WO2016035340A1 - 処理装置、及び、データ処理方法 - Google Patents

処理装置、及び、データ処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016035340A1
WO2016035340A1 PCT/JP2015/004468 JP2015004468W WO2016035340A1 WO 2016035340 A1 WO2016035340 A1 WO 2016035340A1 JP 2015004468 W JP2015004468 W JP 2015004468W WO 2016035340 A1 WO2016035340 A1 WO 2016035340A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
server
processing
data
communication path
processing device
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/004468
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
潤一 ▲吉▼澤
浩一郎 堤
一徳 千原
崇 河森
Original Assignee
セイコーエプソン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコーエプソン株式会社 filed Critical セイコーエプソン株式会社
Priority to US15/329,184 priority Critical patent/US10536531B2/en
Priority to KR1020177000649A priority patent/KR101877813B1/ko
Priority to CN201580047148.3A priority patent/CN106796552B/zh
Priority to EP15837877.8A priority patent/EP3190522A4/en
Priority to JP2016546327A priority patent/JP6589870B2/ja
Publication of WO2016035340A1 publication Critical patent/WO2016035340A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/202Interconnection or interaction of plural electronic cash registers [ECR] or to host computer, e.g. network details, transfer of information from host to ECR or from ECR to ECR
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/208Input by product or record sensing, e.g. weighing or scanner processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • G07G1/0081Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader the reader being a portable scanner or data reader
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • G07G1/14Systems including one or more distant stations co-operating with a central processing unit
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • G07G1/14Systems including one or more distant stations co-operating with a central processing unit
    • G07G1/145PLU-management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

 端末装置がサーバーと通信してデータ処理を行うシステムにおいて、通信の障害が発生しても端末装置がデータ処理を実行できるようにする。 処理装置は、処理装置側マスターデータを記憶するデータ記憶部を有し、サーバー通信路を通じてサーバーに接続し、サーバーが有するサーバー側マスターデータに基づいて、データ記憶部に記憶する処理装置側マスターデータの更新処理を実行し、処理通信路を通じてタブレットに接続し、タブレットが送信するマスターデータ送信要求に対し、データ記憶部に記憶する処理装置側マスターデータに基づいて応答し、タブレットが送信する処理結果を受信する。

Description

処理装置、及び、データ処理方法
 本発明は、データを処理する処理装置、及び、データ処理方法に関する。
 従来、サーバーに接続された端末装置が、サーバーが提供する機能を利用してデータ処理を行うシステムがあった(例えば、特許文献1参照)。この種のシステムでは、サーバーと端末装置とを接続する通信回線が遮断されると、システムが動作しなくなるという問題がある。この問題の対策として、例えば特許文献1のPOS(Point Of Sales)システムは、サーバー装置とクライアント装置との間に、回線確認装置を有する補助サーバー装置を設ける。特許文献1のシステムは、補助サーバー装置とサーバー装置とを二以上のインターネット回線で接続し、一のインターネット回線による交信が確認できない場合に、他のインターネット回線でクライアント装置とサーバー装置とが交信する。
特開2013-137666号公報
 通信障害の対策のために通信回線を冗長化する場合、各通信回線の通信状態を監視する装置を備える必要がある。例えば、特許文献1のシステムは、二以上のインターネット回線に接続された補助サーバー装置が、クライアント装置とサーバー装置との間で通信を中継し、インターネット回線による交信が確認できるか否かを監視する。このため、システムの構成が複雑化するので、このような対策を導入することは容易ではない。
 本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、端末装置がサーバーと通信してデータ処理を行うシステムにおいて、通信の障害が発生しても端末装置がデータ処理を実行できるようにすることを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明の処理装置は、処理装置側マスターデータを記憶するデータ記憶部を有し、サーバー通信路を通じてサーバーに接続し、前記サーバーが有するサーバー側マスターデータに基づいて、前記データ記憶部に記憶する前記処理装置側マスターデータの更新処理を実行し、処理通信路を通じて端末装置に接続し、前記端末装置が送信するマスターデータ送信要求に対し、前記データ記憶部に記憶する前記処理装置側マスターデータに基づいて応答し、前記端末装置が送信する処理情報を受信すること、を特徴とする。
 本発明によれば、サーバーが有するマスターデータと整合するデータを保持し、通信の障害が発生した場合等に、サーバーに代わって端末装置の要求に応答してマスターデータを提供できるので、端末装置が処理を滞らず実行できる。
 また、本発明の処理装置は、前記サーバー通信路が、予め設定されたサーバー通信条件を満たす場合、前記端末装置から受信する前記処理情報を、前記サーバー通信路を通じて前記サーバーに送信する。
 本発明によれば、処理装置が端末装置から受信する処理情報を、サーバーで処理できる。
 また、本発明の処理装置は、処理情報記憶部を有し、前記サーバー通信路が、予め設定されたサーバー通信条件を満たさない場合、前記端末装置が送信する前記処理情報を受信して前記処理情報記憶部に記憶し、前記処理情報記憶部に記憶する前記処理情報に基づいて前記データ記憶部に記憶する前記処理装置側マスターデータを更新する。
 本発明によれば、処理装置をサーバーに接続するサーバー通信路が条件を満たさない場合に、端末装置が送信する処理情報を記憶して処理できる。
 また、本発明の処理装置は、前記サーバー通信路が前記サーバー通信条件を満たさない場合、前記データ記憶部の前記処理装置側マスターデータに基づいて前記処理を実行し、実行した処理に関する前記処理情報を前記処理情報記憶部に蓄積する。
 本発明によれば、サーバー通信路の通信状態が条件を満たさない場合に、端末装置が送信する処理情報を記憶できる。
 また、本発明の処理装置は、前記サーバー通信路が前記サーバー通信条件を満たさない状態から前記サーバー通信条件を満たす状態に変化した場合、前記処理情報記憶部に蓄積した前記処理情報を前記サーバーに送信する。
 本発明によれば、サーバー通信路の通信状態が条件を満たす状態に回復した場合に、端末装置が送信した情報をサーバーに送信できる。
 また、本発明の処理装置は、前記サーバー通信路が前記サーバー通信条件を満たす場合、前記サーバー通信路を通じて前記サーバーに接続して、前記サーバーが有するサーバー側マスターデータに基づいて処理を実行し、実行した処理に関する処理情報を前記サーバーに送信する。
 本発明によれば、サーバーが保持するデータに基づいて処理を実行し、実行した処理に関する情報をサーバーが処理できる。
 また、上記目的を達成するために、本発明のデータ処理方法は、処理装置側マスターデータを記憶するデータ記憶部を有する処理装置によって、サーバー通信路を通じてサーバーに接続し、前記サーバーが有するサーバー側マスターデータに基づいて、前記データ記憶部に記憶する前記処理装置側マスターデータの更新処理を実行し、処理通信路を通じて端末装置に接続し、前記端末装置が送信するマスターデータ送信要求に対し、前記データ記憶部に記憶する前記処理装置側マスターデータに基づいて応答し、前記端末装置が送信する処理情報を受信し、受信する前記処理情報に基づいて前記データ記憶部に記憶する前記処理装置側マスターデータを更新し、前記端末装置によって、端末通信路が、予め設定された端末通信条件を満たさない場合、前記処理通信路を通じて前記処理装置に接続して、前記マスターデータ送信要求を送信し、前記処理装置から前記処理装置側マスターデータを受信して処理を実行し、実行した処理に関する処理情報を前記処理装置に送信する、ことを特徴とする。
 本発明によれば、サーバーが有するマスターデータと整合するデータを処理装置が保持し、通信の障害が発生した場合等に、サーバーに代わって端末装置の要求に応答してマスターデータを提供できるので、端末装置が処理を滞らず実行できる。
 また、本発明のデータ処理方法は、前記端末装置によって、前記端末通信路が前記端末通信条件を満たす場合、前記端末通信路を通じて前記サーバーに接続し、前記サーバー側マスターデータに基づいて処理を実行し、実行した処理に関する処理情報を前記サーバーに送信する。
 本発明によれば、端末装置がサーバーのデータに基づいて実行した処理に関する情報を、サーバーで処理できる。
 また、本発明のデータ処理方法は、前記処理装置及び前記端末装置によってソフトウェアをウェブブラウザーで実行することにより、前記処理を行う。
 本発明によれば、ウェブブラウザーで、通信路を通じて提供されるソフトウェアを実行して処理を行うことができる。
 このように、本発明の構成によれば、サーバーが有するマスターデータと整合するデータを保持し、通信の障害が発生した場合等に、サーバーに代わって端末装置の要求に応答してマスターデータを提供できるので、端末装置が処理を滞らず実行できる。
本実施形態に係るデータ処理システムの構成を示すブロック図。 データ処理システムの構成を示すブロック図。 データ処理システムの動作を示すフローチャート。 データ処理システムがデータを送受信する動作の説明図。 タブレットが実行するタブレット側切替処理のフローチャート。 処理装置が実行する処理装置側切替処理のフローチャート。
 以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
 図1は、本実施形態に係るデータ処理システム1の構成を示すブロック図であり、特に、サーバー50の構成を詳細に示す。
 本実施形態では、データ処理システム1は、商取引を行う店舗Lで、商取引に関する会計処理を行うPOS(Point of Sales)システムとして機能する。データ処理システム1が適用される対象の店舗Lは、商品(サービスを含む)を提供して対価の支払いを受ける事業所であり、データ処理システム1は対価を計算し支払いを受け付ける会計処理を実行し、実行した会計処理に関する情報を保存する。
 データ処理システム1は、POS装置10、及び、POS装置30を含み、POS装置10、30はそれぞれ通信ネットワークNでサーバー50に接続される。
 データ処理システム1は、サーバー50が提供するPOSアプリケーション62(ウェブアプリケーション)を、処理装置11、及びタブレット31のそれぞれがウェブブラウザーにより実行して、POS装置としての機能を実現するWebPOSシステムである。
 POS装置10は、処理装置11、及び、処理装置11に接続するモニター26、バーコードスキャナー27、カスタマーディスプレー28、キャッシュドロアー29を備える。処理装置11は、通信ネットワークNによりサーバー50に接続して、サーバー50との間で各種データを送受信する。
 POS装置30は、タブレット31(端末装置)、記録装置41、バーコードスキャナー47、カスタマーディスプレー48、及び、キャッシュドロアー49を備える。タブレット31は、平板状の本体を有する、いわゆるタブレット型コンピューターである。タブレット31は、通信ネットワークNでサーバー50に接続して、サーバー50との間で各種データを送受信する。
 POS装置10及びPOS装置30の構成については後述する。
 通信ネットワークNは、公衆回線網、専用線、携帯電話回線を含む無線通信回線、及び、これらの回線のバックボーン通信回線など、各種の通信回線またはその組合せで実現され、その具体的構成は限定されない。通信ネットワークNは、遠隔地を接続できる広域通信回線網ということができるが、通信ネットワークNが敷設された範囲、面積などは制限されない。通信ネットワークNは、上記各種通信回線を接続するサーバー装置、ゲートウェイ装置、ルーター装置等のネットワーク機器を含んでもよい。また、通信ネットワークNが複数の通信回線で構成されてもよい。
 POS装置30がサーバー50と通信する通信路を、端末通信路N1とし、POS装置10がサーバー50と通信する通信路を、サーバー通信路N2とする。端末通信路N1及びサーバー通信路N2は、通信回線に設けられる仮想的或いは論理的な通信路(パス、チャネル)を指す。端末通信路N1とサーバー通信路N2とは物理的に同じ通信回線に形成されてもよいし、物理的に異なる通信回線にそれぞれ形成されてもよい。
 本実施形態では、店舗Lに後述する通信装置5を設置し、通信装置5が通信ネットワークNに接続する構成を一例として示す。この構成では、POS装置10の処理装置11及びPOS装置30のタブレット31は、通信装置5を経由して通信ネットワークNに接続する。従って、端末通信路N1及びサーバー通信路N2は、少なくとも通信装置5と通信ネットワークNとを繋ぐ区間では共通の通信回線上にあるが、論理的には独立した通信路といえる。例えば、処理装置11とタブレット31とが別の通信装置を経由して通信ネットワークNに接続する構成も、勿論実現可能である。
 データ処理システム1は、通信回線が通信可能か否かを判定する機能を有する。すなわち、POS装置30は、端末通信路N1が通信可能な状態か否かを判定でき、POS装置10は、サーバー通信路N2が通信可能な状態が否かを判定できる。
 より詳細には、タブレット31は、端末通信路N1の通信状態を判定する条件である端末通信条件を有する。端末通信条件は、予めタブレット31に設定され、タブレット31が生成し、或いは、タブレット31が他の装置から取得するなど、何らかの方法でタブレット31に与えられる。処理装置11は、サーバー通信路N2の通信状態を判定する条件であるサーバー通信条件を有する。サーバー通信条件は、予め処理装置11に設定され、処理装置11が生成し、或いは、処理装置11が他の装置から取得するなど、何らかの方法で処理装置11に与えられる。端末通信条件は、端末通信路N1の通信状態が、通信を実行可能な状態であるか否かを判定する基準または指標となるデータを含む。サーバー通信条件は、サーバー通信路N2の通信状態が、通信を実行可能な状態であるか否かを判定する基準または指標となるデータを含む。データの具体例としては、端末通信条件は、パケット欠損率、伝送遅延時間、ノイズ比率、エラー訂正の実行状態等が挙げられる。端末通信条件、及び/又はサーバー通信条件は、サーバー50がタブレット31及び/又は処理装置11に送信してもよい。
 サーバー50は、サーバー制御部51、及び、サーバー通信部55を備える。サーバー制御部51は、アプリケーション実行部52、及び、データベース制御部53を備える。また、サーバー50には、データ記憶部61、及び、データベース65が接続する。
 サーバー通信部55は、通信ネットワークNに接続し、サーバー制御部51の制御に従って、POS装置10との間、及び、POS装置30との間でデータを送受信する。
 サーバー制御部51は、CPU、ROM、RAM、及び、その他の周辺回路を備え、CPUがプログラムを実行して、サーバー50の各部を制御する。アプリケーション実行部52及びデータベース制御部53は、サーバー制御部51のCPUがプログラムを実行して生成する、ソフトウェアの機能である。
 データ記憶部61は、アプリケーション実行部52が実行するPOSアプリケーション62、及び、POS装置10、30に送信するHTML(HyperText Markup Language)ファイル63を記憶する。
 データベース65は、サーバー側売上データ66、及び、サーバー側マスターデータ67を記憶する。データベース65は、POS装置10、30が実行する商取引の会計処理の結果をサーバー側売上データ66に登録する。つまり、サーバー側売上データ66は、データ処理システム1が処理した会計処理の結果のデータを含む。サーバー側売上データ66が含むデータは、例えば、会計処理の日時、店舗Lの名称、会計処理を実行したPOS装置10、30の識別情報(ID)、会計処理の対象となった商品の商品名、数量、単価、会計処理の合計金額、支払い方法等のデータを含む。また、現金決済を行った場合の預かり金額、釣り銭金額を含めてもよい。また、サーバー側売上データ66は、会計処理の相手である顧客に関する情報を含んでもよい。
 サーバー側マスターデータ67は、会計処理に用いるデータを蓄積する。例えば、商品の識別情報に対応する商品の単価を含む、PLU(Price Look Up)データベースを含む。商品の識別情報とは、例えば、バーコードスキャナー27、47が読み取る商品のバーコードのデータであり、いわゆるPLUデータである。また、サーバー側マスターデータ67は、商品の販売条件等に関するデータを含んでもよい。
 サーバー制御部51は、処理装置11が送信するアクセス要求、またはタブレット31が送信するアクセス要求をサーバー通信部55が受信することをトリガーとして、アプリケーション実行部52を呼び出す。アプリケーション実行部52は、POSアプリケーション62を実行して、データ記憶部61が記憶するHTMLファイル63を、処理装置11またはタブレット31に送信する。
 HTMLファイル63は、サーバー制御部51が処理装置11及びタブレット31に送信するファイルであり、処理装置11及びタブレット31が表示する表示用の画像データ、テキストデータ、及び、これらの表示態様を定めるデータを含む。HTMLファイル63は、サーバー50の機能を呼び出すスクリプトを含む。このスクリプトの実装形態は、例えばJava(登録商標)スクリプトである。
 処理装置11及びタブレット31は、後述するようにHTMLファイル63をウェブブラウザーで処理し、スクリプトの機能でサーバー50に対するデータの送信、及びサーバー50が送信するデータの処理を実行する。
 処理装置11及びタブレット31は、ウェブブラウザーがスクリプトを実行して、サーバー50に対してPLUデータを送信し、サーバー側マスターデータ67のデータを要求する。この要求は、マスターデータ送信要求に相当する。アプリケーション実行部52は、処理装置11またはタブレット31からPLUデータを受信すると、PLUデータに対応する価格データをサーバー側マスターデータ67から抽出して、処理装置11またはタブレット31に送信する。この価格データは、単価、商品名、商品カテゴリー、或いは、その他の情報等を含む。
 処理装置11またはタブレット31が、POSアプリケーション62の機能により会計処理を行った処理結果を送信し、この処理結果をサーバー通信部55が受信した場合に、アプリケーション実行部52は、受信する処理結果に基づいてサーバー側売上データ66を更新する。
 図2は、本実施形態に係るデータ処理システム1の構成を示すブロック図であり、特に、POS装置10及びPOS装置30の構成を詳細に示す。
 図2に示すように、POS装置10、30が設置される店舗Lには通信装置5が設置される。通信装置5は、広域ネットワークと店舗L内のネットワークとを接続する装置であり、例えば、スイッチ、ルーター、ゲートウェイサーバー等である。通信装置5の広域ネットワーク側は、有線の通信回線または携帯電話網等の無線通信回線で通信ネットワークNに接続する。通信装置5のLAN側のインターフェイスは、Ethernet(登録商標)等の有線LANインターフェイスや、IEEE802.11の無線LANインターフェイス、Bluetooth(登録商標)インターフェイスを含む。本実施形態では、通信装置5の有線LANインターフェイスに処理装置11が接続し、無線LANインターフェイスにタブレット31が接続する。通信装置5は、処理装置11とサーバー50との間の通信、及び、タブレット31とサーバー50との間の通信を中継する。
 また、通信装置5はLAN側に接続された機器間の通信を中継する機能を備え、具体的には、処理装置11とタブレット31とが通信装置5を通じてデータ通信可能である。処理装置11とタブレット31とが通信する通信路を、処理通信路N3とする。処理通信路N3は、店舗L内のLANに設けられる仮想的或いは論理的な通信路(パス、チャネル)を指す。処理通信路N3の一部または全部が、端末通信路N1及びサーバー通信路N2の一部と物理的に同じ通信回線に形成されてもよいし、物理的に異なる通信回線に形成されてもよい。
 タブレット31は、タブレット31の各部及び記録装置41を制御するタブレット制御部32、タブレット通信部34、タッチパネル35、及び、タブレット記憶部36を備える。
 記録装置41は、タブレット31の制御により、プリンターユニット45でレシートを印刷するプリンターである。記録装置41は、記録装置制御部42、記録装置通信部43、デバイス接続部44、及びプリンターユニット45を備える。デバイス接続部44にはバーコードスキャナー47が接続し、プリンターユニット45にはカスタマーディスプレー48及びキャッシュドロアー49が接続する。
 タブレット31は、平板状の本体の前面に設けられた表示パネル、及び、表示パネルに重ねて設けられたタッチセンサーを含むタッチパネル35を備える。この表示パネルは、液晶表示パネルや有機ELパネルで構成される。また、タッチパネル35のタッチセンサーは、静電容量式や感圧式等のセンサーであり、ユーザーの手指やペン型操作デバイス(図示略)によるタッチ操作を検出して、検出位置を示す操作データをタブレット制御部32に出力する。
 タブレット31にはウェブブラウザープログラムがインストールされており、タブレット制御部32が、タブレット記憶部36に記憶されるウェブブラウザープログラムを読み出して実行する。ブラウザー実行部33は、予め設定されたサーバーのアドレス(URL)を宛先としてリクエストを実行し、サーバー50に対してHTMLファイルの送信を要求する。ブラウザー実行部33の動作については後述する。
 タブレット記憶部36は、タブレット制御部32が実行するプログラムや、タブレット制御部32が処理するデータ等を不揮発的に記憶する。タブレット記憶部36は、例えば、ブラウザー実行部33の動作に関する設定データ、タブレット制御部32が記録装置41の各部を制御するための設定データ等を記憶する。
 タブレット通信部34は、通信装置5に接続して、タブレット制御部32の制御に従って通信装置5を通じたデータ通信を実行する。本実施形態のタブレット通信部34は、無線LANインターフェイスを有し、通信装置5と無線データ通信を実行する。
 タブレット通信部34は、記録装置通信部43とデータ通信を実行する。記録装置通信部43は、無線LANインターフェイス、或いは、Bluetooth(登録商標)やWirelessUSB等の近距離無線通信インターフェイスを有する。また、タブレット通信部34は、記録装置通信部43に対応する無線通信インターフェイスを備える。タブレット通信部34は、例えば、無線アドホックモードで、記録装置通信部43と直接通信を行ってもよいし、通信装置5が中継するネットワークを通じて通信を行ってもよい。タブレット通信部34と記録装置通信部43とを接続する通信路を無線通信リンクN4とする。記録装置41が備える記録装置制御部42は、無線通信リンクN4を通じてタブレット制御部32に接続し、タブレット制御部32が記録装置41の各部を制御する。
 記録装置制御部42は、記録装置通信部43を制御して、タブレット31とのデータ通信を実行する。また、記録装置制御部42には、デバイス接続部44及びプリンターユニット45が接続する。
 デバイス接続部44は、USBコネクター、モニター用コネクターなどのコネクター類、及び、これらのコネクターに対応するインターフェイス回路を備え、各種のデバイスを接続できる。バーコードスキャナー47は、商品、商品の包装或いは読み取り用のシート等のバーコードを読み取り、読取結果をデバイス接続部44に出力する。バーコードスキャナー47はコードを光学的に読み取って読取結果を出力できればよく、コードの具体的態様に制限はない。例えば、QRコード(登録商標)等の二次元コードでもよい。
 デバイス接続部44は、バーコードスキャナー47が出力する読取結果に基づきPLUデータを生成して、記録装置制御部42に出力する。
 プリンターユニット45は、記録装置41の筐体に収容されたロール紙を搬送する搬送機構、サーマルヘッドでロール紙に画像を記録する記録機構、及び、ロール紙を所定の位置で切断する切断機構等、ロール紙に記録するための機構を備える。プリンターユニット45は、記録装置制御部42の制御で、搬送機構でロール紙を搬送し、記録機構でロール紙にレシートの画像を記録し、切断機構でロール紙を切断して、レシートを発行する。
 また、プリンターユニット45は、外部デバイスとシリアル接続するシリアルインターフェイスを複数備え、このシリアルインターフェイスにカスタマーディスプレー48とキャッシュドロアー49とがそれぞれ接続される。プリンターユニット45は、記録装置制御部42が出力する制御信号を、シリアルインターフェイスにパススルー出力する。従って、カスタマーディスプレー48及びキャッシュドロアー49は、プリンターユニット45を通じて、記録装置制御部42にデイジーチェーン接続する。
 カスタマーディスプレー48は、プリンターユニット45から入力される制御信号に基づいて文字、記号、画像等を表示する。キャッシュドロアー49は、現金を収容するトレイ及びトレイをロックする機構を備え、プリンターユニット45から入力されるドロアーキック信号に従ってロックを解除し、トレイを開く。プリンターユニット45が、記録装置制御部42が出力する制御信号をパススルー出力すると、この制御信号に従って、カスタマーディスプレー48及びキャッシュドロアー49が動作する。
 記録装置制御部42は、サーバー制御部51がバーコードを読み取った場合に、デバイス接続部44がPLUデータ出力すると、このPLUデータをタブレット制御部32に送信する。また、記録装置制御部42は、タブレット制御部32がカスタマーディスプレー48に表示する数字等の表示データを出力した場合、この表示データに基づき表示信号を生成して、プリンターユニット45をパススルーしてカスタマーディスプレー48に送信する。記録装置制御部42は、タブレット制御部32がキャッシュドロアー49を開く指示を出力した場合、キャッシュドロアー49の駆動信号を生成して、プリンターユニット45に出力する。また、記録装置制御部42は、タブレット制御部32がレシート発行の指示と、レシートに記録するテキストデータ及び画像データを出力すると、プリンターユニット45を駆動制御して、レシートを発行する。
 図3は、データ処理システム1の動作を示すフローチャートである。図3(A)はPOS端末として動作するPOS装置10、30の動作を示し、図3(B)はサーバー50の動作を示す。
 POS装置30のブラウザー実行部33は、上述したように、予め設定されたアクセス先のデータに従って、サーバー50に対してHTMLファイル63の送信を要求する(ステップS11)。サーバー50のアプリケーション実行部52は、HTMLファイル63の送信の要求を受信して(ステップS21)、HTMLファイル63を送信する(ステップS22)。
 ブラウザー実行部33は、サーバー50が送信するHTMLファイル63をダウンロードして実行し(ステップS12)、POSの機能を有するウェブアプリケーションを実行する。
 その後、POS装置30を操作するオペレーターが、バーコードスキャナー47を操作して、商取引の対象となる商品のバーコードを読み取る(ステップS13)。デバイス接続部44は、バーコードスキャナー47が出力する読取結果を取得し(ステップS14)、PLUデータを生成してブラウザー実行部33に出力する。ブラウザー実行部33は、PLUデータをサーバー50に送信してマスターデータ送信要求を行う(ステップS15)。
 アプリケーション実行部52は、POS装置30が送信するPLUデータを受信し(ステップS23)、受信したPLUデータに基づきサーバー側マスターデータ67を参照する(ステップS24)。アプリケーション実行部52は、受信したPLUデータに対応する価格データをサーバー側マスターデータ67から取得して、POS装置30に送信する(ステップS25)。
 ブラウザー実行部33は、サーバー50が送信する価格データを受信し(ステップS16)、受信した価格データに基づき会計処理を実行する(ステップS17)。具体的には、バーコードスキャナー47が読み取ったPLUデータに対応する商品名、単価、商品カテゴリー等をタッチパネル35に表示する。また、タッチパネル35の操作により商品数量、預かり金額等が入力され、ブラウザー実行部33は、入力されたデータを取得して、ウェブアプリケーションの機能で合計金額を算出し、合計金額と釣り銭の金額等をタッチパネル35に表示する。また、ブラウザー実行部33は、必要に応じてキャッシュドロアー49を開く指示を送信する。
 1回の会計処理で複数の商品を処理する場合、データ処理システム1は、図3(A)のステップS13~S17及び図3(B)のステップS22~S25の処理を繰り返し実行する。
 ブラウザー実行部33は、レシートを発行するための発行指示、テキストデータ、及び画像データを記録装置41に出力して、レシートを発行する(ステップS18)。ブラウザー実行部33は、レシートの発行が完了したとき、レシートの発行後にタッチパネル35で完了を指示する操作が行われたとき、或いは、キャッシュドロアー49が閉じられたときに、1回の会計処理が完了したと判定する。1回の会計処理が完了した場合、ブラウザー実行部33は、会計処理の結果を示す処理結果(処理情報)をサーバー50に送信する(ステップS19)。ここで、ブラウザー実行部33は、複数回の会計処理の処理結果をまとめてサーバー50に送信してもよい。
 アプリケーション実行部52は、POS装置30が送信する処理結果を受信して(ステップS26)、処理結果をデータベース65のサーバー側売上データ66に登録し、サーバー側売上データ66を更新する(ステップS27)。
 このように、POS装置30は、オペレーターの操作に応じてPOSとして会計処理を実行し、会計処理の結果がサーバー側売上データ66に反映される。
 処理装置11は、プリンターユニット19によりレシートを印刷するプリンターであり、補助記憶部20(ソフトウェア記憶部)及びデータ記憶部23(処理情報記憶部)に記憶するデータに基づきデータ処理を実行する機能を備える。
 処理装置11は、プリンターユニット19による印刷の制御、及び、データ処理を実行する処理装置制御部12を備える。処理装置制御部12は、処理装置通信部17、デバイス接続部18、プリンターユニット19、補助記憶部20、及びデータ記憶部23に接続する。POS装置10が備えるデバイスのうち、モニター26及びバーコードスキャナー27はデバイス接続部18に接続し、カスタマーディスプレー28及びキャッシュドロアー29はプリンターユニット19に接続する。
 処理装置通信部17は、例えば有線LANインターフェイスで通信装置5に接続する。処理装置通信部17は、処理装置制御部12の制御に従って、サーバー50に対するデータ通信を実行する。また、処理装置通信部17は、通信装置5を通じてタブレット31とデータ通信を行う。なお、処理装置通信部17が無線LANインターフェイスを有し、通信装置5に無線接続してもよく、処理装置通信部17がタブレット31のタブレット通信部34に直接、無線接続して通信を行う構成でもよい。
 デバイス接続部18は、USBコネクター、モニター用コネクターなどのコネクター類、及び、これらのコネクターに対応するインターフェイス回路を備え、各種のデバイスを接続できる。
 モニター26は、液晶表示パネルや有機ELパネル等の表示画面を有し、デバイス接続部18から入力される表示信号に基づき各種画面を表示する。デバイス接続部18は、処理装置制御部12の制御に従って、モニター26に表示信号を出力する。
 バーコードスキャナー27は、商品、商品の包装或いは読み取り用のシート等のバーコードを読み取り、読取結果をデバイス接続部18に出力する。POS装置10を操作するオペレーターが、販売する商品を登録するときに、バーコードスキャナー27で商品のバーコードを読み取る操作を行う。バーコードスキャナー27は、例えばバーコードスキャナー47と同様に構成できる。デバイス接続部18は、バーコードスキャナー27が出力するPLUデータを取得して、処理装置制御部12に出力する。
 プリンターユニット19は、処理装置11の筐体に収容されたロール紙を搬送する搬送機構、サーマルヘッドでロール紙に画像を記録する記録機構、及び、ロール紙を所定の位置で切断する切断機構等、ロール紙に記録するための機構を備える。プリンターユニット19は、処理装置制御部12の制御で、搬送機構でロール紙を搬送し、記録機構でロール紙にレシートの画像を記録し、切断機構でロール紙を切断して、レシートを発行する。
 また、プリンターユニット19は、外部デバイスとシリアル接続するシリアルインターフェイスを複数備え、このシリアルインターフェイスにカスタマーディスプレー28とキャッシュドロアー29とがそれぞれ接続される。プリンターユニット19は、処理装置制御部12が出力する制御信号を、シリアルインターフェイスにパススルー出力する。従って、カスタマーディスプレー28及びキャッシュドロアー29は、プリンターユニット19を通じて、処理装置制御部12にデイジーチェーン接続する。
 カスタマーディスプレー28は、プリンターユニット19から入力される制御信号に基づいて文字、記号、画像等を表示する。キャッシュドロアー29は、キャッシュドロアー49と同様に構成され、プリンターユニット19から入力されるドロアーキック信号に従ってロックを解除してトレイを開く。プリンターユニット19が、処理装置制御部12が出力する制御信号をパススルー出力すると、この制御信号に従って、カスタマーディスプレー28及びキャッシュドロアー29が動作する。
 処理装置制御部12は、CPU、ROM、RAM、及び、その他の周辺回路を備え、CPUがプログラムを実行して、処理装置11の各部を制御する。ブラウザー実行部12a、デバイス制御部12b、プリンター制御部12c、アプリケーション実行部12d、及びデータ制御部12eは、処理装置制御部12のCPUがプログラムを実行して生成する、ソフトウェアの機能である。
 ブラウザー実行部12aは、補助記憶部20、データ記憶部23、または図示しない他の記憶部が記憶するブラウザープログラムを実行する。ブラウザー実行部12aは、ウェブブラウザーでHTMLファイルを読み込んで実行し、画面表示用の表示データを生成してデバイス制御部12bに出力する。また、ブラウザー実行部12aは、実行するHTMLファイルがスクリプトを含む場合、このスクリプトを実行する。また、ブラウザー実行部12aは、スクリプトを実行してレシートを印刷させる場合に、印刷するテキストデータや画像データをプリンター制御部12cに出力する。
 デバイス制御部12bは、デバイス接続部18に接続するモニター26、バーコードスキャナー27、及び、プリンターユニット19に接続するカスタマーディスプレー28、及びキャッシュドロアー29の接続を検出する。デバイス制御部12bは、ブラウザー実行部12aが出力する表示データを、モニター26に適した表示信号に変換してデバイス接続部18に出力し、或いは、デバイス接続部18に表示データを出力して表示信号に変換させる。また、デバイス制御部12bは、デバイス接続部18がPLUデータを出力した場合に、このPLUデータを取得してブラウザー実行部12aに出力する。
 プリンター制御部12cは、ブラウザー実行部12aが出力するテキストデータや画像データに基づき、プリンターユニット19を制御して、レシートを印刷する。
 ブラウザー実行部12aは、HTMLファイル63に基づきウェブアプリケーションを実行して、POS装置30が有するブラウザー実行部33と同様に、POSとして会計処理を実行する。
 ブラウザー実行部12aは、図3(A)に示したブラウザー実行部33の動作を実行する。ブラウザー実行部12aは、予め設定されたアクセス先のデータに従って、サーバー50に対してHTMLファイル63の送信を要求し(ステップS11)、サーバー50が送信するHTMLファイル63をダウンロードして実行し(ステップS12)、ウェブアプリケーションを実行する。
 POS装置10を操作するオペレーターが、バーコードスキャナー27を操作して、商取引の対象となる商品のバーコードを読み取ると(ステップS13)、デバイス接続部18が読取結果を取得し(ステップS14)、PLUデータを生成してブラウザー実行部12aに出力する。ブラウザー実行部12aは、PLUデータをサーバー50に送信する(ステップS15)。
 その後、ブラウザー実行部12aが送信したPLUデータに対応する価格データをサーバー50が送信すると、ブラウザー実行部12aは価格データを受信し(ステップS16)、受信した価格データに基づき会計処理を実行する(ステップS17)。
 ここで、ブラウザー実行部12aは、バーコードスキャナー27が読み取ったPLUデータに対応する商品名、単価、商品カテゴリー等をモニター26に表示する。また、バーコードスキャナー27によるバーコードの読み取り、又は、図示しない入力デバイスの操作により、商品数量、預かり金額等が入力されると、ブラウザー実行部12aは、入力されたデータを取得する。ブラウザー実行部12aは、入力データに基づきウェブアプリケーションの機能で合計金額を算出し、合計金額と釣り銭の金額等をモニター26に表示する。また、ブラウザー実行部12aは、必要に応じてキャッシュドロアー29を開く指示を送信する。
 ブラウザー実行部12aは、レシートを発行するための発行指示、テキストデータ、及び画像データをプリンターユニット19に出力して、レシートを発行する(ステップS18)。ブラウザー実行部12aは、1回の会計処理が完了したと判定した場合、会計処理の結果を示す処理結果(処理情報)をサーバー50に送信する(ステップS19)。ブラウザー実行部12aは、複数回の会計処理の処理結果をまとめてサーバー50に送信してもよい。
 ブラウザー実行部12aが上記ステップS11~S19の動作を実行する間、アプリケーション実行部52は、POS装置30がウェブアプリケーションを実行する場合と同様に、図3(B)の動作を実行する。
 このように、POS装置10は、POS装置30と同様、オペレーターの操作に応じてPOSとして会計処理を実行し、POS装置10の会計処理の結果がサーバー側売上データ66に反映される。
 図4は、データ処理システム1がデータを送受信する動作の説明図であり、(A)は通常時の動作、(B)は通信回線の障害回避動作、(C)は通信回線の障害からの復旧動作を示す。
 図4(A)は、POS装置10とサーバー50、及び、POS装置30とサーバー50とが通信を行ってPOSの機能を実行する場合の動作を示す。タブレット31は、端末通信路N1を通じてサーバー50と通信する。タブレット31は、端末通信路N1でPLUデータに基づく問合せを行い、サーバー50が問合せの結果(価格データ)を送信し、タブレット31が処理結果を送信する。また、処理装置11は、サーバー通信路N2を通じてサーバー50と通信し、PLUデータに基づく問合せを行い、サーバー50が問合せの結果(価格データ)を送信し、処理装置11が処理結果を送信する。サーバー50は、処理装置11及びタブレット31が送信する処理結果に基づき、データベース65のサーバー側売上データ66を更新する。
 ブラウザー実行部33は、端末通信路N1の通信状態を判定する。タブレット31は、端末通信路N1の通信状態を判定する条件である端末通信条件をタブレット記憶部36に記憶する。ブラウザー実行部33は、端末通信路N1の通信状態を検出し、検出した通信状態が端末通信条件を満たすか否かに基づき、通信状態を判定する。端末通信路N1の通信状態が端末通信条件を満たす場合、ブラウザー実行部33は、端末通信路N1が通信可能な状態と判定する。また、端末通信路N1の通信状態が端末通信条件を満たさない場合、ブラウザー実行部33は、端末通信路N1が通信可能な状態でないと判定する。
 また、ブラウザー実行部12aは、サーバー通信路N2の通信状態を判定する。処理装置11は、サーバー通信路N2の通信状態を判定する条件であるサーバー通信条件を補助記憶部20またはデータ記憶部23に記憶する。ブラウザー実行部12aは、サーバー通信路N2の通信状態を検出し、検出した通信状態がサーバー通信条件を満たすか否かに基づき、通信状態を判定する。サーバー通信路N2の通信状態がサーバー通信条件を満たす場合、ブラウザー実行部12aは、サーバー通信路N2が通信可能な状態と判定する。また、サーバー通信路N2の通信状態がサーバー通信条件を満たさない場合、ブラウザー実行部12aは、サーバー通信路N2が通信可能な状態でないと判定する。
 図4(B)に示すように、端末通信路N1が通信可能な状態でないと判定した場合、タブレット31は、接続先をサーバー50から処理装置11に切り替える。接続先を切り替える場合の切替先を指定する情報(ネットワークアドレスなど)は、サーバー50がタブレット31に送信するHTMLファイル63に含まれる。また、HTMLファイル63は、端末通信条件を含んでもよい。ブラウザー実行部33は、端末通信路N1の通信状態を判定した後、ブラウザー実行部33がHTMLファイル63に含まれる設定に基づき、接続先を切り替える。
 この場合、タブレット31は、処理通信路N3を通じて処理装置11と通信する。タブレット31は、処理通信路N3でPLUデータに基づく問合せを行い、処理装置11が、サーバー50と同様に動作して、問合せの結果(価格データ)を送信する。また、タブレット31が処理結果を送信すると、処理装置11は、タブレット31が送信する処理結果に基づき、データベースを更新する。
 この動作を行うため、処理装置11は、アプリケーション実行部12d、データ制御部12e、補助記憶部20及びデータ記憶部23を備える。
 アプリケーション実行部12dは、補助記憶部20及びデータ記憶部23が記憶するデータに基づき、アプリケーション実行部52(図1)と同様の機能を提供する。
 補助記憶部20は、POSアプリケーション21、及び、HTMLファイル22を記憶する。POSアプリケーション21は、データ記憶部61が記憶するPOSアプリケーション62の代替として使用可能なアプリケーションである。HTMLファイル22は、データ記憶部61が記憶するHTMLファイル63の代替として使用可能なファイルである。アプリケーション実行部12dは、POSアプリケーション21を実行してウェブアプリケーションを動作させる。
 データ記憶部23は、処理装置側売上データ24、及び、処理装置側マスターデータ25を記憶する。処理装置側売上データ24はサーバー側売上データ66と同じ内容のデータを含み、処理装置側マスターデータ25はサーバー側マスターデータ67と同じ内容のデータを含む。
 アプリケーション実行部12dは、POS装置30がHTMLファイルを要求した場合に、補助記憶部20からHTMLファイル22を読み出して、POS装置30に送信する。この動作は図3(B)のステップS21~S22の動作に対応する。
 また、アプリケーション実行部12dは、タブレット31が送信するPLUデータを受信して(ステップS23)、受信したPLUデータに基づき処理装置側マスターデータ25を参照する(ステップS24)。アプリケーション実行部12dは、受信したPLUデータに対応する価格データを処理装置側マスターデータ25から抽出して、POS装置30に送信する(ステップS25)。
 アプリケーション実行部12dは、POS装置30が送信する処理結果を受信し(ステップS26)、受信した処理結果を処理装置側売上データ24に登録し、処理装置側売上データ24を更新する(ステップS27)。
 POSアプリケーション21及びHTMLファイル22は、POSアプリケーション62及びHTMLファイル63と同一でもよいし、一部が異なっていてもよい。アプリケーション実行部12dがアプリケーション実行部52と同様にウェブアプリケーションを実行できればよく、例えばHTMLファイル22が含むスクリプトの実行主体に関する設定データは、HTMLファイル63とは異なっていてもよい。
 また、処理装置側マスターデータ25とサーバー側マスターデータ67とは同一のデータでもよいが、一部が異なっていてもよい。アプリケーション実行部52がPLUデータに基づいてサーバー側マスターデータ67を参照して得る価格データと、ブラウザー実行部12aが処理装置側マスターデータ25を参照して得る価格データとが一致すればよい。処理装置側売上データ24とサーバー側売上データ66とは、同じ処理結果に基づく同じデータを含んでいればよく、例えばデータ構造等が異なっていてもよい。
 最も単純な例では、POSアプリケーション21とPOSアプリケーション62、及び、HTMLファイル22とHTMLファイル63とが、それぞれ同一である。また、処理装置側売上データ24とサーバー側売上データ66、及び、処理装置側マスターデータ25とサーバー側マスターデータ67とが、それぞれ同一である。
 図4(B)に示すように、ブラウザー実行部12aが、サーバー通信路N2が通信可能な状態でないと判定した場合、ブラウザー実行部12aは、アプリケーション実行部12dにアクセスしてウェブアプリケーションを実行する。サーバー通信路N2が通信可能な状態でない場合のアクセス先としてアプリケーション実行部12dを指定する情報は、HTMLファイル63が含んでもよいし、補助記憶部20またはデータ記憶部23が記憶してもよい。また、HTMLファイル63は、サーバー通信条件を含んでもよい。
 アプリケーション実行部12dは、ブラウザー実行部12aの要求に応じてHTMLファイル22をブラウザー実行部12aに渡して、ウェブアプリケーションを動作させ、ブラウザー実行部12aが出力するPLUデータを取得して、価格データを出力する。この場合、ブラウザー実行部12aは図3(A)の動作を実行し、アプリケーション実行部12dは図3(B)の動作を実行する。
 この場合、処理装置11の内部において、ブラウザー実行部12a及びアプリケーション実行部12dが互いにデータを送受信する。このため、サーバー通信路N2が通信可能な状態でなくても、POSとして機能できる。
 ブラウザー実行部33が会計処理の実行中、または、HTMLファイル63をサーバー50からダウンロードした後に、端末通信路N1が通信可能な状態でないと判定された場合、HTMLファイル22のダウンロードを省略できる。この場合、ブラウザー実行部33は、既にダウンロードしたHTMLファイル63を使用して動作する。ブラウザー実行部12aが、会計処理の実行中またはHTMLファイル63をダウンロードした後に、サーバー通信路N2が通信可能な状態でないと判定した場合も同様である。
 図4(B)には、端末通信路N1及びサーバー通信路N2の両方が、通信可能な状態でないと判定された状態を図示するが、端末通信路N1及びサーバー通信路N2の一方が通信可能な状態でないと判定された場合も同様である。タブレット31が、端末通信路N1が通信可能な状態でないと判定した場合、サーバー通信路N2の通信状態に関わらず、タブレット31がアプリケーション実行部12dにアクセスし、処理通信路N3を通じたデータ通信が開始する。また、ブラウザー実行部12aが、サーバー通信路N2が通信可能な状態でないと判定した場合、端末通信路N1の状態に関わらず、ブラウザー実行部12aがアプリケーション実行部12dにアクセスして、上記の処理が開始する。
 データ処理システム1が図4(B)の障害回避動作を行うと、処理装置11及びタブレット31の少なくともいずれかの処理結果が、処理装置側売上データ24に登録される。このため、図4(B)の障害回避動作中の処理結果は、データベース65のサーバー側売上データ66に登録(反映)されない。つまり、処理装置側売上データ24とサーバー側売上データ66の不整合が発生する。
 このため、データ処理システム1は、端末通信路N1及びサーバー通信路N2のうち、通信可能な状態でないと判定された通信路が、通信可能な状態に変化(回復)すると、図4(C)の復旧動作を実行する。この復旧動作では、処理装置11とサーバー50とが通信を行い、処理装置側売上データ24とサーバー側売上データ66を整合させる。これにより、サーバー側売上データ66に、障害回避動作中の処理装置11及びタブレット31の処理結果が登録される。
 図5は、タブレット31が実行するタブレット側切替処理を示すフローチャートである。
 ブラウザー実行部33は、端末通信路N1の通信状態を検出し(ステップS41)、端末通信条件を満たすか否かを判定する(ステップS42)。ステップS41を実行するタイミングは任意であり、端末通信路N1でサーバー50と通信中に実行してもよいし、会計処理を行う間に実行してもよい。また、サーバー50と通信していない間も設定された時間毎にステップS41を実行してもよい。
 端末通信路N1の通信状態が端末通信条件を満たす場合(ステップS42;Yes)、ブラウザー実行部33はステップS41に戻って次の検出を行う。また、端末通信路N1の通信状態が端末通信条件を満たさない場合(ステップS42;No)、ブラウザー実行部33は、HTMLファイル63の設定を参照して接続の切替先に関する情報を取得する(ステップS43)。ブラウザー実行部33は取得した情報に基づき、接続先を処理装置11に切り替えて(ステップS44)、処理装置11に対して切替を通知する(ステップS45)。ステップS45の通知は、例えば、処理装置11のアプリケーション実行部12dに対するアクセス要求である。ステップS44で切り替えを行うことにより、ブラウザー実行部33は、図4(B)の動作を実行できる。
 その後、ブラウザー実行部33は、障害回避動作中に、端末通信路N1の通信状態を検出し(ステップS46)、端末通信条件を満たすか否かを判定する(ステップS47)。端末通信路N1の通信状態が端末通信条件を満たさない場合(ステップS47;No)、ブラウザー実行部33はステップS46に戻って次の検出を行う。
 端末通信路N1の通信状態が端末通信条件を満たす場合(ステップS47;Yes)、つまり、端末通信路N1の通信状態が、通信可能な状態に変化(回復)した場合、ブラウザー実行部33は、接続先を再度切り替えるための動作を行う。まず、ブラウザー実行部33は、処理装置11に対するトランザクションを実行中であるか否かを判定する(ステップS48)。このトランザクションは、中断すべきでないデータの送受信を伴う処理の単位であり、本実施形態では、サーバー側売上データ66または処理装置側売上データ24に登録する1つの処理結果に関係する処理を指す。具体的には、1回の会計処理を1つのトランザクションとする。
 トランザクションを実行中である場合(ステップS48;Yes)、ブラウザー実行部33は、実行中のトランザクションが完了するまで待機する(ステップS49)。具体的には処理結果を送信するまで待機する。その後、ブラウザー実行部33は、接続先を処理装置11からサーバー50に切り替え(ステップS50)、処理装置11に対して、接続先をサーバーに切り替えることを通知する(ステップS51)。また、トランザクションを実行中でない場合(ステップS48;No)、ブラウザー実行部33はステップS50に移行する。
 図6は、処理装置11が実行する処理装置側切替処理を示すフローチャートである。図6の処理で、処理装置11は、サーバー通信路N2の通信状態に対応して接続先を切り替える処理と、タブレット31の通知に対応する処理との両方を実行する。
 処理装置11のブラウザー実行部12aは、サーバー通信路N2の通信状態を検出し(ステップS61)、サーバー通信条件を満たすか否かを判定する(ステップS62)。ステップS61を実行するタイミングは任意であり、サーバー通信路N2でサーバー50と通信中に実行してもよいし、会計処理を行う間に実行してもよい。また、サーバー50と通信していない間も設定された時間毎にステップS61を実行してもよい。
 サーバー通信路N2の通信状態がサーバー通信条件を満たす場合(ステップS62;Yes)、ブラウザー実行部12aは、タブレット31から通信先を切り替える通知の有無を判定する(ステップS63)。そして、通知がない場合(ステップS63;No)、ブラウザー実行部12aはステップS61に戻って次の検出を行う。
 サーバー通信路N2の通信状態がサーバー通信条件を満たさない場合(ステップS62;No)、及び、タブレット31から通信先を切り替える通知があった場合(ステップS63;Yes)、ブラウザー実行部12aは接続先の切り替えを行う。即ち、ブラウザー実行部12aは、処理結果を出力する出力先を、アプリケーション実行部12dが制御する処理装置側売上データ24に切り替え(ステップS64)、タブレット31に切替を行ったことを通知する(ステップS65)。ステップS62~S64では、端末通信路N1が通信可能な状態でない場合に、サーバー通信路N2が通信可能な状態でも、接続先がアプリケーション実行部12dに変更する。これは、処理装置側売上データ24とサーバー側売上データ66との両方が、それぞれ異なる状態に更新されないようにする対策である。処理装置側売上データ24とサーバー側売上データ66との差分を、相互に組み込む処理が可能な場合、ステップS63と、後述するステップS68を省略してもよい。
 ブラウザー実行部12aは、障害回避動作中に、サーバー通信路N2の通信状態を検出し(ステップS66)、サーバー通信条件を満たすか否かを判定する(ステップS67)。サーバー通信路N2の通信状態がサーバー通信条件を満たさない場合(ステップS67;No)、ブラウザー実行部12aは、タブレット31から通信先を切り替える通知の有無を判定する(ステップS68)。そして、通知がない場合(ステップS68;No)、ブラウザー実行部12aはステップS66に戻って次の検出を行う。
 サーバー通信路N2の通信状態がサーバー通信条件を満たす場合(ステップS67;Yes)、つまり、サーバー通信路N2の通信状態が、通信可能な状態に変化(回復)した場合、及び、タブレット31から通知があった場合(ステップS68;Yes)、ブラウザー実行部12aは、接続先を再度切り替える。まず、ブラウザー実行部12aは、ブラウザー実行部12a及びアプリケーション実行部12dがトランザクションを実行中であるか否かを判定する(ステップS69)。ステップS69では、タブレット31の要求に対応してアプリケーション実行部12dが実行するトランザクション、及び、ブラウザー実行部12aがアプリケーション実行部12dに対して行うトランザクションの両方について判定する。いずれかのトランザクションを実行中である場合(ステップS69;Yes)、ブラウザー実行部12aは、実行中のトランザクションが完了するまで待機する(ステップS70)。
 その後、ブラウザー実行部12aは、接続先をサーバー50に切り替え(ステップS71)、タブレット31に対して、接続先をサーバーに切り替えることを通知する(ステップS72)。また、トランザクションを実行中でない場合(ステップS69;No)、ブラウザー実行部12aはステップS71に移行する。
 接続先をサーバー50に切り替えた後、データ制御部12eが、データベースを同期する処理を行う(ステップS73)。ステップS73では、データ制御部12eとデータベース制御部53とがデータ通信を行い、処理装置側売上データ24とサーバー側売上データ66とを整合させる。例えば、データ制御部12eが、処理装置側売上データ24について、更新履歴、更新日時、最終更新日時、更新されたデータ、データサイズ等の情報を取得する。また、データベース制御部53が、サーバー側売上データ66について、更新履歴、更新日時、最終更新日時、更新されたデータ、データサイズ等の情報を取得する。そして、データ制御部12e及びデータベース制御部53が、取得した情報を相互に送受信して照合することで、処理装置側売上データ24とサーバー側売上データ66の差分データを抽出する。この差分データを処理装置側売上データ24とサーバー側売上データ66に反映することで、データを一致させることができる。
 このステップS73で、データ制御部12eは、データベース制御部53とデータ通信を行い、処理装置側マスターデータ25をサーバー側マスターデータ67に基づき更新してもよく、POSアプリケーション21をPOSアプリケーション62に基づき更新してもよい。また、HTMLファイル22をHTMLファイル63に基づき更新してもよい。この処理により、処理装置11が保持するソフトウェア及びデータを、サーバー50が保持するソフトウェア及びデータと整合させることができる。例えば、サーバー50がデータ記憶部61及びデータベース65に記憶するソフトウェアやデータが更新または改修された場合に、この更新または改修の内容を、処理装置11が保持するソフトウェアやデータに反映させることができる。
 以上説明したように、本実施形態に係るデータ処理システム1が備える処理装置11は、処理装置側マスターデータ25を記憶するデータ記憶部23を有し、サーバー通信路N2を通じてサーバー50に接続し、サーバー50が有するサーバー側マスターデータ67に基づいて、データ記憶部23に記憶する処理装置側マスターデータ25の更新処理を実行し、処理通信路N3を通じてタブレット31に接続し、タブレット31が送信するマスターデータ送信要求に対し、データ記憶部23に記憶する処理装置側マスターデータ25に基づいて応答し、タブレット31が送信する処理結果を受信する。このため、処理装置11は、通信の障害が発生した場合等に、サーバー50に代わってタブレット31の要求に応答してマスターデータを提供でき、タブレット31が処理を滞らず実行できる。
 また、処理装置11は、サーバー通信路N2が、与えられたサーバー通信条件を満たす場合、タブレット31から受信する処理結果を、サーバー通信路N2を通じてサーバー50に送信できる。
 また、処理装置11は、サーバー通信路N2が、与えられたサーバー通信条件を満たさない場合、タブレット31が送信する処理結果を受信してデータ記憶部23に記憶し、データ記憶部23に記憶する処理結果に基づいてデータ記憶部23に記憶する処理装置側マスターデータ25を更新する。このため、処理装置11をサーバー50に接続するサーバー通信路N2が条件を満たさない場合に、タブレット31が送信する処理結果を記憶して処理できる。
 また、処理装置11は、サーバー通信路N2がサーバー通信条件を満たさない場合、データ記憶部23の処理装置側マスターデータ25に基づいて処理を実行し、実行した処理に関する処理結果をデータ記憶部23に蓄積する。このため、サーバー通信路N2の通信状態が条件を満たさない場合に、タブレット31が送信する処理結果を記憶できる。
 また、処理装置11は、サーバー通信路N2の通信状態が、サーバー通信条件を満たさない状態からサーバー通信条件を満たす状態に変化(回復)した場合、データ記憶部23に蓄積した処理結果をサーバー50に送信する。このため、サーバー通信路N2の通信状態が条件を満たす状態に回復した場合に、タブレット31が送信した情報をサーバー50に送信できる。
 また、処理装置11は、サーバー通信路N2がサーバー通信条件を満たす場合、サーバー通信路N2を通じてサーバー50に接続して、サーバー50が有するサーバー側マスターデータ67に基づいて処理を実行し、実行した処理に関する処理結果をサーバー50に送信する。このため、サーバー50が保持するデータに基づいて処理を実行し、実行した処理に関する情報をサーバー50が処理できる。
 また、データ処理システム1では、タブレット31が、端末通信路N1が端末通信条件を満たす場合、端末通信路N1を通じてサーバー50に接続し、サーバー側マスターデータ67に基づいて処理を実行し、実行した処理に関する処理結果をサーバー50に送信する。このため、タブレット31がサーバー50のデータに基づいて実行した処理に関する情報を、サーバー50で処理できる。
 また、処理装置11及びタブレット31は、POSアプリケーション62、21をウェブブラウザーで実行することにより、処理を行うことができる。
 なお、上述した実施の形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形および応用が可能である。例えば、本実施形態の処理装置11、記録装置41に接続されるデバイスは図1に示した例に限定されず、磁気カードやICカードの情報を読み取るカードリーダーを接続してもよい。また、上述した実施形態では、プリンターユニット19、45のプリント方式は、サーマル方式とした。しかしながら、プリント方式は、サーマル方式に限定されない。また、通信ネットワークN、端末通信路N1、サーバー通信路N2、処理通信路N3、及び無線通信リンクN4の具体的な構成は任意であり、使用する通信プロトコルも制限されない。また、図1、2に示す各機能ブロックはハードウェアとソフトウェアにより任意に実現可能であり、特定のハードウェア構成を示唆するものではない。
 以上説明したように、本発明は、端末装置がサーバーと通信してデータ処理を行うシステムにおいて有用であり、特に、通信の障害が発生しても端末装置がデータ処理を実行する場合に適する。
 1…データ処理システム、5…通信装置、10…POS装置、11…処理装置、12…処理装置制御部、12a…ブラウザー実行部、12b…デバイス制御部、12c…プリンター制御部、12d…アプリケーション実行部、12e…データ制御部、17…処理装置通信部、18…デバイス接続部、20…補助記憶部、21…POSアプリケーション、22…HTMLファイル、23…データ記憶部(処理情報記憶部)、24…処理装置側売上データ、25…処理装置側マスターデータ、30…POS装置、31…タブレット(端末装置)、32…タブレット制御部、33…ブラウザー実行部、34…タブレット通信部、41…記録装置、42…記録装置制御部、43…記録装置通信部、44…デバイス接続部、50…サーバー、51…サーバー制御部、52…アプリケーション実行部、53…データベース制御部、55…サーバー通信部、61…データ記憶部、62…POSアプリケーション、63…HTMLファイル、63…ファイル、65…データベース、66…サーバー側売上データ、67…サーバー側マスターデータ、N…通信ネットワーク、N1…端末通信路、N2…サーバー通信路、N3…処理通信路。

Claims (14)

  1.  処理装置側マスターデータを記憶するデータ記憶部を有し、
     サーバー通信路を通じてサーバーに接続し、前記サーバーが有するサーバー側マスターデータに基づいて、前記データ記憶部に記憶する前記処理装置側マスターデータの更新処理を実行し、
     処理通信路を通じて端末装置に接続し、前記端末装置が送信するマスターデータ送信要求に対し、前記データ記憶部に記憶する前記処理装置側マスターデータに基づいて応答し、前記端末装置が送信する処理情報を受信すること、
     を特徴とする処理装置。
  2.  前記サーバー通信路が、予め設定されたサーバー通信条件を満たす場合、
     前記端末装置から受信した前記処理情報を、前記サーバー通信路を通じて前記サーバーに送信する、請求項1記載の処理装置。
  3.  処理情報記憶部を有し、
     前記サーバー通信路が、予め設定されたサーバー通信条件を満たさない場合、
     前記端末装置が送信する前記処理情報を受信して前記処理情報記憶部に記憶し、前記処理情報記憶部に記憶する前記処理情報に基づいて前記データ記憶部に記憶する前記処理装置側マスターデータを更新する、請求項1または2記載の処理装置。
  4.  前記サーバー通信路が前記サーバー通信条件を満たさない場合、
     前記データ記憶部の前記処理装置側マスターデータに基づいて前記処理を実行し、実行した処理に関する前記処理情報を前記処理情報記憶部に蓄積する、請求項3記載の処理装置。
  5.  前記サーバー通信路が前記サーバー通信条件を満たさない状態から前記サーバー通信条件を満たす状態に変化した場合、前記処理情報記憶部に蓄積した前記処理情報を前記サーバーに送信する、請求項4記載の処理装置。
  6.  前記サーバー通信路が前記サーバー通信条件を満たす場合、前記サーバー通信路を通じて前記サーバーにマスターデータ送信要求を送信して、前記サーバーから前記サーバー側マスターデータを受信して処理を実行し、実行した処理に関する処理情報を、前記サーバー通信路を通じて前記サーバーに送信する、請求項2記載の処理装置。
  7.  処理装置と、当該処理装置とサーバーとを接続するサーバー通信路と、前記サーバーと端末装置とを接続する端末通信路と、前記端末装置と前記処理装置とを接続する処理通信路とを備えるデータ処理方法であって、
     前記処理装置は、処理装置側マスターデータを記憶し、前記サーバー通信路を通じて、前記サーバーが有するサーバー側マスターデータに基づいて、前記処理装置側マスターデータの更新処理を実行し、
     前記端末通信路が、予め設定された端末通信条件を満たさない場合、
     前記端末装置は前記処理通信路を通じて、前記処理装置にマスターデータ送信要求を送信し、前記処理装置から前記処理装置側マスターデータを受信して処理を実行し、実行した処理に関する処理情報を前記処理装置に送信し、
     前記処理装置は前記処理通信路を通じて、前記端末装置から受信した、マスターデータ送信要求に対し、前記処理装置側マスターデータに基づいて応答し、前記端末装置が送信する処理情報を受信し、受信した前記処理情報に基づいて前記処理装置側マスターデータを更新する、
     ことを特徴とするデータ処理方法。
  8.  前記サーバー通信路が、予め設定されたサーバー通信条件を満たす場合、
     前記処理装置は前記端末装置から受信した前記処理情報を、前記サーバー通信路を通じて前記サーバーに送信する、請求項7記載のデータ処理方法。
  9.  前記サーバー通信路が、予め設定されたサーバー通信条件を満たさない場合、
     前記処理装置は前記端末装置が送信する前記処理情報を受信して記憶し、当該前記処理情報に基づいて前記処理装置側マスターデータを更新する、請求項7または8記載のデータ処理方法。
  10.  前記サーバー通信路が前記サーバー通信条件を満たさない場合、
     前記処理装置は前記処理装置側マスターデータに基づいて前記処理を実行し、実行した処理に関する前記処理情報を蓄積する、請求項8記載のデータ処理方法。
  11.  前記サーバー通信路が前記サーバー通信条件を満たさない状態から前記サーバー通信条件を満たす状態に変化した場合、前記処理装置は蓄積した前記処理情報を、前記サーバー通信路を通じて前記サーバーに送信する、請求項10記載のデータ処理方法。
  12.  前記サーバー通信路が前記サーバー通信条件を満たす場合、
     前記処理装置は前記サーバー通信路を通じて前記サーバーにマスターデータ送信要求を送信して、前記サーバーから前記サーバー側マスターデータを受信して処理を実行し、実行した処理に関する処理情報を、前記サーバー通信路を通じて前記サーバーに送信する、請求項8記載のデータ処理方法。
  13.  前記端末通信路が前記端末通信条件を満たす場合、
     前記端末装置は前記端末通信路を通じて、前記サーバーにマスターデータ送信要求を送信し、前記サーバーから前記サーバー側マスターデータを受信して処理を実行し、実行した処理に関する処理情報を前記サーバーに送信する、請求項7記載のデータ処理方法。
  14.  前記処理は、前記処理装置及び前記端末装置がウェブブラウザーでソフトウェアを実行することにより、行われる、請求項7記載のデータ処理方法。
PCT/JP2015/004468 2014-09-04 2015-09-02 処理装置、及び、データ処理方法 WO2016035340A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/329,184 US10536531B2 (en) 2014-09-04 2015-09-02 Printer and data processing method
KR1020177000649A KR101877813B1 (ko) 2014-09-04 2015-09-02 처리 장치 및, 데이터 처리 방법
CN201580047148.3A CN106796552B (zh) 2014-09-04 2015-09-02 处理装置以及数据处理方法
EP15837877.8A EP3190522A4 (en) 2014-09-04 2015-09-02 Processing device and data processing method
JP2016546327A JP6589870B2 (ja) 2014-09-04 2015-09-02 プリンター、及び、データ処理方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-180378 2014-09-04
JP2014180378 2014-09-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016035340A1 true WO2016035340A1 (ja) 2016-03-10

Family

ID=55439419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/004468 WO2016035340A1 (ja) 2014-09-04 2015-09-02 処理装置、及び、データ処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10536531B2 (ja)
EP (1) EP3190522A4 (ja)
JP (1) JP6589870B2 (ja)
KR (1) KR101877813B1 (ja)
CN (1) CN106796552B (ja)
WO (1) WO2016035340A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112764946A (zh) * 2021-01-08 2021-05-07 重庆创通联智物联网有限公司 跨进程数据传输方法、装置、电子设备和存储介质

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7037289B2 (ja) * 2017-06-26 2022-03-16 三菱重工業株式会社 制御切替装置、プラント、制御切替方法およびプログラム
NL2020277B1 (en) * 2018-01-15 2019-07-25 Numus Entpr B V Device with a network connection to a (cloud) server for coupling a cash drawer, a point of sale (POS) system and various peripherals, for integrating sales- and payment transactions for managing, monitoring, reporting and securing counter sales
JP2020042582A (ja) * 2018-09-11 2020-03-19 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000076549A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Nec Corp 複数プライスルックアップ・メンテナンス方式および方法
JP2011053842A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Teraoka Seiko Co Ltd 携帯端末およびposシステム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2924905B2 (ja) * 1988-03-25 1999-07-26 エヌシーアール インターナショナル インコーポレイテッド フアイル・バツクアツプ・システム
JPH04126423A (ja) * 1990-09-17 1992-04-27 Omron Corp データ処理システム
GB9819354D0 (en) * 1998-09-04 1998-10-28 Seiko Epson Corp Pos terminal,method of controlling the pos terminal,pos system using the pos terminal and information storage medium
JP2000286858A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Fujitsu General Ltd Dmmによるデータ管理システム
JP2001229097A (ja) 2000-02-18 2001-08-24 Fujitsu Ltd 分散処理システム及びクライアント
US20080126213A1 (en) 2006-09-14 2008-05-29 Gilbarco Inc. Peer-to-peer data replication for off-line transactions in a retail fueling environment
US7954712B2 (en) * 2008-09-12 2011-06-07 Transparent Visibility Holdings, LLC Product, asset, and device tracking, identification, and pricing system
JP5381009B2 (ja) * 2008-10-20 2014-01-08 セイコーエプソン株式会社 デバイス制御システム
JP5293086B2 (ja) * 2008-10-28 2013-09-18 セイコーエプソン株式会社 情報配信システム、情報配信システムのサービス実現方法およびそのプログラム
JP5321311B2 (ja) * 2009-07-17 2013-10-23 セイコーエプソン株式会社 通信制御装置
US20110093344A1 (en) * 2009-10-21 2011-04-21 Burke Wells D Targeted interactive content for in-store retail customers
JP2013137666A (ja) 2011-12-28 2013-07-11 Focus Advertising Inc Web−POSシステム
KR20140062930A (ko) * 2012-11-15 2014-05-27 박혜경 전력케이블 연결장치
JP5925138B2 (ja) * 2013-01-16 2016-05-25 東芝テック株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP6064703B2 (ja) * 2013-03-15 2017-01-25 ブラザー工業株式会社 中継サーバ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000076549A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Nec Corp 複数プライスルックアップ・メンテナンス方式および方法
JP2011053842A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Teraoka Seiko Co Ltd 携帯端末およびposシステム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3190522A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112764946A (zh) * 2021-01-08 2021-05-07 重庆创通联智物联网有限公司 跨进程数据传输方法、装置、电子设备和存储介质
CN112764946B (zh) * 2021-01-08 2024-02-02 重庆创通联智物联网有限公司 跨进程数据传输方法、装置、电子设备和存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
KR101877813B1 (ko) 2018-07-12
JP6589870B2 (ja) 2019-10-16
CN106796552B (zh) 2020-05-05
EP3190522A4 (en) 2018-02-07
CN106796552A (zh) 2017-05-31
US10536531B2 (en) 2020-01-14
KR20170018899A (ko) 2017-02-20
EP3190522A1 (en) 2017-07-12
JPWO2016035340A1 (ja) 2017-06-22
US20170223111A1 (en) 2017-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6572884B2 (ja) Posシステム及びposシステムの制御方法
JP6589870B2 (ja) プリンター、及び、データ処理方法
US9727852B2 (en) Control device, control system, and control method of a control device
JP2013250602A (ja) 端末装置、端末装置の制御方法、及び、プログラム
US9697509B2 (en) Control system, control method thereof, and controller thereof
TWI505178B (zh) Printing systems and printers
US10068219B2 (en) Information processing method and recording system
JP2009015747A (ja) ネットワークシステムおよびプログラム
US10032152B2 (en) Transmission system that enables correlation between a sending device and each of multiple receiving devices
JP6756267B2 (ja) データ処理システム、及び、データ処理方法
JP6191385B2 (ja) 送信システム、ホスト装置、及び、データ送信方法
KR101634450B1 (ko) 표시 시스템, 표시 장치, 및 표시 방법
US20150154582A1 (en) Print control system and print control method
JP6364740B2 (ja) 送信システム、送信装置、及び、送信装置のデータ送信方法
JP2013250844A (ja) 端末装置、及び、posシステム
JP6206083B2 (ja) 送信システム、送信装置、及び、データ送信方法
JP6160437B2 (ja) Posシステム、ホスト装置、及び、ホスト装置の制御方法
JP6405844B2 (ja) ネットワークシステム、及び、通信方法
JP6160436B2 (ja) Posシステム、ホスト装置、及び、ホスト装置の制御方法
JP6171837B2 (ja) 送信システム、送信装置、及び、データ送信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15837877

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016546327

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177000649

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15329184

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015837877

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015837877

Country of ref document: EP