WO2016063712A1 - 効果付与装置 - Google Patents

効果付与装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016063712A1
WO2016063712A1 PCT/JP2015/078155 JP2015078155W WO2016063712A1 WO 2016063712 A1 WO2016063712 A1 WO 2016063712A1 JP 2015078155 W JP2015078155 W JP 2015078155W WO 2016063712 A1 WO2016063712 A1 WO 2016063712A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
headphone
output
bands
processing
headphones
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/078155
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
郁 松永
威久也 加藤
Original Assignee
株式会社河合楽器製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社河合楽器製作所 filed Critical 株式会社河合楽器製作所
Priority to US15/305,418 priority Critical patent/US10028073B2/en
Priority to DE112015004808.1T priority patent/DE112015004808B4/de
Priority to CN201580031213.3A priority patent/CN106465001B/zh
Publication of WO2016063712A1 publication Critical patent/WO2016063712A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S7/00Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
    • H04S7/30Control circuits for electronic adaptation of the sound field
    • H04S7/307Frequency adjustment, e.g. tone control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S7/00Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
    • H04S7/30Control circuits for electronic adaptation of the sound field
    • H04S7/308Electronic adaptation dependent on speaker or headphone connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R29/00Monitoring arrangements; Testing arrangements
    • H04R29/001Monitoring arrangements; Testing arrangements for loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S2400/00Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
    • H04S2400/09Electronic reduction of distortion of stereophonic sound systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S2420/00Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
    • H04S2420/01Enhancing the perception of the sound image or of the spatial distribution using head related transfer functions [HRTF's] or equivalents thereof, e.g. interaural time difference [ITD] or interaural level difference [ILD]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S2420/00Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
    • H04S2420/07Synergistic effects of band splitting and sub-band processing

Definitions

  • the present invention relates to an effect imparting device.
  • An electronic musical instrument such as an electronic piano is affected by the case of the mounting portion when musical sounds are output from the speaker.
  • an equalizer for adjusting a speaker digital signal processor (DSP), etc.) EQ
  • the frequency characteristics of each musical sound are changed into multiple bands, and the specific frequency band (harmonic component, harmonic component, or noise component) of each musical tone is emphasized or reduced.
  • the overall sound quality is corrected (averaged) and improved (clarification of the sound image, etc.) so that a natural musical sound can be produced.
  • the equalizer configured by the DSP requires a large area as a program area in the DSP for realizing this, and is used for speaker adjustment realized by the DSP by this program. Natural musical sounds are output from the speakers through the equalizer (EQ).
  • headphones are often used when playing electronic pianos at home.
  • the musical sound is output to the headphones without passing through the equalizer (EQ) part for adjusting the speaker. To be.
  • the present invention was devised in view of such circumstances, and is an effect imparting device that can solve the problem of sound localization in the head when using headphones and the problem that the timbre (frequency characteristics) changes depending on the type of headphones.
  • the configuration of the present invention is as follows: An effect imparting device using a programmable processor, Signal processing means for imparting an effect to the input musical sound signal; Output means for outputting a signal to which an effect is given by the signal processing means to any of a plurality of devices including at least headphones; Output selection means for selecting which of the output means to output,
  • the signal processing means performs a characteristic changing process for processing all bands in N bands. When a headphone is selected by the output selecting means, the signal processing means satisfies M ⁇ N in the characteristic changing process.
  • the basic feature is that the characteristic changing process for all bands in a certain M band is performed, and the characteristic changing process for other bands is replaced with a headphone sound field control process.
  • the signal processing means performs a characteristic changing process for processing all bands in the N band.
  • the signal processing means performs the characteristic changing process.
  • the characteristic change processing of all bands is performed in the M band where M ⁇ N, and the characteristic change processing of other bands is replaced with the headphone sound field control processing, and the headphones and the other output means Since they are used exclusively, by using the same program storage area, it is possible to reduce the sense of localization in the head and to adjust the timbre when using headphones efficiently.
  • the equalizer process is performed as the characteristic changing process, the problem that the tone color (frequency characteristic) changes depending on the type of headphones is solved.
  • the head localization feeling mitigation process is performed as the headphone sound field control process, the head localization feeling when using the headphones is alleviated.
  • a head-related transfer function may be used to mitigate the in-head localization feeling of the headphones, or a reverberation process may be performed.
  • the signal processing means performs a characteristic changing process for processing all bands in N bands, and when the headphone is selected by the output selection means, the signal processing means In the characteristic change process, the characteristic change process for the entire band is performed in the M band where M ⁇ N, and the characteristic change process for the other band is replaced with the sound field control process for headphones. Since the output means is used exclusively, the same program storage area can be used, so that it is possible to achieve an excellent effect that it is possible to reduce the sense of localization in the head and adjust the tone when using headphones efficiently. become.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an outline of the configuration of an electronic piano using the effect applying device of the present invention.
  • a CPU 302 connected to the system bus 300 are a CPU 302, ROM 304, RAM 306, an operation panel 308 via a panel scan circuit 308a, a keyboard 310, a tone generator 312 and a DSP 10 via a keyboard scan circuit 310a.
  • a CPU 302 controls each circuit connected to the system bus 300 by a CPU 302 to be described later and functions as an electronic piano.
  • the ROM 304 stores a program memory (not shown) for storing programs used in the CPU 302 and the DSP 10 described later, and various necessary data (for example, coefficients used in the DSP 10).
  • the RAM 306 temporarily stores various parameters and data generated in the control by the CPU 302.
  • the electronic piano is provided with an operation panel 308, a keyboard 310, and the like.
  • the operation panel 308 is provided with a tone color switch for selecting a tone color of a musical tone to be generated, a switch for effect setting such as a delay, and the like.
  • Information set from the operation panel 308 is scanned by the panel scan circuit 308a. , The set value is detected and supplied to the CPU 302 via the system bus 300.
  • the keyboard 310 is composed of an 88-key keyboard, and each key is provided with a keyboard sensor (not shown) composed of a touch sensor.
  • the keyboard sensor detects a performance operation performed by the performer on the keyboard 310 and displays various performance information as key press information (including information such as key press timing (key ON) and key release timing (key OFF)). Output.
  • key press information including information such as key press timing (key ON) and key release timing (key OFF)).
  • Key press information including information such as key press timing (key ON) and key release timing (key OFF)
  • Output are detected by the keyboard scan circuit 310 a, and a key map KMP is created from these data.
  • the data is supplied to the CPU 302 via the system bus 300, and sent to the sound source 312 by the CPU 302.
  • Musical tone data is generated by reading waveform data from the waveform memory 312a by the sound source 312.
  • the CPU 302 executes the program read from the ROM 304 to control each unit and data input / output processing.
  • the CPU 302 controls the circuits connected by the system bus 300 as an electronic piano as a whole.
  • a program for using the DSP 10 for processing the effect applying apparatus and necessary coefficient data are read from the ROM 304, sent to the DSP 10, and output from the sound source 312.
  • the necessary sound effects are added while the external memory (not shown) is under control.
  • the frequency characteristic of each musical tone is changed by the equalizer (EQ) for adjusting the speaker constituted by a part of the functions, and the specific frequency band of each musical tone ( Overtone components, harmonic components, or noise components) are emphasized or reduced, and overall sound quality is corrected or improved (clarification of the sound image, etc.). I am trying to put it out.
  • EQ equalizer
  • the musical sound data to which the sound effect is output from the DSP 10 is input to the D / A converter 314 and converted into an analog signal.
  • the analog signal is amplified by the amplifier 316 and output from the speaker 318 or the headphone 320 corresponding to the output unit of the present application.
  • a speaker 318 is used to output a musical sound, but there is a headphone plug insertion port (headphone jack; 20 in the figure) in a part of the case, and when the headphone 320 plug is inserted there, the headphones The musical sound is output from 320 and the output from the speaker 318 is lost (when the plug is removed, the sound is restored).
  • headphone plug insertion port headphone jack; 20 in the figure
  • the output from the speaker 318 or the output from the headphone 320 is selected in accordance with the plugging / unplugging of the headphone jack 20, and the output selection means in the present application is selected by the headphone jack 20 and the CPU 302 for detecting the state thereof. It is configured. By this output selection means, the output from the speaker 318 or the output from the headphones 320 is selected. In the configuration of the present embodiment, signal processing by the subsequent signal processing means differs depending on which output is from either.
  • the DSP 10 that constitutes the signal processing means of the present application controls all 7 bands depending on whether the output side selected according to the state of the headphone jack 20 is the speaker 318 or the headphone 320.
  • Perform band characteristic change processing (equalizer processing in this embodiment) or leave all band characteristic change processing in three out of seven bands (in the present embodiment, leave out equalizer processing for three of the seven bands above) )
  • the four-band characteristic changing process are replaced with a headphone sound field control process.
  • the signal processing means configured by the DSP 10 is for output when the output side selected according to the state of the headphone jack 20 is the speaker 318.
  • the speaker adjustment equalizer processing is performed for all seven bands, and when the selected output side is the headphone 320, one of the bands is used as the output processing.
  • Headphone adjustment equalizer processing for the unit (as described above, the equalizer processing for three of the seven bands is left in this embodiment), and the remaining program storage area of the band is used for intracranial The localization feeling mitigation process is performed.
  • the signal processing means is basically constituted by the DSP 10.
  • the CPU 302 that executes the electronic piano program read from the ROM 304 and the instruction read from the CPU 302 are used.
  • a speaker adjustment equalizer processing program and a headphone adjustment equalizer processing program (actually among the speaker adjustment equalizer processing programs stored in the program storage area in the DSP 10 and executed by the arithmetic processing of the DSP 10).
  • the remaining three adjustment equalizer processing programs) and the ROM 304 for storing the in-head localization mitigation processing program.
  • the electronic piano is affected by the case of the mounted portion, and therefore, for each product, an equalizer for speaker adjustment configured by the DSP 10 ( (EQ) (in the present embodiment), the frequency characteristics of each musical sound are changed into seven band bands, and the specific frequency band (overtone component, harmonic component or noise component) of each musical tone is emphasized. Or, on the contrary, the overall sound quality is corrected (averaged) or improved (clarification of the sound image, etc.) to produce a natural musical sound.
  • EQ equalizer for speaker adjustment configured by the DSP 10
  • the equalizer configured by the DSP 10 requires a wide area corresponding to the program area in the DSP 10 for realizing this, and for the speaker adjustment realized by the DSP 10 by the program. Natural musical sounds are output from the speaker through the equalizer (EQ).
  • This speaker adjustment equalizer processing program is also stored in the ROM 304 from the beginning.
  • the speaker 318 is selected as the output side according to the state of the headphone jack 20, it is read out by the instruction of the CPU 302, and the DSP 10 side Are stored in the program storage area and executed by the arithmetic processing of the DSP 10 to function as an equalizer for speaker adjustment.
  • the headphones 320 unlike the speaker 318, it is not necessary to consider the influence of the mounted part.
  • the headphones 320 are not affected by the mounted case like the speaker 318, in the configuration of this embodiment, as shown in FIG. 3, only three of the seven band bands are used for the equalizer processing. The remaining four band bands are allocated for the processing for mitigating the localization of the sound in the head, which is a big problem with the headphones 320.
  • a head-related transfer function is used to perform the process of mitigating the intra-head localization feeling of the headphones 320.
  • a reverberation process may be used as the intra head localization feeling mitigation process. Even when the reverb process is performed, the sense of localization of the sound in the head when using the headphones 320 is alleviated.
  • the headphone adjustment equalizer processing program and the in-head localization mitigation processing program are also stored in the ROM 304 from the beginning (as will be described later, three of the speaker adjustment equalizer processing programs include three adjustment equalizer processing programs. Since the headphone adjustment equalizer processing program is left, a single program for headphone adjustment equalizer processing is not actually stored.) Depending on the state of the headphone jack 20, the headphone 320 is selected as the output side. Then, a part of the above-described speaker adjustment equalizer processing program storage area in the program storage area on the DSP 10 side is used as it is for the frequency adjustment for headphones.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an overall processing flow performed when the electronic piano is turned on. That is, when the power is turned on, the electronic piano is initialized (step S100).
  • step S102 panel event processing is performed (step S102). Subsequently, keyboard event processing (step S104) and pedal event processing (step S106) are performed, and then output control processing according to the configuration of the present embodiment is performed (step S108). Subsequently, a musical tone generation process is performed (step S110).
  • step S112 an effect imparting process such as a sound effect is performed (step S112), and after other processes are performed (step S114), the process returns to step S102 and the above processes are repeated.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a process flow of the output control process in step S108 of FIG. As shown in the figure, whether or not a headphone plug is inserted into the headphone jack 20 is detected by the headphone jack 20 and the CPU 302 (output selection means) for detecting the state thereof (step S200). In such a case (step S200; N), the process proceeds to step S214 described later.
  • step S200 when the headphone plug is inserted into the headphone jack 20 (step S200; Y), the CPU 302 checks the output mode flag in the flag area on the RAM 306 to determine whether or not the current output mode is a speaker. Performed (step S202).
  • step S108 when it is determined that the current output mode is not a speaker (step S202; N), the output control process (step S108) ends, and the process returns to the tone generation process (step S110) in the overall process flow. To do.
  • step S204 processing for invalidating the speaker output is performed (step S204), and the speaker adjustment equalizer for three of the seven bands is used. Since the processing program is left as it is as the headphone adjustment equalizer processing program and only the coefficients are used instead of the headphones, the coefficients for the headphones used in these programs are read from the ROM 304 by the CPU 302 and the coefficients of the DSP 10 are used. Set in storage area (not shown). That is, the equalizer common band coefficients of the three bands are set for headphones (step S206).
  • the program for reducing the localization in the head is read and changed to the remaining four bands of the program area (program area of the non-equal band of the equalizer) (step S208).
  • step S210 the headphone output is validated (step S210), and the output mode flag in the flag area on the RAM 306 is changed to the headphone output mode by the CPU 302 (step S212). Then, the output control process (step S108) ends, and the process returns to the tone generation process (step S110) in the overall process flow.
  • step S200 determines whether or not the current output mode is headphones is the output mode in the flag area on the RAM 306. This is done by checking the flag by the CPU 302 (step S214).
  • step S108 If it is determined that the current output mode is not headphones (step S214; N), the output control process (step S108) ends, and the process returns to the tone generation process (step S110) in the overall process flow. To do.
  • step S214 when it is determined that the current output mode is headphones (step S214; Y), processing for invalidating the headphone output is performed (step S216), and the heads of the four bands (non-common bands of the equalizer) are processed.
  • the internal localization mitigation processing program is changed to the original speaker adjustment equalizer processing program (step S218), and the coefficients (coefficients used for the speaker adjustment equalizer) used in the seven band equalizer processing programs are:
  • the data is read from the ROM 304 by the CPU 302 and set in the coefficient storage area (not shown) of the DSP 10 (step S220).
  • the speaker output is enabled (step S222), and the output mode flag in the flag area on the RAM 306 is changed to the speaker output mode by the CPU 302 (step S224). Then, the output control process (step S108) ends, and the process returns to the tone generation process (step S110) in the overall process flow.
  • the signal processing means performs equalizer processing (for speaker adjustment) that processes all bands in 7 bands, and when headphones are selected by the output selection means.
  • the signal processing means performs equalization processing for all bands (for headphone adjustment) in three bands of the equalizer processing, and replaces the characteristic change processing of the other bands with the intra head localization relaxation processing for headphones.
  • the headphones 320 and the speakers 318 are used exclusively, by using the same program storage area, it is possible to efficiently reduce the sense of localization in the head and adjust the timbre when using the headphones 320. .
  • the head localization feeling mitigation process for headphones in this embodiment is one of the headphone sound field control processes, but is not limited to the head localization feeling mitigation process. Other processes suitable for control may be used.
  • the effect imparting device of the present invention is not limited to the addition of the acoustic effect by a DSP or the like, and can be used for various devices as long as an effect equivalent to the effect can be added.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Abstract

【課題】 ヘッドホン使用時に頭内に音が定位する問題や、ヘッドホンの種類によって音色が変わる問題を解決できる効果付与装置を提供する。 【解決手段】 DSP10は7バンドで全帯域を処理するスピーカ調整用イコライザ処理を行うが、出力選択手段によりヘッドホン320が選択された場合には、DSP10はイコライザ処理のうち3バンドで全帯域のヘッドホン調整用イコライザ処理を行うと共に、他のバンドの処理をヘッドホン320用に頭内定位感緩和処理に置き換えて処理することになり、ヘッドホン320とスピーカ318は排他的に使用されるため、同一のプログラム記憶領域を使用することで、効率良くヘッドホン320使用時の頭内定位感の軽減や音色の調整が可能になる。

Description

効果付与装置
 本発明は、効果付与装置に関するものである。
 電子ピアノ等の電子楽器は、スピーカから楽音が出力される場合、そのマウント部分のケースなどの影響を受けるため、製品毎に、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)等で構成されるスピーカ調整用のイコライザ(EQ)により、複数に亘るバンドに分けて、夫々の楽音の周波数特性を変更し、各楽音の特定の周波数帯域(倍音成分や高調波成分あるいはノイズ成分)を強調したり、逆に減少させたりする事ができ、全体的な音質の補正(平均化)や改善(音像の明確化など)を行って、自然な楽音が出せるようにしている。
 そのためDSPによって構成されるイコライザは、図6に示すように、これを実現するためのDSP内のプログラムエリアとして、それなりに広いエリアが必要とされ、このプログラムによってDSPで実現されるスピーカ調整用のイコライザ(EQ)を通して、自然な楽音がスピーカから出力されることになる。
 他方、家庭で電子ピアノ等を演奏する際には、ヘッドホンが多く利用される。ヘッドホンの場合、上記スピーカとは異なり、マウントされる部分の影響を考える必要がないため、図7に示すように、スピーカ調整用のイコライザ(EQ)部分を通さずに、ヘッドホン側に楽音が出力されるようにしている。
 しかし、ヘッドホンで上記楽音を再生した場合、頭内に音が定位することや、また、ヘッドホンの種類によって音色(周波数特性)が変わることから、これらの改善が求められている。
 本発明は、斯かる実情に鑑み創案されたものであって、ヘッドホン使用時に頭内に音が定位する問題や、また、ヘッドホンの種類によって音色(周波数特性)が変わる問題を解決できる効果付与装置の構成を提供せんとするものである。
 本発明の構成は、
 プログラム可能なプロセッサを用いた効果付与装置であって、
 入力される楽音信号に効果を付与する信号処理手段と、
 前記信号処理手段により効果が付与された信号を少なくともヘッドホンを含む複数の装置の何れかに出力する出力手段と、
 前記出力手段の何れに出力するのかを選択する出力選択手段とを有し、
 上記信号処理手段はNバンドで全帯域を処理する特性変更処理を行うものであり、上記出力選択手段によりヘッドホンが選択された場合には、上記信号処理手段は特性変更処理のうちM<NであるMバンドで全帯域の特性変更処理を行うと共に、他のバンドの特性変更処理をヘッドホン用音場制御処理に置き換えて処理することを基本的な特徴としている。
 上記構成によれば、上記信号処理手段はNバンドで全帯域を処理する特性変更処理を行うものであり、上記出力選択手段によりヘッドホンが選択された場合には、上記信号処理手段は特性変更処理のうちM<NであるMバンドで全帯域の特性変更処理を行うと共に、他のバンドの特性変更処理をヘッドホン用音場制御処理に置き換えて処理することになり、ヘッドホンと他の出力手段は排他的に使用されるため、同一のプログラム記憶領域を使用することで、効率良くヘッドホン使用時の頭内定位感の軽減や音色の調整が可能となる。
 上記特性変更処理として、イコライザ処理を行えばヘッドホンの種類によって音色(周波数特性)が変わる問題が解決されることになる。
 また、上記ヘッドホン用音場制御処理として、頭内定位感緩和処理を行えば、ヘッドホン使用時の頭内定位感が緩和されることになる。
 さらに、上記頭内定位感緩和処理は、頭部伝達関数が使用されてヘッドホンの頭内定位感を緩和する処理を行っても良いし、リバーブ処理が行われるようにしても良い。
 本発明の上記構成によれば、上記信号処理手段はNバンドで全帯域を処理する特性変更処理を行うものであり、上記出力選択手段によりヘッドホンが選択された場合には、上記信号処理手段は特性変更処理のうちM<NであるMバンドで全帯域の特性変更処理を行うと共に、他のバンドの特性変更処理をヘッドホン用音場制御処理に置き換えて処理することになり、ヘッドホンと他の出力手段は排他的に使用されるため、同一のプログラム記憶領域を使用することで、効率良くヘッドホン使用時の頭内定位感の軽減や音色の調整が可能になるという優れた効果を奏し得ることになる。
本発明の一実施例にかかる効果付与装置が用いられた電子ピアノの構成の概略を示すブロック図である。 本実施例構成によって、DSP10内にスピーカ調整用のイコライザが設けられた状態を示す模式図である。 本実施例構成によって、DSP10内に、7つのうちの3つのバンド帯域だけヘッドホン320のイコライザ処理用に割り当て、残りの4つのバンド帯域分は、ヘッドホン320の頭内定位緩和処理用に割り当てられた状態を示す模式図である。 本電子ピアノが電源ONになった際に行われる全体の処理フローを示すフローチャートである。 図4のステップS108の出力制御処理の処理フローを示すフローチャートである。 DSPによって実現されるスピーカ調整用のイコライザが設けられた状態の従来構成を示す模式図である。 上記従来構成で、スピーカ調整用のイコライザ部分を通さずに、ヘッドホン側に楽音が出力される状態を示す模式図である。
  10   DSP
  20   ヘッドホンジャック
 300   システムバス
 302   CPU
 304   ROM
 306   RAM
 308   操作パネル
 308a  パネルスキャン回路
 310   鍵盤
 310a  キーボードスキャン回路
 312   音源
 312a  波形メモリ
 314   D/A変換器
 316   アンプ
 318   スピーカ
 320   ヘッドホン
 以下、本発明の実施の形態を図示例と共に説明する。
 図1は、本発明の効果付与装置が用いられた電子ピアノの構成の概略を示すブロック図である。
 同図に示すように、システムバス300には、CPU302、ROM304、RAM306、パネルスキャン回路308aを介して操作パネル308、キーボードスキャン回路310aを介して鍵盤310、音源(Tone Generator)312及びDSP10が接続されている。各部へのコマンド・データの入出力、及びそれらの入出力のタイミング制御が行われている。すなわち、システムバス300は、それに繋がった各回路を、後述するCPU302により制御し、電子ピアノとして機能させることになる。
 ROM304は、後述するCPU302及びDSP10において用いられるプログラムを記憶するプログラムメモリ(図示無し)や必要な各種データ(例えばDSP10で使用される係数など)が記憶されている。
 RAM306は、CPU302による制御において発生する各種パラメータやデータ等を一時的に記憶する。
 電子ピアノには、操作パネル308、鍵盤310などが設けられている。操作パネル308は、発生すべき楽音の音色を選択する音色スイッチやディレイなどのエフェクト設定のためのスイッチ等が設けられていて、この操作パネル308から設定された情報は、パネルスキャン回路308aのスキャンによってその設定値が検出され、システムバス300を介して、CPU302に供給される。
 鍵盤310は、88鍵のキーボードからなり、各鍵には夫々タッチセンサからなる鍵盤センサ(図示無し)が設けられている。該鍵盤センサは、演奏者の鍵盤310に対する演奏操作を検出して、各種の演奏情報を押鍵情報[押鍵タイミング(キーON)や離鍵タイミング(キーOFF)などの情報も含まれる]として出力する。それらのデータはキーボードスキャン回路310aで検出されて、それらのデータによりキーマップKMPが作成され、それらのデータは、システムバス300を介して、CPU302に供給され、該CPU302によって音源312に送られて、音源312による波形メモリ312aからの波形データ読み出しによる楽音データが生成せしめられる。
 CPU302は、ROM304から読み出されたプログラムを実行することで、上記各部の制御と、データの入出力処理を司り、上記システムバス300でつながっている上記各回路を電子ピアノとして全体を制御すると共に、音源312に制御命令を出す他、ROM304から、DSP10を本効果付与装置処理用に用いるプログラム及び必要な係数データが読み出されて、該DSP10に送られ、音源312から出力された上記楽音データに対し、外部メモリ(図示無し)を制御下におきながら、必要な音響効果がそれによって付加される。
 その際、本効果付与装置の実装される電子ピアノでは、それにマウントされる後述するスピーカ318から楽音が出力される場合に、そのマウント部分のケースなどの影響を受けるため、製品ラインナップ毎に、DSP10の一部の機能によって構成されるスピーカ調整用のイコライザ(EQ)により、本実施例構成では7つのバンド帯域に分けて、夫々の楽音の周波数特性を変更し、各楽音の特定の周波数帯域(倍音成分や高調波成分あるいはノイズ成分)を強調したり、逆に減少させたりして、全体的な音質の補正や改善(音像の明確化など)を行い、上記スピーカ318から、自然な楽音が出せるようにしている。
 また、DSP10から出力された音響効果の付与された楽音データは、D/A変換器314に入力されてアナログ信号に変換される。該アナログ信号は、アンプ316で増幅されて、本願の出力手段に相当するスピーカ318又はヘッドホン320から出力される。
 通常はスピーカ318が使用されて楽音が出力されるが、ケースの一部にヘッドホンプラグの差し込み口(ヘッドホンジャック;図上20)があり、そこにヘッドホン320のプラグが挿入されると、該ヘッドホン320から楽音が出力され、スピーカ318からの出力が無くなる(上記プラグを抜けばまた元に戻る)。
 上記ヘッドホンジャック20へのプラグの抜き差しに応じて、スピーカ318からの出力かヘッドホン320からの出力が選択されるが、このヘッドホンジャック20とその状態を検出するCPU302とにより、本願における出力選択手段が構成されている。この出力選択手段により、スピーカ318からの出力か又はヘッドホン320からの出力かが選択される。また本実施例構成では、どちらからかの出力かにより、後の信号処理手段による信号処理が異なってくる。
 さらに本実施例構成では、上記ヘッドホンジャック20の状態に応じて選択されたアウトプット側がスピーカ318であるか、ヘッドホン320であるかによって、本願の信号処理手段を構成するDSP10により、7バンドで全帯域の特性変更処理(本実施例ではイコライザ処理)を行うか、7つのバンドのうち3つのバンドで全帯域の特性変更処理(本実施例では上記7バンドのうち3つのバンドのイコライザ処理を残す)と4つのバンドの特性変更処理をヘッドホン用音場制御処理に置き換えて処理することになる。
 本実施例構成の実際の処理に即して言えば、DSP10で構成される信号処理手段は、上記ヘッドホンジャック20の状態に応じて選択されたアウトプット側がスピーカ318である場合に、アウトプット用の上記DSP10の処理として、7バンド全てに対してスピーカ調整用イコライザ処理を行わせると共に、選択されたアウトプット側がヘッドホン320である場合には、アウトプット用の上記処理として上記バンドのうちの一部に対してヘッドホン調整用イコライザ処理(上述のように、本実施例では上記7バンドのうち3つのバンドのイコライザ処理を残す)を、また上記バンドの残りのプログラム記憶領域を使用して頭内定位感緩和処理を行わせることになる。
 上記信号処理手段は、基本的にDSP10で構成されることになるが、この構成の他に、上記ROM304から読み出された本電子ピアノのプログラムを実行するCPU302と、上記CPU302の指示により読み出されて、DSP10内のプログラム記憶領域に記憶され、該DSP10の演算処理によって実行される、スピーカ調整用イコライザ処理プログラム、並びにヘッドホン調整用イコライザ処理プログラム(実際には上記スピーカ調整用イコライザ処理プログラムのうち残される3つの調整用イコライザ処理プログラムである)及び頭内定位感緩和処理プログラムを記憶するROM304とにより構成される。
 上述のように、電子ピアノは、それにマウントされるスピーカ318から楽音が出力される場合、そのマウント部分のケースなどの影響を受けるため、製品毎に、DSP10で構成されるスピーカ調整用のイコライザ(EQ)により、(本実施例の場合)7つのバンド帯域に分けて、夫々の楽音の周波数特性を変更し、各楽音の特定の周波数帯域(倍音成分や高調波成分あるいはノイズ成分)を強調したり、逆に減少させたりする事ができ、全体的な音質の補正(平均化)や改善(音像の明確化など)を行って、自然な楽音が出せるようにしている。
 そのためDSP10によって構成されるイコライザは、図2に示すように、これを実現するためのDSP10内のプログラムエリアとして、それに対応する広いエリアが必要とされ、該プログラムによってDSP10で実現されるスピーカ調整用のイコライザ(EQ)を通して、自然な楽音がスピーカから出力されることになる。
 このスピーカ調整用イコライザ処理プログラムも、ROM304上に当初から記憶されており、ヘッドホンジャック20の状態に応じて、スピーカ318がアウトプット側として選択されると、CPU302の指示により読み出され、DSP10側のプログラム記憶領域に格納され、DSP10の演算処理によって実行されて、スピーカ調整用イコライザとして機能することになる。
 他方、ヘッドホン320の場合、上記スピーカ318とは異なり、マウントされる部分の影響を考える必要がない。しかし、ヘッドホン320で上記楽音を再生しようとする場合、頭内に音が定位することや、また、ヘッドホン320の種類によって音色(周波数特性)が変わる問題がある。ヘッドホン320は、上記スピーカ318のようなマウントされるケースの影響を受けるわけではないので、本実施例構成では、図3に示すように、7つのうちの3つのバンド帯域だけ、そのイコライザ処理用に割り当て、残りの4つのバンド帯域分は、ヘッドホン320で大きな問題になる頭内に音が定位することを緩和する処理用に割り当てることにする。
 本実施例では、この頭内定位感緩和処理用に、頭部伝達関数が使用されてヘッドホン320の頭内定位感を緩和する処理が行われるようにしている。また、該頭内定位感緩和処理として、リバーブ処理が用いられても良い。該リバーブ処理が実施される場合も、ヘッドホン320使用時の頭内の音の定位感が緩和されることになる。
 このヘッドホン調整用イコライザ処理プログラム、並びに頭内定位感緩和処理プログラムも、ROM304上に当初から記憶されており(後に述べるように、上記スピーカ調整用イコライザ処理プログラムのうち3つの調整用イコライザ処理プログラムがヘッドホン調整用イコライザ処理プログラムとして残されることになるので、実際にはヘッドホン調整用イコライザ処理の単独のプログラムは記憶されていない)、ヘッドホンジャック20の状態に応じて、ヘッドホン320がアウトプット側として選択されると、CPU302の指示により読み出され、DSP10側のプログラム記憶領域のうち、上述したスピーカ調整用イコライザ処理プログラム記憶領域の一部がそのままヘッドホン用の周波数調整用に用いられることになり、残りの部分が頭内定位緩和処理用プログラムの記憶領域に用いられることになって、これらのプログラムが、DSP10の演算処理によって実行されて、ヘッドホン調整用イコライザとして機能すると共に、ヘッドホン320の頭内定位感緩和処理も行われることになる。
 本実施例構成では、ヘッドホン320とスピーカ318は排他的に使用されるため、同一のプログラムエリアを使用することで、効率良くヘッドホン320使用時の頭内定位感の軽減や音色の調整が可能となる。
 図4は、本電子ピアノが電源ONになった際に行われる全体の処理フローを示すフローチャートである。すなわち、電源がONにされると本電子ピアノの初期化処理がなされる(ステップS100)。
 そして、パネルイベント処理がなされ(ステップS102)、続いて、鍵盤イベント処理(ステップS104)、ペダルイベント処理(ステップS106)がなされた後、本実施例構成による出力制御処理が実施され(ステップS108)、続いて楽音生成処理が行われる(ステップS110)。
 その後音響効果等の効果付与処理がなされ(ステップS112)、その他の処理が行われた(ステップS114)後、上記ステップS102に復帰し、以上の処理を繰り返す。
 図5は、図4のステップS108の出力制御処理の処理フローを示すフローチャートである。同図に示すように、上記ヘッドホンジャック20とその状態を検出するCPU302と(出力選択手段)により、ヘッドホンプラグがヘッドホンジャック20に挿入されているか否か検出され(ステップS200)、挿入されていない場合は(ステップS200;N)、後述するステップS214に移行する。
 他方ヘッドホンプラグがヘッドホンジャック20に挿入されている場合(ステップS200;Y)、現在の出力モードがスピーカであるか否かが、RAM306上のフラグエリアにある出力モードフラグをCPU302がチェックすることで行われる(ステップS202)。
 ここで、現在の出力モードがスピーカでないと判定された場合(ステップS202;N)、本出力制御処理(ステップS108)は終了し、上記全体の処理フロー中の楽音生成処理(ステップS110)に復帰する。
 反対に現在の出力モードがスピーカであると判定された場合(ステップS202;Y)は、スピーカ出力を無効にする処理がなされ(ステップS204)、上記7バンドのうち3つのバンドのスピーカ調整用イコライザ処理プログラムがそのままヘッドホン調整用イコライザ処理プログラムとして残され、係数だけヘッドホン用に替えられて使用されるので、これらのプログラムで使用されるヘッドホン用の係数がROM304からCPU302によって読み出され、DSP10の係数記憶領域(図示無し)にセットされる。すなわち、上記3つのバンドのイコライザ共通バンドの係数がヘッドホン用に設定される(ステップS206)。
 そして、残りの4つのバンドのプログラム領域(イコライザの非共通バンドのプログラム領域)に、頭内定位感緩和処理用プログラムが読み出されて変更される(ステップS208)。
 その後ヘッドホン出力が有効にされ(ステップS210)、RAM306上のフラグエリアにある出力モードフラグがCPU302によりヘッドホン出力モードに変更される(ステップS212)。そして、本出力制御処理(ステップS108)は終了し、上記全体の処理フロー中の楽音生成処理(ステップS110)に復帰する。
 他方、上記ステップS200における検出で、ヘッドホンプラグがヘッドホンジャック20に挿入されていない場合(ステップS200;N)、現在の出力モードがヘッドホンであるか否かが、RAM306上のフラグエリアにある出力モードフラグをCPU302がチェックすることで行われる(ステップS214)。
 ここで、現在の出力モードがヘッドホンでないと判定された場合(ステップS214;N)、本出力制御処理(ステップS108)は終了し、上記全体の処理フロー中の楽音生成処理(ステップS110)に復帰する。
 反対に現在の出力モードがヘッドホンであると判定された場合(ステップS214;Y)は、ヘッドホン出力を無効にする処理がなされ(ステップS216)、上記4つのバンド(イコライザの非共通バンド)の頭内定位感緩和処理プログラムが本来のスピーカ調整用イコライザ処理プログラムに変更され(ステップS218)、計7つのバンドのイコライザ処理プログラムに使用される係数(スピーカ調整用イコライザ用に使用される係数)が、ROM304からCPU302によって読み出され、DSP10の係数記憶領域(図示無し)に設定される(ステップS220)。
 そして、スピーカ出力が有効にされ(ステップS222)、RAM306上のフラグエリアにある出力モードフラグがCPU302によりスピーカ出力モードに変更される(ステップS224)。そして、本出力制御処理(ステップS108)は終了し、上記全体の処理フロー中の楽音生成処理(ステップS110)に復帰する。
 以上詳述した本実施例構成によれば、上記信号処理手段は7バンドで全帯域を処理する(スピーカ調整用)イコライザ処理を行うものであり、上記出力選択手段によりヘッドホンが選択された場合には、上記信号処理手段はイコライザ処理のうち3バンドで全帯域の(ヘッドホン調整用)イコライザ処理を行うと共に、他のバンドの特性変更処理をヘッドホン用に頭内定位感緩和処理に置き換えて処理することになり、ヘッドホン320とスピーカ318は排他的に使用されるため、同一のプログラム記憶領域を使用することで、効率良くヘッドホン320使用時の頭内定位感の軽減や音色の調整が可能になる。
 また、本実施例構成におけるヘッドホン用に頭内定位感緩和処理は、ヘッドホン用音場制御処理の一つであるが、頭内定位感緩和処理に限られず、ヘッドホンが使用された際その音場制御に適する他の処理が用いられても良い。
 尚、本発明の効果付与装置は、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
 本発明の効果付与装置は、DSP等により音響効果付加に限られずそれに準ずる効果の付加を行える構成であれば種々のものに用いることができる。

Claims (5)

  1.  プログラム可能なプロセッサを用いた効果付与装置であって、
     入力される楽音信号に効果を付与する信号処理手段と、
     前記信号処理手段により効果が付与された信号を少なくともヘッドホンを含む複数の装置の何れかに出力する出力手段と、
     前記出力手段の何れに出力するのかを選択する出力選択手段とを有し、
     上記信号処理手段はNバンドで全帯域を処理する特性変更処理を行うものであり、上記出力選択手段によりヘッドホンが選択された場合には、上記信号処理手段は特性変更処理のうちM<NであるMバンドで全帯域の特性変更処理を行うと共に、他のバンドの特性変更処理をヘッドホン用音場制御処理に置き換えて処理することを特徴とする効果付与装置。
  2.  上記特性変更処理は、イコライザであることを特徴とする請求項1記載の効果付与装置。
  3.  上記ヘッドホン用音場制御処理は、頭内定位感緩和処理であることを特徴とする請求項1又は2記載の効果付与装置。
  4.  上記頭内定位感緩和処理として、頭部伝達関数が使用されてヘッドホンの頭内定位感を緩和する処理が行われることを特徴とする請求項3記載の効果付与装置。
  5.  上記頭内定位感緩和処理として、リバーブ処理が行われることを特徴とする請求項3記載の効果付与装置。
PCT/JP2015/078155 2014-10-24 2015-10-05 効果付与装置 WO2016063712A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/305,418 US10028073B2 (en) 2014-10-24 2015-10-05 Effect giving device
DE112015004808.1T DE112015004808B4 (de) 2014-10-24 2015-10-05 Vorrichtung zur Effekterzeugung
CN201580031213.3A CN106465001B (zh) 2014-10-24 2015-10-05 电子乐器使用的效果赋予装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-217442 2014-10-24
JP2014217442A JP6401576B2 (ja) 2014-10-24 2014-10-24 効果付与装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016063712A1 true WO2016063712A1 (ja) 2016-04-28

Family

ID=55760756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/078155 WO2016063712A1 (ja) 2014-10-24 2015-10-05 効果付与装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10028073B2 (ja)
JP (1) JP6401576B2 (ja)
CN (1) CN106465001B (ja)
DE (1) DE112015004808B4 (ja)
WO (1) WO2016063712A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11161266A (ja) * 1997-11-25 1999-06-18 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 楽音補正装置及び楽音補正方法
JP2002108338A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器の効果装置
JP2010193105A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Nihon Univ 音場創生装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61127299A (ja) 1984-11-26 1986-06-14 Nissan Motor Co Ltd 車両用音響装置
JPH0816162A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器
US6437230B2 (en) 2000-06-13 2002-08-20 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Effector apparatus in electronic musical instrument
EP1762116A2 (en) * 2004-05-28 2007-03-14 GN Netcom A/S A headset and a headphone
JP3916087B2 (ja) * 2004-06-29 2007-05-16 ソニー株式会社 疑似ステレオ化装置
US7634092B2 (en) * 2004-10-14 2009-12-15 Dolby Laboratories Licensing Corporation Head related transfer functions for panned stereo audio content
KR100636213B1 (ko) * 2004-12-28 2006-10-19 삼성전자주식회사 실시간 주파수 특성 보정 방법 및 그를 적용한 사운드재생 장치
JP2009141679A (ja) 2007-12-06 2009-06-25 Rohm Co Ltd ヘッドホンおよびノイズキャンセリング回路、方法
WO2012024775A1 (en) 2010-08-26 2012-03-01 Ira Strasberg Multimodal headset
JP5772356B2 (ja) * 2011-08-02 2015-09-02 ヤマハ株式会社 音響特性制御装置及び電子楽器
RU2626037C2 (ru) * 2012-02-24 2017-07-21 Фраунхофер-Гезелльшафт Цур Фердерунг Дер Ангевандтен Форшунг Е.Ф. Устройство для обеспечения аудиосигнала для воспроизведения преобразователем звука, система, способ (варианты) и компьютерная программа
US8995687B2 (en) * 2012-08-01 2015-03-31 Sonos, Inc. Volume interactions for connected playback devices
US9426599B2 (en) * 2012-11-30 2016-08-23 Dts, Inc. Method and apparatus for personalized audio virtualization
US20140376754A1 (en) * 2013-06-20 2014-12-25 Csr Technology Inc. Method, apparatus, and manufacture for wireless immersive audio transmission
US9197958B2 (en) * 2013-12-18 2015-11-24 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for defining audio signals for headphones

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11161266A (ja) * 1997-11-25 1999-06-18 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 楽音補正装置及び楽音補正方法
JP2002108338A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器の効果装置
JP2010193105A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Nihon Univ 音場創生装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112015004808B4 (de) 2023-04-27
CN106465001B (zh) 2019-05-28
DE112015004808T5 (de) 2017-07-13
US10028073B2 (en) 2018-07-17
JP2016086277A (ja) 2016-05-19
US20170048642A1 (en) 2017-02-16
JP6401576B2 (ja) 2018-10-10
CN106465001A (zh) 2017-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10009703B2 (en) Automatic polarity correction in audio systems
JP6391265B2 (ja) 電子鍵盤楽器
JP2018146876A (ja) 電子楽器、発音制御方法およびプログラム
JP2008507934A (ja) 音声強調
US8796530B2 (en) Musical instrument with acoustic transducer
JP6401576B2 (ja) 効果付与装置
JP2886402B2 (ja) ステレオ信号発生装置
JP2009175677A (ja) 共鳴音付加装置および電子楽器
JP4935556B2 (ja) 電子楽器の共鳴音付加装置および電子楽器
JPH1039869A (ja) 電子楽器
Galembo et al. Quality assessment of musical instruments-Effects of multimodality
JP2003208182A (ja) 楽音発生装置
JP3613944B2 (ja) 音場効果付与装置
JP2011191352A (ja) 電子鍵盤楽器
CN108735193B (zh) 共鸣音控制装置和共鸣音的定位控制方法
WO2020152264A1 (en) Electronic device, method and computer program
JP2010032599A (ja) 音声処理装置およびプログラム
JP7487060B2 (ja) 音響装置および音響制御方法
JP2022037727A (ja) 音調整装置、音処理方法、及びプログラム
JP6505398B2 (ja) 効果付与装置
JP2007295634A (ja) 音出力システム
JP2001272981A (ja) 電子楽器の共鳴音発生装置
JP2016050977A (ja) ノイズゲート
JP4631783B2 (ja) ハウラー装置
JP2018101027A (ja) 電子楽器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15853175

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15305418

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112015004808

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15853175

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1