WO2016043224A1 - ケミカルヒートポンプ、化学蓄熱システム、発電システム、水素製造システム、熱輸送システム、化学蓄熱容器 - Google Patents

ケミカルヒートポンプ、化学蓄熱システム、発電システム、水素製造システム、熱輸送システム、化学蓄熱容器 Download PDF

Info

Publication number
WO2016043224A1
WO2016043224A1 PCT/JP2015/076310 JP2015076310W WO2016043224A1 WO 2016043224 A1 WO2016043224 A1 WO 2016043224A1 JP 2015076310 W JP2015076310 W JP 2015076310W WO 2016043224 A1 WO2016043224 A1 WO 2016043224A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
chemical heat
heat storage
chemical
heat
sio
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/076310
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
之貴 加藤
大輝 高須
醇一 劉
Original Assignee
国立研究開発法人科学技術振興機構
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立研究開発法人科学技術振興機構 filed Critical 国立研究開発法人科学技術振興機構
Publication of WO2016043224A1 publication Critical patent/WO2016043224A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/16Materials undergoing chemical reactions when used
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B17/00Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type
    • F25B17/08Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type the absorbent or adsorbent being a solid, e.g. salt
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F23/00Features relating to the use of intermediate heat-exchange materials, e.g. selection of compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/62Absorption based systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin

Definitions

  • the present invention relates to a chemical heat pump, a chemical heat storage system, a power generation system, a hydrogen production system, a heat transport system, and a chemical heat storage container.
  • energy demand is becoming unsteady on the energy consuming side.
  • energy demand varies greatly between daytime and nighttime.
  • energy demand varies greatly depending on the weather and season.
  • a chemical heat pump (chemical heat storage device) that stores and supplies thermal energy by utilizing heat absorption and heat dissipation associated with a reversible chemical reaction
  • Patent Document 1 a chemical heat pump (chemical heat storage device) that stores and supplies thermal energy by utilizing heat absorption and heat dissipation associated with a reversible chemical reaction.
  • the chemical heat pump uses a chemical reaction for heat transfer, the chemical heat pump has an advantage that the energy amount per unit mass of the working medium is high and the heat energy can be stored in the form of a substance (chemical heat storage material).
  • the chemical heat pump can be applied to various heat sources. Therefore, if this chemical heat pump can be used to recover thermal energy from, for example, a high-temperature exhaust heat source or sunlight, the energy can be used more effectively.
  • the temperature range in which heat can be stored differs depending on the type of substance used as the chemical heat storage material.
  • magnesium oxide (MgO) is used as the chemical heat storage material.
  • the heat storage temperature is about 350 ° C.
  • the range of use of the chemical heat pump can be further expanded.
  • a chemical heat pump capable of storing heat in such a high temperature range is desired.
  • the present invention has been proposed in view of the above-described conventional circumstances, and includes a chemical heat pump and a chemical heat storage container capable of storing heat in a high temperature range, and a chemical heat storage using such a chemical heat pump or chemical heat storage container.
  • An object is to provide a system, a power generation system, a hydrogen production system, and a heat transport system.
  • the present invention provides the following means. [1] and the first reactor CO 2 chemical absorption or desorption chemical heat storage material is provided, a second reactor which absorber absorbs or desorbs CO 2 is provided, wherein A chemical heat pump comprising: a pipe through which CO 2 flows between the first reactor and the second reactor, wherein the chemical heat storage material includes a lithium composite oxide. [2] The chemical heat pump according to [1], wherein the chemical heat storage material includes a lithium silicate compound. [3] The chemical heat pump according to [2], wherein the chemical heat storage material includes Li 4 SiO 4 . [4] The chemical heat pump according to [2] or [3], wherein Li 2 CO 3 and Li 2 SiO 3 are included as the chemical heat storage material.
  • a chemical heat storage system comprising: the chemical heat pump according to any one of [1] to [12]; and a heat supply source that supplies heat to the chemical heat pump.
  • a chemical heat pump and a chemical heat storage container capable of storing heat in a high temperature region, and a chemical heat storage system, a power generation system, and hydrogen production using such a chemical heat pump or chemical heat storage container It is possible to provide a system and a heat transport system.
  • Preparation Li 4 is a graph illustrating the heat storage and change of the reaction conversion of preparing Li 4 SiO 4 by the thermal output at 650 ° C. or 700 ° C. of chemical heat pump using SiO 4. It is a schematic view showing a state during heat storage at 700 ° C. of chemical heat pump using the prepared Li 4 SiO 4. It is a schematic view showing a state during heat output at 700 ° C. of chemical heat pump using the prepared Li 4 SiO 4.
  • Preparation Li 4 is a graph for explaining changes in reaction conversion of preparing Li 4 SiO 4 by the thermal output of the heat storage and 700 ° C. at 650 ° C. of chemical heat pump using SiO 4. It is a schematic view showing a state during heat storage at 650 ° C.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of the chemical heat pump 1.
  • the chemical heat pump 1 includes a first reactor 2, a second reactor 3, and a pipe 4 that connects between the first reactor 2 and the second reactor 3. And an opening / closing valve (opening / closing means) 5 for opening and closing the pipe 4.
  • the first reactor 2 is provided with a chemical heat storage material 6 that chemically absorbs or desorbs CO 2 .
  • the 1st reactor 2 is provided with the container main body 2a which accommodated the chemical heat storage material 6 inside.
  • the container body 2a has a circulation port 2b, and is connected to one end of the pipe 4 through the circulation port 2b.
  • the first reactor 2 may be configured to be detachably connected to the pipe 4 via the flow port 2b.
  • the first reactor 2 can not only store heat (energy) as a chemical heat storage container but also transport the stored heat (energy) by conveying itself. is there.
  • the first reactor 2 uses a lithium composite oxide as the chemical heat storage material 6.
  • the lithium composite oxide include Li 2 ZrO 3 , LiFeO 2 , LiNiO 2 , Li 2 TiO 3 , Li 2 SiO 3 , Li 4 SiO 4 , Li 8 SiO 6 , Li 2 Si 2 O 5 , Li 2 Si. such as 3 O 7, Li 6 Si 2 O 7 and the like.
  • the chemical heat storage material 6 one or more of them can be used.
  • lithium silicate compounds such as Li 2 SiO 3 , Li 4 SiO 4 , Li 8 SiO 6 , Li 2 Si 2 O 5 , Li 2 Si 3 O 7 , Li 6 Si 2 O 7 , Most preferably, Li 4 SiO 4 (lithium orthosilicate) is used.
  • the chemical heat storage material 6 may include Li 2 O in addition to the above-described lithium composite oxide.
  • the chemical heat storage material 6 may include an additive such as KCO 3 in addition to the above-described lithium composite oxide.
  • KCO 3 an additive such as KCO 3 in addition to the above-described lithium composite oxide.
  • the chemical heat storage material 6 can improve the repetitive reactivity when the absorption (heat dissipation) or desorption (heat absorption) of CO 2 is repeated, and the durability of the chemical heat storage material 6 can be improved. Is possible.
  • the heat storage temperature of the chemical heat storage material 6 can be increased. For example, in the chemical heat storage material 6 in which about 30% by mass of KCO 3 is added to Li 4 SiO 4 , CO 2 absorption (heat dissipation) or desorption (heat absorption) can be repeated at a heat storage temperature of about 800 ° C. It is.
  • Li 4 SiO 4 is used as the chemical heat storage material 6.
  • size, etc. of the chemical heat storage material 6 it is not specifically limited, It is possible to select and use the optimal thing suitably.
  • the second reactor 3 is provided with an absorbent 7 that absorbs or desorbs CO 2 .
  • the 2nd reactor 3 is provided with the container main body 3a which accommodated the absorber 7 in the inside.
  • the container body 3a has a circulation port 3b, and is connected to the other end of the pipe 4 through the circulation port 3b.
  • the second reactor 3 uses a physical absorbent or a chemical absorbent as the absorbent 7.
  • the physical absorption material is one that physically absorbs or desorbs CO 2, and examples thereof include zeolite and activated carbon.
  • the chemical absorbent is one that chemically absorbs or desorbs CO 2.
  • a metal oxide such as CaO, PbO, BaO, SrO, MgO, or CaMg (CO 3 ) 2 (damage ash).
  • Dolomite decarbonates such as stone).
  • the absorbent material 7 one or more kinds of the above-mentioned physical absorbent material or chemical absorbent material can be used.
  • zeolite Zeoram (registered trademark) X-type F-9 series, manufactured by Tosoh Corporation
  • the pipe 4 forms a flow path through which CO 2 (carbon dioxide) as a working medium flows between the first reactor 2 and the second reactor 3.
  • the on-off valve 5 switches the distribution of CO 2 by opening and closing the pipe 4.
  • Such means for opening and closing the pipe 4 is not limited to the opening / closing valve 5 and may be an opening / closing damper or the like. That is, the opening / closing means is not particularly limited. Further, the opening / closing means may be omitted.
  • FIG. 2A is a schematic diagram showing a state of the chemical heat pump 1 when a heat storage operation is performed.
  • FIG. 2B is a schematic diagram illustrating a state of the chemical heat pump 1 when a heat output operation is performed at the same temperature (isothermal) as in the heat storage operation.
  • FIG. 2C is a schematic diagram illustrating a state of the chemical heat pump 1 when a heat output operation is performed at a higher temperature (temperature increase) than during the heat storage operation.
  • Li 4 SiO 4 used as the chemical heat storage material 6 reacts with CO 2 in a certain temperature range and pressure range, and can absorb or desorb CO 2 by a reversible reaction represented by the following formula (1).
  • Li 4 SiO 4 is known to exhibit high stability even in repeated tests.
  • ((S) in the following formula (1) represents a solid, (g) represents a gas, and ⁇ H represents enthalpy.)
  • the absorption (carbonation) reaction of CO 2 shown in the right direction in the above formula (1) is an exothermic reaction.
  • the elimination (decarboxylation) reaction of CO 2 shown in the left direction in the above formula (1) is an endothermic reaction. Therefore, when the chemical heat storage material 6 absorbs CO 2 , it is carbonated (Li 2 CO 3 + Li 2 SiO 3 ) and dissipates heat (generates heat). On the other hand, the chemical heat storage material 6 absorbs heat by decarboxylation (Li 4 SiO 4 + CO 2 ) when CO 2 is desorbed.
  • Zeolite used as the absorbent 7 is in a lower temperature range than Li 4 SiO 4 and dissipates heat (generates heat) when absorbing (adsorbing) CO 2 and absorbs heat when desorbing CO 2 .
  • chemical heat pump 1 by varying the partial pressure of CO 2, it is possible to repeat the absorption or desorption of CO 2 between the first reactor 2 and second reactor 3.
  • a heat storage operation can be performed as shown in FIG. 2A. That is, by setting the second reactor 3 side to a temperature T ad (for example, 100 ° C.) lower than that of the first reactor 2 side, and setting the partial pressure P CO2 of CO 2 to about 10 kPa, the absorbent 7 (Zeolite) ) Releases heat Q ad to the outside while adsorbing CO 2 .
  • the chemical heat storage material 6 Li 2 CO 3 + Li 2 SiO 3
  • heat storage can be performed at a predetermined heat storage temperature T d (for example, about 650 ° C.).
  • a heat output operation can be performed at the same temperature (isothermal) as in the heat storage operation. That is, by setting the second reactor 3 side to a temperature T r (for example, 150 ° C.) higher than the temperature T ad and setting the partial pressure P CO2 of CO 2 to about 40 kPa, the absorbent 7 (Zeolite) becomes CO 2. the absorbs heat Q r from the outside while desorbed. At the same time, on the first reactor 2 side, the chemical heat storage material 6 (Li 4 SiO 4 ) absorbs CO 2 and releases heat Q ab to the outside. Thereby, heat output can be performed at the same temperature T ab (about 650 ° C.) as the heat storage temperature T d .
  • a heat output operation can be performed at a higher temperature (temperature increase) than during the heat storage operation. That is, the temperature of the second reactor 3 is set to a temperature T r ′ (for example, 200 ° C.) higher than the temperature T r, and the partial pressure P CO2 of CO 2 is set to about 80 kPa, whereby the absorbent 7 (Zeolite) is changed to CO 2. Absorbs heat Q r ′ from outside while detaching 2 .
  • the chemical heat storage material 6 Li 4 SiO 4
  • heat output can be performed at a temperature T ab ′ (about 700 ° C.) higher than the heat storage temperature T d .
  • the temperature T r , T r ′ on the second reactor 3 side during the heat output operation is taken into consideration during the heat storage operation in consideration of the sensible heat loss during the heat absorption of CO 2 .
  • T ad the temperature (heat storage temperature) T ad on the first reactor 2 side
  • T ab T ab
  • the heat output at a temperature T ab ′ (T d ⁇ T ab ′) higher than the heat storage temperature T d is enabled.
  • the chemical heat pump 1, the second reactor 3 side temperature equal to the heat storage temperature T ad of during the thermal output operation, by setting lower than the heat storage temperature T ad, at a temperature lower than the heat storage temperature T d
  • the heat output operation may be performed.
  • the pressure swing changing the partial pressure of CO 2: by (PSA Pressure Swing, Adsorption) method, repeated absorption of CO 2 with respect to the chemical heat storage material 6 and absorber 7 (or desorption) has been illustrated how to do, other than to be a temperature swing to vary the temperature of the CO 2 (TSA: temperature swing Adsorption ) method, a pressure temperature swing changing the partial pressure and temperature of CO 2 (PTSA: pressure and temperature It is also possible to repeatedly absorb (or desorb) CO 2 with respect to the chemical heat storage material 6 and the absorbent 7 by the Swing Adsorption method.
  • the heat storage temperature T d when Li 4 SiO 4 is used as the chemical heat storage material 6 is preferably in the range of 450 to 730 ° C., and more preferably in the range of 600 to 700 ° C.
  • the heat storage temperature Td is less than 450 ° C.
  • the adsorption rate of CO 2 becomes slow, and it takes time to store heat.
  • the heat storage temperature Td exceeds 730 ° C.
  • Li 4 SiO 4 is melted, so that the specific surface area decreases, the CO 2 adsorption rate becomes slow, and generally it takes time to store heat.
  • the chemical heat pump 1 of this embodiment it is possible to output the stored heat at a temperature higher than that at the time of heat storage. That is, in the chemical heat pump 1 of this embodiment, it is possible to perform a heat output operation at a temperature (temperature increase) higher than the above-described heat storage temperature Td as necessary.
  • the chemical heat storage system to which the present invention is applied has a configuration including a heat supply source for supplying heat to the chemical heat pump 1 in addition to the chemical heat pump 1. Any heat supply source may be used as long as it can supply heat to the chemical heat pump 1.
  • solar heat obtained by collecting sunlight can be suitably used as a heat supply source on the first reactor 2 (chemical heat storage material 6) side.
  • first reactor 2 chemical heat storage material 6
  • chemical heat pump 1 by using the chemical heat pump 1, for example, heat (energy) can be stored and output at around 650 ° C.
  • CSP has a problem in instability of energy output due to input fluctuation of sunlight. That is, although sufficient energy can be output during the daytime, the energy output decreases during nighttime, cloudy weather, and rainy weather, making it difficult to stably use energy. Therefore, in the CSP, by using the chemical heat pump 1, energy output leveling can be realized.
  • FIGS. 3A and 3B are schematic diagram illustrating a state during the heat storage operation of the power generation system 100.
  • FIG. 3B is a schematic diagram illustrating a state during a heat output operation of the power generation system 100.
  • the power generation system 100 is a solar thermal power generation system that generates power using solar heat obtained by concentrating sunlight L.
  • the chemical heat pump 1 is This is an example applied as an output leveling device.
  • the power generation system 100 includes a chemical heat pump 1, a concentrating heat collecting device 10, and a power generation device 20.
  • the condensing heat collecting apparatus 10 includes a plurality of mirrors 11 for condensing sunlight L and a plurality of heat collecting tubes 12 for circulating the heat medium C.
  • the sunlight L is collected by the plurality of mirrors 11 and the heat medium C flowing through the plurality of heat collecting tubes 12 is heated.
  • the heat medium C for example, a molten salt or the like can be used.
  • the inlet side of each heat collecting tube 12 is connected to the inlet-side flow path 13a.
  • the outlet side of each heat collecting tube 12 is connected to the outlet side flow path 13b.
  • the condensing heat collecting apparatus 10 includes a point condensing method, a line condensing method, and a surface condensing method. Moreover, as a point condensing method, a tower type etc. can be mentioned, for example. Examples of the line condensing method include a trough type, a linear Fresnel type, and a cross linear method. In this embodiment, a line condensing type heat collecting and collecting apparatus is adopted.
  • the chemical heat pump 1 exchanges heat between the first heat exchanger 2 c that exchanges heat with the first reactor 2 and the second reactor 3. And a second heat exchanger 3c and a third heat exchanger 3d.
  • the power generator 20 generates steam S by generating steam S by heat recovery from the heat medium C, a steam turbine 22 that is rotationally driven by the steam S generated by the steam generator 21, and generates power by driving the steam turbine 22.
  • a generator 23 that cools the steam S from the steam turbine 22 and condenses water, and a water supply pump 25 that feeds the water W condensed from the condenser 24 to the steam generator 21.
  • a fourth heat exchanger 26 that performs heat exchange with the second reactor 3 (second heat exchanger 3c) is disposed between the condenser 24 and the feed water pump 25. Yes.
  • the power generation system 100 includes a heat storage flow path 31 through which the heat medium C flows between the light collecting and collecting apparatus 10 and the first reactor 2 (first heat exchanger 2c), and the light collecting and collecting apparatus 10. And a power generation flow path 32 for circulating the heat medium C between the power generation device 20 (steam generator 21), the first switching valve 33a and the second switching valve 33b for switching the flow of the heat medium C, heat A first liquid feed pump 34 and a second liquid feed pump 35 for feeding the medium C are provided.
  • the first switching valve 33a and the second switching valve 33b are three-way valves. Connected to the first switching valve 33a are the outlet-side channel 13b of the heat collecting and collecting apparatus 10, the one channel 31a of the heat storage channel 31, and the inlet-side channel 32a of the power generation channel 32. Has been.
  • the second switching valve 33b includes an inlet-side channel 13a of the condenser heat collecting device 10, the other channel 31b of the heat storage channel 31, and an outlet-side channel 32b of the power generation channel 32. Is connected.
  • the first liquid feed pump 34 is disposed in the outlet side flow path 13 b of the light collecting and collecting apparatus 10.
  • the second liquid feed pump 35 is disposed in the outlet side flow path 32 b of the power generation flow path 32.
  • the power generation system 100 includes a heating flow path 36 for circulating the steam S with the second reactor 3 (third heat exchanger 3d), a third switching valve 37a for switching the flow of the steam S, and a second switching valve 37a. 4 switching valve 37b, a cooling flow path 38 for circulating the coolant D between the second heat exchanger 3c and the fourth heat exchanger 26, and a third feed for supplying the coolant D. And a liquid pump 39.
  • the third switching valve 37a and the fourth switching valve 37b are three-way valves and are arranged in a line in series in the flow path between the steam turbine 22 and the condenser 24.
  • the third switching valve 37a is connected to the inlet side channel 36a of the heating channel 36.
  • the outlet switching channel 36b of the heating channel 36 is connected to the fourth switching valve 37b.
  • the third liquid feed pump 39 is disposed in the cooling flow path 38.
  • the cooling liquid D for example, water can be used.
  • the first switching valve 33a and the second switching valve 33a and the second switching valve 10a are opened so as to open the space between the light collecting and collecting apparatus 10 and the heat storage channel 31 and the power generation channel 32.
  • the switching valve 33b is switched.
  • the heat medium C heated by the light collecting and collecting apparatus 10 supplies heat of about 650 ° C. to the steam generator 21 while flowing in the power generation flow path 32.
  • the electric power generating apparatus 20 the electric power generation using the heat supplied from the condensing heat collecting apparatus 10 is performed.
  • the heat medium C is cooled and condensed by heat exchange in the steam generator 21, and then supplied to the condensing heat collecting apparatus 10 again.
  • the heat medium C heated by the concentrating heat collecting apparatus 10 heats the first reactor 2 through the first heat exchanger 2c while flowing in the heat storage flow path 31 at about 650 ° C. Supply.
  • heat storage is performed while the chemical heat storage material 6 absorbs the heat supplied from the light collecting and collecting apparatus 10.
  • CO 2 is desorbed from the chemical heat storage material 6 at a partial pressure of about 10 kPa.
  • the heat medium C is cooled by heat exchange in the first heat exchanger 2c, and then supplied to the condensing heat collecting apparatus 10 again.
  • the first switching valve 33a and the second switching valve 33b are switched so as to shut off the heat storage flow path 31. . Thereby, the distribution of the heat medium C in the heat storage flow path 31 is stopped, and at the same time, the first reactor 2 is kept warm.
  • the third switching valve 37a and the fourth switching valve 37b are switched so as to block the heating flow path 36.
  • the coolant D absorbs heat of about 100 ° C. released from the second reactor 3 (absorbent 7) via the second heat exchanger 3c while flowing in the cooling flow path 38. To do.
  • the coolant D is cooled by heat exchange in the fourth heat exchanger 26 and then supplied again to the second heat exchanger 3c. Further, in the fourth heat exchanger 26, the water W condensed from the condenser 24 is heated using the heat from the coolant D. Thereby, the effective use of heat can be performed.
  • the first switching valve 33a and the first switching valve 33a are arranged so that the heat medium C circulates between the heat storage flow path 31 and the power generation flow path 32 at night or in cloudy or rainy weather illustrated in FIG. 3B.
  • the second switching valve 33b is switched.
  • the circulation of the heat medium C is stopped between the light collecting device 10 and the heat storage flow path 31, the heat medium C is cooled and solidified, and the input side flow path 13 a and the output side flow path 13 b are connected. There is a risk of blockage.
  • the first switching valve 33a and the second switching valve 33b adjust the flow rate of the heat medium C so that the circulation of the heat medium C is maintained, and a small amount of the heat medium C is connected to the light collecting and collecting apparatus 10. It circulates between the heat storage flow paths 31.
  • the heat medium C flows about 650 ° C. released from the first reactor 2 (chemical heat storage material 6) via the first heat exchanger 2c while flowing in the heat storage flow path 31. Absorb. Thereafter, the heat medium C supplies heat of about 650 ° C. (about 700 ° C. in the case of a temperature raising operation) to the steam generator 21 while flowing in the power generation flow path 32. Thereby, in the electric power generating apparatus 20, the electric power generation using the heat supplied from the chemical heat pump 1, that is, the heat stored in the first reactor 2 (chemical heat storage material 6) is performed. The heat medium C is cooled by heat exchange in the steam generator 21, and then supplied to the first heat exchanger 2c again.
  • the third switching valve 37a and the fourth switching valve 37b are switched so that the heating flow path 36 is opened.
  • the driving of the third liquid feed pump 39 is stopped.
  • the steam S discharged from the steam turbine 22 flows into the second reactor 3 (absorbent 7) through the third heat exchanger 3d while flowing in the heating flow path 36 at about 150 ° C.
  • heat of about 200 ° C. is supplied.
  • the absorber 7 absorbs the heat
  • CO 2 is desorbed from the absorbent 7 with a partial pressure of about 40 kPa (about 80 kPa in the case of a temperature raising operation).
  • the steam S is cooled by heat exchange in the third heat exchanger 3d, and then supplied to the condenser 24.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing a schematic configuration of the hydrogen production system 200.
  • the hydrogen production system 200 is an example in which the chemical heat pump 1 is applied to a system for producing H 2 (hydrogen) using solar heat obtained by collecting sunlight L.
  • the hydrogen production system 200 includes a chemical heat pump 1, a concentrating heat collecting device 10, a power generation device 20, a point concentrating concentrating heat collecting device 40, a hydrogen production plant 50, and an ammonia production plant. 60.
  • the chemical heat pump 1, the concentrating heat collecting device 10, and the power generation device 20 have basically the same configuration as the power generation system 100.
  • the point condensing type heat collecting and collecting apparatus 40 includes a heat medium between a plurality of mirrors 41 for collecting sunlight L, a heat collecting device 43 provided at the tip of a tower 42, and the hydrogen production plant 50.
  • a hydrogen production flow path 44 for circulating E and a flow pump 45 for flowing the heat medium E are provided.
  • the plurality of mirrors 41 condenses the sunlight L toward the heat collecting device 43, and the heat collecting device 43 heats the heat medium E.
  • the heat medium E for example, molten salt, helium, carbon dioxide, water vapor, or the like can be used.
  • the heat medium E heated by the heat collector 43 supplies heat necessary for hydrogen production to the hydrogen production plant 50 while flowing in the hydrogen production flow path 44.
  • the hydrogen production plant 50 includes a part of the steam S supplied from the steam generator 21, a part of the electricity H supplied from the generator 23, and the heat supplied from the point condensing type heat collecting device 40. And H 2 is produced at a high temperature.
  • a method for producing H 2 for example, a high temperature steam electrolysis method or the like can be used.
  • the steam generator 21 of the present embodiment since a part of the steam S is consumed in the production of H 2, it has a mechanism to replenish amount of the water consumption thereof.
  • the ammonia production plant 60 produces NH 3 (ammonia) using H 2 produced in the hydrogen production plant 50.
  • NH 3 ammonia
  • the Harbor Bosch method can be used as a method for producing NH 3 .
  • the power supplied from the chemical heat pump 1 is generated together with the power generation using the heat supplied from the light collecting and collecting apparatus 10 as in the power generation system 100 described above. Power generation can be performed. Therefore, in the hydrogen production system 200 of the present embodiment, a solar thermal power generation load leveling system can be realized by using the chemical heat pump 1. And in the hydrogen production system 200 of this embodiment, it is possible to produce H 2 and NH 3 using energy stabilized by such leveling.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing a schematic configuration of the heat transport system 300.
  • the heat transport system 300 transports the chemical heat storage container 70 between a place A that stores solar heat obtained by collecting sunlight L and a place B that uses the stored heat. System.
  • the chemical heat storage material 6 is accommodated in a portable container body 70a, and CO 2 is circulated through a circulation port 70b provided in the container body 70a. It is a configuration.
  • the chemical heat storage container 70 is provided with a lid (not shown) that closes the circulation port 70b during storage.
  • the light collecting and collecting apparatus 10 is installed.
  • a dry area (desert etc.) at low latitude (near the equator) is particularly suitable.
  • the chemical heat storage material 6 Li 2 CO 3 + Li 2 SiO 3 ) absorbs the heat supplied from the concentrating heat collecting device 10 while desorbing CO 2 , thereby performing a heat storage operation of the chemical heat storage container 70. Is done.
  • a gas supply source 80 for supplying CO 2 is installed.
  • the chemical heat storage container 70 is detachably connected to the gas supply source 80 through the circulation port 70b.
  • the gas supply source 80 is not particularly limited.
  • isolation storage CO 2 (CCS: CO 2 Capture and Storage) technology to store in the CO 2 contained in the combustion exhaust gas is separated by using a technique has been developed.
  • the gas supply source 80 may be a gas supply source that supplies CO 2 recovered using such a CCS technique.
  • the chemical heat storage material 6 Li 4 SiO 4
  • a system that uses heat stored in the chemical heat storage container 70 is installed.
  • a system is not particularly limited, and examples thereof include steam power generation, an industrial process heating step, and a drying step.
  • transportation means such as a ship, a train, and a truck (in the present embodiment, the transportation truck 90 is illustrated in FIG. 5) can be used.
  • this invention is not necessarily limited to the thing of the said embodiment, A various change can be added in the range which does not deviate from the meaning of this invention.
  • the chemical heat pump 1 a case where Li 4 SiO 4 is used in combination as the chemical heat storage material 6 and zeolite is used as the absorbent 7 is illustrated, but the chemical heat storage is not limited to such a combination. It is possible to use a combination of materials 6 and absorbents 7 that are appropriately selected.
  • the condensing heat collecting device 10 is used as a heat supply source
  • it is not restricted to such a heat supply source
  • high-temperature waste heat Other heat supply sources may be used.
  • high-temperature exhaust heat include iron making, exhaust heat in the steelmaking process, high-temperature heat output in the high-temperature gas furnace, concentrated solar heat, exhaust heat in the glass manufacturing process, exhaust heat from the ceramic material manufacturing factory, and dust Exhaust heat from incinerators, exhaust heat from other chemical industry plants, etc. can be mentioned.
  • the chemical heat pump 1 is not limited to the case where it is applied to the power generation system 100 and the hydrogen production system 200 described above, and can be applied to, for example, heating of an industrial process. That is, the chemical heat pump 1 can be suitably used in a system that requires energy leveling.
  • the chemical heat storage material 6 used in the present invention the carbonation during the absorption of CO 2, by a decarboxylation during desorption of CO 2, its composition changes reversibly. Therefore, in the present invention, regardless of the difference in composition between absorption and desorption of CO 2 , they are treated as the same. That is, in Li 4 SiO 4 , Li 2 CO 3 and Li 2 SiO 3 , although the ratio of both in the chemical heat storage material 6 changes according to the degree of absorption / desorption of CO 2 , in the present invention It shall be treated as the same. On the other hand, in the present invention, a material containing Li 2 CO 3 and Li 2 SiO 3 in advance may be used as the chemical heat storage material 6.
  • the sample has a wide particle diameter of about 150 ⁇ m at the maximum. Moreover, it turns out that each particle
  • the pressure gauge 404 is 1.0 kPa or less using the vacuum pump 403.
  • heating was performed at 200 ° C. for 30 minutes.
  • CO 2 was introduced to the target pressure, and the electric furnace 401 was heated until the target temperature was reached.
  • CO 2 was introduced into the electric furnace 401 after filling the buffer tank 406 from the carbon dioxide cylinder 405 in advance.
  • Holders 402a and 402b are in contact with a thermocouple.
  • the conversion rate is a value defined by the following formula (2).
  • X is the reaction conversion rate
  • ⁇ m is the mass change [g] of the sample s
  • M CO2 is the molecular weight of CO 2 [gmol ⁇ 1 ]
  • M Li4SiO4 is the molecular weight of Li 4 SiO 4 [gmol ⁇ 1 ]
  • m 0 are the initial mass [g] of Li 4 SiO 4 in the sample s.
  • the horizontal axis is the reaction time [min]
  • the left vertical axis is the reaction conversion rate [%] of the above formula (2) based on CO 2
  • the right vertical axis is the reaction temperature [° C.].
  • the reaction conversion rate is 0%
  • CO 2 is completely desorbed from Li 4 SiO 4.
  • the reaction conversion rate is 100%
  • Li 4 SiO 4 absorbs CO 2.
  • the state completely changed to Li 2 CO 3 and Li 2 SiO 3 is shown.
  • ⁇ X a X a, f ⁇ X a, i [%]
  • ⁇ X d X d, f ⁇ X d, i [%]
  • X a, f the conversion rate at the end of the absorption reaction
  • X a, i the conversion rate at the start of the absorption reaction
  • X d, f the conversion rate at the end of the elimination reaction
  • X d, i is the elimination reaction. It represents the conversion rate at the start.
  • the [Delta] X a for each cycle in the test shown in FIG. 10A shows a [Delta] X d of each cycle in Figure 10B.
  • the [Delta] X a of each cycle none in the second and subsequent cycles it can be seen that shows the similar adsorption behavior.
  • the behavior in the first cycle is different from that in the second cycle and thereafter. This is considered due to the fact that the temperature was room temperature in the early stage of the CO 2 absorption process.
  • Li 4 SiO 4 is preferably repeatedly tested by increasing the number of cycles.
  • by changing the partial pressure of CO 2 at approximately 650 ° C. absorption and desorption of CO 2 It became clear that can be repeated.
  • Li 4 SiO 4 can repeat absorption and desorption of CO 2 by changing the partial pressure of CO 2 at 700 ° C.
  • Li 4 SiO 4 is then preferably reason as the chemical heat storage material, Li 4 SiO 4 will be described preferred reason as the chemical heat storage material.
  • the absorber repeats a reversible reaction between carbonate and non-carbonate, and absorption / desorption of CO 2 occurs. That is, the operating temperature and pressure range are limited depending on the material used.
  • FIG. 13 is a graph showing the temperature-pressure dependence in the carbonation equilibrium reaction between an alkali metal oxide and an alkaline earth metal oxide.
  • carbonates exist stably at the upper part of each oxide line, and oxides exist stably at the lower part.
  • the carbonate is stably present. This means that it is difficult to remove these carbonates.
  • MgO requires use at a certain low temperature in order to perform carbonation.
  • the chemical heat storage material in the present invention aims at a heat storage temperature of 650 ° C. Therefore, looking at the elimination respective oxides capable of carbonate at 650 °C, CaO, Li 2 O , include BaO.
  • BaO is designated as a deleterious substance for BaO and is not suitable for heat storage from a safety standpoint.
  • CaO has been partly studied, sufficient repeat reactivity has not been obtained.
  • Li 2 O has a temperature higher than 650 ° C. when CO 2 desorption (heat absorption) is considered.
  • FIG. 14 is a graph showing the equilibrium temperature-pressure dependency of Li 2 O—SiO-based composite oxide.
  • Li 2 ZrO 3 and LiFeO 2 are presumed to be materials that can be used for storing heat at 650 ° C.
  • the equilibrium temperature is about 900 ° C. when the partial pressure of CO 2 is 1 atm.
  • the Ca composite oxide has a CaO reaction equilibrium close to 650 ° C. as described above.
  • CaO can be expected to repeatedly improve the reactivity in terms of durability by being compounded with a material that becomes a skeleton like Li 4 TiO 4 .
  • the Ca composite oxide can be used as a chemical heat storage material under an environment in which the presence of water is removed.
  • Li 4 SiO 4 Li 2 CO 3 (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, 99.9%) and SiO 2 (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, 99.9%) were mixed at a molar ratio of 2: 1 and heat treatment was performed. By doing so, Li 4 SiO 4 was prepared (hereinafter referred to as “prepared Li 4 SiO 4 ”).
  • the cycle test of 5 cycles it was confirmed that the desorption Metropolitan of CO 2 absorption and CO 2 is repeated substantially stable state. Thereby, it was revealed that the prepared Li 4 SiO 4 can be stored and output by the TSA method. In addition, the prepared Li 4 SiO 4 was higher in reactivity and repeatability than the commercially available Li 4 SiO 4 .
  • the same test was performed by changing the conditions of the repetition test (8). That is, in this test, a test was performed in which CO 2 absorption and desorption of the prepared Li 4 SiO 4 when the temperature was kept constant at 650 ° C. were alternately repeated. In this test, the CO 2 partial pressure in the CO 2 absorption process was set to about 40 ⁇ 1 kPa, and measurement was performed for 90 minutes. On the other hand, the partial pressure of CO 2 in the desorption of CO 2 was about 10 ⁇ 1 kPa, was measured for 60 minutes. The measurement results are shown in FIG.
  • the reaction conversion rate X by the repeated test of the prepared Li 4 SiO 4 is about 17% during the CO 2 absorption reaction, which depends on the time taken for the CO 2 absorption reaction. Is. Therefore, the reaction conversion rate X during the absorption reaction can be sufficiently improved by extending the reaction time.
  • Composite Li 4 SiO 4 prepared Li 4 SiO 4 to which 30% by mass of KCO 3 was added was prepared (hereinafter referred to as “composite Li 4 SiO 4 ”).
  • the cycle test of 6 cycles it elimination Metropolitan of CO 2 absorption and CO 2 is repeated substantially stable state is confirmed.
  • the reaction conversion rate X changes symmetrically between 700 and 900 ° C., and the responsiveness to the temperature of CO 2 is very high compared to the prepared Li 4 SiO 4. Recognize.
  • the composite Li 4 SiO 4 can store and output heat by the TSA method, and can obtain high reactivity and repetitive characteristics.
  • the CO 2 absorption reaction starts to progress from around 400 ° C. at any partial pressure of CO 2 , and the reaction conversion rate X is around 700 to 800 ° C. It can be seen that it reaches almost 100%.
  • the desorption temperature of CO 2 is found to be dependent on the partial pressure of CO 2.
  • the composite Li 4 SiO 4 requires a higher temperature for CO 2 desorption than the prepared Li 4 SiO 4 . Therefore, in the composite Li 4 SiO 4, by manipulating the partial pressure and the temperature of CO 2, it was revealed the absorption and desorption of CO 2 can be controlled.
  • zeolite manufactured by Wako Pure Chemical Industries, synthetic Zeolite F-9, composition: Na 2 O ⁇ Al 2 O 3 ⁇ 2.5SiO 2 , particle size 0.50 to 1.18 mm, pore diameter 9 mm) ) was used.
  • the partial pressure of CO 2 was about 80 ⁇ 1 kPa, was measured 30 minutes.
  • the temperature of CO 2 was 85 ° C.
  • the partial pressure of CO 2 was about 40 ⁇ 1 kPa, and measurement was performed for 30 minutes.
  • the mass change [%] of the zeolite was measured using the experimental apparatus of (2) above. The measurement results are shown in FIG.
  • the mass of zeolite varies with changes in the partial pressure of CO 2 and the temperature.
  • the influence by the pressure change becomes small at high temperature.
  • the zeolite by manipulating the partial pressure and the temperature of CO 2, it was revealed the absorption and desorption of CO 2 can be controlled.
  • FIG. 26A is a graph illustrating the heat storage and changes in reaction conversion X Preparation Li 4 SiO 4 by the thermal output at 650 ° C. or 700 ° C. of chemical heat pump using the prepared Li 4 SiO 4.
  • FIG. 26B is a schematic diagram showing a state of heat storage at 700 ° C. of a chemical heat pump using prepared Li 4 SiO 4 .
  • FIG. 26C is a schematic diagram showing a state of a chemical heat pump using prepared Li 4 SiO 4 at the time of heat output at 700 ° C.
  • symbol shall be attached
  • a heat storage operation at 700 ° C. can be performed as shown in FIG. 26B.
  • the absorbent material 7 Zeolite
  • the chemical heat storage material 6 Li 2 CO 3 + Li 2 SiO 3
  • a heat output operation can be performed at the same temperature (isothermal) as the heat storage operation.
  • the absorbent 7 Zeolite
  • the chemical heat storage material 6 Li 4 SiO 4
  • FIGS. 27A to 27C heat storage at 650 ° C. and heat output at 700 ° C. can be performed.
  • FIG. 27A is a graph for explaining the heat storage and changes in reaction conversion X Preparation Li 4 SiO 4 by the thermal output at 700 ° C. at 650 ° C. of chemical heat pump using the prepared Li 4 SiO 4 .
  • FIG. 27B is a schematic diagram illustrating a state of a chemical heat pump using prepared Li 4 SiO 4 during heat storage at 650 ° C.
  • FIG. 27C is a schematic diagram showing a state of a chemical heat pump using prepared Li 4 SiO 4 at the time of heat output at 700 ° C.
  • heat storage at 650 ° C. and heat output at 700 ° C. can be performed in a range where the reaction conversion rate X is approximately 0 to 100%. it can.
  • a heat storage operation at 650 ° C. can be performed as shown in FIG. 27B.
  • the absorbent material 7 Zeolite
  • the chemical heat storage material 6 Li 2 CO 3 + Li 2 SiO 3
  • the chemical heat storage material 6 (Li 4 SiO 4 ) generates heat while absorbing CO 2 , and the heat generation causes the chemical heat storage material 6 itself to be heated, which is higher than the heat storage temperature T d.
  • the heat Q ab ′ is released to the outside at the temperature T ab ′.
  • FIG. 28A is a graph illustrating the heat storage and changes in reaction conversion X of the composite Li 4 SiO 4 by the thermal output at 800 ° C. of chemical heat pump using the composite Li 4 SiO 4.
  • FIG. 28B is a schematic diagram showing a state of a chemical heat pump using composite Li 4 SiO 4 during heat storage at 800 ° C.
  • FIG. 28C is a schematic diagram showing a state of a chemical heat pump using composite Li 4 SiO 4 at the time of heat output at 700 ° C.
  • symbol shall be attached
  • heat storage and heat output at 800 ° C. can be performed in a range where the reaction conversion rate X is approximately 0 to 100%.
  • a heat storage operation at 800 ° C. can be performed as shown in FIG. 28B.
  • the absorbent material 7 Zeolite
  • the chemical heat storage material 6 Li 2 CO 3 + Li 2 SiO 3 (+ K 2 CO 3 ) absorbs heat Q d from the outside while desorbing CO 2 .
  • a heat output operation can be performed at the same temperature (isothermal) as the heat storage operation.
  • the absorbent 7 Zeolite
  • the chemical heat storage material 6 Li 4 SiO 4 (+ K 2 CO 3 ) absorbs CO 2 and releases heat Q ab to the outside.
  • FIG. 29 is a graph for explaining the energy storage density of the prepared Li 4 SiO 4 .
  • FIG. 30 is a graph for explaining the energy storage density of the composite Li 4 SiO 4 .
  • the porosity of the prepared Li 4 SiO 4 shown in FIG. 29 and the porosity of the composite Li 4 SiO 4 shown in FIG. 30 are both 60%.
  • the energy storage density of the prepared Li 4 SiO 4 is about 730 MJm ⁇ 3 at 700 ° C. as shown in FIG. Further, the maximum is about 150 MJm ⁇ 3 at 700 ° C. On the other hand, the energy storage density of the composite Li 4 SiO 4 is about 510 MJm ⁇ 3 at the maximum at 800 ° C. as shown in FIG. Further, when desorbing or absorbing 10% by mass of CO 2 , the zeolite needs to have a volume about 3.4 times that of Li 4 SiO 4 . Furthermore, in order to heat the prepared Li 4 SiO 4 from 650 ° C. to 700 ° C., about 100 MJm ⁇ 3 is required.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

 本発明により、高温域での蓄熱を可能としたケミカルヒートポンプが提供される。COを化学的に吸収又は脱離する化学蓄熱材6が設けられた第1の反応器(2)と、COを吸収又は脱離する吸収材(7)が設けられた第2の反応器(3)と、第1の反応器(2)と第2の反応器(3)との間でCOを流通させる配管(4)とを備え、化学蓄熱材(6)として、リチウム複合酸化物を含む。

Description

ケミカルヒートポンプ、化学蓄熱システム、発電システム、水素製造システム、熱輸送システム、化学蓄熱容器
 本発明は、ケミカルヒートポンプ、化学蓄熱システム、発電システム、水素製造システム、熱輸送システム、化学蓄熱容器に関する。
 本願は、2014年9月16日に、日本に出願された特願2014-188130号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 近年、環境問題や石油の枯渇問題、原油価格の高騰などによるエネルギー供給の不安定化を背景に、自然エネルギーなどの再生可能なエネルギーの利用が進みつつある。しかしながら、自然エネルギーは天候の変化などにより供給量が大きく変動する。このため、エネルギー供給全体に占める自然エネルギーの割合が増加するに従って、エネルギー供給の非定常化が起きている。
 一方、エネルギーを消費する側でもエネルギー需要の非定常化が起きている。例えば、オフィスや工場などでは昼間と夜間でエネルギー需要が大きく変動する。また、天候や季節などによってもエネルギー需要は大きく変動する。
 したがって、エネルギーを効率よく利用するためには、変動するエネルギーの需要と供給に合わせて、エネルギーを貯蔵し、貯蔵したエネルギーを利用する場所に輸送する技術が求められている。
 そのような技術の一つとして、可逆的な化学反応に伴う吸熱及び放熱を利用して、熱エネルギーの貯蔵及び供給を行うケミカルヒートポンプ(化学蓄熱装置)が注目されている(例えば、特許文献1を参照。)。ケミカルヒートポンプは、熱の移動に化学反応を用いるため、作動媒体の単位質量当りのエネルギー量が高く、しかも熱エネルギーを物質(化学蓄熱材)の形で貯蔵できるといった利点を有している。
 また、ケミカルヒートポンプは、様々な熱の供給源に対して適用可能である。したがって、このケミカルヒートポンプを用いて、例えば高温の排熱源や太陽光などから熱エネルギーを回収できれば、エネルギーの更なる有効利用が可能となる。
日本国特開2013-112706号公報
 ところで、ケミカルヒートポンプでは、化学蓄熱材として用いる物質の種類によって、蓄熱できる温度域が異なっている。例えば、上述した特許文献1に記載のケミカルヒートポンプでは、化学蓄熱材として酸化マグネシウム(MgO)が用いられている。このMgOを化学蓄熱材として用いた場合の蓄熱温度は、350℃程度である。
 したがって、蓄熱温度を上げることができれば、ケミカルヒートポンプの利用範囲を更に拡大することが可能である。しかしながら、例えば500~800℃程度の熱を蓄熱する方法としては、蓄熱した熱媒体を容器に保存する方法や、熱エネルギーを電気エネルギーなどの他のエネルギーに変換して貯蔵する方法しかないのが現状である。したがって、このような高温域での蓄熱を可能としたケミカルヒートポンプの開発が望まれている。
 本発明は、上述した従来の事情に鑑みて提案されたものであり、高温域での蓄熱を可能としたケミカルヒートポンプ及び化学蓄熱容器、並びにそのようなケミカルヒートポンプ又は化学蓄熱容器を用いた化学蓄熱システム、発電システム、水素製造システム、熱輸送システムを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を提供する。
〔1〕 COを化学的に吸収又は脱離する化学蓄熱材が設けられた第1の反応器と、COを吸収又は脱離する吸収材が設けられた第2の反応器と、前記第1の反応器と前記第2の反応器との間でCOを流通させる配管とを備え、前記化学蓄熱材として、リチウム複合酸化物を含むことを特徴とするケミカルヒートポンプ。
〔2〕 前記化学蓄熱材として、リチウムシリケート系化合物を含むことを特徴とする前記〔1〕に記載のケミカルヒートポンプ。
〔3〕 前記化学蓄熱材として、LiSiOを含むことを特徴とする前記〔2〕に記載のケミカルヒートポンプ。
〔4〕 前記化学蓄熱材として、LiCOとLiSiOとを含むことを特徴とする前記〔2〕又は〔3〕に記載のケミカルヒートポンプ。
〔5〕 前記吸収材が、COを物理的に吸収又は脱離する物理吸収材であることを特徴とする前記〔1〕~〔4〕の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプ。
〔6〕 前記物理吸収材として、ゼオライト又は活性炭を含むことを特徴とする前記〔5〕に記載のケミカルヒートポンプ。
〔7〕 前記吸収材が、COを化学的に吸収又は脱離する化学吸収材であることを特徴とする前記〔1〕~〔4〕の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプ。
〔8〕 前記化学吸収材として、金属酸化物を含むことを特徴とする前記〔7〕に記載のケミカルヒートポンプ。
〔9〕 前記金属酸化物として、CaO、PbO、BaO、SrO、MgO、ドロマイト脱炭酸物のうち何れか1種以上を含むことを特徴とする前記〔8〕に記載のケミカルヒートポンプ。
〔10〕 前記配管を開閉する開閉手段を備えることを特徴とする前記〔1〕~〔9〕の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプ。
〔11〕 前記第1の反応器との間で熱交換を行う第1の熱交換器と、前記第2の反応器との間で熱交換を行う第2の熱交換器とを備えることを特徴とする前記〔1〕~〔10〕の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプ。
〔12〕 前記第1の反応器は、前記配管に対して着脱自在であることを特徴とする前記〔1〕~〔11〕の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプ。
〔13〕 前記〔1〕~〔12〕の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプと、前記ケミカルヒートポンプに対して熱を供給する熱供給源と、を備える化学蓄熱システム。
〔14〕 前記熱供給源として、太陽光を集光して熱媒体を加熱する集光集熱装置を備えることを特徴とする前記〔13〕に記載の化学蓄熱システム。
〔15〕 前記〔1〕~〔12〕の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプを用いた発電システム。
〔16〕 前記〔1〕~〔12〕の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプを用いた水素製造システム。
〔17〕 COを化学的に吸収又は脱離する化学蓄熱材と、前記化学蓄熱材を収容する容器本体と、を備え、前記化学蓄熱材として、リチウム複合酸化物を含むことを特徴とする化学蓄熱容器。
〔18〕 前記化学蓄熱材として、リチウムシリケート系化合物を含むことを特徴とする〔17〕に記載の化学蓄熱容器。
〔19〕 前記化学蓄熱材として、LiSiOを含むことを特徴とする前記〔18〕に記載の化学蓄熱容器。
〔20〕 前記化学蓄熱材として、LiCOとLiSiOとを含むことを特徴とする前記〔18〕又は〔19〕に記載の化学蓄熱容器。
〔21〕 前記容器本体は、COを流通させる流通口を有することを特徴とする前記〔17〕~〔20〕の何れか一項に記載の化学蓄熱容器。
〔22〕 前記〔17〕~〔21〕の何れか一項に記載の化学蓄熱容器を用いた熱輸送システム。
 以上のように、本発明によれば、高温域での蓄熱を可能としたケミカルヒートポンプ及び化学蓄熱容器、並びに、そのようなケミカルヒートポンプ又は化学蓄熱容器を用いた化学蓄熱システム、発電システム、水素製造システム、熱輸送システムを提供することが可能である。
本発明を適用したケミカルヒートポンプの一例を示す模式図である。 蓄熱操作を行った際のケミカルヒートポンプの状態を示す模式図である。 蓄熱操作時と同じ温度(等温)で熱出力操作を行った際のケミカルヒートポンプの状態を示す模式図である。 蓄熱操作時よりも高い温度(昇温)で熱出力操作を行った際のケミカルヒートポンプの状態を示す模式図である。 発電システムの蓄熱操作時の状態を示す模式図である。 発電システムの熱出力操作時の状態を示す模式図である。 本発明を適用した水素製造システムの一例を示す模式図である。 本発明を適用した熱輸送システムの一例を示す模式図である。 実施例で用いた試料の粒子全景のSEM像を示す写真である。 実施例で用いた試料の粒子拡大像のSEM像を示す写真である。 実施例で用いた実験装置の構成を示す模式図である。 650℃の繰り返し試験による測定結果を示すグラフである。 吸収反応時の反応転化率の変化(ΔX)と脱離反応時の反応転化率の変化(ΔX)とを説明するためのグラフである。 650℃の繰り返し試験におけるサイクル毎のΔXを示すグラフである。 650℃の繰り返し試験におけるサイクル毎のΔXを示すグラフである。 700℃の繰り返し試験による測定結果を示すグラフである。 700℃の繰り返し試験におけるサイクル毎のΔXを示すグラフである。 700℃の繰り返し試験におけるサイクル毎のΔXを示すグラフである。 アルカリ金属酸化物とアルカリ土類金属酸化物との炭酸化平衡反応における温度-圧力依存性を示したグラフである。 LiO-SiO系複合酸化物の平衡温度一圧力依存性を示すグラフである。 調製LiSiO及び市販LiSiOのTSA法による繰り返し試験の測定結果を示すグラフである。 調製LiSiOの500℃以上からのTSA法による繰り返し試験の測定結果を示すグラフである。 調製LiSiOの700℃でのPSA法による繰り返し試験の測定結果を示すグラフである。 調製LiSiOの650℃でのPSA法による繰り返し試験の測定結果を示すグラフである。 調製LiSiOのCO吸収挙動について測定した結果を示すグラフである。 複合LiSiO及び調製LiSiOのTSA法による繰り返し試験の測定結果を示すグラフである。 複合LiSiOの800℃でのPSA法による繰り返し試験の測定結果を示すグラフである。 複合LiSiOのCO吸収挙動について測定した結果を示すグラフである。 ゼオライトのTSA法による繰り返し試験の測定結果を示すグラフである。 ゼオライトのPTSA法による繰り返し試験の測定結果を示すグラフである。 ゼオライトのCO脱離挙動について測定した結果を示すグラフである。 調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの650℃又は700℃での蓄熱及び熱出力による調製LiSiOの反応転化率の変化を説明するためのグラフである。 調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの700℃での蓄熱時の状態を示す模式図である。 調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの700℃での熱出力時の状態を示す模式図である。 調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの650℃での蓄熱及び700℃での熱出力による調製LiSiOの反応転化率の変化を説明するためのグラフである。 調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの650℃での蓄熱時の状態を示す模式図である。 調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの700℃での熱出力時の状態を示す模式図である。 複合LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの800℃での蓄熱及び熱出力による複合LiSiOの反応転化率の変化を説明するためのグラフである。 複合LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの800℃での蓄熱時の状態を示す模式図である。 複合LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの800℃での熱出力時の状態を示す模式図である。 調製LiSiOのエネルギー貯蔵密度を説明するためのグラフである。 複合LiSiOのエネルギー貯蔵密度を説明するためのグラフである。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
(ケミカルヒートポンプ及び化学蓄熱容器)
 先ず、図1に示す本発明を適用したケミカルヒートポンプ1について説明する。なお、図1は、ケミカルヒートポンプ1の概略構成を示す模式図である。
 ケミカルヒートポンプ1は、図1に示すように、第1の反応器2と、第2の反応器3と、第1の反応器2と第2の反応器3との間を連結する配管4と、配管4を開閉する開閉弁(開閉手段)5とを備えている。
 第1の反応器2には、COを化学的に吸収又は脱離する化学蓄熱材6が設けられている。具体的に、第1の反応器2は、化学蓄熱材6を内部に収容した容器本体2aを備えている。容器本体2aは、流通口2bを有し、この流通口2bを介して配管4の一端と接続されている。
 ここで、第1の反応器2については、流通口2bを介して配管4と着脱自在に接続された構成としてもよい。この構成の場合、第1の反応器2は、化学蓄熱容器として、熱(エネルギー)を貯蔵するだけでなく、それ自体を搬送することによって、貯蔵した熱(エネルギー)を輸送することが可能である。
 第1の反応器2は、化学蓄熱材6として、リチウム複合酸化物を用いている。リチウム複合酸化物としては、例えば、LiZrO、LiFeO、LiNiO、LiTiO、LiSiO、LiSiO、LiSiO、LiSi、LiSi、LiSiなどを挙げることができる。化学蓄熱材6としては、それらの中から1種又は複数種を用いることができる。その中でも、LiSiO、LiSiO、LiSiO、LiSi、LiSi、LiSiなどのリチウムシリケート系化合物を用いることが好ましく、LiSiO(オルトケイ酸リチウム)を用いることが最も好ましい。また、化学蓄熱材6としては、上述したリチウム複合酸化物以外にも、LiOを含んだ構成としてもよい。
 また、化学蓄熱材6は、上述したリチウム複合酸化物に加えて、例えばKCOなどの添加剤を含んだ構成としてもよい。KCOを添加した場合、化学蓄熱材6がCOの吸収(放熱)又は脱離(吸熱)を繰り返したときの繰り返し反応性を改善し、この化学蓄熱材6の耐久性を向上させることが可能である。さらに、KCOを添加した場合には、化学蓄熱材6の蓄熱温度を上げることも可能である。例えば、LiSiOに対してKCOを30質量%程度添加した化学蓄熱材6においては、800℃程度の蓄熱温度でCOの吸収(放熱)又は脱離(吸熱)を繰り返すことが可能である。
 本実施形態では、化学蓄熱材6として、LiSiOを用いている。なお、化学蓄熱材6の形状や大きさ等については、特に限定されるものではなく、最適のものを適宜選択して使用することが可能である。
 第2の反応器3には、COを吸収又は脱離する吸収材7が設けられている。具体的に、第2の反応器3は、吸収材7を内部に収容した容器本体3aを備えている。容器本体3aは、流通口3bを有し、この流通口3bを介して配管4の他端と接続されている。また、第2の反応器3については、第1の反応器2と同様に、流通口3bを介して配管4と着脱自在に接続された構成とすることも可能である。
 第2の反応器3は、吸収材7として、物理吸収材又は化学吸収材を用いている。物理吸収材は、COを物理的に吸収又は脱離するものであり、例えば、ゼオライト、活性炭などを挙げることができる。一方、化学吸収材は、COを化学的に吸収又は脱離するものであり、例えば、CaO、PbO、BaO、SrO、MgOなどの金属酸化物、又は、CaMg(CO(苦灰石)などのドロマイト脱炭酸物を挙げることができる。
 吸収材7としては、上述した物理吸収材又は化学吸収材の中から1種又は複数種を用いることができる。本実施形態では、吸収材7として、ゼオライト(ゼオラム(登録商標)X型 F-9シリーズ、東ソー社製)を用いている。なお、吸収材7の形状や大きさ等については、上述した化学蓄熱材6と同様に、特に限定されるものではなく、最適のものを適宜選択して使用することが可能である。
 配管4は、第1の反応器2と第2の反応器3との間で、作動媒体であるCO(二酸化炭素)を流通させる流路を形成している。開閉弁5は、配管4を開閉することによって、COの流通を切り替える。このような配管4を開閉する手段(開閉手段)としては、開閉弁5に限らず、開閉ダンパーなどであってもよい。すなわち、開閉手段については、特に限定されるものではない。また、開閉手段については、省略することも可能である。
 以上のような構成を有するケミカルヒートポンプ1の操作について、図2A、図2B及び図2Cを参照して説明する。なお、図2Aは、蓄熱操作を行った際のケミカルヒートポンプ1の状態を示す模式図である。図2Bは、蓄熱操作時と同じ温度(等温)で熱出力操作を行った際のケミカルヒートポンプ1の状態を示す模式図である。図2Cは、蓄熱操作時よりも高い温度(昇温)で熱出力操作を行った際のケミカルヒートポンプ1の状態を示す模式図である。
 化学蓄熱材6として用いたLiSiOは、ある温度域と圧力範囲でCOと反応し、下記式(1)に示す可逆反応によりCOを吸収又は脱離できることが知られている。また、LiSiOは、繰り返し試験でも高い安定性を示すことが知られている。(なお、下記式(1)中における(s)は固体を表し、(g)は気体を表し、ΔHは、エンタルピーを表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 すなわち、上記式(1)中の右方向で示すCOの吸収(炭酸化)反応が発熱反応である。一方、上記式(1)中の左方向で示すCOの脱離(脱炭酸化)反応が吸熱反応である。したがって、化学蓄熱材6は、COを吸収するときに炭酸化(LiCO+LiSiO)して放熱(発熱)する。一方、化学蓄熱材6は、COを脱離するときに脱炭酸化(LiSiO+CO)して吸熱する。吸収材7として用いたゼオライト(Zeolite)は、LiSiOよりも低温度域で、COを吸収(吸着)するときに放熱(発熱)し、COを脱離するときに吸熱する。ケミカルヒートポンプ1では、COの分圧を変化させることによって、第1の反応器2と第2の反応器3との間でCOの吸収又は脱離を繰り返すことが可能である。
 具体的に、ケミカルヒートポンプ1では、図2Aに示すように、蓄熱操作を行うことできる。すなわち、第2の反応器3側を第1の反応器2側よりも低い温度Tad(例えば100℃)とし、COの分圧PCO2を約10kPaとすることで、吸収材7(Zeolite)がCOを吸着しながら外部に熱Qadを放出する。同時に、第1の反応器2側では、化学蓄熱材6(LiCO+LiSiO)がCOを脱離しながら外部からの熱Qを吸収する。これにより、所定の蓄熱温度T(例えば約650℃)で蓄熱を行うことができる。
 一方、ケミカルヒートポンプ1では、図2Bに示すように、蓄熱操作時と同じ温度(等温)での熱出力操作を行うことができる。すなわち、第2の反応器3側を温度Tadよりも高い温度T(例えば150℃)とし、COの分圧PCO2を約40kPaとすることで、吸収材7(Zeolite)がCOを脱離しながら外部からの熱Qを吸収する。同時に、第1の反応器2側では、化学蓄熱材6(LiSiO)がCOを吸収しながら外部に熱Qabを放出する。これにより、蓄熱温度Tと同じ温度Tab(約650℃)で熱出力を行うことができる。
 さらに、ケミカルヒートポンプ1では、図2Cに示すように、蓄熱操作時よりも高い温度(昇温)での熱出力操作を行うことができる。すなわち、第2の反応器3側を温度Tよりも高い温度T’(例えば200℃)とし、COの分圧PCO2を約80kPaとすることで、吸収材7(Zeolite)がCOを脱離しながら外部からの熱Q’を吸収する。同時に、第1の反応器2側では、化学蓄熱材6(LiSiO)がCOを吸収しながら外部に熱Qab’を放出する。これにより、蓄熱温度Tよりも高い温度Tab’(約700℃)で熱出力を行うことができる。
 なお、上記ケミカルヒートポンプ1の操作では、COの熱吸収時における顕熱損失を考慮して、熱出力操作時に第2の反応器3側の温度T,T’を、蓄熱操作時の第1の反応器2側の温度(蓄熱温度)Tadよりも高く設定(T’>T>Tad)することにより、蓄熱温度Tと同じ温度Tab(T=Tab)又は蓄熱温度Tよりも高い温度Tab’(T<Tab’)での熱出力を可能としている。一方、ケミカルヒートポンプ1では、熱出力操作時に第2の反応器3側の温度を蓄熱温度Tadと同じか、蓄熱温度Tadよりも低く設定することで、蓄熱温度Tよりも低い温度での熱出力操作を行ってもよい。
 また、上記ケミカルヒートポンプ1の操作では、COの分圧を変化させる圧力スイング(PSA:Pressure Swing Adsorption)法によって、化学蓄熱材6及び吸収材7に対するCOの吸収(又は脱離)を繰り返し行う方法について例示したが、それ以外にも、COの温度を変化させる温度スイング(TSA:Temperature Swing Adsorption)法や、COの分圧及び温度を変化させる圧力温度スイング(PTSA:Pressure and Temperature Swing Adsorption)法によって、化学蓄熱材6及び吸収材7に対するCOの吸収(又は脱離)を繰り返し行うことも可能である。
 以上のように、本実施形態のケミカルヒートポンプ1では、化学蓄熱材6としてLiSiOを用いることで、高温域での蓄熱が可能である。具体的に、化学蓄熱材6としてLiSiOを用いた場合の蓄熱温度Tとしては、450~730℃の範囲とすることが好ましく、600~700℃の範囲とすることが更に好ましい。蓄熱温度Tが450℃未満であると、COの吸着速度が遅くなり、蓄熱に時間を要することになる。一方、蓄熱温度Tが730℃を超えると、LiSiOが溶融してしまうため、比表面積が低下し、COの吸着速度が遅くなり、一般的には蓄熱に時間を要することになる。
 また、本実施形態のケミカルヒートポンプ1では、蓄熱した熱を蓄熱時よりも高い温度で出力することが可能である。すなわち、本実施形態のケミカルヒートポンプ1では、上述した蓄熱温度Tよりも高い温度(昇温)での熱出力操作を必要に応じて行うことが可能である。
(化学蓄熱システム)
 次に、本発明を適用した化学蓄熱システムについて説明する。
 本発明を適用した化学蓄熱システムは、上記ケミカルヒートポンプ1に加えて、このケミカルヒートポンプ1に対して熱を供給する熱供給源を備えた構成である。熱供給源としては、上記ケミカルヒートポンプ1に対して熱を供給可能なものであればよい。
 特に、本発明を適用した化学蓄熱システムでは、太陽光を集光して得られる太陽熱を第1の反応器2(化学蓄熱材6)側の熱供給源として好適に用いることができる。例えば、集光型太陽熱発電(CSP:Concentrating Solar Power)システムでは、上記ケミカルヒートポンプ1を用いることによって、例えば650℃前後での熱(エネルギー)の貯蔵及び出力が可能となる。
 CSPでは、太陽光の入力変動によるエネルギー出力の不安定性に課題がある。すなわち、昼間は十分なエネルギーを出力できるものの、夜間や曇天・雨天時はエネルギー出力が低下するため、エネルギーを安定的に利用することが困難である。そこで、CSPでは、上記ケミカルヒートポンプ1を用いることによって、エネルギー出力の平準化が実現可能となる。
(発電システム)
 次に、図3A及び図3Bに示す本発明を適用した発電システム100について説明する。なお、図3Aは、発電システム100の蓄熱操作時の状態を示す模式図である。図3Bは、発電システム100の熱出力操作時の状態を示す模式図である。
 発電システム100は、図3A及び図3Bに示すように、太陽光Lを集光して得られる太陽熱を利用して発電を行う太陽熱発電システムであり、この太陽熱発電システムにおいて、上記ケミカルヒートポンプ1を出力平準化装置として適用した例である。
 具体的に、この発電システム100は、ケミカルヒートポンプ1と、集光集熱装置10と、発電装置20とを備えている。
 集光集熱装置10は、太陽光Lを集光する複数のミラー11と、熱媒体Cを流通させる複数の集熱管12とを備えている。集光集熱装置10では、複数のミラー11で太陽光Lを集光し、複数の集熱管12の中を流れる熱媒体Cを加熱する。熱媒体Cには、例えば溶融塩などを用いることができる。各集熱管12の入側は、入側流路13aと接続されている。各集熱管12の出側は、出側流路13bと接続されている。
 集光集熱装置10には、点集光方式、線集光方式、面集光方式などがある。また、点集光方式としては、例えばタワー型などを挙げることができる。線集光方式としては、例えばトラフ型、線形フレネル型、クロスリニア法などを挙げることができる。なお、本実施形態では、線集光型の集光集熱装置を採用している。
 ケミカルヒートポンプ1は、上記図1に示す構成に加えて、第1の反応器2との間で熱交換を行う第1の熱交換器2cと、第2の反応器3との間で熱交換を行う第2の熱交換器3c及び第3の熱交換器3dとを備えている。
 発電装置20は、熱媒体Cからの熱回収により蒸気Sを発生させる蒸気発生器21と、蒸気発生器21で発生した蒸気Sにより回転駆動される蒸気タービン22と、蒸気タービン22の駆動により発電する発電機23と、蒸気タービン22からの蒸気Sを冷却して復水する復水器24と、復水器24から復水された水Wを蒸気発生器21に給水する給水ポンプ25とを備えている。また、復水器24と給水ポンプ25との間には、第2の反応器3(第2の熱交換器3c)との間で熱交換を行う第4の熱交換器26が配置されている。
 発電システム100は、集光集熱装置10と第1の反応器2(第1の熱交換器2c)との間で熱媒体Cを流通させる蓄熱用流路31と、集光集熱装置10と発電装置20(蒸気発生器21)との間で熱媒体Cを流通させる発電用流路32と、熱媒体Cの流れを切り替える第1の切替弁33a及び第2の切替弁33bと、熱媒体Cを送液する第1の送液ポンプ34及び第2の送液ポンプ35とを備えている。
 第1の切替弁33a及び第2の切替弁33bは、三方弁からなる。第1の切替弁33aには、集光集熱装置10の出側流路13bと、蓄熱用流路31の一方の流路31aと、発電用流路32の入側流路32aとが接続されている。一方、第2の切替弁33bには、集光集熱装置10の入側流路13aと、蓄熱用流路31の他方の流路31bと、発電用流路32の出側流路32bとが接続されている。第1の送液ポンプ34は、集光集熱装置10の出側流路13b中に配置されている。第2の送液ポンプ35は、発電用流路32の出側流路32b中に配置されている。
 発電システム100は、第2の反応器3(第3の熱交換器3d)との間で蒸気Sを流通させる加熱用流路36と、蒸気Sの流れを切り替える第3の切替弁37a及び第4の切替弁37bと、第2の熱交換器3cと第4の熱交換器26との間で冷却液Dを流通させる冷却用流路38と、冷却液Dを送液する第3の送液ポンプ39とを備えている。
 第3の切替弁37a及び第4の切替弁37bは、三方弁からなり、蒸気タービン22と復水器24との間の流路中に直列に並んだ状態で配置されている。また、第3の切替弁37aには、加熱用流路36の入側流路36aが接続されている。一方、第4の切替弁37bには、加熱用流路36の出側流路36bが接続されている。第3の送液ポンプ39は、冷却用流路38中に配置されている。冷却液Dには、例えば水などを用いることができる。
 以上のような構成を有する発電システム100の動作について説明する。
 先ず、発電システム100では、図3Aに示す昼間時において、集光集熱装置10と蓄熱用流路31及び発電用流路32との間を開放するように第1の切替弁33a及び第2の切替弁33bを切り替える。
 このとき、集光集熱装置10で加熱された熱媒体Cは、発電用流路32内を流れながら、蒸気発生器21に約650℃の熱を供給する。これにより、発電装置20では、集光集熱装置10から供給された熱を利用した発電が行われる。そして、熱媒体Cは、蒸気発生器21での熱交換により冷却、凝縮された後、再び集光集熱装置10へと供給される。
 また、集光集熱装置10で加熱された熱媒体Cは、蓄熱用流路31内を流れながら、第1の熱交換器2cを介して第1の反応器2に約650℃の熱を供給する。これにより、第1の反応器2では、集光集熱装置10から供給された熱を化学蓄熱材6が吸収しながら蓄熱が行われる。同時に、約10kPaの分圧で化学蓄熱材6からCOが脱離される。そして、熱媒体Cは、第1の熱交換器2cでの熱交換により冷却された後、再び集光集熱装置10へと供給される。
 また、発電システム100では、化学蓄熱材6からのCOの脱離が十分進行した時点で、蓄熱用流路31を遮断するように第1の切替弁33a及び第2の切替弁33bを切り替える。これにより、蓄熱用流路31での熱媒体Cの流通が停止され、同時に第1の反応器2の保温が行われる。
 一方、第2の反応器3側では、加熱用流路36を遮断するように第3の切替弁37a及び第4の切替弁37bを切り替える。このとき、冷却液Dは、冷却用流路38内を流れながら、第2の熱交換器3cを介して第2の反応器3(吸収材7)から放出された約100℃の熱を吸収する。そして、冷却液Dは、第4の熱交換器26での熱交換により冷却された後、再び第2の熱交換器3cへと供給される。また、第4の熱交換器26では、冷却液Dからの温熱を用いて、復水器24から復水された水Wを加熱する。これにより、温熱の有効利用を行うことができる。
 次に、発電システム100では、図3Bに示す夜間や曇天・雨天時において、蓄熱用流路31と発電用流路32との間で熱媒体Cが循環するように第1の切替弁33a及び第2の切替弁33bを切り替える。一方、集光集熱装置10と蓄熱用流路31との間については、熱媒体Cの循環を停止すると、熱媒体Cが冷えて凝固し、入側流路13aや出側流路13bを閉塞してしまうおそれがある。このため、熱媒体Cの循環を維持するように、第1の切替弁33a及び第2の切替弁33bが熱媒体Cの流量調整を行い、少量の熱媒体Cが集光集熱装置10と蓄熱用流路31との間を循環するようにする。
 このとき、熱媒体Cは、蓄熱用流路31内を流れながら、第1の熱交換器2cを介して第1の反応器2(化学蓄熱材6)から放出された約650℃の熱を吸収する。その後、熱媒体Cは、発電用流路32内を流れながら、蒸気発生器21に約650℃(昇温操作の場合は約700℃)の熱を供給する。これにより、発電装置20では、ケミカルヒートポンプ1から供給された熱、すなわち第1の反応器2(化学蓄熱材6)で蓄熱された熱を利用した発電が行われる。そして、熱媒体Cは、蒸気発生器21での熱交換により冷却された後、再び第1の熱交換器2cへと供給される。
 一方、第2の反応器3側では、加熱用流路36を開放するように第3の切替弁37a及び第4の切替弁37bを切り替える。同時に、第3の送液ポンプ39の駆動を停止する。このとき、蒸気タービン22から排出された蒸気Sは、加熱用流路36内を流れながら、第3の熱交換器3dを介して第2の反応器3(吸収材7)に約150℃(昇温操作の場合は約200℃)の熱を供給する。これにより、第2の反応器3では、吸収材7が約150℃(昇温操作の場合は約200℃)の熱を吸収する。同時に、約40kPa(昇温操作の場合は約80kPa)の分圧で吸収材7からCOが脱離される。そして、蒸気Sは、第3の熱交換器3dでの熱交換により冷却された後、復水器24へと供給される。
 以上のように、本実施形態の発電システム100では、集光集熱装置10から供給された熱を利用した発電と共に、ケミカルヒートポンプ1から供給された熱を利用した発電を行うことができる。したがって、本実施形態の発電システム100では、上記ケミカルヒートポンプ1を用いることによって、太陽熱発電負荷平準化システムが実現可能となる。
(水素製造システム)
 次に、図4に示す本発明を適用した水素製造システム200について説明する。なお、図4は、水素製造システム200の概略構成を示す模式図である。
 水素製造システム200は、図4に示すように、太陽光Lを集光して得られる太陽熱を利用してH(水素)を製造するシステムに、上記ケミカルヒートポンプ1を適用した例である。
 具体的に、この水素製造システム200は、ケミカルヒートポンプ1と、集光集熱装置10と、発電装置20と、点集光型集光集熱装置40と、水素製造プラント50と、アンモニア製造プラント60とを備えている。このうち、ケミカルヒートポンプ1、集光集熱装置10及び発電装置20については、上記発電システム100と基本的に同じ構成である。
 点集光型集光集熱装置40は、太陽光Lを集光する複数のミラー41と、タワー42の先端部に設けられた集熱器43と、水素製造プラント50との間で熱媒体Eを流通させる水素製造用流路44と、熱媒体Eを送流する送流ポンプ45とを備えている。
 点集光型集光集熱装置40では、複数のミラー41が集熱器43に向けて太陽光Lを集光し、集熱器43で熱媒体Eを加熱する。熱媒体Eには、例えば溶融塩、ヘリウム、二酸化炭素、水蒸気などを用いることができる。集熱器43で加熱された熱媒体Eは、水素製造用流路44内を流れながら、水素製造プラント50に水素の製造時に必要となる熱を供給する。
 水素製造プラント50は、蒸気発生器21から供給される蒸気Sの一部と、発電機23から供給される電気Hの一部と、点集光型集光集熱装置40から供給される熱とを利用して、高温でのHの製造を行う。Hの製造方法としては、例えば高温水蒸気電気分解法などを用いることができる。なお、本実施形態の蒸気発生器21では、蒸気Sの一部がHの製造に消費されるため、その消費した分の水を補充する仕組みとなっている。
 アンモニア製造プラント60は、水素製造プラント50で製造されたHを用いて、NH(アンモニア)の製造を行う。NHの製造方法としては、例えばハーバー・ボッシュ法などを用いることができる。
 以上のように、本実施形態の水素製造システム200では、上述した発電システム100と同様に、集光集熱装置10から供給された熱を利用した発電と共に、ケミカルヒートポンプ1から供給された熱を利用した発電を行うことができる。したがって、本実施形態の水素製造システム200では、上記ケミカルヒートポンプ1を用いることによって、太陽熱発電負荷平準化システムが実現可能となる。そして、本実施形態の水素製造システム200では、そのような平準化により安定化されたエネルギーを用いて、H及びNHの製造を行うことが可能である。
(熱輸送システム)
 次に、図5に示す本発明を適用した熱輸送システム300について説明する。なお、図5は、熱輸送システム300の概略構成を示す模式図である。
 熱輸送システム300は、図5に示すように、太陽光Lを集光して得られる太陽熱を貯蔵する場所Aと、貯蔵した熱を利用する場所Bとの間で化学蓄熱容器70を輸送するシステムである。
 具体的に、化学蓄熱容器70は、可搬性を有する容器本体70aの内部に上記化学蓄熱材6が収容されると共に、容器本体70aに設けられた流通口70bを介してCOが流通される構成である。また、化学蓄熱容器70には、貯蔵時に流通口70bを閉塞する蓋体(図示せず。)が設けられている。
 場所Aには、上記集光集熱装置10が設置されている。上記集光集熱装置10を設置する場所Aについては、特に低緯度(赤道付近)の乾燥地域(砂漠など)が適している。場所Aでは、化学蓄熱材6(LiCO+LiSiO)がCOを脱離しながら、集光集熱装置10から供給された熱を吸収することで、化学蓄熱容器70の蓄熱操作が行われる。
 場所Bには、COを供給するガス供給源80が設置されている。化学蓄熱容器70は、流通口70bを介してガス供給源80と着脱自在に接続される。ガス供給源80としては、特に限定されるものではない。例えば、COの隔離貯蔵(CCS:CO Capture and Storage)技術を用いて燃焼排気ガスに含まれるCOを分離して貯蔵する技術が開発されている。ガス供給源80としては、このようなCCS技術を用いて回収されたCOを供給するガス供給源であってもよい。場所Bでは、ガス供給源80から供給されたCOを化学蓄熱材6(LiSiO)が吸収をしながら、外部に熱を放出することで、化学蓄熱容器70の熱出力操作が行われる。
 場所Bには、化学蓄熱容器70に貯蔵された熱を利用するシステムが設置されている。このようなシステムとしては、特に限定されるものではなく、例えば、蒸気発電や産業プロセス加熱工程、乾燥工程などが挙げられる。また、化学蓄熱容器70の輸送には、例えば船舶や列車、トラックなどの輸送手段(本実施形態では、図5中に輸送トラック90を例示する。)を用いることができる。
 なお、本発明は、上記実施形態のものに必ずしも限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
 例えば、上記ケミカルヒートポンプ1では、化学蓄熱材6としてLiSiOと、吸収材7としてゼオライトとを組み合わせて使用した場合を例示しているが、このような組み合わせに限らず、上述した化学蓄熱材6と吸収材7との中から適宜選択したものを組み合わせて使用することが可能である。
 また、上記発電システム100及び上記水素製造システム200では、熱供給源として集光集熱装置10を用いた場合を例示しているが、このような熱供給源に限らず、例えば高温の排熱など別の熱供給源を用いてもよい。高温の排熱としては、例えば、製鉄の製銑、製鋼プロセスにおける排熱、高温ガス炉における高温熱出力、集光した太陽熱、ガラス製造プロセスにおける排熱、セラミックス材料製造工場からの排熱、ゴミ焼却炉からの排熱、その他の化学産業プラントからの排熱などを挙げることができる。
 また、上記ケミカルヒートポンプ1は、上述した発電システム100や水素製造システム200に適用した場合に限らず、例えば産業プロセスの加熱などにも適用可能である。すなわち、上記ケミカルヒートポンプ1は、エネルギー出力の平準化が必要なシステムにおいて好適に用いることが可能である。
 なお、本発明で使用される化学蓄熱材6は、COの吸収時における炭酸化と、COの脱離時における脱炭酸化とによって、その組成が可逆的に変化する。したがって、本発明では、COの吸収時と脱離時との組成の違いに関わらず、同じものとして扱うものとする。すなわち、LiSiOとLiCO及びLiSiOとは、COの吸収・脱離の度合いに応じて、化学蓄熱材6中における両者の割合が変化するものの、本発明においては同じものとして扱うものとする。一方、本発明では、予めLiCOとLiSiOとを含むものを化学蓄熱材6として用いてもよい。さらに、予めLiSiOとLiCOとLiSiOとを含むものを化学蓄熱材6として用いることも可能である。また、LiCOとSiOとを混合し、熱処理を行うことで得られるLiSiOを化学蓄熱材6として用いることも可能である。また、吸収材7に化学吸収材を使用した場合も同様に、COの吸収時と脱離時との組成の違いに関わらず、同じものとして扱うものとする。
 以下、実施例により本発明の効果をより明らかなものとする。なお、本発明は、以下の実施例に限定されるものではなく、その要旨を変更しない範囲で適宜変更して実施することができる。
(1)試料
 本実施例では、試料としてLiSiO(Alfa Aesar(ALF)社製、主成分金属99.9%、粒子径150μm以下)を用いた。この試料のSEM像を図6A及び図6Bに示す。なお、図6Aは、粒子全景を示し、図6Bは、粒子拡大像を示す。
 図6A及び図6Bに示すように、試料は最大で150μm程度の広い粒子径を持っていることがわかる。また、試料はそれぞれの粒子が分散して存在していることがわかる。
(2)実験装置
 本実施例では、熱重量測定・示差熱分析(TG/DTA)を用いて、温度一定でCOの圧力を変動させながら、試料に対するCOの吸着又は脱離を繰り返したときの試料の重量及び温度の変化を測定する実験を行った。この実験装置には、図7に示す示差熱天秤(アルバック理工社製、TGD-9600)400を用いた。
 示差熱天秤400では、試料sと熱的不活性体(α-アルミナ)tとを電気炉401内のホルダ402a,402bに設置した後、真空ポンプ403を用いて圧力計404が1.0kPa以下となるように電気炉401内を保ちながら、試料sの取り扱いの際に付着した吸着水を取り除くため、200℃で30分の加熱を行った。その後、目標の圧力までCOを導入し、電気炉401内が目標の温度となるまで加熱した。COは、予め炭酸ガスボンベ405からバッファータンク406に充填した後、電気炉401内に導入した。ホルダ402a,402bは熱電対と接触している。試料sにCOを吸着又は試料sからCOを脱離させると、吸熱又は発熱反応により試料sと不活性体tとの間で温度差が生じると共に、試料sの質量が変化する。その測定結果は、示差熱天秤400に接続されたA/D変換器407を介してコンピュータ(PC)408に記録される。記録されたデータから転化率[%]を求めた。
 転化率は、下記式(2)で定義される値である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 なお、式(2)中において、Xは反応転化率、Δmは試料sの質量変化[g]、MCO2はCOの分子量 [gmol-1]、MLi4SiO4はLiSiOの分子量 [gmol-1]、mは試料s中のLiSiOの初期質量 [g]である。
 本実施例では、温度一定で圧力を変動させることによって、試料sのCOの吸収(脱炭酸)反応と、試料sのCOの脱離(炭酸化)反応とを交互に繰り返す試験を行った。また、減圧は真空ポンプ403により行い、加圧はバッファータンク406からのCOの供給により行った。
(3)650℃における繰り返し試験
 本試験では、650℃で温度一定としたときの試料sのCOの吸収と脱離とを交互に繰り返す試験を行った。本試験では、COの吸収過程でCOの分圧を約40±1kPaとし、90分間の測定を行った。一方、COの脱離過程でCOの分圧を約10±1kPaとし、60分間の測定を行った。なお、1サイクル目の吸収開始時のみ室温となるが、650℃に到達した時点から90分間の測定を行った。室温からの昇温速度は50℃/minとした。
 その測定結果を図8に示す。なお、図8中に示すグラフにおいて、横軸は反応時間[min]、左縦軸はCO基準での上記式(2)の反応転化率[%]、右縦軸は反応温度[℃]を示す。また、反応転化率が0%の場合は、LiSiOからCOが完全に脱離した状態を示し、反応転化率が100%の場合は、LiSiOがCOを吸収して完全にLiCO及びLiSiOに変化した状態を示す。
 図8に示すように、5サイクルの繰り返し試験において、COの吸収とCOの脱離とがほぼ安定した状態で繰り返されることが確認された。これにより、LiSiOは、化学蓄熱材として650℃での蓄熱及び熱出力が可能であることが明らかとなった。
 ここで、図9に示すように、吸収反応時の反応転化率の変化(ΔX)と脱離反応時の反応転化率の変化(ΔX)とを定義する。ΔXとΔXとの定義式は、下記に示すとおりである。
ΔX=Xa,f-Xa,i[%]
ΔX=Xd,f-Xd,i[%]
 なお、Xa,fは吸収反応終了時の転化率、Xa,iは吸収反応開始時の転化率、Xd,fは脱離反応終了時の転化率、Xd,iは脱離反応開始時の転化率を表す。
 そして、本試験におけるサイクル毎のΔXを図10Aに示し、サイクル毎のΔXを図10Bに示す。図10Aに示すように、サイクル毎のΔXでは、2サイクル目以降においてどれも同じような吸着挙動を示していることがわかる。一方、1サイクル目は、2サイクル目以降とは挙動が異なっている。これは、COの吸収過程の初期に温度が室温であったことに起因すると考えられる。
 一方、図10Bに示すように、サイクル毎のΔXでは、全てのサイクルにおいて時間の経過と共に、質量の減少が緩やかになっていることがわかる。特に、1サイクル目では初期に急激な質量減少が見られ、徐々に傾きが緩やかになっている。一方、2サイクル目以降では、1サイクル目と比べて、初期の質量減少の変化が緩やかになっている。また、サイクル数を重ねるに従って、50分経過後の質量変化が小さくなっていることがわかる。そして、5サイクル目は4サイクル目とほぼ同じ質量となった。
 以上のことから、LiSiOは、更にサイクル数を増やして繰り返し試験を行った方が好ましいものの、概ね650℃においてCOの分圧を変化させることによって、COの吸収と脱離とを繰り返すことができることが明らかとなった。
(4)700℃における繰り返し試験
 本試験では、700℃で温度一定としたときの試料sのCOの吸収と脱離とを交互に繰り返す試験を行った。本試験では、COの吸収過程でCOの分圧を約80±1kPaとし、90分間の測定を行った。一方、COの脱離過程でCOの分圧を約40±1kPaとし、60分間の測定を行った。それ以外は、上記650℃における繰り返し試験と同じ条件で試験を行った。その測定結果を図11に示す。
 図11に示すように、5サイクルの繰り返し試験において、サイクル数が増すに従ってグラフの形状が徐々に乱れ始めたものの、概ね安定した繰り返し反応性が確認された。特に、1サイクル目のCOの吸収過程では、温度上昇と共に急激な転化率の上昇が見られた。その後、700℃に到達した時点で、しばらくすると傾きが水平になった。これは、反応平衡に達したためと考えられる。
 次に、吸収反応時の反応転化率の変化と脱離反応時の反応転化率の変化とを細かく見るため、本試験におけるサイクル毎のΔXを図12Aに示し、サイクル毎のΔXを図12Bに示す。
 図12Aに示すように、サイクル毎のΔXでは、2サイクル目以降において反応開始時の急激な転化率の変化が見られた。一方、サイクル数が増すに従って、傾きが緩やかになる際の転化率の変化が小さくなっている。また、80分経過後における転化率の変化も、徐々に下がっていることがわかる。これは、焼結が緩やかに進行し、反応を阻害していると考えられる。また、図10Aに示す場合と比較して、700℃の5サイクル目は、650℃のサイクルの中で最も高い反応転化率の変化を示したものよりも更に高い反応転化率を示していることがわかる。
 一方、図12Bに示すように、サイクル毎のΔXでは、2サイクル目以降においてどれも同じような吸着挙動を示していることがわかる。また、COの吸収過程と同様に、サイクル数が増すに従って、傾きが緩やかになる際の転化率の変化が小さくなっている。
 以上のことから、LiSiOは、700℃においてCOの分圧を変化させることによって、COの吸収と脱離とを繰り返すことができることが明らかとなった。
(5)LiSiOが化学蓄熱材として好ましい理由
 次に、LiSiOが化学蓄熱材として好ましい理由について説明する。
 固体化学吸収では、温度又は圧力を変化させることで、吸収体が炭酸塩と非炭酸塩の間で可逆反応を繰り返して、COの吸収・脱離が起こる。つまり、用いる材料に応じて、使用温度及び圧力域が限定されている。
 ここで、図13は、アルカリ金属酸化物とアルカリ土類金属酸化物との炭酸化平衡反応における温度-圧力依存性を示したグラフである。図13に示すように、各酸化物の線の上部では炭酸塩が安定に存在し、下部では酸化物が安定に存在する。例えば、1500℃、1気圧の位置は、NaO及びKOの線に対して上部に存在しているため、炭酸塩が安定に存在していることがわかる。これは、これらの炭酸塩の脱離が困難であることを意味している。
 逆に、MgOでは、炭酸化をするために、ある程度の低い温度での利用が必要になる。本発明における化学蓄熱材では、650℃の蓄熱温度を目的としている。そこで、650℃での炭酸塩の脱離が可能な各酸化物を見ると、CaO、LiO、BaOが挙げられる。このうち、BaOについては、炭酸化バリウムが劇物指定されており、安全上の立場から蓄熱利用に適していない。一方、CaOについては、一部研究されているものの、十分な繰り返し反応性が得られていない。一方、LiOは、COの脱離(熱吸収)を考えた場合、650℃よりも高い温度となってしまう。
 そこで、LiOの複合酸化物を形成することにより、LiOの活性を下げ、反応温度の制御を行うことを考える。図14は、LiO-SiO系複合酸化物の平衡温度一圧力依存性を示すグラフである。
 図14に示すように、LiO-SiO系複合酸化物におけるLiOの割合によって、平衡条件が大きく異なっていることがわかる。その中でも、LiSiOは、COが1気圧(-lnk=0)の場合、T=1000K(約730℃)が平衡温度となる。この温度は、本発明が目的とする650℃に比較的近い値である。さらに、LiSiOは、上記図8に示す650℃における繰り返し試験からも、COに対する繰り返し反応性が優れていることがわかる。
 また、上記図8に示す650℃における繰り返し試験からは、温度を制御する代わりに、650℃でCOの分圧を制御することによって、COに対する繰り返し反応性を維持できることを確認した。このことは、COの吸収又は脱離が可能な物質の中で、COの分圧が1気圧のとき650℃付近で平衡条件を持つ物質であれば、LiSiOと同様に、化学蓄熱材として利用が可能であることを意味する。
 ここで、化学蓄熱材となり得るリチウム複合酸化物について表1に示す。なお、表1中に示す境界温度以下ではCOの吸収反応となり、境界温度以上ではCOの脱離反応となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表1に示すように、LiZrO及びLiFeOは、650℃での蓄熱利用が可能な物質であると推測される。また、表1には示されていないものの、LiTiOについては、COの分圧が1気圧のとき、平衡温度が約900℃である。
 また、Ca複合酸化物は、上述したようにCaOの反応平衡が650℃に近い。一方、CaOは、LiTiOのように骨格となる材料と複合化することによって、耐久性の面で繰り返し反応性の改善が期待できる。Ca複合酸化物は、水の存在を取り除いた環境下であれば、化学蓄熱材としての利用が可能である。
(6)調製LiSiO
 本実施例では、LiCO(和光純薬工業社製、99.9%)及びSiO(和光純薬工業社製、99.9%)をモル比2:1で混合し、熱処理を行うことで、LiSiOを調製した(以下、「調製LiSiO」と呼称する。)。
(7)調製LiSiOのTSA法による繰り返し試験
 本試験では、COの分圧を100kPaで一定とし、室温付近からCOの加熱を開始し、900℃に到達した後に、COの温度を700~900℃の範囲で繰り返し上下動(スイング)させる試験を行った。それ以外は、上記(2)の実験装置を用いて、上記(3)の繰り返し試験と同様の測定を行った。また、市販のLiSiO(Alfa Aesar(ALF)社製、主成分金属99.9%、粒子径150μm以下)についても、同じ条件で試験を行った。それらの測定結果を図15に示す。
 図15に示すように、5サイクルの繰り返し試験において、COの吸収とCOの脱離とがほぼ安定した状態で繰り返されることが確認された。これにより、調製LiSiOは、TSA法による蓄熱及び熱出力が可能であることが明らかとなった。また、調製LiSiOは、市販のLiSiOに比べて、高い反応性と繰り返し特性が得られた。
 なお、図15に示す測定結果において、調製LiSiOの繰り返し試験による反応転化率Xが0%とはならず、なお且つ反応転化率Xが100%を超えたのは、COの温度が400℃未満のときに、下記の副反応が進行することによって、調製LiSiOの組成が変化したためと考えられる。
LiSiO+CO→2LiCO+SiO
 そこで、調製LiSiOについて、500℃付近からCOの反応を開始し、それ以外は上記(7)に示す繰り返し試験と同じ条件で試験を行った。その測定結果を図16に示す。
 図16に示すように、5サイクルの繰り返し試験において、調製LiSiOの反応転化率Xがほぼ0~100%となる範囲で、COの吸収と脱離とを交互に繰り返すことが確認された。これにより、調製LiSiOでは、COの温度を400℃以上とすることで、上記の副反応の進行を抑制し、高い反応性と繰り返し特性が得られることが明らかとなった。
(8)調製LiSiOのPSA法による繰り返し試験
 本試験では、700℃で温度一定としたときの調製LiSiOのCOの吸収と脱離とを交互に繰り返す試験を行った。本試験では、COの吸収過程でCOの分圧を約80±1kPaとし、90分間の測定を行った。一方、COの脱離過程でCOの分圧を約10±1kPaとし、60分間の測定を行った。それ以外は、上記(2)の実験装置を用いて、上記(3)の繰り返し試験と同様の測定を行った。その測定結果を図17に示す。
 図17に示すように、4サイクルの繰り返し試験において、反応転化率Xがおよそ40~90%となる範囲で、COの吸収とCOの脱離とがほぼ安定した状態で繰り返されることが確認された。これにより、調製LiSiOは、PSA法による蓄熱及び熱出力が可能であることが明らかとなった。
 なお、図17に示す測定結果において、調製LiSiOの繰り返し試験による反応転化率XがCOの脱離反応時に40%程度となっているが、これはCOの脱離反応にかかる時間によるものである。したがって、脱離反応時の反応転化率Xについては、反応時間を延長することで、十分に改善することが可能である。
 また、本試験では、上記(8)の繰り返し試験の条件を変更して、同様の試験を行った。すなわち、本試験では、650℃で温度一定としたときの調製LiSiOのCOの吸収と脱離とを交互に繰り返す試験を行った。また、本試験では、COの吸収過程でCOの分圧を約40±1kPaとし、90分間の測定を行った。一方、COの脱離過程でCOの分圧を約10±1kPaとし、60分間の測定を行った。その測定結果を図18に示す。
 図18に示すように、4サイクルの繰り返し試験において、反応転化率Xがおよそ0~17%となる範囲で、COの吸収とCOの脱離とがほぼ安定した状態で繰り返されることが確認された。これにより、調製LiSiOは、PSA法による蓄熱及び熱出力が可能であることが明らかとなった。
 なお、図19に示す測定結果において、調製LiSiOの繰り返し試験による反応転化率XがCOの吸収反応時に17%程度となっているが、これはCOの吸収反応にかかる時間によるものである。したがって、吸収反応時の反応転化率Xについては、反応時間を延長することで、十分に改善することが可能である。
(9)調製LiSiOのCO吸収挙動
 本試験では、COの分圧及び温度を変化させたときの調製LiSiOの吸収挙動を測定した。具体的には、COの分圧を10kPa、40kPa、80kPa、100kPa、300kPa、500kPaとし、それぞれCOの温度を400℃から900℃まで5℃/分のペースで上昇させたときの調製LiSiOの吸収反応による反応転化率Xを測定した。その測定結果を図19に示す。
 図19に示すように、調製LiSiOでは、COの何れの分圧においても、500℃付近からCOの吸収反応が進行し始め、更に700℃付近でCOの吸収反応が急激に進行し、反応転化率Xがほぼ100%に達することがわかる。一方、COの脱離温度は、COの分圧に依存することがわかる。したがって、調製LiSiOでは、COの分圧及び温度を操作することによって、COの吸収と脱離とを制御可能であることが明らかとなった。
(10)複合LiSiO
 本実施例では、調製LiSiOに30質量%のKCOを添加したものを調製した(以下、「複合LiSiO」と呼称する。)。
(11)複合LiSiOのTSA法による繰り返し試験
 本試験では、COの分圧を100kPaで一定とし、400℃からCOの加熱を開始し、900℃に到達した後に、COの温度を700~900℃の範囲で繰り返し上下動(スイング)させる試験を行った。それ以外は、上記(2)の実験装置を用いて、上記(3)の繰り返し試験と同様の測定を行った。また、上記調製LiSiOについても、同じ条件で試験を行った。それらの測定結果を図20に示す。
 図20に示すように、6サイクルの繰り返し試験において、COの吸収とCOの脱離とがほぼ安定した状態で繰り返されることが確認された。また、複合LiSiOでは、700と900℃とを境に反応転化率Xが対称に変化しており、調製LiSiOに比べて、COの温度に対する応答性が非常に高いことわかる。これにより、複合LiSiOは、TSA法による蓄熱及び熱出力が可能であり、高い反応性と繰り返し特性が得られることが明らかとなった。
(12)複合LiSiOのPSA法による繰り返し試験
 本試験では、800℃で温度一定としたときの複合LiSiOのCOの吸収と脱離とを交互に繰り返す試験を行った。本試験では、COの吸収過程でCOの分圧を約100±1kPaとし、90分間の測定を行った。一方、COの脱離過程でCOの分圧を約5±1kPaとし、60分間の測定を行った。それ以外は、上記(2)の実験装置を用いて、上記(3)の繰り返し試験と同様の測定を行った。その測定結果を図21に示す。
 図21に示すように、3サイクルの繰り返し試験において、反応転化率Xがおよそ20~70%となる範囲で、COの吸収とCOの脱離とがほぼ安定した状態で繰り返されることが確認された。これにより、複合LiSiOは、PSA法による蓄熱及び熱出力が可能であることが明らかとなった。
 なお、図21に示す測定結果において、複合LiSiOの繰り返し試験による反応転化率XがCOの脱離反応時に20%程度となっているが、これはCOの脱離反応にかかる時間によるものである。したがって、脱離反応時の反応転化率Xについては、反応時間を延長することで、十分に改善することが可能である。
(13)複合LiSiOのCO吸収挙動
 本試験では、COの分圧及び温度を変化させたときの複合LiSiOの吸収挙動を測定した。具体的には、COの分圧を10kPa、40kPa、80kPa、100kPa、300kPa、500kPaとし、それぞれCOの温度を400℃から900℃まで5℃/分のペースで上昇させたときの調製LiSiOの吸収反応による反応転化率Xを測定した。その測定結果を図22に示す。
 図22に示すように、複合LiSiOでは、COの何れの分圧においても、400℃付近からCOの吸収反応が進行し始め、更に700~800℃付近で反応転化率Xがほぼ100%に達することがわかる。一方、COの脱離温度は、COの分圧に依存することがわかる。また、複合LiSiOでは、調製LiSiOに比べて、COの脱離に高温を要することわかる。したがって、複合LiSiOでは、COの分圧及び温度を操作することによって、COの吸収と脱離とを制御可能であることが明らかとなった。
(14)ゼオライト(Zeolite)
 本実施例では、ゼオライト(和光純薬工業社製、合成Zeolite F-9、組成:NaO・Al・2.5SiO、粒径0.50~1.18mm、細孔直径9Å)を用いた。
(15)ゼオライトのTSA法による繰り返し試験
 本試験では、COの分圧を100kPaで一定とし、室温からCOの加熱を開始し、350℃に到達した後に、COの温度を85~350℃の範囲で繰り返し上下動(スイング)させる試験を行った。それ以外は、上記(2)の実験装置を用いて、ゼオライトの質量変化[%]の測定を行った。その測定結果を図23に示す。
 図23に示すように、4サイクルの繰り返し試験において、COの吸収とCOの脱離とがほぼ安定した状態で繰り返されることが確認された。また、ゼオライトでは、加熱開始と共にCOの脱離により質量が減少し、また、温度変化に応じて質量が変化しており、COの温度に対する応答性が非常に高いことわかる。これにより、ゼオライトは、TSA法において高い繰り返し特性が得られることが明らかとなった。
(16)ゼオライトのPTSA法による繰り返し試験
 本試験では、COの温度を350℃から200℃まで降温した後に、200~85℃の範囲で繰り返し上下動(スイング)させながら、COの分圧を変動させたときのゼオライトのCOの吸収と脱離とを交互に繰り返す試験を行った。
 具体的に、本試験では、COの脱離過程で、COの温度を200℃とし、COの分圧を約80±1kPaとし、30分間の測定を行った。一方、COの吸収過程で、COの温度を85℃とし、COの分圧を約40±1kPaとし、30分間の測定を行った。それ以外は、上記(2)の実験装置を用いて、ゼオライトの質量変化[%]の測定を行った。その測定結果を図24に示す。
 図24に示すように、ゼオライトでは、3サイクルの繰り返し試験において、COの脱離とCOの吸収とがほぼ安定した状態で繰り返されることが確認された。これにより、ゼオライトは、PTSA法において高い繰り返し特性が得られることが明らかとなった。
(17)ゼオライトのCO脱離挙動
 本試験では、COの分圧及び温度を変化させたときのゼオライトの脱離挙動を測定した。具体的には、COの分圧を10kPa、40kPa、80kPa、100kPa、300kPa、500kPaとし、それぞれCOの温度を室温から350℃まで5℃/分のペースで上昇させたときのゼオライトの脱離反応による質量変化[%]を測定した。その測定結果を図25に示す。
 図25に示すように、ゼオライトでは、COの分圧と温度の変化によって、質量が変化することがわかる。これは、上述したTSA法やPSA法による制御が可能であることを意味する。また、高い温度では圧力変化による影響が小さくなっている。この場合、PTSA法により低い圧力でCOを吸収し、高い圧力でCOを脱離することが可能である。したがって、ゼオライトでは、COの分圧及び温度を操作することによって、COの脱離と吸収とを制御可能であることが明らかとなった。
(18)調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプ
 本実施例では、調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの操作について、図26A~図26Cを参照して説明する。なお、図26Aは、調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの650℃又は700℃での蓄熱及び熱出力による調製LiSiOの反応転化率Xの変化を説明するためのグラフである。図26Bは、調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの700℃での蓄熱時の状態を示す模式図である。図26Cは、調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの700℃での熱出力時の状態を示す模式図である。また、以下の説明では、上記ケミカルヒートポンプ1と同等の部位については、説明を省略すると共に、図面において同じ符号を付すものとする。
 調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプでは、図26Aに示すように、650℃での蓄熱及び熱出力による調製LiSiOの反応転化率Xの変化よりも、700℃での蓄熱及び熱出力による調製LiSiOの反応転化率Xの変化が大きく、700℃の場合、反応転化率Xがおよそ0~100%となる範囲で、蓄熱及び熱出力を行うことができる。
 すなわち、調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプでは、図26Bに示すように、700℃での蓄熱操作を行うことができる。具体的には、第2の反応器3側を第1の反応器2側よりも低い温度Tad(=30℃)とし、COの分圧PCO2を約10kPaとすることで、吸収材7(Zeolite)がCOを吸着しながら外部に熱Qadを放出する。同時に、第1の反応器2側では、化学蓄熱材6(LiCO+LiSiO)がCOを脱離しながら外部からの熱Qを吸収する。これにより、蓄熱温度T(=700℃)で蓄熱を行うことができる。
 一方、調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプ1では、図26Cに示すように、蓄熱操作時と同じ温度(等温)での熱出力操作を行うことができる。具体的には、第2の反応器3側を温度Tadよりも高い温度T(=200℃)とし、COの分圧PCO2を約80kPaとすることで、吸収材7(Zeolite)がCOを脱離しながら外部からの熱Qを吸収する。同時に、第1の反応器2側では、化学蓄熱材6(LiSiO)がCOを吸収しながら外部に熱Qabを放出する。これにより、蓄熱温度Tと同じ温度Tab(=700℃)で熱出力を行うことができる。
 さらに、調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプ1では、図27A~図27Cに示すように、650℃での蓄熱及び700℃での熱出力を行うことができる。なお、図27Aは、調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの650℃での蓄熱及び700℃での熱出力による調製LiSiOの反応転化率Xの変化を説明するためのグラフである。図27Bは、調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの650℃での蓄熱時の状態を示す模式図である。図27Cは、調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの700℃での熱出力時の状態を示す模式図である。
 調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプでは、図27Aに示すように、反応転化率Xがおよそ0~100%となる範囲で、650℃での蓄熱及び700℃での熱出力を行うことができる。
 すなわち、調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプでは、図27Bに示すように、650℃での蓄熱操作を行うことができる。具体的には、第2の反応器3側を第1の反応器2側よりも低い温度Tad(=30℃)とし、COの分圧PCO2を約10kPaとすることで、吸収材7(Zeolite)がCOを吸着しながら外部に熱Qadを放出する。同時に、第1の反応器2側では、化学蓄熱材6(LiCO+LiSiO)がCOを脱離しながら外部からの熱Qを吸収する。これにより、蓄熱温度T(=650℃)で蓄熱を行うことができる。
 一方、調製LiSiOを用いたケミカルヒートポンプでは、図27Cに示すように、蓄熱操作時よりも高い温度(昇温)での熱出力操作を行うことができる。すなわち、第2の反応器3側を温度Tよりも高い温度T’(=200℃)とし、COの分圧PCO2を約80kPaとすることで、吸収材7(Zeolite)がCOを脱離しながら外部からの熱Q’を吸収する。同時に、第1の反応器2側では、化学蓄熱材6(LiSiO)がCOを吸収しながら発熱し、その発熱により化学蓄熱材6自身が加熱され、蓄熱温度Tよりも高い温度Tab’まで上昇する。続いて、この温度Tab’で外部に熱Qab’を放出する。これにより、蓄熱温度Tよりも高い温度Tab’(=700℃)で熱出力を行うことができる。
(19)複合LiSiOを用いたケミカルヒートポンプ
 本実施例では、複合LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの操作について、図28A~図28Cを参照して説明する。なお、図28Aは、複合LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの800℃での蓄熱及び熱出力による複合LiSiOの反応転化率Xの変化を説明するためのグラフである。図28Bは、複合LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの800℃での蓄熱時の状態を示す模式図である。図28Cは、複合LiSiOを用いたケミカルヒートポンプの700℃での熱出力時の状態を示す模式図である。また、以下の説明では、上記ケミカルヒートポンプ1と同等の部位については、説明を省略すると共に、図面において同じ符号を付すものとする。
 複合LiSiOを用いたケミカルヒートポンプでは、図28Aに示すように、反応転化率Xがおよそ0~100%となる範囲で、800℃での蓄熱及び熱出力を行うことができる。
 すなわち、複合LiSiOを用いたケミカルヒートポンプでは、図28Bに示すように、800℃での蓄熱操作を行うことができる。具体的には、第2の反応器3側を第1の反応器2側よりも低い温度Tad(=30℃)とし、COの分圧PCO2を約5kPaとすることで、吸収材7(Zeolite)がCOを吸着しながら外部に熱Qadを放出する。同時に、第1の反応器2側では、化学蓄熱材6(LiCO+LiSiO(+KCO))がCOを脱離しながら外部からの熱Qを吸収する。これにより、蓄熱温度T(=800℃)で蓄熱を行うことができる。
 一方、複合LiSiOを用いたケミカルヒートポンプでは、図28Cに示すように、蓄熱操作時と同じ温度(等温)での熱出力操作を行うことができる。具体的には、第2の反応器3側を温度Tadよりも高い温度T(=200℃)とし、COの分圧PCO2を約100kPaとすることで、吸収材7(Zeolite)がCOを脱離しながら外部からの熱Qを吸収する。同時に、第1の反応器2側では、化学蓄熱材6(LiSiO(+KCO))がCOを吸収しながら外部に熱Qabを放出する。これにより、蓄熱温度Tと同じ温度Tab(=800℃)で熱出力を行うことができる。
(20)調製LiSiO及び複合LiSiOのエネルギー貯蔵密度
 本実施例では、調製LiSiO及び複合LiSiOのエネルギー貯蔵密度について、図29及び図30を参照して説明する。なお、図29は、調製LiSiOのエネルギー貯蔵密度を説明するためのグラフである。図30は、複合LiSiOのエネルギー貯蔵密度を説明するためのグラフである。また、図29に示す調製LiSiOの空隙率と、図30に示す複合LiSiOの空隙率とは、何れも60%である。
 調製LiSiOのエネルギー貯蔵密度は、図29に示すように、700℃のときに最大で約730MJm-3である。また、700℃のときに最大で約150MJm-3である。一方、複合LiSiOのエネルギー貯蔵密度は、図30に示すように、800℃のときに最大で約510MJm-3である。また、ゼオライトは、10質量%のCOを脱離又は吸収するとき、LiSiOに対して約3.4倍の体積が必要である。さらに、調製LiSiOを650℃から700℃まで加熱するためには、約100MJm-3必要である。
 1…ケミカルヒートポンプ 2…第1の反応器(化学蓄熱容器) 2a…容器本体 2b…流通口 2c…第1の熱交換器 3…第2の反応器 3a…容器本体 3b…流通口 3c…第2の熱交換器 3d…第3の熱交換器 4…配管 5…開閉弁(開閉手段) 6…化学蓄熱材 7…吸収材 10…集光集熱装置(熱供給源) 11…ミラー 12…集熱管 13a…入側流路 13b…出側流路 20…発電装置 21…蒸気発生器 22…蒸気タービン 23…発電機 24…復水器 25…給水ポンプ 26…第4の熱交換器 31…蓄熱用流路 32…発熱用流路 33a…第1の切替弁 33b…第2の切替弁 34…第1の送液ポンプ 35…第2の送液ポンプ 36…加熱用流路 37a…第3の切替弁 37b…第4の切替弁 38…冷却用流路 39…第3の送液ポンプ 40…点集光型集光集熱装置 50…水素製造プラント 60…アンモニア製造プラント 70…化学蓄熱容器 80…ガス供給源 90…輸送トラック(輸送手段) 100…発電システム 200…水素製造システム 300…熱輸送システム L…太陽光 C…熱媒体 D…冷却液 S…蒸気 W…水 H…電気

Claims (22)

  1.  COを化学的に吸収又は脱離する化学蓄熱材が設けられた第1の反応器と、
     COを吸収又は脱離する吸収材が設けられた第2の反応器と、
     前記第1の反応器と前記第2の反応器との間でCOを流通させる配管とを備え、
     前記化学蓄熱材として、リチウム複合酸化物を含むことを特徴とするケミカルヒートポンプ。
  2.  前記化学蓄熱材として、リチウムシリケート系化合物を含むことを特徴とする請求項1に記載のケミカルヒートポンプ。
  3.  前記化学蓄熱材として、LiSiOを含むことを特徴とする請求項2に記載のケミカルヒートポンプ。
  4.  前記化学蓄熱材として、LiCOとLiSiOとを含むことを特徴とする請求項2又は3に記載のケミカルヒートポンプ。
  5.  前記吸収材が、COを物理的に吸収又は脱離する物理吸収材であることを特徴とする請求項1~4の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプ。
  6.  前記物理吸収材として、ゼオライト又は活性炭を含むことを特徴とする請求項5に記載のケミカルヒートポンプ。
  7.  前記吸収材が、COを化学的に吸収又は脱離する化学吸収材であることを特徴とする請求項1~4の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプ。
  8.  前記化学吸収材として、金属酸化物を含むことを特徴とする請求項7に記載のケミカルヒートポンプ。
  9.  前記金属酸化物として、CaO、PbO、BaO、SrO、MgO、ドロマイト脱炭酸物のうち何れか1種以上を含むことを特徴とする請求項8に記載のケミカルヒートポンプ。
  10.  前記配管を開閉する開閉手段を備えることを特徴とする請求項1~9の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプ。
  11.  前記第1の反応器との間で熱交換を行う第1の熱交換器と、前記第2の反応器との間で熱交換を行う第2の熱交換器とを備えることを特徴とする請求項1~10の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプ。
  12.  前記第1の反応器は、前記配管に対して着脱自在であることを特徴とする請求項1~11の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプ。
  13.  請求項1~12の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプと、
     前記ケミカルヒートポンプに対して熱を供給する熱供給源と、を備える化学蓄熱システム。
  14.  前記熱供給源として、太陽光を集光して熱媒体を加熱する集光集熱装置を備えることを特徴とする請求項13に記載の化学蓄熱システム。
  15.  請求項1~12の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプを用いた発電システム。
  16.  請求項1~12の何れか一項に記載のケミカルヒートポンプを用いた水素製造システム。
  17.  COを化学的に吸収又は脱離する化学蓄熱材と、
     前記化学蓄熱材を収容する容器本体と、を備え、
     前記化学蓄熱材として、リチウム複合酸化物を含むことを特徴とする化学蓄熱容器。
  18.  前記化学蓄熱材として、リチウムシリケート系化合物を含むことを特徴とする請求項17に記載の化学蓄熱容器。
  19.  前記化学蓄熱材として、LiSiOを含むことを特徴とする請求項18に記載の化学蓄熱容器。
  20.  前記化学蓄熱材として、LiCOとLiSiOとを含むことを特徴とする請求項18又は19に記載の化学蓄熱容器。
  21.  前記容器本体は、COを流通させる流通口を有することを特徴とする請求項17~20の何れか一項に記載の化学蓄熱容器。
  22.  請求項17~21の何れか一項に記載の化学蓄熱容器を用いた熱輸送システム。
PCT/JP2015/076310 2014-09-16 2015-09-16 ケミカルヒートポンプ、化学蓄熱システム、発電システム、水素製造システム、熱輸送システム、化学蓄熱容器 WO2016043224A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-188130 2014-09-16
JP2014188130 2014-09-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016043224A1 true WO2016043224A1 (ja) 2016-03-24

Family

ID=55533260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/076310 WO2016043224A1 (ja) 2014-09-16 2015-09-16 ケミカルヒートポンプ、化学蓄熱システム、発電システム、水素製造システム、熱輸送システム、化学蓄熱容器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2016043224A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001116476A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Arusutomu Power Kk 再生式二酸化炭素分離装置及び二酸化炭素分離システム
JP2009257686A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Toyota Central R&D Labs Inc 化学蓄熱システム
JP2011220664A (ja) * 2010-03-22 2011-11-04 Denso Corp 化学蓄熱装置
JP2013112706A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Tokyo Institute Of Technology 化学蓄熱材及びケミカルヒートポンプ
JP2013530363A (ja) * 2010-03-09 2013-07-25 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー サイクル時間を改善した収着システム
JP2014088824A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Daiwa:Kk 車両用加熱システム
JP2014095294A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Toyota Industries Corp 排気ガス浄化システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001116476A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Arusutomu Power Kk 再生式二酸化炭素分離装置及び二酸化炭素分離システム
JP2009257686A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Toyota Central R&D Labs Inc 化学蓄熱システム
JP2013530363A (ja) * 2010-03-09 2013-07-25 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー サイクル時間を改善した収着システム
JP2011220664A (ja) * 2010-03-22 2011-11-04 Denso Corp 化学蓄熱装置
JP2013112706A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Tokyo Institute Of Technology 化学蓄熱材及びケミカルヒートポンプ
JP2014088824A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Daiwa:Kk 車両用加熱システム
JP2014095294A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Toyota Industries Corp 排気ガス浄化システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HIROKI TAKASU ET AL.: "Study on a thermochemical energy storage material of lithium composite", THE SOCIETY OF CHEMICAL ENGINEERS , JAPAN DAI 80 NENKAI KENKYU HAPPYO KOEN PROGRAM-SHU, 19 March 2015 (2015-03-19) *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Yan et al. Developments in calcium/chemical looping and metal oxide redox cycles for high-temperature thermochemical energy storage: A review
Khosa et al. Heat storage and release performance analysis of CaCO3/CaO thermal energy storage system after doping nano silica
André et al. Screening of thermochemical systems based on solid-gas reversible reactions for high temperature solar thermal energy storage
Takasu et al. Application of lithium orthosilicate for high-temperature thermochemical energy storage
JP5349221B2 (ja) 二酸化炭素回収装置
ES2912120T3 (es) Un calcinador instantáneo
JP2009186119A (ja) ケミカルヒートポンプ
JP2007090208A (ja) 炭酸ガス吸収材および炭酸ガス分離装置
CN106268183A (zh) 从大气中除去二氧化碳和全球恒温器
Sarrion et al. Calcination under low CO2 pressure enhances the calcium Looping performance of limestone for thermochemical energy storage
JP4496208B2 (ja) 二酸化炭素吸収材、二酸化炭素分離装置および改質装置
JP6099461B2 (ja) 化学蓄熱を利用した排熱蓄熱空調熱源システム
US20200173734A1 (en) System for energy storage including a heat transfer fluid tank
ES2555329A1 (es) Procedimiento termoquímico de transferencia y almacenamiento de energía solar concentrada
Kim et al. Thermal driving demonstration of Li4SiO4/CO2/zeolite thermochemical energy storage system for efficient high-temperature heat utilizations
JP2020063206A (ja) メタン製造方法及びメタン製造設備
WO2016043224A1 (ja) ケミカルヒートポンプ、化学蓄熱システム、発電システム、水素製造システム、熱輸送システム、化学蓄熱容器
US11478743B2 (en) High temperature thermochemical energy storage system
JP2006205023A (ja) 炭酸ガス吸収・脱離ベッド
JP2006102561A (ja) 炭酸ガス吸収材、及び炭酸ガス反応装置
JP2002162184A (ja) 蓄熱材料、蓄熱方法ならびに放熱方法
Melsert et al. High temperature thermochemical energy storage system
JP6540267B2 (ja) 反応器及び蓄熱システム
JP5020893B2 (ja) 炭酸ガス吸収材、炭酸ガスの吸収放出方法及び吸収放出装置
US20220193607A1 (en) Solids reactor, system, and method for separating out carbon dioxide, in particular from waste gases

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15842799

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15842799

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1