WO2016117497A1 - 変位検出装置 - Google Patents

変位検出装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016117497A1
WO2016117497A1 PCT/JP2016/051264 JP2016051264W WO2016117497A1 WO 2016117497 A1 WO2016117497 A1 WO 2016117497A1 JP 2016051264 W JP2016051264 W JP 2016051264W WO 2016117497 A1 WO2016117497 A1 WO 2016117497A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
displacement
flux density
magnetic flux
soft magnetic
sensor
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/051264
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓海 吉谷
Original Assignee
メレキシス テクノロジーズ エヌ ヴィ
株式会社メレキシス・ジャパン・テクニカル リサーチセンター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メレキシス テクノロジーズ エヌ ヴィ, 株式会社メレキシス・ジャパン・テクニカル リサーチセンター filed Critical メレキシス テクノロジーズ エヌ ヴィ
Publication of WO2016117497A1 publication Critical patent/WO2016117497A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage

Definitions

  • the present invention relates to a displacement detection device.
  • the displacement detection device disclosed in Patent Document 1 is an MR element that is a magnetic detection element that is arranged so that a detection direction is aligned with a direction of magnetic flux generated between two magnets, and a soft that induces magnetic flux generated between the two magnets.
  • the position of the soft magnetic material is detected by utilizing the characteristic that the magnetic flux density transmitted through the MR element decreases when the soft magnetic material is brought close to the MR element.
  • the displacement detection device shown in Patent Document 1 needs to increase the size of the soft magnetic body in order to attract the magnetic flux, and as a result, the weight of the soft magnetic body increases. There was a problem that the sensitivity to displacement decreased. Further, since the magnetic flux passing through the soft magnetic material fluctuates, there is a problem that hysteresis occurs when the magnetic element is moved closer to and away from the MR element.
  • an object of the present invention is to provide a displacement detection device that improves the sensitivity to the displacement of a measurement object.
  • One embodiment of the present invention provides the following displacement detection device in order to achieve the above object.
  • a pair of magnets arranged at intervals and forming a magnetic field at the intervals;
  • a soft magnetic material disposed between the pair of magnets and connected to a measurement object to be displaced;
  • a sensor that is disposed between the pair of magnets and that has a pair of magnetic detection elements that detect a change in magnetic flux density associated with the displacement of the soft magnetic body in a detection direction orthogonal to the displacement direction of the soft magnetic body;
  • a displacement detection apparatus comprising: a difference circuit that outputs a difference between outputs of the pair of magnetic detection elements of the sensor.
  • the sensitivity with respect to the displacement of a measuring object can be improved.
  • the hysteresis which arises in a soft magnetic body can be suppressed.
  • FIG. 1 is a partial cross-sectional view illustrating a configuration example of a displacement detection device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the structure of the sensor.
  • FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of a circuit configuration of the displacement detection device.
  • FIG. 4A is a schematic diagram for explaining the operation of the displacement detection device.
  • FIG. 4B is a schematic diagram for explaining the operation of the displacement detection device.
  • FIG. 4C is a schematic diagram for explaining the operation of the displacement detection device.
  • FIG. 5A is a graph showing the relationship between the displacement of the soft magnetic material and the magnetic flux density detected by the sensor, and the relationship between the displacement of the soft magnetic material and the output of the differential amplifier circuit.
  • FIG. 5B is a graph showing the relationship between the displacement of the soft magnetic material and the magnetic flux density detected by the sensor, and the relationship between the displacement of the soft magnetic material and the output of the differential amplifier circuit.
  • FIG. 6A is a perspective view illustrating a configuration example of a displacement detection device according to the second embodiment.
  • FIG. 6B is a perspective view illustrating a configuration example of a displacement detection device according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is a perspective view illustrating a configuration example of a displacement detection device according to the third embodiment.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between the displacement of the soft magnetic material and the output of the differential amplifier circuit.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a configuration example of a displacement detection device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 10 is a perspective view illustrating a configuration example of a displacement detection device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 11 is a perspective view illustrating a configuration example of a displacement detection device according to the sixth embodiment.
  • FIG. 12 is a perspective view showing a configuration example of a displacement detection device according to the seventh embodiment.
  • FIG. 13A is a perspective view showing a modification of the shape of the soft magnetic material.
  • FIG. 13B is a perspective view showing a modification of the shape of the soft magnetic material.
  • FIG. 13C is a perspective view showing a modification of the shape of the soft magnetic material.
  • FIG. 1 is a partial cross-sectional view illustrating a configuration example of a displacement detection device according to the first embodiment.
  • Displacement detecting device 1 comprises a sensor 2 for detecting a change in magnetic flux density detection direction D sz, soft magnetic body 3 is displaced in the displacement direction D d orthogonal to the detecting direction D sz connected to the spring 6 and the connecting member 51
  • a detection direction D sz and a pair of magnets 4 which are magnetized in parallel magnetizing direction D m and a measurement object 5 is a target displacement of the rubber membrane 50 due to internal pressure p is measured as an example.
  • the vertical direction is the z-axis direction
  • the horizontal direction is the x-axis direction
  • the depth direction is the y-axis direction.
  • the senor 2 is a Hall IC having a flat plate shape having a thickness in the z direction, a detection surface parallel to the xy plane, and at least a pair of Hall elements having a detection direction D sz as magnetic detection elements.
  • the magnetic detection element may be another type of element such as an MR element as long as the detection direction is D sz , or a plurality of magnetic detection elements arranged in a plurality of axial directions including the detection direction D sz.
  • An axial magnetic detection IC may be used.
  • the sensor 2 includes a differential amplifier circuit described later in addition to the magnetic detection element.
  • the soft magnetic body 3 is a flat plate using a soft magnetic material such as iron having a thickness in the x direction.
  • the soft magnetic body 3 is disposed between the pair of magnets 4 and the magnetic flux attracted by the soft magnetic body 3 is the sensor 2. It shall be displaced within the range that can be detected.
  • the soft magnetic body 3 is displaced in the x direction via the connection member 51 along with this deformation. It is assumed that the amount of displacement is a minute displacement of about several mm (for example, ⁇ 1 mm).
  • the sensor 2 and the soft magnetic body 3 have the same thickness center in the x direction when the rubber membrane 50 is not deformed (hereinafter referred to as “normal state”), and are closest to each other.
  • the thickness center in the x direction may be matched except in the normal state.
  • the pair of magnets 4 are permanent magnets formed using a material such as ferrite, samarium cobalt, or neodymium, and form a uniform magnetic field at least in the movable range of the soft magnetic body 3, and the soft magnetic body 3 is attracted. It is assumed that the magnetic flux does not swing positively or negatively and does not change so much that the influence of hysteresis occurs. As an example, the change width of the magnetic flux density attracted by the soft magnetic body 3 is about ⁇ 10 mT.
  • Measured object 5 is, for example, a vehicle throttle valve or the like, and is an object whose internal air pressure is measured.
  • the measurement object 5 is not limited to the internal pressure p, and any type of displacement can be used as long as a slight displacement occurs and the displacement can be transmitted to the soft magnetic body 3 via the connection member 51. .
  • the spring length and the spring constant of the spring 6 are selected so as to balance the force applied to the soft magnetic body 3 by the pressure p of the measurement object 5 in the normal state. If no reaction force is required, the spring 6 may be omitted.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the structure of the sensor 2.
  • Sensor 2 has a parallel detection surface on the xy plane has a pair of Hall elements 20a and 20b in the detection plane spaced d g in the x-direction.
  • the Hall elements 20a and 20b each output a voltage corresponding to the magnetic flux density in the detection direction D sz .
  • the distance d g can be set as appropriate within a range in which the fluctuation of the magnetic flux density increases or decreases. As an example, the distance d g will be described below. Alternatively, two sensors each having one Hall element may be prepared.
  • FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of a circuit configuration of the displacement detection device 1.
  • the output is connected to a signal processing circuit or the like, and is converted into a displacement of the soft magnetic body 3, a pressure p, or a physical quantity having these as parameters.
  • FIG. 4A to 4C are schematic diagrams for explaining the operation of the displacement detection apparatus 1.
  • FIG. 4A to 4C are schematic diagrams for explaining the operation of the displacement detection apparatus 1.
  • the sensor 2 and the soft magnetic body 3 have the same center coordinates in the x direction and are closest to each other.
  • 5A and 5B are graphs showing the relationship between the displacement of the soft magnetic body 3 and the magnetic flux density detected by the sensor 2 and the relationship between the displacement of the soft magnetic body 3 and the output V out of the differential amplifier circuit 21.
  • the relationship between the displacement of the soft magnetic body 3 and the magnetic flux density detected by the Hall element 20a of the sensor 2 is as shown in FIG. 5A, with the magnetic flux density detected by the Hall element 20b near the displacement of 0.
  • the magnetic flux density decreases as the displacement increases positively. Further, the magnetic flux density in accordance with the displacement is reduced to negative is the maximum value B 0 increases to.
  • the relationship between the displacement of the soft magnetic body 3 and the magnetic flux density detected by the Hall element 20b of the sensor 2 coincides with the magnetic flux density detected by the Hall element 20a when the displacement is near 0 as shown in FIG. 5A.
  • the magnetic flux density decreases.
  • the magnetic flux density in accordance with the displacement is increased positively becomes maximal B 0 increases to.
  • the relationship between the displacement of the soft magnetic body 3 and the output V out of the differential amplifier circuit 21 is symmetric with respect to the origin as shown in FIG. 5B.
  • the distance between the magnets 4 is 10 mm
  • the maximum value of the magnetic flux density detected by the sensor 2 is 20 mT
  • the minimum value is ⁇ 20 mT
  • the shortest distance between the sensor 2 and the soft magnetic body 3 is 0.5 mm
  • approximately linear characteristics are obtained in the range where the displacement is ⁇ 1.0 mm, and the range of this variation can be the use range of the displacement detection device 1.
  • approximately linear characteristics means a state where the displacement is uniquely decreased (or increased) with respect to the displacement within an allowable linearity range.
  • the magnetic field between the magnets 4 is made uniform and the magnetic flux transmitted through the soft magnetic material is not greatly changed, the influence of hysteresis generated in the soft magnetic material is small, and the configuration of the first embodiment is adopted. Compared with the case where it does not, the fall of precision can be suppressed.
  • FIGS. 6A and 6B are perspective views illustrating a configuration example of a displacement detection device according to the second embodiment.
  • the third embodiment is different from the first embodiment in that the sensor has four Hall elements, the soft magnetic material has a spherical shape, and the magnet has a disk shape. Note that the measurement target 5 (not shown) is connected so that the displacement direction of the soft magnetic body 30 is D dx and D dy , that is, the x direction and the y direction.
  • the displacement detection device 11 includes a sensor 2 a that detects a change in magnetic flux density in the detection direction D sz , and a soft magnetic body 30 that is connected to the connection member 51 and is displaced in the displacement directions D dx and D dy.
  • a pair of magnets 40 magnetized in the magnetizing direction D m a disk shape. 6A is the z-axis direction, the horizontal direction is the x-axis direction, and the depth direction is the y-axis direction.
  • Sensor 2a as shown in FIG. 6B, having parallel detection surface on the xy plane has a pair of Hall elements 20a and 20b in the detection plane spaced d g in the x-direction. Further, a pair of Hall elements 20c and 20d are spaced d g in the y direction.
  • the soft magnetic body 30 and the magnet 40 are arranged so that the axis passing through these centers is parallel to the z-axis, and the sensor 2a is also arranged on the axis so that the centers thereof are aligned, so that the displacement direction D dx
  • the change in the magnetic flux density detected by the above and the change in the magnetic flux density detected by the displacement direction D dy are the same.
  • the center of the sensor 2a and the soft magnetic body 30 are closest to each other.
  • the soft magnetic body 30 is displaced by d 1 in the negative direction of the x direction (y direction), and the magnetic flux density B z in the detection direction D sz out of the magnetic flux density B passing through the Hall element 20a (20c) of the sensor 2a is increased by close to B 0.
  • FIG. 7 is a perspective view illustrating a configuration example of a displacement detection device according to the third embodiment.
  • the third embodiment differs from the first embodiment in the shape and arrangement of the magnets and the shape of the soft magnetic material. Although illustration of the measuring object 5 is omitted, unlike the first embodiment, it is assumed that the soft magnetic body 31 is connected to rotate in the angular direction D d ⁇ .
  • the displacement detection device 12 includes a sensor 2 that detects a change in magnetic flux density in the detection direction D sz , a soft magnetic body 31 that rotates in the angular direction D d ⁇ , a pair of magnets 41 a that are magnetized in the magnetization direction D m , and 41b.
  • the vertical direction is the z-axis direction
  • the horizontal direction is the x-axis direction
  • the depth direction is the y-axis direction.
  • the soft magnetic body 31 is provided on the outer peripheral surface of the ring-shaped magnet 41b, and is formed in a spiral shape so that the x-coordinate of the portion closest to the sensor 22 changes as the magnet 41b rotates in the angular direction Dd ⁇ .
  • the Hall element 20a and the soft magnetic body 31 of the sensor 2 are closest to each other, and the Hall element 20b and the soft magnetic body 31 are closest to each other.
  • the x coordinate of the closest portion of the soft magnetic body 31 increases as it rotates in the angular direction D d ⁇ , and the magnetic flux density in the detection direction D sz out of the magnetic flux density B that penetrates the detection surface of the Hall element 20a of the sensor 2.
  • B z decreases, and the magnetic flux density B z in the detection direction D sz among the magnetic flux density B penetrating the detection surface of the Hall element 20b increases.
  • the Hall element 20b of the sensor 2 and the soft magnetic body 31 are closest to each other, and the Hall element 20a and the soft magnetic body 31 are closest to each other.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between the displacement of the soft magnetic body 31 and the output of the differential amplifier circuit 21.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a configuration example of a displacement detection device according to the fourth embodiment.
  • the fourth embodiment differs from the first embodiment in that the detection direction of the sensor is two directions, the x direction and the y direction.
  • the soft magnetic body is different from the first embodiment in that the shape of the soft magnetic body is a ring shape. Note that the measurement target 5 (not shown) is connected so that the displacement direction of the soft magnetic body 32 is D dx and D dy , that is, the x direction and the y direction.
  • the displacement detection device 13 has a disk shape, a sensor 2a that detects a change in magnetic flux density in the detection direction D sz , a soft magnetic body 32 that is connected to the connecting member 51 and is displaced in the displacement directions D dx and D dy , and and a pair of magnets 40 magnetized in the magnetizing direction D m.
  • the vertical direction in FIG. 9 is the z-axis direction
  • the horizontal direction is the x-axis direction
  • the depth direction is the y-axis direction.
  • the soft magnetic body 32 and the magnet 40 are formed around an axis parallel to the z-axis, and the sensor 2a is arranged on the axis so that the center is aligned. Therefore, the detection is based on the displacement direction Ddx .
  • the change in the magnetic flux density and the change in the magnetic flux density detected by the displacement direction D dy are the same.
  • the center of the sensor 2a and the soft magnetic body 32 in the xy plane is closest to each other.
  • the soft magnetic body 32 is displaced by d 1 in the negative direction of the x direction (y direction), and the magnetic flux density B z in the detection direction D sz out of the magnetic flux density B penetrating the Hall element 20a (20c) of the sensor 2a is increased by close to B 0.
  • FIG. 10 is a perspective view illustrating a configuration example of a displacement detection device according to the fifth embodiment.
  • the detection direction of the sensor of the fourth embodiment and the displacement direction of the soft magnetic material are only in the x direction.
  • the displacement detection device 14 includes a sensor 2 that detects a change in magnetic flux density in the detection direction D sz , a soft magnetic body 33 that is connected to the connection member 51 and is displaced in the displacement direction D dx , and is magnetized in the magnetization direction D m .
  • a pair of magnets 4. 10 the vertical direction is the z-axis direction, the horizontal direction is the x-axis direction, and the depth direction is the y-axis direction.
  • the soft magnetic body 33 is displaced in the displacement direction D dx while maintaining a constant distance between the pair of soft magnetic bodies.
  • the magnetic flux density B z in the detection direction D sz of the magnetic flux density B 0 that penetrates the Hall element 20b of the sensor 2 increases and approaches B 0 .
  • FIG. 11 is a perspective view illustrating a configuration example of a displacement detection device according to the sixth embodiment.
  • the coil 7 is provided in the column part 34 a of the support 34 that supports the soft magnetic body 35, and the displacement of the support 34 is controlled by controlling the current flowing through the coil 7. Is. Although illustration of the measurement object 5 and the spring 6 is omitted, it is assumed that the displacement direction D dz of the support body 34 including the soft magnetic body 35 is connected in the z direction.
  • the displacement detection device 14 includes a sensor 2 that detects a change in magnetic flux density in the detection direction D sx , a soft magnetic body 35 that is displaced in the displacement direction D dz , and a flat plate magnet 41 a that is magnetized in the magnetization direction D m. And a ring-shaped magnet 41b.
  • the vertical direction in FIG. 11 is the z-axis direction
  • the horizontal direction is the x-axis direction
  • the depth direction is the y-axis direction.
  • the pillar 34a of the support 34 is provided so as to penetrate the center of the ring-shaped magnet 41b, and has a coil 7 on the outer peripheral portion thereof.
  • Sensor 2 is connected to a control circuit (not shown), and the control circuit monitors the output voltage of sensor 2. Further, the coil 7 is connected to a control circuit, and the control circuit controls the current flowing through the coil 7 based on the output voltage of the sensor 2.
  • the sensor 2 and the soft magnetic body 35 are closest to each other in the thickness center in the z direction.
  • the magnetic flux density B x in the detection direction D sx of the magnetic flux density B 0 that penetrates the Hall element 20b of the sensor 2 increases and approaches B 0 .
  • the soft magnetic body 35 is displaced by d 1 in the negative z direction, and the magnetic flux density B x in the detection direction D sx of the magnetic flux density B penetrating the Hall element 20 a of the sensor 2 increases to approach B 0 . .
  • the sensor 2 detects the magnetic flux density according to the displacement of the soft magnetic body 35, and outputs a signal according to the detected magnetic flux density.
  • the control circuit monitors the output voltage of the sensor 2, calculates the displacement of the soft magnetic body 35 based on the output voltage, and passes a current value corresponding to the calculated displacement to the coil 7. For example, the control circuit may cause a current to flow through the coil 7 so that the displacement of the soft magnetic body 35 is zero, or may be a constant multiple of the displacement of the soft magnetic body 35.
  • control such as suppressing or amplifying the displacement based on the detected displacement can be performed.
  • FIG. 12 is a perspective view showing a configuration example of a displacement detection device according to the seventh embodiment.
  • the number and arrangement of the coils and magnets of the sixth embodiment are changed. Although illustration of the measurement object 5 and the spring 6 is omitted, it is assumed that the displacement direction D dz of the support body 36 including the soft magnetic body 37 is connected in the z direction.
  • the displacement detection device 15 includes a sensor 2 that detects a change in magnetic flux density in the detection direction D sx , a soft magnetic body 37 that is displaced in the displacement direction D dz , and a flat plate magnet 42a that is magnetized in the magnetization direction D m. And two ring-shaped magnets 42b. Note that the vertical direction in FIG. 12 is the z-axis direction, the horizontal direction is the x-axis direction, and the depth direction is the y-axis direction.
  • the column portion 36a of the support 36 is provided so as to penetrate the center of the ring-shaped magnet 42b, and has the coil 7 on the outer peripheral portion thereof.
  • Sensor 2 is connected to a control circuit (not shown), and the control circuit monitors the output voltage of sensor 2. Further, the coil 7 is connected to a control circuit, and the control circuit controls the current flowing through the coil 7 based on the output voltage of the sensor 2.
  • the sensor 2 and the soft magnetic body 37 are closest to each other in the thickness center in the z direction.
  • the magnetic flux density B x in the detection direction D sx of the magnetic flux density B 0 that penetrates the Hall element 20b of the sensor 2 increases and approaches B 0 .
  • the soft magnetic body 37 is displaced by d 1 in the negative z direction, and the magnetic flux density B x in the detection direction D sx of the magnetic flux density B penetrating the Hall element 20 a of the sensor 2 increases to approach B 0 . .
  • Sensor 2 detects the magnetic flux density according to the displacement of the soft magnetic body 37 as described above, and outputs a signal according to the detected magnetic flux density.
  • the control circuit monitors the output voltage of the sensor 2, calculates the displacement of the soft magnetic body 37 based on the output voltage, and passes a current value corresponding to the calculated displacement to the coil 7. For example, the control circuit may cause a current to flow through the coil 7 so that the displacement of the soft magnetic body 37 is zero, or may be a constant multiple of the displacement of the soft magnetic body 37.
  • the combinations of the sensors, soft magnetic bodies, and magnets of the first to seventh embodiments described above are merely examples, and these are appropriately selected within the scope where the position detection function is not impaired and the gist of the present invention is not changed. You may select and change to a new combination.
  • the soft magnetic material may have the following shape.
  • FIGS 13A to 13C are perspective views showing modifications of the shape of the soft magnetic material.
  • the soft magnetic body 38a has a cylindrical shape having an axis in the depth direction, and the displacement direction D dx is a direction perpendicular to the axis of the cylinder.
  • a sensor that detects the magnetic flux density in the z direction can be used.
  • the soft magnetic body 38b has a cylindrical shape having an axis in the vertical direction, and the displacement directions D dx and D dy are directions perpendicular to the axis of the cylinder.
  • a sensor that detects the magnetic flux density in the z direction can be used.
  • the soft magnetic body 38c has a hemispherical shape whose cross section is perpendicular to the xy plane, and the displacement directions D dx and D dy are directions perpendicular to the normal line of the cross section.
  • a sensor that detects the magnetic flux density in the z direction can be used.
  • a displacement detection device that improves the sensitivity to displacement of the measurement object.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

【課題】測定対象の変位に対する感度を向上する変位検出装置を提供する。 【解決手段】変位検出装置1は、間隔を設けて配置され、当該間隔に磁場を形成する一対の磁石4と、一対の磁石4の間に配置され、測定対象5に接続されて変位する軟磁性体3と、一対の磁石4の間に配置され、軟磁性体3の変位方向Dと直行する検出方向Dszで軟磁性体3の変位に伴う磁場の変化を検出するホール素子20a及び20bを対で有するセンサ2と、センサ2のホール素子20a及び20bの出力の差分を出力する差分増幅回路21とを有する。

Description

変位検出装置
 本発明は、変位検出装置に関する。
 従来の技術として、磁気検出素子により2つの磁石の間の磁束密度を検出して、2つの磁石の間の磁束を誘引する軟磁性体の位置を検出する変位検出装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1に開示された変位検出装置は、2つの磁石間に生じる磁束の方向に検知方向を合わせて配置された磁気検出素子であるMR素子と、2つの磁石間に生じる磁束を誘引する軟磁性体とを有し、軟磁性体をMR素子に近づけた場合にMR素子を透過する磁束密度が減少する特性を利用して、軟磁性体の位置を検出する。
国際公開第2006/035342号
 しかし、特許文献1に示す変位検出装置は、磁束を誘引するために軟磁性体を大きくする必要があり、その結果として軟磁性体の重量が増加するため、軟磁性体と接続する測定対象の変位に対する感度が低下するという問題があった。また、軟磁性体を透過する磁束が変動するため、MR素子に近づける場合と遠ざける場合でヒステレシスが生じるという問題があった。
 従って、本発明の目的は、測定対象の変位に対する感度を向上する変位検出装置を提供することにある。
 本発明の一態様は、上記目的を達成するため、以下の変位検出装置を提供する。
[1]間隔を設けて配置され、当該間隔に磁場を形成する一対の磁石と、
 前記一対の磁石の間に配置され、測定対象に接続されて変位する軟磁性体と、
 前記一対の磁石の間に配置され、前記軟磁性体の変位方向と直行する検出方向で前記軟磁性体の変位に伴う磁束密度の変化を検出する磁気検出素子を対で有するセンサと、
 前記センサの前記対の磁気検出素子の出力の差分を出力する差分回路とを有する変位検出装置。
[2]前記軟磁性体は、透過する磁束が変化しない範囲で変位する前記[1]に記載の変位検出装置。
 請求項1に係る発明によれば、測定対象の変位に対する感度を向上することができる。
 請求項2に係る発明によれば、軟磁性体に生じるヒステレシスを抑制することができる。
図1は、第1の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す一部断面図である。 図2は、センサの構造を示す斜視図である。 図3は、変位検出装置の回路構成の一例を示す概略図である。 図4Aは、変位検出装置の動作を説明するための概略図である。 図4Bは、変位検出装置の動作を説明するための概略図である。 図4Cは、変位検出装置の動作を説明するための概略図である。 図5Aは、軟磁性体の変位とセンサの検出する磁束密度との関係及び軟磁性体の変位と差動増幅回路の出力との関係を表すグラフ図である。 図5Bは、軟磁性体の変位とセンサの検出する磁束密度との関係及び軟磁性体の変位と差動増幅回路の出力との関係を表すグラフ図である。 図6Aは、第2の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。 図6Bは、第2の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。 図7は、第3の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。 図8は、軟磁性体の変位と差動増幅回路の出力との関係を表すグラフ図である。 図9は、第4の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。 図10は、第5の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。 図11は、第6の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。 図12は、第7の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。 図13Aは、軟磁性体の形状の変形例を示す斜視図である。 図13Bは、軟磁性体の形状の変形例を示す斜視図である。 図13Cは、軟磁性体の形状の変形例を示す斜視図である。
[第1の実施の形態]
(変位検出装置の構成)
 図1は、第1の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す一部断面図である。
 変位検出装置1は、磁束密度の変化を検出方向Dszで検出するセンサ2と、バネ6及び接続部材51に接続されて検出方向Dszと直行する変位方向Dに変位する軟磁性体3と、検出方向Dszと平行な着磁方向Dに着磁された一対の磁石4と、一例として内部圧力pによるラバーメンブレン50の変位が測定される対象である測定対象5とを有する。なお、図1の垂直方向をz軸方向、水平方向をx軸方向、奥行き方向をy軸方向とする。
 センサ2は、一例として、z方向に厚みを有する平板状であって、xy面に平行な検出面を有し、磁気検出素子として検出方向Dszとするホール素子を少なくとも一対有するホールICであり、一対の磁石4の間に配置される。なお、磁気検出素子は検出方向がDszであればMR素子等の他の種類の素子であってもよいし、検出方向Dszを含めば複数の軸方向にそれぞれ磁気検出素子を配置した多軸磁気検出ICを用いてもよい。また、センサ2は、磁気検出素子に加え後述する差分増幅回路等を有する。
 軟磁性体3は、x方向に厚みを有する鉄等の軟磁性体材料を用いた平板であり、一対の磁石4の間に配置されるとともに、軟磁性体3が誘引する磁束がセンサ2で検出されるような範囲で変位するものとする。
 また、軟磁性体3は、測定対象5の内部圧力pが増加してラバーメンブレン50が変形すると、この変形に伴い接続部材51を介してx方向に変位する。なお、変位量は数mm程度(一例として、±1mm)の微小な変位であるとする。
 センサ2と軟磁性体3とは、ラバーメンブレン50が変形していない状態(以下、「平常状態」という。)においてx方向の厚み中心が一致しており、互いに最も接近する。なお、平常状態以外においてx方向の厚み中心を一致させるものであってもよい。
 一対の磁石4は、フェライト、サマリウムコバルト、ネオジウム等の材料を用いて形成された永久磁石で、少なくとも軟磁性体3の可動域においては一様な磁界を形成し、軟磁性体3が誘引する磁束が正負に振れたり、ヒステレシスの影響が出るほどに大幅に数値が変化したりしないものとする。一例として、軟磁性体3が誘引する磁束密度の変化幅は±10mT程度とする。
 測定対象5は、一例として、車両のスロットルバルブ等であって、その内部の空気圧が測定される対象となる。なお、測定対象5は、内部圧力pに限らず、微小な変位が生じるものであって、当該変位が接続部材51を介して軟磁性体3に伝達可能なものであればその種類は問わない。
 バネ6は、平常状態において、測定対象5の圧力pによって軟磁性体3に加えられる力と釣り合うようそのバネ長及びばね定数が選択される。なお、反力が不要な場合はバネ6を省略してもよい。
 図2は、センサ2の構造を示す斜視図である。
 センサ2は、xy面に平行な検出面を有し、当該検出面にx方向に間隔dを設けて一対のホール素子20a及び20bを有する。ホール素子20a及び20bは、それぞれ検出方向Dszの磁束密度に応じた電圧を出力する。なお、間隔dは、磁束密度の変動が増加又は減少する範囲で適宜設定可能であるが、一例として、1mmのものについて以下説明する。また、ホール素子を1つ有するセンサを2つ用意して構成してもよい。
 図3は、変位検出装置1の回路構成の一例を示す概略図である。
 センサ2のホール素子20a及び20bの出力はそれぞれ差動増幅回路21に接続され、それぞれの出力V及びVの差分が出力Vout=V-Vとして出力される。なお、V及びVはホール素子20a及び20bが検出する磁束密度Bに比例するものであり、V=a・B及びV=a・Bとなる(aは定数)。出力は信号処理回路等に接続され、軟磁性体3の変位、圧力p又はこれらをパラメータとして持つ物理量に変換される。
(変位検出装置の動作)
 次に、第1の実施の形態の作用を、図1-図3、図4A-図4C、図5A及び図5Bを用いて説明する。
 図4A-図4Cは、変位検出装置1の動作を説明するための概略図である。
 図4Aに示すように、平常状態においてセンサ2と軟磁性体3とは、x方向の中心座標が一致しており、互いに最も接近する。この状態においてセンサ2のホール素子20a及び20bを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度は、ともにB=B・sinαである。従って、図3に示した差動増幅回路21の出力は、Vout=0となる。
 次に、測定対象5の内部圧力pが減少してラバーメンブレン50が変形すると、この変形が接続部材51を介して軟磁性体3に伝達し、図4Bに示すように、x方向の正の方向にdだけ変位し、センサ2のホール素子20aを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度BがB=B・sinαに減少する。また、センサ2のホール素子20bを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度Bが増加してBに近づく。従って、図3に示した差動増幅回路21の出力は、Vout=a・B・sinα-a・B=a・B・(sinα-1)<0となり、負の値となる。
 また、測定対象5の内部圧力pが増加してラバーメンブレン50が変形すると、この変形が接続部材51を介して軟磁性体3に伝達し、図4Cに示すように、x方向の負の方向にdだけ変位し、センサ2のホール素子20aを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度Bが増加してBに近づく。また、センサ2のホール素子20bを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度BがB=B・sinαに減少する。従って、図3に示した差動増幅回路21の出力は、Vout=a・B-a・B・sinα=a・B・(1-sinα)>0となり、正の値となる。
 これらの軟磁性体3の変位とセンサ2の検出する磁束密度との関係及び軟磁性体3の変位と差動増幅回路21の出力Voutとの関係は、以下に説明する図5A及び図5Bのように表される。
 図5A及び図5Bは、軟磁性体3の変位とセンサ2の検出する磁束密度との関係及び軟磁性体3の変位と差動増幅回路21の出力Voutとの関係を表すグラフ図である。
 上記したように、軟磁性体3の変位とセンサ2のホール素子20aの検出する磁束密度との関係は、図5Aに示すように、変位が0の付近でホール素子20bの検出する磁束密度と一致し、変位が正に増加するに従い磁束密度が減少する。また、変位が負に減少するに従い磁束密度は増加して最大値Bとなる。
 同様に、軟磁性体3の変位とセンサ2のホール素子20bの検出する磁束密度との関係は、図5Aに示すように、変位が0の付近でホール素子20aの検出する磁束密度と一致し、変位が負に減少するに従い磁束密度は減少する。また、変位が正に増加するに従い磁束密度は増加して最大値Bとなる。
 従って、軟磁性体3の変位と差動増幅回路21の出力Voutとの関係は、図5Bに示すように原点に対称となる。一例として、磁石4間の距離が10mm、センサ2の検出する磁束密度の最大値が20mT、最小値が-20mT、センサ2と軟磁性体3の最短距離が0.5mm、軟磁性体3の厚みが1mmの条件の下で、変位が±1.0mmの範囲でおおよそリニアな特性が得られ、この変異の範囲を変位検出装置1の使用範囲とすることができる。なお、おおよそリニアとは、許容できる直線性の範囲で変位に対して一意的に減少する(又は増加)状態をいう。
(第1の実施の形態の効果)
 上記した第1の実施の形態によれば、センサ2において検出される磁束密度が0となる軟磁性体3の位置が存在するため、軟磁性体3の変位とセンサ2の検出する磁束密度とがおおよそリニアな特性となる。
 また、多くの磁束を誘引する必要がないため、軟磁性体3を大きくする必要がなく、その結果として軟磁性体の重量の増加を抑制することができ、重量増加による軟磁性体と接続する測定対象の変位に対する感度の低下を抑制することができる。
 また、磁石4間の磁界を一様なものとし、軟磁性体を透過する磁束が大きく変動しない設計としたため、軟磁性体に生じるヒステレシスの影響が少なく、第1の実施の形態の構成を採用しない場合に比べて、精度の低下を抑制することができる。
[第2の実施の形態]
 図6A及び図6Bは、第2の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。
 第3の実施の形態は、センサの有するホール素子が4つであり、軟磁性体の形状が球状であり、磁石の形状が円盤状である点で第1の実施の形態と異なる。なお、図示しない測定対象5が、軟磁性体30の変位方向をDdx及びDdy、つまりx方向及びy方向とするように接続されるものとする。
 変位検出装置11は、図6Aに示すように、磁束密度の変化を検出方向Dszで検出するセンサ2aと、接続部材51に接続されて変位方向Ddx及びDdyに変位する軟磁性体30と、円盤状であって着磁方向Dに着磁された一対の磁石40とを有する。なお、図6Aの垂直方向をz軸方向、水平方向をx軸方向、奥行き方向をy軸方向とする。
 センサ2aは、図6Bに示すように、xy面に平行な検出面を有し、当該検出面にx方向に間隔dを設けて一対のホール素子20a及び20bを有する。また、y方向に間隔dを設けて一対のホール素子20c及び20dを有する。ホール素子20a及び20bの出力はそれぞれ差動増幅回路21に接続され、それぞれの出力V及びVの差分が出力Vout=V-Vとして出力される。また、同様にホール素子20c及び20dの出力はそれぞれ差動増幅回路21と異なる差動増幅回路21’(図示せず)に接続され、それぞれの出力V及びVの差分が出力Vout=V-Vとして出力される。
 なお、軟磁性体30及び磁石40はこれらの中心を通る軸がz軸に平行になるよう配置されており、センサ2aも軸上にその中心を合わせて配置されているため、変位方向Ddxによって検出される磁束密度の変化と変位方向Ddyによって検出される磁束密度の変化とは同様のものとなる。
(変位検出装置の動作)
 次に、第2の実施の形態の作用を、図6A及び図6Bを用いて説明する。
 平常状態においてセンサ2aの中心と軟磁性体30とは、互いに最も接近する。この状態においてセンサ2aのホール素子20a及び20b(20c及び20d)を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度は、ともにB=B・sinαである。従って、差動増幅回路21(差動増幅回路21’)の出力は、Vout=0となる。
 次に、軟磁性体30がx方向(y方向)の正の方向にdだけ変位し、センサ2aのホール素子20a(20c)を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度BがB=B・sinαに減少する。また、センサ2aのホール素子20b(20d)を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度Bが増加してBに近づく。従って、差動増幅回路21(差動増幅回路21’)の出力は、Vout=a・B・sinα-a・B=a・B・(sinα-1)<0となり、負の値となる。
 また、軟磁性体30がx方向(y方向)の負の方向にdだけ変位し、センサ2aのホール素子20a(20c)を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度Bが増加してBに近づく。また、センサ2aのホール素子20b(20d)を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度BがB=B・sinαに減少する。従って、差動増幅回路21(差動増幅回路21’)の出力は、Vout=a・B-a・B・sinα=a・B・(1-sinα)>0となり、正の値となる。
(第2の実施の形態の効果)
 上記した第2の実施の形態によれば、第1の実施の形態の効果に加え、x方向及びy方向の2方向の変位を検出することができる。
[第3の実施の形態]
 図7は、第3の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。
 第3の実施の形態は、磁石の形状及び配置並びに軟磁性体の形状が第1の実施の形態と異なる。なお、測定対象5の図示を省略しているが、第1の実施の形態と異なり、角度方向Ddθに軟磁性体31を回転させるように接続されるものとする。
 変位検出装置12は、磁束密度の変化を検出方向Dszで検出するセンサ2と、角度方向Ddθに回転する軟磁性体31と、着磁方向Dに着磁された一対の磁石41a及び41bとを有する。なお、図7の垂直方向をz軸方向、水平方向をx軸方向、奥行き方向をy軸方向とする。
 軟磁性体31は、リング状の磁石41bの外周面上に設けられ、磁石41bとともに角度方向Ddθに回転するに従って、センサ22に最も近づく部分のx座標が変化するように螺旋状に形成される。
(変位検出装置の動作)
 次に、第3の実施の形態の作用を、図7を用いて説明する。
 θ=0の状態においてセンサ2のホール素子20aと軟磁性体31とが最も接近し、ホール素子20bと軟磁性体31とが最も離れるものとする。この状態においてホール素子20aの検出面を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度は、B=Bである。また、ホール素子20bの検出面を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度は、B=Bminである。従って、差動増幅回路21の出力は、Vout=a・B-a・Bmin>0となり、正の値となる。
 次に、角度方向Ddθに回転するに従って軟磁性体31の最も接近する部分のx座標が増加し、センサ2のホール素子20aの検出面を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度Bが減少し、ホール素子20bの検出面を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度Bが増加する。
 θ=0の状態においてセンサ2のホール素子20aと軟磁性体31、ホール素子20bと軟磁性体31とが等距離となる。この状態においてホール素子20aの検出面を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度と、ホール素子20bの検出面を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度は同値となるため、差動増幅回路21の出力はVout=0となる。
 また、θ=360の状態においてセンサ2のホール素子20bと軟磁性体31とが最も接近し、ホール素子20aと軟磁性体31とが最も離れるものとする。この状態においてホール素子20bの検出面を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度は、B=Bである。また、ホール素子20aの検出面を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度は、B=Bminである。従って、差動増幅回路21の出力は、Vout=a・Bmin-a・B<0となり、負の値となる。
 上記した軟磁性体31の回転角とセンサ2の検出する磁束密度との関係は、以下に説明する図8のように表される。
 図8は、軟磁性体31の変位と差動増幅回路21の出力との関係を表すグラフ図である。
 図8に示すように、軟磁性体31の回転角と差動増幅回路21の出力との関係は、θ=180°の線に対称な特性となる。
(第3の実施の形態の効果)
 上記した第3の実施の形態によれば、第1の実施の形態の効果に加えて、回転方向の変位角を検出することができる。
[第4の実施の形態]
 図9は、第4の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。
 第4の実施の形態は、センサの検出方向がx方向及びy方向の2方向になっている点で第1の実施の形態と異なる。また、軟磁性体の形状がリング状となっている点で第1の実施の形態と異なる。なお、図示しない測定対象5は、軟磁性体32の変位方向をDdx及びDdy、つまりx方向及びy方向とするように接続されるものとする。
 変位検出装置13は、磁束密度の変化を検出方向Dszで検出するセンサ2aと、接続部材51に接続されて変位方向Ddx及びDdyに変位する軟磁性体32と、円盤状であって着磁方向Dに着磁された一対の磁石40とを有する。なお、図9の垂直方向をz軸方向、水平方向をx軸方向、奥行き方向をy軸方向とする。
 なお、軟磁性体32及び磁石40はz軸に平行な軸を中心として対象に形成されており、センサ2aは当該軸上にその中心を合わせて配置されているため、変位方向Ddxによって検出される磁束密度の変化と変位方向Ddyによって検出される磁束密度の変化とは同様のものとなる。
(変位検出装置の動作)
 次に、第4の実施の形態の作用を、図9を用いて説明する。
 平常状態においてセンサ2aと軟磁性体32とは、これらのxy平面における中心が互いに最も接近する。この状態においてセンサ2aのホール素子20a及び20b(20c及び20d)を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度は、ともにB=B・sinαである。従って、差動増幅回路21(差動増幅回路21’)の出力は、Vout=0となる。
 次に、軟磁性体32がx方向(y方向)の正の方向にdだけ変位し、センサ2aのホール素子20a(20c)を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度BがB=B・sinαに減少する。また、センサ2aのホール素子20b(20d)を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度Bが増加してBに近づく。従って、差動増幅回路21(差動増幅回路21’)の出力は、Vout=a・B・sinα-a・B=a・B・(sinα-1)<0となり、負の値となる。
 また、軟磁性体32がx方向(y方向)の負の方向にdだけ変位し、センサ2aのホール素子20a(20c)を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度Bが増加してBに近づく。また、センサ2aのホール素子20b(20d)を貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度BがB=B・sinαに減少する。従って、差動増幅回路21(差動増幅回路21’)の出力は、Vout=a・B-a・B・sinα=a・B・(1-sinα)>0となり、正の値となる。
(第4の実施の形態の効果)
 上記した第4の実施の形態によれば、第2の実施の形態と同様の効果を奏することができる。
[第5の実施の形態]
 図10は、第5の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。
 第5の実施の形態は、第4の実施の形態のセンサの検出方向及び軟磁性体の変位方向をx方向のみとしたものである。
 変位検出装置14は、磁束密度の変化を検出方向Dszで検出するセンサ2と、接続部材51に接続されて変位方向Ddxに変位する軟磁性体33と、着磁方向Dに着磁された一対の磁石4とを有する。なお、図10の垂直方向をz軸方向、水平方向をx軸方向、奥行き方向をy軸方向とする。
 軟磁性体33は、一対の軟磁性体がそれぞれの間隔を一定に保ったまま変位方向Ddxに変位する。
(変位検出装置の動作)
 次に、第5の実施の形態の作用を、図10を用いて説明する。
 平常状態においてセンサ2と軟磁性体33とは、これらのxy平面における中心が互いに最も接近する。この状態においてセンサ2のホール素子20a及び20bを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度は、ともにB=B・sinαである。従って、差動増幅回路21の出力は、Vout=0となる。
 次に、軟磁性体33がx方向の正の方向にdだけ変位し、センサ2のホール素子20aを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度BがB=B・sinαに減少する。また、センサ2のホール素子20bを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度Bが増加してBに近づく。従って、差動増幅回路21の出力は、Vout=a・B・sinα-a・B=a・B・(sinα-1)<0となり、負の値となる。
 また、軟磁性体33がx方向の負の方向にdだけ変位し、センサ2のホール素子20aを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度Bが増加してBに近づく。また、センサ2のホール素子20bを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dszの磁束密度BがB=B・sinαに減少する。従って、差動増幅回路21の出力は、Vout=a・B-a・B・sinα=a・B・(1-sinα)>0となり、正の値となる。
(第5の実施の形態の効果)
 上記した第5の実施の形態によれば、第1の実施の形態と同様の効果を奏することができる。
[第6の実施の形態]
 図11は、第6の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。
 第6の実施の形態は、軟磁性体35を支持する支持体34の柱部34aにコイル7が設けられており、当該コイル7に流す電流を制御することで支持体34の変位を制御するものである。なお、測定対象5及びバネ6の図示を省略しているが、軟磁性体35を含む支持体34の変位方向Ddzをz方向とするように接続されるものとする。
 変位検出装置14は、磁束密度の変化を検出方向Dsxで検出するセンサ2と、変位方向Ddzに変位する軟磁性体35と、着磁方向Dに着磁された平板状の磁石41a及びリング状の磁石41bとを有する。なお、図11の垂直方向をz軸方向、水平方向をx軸方向、奥行き方向をy軸方向とする。
 支持体34の柱部34aは、リング状の磁石41bの中心を貫通するように設けられ、その外周部にコイル7を有する。
 センサ2は、図示しない制御回路に接続され、制御回路はセンサ2の出力電圧を監視する。また、コイル7は制御回路に接続され、制御回路はセンサ2の出力電圧に基づき、コイル7に流す電流を制御する。
(変位検出装置の動作)
 次に、第6の実施の形態の作用を、図11を用いて説明する。
 平常状態においてセンサ2と軟磁性体35とは、それぞれのz方向の厚み中心が最も接近する。この状態においてセンサ2のホール素子20a及び20bを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dsxの磁束密度は、ともにB=B・sinαである。従って、差動増幅回路21の出力は、Vout=0となる。
 次に、軟磁性体35がz方向の正の方向にdだけ変位し、センサ2のホール素子20aを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dsxの磁束密度BがB=B・sinαに減少する。また、センサ2のホール素子20bを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dsxの磁束密度Bが増加してBに近づく。従って、差動増幅回路21の出力は、Vout=a・B・sinα-a・B=a・B・(sinα-1)<0となり、負の値となる。
 また、軟磁性体35がz方向の負の方向にdだけ変位し、センサ2のホール素子20aを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dsxの磁束密度Bが増加してBに近づく。また、センサ2のホール素子20bを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dsxの磁束密度BがB=B・sinαに減少する。従って、差動増幅回路21の出力は、Vout=a・B-a・B・sinα=a・B・(1-sinα)>0となり、正の値となる。
 センサ2は、上記したように、軟磁性体35の変位に応じた磁束密度を検出し、検出した磁束密度に応じて信号を出力する。制御回路は、センサ2の出力電圧を監視し、出力電圧によって軟磁性体35の変位を算出し、算出した変位に応じた電流値をコイル7に流す。制御回路は、例えば、軟磁性体35の変位を0にするように電流をコイル7に流してもよいし、軟磁性体35の変位を定数倍にするようにしてもよい。
(第6の実施の形態の効果)
 上記した第6の実施の形態によれば、第1の実施の形態の効果に加えて、検出した変位に基づいて変位を抑制又は増幅する等の制御ができる。
[第7の実施の形態]
 図12は、第7の実施の形態に係る変位検出装置の構成例を示す斜視図である。
 第7の実施の形態は、第6の実施の形態のコイル及び磁石の数及び配置を変更したものである。なお、測定対象5及びバネ6の図示を省略しているが、軟磁性体37を含む支持体36の変位方向Ddzをz方向とするように接続されるものとする。
 変位検出装置15は、磁束密度の変化を検出方向Dsxで検出するセンサ2と、変位方向Ddzに変位する軟磁性体37と、着磁方向Dに着磁された平板状の磁石42a及び2つのリング状の磁石42bとを有する。なお、図12の垂直方向をz軸方向、水平方向をx軸方向、奥行き方向をy軸方向とする。
 支持体36の柱部36aは、リング状の磁石42bの中心を貫通するように設けられ、その外周部にコイル7を有する。
 センサ2は、図示しない制御回路に接続され、制御回路はセンサ2の出力電圧を監視する。また、コイル7は制御回路に接続され、制御回路はセンサ2の出力電圧に基づき、コイル7に流す電流を制御する。
(変位検出装置の動作)
 次に、第7の実施の形態の作用を、図12を用いて説明する。
 平常状態においてセンサ2と軟磁性体37とは、それぞれのz方向の厚み中心が最も接近する。この状態においてセンサ2のホール素子20a及び20bを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dsxの磁束密度は、ともにB=B・sinαである。従って、差動増幅回路21の出力は、Vout=0となる。
 次に、軟磁性体37がz方向の正の方向にdだけ変位し、センサ2のホール素子20aを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dsxの磁束密度BがB=B・sinαに減少する。また、センサ2のホール素子20bを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dsxの磁束密度Bが増加してBに近づく。従って、差動増幅回路21の出力は、Vout=a・B・sinα-a・B=a・B・(sinα-1)<0となり、負の値となる。
 また、軟磁性体37がz方向の負の方向にdだけ変位し、センサ2のホール素子20aを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dsxの磁束密度Bが増加してBに近づく。また、センサ2のホール素子20bを貫く磁束密度Bのうち検出方向Dsxの磁束密度BがB=B・sinαに減少する。従って、差動増幅回路21の出力は、Vout=a・B-a・B・sinα=a・B・(1-sinα)>0となり、正の値となる。
 センサ2は、上記したように、軟磁性体37の変位に応じた磁束密度を検出し、検出した磁束密度に応じて信号を出力する。制御回路は、センサ2の出力電圧を監視し、出力電圧によって軟磁性体37の変位を算出し、算出した変位に応じた電流値をコイル7に流す。制御回路は、例えば、軟磁性体37の変位を0にするように電流をコイル7に流してもよいし、軟磁性体37の変位を定数倍にするようにしてもよい。
(第7の実施の形態の効果)
 上記した第7の実施の形態によれば、第7の実施の形態と同様の効果を奏することができる。
[他の実施の形態]
 なお、本発明は、上記実施の形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々な変形が可能である。
 上記した第1~第7の実施の形態のセンサ、軟磁性体、磁石の組み合わせは例示であって、位置検出の機能が損なわれず、本発明の要旨を変更しない範囲内で、これらをそれぞれ適宜選択して新たな組み合わせに変更して用いてもよい。また、軟磁性体は以下に示す形状のものを用いてもよい。
 図13A-図13Cは、軟磁性体の形状の変形例を示す斜視図である。
 図13Aに示すように、軟磁性体38aは奥行き方向に軸を有する円柱形状であって、変位方向Ddxは円柱の軸に垂直な方向である。軟磁性体38aを用いた場合、z方向の磁束密度を検出するセンサを用いることができる。
 図13Bに示すように、軟磁性体38bは、垂直方向に軸を有する円柱形状であって、変位方向Ddx及びDdyは円柱の軸に垂直な方向である。軟磁性体38bを用いた場合、z方向の磁束密度を検出するセンサを用いることができる。
 図13Cに示すように、軟磁性体38cは、断面をxy平面に垂直にした半球形状であって、変位方向Ddx及びDdyは断面の法線に垂直な方向である。軟磁性体38cを用いた場合、z方向の磁束密度を検出するセンサを用いることができる。
 測定対象の変位に対する感度を向上する変位検出装置を提供する。
1     変位検出装置
2、2a      センサ
3     軟磁性体
4     磁石
5     測定対象
6     バネ
7     コイル
11-15    変位検出装置
20a-20d       ホール素子
21   差動増幅回路
22   センサ
30-33    軟磁性体
34   支持体
34a 柱部
35   軟磁性体
36   支持体
36a 柱部
37   軟磁性体
38a-38c       軟磁性体
40、41a、41b、42a、42b      磁石
50   ラバーメンブレン
51   接続部材
 
 

Claims (2)

  1.  間隔を設けて配置され、当該間隔に磁場を形成する一対の磁石と、
     前記一対の磁石の間に配置され、測定対象に接続されて変位する軟磁性体と、
     前記一対の磁石の間に配置され、前記軟磁性体の変位方向と直行する検出方向で前記軟磁性体の変位に伴う磁束密度の変化を検出する磁気検出素子を対で有するセンサと、
     前記センサの前記対の磁気検出素子の出力の差分を出力する差分回路とを有する変位検出装置。
  2.  前記軟磁性体は、透過する磁束が変化しない範囲で変位する請求項1に記載の変位検出装置。
     
     
PCT/JP2016/051264 2015-01-20 2016-01-18 変位検出装置 WO2016117497A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-008466 2015-01-20
JP2015008466A JP6430265B2 (ja) 2015-01-20 2015-01-20 変位検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016117497A1 true WO2016117497A1 (ja) 2016-07-28

Family

ID=56417042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/051264 WO2016117497A1 (ja) 2015-01-20 2016-01-18 変位検出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6430265B2 (ja)
WO (1) WO2016117497A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7420017B2 (ja) * 2020-08-31 2024-01-23 株式会社プロテリアル 回転検出装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932803A (ja) * 1982-07-02 1984-02-22 ドイツチェ・フオルシュングスアンシュタルト・フュール・ルフトー・ウント・ラウムファールト・エー・ファウ 測定変換器
JPH04369878A (ja) * 1991-06-19 1992-12-22 Nec Corp 磁気抵抗効果素子回路
WO2009041682A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Thk Co., Ltd. 検知装置及び、計測装置
JP2009192517A (ja) * 2007-10-03 2009-08-27 Denso Corp 変位検出装置
JP2012189527A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Alps Electric Co Ltd 位置検出装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3141213B2 (ja) * 1992-04-16 2001-03-05 株式会社トーキン 磁性体検出装置及び磁性体検出装置を用いた回転計
US6777928B2 (en) * 2002-12-03 2004-08-17 Delphi Technologies, Inc. Rotary magnetic position sensor having pole differentiated magnets
JP5594086B2 (ja) * 2010-11-19 2014-09-24 アイシン精機株式会社 変位検出装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932803A (ja) * 1982-07-02 1984-02-22 ドイツチェ・フオルシュングスアンシュタルト・フュール・ルフトー・ウント・ラウムファールト・エー・ファウ 測定変換器
JPH04369878A (ja) * 1991-06-19 1992-12-22 Nec Corp 磁気抵抗効果素子回路
WO2009041682A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Thk Co., Ltd. 検知装置及び、計測装置
JP2009192517A (ja) * 2007-10-03 2009-08-27 Denso Corp 変位検出装置
JP2012189527A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Alps Electric Co Ltd 位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016133406A (ja) 2016-07-25
JP6430265B2 (ja) 2018-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5141780B2 (ja) 回転角度センサ
US11410808B2 (en) Rotary encoder with shielded magnet
EP2378306B1 (en) Multi-axis fluxgate magnetic sensor
US10907991B2 (en) Magnetic sensor device and method for determining a rotation speed, a direction of rotation, and/or a rotation angle of a magnetic component about a rotation axis
CN102650683A (zh) 3d磁传感器
JP2018508775A (ja) 少なくとも3つの磁界センサを用いて力またはモーメントを測定するシステム
US10281344B2 (en) Arrangement for measuring force and/or torque in a hollow flange using at least four magnetic sensors
KR20160102467A (ko) 자기장 센서 및 운동 라인을 따른 자기장 센서와 타겟 물체의 상대적 위치를 감지하는 방법
US7977935B2 (en) Temperature tolerant magnetic linear displacement sensor
CN110595349A (zh) 多极磁体、制造多极磁体的方法和包含其的传感器系统
WO2016117497A1 (ja) 変位検出装置
EP2891894A2 (en) Magnetic sensor
US10215588B2 (en) Position detecting device and structure for using position detecting device
JPH05299240A (ja) 磁気回路
JP2018013391A (ja) 変位検出装置
EP3252426B1 (en) Displacement detection device
JP6483069B2 (ja) キャリアを含むセンサデバイス
JP6218942B2 (ja) 変位検出装置
JP2010210461A (ja) 力覚センサー
JP2016014682A (ja) 移動可能な強磁性要素を利用する改良された位置センサ
JP2014048065A (ja) 電流センサ
KR101823571B1 (ko) 외부 공통 성분의 방해 자기장을 효과적으로 제거하는 센싱 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16740104

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16740104

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1