WO2016120960A1 - タイヤ加硫装置 - Google Patents

タイヤ加硫装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016120960A1
WO2016120960A1 PCT/JP2015/051979 JP2015051979W WO2016120960A1 WO 2016120960 A1 WO2016120960 A1 WO 2016120960A1 JP 2015051979 W JP2015051979 W JP 2015051979W WO 2016120960 A1 WO2016120960 A1 WO 2016120960A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heater
tire
bladder
shielding member
heat
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/051979
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
史人 梶谷
横尾 和俊
新谷 幸司
Original Assignee
三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社 filed Critical 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社
Priority to CN201580074453.1A priority Critical patent/CN107206637A/zh
Priority to EP15871301.6A priority patent/EP3103610A4/en
Priority to JP2016530020A priority patent/JP6149160B2/ja
Priority to US15/108,469 priority patent/US9713907B2/en
Priority to PCT/JP2015/051979 priority patent/WO2016120960A1/ja
Publication of WO2016120960A1 publication Critical patent/WO2016120960A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0662Accessories, details or auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0654Flexible cores therefor, e.g. bladders, bags, membranes, diaphragms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0822Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using IR radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0662Accessories, details or auxiliary operations
    • B29D2030/0666Heating by using fluids
    • B29D2030/0674Heating by using non-fluid means, e.g. electrical heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/24Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped crosslinked or vulcanised
    • B29K2105/246Uncured, e.g. green

Definitions

  • the present invention relates to a tire vulcanizer.
  • a heating unit that is disposed at the outer peripheral position of the center post on the tire inner peripheral side of the raw tire and imparts heat to the raw tire;
  • a central mechanism is disclosed that includes a moving means movable to a position.
  • One aspect of the present invention is a vertically movable center post partially inserted into a raw tire, and the raw post is fixed to the center post and disposed inside the raw tire from the inside of the raw tire by radiant heat.
  • a tire vulcanizing apparatus including a heating unit that transfers heat to a tire. Since the tire vulcanizing apparatus of the above aspect has a configuration in which the heating unit is fixed to the center post, the raw tire can be heated using radiant heat from the inside of the raw tire with a simple configuration.
  • the heating unit may include a heater that emits the radiant heat, and an openable / closable shielding unit that is interposed between the heater and an inner surface of the green tire and blocks the radiant heat from the heater.
  • the state can be switched between a state in which heat from the heater is transmitted to the inner surface of the raw tire and a state in which heat from the heater is not transmitted to the inner surface of the raw tire in accordance with the open / closed state of the shielding portion.
  • the shielding portion moves the shielding member between a cylindrical shielding member surrounding the heater, a shielding position where the shielding member surrounds the heater, and a non-shielding position where the heater is located outside the shielding member. And a moving mechanism to be moved. In this case, when the shielding member is in a shielding position surrounding the heater, the heat of the heater is blocked by the shielding member and does not reach the raw tire. Moreover, when the moving mechanism moves the shielding member, the open / close state of the shielding portion changes.
  • the heater may have a plurality of heater members that can move relative to each other, and the plurality of heater members are stored in a stacked state so as to have an outer diameter that can be accommodated in the shielding member;
  • the shield member may have an outer diameter that exceeds the inner diameter of the shielding member, and may be movably disposed so as to be in a heat generation state where there is less overlap with each other than in the retracted state. In this case, the heater is small in the retracted state, and when the heater is located outside the shielding member in the heat generation state, the heater members are less overlapped and a large area capable of generating radiant heat can be secured. .
  • the tire vulcanizing apparatus of the above aspect may further include a bladder for pressing the inner surface of the green tire, and at this time, the center post may hold the heating unit in the bladder. In this case, the heating unit heats the raw tire through the bladder.
  • the tire vulcanizing apparatus may further include a gas supply unit that supplies dry gas into the bladder.
  • a gas supply unit that supplies dry gas into the bladder.
  • the tire vulcanizing apparatus of the above aspect may further include a water vapor supply unit that supplies water vapor into the bladder.
  • a water vapor supply unit that supplies water vapor into the bladder.
  • FIG. 1 is a partial cross-sectional view showing a tire vulcanizing apparatus of the present embodiment.
  • a tire vulcanizing apparatus 1 according to this embodiment shown in FIG. 1 includes a tire mold 2, a bladder 10, a center mechanism 14, a mold fixing mechanism 17, a mold lifting mechanism 18, a tire heating mechanism 20, and a gas supply unit. 26.
  • the tire mold 2 includes an upper side mold 3, a lower side mold 4, an upper bead ring 5, a lower bead ring 6, and a tread mold 7.
  • the upper side mold 3 and the lower side mold 4 are molds for forming both sidewalls 32 of the tire 30.
  • the upper side mold 3 is attached to the mold lifting mechanism 18.
  • the lower side mold 4 is attached to the mold fixing mechanism 17.
  • the upper bead ring 5 and the lower bead ring 6 are molds for forming both beads 33 of the tire 30.
  • the tread mold 7 has a tread segment 8 and a slide segment 9.
  • the tread segment 8 is a mold for transferring a tread pattern to the tread portion 31 of the raw tire 30X.
  • the slide segment 9 holds the tread segment 8 so that the tread segment 8 can move in the radial direction of the tire 30.
  • the slide segment 9 is connected to the mold lifting mechanism 18.
  • the structure of the tire mold 2 is not limited to said structure.
  • the configuration of the tire mold 2 may be appropriately selected according to the shape of the tire to be produced.
  • the bladder 10 is a hollow member for pressing the raw tire 30X disposed in the tire mold 2 against the tire mold 2 from the inside when the tire vulcanizing apparatus 1 is used.
  • the bladder 10 includes a main body portion 11 having a shape corresponding to the inner surface shape of the tire 30 vulcanized and formed by the tire vulcanizing device 1 of the present embodiment, and an upper clamp portion 12 and a lower clamp portion connected to the central mechanism 14. 13.
  • the bladder 10 presses the inner surface 30b of the raw tire 30X.
  • the bladder 10 is heated by a heater 23 described later, and the raw tire 30X can be heated from the inner surface 30b side through the bladder 10.
  • the configuration of the bladder 10 is not limited to the above configuration.
  • the center mechanism 14 includes a pair of bladder clamp rings 15 connected to the upper clamp portion 12 and the lower clamp portion 13 of the bladder 10 and a center post 16 connected to the pair of bladder clamp rings 15.
  • the center mechanism 14 deforms the bladder 10 so that the bladder 10 can be inserted into and removed from the raw tire 30 ⁇ / b> X by relatively moving the pair of bladder clamp rings 15 in the direction of the center line 16 a of the center post 16.
  • the center post 16 supports the raw tire 40 ⁇ / b> X attached to the tire mold 2.
  • the center post 16 of this embodiment supports the raw tire 40X through the bladder clamp ring 15 and the bladder 10.
  • the configuration of the central mechanism 14 is not limited to the above configuration.
  • the mold fixing mechanism 17 may be appropriately selected from known configurations that can support the center mechanism 14 and the lower side mold 4.
  • the mold lifting mechanism 18 moves the upper side mold 3 and the tread mold 7 forward and backward in the center direction of the center post 16 with respect to the lower side mold 4.
  • the slide segment 9 of the tread mold 7 moves toward the center post 16 as the mold lifting mechanism 18 brings the tread mold 7 closer to the mold fixing mechanism 17.
  • the structure of the mold raising / lowering mechanism 18 is not limited to said structure.
  • the tire heating mechanism 20 is attached to the center post 16 and an external heating mechanism 21 that heats the raw tire 30X from the outer surface 30a side of the raw tire 30X via the upper side mold 3, the lower side mold 4, and the tread mold 7. It has the internal heating mechanism 22 (heating part) which heats the raw tire 30X from the inner surface 30b side of the tire 30X.
  • the external heating mechanism 21 has, for example, a high-temperature steam flow path, and heats the raw tire 30X from the outside with the heat of the high-temperature steam.
  • the configuration of the external heating mechanism 21 is not limited to the above configuration.
  • the internal heating mechanism 22 has a heater 23 attached to the center post 16 and a wiring 25 for supplying electric power to the heater 23.
  • the heater 23 heats the tire 30 by radiant heat from the inside of the tire 30 supported by the upper and lower bead rings. In the present embodiment, the heater 23 heats the tire 30 via the bladder 10. In the case of the tire vulcanizing apparatus 1 that does not include the bladder 10, the heater 23 may heat the tire 30 directly from the inside of the tire 30.
  • the shape of the heater 23 is a cylindrical shape that surrounds the center post 16 and is coaxial with the center line 16 a of the center post 16.
  • a radiating surface 24 that emits radiant heat toward the inner surface of the raw tire 30X is formed.
  • the shape of the heater 23 is not limited to a cylindrical shape.
  • the heater 23 may have a rectangular tube shape.
  • the entire outer peripheral surface of the heater 23 may be the radiation surface 24, or a part of the outer peripheral surface of the heater 23 may be the radiation surface 24.
  • the heater 23 a known heat generation method that generates heat when supplied with electric power may be appropriately selected and applied. That is, as the heater 23 of the present embodiment, an infrared heater, a ceramic heater, a carbon heater, or the like may be employed.
  • the wavelength of the radiant heat from the heater 23 preferably corresponds to the absorption wavelength characteristic of the bladder 10 and is a wavelength that can efficiently heat the bladder 10.
  • An example of a heater that can suitably heat the bladder 10 in accordance with the absorption wavelength characteristics of a resin such as rubber constituting the bladder 10 is an infrared heater having a peak at a wavelength of about 3.5 ⁇ m.
  • a ceramic heater has a peak of the wavelength of radiant heat in the range from 3 ⁇ m to 6 ⁇ m, and thus is particularly suitable for the heater 23 of the present embodiment.
  • Carbon heaters may have a shorter radiant heat wavelength peak than ceramic heaters, but the time required to rise to the optimum temperature for vulcanization and stabilization is shorter, and than with ceramic heaters. This is effective in that heating at a high temperature is possible.
  • the wiring 25 is arranged inside the center post 16 and connects the heater 23 and a power source (not shown).
  • the gas supply unit 26 supplies dry gas into the bladder 10 during vulcanization molding of the raw tire 30 ⁇ / b> X, and collects the dry gas after vulcanization molding from the bladder 10.
  • the gas supply unit 26 is provided in one or both of the pair of bladder clamp rings 15 and communicates with the inside of the bladder 10 and the dry gas is taken in and out through the gas conduit 27.
  • a compressor 28 and a dry gas tank 29 are provided.
  • the composition of the dry gas is not particularly limited. For example, nitrogen gas may be employed as the dry gas.
  • the raw tire 30 ⁇ / b> X is placed on the lower side mold 4 with the bladder 10 and the heater 23 disposed inside the raw tire 30 ⁇ / b> X. . Furthermore, the tread mold 7 and the upper side mold 3 are attached so as to cover the outer surface 30a of the raw tire 30X.
  • the external heating mechanism 21 heats the raw tire 30X from the outer surface 30a of the raw tire 30X via the upper side mold 3, the lower side mold 4, and the tread mold 7. Further, dry gas is supplied into the bladder 10 by the gas supply unit 26 to advance, and the bladder 10 presses the outer surface 30a of the raw tire 30X against the inner surface of the tire mold 2.
  • the dry gas supplied into the bladder 10 is heated by the heater 23.
  • the bladder 10 is heated by the dry gas heated by the heater 23. Further, the radiant heat from the heater 23 directly reaches the inner surface of the bladder 10 to heat the bladder 10.
  • the dry gas filled in the bladder 10 flows in the bladder 10 so as to heat the inner surface of the bladder 10 substantially uniformly. Since the dry gas is in a gaseous state without being liquefied under the operating environment of the tire vulcanizer 1, the gaseous dry gas is flowing in the bladder 10.
  • the heated dry gas may be circulated between the bladder 10 and the gas supply unit 26 to generate an air flow in the bladder 10. In this case, the temperature in the bladder 10 can be made more uniform.
  • the raw tire 30X is vulcanized in the tire mold 2 by the heater 23 and the external heating mechanism 21.
  • the heater 23 fixed to the center post 16 heats the inner surface 30b of the raw tire 30X.
  • the raw tire can be heated using radiant heat.
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view showing a tire vulcanizing apparatus according to this modification.
  • a water vapor supply unit 40 that supplies water vapor into the bladder 10 is provided instead of the gas supply unit 26 described above.
  • the water vapor supply unit 40 supplies water vapor to the bladder 10 during vulcanization molding of the raw tire 30X, and collects the water vapor after vulcanization molding from the bladder 10.
  • the water vapor supply unit 40 includes a water vapor line 41 provided in one or both of the pair of bladder clamp rings 15 and communicated with the inside of the bladder 10, and a compressor that draws water in and out through the water vapor line 41. 42 and a boiler 43.
  • the heater 23 is heating the bladder 10, so The high-temperature water that accumulates again becomes water vapor.
  • the heater 23 in this modification also has an effect of maintaining the gas state by directly heating the water vapor so that the water vapor is not liquefied.
  • the raw tire 30X can be uniformly heated through the bladder 10 to which the water vapor is supplied.
  • FIG. 3 is a partial cross-sectional view showing the tire vulcanizing apparatus of the present embodiment.
  • the same reference numerals are given to the same components as those in the first embodiment, and duplicate descriptions are omitted.
  • the internal heating mechanism 22 includes the shielding unit 50 and the heater 23 disclosed in the first embodiment.
  • the shielding unit 50 includes a cylindrical shielding member 51 surrounding the heater 23 and a moving mechanism 52 that moves the shielding member 51.
  • the shielding member 51 is interposed between the heater 23 and the inner surface 30b of the raw tire 30X when located at a position surrounding the heater 23. For this reason, when the shielding member 51 is located at a position surrounding the heater 23, the shielding member 51 shields at least a part of the radiant heat generated by the heater 23, and the heat from the heater 23 is not transmitted to the bladder 10 and the raw tire 30X. So that it is insulated.
  • the shape of the shielding member 51 is not particularly limited as long as it surrounds the heater 23.
  • the shape of the shielding member 51 is not limited to a cylindrical shape, and may be a rectangular tube shape.
  • the shielding member 51 may be capable of blocking the radiant heat generated by the heater 23 in all directions, or may block at least a part of the radiant heat generated by the heater 23.
  • the shielding member 51 may be configured to shield the radiant heat from the heater 23 with a wall surface continuous in the circumferential direction around the center line 16 a of the center post 16, or the center line 16 a of the center post 16. A configuration in which a part of the radiant heat from the heater 23 is blocked by a wall surface that is discontinuous in the circumferential direction centering on.
  • the moving mechanism 52 includes an actuator (not shown), so that the shielding member 51 is heated between the shielding position P1 where the shielding member 51 surrounds the heater 23 and the non-shielding position P2 where the heater 23 is located outside the shielding member 51. 23 is moved.
  • the shielding member 51 is disposed at the non-shielding position P2, so that the heater 23 The bladder 10 and the raw tire 30X are heated by heat in the same manner as in the first embodiment.
  • the power supply to the heater 23 is stopped. After the supply of power to the heater 23 is stopped, the heater 23 continues to emit radiant heat due to the residual heat of the heater 23.
  • the moving mechanism 52 moves the shielding member 51 to the shielding position P ⁇ b> 1, and the shielding member 51 surrounds the heater 23. Thereby, since heat is trapped in the shielding member 51, heating that leads to overvulcanization of the raw tire 30X is prevented. In a state where the shielding member 51 is at the shielding position P1, the tire 30 after vulcanization molding can be taken out from the tire mold 2 in a state where overvulcanization due to the influence of the residual heat of the heater 23 does not easily occur.
  • FIG. 3 A modification of the above embodiment will be described.
  • 4 (a), 4 (b), and 4 (c) are plan views of a heater in the tire vulcanizing apparatus of the present modification.
  • a heater 23A having a different configuration from the heater 23 disclosed in the second embodiment is replaced with the heater 23 disclosed in the second embodiment. I have.
  • the heater 23A shown in FIG. 4 can be configured in a cylindrical shape by combining a plurality of heater members 23Aa.
  • the plurality of heater members 23Aa are shown in FIG. 4 (a) in which a part of the heater members 23Aa is relatively overlapped with each other (stored state, FIG. 4 (a)) and adjacent heater members 23Aa are shown in FIG. 4 (a). It can be deformed so that it can be set to any one of the overlapping states (the state during heat generation, FIG. 4C) rather than such an overlapping (see FIG. 4B). It should be noted that the plurality of heater members 23Aa may be arranged in a state where they are abutted with each other.
  • the heater 23A in a state where the heater members 23Aa are partially overlapped with each other, the heater 23A has a cylindrical shape having a diameter that can be accommodated in the shielding member 51.
  • the heater 23A in a state where the heater members 23Aa are partially overlapped, or in a state where the adjacent heater members 23Aa are arranged to face each other, the heater 23A
  • the cylindrical member has an outer diameter larger than the inner diameter of the shielding member 51.
  • the heater 23A can be accommodated inside the shielding member 51, and in a state where the shielding member 51 is not covered and emits radiant heat, the outer periphery has a wider area than when accommodated in the shielding member 51. From the surface, more radiant heat can be emitted toward the bladder 10 than in the case where the heater 23A generates heat in the above-described storage state.
  • the present invention can be used for an apparatus for vulcanizing and molding a tire.

Abstract

 本発明のタイヤ加硫装置(1)は、生タイヤ(30X)を支持する昇降可能なセンターポスト(16)と、センターポスト(16)に固定され生タイヤ(30X)の内部に配され放射熱により生タイヤ(30X)の内側から生タイヤ(30X)に熱を伝達する加熱部(23)と、を備える。

Description

タイヤ加硫装置
 本発明は、タイヤ加硫装置に関する。
 従来、成形機で成形された生タイヤは、加硫装置により加硫成形される。たとえば特許文献1には、生タイヤのタイヤ内周側におけるセンターポストの外周位置に配置され生タイヤに対して熱量を付与する発熱手段と、発熱手段をセンターポストの昇降とは独立して任意の位置に移動可能な移動手段とを備えた中心機構が開示されている。
特許第4387047号公報
 しかしながら、特許文献1に開示された技術では、中心機構のセンターポストに対して発熱手段を移動可能としているので、中心機構の構成が複雑である。
 本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、簡易な構成により生タイヤの内側から放射熱を用いて生タイヤを加熱可能なタイヤ加硫装置を提供することを目的とする。
 本発明の一態様は、生タイヤの内部に一部が挿入される昇降可能なセンターポストと、前記センターポストに固定され前記生タイヤの内部に配され放射熱により前記生タイヤの内側から前記生タイヤに熱を伝達する加熱部とを備えるタイヤ加硫装置である。
 上記態様のタイヤ加硫装置は、センターポストに加熱部が固定される構成であるので、簡易な構成により生タイヤの内側から放射熱を用いて生タイヤを加熱可能である。
 前記加熱部が、前記放射熱を発するヒータと、前記ヒータと前記生タイヤの内面との間に介在され前記ヒータからの放射熱を遮る開閉可能な遮蔽部とを備えていてもよい。
 この場合、遮蔽部における開閉状態に応じて、生タイヤの内面にヒータからの熱が伝達される状態と、生タイヤの内面にヒータからの熱が伝達されない状態とに切替可能である。
 前記遮蔽部が、前記ヒータを囲む筒状をなす遮蔽部材と、前記遮蔽部材が前記ヒータを囲む遮蔽位置と前記遮蔽部材外に前記ヒータが位置する非遮蔽位置との間で前記遮蔽部材を移動させる移動機構とを備えていてもよい。
 この場合、遮蔽部材がヒータを囲む遮蔽位置にあるときには、ヒータの熱は遮蔽部材に遮られて生タイヤに到達しない。また、遮蔽部材を移動機構が移動させることによって、遮蔽部における開閉状態が変化する。
 前記ヒータが、相対移動可能な複数のヒータ部材を有していてもよく、前記複数のヒータ部材が、前記遮蔽部材内に収容可能な外径となるように互いに重ねられた格納状態と、前記遮蔽部材の内径を超える外径を有して前記格納状態よりも互いの重なりが少ない発熱時状態とのいずれかとなるように移動可能に配されていてもよい。
 この場合、格納状態ではヒータが小型であり、発熱時状態において遮蔽部材外にヒータが位置している時にはヒータ部材同士の重なりが少なく放射熱を発することが可能な面積を広く確保することができる。
 上記態様のタイヤ加硫装置は、前記生タイヤの内面を押圧するためのブラダをさらに備えていてもよく、このとき、前記センターポストが、前記加熱部を前記ブラダ内に保持してもよい。
 この場合、加熱部はブラダを介して生タイヤを加熱する。
 上記態様のタイヤ加硫装置は、前記ブラダ内にドライガスを供給するガス供給部をさらに備えていてもよい。
 この場合、ドライガスはブラダ内で液化せずに気体状態であるので、ブラダ内の温度が均一になりやすい。
 上記態様のタイヤ加硫装置は、前記ブラダ内に水蒸気を供給する水蒸気供給部をさらに備えていてもよい。
 この場合、加熱部によるブラダの加熱により水蒸気が液化しにくくなるので、ブラダ内の温度が均一になりやすい。
 本発明によれば、簡易な構成により生タイヤの内側から放射熱を用いて生タイヤを加熱可能なタイヤ加硫装置を提供することができる。
本発明の第1実施形態のタイヤ加硫装置を示す部分断面図である。 同実施形態の変形例のタイヤ加硫装置を示す部分断面図である。 本発明の第2実施形態のタイヤ加硫装置を示す部分断面図である。 (a)(b)及び(c)は、同実施形態の変形例のタイヤ加硫装置の一部の平面図である。
(第1実施形態)
 本発明の第1実施形態について説明する。図1は、本実施形態のタイヤ加硫装置を示す部分断面図である。
 図1に示す本実施形態のタイヤ加硫装置1は、タイヤモールド2と、ブラダ10と、中心機構14と、モールド固定機構17と、モールド昇降機構18と、タイヤ加熱機構20と、ガス供給部26とを備える。
 タイヤモールド2は、上サイドモールド3と、下サイドモールド4と、上ビードリング5と、下ビードリング6と、トレッドモールド7とを有している。
 上サイドモールド3及び下サイドモールド4は、タイヤ30の両サイドウォール32を成形するための金型である。上サイドモールド3はモールド昇降機構18に取り付けられている。下サイドモールド4はモールド固定機構17に取り付けられている。
 上ビードリング5及び下ビードリング6は、タイヤ30の両ビード33を成形するための金型である。
 トレッドモールド7は、トレッドセグメント8と、スライドセグメント9とを有している。
 トレッドセグメント8は、生タイヤ30Xのトレッド部31に対してトレッドパターンを転写する金型である。
 スライドセグメント9は、タイヤ30の径方向にトレッドセグメント8が移動可能となるようにトレッドセグメント8を保持する。スライドセグメント9は、モールド昇降機構18に連結されている。
 なお、タイヤモールド2の構成は上記の構成には限定されない。たとえば、タイヤモールド2の構成は、生産されるタイヤの形状等に対応して適宜選択されてよい。
 ブラダ10は、タイヤ加硫装置1の使用時にタイヤモールド2内に配される生タイヤ30Xを内側からタイヤモールド2に押し付けるための中空部材である。ブラダ10は、本実施形態のタイヤ加硫装置1により加硫成形されるタイヤ30の内面形状に対応した形状を有する本体部11と、中心機構14に連結される上部クランプ部12及び下部クランプ部13とを有している。ブラダ10の内部に気体が充填されることにより、ブラダ10が生タイヤ30Xの内面30bを押圧する。さらに、ブラダ10は、後述するヒータ23により加熱され、ブラダ10を介して生タイヤ30Xを内面30b側から加熱可能である。
 なお、ブラダ10の構成は上記の構成には限定されない。
 中心機構14は、ブラダ10の上部クランプ部12及び下部クランプ部13に連結された一対のブラダクランプリング15と、一対のブラダクランプリング15に連結されたセンターポスト16とを備えている。中心機構14は、センターポスト16の中心線16a方向に一対のブラダクランプリング15を相対移動させることにより、ブラダ10が生タイヤ30Xに挿脱可能となるようにブラダ10を変形させる。
 センターポスト16は、タイヤモールド2に取り付けられる生タイヤ40Xを支持する。本実施形態のセンターポスト16は、ブラダクランプリング15及びブラダ10を介して生タイヤ40Xを支持する。
 なお、中心機構14の構成は上記の構成には限定されない。
 モールド固定機構17は、中心機構14及び下サイドモールド4を支持することが可能な公知の構成が適宜選択されてよい。
 モールド昇降機構18は、上サイドモールド3及びトレッドモールド7を、下サイドモールド4に対して、センターポスト16の中心方向へと進退移動させる。また、本実施形態では、モールド昇降機構18がトレッドモールド7をモールド固定機構17に近づけるのに従ってトレッドモールド7のスライドセグメント9がセンターポスト16側へと移動する。
 なお、モールド昇降機構18の構成は上記の構成には限定されない。
 タイヤ加熱機構20は、上サイドモールド3、下サイドモールド4、及びトレッドモールド7を介して生タイヤ30Xの外面30a側から生タイヤ30Xを加熱する外部加熱機構21と、センターポスト16に取り付けられ生タイヤ30Xの内面30b側から生タイヤ30Xを加熱する内部加熱機構22(加熱部)とを有している。
 外部加熱機構21は、例えば高温蒸気の流路を有し、高温蒸気の熱により生タイヤ30Xを外側から加熱する。なお、外部加熱機構21の構成は上記の構成には限定されない。
 内部加熱機構22は、センターポスト16に取り付けられたヒータ23と、ヒータ23に対して電力を供給する配線25とを有している。
 ヒータ23は、上下のビードリングに支持されたタイヤ30の内側から、放射熱によりタイヤ30の加熱を行う。本実施形態ではヒータ23はブラダ10を介してタイヤ30の加熱を行う。なお、ブラダ10を備えないタイヤ加硫装置1である場合には、ヒータ23がタイヤ30の内側からタイヤ30を直接加熱してもよい。
 ヒータ23の形状は、センターポスト16を囲みセンターポスト16の中心線16aと同軸をなす円筒形である。ヒータ23の外周面には、生タイヤ30Xの内面へ向けて放射熱を発する放射面24が形成されている。なお、ヒータ23の形状は円筒形には限られない。たとえばヒータ23は、角筒状であってもよい。また、ヒータ23の外周面が全て放射面24であってもよいし、ヒータ23の外周面の一部が放射面24であってもよい。
 ヒータ23には、電力の供給を受けて発熱する公知の発熱方式が適宜選択されて適用されてよい。すなわち、本実施形態のヒータ23として、赤外線ヒータ、セラミックヒータ、カーボンヒータ等が採用されてよい。たとえば、ヒータ23からの放射熱の波長は、ブラダ10の吸収波長特性に対応し、ブラダ10を効率よく加熱できる波長であることが好ましい。ブラダ10を構成するゴム等樹脂の吸収波長特性に対応してブラダ10を好適に加熱可能なヒータとしては、3.5μm程度の波長をピークとする赤外線ヒータが挙げられる。たとえばセラミックヒータは3μmから6μmまでの範囲に放射熱の波長のピークを有しているので、本実施形態のヒータ23に特に好適である。また、カーボンヒータは、放射熱の波長のピークがセラミックヒータよりも短い場合があるが、加硫のために最適な温度まで上昇して安定するまでに要する時間が短い点、及びセラミックヒータよりも高温での加熱が可能である点で効果的である。
 配線25は、センターポスト16の内部に配され、ヒータ23と電源(不図示)とを接続する。
 ガス供給部26は、生タイヤ30Xに対する加硫成形時にドライガスをブラダ10内に供給し、加硫成形後のドライガスをブラダ10内から回収する。本実施形態では、ガス供給部26は、一対のブラダクランプリング15のうちの一方または両方に設けられブラダ10の内部と連通されたガス管路27と、ドライガスをガス管路27を通じて出し入れするコンプレッサ28と、ドライガスタンク29とを有している。
 ドライガスの組成は特に限定されない。たとえば、ドライガスとして窒素ガスが採用されてよい。
 本実施形態のタイヤ加硫装置1の作用について説明する。
 本実施形態のタイヤ加硫装置1の使用時には、図1に示すように、生タイヤ30Xの内部にブラダ10及びヒータ23が配された状態で生タイヤ30Xが下サイドモールド4に載置される。さらに、トレッドモールド7及び上サイドモールド3が生タイヤ30Xの外面30aを覆うように取り付けられる。
 タイヤモールド2が全閉じ状態とされた後、外部加熱機構21が、上サイドモールド3、下サイドモールド4、及びトレッドモールド7を介して生タイヤ30Xの外面30aから生タイヤ30Xを加熱する。さらに、ブラダ10内にガス供給部26によりドライガスを供給して進展させ、ブラダ10によって生タイヤ30Xの外面30aをタイヤモールド2の内面に押し付ける。ブラダ10内に供給されたドライガスは、ヒータ23により加熱される。ヒータ23により加熱されたドライガスによって、ブラダ10が加熱される。また、ヒータ23からの放射熱はブラダ10の内面に直接到達してブラダ10を加熱する。
 ブラダ10が加熱されると、ブラダ10から生タイヤ30Xの内面に熱が伝わり、生タイヤ30Xの内面30bから生タイヤ30Xが加熱される。
 ブラダ10の内部に充填されるドライガスは、ブラダ10の内面を略均一に加熱するようにブラダ10内を流動する。ドライガスはタイヤ加硫装置1の動作環境下において液化することなく気体状態であるので、ブラダ10内では気体状体のドライガスが流動している。なお、加熱されたドライガスがブラダ10とガス供給部26との間で循環することによってブラダ10内に気流を生じさせてもよい。この場合、ブラダ10内の温度をさらに均一化することができる。
 本実施形態では、ヒータ23及び外部加熱機構21により、生タイヤ30Xはタイヤモールド2内で加硫成形される。
 以上に説明したように、本実施形態のタイヤ加硫装置1によれば、センターポスト16に固定されたヒータ23が生タイヤ30Xの内面30bを加熱するので、簡易な構成で生タイヤ30Xの内側から生タイヤを放射熱を用いて加熱することができる。
(変形例)
 次に、上記実施形態の変形例について説明する。図2は、本変形例のタイヤ加硫装置を示す部分断面図である。
 本変形例では、上記のガス供給部26に代えて、水蒸気をブラダ10内に供給する水蒸気供給部40を備えている。
 水蒸気供給部40は、生タイヤ30Xに対する加硫成形時に水蒸気をブラダ10内に供給し、加硫成形後の水蒸気をブラダ10内から回収する。本実施形態では、水蒸気供給部40は、一対のブラダクランプリング15のうちの一方または両方に設けられブラダ10の内部と連通された水蒸気管路41と、水蒸気を水蒸気管路41を通じて出し入れするコンプレッサ42と、ボイラ43とを有している。
 本変形例では、ボイラ43から水蒸気が水蒸気管路41を通じてブラダ10内に供給されることにより、ブラダ10内が加圧され、またブラダ10が加熱される。ブラダ10内の水蒸気の一部はブラダ10や生タイヤ30X等に熱を奪われることにより液化する場合があるが、本変形例ではヒータ23がブラダ10を加熱していることにより、ブラダ10内にたまった高温水は再び水蒸気となる。また、本変形例におけるヒータ23は水蒸気が液化しないように水蒸気を直接加熱することにより気体状態に維持する効果も奏する。
 本変形例では水蒸気が液化せずにブラダ10内を流動するので、水蒸気が供給されるブラダ10を介した生タイヤ30Xの加熱を均一に行うことができる。
(第2実施形態)
 本発明の第2実施形態について説明する。図3は、本実施形態のタイヤ加硫装置を示す部分断面図である。なお、本実施形態及びその変形例において、上記第1実施形態と共通の構成要素には同一の符号が付され、重複する説明は省略されている。
 図2に示す本実施形態のタイヤ加硫装置1Aは、第1実施形態に開示されたタイヤ加硫装置1と比較して、遮蔽部50をさらに備えている点で構成が異なる。すなわち、本実施形態では、内部加熱機構22(加熱部)が、上記の遮蔽部50と、第1実施形態に開示されたヒータ23とを備えている。
 遮蔽部50は、ヒータ23を囲む筒状をなす遮蔽部材51と、遮蔽部材51を移動させる移動機構52とを備えている。
 遮蔽部材51は、ヒータ23を囲む位置にあるときには、ヒータ23と生タイヤ30Xの内面30bとの間に介在されている。このため、ヒータ23を囲む位置に遮蔽部材51があるときには、遮蔽部材51は、ヒータ23が発する放射熱の少なくとも一部を遮って、ヒータ23からの熱がブラダ10及び生タイヤ30Xに伝わらないように断熱している。なお、遮蔽部材51の形状は、ヒータ23を囲むものであれば特に限定されない。たとえば、遮蔽部材51の形状は円筒形には限られず、角筒状であってもよい。また、遮蔽部材51は、ヒータ23が発する放射熱を全方向において遮ることができるものであってもよいし、ヒータ23が発する放射熱の少なくとも一部を遮るものであってもよい。たとえば、遮蔽部材51はセンターポスト16の中心線16aを中心とした円周方向に亘って連続する壁面によりヒータ23からの放射熱を遮る構成であってもよいし、センターポスト16の中心線16aを中心とした円周方向において不連続となる壁面によりヒータ23からの放射熱の一部を遮る構成であってもよい。
 移動機構52は、不図示のアクチュエータを備えることにより、遮蔽部材51がヒータ23を囲む遮蔽位置P1と、遮蔽部材51外にヒータ23が位置する非遮蔽位置P2との間で遮蔽部材51をヒータ23に対して移動させる。
 本実施形態では、ブラダ10内にドライガスまたは水蒸気を供給してブラダ10を介して生タイヤ30Xを加熱する過程では、遮蔽部材51が非遮蔽位置P2に配されることにより、ヒータ23からの熱により上記第1実施形態と同様にブラダ10及び生タイヤ30Xが加熱される。
 生タイヤ30Xが適切に加硫された後、ヒータ23に対する電力の供給は停止される。ヒータ23に対する電力の供給停止後、ヒータ23の余熱によりヒータ23は放射熱を発し続ける。ここで、本実施形態では移動機構52が遮蔽部材51を遮蔽位置P1へと移動させ、遮蔽部材51がヒータ23を囲む。これにより、遮蔽部材51内に熱がこもるので、生タイヤ30Xに対する過加硫につながる加熱が予防される。遮蔽部材51が遮蔽位置P1にある状態では、ヒータ23の余熱の影響による過加硫が起こりにくい状態で、加硫成形後のタイヤ30をタイヤモールド2から取り出すことができる。
(変形例)
 上記実施形態の変形例について説明する。図4(a)(b)(c)は、本変形例のタイヤ加硫装置におけるヒータの平面図である。
 本変形例のタイヤ加硫装置1A(図3参照)は、上記第2実施形態に開示されたヒータ23とは構成が異なるヒータ23Aを、上記第2実施形態に開示されたヒータ23に代えて備えている。
 図4に示すヒータ23Aは、複数のヒータ部材23Aaが組み合わされることにより円筒形に構成可能である。複数のヒータ部材23Aaは、ヒータ部材23Aa同士の一部が相対的に多く互いに重ねられた状態(格納状態、図4(a))と、隣り合うヒータ部材23Aa同士が図4(a)に示すような重なりよりも少なく重ねられた状態(発熱時状態,図4(c))とのいずれかとされることが可能となるように変形可能(図4(b)参照)である。なお、複数のヒータ部材23Aaは、互いに突合せられたように並べられた状態とされることが可能であってもよい。
 図4(a)に示すようにヒータ部材23Aa同士の一部が互いに重ねられた状態では、ヒータ23Aは、遮蔽部材51の内部に収容可能となるような直径を有する円筒状である。
 図4(c)に示すようにヒータ部材23Aa同士の一部の重なりが少ない状態で、又は隣り合うヒータ部材23Aa同士が互いに突合せられたように並べられた状態では、ヒータ23Aは、ヒータ23Aは、遮蔽部材51の内径よりも大きな外径を有する円筒状である。
 本変形例では、ヒータ23Aは、遮蔽部材51の内部に収容でき、且つ、遮蔽部材51が被せられておらずに放射熱を発する状態では遮蔽部材51内への収容時よりも広い面積の外周面から、上記の格納状態でヒータ23Aが発熱する場合よりも多くの放射熱をブラダ10に向けて発することができる。
 本発明は、タイヤを加硫成形する装置に利用できる。
 1,1A タイヤ加硫装置
 2 タイヤモールド
 3 上サイドモールド
 4 下サイドモールド
 5 上ビードリング
 6 下ビードリング
 7 トレッドモールド
 8 トレッドセグメント
 9 スライドセグメント
 10 ブラダ
 11 本体部
 12 上部クランプ部
 13 下部クランプ部
 14 中心機構
 15 ブラダクランプリング
 16 センターポスト
 17 モールド固定機構
 18 モールド昇降機構
 20 タイヤ加熱機構
 21 外部加熱機構
 22 内部加熱機構
 23 ヒータ
 24 放射面
 25 配線
 26 ガス供給部
 27 ガス管路
 28 コンプレッサ
 29 ドライガスタンク
 30 タイヤ
 30X 生タイヤ
 31 トレッド部
 32 サイドウォール
 33 ビード
 40 水蒸気供給部
 41 水蒸気管路
 42 コンプレッサ
 43 ボイラ
 50,50A 遮蔽部
 51 遮蔽部材
 52 移動機構

Claims (7)

  1.  生タイヤを支持する昇降可能なセンターポストと、
     前記センターポストに固定され前記生タイヤの内部に配され放射熱により前記生タイヤの内側から前記生タイヤに熱を伝達する加熱部と、
     を備えるタイヤ加硫装置。
  2.  前記加熱部が、
      前記放射熱を発するヒータと、
      前記ヒータと前記生タイヤの内面との間に介在され前記ヒータからの放射熱を遮る移動可能な遮蔽部と、
     を備える請求項1に記載のタイヤ加硫装置。
  3.  前記遮蔽部が、
      前記ヒータを囲む筒状をなす遮蔽部材と、
      前記遮蔽部材が前記ヒータを囲む遮蔽位置と前記遮蔽部材外に前記ヒータが位置する非遮蔽位置との間で前記遮蔽部材を移動させる移動機構と、
     を備える請求項2に記載のタイヤ加硫装置。
  4.  前記ヒータが、相対移動可能な複数のヒータ部材を有し、
     前記複数のヒータ部材が、前記遮蔽部材内に収容可能な外径となるように互いに重ねられた格納状態と、前記遮蔽部材の内径を超える外径を有して前記格納状態よりも互いの重なりが少ない発熱時状態とのいずれかとなるように移動可能に配されている
     請求項3に記載のタイヤ加硫装置。
  5.  前記生タイヤの内面を押圧するためのブラダをさらに備え、
     前記センターポストが、前記加熱部を前記ブラダ内に保持する
     請求項1から4のいずれか一項に記載のタイヤ加硫装置。
  6.  前記ブラダ内にドライガスを供給するガス供給部をさらに備える請求項5に記載のタイヤ加硫装置。
  7.  前記ブラダ内に水蒸気を供給する水蒸気供給部をさらに備える請求項5に記載のタイヤ加硫装置。
PCT/JP2015/051979 2015-01-26 2015-01-26 タイヤ加硫装置 WO2016120960A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580074453.1A CN107206637A (zh) 2015-01-26 2015-01-26 轮胎硫化装置
EP15871301.6A EP3103610A4 (en) 2015-01-26 2015-01-26 Tire vulcanizer
JP2016530020A JP6149160B2 (ja) 2015-01-26 2015-01-26 タイヤ加硫装置
US15/108,469 US9713907B2 (en) 2015-01-26 2015-01-26 Tire vulcanizing apparatus
PCT/JP2015/051979 WO2016120960A1 (ja) 2015-01-26 2015-01-26 タイヤ加硫装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/051979 WO2016120960A1 (ja) 2015-01-26 2015-01-26 タイヤ加硫装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016120960A1 true WO2016120960A1 (ja) 2016-08-04

Family

ID=56542620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/051979 WO2016120960A1 (ja) 2015-01-26 2015-01-26 タイヤ加硫装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9713907B2 (ja)
EP (1) EP3103610A4 (ja)
JP (1) JP6149160B2 (ja)
CN (1) CN107206637A (ja)
WO (1) WO2016120960A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108016057A (zh) * 2017-12-28 2018-05-11 山东豪迈机械科技股份有限公司 一种轮胎活络模具

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05104541A (ja) * 1991-10-15 1993-04-27 Bridgestone Corp 生タイヤの加硫方法
JPH09123172A (ja) * 1995-11-01 1997-05-13 Kobe Steel Ltd タイヤ加硫方法及びタイヤ加硫機の中心機構
JP2001322128A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Kobe Steel Ltd 加硫機
JP2002018857A (ja) * 2000-07-13 2002-01-22 Kobe Steel Ltd 中心機構
JP2006062213A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Bridgestone Corp 生タイヤの予熱方法および装置
JP2011116062A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの加硫方法および加硫装置
JP2012218299A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの加硫装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB466774A (en) * 1935-11-05 1937-06-07 Walter Henry Welch Improvements in or relating to the retreading of motor and like wheel tyres
US3770858A (en) 1971-09-10 1973-11-06 Mcneil Corp Method for retreading tires
US4310374A (en) 1980-06-16 1982-01-12 Donald Macmillan & Son, Inc. Tire retreading machine
KR20000077221A (ko) 1999-05-12 2000-12-26 구마모토 마사히로 가황기용 블레이더, 블레이더를 사용하는 가황기 및가황성형방법
JP3839228B2 (ja) 2000-07-31 2006-11-01 株式会社神戸製鋼所 生タイヤ予熱方法およびその装置
JP4287447B2 (ja) 2006-06-13 2009-07-01 株式会社神戸製鋼所 加硫システムおよびその生タイヤ加熱方法
US8941036B2 (en) 2006-09-21 2015-01-27 Kobe Steel, Ltd. Heating unit, tire heating apparatus, and method for remodeling tire mold

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05104541A (ja) * 1991-10-15 1993-04-27 Bridgestone Corp 生タイヤの加硫方法
JPH09123172A (ja) * 1995-11-01 1997-05-13 Kobe Steel Ltd タイヤ加硫方法及びタイヤ加硫機の中心機構
JP2001322128A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Kobe Steel Ltd 加硫機
JP2002018857A (ja) * 2000-07-13 2002-01-22 Kobe Steel Ltd 中心機構
JP4387047B2 (ja) 2000-07-13 2009-12-16 株式会社神戸製鋼所 中心機構
JP2006062213A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Bridgestone Corp 生タイヤの予熱方法および装置
JP2011116062A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの加硫方法および加硫装置
JP2012218299A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの加硫装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3103610A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN107206637A (zh) 2017-09-26
JPWO2016120960A1 (ja) 2017-04-27
EP3103610A4 (en) 2017-04-05
US20160361882A1 (en) 2016-12-15
US9713907B2 (en) 2017-07-25
EP3103610A1 (en) 2016-12-14
JP6149160B2 (ja) 2017-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10124550B2 (en) Device and method for vulcanizing tires
US6474968B1 (en) Vulcanizer
JP2006224417A (ja) 加硫装置
JP2005319599A (ja) タイヤの加硫方法およびタイヤ加硫プロセスの設定方法
JP6149160B2 (ja) タイヤ加硫装置
JP4984897B2 (ja) 空気入りタイヤの製造装置
JP2006231931A (ja) 加硫システムおよびその生タイヤ加熱方法
JP6114476B2 (ja) タイヤ予熱装置、タイヤ加硫システム、タイヤ予熱方法、及びタイヤ製造方法
JP5036419B2 (ja) タイヤ加硫モールドの予熱装置及びタイヤ製造装置
JP6114477B2 (ja) タイヤ加硫装置
TW201627127A (zh) 輪胎硫化裝置
US9738043B2 (en) Tire vulcanizing apparatus
JPH09123172A (ja) タイヤ加硫方法及びタイヤ加硫機の中心機構
JP2008012883A (ja) タイヤ加硫方法及び装置
JP2004034652A (ja) 加硫モールド
JP5551977B2 (ja) 台タイヤ加硫装置
JP6503823B2 (ja) タイヤ加硫用モールドの予熱方法および装置
TWI619592B (zh) 輪胎硫化裝置
KR101584791B1 (ko) 방현재의 제조장치
JP2006027208A (ja) タイヤの加硫方法、およびタイヤ加硫プロセスの設定方法、ならびに、タイヤ加硫用ブラダ
KR101358198B1 (ko) 타이어 가류기의 배관 가열장치
JP6503821B2 (ja) タイヤ加硫用モールドの予熱方法
JP2016179640A (ja) タイヤ加硫用モールドの予熱方法および装置
JP2012011684A (ja) タイヤ製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016530020

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15108469

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015871301

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015871301

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15871301

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020177020671

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE