WO2016136369A1 - 伸張シート、緩衝シート及び収納容器 - Google Patents

伸張シート、緩衝シート及び収納容器 Download PDF

Info

Publication number
WO2016136369A1
WO2016136369A1 PCT/JP2016/052450 JP2016052450W WO2016136369A1 WO 2016136369 A1 WO2016136369 A1 WO 2016136369A1 JP 2016052450 W JP2016052450 W JP 2016052450W WO 2016136369 A1 WO2016136369 A1 WO 2016136369A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cut
detour
branch
cuts
sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/052450
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
卓朗 柏村
浅山 良行
Original Assignee
王子ホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2015044894A external-priority patent/JP6439506B2/ja
Priority claimed from JP2015250304A external-priority patent/JP6555118B2/ja
Application filed by 王子ホールディングス株式会社 filed Critical 王子ホールディングス株式会社
Publication of WO2016136369A1 publication Critical patent/WO2016136369A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/02Wrappers or flexible covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/03Wrappers or envelopes with shock-absorbing properties, e.g. bubble films

Definitions

  • the present invention relates to an extension sheet or a buffer sheet that can be used as a packaging material for fresh food, broken foods, and the like, and a storage container using the extension sheet or the buffer sheet.
  • This application includes Japanese Patent Application No. 2015-034784 filed in Japan on February 25, 2015, Japanese Patent Application No. 2015-044894 filed in Japan on March 6, 2015, and Japan on December 22, 2015. Priority is claimed based on Japanese Patent Application No. 2015-250304 filed in Japan, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • Cushioning materials are used for packaging fresh foods such as fruits and vegetables, and fragile products such as Seto and glass.
  • a sheet-like elastic member Non-Patent Document 1
  • a plastic film finely cut paper
  • wood wool wood wool
  • a chip-shaped plastic material or the like
  • a cushioning material such as foamed plastic that has been previously molded into the shape of the packaging object is also used.
  • the sheet-like cushioning material as in Non-Patent Document 1 is easy to handle, but supports only the lower surface side of the packaging object. Therefore, it is inferior in pressure dispersibility and it is difficult to sufficiently prevent deterioration due to pressurization of fruits and the like. Moreover, when rolling, it is difficult to prevent the movement of the packaging object such as fruit, and there is a case where the collision between the packaging objects or the collision between the packaging object and the box occurs. Also, the plastic film is easy to apply pressure to the packaging object when used with the packaging object sandwiched, and when used without the packaging object sandwiched, the packaging object cannot be fixed sufficiently. However, there are cases where the protection of the packaging object is lacking.
  • finely cut paper, wood wool, chip-shaped plastic materials, etc. can be filled so as to fill the gaps in the packaging object. Therefore, it is excellent in pressure dispersibility, and even when it rolls, it is easy to prevent movement of the packaging object, so that the packaging object is easy to protect.
  • cushioning materials such as foamed plastics that have been molded into the shape of the packaging object are suitable for packaging standard products that have many of the same shape, but fruit, vegetables, and other packaging objects that do not have a uniform shape. It is difficult to use. Moreover, since it was bulky, it took up a storage place and the amount of disposal also increased.
  • the first object of the present invention is excellent in pressure dispersibility with respect to a packaging object, easy to handle, and can be used as a cushioning sheet applicable to various packaging objects, and has various other uses.
  • Another object of the present invention is to provide a stretchable sheet that can be used for the above, and a storage container using the stretchable sheet.
  • the second object of the present invention is to utilize a cushioning sheet that can hold a packaging object in place without being moved, is easy to handle, and is not bulky except during use, and the cushioning sheet. It is to provide a storage container.
  • the first aspect of the present invention for achieving the above object includes the following aspects.
  • A1 An extension sheet in which a plurality of cuts are formed on a flat base material, By the incision, a plurality of bypasses and a plurality of branch portions arranged two-dimensionally are formed,
  • the detour is a road having a first end and a second end formed by a continuous region without being cut by the notch, The length of the shortest path from each first end to the second end via each detour is made longer than the linear distance between the first end and the second end.
  • Each detour and the adjacent detour can be separated by being cut by the cut,
  • the branch portion is a portion where two or more end portions of the detour join.
  • the stretch sheet is characterized in that the plurality of branch portions are arranged so that a net is formed when the branch portions satisfying the following condition ⁇ are connected by a detour that directly connects the branch portions. (Condition ⁇ ) There are three or more branch portions that are directly connected to the one branch portion by the detour. [A2] Furthermore, it has a frame part, The stretch sheet according to [A1], wherein the plurality of detours and the entire branching portion are disposed inside the frame portion. [A3] The stretch sheet according to [A1] or [A2], wherein the base material is made of a non-stretchable material. [A4] A storage container formed of a substrate surrounding a cavity, wherein a part of the substrate is the stretch sheet according to any one of [A1] to [A3].
  • a flat base material comprising a lattice region and a plurality of movable regions partitioned by the lattice region, A plurality of cuts are formed in each movable region, The peripheral edge of each movable region includes two or more connection portions that are not cut by the plurality of cuts from the lattice region and a part of the plurality of cuts that divide the two or more connection portions from each other.
  • a center portion of the movable region is a first end portion
  • each of the connection portions is a second end portion
  • each of the first end portion and each of the plurality of cuts is provided.
  • a plurality of detours that connect the second end portion without being cut by the notch are formed, and the first end portions of the plurality of detours merge at the central portion of the movable region, The length of the shortest path from each first end to the second end via each detour is made longer than the linear distance between the first end and the second end.
  • the stretch sheet of the first aspect of the present invention is excellent in pressure dispersibility with respect to an object to be packaged, is easy to handle, and can be used as a buffering sheet applicable to various objects to be packaged. It can also be used for applications. Further, the storage container of the first aspect of the present invention is excellent in pressure dispersibility with respect to the packaging object, is easy to handle, and can be applied to various packaging objects.
  • the buffer sheet and the storage container of the second aspect of the present invention can be held in place without moving the packaging object, are easy to handle, and are not bulky except during use.
  • seat which concerns on A1 embodiment of 1st this invention. It is a modification of the expansion
  • FIG. 1 It is a partially expanded view of the stretchable sheet according to Embodiment A9 of the first invention. It is a partial enlarged view of the expansion
  • FIG. 1 It is a perspective view of a storage container concerning an embodiment of the 1st present invention. It is a top view in the use condition of the storage container which concerns on embodiment of 1st this invention. It is a longitudinal cross-sectional view in the use condition of the storage container which concerns on embodiment of 1st this invention. It is a perspective view in the use condition of the storage container which concerns on embodiment of 1st this invention. It is a figure which shows the usage condition of the storage container which concerns on embodiment of 1st this invention.
  • the stretch sheet of the first aspect of the present invention is configured by forming a plurality of cuts in a flat base material, and a plurality of detours and a plurality of branch portions arranged two-dimensionally by the plurality of cuts. Is formed.
  • the material of the substrate is not particularly limited as long as it is flat, but it is preferable to have flexibility so that the width of the cut can be easily expanded.
  • the term “flat” means that the surface is flat in a macro sense.
  • the surface of the substrate may have fine irregularities or the surface may be roughened. Note that the flatness of the stretched sheet as a whole is lost along with the separation of the portion cut by cutting during use, but the flatness as a substrate is not denied.
  • the substrate may be bent or brazed, but may be flat before being bent or brazed.
  • the base material is preferably made of a non-stretchable material because it has a great advantage of enjoying the effects of the first aspect of the present invention. This is because a stretchable material can be arbitrarily stretched without providing a cut. In the case of a stretchable material, it tends to extend indefinitely due to the force applied to the material, but if it is a base material made of a non-stretchable material, the extent of stretching depends on the length of the shortest path. Limited. Therefore, in the case of a substrate made of a non-stretchable material, it is easy to control the degree of stretching.
  • the base material for example, paper, synthetic paper, plastic film, woven fabric, non-woven fabric, metal thin film and the like can be used. Specific material, thickness, strength, and the like of the base material may be appropriately selected according to the application.
  • the incision reaches the second surface from the first surface of the substrate and cuts the substrate.
  • the cut may be linear or curved.
  • One notch may intersect with another notch, and may merge in the middle of another notch.
  • Various cut patterns can be adopted as long as a plurality of two-dimensionally arranged detours and a plurality of branch portions can be formed so as to satisfy the conditions described below.
  • the notch is not limited to a linear notch whose width can be ignored, but may be a spindle shape, an elliptical crescent shape, a rectangular shape, a circle, or the like.
  • the width of the cut is preferably small enough to be ignored. For example, a rectangular cut is not preferable.
  • a circular or elliptical terminal portion may be provided at the end of the cut.
  • the part connected to the terminal part in cutting may be made into a taper shape which spreads toward the terminal part, and the said taper part and terminal part may be made into the shape of a liquid drop as a whole.
  • FIG. 35 shows an example in which an end portion Cx is provided at the end of the cut C.
  • the diameter r of the end portion Cx (the short diameter in the case of an ellipse, the same applies hereinafter) is preferably larger than the width of the cut C other than the end portion Cx. The larger the diameter, the greater the effect of preventing substrate breakage starting from the terminal portion Cx when stretched. However, if it is too large, the shortest distance d (for example, the shortest distances d1 to d3 in FIG. 35) between the terminal end Cx and the other cuts C becomes too close, and the strength of the detour in the portion is lowered, which is not preferable.
  • the diameter r of the terminal portion Cx is preferably 0.2 to 3 mm, more preferably 0.5 to 2 mm, and even more preferably 0.8 to 1.5 mm.
  • the shortest distance d is preferably 1.4 to 4.0 mm, more preferably 2 to 3.5 mm, and further preferably 2.5 to 3.0 mm.
  • the detour in the first aspect of the present invention is a road having a first end and a second end formed by a continuous region without being cut by cutting.
  • the length of the shortest path from each first end to the second end via each detour is longer than the linear distance between the first end and the second end.
  • a linear distance means the linear distance in the original flat base material surface which has not expanded the width
  • the first or second end portion of each detour that joins the branch path is the branch portion.
  • the branch portion is regarded as a region having a certain area
  • the first or second end portion of each detour that joins the branch path is the center of gravity of the branch path.
  • the point at which the length of the shortest path from the first end to the second end following the detour is the shortest is the second end.
  • the length of the shortest path from the first end portion to the peripheral edge is the end point that has been sewn between the peripheral edge of the stretch sheet and the cut and traced the detour. Is the shortest point as the second end.
  • each detour and the adjacent detour is cut by the cut. Therefore, it is possible to separate adjacent detours by expanding the width of the cut. In the case of a cut having a width that cannot be ignored from the beginning, the separation between adjacent detours means that the distance between adjacent detours is larger than the original cut width.
  • branching portions at the first end and the second end of each detour.
  • the branch part in the first aspect of the present invention is a part where the first or second end parts of two or more detours meet.
  • the branch portion is a region having a certain area, but may be regarded as a point where the area can be ignored for convenience.
  • the cut may also be formed inside the branch portion.
  • the branch portion Py is an end of the detour Rx and the detour Ry. This is the part where the parts meet.
  • the number of end portions of the detours that merge at one branching portion is 2 or more, but from the viewpoint of ease of providing cuts, it is preferably 8 or less, and more preferably 6 or less. .
  • connection means direct connection unless otherwise specified.
  • a detour in which a branch portion exists at the first end portion and a frame portion exists at the second end portion in a portion close to the frame portion. In this case, it is said that the branch part and the frame part are connected. Moreover, in the aspect which does not have the frame part mentioned later, there exists a detour in which the branch part exists in the 1st edge part in the peripheral part, and the 2nd edge part reaches the periphery of an expansion
  • the length of the shortest route that passes through the detour between the branch portions connected by detour is the straight line distance between the branch portions (in the first aspect of the present invention, It means the linear distance on the original flat substrate surface that is not expanded in width.) That is, a notch is provided between the branch portions connected by the detour in the base material so as to cut at least one or more paths that connect the straight lines (hereinafter sometimes referred to as “straight path”). ing.
  • the distance between the bifurcations at both ends of the straight path is expanded.
  • distance the distance between the bifurcations that has become larger as the width of the notch is expanded.
  • the extension distance does not exceed the shortest distance. If the thickness of the base material is ignored, the shortest distance becomes the maximum value of the extension distance. In that case, the maximum elongation ratio (maximum extension distance / linear distance) between the branch portions is the shortest distance / linear distance.
  • Each branch portion satisfies the following condition ⁇ in principle.
  • the portion near the periphery only the other two branch portions are connected by a detour, and there are also branch portions that do not satisfy the following condition ⁇ .
  • the number of branching portions connected by the branching portion satisfying the condition ⁇ is not particularly limited as long as it is 3 or more, but is preferably 8 or less and more preferably 6 or less from the viewpoint of ease of providing a cut. preferable. (Condition ⁇ )
  • the plurality of branch portions are arranged so that a net is formed when the branch portions satisfying the condition ⁇ are connected by a detour that directly connects the branch portions.
  • a net it is necessary to form a ring that encloses the mesh of the net when the branch portions satisfying the condition ⁇ are connected by a detour.
  • three or more branches are required.
  • the number of branch portions forming one mesh is not particularly limited as long as it is 3 or more, but is preferably 10 or less from the viewpoint of easiness of providing cuts. It is more preferably 3 to 8, and further preferably 3 to 6.
  • a network in which the mesh is spread two-dimensionally can be formed.
  • the mesh of the mesh In order for the mesh of the mesh to spread two-dimensionally, it is necessary that at least three or more meshes are connected non-linearly. Further, it is preferable that a mesh of a mesh connected to the mesh of the network is present around the entire mesh of the mesh. As the number of meshes constituting one network increases, a more complicated stretched state can be obtained during use. Manufacturing is easier as the number of meshes constituting one network is smaller.
  • the number of meshes constituting one network is preferably 3 to 500, more preferably 100 to 500, and still more preferably 200 to 400.
  • the stretch sheet of the first invention functions as a stretchable net.
  • the detour is the rubber string and the branch is the intersection of the rubber strings. Since one branch part is supported by three or more branch parts connected by a detour, the position is stable. The degree of extension between the branch portions is adjusted by changing the degree of expansion of the width of each notch that defines each detour according to the stress applied to each detour.
  • the position of one branch portion can be changed from an initial position on the base material in an arbitrary three-dimensional direction. At that time, it can be changed together with the position of the other branch part connected by the detour, or only the position of the one branch part can be changed without changing the position of the other branch part connected. You can also. Moreover, the position of the other branch part connected with the branch part by a detour can also be adjusted separately, fixing the position of one branch part.
  • the stretch sheet of the first aspect of the present invention may further have a frame portion.
  • the frame portion may be formed with cuts within a range in which the shape of the peripheral edge of the frame portion can be maintained, and within a range in which a new detour or branch is not formed.
  • the shape of the peripheral edge of the frame portion is not particularly limited, and may be a rectangle, a polygon other than a rectangle, a circle, an ellipse, or the like.
  • the stretch sheet of the first aspect of the present invention can stretch the inside of the frame portion away from the plane where the frame portion exists without deforming the frame portion. Therefore, it is easy to use it for the purpose of keeping the entire shape and area constant, such as the substrate constituting the storage container of the first aspect of the present invention.
  • the stretch sheet of the first present invention may not have a frame portion. In that case, by expanding the width of the plurality of cuts, the shape of the entire stretched sheet in a plan view can be deformed, and the area surrounded by the periphery can be expanded in three dimensions. it can. Therefore, it is applicable to uses such as a packaging material described later.
  • Extension sheet> ⁇ Extension sheet>
  • seat of 1st this invention is explained in full detail.
  • the top and bottom may be left and right, the left and right may be top and bottom, or a cut pattern rotated by 45 ° from the illustrated position.
  • the angle between a certain notch and another notch may be changed as appropriate.
  • the angles described as 60 ° and 90 ° may be changed within a range of ⁇ 5 °.
  • the length of each cut may be changed as appropriate.
  • FIG. 1 shows a stretch sheet 1A according to a first embodiment A1 of the present invention.
  • the stretch sheet 1A has a plurality of cuts C formed in a flat substrate 1a. Further, a plurality of detours R and branch portions P that are two-dimensionally arranged are formed by the cuts C. Moreover, the peripheral part of the base material 1a is made into the frame part F, and the notch C is formed inside the said frame part.
  • the detour R ⁇ has a branching portion P at both the first end and the second end.
  • the branch portion P exists at one of the first end portion and the second end portion, and the other is the frame portion F. Further, the branch portion P ⁇ among the branch portions P satisfies the condition ⁇ .
  • the branch part P ⁇ 1 and the branch part P ⁇ 2 do not satisfy the condition ⁇ . There is only one branch part directly connected to the branch part P ⁇ 1 by the detour R. There are two branch portions that are directly connected to the branch portion P ⁇ 2 by the detour R.
  • FIG. 2 shows an extension sheet 1B according to a modification of the A1 embodiment of the first invention.
  • a plurality of cuts C are formed in a flat substrate 1b.
  • the stretchable sheet 1B has no frame portion, and the cut C is formed entirely including the peripheral edge portion of the substrate 1b.
  • a plurality of detours R and branch portions P that are two-dimensionally arranged are formed by the cuts C.
  • the detour R ⁇ has a branching portion P at both the first end and the second end.
  • the detour R ⁇ has a branch portion P at one of the first end and the second end, but the other reaches the periphery of the stretchable sheet 1B. Further, the branch portion P ⁇ among the branch portions P satisfies the condition ⁇ . On the other hand, the branch part P ⁇ does not satisfy the condition ⁇ . There is only one branch part directly connected to the branch part P ⁇ 1 by the detour R. There are two branch portions that are directly connected to the branch portion P ⁇ 2 by the detour R.
  • FIG. 3 is a partially enlarged view of the stretch sheet 1A and the stretch sheet 1B. Based on FIG. 3, the cut C, and the detour R and the branch P formed by the cut C in the A1 embodiment will be described in detail.
  • the entire cutting pattern is configured by combining a number of windmill-shaped cutting patterns.
  • Each windmill-like cut pattern has a configuration in which six cuts C are formed radially at 60 ° intervals with a single connection point as a base, and the leading ends of the cuts are bent at an angle of 60 ° in the clockwise direction.
  • a windmill-shaped cutting pattern having a connection point C11x as a base, a windmill-shaped cutting pattern having a connection point C12x as a base, a windmill-shaped cutting pattern having a connection point C13x as a base, Other notches around it were shown.
  • the windmill-like cut pattern having the connection point C11x as a base end is composed of six cuts C11a to C11f.
  • the windmill-like cut pattern having the base of the connection point C12x is composed of six cuts C, ie, cuts C12a to C12f.
  • the windmill-like cut pattern having the base of the connection point C13x is composed of six cuts C of cuts C13a to C13f.
  • each windmill-shaped cut pattern is arranged so that one cut in each windmill-shaped cut pattern is inserted between a pair of cuts in another windmill-shaped cut pattern.
  • a cut C12d is inserted between the cuts C11a and C11f
  • a cut C13e is inserted between the cuts C11a and C11b.
  • the three windmill-like cut patterns are formed so as to be spaced apart from each other so that the bent tip side of one of the windmill-like cut patterns is along each side of the equilateral triangle.
  • the bent leading ends of the cuts C11a, C12c, and C13e are formed so as to be separated from each other so as to follow each side of the equilateral triangle.
  • FIG. 3 shows a point-like branch P located at the center of gravity of the regular triangle as the branch P formed inside the regular triangle.
  • the branch portion P10 is shown as the branch portion P located at the center of gravity of an equilateral triangle intermittently surrounded by the bent tip side of each of the cuts C11a, C12c, and C13e.
  • branch portions P11 to P13 formed at positions surrounding the branch portion P10 and branch portions P14a to P14i formed further outside the branch portions P11 to P13 are shown.
  • the branch part P of the present embodiment is two-dimensionally arranged around the one branch part P in such a relationship that the other three branch parts P are isotropic and equidistant.
  • the branching portion P of the present embodiment may be regarded as a region having a certain area inside the equilateral triangle.
  • it may be understood as a circular branch portion P centered on the center of gravity of the regular triangle, such as a branch portion P14e '.
  • a small equilateral triangular branch that is inscribed in the equilateral triangle with the center of the center of the equilateral triangle intermittently surrounded by the bent tip side of each of the cuts C11a, C12c, and C13e as a center. It may be understood as part P.
  • the branch portions P are connected by a detour R formed by cutting.
  • a region sandwiched between the notch C11a and the notch C13e, a region sandwiched between the notch C13e and the notch C11b, and a region sandwiched between the notch C11b and the notch C13d are between the branch part P10 and the branch part P11.
  • a region sandwiched between the notch C12c and the notch C11a, a region sandwiched between the notch C11a and the notch C12d, and a region sandwiched between the notch C12d and the notch C11f are the branching portion P10 and the branching portion P12. It becomes detour R12 which connects between.
  • the shortest path S12 that passes through the detour R12 is a path that passes through the tip of the cut C11a and the tip of the cut C12d.
  • an area sandwiched between the notch C13e and the notch C12c, an area sandwiched between the notch C12c and the notch C13f, and an area sandwiched between the notch C13f and the notch C12b are the branching portion P10 and the branching portion P13. It becomes detour R13 which connects between.
  • the shortest path S13 that passes through the detour R13 is a path that passes through the tip of the cut C12c and the tip of the cut C13f.
  • the detour R11 and the detour R12 can be separated by being cut by a cut C11a.
  • the detour R12 and the detour R13 can be separated by being cut by a cut C12c.
  • the detour R13 and the detour R11 can be separated by being cut by a cut C13e.
  • other adjacent detours R can also be separated by being cut by a cut C.
  • the other branch part P in FIG. 3 also satisfies the condition ⁇ .
  • a hexagonal ring can be formed by connecting these branch portions with a detour that directly connects them.
  • a ring composed of the branch part P10, the branch part P13, the branch part P14a, the branch part P14b, the branch part P14c, and the branch part P12 can be formed.
  • the ring which consists of branch part P10, branch part P11, branch part P14g, branch part P14f, branch part P14e, and branch part P12 can be formed. These two rings are overlapped and connected between the branch part P10 and the branch part P12.
  • the branch portions P are arranged so as to form a net having each hexagonal ring as a mesh. Therefore, the stretch sheet of this embodiment can function as a stretchable net.
  • FIG. 4 shows a stretchable sheet 2 according to Embodiment A2 of the first invention.
  • the stretch sheet 2 has a plurality of cuts C formed in a flat substrate 2a. Further, a plurality of detours R and branch portions P that are two-dimensionally arranged are formed by the cuts C. Moreover, the peripheral part of the base material 2a is made into the frame part F, and the notch C is formed inside the said frame part. In addition, you may change 1st Embodiment to the aspect without the frame part F.
  • FIG. 1st Embodiment to the aspect without the frame part F.
  • FIG. 5 is a partially enlarged view of the stretchable sheet 2. Based on FIG. 5, the notch C and the detour R and the branch part P formed by the notch C in the A2 embodiment will be described.
  • a multi-triangular cut pattern composed of broken lines is configured so as to draw five equilateral triangles having the same center of gravity, and a plurality of multi-triangular cut patterns are combined, A cut pattern is configured.
  • FIG. 5 shows an example of a multi-triangular cut pattern composed of cuts C20a to C20e, a part of a multi-triangular cut pattern composed of cuts C22a to C22e, and a multi-triangular cut pattern composed of cuts C23a to C23e. And other cuts around it.
  • the vertex of the outermost triangle drawn by the cut C20e among the multiple triangle cut patterns made of the cuts C20a to C20e is located at the center of gravity of the multiple triangle cut pattern made of the cuts C22a to C22e. It is supposed to be.
  • the plurality of multi-triangular cut patterns overlap each other such that the center of gravity is the vertex of the outermost triangle of the other multi-triangular cut patterns.
  • the center of gravity of such a multi-triangular cut pattern is the branching portion P of the present embodiment.
  • FIG. 5 shows a branch P20 located at the center of gravity of a multi-triangular cut pattern made of cuts C20a to C20e. Further, the branch portions P21 to P26 formed at positions surrounding the branch portion P20 are shown.
  • the branch part P of the present embodiment is two-dimensionally arranged around the one branch part P so that the other six branch parts P are isotropic and equidistant.
  • the branch part P of this embodiment may also treat the range not including the cut near the center of gravity of the multi-triangular cut pattern as the branch part P. For example, it may be understood as a circular branch P (not shown) centered on the center of gravity of the multi-triangular cut pattern.
  • Each branch P is connected by a detour R formed by a cut C.
  • a detour R is formed between similar triangles forming a multi-triangular cut pattern.
  • the broken positions of the broken line-shaped cuts constituting each triangle are staggered, whereby the detour R between each triangle is connected.
  • a straight path between the branch P located at the center of gravity of a multi-triangular cut pattern and the branch P located at the vertex of the outermost triangle of the multi-triangle cut pattern is the multi-triangle cut It is cut by the pattern. Therefore, the shortest path that passes through the detour R between the two branch portions P is a path that stitches the breaking position of the multi-triangular cut pattern.
  • the straight path between the branch part P20 and the branch part P22 is cut by the cuts C20b and C20d. Therefore, the shortest paths S22a and S22b passing through the detour R between the branch part P20 and the branch part P22 are paths passing through the broken ends of the cuts C20a to C20e. Similarly, the shortest paths S24a and S24b via the detour R between the branch part P20 and the branch part P24, and the shortest paths S26a and S26b via the detour R between the branch part P20 and the branch part P26, This is a path that passes through the broken tips of the cuts C20a to C20e.
  • the straight path between the branch part P20 and the branch part P23 is cut by the broken-line cuts C23b and C23d, which are multi-triangular cut patterns with the position of the branch part P23 as the center of gravity.
  • the shortest paths S23a and S23b between the P20 and the branch part P23 via the detour R are paths via the broken ends of the cuts C23a to C23e.
  • the shortest paths S21a and S21b that pass through the detour R between the branch part P20 and the branch part P21, and the shortest paths S25a and S25b that pass through the detour R between the branch part P20 and the branch part P25 It is cut by a multi-triangular cut pattern with the respective positions of the branching portion P21 and the branching portion P25 as the center of gravity, and the path passes through the broken tip of each of the cuts C.
  • the detour R through which the shortest route S22b passes and the detour R through which the shortest route S23a passes can be separated by being cut by a cut C23e.
  • the detour R through which the shortest route S23b passes and the detour R through which the shortest route S24a passes are also cut by the cut C23e and can be separated.
  • other adjacent detours R can also be separated by being cut by a cut C.
  • the other branch part P in FIG. 5 also satisfies the condition ⁇ .
  • a triangular ring can be formed. Specifically, a ring composed of the branch part P20, the branch part P21, and the branch part P26 can be formed. Moreover, the ring which consists of the branched part P20, the branched part P21, and the branched part P22 can be formed. The two rings are overlapped and connected between the branch part P20 and the branch part P22. Similarly, it is possible to form rings that are connected one after another, that is, a mesh. As a whole, the branching portion P is arranged so as to form a net having each triangular ring as a mesh. Therefore, the stretch sheet of this embodiment can function as a stretchable net.
  • FIG. 6 shows a stretchable sheet 3 according to Embodiment A3 of the first invention.
  • the stretch sheet 3 has a plurality of cuts C formed in a flat substrate 3a. Further, a plurality of detours R and branch portions P that are two-dimensionally arranged are formed by the cuts C. Moreover, the peripheral part of the base material 3a is made into the frame part F, and the notch C is formed inside the said frame part. Note that the A3 embodiment may be changed to a mode without the frame portion F.
  • FIG. 7 is a partially enlarged view of the stretchable sheet 3. Based on FIG. 7, the notch C and the detour R and the branch part P formed by the notch C in the A3 embodiment will be described.
  • a diagonal grid-like cut pattern consisting of broken lines, vertical and horizontal grid-like cut patterns consisting of broken lines, and three similar squares having the same center of gravity as the vertical and horizontal grid-like cut patterns are drawn.
  • a multi-rectangular cut pattern composed of broken lines is formed, and these are combined to form the entire cut pattern.
  • the oblique grid-like cut pattern is composed of a plurality of lower right cuts C31a formed in parallel and at equal intervals, and a plurality of upper right cuts C31b formed in parallel and at equal intervals.
  • the incision C31a and the incision C31b intersect at an angle of 90 ° at the middle point between the breakage point and the breakage point.
  • the vertical and horizontal grid-like cut pattern is composed of a plurality of horizontal cuts C32a formed in parallel and at equal intervals, and a plurality of vertical cuts C32b formed in parallel and at equal intervals.
  • the cuts C31a and the cuts C31b are each formed in a direction intersecting with the oblique grid-like cut pattern at an angle of 45 °. Further, the breaking positions of the cuts C31a and C31b are positions where the intersections of the diagonal lattice cut patterns are sandwiched.
  • cuts C33a, cuts C33b, and cuts C33c are formed in order from the size close to each grid of the vertical and horizontal grid cut patterns.
  • Each is composed of a broken line and is formed so as to draw a square having the same center of gravity as each lattice.
  • FIG. 7 shows a branching portion P30 located at the center of gravity of the multi-rectangular cut pattern in the center of the figure. Further, the branch portions P31 to P34 formed at the vertical and horizontal positions of the branch portion P30 and the branch portions P35 to P38 formed at the oblique positions are shown.
  • the other nine branch portions P are two-dimensionally arranged around the one branch portion P in such a manner that the other nine branch portions P surround the vertical and horizontal directions or oblique directions.
  • the branch part P of this embodiment may also treat the range (breaking part range) which does not include the diagonal grid-like cutting pattern as the branch part P.
  • a square-shaped branch portion P37a that connects the broken portions of the diagonal lattice-shaped cut pattern may be captured, or a circular branch portion P38a may be captured centering on the center of gravity of the multiple-square-shaped cut pattern.
  • the branches P located vertically and horizontally are connected by a detour R formed by a cut C.
  • a detour R is formed between the vertical and horizontal grid-like cut patterns and the outer squares forming the multiple quadrilateral cut patterns, and between the squares forming the multiple square cut patterns.
  • the vertical and horizontal grid-like cut patterns and the broken positions of the broken-line cuts forming each quadrangle are staggered, thereby connecting the detours R between the branch portions P positioned vertically and horizontally. ing.
  • each branch part P located in the vertical and horizontal directions is cut by a vertical and horizontal grid-like cut pattern and a multiple square cut pattern. Therefore, the shortest path passing through the detour R between the two branch portions P is a path that sews the break positions of these cutting patterns.
  • the straight path between the branch part P30 and the branch part P31 is cut by the cuts C33b, C33b, and a horizontal cut C32a formed therebetween. Therefore, the shortest paths S31a and S31b between the branching part P30 and the branching part P31 via the detour R have multiple quadrangular cuts C33a to C33c with the branching part P30 as the center of gravity and the branching part P31 as the center of gravity. This is a path that passes through the broken tips of the multiple rectangular cuts C33a to C33c and the horizontal cuts C32a formed therebetween.
  • the shortest paths S34a and S34b passing through the detour R between the part P30 and the branch part P34 are also cut into a multi-rectangular shape with the center of gravity of each branch part P to be connected, and the vertical or horizontal direction formed therebetween This is a path through the broken tip of the cut.
  • the detour R through which the shortest route S31b passes and the detour R through which the shortest route S32a passes can be separated by being cut by a cut C31b.
  • the detour R through which the shortest route S32b passes and the detour R through which the shortest route S33a passes can be separated by being cut by a cut C31a.
  • other adjacent detours R can also be separated by being cut by a cut C.
  • the other branch part P in FIG. 7 also satisfies the condition ⁇ .
  • a quadrangular ring can be formed. Specifically, a ring composed of the branch part P30, the branch part P31, the branch part P35, and the branch part P34 can be formed. Moreover, the ring which consists of the branch part P30, the branch part P34, the branch part P38, and the branch part P33 can be formed. The two rings are overlapped and connected between the branch part P30 and the branch part P34. Similarly, it is possible to form rings that are connected one after another, that is, a mesh. As a whole, the branch portions P are arranged so as to form a net having each square ring as a mesh. Therefore, the stretch sheet of this embodiment can function as a stretchable net.
  • FIG. 8 shows a stretchable sheet 4 according to Embodiment A4 of the first invention.
  • the stretch sheet 4 has a plurality of cuts C formed in a flat substrate 4a. Further, a plurality of detours R and branch portions P that are two-dimensionally arranged are formed by the cuts C. Moreover, the peripheral part of the base material 4a is made into the frame part F, and the notch C is formed inside the said frame part. Note that the A4 embodiment may be changed to a mode without the frame portion F.
  • FIG. 9 is a partially enlarged view of the stretchable sheet 4. Based on FIG. 9, the notch C and the detour R and the branch part P formed by the notch C in the A4 embodiment will be described.
  • the cuts C41a, C41b, and C41c intersect at an angle of 60 ° to form an oblique intersection pattern. Further, apart from this oblique intersection pattern, the cuts C42a, C42b, and C42c intersect at an angle of 60 ° at the connection point C42x to form an oblique intersection pattern.
  • a similar oblique intersection pattern having a connection point C43x as an intersection is formed.
  • the connection point C41x, the connection point C42x, and the connection point C43x are arranged to be the vertices of an equilateral triangle.
  • the distance between the pair of intersection patterns is separated on a straight line connecting the connection point C41x and the connection point C42x.
  • a cut C40a is formed.
  • a cut C40b and a cut C40c are formed on both sides of the cut C40a.
  • a cut C41d having a base in the middle of the cut C41c and a cut C42d having a base in the middle of the cut C42b are formed between the cut C40a and the cut C40b.
  • a cut C41e having a base in the middle of the cut C41b and a cut C42e having a base in the middle of the cut C42c are formed between the cut C40a and the cut C40c.
  • a cut C41g having a base end of the cut C41c and a cut C42g having a base end in the middle of the cut C42b are formed outside the cut C40b.
  • a notch C41f having the tip end of the notch C41b as a base end and a notch C42f having the tip end of the notch C42c as a base end are formed outside the notch C40c.
  • an oblique intersection pattern having the intersection C41x as an intersection and an oblique intersection pattern having the intersection C43x as an intersection an oblique intersection pattern having the intersection C42x as an intersection and an oblique intersection pattern having the intersection C43x as an intersection. A plurality of similar cuts are formed between them.
  • the center of gravity of the equilateral triangle having the linking point C41x, the linking point C42x, and the linking point C43x as a vertex is the branching portion P40 of the present embodiment.
  • the center of gravity of the equilateral triangle whose vertices are the linking point C41x, the linking point C43x, and the other linking point is the bifurcation P41
  • the equilateral triangle whose vertices are the linking point C41x, the linking point C42x, and the other linking points is the center of gravity of the right triangle.
  • the center of gravity of an equilateral triangle having apexes at the connection point C42x, the connection point C43x, and another connection point is the branching portion P43.
  • the branch part P of the present embodiment is two-dimensionally arranged around the one branch part P in such a relationship that the other three branch parts P are isotropic and equidistant.
  • the branch part P of this embodiment may also handle the range not including the cut in the vicinity of the center of gravity of the triangle having the three connection points as vertices as the branch part P.
  • it may be understood as a circular branch P (not shown) centered on the center of gravity.
  • the branch part P40 and the branch part P42 are connected by a detour R formed by a cut C.
  • a detour R is formed between the cuts C40a to C40c, the cuts C41d to C41g, and the cuts C42d to C42g.
  • the straight path between the branch part P40 and the branch part P42 is cut by the cuts C40a to C40c. Therefore, the shortest paths S42a and S42b that pass through the detour R between the two branch portions P are paths that sew the breaking positions of the cut pattern that forms the detour R.
  • the detour R through which the shortest route S41b passes and the detour R through which the shortest route S42a passes can be cut and separated by a cut C41b.
  • the detour R through which the shortest route S42b passes and the detour R through which the shortest route S43a passes can be separated by being cut by a cut C42c.
  • other adjacent detours R can also be separated by being cut by a cut C.
  • the other branch part P in FIG. 9 also satisfies the condition ⁇ .
  • a hexagonal ring can be formed by connecting these branch portions with a detour that directly connects them. Specifically, it can be formed by connecting rings such as rings N41, N42, and N43 as shown in FIG. As a whole, the branch portions P are arranged so as to form a net having each hexagonal ring as a mesh. Therefore, the stretch sheet of this embodiment can function as a stretchable net.
  • FIG. 10 shows the stretchable sheet 5 according to Embodiment A5 of the first invention.
  • the stretch sheet 5 has a plurality of cuts C formed in a flat substrate 5a. Further, a plurality of detours R and branch portions P that are two-dimensionally arranged are formed by the cuts C. Moreover, the peripheral part of the base material 5a is made into the frame part F, and the notch
  • the A5th embodiment may be changed to a mode without the frame portion F.
  • FIG. 11 is a partially enlarged view of the stretchable sheet 5. Based on FIG. 10, the notch C and the detour R and the branch part P formed by the notch C in the A5 embodiment will be described.
  • the entire cutting pattern is configured by combining a number of windmill-shaped cutting patterns.
  • Each windmill-like cut pattern is a pattern in which five cuts C are formed radially with a single connecting point as a base end, and the tip of each cut is bent counterclockwise.
  • FIG. 11 shows a part of a windmill-like cut pattern composed of cuts C51a to C51e having a connection point C51x as a base end, and a part of a windmill-like cut pattern composed of cuts C52a to C52e having a connection point C52x as a base end. It was. Similarly, a part of the windmill-like cut pattern with the connection point C53x as the base, a windmill-like cut pattern with the connection point C54x as the base, and a windmill-like cut with the connection point C55x as the base. Part of the pattern is shown.
  • a windmill-like cut pattern composed of cuts C51a to C51e with the connection point C51x as a base end
  • the angle formed by the cut C51a and the cut C51b is 75 °
  • the angle formed by the cut C51b and the cut C51c is 60 °.
  • the angle formed by the cuts C51c and C51d, the angle formed by the cuts C51d and C51e, and the angle formed by the cuts C51e and C51a are each 75 °.
  • the ends of the cuts C51a and C51d are bent at an angle of 90 ° counterclockwise
  • the ends of the cuts C51b, C51c and C51e are bent at an angle of 60 ° counterclockwise.
  • the windmill-like cut pattern having the other connection point as the base end is a pattern obtained by rotating the windmill-like cut pattern having the connection point C51x as the base end.
  • each windmill-shaped cut pattern is arranged such that one cut in each windmill-shaped cut pattern is inserted between a pair of cuts in another windmill-shaped cut pattern.
  • the notch C51d is inserted between the notch 52b and the notch 52c of the notch pattern having the base of the connection point C52x.
  • FIG. 11 shows a branch part P50, branch parts P51 to P54 surrounding the branch part P50, and a branch part P55 and a branch part P56 surrounding the branch part P54 together with the branch part P50.
  • the branch part P of the present embodiment is two-dimensional in such a relationship that one branch part P is surrounded by the other four branch parts P, and each of the four branch parts P is surrounded by the three branch parts P. Are arranged.
  • the branch portion P of the present embodiment may also be regarded as a circular branch portion P (not shown) centered on the illustrated dotted branch portion P.
  • the branch part P50 and the branch part P51 are connected by a detour R51 formed by a cut C.
  • a detour R51 is provided between the cuts C52c and C51d, between the cuts C51d and C52b, and between the cuts C52b and C51e.
  • the straight path between the branch part P50 and the branch part P51 is cut by a cut C51d and a cut C52b. Therefore, the shortest path S51 passing through the detour R51 is a path passing through the leading ends of these cuts.
  • shortest route S52 via the detour R52 between the branch portion P50 and the branch portion P52 the shortest route S53 via the detour R53 between the branch portion P50 and the branch portion P53, the branch portion P50 and the branch portion.
  • a shortest path S54 is formed via a detour R54 with P54. Further, a shortest path S55 that passes through the detour R55 between the branch part P54 and the branch part P55 and a shortest path S56 that passes through the detour R56 between the branch part P54 and the branch part P56 are formed. It should be noted that the shortest distance is different between the branch part P54 and the branch part P55, and the linear distance is also different from that of the other branch parts described above.
  • the detour R51 and the detour R52 can be separated by being cut by a cut C52c.
  • the detour R51 and the detour R54 can be separated by being cut by a cut C51d.
  • the detour R54 and the detour R55 can be separated by being cut by a cut C51c.
  • other adjacent detours R can also be separated by being cut by a cut C.
  • the other branch part P in FIG. 11 also satisfies the condition ⁇ .
  • a pentagonal ring can be formed. Specifically, it can be formed by connecting rings such as rings N51, N52, and N53 as shown in FIG. As a whole, the branch portions P are arranged so as to form a net having each pentagonal ring as a net. Therefore, the stretch sheet of this embodiment can function as a stretchable net.
  • FIG. 12 shows the stretchable sheet 6 according to Embodiment A6 of the first invention.
  • the stretch sheet 6 has a plurality of cuts C formed in a flat substrate 6a. Further, a plurality of detours R and branch portions P that are two-dimensionally arranged are formed by the cuts C. Moreover, the peripheral part of the base material 6a is made into the frame part F, and the notch C is formed inside the said frame part.
  • the A6th embodiment may be changed to a mode without the frame part F.
  • FIG. 13 is a partially enlarged view of the stretchable sheet 6. Based on FIG. 13, the notch C and the detour R and the branch P formed by the notch C in the A6 embodiment will be described.
  • a plurality of cuts C in which both end sides of the reverse Z extend in an arc shape are formed.
  • the four cuts C61 to C64 are formed by changing the angle by 90 ° so that one end side extending in each arc shape is spiral. Further, cuts C65 to C68 intersecting with the centers of the cuts C61 to C64 are formed.
  • the cut C65 intersects the cut C61 at an angle of 90 ° at the connection point C61x.
  • the cut C66 intersects the cut C62 at an angle of 90 ° at the connection point C62x.
  • the cut C67 intersects the cut C63 at an angle of 90 ° at the continuous point C63x.
  • the cut C68 intersects the cut C64 at an angle of 90 ° at the continuous point C64x.
  • FIG. 13 shows a branch portion P60, branch portions P61 to P64 formed on the top, bottom, left and right of the branch portion P60, and branch portions P65 to P68 formed in four oblique directions of the branch portion P60.
  • the branch part P of the present embodiment is two-dimensionally arranged so as to be located at the intersection of the vertical and horizontal lattices. Note that the branch portion P of the present embodiment may also be regarded as a circular branch portion P (not shown) centered on the illustrated dotted branch portion P.
  • the branch part P60 and the branch part P61 are connected by a detour R61 formed by a cut C.
  • the detour R61 is between the cuts C64 and C61, between the cuts C64 and C65, and between the cuts C68 and C65.
  • the straight path between the branch part P60 and the branch part P61 is cut by the cuts C63, C64, C65 and other cuts that form a spiral around the branch part P61. Therefore, the shortest route S61 passing through the detour R61 is a route passing through the route along each of the cuts C64 and C65 and the tangent line to both of them.
  • shortest path S62 via the detour R62 between the branch part P60 and the branch part P62 the shortest path S63 via the detour R63 between the branch part P60 and the branch part P63, the branch part P60 and the branch part.
  • a shortest path S64 via the detour R64 with the P64 is formed.
  • the detour R61 and the detour R62 can be separated by being cut by a cut C61.
  • the detour R62 and the detour R63 can be separated by being cut by a cut C62.
  • the detour R63 and the detour R64 can be separated by being cut by a cut C63.
  • the detour R64 and the detour R61 can be separated by being cut by a cut C64.
  • other adjacent detours R can also be separated by being cut by a cut C.
  • the other branch part P in FIG. 13 also satisfies the condition ⁇ .
  • a quadrangular ring can be formed. Specifically, a ring composed of the branch part P60, the branch part P61, the branch part P66, and the branch part P62 can be formed. Moreover, the ring which consists of the branch part P60, the branch part P62, the branch part P67, and the branch part P63 can be formed. The two rings are overlapped and connected between the branch part P60 and the branch part P62. Therefore, the stretch sheet of this embodiment can function as a stretchable net.
  • FIG. 14 is a partially enlarged view of the stretchable sheet according to Embodiment A7 of the first present invention.
  • portions having different maximum elongation rates between the branched portions P are mixed in one stretch sheet.
  • the cuts C71a to C71c for cutting the straight path between the branch part P71 and the branch part P72 are longer than the cuts C72a to C72c for cutting the straight path between the branch part P72 and the branch part P73, respectively.
  • the cuts C73a to C73c for cutting the straight path between the branch part P73 and the branch part P74 are shorter than the cuts C72a to C72c, respectively.
  • the shortest paths S71a and S71b that pass through the detour R between the branch part P71 and the branch part P72 are longer than the shortest paths S72a and S72b that pass through the detour R between the branch part P72 and the branch part P73. Further, the shortest paths S73a and S73b that pass through the detour R between the branch part P73 and the branch part P73 are the shortest.
  • the maximum elongation is the largest between the branch part P71 and the branch part P72, and the smallest between the branch part P73 and the branch part P74.
  • an elongation rate can be adjusted by adjusting the length. Even when the maximum elongation between the branch portions P in one stretched sheet is uniform, the elongation can be adjusted by adjusting the length of the cut.
  • FIG. 15 is a partially enlarged view of the stretchable sheet according to Embodiment A8 of the first invention.
  • a part of the cut is elliptical.
  • a cut C81a and a cut C81b that intersect at an angle of 90 ° are formed.
  • a pair of short cuts C81c and C81d are connected to both ends of the cuts C81a and C81b, respectively.
  • an elliptical cut C81e is provided between the intersections of the cuts C81a and C81b.
  • a branch portion P is formed in a quadrangular region surrounded by the four pairs of cuts C81c and C81d.
  • the linear path between the branch part P81a and the branch part P81b is cut by a cut C81e.
  • the shortest path S81a and the shortest path S81b that pass through the detour R between the branch part P81a and the branch part P81b are a path that passes through the tangent line of the cut C81e that passes through the respective ends of the cuts C81c and C81d and the periphery of the cut C81e. It has become.
  • FIG. 16 is a partially enlarged view of the stretchable sheet according to Embodiment A9 of the first present invention.
  • a circular cut is formed in the branch portion P.
  • a cut C82a and a cut C82b that intersect at an angle of 90 ° are formed.
  • a pair of short cuts C82c and C82d are connected to both ends of the cuts C82a and C82b, respectively.
  • a cut C82e is provided between the intersections of the cut C82a and the cut C82b.
  • a circular cut C82f is formed in a quadrangular region surrounded by the four pairs of cuts C82c and C82d.
  • the branch part P of the present embodiment may be regarded as a circular region along the periphery of the cut C82f like the branch parts P82a and P82b, or four pairs of cuts like the branch part P82c and the branch part P82d. It may be considered as a quadrangular region surrounded by C82c and cut C82d.
  • the shortest paths S82a and S82b in the former case start from the circular area, and the shortest paths S82c and S82d in the latter case start from the square area.
  • FIG. 17 is a partially enlarged view of the stretchable sheet according to Embodiment A10 of the first invention.
  • a cross cut is formed in the branch portion.
  • a plurality of cuts C83a and cuts C83b that intersect at an angle of 90 ° are formed.
  • a pair of bent short cuts C83c and C83d are connected to both ends of each of the cuts C83a and C83b.
  • a cut C83e is provided between the intersections of the cut C83a and the cut C83b.
  • a cut C83f is formed in a direction parallel to the cut C83a and a cut C83g is formed in a direction parallel to the cut C83b in a substantially cross-shaped region surrounded by the four pairs of cuts C82c and C82d.
  • the cut C83f and the cut C83g intersect each other.
  • the branch part P of this embodiment can be regarded as a substantially cross-shaped area surrounded by four pairs of cuts C83c and C83d, like the branch parts P83a and P83b.
  • the shortest paths S83a and S83b start from the substantially cross-shaped region.
  • the branch part P due to the presence of the cut formed in the branch part P, the branch part P itself can also expand.
  • the number of sheets is not particularly limited, but can be 2 to 20, for example.
  • the patterns of the cuts are shifted so that they do not completely overlap each other because they are entangled with each other during use and the shape is easily fixed.
  • the cut pattern of each sheet may be the same or different.
  • FIG. 18 is a perspective view of the storage container 10 according to the first embodiment of the present invention.
  • the storage container 10 is a container that encloses a rectangular parallelepiped cavity with six rectangular substrates, and one of the substrates is composed of the stretch sheet 1A of the A1 embodiment.
  • the cut C is opened by pressing.
  • the width of the cut Ca close to the frame portion F does not open very much, but the width increases greatly toward the cut Cb and the cut Cc.
  • the stretch sheet 1A bends toward the inside of the original cavity.
  • the width of the cut C is further opened as shown in FIG.
  • FIG. 22 is an image view showing a state in which the grape 11 is stored in the storage container 10.
  • an uneven packaging object such as grapes
  • the stretch sheet 1A is composed of a single substrate, it can be easily handled during storage or disposal.
  • seat 1A used for the storage container 10 suitably according to the intended purpose of a packaging target object. For example, when importance is attached to reducing the load on the packaging object as much as possible, a base material having flexibility and cushioning properties can be selected. Further, when the packaging object is a heavy object, the base material can be selected with priority given to providing sufficient strength.
  • an appropriate lid material may be covered from the upper side.
  • a base material having an appropriate strength can be used for the stretch sheet 1 ⁇ / b> A constituting one surface of the storage container 10 according to the packaging object.
  • the stretch sheet 1A in FIG. 22 is the reverse of FIG.
  • the storage container of 1st this invention is not limited to the aspect surrounding a rectangular parallelepiped cavity.
  • the aspect surrounding a cylindrical cavity may be sufficient.
  • a circular substrate that defines one bottom surface may be formed of the stretch sheet of the first aspect of the present invention.
  • FIG. 23 shows a packaging material 20 using the stretch sheet of the first invention.
  • the packaging material 20 is comprised from the expansion
  • the packaging material 20 is deformed along the shape of the packaging object.
  • the notches in the vicinity of both sides are entangled to exert an anchor effect. Therefore, without using a separate fixing means such as cello tape (registered trademark) or glue, the stored items can be fixed in a packaged state as shown in FIG.
  • seat 1B used for the packaging material 20 can be selected suitably according to the intended purpose of a packaging target object. For example, when importance is attached to reducing the load on the packaging object as much as possible, a base material having flexibility and cushioning properties can be selected. Further, when emphasizing the anchor effect, the base material can be selected with priority given to the strength that can easily exert the anchor effect.
  • FIG. 24 shows a scrubber 30 using the stretch sheet of the first invention.
  • the scrubber 30 is composed of the stretch sheet 1A of the first A1 embodiment.
  • the stretching sheet 1A is rolled so that the peripheral edge is gathered in one place, the cut surface of the cut is exposed to the front surface and can be used as a scourer.
  • seat 1A used for the scrubber 30 suitably according to the material etc. of the washing
  • a soft base material can be selected.
  • a rigid substrate can be selected. Further, the substrate may be selected with emphasis on water resistance, or the substrate may be selected with emphasis on water absorption.
  • FIG. 25 is a storage pouch 40 using the stretch sheet of the first invention.
  • the storage pouch 40 is configured by bending the center of the stretch sheet 1A of the first A1 embodiment along the horizontal direction of FIG.
  • the side 40a in FIG. 25 is the bent side.
  • the overlapped frame portion F is bonded on the sides 40b and 40c side.
  • the side of the side 40d is an opening that opens in an annular shape without bonding the frame portions F that are overlapped with each other.
  • the cut opens and the branch portion P extends in accordance with the shape and size of the stored item, so that the stored item can be stored.
  • seat 1A used for the storage pouch 40 according to a use purpose.
  • a base material having flexibility and cushioning properties can be selected.
  • the base material excellent in the designability can be selected.
  • a grip hand may be attached to the side 40d side.
  • the side 40d side may be squeezed through rubber or a string to form a drawstring pouch.
  • the buffer sheet according to the second aspect of the present invention is made of a flat base material, and includes a lattice-like lattice region and a plurality of movable regions partitioned by the lattice region. A plurality of cuts are formed in each movable region.
  • the same substrate as the substrate in the first invention can be used.
  • the shape of the periphery of the entire lattice area there is no particular limitation on the shape of the periphery of the entire lattice area, and it may be a rectangle, a polygon other than a rectangle, a circle, an ellipse, or the like.
  • the entire cushioning sheet may be divided into a plurality of regions surrounded by a frame in any one or more of vertical, horizontal, and diagonal directions.
  • vertical and horizontal lattices combining vertical and horizontal partitions
  • region of an irregular shape may be sufficient.
  • the cut formed in each movable region reaches the second surface from the first surface of the substrate and cuts the substrate.
  • the cut may be linear or curved. Also, one cut may join in the middle of another cut.
  • the notch is not limited to a linear notch whose width can be ignored, but may be a spindle shape, an elliptical crescent shape, a rectangular shape, a circle, or the like. However, from the viewpoint of preventing destruction of the base material when stretched, the width of the cut is preferably small enough to be ignored. For example, a rectangular cut is not preferable.
  • a circular or elliptical terminal portion may be provided at the terminal end of the cut.
  • the part connected to the terminal part in cutting may be made into a taper shape which spreads toward the terminal part, and the said taper part and terminal part may be made into the shape of a liquid drop as a whole.
  • various cut patterns can be employed.
  • each movable region includes two or more connection portions that are not cut by the plurality of cuts from the lattice region, and a part of the plurality of cuts that divide the two or more connection portions from each other. .
  • a part of the cut that divides the two or more connecting portions from each other may be a cut along the peripheral edge or an end of the cut reaching the peripheral edge.
  • the number of the connection parts separated from each other included in the peripheral edge is 2 or more, but is preferably 3 or more because it is easy to stably hold the packaging object. Moreover, it is preferable that it is 8 or less from viewpoints, such as the ease of providing a notch. It is more preferably 3 to 8, and further preferably 3 to 6.
  • the shape of the periphery of each movable region is not particularly limited, and a polygon such as a circle or a rectangle can be selected as appropriate.
  • each movable region a plurality of detours are formed by a plurality of cuts, with the center of the movable region serving as a first end and each of the connecting portions serving as a second end.
  • the detour in the second aspect of the present invention is a road having a first end and a second end formed by a continuous region without being cut by cutting as in the first aspect of the present invention.
  • the length of the shortest path from the first end (center of the movable region) to the second end (each connecting portion) via each detour (hereinafter sometimes referred to as “shortest distance”).
  • shortest distance Longer than the linear distance of a path connecting the first end and the second end with a straight line (hereinafter sometimes referred to as “straight path”).
  • the linear distance means a linear distance on the original flat base material surface that does not extend the width of the cut.
  • the first end portion of each detour that joins at the central portion is the central portion. Further, when the central portion is regarded as a region having a certain area, the first end portion of each detour that joins at the central portion is the center of gravity of the central portion. The point at which the length of the shortest path from the first end portion to the connection portion following the detour is the shortest is defined as the second end portion.
  • the width By expanding the width of the cut that cuts the straight path, the distance between the first end and the second end at both ends of the straight path (hereinafter, the width increases by expanding the cut width).
  • the distance between the two ends is sometimes referred to as “extension distance”).
  • the extension distance does not exceed the shortest distance. If the thickness of the base material is ignored, the shortest distance becomes the maximum value of the extension distance. In this case, the maximum elongation rate (maximum extension distance / linear distance) between the first end and the second end is the shortest distance / linear distance.
  • each movable region In the central part of each movable region, the first ends of a plurality of detours merge.
  • the central portion is a region having a certain area, but may be considered as a point where the area can be ignored for the sake of convenience when examining the shortest path or the straight path.
  • the cut may also be formed inside the central portion.
  • the position of the central part of each movable region (the first end of each detour) can be changed from the original planar position on the base material in a three-dimensional arbitrary direction. At that time, it is possible to change only the position of the central portion of the movable region without changing the position of each connection portion connected by the detour.
  • a roller punching device may be used in addition to the flat plate punching device. Moreover, you may manufacture by carrying out the laser processing of the base material.
  • the buffer sheet of the 2nd present invention is explained in full detail.
  • there may be explanations such as up, down, left, right, vertical, horizontal, diagonal, etc., but there is no particular limitation on the direction of the entire cut pattern of the buffer sheet.
  • the top and bottom may be left and right, the left and right may be top and bottom, or a cut pattern rotated by 45 ° from the illustrated position.
  • the angle between a certain notch and another notch may be changed as appropriate.
  • the length of each cut may be changed as appropriate.
  • FIG. 26 is a buffer sheet 7 according to the B1 embodiment of the second invention, and FIG. 27 is a partially enlarged view thereof.
  • the buffer sheet 7 has a rectangular flat base material 7a provided with a lattice area F1 (dotted hatched portion in FIG. 26) and six movable areas M1 partitioned by the lattice area F1.
  • the shape of the peripheral edge of the lattice region F1 is a rectangular shape, and a configuration in which vertical and horizontal partitions are provided to partition the inside of the outer frame along the peripheral edge into two rows and three rows.
  • a plurality of cuts D are formed in each movable region M1.
  • the shape of the periphery of each movable region M1 is a nine-sided shape surrounding the center portion Q1.
  • the movable region M1 and the lattice region F1 are cut by the cuts D, respectively. There are no three connections B.
  • a cut D11a is formed between the point B13b and the point B11a
  • a cut D11b is formed between the point B11b and the point B12a
  • a cut D11c is formed between the point B12b and the point B13a at the periphery of the movable region M1.
  • the cuts D11a, D11b, and D11c each have three bending points that are bent inward, and are arranged so as to be separated from each other so that the peripheral edge of the nine-sided movable region M1 is drawn in a broken line shape as a whole. ing. That is, the periphery of the movable region M1 of the present embodiment includes the three connection portions B and the cuts D11a, D11b, and D11c that divide between the three connection portions B.
  • cuts D12a, D12b, and D12c that are spaced apart from these cuts are formed inside the periphery of the movable region M1 in parallel with the bent tips of the cuts D11a, D11b, and D11c.
  • the cut D12a is formed so as to block a straight path between the connecting portion B and the central portion Q1 between the points B13a and B13b.
  • the cut D12b is formed so as to block a straight path between the connecting portion B and the central portion Q1 between the points B11a and B11b.
  • the notch D12c is formed so as to block a straight path between the connecting portion B and the central portion Q1 between the points B12a and B12b.
  • cuts D13a to D13f are formed inside the cuts D12a, D12b, and D12c in parallel with each of the three cuts.
  • the cut D13a is formed to branch from the cut D11c toward the cut D11a
  • the cut D13b is formed to branch from the cut D11a to the cut D11c.
  • the leading ends of the cuts D13a and D13b are pointed to the points B13a and B13b with the cut D12a as the axis of symmetry.
  • the cut D13c is formed to branch from the cut D11a toward the cut D11b, and the cut D13d is formed to branch from the cut D11b to the cut D11a.
  • the leading ends of the cuts D13c and D13d are point B11a and point B11b, with the cut D12b as the axis of symmetry.
  • the cut D13e is formed so as to branch from the cut D11b toward the cut D11c, and the cut D13f is formed so as to branch from the cut D11c toward the cut D11b.
  • the leading ends of the cuts D13e and D13f are pointed to the points B12a and B12b with the cut D12c as the axis of symmetry.
  • cuts D14a to D14c are formed inside the cuts D13a to D13f in parallel with the cuts D12a to D12c.
  • the cut D14a is formed so as to block a straight path between the connection portion B and the center portion Q1 between the points B13a and B13b.
  • the notch D14b is formed so as to block the straight path between the connecting portion B and the central portion Q1 between the points B11a and B11b.
  • the cut D14c is formed so as to block a straight path between the connecting portion B and the central portion Q1 between the points B12a and B12b.
  • cuts D15a to D15c are formed inside the cuts D14a to D14c.
  • the cuts D15a to D15c each have two bending points that are bent inward, and are arranged so as to be separated from each other and surround the central portion Q1 from three directions.
  • the first tip of the notch D15a and the second tip of the notch D15b are set as target positions with respect to the respective tips of the notch D13a and the notch D13b with the notch D14a as the axis of symmetry.
  • the first tip of the notch D15b and the second tip of the notch D15c are located at the positions of the respective tips of the notches D13c and D13d with the notch D14b as the axis of symmetry.
  • the first tip of the notch D15c and the second tip of the notch D15a are positioned at the positions of the respective tips of the notches D13e and D13f with the notch D14c as the axis of symmetry.
  • cuts D16a to D16c are formed inside the cuts D15a to D15c in parallel with the cuts D14a to D14c.
  • the notch D16a is formed so as to block the straight path between the connecting portion B and the central portion Q1 between the points B13a and B13b.
  • the cut D16b is formed so as to block a straight path between the connection portion B and the center portion Q1 between the points B11a and B11b.
  • the cut D16c is formed so as to block a straight path between the connecting portion B and the central portion Q1 between the points B12a and B12b.
  • cuts D17a to D17c are formed inside the cuts D16a to D16c.
  • the cuts D17a to D17c each have one bending point that bends inward, and are arranged so as to be separated from each other and surround the central portion Q1 from three directions.
  • the first tip of the notch D17a and the second tip of the notch D17b are the target positions of the first tip of the notch D15a and the second tip of the notch D15b, with the notch D16a as the axis of symmetry.
  • the first tip of the notch D17b and the second tip of the notch D17c are the target positions of the first tip of the notch D15b and the second tip of the notch D15c, with the notch D16b as the axis of symmetry.
  • the first tip of the notch D17c and the second tip of the notch D17a are the target positions of the first tip of the notch D15c and the second tip of the notch D15a, with the notch D16c as the axis of symmetry.
  • the central portion Q1 and each connection portion B are connected by a detour R formed by these cuts D.
  • Two detours R11a and R11b are formed as the detour R having the central portion Q1 as the first end and the connecting portion B between the points B11a and B11b as the second end.
  • the shortest path S11a passing through the detour R11a reaches the point B11a of the connecting portion B from the central portion Q1 so as to sew the tips of the cuts D17b, D16b, D15b, D14b, D13c, D12b, D11a.
  • the shortest path S11b passing through the detour R11b reaches the point B11b of the connecting portion B from the center portion Q1 so as to sew the tips of the cuts D17c, D16b, D15c, D14b, D13d, D12b, D11b.
  • Two detours R12a and R12b are formed as the detour R having the central portion Q1 as the first end and the connecting portion B between the points B12a and B12b as the second end.
  • the shortest path S12a passing through the detour R12a reaches the point B12a of the connecting portion B from the central portion Q1 so as to sew the tips of the cuts D17c, D16c, D15c, D14c, D13e, D12c, and D11b.
  • the shortest path S12b passing through the detour R12b reaches the point B12b of the connecting part B from the center part Q1 so as to sew the tips of the cuts D17a, D16c, D15a, D14c, D13f, D12c, D11c.
  • Two detours R13a and R13b are formed as the detour R having the central portion Q1 as the first end and the connecting portion B between the points B13a and B13b as the second end.
  • the shortest path S13a passing through the detour R13a reaches the point B13a of the connecting portion B from the center portion Q1 so as to sew the tips of the cuts D17a, D16a, D15a, D14a, D13a, D12a, D11c.
  • the shortest path S13b passing through the detour R13b reaches the point B13b of the connecting portion B from the center portion Q1 so as to sew the tips of the cuts D17b, D16a, D15b, D14a, D13b, D12a, D11a.
  • the length of the shortest path from the central portion Q1 to each second end portion via the detours R11a to R13b is between the central portion Q1 (first end portion) and each second end portion. It is longer than the linear distance.
  • the distance between the central portion Q1 and each of the second end portions can be extended by increasing the width of the notch therebetween. Therefore, the central portion Q1 in each movable region M1 can be moved in the three-dimensional direction away from the initial position of the base material 7a.
  • FIG. 28 is a perspective view of the storage container 50 using the buffer sheet 7 according to the B1 embodiment.
  • the storage container 50 is one embodiment of the storage container of the second invention.
  • the storage container 50 is a container that encloses a rectangular parallelepiped cavity with six rectangular substrates, and one of the substrates is composed of the buffer sheet 7 of the B1 embodiment.
  • Each movable region M1 of the buffer sheet 7 is in a state in which the cut D is opened by pressing, and the central portion Q1 is suspended from the lattice region F1 by the detour R. Thereby, the recessed part which uses the center part Q1 as a bottom face is formed.
  • a recess that follows the shape of the packaging object 51 is formed by the weight of the packaging object 51.
  • the detour R follows and expands and contracts like a spring to absorb the shake. Therefore, the packaging object 51 can be held at a fixed position without being moved, and an excessive stress can be prevented from being applied to the packaging object 51 due to shaking.
  • a plurality of packaging objects 51 are placed at the positions of the movable regions M1, concave portions are formed at the respective positions. Therefore, the plurality of packaging objects 51 can be reliably separated from each other, and the packaging objects 51 can be prevented from colliding during transportation. Therefore, according to the storage container 50 of this embodiment, it is excellent in protection of the packaging target objects 51, such as a fruit.
  • the buffer sheet 7 is composed of a single substrate, it can be easily handled during storage or disposal.
  • an appropriate lid material may be covered from above. What is necessary is just to select the base material which comprises the buffer sheet 7 used for the storage container 50 suitably according to the intended purpose of a packaging target object. For example, when importance is attached to reducing the load on the packaging object as much as possible, a base material having flexibility and cushioning properties can be selected. Further, when the packaging object is a heavy object, the base material can be selected with priority given to providing sufficient strength.
  • FIG. 29 is a perspective view of a cushioning member 60 using the cushioning sheet 7 of the B1 embodiment.
  • the buffer member 60 is used in a state in which the notch D of each movable region M1 is opened by pulling up from above or pressing from below, and the central portion Q1 is pushed up from the lattice region F1 by the detour R. Thereby, the convex part which makes the center part Q1 a top is formed.
  • the buffer member 60 Since the buffer member 60 does not change in shape and size at the periphery even when a convex portion is formed, it is arranged on the bottom of a corrugated cardboard or the like with the convex portion as the top with all the movable regions M1 being convex portions. Can be used.
  • the convex portion can function as a barrier that prevents the movement of the packaging object.
  • the detour R follows and expands and contracts like a spring to absorb the shake. Therefore, the packaging object can be held in a fixed position without being moved, and an excessive stress can be prevented from being applied to the packaging object due to shaking.
  • the detour R of each movable area M1 functions as a spring that supports the central portion Q1 in a state where the convex portions are formed.
  • the packaging object accommodated in cardboard or the like can be supported with excellent cushioning properties by a large number of convex portions.
  • the pressure dispersibility with respect to the packaging object is improved as the number of movable regions M1 is increased. Since the buffer sheet 7 constituting the buffer member 60 is composed of a single base material, it can be easily handled during storage or disposal.
  • FIG. 30 is a shock-absorbing sheet 8 according to Embodiment B2 of the second invention
  • FIG. 31 is a partially enlarged view thereof.
  • the buffer sheet 8 has a rectangular flat base material 8a provided with a lattice area F2 (dotted hatched portion in FIG. 30) and six movable areas M2 partitioned by the lattice area F2.
  • the shape of the peripheral edge of the lattice region F1 is a rectangular shape, and a configuration in which vertical and horizontal partitions are provided to partition the inside of the outer frame along the peripheral edge into two rows and three rows.
  • a plurality of cuts D are formed in each movable region M2.
  • the shape of the periphery of each movable region M2 is a circle surrounding the central portion Q2.
  • spiral cuts D21 to D25 reaching the points B21 to B25 at the periphery of the movable region M2 are formed. That is, the peripheral edge of the movable region M2 of the present embodiment is composed of the five connecting portions B and the end portions of the cuts D21 to D25 that divide the five connecting portions B.
  • the central portion Q2 and each connection portion B are connected by a detour R formed by these cuts D.
  • the detour R21 having the center portion Q2 as the first end portion and the connection portion B between the points B21 and B22 as the second end portion is a path sandwiched between the notches D25 and D21.
  • the shortest path S21 from the central part Q2 to the connection part B via the detour R21 is a path including a path along the cut D21 and a tangent line passing through the point B21 with respect to the cut D21.
  • the detour R22 having the center portion Q2 as the first end portion and the connection portion B between the points B22 and B23 as the second end portion is a path sandwiched between the notches D21 and D22.
  • the shortest path S22 from the central part Q2 to the connection part B via the detour R22 is a path including a path along the cut D22 and a tangent line passing through the point B22 with respect to the cut D22.
  • the detour R23 having the center portion Q2 as the first end portion and the connection portion B between the points B23 and B24 as the second end portion is a path sandwiched between the notches D22 and D23.
  • the shortest path S23 from the central part Q2 to the connection part B via the detour R23 is a path including a path along the cut D23 and a tangent line passing through the point B23 with respect to the cut D23.
  • the detour R24 having the center portion Q2 as the first end portion and the connection portion B between the points B24 and B25 as the second end portion is a path sandwiched between the notches D23 and D24.
  • the shortest path S24 from the central part Q2 to the connection part B via the detour R24 is a path including a path along the cut D24 and a tangent line passing through the point B24 with respect to the cut D24.
  • the detour R25 having the central portion Q2 as the first end and the connecting portion B between the point B25 and the point B21 as the second end is a path sandwiched between the cut D24 and the cut D25.
  • the shortest path S25 from the central part Q2 to the connection part B via the detour R25 is a path including a path along the cut D25 and a tangent line passing through the point B25 with respect to the cut D25.
  • the length of the shortest path from the central portion Q2 to each second end portion via the detours R21 to R25 is between the central portion Q2 (second end portion) and each second end portion. It is longer than the linear distance.
  • the distance between the central portion Q2 and each of the second end portions can be extended by increasing the width of the notch therebetween. Therefore, the central portion Q2 in each movable region M2 can be moved in the three-dimensional direction away from the initial position of the base material 8a.
  • FIG. 32 is a perspective view of a storage container 70 using the buffer sheet 8 according to the B2 embodiment.
  • the storage container 70 is one embodiment of the storage container of the second invention.
  • the storage container 70 is a container that encloses a rectangular parallelepiped cavity with six rectangular substrates, and one of the substrates is constituted by the buffer sheet 8 of the second embodiment B2.
  • Each movable region M2 of the buffer sheet 8 is in a state in which the cut D is opened by pressing, and the central portion Q2 is suspended from the lattice region F2 by the detour R. Thereby, the recessed part which makes the center part Q2 a bottom face is formed.
  • a recess that follows the shape of the packaging object 71 is formed by the weight of the packaging object 71. Further, when a roll or the like occurs, the detour R follows and expands and contracts like a spring to absorb the shake. Therefore, the packaging object 71 can be held in a fixed position without being moved, and an excessive stress can be prevented from being applied to the packaging object 71 due to shaking. Furthermore, if a plurality of packaging objects 71 are placed at the positions of the movable regions M2, a recess is formed at each position.
  • the plurality of packaging objects 71 can be reliably separated from each other, and the packaging objects 71 can be prevented from colliding during transportation. Therefore, according to the storage container 70 of this embodiment, it is excellent in protection of the packaging objects 71, such as a fruit. Moreover, since the buffer sheet 8 is composed of a single substrate, it can be easily handled during storage or disposal.
  • an appropriate lid material may be covered from above.
  • the base material constituting the buffer sheet 8 used in the storage container 70 can be appropriately selected in the same manner as the base material forming the buffer sheet 7 used in the storage container 50.
  • FIG. 33 is a perspective view of a cushioning member 80 using the cushioning sheet 8 of the second B2 embodiment.
  • the buffer member 80 is used in a state in which the notch D of each movable region M2 is opened by pulling up from above or pressing from below, and the central portion Q2 is pushed up from the lattice region F2 by the detour R. Thereby, the convex part which makes the center part Q2 a top is formed.
  • the buffer member 80 does not change the shape and size of its periphery even when a convex portion is formed, the cushioning member 80 is placed on the bottom of a cardboard or the like with the convex portion as the top with all the movable regions M2 being convex portions. Can be used.
  • the convex portion can function as a barrier that prevents the movement of the packaging object. Further, when a roll or the like occurs, the detour R follows and expands and contracts like a spring to absorb the shake. Therefore, the packaging object can be held in a fixed position without being moved, and an excessive stress can be prevented from being applied to the packaging object due to shaking.
  • the detour R of each movable region M2 functions as a spring that supports the central portion Q2 in a state where the convex portions are formed. Therefore, the packaging object accommodated in cardboard or the like can be supported with excellent cushioning properties by a large number of convex portions.
  • the pressure dispersibility with respect to the packaging object is improved as the number of movable regions M2 is increased. Since the buffer sheet 8 constituting the buffer member 80 is composed of a single base material, it is easy to handle during storage or disposal.
  • FIG. 34 shows a buffer sheet 9 according to the B3 embodiment of the second invention.
  • the buffer sheet 9 is provided on a rectangular flat base material 9a with a lattice region F3 (a portion with dot-shaped hatching in FIG. 34) and two movable regions M3 partitioned by the lattice region F3.
  • the shape of the peripheral edge of the lattice region F3 is a rectangular shape, and a horizontal partition that partitions the inside of the outer frame along the peripheral edge into two vertical rows is provided.
  • a plurality of cuts D are formed in each movable region M3.
  • the shape of the periphery of each movable region M2 is a rectangle surrounding the central portion Q3. Between the point B31a and the point B31b and between the point B32a and the point B32b on the periphery of the movable region M3, there are two connection portions B that are not cut by the cut D between the movable region M3 and the lattice region F3. ing.
  • a vertical cut D30a Between the point B31a and the point B32b at the periphery of the movable region M3, a vertical cut D30a, a short horizontal cut D31a connected to the upper end side thereof, and a short horizontal cut connected to the lower end side thereof.
  • a cut D32d is formed.
  • a vertical cut D30b Further, between the point B32a and the point B31b at the periphery of the movable region M3, a vertical cut D30b, a short horizontal cut D32a connected to the lower end side, and a horizontal direction connected to the upper end side thereof.
  • a short cut D31d is formed.
  • the periphery of the movable region M3 of the present embodiment is composed of the two connection portions B, the cuts D30a, D31a, D32d and the cuts D30b, D32a, D31d that divide between the three connection portions B. ing.
  • cuts D31b and D31c are sequentially formed under the short cut D31a in the horizontal direction and in the same length in parallel with the cut D31a.
  • cuts D32e and D32f are sequentially formed on the upper side of the short cut D32d with the same length in parallel with the cut D32d.
  • cuts D32b and D32c are sequentially formed on the upper side of the short cut D32a in the horizontal direction and in the same length in parallel with the cut D32a.
  • cuts D31e and D31f are sequentially formed in the same length in parallel with the cut D31d.
  • a cut D33a is formed between the cut D31a and the cut D31b between the cut D31a and the cut D31b.
  • a notch D33b is formed between the notches D31b and D31c and between the notches D31e and D31f.
  • the cuts D33a and D33b are longer than the connection portion B between the points B31a and B31b, but are not in contact with the cuts D30a and D30b.
  • a notch D34a is formed between the notch D32a and the notch D32b and between the notch D32d and the notch D32e.
  • a notch D34b is formed between the notch D32b and the notch D32c and between the notch D32e and the notch D32f.
  • the cuts D34a and D34b are longer than the connection portion B between the points B32a and B32b, but are not in contact with the cuts D30a and D30b.
  • the central portion Q3 and each connection portion B are connected by a detour R formed by these cuts D.
  • Two detours R31a and R31b are formed as the detour R having the central portion Q3 as the first end and the connecting portion B between the points B31a and B31b as the second end.
  • the shortest path S31a passing through the detour R31a reaches the point B31a of the connection part B from the center part Q3 so as to sew the left side of the cuts D33b, the left side of D31b and D33a, and the tips of D31a.
  • the shortest path S31b passing through the detour R31b reaches the point B31b of the connection part B from the center part Q3 so as to sew the right side of the cuts D33b, the right side of D31e, D33a, and the tip of D31d.
  • Two detours R32a and R32b are formed as the detour R having the center Q3 as the first end and the connection B between the points B32a and B32b as the second end.
  • the shortest path S32a passing through the detour R32a reaches the point B32a of the connection part B from the central part Q3 so as to sew the right side of the cut D34b, the right side of D32b, D34a, and the tip of D32a.
  • the shortest path S32b passing through the detour R32b reaches the point B32b of the connection portion B from the center portion Q3 so as to sew the left end of the cut D34b, the left side of D32e, D34a, and D32d.
  • the length of the shortest path from the central portion Q3 to each second end portion via the detours R31a to R32b is a straight line between the central portion Q3 (first end portion) and the second end portion. Has been longer than the distance.
  • the distance between the central portion Q3 and each second end portion can be extended by increasing the width of the notch therebetween. Therefore, the central portion Q3 in each movable region M3 can be moved in the three-dimensional direction away from the initial position of the base material 9a.
  • the buffer sheet 9 according to the B3 embodiment can be used as a part of the substrate constituting the storage container, similarly to the buffer sheet 7 of the B1 embodiment and the buffer sheet 8 of the B2 embodiment. Further, like the buffer sheet 7 of the B1 embodiment and the buffer sheet 8 of the B2 embodiment, the buffer member can be used by being placed on the bottom of a cardboard or the like.
  • the shape of the outer periphery of the lattice region and the shape of the outer periphery of the movable region in the buffer sheet of the second invention can be changed as appropriate. Further, the number of movable regions formed in the portion partitioned by the movable region lattice region provided in the plurality of movable regions partitioned by the lattice region may be plural and can be appropriately increased or decreased. In addition, the notch pattern provided in the movable region can be changed as appropriate. Further, the movable areas provided in one buffer sheet may not be the same as each other. For example, the movable area M1 of the B1 embodiment and the movable area M2 of the B2 embodiment may be mixed. .
  • the storage container of the second aspect of the present invention is not limited to an embodiment surrounding the rectangular parallelepiped cavity.
  • the aspect surrounding a cylindrical cavity may be sufficient.
  • a circular substrate that defines one bottom surface may be constituted by the buffer sheet of the second aspect of the present invention.
  • the buffer sheet composed of one base material has been described.
  • a plurality of buffer sheets may be used in an overlapping manner.
  • the number of sheets is not particularly limited, but can be 2 to 20, for example.

Abstract

 包装対象物に対する圧力分散性に優れ、取り扱いが容易で、しかも種々の包装対象物に適用可能な緩衝作用のあるシートとして使用でき、かつ、他の様々な用途にも使用可能な伸張シートを提供する。平坦な基材(1a)に複数の切り込み(C)を設けることにより、二次元的に配置された複数の迂路(R)と2以上の迂路(R)の端部が合流する複数の分岐部(P)が形成され、各々の迂路(R)を経由するその最短経路の長さは、前記迂路(R)の両端部間の直線距離よりも長くされており、各迂路(R)と隣接する迂路(R)との間は、切り込み(C)により切断されて離間可能とされており、迂路(R)によって直接連結されている分岐部(P)が3つ以上存在する分岐部(P)同士を直接連結する迂路(R)で結んでいくと、網が形成される伸張シート。

Description

伸張シート、緩衝シート及び収納容器
 本発明は、生鮮食品や割れ物等の包装材などとして使用可能な伸張シートまたは緩衝シート、及び前記伸張シートまたは緩衝シートを利用した収納容器に関する。
 本願は、2015年2月25日に日本に出願された特願2015-034784号、2015年3月6日に日本に出願された特願2015-044894号、及び2015年12月22日に日本に出願された特願2015-250304号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 果実、野菜等の生鮮食品や、瀬戸物、ガラス等の割れやすい製品の包装には、緩衝材が使用されている。
 緩衝材としては、シート状の弾性部材(非特許文献1)、プラスチックフィルム、細かくカットされた紙(非特許文献2)、木毛、チップ状のプラスチック材等が用いられている。また、予め包装対象物の形状に成形した発泡プラスチック等の緩衝材も用いられている。
株式会社ホリコー ホームページ"緩衝材 緩衝材パット"、[online]、[平成27年1月27日検索]、インターネット<http://www.horiko.jp/shop/wm/mc_005/nova_p.php.> 株式会社オーセロ ホームページ"パッキン>紙系パッキン"、[online]、[平成27年1月27日検索]、インターネット<http://www.o-cello.co.jp/products/standard/packing/kamitype/kapa11K.html>
 非特許文献1のようなシート状の緩衝材は取扱いが容易であるが、包装対象物の下面側のみを支えることになる。そのため、圧力分散性に劣り、果実等の加圧による劣化を充分に防止し難いものであった。また、横揺れした場合、果実等の包装対象物の移動を防止しにくく、包装対象物同士の衝突や包装対象物と箱の衝突などが生じる場合があった。
 また、プラスチックフィルムは、包装対象物を挟み込んで使用する場合は包装対象物に圧を与えやすく、包装対象物を挟み込まずに使用する場合は、包装対象物を充分に固定できず、いずれの場合にも、包装対象物の保護に欠ける場合があった。
 一方、細かくカットされた紙、木毛、チップ状のプラスチック材等は、包装対象物の隙間を埋めるように充填できる。そのため、圧力分散性に優れ、横揺れした場合にも、包装対象物の移動を防止しやすいので、包装対象物を保護しやすい。しかしながら、細かいために散らばりやすく、廃棄時等の取り扱いが煩雑である。また、嵩張ることから保管場所をとり、廃棄量も嵩むものであった。
 また、予め包装対象物の形状に成形した発泡プラスチック等の緩衝材は、同じ形状のものが多数存在する規格品の包装には適しているが、果実、野菜等、形状が一定しない包装対象物には使用し難い。また、嵩張ることから保管場所をとり、廃棄量も嵩むものであった。
 第1の本発明の目的は、包装対象物に対する圧力分散性に優れ、取り扱いが容易で、しかも種々の包装対象物に適用可能な緩衝作用のあるシートとして使用でき、かつ、他の様々な用途にも使用可能な伸張シート、及び前記伸張シートを利用した収納容器を提供することにある。
 第2の本発明の目的は、包装対象物を移動させることなく定位置に保持することが可能であり、取り扱いが容易で、しかも使用時以外は嵩張らない緩衝シート、及び前記緩衝シートを利用した収納容器を提供することにある。
 上記の課題を達成する第1の本発明は、以下の態様を含む。
[A1] 平坦な基材に複数の切り込みが形成された伸張シートであって、
 前記切り込みにより、二次元的に配置された複数の迂路と複数の分岐部が形成され、
 前記迂路は、前記切り込みで切断されることなく連続する領域によって形成された第1の端部と第2の端部を持つ道であり、
 前記各々の迂路を経由して各々の第1の端部から第2の端部に至る最短経路の長さは、前記第1の端部と第2の端部間の直線距離よりも長くされており、
 各迂路と隣接する迂路との間は、前記切り込みにより切断されて離間可能とされており、
 前記分岐部は、2以上の前記迂路の端部が合流する部分であり、
 前記複数の分岐部は、以下の条件αを満たす分岐部同士を直接連結する迂路で結んでいくと、網が形成されるように配置されていることを特徴とする伸張シート。
(条件α)
 前記1つの分岐部に対して前記迂路により直接連結されている分岐部が3つ以上存在する。
[A2] さらに、枠部を有し、
 前記複数の迂路と分岐部の全体が、前記枠部の内側に配置されている[A1]に記載の伸張シート。
[A3] 前記基材が非伸縮性の素材で構成されている[A1]または[A2]に記載の伸張シート。
[A4] 空洞を囲む基板で形成された収納容器であって、前記基板の一部が、[A1]~[A3]の何れかに記載の伸張シートであることを特徴とする収納容器。
 上記の課題を達成する第2の本発明は、以下の態様を含む。
[B1] 平坦な基材からなり、格子領域と、前記格子領域で仕切られた複数の可動領域を備え、
 前記各可動領域には、複数の切り込みが形成されており、
 前記各可動領域の周縁は、前記格子領域との間が前記複数の切り込みにより切断されていない2以上の接続部と、前記2以上の接続部を互いに分断する前記複数の切り込みの一部とからなり、
 前記各可動領域には、前記複数の切り込みにより、前記可動領域の中央部を第1の端部とし、前記接続部の各々を第2の端部とし、前記第1の端部と前記各々の第2の端部とを前記切り込みで切断されることなく連結する複数の迂路が形成されており、これら複数の迂路の第1の端部は、前記可動領域の中央部において合流しており、
 前記各々の迂路を経由して各々の第1の端部から第2の端部に至る最短経路の長さは、前記第1の端部と第2の端部間の直線距離よりも長くされていることを特徴とする緩衝シート。
[B2] 前記基材が非伸縮性の素材で構成されている[B1]に記載の緩衝シート。
[B3] 空洞を囲む基板で形成された収納容器であって、前記基板の一部が、[B1]または[B2]に記載の緩衝シートであることを特徴とする収納容器。
 第1の本発明の伸張シートは、包装対象物に対する圧力分散性に優れ、取り扱いが容易で、しかも種々の包装対象物に適用可能な緩衝作用のあるシートとして使用でき、かつ、他の様々な用途にも使用可能である。また、第1の本発明の収納容器は、包装対象物に対する圧力分散性に優れ、取り扱いが容易で、しかも種々の包装対象物に適用可能である。
 第2の本発明の緩衝シート及び収納容器は、包装対象物を移動させることなく定位置に保持することが可能であり、取り扱いが容易で、しかも使用時以外は嵩張らない。
第1の本発明の第A1実施形態に係る伸張シートである。 第A1実施形態に係る伸張シートの変形例である。 第A1実施形態及びその変形例に係る伸張シートの一部拡大図である。 第1の本発明の第A2実施形態に係る伸張シートである。 第A2実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。 第1の本発明の第A3実施形態に係る伸張シートである。 第A3実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。 第1の本発明の第A4実施形態に係る伸張シートである。 第A4実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。 第1の本発明の第A5実施形態に係る伸張シートである。 第A5実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。 第1の本発明の第A6実施形態に係る伸張シートである。 第A6実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。 第1の本発明の第A7実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。 第1の本発明の第A8実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。 第1の本発明の第A9実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。 第1の本発明の第A10実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。 第1の本発明の実施形態に係る収納容器の斜視図である。 第1の本発明の実施形態に係る収納容器の使用状態における平面図である。 第1の本発明の実施形態に係る収納容器の使用状態における縦断面図である。 第1の本発明の実施形態に係る収納容器の使用状態における斜視図である。 第1の本発明の実施形態に係る収納容器の使用態様を示す図である。 第1の本発明の伸張シートの、包装材としての使用態様を示す図である。 第1の本発明の伸張シートの、たわしとしての使用態様を示す図である。 第1の本発明の伸張シートの、収納ポーチとしての使用態様を示す図である。 第2の本発明の第B1実施形態に係る緩衝シートである。 第B1実施形態に係る緩衝シートの一部拡大図である。 第2の本発明の第B1実施形態に係る緩衝シートの使用態様を示す図である。 第2の本発明の第B1実施形態に係る緩衝シートの他の使用態様を示す図である。 第2の本発明の第B2実施形態に係る緩衝シートである。 第B2実施形態に係る緩衝シートの一部拡大図である。 第2の本発明の第B2実施形態に係る緩衝シートの使用態様を示す図である。 第2の本発明の第B2実施形態に係る緩衝シートの他の使用態様を示す図である。 第2の本発明の第B3実施形態に係る緩衝シートである。 本発明の切り込みの一態様を示す図である。
《第1の本発明》
 第1の本発明の伸張シートは、平坦な基材に複数の切り込みが形成されることにより構成されており、その複数の切り込みによって、二次元的に配置された複数の迂路と複数の分岐部が形成されている。
 基材は平坦であれば、特にその材質を問わないが、切り込みの幅を容易に拡張できるように可撓性を備えることが好ましい。
 なお、平坦とは、マクロ的な意味で平坦であることを意味し、例えば、基材の表面に細かい凹凸が付されていたり、表面が粗面化されていたりすることは差し支えない。
 なお、使用時に切り込みにより切断された部分を離間させることに伴い、伸張シート全体としての平坦性は失われるが、基材としての平坦性が否定されるものではない。また、各使用目的に応じて、基材に折り曲げや皺付け等を施す場合があるが、折り曲げや皺付け等を行う以前に平坦であればよい。
 基材は、第1の本発明の効果を享受する利益が大きいことから、非伸縮性の素材で構成されていることが好ましい。伸縮性の素材であれば、特に切り込みを設けることなく、任意に伸張できるからである。また、伸縮性の素材の場合、素材に加わる力により無制限に延びてしまう傾向があるが、非伸縮性の素材で構成されている基材であれば、最短経路の長さによって伸張の程度が制限される。そのため、非伸縮性の素材で構成されている基材の場合、伸張の程度をコントロールしやすい。
 基材には、例えば、紙、合成紙、プラスチックフィルム、織布、不織布、金属薄膜等が使用できる。具体的な基材の材質、厚み、強度等は、その用途に応じて適宜選択すればよい。
 切り込みは基材の第一の面から第二の面まで達して、基材を切断するものである。切り込みは直線状でも曲線状でもよい。また、1つの切り込みは、他の切り込みと交差してもよく、他の切り込みの途中に合流していてもよい。
 二次元的に配置された複数の迂路と複数の分岐部を、以下に説明する条件を満たすように形成できる限り、種々の切り込みのパターンが採用できる。
 切り込みは、その幅を無視できる程度の線状の切り込みに限定されず、紡錘状、楕円状三日月状、矩形状、円などであってもよい。ただし、伸張させた際の基材破壊を防ぐ観点から、切り込みの幅は無視できる程度に小さいことが好ましく、例えば、矩形状の切り込みは好ましくない。また、伸張させた際の基材破壊を防ぐ観点から、切り込みの終端には、円形又は楕円形の終端部を設けてもよい。また、切り込みにおける終端部に繋がる部分を、終端部に向けて広がるテーパー状とし、前記テーパー部と終端部とが、全体として液摘状の形状となるようにしてもよい。
 図35に、切り込みCの終端に終端部Cxを設けた例を示す。終端部Cxの直径r(楕円の場合は短径、以下同じ)は、終端部Cx以外の切り込みCの幅よりも大きいことが好ましい。直径が大きい程、伸張させた際の終端部Cxを起点とする基材破壊を防ぐ効果が大きい。但し、大きすぎると、終端部Cxと他の切り込みCとの最短距離d(例えば図35における最短距離d1~d3)が近くなりすぎ、前記部分の迂路の強度が低下するので好ましくない。
 基材の厚みや強度にもよるが、終端部Cxの直径rは、0.2~3mmが好ましく、0.5~2mmがより好ましく、0.8~1.5mmがさらに好ましい。また、最短距離dは、1.4~4.0mmが好ましく、2~3.5mmがより好ましく、2.5~3.0mmがさらに好ましい。
 第1の本発明における迂路とは、切り込みで切断されることなく連続する領域によって形成された第1の端部と第2の端部を持つ道である。各々の迂路を経由して各々の第1の端部から第2の端部に至る最短経路の長さは、前記第1の端部と第2の端部間の直線距離よりも長い。なお、第1の本発明において直線距離とは、切り込みの幅を拡張していない、当初の平坦な基材面における直線距離を意味する。
 後述の分岐部を、面積を無視できる点として捉えた場合、その分岐路で合流する各迂路の第1または第2の端部は、その分岐部である。また、分岐部をある程度の面積を有する領域として捉えた場合、その分岐路で合流する各迂路の第1または第2の端部は、その分岐路の重心点である。
 また、後述の枠部を第2の端部とする迂路の場合、第1の端部から迂路をたどって第2の端部に至る最短経路の長さが最短となる点を第2の端部とする。
 また、後述の枠部が存在しない場合、伸張シートの周縁と切り込みとの間を縫って迂路をたどった終点であって、第1の端部から迂路をたどって周縁に至る最短経路の長さが最短となる点を第2の端部とする。
 各迂路と隣接する迂路との間は、前記切り込みにより切断されている。そのため、前記切り込みの幅を拡張することにより、隣接する迂路の間が離間可能とされている。なお、もともと無視できない幅のある切り込みの場合、隣接する迂路の間が離間するとは、隣接する迂路の間が当初の切り込みの幅よりも大きくなることを意味する。
 各迂路の第1の端部と第2の端部には、原則として分岐部が存在する。第1の本発明における分岐部とは、2以上の迂路の第1または第2の端部が合流する部分である。
 分岐部はある程度の面積を有する領域であるが、便宜上、面積を無視できる点として捉えてもよい。切り込みは、分岐部の内部にも形成されていてもよい。
 分岐部Pxと分岐部Pyとが1つの迂路Rxにより連結され、さらに分岐部Pyと分岐部Pzとが別の迂路Ryにより連結されている場合、分岐部Pyが、迂路Rxと迂路Ryの端部が合流する部分である。
 一つの分岐部で合流する迂路の端部の数は2以上であれば特に限定はないが、切り込みの設けやすさ等の観点から、8以下であることが好ましく6以下であることがより好ましい。
 前述の分岐部Pxと分岐部Pyとは、1つの迂路Rxにより連結されている。その場合、これら一対の分岐部は、迂路により直接連結されているという。前述の分岐部Pxと分岐部Pzとは、迂路Rxと迂路Ryにより連結されているが、その場合、これら一対の分岐部は、間接的に連結されているのであって、直接連結されているとは言わない。なお、以下の説明において、単に「連結」といった場合には、特に断りのない限り、直接の連結を意味する。
 後述の枠部が存在する態様では、その枠部に近い部分において、第1の端部に分岐部が存在し第2の端部に枠部が存在するような迂路もある。この場合、分岐部と枠部が連結されているという。
 また、後述の枠部が存在しない態様においては、その周縁部分において、第1の端部に分岐部が存在し、第2の端部は伸張シートの周縁に至るような迂路もある。
 迂路により連結されている分岐部間の迂路を経由する最短経路の長さ(以下、「最短距離」という場合がある。)は、分岐部間の直線距離(第1の本発明において、切り込みの幅を拡張していない、当初の平坦な基材面における直線距離を意味する。)よりも長い。すなわち、基材における迂路によって連結されている分岐部間には、その間を直線で結ぶ経路(以下、「直線経路」という場合がある。)を少なくとも1箇所以上で切断するように切り込みが設けられている。
 直線経路を切断する切り込みの幅が拡張されることにより、その直線形路の両端の分岐部間の距離(以下、切り込みの幅が拡張されることにより大きくなった分岐部間の距離を「伸張距離」という場合がある。)が大きくなる。伸張距離が、最短距離を超えることはない。
 基材の厚みを無視すれば、最短距離が伸張距離の最大値となる。その場合、各分岐部間の最大の伸び率(最大の伸張距離/直線距離)は、最短距離/直線距離となる。
 各分岐部は、原則として以下の条件αを満たす。周縁に近い部分では、迂路によって他の2つの分岐部としか連結されておらず、下記条件αを満たさない分岐部も存在する。
 条件αを満たす分岐部が連結する分岐部の数は、3以上であれば特に限定はないが、切り込みの設けやすさ等の観点から、8以下であることが好ましく6以下であることがより好ましい。
(条件α)
 前記1つの分岐部に対して前記迂路により直接連結されている分岐部が3つ以上存在する。
 複数の分岐部は、条件αを満たす分岐部同士を直接連結する迂路で結んでいくと、網が形成されるように配置されている。網を形成するためには、条件αを満たす分岐部同士を連結する迂路で結んだとき、網の目を囲む環を形成することが必要である。環を形成するためには、3つ以上の分岐部が必要である。
 1つの網の目を形成する分岐部の数は、3以上であれば特に限定はないが、切り込みの設けやすさ等の観点から、10以下であることが好ましい。3~8であることがより好ましく、3~6であることがさらに好ましい。
 1つの網の目を形成する分岐部の各々が条件αを満たすことにより、網の目が二次元的に広がった網を形成することができる。
 網の目が二次元的に広がったというためには、少なくとも3以上の網の目が、非直線的に連結していることが必要である。また、ある一つの網の目の周囲全体に、その網の目と連結する網の目が存在することが好ましい。1つの網を構成する網の目の数が多いほど、使用時に複雑な伸張状態を得ることができる。1つの網を構成する網の目の数が少ないほど、製造が容易である。1つの網を構成する網の目の数は、3~500であることが好ましく、100~500であることがより好ましく、200~400であることがさらに好ましい。
 第1の本発明の伸張シートは伸張可能な網として機能する。ゴムひもで形成された網に例えれば、迂路がゴムひもにあたり、分岐部がゴムひもの交点にあたる。1つの分岐部は、迂路により連結されている3つ以上の分岐部により支持されているので、その位置が安定している。
 各分岐部間の伸張の程度は、各迂路に加えられる応力に応じて、各迂路を画する各切り込みの幅の拡張の程度が変化することにより調整される。
 1つの分岐部の位置は、当初の基材における位置から、3次元の任意の方向に変化させることが可能である。その際、迂路で連結されている他の分岐部の位置と共に変化させることもできるし、連結されている他の分岐部の位置を変化させることなくその1つの分岐部の位置のみを変化させることもできる。
 また、1つの分岐部の位置を固定したまま、その分岐部に迂路で連結されている他の分岐部の位置を、個別に調整することもできる。
 第1の本発明の伸張シートは、さらに、枠部を有していてもよい。その場合、複数の迂路と分岐部の全体が、前記枠部の内側に配置されている。枠部には、枠部の周縁の形状を保持可能な範囲で、また、新たな迂路や分岐部を形成しない範囲で切り込みが形成されていてもよい。枠部の周縁の形状に特に限定はなく、矩形、矩形以外の多角形、円形、楕円形等とすることができる。
 第1の本発明の伸張シートは、枠部を変形させることなく、枠部の内側を、枠部の存在する平面から離れるように伸張させることができる。そのため、第1の本発明の収納容器を構成する基板のように、全体の形状と面積を一定させておきたい用途に使用しやすい。
 第1の本発明の伸張シートは、枠部を有していなくてもよい。その場合、複数の切り込みの幅を拡張することにより、平面視における伸張シート全体の形状を変形させたり、周縁で囲まれる面積を拡張したりすることも含めて、三次元的に変形させることができる。そのため、後述の包装材のような用途に適用できる。
 第1の本発明の伸張シートの製造方法に特に限定はないが、基材を所定のパターンで打ち抜き加工することが好ましい。打ち抜きの装置としては、平板型の打ち抜き装置の他、ローラー型の打ち抜き装置を用いてもよい。
 また、基材をレーザー加工することにより、製造してもよい。
<伸張シート>
 以下、各実施形態に基づき、第1の本発明の伸張シートについて詳述する。なお、以下の説明においては、便宜上、図示に基づいて上下、左右、縦横、斜め等の説明を行う場合があるが、伸張シートの切り込みパターン全体の方向に特に限定はなく、例えば、図示上の上下を左右に、左右を上下としてもよいし、図示上の位置から、45°回転させた切り込みパターンとしてもよい。
 また、以下において、ある切り込みと他の切り込みとの角度は適宜変更して差し支えない。例えば60゜や90゜と記載した角度は、各々±5゜の範囲で変更してもよい。また、各切り込みの長さも適宜変更して差し支えない。
[第A1実施形態の伸張シート]
 図1は、第1の本発明の第A1実施形態に係る伸張シート1Aである。伸張シート1Aは、平坦な基材1aに切り込みCが複数形成されている。また、切り込みCによって、二次元的に配置された複数の迂路Rと分岐部Pが形成されている。また、基材1aの周縁部は、枠部Fとされ、前記枠部の内側に切り込みCが形成されている。
 なお、迂路Rの内、迂路Rαは第1の端部と第2の端部の双方に分岐部Pが存在する。迂路Rβは第1の端部と第2の端部の一方に分岐部Pが存在するが、他方は枠部Fである。また、分岐部Pの内、分岐部Pαは条件αを満たす。一方、分岐部Pβ1と分岐部Pβ2は条件αを満たさない。分岐部Pβ1に対して迂路Rにより直接連結されている分岐部は1つのみである。分岐部Pβ2に対して迂路Rにより直接連結されている分岐部は2つである。
 図2は、第1の本発明の第A1実施形態の変形例に係る伸張シート1Bである。伸張シート1Bは、平坦な基材1bに切り込みCが複数形成されている。伸張シート1Bには枠部がなく、切り込みCは、基材1bの周縁部まで含めた全体に形成されている。また、切り込みCによって、二次元的に配置された複数の迂路Rと分岐部Pが形成されている。
 なお、迂路Rの内、迂路Rαは第1の端部と第2の端部の双方に分岐部Pが存在する。迂路Rβは第1の端部と第2の端部の一方に分岐部Pが存在するが、他方は伸張シート1Bの周縁に至っている。また、分岐部Pの内、分岐部Pαは条件αを満たす。一方、分岐部Pβは条件αを満たさない。分岐部Pβ1に対して迂路Rにより直接連結されている分岐部は1つのみである。分岐部Pβ2に対して迂路Rにより直接連結されている分岐部は2つである。
 図3は、伸張シート1Aと伸張シート1Bの一部拡大図である。図3に基づき、第A1実施形態における切り込みCと、切り込みCによって形成されている迂路Rと分岐部Pについて詳述する。
 本実施形態では、風車状の切り込みパターンが多数組み合わされて、全体の切り込みパターンが構成されている。各風車状の切り込みパターンは、6つの切り込みCが単一の連結点を基端として60°間隔で放射状に形成され、各切り込みの先端が時計方向に60°の角度で折れ曲がった構成である。
 図3には、連結点C11xを基端とする風車状の切り込みパターンと、連結点C12xを基端とする風車状の切り込みパターンと、連結点C13xを基端とする風車状の切り込みパターンと、その周囲の他の切り込みを示した。
 連結点C11xを基端とする風車状の切り込みパターンは、切り込みC11a~C11fの6つの切り込みCから構成されている。連結点C12xを基端とする風車状の切り込みパターンは、切り込みC12a~C12fの6つの切り込みCから構成されている。連結点C13xを基端とする風車状の切り込みパターンは、切り込みC13a~C13fの6つの切り込みCから構成されている。
 図3に示すように、各風車状の切り込みパターンは、各風車状の切り込みパターンにおける1つの切り込みが、他の風車状の切り込みパターンにおける一対の切り込みの間に挿入されるように配置されている。例えば、切り込みC11aと切り込みC11fの間には切り込みC12dが挿入され、切り込みC11aと切り込みC11bの間には切り込みC13eが挿入されている。
 また、3つの各風車状の切り込みパターンは、各風車状の切り込みパターンにおける1つの切り込みの折れ曲がった先端側が、正三角形の各辺に沿うように、互いに離間して形成されている。例えば、切り込みC11a、C12c、C13eの各々の折れ曲がった先端側が正三角形の各辺に沿うように互いに離間して形成されている。
 そして、このような3つの切り込みCで断続的に囲まれた正三角形の内側が本実施形態の分岐部Pとなっている。図3には、正三角形の内側に形成された分岐部Pとして、正三角形の重心に位置する点状の分岐部Pを示した。具体的には、切り込みC11a、C12c、C13eの各々の折れ曲がった先端側で断続的に囲まれた正三角形の重心に位置する分岐部Pとして分岐部P10を示した。また、分岐部P10を取り囲む位置に形成された分岐部P11~P13と、分岐部P11~P13のさらに外側に形成された分岐部P14a~P14iを示した。
 本実施形態の分岐部Pは、1つの分岐部Pの周囲を他の3つの分岐部Pが、等方的かつ等距離で囲むような関係で二次元的に配置されている。
 なお、本実施形態の分岐部Pは、前記正三角形内側の、ある程度面積のある領域として捉えてもよい。例えば、分岐部P14e’のように、前記正三角形の重心を中心とする円状の分岐部Pとして捉えてもよい。また、分岐部P14f’のように、前記切り込みC11a、C12c、C13eの各々の折れ曲がった先端側で断続的に囲まれた正三角形の重心を中心として前記正三角形に内接する小さい正三角形状の分岐部Pとして捉えてもよい。
 各分岐部P間は、切り込みによって形成された迂路Rにより連結されている。例えば、切り込みC11aと切り込みC13eとで挟まれた領域、切り込みC13eと切り込みC11bとで挟まれた領域、及び切り込みC11bと切り込みC13dとで挟まれた領域が、分岐部P10と分岐部P11との間を連結する迂路R11となっている。
 分岐部P10と分岐部P11との間の直線経路は、切り込みC13eと切り込みC11bにより切断されているので、迂路R11を経由する最短経路S11は、切り込みC13eの先端と切り込みC11bの先端を経由する経路となっている。
 同様に、切り込みC12cと切り込みC11aとで挟まれた領域、切り込C11aと切り込みC12dとで挟まれた領域、及び切り込みC12dと切り込みC11fとで挟まれた領域が、分岐部P10と分岐部P12との間を連結する迂路R12となっている。
 また、迂路R12を経由する最短経路S12は、切り込みC11aの先端と切り込みC12dの先端を経由する経路となっている。
 同様に、切り込みC13eと切り込みC12cとで挟まれた領域、切り込C12cと切り込みC13fとで挟まれた領域、及び切り込みC13fと切り込みC12bとで挟まれた領域が、分岐部P10と分岐部P13との間を連結する迂路R13となっている。
 また、迂路R13を経由する最短経路S13は、切り込みC12cの先端と切り込みC13fの先端を経由する経路となっている。
 迂路R11と迂路R12との間は、切り込みC11aにより切断されて離間可能となっている。迂路R12と迂路R13との間は、切り込みC12cにより切断されて離間可能となっている。迂路R13と迂路R11との間は、切り込みC13eにより切断されて離間可能となっている。同様に、他の隣接する迂路Rの間も切り込みCにより切断されて離間可能となっている。
 分岐部P10に対して迂路により直接連結されている分岐部は、分岐部P11~P13の3つであり、条件αを満たしている。図3における他の分岐部Pも条件αを満たしている。
 これらの分岐部同士を直接連結する迂路で結んでいくと、六角形状の環を形成することができる。具体的には、分岐部P10、分岐部P13、分岐部P14a、分岐部P14b、分岐部P14c、及び分岐部P12からなる環が形成できる。また、分岐部P10、分岐部P11、分岐部P14g、分岐部P14f、分岐部P14e、及び分岐部P12からなる環が形成できる。この二つの環は、分岐部P10と分岐部P12との間で重なり連結されている。
 同様に、次々と連結される環、すなわち、網の目を形成することができる。全体としては、各六角形状の環を網の目とする網を形成するように分岐部Pが配置されている。
 そのため、本実施形態の伸張シートは、伸張可能な網として機能させることができる。
[第A2実施形態の伸張シート]
 図4は、第1の本発明の第A2実施形態に係る伸張シート2である。伸張シート2は、平坦な基材2aに切り込みCが複数形成されている。また、切り込みCによって、二次元的に配置された複数の迂路Rと分岐部Pが形成されている。また、基材2aの周縁部は、枠部Fとされ、前記枠部の内側に切り込みCが形成されている。なお、第A2実施形態は、枠部Fのない態様に変更してもよい。
 図5は、伸張シート2の一部拡大図である。図5に基づき、第A2実施形態における切り込みCと、切り込みCによって形成されている迂路Rと分岐部Pについて説明する。
 本実施形態では、同一の重心を持つ相似形の5つの正三角形を描くように、破線からなる多重三角形状の切り込みパターンが構成され、この多重三角形状の切り込みパターンが多数組み合わされて、全体の切り込みパターンが構成されている。
 図5には、切り込みC20a~C20eからなる多重三角形状の切り込みパターンと、切り込みC22a~C22eからなる多重三角形状の切り込みパターンの一部と、切り込みC23a~C23eからなる多重三角形状の切り込みパターンの一部と、その周囲の他の切り込みを示した。
 図5に示すように、切り込みC20a~C20eからなる多重三角形状の切り込みパターンの内、切り込みC20eが描く最も外側の三角形の頂点が、切り込みC22a~C22eからなる多重三角形状の切り込みパターンの重心に位置するようになっている。複数の多重三角形状の切り込みパターンが、その重心が他の多重三角形状の切り込みパターンの最も外側の三角形の頂点となるように、互いに重なり合っている。
 そして、このような多重三角形状の切り込みパターンの重心が、本実施形態の分岐部Pとなっている。図5には、切り込みC20a~C20eからなる多重三角形状の切り込みパターンの重心に位置する分岐部P20を示した。また、この分岐部P20を取り囲む位置に形成された分岐部P21~P26を示した。
 本実施形態の分岐部Pは、1つの分岐部Pの周囲を他の6つの分岐部Pが、等方的かつ等距離で囲むような関係で二次元的に配置されている。
 なお、本実施形態の分岐部Pも、多重三角形状の切り込みパターンの重心近傍における切り込みを含まない範囲を分岐部Pと扱ってもよい。例えば、多重三角形状の切り込みパターンの重心を中心とする円状の分岐部P(図示は省略)として捉えてもよい。
 各分岐部P間は、切り込みCによって形成された迂路Rにより連結されている。多重三角形状の切り込みパターンを構成する相似形の各三角形の間が迂路Rとなっている。また、各三角形を構成する破線状の切り込みの破断位置は、互い違いとされており、これにより、各三角形の間の迂路Rがつながるようになっている。
 ある多重三角形状の切り込みパターンの重心に位置する分岐部Pとその多重三角形状の切り込みパターンの最も外側の三角形の頂点に位置する分岐部Pとの間の直線経路は、前記多重三角形状の切り込みパターンにより切断されている。
 そのため、この二つの分岐部P間の迂路Rを経由する最短経路は、前記多重三角形状の切り込みパターンの破断位置を縫うような経路となっている。
 例えば、分岐部P20と分岐部P22との間の直線経路は、切り込みC20b、C20dにより切断されている。そのため、分岐部P20と分岐部P22との間の、迂路Rを経由する最短経路S22aとS22bは、切り込みC20a~C20eの各々の破断した先端を経由する経路となっている。
 同様に、分岐部P20と分岐部P24との間の迂路Rを経由する最短経路S24aとS24b、並びに、分岐部P20と分岐部P26との間の迂路Rを経由する最短経路S26aとS26bも、切り込みC20a~C20eの各々の破断した先端を経由する経路となっている。
 一方、分岐部P20と分岐部P23との間の直線経路は、分岐部P23の位置を重心とする多重三角形状の切り込みパターンである破線状の切り込みC23b、C23dにより切断されているので、分岐部P20と分岐部P23との間の、迂路Rを経由する最短経路S23aとS23bは、切り込みC23a~C23eの各々の破断した先端を経由する経路となっている。
 同様に、分岐部P20と分岐部P21との間の迂路Rを経由する最短経路S21aとS21b、並びに、分岐部P20と分岐部P25との間の迂路Rを経由する最短経路S25aとS25bも、分岐部P21と分岐部P25の各々の位置を重心とする多重三角形状の切り込みパターンで切断され、これらの切り込みCの各々の破断した先端を経由する経路となっている。
 最短経路S22bが経由する迂路Rと、最短経路S23aが経由する迂路Rとの間は、切り込みC23eにより切断されて離間可能となっている。最短経路S23bが経由する迂路Rと、最短経路S24aが経由する迂路Rとの間も、切り込みC23eにより切断されて離間可能となっている。同様に、他の隣接する迂路Rの間も切り込みCにより切断されて離間可能となっている。
 分岐部P20に対して迂路により直接連結されている分岐部は、分岐部P21~P26の6つであり、条件αを満たしている。図5における他の分岐部Pも条件αを満たしている。
 これらの分岐部同士を直接連結する迂路で結んでいくと、三角形状の環を形成することができる。具体的には、分岐部P20、分岐部P21、及び分岐部P26からなる環が形成できる。また、分岐部P20、分岐部P21、及び分岐部P22からなる環が形成できる。この二つの環は、分岐部P20と分岐部P22との間で重なり連結されている。
 同様に、次々と連結される環、すなわち、網の目を形成することができる。全体としては、各三角形状の環を網の目とする網を形成するように分岐部Pが配置されている。
 そのため、本実施形態の伸張シートは、伸張可能な網として機能させることができる。
[第A3実施形態の伸張シート]
 図6は、第1の本発明の第A3実施形態に係る伸張シート3である。伸張シート3は、平坦な基材3aに切り込みCが複数形成されている。また、切り込みCによって、二次元的に配置された複数の迂路Rと分岐部Pが形成されている。また、基材3aの周縁部は、枠部Fとされ、前記枠部の内側に切り込みCが形成されている。なお、第A3実施形態は、枠部Fのない態様に変更してもよい。
 図7は、伸張シート3の一部拡大図である。図7に基づき、第A3実施形態における切り込みCと、切り込みCによって形成されている迂路Rと分岐部Pについて説明する。
 本実施形態では、破線からなる斜め格子状の切り込みパターンと、破線からなる縦横格子状の切り込みパターンと、縦横格子状の切り込みパターンの各格子と同一の重心を持つ相似形の3つの正方形を描くように、破線からなる多重四角形状の切り込みパターンが構成され、これらが組み合わされて、全体の切り込みパターンが構成されている。
 図7に示すように、斜め格子状の切り込みパターンは、平行かつ等間隔で形成された右下がりの複数の切り込みC31aと、平行かつ等間隔で形成された右上がりの複数の切り込みC31bとで構成されている。切り込みC31aと切り込みC31bとは、各々の破断箇所と破断箇所の中点において、90°の角度で交差している。
 縦横格子状の切り込みパターンは、平行かつ等間隔で形成された横方向の複数の切り込みC32aと、平行かつ等間隔で形成された縦方向の複数の切り込みC32bとで構成されている。切り込みC31aと切り込みC31bとは、各々斜め格子状の切り込みパターンと45°の角度で交差する方向に形成されている。また、切り込みC31aと切り込みC31bの破断位置は、斜め格子状の切り込みパターンの交差箇所を挟む位置とされている。
 多重四角形状の切り込みパターンは、縦横格子状の切り込みパターンの各格子に近い大きさのものから順に、切り込みC33a、切り込みC33b、切り込みC33cが形成されている。いずれも破線からなり、各格子と同じ重心をもつ正方形を描くように形成されている。
 そして、このような多重四角形状の切り込みパターンの重心であり、かつ縦横格子状の切り込みパターンの破断箇所である位置が、本実施形態の分岐部Pとなっている。図7には、図示中央の多重四角形状の切り込みパターンの重心に位置する分岐部P30を示した。また、この分岐部P30の縦横の位置に形成された分岐部P31~P34と、斜めの位置に形成された分岐部P35~P38とを示した。
 本実施形態の分岐部Pは、1つの分岐部Pの周囲を他の9つの分岐部Pが、縦横または斜めの方向から囲む関係で二次元的に配置されている。
 なお、本実施形態の分岐部Pも、斜め格子状の切り込みパターンを含まない範囲(破断箇所範囲)を分岐部Pと扱ってもよい。例えば、斜め格子状の切り込みパターンの破断箇所をつなぐ正方形状の分岐部P37aを捉えてもよいし、多重四角形状の切り込みパターンの重心を中心として、円状の分岐部P38aを捉えてもよい。
 縦横に位置する各分岐部P間は、切り込みCによって形成された迂路Rにより連結されている。縦横格子状の切り込みパターンと多重四角形状の切り込みパターンを構成する外側の四角形との間、及び多重四角形状の切り込みパターンを構成する各四角形の間が迂路Rとなっている。また、縦横格子状の切り込みパターンと、各四角形を構成する破線状の切り込みの破断位置は、互い違いとされており、これにより、縦横に位置する各分岐部P間の迂路Rがつながるようになっている。
 縦横に位置する各分岐部P間の直線経路は、縦横格子状の切り込みパターンと、多重四角形状の切り込みパターンにより切断されている。そのため、この二つの分岐部P間の迂路Rを経由する最短経路は、これらの切り込みパターンの破断位置を縫うような経路となっている。
 例えば、分岐部P30と分岐部P31との間の直線経路は、切り込みC33bと、C33bと、これらの間に形成された横方向の切り込みC32aにより切断されている。そのため、分岐部P30と分岐部P31との間の、迂路Rを経由する最短経路S31a、S31bは、分岐部P30を重心とする多重四角形状の切り込みC33a~C33cと、分岐部P31を重心とする多重四角形状の切り込みC33a~C33cと、これらの間に形成された横方向の切り込みC32aの各々の破断した先端を経由する経路となっている。
 同様に、分岐部P30と分岐部P32との間の迂路Rを経由する最短経路S32a、S32bと、分岐部P30と分岐部P33との間の迂路Rを経由する最短経路S33a、S33bと、分岐部P30と分岐部P34との間の迂路Rを経由する最短経路S34a、S34bも、連結する各分岐部Pを重心とする多重四角形状の切り込みと、これらの間に形成された縦または横方向の切り込みの破断した先端を経由する経路となっている。
 最短経路S31bが経由する迂路Rと、最短経路S32aが経由する迂路Rとの間は、切り込みC31bにより切断されて離間可能となっている。最短経路S32bが経由する迂路Rと、最短経路S33aが経由する迂路Rとの間は、切り込みC31aにより切断されて離間可能となっている。同様に、他の隣接する迂路Rの間も切り込みCにより切断されて離間可能となっている。
 分岐部P30に対して迂路により直接連結されている分岐部は、分岐部P31~P34の4つであり、条件αを満たしている。図7における他の分岐部Pも条件αを満たしている。
 これらの分岐部同士を直接連結する迂路で結んでいくと、四角形状の環を形成することができる。具体的には、分岐部P30、分岐部P31、分岐部P35、及び分岐部P34からなる環が形成できる。また、分岐部P30、分岐部P34、分岐部P38、及び分岐部P33からなる環が形成できる。この二つの環は、分岐部P30と分岐部P34との間で重なり連結されている。
 同様に、次々と連結される環、すなわち、網の目を形成することができる。全体としては、各四角形状の環を網の目とする網を形成するように分岐部Pが配置されている。
 そのため、本実施形態の伸張シートは、伸張可能な網として機能させることができる。
[第A4実施形態の伸張シート]
 図8は、第1の本発明の第A4実施形態に係る伸張シート4である。伸張シート4は、平坦な基材4aに切り込みCが複数形成されている。また、切り込みCによって、二次元的に配置された複数の迂路Rと分岐部Pが形成されている。また、基材4aの周縁部は、枠部Fとされ、前記枠部の内側に切り込みCが形成されている。なお、第A4実施形態は、枠部Fのない態様に変更してもよい。
 図9は、伸張シート4の一部拡大図である。図9に基づき、第A4実施形態における切り込みCと、切り込みCによって形成されている迂路Rと分岐部Pについて説明する。
 本実施形態では、連結点C41xにおいて、60°の角度で切り込みC41a、切り込みC41b、切り込みC41cが交差し、斜め交差パターンを形成している。また、この斜め交差パターンと離間して、連結点C42xにおいて、60°の角度で切り込みC42a、切り込みC42b、切り込みC42cが交差し、斜め交差パターンを形成している。
 また、連結点C43xを交差点とする同様の斜め交差パターンが形成されている。連結点C41xと連結点C42xと連結点C43xは、正三角形の頂点となるように配置されている。
 また、連結点C41xを交差点とする斜め交差パターンと連結点C42xを交差点とする斜め交差パターンとの間には、連結点C41xと連結点C42xを結ぶ直線上に、これら一対の交差パターンから離間して切り込みC40aが形成されている。また、切り込みC40aの両側に切り込みC40bと切り込みC40cが形成されている。
 また、切り込みC41cの途中を基端とする切り込みC41dと、切り込みC42bの途中を基端とする切り込みC42dが切り込みC40aと切り込みC40bの間に形成されている。また、切り込みC41bの途中を基端とする切り込みC41eと切り込みC42cの途中を基端とする切り込みC42eが切り込みC40aと切り込みC40cの間に形成されている。
 また、切り込みC41cの先端を基端とする切り込みC41gと、切り込みC42bの途中を基端とする切り込みC42gが切り込みC40bの外側に形成されている。また、切り込みC41bの先端を基端とする切り込みC41fと切り込みC42cの先端を基端とする切り込みC42fが切り込みC40cの外側に形成されている。
 また、連結点C41xを交差点とする斜め交差パターンと連結点C43xを交差点とする斜め交差パターンとの間、連結点C42xを交差点とする斜め交差パターンと連結点C43xを交差点とする斜め交差パターンとの間にも、同様の複数の切り込みが形成されている。
 そして、連結点C41xと連結点C42xと連結点C43xを頂点とする正三角形の重心が、本実施形態の分岐部P40となっている。同様に、連結点C41xと連結点C43xと他の連結点を頂点とする正三角形の重心が分岐部P41となっており、連結点C41xと連結点C42xと他の連結点を頂点とする正三角形の重心が分岐部P42となっており、連結点C42xと連結点C43xと他の連結点を頂点とする正三角形の重心が分岐部P43となっている。
 本実施形態の分岐部Pは、1つの分岐部Pの周囲を他の3つの分岐部Pが、等方的かつ等距離で囲むような関係で二次元的に配置されている。
 なお、本実施形態の分岐部Pも、3つの連結点を頂点とする三角形の重心近傍における切り込みを含まない範囲を分岐部Pと扱ってもよい。例えば、前記重心を中心とする円状の分岐部P(図示は省略)として捉えてもよい。
 分岐部P40と分岐部P42との間は、切り込みCによって形成された迂路Rにより連結されている。切り込みC40a~C40cと、切り込みC41d~C41gと、切り込みC42d~C42gとの間が迂路Rとなっている。
 分岐部P40と分岐部P42との間の直線経路は、切り込みC40a~C40cにより切断されている。そのため、この二つの分岐部P間の迂路Rを経由する最短経路S42a、S42bは、迂路Rを形成する切り込みパターンの破断位置を縫うような経路となっている。
 同様にして、分岐部P40と分岐部P41との間の迂路Rを経由する最短経路S41a、S41bと、分岐部P40と分岐部P43との間の迂路Rを経由する最短経路S43a、S43bが形成されている。
 最短経路S41bが経由する迂路Rと、最短経路S42aが経由する迂路Rとの間は、切り込みC41bにより切断されて離間可能となっている。最短経路S42bが経由する迂路Rと、最短経路S43aが経由する迂路Rとの間は、切り込みC42cにより切断されて離間可能となっている。同様に、他の隣接する迂路Rの間も切り込みCにより切断されて離間可能となっている。
 分岐部P40に対して迂路により直接連結されている分岐部は、分岐部P41~P43の3つであり、条件αを満たしている。図9における他の分岐部Pも条件αを満たしている。
 これらの分岐部同士を直接連結する迂路で結んでいくと、六角形状の環を形成することができる。具体的には、図8に示すような環N41、N42、N43のような環を連結して形成できる。全体としては、各六角形状の環を網の目とする網を形成するように分岐部Pが配置されている。
 そのため、本実施形態の伸張シートは、伸張可能な網として機能させることができる。
[第A5実施形態の伸張シート]
 図10は、第1の本発明の第A5実施形態に係る伸張シート5である。伸張シート5は、平坦な基材5aに切り込みCが複数形成されている。また、切り込みCによって、二次元的に配置された複数の迂路Rと分岐部Pが形成されている。また、基材5aの周縁部は、枠部Fとされ、前記枠部の内側に切り込みCが形成されている。なお、第A5実施形態は、枠部Fのない態様に変更してもよい。
 図11は、伸張シート5の一部拡大図である。図10に基づき、第A5実施形態における切り込みCと、切り込みCによって形成されている迂路Rと分岐部Pについて説明する。
 本実施形態では、風車状の切り込みパターンが多数組み合わされて、全体の切り込みパターンが構成されている。各風車状の切り込みパターンは、5つの切り込みCが単一の連結点を基端として放射状に形成され、各切り込みの先端が反時計方向に折れ曲がっているパターンである。
 図11には、連結点C51xを基端とする切り込みC51a~C51eからなる風車状の切り込みパターンと、連結点C52xを基端とする切り込みC52a~C52eからなる風車状の切り込みパターンの一部を示した。また、同様に、連結点C53xを基端とする風車状の切り込みパターンの一部と、連結点C54xを基端とする風車状の切り込みパターンと、連結点C55xを基端とする風車状の切り込みパターンの一部を示した。
 連結点C51xを基端とする切り込みC51a~C51eからなる風車状の切り込みパターンにおいて、切り込みC51aと切り込みC51bとがなす角度は75°であり、切り込みC51bと切り込みC51cとがなす角度は60°であり、切り込みC51cと切り込みC51dとがなす角度、切り込みC51dと切り込みC51eとがなす角度、切り込みC51eと切り込みC51aとがなす角度は、各々75°である。
 また、切り込みC51aと切り込みC51dの先端は反時計方向に90°の角度で折れ曲がっており、切り込みC51b、C51c、C51eの先端は反時計方向に60°の角度で折れ曲がっている。他の連結点を基端とする風車状の切り込みパターンは、この連結点C51xを基端とする風車状の切り込みパターンを回転させたパターンとなっている。
 図11に示すように、各風車状の切り込みパターンは、各風車状の切り込みパターンにおける1つの切り込みが、他の風車状の切り込みパターンにおける一対の切り込みの間に挿入されるように配置されている。例えば、切り込みC51dは、連結点C52xを基端とする切り込みパターンの切り込み52bと切り込み52cの間に挿入されている。
 そして、各風車状の切り込みパターンにおける切り込みの、折れ曲がった先端で囲まれる部分が本実施形態の分岐部Pとなっている。図11には、分岐部P50と、分岐部P50を取り囲む分岐部P51~P54と、分岐部P54を分岐部P50と共に取り囲む分岐部P55と分岐部P56を示した。
 本実施形態の分岐部Pは、1つの分岐部Pの周囲を他の4つの分岐部Pが囲み、その4つの分岐部Pの各々を、3つの分岐部Pが囲むような関係で二次元的に配置されている。
 なお、本実施形態の分岐部Pも、図示した点状の分岐部Pを中心とする円状の分岐部P(図示は省略)として捉えてもよい。
 分岐部P50と分岐部P51との間は、切り込みCによって形成された迂路R51により連結されている。切り込みC52cと切り込みC51dの間、切り込みC51dと切り込みC52bの間、切り込みC52bと切り込みC51eの間が迂路R51となっている。
 分岐部P50と分岐部P51との間の直線経路は、切り込みC51dと切り込みC52bにより切断されている。そのため、迂路R51を経由する最短経路S51は、これらの切り込みの先端を経由する経路となっている。
 同様にして、分岐部P50と分岐部P52との間の迂路R52を経由する最短経路S52、分岐部P50と分岐部P53との間の迂路R53を経由する最短経路S53、分岐部P50と分岐部P54との間の迂路R54を経由する最短経路S54が形成されている。
 また、分岐部P54と分岐部P55との間の迂路R55を経由する最短経路S55、分岐部P54と分岐部P56との間の迂路R56を経由する最短経路S56が形成されている。なお、分岐部P54と分岐部P55との間は、上述の他の分岐部間と最短距離が異なり、また、直線距離も異なっている。
 迂路R51と迂路R52との間は、切り込みC52cにより切断されて離間可能となっている。迂路R51と迂路R54との間は、切り込みC51dにより切断されて離間可能となっている。迂路R54と迂路R55との間は、切り込みC51cにより切断されて離間可能となっている。同様に、他の隣接する迂路Rの間も切り込みCにより切断されて離間可能となっている。
 分岐部P50に対して迂路により直接連結されている分岐部は、分岐部P51~P54の4つであり、条件αを満たしている。また、分岐部P54に対して迂路により直接連結されている分岐部は、分岐部P50、P55、及びP56の3つであり、条件αを満たしている。図11における他の分岐部Pも条件αを満たしている。
 これらの分岐部同士を直接連結する迂路で結んでいくと、五角形状の環を形成することができる。具体的には、図10に示すような環N51、N52、N53のような環を連結して形成できる。全体としては、各五角形状の環を網の目とする網を形成するように分岐部Pが配置されている。
 そのため、本実施形態の伸張シートは、伸張可能な網として機能させることができる。
[第A6実施形態の伸張シート]
 図12は、第1の本発明の第A6実施形態に係る伸張シート6である。伸張シート6は、平坦な基材6aに切り込みCが複数形成されている。また、切り込みCによって、二次元的に配置された複数の迂路Rと分岐部Pが形成されている。また、基材6aの周縁部は、枠部Fとされ、前記枠部の内側に切り込みCが形成されている。なお、第A6実施形態は、枠部Fのない態様に変更してもよい。
 図13は、伸張シート6の一部拡大図である。図13に基づき、第A6実施形態における切り込みCと、切り込みCによって形成されている迂路Rと分岐部Pについて説明する。
 本実施形態では逆Zの両端側が円弧状に延びた切り込みCが複数形成されている。
 図13に示すように、切り込みC61~C64の4つの切り込みCが、各円弧状に延びた一端側が渦巻き状になるように、90°ずつ角度を変えて形成されている。また、これらの切り込みC61~C64の中央と交差する切り込みC65~C68が形成されている。
 切り込みC65は切り込みC61と、連列点C61xにおいて90°の角度で交差している。切り込みC66は切り込みC62と、連列点C62xにおいて90°の角度で交差している。切り込みC67は切り込みC63と、連列点C63xにおいて90°の角度で交差している。切り込みC68は切り込みC64と、連列点C64xにおいて90°の角度で交差している。
 そして、4つの切り込みCの各円弧状に延びた一端側が渦巻き状に組み合わされた内側が、本実施形態の分岐部Pとなっている。図13には、分岐部P60と、分岐部P60の上下左右に形成された分岐部P61~P64と、分岐部P60の4つの斜め方向に形成された分岐部P65~P68を示した。
 本実施形態の分岐部Pは、縦横格子の交点に位置するような関係で二次元的に配置されている。なお、本実施形態の分岐部Pも、図示した点状の分岐部Pを中心とする円状の分岐部P(図示は省略)として捉えてもよい。
 分岐部P60と分岐部P61との間は、切り込みCによって形成された迂路R61により連結されている。切り込みC64と切り込みC61の間、切り込みC64と切り込みC65の間、切り込みC68と切り込みC65の間が迂路R61となっている。
 分岐部P60と分岐部P61との間の直線経路は、切り込みC63、C64、C65、及び分岐部P61の周りに渦巻きを形成する他の切り込みにより切断されている。そのため、迂路R61を経由する最短経路S61は、切り込みC64と切り込みC65の各々に沿う経路とこれら双方に対する接線とを経由する経路となっている。
 同様にして、分岐部P60と分岐部P62との間の迂路R62を経由する最短経路S62、分岐部P60と分岐部P63との間の迂路R63を経由する最短経路S63、分岐部P60と分岐部P64との間の迂路R64を経由する最短経路S64が形成されている。
 迂路R61と迂路R62との間は、切り込みC61により切断されて離間可能となっている。迂路R62と迂路R63との間は、切り込みC62により切断されて離間可能となっている。迂路R63と迂路R64との間は、切り込みC63により切断されて離間可能となっている。迂路R64と迂路R61との間は、切り込みC64により切断されて離間可能となっている。同様に、他の隣接する迂路Rの間も切り込みCにより切断されて離間可能となっている。
 分岐部P60に対して迂路により直接連結されている分岐部は、分岐部P61~P64の4つであり、条件αを満たしている。図13における他の分岐部Pも条件αを満たしている。
 これらの分岐部同士を直接連結する迂路で結んでいくと、四角形状の環を形成することができる。具体的には、分岐部P60、分岐部P61、分岐部P66、及び分岐部P62からなる環が形成できる。また、分岐部P60、分岐部P62、分岐部P67、及び分岐部P63からなる環が形成できる。この二つの環は、分岐部P60と分岐部P62との間で重なり連結されている。
 そのため、本実施形態の伸張シートは、伸張可能な網として機能させることができる。
[第A7実施形態の伸張シート]
 図14は、第1の本発明の第A7実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。本実施形態では、1つの伸張シート内に、分岐部P間の最大の伸び率(基材の厚さを無視すれば、最短距離/直線距離に等しい。)が異なる部分が混在している。
 図14において、分岐部P71と分岐部P72の間の直線形路を切断する切り込みC71a~C71cは、各々分岐部P72と分岐部P73の間の直線形路を切断する切り込みC72a~C72cより長い。また、分岐部P73と分岐部P74の間の直線形路を切断する切り込みC73a~C73cは、各々切り込みC72a~C72cより短い。
 そのため、分岐部P71と分岐部P72の間の迂路Rを経由する最短経路S71a、S71bは、分岐部P72と分岐部P73の間の迂路Rを経由する最短経路S72a、S72bより長い。また、分岐部P73と分岐部P73の間の迂路Rを経由する最短経路S73a、S73bが最も短い。
 その結果、最大の伸び率は、分岐部P71と分岐部P72の間が最も大きくなり、分岐部P73と分岐部P74の間が最も小さくなる。
 このように、類似の切り込みパターンであってもその長さを調整することにより、伸び率を調整することができる。
 1つの伸張シート内における分岐部P間の最大の伸び率が均一な場合にも、切り込みの長さを調整することにより伸び率の調整が可能である。
[第A8実施形態の伸張シート]
 図15は、第1の本発明の第A8実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。本実施形態では、切り込みの一部が楕円状とされている。
 図15に示すように、90°の角度で交差する切り込みC81aと切り込みC81bが形成されている。また、切り込みC81aと切り込みC81bの各々の両端には、一対の短い切り込みC81cと切り込みC81dが、各々接続されている。また、切り込みC81aと切り込みC81bの各々の交差点の間には、楕円状の切り込みC81eが設けられている。
 そして四対の切り込みC81cと切り込みC81dに囲まれる4角形の領域内に分岐部Pが形成されている。
 図15に示すように、分岐部P81aと分岐部P81bとの間の直線形路は、切り込みC81eにより切断されている。
 分岐部P81aと分岐部P81bとの間の迂路Rを経由する最短経路S81aと最短経路S81bは、切り込みC81cと切り込みC81dの各々の先端を通る切り込みC81eの接線と、切り込みC81eの周縁を経由する経路となっている。
[第A9実施形態の伸張シート]
 図16は、第1の本発明の第A9実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。本実施形態では、分岐部P内に円形の切り込みが形成されている。
 図16に示すように、90°の角度で交差する切り込みC82aと切り込みC82bが形成されている。また、切り込みC82aと切り込みC82bの各々の両端には、一対の短い切り込みC82cと切り込みC82dが、各々接続されている。また、切り込みC82aと切り込みC82bの各々の交差点の間には、切り込みC82eが設けられている。また、四対の切り込みC82cと切り込みC82dに囲まれる4角形の領域内に円形の切り込みC82fが形成されている。
 本実施形態の分岐部Pは、分岐部P82a、P82bのように、切り込みC82fの周縁に沿った円形の領域として捉えてもよいし、分岐部P82c、分岐部P82dのように、四対の切り込みC82cと切り込みC82dに囲まれる4角形の領域として捉えてもよい。
 前者の場合の最短経路S82aとS82bは前記円形の領域を起点とし、後者の場合の最短経路S82cとS82dは前記四角形の領域を起点する。
[第A10実施形態の伸張シート]
 図17は、第1の本発明の第A10実施形態に係る伸張シートの一部拡大図である。本実施形態では、分岐部内に十文字の切り込みが形成されている。
 図17に示すように、90°の角度で交差する切り込みC83aと切り込みC83bが複数形成されている。また、各々の切り込みC83aと切り込みC83bの各々の両端には、一対の屈曲した短い切り込みC83cと切り込みC83dが、各々接続されている。また、切り込みC83aと切り込みC83bの各々の交差点の間には、切り込みC83eが設けられている。また、四対の切り込みC82cと切り込みC82dに囲まれる略十文字状の領域内に、切り込みC83aと平行な方向に切り込みC83fが、切り込みC83bに平行な方向に切り込みC83gが形成されている。切り込みC83fと切り込みC83gは交差している。
 本実施形態の分岐部Pは、分岐部P83a、P83bのように、四対の切り込みC83cと切り込みC83dに囲まれる略十文字状の領域として捉えることができる。最短経路S83aとS83bは前記略十文字状の領域を起点する。
 本実施形態では、分岐部P内に形成された切り込みの存在により、分岐部P自体も伸張することができる。
<伸張シートの用途>
 以下、第1の本発明の伸張シートの使用態様について説明する。なお、以下の説明では、第A1実施形態の伸張シートを用いた態様について説明したが、第A1実施形態の伸張シートに代えて、他の実施形態の伸張シートや、その他の第1の本発明に係る伸張シートに変更できることはもちろんである。
 また、以下の説明では伸張シートを1枚だけで使用する態様について説明したが、各々複数枚の伸張シートを重ねて使用してもよい。その場合の枚数に特に限定はないが、例えば2~20枚とすることができる。重ねる場合、それぞれの切り込みのパターンが、完全に重ならないようにずらして重ねると、使用時に互いに絡み合い、形状を固定しやすくなるので好ましい。重ねる場合、各シートの切り込みのパターンは、同一であっても異なっていてもよい。
[収納容器]
 図18は、第1の本発明の実施形態に係る収納容器10の斜視図である。収納容器10は、6つの矩形状の基板で直方体状の空洞を囲む容器であり、その1つの基板が、第A1実施形態の伸張シート1Aで構成されている。
 伸張シート1Aは、押圧により切り込みCが開く。例えばその中央部分を外側から押圧すると、図19に示すように、枠部Fに近い切り込みCaの幅はあまり開かないが、切り込みCb、切り込みCcと内側に行くに従い大きく幅が開く。その結果、図20に示すように、伸張シート1Aは、当初の空洞の内側に向けて撓む。さらに押圧を強めると、図21に示すように、切り込みCの幅はさらに開く。
 図22は、収納容器10にブドウ11を載せて収納した状態を示すイメージ図である。ブドウのように凹凸のある包装対象物を伸張シート1Aに載せると、その凹凸に応じて切り込みCの幅が開き、凸部分ほど当初の空洞の内側に向けて撓む。
 したがって、本実施形態の収納容器10によれば、様々な形態の包装対象物を、優れた圧力分散性で収納することができる。また、伸張シート1Aは、1枚の基材から構成されているので、保管や廃棄時等の取り扱いが容易である。
 収納容器10に用いる伸張シート1Aを構成する基材は、包装対象物等の使用目的に応じて適宜選択すればよい。例えば、包装対象物に対する負荷を少しでも減らすことを重視する場合には、柔軟性とクッション性のある基材を選択することができる。また、包装対象物が重量物である場合は、充分な強度を持たせることを優先して基材を選択することができる。
 包装対象物を収納容器10の伸張シート1Aからなる面に載せて収納した後は、その上側から、適宜の蓋材をかぶせてもよい。
 収納容器10の1面を構成する伸張シート1Aには、包装対象物に応じて適宜の強度の基材を用いることができる。
 なお、図22の伸張シート1Aは、図18等と表裏が逆転したものである。
 第1の本発明の収納容器は、直方体状の空洞を囲む態様に限定されない。例えば円柱状の空洞を囲む態様であってもよい。その場合、一方の底面を画する円形の基板を、第1の本発明の伸張シートで構成すればよい。
[包装材]
 図23は、第1の本発明の伸張シートを用いた包装材20である。包装材20は、第A1実施形態の伸張シート1Bから構成されている。包装材20に包装対象物を載せた後、包装対象物に沿うように包装材20を伸張させると、包装対象物の形状に沿って変形する。そして、伸張させた包装材20の二つの辺が出会うと、両辺の近傍の切り込みが絡み合いアンカー効果を発揮する。そのため、セロテープ(登録商標)、糊等の別途の固定手段を用いることなく、図23に示すように、収納物を包装した状態で固定できる。
 包装材20に用いる伸張シート1Bを構成する基材は、包装対象物等の使用目的に応じて適宜選択すればよい。例えば、包装対象物に対する負荷を少しでも減らすことを重視する場合には、柔軟性とクッション性のある基材を選択することができる。また、アンカー効果を重視する場合には、アンカー効果を発揮しやすい程度の強度を持たせることを優先して基材を選択することができる。
[たわし]
 図24は、第1の本発明の伸張シートを用いた、たわし30である。たわし30は、第A1実施形態の伸張シート1Aから構成されている。周縁を一箇所に纏めるように伸張シート1Aを丸めると、切り込みの切断面が表に露出して、たわしとして使用することができる。
 たわし30に用いる伸張シート1Aを構成する基材は、洗浄対象物の材質等に応じて、適宜選択すればよい。例えば、洗浄対象物を傷つけないことを重視する場合は、柔らかい材質の基材を選択することができる。また、強い力での洗浄を求めたい場合は、剛性のある基材を選択することができる。また、耐水性を重視して基材を選択してもよいし、吸水性を重視して基材を選択してもよい。
[収納ポーチ]
 図25は、第1の本発明の伸張シートを用いた、収納ポーチ40である。収納ポーチ40は、第A1実施形態の伸張シート1Aの中央を図1の横方向に沿って折り曲げることにより構成されている。
 図25の辺40aが折り曲げた側である。辺40b、40cの側は、各々重ね合わされた枠部Fが接着されている。辺40dの側は、各々重ね合わされた枠部Fが接着されることなく、環状に開ける開口部となっている。
 この辺40dの開口部から、収納物を挿入すると、収納物の形状と大きさに合わせて切り込みが開き分岐部Pが伸張するので、収納物の収納が可能となる。
 収納ポーチ40に用いる伸張シート1Aを構成する基材は、使用目的等に応じて、適宜選択すればよい。例えば、収納物の保護を重視する場合は、柔軟性とクッション性のある基材を選択できる。また、ファッション性を重視する場合は、意匠性に優れた基材を選択することができる。
 辺40d側には、握り手をつけてもよい。また、ゴムやひもを通して辺40d側を絞り、巾着状のポーチとしてもよい。
[他の用途]
 第1の本発明の伸張シートに、平坦な状態で絵柄を描くと、三次元的なモザイクパズルとして使用できる。すなわち、絵柄の描かれた伸張シートの切り込みをランダムに開くと、切り込みが複雑に絡み合い、これを元の絵柄に戻す作業を楽しむことができる。
 また、枠部のない伸張シートを伸張させると、レース模様を生じさせることができるので、装飾シートとして使用することができる。
《第2の本発明》
 第2の本発明の緩衝シートは、平坦な基材からなり、格子状の格子領域と、この格子領域で仕切られた複数の可動領域を備えている。各可動領域には、複数の切り込みが形成されている。
 基材は第1の本発明における基材と同様のものが使用できる。
 格子領域全体の周縁の形状に特に限定はなく、矩形、矩形以外の多角形、円形、楕円形等とすることができる。また、格子状の具体的態様に限定はなく、緩衝シート全体を縦、横、または斜めの何れか1以上の方向で枠に囲まれた複数の領域に仕切るものであればよい。
 例えば、縦と横の仕切りを組み合わせた縦横格子、斜めに交差する仕切りを組み合わせた斜め格子、斜めに交差する仕切りと縦または横の仕切りを組み合わせた三角格子が上げられる。また、不規則な形状の複数の領域に区分する仕切りの組み合わせであってもよい。
 各可動領域に形成されている切り込みは基材の第一の面から第二の面まで達して、基材を切断するものである。切り込みは直線状でも曲線状でもよい。また、1つの切り込みは、他の切り込みの途中に合流していてもよい。
 切り込みは、その幅を無視できる程度の線状の切り込みに限定されず、紡錘状、楕円状三日月状、矩形状、円などであってもよい。ただし、伸張させた際の基材破壊を防ぐ観点から、切り込みの幅は無視できる程度に小さいことが好ましく、例えば、矩形状の切り込みは好ましくない。
 また、第1の本発明と同様に、伸張させた際の基材破壊を防ぐ観点から、切り込みの終端には、円形又は楕円形の終端部を設けてもよい。
 また、切り込みにおける終端部に繋がる部分を、終端部に向けて広がるテーパー状とし、前記テーパー部と終端部とが、全体として液摘状の形状となるようにしてもよい。
 以下に説明する条件を満たすように格子領域と可動領域を形成できる限り、種々の切り込みのパターンが採用できる。
 各可動領域の周縁は、格子領域との間が前記複数の切り込みにより切断されていない2以上の接続部と、この2以上の接続部を互いに分断する前記複数の切り込みの一部を含んでいる。
 2以上の接続部を互いに分断する切り込みの一部は、周縁に沿った切り込みであってもよいし、周縁に達する切り込みの端部であってもよい。
 周縁に含まれる互いに分断された接続部の数は、2以上であるが、包装対象物を安定して保持しやすいことから、3以上であることが好ましい。また、切り込みの設けやすさ等の観点から、8以下であることが好ましい。3~8であることがより好ましく、3~6であることがさらに好ましい。
 各可動領域の周縁の形状にも特に限定はなく、円形、矩形等の多角形等を適宜選択できる。
 各可動領域には、複数の切り込みにより、可動領域の中央を第1の端部とし、接続部の各々を第2の端部とする複数の迂路が形成されている。
 第2の本発明における迂路とは、第1の本発明と同様に切り込みで切断されることなく連続する領域によって形成された第1の端部と第2の端部を持つ道である。各々の迂路を経由して第1の端部(可動領域の中央)から第2の端部(各接続部)に至る最短経路の長さ(以下、「最短距離」という場合がある。)は、前記第1の端部と第2の端部間を直線で結ぶ経路(以下、「直線経路」という場合がある。)の直線距離よりも長い。なお、第2の本発明において直線距離とは、切り込みの幅を拡張していない、当初の平坦な基材面における直線距離を意味する。
 後述の中央部を、面積を無視できる点として捉えた場合、その中央部で合流する各迂路の第1の端部は、その中央部である。また、中央部をある程度の面積を有する領域として捉えた場合、その中央部で合流する各迂路の第1の端部は、その中央部の重心点である。
 また、第1の端部から迂路をたどって接続部に至る最短経路の長さが最短となる点を第2の端部とする。
 直線経路を切断する切り込みの幅が拡張されることにより、その直線形路の両端の第1の端部と第2の端部間の距離(以下、切り込みの幅が拡張されることにより大きくなった両端部間の距離を「伸張距離」という場合がある。)が大きくなる。伸張距離が、最短距離を超えることはない。
 基材の厚みを無視すれば、最短距離が伸張距離の最大値となる。その場合、第1の端部と第2の端部間の最大の伸び率(最大の伸張距離/直線距離)は、最短距離/直線距離となる。
 各可動領域の中央部においては、複数の迂路の第1の端部が合流している。中央部はある程度の面積を有する領域であるが、最短経路や直線形路を検討する際、便宜上、面積を無視できる点として捉えてもよい。切り込みは、中央部の内部にも形成されていてもよい。
 各可動領域の中央部(各迂路の第1の端部)の位置は、当初の基材における平面位置から、3次元の任意の方向に変化させることが可能である。その際、迂路で連結されている各接続部の位置を変化させることなく、その可動領域の中央部の位置のみを変化させることができる。
 第2の本発明の緩衝シートの製造方法に特に限定はないが、基材を所定のパターンで打ち抜き加工することが好ましい。打ち抜きの装置としては、平板型の打ち抜き装置の他、ローラー型の打ち抜き装置を用いてもよい。
 また、基材をレーザー加工することにより、製造してもよい。
 以下、各実施形態に基づき、第2の本発明の緩衝シートについて詳述する。なお、以下の説明においては、便宜上、図示に基づいて上下、左右、縦横、斜め等の説明を行う場合があるが、緩衝シートの切り込みパターン全体の方向に特に限定はなく、例えば、図示上の上下を左右に、左右を上下としてもよいし、図示上の位置から、45°回転させた切り込みパターンとしてもよい。
 また、以下において、ある切り込みと他の切り込みとの角度は適宜変更して差し支えない。また、各切り込みの長さも適宜変更して差し支えない。
<第B1実施形態>
[第B1実施形態の緩衝シート]
 図26は、第2の本発明の第B1実施形態に係る緩衝シート7であり、図27は、その一部拡大図である。緩衝シート7は、矩形状の平坦な基材7aに、格子領域F1(図26においてドット状のハッチングを施した部分)と、格子領域F1で仕切られた6つの可動領域M1が設けられている。
 格子領域F1の周縁の形状は矩形状とされ、その周縁に沿った外枠内を縦2列、横3列に仕切る、縦横の仕切りが設けられた構成とされている。
 各可動領域M1には、切り込みDが複数形成されている。各可動領域M1の周縁の形状は、各々、中央部Q1を囲む九角形とされている。
 可動領域M1の周縁における、点B11aと点B11bの間、点B12aと点B12bの間、点B13aと点B13bの間は、各々可動領域M1と格子領域F1との間が切り込みDにより切断されていない3つの接続部Bとされている。
 可動領域M1の周縁における、点B13bと点B11aの間には切り込みD11aが、点B11bと点B12aの間には切り込みD11bが、点B12bと点B13aの間には切り込みD11cが各々形成されている。
 切り込みD11a、D11b、D11cは、各々、内側に屈曲する3つの屈曲点を有しており、互いに離間して、全体として、九角形状の可動領域M1の周縁を破線状に描くように配置されている。
 すなわち、本実施形態の可動領域M1の周縁は、前記3つの接続部Bと、これら3つの接続部Bの間を分断する切り込みD11a、D11b、D11cとから構成されている。
 また、可動領域M1の周縁の内側に、切り込みD11a、D11b、D11cの各々の屈曲した先端と平行に、これらの切り込みから離間した切り込みD12a、D12b、D12cが形成されている。
 切り込みD12aは、点B13aと点B13bの間の接続部Bと中央部Q1との直線形路を遮るように形成されている。切り込みD12bは、点B11aと点B11bの間の接続部Bと中央部Q1との直線形路を遮るように形成されている。切り込みD12cは、点B12aと点B12bの間の接続部Bと中央部Q1との直線形路を遮るように形成されている。
 また、切り込みD12a、D12b、D12cの内側に、これら3つの切り込みの各々と平行に、切り込みD13a~D13fが形成されている。
 切り込みD13aは、切り込みD11cから分岐して切り込みD11aに向かうように形成され、切り込みD13bは、切り込みD11aから分岐して切り込みD11cに向かうように形成されている。切り込みD13aと切り込みD13bの先端は、各々切り込みD12aを対称軸として、点B13aと点B13bと対象な位置とされている。
 切り込みD13cは、切り込みD11aから分岐して切り込みD11bに向かうように形成され、切り込みD13dは、切り込みD11bから分岐して切り込みD11aに向かうように形成されている。切り込みD13cと切り込みD13dの先端は、各々切り込みD12bを対称軸として、点B11aと点B11bと対象な位置とされている。
 切り込みD13eは、切り込みD11bから分岐して切り込みD11cに向かうように形成され、切り込みD13fは、切り込みD11cから分岐して切り込みD11bに向かうように形成されている。切り込みD13eと切り込みD13fの先端側は、各々切り込みD12cを対称軸として、点B12aと点B12bと対象な位置とされている。
 また、切り込みD13a~D13fの内側に、切り込みD12a~D12cと平行に切り込みD14a~D14cが形成されている。
 切り込みD14aは、点B13aと点B13bの間の接続部Bと中央部Q1との直線形路を遮るように形成されている。切り込みD14bは、点B11aと点B11bの間の接続部Bと中央部Q1との直線形路を遮るように形成されている。切り込みD14cは、点B12aと点B12bの間の接続部Bと中央部Q1との直線形路を遮るように形成されている。
 また、切り込みD14a~D14cの内側に、切り込みD15a~D15cが形成されている。切り込みD15a~D15cは、各々、内側に屈曲する2つの屈曲点を有しており、互いに離間して、中央部Q1を3方向から囲むように配置されている。
 切り込みD15aの第1の先端と切り込みD15bの第2の先端は、切り込みD14aを対称軸として、切り込みD13aと切り込みD13bの各々の先端と対象な位置とされている。
 切り込みD15bの第1の先端と切り込みD15cの第2の先端とは、切り込みD14bを対称軸として、切り込みD13cと切り込みD13dの各々の先端と対象な位置とされている。
 切り込みD15cの第1の先端と切り込みD15aの第2の先端とは、切り込みD14cを対称軸として、切り込みD13eと切り込みD13fの各々の先端と対象な位置とされている。
 また、切り込みD15a~D15cの内側に、切り込みD14a~D14cと平行に切り込みD16a~D16cが形成されている。
 切り込みD16aは、点B13aと点B13bの間の接続部Bと中央部Q1との直線形路を遮るように形成されている。切り込みD16bは、点B11aと点B11bの間の接続部Bと中央部Q1との直線形路を遮るように形成されている。切り込みD16cは、点B12aと点B12bの間の接続部Bと中央部Q1との直線形路を遮るように形成されている。
 さらに、切り込みD16a~D16cの内側に、切り込みD17a~D17cが形成されている。切り込みD17a~D17cは、各々、内側に屈曲する1つの屈曲点を有しており、互いに離間して、中央部Q1を3方向から囲むように配置されている。
 切り込みD17aの第1の先端と切り込みD17bの第2の先端は、切り込みD16aを対称軸として、切り込みD15aの第1の先端と切り込みD15bの第2の先端の各々と対象な位置とされている。
 切り込みD17bの第1の先端と切り込みD17cの第2の先端は、切り込みD16bを対称軸として、切り込みD15bの第1の先端と切り込みD15cの第2の先端の各々と対象な位置とされている。
 切り込みD17cの第1の先端と切り込みD17aの第2の先端は、切り込みD16cを対称軸として、切り込みD15cの第1の先端と切り込みD15aの第2の先端の各々と対象な位置とされている。
 中央部Q1と各接続部Bとの間は、これらの切り込みDによって形成された迂路Rにより連結されている。
 中央部Q1を第1の端部とし、点B11aと点B11bとの間の接続部Bを第2の端部とする迂路Rとしては、迂路R11aと迂路R11bの2つが形成されている。
 迂路R11aを経由する最短経路S11aは、中央部Q1から、切り込みD17b、D16b、D15b、D14b、D13c、D12b、D11aの各々の先端を縫うようにして、接続部Bの点B11aに至っている。
 迂路R11bを経由する最短経路S11bは、中央部Q1から、切り込みD17c、D16b、D15c、D14b、D13d、D12b、D11bの各々の先端を縫うようにして、接続部Bの点B11bに至っている。
 中央部Q1を第1の端部とし、点B12aと点B12bとの間の接続部Bを第2の端部とする迂路Rとしては、迂路R12aと迂路R12bの2つが形成されている。
 迂路R12aを経由する最短経路S12aは、中央部Q1から、切り込みD17c、D16c、D15c、D14c、D13e、D12c、D11bの各々の先端を縫うようにして、接続部Bの点B12aに至っている。
 迂路R12bを経由する最短経路S12bは、中央部Q1から、切り込みD17a、D16c、D15a、D14c、D13f、D12c、D11cの各々の先端を縫うようにして、接続部Bの点B12bに至っている。
 中央部Q1を第1の端部とし、点B13aと点B13bとの間の接続部Bを第2の端部とする迂路Rとしては、迂路R13aと迂路R13bの2つが形成されている。
 迂路R13aを経由する最短経路S13aは、中央部Q1から、切り込みD17a、D16a、D15a、D14a、D13a、D12a、D11cの各々の先端を縫うようにして、接続部Bの点B13aに至っている。
 迂路R13bを経由する最短経路S13bは、中央部Q1から、切り込みD17b、D16a、D15b、D14a、D13b、D12a、D11aの各々の先端を縫うようにして、接続部Bの点B13bに至っている。
 これらの迂路R11a~R13bを経由して、中央部Q1から各々の第2の端部に至る最短経路の長さは、中央部Q1(第1の端部)と各々の第2の端部間の直線距離よりも長くされている。中央部Q1と各々の第2の端部との間の距離は、その間の切り込みの幅を広げることにより伸張させることができる。そのため、各可動領域M1における中央部Q1を、当初の基材7aの位置から離れて3次元方向に移動させることができる。
[第B1実施形態の使用態様1]
 図28は、第B1実施形態の緩衝シート7を用いた収納容器50の斜視図である。収納容器50は、第2の本発明の収納容器の1つの実施形態である。
 収納容器50は、6つの矩形状の基板で直方体状の空洞を囲む容器であり、その1つの基板が、第B1実施形態の緩衝シート7で構成されている。
 緩衝シート7の各可動領域M1は、押圧により切り込みDが開き、中央部Q1が迂路Rによって、格子領域F1から吊り下げられた状態となる。これにより、中央部Q1を底面とする凹部が形成される。
 果実等の包装対象物51を各可動領域M1に載せると、包装対象物51の重さによって包装対象物51の形状に追従した凹部が形成される。また、横揺れなどが生じた場合は、迂路Rが追従してバネのように伸縮し、揺れを吸収する。そのため、包装対象物51を、移動させることなく定位置に保持することが可能であると共に、揺れにより包装対象物51に過大な応力がかかることも防止できる。
 さらに、複数の包装対象物51を各可動領域M1の位置に載せれば、各々の位置に凹部が形成される。そのため、複数の包装対象物51の間を確実に離間させておくことができ、包装対象物51同士が輸送中に衝突することなどを防止できる。
 したがって、本実施形態の収納容器50によれば、果実等の包装対象物51の保護に優れる。
 また、緩衝シート7は、1枚の基材から構成されているので、保管や廃棄時等の取り扱いが容易である。
 包装対象物を収納容器50の緩衝シート7の各可動領域M1に載せて収納した後は、その上側から、適宜の蓋材をかぶせてもよい。
 収納容器50に用いる緩衝シート7を構成する基材は、包装対象物等の使用目的に応じて適宜選択すればよい。例えば、包装対象物に対する負荷を少しでも減らすことを重視する場合には、柔軟性とクッション性のある基材を選択することができる。また、包装対象物が重量物である場合は、充分な強度を持たせることを優先して基材を選択することができる。
[第B1実施形態の使用態様2]
 図29は、第B1実施形態の緩衝シート7を用いた緩衝部材60の斜視図である。
 緩衝部材60は、各可動領域M1の切り込みDを、上からの引き上げまたは下からの押圧により開き、中央部Q1を迂路Rによって、格子領域F1から押し上げた状態として使用する。これにより、中央部Q1を頂部とする凸部が形成される。
 緩衝部材60は凸部を形成してもその周縁の形状と大きさが変わらないので、総ての可動領域M1を凸部にした状態で、凸部を上として段ボール等の底などに配置して使用できる。
 可動領域M1を、包装対象物を囲む位置に配置した場合は、凸部を包装対象物の移動を防止する障壁として機能させることができる。また、横揺れなどが生じた場合は、迂路Rが追従してバネのように伸縮し、揺れを吸収する。そのため、包装対象物を、移動させることなく定位置に保持することが可能であると共に、揺れにより包装対象物に過大な応力がかかることも防止できる。
 また、小さい可動領域M1を多数形成した場合は、各々凸部を形成した状態において、各可動領域M1の迂路Rは、中央部Q1を支えるバネとして機能する。そのため、段ボール等に収納した包装対象物を、多数の凸部によって優れたクッション性で支えることもできる。包装対象物に対する圧力分散性は、可動領域M1の数を増やすほど向上する。
 緩衝部材60を構成する緩衝シート7は、1枚の基材から構成されているので、保管や廃棄時等の取り扱いが容易である。
<第B2実施形態>
[第B2実施形態の緩衝シート]
 図30は、第2の本発明の第B2実施形態に係る緩衝シート8であり、図31は、その一部拡大図である。緩衝シート8は、矩形状の平坦な基材8aに、格子領域F2(図30においてドット状のハッチングを施した部分)と、格子領域F2で仕切られた6つの可動領域M2が設けられている。
 格子領域F1の周縁の形状は矩形状とされ、その周縁に沿った外枠内を縦2列、横3列に仕切る、縦横の仕切りが設けられた構成とされている。
 各可動領域M2には、切り込みDが複数形成されている。各可動領域M2の周縁の形状は、各々、中央部Q2を囲む円形とされている。
 可動領域M2の周縁における、点B21と点B22の間、点B22と点B23の間、点B23と点B24の間、点B24と点B25の間、点B25と点B21の間は、各々可動領域M2と格子領域F2との間が切り込みDにより切断されていない5つの接続部Bとされている。
 本実施形態では、可動領域M2において、その周縁における、点B21~B25の各々に達する渦巻き状の切り込みD21~D25が形成されている。
 すなわち、本実施形態の可動領域M2の周縁は、前記5つの接続部Bと、これら5つの接続部Bの間を分断する切り込みD21~D25の端部とから構成されている。
 中央部Q2と各接続部Bとの間は、これらの切り込みDによって形成された迂路Rにより連結されている。
 中央部Q2を第1の端部とし、点B21と点B22との間の接続部Bを第2の端部とする迂路R21は、切り込みD25と切り込みD21とに挟まれた経路である。中央部Q2から迂路R21を経由して接続部Bに至る最短経路S21は、切り込みD21に沿う経路と切り込みD21に対する点B21を通る接線を含む経路である。
 中央部Q2を第1の端部とし、点B22と点B23との間の接続部Bを第2の端部とする迂路R22は、切り込みD21と切り込みD22とに挟まれた経路である。中央部Q2から迂路R22を経由して接続部Bに至る最短経路S22は、切り込みD22に沿う経路と切り込みD22に対する点B22を通る接線を含む経路である。
 中央部Q2を第1の端部とし、点B23と点B24との間の接続部Bを第2の端部とする迂路R23は、切り込みD22と切り込みD23とに挟まれた経路である。中央部Q2から迂路R23を経由して接続部Bに至る最短経路S23は、切り込みD23に沿う経路と切り込みD23に対する点B23を通る接線を含む経路である。
 中央部Q2を第1の端部とし、点B24と点B25との間の接続部Bを第2の端部とする迂路R24は、切り込みD23と切り込みD24とに挟まれた経路である。中央部Q2から迂路R24を経由して接続部Bに至る最短経路S24は、切り込みD24に沿う経路と切り込みD24に対する点B24を通る接線を含む経路である。
 中央部Q2を第1の端部とし、点B25と点B21との間の接続部Bを第2の端部とする迂路R25は、切り込みD24と切り込みD25とに挟まれた経路である。中央部Q2から迂路R25を経由して接続部Bに至る最短経路S25は、切り込みD25に沿う経路と切り込みD25に対する点B25を通る接線を含む経路である。
 これらの迂路R21~R25を経由して、中央部Q2から各々の第2の端部に至る最短経路の長さは、中央部Q2(第2の端部)と各々の第2の端部間の直線距離よりも長くされている。中央部Q2と各々の第2の端部との間の距離は、その間の切り込みの幅を広げることにより伸張させることができる。そのため、各可動領域M2における中央部Q2を、当初の基材8aの位置から離れて3次元方向に移動させることができる。
[第B2実施形態の使用態様1]
 図32は、第B2実施形態の緩衝シート8を用いた収納容器70の斜視図である。収納容器70は、第2の本発明の収納容器の1つの実施形態である。
 収納容器70は、6つの矩形状の基板で直方体状の空洞を囲む容器であり、その1つの基板が、第B2実施形態の緩衝シート8で構成されている。
 緩衝シート8の各可動領域M2は、押圧により切り込みDが開き、中央部Q2が迂路Rによって、格子領域F2から吊り下げられた状態となる。これにより、中央部Q2を底面とする凹部が形成される。
 果実等の包装対象物71を各可動領域M2に載せると、包装対象物71の重さによって包装対象物71の形状に追従した凹部が形成される。また、横揺れなどが生じた場合は、迂路Rが追従してバネのように伸縮し、揺れを吸収する。そのため、包装対象物71を、移動させることなく定位置に保持することが可能であると共に、揺れにより包装対象物71に過大な応力がかかることも防止できる。
 さらに、複数の包装対象物71を各可動領域M2の位置に載せれば、各々の位置に凹部が形成される。そのため、複数の包装対象物71の間を確実に離間させておくことができ、包装対象物71同士が輸送中に衝突することなどを防止できる。
 したがって、本実施形態の収納容器70によれば、果実等の包装対象物71の保護に優れる。
 また、緩衝シート8は、1枚の基材から構成されているので、保管や廃棄時等の取り扱いが容易である。
 包装対象物を収納容器70の緩衝シート8の各可動領域M2に載せて収納した後は、その上側から、適宜の蓋材をかぶせてもよい。
 収納容器70に用いる緩衝シート8を構成する基材は、収納容器50に用いる緩衝シート7を構成する基材と同様に適宜選択することができる。
[第B2実施形態の使用態様2]
 図33は、第B2実施形態の緩衝シート8を用いた緩衝部材80の斜視図である。
 緩衝部材80は、各可動領域M2の切り込みDを、上からの引き上げまたは下からの押圧により開き、中央部Q2を迂路Rによって、格子領域F2から押し上げた状態として使用する。これにより、中央部Q2を頂部とする凸部が形成される。
 緩衝部材80は凸部を形成してもその周縁の形状と大きさが変わらないので、総ての可動領域M2を凸部にした状態で、凸部を上として段ボール等の底などに配置して使用できる。
 可動領域M2を、包装対象物を囲む位置に配置した場合は、凸部を包装対象物の移動を防止する障壁として機能させることができる。また、横揺れなどが生じた場合は、迂路Rが追従してバネのように伸縮し、揺れを吸収する。そのため、包装対象物を、移動させることなく定位置に保持することが可能であると共に、揺れにより包装対象物に過大な応力がかかることも防止できる。
 また、小さい可動領域M2を多数形成した場合は、各々凸部を形成した状態において、各可動領域M2の迂路Rは、中央部Q2を支えるバネとして機能する。そのため、段ボール等に収納した包装対象物を、多数の凸部によって優れたクッション性で支えることもできる。包装対象物に対する圧力分散性は、可動領域M2の数を増やすほど向上する。
 緩衝部材80を構成する緩衝シート8は、1枚の基材から構成されているので、保管や廃棄時等の取り扱いが容易である。
<第B3実施形態>
[第B3実施形態の緩衝シート]
 図34は、第2の本発明の第B3実施形態に係る緩衝シート9である。緩衝シート9は、矩形状の平坦な基材9aに、格子領域F3(図34においてドット状のハッチングを施した部分)と、格子領域F3で仕切られた2つの可動領域M3が設けられている。
 格子領域F3の周縁の形状は矩形状とされ、その周縁に沿った外枠内を縦2列に仕切る、横の仕切りが設けられた構成とされている。
 各可動領域M3には、切り込みDが複数形成されている。各可動領域M2の周縁の形状は、各々、中央部Q3を囲む矩形とされている。
 可動領域M3の周縁における、点B31aと点B31bの間、点B32aと点B32bの間は、各々可動領域M3と格子領域F3との間が切り込みDにより切断されていない2つの接続部Bとされている。
 可動領域M3の周縁における、点B31aと点B32bの間には、縦方向の切り込みD30aと、その上端側に接続された横方向の短い切り込みD31aと、その下端側に接続された横方向の短い切り込みD32dとが形成されている。
 また、可動領域M3の周縁における、点B32aと点B31bの間には、縦方向の切り込みD30bと、その下端側に接続された横方向の短い切り込みD32aと、その上端側に接続された横方向の短い切り込みD31dとが形成されている。
 すなわち、本実施形態の可動領域M3の周縁は、前記2つの接続部Bと、これら3つの接続部Bの間を分断する切り込みD30a、D31a、D32d、及び切り込みD30b、D32a、D31dとから構成されている。
 切り込みD30aには、横方向の短い切り込みD31aの下側に、切り込みD31aと平行に同じ長さで、切り込みD31b、D31cが順次形成されている。また、短い切り込みD32dの上側に、切り込みD32dと平行に同じ長さで、切り込みD32e、D32fが順次形成されている。
 また、切り込みD30bには、横方向の短い切り込みD32aの上側に、切り込みD32aと平行に同じ長さで、切り込みD32b、D32cが順次形成されている。また、短い切り込みD31dの下側に、切り込みD31dと平行に同じ長さで、切り込みD31e、D31fが順次形成されている。
 また、切り込みD31aと切り込みD31bの間から、切り込みD31dと切り込みD31eの間に架けて、切り込みD33aが形成されている。切り込みD31bと切り込みD31cの間から、切り込みD31eと切り込みD31fの間に架けて、切り込みD33bが形成されている。
 切り込みD33a、D33bは、点B31aと点B31bの間の接続部Bよりも長いが、切り込みD30a、D30bには接していない。
 また、切り込みD32aと切り込みD32bの間から、切り込みD32dと切り込みD32eの間に架けて、切り込みD34aが形成されている。切り込みD32bと切り込みD32cの間から、切り込みD32eと切り込みD32fの間に架けて、切り込みD34bが形成されている。
 切り込みD34a、D34bは、点B32aと点B32bの間の接続部Bよりも長いが、切り込みD30a、D30bには接していない。
 中央部Q3と各接続部Bとの間は、これらの切り込みDによって形成された迂路Rにより連結されている。
 中央部Q3を第1の端部とし、点B31aと点B31bとの間の接続部Bを第2の端部とする迂路Rとしては、迂路R31aと迂路R31bの2つが形成されている。
 迂路R31aを経由する最短経路S31aは、中央部Q3から、切り込みD33bの左側、D31b、D33aの左側、D31aの各々の先端を縫うようにして、接続部Bの点B31aに至っている。
 迂路R31bを経由する最短経路S31bは、中央部Q3から、切り込みD33bの右側、D31e、D33aの右側、D31dの各々の先端を縫うようにして、接続部Bの点B31bに至っている。
 中央部Q3を第1の端部とし、点B32aと点B32bとの間の接続部Bを第2の端部とする迂路Rとしては、迂路R32aと迂路R32bの2つが形成されている。
 迂路R32aを経由する最短経路S32aは、中央部Q3から、切り込みD34bの右側、D32b、D34aの右側、D32aの各々の先端を縫うようにして、接続部Bの点B32aに至っている。
 迂路R32bを経由する最短経路S32bは、中央部Q3から、切り込みD34bの左側、D32e、D34aの左側、D32dの各々の先端を縫うようにして、接続部Bの点B32bに至っている。
 これらの迂路R31a~R32bを経由して、中央部Q3から各々の第2の端部に至る最短経路の長さは、中央部Q3(第1の端部)と第2の端部間の直線距離よりも長くされている。中央部Q3と各々の第2の端部との間の距離は、その間の切り込みの幅を広げることにより伸張させることができる。そのため、各可動領域M3における中央部Q3を、当初の基材9aの位置から離れて3次元方向に移動させることができる。
[第B3実施形態の使用態様]
 第B3実施形態に係る緩衝シート9は、第B1実施形態の緩衝シート7、第B2実施形態の緩衝シート8と同様に、収納容器を構成する基板の一部として使用できる。
 また、第B1実施形態の緩衝シート7、第B2実施形態の緩衝シート8と同様に、緩衝部材として、段ボール等の底に配置して使用できる。
<その他の態様>
 第2の本発明の緩衝シートにおける格子領域の外周の形状、可動領域の外周の形状は適宜変更できる。また、格子領域で仕切られた複数の可動領域中に設けられる可動領域格子領域で仕切られた部分に形成される可動領域の数も複数であればよく、適宜増減できる。また、可動領域に設けられる切り込みのパターンも適宜変更できる。
 また、一つの緩衝シートに設けられる可動領域は、互いに同一でなくともよく、例えば、第B1実施形態の可動領域M1と第B2実施形態の可動領域M2が混在するような態様であってもよい。
 また、第2の本発明の収納容器は、直方体状の空洞を囲む態様に限定されない。例えば円柱状の空洞を囲む態様であってもよい。その場合、一方の底面を画する円形の基板を、第2の本発明の緩衝シートで構成すればよい。
 また、上記実施形態では、1枚の基材から構成されている緩衝シートについて説明したが、各々複数枚の緩衝シートを重ねて使用してもよい。その場合の枚数に特に限定はないが、例えば2~20枚とすることができる。重ねる場合、各シートの切り込みのパターンは、同一であることが好ましい。
 1A、1B、2、3、4、5、6、…伸張シート
 1a、1b、2a、3a、4a、5a、6a、…基材
 C…切り込み
 P…分岐部
 R…迂路
 F…枠部
 N…環
 10…収納容器
 20…包装材
 30…たわし
 40…収納ポーチ
 7、8、9…緩衝シート
 7a、8a、9a…基材
 F1、F2、F3…格子領域
 M1、M2、M3…可動領域
 Q1、Q2、Q3…中央部
 D…切り込み
 B…接続部
 R…迂路
 50、70…収納容器
 60、80…緩衝部材

Claims (7)

  1.  平坦な基材に複数の切り込みが形成された伸張シートであって、
     前記切り込みにより、二次元的に配置された複数の迂路と複数の分岐部が形成され、
     前記迂路は、前記切り込みで切断されることなく連続する領域によって形成された第1の端部と第2の端部を持つ道であり、
     前記各々の迂路を経由して各々の第1の端部から第2の端部に至る最短経路の長さは、前記第1の端部と第2の端部間の直線距離よりも長くされており、
     各迂路と隣接する迂路との間は、前記切り込みにより切断されて離間可能とされており、
     前記分岐部は、2以上の前記迂路の端部が合流する部分であり、
     前記複数の分岐部は、以下の条件αを満たす分岐部同士を直接連結する迂路で結んでいくと、網が形成されるように配置されていることを特徴とする伸張シート。
    (条件α)
     前記1つの分岐部に対して前記迂路により直接連結されている分岐部が3つ以上存在する。
  2.  さらに、枠部を有し、
     前記複数の迂路と分岐部の全体が、前記枠部の内側に配置されている請求項1に記載の伸張シート。
  3.  前記基材が非伸縮性の素材で構成されている請求項1または2に記載の伸張シート。
  4.  空洞を囲む基板で形成された収納容器であって、前記基板の一部が、請求項1~3の何れか一項に記載の伸張シートであることを特徴とする収納容器。
  5.  平坦な基材からなり、格子領域と、前記格子領域で仕切られた複数の可動領域を備え、
     前記各可動領域には、複数の切り込みが形成されており、
     前記各可動領域の周縁は、前記格子領域との間が前記複数の切り込みにより切断されていない2以上の接続部と、前記2以上の接続部を互いに分断する前記複数の切り込みの一部とからなり、
     前記各可動領域には、前記複数の切り込みにより、前記可動領域の中央部を第1の端部とし、前記接続部の各々を第2の端部とし、前記第1の端部と前記各々の第2の端部とを前記切り込みで切断されることなく連結する複数の迂路が形成されており、これら複数の迂路の第1の端部は、前記可動領域の中央部において合流しており、
     前記各々の迂路を経由して各々の第1の端部から第2の端部に至る最短経路の長さは、前記第1の端部と第2の端部間の直線距離よりも長くされていることを特徴とする緩衝シート。
  6.  前記基材が非伸縮性の素材で構成されている請求項5に記載の緩衝シート。
  7.  空洞を囲む基板で形成された収納容器であって、前記基板の一部が、請求項5または6に記載の緩衝シートであることを特徴とする収納容器。
PCT/JP2016/052450 2015-02-25 2016-01-28 伸張シート、緩衝シート及び収納容器 WO2016136369A1 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015034784 2015-02-25
JP2015-034784 2015-02-25
JP2015044894A JP6439506B2 (ja) 2015-03-06 2015-03-06 緩衝シート及び収納容器
JP2015-044894 2015-03-06
JP2015250304A JP6555118B2 (ja) 2015-02-25 2015-12-22 伸張シート及び収納容器
JP2015-250304 2015-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016136369A1 true WO2016136369A1 (ja) 2016-09-01

Family

ID=56788332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/052450 WO2016136369A1 (ja) 2015-02-25 2016-01-28 伸張シート、緩衝シート及び収納容器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2016136369A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112867600A (zh) * 2019-09-27 2021-05-28 (株)信友 纸质的包装用缓冲托盘的制造方法及由此制造的缓冲托盘

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1714058A (en) * 1926-04-20 1929-05-21 Tirifahy Leon Expanded sheet metal
US3655501A (en) * 1968-03-26 1972-04-11 Guenther Horst Tesch Flexible materials
US4262059A (en) * 1978-05-22 1981-04-14 Frankowski Leo A Method for making a thin-walled object
JPS57114472A (en) * 1980-12-24 1982-07-16 Fukuoka Marumoto Kk Encasing body of article
JPH06199358A (ja) * 1992-12-28 1994-07-19 Shigetaka Ikeguchi 包装材
JPH11334778A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Bridgestone Kaseihin Tokyo Kk 梱包材
JP2004244024A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Sankei:Kk 商品等の輸送容器
JP2004307063A (ja) * 2003-03-26 2004-11-04 Shigeji Fukushima クッション付紙箱及びクッション仕切板付紙箱
JP2007106467A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Toshiba Elevator Co Ltd 空中梱包具
JP2008087837A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Japan Pack Kk 物品の挟持式包装容器

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1714058A (en) * 1926-04-20 1929-05-21 Tirifahy Leon Expanded sheet metal
US3655501A (en) * 1968-03-26 1972-04-11 Guenther Horst Tesch Flexible materials
US4262059A (en) * 1978-05-22 1981-04-14 Frankowski Leo A Method for making a thin-walled object
JPS57114472A (en) * 1980-12-24 1982-07-16 Fukuoka Marumoto Kk Encasing body of article
JPH06199358A (ja) * 1992-12-28 1994-07-19 Shigetaka Ikeguchi 包装材
JPH11334778A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Bridgestone Kaseihin Tokyo Kk 梱包材
JP2004244024A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Sankei:Kk 商品等の輸送容器
JP2004307063A (ja) * 2003-03-26 2004-11-04 Shigeji Fukushima クッション付紙箱及びクッション仕切板付紙箱
JP2007106467A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Toshiba Elevator Co Ltd 空中梱包具
JP2008087837A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Japan Pack Kk 物品の挟持式包装容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112867600A (zh) * 2019-09-27 2021-05-28 (株)信友 纸质的包装用缓冲托盘的制造方法及由此制造的缓冲托盘
CN112867600B (zh) * 2019-09-27 2024-02-02 (株)信友 纸质的包装用缓冲托盘的制造方法及由此制造的缓冲托盘

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6927253B2 (ja) 収納容器
JPWO2020075722A5 (ja) 装具
CN109285459A (zh) 一种可折叠显示面板的支撑板及可折叠显示装置
US20170341334A1 (en) Shape-formable apparatus comprising fibrous material
WO2016136369A1 (ja) 伸張シート、緩衝シート及び収納容器
CN105163636B (zh) 堆叠及分配方法
RU2014137399A (ru) Гофрированный и перфорированный тонколистовой материал
JP6439506B2 (ja) 緩衝シート及び収納容器
JP3221881U (ja) 折りたたみ式結束補助具
JP3151741U (ja) 折りたたみ可能の収納ボックス
JP3166381U (ja) 変化に富んだ組合せを行うことができる折りたたみ式三角形収納箱
JP6681060B2 (ja) ワイパー用ディスペンサー
JP6933341B2 (ja) 立体花入れ袋、及び立体花入れ袋によって包装された花製品の製造方法
JP3244788U (ja) トイレットペーパーロール積層体
JP6481975B2 (ja) 包装用枠体
JP2014000226A (ja) 格子状シート材、格子状シート材を用いたブラインド、格子状シート材を用いたバッグ
JP6074537B1 (ja) 手袋包装体
JP3243501U (ja) 果物用包装体
JP2017052525A (ja) パルプモールドトレイ
JP3180613U (ja) 備蓄用圧縮固化製品
CN107718699B (zh) 纸盒成形装置
JP2023000432A (ja) 吊り具
JP2019094088A (ja) 伸張シート及び収納容器
JPH0245130Y2 (ja)
JP3121180U (ja) 什器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16755119

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16755119

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1