WO2016158008A1 - コンクリート補強用成形体、その製造方法、コンクリート補強用成形体の包装構造及び繊維補強コンクリートの混練方法 - Google Patents

コンクリート補強用成形体、その製造方法、コンクリート補強用成形体の包装構造及び繊維補強コンクリートの混練方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016158008A1
WO2016158008A1 PCT/JP2016/053547 JP2016053547W WO2016158008A1 WO 2016158008 A1 WO2016158008 A1 WO 2016158008A1 JP 2016053547 W JP2016053547 W JP 2016053547W WO 2016158008 A1 WO2016158008 A1 WO 2016158008A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
molded body
concrete
concrete reinforcing
fiber
thickness
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/053547
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山田 眞人
松原 喜之
公則 松下
田中 秀一
及川 雅司
Original Assignee
住友電工スチールワイヤー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電工スチールワイヤー株式会社 filed Critical 住友電工スチールワイヤー株式会社
Priority to US15/554,919 priority Critical patent/US10357897B2/en
Priority to JP2017509343A priority patent/JP6746871B2/ja
Priority to EP16771892.3A priority patent/EP3279169B1/en
Priority to ES16771892T priority patent/ES2822974T3/es
Publication of WO2016158008A1 publication Critical patent/WO2016158008A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28CPREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28C5/00Apparatus or methods for producing mixtures of cement with other substances, e.g. slurries, mortars, porous or fibrous compositions
    • B28C5/40Mixing specially adapted for preparing mixtures containing fibres
    • B28C5/402Methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/52Producing shaped prefabricated articles from the material specially adapted for producing articles from mixtures containing fibres, e.g. asbestos cement
    • B28B1/523Producing shaped prefabricated articles from the material specially adapted for producing articles from mixtures containing fibres, e.g. asbestos cement containing metal fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28CPREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28C7/00Controlling the operation of apparatus for producing mixtures of clay or cement with other substances; Supplying or proportioning the ingredients for mixing clay or cement with other substances; Discharging the mixture
    • B28C7/04Supplying or proportioning the ingredients
    • B28C7/06Supplying the solid ingredients, e.g. by means of endless conveyors or jigging conveyors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/38Fibrous materials; Whiskers
    • C04B14/48Metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B20/00Use of materials as fillers for mortars, concrete or artificial stone according to more than one of groups C04B14/00 - C04B18/00 and characterised by shape or grain distribution; Treatment of materials according to more than one of the groups C04B14/00 - C04B18/00 specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone; Expanding or defibrillating materials
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/01Reinforcing elements of metal, e.g. with non-structural coatings
    • E04C5/012Discrete reinforcing elements, e.g. fibres
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/07Reinforcing elements of material other than metal, e.g. of glass, of plastics, or not exclusively made of metal
    • E04C5/073Discrete reinforcing elements, e.g. fibres
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/07Reinforcing elements of material other than metal, e.g. of glass, of plastics, or not exclusively made of metal
    • E04C5/073Discrete reinforcing elements, e.g. fibres
    • E04C5/076Specially adapted packagings therefor, e.g. for dosing

Definitions

  • the present invention relates to a concrete reinforcing fiber molded body, a manufacturing method thereof, a packaging structure of a concrete reinforcing molded body, and a method of kneading fiber reinforced concrete.
  • concrete reinforcing fibers metal fibers, resin fibers, inorganic fibers, etc.
  • the concrete reinforcing fiber has a diameter of a few millimeters of comma and a length of several tens of millimeters (see Patent Documents 2 and 3).
  • the concrete reinforcing fiber When the concrete reinforcing fiber is stored in a drum can or the like and put into a concrete kneader, the concrete reinforcing fiber is taken out from the drum can, passed through a sieve, and then put into the kneader.
  • an object of the present invention is to eliminate on-site sieving work of the concrete reinforcing fiber.
  • the present invention is a concrete reinforcing molded body that includes a concrete reinforcing fiber and has a plate shape.
  • the present invention is plate-like, entanglement of the fiber for reinforcing the concrete is extremely small, so that when it is put into the kneader, the fiber for reinforcing the fiber may be formed into a fiber ball without kneading it. Absent.
  • FIG. 1 It is a perspective view which shows one Embodiment of the molded object for concrete reinforcement which concerns on this invention. It is a side view of the concrete reinforcement molding of the same embodiment. It is the perspective view which accommodated the molded object for the concrete reinforcement in the box. It is a perspective view of the state which opened the lid of the box in which the compact for concrete reinforcement was stored. It is a perspective view for taking out from the box of the concrete reinforcement molding of the embodiment. It is a perspective view of the molded object for concrete reinforcement of other embodiment. It is a side view of the molded object for concrete reinforcement of other embodiment. It is a side view for taking out from the box of the concrete reinforcement molding of other embodiments.
  • the concrete reinforcing molded body according to one aspect of the present invention employs a configuration in which a collection of the concrete reinforcing fibers is formed into a plate shape.
  • the cross-sectional shape, the diameter in the case of a circular cross section, and the length thereof are arbitrary.
  • the diameter 0.3 mm or less
  • Length 5 mm or more and 25 mm or less.
  • the shape, size, and the like of the concrete reinforcing molded body may be appropriately set by experiment, actual operation, or the like to such an extent that no fiber ball is generated when it is put into a kneader.
  • it is a circular shape in a plan view, a vertical shape: 270 mm to 350 mm, a horizontal shape: 310 mm to 400 mm, or a polygonal shape having the same size.
  • the concrete reinforcing molded body can be wound in a roll shape, and the roll-shaped reinforcing fiber molded body can be held in a roll shape by being accommodated in a cylinder or by wrapping a sheet with a winding string.
  • the reinforcing fibers aligned in the XY axis direction may move.
  • the size of the inlet in the kneader is also a restriction on the size of the inlet in the kneader.
  • the viscosity of the concrete is low (soft), fiber balls may be generated due to low action (shearing force, etc.) of separating the concrete reinforcing fibers.
  • the thickness is preferably 3 mm or more and 45 mm or less.
  • the concrete reinforcing fiber is preferably a steel material.
  • the compressive strength and bending strength of the concrete to which the fiber is added can be further increased.
  • the concrete reinforcing compact preferably has a density of 300 g / cm 3 or more and 1000 g / cm 3 or less.
  • the density of the concrete reinforcing molded body is less than 300 g / cm 3 , the concrete reinforcing molded body is torn off when put into a kneader, and the workability is lowered. If the density of the concrete reinforcing molded body exceeds 1000 g / cm 3 , the fibers are difficult to disperse in the concrete.
  • the concrete reinforcing molded body is connected to the first main surface, a first end surface continuous to the second main surface opposite to the first main surface, the first main surface and the second main surface, and the first main surface.
  • the second end surface is opposed to the end surface, and the thickness of the second end surface is smaller than the thickness of the first end surface.
  • the frictional resistance between the said concrete reinforcement molded object and a packaging material will become small, and the injection
  • the thickness of the second end surface is preferably 5% or more and 50% or less of the thickness of the first end surface.
  • the thickness of the second end surface is 50% or less of the thickness of the first end surface, the frictional resistance between the concrete reinforcing molded body and the packaging material is greatly reduced, so that it can be easily put into a kneader. Become. However, when the thickness of the second end face is less than 5% of the thickness of the first end face, the concrete reinforcing molded body is torn off when thrown into the kneader, resulting in poor workability.
  • the concrete reinforcing molded body is preferably rectangular in plan view.
  • a concrete reinforcing fiber can be dropped into a flat box while passing through a sieve.
  • This reinforcing fiber molded body may be put into a concrete kneader as in the conventional case, but at this time, each of the reinforcing fiber molded bodies can be put into the kneader at once.
  • the plate-like concrete reinforcing molded body is continuously elongated in one direction (longitudinal direction or short direction of the rectangle in a plan view in FIG. 1) while maintaining its thickness (layer thickness). And cut at an arbitrary position in the continuous direction (length direction of the long object). And it can also be set as the thing of the state rounded (roll-rolled) in the shape of the cut long concrete reinforcement for concrete. If it does in this way, it can throw continuously into a kneader, unwinding this roll-shaped concrete reinforcement molding.
  • the number of turns may be 1 or a plurality of 2, 3, 4, or the like.
  • This roll-shaped reinforcing fiber molded body can be kept in a roll shape by being housed in a tube or by wrapping a sheet with a winding string.
  • FIGS. 3 to 5 cardboard boxes shown in FIGS. 3 to 5 were prepared as the flat box A1 and the flat box A2 as packaging materials.
  • the flat box A1 having the inner surface width: 270 mm, the same depth: 310 mm, and the same height: 30 mm, and the inner surface width: 310 mm, the same depth: 310 mm, and the same height: 45 mm as the flat box A2. did.
  • the concrete reinforcing fiber 1 having a length of 15 mm was dropped into the flat box A1 and the concrete reinforcing fiber 1 having the length of 22 mm was dropped into the flat box A2 from a container such as the drum can.
  • the concrete reinforcing fibers 1 are passed through sieves of meshes 12 (10 mm square holes), dropped while moving horizontally in the sieve alternately in the horizontal direction, and stacked in multiple layers to form the plate-like concrete shown in FIG.
  • a reinforcing molded body 2 was formed.
  • the thickness t of the concrete reinforcing compact 2 was about 15 mm or 30 mm in the flat box A1 and about 30 mm or 45 mm in the flat box A2.
  • the density of the concrete reinforcing compact was 500 g / cm 3 .
  • Table 1 shows an experimental example in which these concrete reinforcing molded bodies 2 were used for the production of fiber reinforced concrete called Saxem (registered trademark) shown in Patent Document 1 and the like.
  • Saxem registered trademark
  • the concrete reinforcing molded body 2 according to the present invention can be smoothly put into a kneader at once as shown in FIG. 5 and fiber balls are hardly generated. it can.
  • the side wall a of the flat box A1 and the flat box A2 has an arcuate edge when it is inserted, so that the side wall can be easily opened.
  • the concrete reinforcing molded body 2 can be smoothly taken out (injected).
  • the fiber reinforced concrete mixed with the concrete reinforcing fiber 1 was satisfactory in terms of mortar flow, slump flow, and flow stop time.
  • the concrete reinforcing molded body 2 of the above embodiment was accommodated in a flat rectangular cardboard box. In addition, it can also be rolled.
  • the roll-shaped concrete reinforcing molded body 2 can be held in a roll shape by being housed in a tube or by wrapping a sheet with a winding string.
  • the manufactured (or manufactured) long object is arbitrarily selected in the length direction. It can also be made into the thing of the state which cut
  • both side surfaces in the length direction of the elongated concrete reinforcing molded body 2 can be formed by providing a backing plate as a mold frame in a length within a range where the shape of the reinforcing fiber molded body does not collapse.
  • the end surface of the same length can be formed by providing another contact plate as a mold in the orthogonal direction. If the end face is formed with this backing plate, the cutting operation is not necessary.
  • the roll-shaped concrete reinforcing molded body 2 can be stored in a cylinder or can be held in a roll shape by binding a sheet with a winding string.
  • the said embodiment is an example of a metal fiber as the fiber 1 for concrete reinforcement
  • various things such as resin fibers and inorganic fibers, such as carbon, can be used, and the factor used as a fiber ball is the fiber. Since the diameter and length are mainly used, the diameter and length are appropriately set according to various reinforcing fibers so that the fiber balls are not generated by experiments or the like.
  • the concrete reinforcing molded body 2 was created in the same manner as in Embodiment 1 except that the thickness of the concrete reinforcing molded body 2 was changed.
  • the prepared concrete reinforcing molded body 2 was formed such that the thickness of one end face was thinner than the thickness of the other end face when viewed from the side.
  • the concrete reinforcing molded body 2 in which the thickness t1 of the first end face and the thickness t2 of the second end face shown in FIG. 7 were changed was prepared.
  • the thickness t1 of the first end face and the thickness t2 of the second end face are shown in Table 2 below.
  • the thickness t2 of the second end face is preferably 5% or more and 50% or less of the thickness t1 of the first end face.

Abstract

コンクリート補強用繊維を含み、板状であるコンクリート補強用成形体である。前記コンクリート補強用繊維は、径:0.3mm以下、長さ:5mm以上25mm以下であると好ましい。

Description

コンクリート補強用成形体、その製造方法、コンクリート補強用成形体の包装構造及び繊維補強コンクリートの混練方法
  本発明は、コンクリート補強用繊維成形体、その製造方法、コンクリート補強用成形体の包装構造及び繊維補強コンクリートの混練方法に関するものである。
  近年、建築物の高層化や大規模化等に対応するため、圧縮強度や曲げ強度について高レベルを実現できるコンクリート(セメント系材料)の要望が高まっている。そのような特性を付与する一手段として、金属繊維、樹脂繊維、無機繊維等(以下、それらを総称して「コンクリート補強用繊維」という。)をコンクリートに添加する技術がある(特許文献1参照)。
  そのコンクリート補強用繊維は、径がコンマ数ミリ、長さが数十ミリのものである(特許文献2、3参照)。このコンクリート補強用繊維は、ドラム缶等に収納し、コンクリート混練機に投入する際、そのドラム缶からコンクリート補強用繊維を取り出し、篩にかけた後、前記混練機に投入している。
  このとき、例えば、コンクリート補強用繊維の集まりを2kg程度に小分けして投入しても、3割程度の確率でコンクリート補強用繊維同士が絡まってファイバーボールといわれるコンクリート補強用繊維の塊が発生する。このファイバーボールは、コンクリートの品質劣化の原因となり、最悪の場合、1バッチ分のコンクリートを破棄する必要が生じたり、破棄した後の混練機の清掃作業が増えたり、混練機を損傷したりする。
  このため、従来では、ドラム缶から混練機にコンクリート補強用繊維を投入する際、篩をかけて投入するようにしている。
特許第4541259号公報 特開2001-192249号公報 特開2002-356353号公報
  前記コンクリート補強用繊維の混練は、建築現場において行われるため、その作業工数はできるだけ少ないことが好ましい。このため、コンクリート補強用繊維の篩かけを省略し得ることが好ましい。
  本発明は、以上の実状の下、前記コンクリート補強用繊維の現場での篩かけ作業を無くし得るようにすることを課題とする。
  前記課題を達成するため、本発明は、コンクリート補強用繊維を含み、板状であるコンクリート補強用成形体とした。
  本発明は、板状としたので、コンクリート補強用繊維の絡まりも極めて少なくなるため、混練機に投入する際、そのコンクリート補強用繊維を篩にかけなくても、混練時、ファイバーボールとなることもない。
本発明に係るコンクリート補強用成形体の一実施形態を示す斜視図である。 同実施形態のコンクリート補強用成形体の側面図である。 同コンクリート補強用成形体を箱に収容した斜視図である。 同コンクリート補強用成形体を収容した箱の蓋を開放した状態の斜視図である。 同実施形態のコンクリート補強用成形体の箱からの取り出し説明用斜視図である。 他の実施形態のコンクリート補強用成形体の斜視図である。 他の実施形態のコンクリート補強用成形体の側面図である。 他の実施形態のコンクリート補強用成形体の箱からの取り出し説明用側面図である。
  (本発明の実施形態の説明)
  本発明の一態様に係るコンクリート補強用成形体は、そのコンクリート補強用繊維の集まりを板状に成形した構成を採用したものである。
  このように、コンクリート補強用繊維を含む板状のコンクリート補強用成形体とすれば、前記コンクリート補強用繊維の絡まりも極めて少なくなって、混練機に投入する際に篩にかけなくても、ファイバーボールとなることも極めて少ない。このため、混練機に、直接に投入することができ、従来の篩かけ工程を省略できる等の低コスト化を図ることができる。
  前記コンクリート補強用繊維は、コンクリート(モルタルも含む)の補強用として有効であれば、その断面形状、断面円形の場合の径、その長さは任意であるが、例えば、径:0.3mm以下、長さ:5mm以上25mm以下とする。
  また、前記コンクリート補強用成形体の形状、大きさ等も、混練機に投入した際、ファイバーボールが生じない程度を実験、実操業等によって適宜に設定すれば良い。例えば、平面視において円形状、縦:270mm以上350mm以下、横:310mm以上400mm以下の長方形状又は同程度の大きさの多角形状等とする。前記コンクリート補強用成形体はロール状に巻くことができ、そのロール状補強用繊維成形体は、筒に収容したり、シートを巻き付け紐で括ったりしてロール状を保形することができる。
  このとき、前記コンクリート補強用成形体の厚みが厚すぎると、XY軸方向に揃った補強繊維が動く恐れがある。また、混練機において投入口のサイズの制約もある。さらに、コンクリートの粘性が低いと(柔らかいと)、コンクリート補強用繊維をばらす作用(せん断力など)が低いためファイバーボールが発生する恐れがある。これらを考慮してその厚みは3mm以上45mm以下が好ましい。
前記コンクリート補強用繊維は鋼材であると好ましい。
前記コンクリート補強用繊維として鋼材を用いることで、当該繊維が添加されたコンクリートの圧縮強度や曲げ強度をより一層高めることができる。
前記コンクリート補強用成形体は密度が300g/cm以上1000g/cm以下であると好ましい。
前記コンクリート補強用成形体の密度が300g/cm未満であると混練機に投入する際に前記コンクリート補強用成形体がちぎれてしまい作業性が落ちる。前記コンクリート補強用成形体の密度が1000g/cmを超えるとコンクリート中に繊維が分散しづらくなる。
前記コンクリート補強用成形体は、第1主面と前記第1主面と反対側の第2主面に連なる第1端面と、前記第1主面と前記第2主面とに連なり前記第1端面に対向する第2端面を有し、前記第2端面の厚みが前記第1端面の厚みより薄いと好ましい。
この構成すると、前記コンクリート補強用成形体と包装材との間の摩擦抵抗が小さくなり混練機への投入が容易となる。
前記コンクリート補強用成形体は、前記第2端面の厚みが前記第1端面の厚みの5%以上50%以下であると好ましい。
前記第2端面の厚みが前記第1端面の厚みの50%以下であると前記コンクリート補強用成形体と包装材との間の摩擦抵抗が小さくなる効果が大きいため混練機への投入が容易になる。しかし、前記第2端面の厚みが前記第1端面の厚みの5%未満であると混練機に投入する際に前記コンクリート補強用成形体がちぎれてしまい作業性が落ちる。
前記コンクリート補強用成形体は、平面視において矩形状であると好ましい。 
平面視において矩形状とすることにより保管や取扱いが容易となる。
  さらに、それらのコンクリート補強用成形体は種々の製造方法が考えられる。例えば、扁平箱内に、コンクリート補強用繊維を篩にかけながら落下装填して作ることができる。
この工程により、補強繊維成形体を扁平箱に収納した包装態様とすることができる。
  この補強繊維成形体は、従来と同様に、コンクリート混練機に投入すればよいが、その際、混練機に前記補強繊維成形体の各々を一度に投入することができる。
  また、その板状の前記コンクリート補強用成形体を、その厚み(層厚)を維持した状態で、一方向(図1の平面視長方形の長手方向又は短手方向)に連続して長尺状に製造し、その連続した方向(長尺物の長さ方向)の任意の位置で切断する。そして、その切断した長尺状のコンクリート補強用成形体をロール状に丸めた(ロール巻きした)状態のものとすることもできる。このようにすれば、このロール状のコンクリート補強用成形体を巻き戻しながら混練機に連続的に投入することができる。その巻数は、1又は2、3、4等の複数とすることができる。このロール状補強用繊維成形体は、筒に収容したり、シートを巻き付け紐で括ったりしてロール状を保形することができる。
(本発明の実施形態の詳細)
 <実施形態1>
  本発明に係るコンクリート補強用成形体の具体例を説明する。まず、断面円形の径:0.2mmの鋼材の複数本を撚り合わせたスチールコードを、長さ:15mm又は22mmに切断した。これにより、本発明の実施形態に係るコンクリート補強用繊維1を作成した。それらを、ドラム缶等の容器にそれぞれ収納した。
一方、包装材である扁平箱A1、扁平箱A2として図3~図5に示すダンボール箱を用意した。その寸法が、内面幅:270mm、同奥行き:310mm、同高さ:30mmのもの前記扁平箱A1と、内面幅:310mm、同奥行き:310mm、同高さ:45mmのものを前記扁平箱A2とした。
  つぎに、前記ドラム缶等の容器から、長さ15mmの前記コンクリート補強用繊維1を前記扁平箱A1に、同22mmの前記コンクリート補強用繊維1を前記扁平箱A2内に落下させた。前記コンクリート補強用繊維1をそれぞれメッシュ12(10mm四方形の孔)の篩にかけつつ、篩の中で水平方向左右交互に移動させながら落下させ重層状に積み重ねて、図1に示す板状のコンクリート補強用成形体2を形成した。そのコンクリート補強用成形体2の厚みtは、前記扁平箱A1では、約15mm又は30mm、前記扁平箱A2では、約30mm又は45mmとした。前記コンクリート補強用成形体の密度は、500g/cmとした。
  その積層態様を図1、図2に示す。前記コンクリート補強用繊維1の多くが重層状に水平方向に揃って絡まりが少ないことが理解できる。
  これらのコンクリート補強用成形体2を、特許文献1等で示されるサクセム(登録商標)と称する繊維補強コンクリートの製造に使用した実験例を表1に示す。この表において、「優」は「円滑である」、「可」は「普通」、「不可」は「若干劣る」である。実験例2の「ほぐれやすさ」の「不可」は前記扁平箱A2の場合である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
  この実験例から、本発明に係るコンクリート補強用成形体2は、図5に示すように、混練機に一度に円滑に投入することができ、かつ、ファイバーボールが生じ難いものであることが理解できる。その投入時、図3~図5に示しように、前記扁平箱A1、前記扁平箱A2の一側壁aは、その側片が円弧状縁となっているため、その側壁を容易に明けることができてコンクリート補強用成形体2を円滑に取り出す(投入する)ことができる。
  この実験例1~3における混練機への投入は、自動機によって行い得る。バッチ数が40の投入においても、コンクリート補強用繊維1の多くが重層状に水平方向に揃って絡まりが少ない。その混練時において、プレート状態のコンクリート補強用繊維1の絡まりが解消され、コンクリート内において、ファイバーボールの発生はなかった。
  また、このコンクリート補強用繊維1を混入した繊維補強コンクリートは、モルタルフロー、スランプフロー及びそのフロー停止時間も満足できるものであった。
  なお、前記実施形態のコンクリート補強用成形体2は、扁平四角状ダンボール箱に収容した。その他、ロール状に巻くこともできる。ロール状のコンクリート補強用成形体2は、筒に収容したり、シートを巻き付け紐で括ったりしてロール状を保形することができる。また、その厚みtを維持した状態で、その四角状の長手方向又は短手方向に連続して長尺状に製造し、その製造する(又は製造した)長尺物をその長さ方向の任意の位置で切断し、その切断した長尺状のコンクリート補強用成形体2をロール状に丸めた状態のものとすることもできる。このとき、長尺状のコンクリート補強用成形体2の長さ方向の両側面は、補強繊維成形体の形が崩れない範囲の長さに当て板を型枠として設けて形成することができる。また、同長さの端面は、別の当て板を直交方向の型枠として設けて形成することができる。この当て板で端面を形成すれば、前記切断作業は不要となる。このロール状のコンクリート補強用成形体2も、同様に、筒に収容したり、シートを巻き付け紐で括ったりしてロール状を保形することができる。
  前記実施形態は、コンクリート補強用繊維1として金属繊維の例であるが、樹脂繊維や炭素等の無機繊維等の各種のものを使用できることは勿論であり、ファイバーボールとなる要因は、その繊維の径及び長さが主であるため、各種の補強繊維に応じて、実験等によってそれらのファイバーボールが生じない、径、長さを適宜に設定する。
 <実施形態2>
 前記コンクリート補強用成形体2の厚みを変更した以外は実施形態1と同様にして前記コンクリート補強用成形体2を作成した。作成した前記コンクリート補強用成形体2は側面から見て一方の端面の厚みを他方の端面の厚みよりも薄くした。具体的には図7に示す第1端面の厚みt1と第2端面の厚みt2を変化させた前記コンクリート補強用成形体2を用意した。第1端面の厚みt1と第2端面の厚みt2を下記表2に示す。
用意した前記コンクリート補強用成形体2の混練機への投入し易さを評価した。評価は以下とした。投入スピードが速い:「優」、投入スピードが遅い:良、投入の途中でちぎれた:可。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 この結果から第2端面の厚みt2が第1端面の厚みt1の5%以上50%以下であることが好ましいことがわかる。
  このように、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
A1、A2    扁平箱
1      コンクリート補強用繊維
2      コンクリート補強用成形体
3      第1主面
4      第2主面
5      第1端面
6      第2端面
t      コンクリート補強用成形体の厚み
t1      第1端面の厚み
t2      第2端面の厚み

Claims (11)

  1.  コンクリート補強用繊維を含み、板状であるコンクリート補強用成形体。
  2.   前記コンクリート補強用繊維は、径:0.3mm以下、長さ:5mm以上25mm以下である請求項1に記載のコンクリート補強用成形体。
  3.   厚みが、3mm以上45mm以下である請求項1又は請求項2に記載のコンクリート補強用成形体。
  4.  前記コンクリート補強用繊維は鋼材からなる請求項1~請求項3のいずれか1項に記載のコンクリート補強用成形体。
  5.  密度が300g/cm以上1000g/cm以下である請求項1~請求項4のいずれか1項に記載のコンクリート補強用成形体。
  6.  第1主面と前記第1主面と反対側の第2主面とに連なる第1端面と、前記第1主面と前記第2主面とに連なり前記第1端面に対向する第2端面を有し、前記第2端面の厚みが前記第1端面の厚みより薄い請求項1~請求項5のいずれか1項に記載のコンクリート補強用成形体。
  7.  前記第2端面の厚みが前記第1端面の厚みの5%以上50%以下である請求項6に記載のコンクリート補強用成形体。
  8.  平面視において矩形状である請求項1~請求項7のいずれか1項に記載のコンクリート補強用成形体。
  9.   請求項1~請求項8の何れか1項に記載のコンクリート補強用成形体の製造方法であって、扁平箱内に、篩をかけた前記コンクリート補強用繊維を落下装填し積層して成形体を製造する補強繊維成形体の製造方法。
  10.   請求項1~請求項8の何れか1項に記載のコンクリート補強用成形体を扁平箱に収納した補強繊維成形体の包装構造。
  11.   請求項1~請求項8の何れか1項に記載のコンクリート補強用成形体を、混練機に投入する繊維補強コンクリートの混練方法。
PCT/JP2016/053547 2015-04-01 2016-02-05 コンクリート補強用成形体、その製造方法、コンクリート補強用成形体の包装構造及び繊維補強コンクリートの混練方法 WO2016158008A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/554,919 US10357897B2 (en) 2015-04-01 2016-02-05 Concrete-reinforcing shaped body, method of manufacturing the same, structure of packaging concrete-reinforcing shaped body, and method of mixing fiber-reinforced concrete
JP2017509343A JP6746871B2 (ja) 2015-04-01 2016-02-05 コンクリート補強用成形体、その製造方法、及び繊維補強コンクリートの混練方法
EP16771892.3A EP3279169B1 (en) 2015-04-01 2016-02-05 Concrete reinforcing molded body, method for manufacturing same, packaging structure of concrete reinforcing molded body, and method for kneading fiber reinforced concrete
ES16771892T ES2822974T3 (es) 2015-04-01 2016-02-05 Cuerpo moldeado de refuerzo de hormigón, método para fabricarlo, estructura de empaquetado del cuerpo moldeado de refuerzo de hormigón, y método para amasar hormigón reforzado con fibras

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015074795 2015-04-01
JP2015-074795 2015-04-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016158008A1 true WO2016158008A1 (ja) 2016-10-06

Family

ID=57005544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/053547 WO2016158008A1 (ja) 2015-04-01 2016-02-05 コンクリート補強用成形体、その製造方法、コンクリート補強用成形体の包装構造及び繊維補強コンクリートの混練方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10357897B2 (ja)
EP (1) EP3279169B1 (ja)
JP (1) JP6746871B2 (ja)
ES (1) ES2822974T3 (ja)
WO (1) WO2016158008A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151362A (ja) * 1982-03-03 1983-09-08 アイダエンジニアリング株式会社 コンクリ−ト補強用鋼繊維
EP0557617A1 (en) * 1992-02-25 1993-09-01 N.V. Bekaert S.A. Strip of reinforcing fibres
JP2011256080A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Taiheiyo Cement Corp セメント質硬化体

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL173433C (ja) * 1973-04-16 Bekaert Sa Nv
US5453310A (en) * 1992-08-11 1995-09-26 E. Khashoggi Industries Cementitious materials for use in packaging containers and their methods of manufacture
JP3687215B2 (ja) * 1995-09-25 2005-08-24 新東工業株式会社 耐熱金属繊維焼結体の製造方法
DE19848248C2 (de) 1998-10-20 2001-08-30 Dyckerhoff Ag Dünnwandiges Bauteil aus hydraulisch erhärtetem Zementsteinmaterial sowie Verfahren zu seiner Herstellung
WO2000049211A1 (en) 1999-02-19 2000-08-24 W.R. Grace & Co.-Conn. Packeting fibers for castable compositions
JP2001192249A (ja) 2000-01-07 2001-07-17 Yasuda Kogyo Kk コンクリート補強用金属繊維およびそれを用いた金属繊維補強コンクリート製品
US6348093B1 (en) * 2000-04-27 2002-02-19 W. R. Grace & Co. - Conn Basic-medium-soluble packaging material for use in castable cementitious composites
JP2002356353A (ja) 2001-06-01 2002-12-13 Yasuda Kogyo Kk コンクリート補強用金属繊維およびその製造方法ならびに金属繊維補強コンクリート製品および金属繊維補強建築構造物
JP4716989B2 (ja) * 2003-08-29 2011-07-06 ビーケイアイ・ホールディング・コーポレーション コンクリート内への供給のためのファイバフォーム
JP4830291B2 (ja) * 2004-12-01 2011-12-07 株式会社大林組 耐火コンクリート部材及び耐火セグメント部材
JP4541259B2 (ja) 2005-08-30 2010-09-08 鹿島建設株式会社 繊維補強モルタル組成物
FR2916440B1 (fr) 2007-05-25 2010-09-10 Sika France Produit additif pour materiau de construction
CL2009000372A1 (es) * 2008-03-03 2009-11-13 United States Gypsum Co Panel cementicio blindado reforzado con fibra, que comprende un nucleo cementicio de una fase curada constituida de cemento inorganico, mineral inorganico, relleno puzolanico, policarboxilato y agua, y una capa de recubrimiento unida a una superficie de la fase curada.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151362A (ja) * 1982-03-03 1983-09-08 アイダエンジニアリング株式会社 コンクリ−ト補強用鋼繊維
EP0557617A1 (en) * 1992-02-25 1993-09-01 N.V. Bekaert S.A. Strip of reinforcing fibres
JP2011256080A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Taiheiyo Cement Corp セメント質硬化体

Also Published As

Publication number Publication date
EP3279169B1 (en) 2020-08-19
EP3279169A1 (en) 2018-02-07
US10357897B2 (en) 2019-07-23
US20180036910A1 (en) 2018-02-08
JPWO2016158008A1 (ja) 2018-01-25
EP3279169A4 (en) 2018-05-02
ES2822974T3 (es) 2021-05-05
JP6746871B2 (ja) 2020-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11001012B2 (en) Molded article of fiber-reinforced resin and compression molding method therefor
US7597952B2 (en) Unitized fibrous concrete reinforcement
US20230322474A1 (en) Structural elements and assemblies for construction material packaging
WO2016158008A1 (ja) コンクリート補強用成形体、その製造方法、コンクリート補強用成形体の包装構造及び繊維補強コンクリートの混練方法
EP3069859B1 (en) Process for making a so-called "staple" connector
KR101708300B1 (ko) 일방향 연속섬유강화 열가소성 복합재 제조장치 및 방법
KR101569273B1 (ko) 폐어망을 이용한 콘크리트 보강용 섬유를 포함하는 콘크리트 조성물 및 그 제조방법
Dams et al. Cement-fibre composites for additive building manufacturing
JP2003335559A (ja) コンクリート補強材及びそれを用いたコンクリート成形体
KR20160054660A (ko) 시트상의 일방향 연속섬유강화 열가소성 복합재 제조장치 및 방법
JP2007181935A (ja) Frp製筐体のプレス成形法
KR101207942B1 (ko) 섬유보강 복합체, 그 제조방법 및 그 제조장치
JP2007239297A (ja) 無機質繊維製断熱マットとその製造方法
US11498748B2 (en) Pallet with rolls of reinforcement material
US11235493B2 (en) Prepreg preparation device and prepreg preparation method using same
KR102475007B1 (ko) 이종의 섬유가 고루 혼합된 콘크리트 또는 모르터용 복합섬유보강재의 제조방법
KR20160087612A (ko) 옹벽용 보강재 및 제조방법
JP7199859B2 (ja) コンクリート柱
JP2013193243A (ja) 繊維強化樹脂成形体の製造方法
KR102496080B1 (ko) 콘크리트 또는 모르터용 복합섬유보강재
WO2019236323A1 (en) Systems for and methods of forming structural components
KR20200065171A (ko) 표면패턴을 갖는 시멘트계 재료 보강용 합성섬유의 제조방법
Yolcu et al. Experimental Analysis of Auxetic Structures with Different Cell Parameters under Uniaxial Compression
JP2017048093A (ja) ガラスチョップドストランドの製造方法、及びガラスチョップドストランドマットの製造方法
KR20160109861A (ko) 콘크리트 섬유보강재 및 이 콘크리트 섬유보강재의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16771892

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017509343

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016771892

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15554919

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE