WO2015178115A1 - 光電変換素子、固体撮像装置及び有機光吸収材料 - Google Patents

光電変換素子、固体撮像装置及び有機光吸収材料 Download PDF

Info

Publication number
WO2015178115A1
WO2015178115A1 PCT/JP2015/060913 JP2015060913W WO2015178115A1 WO 2015178115 A1 WO2015178115 A1 WO 2015178115A1 JP 2015060913 W JP2015060913 W JP 2015060913W WO 2015178115 A1 WO2015178115 A1 WO 2015178115A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
photoelectric conversion
electrode
compounds
derivatives
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/060913
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昌樹 村田
美貴 須藤
寛 西原
良太 坂本
純子 柿沼
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to US15/310,942 priority Critical patent/US10050210B2/en
Priority to JP2016520994A priority patent/JP6597605B2/ja
Publication of WO2015178115A1 publication Critical patent/WO2015178115A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/044Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • C07D491/052Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring the oxygen-containing ring being six-membered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K39/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic radiation-sensitive element covered by group H10K30/00
    • H10K39/30Devices controlled by radiation
    • H10K39/32Organic image sensors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/636Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising heteroaromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/50Photovoltaic [PV] devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/621Aromatic anhydride or imide compounds, e.g. perylene tetra-carboxylic dianhydride or perylene tetracarboxylic di-imide
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole

Definitions

  • the present disclosure relates to a photoelectric conversion element, a solid-state imaging device, and an organic light absorbing material.
  • a photoelectric conversion element (organic photodiode) using an organic material can photoelectrically convert only a specific color (wavelength band). And since it has such a characteristic, when using it as a photoelectric conversion element in a solid-state imaging device, a subpixel consists of a combination of an on-chip color filter (OCCF) and a photoelectric conversion element, and the subpixel is two-dimensionally arranged. It is possible to obtain a structure in which subpixels are stacked, which is impossible with the conventional solid-state imaging device. Therefore, since the incident light can be received with high efficiency, the solid-state imaging device is expected to be highly sensitive. In addition, there is an advantage that false color does not occur because demosaic processing is not required.
  • OCCF on-chip color filter
  • the applicant of the present invention has a photoelectric conversion element using an organic material having high selective light absorption and high photoelectric conversion efficiency, and solid-state imaging incorporating such a photoelectric conversion element
  • an apparatus has been proposed, there is a strong demand for an organic material having excellent thermal stability and a photoelectric conversion element using the organic material.
  • an object of the present disclosure is to provide a photoelectric conversion element using an organic material having excellent thermal stability, a solid-state imaging device including the photoelectric conversion element, and organic light absorption suitable for use in the photoelectric conversion element. To provide materials.
  • the photoelectric conversion element according to the first aspect or the third aspect of the present disclosure for achieving the above object is as follows.
  • (A-1) a first electrode and a second electrode provided apart from each other; and
  • (A-2) a photoelectric conversion material layer provided between the first electrode and the second electrode,
  • the photoelectric conversion material layer includes a substance composed of the following structural formula (1)
  • the photoelectric conversion material layer includes a substance composed of the following structural formula (3).
  • R 1 and R 2 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, an arylalkyl group, an aromatic heterocyclic ring, a heterocyclic group, Alkoxy, cycloalkoxy, aryloxy, alkylthio, cycloalkylthio, arylthio, alkoxycarbonyl, aryloxycarbonyl, sulfamoyl, acyl, acyloxy, amide, carbamoyl, ureido, sulfinyl , Alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon group, cyano group, nitro group, hydroxy group, mercapto group, silyl group, nitroso group, cyanide (nitrile) group, isocyanide
  • the photoelectric conversion element according to the second aspect or the fourth aspect of the present disclosure for achieving the above-described object, (A-1) a first electrode and a second electrode provided apart from each other; and (A-2) a photoelectric conversion material layer provided between the first electrode and the second electrode,
  • the photoelectric conversion material layer includes a substance composed of the following structural formula (2)
  • the photoelectric conversion material layer includes a substance having the following structural formula (4).
  • R 3 , R 4 , R 5 and R 6 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, cycloalkyl group, alkenyl group, alkynyl group, aryl group, arylalkyl group, aromatic complex Ring, heterocyclic group, alkoxy group, cycloalkoxy group, aryloxy group, alkylthio group, cycloalkylthio group, arylthio group, alkoxycarbonyl group, aryloxycarbonyl group, sulfamoyl group, acyl group, acyloxy group, amide group, carbamoyl group Ureido group, sulfinyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon group, cyano group, nitro group, hydroxy group, mercapto group, silyl group, nitroso group, cyanide (n
  • a solid-state imaging device includes: (A-1) a first electrode and a second electrode provided apart from each other; and (A-2) a photoelectric conversion material layer provided between the first electrode and the second electrode,
  • the photoelectric conversion material layer includes a photoelectric conversion element containing a substance composed of the above structural formula (1)
  • the photoelectric conversion material layer includes a photoelectric conversion element containing a substance composed of the above structural formula (2)
  • the photoelectric conversion material layer includes a photoelectric conversion element including a substance composed of the structural formula (3) above.
  • the photoelectric conversion material layer includes a photoelectric conversion element including a substance composed of the structural formula (4).
  • the organic light-absorbing material according to the first aspect of the present disclosure for achieving the above object includes the substance consisting of the structural formula (1), and the second aspect of the present disclosure for achieving the above object.
  • the organic light-absorbing material according to the present invention includes a substance composed of the above structural formula (2), and the organic light-absorbing material according to the third aspect of the present disclosure for achieving the above object is based on the structural formula (3) above.
  • An organic light-absorbing material according to the fourth aspect of the present disclosure for achieving the above object includes a substance consisting of the structural formula (4).
  • the photoelectric conversion material layer includes a substance having the structural formula (1), (2), (3), or (4), that is, the material constituting the photoelectric conversion material layer has a lactam skeleton. Therefore, the thermal stability can be improved. As a result, a photoelectric conversion element using an organic material having excellent thermal stability, a solid-state imaging device including the photoelectric conversion element, and an organic light absorbing material suitable for use in the photoelectric conversion element are provided. Can do. Further, the organic material represented by the structural formula has a high absorption coefficient ( ⁇ ).
  • a photoelectric conversion element or a solid-state imaging device having high-speed response can be provided.
  • the thickness of the photoelectric conversion material layer by reducing the thickness of the photoelectric conversion material layer, the electric field strength E applied to the photoelectric conversion material layer when the same potential is applied can be increased. Even if the mobility and the carrier density are low, a high photocurrent can be obtained. Can be obtained.
  • the degree of freedom in molecular design is high, and many derivatives can be designed.
  • the photoelectric conversion material layer absorbs light having a specific wavelength, an on-chip color filter is unnecessary, and the photoelectric conversion element can be multilayered. Note that the effects described in the present specification are merely examples and are not limited, and may have additional effects.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of the photoelectric conversion element of Example 3.
  • FIG. 2 is a conceptual diagram of the solid-state imaging device according to the third embodiment.
  • Figure 3 is 3,7-bis represented by the structural formula (10) (4- (methoxyphenyl) amino) phenyl -1H- pyrano [4,3-c] pyridine-1,5 (6H) - 1 dione It is the spectrum data of 1 H NMR.
  • FIG. 4 shows the 1 H NMR spectrum of 3,7-bis (4- (methoxyphenyl) amino) phenyl-2,6-naphthyridine-1,5 (2H, 6H) -dione represented by the structural formula (20). It is data.
  • 5A and 5B respectively show 3,7-bis (4- (methoxyphenyl) amino) phenyl-1H-pyrano [4,3-c] pyridine-1,5 (6H) represented by the structural formula (10). ) -Dione and 3,7-bis (4- (methoxyphenyl) amino) phenyl-2,6-naphthyridine-1,5 (2H, 6H) -dione represented by the structural formula (20) in dichloromethane It is a graph which shows an absorption spectrum.
  • 6A and 6B show 3,7-bis (4- (methoxyphenyl) amino) phenyl-1H-pyrano [4,3-c] pyridine-1,5 (6H) represented by the structural formula (10), respectively.
  • FIG. 7 is a graph showing the results of thermogravimetric analysis of the substance disclosed in JP2011-199152.
  • the photoelectric conversion element according to the first aspect of the present disclosure, the solid-state imaging device according to the first aspect of the present disclosure, and the organic light-absorbing material according to the first aspect of the present disclosure are collectively referred to as “first of the present disclosure.
  • the photoelectric conversion element according to the second aspect of the present disclosure, the solid-state imaging device according to the second aspect of the present disclosure, and the organic light absorbing material according to the second aspect of the present disclosure may be referred to as “the first aspect”.
  • second aspect of the present disclosure May be collectively referred to as “second aspect of the present disclosure”, the photoelectric conversion element according to the third aspect of the present disclosure, the solid-state imaging device according to the third aspect of the present disclosure, and the second aspect of the present disclosure.
  • the organic light-absorbing material according to the third aspect may be collectively referred to as “third aspect of the present disclosure”.
  • the photoelectric conversion element according to the fourth aspect of the present disclosure, the fourth aspect of the present disclosure The solid-state imaging device according to the present invention and the organic light absorbing material according to the fourth aspect of the present disclosure are collectively referred to as a “fourth aspect of the present disclosure”. If there is a.
  • the light incident side electrode is preferably made of a transparent conductive material.
  • a transparent electrode Such an electrode is called a “transparent electrode”.
  • indium-tin oxide including ITO, Sn-doped In 2 O 3 , crystalline ITO and amorphous ITO
  • IFO F-doped In 2 O 3
  • Tin oxide SnO 2
  • ATO Sb-doped SnO 2
  • FTO F-doped SnO 2
  • zinc oxide including Al-doped ZnO, B-doped ZnO, Ga-doped ZnO
  • indium oxide-oxidation examples thereof include zinc (IZO), titanium oxide (TiO 2 ), spinel oxide, and oxide having a YbFe 2 O 4 structure.
  • the method of forming the transparent electrode depends on the material constituting the transparent electrode, but physical vapor deposition methods such as vacuum deposition method, reactive deposition method, various sputtering methods, electron beam deposition method, ion plating method ( PVD method), pyrosol method, method of thermally decomposing organometallic compounds, spray method, dipping method, various chemical vapor deposition methods (CVD method) including MOCVD method, electroless plating method, electrolytic plating method Can do.
  • the other electrode may also be made of a transparent conductive material.
  • the conductive material constituting the first electrode or the second electrode when the first electrode or the second electrode functions as a cathode electrode (cathode), that is, as the electrode for extracting holes.
  • gold (Au), silver (Ag), chromium (Cr), nickel (Ni), palladium (Pd), platinum (Pt), iron (Fe), iridium (Ir), germanium (Ge), osmium (Os), rhenium (Re), and tellurium (Te) can be exemplified.
  • an alkali metal for example, Li, Na, K, etc.
  • a fluoride or oxide thereof an alkaline earth metal (for example, Mg, Ca, etc.) and a fluoride or oxide thereof
  • alkaline earth metal for example, Mg, Ca, etc.
  • alkali metal for example, Li, Na, K, etc.
  • alkaline earth metal for example, Mg, Ca, etc.
  • alkali metal for example, Li, Na, K, etc.
  • an alkaline earth metal for example, Mg, Ca, etc.
  • examples include aluminum (Al), zinc (Zn), tin (Sn), thallium (Tl), sodium-potassium alloy, aluminum-lithium alloy, magnesium-silver alloy, rare earth metals such as indium and ytterbium, or alloys thereof. be able to.
  • platinum Pt
  • gold Au
  • palladium Pd
  • chromium Cr
  • nickel Ni
  • aluminum Al
  • silver Ag
  • Tantalum Ta
  • tungsten W
  • copper Cu
  • titanium Ti
  • indium In
  • tin Sn
  • iron Fe
  • cobalt Co
  • molybdenum Mo
  • Alloys containing these metal elements conductive particles made of these metals, conductive particles of alloys containing these metals, polysilicon containing impurities, carbon-based materials, oxide semiconductors, carbon nano tubes,
  • An electroconductive substance such as graphene can be given, and a stacked structure of layers containing these elements can also be used.
  • organic materials such as poly (3,4-ethylenedioxythiophene) / polystyrene sulfonic acid [PEDOT / PSS] can be cited as materials constituting the first electrode and the second electrode.
  • these conductive materials may be mixed with a binder (polymer) to form a paste or ink, which may be used as an electrode.
  • various PVD methods described later As a method for forming the first electrode and the second electrode, depending on the materials constituting them, various PVD methods described later; various CVD methods including MOCVD method; various coating methods described later; lift-off method; Sol-gel method; electrodeposition method; shadow mask method; plating method such as electrolytic plating method, electroless plating method or a combination thereof; and a combination of a spraying method and, if necessary, a patterning technique. be able to.
  • a photoelectric conversion material layer (or an organic light absorbing material thin film or an organic light absorbing material solution) is used.
  • the wavelength ( ⁇ max ) of the light absorption peak in the light absorption spectrum may be 550 ⁇ 50 nm.
  • a photoelectric conversion material layer (or an organic light absorbing material thin film or an organic light absorbing material solution) is used.
  • the light absorption spectrum of can have a maximum value in the wavelength range of 500 nm to 600 nm.
  • the photoelectric conversion material layer (or the absorption coefficient ⁇ (cm ⁇ 1 ) of the organic light-absorbing material thin film) is 1 ⁇ 10 4 or more, preferably 1.5 ⁇ 10 4 or more, and the molar absorption coefficient ⁇ (dm 3 ⁇ mol ⁇ 1 ) of the photoelectric conversion material layer (or organic light absorbing material solution).
  • ⁇ Cm ⁇ 1 is 1 ⁇ 10 4 dm 3 ⁇ mol ⁇ 1 ⁇ cm ⁇ 1 or more, preferably 3 ⁇ 10 4 dm 3 ⁇ mol ⁇ 1 ⁇ cm ⁇ 1 or more.
  • the sublimation temperature of the material (or organic light absorbing material) constituting the photoelectric conversion material layer is 250 °. It is desirable that it is C or more.
  • the organic light-absorbing material of the present disclosure including a substance composed of the structural formula (1), the structural formula (2), the structural formula (3), or the structural formula (4) is referred to as “ It is called “organic light absorbing material”.
  • Examples of the molecular weight of the organic light absorbing material of the present disclosure include 2000 or less, preferably 500 to 1500, and more preferably 500 to 1000.
  • the “bulk heterolayer” described below is a layer composed of a mixed layer containing either a p-type organic light-absorbing material or an n-type organic light-absorbing material, and is a p-type organic light-absorbing material or an organic transparent layer.
  • the material and / or the n-type organic light absorbing material or the organic transparent material is made of the organic light absorbing material of the present disclosure.
  • aromatic monocyclic compounds aromatic condensed rings Compounds, heteromonocyclic compounds, condensed heterocyclic compounds, polymethine compounds, ⁇ -conjugated low molecular compounds, carbonium compounds, styryl compounds, stilbene compounds, metal complex compounds, ⁇ -conjugated polymer compounds, ⁇ Examples thereof include conjugated compounds, dye-containing polymer compounds, and polymer complex compounds.
  • aromatic monocyclic compounds include triallylamine compounds and derivatives thereof, biphenyl compounds and derivatives thereof, diphenoquinone compounds and derivatives thereof.
  • aromatic condensed ring compounds include acene compounds represented by naphthalene, anthracene, and pentacene and derivatives thereof, rubrene compounds and derivatives thereof, phenanthrene compounds and derivatives thereof, fluoranthene compounds and derivatives thereof, Triphenylene compounds and derivatives thereof, pyrene compounds and derivatives thereof, chrysene compounds and derivatives thereof, perylene compounds and derivatives thereof, coronene compounds and derivatives thereof, indene compounds and derivatives thereof, bianthryl compounds and derivatives thereof, trianes Tolylene compounds and derivatives thereof, fluoranthene compounds and derivatives thereof, asanthrylene compounds and derivatives thereof, pentaphene compounds and derivatives thereof, tetraphenylene compounds and derivatives thereof, peropyrene compounds
  • Compounds and derivatives thereof, terrylene compounds and derivatives thereof include Bisuantoriren based compounds and derivatives thereof, Quarter Teri alkylene-based compounds and derivatives thereof, indane
  • heteromonocyclic compounds include thiophene compounds and derivatives thereof, pyrazoline compounds and derivatives thereof, azole compounds and derivatives thereof, oxazole compounds and derivatives thereof, oxadiazole compounds and derivatives thereof, pyran.
  • condensed heterocyclic compounds specifically, pyrrolopyrrole compounds and derivatives thereof, diazabicyclo compounds and derivatives thereof, phthalide compounds and derivatives thereof, benzoxazole compounds and derivatives thereof, benzothiophene compounds and derivatives thereof, Benzothiazole compounds and their derivatives, indole compounds and their derivatives, imidazopyridine compounds and their derivatives, benzoazole compounds and their derivatives, benzopyran compounds and their derivatives, coumarin compounds and their derivatives, chromone compounds and their Derivatives, azacoumarin compounds and derivatives thereof, quinolone compounds and derivatives thereof, benzoxazine compounds and derivatives thereof, phthalazine compounds and derivatives thereof, quinazoline compounds and derivatives thereof, quinoxa Compounds and derivatives thereof, pyrimidopyrimidine compounds and derivatives thereof, dibenzofuran compounds and derivatives thereof, carbazole compounds and derivatives thereof, pyrazoquinoline compounds and derivatives thereof, naphthalopyr
  • polymethine compounds include methine compounds and derivatives thereof, polymethine compounds and derivatives thereof, merocyanine compounds and derivatives thereof, hemicyanine compounds and derivatives thereof, streptocyanine compounds and derivatives thereof, oxanol compounds and Derivatives thereof, pyrylium compounds and derivatives thereof, cyanine compounds and derivatives thereof, and more specifically, phthalocyanine and derivatives thereof, subphthalocyanine and derivatives thereof, and dipyrine and derivatives thereof.
  • ⁇ -conjugated low molecular weight compound examples include dicyanomethylene compounds and derivatives thereof, and malenonitrile compounds and derivatives thereof.
  • carbonium compound include xanthene compounds and derivatives thereof, rhodamine compounds and derivatives thereof, acridine compounds and derivatives thereof, thioxanthene compounds and derivatives thereof, acridone compounds and derivatives thereof.
  • Specific examples include styryl compounds, specifically monofunctional styryl compounds and derivatives thereof, polyfunctional styryl compounds and derivatives thereof, and tetrabutylbutadiene compounds and derivatives thereof.
  • stilbene compounds include stilbene compounds and derivatives thereof, azomethine compounds and derivatives thereof, azobenzene compounds and derivatives thereof, and fluorescein compounds and derivatives thereof.
  • metal complex compounds include Schiff base compounds and derivatives thereof, porphyrin compounds and derivatives thereof, metallopolyphyllin compounds and derivatives thereof, metallodipyrine compounds and derivatives thereof, lanthanoid compounds and derivatives thereof, metallophthalocyanines.
  • Compounds and derivatives thereof, hydroxyquinolinato complex compounds and derivatives thereof, and more specifically, tris (8-quinolinolato) metal complexes represented by tris (8-quinolinolato) aluminum and derivatives thereof can be mentioned. .
  • ⁇ -conjugated polymer compound examples include PPV compounds and derivatives thereof, oligothiophene compounds and derivatives thereof, polythiophene compounds and derivatives thereof, and polyalkylfluorene compounds and derivatives thereof.
  • Specific examples of the ⁇ -conjugated compound include oligosilane compounds and derivatives thereof, and polysilane compounds and derivatives thereof.
  • specific examples of other compounds include indigo compounds and derivatives thereof, thioindigo compounds and derivatives thereof, spirane compounds and derivatives thereof, silane compounds and derivatives thereof, boron compounds and derivatives thereof. it can.
  • the photoelectric conversion elements according to the first to fourth aspects of the present disclosure the photoelectric conversion elements in the solid-state imaging device according to the first to fourth aspects of the present disclosure (hereinafter, these photoelectric conversion elements are collectively referred to)
  • the first buffer layer / photoelectric conversion material layer / second buffer layer is formed between the first electrode and the second electrode. It can be set as a form.
  • First buffer layer n-type organic material layer (organic pigment material or organic transparent material)
  • Second buffer layer p-type organic material layer (organic dye material or organic transparent material) It can be set as the following structure.
  • an n-type organic material (organic dye material or organic transparent material) constituting the first buffer layer an n-type organic light-absorbing material or organic transparent material other than the organic light-absorbing material or organic transparent material of the present disclosure described above is used.
  • Other examples include aromatic ring compounds and hydrazone compounds.
  • aromatic ring compounds include monoamine compounds and derivatives thereof, alkylene bond compounds and derivatives thereof, arylene bond compounds and derivatives thereof, phenyleneciamine compounds and derivatives thereof, starburst compounds and derivatives thereof. Derivatives can be mentioned.
  • metals represented by Ca, Mg, Li, Ag, Al inorganic compounds of these metals (specifically, halides, oxides, complexes of these metals) Compound).
  • organic light absorbing material or an organic transparent material constituting the photoelectric conversion material layer an organic light absorbing material or an organic transparent material of the present disclosure, and a p-type other than the organic light absorbing material or the organic transparent material of the present disclosure described above.
  • Organic light-absorbing material or organic transparent material and / or n-type organic light-absorbing material or organic transparent material aromatic ring compound, hydrazone compound, alicyclic compound, aromatic ring compound, complex
  • aromatic ring compounds include monoamine compounds and derivatives thereof, alkylene bond compounds and derivatives thereof, arylene bond compounds and derivatives thereof, phenyleneciamine compounds and derivatives thereof, starburst compounds and derivatives thereof. Derivatives can be mentioned.
  • alicyclic compounds include cyclopentadiene compounds and derivatives thereof.
  • aromatic ring compounds include tetraphenylbutadiene compounds and derivatives thereof, p-phenylene compounds and derivatives thereof, and fluoronylidenemethane compounds and derivatives thereof.
  • heterocyclic compounds include thiadiazopyridine compounds and derivatives thereof, pyrrolopyridine compounds and derivatives thereof, germacyclopentadiene compounds and derivatives thereof, benzazole compounds and derivatives thereof, teryleneimide compounds and derivatives thereof. Can be mentioned.
  • a p-type organic light-absorbing material or organic transparent material other than the organic light-absorbing material or organic transparent material of the present disclosure described above is used.
  • Other examples include alicyclic compounds, aromatic ring compounds, and heterocyclic compounds.
  • Specific examples of the alicyclic compounds include cyclopentadiene compounds and derivatives thereof.
  • Specific examples of the aromatic ring compounds include tetraphenylbutadiene compounds and derivatives thereof, p-phenylene compounds and derivatives thereof, and fluoronylidenemethane compounds and derivatives thereof.
  • heterocyclic compounds include thiadiazopyridine compounds and derivatives thereof, pyrrolopyridine compounds and derivatives thereof, germacyclopentadiene compounds and derivatives thereof, benzazole compounds and derivatives thereof, teryleneimide compounds and derivatives thereof. Can be mentioned.
  • the first buffer layer / n-type organic material layer / photoelectric conversion material layer / p-type organic material layer / first Two buffer layers may be formed between the first electrode and the second electrode.
  • First buffer layer n-type organic material layer (organic pigment material or organic transparent material) n-type organic material layer organic dye material or organic transparent material photoelectric conversion material layer p-type organic light-absorbing material of the present disclosure, or the like, or n-type organic light-absorbing material of the present disclosure, or the like, or a mixed material of a p-type organic light-absorbing material of the present disclosure and the like and an n-type organic transparent material, or n-type mixed organic light-absorbing material of the present disclosure and p-type organic transparent material, or Bulk hetero layer p-type organic material layer
  • Second buffer layer p-type organic material layer (organic dye material or organic transparent material) It can be set as the following structure.
  • an n-type organic material layer (organic dye material or organic transparent material) constituting the first buffer layer an n-type organic light absorbing material or organic transparent material other than the organic light absorbing material or organic transparent material of the present disclosure described above is used.
  • aromatic ring compounds and hydrazone compounds can be used. Specific examples of aromatic ring compounds include monoamine compounds and derivatives thereof, alkylene bond compounds and derivatives thereof, arylene bond compounds and derivatives thereof, phenyleneciamine compounds and derivatives thereof, starburst compounds and derivatives thereof. Derivatives can be mentioned. Further, as other compounds, specifically, metals represented by Ca, Mg, Li, Ag, Al, inorganic compounds of these metals (specifically, halides, oxides, complexes of these metals) Compound).
  • an aromatic ring And hydrazone compounds As an organic dye material or an organic transparent material constituting the n-type organic material layer, an n-type organic light-absorbing material or an organic transparent material other than the organic light-absorbing material or the organic transparent material of the present disclosure described above, an aromatic ring And hydrazone compounds.
  • aromatic ring compounds include monoamine compounds and derivatives thereof, alkylene bond compounds and derivatives thereof, arylene bond compounds and derivatives thereof, phenyleneciamine compounds and derivatives thereof, starburst compounds and derivatives thereof. Derivatives can be mentioned.
  • organic light absorbing material or an organic transparent material constituting the photoelectric conversion material layer an organic light absorbing material or an organic transparent material of the present disclosure, and a p-type other than the organic light absorbing material or the organic transparent material of the present disclosure described above.
  • Organic light-absorbing material or organic transparent material and / or n-type organic light-absorbing material or organic transparent material aromatic ring compound, hydrazone compound, alicyclic compound, aromatic ring compound, complex
  • aromatic ring compounds include monoamine compounds and derivatives thereof, alkylene bond compounds and derivatives thereof, arylene bond compounds and derivatives thereof, phenyleneciamine compounds and derivatives thereof, starburst compounds and derivatives thereof. Derivatives can be mentioned.
  • alicyclic compounds include cyclopentadiene compounds and derivatives thereof.
  • aromatic ring compounds include tetraphenylbutadiene compounds and derivatives thereof, p-phenylene compounds and derivatives thereof, and fluoronylidenemethane compounds and derivatives thereof.
  • heterocyclic compounds include thiadiazopyridine compounds and derivatives thereof, pyrrolopyridine compounds and derivatives thereof, germacyclopentadiene compounds and derivatives thereof, benzazole compounds and derivatives thereof, teryleneimide compounds and derivatives thereof. Can be mentioned.
  • an alicyclic system other than the p-type organic light-absorbing material or organic transparent material other than the organic light-absorbing material or organic transparent material of the present disclosure described above.
  • examples include compounds, aromatic ring compounds, and heterocyclic compounds.
  • Specific examples of the alicyclic compounds include cyclopentadiene compounds and derivatives thereof.
  • Specific examples of the aromatic ring compounds include tetraphenylbutadiene compounds and derivatives thereof, p-phenylene compounds and derivatives thereof, and fluoronylidenemethane compounds and derivatives thereof.
  • heterocyclic compounds include thiadiazopyridine compounds and derivatives thereof, pyrrolopyridine compounds and derivatives thereof, germacyclopentadiene compounds and derivatives thereof, benzazole compounds and derivatives thereof, teryleneimide compounds and derivatives thereof. Can be mentioned.
  • p-type organic material layer (organic dye material or organic transparent material) constituting the second buffer layer
  • p-type organic light-absorbing material or organic transparent material other than the organic light-absorbing material or organic transparent material of the present disclosure described above
  • alicyclic compounds, aromatic ring compounds, and heterocyclic compounds can be exemplified.
  • Specific examples of the alicyclic compounds include cyclopentadiene compounds and derivatives thereof.
  • Specific examples of the aromatic ring compounds include tetraphenylbutadiene compounds and derivatives thereof, p-phenylene compounds and derivatives thereof, and fluoronylidenemethane compounds and derivatives thereof.
  • heterocyclic compounds include thiadiazopyridine compounds and derivatives thereof, pyrrolopyridine compounds and derivatives thereof, germacyclopentadiene compounds and derivatives thereof, benzazole compounds and derivatives thereof, teryleneimide compounds and derivatives thereof. Can be mentioned. Further, as other compounds, specifically, metals represented by Ca, Mg, Li, Ag, Al, inorganic compounds of these metals (specifically, halides, oxides, complexes of these metals) Compound).
  • a hole blocking layer / photoelectric conversion material layer / electron blocking layer may be formed between the first electrode and the second electrode.
  • it can.
  • Hole blocking layer p-type organic material layer organic dye material or organic transparent material
  • Electron blocking layer n-type organic material layer organic dye material or organic transparent material It can be set as the following structure.
  • a p-type organic material layer (organic dye material or organic transparent material) constituting the hole blocking layer As a p-type organic material layer (organic dye material or organic transparent material) constituting the hole blocking layer, a p-type organic light-absorbing material or organic transparent material other than the organic light-absorbing material or organic transparent material of the present disclosure described above is used.
  • alicyclic compounds, aromatic ring compounds, and heterocyclic compounds can be exemplified.
  • Specific examples of the alicyclic compounds include cyclopentadiene compounds and derivatives thereof.
  • Specific examples of the aromatic ring compounds include tetraphenylbutadiene compounds and derivatives thereof, p-phenylene compounds and derivatives thereof, and fluoronylidenemethane compounds and derivatives thereof.
  • heterocyclic compounds include thiadiazopyridine compounds and derivatives thereof, pyrrolopyridine compounds and derivatives thereof, germacyclopentadiene compounds and derivatives thereof, benzazole compounds and derivatives thereof, teryleneimide compounds and derivatives thereof. Can be mentioned. Further, as other compounds, specifically, metals represented by Ca, Mg, Li, Ag, Al, inorganic compounds of these metals (specifically, halides, oxides, complexes of these metals) Compound).
  • organic light absorbing material or an organic transparent material constituting the photoelectric conversion material layer an organic light absorbing material or an organic transparent material of the present disclosure, and a p-type other than the organic light absorbing material or the organic transparent material of the present disclosure described above.
  • Organic light-absorbing material or organic transparent material and / or n-type organic light-absorbing material or organic transparent material aromatic ring compound, hydrazone compound, alicyclic compound, aromatic ring compound, complex
  • aromatic ring compounds include monoamine compounds and derivatives thereof, alkylene bond compounds and derivatives thereof, arylene bond compounds and derivatives thereof, phenyleneciamine compounds and derivatives thereof, starburst compounds and derivatives thereof. Derivatives can be mentioned.
  • alicyclic compounds include cyclopentadiene compounds and derivatives thereof.
  • aromatic ring compounds include tetraphenylbutadiene compounds and derivatives thereof, p-phenylene compounds and derivatives thereof, and fluoronylidenemethane compounds and derivatives thereof.
  • heterocyclic compounds include thiadiazopyridine compounds and derivatives thereof, pyrrolopyridine compounds and derivatives thereof, germacyclopentadiene compounds and derivatives thereof, benzazole compounds and derivatives thereof, teryleneimide compounds and derivatives thereof. Can be mentioned.
  • an n-type organic material layer (organic dye material or organic transparent material) constituting the electron blocking layer an n-type organic light-absorbing material or organic transparent material other than the organic light-absorbing material or organic transparent material of the present disclosure described above is used.
  • Other examples include aromatic ring compounds and hydrazone compounds.
  • aromatic ring compounds include monoamine compounds and derivatives thereof, alkylene bond compounds and derivatives thereof, arylene bond compounds and derivatives thereof, phenyleneciamine compounds and derivatives thereof, starburst compounds and derivatives thereof. Derivatives can be mentioned.
  • metals represented by Ca, Mg, Li, Ag, Al inorganic compounds of these metals (specifically, halides, oxides, complexes of these metals) Compound).
  • the n-type first photoelectric conversion material layer and the p-type are interposed between the first electrode / first buffer layer and the second buffer layer / second electrode.
  • a form in which a laminated structure with the second photoelectric conversion material layer (consisting of the organic light-absorbing material or the like of the present disclosure) is formed, or a form in which a repetition of this laminated structure is formed, can be used.
  • an n-type first photoelectric conversion material layer made of the organic light-absorbing material of the present disclosure
  • a p-type second photoelectric conversion material layer And a form in which the laminated structure is formed or a repetition of this laminated structure. Examples of the material constituting each of these layers include the various materials described above.
  • a laminated structure of an n-type first photoelectric conversion material layer, a bulk hetero layer, and a p-type second photoelectric conversion material layer between the first electrode / first buffer layer and the second buffer layer / second electrode is also formed.
  • a so-called photoelectric conversion element of the present disclosure having sensitivity to red a photoelectric conversion element of the present disclosure having sensitivity to green
  • a photoelectric conversion element of the present disclosure having sensitivity to blue are stacked.
  • a tandem structure can also be used.
  • the first electrode made of a transparent conductive material is formed on a transparent substrate,
  • the photoelectric conversion material layer is formed on the first electrode,
  • the 2nd electrode can be set as the structure currently formed on the photoelectric converting material layer.
  • the first electrode is formed on the substrate,
  • the photoelectric conversion material layer is formed on the first electrode,
  • the second electrode made of a transparent conductive material can be configured to be formed on the photoelectric conversion material layer.
  • the 1st electrode and the 2nd electrode are separated, the form by which the 2nd electrode is provided above the 1st electrode can be mentioned as such a separation state.
  • Examples of the method for forming the photoelectric conversion material layer include various CVD methods including a coating method, a PVD method, and an MOCVD method.
  • a coating method specifically, spin coating method; dipping method; casting method; various printing methods such as screen printing method, inkjet printing method, offset printing method, gravure printing method; stamp method; spray method; air doctor Coater method, blade coater method, rod coater method, knife coater method, squeeze coater method, reverse roll coater method, transfer roll coater method, gravure coater method, kiss coater method, cast coater method, spray coater method, slit orifice coater method, calendar
  • Various coating methods such as a coater method can be exemplified.
  • examples of the solvent include nonpolar or low polarity organic solvents such as toluene, chloroform, hexane, and ethanol, but are not limited thereto.
  • various vacuum deposition methods such as an electron beam heating method, a resistance heating method, and flash deposition; plasma deposition method; bipolar sputtering method, direct current sputtering method, direct current magnetron sputtering method, high frequency sputtering method, magnetron sputtering method, Various sputtering methods such as ion beam sputtering and bias sputtering; DC (direct current) method, RF method, multi-cathode method, activation reaction method, field deposition method, high-frequency ion plating method, reactive ion plating method, etc.
  • Examples of various ion plating methods can be given. Or when integrating a photoelectric conversion element etc. as a photoelectric conversion element which comprises a solid-state imaging device, the method of forming a pattern based on PLD method (pulse laser deposition method) can also be employ
  • PLD method pulse laser deposition method
  • the thickness of the photoelectric conversion material layer is not limited, for example, 1 ⁇ 10 ⁇ 8 m to 5 ⁇ 10 ⁇ 7 m, preferably 2.5 ⁇ 10 ⁇ 8 m to 3 ⁇ 10 ⁇ 7 m, More preferred examples include 2.5 ⁇ 10 ⁇ 8 m to 2 ⁇ 10 ⁇ 7 m, and still more preferably 1 ⁇ 10 ⁇ 7 m to 1.8 ⁇ 10 ⁇ 7 m.
  • polymethyl methacrylate polymethyl methacrylate
  • PMMA polyvinyl alcohol
  • PVP polyvinyl phenol
  • PES polyethersulfone
  • PC polycarbonate
  • PET polyethylene terephthalate
  • PEN polyethylene naphthalate
  • an organic polymer having the form of a polymer material such as a flexible plastic film or plastic sheet composed of a polymer material, or a plastic substrate
  • various glass substrates various glass substrates having an insulating film formed on the surface, quartz substrates, quartz substrates having an insulating film formed on the surface, silicon substrates having an insulating film formed on the surface, stainless steel, etc.
  • metal substrates made of various alloys and various metals.
  • a silicon oxide-based material for example, SiO x or spin-on glass (SOG)
  • SiN Y silicon nitride
  • SiON silicon oxynitride
  • Al 2 O 3 aluminum oxide
  • metal oxide or Mention may be made of metal salts.
  • a conductive substrate (a substrate made of a metal such as gold or aluminum or a substrate made of highly oriented graphite) having these insulating films formed on the surface can also be used.
  • the surface of the substrate is preferably smooth, but may have a roughness that does not adversely affect the characteristics of the photoelectric conversion material layer.
  • a silanol derivative is formed on the surface of the substrate by a silane coupling method, a thin film made of a thiol derivative, a carboxylic acid derivative, a phosphoric acid derivative, etc.
  • the transparent substrate refers to a substrate made of a material that does not excessively absorb light incident on the photoelectric conversion material layer through the substrate.
  • a material constituting the coating layer not only an inorganic insulating material exemplified by a metal oxide high dielectric insulating film such as a silicon oxide material; silicon nitride (SiN Y ); aluminum oxide (Al 2 O 3 ), Polymethylmethacrylate (PMMA); Polyvinylphenol (PVP); Polyvinyl alcohol (PVA); Polyimide; Polycarbonate (PC); Polyethylene terephthalate (PET); Polystyrene; N-2 (aminoethyl) 3-aminopropyltrimethoxysilane (AEAPTMS) ), Silanol derivatives (silane coupling agents) such as 3-mercaptopropyltrimethoxysilane (MPTMS) and octadecyltrichlorosilane (OTS); a functional group capable of binding to the electrode at one end
  • a metal oxide high dielectric insulating film such as a silicon oxide material; silicon nitride (S
  • organic insulating material exemplified by hydrogen compound (organic polymers) may also be used a combination thereof.
  • Silicon oxide-based materials include silicon oxide (SiO x ), BPSG, PSG, BSG, AsSG, PbSG, silicon oxynitride (SiON), SOG (spin-on-glass), low dielectric constant materials (for example, polyaryl ether, cyclohexane) Examples thereof include perfluorocarbon polymer and benzocyclobutene, cyclic fluororesin, polytetrafluoroethylene, fluorinated aryl ether, fluorinated polyimide, amorphous carbon, and organic SOG).
  • the solid-state imaging device can be a front-side irradiation type or a back-side irradiation type, and a single-plate color solid-state imaging device can be configured.
  • the solid-state image sensor may be provided with an on-chip micro lens or a light-shielding layer as necessary, and a drive circuit or wiring for driving a photoelectric conversion element (solid-state image sensor) is provided. Yes. If necessary, a shutter for controlling the incidence of light on the photoelectric conversion element may be provided, or an optical cut filter may be provided depending on the purpose of the solid-state imaging device.
  • the array of photoelectric conversion devices is Bayer array, interline array, G stripe RB checkered array, G stripe RB complete checkered array, checkered complementary color array, stripe array, diagonal stripe array, primary color difference array, field color difference sequential array, frame color difference sequential array, MOS type array, improved MOS type array, frame interleaved array, field interleaved array it can.
  • the imaging device solid-state imaging device
  • such as a television camera, a photosensor, an image sensor, and a solar cell can be configured by the photoelectric conversion element and the like of the present disclosure.
  • Example 1 relates to the first aspect or the third aspect of the present disclosure.
  • an organic light-absorbing material having a lactam skeleton represented by the following formula (10) was synthesized based on the scheme described below. That is, the organic light absorbing material represented by the formula (10) is broadly represented by the structural formula (1) or the structural formula (3).
  • the heat stability can be improved by the lactam skeleton in the formula (10).
  • the reaction solution was concentrated with an evaporator, vacuumed, purged with nitrogen, and dissolved in 10 ml of chloroform. Thereafter, 0.3 ml of CF 3 COOH was added and stirred for 5 hours, and further 0.3 ml of CF 3 COOH was added and stirred overnight. Next, 60 ml of chloroform was added to terminate the reaction, and the organic layer was washed with a saturated aqueous solution of sodium hydrogen carbonate and dried over anhydrous magnesium sulfate. Subsequently, after separating by filtration, the filtrate was concentrated by the evaporator.
  • FIG. 5A shows the absorption spectrum of the obtained substance of the structural formula (10) in a dichloromethane solution.
  • the light absorption spectrum of the obtained dichloromethane solution of the structural formula (10) (simply called “solution”) has a wavelength It had one maximum value in the range of 500 nm to 600 nm.
  • the molar absorption coefficient ⁇ (dm 3 ⁇ mol ⁇ 1 ⁇ cm ⁇ 1 ) of the solution was 1 ⁇ 10 4 or more, specifically 3 ⁇ 10 4 .
  • the molar absorption coefficient ⁇ is smaller than the molar absorption coefficient ⁇ of a substance represented by the following structural formula (A) disclosed in JP 2011-199152 A, but is a general organic light absorbing material Compared with (about 1 ⁇ 10 4 ), the value was sufficiently high.
  • FIG. 6A shows the result of thermogravimetric analysis of the substance of structural formula (10).
  • FIG. 7 shows the results of thermogravimetric analysis of a substance represented by the following structural formula (A) disclosed in JP2011-199152.
  • the substance of structural formula (10) is thermally It turns out that it is stable.
  • Table 1 shows sublimation temperatures of the substances represented by Structural Formula (10) and Structural Formula (A).
  • the sublimation temperature of the substance represented by the structural formula (10) constituting the photoelectric conversion material layer is 406 ° C., which is higher than the sublimation temperature of the substance represented by the structural formula (A), indicating that the thermal stability is high.
  • the organic light-absorbing material represented by the structural formula (1), the structural formula (3), or the structural formula (10) that constitutes the photoelectric conversion material layer of Example 1 has a lactam skeleton.
  • Example 2 relates to the second aspect or the fourth aspect of the present disclosure.
  • an organic light-absorbing material having a lactam skeleton represented by the following formula (20) was synthesized based on the scheme described below. That is, the organic light absorbing material represented by the formula (20) is broadly represented by the structural formula (2) or the structural formula (4).
  • the heat stability can be improved by the lactam skeleton in the formula (20).
  • Example 1 The compound of structural formula (10) obtained in Example 1 (60 milligrams, 0.07 millimoles) was dissolved in 10 milliliters of dichloromethane under a nitrogen atmosphere. Thereto, 2 ml of NH 3 (7N solution in MeOH) was added with a syringe and stirred. Thereafter, NH 3 gas was directly blown into the reaction solution and stirred for 1 hour while being bubbled. Next, the blowing of NH 3 gas was stopped, and the mixture was stirred overnight. The reaction solution was concentrated with an evaporator, vacuumed, purged with nitrogen, and dissolved in 10 ml of chloroform.
  • NH 3 7N solution in MeOH
  • the crude product was purified by recrystallization using dichloromethane-hexane, and 3,7-bis (4- (methoxyphenyl) amino) phenyl-2,6-naphthyridine-1,5 (2H, 6H) -dione Of orange powder was obtained in a yield of 71.2%.
  • the spectrum data of 1 H NMR is shown in FIG.
  • dye of the substance of Structural formula (20) is orange.
  • the absorption spectrum of the obtained substance of the structural formula (20) in a dichloromethane solution is shown in FIG. 5B.
  • the light absorption in the light absorption spectrum of the obtained dichloromethane solution of the structural formula (20) (simply referred to as “solution”).
  • the peak wavelength ( ⁇ max ) was 550 ⁇ 50 nm, specifically 471 nm, and the light absorption spectrum of the solution had one maximum in the wavelength range of 400 nm to 500 nm.
  • the molar absorption coefficient ⁇ (dm 3 ⁇ mol ⁇ 1 ⁇ cm ⁇ 1 ) of the solution was 1 ⁇ 10 4 or more, specifically 4 ⁇ 10 4 .
  • the thermogravimetric analysis result of the substance of the structural formula (20) is shown in FIG.
  • Table 1 shows the sublimation temperature of the structural formula (20). It can be seen that the sublimation temperature of the substance represented by the structural formula (20) constituting the photoelectric conversion material layer is 409 ° C., which is higher than the sublimation temperature of the substance represented by the structural formula (A), and has high thermal stability.
  • the organic light-absorbing material represented by Structural Formula (2), Structural Formula (4), or Structural Formula (20) that constitutes the photoelectric conversion material layer of Example 2 has a lactam skeleton, so that it is thermally stable.
  • a photoelectric conversion element described later and a solid-state imaging device including the photoelectric conversion element As described above, the organic light-absorbing material represented by Structural Formula (2), Structural Formula (4), or Structural Formula (20) that constitutes the photoelectric conversion material layer of Example 2 has a lactam skeleton, so that it is thermally stable.
  • Example 3 relates to the photoelectric conversion element and the solid-state imaging device according to the first to fourth aspects of the present disclosure.
  • the photoelectric conversion material layer 30 includes a substance composed of the above structural formula (1), structural formula (2), structural formula (3), or structural formula (4).
  • the photoelectric conversion material layer 30 includes the above-described structural formula (1), structural formula (2), structural formula (3), or structural formula (4).
  • the solid-state imaging device according to the third embodiment includes the photoelectric conversion element according to the third embodiment.
  • the first electrode 21 which is an electrode on the light incident side is made of a transparent conductive material, specifically, indium-tin oxide (ITO) having a thickness of 120 nm.
  • the second electrode 22 is made of aluminum (Al) having a thickness of 100 nm.
  • the first electrode 21 made of a transparent conductive material is formed on the transparent substrate 20, the photoelectric conversion material layer 30 is formed on the first electrode 21, and the second electrode 21 is on the photoelectric conversion material layer 30. Is formed.
  • the second electrode 22 is provided above the first electrode 21.
  • the light enters the photoelectric conversion material layer 30 through the substrate 20 and the first electrode 21.
  • the photoelectric conversion element 11 of Example 3 can be manufactured by the following method. That is, first, a first electrode 21 made of ITO having a thickness of 120 nm is formed on the substrate 20 based on a lithography technique using a photomask. Subsequently, after forming the convex part 31 which consists of an insulating material on the board
  • the film is formed (film formation) based on a vacuum deposition method using a metal mask.
  • the substrate temperature during vacuum deposition was set to room temperature, and the film formation rate of the photoelectric conversion material layer 30 was set to 0.1 nm / second.
  • the second electrode 22 made of aluminum having a thickness of 100 nm is formed over the photoelectric conversion material layer 30 over the substrate 20 by a PVD method using a metal mask.
  • the conditions for forming the second electrode 22 were a substrate temperature of 30 ° C. and a film formation rate of the second electrode 22 of 0.5 nm / second.
  • the convex portion 31 is formed so as to surround a region of the substrate 20 where the photoelectric conversion material layer 30 is to be formed.
  • R a 0.3 nm
  • R max 3.8 nm.
  • R a of the first electrode 21 is 0.3nm or less.
  • FIG. 2 shows a conceptual diagram of the solid-state imaging device (solid-state imaging device) of Example 3.
  • the solid-state imaging device 40 according to the third embodiment includes an imaging region 41 in which the above-described photoelectric conversion elements 11 are arranged in a two-dimensional array on a semiconductor substrate (for example, a Si substrate), and a vertical drive circuit 42 as a peripheral circuit thereof. , A column signal processing circuit 43, a horizontal drive circuit 44, an output circuit 45, a control circuit 46, and the like. Note that these circuits can be configured from well-known circuits, and can be configured using other circuit configurations (for example, various circuits used in conventional CCD imaging devices and CMOS imaging devices). Needless to say, it can be done.
  • the control circuit 46 generates a clock signal and a control signal that serve as a reference for the operation of the vertical drive circuit 42, the column signal processing circuit 43, and the horizontal drive circuit 44 based on the vertical synchronization signal, the horizontal synchronization signal, and the master clock.
  • the generated clock signal and control signal are input to the vertical drive circuit 42, the column signal processing circuit 43, and the horizontal drive circuit 44.
  • the vertical drive circuit 42 is configured by, for example, a shift register, and selectively scans each photoelectric conversion element 11 in the imaging region 41 in the vertical direction sequentially in units of rows.
  • a pixel signal based on a current (signal) generated according to the amount of light received by each photoelectric conversion element 11 is sent to the column signal processing circuit 43 via the vertical signal line 47.
  • the column signal processing circuit 43 is arranged, for example, for each column of the photoelectric conversion elements 11, and outputs a signal output from the photoelectric conversion elements 11 for one row for each photoelectric conversion element (not shown, but effective). Signal processing for noise removal and signal amplification is performed by a signal from a pixel area).
  • a horizontal selection switch (not shown) is connected between the horizontal signal line 48 and provided.
  • the horizontal drive circuit 44 is configured by, for example, a shift register, and sequentially outputs each of the column signal processing circuits 43 by sequentially outputting horizontal scanning pulses, and a signal is output from each of the column signal processing circuits 43 to the horizontal signal line 48. Output.
  • the output circuit 45 performs signal processing and outputs the signals sequentially supplied from each of the column signal processing circuits 43 via the horizontal signal line 48.
  • the photoelectric conversion material layer itself also functions as a color filter, color separation is possible without providing a color filter.
  • the photoelectric conversion element and the structure and configuration of the solid-state imaging device, the manufacturing conditions, the manufacturing method, and the materials used in the examples are examples and can be changed as appropriate.
  • the photoelectric conversion element described in Example 3 is provided on, for example, a silicon semiconductor substrate, and one or more photoelectric conversion regions (for example, two layers) are provided in the silicon semiconductor substrate located below the photoelectric conversion element.
  • the photoelectric conversion region can be formed on the semiconductor substrate by an epitaxial growth method, or can be formed on a silicon layer in a so-called SOI structure. it can. Moreover, what is necessary is just to irradiate light to a photoelectric converting material layer in the state which does not apply a voltage between a 1st electrode and a 2nd electrode, when making the photoelectric conversion element of this indication function as a solar cell.
  • Photoelectric conversion element first embodiment >> (A-1) a first electrode and a second electrode provided apart from each other; and (A-2) a photoelectric conversion material layer provided between the first electrode and the second electrode, With A photoelectric conversion material layer is a photoelectric conversion element containing the substance which consists of following Structural formula (1).
  • R 1 and R 2 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, an arylalkyl group, an aromatic heterocyclic ring, a heterocyclic group, Alkoxy, cycloalkoxy, aryloxy, alkylthio, cycloalkylthio, arylthio, alkoxycarbonyl, aryloxycarbonyl, sulfamoyl, acyl, acyloxy, amide, carbamoyl, ureido, sulfinyl , Alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon group, cyano group, nitro group, hydroxy group, mercapto group, silyl group, nitroso group, cyanide (nitrile) group, isocyanide
  • Photoelectric conversion element second embodiment >> (A-1) a first electrode and a second electrode provided apart from each other; and (A-2) a photoelectric conversion material layer provided between the first electrode and the second electrode, With A photoelectric conversion material layer is a photoelectric conversion element containing the substance which consists of following Structural formula (2).
  • R 3 , R 4 , R 5 and R 6 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, cycloalkyl group, alkenyl group, alkynyl group, aryl group, arylalkyl group, aromatic complex Ring, heterocyclic group, alkoxy group, cycloalkoxy group, aryloxy group, alkylthio group, cycloalkylthio group, arylthio group, alkoxycarbonyl group, aryloxycarbonyl group, sulfamoyl group, acyl group, acyloxy group, amide group, carbamoyl group Ureido group, sulfinyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon group, cyano group, nitro group, hydroxy group, mercapto group, silyl group, nitroso group, cyanide (n
  • Photoelectric conversion element third aspect >> (A-1) a first electrode and a second electrode provided apart from each other; and (A-2) a photoelectric conversion material layer provided between the first electrode and the second electrode, With A photoelectric conversion material layer is a photoelectric conversion element containing the substance which consists of following Structural formula (3).
  • R 1 and R 2 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, an arylalkyl group, an aromatic heterocyclic ring, a heterocyclic group, Alkoxy, cycloalkoxy, aryloxy, alkylthio, cycloalkylthio, arylthio, alkoxycarbonyl, aryloxycarbonyl, sulfamoyl, acyl, acyloxy, amide, carbamoyl, ureido, sulfinyl , Alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon group, cyano group, nitro group, hydroxy group, mercapto group, silyl group, nitroso group, cyanide (nitrile) group, isocyanide
  • Photoelectric conversion element Fourth aspect >> (A-1) a first electrode and a second electrode provided apart from each other; and (A-2) a photoelectric conversion material layer provided between the first electrode and the second electrode, With A photoelectric conversion material layer is a photoelectric conversion element containing the substance which consists of following Structural formula (4).
  • R 3 , R 4 , R 5 and R 6 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, cycloalkyl group, alkenyl group, alkynyl group, aryl group, arylalkyl group, aromatic complex Ring, heterocyclic group, alkoxy group, cycloalkoxy group, aryloxy group, alkylthio group, cycloalkylthio group, arylthio group, alkoxycarbonyl group, aryloxycarbonyl group, sulfamoyl group, acyl group, acyloxy group, amide group, carbamoyl group Ureido group, sulfinyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon group, cyano group, nitro group, hydroxy group, mercapto group, silyl group, nitroso group, cyanide (n
  • [A15] The photoelectric conversion element according to any one of [A01] to [A14], wherein the light incident side electrode is made of a transparent conductive material.
  • [A16] The photoelectric conversion element according to any one of [A01] to [A15], in which a wavelength of a light absorption peak in a light absorption spectrum of the photoelectric conversion material layer is 550 ⁇ 50 nm.
  • [A17] The photoelectric conversion element according to any one of [A01] to [A16], in which the photoelectric conversion material layer has an absorption coefficient of 1 ⁇ 10 4 or more.
  • [A18] The photoelectric conversion element according to any one of [A01] to [A17], wherein a sublimation temperature of a material constituting the photoelectric conversion material layer is 250 ° C. or higher.
  • [B01] ⁇ Solid-state imaging device: first aspect >> (A-1) a first electrode and a second electrode provided apart from each other; and (A-2) a photoelectric conversion material layer provided between the first electrode and the second electrode, With A photoelectric conversion material layer is a solid-state imaging device provided with the photoelectric conversion element containing the substance which consists of following Structural formula (1).
  • R 1 and R 2 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, an arylalkyl group, an aromatic heterocyclic ring, a heterocyclic group, Alkoxy, cycloalkoxy, aryloxy, alkylthio, cycloalkylthio, arylthio, alkoxycarbonyl, aryloxycarbonyl, sulfamoyl, acyl, acyloxy, amide, carbamoyl, ureido, sulfinyl , Alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon group, cyano group, nitro group, hydroxy group, mercapto group, silyl group, nitroso group, cyanide (nitrile) group, isocyanide
  • Solid-state imaging device second aspect >> (A-1) a first electrode and a second electrode provided apart from each other; and (A-2) a photoelectric conversion material layer provided between the first electrode and the second electrode, With A photoelectric conversion material layer is a solid-state imaging device provided with the photoelectric conversion element containing the substance which consists of following Structural formula (2).
  • R 3 , R 4 , R 5 and R 6 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, cycloalkyl group, alkenyl group, alkynyl group, aryl group, arylalkyl group, aromatic complex Ring, heterocyclic group, alkoxy group, cycloalkoxy group, aryloxy group, alkylthio group, cycloalkylthio group, arylthio group, alkoxycarbonyl group, aryloxycarbonyl group, sulfamoyl group, acyl group, acyloxy group, amide group, carbamoyl group Ureido group, sulfinyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon group, cyano group, nitro group, hydroxy group, mercapto group, silyl group, nitroso group, cyanide (n
  • Solid-state imaging device third aspect >> (A-1) a first electrode and a second electrode provided apart from each other; and (A-2) a photoelectric conversion material layer provided between the first electrode and the second electrode, With A photoelectric conversion material layer is a solid-state imaging device provided with the photoelectric conversion element containing the substance which consists of following Structural formula (3).
  • R 1 and R 2 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, an arylalkyl group, an aromatic heterocyclic ring, a heterocyclic group, Alkoxy, cycloalkoxy, aryloxy, alkylthio, cycloalkylthio, arylthio, alkoxycarbonyl, aryloxycarbonyl, sulfamoyl, acyl, acyloxy, amide, carbamoyl, ureido, sulfinyl , Alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon group, cyano group, nitro group, hydroxy group, mercapto group, silyl group, nitroso group, cyanide (nitrile) group, isocyanide
  • Solid-state imaging device fourth aspect >> (A-1) a first electrode and a second electrode provided apart from each other; and (A-2) a photoelectric conversion material layer provided between the first electrode and the second electrode, With A photoelectric conversion material layer is a solid-state imaging device provided with the photoelectric conversion element containing the substance which consists of following Structural formula (4).
  • R 3 , R 4 , R 5 and R 6 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, cycloalkyl group, alkenyl group, alkynyl group, aryl group, arylalkyl group, aromatic complex Ring, heterocyclic group, alkoxy group, cycloalkoxy group, aryloxy group, alkylthio group, cycloalkylthio group, arylthio group, alkoxycarbonyl group, aryloxycarbonyl group, sulfamoyl group, acyl group, acyloxy group, amide group, carbamoyl group Ureido group, sulfinyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon group, cyano group, nitro group, hydroxy group, mercapto group, silyl group, nitroso group, cyanide (n
  • [B15] The solid-state imaging device according to any one of [B01] to [B14], wherein the light incident side electrode is made of a transparent conductive material.
  • [B16] The solid-state imaging device according to any one of [B01] to [B15], in which a wavelength of a light absorption peak in a light absorption spectrum of the photoelectric conversion material layer is 550 ⁇ 50 nm.
  • [B17] The solid-state imaging device according to any one of [B01] to [B16], in which the photoelectric conversion material layer has an absorption coefficient of 1 ⁇ 10 4 or more.
  • R 1 and R 2 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, an arylalkyl group, an aromatic heterocyclic ring, a heterocyclic group, Alkoxy, cycloalkoxy, aryloxy, alkylthio, cycloalkylthio, arylthio, alkoxycarbonyl, aryloxycarbonyl, sulfamoyl, acyl, acyloxy, amide, carbamoyl, ureido, sulfinyl , Alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon group, cyano group, nitro group, hydroxy group, mercapto group, silyl group, nitroso group, cyanide (nitrile) group, isocyanide
  • R 3 , R 4 , R 5 and R 6 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, cycloalkyl group, alkenyl group, alkynyl group, aryl group, arylalkyl group, aromatic complex Ring, heterocyclic group, alkoxy group, cycloalkoxy group, aryloxy group, alkylthio group, cycloalkylthio group, arylthio group, alkoxycarbonyl group, aryloxycarbonyl group, sulfamoyl group, acyl group, acyloxy group, amide group, carbamoyl group Ureido group, sulfinyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon
  • R 1 and R 2 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, an arylalkyl group, an aromatic heterocyclic ring, a heterocyclic group, Alkoxy, cycloalkoxy, aryloxy, alkylthio, cycloalkylthio, arylthio, alkoxycarbonyl, aryloxycarbonyl, sulfamoyl, acyl, acyloxy, amide, carbamoyl, ureido, sulfinyl , Alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydrocarbon group, cyano group, nitro
  • R 3 , R 4 , R 5 and R 6 are each independently a hydrogen atom, or an alkyl group, cycloalkyl group, alkenyl group, alkynyl group, aryl group, arylalkyl group, aromatic complex Ring, heterocyclic group, alkoxy group, cycloalkoxy group, aryloxy group, alkylthio group, cycloalkylthio group, arylthio group, alkoxycarbonyl group, aryloxycarbonyl group, sulfamoyl group, acyl group, acyloxy group, amide group, carbamoyl group Ureido group, sulfinyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, amino group, halogen atom, fluorinated hydro

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

光電変換素子は、(a-1)離間して設けられた第1電極21及び第2電極22、及び、(a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層30を備えており、光電変換材料層は以下の構造式(1)から成る物質を含む。

Description

光電変換素子、固体撮像装置及び有機光吸収材料
 本開示は、光電変換素子、固体撮像装置及び有機光吸収材料に関する。
 有機材料を用いた光電変換素子(有機フォトダイオード)は、特定の色(波長帯)だけを光電変換することが可能である。そして、このような特徴を有するが故に、固体撮像装置における光電変換素子として用いる場合、オンチップカラーフィルター(OCCF)と光電変換素子との組合せから副画素が成り、副画素が2次元配列されている従来の固体撮像装置では不可能な、副画素を積層した構造を得ることが可能である。従って、入射する光を高効率で受光できることから、固体撮像装置の高感度化が見込まれる。また、デモザイク処理を必要としないことから偽色が発生しないといった利点がある。
特開2011-199152
 本出願人は、特開2011-199152において、高い選択的光吸収性を有し、しかも、高い光電変換効率を有する有機材料を用いた光電変換素子、及び、係る光電変換素子を組み込んだ固体撮像装置を提案したが、優れた熱安定性を有する有機材料、係る有機材料を用いた光電変換素子への強い要望がある。
 従って、本開示の目的は、優れた熱安定性を有する有機材料を用いた光電変換素子、係る光電変換素子を備えた固体撮像装置、及び、係る光電変換素子での使用に適した有機光吸収材料を提供することにある。
 上記の目的を達成するための本開示の第1の態様あるいは第3の態様に係る光電変換素子は、
 (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
 (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
を備えており、
 本開示の第1の態様に係る光電変換素子において、光電変換材料層は以下の構造式(1)から成る物質を含み、
 本開示の第3の態様に係る光電変換素子において、光電変換材料層は以下の構造式(3)から成る物質を含む。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000014
 ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。尚、これらの置換基は、一部が置換された基であってもよいし、無置換の基であってもよい。
 上記の目的を達成するための本開示の第2の態様あるいは第4の態様に係る光電変換素子は、
 (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
 (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
を備えており、
 本開示の第2の態様に係る光電変換素子において、光電変換材料層は以下の構造式(2)から成る物質を含み、
 本開示の第4の態様に係る光電変換素子において、光電変換材料層は以下の構造式(4)から成る物質を含む。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000016
 ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。尚、これらの置換基は、一部が置換された基であってもよいし、無置換の基であってもよい。
 上記の目的を達成するための本開示の第1の態様~第4の態様に係る固体撮像装置は、
 (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
 (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
を備えており、
 本開示の第1の態様に係る光電変換素子において、光電変換材料層は、上記の構造式(1)から成る物質を含む光電変換素子を備えており、
 本開示の第2の態様に係る光電変換素子において、光電変換材料層は、上記の構造式(2)から成る物質を含む光電変換素子を備えており、
 本開示の第3の態様に係る光電変換素子において、光電変換材料層は、上記の構造式(3)から成る物質を含む光電変換素子を備えており、
 本開示の第4の態様に係る光電変換素子において、光電変換材料層は、上記の構造式(4)から成る物質を含む光電変換素子を備えている。
 上記の目的を達成するための本開示の第1の態様に係る有機光吸収材料は上記の構造式(1)から成る物質を含み、上記の目的を達成するための本開示の第2の態様に係る有機光吸収材料は上記の構造式(2)から成る物質を含み、上記の目的を達成するための本開示の第3の態様に係る有機光吸収材料は上記の構造式(3)から成る物質を含み、上記の目的を達成するための本開示の第4の態様に係る有機光吸収材料は上記の構造式(4)から成る物質を含む。
 本開示において、光電変換材料層は、構造式(1)、(2)、(3)あるいは(4)から成る物質を含むが故に、即ち、光電変換材料層を構成する材料にはラクタム骨格が付与されているが故に、熱安定性の向上を図ることができる。そして、その結果、優れた熱安定性を有する有機材料を用いた光電変換素子、係る光電変換素子を備えた固体撮像装置、係る光電変換素子での使用に適した有機光吸収材料を提供することができる。また、係る構造式で表される有機材料は高い吸収係数(α)を有している。それ故、光電変換材料層の厚さを薄くすることが可能となり、従来の有機材料の有する欠点であった高抵抗、低移動度、低キャリア密度といった問題を解消することができ、高感度、高速応答性を有する光電変換素子あるいは固体撮像装置を提供することができる。尚、光電変換材料層の厚さを薄くすることによって、同一電位印加時に光電変換材料層に加わる電界強度Eを大きくすることができ、たとえ、移動度やキャリア密度が低くても、高い光電流を得ることが可能となる。しかも、分子設計の自由度が高く、多くの誘導体を設計することが可能である。また、光電変換材料層は、特定の波長の光を吸収するので、オンチップカラーフィルターが不要であり、光電変換素子の多層化を図ることが可能となる。尚、本明細書に記載された効果はあくまで例示であって限定されるものでは無く、また、付加的な効果があってもよい。
図1は、実施例3の光電変換素子の模式的な断面図である。 図2は、実施例3の固体撮像装置の概念図である。 図3は、構造式(10)で示される3,7-ビス(4-(メトキシフェニル)アミノ)フェニル-1H-ピラノ[4,3-c]ピリジン-1,5(6H)-ジオンの1H NMRのスペクトルデータである。 図4は、構造式(20)で示される3,7-ビス(4-(メトキシフェニル)アミノ)フェニル-2,6-ナフチリジン-1,5(2H,6H)-ジオンの1H NMRのスペクトルデータである。 図5A及び図5Bは、それぞれ、構造式(10)で示される3,7-ビス(4-(メトキシフェニル)アミノ)フェニル-1H-ピラノ[4,3-c]ピリジン-1,5(6H)-ジオン、及び、構造式(20)で示される3,7-ビス(4-(メトキシフェニル)アミノ)フェニル-2,6-ナフチリジン-1,5(2H,6H)-ジオンのジクロロメタン溶液の吸収スペクトルを示すグラフである。 図6A及び図6Bは、それぞれ、構造式(10)で示される3,7-ビス(4-(メトキシフェニル)アミノ)フェニル-1H-ピラノ[4,3-c]ピリジン-1,5(6H)-ジオン、及び、構造式(20)で示される3,7-ビス(4-(メトキシフェニル)アミノ)フェニル-2,6-ナフチリジン-1,5(2H,6H)-ジオンの熱重量分析(TGA)結果を示すグラフである。 図7は、特開2011-199152に開示された物質の熱重量分析結果を示すグラフである。
 以下、図面を参照して、実施例に基づき本開示を説明するが、本開示は実施例に限定されるものではなく、実施例における種々の数値や材料は例示である。尚、説明は、以下の順序で行う。
1.本開示の第1の態様~第4の態様に係る光電変換素子、固体撮像装置及び有機光吸収材料、全般に関する説明
2.実施例1(本開示の第1の態様~第4の態様に係る有機光吸収材料)
3.実施例2(本開示の第1の態様~第4の態様に係る光電変換素子及び固体撮像装置)、その他
[本開示の第1の態様~第4の態様に係る光電変換素子、固体撮像装置及び有機光吸収材料、全般に関する説明]
 本開示の第1の態様に係る光電変換素子、本開示の第1の態様に係る固体撮像装置及び本開示の第1の態様に係る有機光吸収材料を、総称して、『本開示の第1の態様』と呼ぶ場合があり、本開示の第2の態様に係る光電変換素子、本開示の第2の態様に係る固体撮像装置及び本開示の第2の態様に係る有機光吸収材料を、総称して、『本開示の第2の態様』と呼ぶ場合があり、本開示の第3の態様に係る光電変換素子、本開示の第3の態様に係る固体撮像装置及び本開示の第3の態様に係る有機光吸収材料を、総称して、『本開示の第3の態様』と呼ぶ場合があり、本開示の第4の態様に係る光電変換素子、本開示の第4の態様に係る固体撮像装置及び本開示の第4の態様に係る有機光吸収材料を、総称して、『本開示の第4の態様』と呼ぶ場合がある。
 本開示の第2の態様あるいは第4の態様において、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、アルコキシ基であることが好ましく、この場合、R3=R5=R4=R6であることがより好ましく、更には、R3、R4、R5及びR6はメトキシ基であることが一層好ましい。あるいは又、本開示の第2の態様あるいは第4の態様において、R3=R5,R4=R6であることが好ましく、この場合、R3=R4=R5=R6であることがより好ましい。
 以上に説明した好ましい形態を含む本開示の第1の態様~第4の態様において、光入射側の電極は透明導電材料から成る構成とすることが好ましい。係る電極を『透明電極』と呼ぶ。ここで、透明電極を構成する透明導電材料として、インジウム-錫酸化物(ITO,SnドープのIn23、結晶性ITO及びアモルファスITOを含む)、IFO(FドープのIn23)、酸化錫(SnO2)、ATO(SbドープのSnO2)、FTO(FドープのSnO2)、酸化亜鉛(AlドープのZnOやBドープのZnO、GaドープのZnOを含む)、酸化インジウム-酸化亜鉛(IZO)、酸化チタン(TiO2)、スピネル形酸化物、YbFe24構造を有する酸化物を例示することができる。透明電極を形成する方法として、透明電極を構成する材料にも依るが、真空蒸着法や反応性蒸着法、各種のスパッタリング法、電子ビーム蒸着法、イオンプレーティング法といった物理的気相成長法(PVD法)、パイロゾル法、有機金属化合物を熱分解する方法、スプレー法、ディップ法、MOCVD法を含む各種の化学的気相成長法(CVD法)、無電解メッキ法、電解メッキ法を挙げることができる。場合によっては、もう一方の電極も透明導電材料から構成してもよい。
 透明性が不要である場合、第1電極あるいは第2電極を構成する導電材料として、第1電極あるいは第2電極をカソード電極(陰極)として機能させる場合、即ち、正孔を取り出す電極として機能させる場合、高仕事関数(例えば、φ=4.5eV~5.5eV)を有する導電材料から構成することが好ましく、具体的には、金(Au)、銀(Ag)、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、パラジウム(Pd)、白金(Pt)、鉄(Fe)、イリジウム(Ir)、ゲルマニウム(Ge)、オスミウム(Os)、レニウム(Re)、テルル(Te)を例示することができる。一方、第1電極あるいは第2電極をアノード(陽極)として機能させる場合、即ち、電子を取り出す電極として機能させる場合、低仕事関数(例えば、φ=3.5eV~4.5eV)を有する導電材料から構成することが好ましく、具体的には、アルカリ金属(例えばLi、Na、K等)及びそのフッ化物又は酸化物、アルカリ土類金属(例えばMg、Ca等)及びそのフッ化物又は酸化物、アルミニウム(Al)、亜鉛(Zn)、錫(Sn)、タリウム(Tl)、ナトリウム-カリウム合金、アルミニウム-リチウム合金、マグネシウム-銀合金、インジウム、イッテリビウム等の希土類金属、あるいは、これらの合金を挙げることができる。あるいは又、第1電極や第2電極を構成する材料として、白金(Pt)、金(Au)、パラジウム(Pd)、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、アルミニウム(Al)、銀(Ag)、タンタル(Ta)、タングステン(W)、銅(Cu)、チタン(Ti)、インジウム(In)、錫(Sn)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、モリブデン(Mo)等の金属、あるいは、これらの金属元素を含む合金、これらの金属から成る導電性粒子、これらの金属を含む合金の導電性粒子、不純物を含有したポリシリコン、炭素系材料、酸化物半導体、カーボン・ナノ・チューブ、グラフェン等の導電性物質を挙げることができるし、これらの元素を含む層の積層構造とすることもできる。更には、第1電極や第2電極を構成する材料として、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)/ポリスチレンスルホン酸[PEDOT/PSS]といった有機材料(導電性高分子)を挙げることもできる。また、これらの導電性材料をバインダー(高分子)に混合してペースト又はインクとしたものを硬化させ、電極として用いてもよい。
 第1電極や第2電極の形成方法として、これらを構成する材料にも依るが、後述する各種のPVD法;MOCVD法を含む各種のCVD法;後述する各種の塗布法;リフト・オフ法;ゾル-ゲル法;電着法;シャドウマスク法;電解メッキ法や無電解メッキ法あるいはこれらの組合せといったメッキ法;及び、スプレー法の内のいずれかと、必要に応じてパターニング技術との組合せを挙げることができる。
 更には、以上に説明した好ましい形態、構成を含む本開示の第1の態様~第4の態様において、光電変換材料層(あるいは又、有機光吸収材料薄膜、あるいは又、有機光吸収材料溶液)の光吸収スペクトルにおける光吸収ピークの波長(λmax)は550±50nmである構成とすることができる。
 更には、以上に説明した好ましい形態、構成を含む本開示の第1の態様~第4の態様において、光電変換材料層(あるいは又、有機光吸収材料薄膜、あるいは又、有機光吸収材料溶液)の光吸収スペクトルは、波長500nm乃至600nmの範囲において1つの極大値を有する構成とすることができる。
 更には、以上に説明した好ましい形態、構成を含む本開示の第1の態様~第4の態様において、光電変換材料層(あるいは又、有機光吸収材料薄膜の吸収係数α(cm-1)は、1×104以上、好ましくは1.5×104以上であることが望ましい。また、光電変換材料層(あるいは又、有機光吸収材料溶液)のモル吸収係数ε(dm3・mol-1・cm-1)は、1×104dm3・mol-1・cm-1以上、望ましくは3×104dm3・mol-1・cm-1以上であることが好ましい。
 更には、以上に説明した好ましい形態、構成を含む本開示の第1の態様~第4の態様において、光電変換材料層を構成する材料(あるいは又、有機光吸収材料)の昇華温度は250゜C以上であることが望ましい。
 以下の説明において、上記の構造式(1)、構造式(2)、構造式(3)あるいは構造式(4)から成る物質を含む本開示の有機光吸収材料を、便宜上、『本開示の有機光吸収材料等』と呼ぶ。尚、本開示の有機光吸収材料等の分子量として、2000以下、好ましくは500乃至1500、より好ましくは500乃至1000を例示することができる。また、以下において説明する「バルクヘテロ層」は、p型の有機光吸収材料及びn型の有機光吸収材料のいずれかを含む混合層から成る層であり、p型の有機光吸収材料又は有機透明材料、及び/又は、n型の有機光吸収材料又は有機透明材料は、本開示の有機光吸収材料等から成る。
 本開示の有機光吸収材料等以外のp型の有機光吸収材料又は有機透明材料、及び/又は、n型の有機光吸収材料又は有機透明材料として、芳香族単環系化合物、芳香族縮合環系化合物、複素単環系化合物、縮合複素環系化合物、ポリメチン系化合物、π共役低分子系化合物、カーボニウム化合物、スチリル系化合物、スチルベン系化合物、金属錯体系化合物、π共役高分子系化合物、σ共役系化合物、色素含有高分子系化合物、高分子錯体系化合物を挙げることができる。
 芳香族単環系化合物として、具体的には、トリアリルアミン系化合物及びその誘導体、ビフェニル系化合物及びその誘導体、ジフェノキノン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。
 芳香族縮合環系化合物として、具体的には、ナフタレン、アントラセン、ペンタセンに代表されるアセン系化合物及びその誘導体、ルブレン系化合物及びその誘導体、フェナントレン系化合物及びその誘導体、フルオランテン系化合物及びその誘導体、トリフェニレン系化合物及びその誘導体、ピレン系化合物及びその誘導体、クリセン系化合物及びその誘導体、ペリレン系化合物及びその誘導体、コロネン系化合物及びその誘導体、インデン系化合物及びその誘導体、ビアントリル系化合物及びその誘導体、トリアントリレン系化合物及びその誘導体、フルオランテン系化合物及びその誘導体、アセアントリレン系化合物及びその誘導体、ペンタフェン系化合物及びその誘導体、テトラフェニレン系化合物及びその誘導体、ペロピレン系化合物及びその誘導体、テリレン系化合物及びその誘導体、ビスアントリレン系化合物及びその誘導体、クォーターテリレン系化合物及びその誘導体、インダン系化合物及びその誘導体、ルビセン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。
 複素単環系化合物として、具体的には、チオフェン系化合物及びその誘導体、ピラゾリン系化合物及びその誘導体、アゾール系化合物及びその誘導体、オキサゾール系化合物及びその誘導体、オキサジアゾール系化合物及びその誘導体、ピラン系化合物及びその誘導体、チオピラン系化合物及びその誘導体、ピラジン系化合物及びその誘導体、チアゾール系化合物及びその誘導体、ピロール系化合物及びその誘導体、トリアゾール系化合物及びその誘導体、スクアリリウム系化合物及びその誘導体、ラクタム系化合物及びその誘導体、アゾベンゼン系化合物及びその誘導体、キノン系化合物及びその誘導体、フラン系化合物及びその誘導体、アゾール系化合物及びその誘導体、ピロリドン系化合物及びその誘導体、シロール系化合物及びその誘導体、オキサゾロン系化合物及びその誘導体、イミダゾール系化合物及びその誘導体、ピラゾリン系化合物及びその誘導体、ピリジン系化合物及びその誘導体、ビピリジン系化合物及びその誘導体、ピリダジン系化合物及びその誘導体、ジチオール系化合物及びその誘導体、ジオキシボラン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。
 縮合複素環系化合物として、具体的には、ピロロピロール系化合物及びその誘導体、ジアザビシクロ系化合物及びその誘導体、フタリド系化合物及びその誘導体、ベンゾオキサゾール系化合物及びその誘導体、ベンゾチオフェン系化合物及びその誘導体、ベンゾチアゾール系化合物及びその誘導体、インドール系化合物及びその誘導体、イミダゾピリジン系化合物及びその誘導体、ベンゾアゾール系化合物及びその誘導体、ベンゾピラン系化合物及びその誘導体、クマリン系化合物及びその誘導体、クロモン系化合物及びその誘導体、アザクマリン系化合物及びその誘導体、キノロン系化合物及びその誘導体、ベンゾオキサジン系化合物及びその誘導体、フタラジン系化合物及びその誘導体、キナゾリン系化合物及びその誘導体、キノキサリン系化合物及びその誘導体、ピリミドピリミジン系化合物及びその誘導体、ジベンゾフラン系化合物及びその誘導体、カルバゾール系化合物及びその誘導体、ピラゾキノリン系化合物及びその誘導体、ナフタルイミド系化合物及びその誘導体、ベンゾキノリン系化合物及びその誘導体、フェナントリジンン系化合物及びその誘導体、フェナントロリン系化合物及びその誘導体、フェナジン系化合物及びその誘導体、ピリドキノリン系化合物及びその誘導体、ジピリミドピリミジン系化合物及びその誘導体、テアザフラビン系化合物及びその誘導体、ジオキサジン系化合物及びその誘導体、ピリミドキナゾリン系化合物及びその誘導体、フェナンスアゾール系化合物及びその誘導体、ピリドイミダゾキノキサリン系化合物及びその誘導体、ベンゾフェノキサゾン系化合物及びその誘導体、チオエピンドリジオン系化合物及びその誘導体、エピンドリジオン系化合物及びその誘導体、チオキナクリドン系化合物及びその誘導体、キナクリドン系化合物及びその誘導体、トリフェノジオキサジン系化合物及びその誘導体、ペリノン系化合物及びその誘導体、ペックマン色素系化合物及びその誘導体、ナフチリジン系化合物及びその誘導体、ベンゾフロピラジン系化合物及びその誘導体、アザチオキサンテン系化合物及びその誘導体、アザナフトフルオランテン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。
 ポリメチン系化合物として、具体的には、メチン系化合物及びその誘導体、ポリメチン系化合物及びその誘導体、メロシアニン系化合物及びその誘導体、ヘミシアニンン系化合物及びその誘導体、ストレプトシアニン系化合物及びその誘導体、オキサノール系化合物及びその誘導体、ピリリウム系化合物及びその誘導体、シアニン系化合物及びその誘導体、さらに具体的には、フタロシアニン及びその誘導体、サブフタロシアニン及びその誘導体、ジピリン及びその誘導体を挙げることができる。
 π共役低分子系化合物として、具体的には、ジシアノメチレン系化合物及びその誘導体、マレノニトリル系化合物及びその誘導体を挙げることができる。カーボニウム化合物として、具体的には、キサンテン系化合物及びその誘導体、ローダミン系化合物及びその誘導体、アクリジン系化合物及びその誘導体、チオキサンテン系化合物及びその誘導体、アクリドン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。スチリル系化合物、具体的には、単官能スチリル系化合物及びその誘導体、多官能スチリル系化合物及びその誘導体、テトラブチルブタジエン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。スチルベン系化合物として、具体的には、スチルベン系化合物及びその誘導体、アゾメチン系化合物及びその誘導体、アゾベンゼン系化合物及びその誘導体、フルオロッセイン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。金属錯体系化合物として、具体的には、シッフ塩基系化合物及びその誘導体、ポリフィリン系化合物及びその誘導体、メタロポリフィリン系化合物及びその誘導体、メタロジピリン系化合物及びその誘導体、ランタノイド系化合物及びその誘導体、メタロフタロシアニン系化合物及びその誘導体、ヒドロキシキノリラト錯体系化合物及びその誘導体、さらに具体的には、トリス(8-キノリノラト)アルミニウムに代表されるトリス(8-キノリノラト)金属錯体及びその誘導体を挙げることができる。π共役高分子系化合物として、具体的には、PPV系化合物及びその誘導体、オリゴチオフェン系化合物及びその誘導体、ポリチオフェン系化合物及びその誘導体、ポリアルキルフルオレン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。σ共役系化合物として、具体的には、オリゴシラン系化合物及びその誘導体、ポリシラン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。また、その他の化合物として、具体的には、インジゴ系化合物及びその誘導体、チオインジゴ系化合物及びその誘導体、スピラン系化合物及びその誘導体、シラン系化合物及びその誘導体、ホウ素系化合物及びその誘導体を挙げることができる。
 本開示の第1の態様~第4の態様に係る光電変換素子、本開示の第1の態様~第4の態様に係る固体撮像装置における光電変換素子(以下、これらの光電変換素子を総称して『本開示の光電変換素子等』と呼ぶ場合がある)にあっては、第1電極と第2電極との間に、第1バッファ層/光電変換材料層/第2バッファ層が形成されている形態とすることができる。具体的には、例えば、
第1バッファ層
  n型有機材料層(有機色素材料又は有機透明材料)
光電変換材料層
  p型の本開示の有機光吸収材料等、又は、
  n型の本開示の有機光吸収材料等、又は、
  p型の本開示の有機光吸収材料等とn型有機透明材料の混合材料、又は、
  n型の本開示の有機光吸収材料等とp型有機透明材料の混合材料、又は、
  バルクヘテロ層
第2バッファ層
  p型有機材料層(有機色素材料又は有機透明材料)
といった構成とすることができる。
 第1バッファ層を構成するn型有機材料(有機色素材料又は有機透明材料)として、上述した本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等以外のn型の有機光吸収材料又は有機透明材料の他、芳香族環系化合物、ヒドラゾン系化合物を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、モノアミン系化合物及びその誘導体、アルキレン結合系化合物及びその誘導体、アリーレン結合系化合物及びその誘導体、フェニレンシアミン系化合物及びその誘導体、スターバースト系化合物及びその誘導体を挙げることができる。また、その他の化合物として、具体的には、Ca、Mg、Li、Ag、Alに代表される金属、これらの金属の無機化合物(具体的には、これらの金属のハロゲン化物、酸化物、錯体化合物)を挙げることができる。
 光電変換材料層を構成する有機光吸収材料又は有機透明材料として、本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等、及び、上述した本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等以外のp型の有機光吸収材料又は有機透明材料、及び/又は、n型の有機光吸収材料又は有機透明材料の他、芳香族環系化合物、ヒドラゾン系化合物、脂環系化合物、芳香族環系化合物、複素環系化合物を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、モノアミン系化合物及びその誘導体、アルキレン結合系化合物及びその誘導体、アリーレン結合系化合物及びその誘導体、フェニレンシアミン系化合物及びその誘導体、スターバースト系化合物及びその誘導体を挙げることができる。脂環系化合物として、具体的には、シクロペンタジエン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、テトラフェニルブタジエン系化合物及びその誘導体、p-フェニレン系化合物及びその誘導体、フルオロニリデンメタン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。複素環系化合物として、具体的には、チアジアゾピリジン系化合物及びその誘導体、ピロロピリジン系化合物及びその誘導体、ゲルマシクロペンタジエン系化合物及びその誘導体、ベンザゾール系化合物及びその誘導体、テリレンイミド系化合物及びその誘導体を挙げることができる。
 第2バッファ層を構成するp型有機材料(有機色素材料又は有機透明材料)として、上述した本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等以外のp型の有機光吸収材料又は有機透明材料の他、脂環系化合物、芳香族環系化合物、複素環系化合物を挙げることができる。脂環系化合物として、具体的には、シクロペンタジエン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、テトラフェニルブタジエン系化合物及びその誘導体、p-フェニレン系化合物及びその誘導体、フルオロニリデンメタン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。複素環系化合物として、具体的には、チアジアゾピリジン系化合物及びその誘導体、ピロロピリジン系化合物及びその誘導体、ゲルマシクロペンタジエン系化合物及びその誘導体、ベンザゾール系化合物及びその誘導体、テリレンイミド系化合物及びその誘導体を挙げることができる。
 あるいは又、本開示の光電変換素子等にあっては、第1電極と第2電極との間に、第1バッファ層/n型有機材料層/光電変換材料層/p型有機材料層/第2バッファ層が形成されている形態とすることができる。具体的には、例えば、
第1バッファ層
  n型有機材料層(有機色素材料又は有機透明材料)
n型有機材料層
  有機色素材料又は有機透明材料
光電変換材料層
  p型の本開示の有機光吸収材料等、又は、
  n型の本開示の有機光吸収材料等、又は、
  p型の本開示の有機光吸収材料等とn型有機透明材料の混合材料、又は、
  n型の本開示の有機光吸収材料等とp型有機透明材料の混合材料、又は、
  バルクヘテロ層
p型有機材料層
  有機色素材料又は有機透明材料
第2バッファ層
  p型有機材料層(有機色素材料又は有機透明材料)
といった構成とすることができる。
 第1バッファ層を構成するn型有機材料層(有機色素材料又は有機透明材料)として、上述した本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等以外のn型の有機光吸収材料又は有機透明材料の他、芳香族環系化合物、ヒドラゾン系化合物を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、モノアミン系化合物及びその誘導体、アルキレン結合系化合物及びその誘導体、アリーレン結合系化合物及びその誘導体、フェニレンシアミン系化合物及びその誘導体、スターバースト系化合物及びその誘導体を挙げることができる。また、その他の化合物として、具体的には、Ca、Mg、Li、Ag、Alに代表される金属、これらの金属の無機化合物(具体的には、これらの金属のハロゲン化物、酸化物、錯体化合物)を挙げることができる。
 n型有機材料層を構成する有機色素材料又は有機透明材料として、上述した本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等以外のn型の有機光吸収材料又は有機透明材料の他、芳香族環系化合物、ヒドラゾン系化合物を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、モノアミン系化合物及びその誘導体、アルキレン結合系化合物及びその誘導体、アリーレン結合系化合物及びその誘導体、フェニレンシアミン系化合物及びその誘導体、スターバースト系化合物及びその誘導体を挙げることができる。
 光電変換材料層を構成する有機光吸収材料又は有機透明材料として、本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等、及び、上述した本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等以外のp型の有機光吸収材料又は有機透明材料、及び/又は、n型の有機光吸収材料又は有機透明材料の他、芳香族環系化合物、ヒドラゾン系化合物、脂環系化合物、芳香族環系化合物、複素環系化合物を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、モノアミン系化合物及びその誘導体、アルキレン結合系化合物及びその誘導体、アリーレン結合系化合物及びその誘導体、フェニレンシアミン系化合物及びその誘導体、スターバースト系化合物及びその誘導体を挙げることができる。脂環系化合物として、具体的には、シクロペンタジエン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、テトラフェニルブタジエン系化合物及びその誘導体、p-フェニレン系化合物及びその誘導体、フルオロニリデンメタン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。複素環系化合物として、具体的には、チアジアゾピリジン系化合物及びその誘導体、ピロロピリジン系化合物及びその誘導体、ゲルマシクロペンタジエン系化合物及びその誘導体、ベンザゾール系化合物及びその誘導体、テリレンイミド系化合物及びその誘導体を挙げることができる。
 p型有機材料層を構成する有機色素材料又は有機透明材料として、上述した本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等以外のp型の有機光吸収材料又は有機透明材料の他、脂環系化合物、芳香族環系化合物、複素環系化合物を挙げることができる。脂環系化合物として、具体的には、シクロペンタジエン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、テトラフェニルブタジエン系化合物及びその誘導体、p-フェニレン系化合物及びその誘導体、フルオロニリデンメタン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。複素環系化合物として、具体的には、チアジアゾピリジン系化合物及びその誘導体、ピロロピリジン系化合物及びその誘導体、ゲルマシクロペンタジエン系化合物及びその誘導体、ベンザゾール系化合物及びその誘導体、テリレンイミド系化合物及びその誘導体を挙げることができる。
 第2バッファ層を構成するp型有機材料層(有機色素材料又は有機透明材料)として、上述した本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等以外のp型の有機光吸収材料又は有機透明材料の他、脂環系化合物、芳香族環系化合物、複素環系化合物を挙げることができる。脂環系化合物として、具体的には、シクロペンタジエン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、テトラフェニルブタジエン系化合物及びその誘導体、p-フェニレン系化合物及びその誘導体、フルオロニリデンメタン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。複素環系化合物として、具体的には、チアジアゾピリジン系化合物及びその誘導体、ピロロピリジン系化合物及びその誘導体、ゲルマシクロペンタジエン系化合物及びその誘導体、ベンザゾール系化合物及びその誘導体、テリレンイミド系化合物及びその誘導体を挙げることができる。また、その他の化合物として、具体的には、Ca、Mg、Li、Ag、Alに代表される金属、これらの金属の無機化合物(具体的には、これらの金属のハロゲン化物、酸化物、錯体化合物)を挙げることができる。
 あるいは又、本開示の光電変換素子等にあっては、第1電極と第2電極との間に、正孔ブロッキング層/光電変換材料層/電子ブロッキング層が形成されている形態とすることができる。具体的には、例えば、
正孔ブロッキング層
  p型有機材料層(有機色素材料又は有機透明材料)
光電変換材料層
  p型の本開示の有機光吸収材料等、又は、
  n型の本開示の有機光吸収材料等、又は、
  p型の本開示の有機光吸収材料等とn型有機透明材料の混合材料、又は、
  n型の本開示の有機光吸収材料等とp型有機透明材料の混合材料、又は、
  バルクヘテロ層
電子ブロッキング層
  n型有機材料層(有機色素材料又は有機透明材料)
といった構成とすることができる。
 正孔ブロッキング層を構成するp型有機材料層(有機色素材料又は有機透明材料)として、上述した本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等以外のp型の有機光吸収材料又は有機透明材料の他、脂環系化合物、芳香族環系化合物、複素環系化合物を挙げることができる。脂環系化合物として、具体的には、シクロペンタジエン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、テトラフェニルブタジエン系化合物及びその誘導体、p-フェニレン系化合物及びその誘導体、フルオロニリデンメタン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。複素環系化合物として、具体的には、チアジアゾピリジン系化合物及びその誘導体、ピロロピリジン系化合物及びその誘導体、ゲルマシクロペンタジエン系化合物及びその誘導体、ベンザゾール系化合物及びその誘導体、テリレンイミド系化合物及びその誘導体を挙げることができる。また、その他の化合物として、具体的には、Ca、Mg、Li、Ag、Alに代表される金属、これらの金属の無機化合物(具体的には、これらの金属のハロゲン化物、酸化物、錯体化合物)を挙げることができる。
 光電変換材料層を構成する有機光吸収材料又は有機透明材料として、本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等、及び、上述した本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等以外のp型の有機光吸収材料又は有機透明材料、及び/又は、n型の有機光吸収材料又は有機透明材料の他、芳香族環系化合物、ヒドラゾン系化合物、脂環系化合物、芳香族環系化合物、複素環系化合物を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、モノアミン系化合物及びその誘導体、アルキレン結合系化合物及びその誘導体、アリーレン結合系化合物及びその誘導体、フェニレンシアミン系化合物及びその誘導体、スターバースト系化合物及びその誘導体を挙げることができる。脂環系化合物として、具体的には、シクロペンタジエン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、テトラフェニルブタジエン系化合物及びその誘導体、p-フェニレン系化合物及びその誘導体、フルオロニリデンメタン系化合物及びその誘導体を挙げることができる。複素環系化合物として、具体的には、チアジアゾピリジン系化合物及びその誘導体、ピロロピリジン系化合物及びその誘導体、ゲルマシクロペンタジエン系化合物及びその誘導体、ベンザゾール系化合物及びその誘導体、テリレンイミド系化合物及びその誘導体を挙げることができる。
 電子ブロッキング層を構成するn型有機材料層(有機色素材料又は有機透明材料)として、上述した本開示の有機光吸収材料又は有機透明材料等以外のn型の有機光吸収材料又は有機透明材料の他、芳香族環系化合物、ヒドラゾン系化合物を挙げることができる。芳香族環系化合物として、具体的には、モノアミン系化合物及びその誘導体、アルキレン結合系化合物及びその誘導体、アリーレン結合系化合物及びその誘導体、フェニレンシアミン系化合物及びその誘導体、スターバースト系化合物及びその誘導体を挙げることができる。また、その他の化合物として、具体的には、Ca、Mg、Li、Ag、Alに代表される金属、これらの金属の無機化合物(具体的には、これらの金属のハロゲン化物、酸化物、錯体化合物)を挙げることができる。
 あるいは又、本開示の光電変換素子等にあっては、第1電極/第1バッファ層と第2バッファ層/第2電極との間に、n型の第1光電変換材料層とp型の第2光電変換材料層(本開示の有機光吸収材料等から成る)との積層構造が形成された形態、あるいは、この積層構造の繰り返しが形成された形態とすることができるし、第1電極/第1バッファ層と第2バッファ層/第2電極との間に、n型の第1光電変換材料層(本開示の有機光吸収材料等から成る)とp型の第2光電変換材料層との積層構造が形成された形態、あるいは、この積層構造の繰り返しが形成された形態とすることができる。これらの各層を構成する材料として、以上に説明した各種の材料を挙げることができる。
 また、第1電極/第1バッファ層と第2バッファ層/第2電極との間に、n型の第1光電変換材料層とバルクヘテロ層とp型の第2光電変換材料層との積層構造が形成された形態、あるいは、この積層構造の繰り返しが形成された形態とすることができるし、第1電極/第1バッファ層と第2バッファ層/第2電極との間に、n型の第1光電変換材料層とバルクヘテロ層とp型の第2光電変換材料層(本開示の少なくとも1つの有機光吸収材料を含む)との積層構造が形成された形態、あるいは、この積層構造の繰り返しが形成された形態とすることができるし、第1電極/第1バッファ層と第2バッファ層/第2電極との間に、n型の第1光電変換材料層(本開示の少なくとも1つの有機光吸収材料を含む)とバルクヘテロ層とp型の第2光電変換材料層との積層構造が形成された形態、あるいは、この積層構造の繰り返しが形成された形態とすることができる。
 また、赤色に対して感度を有する本開示の光電変換素子、緑色に対して感度を有する本開示の光電変換素子、及び、青色に対して感度を有する本開示の光電変換素子を積層した、所謂タンデム構造とすることもできる。
 以上に説明した好ましい形態、構成を含む本開示の光電変換素子等にあっては、
 透明導電材料から成る第1電極は、透明な基板上に形成されており、
 光電変換材料層は、第1電極上に形成されており、
 第2電極は、光電変換材料層上に形成されている構成とすることができる。あるいは又、
 第1電極は、基板上に形成されており、
 光電変換材料層は、第1電極上に形成されており、
 透明導電材料から成る第2電極は、光電変換材料層上に形成されている構成とすることができる。ここで、第1電極と第2電極とは離間されているが、係る離間状態として、第1電極の上方に第2電極が設けられている形態を挙げることができる。
 光電変換材料層の形成方法として、塗布法、PVD法、MOCVD法を含む各種のCVD法を挙げることができる。ここで、塗布法として、具体的には、スピンコート法;浸漬法;キャスト法;スクリーン印刷法やインクジェット印刷法、オフセット印刷法、グラビア印刷法といった各種印刷法;スタンプ法;スプレー法;エアドクタコーター法、ブレードコーター法、ロッドコーター法、ナイフコーター法、スクイズコーター法、リバースロールコーター法、トランスファーロールコーター法、グラビアコーター法、キスコーター法、キャストコーター法、スプレーコーター法、スリットオリフィスコーター法、カレンダーコーター法といった各種コーティング法を例示することができる。尚、塗布法においては、溶媒として、トルエン、クロロホルム、ヘキサン、エタノールといった無極性又は極性の低い有機溶媒を例示することができるが、これらに限定するものではない。また、PVD法として、電子ビーム加熱法、抵抗加熱法、フラッシュ蒸着等の各種真空蒸着法;プラズマ蒸着法;2極スパッタリング法、直流スパッタリング法、直流マグネトロンスパッタリング法、高周波スパッタリング法、マグネトロンスパッタリング法、イオンビームスパッタリング法、バイアススパッタリング法等の各種スパッタリング法;DC(direct current)法、RF法、多陰極法、活性化反応法、電界蒸着法、高周波イオンプレーティング法、反応性イオンプレーティング法等の各種イオンプレーティング法を挙げることができる。あるいは又、固体撮像装置を構成する光電変換素子として光電変換素子等を集積化する場合、PLD法(パルスレーザーデポジション法)に基づきパターンを形成する方法を採用することもできる。
 光電変換材料層の厚さは、限定するものではないが、例えば、1×10-8m乃至5×10-7m、好ましくは2.5×10-8m乃至3×10-7m、より好ましくは2.5×10-8m乃至2×10-7m、一層好ましくは1×10-7m乃至1.8×10-7mを例示することができる。
 基板として、ポリメチルメタクリレート(ポリメタクリル酸メチル,PMMA)やポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルフェノール(PVP)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリイミド、ポリカーボネート(PC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)に例示される有機ポリマー(高分子材料から構成された可撓性を有するプラスチック・フィルムやプラスチック・シート、プラスチック基板といった高分子材料の形態を有する)を挙げることができ、あるいは又、雲母を挙げることができる。このような可撓性を有する高分子材料から構成された基板を使用すれば、例えば曲面形状を有する電子機器への電子デバイスの組込みあるいは一体化が可能となる。あるいは又、基板として、各種ガラス基板や、表面に絶縁膜が形成された各種ガラス基板、石英基板、表面に絶縁膜が形成された石英基板、表面に絶縁膜が形成されたシリコン基板、ステンレス等の各種合金や各種金属から成る金属基板を挙げることができる。尚、絶縁膜として、酸化ケイ素系材料(例えば、SiOXやスピンオンガラス(SOG));窒化ケイ素(SiNY);酸窒化ケイ素(SiON);酸化アルミニウム(Al23);金属酸化物や金属塩を挙げることができる。また、表面にこれらの絶縁膜が形成された導電性基板(金やアルミニウム等の金属から成る基板、高配向性グラファイトから成る基板)を用いることもできる。基板の表面は、平滑であることが望ましいが、光電変換材料層の特性に悪影響を及ぼさない程度のラフネスがあっても構わない。基板の表面にシランカップリング法によるシラノール誘導体を形成したり、SAM法等によりチオール誘導体、カルボン酸誘導体、リン酸誘導体等から成る薄膜を形成したり、CVD法等により絶縁性の金属塩や金属錯体から成る薄膜を形成することで、第1電極や第2電極と基板との間の密着性を向上させてもよい。透明な基板とは、基板を介して光電変換材料層に入射する光を過度に吸収しない材料から構成された基板を指す。
 場合によっては、電極や光電変換材料層を被覆層で被覆してもよい。被覆層を構成する材料として、酸化ケイ素系材料;窒化ケイ素(SiNY);酸化アルミニウム(Al23)等の金属酸化物高誘電絶縁膜にて例示される無機系絶縁材料だけでなく、ポリメチルメタクリレート(PMMA);ポリビニルフェノール(PVP);ポリビニルアルコール(PVA);ポリイミド;ポリカーボネート(PC);ポリエチレンテレフタレート(PET);ポリスチレン;N-2(アミノエチル)3-アミノプロピルトリメトキシシラン(AEAPTMS)、3-メルカプトプロピルトリメトキシシラン(MPTMS)、オクタデシルトリクロロシラン(OTS)等のシラノール誘導体(シランカップリング剤);オクタデカンチオール、ドデシルイソシアネイト等の一端に電極と結合可能な官能基を有する直鎖炭化水素類にて例示される有機系絶縁材料(有機ポリマー)を挙げることができるし、これらの組み合わせを用いることもできる。尚、酸化ケイ素系材料として、酸化シリコン(SiOX)、BPSG、PSG、BSG、AsSG、PbSG、酸化窒化シリコン(SiON)、SOG(スピンオングラス)、低誘電率材料(例えば、ポリアリールエーテル、シクロパーフルオロカーボンポリマー及びベンゾシクロブテン、環状フッ素樹脂、ポリテトラフルオロエチレン、フッ化アリールエーテル、フッ化ポリイミド、アモルファスカーボン、有機SOG)を例示することができる。
 固体撮像装置は、表面照射型とすることもできるし、裏面照射型とすることもでき、また、単板式カラー固体撮像装置を構成することができる。固体撮像素子には、その他、必要に応じて、オンチップ・マイクロ・レンズや遮光層を設けてもよいし、光電変換素子(固体撮像素子)を駆動するための駆動回路や配線が設けられている。必要に応じて、光電変換素子への光の入射を制御するためのシャッターを配設してもよいし、固体撮像装置の目的に応じて光学カットフィルターを具備してもよい。更には、本開示の固体撮像装置における固体撮像素子を本開示の光電変換素子の単層から構成する場合、光電変換素子の配列として、ベイヤ配列、インターライン配列、GストライプRB市松配列、GストライプRB完全市松配列、市松補色配列、ストライプ配列、斜めストライプ配列、原色色差配列、フィールド色差順次配列、フレーム色差順次配列、MOS型配列、改良MOS型配列、フレームインターリーブ配列、フィールドインターリーブ配列を挙げることができる。尚、本開示の光電変換素子等によって、テレビカメラ等の撮像装置(固体撮像装置)以外にも、光センサーやイメージセンサー、太陽電池を構成することができる。
 実施例1は、本開示の第1の態様あるいは第3の態様に関する。実施例1にあっては、以下の式(10)で示されるラクタム骨格を有する有機光吸収材料を、以下に説明するスキームに基づき合成した。即ち、式(10)で示される有機光吸収材料は、広くは、前記の構造式(1)あるいは構造式(3)で表される。また、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立してアルコキシ基であり、R3=R5=R4=R6であり、更には、R3、R4、R5及びR6はメトキシ基である。あるいは又、R3=R5,R4=R6であり、更には、R3=R5=R4=R6である。尚、式(10)におけるラクタム骨格によって熱安定性の向上を図ることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000017
[3,7-ビス(4-(メトキシフェニル)アミノ)フェニル-1H-ピラノ[4,3-c]ピリジン-1,5(6H)-ジオンの合成]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000018
 ビス[4-[ビス(4-メトキシフェニル)アミノ]フェニル]-ピラノ[4,3-c]ピラン-1,5-ジオン(200ミリグラム,0.26ミリモル)を、窒素雰囲気下、20ミリリットルのジクロロメタンに溶かした。そこへ、3ミリリットルのNH3(MeOH中、7N溶液)をシリンジで加え、攪拌した。その後、NH3ガスを反応溶液に直接吹き込み、バブリングさせた状態で、30分間攪拌した。次いで、NH3ガスの吹き込みを止め、そのまま、一晩攪拌した。反応溶液をエバポレーターで濃縮し、真空に引いた後、窒素置換し、10ミリリットルのクロロホルムに溶かした。その後、0.3ミリリットルのCF3COOHを加え、5時間攪拌した後、更に、0.3ミリリットルのCF3COOHを加えて、一晩攪拌した。次いで、60ミリリットルのクロロホルムを加えて、反応を終結させた後、有機層を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液で洗浄後し、これを無水硫酸マグネシウムで乾燥した。次いで、濾別した後、濾液をエバポレーターで濃縮した。粗生成物をジクロロメタン-ヘキサンを用いた再結晶法にて精製し、3,7-ビス(4-(メトキシフェニル)アミノ)フェニル-1H-ピラノ[4,3-c]ピリジン-1,5(6H)-ジオンの赤色固体を収率62%で得ることができた。1H NMRのスペクトルデータを図3に示す。尚、構造式(10)の物質の色素としての色は濃赤色である。
f=0.35(ヘキサン/CH2Cl2=2:3)
1H NMR(500MHz,CD2Cl2):δ=3.87(d,J=2.0Hz,12H),6.86(dd,J=9.0,1.5Hz,10H),6.90(d,J=9.1Hz,2H),6.99(s,1H),7.09(d,J=8.6Hz,8H),7.17(s,1H),7.43(d,J=8.8Hz,2H),7.63(d,J=9.1Hz,4H)
HR-FAB + MS(High Resolution Mass Spectrometry)によるC483973のm/z値
  計算値:769.2788
  測定値:769.2796
 得られた構造式(10)の物質のジクロロメタン溶液の吸収スペクトルを図5Aに示すが、得られた構造式(10)のジクロロメタン溶液(単に『溶液』と呼ぶ))の光吸収スペクトルは、波長500nm乃至600nmの範囲において1つの極大値を有していた。更には、溶液のモル吸収係数ε(dm3・mol-1・cm-1)は、1×104以上、具体的には、3×104であった。尚、モル吸収係数εの値は、特開2011-199152に開示された以下の構造式(A)に示す物質のモル吸収係数εの値と比較して小さいが、一般的な有機光吸収材料(約1×104)と比べると十分に高い値であった。
 構造式(10)の物質の熱重量分析結果を図6Aに示す。また、比較のために、特開2011-199152に開示された以下の構造式(A)に示す物質の熱重量分析結果を図7に示すが、構造式(10)の物質は、熱的に安定していることが判る。構造式(10)及び構造式(A)に示す物質の昇華温度を表1に示す。光電変換材料層を構成する構造式(10)の物質の昇華温度は406゜Cであり、構造式(A)に示す物質の昇華温度よりも高く、熱的安定性が高いことが判る。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000019
[表1]
               昇華温度(゜C)
化合物(10)        406
化合物(20)        409
構造式(A)に示す物質    402
 以上のとおり、実施例1の光電変換材料層を構成する構造式(1)あるいは構造式(3)、構造式(10)で表される有機光吸収材料は、ラクタム骨格を有するので、熱安定性の向上を図ることができる結果、優れた熱安定性を有する有機材料を提供することができるし、後述する光電変換素子、係る光電変換素子を備えた固体撮像装置を提供することができる。
 実施例2は、本開示の第2の態様あるいは第4の態様に関する。実施例2にあっては、以下の式(20)で示されるラクタム骨格を有する有機光吸収材料を、以下に説明するスキームに基づき合成した。即ち、式(20)で示される有機光吸収材料は、広くは、前記の構造式(2)あるいは構造式(4)で表される。また、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立してアルコキシ基であり、R3=R5=R4=R6であり、更には、R3、R4、R5及びR6はメトキシ基である。あるいは又、R3=R5,R4=R6であり、更には、R3=R5=R4=R6である。尚、式(20)におけるラクタム骨格によって熱安定性の向上を図ることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000020
[3,7-ビス(4-(メトキシフェニル)アミノ)フェニル-2,6-ナフチリジン-1,5(2H,6H)-ジオンの合成]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000021
 実施例1において得られた構造式(10)の化合物(60ミリグラム,0.07ミリモル)を、窒素雰囲気下、10ミリリットルのジクロロメタンに溶かした。そこへ、2ミリリットルのNH3(MeOH中、7N溶液)をシリンジで加え、攪拌した。その後、NH3ガスを反応溶液に直接吹き込み、バブリングさせた状態で、1時間攪拌した。次いで、NH3ガスの吹き込みを止め、そのまま、一晩攪拌した。反応溶液をエバポレーターで濃縮し、真空に引いた後、窒素置換し、10ミリリットルのクロロホルムに溶かした。その後、0.2ミリリットルのCF3COOHを加え、5時間攪拌した後、更に、0.1ミリリットルのCF3COOHを加えて、一晩攪拌した。次いで、60ミリリットルのクロロホルムを加えて、反応を終結させた後、有機層を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液で洗浄後し、これを無水硫酸マグネシウムで乾燥した。次いで、濾別した後、濾液をエバポレーターで濃縮した。粗生成物をジクロロメタン-ヘキサンを用いた再結晶法にて精製し、3,7-ビス(4-(メトキシフェニル)アミノ)フェニル-2,6-ナフチリジン-1,5(2H,6H)-ジオンの橙色粉体を収率71.2%で得ることができた。1H NMRのスペクトルデータを図4に示す。尚、構造式(20)の物質の色素としての色は橙色である。
f=0.35(CH2Cl2
1H NMR(500MHz,CD2Cl2):δ=3.74(s,12H),6.73(d,J=8.7Hz,4H),6.90(s,2H),6.95(d,J=8.8Hz,8H),7.10(d,J=8.8Hz,8H),7.62(d,J=8.8Hz,4H)
HR-FAB + MSによるC484064のm/z値
  計算値:768.2948
  測定値:768.2928
 得られた構造式(20)の物質のジクロロメタン溶液の吸収スペクトルを図5Bに示すが、得られた構造式(20)のジクロロメタン溶液(単に『溶液』と呼ぶ))の光吸収スペクトルにおける光吸収ピークの波長(λmax)は550±50nm、具体的には、471nmであり、また、溶液の光吸収スペクトルは、波長400nm乃至500nmの範囲において1つの極大値を有していた。更には、溶液のモル吸収係数ε(dm3・mol-1・cm-1)は、1×104以上、具体的には、4×104であった。更には、構造式(20)の物質の熱重量分析結果を図6Bに示すが、構造式(20)の物質は、熱的に安定していることが判る。構造式(20)の昇華温度を表1に示す。光電変換材料層を構成する構造式(20)の物質の昇華温度は409゜Cであり、構造式(A)に示す物質の昇華温度よりも高く、熱的安定性が高いことが判る。
 以上のとおり、実施例2の光電変換材料層を構成する構造式(2)あるいは構造式(4)、構造式(20)で表される有機光吸収材料は、ラクタム骨格を有するので、熱安定性の向上を図ることができる結果、優れた熱安定性を有する有機材料を提供することができるし、後述する光電変換素子、係る光電変換素子を備えた固体撮像装置を提供することができる。
 実施例3は、本開示の第1の態様~第4の態様に係る光電変換素子及び固体撮像装置に関する。
 実施例3の光電変換素子は、図1に模式的な断面図を示すように、
 (a-1)離間して設けられた第1電極21及び第2電極22、及び、
 (a-2)第1電極21と第2電極22との間に設けられた光電変換材料層30、
を備えており、
 光電変換材料層30は、前述した構造式(1)、構造式(2)、構造式(3)あるいは構造式(4)から成る物質を含む。具体的には、光電変換材料層30は、前述した構造式(1)、構造式(2)、構造式(3)あるいは構造式(4)から成る。また、実施例3の固体撮像装置は、実施例3の光電変換素子を備えている。
 光入射側の電極である第1電極21は、透明導電材料、具体的には、厚さ120nmのインジウム-錫酸化物(ITO)から成る。また、第2電極22は、厚さ100nmのアルミニウム(Al)から成る。透明導電材料から成る第1電極21は、透明な基板20上に形成されており、光電変換材料層30は第1電極21上に形成されており、第2電極21は光電変換材料層30上に形成されている。このように、第1電極21の上方に第2電極22が設けられている。光は、基板20及び第1電極21を介して光電変換材料層30に入射する。基板20は厚さ0.7mmの石英基板から成る。基板20の表面粗さは、Ra=0.28nm、Rmax=3.3nmであった。
 実施例3の光電変換素子11は、以下の方法で作製することができる。即ち、先ず、基板20上に、厚さ120nmのITOから成る第1電極21を、フォトマスクを用いたリソグラフィ技術に基づき形成する。次いで、基板20及び第1電極21上に絶縁材料から成る凸部31を形成した後、真空蒸着法にて、上記の構造式(10)あるいは構造式(20)で表される有機光吸収材料(実施例3にあっては、p型導電型を示し、正孔供給物質として機能する)から成る光電変換材料層30(厚さ100nm)を、第1電極21から凸部31の上に亙り、メタルマスクを用いた真空蒸着法に基づき形成(成膜)する。真空蒸着時の基板温度を室温とし、光電変換材料層30の成膜速度を0.1nm/秒とした。次に、光電変換材料層30上から基板20上に亙り、厚さ100nmのアルミニウムから成る第2電極22を、メタルマスクを用いてPVD法にて形成する。第2電極22の形成条件として、基板温度を30゜Cとし、第2電極22の成膜速度を0.5nm/秒とした。凸部31は、光電変換材料層30を形成すべき基板20の領域を囲むように形成されている。第1電極21の表面粗さは、Ra=0.3nm、Rmax=3.8nmであった。また、光電変換材料層30の成膜前に、下地である第1電極21及び凸部31に対して紫外線照射及びオゾン照射を行った。尚、一般的に、第1電極21の表面粗さRaは0.3nm以下であることが望ましい。
 図2に、実施例3の固体撮像装置(固体撮像素子)の概念図を示す。実施例3の固体撮像装置40は、半導体基板(例えばSi基板)上に、上述した光電変換素子11が2次元アレイ状に配列された撮像領域41、並びに、その周辺回路としての垂直駆動回路42、カラム信号処理回路43、水平駆動回路44、出力回路45及び制御回路46等から構成されている。尚、これらの回路は周知の回路から構成することができるし、また、他の回路構成(例えば、従来のCCD撮像装置やCMOS撮像装置にて用いられる各種の回路)を用いて構成することができることは云うまでもない。
 制御回路46は、垂直同期信号、水平同期信号及びマスタクロックに基づいて、垂直駆動回路42、カラム信号処理回路43及び水平駆動回路44の動作の基準となるクロック信号や制御信号を生成する。そして、生成されたクロック信号や制御信号は、垂直駆動回路42、カラム信号処理回路43及び水平駆動回路44に入力される。
 垂直駆動回路42は、例えば、シフトレジスタによって構成され、撮像領域41の各光電変換素子11を行単位で順次垂直方向に選択走査する。そして、各光電変換素子11における受光量に応じて生成した電流(信号)に基づく画素信号は、垂直信号線47を介してカラム信号処理回路43に送られる。
 カラム信号処理回路43は、例えば、光電変換素子11の列毎に配置されており、1行分の光電変換素子11から出力される信号を光電変換素子毎に黒基準画素(図示しないが、有効画素領域の周囲に形成される)からの信号によって、ノイズ除去や信号増幅の信号処理を行う。カラム信号処理回路43の出力段には、水平選択スイッチ(図示せず)が水平信号線48との間に接続されて設けられる。
 水平駆動回路44は、例えばシフトレジスタによって構成され、水平走査パルスを順次出力することによって、カラム信号処理回路43の各々を順次選択し、カラム信号処理回路43の各々から信号を水平信号線48に出力する。
 出力回路45は、カラム信号処理回路43の各々から水平信号線48を介して順次供給される信号に対して、信号処理を行って出力する。
 ここで、光電変換材料層それ自体がカラーフィルターとしても機能するので、カラーフィルターを配設しなくとも色分離が可能である。
 以上、本開示を好ましい実施例に基づき説明したが、本開示はこれらの実施例に限定されるものではない。実施例にて説明した光電変換素子、固体撮像装置の構造や構成、製造条件、製造方法、使用した材料は例示であり、適宜変更することができる。実施例3において説明した光電変換素子を、例えば、シリコン半導体基板の上に設け、係る光電変換素子の下方に位置するシリコン半導体基板の内部に光電変換領域を1層あるいは複数層(例えば2層)、設けることで、光電変換素子(受光領域)が積層化された構造、即ち、副画素を積層した構造を有する固体撮像装置を得ることができる。このような固体撮像装置にあっては、例えば、実施例3において説明した光電変換素子によって緑色の光を受光し、シリコン半導体基板の内部に光電変換領域を1層あるいは複数層、設けることで、他の色の光を受光することができる。尚、シリコン半導体基板の内部に光電変換領域を設ける代わりに、光電変換領域を、エピタキシャル成長法にて半導体基板上に形成することもできるし、あるいは又、所謂SOI構造におけるシリコン層に形成することもできる。また、本開示の光電変換素子を太陽電池として機能させる場合には、第1電極と第2電極との間に電圧を印加しない状態で光電変換材料層に光を照射すればよい。
 尚、本開示は、以下のような構成を取ることもできる。
[A01]《光電変換素子:第1の態様》
 (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
 (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
を備えており、
 光電変換材料層は、以下の構造式(1)から成る物質を含む光電変換素子。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000022
ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
[A02]《光電変換素子:第2の態様》
 (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
 (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
を備えており、
 光電変換材料層は、以下の構造式(2)から成る物質を含む光電変換素子。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000023
ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
[A03]R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、アルコキシ基である[A02]に記載の光電変換素子。
[A04]R3=R5=R4=R6である[A03]に記載の光電変換素子。
[A05]R3、R4、R5及びR6はメトキシ基である[A04]に記載の光電変換素子。
[A06]R3=R5,R4=R6である[A02]に記載の光電変換素子。
[A07]R3=R4=R5=R6である[A06]に記載の光電変換素子。
[A08]《光電変換素子:第3の態様》
 (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
 (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
を備えており、
 光電変換材料層は、以下の構造式(3)から成る物質を含む光電変換素子。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000024
ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
[A09]《光電変換素子:第4の態様》
 (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
 (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
を備えており、
 光電変換材料層は、以下の構造式(4)から成る物質を含む光電変換素子。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000025
ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
[A10]R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、アルコキシ基である[A09]に記載の光電変換素子。
[A11]R3=R5=R4=R6である[A10]に記載の光電変換素子。
[A12]R3、R4、R5及びR6はメトキシ基である[A11]に記載の光電変換素子。
[A13]R3=R5,R4=R6である[A09]に記載の光電変換素子。
[A14]R3=R4=R5=R6である[A13]に記載の光電変換素子。
[A15]光入射側の電極は透明導電材料から成る[A01]乃至[A14]のいずれか1項に記載の光電変換素子。
[A16]光電変換材料層の光吸収スペクトルにおける光吸収ピークの波長は550±50nmである[A01]乃至[A15]のいずれか1項に記載の光電変換素子。
[A17]光電変換材料層の吸収係数は1×104以上である[A01]乃至[A16]のいずれか1項に記載の光電変換素子。
[A18]光電変換材料層を構成する材料の昇華温度は250゜C以上である[A01]乃至[A17]のいずれか1項に記載の光電変換素子。
[B01]《固体撮像装置:第1の態様》
 (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
 (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
を備えており、
 光電変換材料層は、以下の構造式(1)から成る物質を含む光電変換素子を備えている固体撮像装置。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000026
ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
[B02]《固体撮像装置:第2の態様》
 (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
 (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
を備えており、
 光電変換材料層は、以下の構造式(2)から成る物質を含む光電変換素子を備えている固体撮像装置。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000027
ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
[B03]R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、アルコキシ基である[B02]に記載の固体撮像装置。
[B04]R3=R5=R4=R6である[B03]に記載の固体撮像装置。
[B05]R3、R4、R5及びR6はメトキシ基である[B04]に記載の固体撮像装置。
[B06]R3=R5,R4=R6である[B02]に記載の固体撮像装置。
[B07]R3=R4=R5=R6である[B06]に記載の固体撮像装置。
[B08]《固体撮像装置:第3の態様》
 (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
 (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
を備えており、
 光電変換材料層は、以下の構造式(3)から成る物質を含む光電変換素子を備えている固体撮像装置。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000028
ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
[B09]《固体撮像装置:第4の態様》
 (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
 (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
を備えており、
 光電変換材料層は、以下の構造式(4)から成る物質を含む光電変換素子を備えている固体撮像装置。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000029
ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
[B10]R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、アルコキシ基である[B09]に記載の固体撮像装置。
[B11]R3=R5=R4=R6である[B10]に記載の固体撮像装置。
[B12]R3、R4、R5及びR6はメトキシ基である[B11]に記載の固体撮像装置。
[B13]R3=R5,R4=R6である[B09]に記載の固体撮像装置。
[B14]R3=R4=R5=R6である[B13]に記載の固体撮像装置。
[B15]光入射側の電極は透明導電材料から成る[B01]乃至[B14]のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
[B16]光電変換材料層の光吸収スペクトルにおける光吸収ピークの波長は550±50nmである[B01]乃至[B15]のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
[B17]光電変換材料層の吸収係数は1×104以上である[B01]乃至[B16]のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
[B18]光電変換材料層を構成する材料の昇華温度は250゜C以上である[B01]乃至[B17]のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
[D01]《有機光吸収材料:第1の態様》
 以下の構造式(1)から成る物質を含む有機光吸収材料。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000030
ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
[D02]《有機光吸収材料:第2の態様》
 以下の構造式(2)から成る物質を含む有機光吸収材料。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000031
ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
[D03]R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、アルコキシ基である[D02]に記載の有機光吸収材料。
[D04]R3=R5=R4=R6である[D03]に記載の有機光吸収材料。
[D05]R3、R4、R5及びR6はメトキシ基である[D04]に記載の有機光吸収材料。
[D06]R3=R5,R4=R6である[D02]に記載の有機光吸収材料。
[D07]R3=R4=R5=R6である[D06]に記載の有機光吸収材料。
[D08]《有機光吸収材料:第3の態様》
 以下の構造式(3)から成る物質を含む有機光吸収材料。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000032
ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
[D09]《有機光吸収材料:第4の態様》
 以下の構造式(4)から成る物質を含む有機光吸収材料。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000033
ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
[D10]R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、アルコキシ基である[D09]に記載の有機光吸収材料。
[D11]R3=R5=R4=R6である[D10]に記載の有機光吸収材料。
[D12]R3、R4、R5及びR6はメトキシ基である[D11]に記載の有機光吸収材料。
[D13]R3=R5,R4=R6である[D09]に記載の有機光吸収材料。
[D14]R3=R4=R5=R6である[D13]に記載の有機光吸収材料。
11・・・光電変換素子、20・・・基板、21・・・第1電極、22・・・第2電極、30・・・光電変換材料層、31・・・凸部、40・・・固体撮像装置、41・・・撮像領域、42・・・垂直駆動回路、43・・・カラム信号処理回路、44・・・水平駆動回路、45・・・出力回路、46・・・制御回路、47・・・垂直信号線、48・・・水平信号線

Claims (16)

  1.  (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
     (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
    を備えており、
     光電変換材料層は、以下の構造式(1)から成る物質を含む光電変換素子。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
    ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
  2.  (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
     (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
    を備えており、
     光電変換材料層は、以下の構造式(2)から成る物質を含む光電変換素子。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
    ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
  3.  (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
     (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
    を備えており、
     光電変換材料層は、以下の構造式(3)から成る物質を含む光電変換素子。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
    ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
  4.  (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
     (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
    を備えており、
     光電変換材料層は、以下の構造式(4)から成る物質を含む光電変換素子。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
    ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
  5.  光入射側の電極は透明導電材料から成る請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の光電変換素子。
  6.  光電変換材料層の光吸収スペクトルにおける光吸収ピークの波長は550±50nmである請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の光電変換素子。
  7.  光電変換材料層の吸収係数は1×104以上である請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の光電変換素子。
  8.  光電変換材料層を構成する材料の昇華温度は250゜C以上である請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の光電変換素子。
  9.  (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
     (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
    を備えており、
     光電変換材料層は、以下の構造式(1)から成る物質を含む光電変換素子を備えている固体撮像装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005
    ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
  10.  (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
     (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
    を備えており、
     光電変換材料層は、以下の構造式(2)から成る物質を含む光電変換素子を備えている固体撮像装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006
    ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
  11.  (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
     (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
    を備えており、
     光電変換材料層は、以下の構造式(3)から成る物質を含む光電変換素子を備えている固体撮像装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007
    ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
  12.  (a-1)離間して設けられた第1電極及び第2電極、及び、
     (a-2)第1電極と第2電極との間に設けられた光電変換材料層、
    を備えており、
     光電変換材料層は、以下の構造式(4)から成る物質を含む光電変換素子を備えている固体撮像装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008
    ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
  13.  以下の構造式(1)から成る物質を含む有機光吸収材料。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
    ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
  14.  以下の構造式(2)から成る物質を含む有機光吸収材料。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010
    ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
  15.  以下の構造式(3)から成る物質を含む有機光吸収材料。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000011
    ここで、R1及びR2は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
  16.  以下の構造式(4)から成る物質を含む有機光吸収材料。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012
    ここで、R3、R4、R5及びR6は、それぞれ、独立して、水素原子、又は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基、芳香族複素環、複素環基、アルコキシ基、シクロアルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、スルファモイル基、アシル基、アシルオキシ基、アミド基、カルバモイル基、ウレイド基、スルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アミノ基、ハロゲン原子、フッ化炭化水素基、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、メルカプト基、シリル基、ニトロソ基、シアニド(ニトリル)基、イソシアニド(イソニトリル)基、チオシアネート基、イソチオシアネート基、アルデヒド基、チオアルデヒド基、ケト基、チオケト基、及び、ヒドラジド基から成る群から選択された置換基である。
PCT/JP2015/060913 2014-05-23 2015-04-08 光電変換素子、固体撮像装置及び有機光吸収材料 WO2015178115A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/310,942 US10050210B2 (en) 2014-05-23 2015-04-08 Photoelectric conversion element, solid-state imaging device, and organic light-absorbing material
JP2016520994A JP6597605B2 (ja) 2014-05-23 2015-04-08 光電変換素子、固体撮像装置及び有機光吸収材料

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-106901 2014-05-23
JP2014106901 2014-05-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015178115A1 true WO2015178115A1 (ja) 2015-11-26

Family

ID=54553791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/060913 WO2015178115A1 (ja) 2014-05-23 2015-04-08 光電変換素子、固体撮像装置及び有機光吸収材料

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10050210B2 (ja)
JP (2) JP6597605B2 (ja)
WO (1) WO2015178115A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9831434B1 (en) 2016-06-22 2017-11-28 International Business Machines Corporation Functionalized pyranopyran-derived acceptors for donor-acceptor polymers
US11075344B2 (en) 2018-11-13 2021-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Organic device and image sensor

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017081844A1 (ja) 2015-11-12 2017-05-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 光センサ
CN109928969A (zh) * 2019-04-15 2019-06-25 兰州大学 萘啶酮类化合物及其制备方法和应用、含氮杂环的药物组合物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011199152A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Sony Corp 光電変換素子及び固体撮像装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006008976A1 (ja) * 2004-07-16 2006-01-26 Konica Minolta Holdings, Inc. 白色発光有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
JP5205085B2 (ja) * 2008-03-12 2013-06-05 富士フイルム株式会社 有機光電変換材料および有機薄膜光電変換素子
JP5711220B2 (ja) * 2009-05-15 2015-04-30 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 有機光電素子用化合物およびこれを含む有機光電素子
JP5454394B2 (ja) * 2010-07-09 2014-03-26 ソニー株式会社 光電変換素子及び固体撮像装置
KR101507004B1 (ko) * 2011-12-29 2015-03-30 제일모직 주식회사 유기광전자소자용 화합물, 이를 포함하는 유기발광소자 및 상기 유기발광소자를 포함하는 표시장치
KR20150023515A (ko) * 2012-06-04 2015-03-05 메르크 파텐트 게엠베하 유기 반도체
JP6567276B2 (ja) * 2014-05-13 2019-08-28 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子、および電子機器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011199152A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Sony Corp 光電変換素子及び固体撮像装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHIKA KAWABE ET AL.: "Properties of the keto amides formed by aminolysis of 3,7-diarylpyrano [4,3-c]pyran-1,5-dione derivatives: A solid- state reaction, crystal structures, and thermal analysis", HETEROCYCLES, vol. 71, no. 9, pages 1991 - 2001, XP055237994 *
MIKIHIRO HAYASHI ET AL.: "Double Lactonization in Triarylamine-Conjugated Dimethyl Diethynylfumarate: Formation of Intensely Colored and Luminescent Quadrupolar Molecules Including a Missing Structural Isomer of Pechmann Dyes", JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, vol. 133, no. 37, 15 August 2011 (2011-08-15), pages 14518 - 14521, XP055215097 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9831434B1 (en) 2016-06-22 2017-11-28 International Business Machines Corporation Functionalized pyranopyran-derived acceptors for donor-acceptor polymers
US10084136B2 (en) 2016-06-22 2018-09-25 International Business Machines Corporation Functionalized pyranopyran-derived acceptors for donor-acceptor polymers
US10211403B2 (en) 2016-06-22 2019-02-19 International Business Machines Corporation Functionalized pyranopyran-derived acceptors for donor-acceptor polymers
US11075344B2 (en) 2018-11-13 2021-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Organic device and image sensor

Also Published As

Publication number Publication date
US10050210B2 (en) 2018-08-14
JP6881539B2 (ja) 2021-06-02
JPWO2015178115A1 (ja) 2017-04-20
JP6597605B2 (ja) 2019-10-30
JP2020036017A (ja) 2020-03-05
US20170077413A1 (en) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11411051B2 (en) Photoelectric conversion element, image pickup element, laminated image pickup element, and solid-state image pickup device
JP6881539B2 (ja) 光電変換素子、固体撮像装置及び有機光吸収材料
WO2018097046A1 (en) Imaging element, stacked-type imaging element, imaging apparatus and electronic apparatus
CN110088914B (zh) 成像元件、层叠型成像元件、成像装置以及成像元件的制造方法
CN107710413B (zh) 光电转换元件、成像元件、多层成像元件以及成像装置
WO2018110050A1 (ja) 光電変換素子、撮像素子、積層型撮像素子及び固体撮像装置
JP5702074B2 (ja) 固体撮像装置
JP6575515B2 (ja) 光電変換素子、固体撮像装置、有機光吸収材料及び有機光吸収材料中間体
JP2017137264A (ja) 有機化合物、赤外光吸収材料及びその利用
JP2023114007A (ja) 有機化合物、薄膜、有機光電子変換素子用材料、有機光電変換素子及びこれらを用いた有機撮像素子
JP2023038556A (ja) 有機化合物、薄膜、青色有機光電子変換素子用材料、有機光電変換素子及びこれらを用いた有機撮像素子
JP2023179859A (ja) 縮合多環芳香族化合物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15796521

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016520994

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15310942

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15796521

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1