WO2015159596A1 - 燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法、燃料噴射装置用ノズルプレートの金型、及び燃料噴射装置用ノズルプレート - Google Patents

燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法、燃料噴射装置用ノズルプレートの金型、及び燃料噴射装置用ノズルプレート Download PDF

Info

Publication number
WO2015159596A1
WO2015159596A1 PCT/JP2015/055773 JP2015055773W WO2015159596A1 WO 2015159596 A1 WO2015159596 A1 WO 2015159596A1 JP 2015055773 W JP2015055773 W JP 2015055773W WO 2015159596 A1 WO2015159596 A1 WO 2015159596A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel injection
plate
nozzle
cavity
injection device
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/055773
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸二 野口
Original Assignee
株式会社エンプラス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エンプラス filed Critical 株式会社エンプラス
Priority to CN201580019854.7A priority Critical patent/CN106232982B/zh
Priority to US15/303,623 priority patent/US20170037823A1/en
Priority to EP15779737.4A priority patent/EP3133279A4/en
Publication of WO2015159596A1 publication Critical patent/WO2015159596A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/168Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/14Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0046Details relating to the filling pattern or flow paths or flow characteristics of moulding material in the mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2628Moulds with mould parts forming holes in or through the moulded article, e.g. for bearing cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/166Selection of particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1853Orifice plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1853Orifice plates
    • F02M61/186Multi-layered orifice plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/80Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly
    • F02M2200/8046Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly the manufacture involving injection moulding, e.g. of plastic or metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/80Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly
    • F02M2200/8069Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly involving removal of material from the fuel apparatus, e.g. by punching, hydro-erosion or mechanical operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/90Selection of particular materials
    • F02M2200/9015Elastomeric or plastic materials

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a nozzle plate for a fuel injection device (hereinafter abbreviated as a nozzle plate as appropriate), which is attached to a fuel injection port of a fuel injection device and injects fuel that has flowed out of the fuel injection port.
  • a nozzle plate as appropriate
  • the present invention relates to a mold and a nozzle plate.
  • An internal combustion engine such as an automobile (hereinafter abbreviated as “engine”) mixes fuel injected from a fuel injection device and air introduced through an intake pipe to form a combustible air-fuel mixture.
  • the air is burned in the cylinder.
  • the mixed state of the fuel and air injected from the fuel injection device has a great influence on the performance of the engine, and in particular, the atomization of the fuel injected from the fuel injection device is reduced. It is known to be an important factor that affects engine performance.
  • a nozzle plate is attached to the fuel injection port of the valve body, and the fuel is injected from a plurality of minute nozzle holes formed in the nozzle plate.
  • setting the ratio (d / t) of the hole diameter d of the nozzle hole and the plate thickness t of the nozzle plate to a specific range is intended to atomize the fuel particles being sprayed. It is known that it becomes an important element (see Patent Document 3).
  • the nozzle hole diameter d is often set in the range of 0.1 to 0.3 mm, and the nozzle plate thickness (nozzle hole length) t is in the range of 0.1 to 0.2 mm. Often set.
  • the nozzle plate of the fuel injection device is formed by carving a swirl chamber on the side of the valve body facing the fuel injection port, and the fuel injected from the fuel injection port is guided to the nozzle hole through the swirl chamber.
  • the conventional nozzle plate as described above is formed by forming a plurality of minute nozzle holes in a thin metal plate, and is fixed to the metal valve body by welding, so that the fuel injection device can be transported or attached to the engine. Sometimes the nozzle hole and its surroundings are easily damaged.
  • a fuel injection device 100 having a structure as shown in FIG. 14 has been developed.
  • a resin or metal sleeve 104 for protecting the nozzle hole 103 of the nozzle plate 101 and its periphery is attached to the tip of the valve body 102 to which the nozzle plate 101 is fixed. (See Patent Document 5).
  • a fuel injection device attached to a port injection type engine has a nozzle plate having a shape in which the nozzle plate 101 and the sleeve 104 shown in FIG. 14 are integrated from the viewpoint of reduction in manufacturing cost, reduction in size and weight, and the like. It is considered that the resin is shaped (injection molded) and the resin nozzle plate is attached to the tip of the valve body 102.
  • FIG. 15 shows such a resin nozzle plate 105.
  • a nozzle plate 105 shown in FIG. 15 has a cylindrical fitting portion 106 fixed to the outer periphery on the tip side of the valve body, and a plate body formed in a disc shape so as to close one end side of the cylindrical fitting portion 106. Part 107.
  • the plate body 107 of the nozzle plate 105 is disposed so as to face the fuel injection port of the valve body, and a plurality of thin plate-like portions 108 are formed around the central axis 110 of the nozzle plate 105 at equal intervals.
  • a nozzle hole 111 is formed in the thin plate portion 108.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view of a mold 112 used for injection molding the nozzle plate 105.
  • the cavity 113 of the mold 112 is roughly divided into a first cavity portion 114 that forms the plate main body portion 107 and a second cavity portion 115 that forms the cylindrical fitting portion 106.
  • the mold 112 needs to secure an injection pressure so that the resin injected into the cavity 113 is filled to every corner in the cavity 113 in the final stage of the injection molding process, and the nozzle plate 105 to be molded. Since it is necessary to apply a holding pressure to improve the accuracy, the gate 116 opens in a cavity portion that forms a thicker portion than the thin plate portion 108.
  • the opening position of the gate 116 on the cavity 113 side is a position closer to the second cavity part 115 in the first cavity part 114 (first gate opening position shown in FIG. 16A), the first cavity part. 114, a position radially inward of the first gate opening position and a position radially outer than a portion forming the thin plate portion 108 (second gate opening position shown in FIG. 16B), a second cavity A position near the first cavity portion 114 in the portion 115 (third gate opening position shown in FIG. 16C) or a position away from the first cavity portion 114 in the second cavity portion 115 (FIG. 16).
  • the fourth gate opening position shown in FIG. A nozzle hole forming pin 117 for forming the nozzle hole 111 protrudes into the cavity 113.
  • FIG. 17 is a cross-sectional side view of the front end of the fuel injection device 200 to which the nozzle plate 201 according to Conventional Example 2 is fixed.
  • the nozzle plate 201 according to the conventional example 2 has a plurality of nozzle holes 203 formed in a thin plate-like portion 202 of a metal plate member, and is fixed to the tip of the metal valve body 204 by welding (patent) Reference 6).
  • the nozzle plate 201 according to the conventional example 2 is considered to be resinized from the same viewpoint as the nozzle plate 101 according to the conventional example 1.
  • FIG. 18 shows a nozzle plate 205 made of a resin material that is being considered to be used in place of the metal nozzle plate 201.
  • the nozzle plate 205 shown in FIG. 18 is formed in a disc shape, and a thin plate portion 206 is formed by denting the back surface side of the center portion into a truncated cone shape, and a plurality of nozzles are formed in the thin plate portion 206.
  • a hole 207 is formed.
  • FIG. 19 is a sectional view of a mold 208 used for injection molding the nozzle plate 205.
  • the mold 208 needs to secure an injection pressure so that the resin injected into the cavity 210 is filled to every corner of the cavity 210, and molding is performed.
  • the gate 211 is opened in a cavity portion that forms a thicker portion than the thin plate portion 206.
  • the opening position of the gate 211 on the cavity 210 side is the radial intermediate position of the cavity part forming the thick part of the nozzle plate 205 in the cavity 210 (first gate opening position shown in FIG. 19A).
  • it is the radially outer end side surface of the cavity 210 (second gate opening position shown in FIG. 19B).
  • a nozzle hole forming pin 212 for forming the nozzle hole 207 protrudes into the cavity 210.
  • the thin plate portions 108 and 206 peripheral portions of the nozzle holes 111 and 207) where the plate thickness rapidly decreases. It is difficult for molten resin to flow into the cavity part forming the nozzle hole 111, 207 and the periphery thereof, and filling of the molten resin into the cavity part forming the nozzle hole 111, 207 and its periphery is delayed. However, there is a problem in that molding defects such as gas burning are likely to occur around the nozzle holes 111 and 207 at positions away from the gates 116 and 211.
  • the present invention provides a nozzle plate manufacturing method, a nozzle plate mold, and a nozzle plate that can form a nozzle hole and its periphery with high accuracy and are less likely to cause molding defects.
  • the present invention provides the one or more thin plate-like portions 16, 34, and 37 of the plate main body portion 11 disposed opposite to the fuel injection port 6 of the fuel injection device 4.
  • a plurality of nozzle holes 7 through which fuel injected from the fuel injection port 6 passes are formed, and the thick portions 17, 35, 41 are located in positions surrounding the thin plate portions 16, 34, 37 of the plate main body 11.
  • the present invention relates to a method for manufacturing the nozzle plate 1 for a fuel injection device.
  • a gate 21 for injecting molten resin into the cavity 21 is formed in the cavity 21 that forms the plate main body 11 and the portion that is surrounded by the plurality of nozzle holes 7. Yes. Then, the molten resin injected from the gate 3 into the cavity 21 is caused to flow radially toward the portion that forms the nozzle hole 7.
  • the present invention provides one or more thin plate-like portions 16, 34, and 37 of the plate main body 11 that are disposed to face the fuel injection port 6 of the fuel injection device 4.
  • a plurality of nozzle holes 7 for allowing the fuel injected from the fuel injection port 6 to pass therethrough are formed, and the thick-walled portions 17, 35 are located at positions surrounding the thin plate-like portions 16, 34, 37 in the plate main body 11. , 41 are formed on the mold 2 of the nozzle plate 1 for a fuel injection device.
  • a gate 21 for injecting molten resin into the cavity 21 is formed in the cavity 21 that forms the plate main body 11 and the portion that is surrounded by the plurality of nozzle holes 7. Yes. The molten resin injected into the cavity 21 from the gate 3 is allowed to flow radially toward the portion that forms the nozzle hole 7.
  • the present invention provides one or more thin plate-like portions 16, 34, and 37 of the plate main body 11 that are disposed to face the fuel injection port 6 of the fuel injection device 4.
  • a plurality of nozzle holes 7 for allowing the fuel injected from the fuel injection port 6 to pass therethrough are formed, and the thick-walled portions 17, 35 are located at positions surrounding the thin plate-like portions 16, 34, 37 in the plate main body 11. , 41 are formed on the nozzle plate 1 for a fuel injection device.
  • the nozzle plate 1 for a fuel injection device according to the present invention is formed by injecting molten resin from a gate 3 into a mold cavity 21, and the separation marks of the gate 3 are surrounded by the plurality of nozzle holes 7. It is located in the part.
  • the present invention it is possible to prevent molding defects in the nozzle hole and its surroundings by suppressing a shift in the formation time (melting resin filling speed) of the plurality of nozzle holes that greatly affects the spray characteristics.
  • the shape of the periphery can be formed with high accuracy.
  • FIG. 1A is a diagram showing the gate position on the front side of the nozzle plate
  • FIG. 1B is a gate on the cross section of the nozzle plate cut along the line A1-A1 in FIG.
  • FIG.1 (c) is a rear view of the nozzle plate for fuel injection apparatuses. It is sectional drawing of the metal mold
  • FIG. 3A is a diagram showing the gate position on the front side of the nozzle plate
  • FIG. 3B is a gate on the section of the nozzle plate cut along the line A2-A2 of FIG. 3A.
  • FIG.3 (c) is a rear view of a nozzle plate. It is sectional drawing of the metal mold
  • FIG. 1 It is a figure which shows the relationship between the nozzle plate formed with the manufacturing method and metal mold
  • FIG. 7A is a view showing the gate position on the front side of the nozzle plate for the fuel injection device
  • FIG. 7B is a fuel injection device cut along line A3-A3 in FIG. 7A.
  • FIG. 7 (c) is a rear view of the nozzle plate for fuel injection apparatuses.
  • FIG. 9A is a view showing the gate position on the front side of the nozzle plate for the fuel injection device
  • FIG. 9B is a fuel injection device cut along the line A4-A4 of FIG. 9A. It is a figure which shows the gate position in sectional drawing of the nozzle plate for fuel
  • FIG.9 (c) is a rear view of the nozzle plate for fuel injection apparatuses.
  • FIG. 10A is an enlarged view of a part of FIG. 9A
  • FIG. 10B is a cross-sectional view taken along line A5-A5 of FIG. 10A. . It is sectional drawing of the metal mold
  • FIG. 10A is a view showing the gate position on the front side of the nozzle plate for the fuel injection device
  • FIG. 9B is a fuel injection device cut along the line A4-A4 of FIG. 9A. It is a figure which shows the gate
  • FIG. 12A is a view showing the gate position on the front side of the nozzle plate for the fuel injection device
  • FIG. 12B is a fuel injection device cut along the line A6-A6 of FIG. 12A. It is a figure which shows the gate position in sectional drawing of the nozzle plate for operation. It is a figure explaining 5th Embodiment of this invention.
  • FIG. 13A is a view showing the gate position on the front side of the nozzle plate for a fuel injection device
  • FIG. 13B is a fuel injection device cut along line A7-A7 in FIG. 13A.
  • FIG.13 (c) is a rear view of the nozzle plate for fuel injection apparatuses.
  • FIG. 15A is a view showing the gate position on the front side of the nozzle plate as the comparative example 1
  • FIG. 15B is a nozzle plate cut along the line A8-A8 in FIG. 15A.
  • FIG.15 (c) is a figure which shows the gate position seen from the back side of the nozzle plate.
  • FIG. 18A is a view showing the gate position on the front side of the nozzle plate as Comparative Example 2, and FIG. 18B is a nozzle plate cut along the line A9-A9 in FIG. 18A. It is a figure which shows the gate position on the cross section of FIG. 18, FIG.18 (c) is a figure which shows the gate position seen from the back side of the nozzle plate. It is sectional drawing of the metal mold
  • FIG. 1 is a diagram showing the relationship between the nozzle plate 1 and the injection molding gate 3.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the mold 2 of the norplate 1.
  • a nozzle plate 1 to be injection-molded is attached to the tip of a valve body 5 of a fuel injection device 4, and a plurality of (in this embodiment) fuel injected from a fuel injection port 6 of the valve body 5.
  • the nozzle plate 7 includes a synthetic resin material (for example, PPS, PEEK, POM, PA, and the like) composed of a cylindrical fitting portion 10 and a plate main body portion 11 integrally formed on one end side of the cylindrical fitting portion 10. It is a bottomed cylindrical body made of PES, PEI, LCP).
  • the cylindrical fitting portion 10 is fitted to the outer periphery on the tip end side of the valve body 5 without a gap, and the inner surface 12 of the plate main body portion 11 is brought into contact with the tip surface 13 of the valve body 5. In the state, it is fixed to the valve body 5.
  • the plate body 11 is formed in a disc shape, and a plurality of nozzle holes 7 are formed around the central axis 14 at equal intervals.
  • the nozzle hole 7 is formed at the center of a disk-like thin plate-like portion 16 located at the bottom surface portion of the nozzle hole forming recess 15 formed so as to sit around the plate body 11 in a truncated cone shape.
  • the plate main body 11 is formed with a thick portion 17 so as to surround the thin plate portion 16, and the thick portion 17 reinforces the thin plate portion 16.
  • the thick portion 17 is formed to have a thickness of about 0.5 mm, for example, when the thickness of the thin plate portion 16 is 0.1 mm.
  • the nozzle hole 7 is a round hole penetrating the thin plate portion 16 on the front and back sides, and is formed so that the diameter is 0.2 mm when the thickness of the thin plate portion 16 is 0.1 mm.
  • the dimensions of the thick portion 17, the thin plate portion 16, and the nozzle hole 7 are examples for facilitating understanding of the contents of the invention, and optimum values are selected for atomizing the fuel particulates during spraying.
  • the cylindrical fitting portion 10 formed integrally with the plate main body portion 11 is formed thicker than the plate main body portion 11.
  • a cavity 21 is formed between the first mold 18 and the second mold 20, and a nozzle hole forming pin 22 for forming the nozzle hole 7 projects into the cavity 21.
  • the tip of the nozzle hole forming pin 22 is abutted against the cavity inner surface 23 of the first mold 18.
  • the location where the nozzle hole forming pin 22 of the first mold 18 is abutted is a convex portion 24 for forming the nozzle hole forming recess 15.
  • the cavity 21 includes a first cavity portion 25 that forms the plate main body portion 11 and a second cavity portion 26 that forms the cylindrical fitting portion 10.
  • a gate 3 for injecting molten resin into the cavity 21 is opened at the center of the first cavity portion 25.
  • the center of the opening 27 of the gate 3 is located on the central axis 28 of the cavity 21 and is equidistant from the centers of the plurality of nozzle holes 7 (centers of the nozzle hole forming pins 22) (FIG. 1). (See (a)-(b)).
  • the thin plate portion 16 and the cavity portion (25) that forms the nozzle hole 7 are located near the gate 3, and the injection pressure and the holding pressure are the thin plate portion 16 and the nozzle hole.
  • the nozzle hole 7 and its peripheral shape can be formed with high accuracy because it is evenly and reliably added to the cavity portion (25) forming the nozzle 7.
  • a separation mark (gate mark) of the gate 3 is formed at the center of the plate body portion 11 (a position equidistant from the center of each nozzle hole 7).
  • the plurality of nozzle holes 7 having a great influence on the spray characteristics are formed at the same time. It is possible to prevent molding defects due to time (melted resin filling speed) shifts, and to form the nozzle hole 7 and its peripheral shape with high accuracy.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the nozzle plate 1 and the injection molding gate 3.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the mold 2 of the norplate 1. Further, in FIGS. 3 to 4 showing this modification, the same reference numerals are given to the portions corresponding to FIGS. 1 to 2 showing the first embodiment, and the description overlapping the description of the first embodiment is given. Omitted as appropriate.
  • the nozzle plate 7 according to this modification has a shape in which the cylindrical fitting portion 10 of the nozzle plate 7 according to the first embodiment is omitted, and corresponds to the plate body 11 of the nozzle plate 7 according to the first embodiment. It consists only of parts. Similar to the nozzle plate 7 according to the first embodiment, the nozzle plate 7 according to the present modification example is configured such that the inner surface 12 of the plate main body 11 is in contact with the distal end surface 13 of the valve body 5. Fixed to.
  • a cavity 21 is formed between the first mold 18 and the second mold 20, and nozzle hole forming pins 22 for forming the nozzle holes 7 protrude into the cavity 21. .
  • the tip of the nozzle hole forming pin 22 is abutted against the cavity inner surface 23 of the first mold 18.
  • the location where the nozzle hole forming pin 22 of the first mold 18 is abutted is a convex portion 24 for forming the nozzle hole forming recess 15.
  • the cavity 21 has a shape in which the second cavity part 26 in the cavity 21 of the mold 2 according to the first embodiment is omitted, and corresponds to the first cavity part 25 in the cavity 21 of the mold according to the first embodiment. To do.
  • a gate 3 for injecting molten resin into the cavity 21 is opened at the center of the cavity 21.
  • the center of the opening 27 of the gate 3 is located on the central axis 28 of the cavity 21 and is equidistant from the center of the plurality of nozzle holes 7 (center of the nozzle hole forming pin 22) (FIG. 3). (See (a)-(b)).
  • the cavity portion forming the thin plate portion 16 and the nozzle hole 7 is located near the gate 3, and the injection pressure and the holding pressure form the thin plate portion 16 and the nozzle hole 7. Since it is added evenly and reliably to the cavity portion, the shape of the nozzle hole 7 and its periphery can be formed with high accuracy.
  • a separation mark (gate mark) of the gate 3 is formed at the center of the plate body portion 11 (a position equidistant from the center of each nozzle hole 7). Such a modification can obtain the same effects as those of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a view showing a nozzle plate 1 according to the first embodiment, a method for manufacturing the same, and a second modification of the mold 2, and is a view corresponding to FIG. 1 (a).
  • the gate 3 has an opening to the cavity. Since the center of the nozzle 27 is arranged at the same distance (center 31 of the circle 30) from the center of each nozzle hole 7 (center of the nozzle hole forming pin), the center axis of the cavity (center axis 14 of the nozzle plate 1). It is provided at an eccentric position. Such a modification can obtain the same effects as those of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a view showing a nozzle plate 1 according to the first embodiment, a method for manufacturing the same, and a modified example 3 of the mold 2.
  • FIG. 6 is a view corresponding to FIG.
  • the gate 3 is formed so that the plurality of nozzle holes 7 are symmetric with respect to a center line 32 that is unequally spaced around the center axis 14 of the nozzle plate 1 and parallel to the Y axis.
  • the center of the opening 27 to the cavity is located on the central axis of the cavity (the central axis 14 of the nozzle plate 1), and the center of the opening 27 to the cavity is the center of each nozzle hole 7 (nozzle hole formation). It is provided so as to be located at an equal distance from the center of the pin.
  • Such a modification can obtain the same effects as those of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a view showing the relationship between the nozzle plate 1 and the injection molding gate 3 according to the present embodiment.
  • FIG. 8 is sectional drawing of the metal mold
  • the nozzle plate 1 to be injection-molded is formed integrally with the cylindrical fitting portion 10 and one end side of the cylindrical fitting portion 10 in the same manner as the nozzle plate 1 according to the first embodiment.
  • It is a bottomed cylindrical body made of a synthetic resin material (for example, PPS, PEEK, POM, PA, PES, PEI, LCP) composed of the plate main body portion 11 formed.
  • the plate body 11 is formed in a disc shape, and a plurality of nozzle holes 7 are formed around the central axis 14 at equal intervals.
  • the nozzle hole 7 is formed in a thin plate-like portion 34 located at the bottom surface portion of the nozzle hole forming recess 33 formed so as to sit around the plate body 11 in a hollow disk shape.
  • the plate body 11 is formed with a thick portion 35 so as to surround the thin plate portion 34, and the thick portion 35 reinforces the thin plate portion 34.
  • the thickness of the thin plate portion 34, the thickness of the thick portion 35, and the hole diameter of the nozzle hole 7 are determined in the same manner as the nozzle plate 1 of the first embodiment.
  • a cavity 21 is formed between the first mold 18 and the second mold 20, and nozzle hole forming pins 22 for forming the nozzle holes 7 protrude into the cavity 21. .
  • the tip of the nozzle hole forming pin 22 is abutted against the cavity inner surface 23 of the first mold 18.
  • the location where the nozzle hole forming pin 22 of the first mold 18 is abutted is a convex portion 36 for forming a hollow disk-shaped nozzle hole forming recess 33.
  • the cavity 21 includes a first cavity portion 25 that forms the plate main body portion 11 and a second cavity portion 26 that forms the cylindrical fitting portion 10.
  • a gate 3 for injecting molten resin into the cavity 21 is opened at the center of the first cavity portion 25.
  • the center of the opening 27 of the gate 3 is located on the central axis 28 of the cavity 21 and is equidistant from the center of the plurality of nozzle holes 7 (center of the nozzle hole forming pin 22) (FIG. 7). (See (a)-(b)).
  • the thin plate-like portion 34 of the first cavity portion 25 and the cavity portion forming the nozzle hole 7 are located near the gate 3, and the holding pressure is low. Since the nozzle hole 7 is uniformly and reliably added to the cavity portion that forms the nozzle hole 7, the shape of the nozzle hole 7 and its periphery can be formed with high accuracy.
  • the nozzle plate 1 after injection molding is a thick gate seat 29 surrounded by a thin plate portion 34, and the gate 3 is located at the center of the plate body 11 (equal distance from the center of each nozzle hole 7). A separation mark (gate mark) is formed.
  • the gate seat 29 is formed to have the same thickness as the thick portion 35 of the plate body 11 so that the gate 3 is not cut off and broken when the gate 3 is separated from the nozzle plate 1. The strength that can withstand the force acting when the gate 3 is separated is ensured (see FIG. 7).
  • the cavity portion 29a forming the gate seat 29 is a space having a volume capable of storing a sufficient amount of molten resin to form the thin plate portion 34 of the plate body 11 (see FIG. 8).
  • the gate seat 29 may be formed thicker than the thick portion 35 of the plate main body 11 in order to ensure strength that can withstand the force acting when the gate 3 is separated. Further, the gate seat 29 may be formed thinner than the thick portion 35 of the plate main body 11 on the condition that the strength capable of withstanding the force acting when the gate 3 is separated is secured.
  • the plurality of nozzle holes 7 having a great influence on the spray characteristics are formed at the same time. It is possible to prevent molding defects due to time (melted resin filling speed) shifts, and to form the nozzle hole 7 and its peripheral shape with high accuracy.
  • FIG. 9 is a diagram showing the relationship between the nozzle plate 1 and the injection molding gate 3 according to the present embodiment.
  • FIG. 10A is an enlarged view of a part of FIG.
  • FIG. 10B is a cross-sectional view taken along the line A5-A5 of FIG.
  • FIG. 11 is sectional drawing of the metal mold
  • the nozzle plate 1 to be injection-molded has a cylindrical fitting portion 10 and a cylindrical fitting portion 10 in the same manner as the nozzle plate 1 according to the first to second embodiments. And a plate body 11 formed so as to close one end side.
  • the plate body 11 includes a thin plate portion 37 (nozzle hole plate portion) in which the nozzle holes 7 are formed, an interference plate portion 40 in which three interference bodies 38 are formed, the thin plate portions 37 and And a thick portion 41 positioned so as to surround the interference plate portion 40.
  • the interference body plate portion 40 is formed by recessing the periphery of the central axis 14 of the plate main body 11 into a hollow disk shape.
  • the thin plate-like portion 37 has a shape formed by partially sweeping around the nozzle hole 7 in the interference plate portion 40 and is formed thinner than the interference plate portion 40.
  • the plate body 11 includes a plurality of nozzle holes 7 and thin plate-like portions 37 formed at equal intervals around the central axis 14 so that a part of the nozzle holes 7 penetrates the front and back of the thin plate-like portion 37. It is formed (to open on the front and back).
  • an interference body 38 that closes a part of the nozzle hole 7 is formed in the interference body plate portion 40.
  • the interference body 38 formed in the interference body plate portion 40 partially closes the nozzle hole 7 to form the orifice 42. Further, the interference body 38 has a collision surface 43 on which a part of the fuel passing through the nozzle hole 7 collides. The fuel flow passing through the nozzle hole 7 collides with the collision surface 43 of the interference body 38, thereby inducing disturbance.
  • a side surface (inclined surface) 44 that connects the outer surface of the thin plate portion 37 and the outer surface of the interference plate portion 40 is an opening on the outlet side of the nozzle hole 7 that opens in the thin plate portion 37. It is formed apart from the outlet side opening 45 of the nozzle hole 7 so as to be located at substantially the same distance from the portion 45, and does not disturb the spray injected from the nozzle hole 7. Further, the side surface (inclined surface) 46 that connects the outer surface of the interference plate portion 40 and the outer surface of the thick portion 41 is formed at a position that does not interfere with the spray injected from the nozzle hole 7.
  • the thin plate portion 37, the nozzle hole 7, and the interference body 38 of the nozzle plate 1 are arranged radially around the central axis 14 of the nozzle plate 1.
  • a cavity 21 is formed between the first mold 18 and the second mold 20, and a nozzle hole forming pin 22 for forming the nozzle hole 7 projects into the cavity 21. .
  • the tip of the nozzle hole forming pin 22 is abutted against the cavity inner surface 23 of the first mold 18.
  • the portion where the nozzle hole forming pin 22 of the first mold 18 is abutted is a convex portion 47 for forming the outline of the thin plate portion 37 and the interference body 38.
  • the cavity 21 includes a first cavity portion 25 that forms the plate main body portion 11 and a second cavity portion 26 that forms the cylindrical fitting portion 10.
  • a gate 3 for injecting molten resin into the cavity 21 is opened at the center of the first cavity portion 25.
  • the center of the opening 27 of the gate 3 is located on the central axis 28 of the cavity 21 and is equidistant from the centers of the plurality of nozzle holes 7 (centers of the nozzle hole forming pins 22) (FIG. 9). (See (a)-(b)).
  • the interference body 38, the thin plate portion 37, and the cavity portion forming the nozzle hole 7 in the first cavity portion 25 are located near the gate 3, and the holding pressure interferes. Since the body 38, the thin plate-like portion 37, and the cavity portion forming the nozzle hole 7 are uniformly and reliably added, the shape of the nozzle hole 7 and its surroundings can be formed with high accuracy.
  • the nozzle plate 1 after the injection molding is a thick gate seat 29 surrounded by the interference body plate portion 40 and at the center of the plate main body 11 (equal distance from the center of each nozzle hole 7). A separation mark (gate mark) of the gate 3 is formed.
  • the gate seat 29 is formed to have the same thickness as the thick portion 41 of the plate body 11 so that the gate 3 is not cut off and damaged when the gate 3 is separated from the nozzle plate 1. In addition, the strength that can withstand the force acting when the gate 3 is separated is secured (see FIG. 9).
  • the cavity portion 29a forming the gate seat 29 is a space having a volume capable of storing a sufficient amount of molten resin to form the periphery of the nozzle hole 7 of the plate main body 11 (see FIG. 11).
  • the gate seat 29 may be formed thicker than the thick portion 41 of the plate body 11 in order to ensure strength that can withstand the force acting when the gate 3 is separated. Further, the gate seat 29 may be formed thinner than the thick portion 41 of the plate main body 11 on the condition that the strength capable of withstanding the force acting when the gate 3 is separated is secured.
  • the plurality of nozzle holes 7 having a great influence on the spray characteristics are formed at the same time. It is possible to prevent molding defects due to time (melted resin filling speed) shifts, and to form the nozzle hole 7 and its peripheral shape with high accuracy.
  • the shape of the nozzle hole 7 and its periphery can be formed with high accuracy as described above.
  • a corner portion 50 formed by the outer edge portion 48 and the outlet side opening portion 45 of the nozzle hole 7 and a corner portion 51 formed at the abutting portion between the interference body 38 and the interference body 38 are formed in a sharp shape without roundness.
  • the nozzle plate 1 formed by the manufacturing method and the mold 2 according to the present embodiment has a sharp pointed shape in which the end of the liquid film of the fuel passing through the orifice 42 is easily atomized by friction with air. And atomization of the fuel fine particles during spraying can be promoted.
  • FIG. 12 is a view showing the relationship between the nozzle plate 1 and the injection molding gate 3 according to the fourth embodiment of the present invention, and shows the nozzle plate 1 formed by changing a part of the mold. It is.
  • FIG. 12 is a figure which shows the modification of 1st Embodiment, attaches
  • a built-up portion 52 is formed on a portion of the nozzle plate 1 where the gate 3 is disposed (on the surface 11a side of the plate body 11 and at an equal distance from the plurality of nozzle holes 7). Then, the gate mark can be removed by shaving the built-up portion 52 formed so as to protrude from the surface 11a of the plate body 11 after injection molding. According to this embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be obtained.
  • FIG. 13 is a view showing the relationship between the nozzle plate 1 according to the fifth embodiment of the present invention and the gate 3 for injection molding, and is a view showing a modification of the nozzle plate 1 according to the fourth embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a modification of the fourth embodiment. The same reference numerals are given to the same portions as those in FIG. 12 of the fourth embodiment, and the description overlapping with the description of the fourth embodiment is omitted. .
  • the nozzle plate 1 forms the same number of first nozzle hole forming recesses 15 as the nozzle holes 7 on the surface 11 a side of the plate body 11, and By forming a frustoconical second nozzle hole forming recess 53 at the center on the back surface (inner surface 12) side, the bottom surface of the first nozzle hole forming recess 15 and the second nozzle hole forming recess 53 are formed. A plurality of thin plate-like portions 16 are formed between the bottom surface of each of them.
  • the nozzle plate 1 is formed so that the nozzle hole 7 penetrates the front and back of the thin plate portion 16. According to this embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be obtained.
  • the nozzle plate 1 according to the present invention is not limited to the above-described embodiments in which the separation marks of the gate 3 are located at the same distance from the centers of the plurality of nozzle holes 7. Further, in the present invention, the nozzle plate 1 is manufactured by using the mold 2 arranged so that the gate 3 is located at the same distance from the center of the plurality of nozzle holes 7 (nozzle hole forming pins 22). It is not limited to the manufacturing method of a form. That is, in the nozzle plate 1 according to the present embodiment, even if the separation marks of the gate 3 are not located at the same distance from the centers of the plurality of nozzle holes, the separation marks of the gate 3 are the plate body 11 and the plurality of nozzles.
  • the gate 3 is the plate even when the gate 3 is not arranged at the same distance from the center of the plurality of nozzle holes 7 (nozzle hole forming pins 22).
  • the cavity portion (nozzle hole) that forms each nozzle hole 7 in the cavity 21 is arranged in the cavity portion that forms the portion surrounded by the plurality of nozzle holes 7 in the main body 11. It is possible to suppress a time lag when the molten resin reaches the cavity portion where the forming pin 22 protrudes.
  • the molten resin injected from the gate 3 into the cavity 21 flows radially outward in the cavity 21, After filling the cavity portion forming the nozzle hole 7 and the thin plate-like portion around the nozzle hole 7, the inside of the cavity 21 further flows outward in the radial direction to fill the entire cavity 21.
  • the present embodiment as described above, it is possible to suppress the deviation of the formation time (melting resin filling speed) of the plurality of nozzle holes 7 having a great influence on the spray characteristics to be smaller than those in the first and second comparative examples. 7 and its periphery can be prevented, and the shape of the nozzle hole 7 and its periphery can be formed with high accuracy.
  • the mold 2 can be melted from the gate 3 to the cavity portion where each nozzle hole is formed by reducing the difference in distance from the center of the plurality of nozzle holes 7 to the center of the gate 3 as much as possible. This is preferable from the viewpoint of minimizing the difference in the arrival time of the resin.
  • SYMBOLS 1 Nozzle plate (nozzle plate for fuel injection devices), 2 ... Mold, 3 ... Gate, 4 ... Fuel injection device, 6 ... Fuel injection port, 7 ... Nozzle hole, 10 ... Cylindrical shape Fitting part, 11 ... plate body part, 16, 34, 37 ... thin plate part, 17, 35,41 ... thick part, 21 ... cavity, 25 ... first cavity part (cavity part)

Abstract

 ノズル孔及びその周辺の成形を高精度にでき、成形不良が生じにくい燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法、金型、及び燃料噴射装置用ノズルプレートを提供することを課題とする。 ゲート(3)は、燃料噴射装置用ノズルプレート(1)を形作るためのキャビティのうち、プレート本体部(11)を形作るキャビティ部分で、且つ、複数のノズル孔(7)で取り囲まれる部分を形作るキャビティ部分に開口するように配置されている。そして、ゲート(3)からキャビティ内に射出された溶融樹脂が、複数のノズル孔(7)を形作る部分に到達する時間のずれが抑えられるようになっている。その結果、溶融樹脂の充填速度のずれに起因するノズル孔(7)及びその周辺の成形不良を防止でき、ノズル孔(7)及びその周辺の形状を高精度に形作ることができる。

Description

燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法、燃料噴射装置用ノズルプレートの金型、及び燃料噴射装置用ノズルプレート
 この発明は、燃料噴射装置の燃料噴射口に取り付けられ、燃料噴射口から流出した燃料を微粒化して噴射する燃料噴射装置用ノズルプレート(以下、適宜ノズルプレートと略称する)の製造方法、ノズルプレートの金型、及びノズルプレートに関するものである。
 自動車等の内燃機関(以下、「エンジン」と略称する)は、燃料噴射装置から噴射された燃料と吸気管を介して導入された空気とを混合して可燃混合気を形成し、この可燃混合気をシリンダ内で燃焼させるようになっている。このようなエンジンは、燃料噴射装置から噴射された燃料と空気との混合状態がエンジンの性能に大きな影響を及ぼすことが知られており、特に、燃料噴射装置から噴射された燃料の微粒化がエンジンの性能を左右する重要な要素となることが知られている。
 このような燃料噴射装置は、噴霧中の燃料の微粒化を図るため、バルブボディの燃料噴射口にノズルプレートを取り付けて、このノズルプレートに形成した複数の微小なノズル孔から燃料を噴射するようになっている(特許文献1乃至2参照)。そして、このようなノズルプレートにおいて、ノズル孔の孔径dとノズルプレートの板厚tとの比(d/t)を特定の範囲に設定することは、噴霧中の燃料粒子の微粒化を図る上で重要な要素となることが知られている(特許文献3参照)。なお、ノズル孔の孔径dは、0.1~0.3mmの範囲で設定されることが多く、ノズルプレートの板厚(ノズル孔長さ)tは、0.1~0.2mmの範囲で設定されることが多い。
 また、燃料噴射装置のノズルプレートは、バルブボディの燃料噴射口と対向する面側にスワール室を彫り込むようにして形成し、燃料噴射口から噴射された燃料がスワール室を介してノズル孔まで導かれるようにして、スワール室において燃料に旋回力を付与し、旋回力が付与された燃料をノズル孔から噴射することにより、燃料の微粒化を図るようにしたものが知られている(特許文献4参照)。
  (従来例1)
 以上のような従来のノズルプレートは、金属の薄板に微小なノズル孔を複数形成したものであり、金属製のバルブボディに溶接で固定されており、燃料噴射装置の運搬時やエンジンへの取付時等に、ノズル孔及びその周辺が損傷を受けやすい。このような問題を解消するため、図14に示すような構造の燃料噴射装置100が開発された。この図14に示す燃料噴射装置100は、ノズルプレート101が固定されたバルブボディ102の先端に、ノズルプレート101のノズル孔103及びその周辺を保護するための樹脂又は金属製のスリーブ104が取り付けられるようになっている(特許文献5参照)。
  (比較例1)
 近年、ポート噴射式のエンジンに取り付けられる燃料噴射装置は、製造コストの低減化、小型軽量化等の観点から、図14に示したノズルプレート101とスリーブ104が一体化したような形状のノズルプレートを樹脂で形作り(射出成形し)、この樹脂製のノズルプレートをバルブボディ102の先端に取り付けることが検討されている。図15は、このような樹脂製のノズルプレート105を示すものである。
 図15に示すノズルプレート105は、バルブボディの先端側の外周に固定される円筒状嵌合部106と、円筒状嵌合部106の一端側を塞ぐように円板状に形成されたプレート本体部107と、を有している。このノズルプレート105のプレート本体部107は、バルブボディの燃料噴射口に対向するように配置されるものであり、薄板状部分108がノズルプレート105の中心軸110の周囲に等間隔に複数形成され、この薄板状部分108にノズル孔111が形成されている。
 図16は、ノズルプレート105を射出成形するために使用される金型112の断面図である。この図16に示すように、金型112のキャビティ113は、プレート本体部107を形作る第1キャビティ部分114と、円筒状嵌合部106を形作る第2キャビティ部分115に大別される。そして、この金型112は、射出成形工程の最終段階において、キャビティ113内に射出した樹脂がキャビティ113内の隅々まで充填されるように射出圧を確保する必要、及び成形されるノズルプレート105の精度を向上させるために保圧を加える必要から、薄板状部分108よりも厚肉の部分を形作るキャビティ部分にゲート116が開口するようになっている。例えば、従来、ゲート116のキャビティ113側の開口位置は、第1キャビティ部分114のうちの第2キャビティ部分115寄りの位置(図16(a)に示す第1ゲート開口位置)、第1キャビティ部分114のうちの第1ゲート開口位置よりも径方向内方側で且つ薄板状部分108を形作る部分よりも径方向外側の位置(図16(b)に示す第2ゲート開口位置)、第2キャビティ部分115のうちの第1キャビティ部分114寄りの位置(図16(c)に示す第3ゲート開口位置)、又は、第2キャビティ部分115のうちの第1キャビティ部分114から離れた位置(図16(d)に示す第4ゲート開口位置)になっている。なお、キャビティ113内には、ノズル孔111を形成するためのノズル孔形成ピン117が突出している。
  (従来例2)
 図17は、従来例2に係るノズルプレート201が固定された燃料噴射装置200の先端側断面図である。この従来例2に係るノズルプレート201は、金属製の板状部材の薄板状部分202に複数のノズル孔203が形成されており、金属製バルブボディ204の先端に溶接で固定されている(特許文献6参照)。この従来例2に係るノズルプレート201は、従来例1に係るノズルプレート101と同様の観点から樹脂化が検討されている。
  (比較例2)
 図18は、金属製のノズルプレート201に置き換えて使用することが検討されている樹脂材料製のノズルプレート205を示すものである。この図18に示すノズルプレート205は、円板形状に形成されており、中央部の裏面側を円錐台状に凹ませることにより薄板状部分206が形成され、この薄板状部分206に複数のノズル孔207が形成されている。
 図19は、ノズルプレート205を射出成形するために使用される金型208の断面図である。この図19に示すように、金型208は、射出成形工程の最終段階において、キャビティ210内に射出した樹脂がキャビティ210内の隅々まで充填されるように射出圧を確保する必要、及び成形されるノズルプレート205の精度を向上させるために保圧を加える必要から、薄板状部分206よりも厚肉の部分を形作るキャビティ部分にゲート211が開口するようになっている。例えば、ゲート211のキャビティ210側の開口位置は、キャビティ210のうちでノズルプレート205の厚肉の部分を形作るキャビティ部分の径方向中間位置(図19(a)に示す第1ゲート開口位置)か、又は、キャビティ210の径方向外方端側面(図19(b)に示す第2ゲート開口位置)になっている。なお、キャビティ210内には、ノズル孔207を形成するためのノズル孔形成ピン212が突出している。
特開2000-45913号公報 特開2005-207274号公報 特許第4097056号公報 特開2012-215135号公報 特開2004-211552号公報 特開2002-115628号公報
 しかしながら、図16及び図19に示す金型112,208を使用してノズルプレート105,205を射出成形すると、板厚が急激に薄くなる薄板状部分108,206(ノズル孔111,207の周辺部分)を形作るキャビティ部分に溶融樹脂が流れにくく、複数のノズル孔111,207及びその周辺を形作るキャビティ部分への溶融樹脂の充填が遅れるため、ノズル孔111,207及びその周辺を高精度に形作るのが難しくなると共に、ゲート116,211から離れた位置にあるノズル孔111,207の周辺にガス焼け等の成形不良が生じやすくなるという問題を有していた。
 そこで、本発明は、ノズル孔及びその周辺の成形を高精度にでき、成形不良が生じにくいノズルプレートの製造方法、ノズルプレートの金型、及びノズルプレートを提供する。
 本発明は、図1乃至図13に示すように、燃料噴射装置4の燃料噴射口6に対向して配置されるプレート本体部11の1又は複数の薄板状部分16,34,37に、前記燃料噴射口6から噴射された燃料を通過させる複数のノズル孔7が形成され、前記プレート本体部11のうちの前記薄板状部分16,34,37を取り囲む位置に厚肉部分17,35,41が形成された、燃料噴射装置用ノズルプレート1の製造方法に関するものである。この発明において、前記プレート本体部11を形作るキャビティ21で、且つ、前記複数のノズル孔7で取り囲まれる部分を形作るキャビティ部分には、前記キャビティ21内に溶融樹脂を射出するゲート3が形成されている。そして、前記ゲート3から前記キャビティ21内に射出された溶融樹脂が、前記ノズル孔7を形作る部分に向けて放射状に流動させられる。
 また、本発明は、図1乃至図13に示すように、燃料噴射装置4の燃料噴射口6に対向して配置されるプレート本体部11の1又は複数の薄板状部分16,34,37に、前記燃料噴射口6から噴射された燃料を通過させる複数のノズル孔7が形成され、前記プレート本体部11のうちの前記薄板状部分16,34,37を取り囲む位置に厚肉部分17,35,41が形成された、燃料噴射装置用ノズルプレート1の金型2に関するものである。この発明において、前記プレート本体部11を形作るキャビティ21で、且つ、前記複数のノズル孔7で取り囲まれる部分を形作るキャビティ部分には、前記キャビティ21内に溶融樹脂を射出するゲート3が形成されている。そして、前記ゲート3から前記キャビティ21内に射出された溶融樹脂が、前記ノズル孔7を形作る部分に向けて放射状に流動させられるようになっている。
 また、本発明は、図1乃至図13に示すように、燃料噴射装置4の燃料噴射口6に対向して配置されるプレート本体部11の1又は複数の薄板状部分16,34,37に、前記燃料噴射口6から噴射された燃料を通過させる複数のノズル孔7が形成され、前記プレート本体部11のうちの前記薄板状部分16,34,37を取り囲む位置に厚肉部分17,35,41が形成された、燃料噴射装置用ノズルプレート1に関するものである。この発明に係る燃料噴射装置用ノズルプレート1は、溶融樹脂がゲート3から金型のキャビティ21内に射出されることによって形成され、前記ゲート3の切り離し痕が前記複数のノズル孔7で取り囲まれた部分に位置している。
 本発明によれば、噴霧特性に大きな影響を及ぼす複数のノズル孔の形成時間(溶融樹脂の充填速度)のずれを抑えることにより、ノズル孔及びその周辺の成形不良を防止でき、ノズル孔及びその周辺の形状を高精度に形作ることができる。
本発明の第1実施形態に係る製造方法及び金型によって形成されるノズルプレートとゲート位置との関係を示す図である。図1(a)がノズルプレートの正面側におけるゲート位置を示す図であり、図1(b)が図1(a)のA1-A1線に沿って切断して示すノズルプレートの断面上におけるゲート位置を示す図であり、図1(c)が燃料噴射装置用ノズルプレートの背面図である。 本発明の第1実施形態に係る金型の断面図である。 第1実施形態の変形例1を示す図であり、変形例1に係る製造方法及び金型によって形成されるノズルプレートとゲート位置との関係を示す図である。図3(a)がノズルプレートの正面側におけるゲート位置を示す図であり、図3(b)が図3(a)のA2-A2線に沿って切断して示すノズルプレートの断面上におけるゲート位置を示す図であり、図3(c)がノズルプレートの背面図である。 第1実施形態の変形例1に係る金型の断面図である。 第1実施形態の変形例2に係る製造方法及び金型によって形成されるノズルプレートとゲート位置との関係を示す図であり、図1(a)に対応する図である。 第1実施形態の変形例3に係る製造方法及び金型によって形成されるノズルプレートとゲート位置との関係を示す図であり、図1(a)に対応する図である。 本発明の第2実施形態に係る製造方法及び金型によって形成される燃料噴射装置用ノズルプレートとゲート位置との関係を示す図である。図7(a)が燃料噴射装置用ノズルプレートの正面側におけるゲート位置を示す図であり、図7(b)が図7(a)のA3-A3線に沿って切断して示す燃料噴射装置用ノズルプレートの断面上におけるゲート位置を示す図であり、図7(c)が燃料噴射装置用ノズルプレートの背面図である。 本発明の第2実施形態に係る金型の断面図である。 本発明の第3実施形態に係る製造方法及び金型によって形成される燃料噴射装置用ノズルプレートとゲート位置との関係を示す図である。図9(a)が燃料噴射装置用ノズルプレートの正面側におけるゲート位置を示す図であり、図9(b)が図9(a)のA4-A4線に沿って切断して示す燃料噴射装置用ノズルプレートの断面図におけるゲート位置を示す図であり、図9(c)が燃料噴射装置用ノズルプレートの背面図である。 図10(a)が図9(a)の一部を拡大して示す図であり、図10(b)が図10(a)のA5-A5線に沿って切断して示す断面図である。 本発明の第3実施形態に係る金型の断面図である。 本発明の第4実施形態を説明する図である。図12(a)が燃料噴射装置用ノズルプレートの正面側におけるゲート位置を示す図であり、図12(b)が図12(a)のA6-A6線に沿って切断して示す燃料噴射装置用ノズルプレートの断面図におけるゲート位置を示す図である。 本発明の第5実施形態を説明する図である。図13(a)が燃料噴射装置用ノズルプレートの正面側におけるゲート位置を示す図であり、図13(b)が図13(a)のA7-A7線に沿って切断して示す燃料噴射装置用ノズルプレートの断面図におけるゲート位置を示す図であり、図13(c)が燃料噴射装置用ノズルプレートの背面図である。 従来例1のノズルプレートが取り付けられた燃料噴射装置の先端側断面図である。 図15(a)が比較例1としてのノズルプレートの正面側におけるゲート位置を示す図であり、図15(b)が図15(a)のA8-A8線に沿って切断して示すノズルプレートの断面上におけるゲート位置を示す図であり、図15(c)がノズルプレートの背面側から見たゲート位置を示す図である。 図15に示した比較例1としてのノズルプレートを射出成形するために使用される金型の断面図である。 従来例2のノズルプレートが取り付けられた燃料噴射装置の先端側断面図である。 図18(a)が比較例2としてのノズルプレートの正面側におけるゲート位置を示す図であり、図18(b)が図18(a)のA9-A9線に沿って切断して示すノズルプレートの断面上におけるゲート位置を示す図であり、図18(c)がノズルプレートの背面側から見たゲート位置を示す図である。 図18に示した比較例2としてのノズルプレートを射出成形するために使用される金型の断面図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づき詳述する。
 [第1実施形態]
 本発明の第1実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレート1(以下、ノズルプレートと略称する)、ノズルプレート1の製造方法、及びノズルプレート1の金型2を、図1乃至図2に基づき詳述する。なお、図1は、ノズルプレート1と射出成形用のゲート3との関係を示す図である。また、図2は、ノルプレート1の金型2の断面図である。
 図1に示すように、射出成形されるノズルプレート1は、燃料噴射装置4のバルブボディ5の先端に取り付けられ、バルブボディ5の燃料噴射口6から噴射された燃料を複数(本実施形態においては6箇所)のノズル孔7から吸気管8側へ噴霧するようになっている。このノズルプレート7は、円筒状嵌合部10とこの円筒状嵌合部10の一端側に一体に形成されたプレート本体部11とからなる合成樹脂材料(例えば、PPS、PEEK、POM、PA、PES、PEI、LCP)製の有底筒状体である。そして、このノズルプレート7は、円筒状嵌合部10がバルブボディ5の先端側外周に隙間無く嵌合され、プレート本体部11の内面12がバルブボディ5の先端面13に当接させられた状態で、バルブボディ5に固定される。
 プレート本体部11は、円板形状に形作られ、中心軸14の周りに等間隔で複数のノズル孔7が形成されている。このノズル孔7は、プレート本体部11を円錐台状に座繰るようにして形成されたノズル孔形成凹所15の底面部分に位置する円板状の薄板状部分16の中心に形成されている。そして、プレート本体部11は、薄板状部分16を取り囲むように厚肉部分17が形成され、この厚肉部分17が薄板状部分16を補強するようになっている。なお、厚肉部分17は、例えば、薄板状部分16の肉厚を0.1mmとすると、0.5mm程度に形成される。そして、ノズル孔7は、薄板状部分16を表裏に貫通する丸孔であり、薄板状部分16の肉厚が0.1mmの場合に、直径が0.2mmとなるように形成されている。ただし、これら厚肉部分17、薄板状部分16、及びノズル孔7の寸法は、発明内容の理解を容易にするための例示であり、噴霧中の燃料微粒子の微粒化に最適な数値が選択される。また、プレート本体部11と一体に形成される円筒状嵌合部10は、プレート本体部11よりも肉厚に形成されている。
 図2に示す金型2は、第1金型18と第2金型20の間にキャビティ21が形成され、ノズル孔7を形成するためのノズル孔形成ピン22がキャビティ21内に突出している。ノズル孔形成ピン22は、先端が第1金型18のキャビティ内面23に突き当てられている。第1金型18のノズル孔形成ピン22が突き当てられる箇所は、ノズル孔形成凹所15を形作るための凸部24である。キャビティ21は、プレート本体部11を形作る第1キャビティ部分25と、円筒状嵌合部10を形作る第2キャビティ部分26とからなっている。そして、第1キャビティ部分25の中心には、溶融樹脂をキャビティ21内に射出するゲート3が開口している。ゲート3の開口部27の中心は、キャビティ21の中心軸28上に位置しており、複数のノズル孔7の中心(ノズル孔形成ピン22の中心)から等距離に位置している(図1(a)~(b)参照)。
 このような金型2は、ゲート3から溶融樹脂がキャビティ21内に射出されると、溶融樹脂がキャビティ21内を放射状に流動し、第1キャビティ部分25で且つ複数のノズル孔7が形作られる部分(複数のノズル孔形成ピン22を取り囲むキャビティ部分)に同時に溶融樹脂が到達し、溶融樹脂が複数のノズル孔形成ピン22を取り囲むキャビティ部分(25)に充填された後、溶融樹脂が第1キャビティ部分25の径方向外方端へ向かって同心円状に均等に流動し、その後に溶融樹脂が第2キャビティ部分26に充填される。しかも、本実施形態の金型2は、薄板状部分16及びノズル孔7を形作るキャビティ部分(25)がゲート3の近くに位置しており、射出圧及び保圧が薄板状部分16及びノズル孔7を形作るキャビティ部分(25)に均等に且つ確実に加えられるため、ノズル孔7及びその周辺の形状が高精度に形作られる。なお、射出成形後のノズルプレート1は、プレート本体部11の中心(各ノズル孔7の中心から等距離の位置)にゲート3の切り離し痕(ゲート痕)が形成される。
 以上のような、本実施形態に係るノズルプレート1の製造方法及び金型2によれば、噴霧特性に大きな影響を及ぼす複数のノズル孔7が同時に形成されることになり、ノズル孔7の形成時間(溶融樹脂の充填速度)のずれに起因する成形不良を防止でき、ノズル孔7及びその周辺の形状を高精度に形作ることができる。
  (変形例1)
 第1実施形態に係るノズルプレート1、その製造方法及び金型2の変形例1を、図3乃至図4に基づき詳述する。なお、図3は、ノズルプレート1と射出成形用のゲート3との関係を示す図である。また、図4は、ノルプレート1の金型2の断面図である。また、本変形例を示す図3乃至図4において、上記第1実施形態を示す図1乃至図2に対応する部分には同一符号を付し、上記第1実施形態の説明と重複する説明を適宜省略する。
 本変形例に係るノズルプレート7は、第1実施形態に係るノズルプレート7の円筒状嵌合部10を省略した形状であり、第1実施形態に係るノズルプレート7のプレート本体部11に対応する部分のみからなっている。本変形例に係るノズルプレート7は、第1実施形態に係るノズルプレート7と同様に、プレート本体部11の内面12がバルブボディ5の先端面13に当接させられた状態で、バルブボディ5に固定される。
 図4に示す金型2は、第1金型18と第2金型20の間にキャビティ21が形成され、ノズル孔7を形成するためのノズル孔形成ピン22がキャビティ21内に突出している。ノズル孔形成ピン22は、先端が第1金型18のキャビティ内面23に突き当てられている。第1金型18のノズル孔形成ピン22が突き当てられる箇所は、ノズル孔形成凹所15を形作るための凸部24である。キャビティ21は、第1実施形態に係る金型2のキャビティ21における第2キャビティ部分26を省略した形状になっており、第1実施形態に係る金型のキャビティ21における第1キャビティ部分25に対応する。そして、キャビティ21の中心には、溶融樹脂をキャビティ21内に射出するゲート3が開口している。ゲート3の開口部27の中心は、キャビティ21の中心軸28上に位置しており、複数のノズル孔7の中心(ノズル孔形成ピン22の中心)から等距離に位置している(図3(a)~(b)参照)。
 このような金型2は、ゲート3から溶融樹脂がキャビティ21内に射出されると、溶融樹脂がキャビティ21内を放射状に流動し、キャビティ21内の複数のノズル孔7が形作られる部分(複数のノズル孔形成ピン22を取り囲むキャビティ部分)に同時に溶融樹脂が到達し、溶融樹脂が複数のノズル孔形成ピン22を取り囲むキャビティ部分に充填された後、溶融樹脂がキャビティ21の径方向外方端へ向かって同心円状に均等に流動し、溶融樹脂がキャビティ21の全体に充填される。しかも、本実施形態の金型2は、薄板状部分16及びノズル孔7を形作るキャビティ部分がゲート3の近くに位置しており、射出圧及び保圧が薄板状部分16及びノズル孔7を形作るキャビティ部分に均等に且つ確実に加えられるため、ノズル孔7及びその周辺の形状が高精度に形作られる。なお、射出成形後のノズルプレート1は、プレート本体部11の中心(各ノズル孔7の中心から等距離の位置)にゲート3の切り離し痕(ゲート痕)が形成される。このような本変形例は、上記第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
  (変形例2)
 図5は、第1実施形態に係るノズルプレート1、その製造方法及び金型2の変形例2を示す図であり、図1(a)に対応する図である。
 図5に示すように、ゲート3は、複数のノズル孔7の中心を通る円30の中心31がノズルプレート1の中心軸14に対して偏心(e)している場合、キャビティへの開口部27の中心が各ノズル孔7の中心(ノズル孔形成ピンの中心)から等距離(円30の中心31)に配置されるため、キャビティの中心軸(ノズルプレート1の中心軸14)に対して偏心した位置に設けられる。このような本変形例は、上記第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
  (変形例3)
 図6は、第1実施形態に係るノズルプレート1、その製造方法及び金型2の変形例3を示す図であり、図1(a)に対応する図である。
 図6に示すように、ゲート3は、複数のノズル孔7がノズルプレート1の中心軸14の周りに不等間隔で且つY軸と平行な中心線32に対して線対称となるように形成される場合、キャビティへの開口部27の中心がキャビティの中心軸(ノズルプレート1の中心軸14)上に位置し、キャビティへの開口部27の中心が各ノズル孔7の中心(ノズル孔形成ピンの中心)から等距離に位置するように設けられる。このような本変形例は、上記第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
 [第2実施形態]
 本発明の第2実施形態に係るノズルプレート1、その製造方法及び金型2を、図7乃至図8に基づき詳述する。なお、図7は、本実施形態に係るノズルプレート1と射出成形用のゲート3との関係を示す図である。また、図8は、本実施形態に係るノルプレート1の金型2の断面図である。
 図7に示すように、射出成形されるノズルプレート1は、第1実施形態に係るノズルプレート1と同様に、円筒状嵌合部10とこの円筒状嵌合部10の一端側に一体に形成されたプレート本体部11とからなる合成樹脂材料(例えば、PPS、PEEK、POM、PA、PES、PEI、LCP)製の有底筒状体である。
 プレート本体部11は、円板形状に形作られ、中心軸14の周りに等間隔で複数のノズル孔7が形成されている。このノズル孔7は、プレート本体部11を中空円板状に座繰るようにして形成されたノズル孔形成凹所33の底面部分に位置する薄板状部分34に形成されている。そして、プレート本体部11は、薄板状部分34を取り囲むように厚肉部分35が形成され、この厚肉部分35が薄板状部分34を補強するようになっている。なお、薄板状部分34の肉厚、厚肉部分35の肉厚、及びノズル孔7の孔径は、上記第1実施形態のノズルプレート1と同様に決定される。
 図8に示す金型2は、第1金型18と第2金型20の間にキャビティ21が形成され、ノズル孔7を形成するためのノズル孔形成ピン22がキャビティ21内に突出している。ノズル孔形成ピン22は、先端が第1金型18のキャビティ内面23に突き当てられている。第1金型18のノズル孔形成ピン22が突き当てられる箇所は、中空円板状のノズル孔形成凹所33を形作るための凸部36である。キャビティ21は、プレート本体部11を形作る第1キャビティ部分25と、円筒状嵌合部10を形作る第2キャビティ部分26とからなっている。そして、第1キャビティ部分25の中心には、溶融樹脂をキャビティ21内に射出するゲート3が開口している。ゲート3の開口部27の中心は、キャビティ21の中心軸28上に位置しており、複数のノズル孔7の中心(ノズル孔形成ピン22の中心)から等距離に位置している(図7(a)~(b)参照)。
 このような金型2は、ゲート3から溶融樹脂がキャビティ21内に射出されると、溶融樹脂がキャビティ21内を放射状に流動し、第1キャビティ部分25で且つ複数のノズル孔7が形作られる部分(複数のノズル孔形成ピン22を取り囲むキャビティ部分)に同時に溶融樹脂が到達し、溶融樹脂が複数のノズル孔形成ピン22を取り囲むキャビティ部分に充填された後、溶融樹脂がプレート本体部11の径方向外方端へ向かって均等に流動し、その後に溶融樹脂が第2キャビティ部分26に充填される。しかも、本実施形態の金型2は、第1キャビティ部分25のうちの薄板状部分34及びノズル孔7を形作るキャビティ部分がゲート3の近くに位置しており、保圧が薄板状部分34及びノズル孔7を形作るキャビティ部分に均等に且つ確実に加えられるため、ノズル孔7及びその周辺の形状が高精度に形作られる。射出成形後のノズルプレート1は、薄板状部分34によって取り囲まれた厚肉のゲート座29で、且つ、プレート本体部11の中心(各ノズル孔7の中心から等距離の位置)にゲート3の切り離し痕(ゲート痕)が形成される。ゲート座29は、ゲート3をノズルプレート1から切り離す際に、ゲート3の周りが千切れて破損しないようにするため、プレート本体部11の厚肉部分35と同一の肉厚に形成することにより、ゲート3の切り離し時に作用する力に耐え得る強度が確保されている(図7参照)。また、このゲート座29を形作るキャビティ部分29aは、プレート本体部11の薄板状部分34を形作るのに十分な溶融樹脂量を溜めることができる容積の空間になっている(図8参照)。なお、ゲート座29は、ゲート3の切り離し時に作用する力に耐え得る強度を確保するため、プレート本体部11の厚肉部分35よりも厚く形成してもよい。また、ゲート座29は、ゲート3の切り離し時に作用する力に耐え得る強度が確保されることを条件として、プレート本体部11の厚肉部分35よりも薄く形成してもよい。
 以上のような、本実施形態に係るノズルプレート1の製造方法及び金型2によれば、噴霧特性に大きな影響を及ぼす複数のノズル孔7が同時に形成されることになり、ノズル孔7の形成時間(溶融樹脂の充填速度)のずれに起因する成形不良を防止でき、ノズル孔7及びその周辺の形状を高精度に形作ることができる。
 [第3実施形態]
 本発明の第3実施形態に係るノズルプレート1、その製造方法及び金型2を、図9乃至図11に基づき詳述する。なお、図9は、本実施形態に係るノズルプレート1と射出成形用のゲート3との関係を示す図である。また、図10(a)は、図9(a)の一部を拡大して示す図である。また、図10(b)は、図10(a)のA5-A5線に沿って切断して示す断面図である。また、図11は、本実施形態に係るノルプレート1の金型2の断面図である。
 図9乃至図10に示すように、射出成形されるノズルプレート1は、第1乃至第2実施形態に係るノズルプレート1と同様に、円筒状嵌合部10と、円筒状嵌合部10の一端側を塞ぐように形成されたプレート本体部11と、を有している。また、プレート本体部11は、ノズル孔7が形成された薄板状部分37(ノズル孔プレート部分)と、3個の干渉体38が形成された干渉体プレート部分40と、これら薄板状部分37及び干渉体プレート部分40を取り囲むように位置している厚肉部分41と、を有している。干渉体プレート部分40は、プレート本体部11の中心軸14の周りを中空円板状に凹ませることにより形作られている。また、薄板状部分37は、干渉体プレート部分40のうちのノズル孔7の周辺を部分的に座繰ることによって形成されたような形状になっており、干渉体プレート部分40よりも薄肉に形成されている。また、プレート本体部11は、ノズル孔7及び薄板状部分37が中心軸14の周りに等間隔で複数形成されており、ノズル孔7の一部が薄板状部分37の表裏を貫通するように(表裏に開口するように)形成されている。また、プレート本体部11は、ノズル孔7の一部を塞ぐ干渉体38が干渉体プレート部分40に形成されている。
 干渉体プレート部分40に形成された干渉体38は、ノズル孔7を部分的に塞いでオリフィス42を形成している。また、干渉体38は、ノズル孔7を通過する燃料の一部が衝突する衝突面43を有している。そして、ノズル孔7を通過する燃料の流れは、干渉体38の衝突面43に衝突することにより、擾乱が誘起される。
 また、プレート本体部11において、薄板状部分37の外表面と干渉体プレート部分40の外表面とを接続する側面(傾斜面)44は、薄板状部分37に開口するノズル孔7の出口側開口部45からほぼ等距離に位置するように、ノズル孔7の出口側開口部45から離して形成され、ノズル孔7から噴射される噴霧を邪魔しないようになっている。また、干渉体プレート部分40の外表面と厚肉部分41の外表面とを接続する側面(傾斜面)46は、ノズル孔7から噴射される噴霧を邪魔しない位置に形成されている。なお、ノズルプレート1の薄板状部分37、ノズル孔7、干渉体38は、ノズルプレート1の中心軸14の周りに放射状に配置されている。
 図11に示す金型2は、第1金型18と第2金型20の間にキャビティ21が形成され、ノズル孔7を形成するためのノズル孔形成ピン22がキャビティ21内に突出している。ノズル孔形成ピン22は、先端が第1金型18のキャビティ内面23に突き当てられている。第1金型18のノズル孔形成ピン22が突き当てられる箇所は、薄板状部分37及び干渉体38の輪郭を形作るための凸部47である。キャビティ21は、プレート本体部11を形作る第1キャビティ部分25と、円筒状嵌合部10を形作る第2キャビティ部分26とからなっている。そして、第1キャビティ部分25の中心には、溶融樹脂をキャビティ21内に射出するゲート3が開口している。ゲート3の開口部27の中心は、キャビティ21の中心軸28上に位置しており、複数のノズル孔7の中心(ノズル孔形成ピン22の中心)から等距離に位置している(図9(a)~(b)参照)。
 このような金型2は、ゲート3から溶融樹脂がキャビティ21内に射出されると、溶融樹脂がキャビティ21内を放射状に流動し、第1キャビティ部分25で且つ複数のノズル孔7が形作られる部分(複数のノズル孔形成ピン22を取り囲むキャビティ部分)に同時に溶融樹脂が到達し、溶融樹脂が複数のノズル孔形成ピン22を取り囲むキャビティ部分に充填された後、溶融樹脂がプレート本体部11の径方向外方端へ向かって均等に流動し、その後に溶融樹脂が第2キャビティ部分26に充填される。しかも、本実施形態の金型2は、第1キャビティ部分25のうちの干渉体38、薄板状部分37及びノズル孔7を形作るキャビティ部分がゲート3の近くに位置しており、保圧が干渉体38と薄板状部分37及びノズル孔7を形作るキャビティ部分に均等に且つ確実に加えられるため、ノズル孔7及びその周辺の形状が高精度に形作られる。なお、射出成形後のノズルプレート1は、干渉体プレート部分40によって取り囲まれた厚肉のゲート座29で、且つ、プレート本体部11の中心(各ノズル孔7の中心から等距離の位置)にゲート3の切り離し痕(ゲート痕)が形成される。ゲート座29は、ゲート3をノズルプレート1から切り離す際に、ゲート3の周りが千切れて破損しないようにするため、プレート本体部11の厚肉部分41と同一の肉厚に形成することにより、ゲート3の切り離し時に作用する力に耐え得る強度が確保されている(図9参照)。また、このゲート座29を形作るキャビティ部分29aは、プレート本体部11のノズル孔7の周辺を形作るのに十分な溶融樹脂量を溜めることができる容積の空間になっている(図11参照)。なお、ゲート座29は、ゲート3の切り離し時に作用する力に耐え得る強度を確保するため、プレート本体部11の厚肉部分41よりも厚く形成してもよい。また、ゲート座29は、ゲート3の切り離し時に作用する力に耐え得る強度が確保されることを条件として、プレート本体部11の厚肉部分41よりも薄く形成してもよい。
 以上のような、本実施形態に係るノズルプレート1の製造方法及び金型2によれば、噴霧特性に大きな影響を及ぼす複数のノズル孔7が同時に形成されることになり、ノズル孔7の形成時間(溶融樹脂の充填速度)のずれに起因する成形不良を防止でき、ノズル孔7及びその周辺の形状を高精度に形作ることができる。
 また、本実施形態に係るノズルプレート1の製造方法及び金型2によれば、上述のように、ノズル孔7及びその周辺の形状を高精度に形作ることができるため、干渉体38の円弧状外縁部48とノズル孔7の出口側開口部45とで形作られるコーナー部分50、及び干渉体38と干渉体38との突き合わせ部に形作られるコーナー部分51が、丸みのない鋭利な形状に形成される。その結果、本実施形態に係る製造方法及び金型2によって形成されたノズルプレート1は、オリフィス42を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にすることができ、噴霧中の燃料微粒子の微粒化を促進することができる。
 [第4実施形態]
 図12は、本発明の第4実施形態に係るノズルプレート1と射出成形用のゲート3との関係を示す図であり、金型の一部を変更して形成されたノズルプレート1を示す図である。なお、図12は、第1実施形態の変形例を示す図であり、第1実施形態の図1と共通する部分に同一符号を付し、第1実施形態の説明と重複する説明を省略する。
 この図12に示すように、ノズルプレート1のゲート3が配置される部分(プレート本体部11の表面11a側であって、且つ、複数のノズル孔7から等距離の部分)に肉盛り部分52を形成し、そのプレート本体部11の表面11aから出っ張るように形成された肉盛り部分52を射出成形後に削ることにより、ゲート痕を除去することができる。このような本実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
 [第5実施形態]
 図13は、本発明の第5実施形態に係るノズルプレート1と射出成形用のゲート3との関係を示す図であり、第4実施形態に係るノズルプレート1の変形例を示す図である。なお、図13は、第4実施形態の変形例を示す図であり、第4実施形態の図12と共通する部分に同一符号を付し、第4実施形態の説明と重複する説明を省略する。
 図13に示すように、本実施形態に係るノズルプレート1は、プレート本体部11の表面11a側に第1のノズル孔形成凹所15をノズル孔7と同数形成すると共に、プレート本体部11の裏面(内面12)側の中央部に円錐台形状の第2のノズル孔形成凹所53を形成することにより、第1のノズル孔形成凹所15の底面と第2のノズル孔形成凹所53の底面との間に複数の薄板状部分16を形成するようになっている。そして、このノズルプレート1は、ノズル孔7が薄板状部分16の表裏を貫通するように形成されている。このような本実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
 [第6実施形態]
 本発明に係るノズルプレート1は、ゲート3の切り離し痕が複数のノズル孔7の中心から等距離に位置するようになっている上記各実施形態に限定されるものではない。また、本発明は、ゲート3が複数のノズル孔7(ノズル孔形成ピン22)の中心から等距離に位置するように配置された金型2を使用してノズルプレート1を製造する上記各実施形態の製造方法に限定されるものではない。すなわち、本実施形態に係るノズルプレート1は、ゲート3の切り離し痕が複数のノズル孔の中心から等距離に位置していなくても、ゲート3の切り離し痕がプレート本体部11で且つ複数のノズル孔7によって取り囲まれる部分に形成されるようになっていればよい。このような本実施形態に係るノズルプレート1の金型2は、ゲート3が複数のノズル孔7(ノズル孔形成ピン22)の中心から等距離に配置されない場合であっても、ゲート3がプレート本体部11で且つ複数のノズル孔7によって取り囲まれる部分を形作るキャビティ部分に配置されることにより、比較例1及び2と比較し、キャビティ21内の各ノズル孔7を形成するキャビティ部分(ノズル孔形成ピン22が突出するキャビティ部分)に溶融樹脂が到達する時間のずれを小さく抑えることができる。このような本実施形態に係るノズルプレート1を射出成形する場合、ゲート3からキャビティ21内に射出された溶融樹脂は、キャビティ21を放射状に径方向外方へ向かって流動することになるが、ノズル孔7及びその周辺の薄板状部分を形作るキャビティ部分に充填された後、キャビティ21内をさらに径方向外方へ向かって流動し、キャビティ21の全体に充填される。
 このような本実施形態によれば、噴霧特性に大きな影響を及ぼす複数のノズル孔7の形成時間(溶融樹脂の充填速度)のずれを比較例1及び2よりも小さく抑えることができ、ノズル孔7及びその周辺の成形不良を防止できると共に、ノズル孔7及びその周辺の形状を高精度に形作ることができる。
 なお、本実施形態において、金型2は、複数のノズル孔7の中心からゲート3の中心までの距離の差をできるだけ小さくすることが、ゲート3から各ノズル孔を形成するキャビティ部分への溶融樹脂の到達時間の差を極小にする観点から好ましい。
 1……ノズルプレート(燃料噴射装置用ノズルプレート)、2……金型、3……ゲート、4……燃料噴射装置、6……燃料噴射口、7……ノズル孔、10……円筒状嵌合部、11……プレート本体部、16,34,37……薄板状部分、17,35,41……厚肉部分、21……キャビティ、25……第1キャビティ部分(キャビティ部分)

Claims (13)

  1.  燃料噴射装置の燃料噴射口に対向して配置されるプレート本体部の1又は複数の薄板状部分に、前記燃料噴射口から噴射された燃料を通過させる複数のノズル孔が形成され、
     前記プレート本体部のうちの前記薄板状部分を取り囲む位置に厚肉部分が形成された、
     燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法であって、
     前記プレート本体部を形作るキャビティで、且つ、前記複数のノズル孔で取り囲まれる部分を形作るキャビティ部分には、前記キャビティ内に溶融樹脂を射出するゲートが形成され、
     前記ゲートから前記キャビティ内に射出された前記溶融樹脂が、前記ノズル孔を形作る部分に向けて放射状に流動させられる、
     ことを特徴とする燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法。
  2.  燃料噴射装置の燃料噴射口に対向して配置されるプレート本体部の1又は複数の薄板状部分に、前記燃料噴射口から噴射された燃料を通過させる複数のノズル孔が形成され、
     前記プレート本体部のうちの前記薄板状部分を取り囲む位置に厚肉部分が形成され、
     前記プレート本体部の外周側に、前記燃料噴射装置の前記燃料噴射口が形成された先端側外周に嵌合固定される円筒状嵌合部が一体に形成された、
     燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法であって、
     前記プレート本体部を形作るキャビティで、且つ、前記複数のノズル孔で取り囲まれる部分を形作るキャビティ部分には、前記キャビティ内に溶融樹脂を射出するゲートが形成され、
     前記ゲートから前記キャビティ内に射出された前記溶融樹脂が、前記ノズル孔を形作る部分に向けて放射状に流動させられる、
     ことを特徴とする燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法。
  3.  前記キャビティ部分が前記複数のノズル孔の中心から等距離に位置し、
     前記ゲートから前記キャビティ内に射出された溶融樹脂を、前記ノズル孔を形作る部分に同時に到達させる、
     ことを特徴とする請求項1又は2に記載の燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法。
  4.  燃料噴射装置の燃料噴射口に対向して配置されるプレート本体部の1又は複数の薄板状部分に、前記燃料噴射口から噴射された燃料を通過させる複数のノズル孔が形成され、
     前記プレート本体部のうちの前記薄板状部分を取り囲む位置に厚肉部分が形成された、
     燃料噴射装置用ノズルプレートの金型であって、
      前記プレート本体部を形作るキャビティで、且つ、前記複数のノズル孔で取り囲まれる部分を形作るキャビティ部分には、前記キャビティ内に溶融樹脂を射出するゲートが形成され、
     前記ゲートから前記キャビティ内に射出された前記溶融樹脂が、前記ノズル孔を形作る部分に向けて放射状に流動させられる、
     ことを特徴とする燃料噴射装置用ノズルプレートの金型。
  5.  燃料噴射装置の燃料噴射口に対向して配置されるプレート本体部の1又は複数の薄板状部分に、前記燃料噴射口から噴射された燃料を通過させる複数のノズル孔が形成され、
     前記プレート本体部のうちの前記薄板状部分を取り囲む位置に厚肉部分が形成され、
     前記プレート本体部の外周側に、前記燃料噴射装置の前記燃料噴射口が形成された先端側外周に嵌合固定される円筒状嵌合部が一体に形成された、
     燃料噴射装置用ノズルプレートの金型であって、
     前記プレート本体部を形作るキャビティで、且つ、前記複数のノズル孔で取り囲まれる部分を形作るキャビティ部分には、前記キャビティ内に溶融樹脂を射出するゲートが形成され、
     前記ゲートから前記キャビティ内に射出された前記溶融樹脂が、前記ノズル孔を形作る部分に向けて放射状に流動させられる、
     ことを特徴とする燃料噴射装置用ノズルプレートの金型。
  6.  前記キャビティ部分が前記複数のノズル孔の中心から等距離に位置し、
     前記ゲートから前記キャビティ内に射出された溶融樹脂を、前記ノズル孔を形作る部分に同時に到達させる、
     ことを特徴とする請求項4又は5に記載の燃料噴射装置用ノズルプレートの金型。
  7.  前記ゲートは、前記キャビティへの開口中心が前記キャビティの中心軸と合致するように形成された、
     ことを特徴とする請求項4乃至6のいずれかに記載の燃料噴射装置用ノズルプレートの金型。
  8.  燃料噴射装置の燃料噴射口に対向して配置されるプレート本体部の1又は複数の薄板状部分に、前記燃料噴射口から噴射された燃料を通過させる複数のノズル孔が形成され、
     前記プレート本体部のうちの前記薄板状部分を取り囲む位置に厚肉部分が形成された、
     燃料噴射装置用ノズルプレートであって、
     溶融樹脂がゲートから金型のキャビティ内に射出されることによって形成され、
     前記ゲートの切り離し痕が前記複数のノズル孔で取り囲まれた部分に位置している、
     ことを特徴とする燃料噴射装置用ノズルプレート。
  9.  前記ゲートの切り離し痕が前記複数のノズル孔の中心から等距離に位置している、
     ことを特徴とする請求項8に記載の燃料噴射装置用ノズルプレート。
  10.  前記溶融樹脂が前記キャビティの前記ノズル孔を形作る部分に同時に到達させられることによって形成された、
     ことを特徴とする請求項8又は9に記載の燃料噴射装置用ノズルプレート。
  11.  前記ゲートの切り離し痕は、前記プレート本体部の中心に位置する、
     ことを特徴とする請求項8~10のいずれかに記載の燃料噴射装置用ノズルプレート。
  12.  前記ゲートの切り離し痕は、前記プレート本体部の表面から出っ張るように形成された肉盛り部分に位置し、射出成形後に前記肉盛り部分が削られることにより除去される、
     ことを特徴とする請求項8乃至11のいずれかに記載の燃料噴射装置用ノズルプレート。
  13.  前記プレート本体部は、前記燃料噴射装置の前記燃料噴射口が形成された先端側外周に嵌合固定される円筒状嵌合部の一端側を塞ぐように、前記円筒状嵌合部に一体に形成された、
     ことを特徴とする請求項8乃至12のいずれかに記載の燃料噴射装置用ノズルプレート。
PCT/JP2015/055773 2014-04-17 2015-02-27 燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法、燃料噴射装置用ノズルプレートの金型、及び燃料噴射装置用ノズルプレート WO2015159596A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580019854.7A CN106232982B (zh) 2014-04-17 2015-02-27 燃料喷射装置用喷嘴板的制造方法、燃料喷射装置用喷嘴板的模型及燃料喷射装置用喷嘴板
US15/303,623 US20170037823A1 (en) 2014-04-17 2015-02-27 Manufacturing method for fuel injection device nozzle plate, die for fuel injection device nozzle plate, and fuel injection device nozzle plate
EP15779737.4A EP3133279A4 (en) 2014-04-17 2015-02-27 Method for manufacturing nozzle plate for fuel injection device, mold for nozzle plate for fuel injection device, and nozzle plate for fuel injection device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-085424 2014-04-17
JP2014085424A JP6348760B2 (ja) 2014-04-17 2014-04-17 燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法、燃料噴射装置用ノズルプレートの金型、及び燃料噴射装置用ノズルプレート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015159596A1 true WO2015159596A1 (ja) 2015-10-22

Family

ID=54323813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/055773 WO2015159596A1 (ja) 2014-04-17 2015-02-27 燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法、燃料噴射装置用ノズルプレートの金型、及び燃料噴射装置用ノズルプレート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170037823A1 (ja)
EP (1) EP3133279A4 (ja)
JP (1) JP6348760B2 (ja)
CN (1) CN106232982B (ja)
WO (1) WO2015159596A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019199816A (ja) * 2018-05-14 2019-11-21 株式会社やまびこ ロータリ式気化器
JP7352946B2 (ja) * 2019-09-05 2023-09-29 ヤマシンフィルタ株式会社 メルトブロー装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01173372U (ja) * 1988-05-19 1989-12-08
JPH03160151A (ja) * 1989-11-15 1991-07-10 Aisan Ind Co Ltd 電磁式燃料噴射弁
JPH06254899A (ja) * 1993-03-10 1994-09-13 Fuji Heavy Ind Ltd 汎用エンジンのギヤの成型方法
JPH1190959A (ja) * 1997-09-19 1999-04-06 Aono Kogyo:Kk 射出成型金型
JP2003206828A (ja) * 2002-01-09 2003-07-25 Visteon Global Technologies Inc 燃料噴射器ノズル組立体
JP2007247620A (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Hitachi Ltd 燃料噴射弁
JP2011099406A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Honda Motor Co Ltd 燃料噴射インジェクタの製造方法およびノズル焼結体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4248823A (en) * 1978-12-15 1981-02-03 Ncr Corporation Method of making ink jet print head
JPH04350362A (ja) * 1990-12-18 1992-12-04 Honda Motor Co Ltd 燃料噴射弁
US5167898A (en) * 1992-03-05 1992-12-01 Triangle Tool Corporation Injection mold assembly and method for manufacturing a plastic tub with holes
JP3084697B2 (ja) * 1992-12-15 2000-09-04 三菱マテリアル株式会社 ディスケットハーフの成形におけるウェルド位置調節方法
DE4404021A1 (de) * 1994-02-09 1995-08-10 Bosch Gmbh Robert Düsenplatte, insbesondere für Einspritzventile und Verfahren zur Herstellung einer Düsenplatte
JP4154317B2 (ja) * 2003-04-25 2008-09-24 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射弁
WO2009126051A1 (en) * 2008-04-08 2009-10-15 Formway Furniture Limited Injection moulding method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01173372U (ja) * 1988-05-19 1989-12-08
JPH03160151A (ja) * 1989-11-15 1991-07-10 Aisan Ind Co Ltd 電磁式燃料噴射弁
JPH06254899A (ja) * 1993-03-10 1994-09-13 Fuji Heavy Ind Ltd 汎用エンジンのギヤの成型方法
JPH1190959A (ja) * 1997-09-19 1999-04-06 Aono Kogyo:Kk 射出成型金型
JP2003206828A (ja) * 2002-01-09 2003-07-25 Visteon Global Technologies Inc 燃料噴射器ノズル組立体
JP2007247620A (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Hitachi Ltd 燃料噴射弁
JP2011099406A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Honda Motor Co Ltd 燃料噴射インジェクタの製造方法およびノズル焼結体

Also Published As

Publication number Publication date
EP3133279A1 (en) 2017-02-22
CN106232982A (zh) 2016-12-14
JP2015206265A (ja) 2015-11-19
US20170037823A1 (en) 2017-02-09
JP6348760B2 (ja) 2018-06-27
CN106232982B (zh) 2019-05-28
EP3133279A4 (en) 2017-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10584670B2 (en) Nozzle plate for fuel injection unit
JP2610961B2 (ja) 燃料噴射弁用の穴あき体
US9194351B2 (en) Injection valve
US20150034741A1 (en) Fuel injector and method for forming spray-discharge openings
US10208711B2 (en) Gas injector including an outwardly opening valve closure element
JP6433162B2 (ja) 燃料噴射装置用ノズルプレート
JP2001507097A (ja) 組合わされた弁座体と噴射穴あき円板を備えた弁
JP5185973B2 (ja) 燃料噴射弁
KR20160093071A (ko) 노즐 본체 및 연료 분사 밸브
JP6348760B2 (ja) 燃料噴射装置用ノズルプレートの製造方法、燃料噴射装置用ノズルプレートの金型、及び燃料噴射装置用ノズルプレート
US9267475B2 (en) Nozzle plate for fuel injection device
CN107110100B (zh) 燃料喷射装置用喷嘴板
KR102044139B1 (ko) 분사 밸브용 정렬 부재 및 분사 밸브의 제조 방법
EP2587046A2 (en) Fuel injection valve
JP2017180242A (ja) 燃料噴射装置
JP6744312B2 (ja) 燃料噴射装置用ノズルプレートの取付構造
JP6758521B2 (ja) 燃料噴射弁
WO2016181982A1 (ja) 燃料噴射装置用ノズルプレート
JP4217231B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
US10190558B2 (en) Fuel injection device nozzle plate
JP5983481B2 (ja) 燃料噴射ノズル
CN115461535A (zh) 用于引入流体的具有改进的流动稳健性的喷射器
WO2019087325A1 (ja) 燃料噴射弁
JPS62224603A (ja) アトマイズ流体噴出用ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15779737

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15303623

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015779737

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015779737

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE