WO2015129149A1 - スイッチモジュール及び壁スイッチ - Google Patents

スイッチモジュール及び壁スイッチ Download PDF

Info

Publication number
WO2015129149A1
WO2015129149A1 PCT/JP2015/000188 JP2015000188W WO2015129149A1 WO 2015129149 A1 WO2015129149 A1 WO 2015129149A1 JP 2015000188 W JP2015000188 W JP 2015000188W WO 2015129149 A1 WO2015129149 A1 WO 2015129149A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
movable contact
contact plate
piece
spring
switch module
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/000188
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
奥野 裕寿
一哉 馬場
英人 多田
隆司 草川
今井 克哉
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2015129149A1 publication Critical patent/WO2015129149A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H21/00Switches operated by an operating part in the form of a pivotable member acted upon directly by a solid body, e.g. by a hand
    • H01H21/02Details
    • H01H21/18Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H21/36Driving mechanisms
    • H01H21/40Driving mechanisms having snap action
    • H01H21/42Driving mechanisms having snap action produced by compression or extension of coil spring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/58Electric connections to or between contacts; Terminals
    • H01H1/5844Electric connections to or between contacts; Terminals making use of wire-gripping clips or springs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H21/00Switches operated by an operating part in the form of a pivotable member acted upon directly by a solid body, e.g. by a hand
    • H01H21/02Details
    • H01H21/18Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H21/22Operating parts, e.g. handle
    • H01H21/24Operating parts, e.g. handle biased to return to normal position upon removal of operating force
    • H01H21/245Operating parts, e.g. handle biased to return to normal position upon removal of operating force the contact returning to its original state upon the next application of operating force
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H23/00Tumbler or rocker switches, i.e. switches characterised by being operated by rocking an operating member in the form of a rocker button
    • H01H23/02Details
    • H01H23/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H23/16Driving mechanisms
    • H01H23/20Driving mechanisms having snap action
    • H01H23/205Driving mechanisms having snap action using a compression spring between tumbler and an articulated contact plate

Definitions

  • the present invention relates generally to switch modules, and more particularly, to a switch module configured to return to a position before the position of the push button is pressed each time the push button is pressed, and a wall switch including the same.
  • Japanese Patent Application Publication No. 2004-296231 discloses a piano handle type switch.
  • the piano handle switch includes a switch body and a piano handle.
  • the switch body includes an container and a switch mechanism housed in the container.
  • the switch mechanism unit has a pushbutton handle to be pressed on the front surface of the housing, and is configured to open and close the contact each time the pushbutton handle is pressed.
  • the switch mechanism portion is composed of contacts (movable contacts and fixed contacts), a reverse handle, a push button handle, a slide cam and a return spring.
  • a spring seat piece projecting from the front edge of the open / close element is inserted into the rear end portion of the reversing spring, and the front end portion of the reversing spring is accommodated in a rear open cylindrical portion provided on the reversing handle.
  • the present invention is made in view of the above-mentioned subject, and it aims at preventing that a fulcrum of a movable contact board rises.
  • the switch module of the present invention comprises a push button, a movable contact plate and a reversing mechanism.
  • the push button is disposed on the first side in the first direction.
  • the movable contact plate is disposed on the second side in the first direction, and includes a first end and a second end on the first side and the second side of the first direction, respectively.
  • the reversing mechanism includes a reversing spring disposed between the push button and the movable contact plate so as to bias the first end of the movable contact plate to the second side in the first direction, the second end
  • the movable contact plate is inverted in a second direction orthogonal to the first direction with the fulcrum as a fulcrum.
  • the movable contact plate further comprises a movable contact. The position biased by the reversing spring at the first end of the movable contact plate is closer to the second end of the movable contact plate than the movable contact.
  • the present invention is effective in that it is possible to prevent the fulcrum of the movable contact plate from rising.
  • FIG. 7 is an exploded perspective view of a switch module according to an embodiment of the present invention. It is a perspective view including an installation member used for the 1st example of a wall switch containing a switch module of this embodiment.
  • FIG. 7 is another perspective view including the installation member used in the first embodiment; It is a perspective view including an installation member used for the 2nd example of a wall switch containing a switch module of this embodiment. It is a perspective view including an installation member used for the 3rd example of a wall switch containing a switch module of this embodiment.
  • FIG. 1 shows a switch module according to an embodiment of the present invention.
  • the switch module 1 of the present embodiment includes a push button 10, a reversing spring 11A, and a movable contact plate 12.
  • the push button 10 is disposed on the first side in the first direction D1
  • the movable contact plate 12 is disposed on the second side in the first direction D1.
  • the movable contact plate 12 includes a first end 121 and a second end 122 on the first and second sides in the first direction D1, respectively.
  • the movable contact plate 12 further includes a movable contact 12A.
  • the upper right and lower left sides correspond to the first and second sides of the first direction D1, respectively.
  • first direction D1 corresponds to the depth direction of the switch module 1, and the first side of the first direction D1, which is the arrangement side of the push button 10, defines the front side.
  • first side and the second side of the first direction D1 correspond to “front side” and “rear side”, respectively.
  • the reversing spring 11A is included in the reversing mechanism 11.
  • the reversing spring 11A is disposed between the push button 10 and the movable contact plate 12 so as to bias the first end 121 of the movable contact plate 12 to the second side in the first direction D1.
  • the reversing mechanism 11 is configured to reverse the movable contact plate 12 in a second direction D2 orthogonal to the first direction D1 with the second end 122 of the movable contact plate 12 as a fulcrum.
  • the second direction D2 corresponds to the width direction of the switch module 1
  • the first side and the second side of the second direction D2 correspond to “right side” and “left side”, respectively.
  • D3 in FIG. 1 is a third direction orthogonal to the first and second directions D1 and D2.
  • the third direction D3 corresponds to the height direction of the switch module 1
  • the first and second sides of the third direction D3 correspond to "upper side” and “lower side", respectively.
  • FIGS. 2 and 3 show a first specific example of the wall switch including the switch module 1 in the present embodiment.
  • the wall switch comprises a switch module 1 and a piano handle (operation paddle) 5.
  • the piano handle 5 is disposed on the first side in the first direction D1, while the switch module 1 is disposed on the second side in the first direction D1.
  • the piano handle 5 is detachably attached to the surface (front surface) of the push button 10 on the first side in the first direction D1.
  • the switch module 1 is installed on a construction surface such as a wall together with the piano handle 5 using the mounting frame 6 and the wall plate 7.
  • the wall switch of the present invention may further include the mounting frame 6 and the wall plate 7.
  • the piano handle 5 is formed in a rectangular shape corresponding to the opening 91 of the wall plate 7 and is detachably attached to the surface (front surface) of the switch module 1 on the first side in the first direction D1, ie, the front side.
  • the piano handle 5 is detachably attached to the front surface of a cover 4 described later.
  • the piano handle 5 is removably attached to the front of the switch module 1, and these constitute a piano handle type switch.
  • the attachment frame 6 has a first side 61, a second side 62, a third side 63, and a fourth side 64 on the right, left, upper and lower sides, respectively, and has a rectangular shape extending in the third direction D3. It has a rectangular frame shape with an opening 65 of
  • the mounting frame 6 has a mounting structure for mounting the three switch modules 1 along the third direction D3 to the first and second side portions 61 and 62 in the same manner as in the document 1.
  • the plurality of mounting holes 611 of the first side portion 61 and the plurality of mounting holes 621 of the second side portion 62 constitute a mounting structure.
  • the mounting frame 6 is bent in such a manner that the first and second side portions 61 and 62 are generally set back to the rear side relative to the third and fourth side portions 63 and 64. It is different from The mounting frame 6 is configured in the same manner as the mounting frame of Document 1 except for the bending structure of each of the first and second side portions 61 and 62, and therefore, will not be described in detail here.
  • the wall plate 7 is constituted of, for example, a plate frame 8 and a decorative plate 9.
  • the wall plate 7 has a rectangular opening 91 extending in the third direction D3. That is, the wall plate 7 has the opening 91 by having the opening 81 larger than the opening 91 of the decorative plate 9.
  • the wall plate 7 is the same as the above-mentioned document 1, so it will not be described in detail here.
  • a procedure for installing the switch module 1 on the construction surface in the first specific example will be described.
  • the switch module 1 is detachably mounted to the central portion of the mounting frame 6 .
  • the piano handle 5 is detachably attached to the front surface of the switch module 1
  • the mounting frame 6 is fixed to the construction surface with a second fixing tool (for example, two screws (not shown)).
  • the decorative plate 9 is detachably attached to the surface (front surface) of the plate frame 8 on the front side.
  • FIG. 4 shows a second specific example of the wall switch including the switch module 1 in the present embodiment.
  • the wall switch includes two switch modules 1 and two piano handles 5A.
  • Each piano handle 5A has a shape that is half the size of the opening 91 of the wall plate 7 along the third direction D3.
  • the installation procedure to the construction surface of the switch module 1 in the 2nd example is explained.
  • the two switch modules 1 are detachably mounted on the upper side and the lower side of the mounting frame 6.
  • the two piano handles 5A are detachably attached to the front surfaces of the two switch modules 1, and the mounting frame 6 is fixed to the construction surface with the second fixing tool.
  • the decorative plate 9 is detachably attached to the front surface of the plate frame 8.
  • FIG. 5 shows a third specific example of the wall switch including the switch module 1 in the present embodiment.
  • the wall switch includes three switch modules 1 and three piano handles 5B.
  • Each piano handle 5B has a shape that is one-third the size of the opening 91 of the wall plate 7 along the third direction D3.
  • the installation procedure to the construction surface of the switch module 1 in the 3rd example is explained.
  • the three switch modules 1 are detachably mounted on the upper side, the central portion and the lower side of the mounting frame 6.
  • the three piano handles 5B are detachably attached to the front surfaces of the three switch modules 1, and the mounting frame 6 is fixed to the construction surface with the second fixing tool.
  • the decorative plate 9 is detachably attached to the front surface of the plate frame 8.
  • the switch module 1 in addition to the push button 10, the reversing mechanism 11, and the movable contact plate 12, the switch module 1 has a housing 2, a first terminal 13, a second terminal 14, a third. It further includes a terminal 15, a return spring 19 and a circuit board 20.
  • the reversing mechanism 11 further includes a reversing handle 16, a slide cam 17, and a spring piece 18 in addition to the reversing spring 11A.
  • the reversing handle 16 has first and second reversing protrusions 163 and 164 on the first and second sides in the second direction D2, respectively, and holds the portion of the reversing spring 11A on the first side in the first direction D1.
  • the movable contact plate 12 is provided in a reversible manner in the second direction D2.
  • the slide cam 17 is provided with first and second pieces 171 and 172, respectively, for alternately pushing the first and second reversing protrusions 163 and 164 to the second side in the first direction D1.
  • the spring piece 18 biases the slide cam 17 toward the center of the push button 10 in the second direction D2. Details of the reversing mechanism 11 will be described later.
  • the push button 10 is attached to the surface of the container 2 on the first side in the first direction D1, and the container 2 accommodates the movable contact plate 12, the reversing mechanism 11, the first terminal 13 and the second terminal 14. Specifically, the reversing spring 11A, the movable contact plate 12, the first terminal 13, the second terminal 14, the third terminal 15, the reversing handle 16, and the circuit board 20 are housed in the housing 2.
  • the push button 10 is attached to the surface (front surface) of the container 2 on the first side in the first direction D1 together with the slide cam 17, the spring piece 18 and the return spring 19.
  • the housing 2 is in the form of a rectangular parallelepiped extending in the second direction D 2, and is configured of a body 3 and a cover 4.
  • Each of the body 3 and the cover 4 is a synthetic resin molded article.
  • the body 3 has a base 30, a first side 31, a second side 32, a third side 33, and a fourth side 34 on the rear side, the right side, the left side, the upper side and the lower side, respectively, It is formed in a box shape having a rectangular front opening extending to D2.
  • the cover 4 has a base 40, a first side 41, a second side 42, a third side 43 and a fourth side 44 on the front side, the right side, the left side, the upper side and the lower side, respectively, in the second direction D2. It is formed in a box shape having a rectangular rear surface opening extending to the
  • the third side portion 33 has first and second protrusions 331 and 333 that respectively project on the first side in the third direction D ⁇ b> 3 on the first and second sides in the second direction D ⁇ b> 2.
  • the fourth side portion 34 has third and fourth protrusions 341 and 343 that project to the second side in the third direction D3 on the first and second sides in the second direction D2, respectively (see FIG. 15 described later). reference).
  • the third side portion 43 is formed in a C (square bracket) shape having first and second flat pieces 431 and 433 protruding on the second side in the first direction D1 (rearward).
  • the fourth side portion 44 is formed in a C (square bracket) shape having third and fourth flat pieces 441 and 443 protruding rearward.
  • First, second, third and fourth holes 432, 434, 442 and 444 are formed in the flat pieces 431, 433, 441 and 443 respectively.
  • the first, second, third and fourth protrusions 331, 333, 341 and 343 respectively correspond to the first, second, third and fourth holes 432, 434, 442 and It is formed to be inserted into 444. Therefore, the body 3 and the cover 4 can be coupled, and as a result, the body 2 can be configured.
  • the body 2 (in the present embodiment, the cover 4) is formed along the third direction D3 and is capable of pivoting the piano handle 5 (5A and 5B) around itself (45) It further comprises at least one shank 45 for holding and at least one slit 46 for guiding the pivoting around the shank 45 of the piano handle 5.
  • the housing 2 (cover 4) includes two shaft portions 45 and two slits 46.
  • Each axial part 45 is spaced apart and arrange
  • the slits 46 are formed on the front surface of the housing 2 (cover 4) on the first side in the second direction D2 to be separated along the third direction D3.
  • the piano handle 5 has a bearing hole 51 for supporting at least one shaft 45 of the case 2, and a projecting piece inserted into at least one slit 46 of the case 2. And 52.
  • the piano handle 5 is separately inserted into the two bearing holes 51 for supporting the two shaft portions 45 of the body 2 and the two slits 46 of the body 2.
  • Two flat projecting pieces 52 are provided on the surface (rear surface) of the piano handle 5 on the second side in the first direction D1.
  • the housing 2 cover 4
  • the housing 2 covers 4
  • the two projecting pieces 52 project on the second side in the first direction D1 so that the piano handle 5 can turn around the shaft 45 by a predetermined length.
  • each protrusion 52 has two claws 521 formed at the tip of the protrusion 52 so as to be locked in the corresponding slit 46 of the housing 2.
  • Each of the piano handles 5A and 5B is also formed similarly to the piano handle 5.
  • the piano handle 5 (5A and 5B) can be attached to the body 2 such that the first side of the piano handle 5 in the second direction D2 can move along the first direction D1.
  • the first side portion 41 has two claws 411 to be inserted into two adjacent mounting holes 611 in the first side portion 61 of the mounting frame 6.
  • the second side 42 has two claws 421 to be inserted into two adjacent mounting holes 621 in the second side 62 of the mounting frame 6. Therefore, the switch module 1 can be attached to the mounting frame 6 by inserting the respective claws 411 into the corresponding mounting holes 611 and inserting the respective claws 421 into the corresponding mounting holes 621.
  • the body 3 has first and second partitions 35 and 36 forming first and second storage chambers 37 and 38 on the first and second sides in the second direction D2, respectively.
  • the first and second partitions 35 and 36 are spaced apart from each other to form a central storage chamber 39 between the first and second storage chambers 37 and 38.
  • a portion of the first terminal 13 is stored in the central storage chamber 39 in the housing 2, and the remaining portion of the first terminal 13 is stored in the first storage chamber 37 in the housing 2.
  • a part of the second terminal 14 and a part of the third terminal 15 are stored in the central storage chamber 39 in the container 2, and the remaining part of the second terminal 14 and the remaining part of the third terminal 15 are the second in the container 2. It is stored in the storage room 38.
  • the first terminal 13 includes a support piece 131 supporting the second end 122 of the movable contact plate 12.
  • the first terminal 13 is composed of a terminal plate 130, two lock springs 138 and a release button 139.
  • the second terminal 14 includes a fixed contact (first fixed contact) 141, and is configured of a terminal plate 140 and a locking spring 148.
  • the third terminal 15 includes a fixed contact (second fixed contact) 151, and is configured of a terminal plate 150 and a locking spring 158.
  • the switch module 1 also includes a release button 149, which is shared by the second and third terminals 14 and 15.
  • the terminal plate 130 includes the support piece 131, the first connection piece 132, the first flat piece 133, the second flat piece 134, the third flat piece 135, the fourth flat piece 136, and the second connection piece 137. Together.
  • the first to fourth flat pieces 133 to 136 extend in the third direction D3 such that the first and third flat pieces 133 and 135 face the second and fourth flat pieces 134 and 136, respectively. It is projected (bent) rearward from both ends of 132.
  • the second connection piece 137 has an L-shaped cross section, and is interposed rearward of the first connection piece 132 so that the tip of the second connection piece 137 extends to the left between the second and fourth flat pieces 134 and 136. It is protruded.
  • the support piece 131 is formed in a rectangular flat shape, and is integrally connected to the tip of the second connection piece 137 so as to extend in the third direction D3. More specifically, the first and second flat pieces 133 and 134 are disposed on the upper side, while the third and fourth flat pieces 135 and 136 are disposed on the lower side. The first and third flat pieces 133 and 135 are disposed on the right side, while the second and fourth flat pieces 134 and 136 and the second connection piece 137 are disposed on the left side.
  • the terminal plate 140 integrates the fixed contact (first fixed contact) 141, the connection piece 142, the first flat piece 145, the second flat piece 146, and the fixed contact piece (first fixed contact piece) 147.
  • the first and second flat pieces 145 and 146 are projected (bent) rearward from both end sides of the connection piece 142 extending in the second direction D2 so that the first flat piece 145 faces the second flat piece 146
  • the fixed contact piece 147 is formed in a J or U shape and protrudes rearward from the coupling piece 142 together with the first flat piece 145, and the distal end side of the fixed contact piece 147 has a first end in the first direction D1. It is bent to the 1 side (forward).
  • the fixed contact 141 is disposed on the surface of the fixed contact piece 147 on the first side in the second direction D2. More specifically, as shown in FIG. 1, the second terminal 14 is disposed on the lower side, while the third terminal 15 is disposed on the upper side.
  • the first flat piece 145 and the fixed contact piece 147 are disposed on the right side, while the second flat piece 146 is disposed on the left side.
  • the terminal plate 150 includes a fixed contact (second fixed contact) 151, a connection piece 152, a first flat piece 153, a second flat piece 154, and a fixed contact piece
  • a second fixed contact piece) 157 is integrally provided.
  • the first and second flat pieces 153 and 154 are projected (bent) rearward from both end sides of the connection piece 152 extending in the second direction D2 so that the first flat piece 153 faces the second flat piece 154.
  • the fixed contact piece 157 has an L-shaped cross section, and protrudes rightward from the first flat piece 153 so that the tip of the fixed contact piece 157 faces the fixed contact 141 of the second terminal 14.
  • the fixed contact 151 is disposed on the tip end surface of the fixed contact piece 157 on the second side in the second direction D2. More specifically, the first flat piece 153 and the fixed contact piece 157 are disposed on the right side, while the second flat piece 154 is disposed on the left side.
  • the support piece 131 which is a part of the first terminal 13 is stored in the central storage chamber 39 of the body 3, while the remaining part of the first terminal 13 is the first storage of the body 3. It is stored in a room 37.
  • One of the two locking springs 138 is disposed between the first and second flat pieces 133 and 134, while the other is disposed between the third and fourth flat pieces 135 and 136.
  • the release button 139 is disposed between the two lock springs 138 so that a part (lock piece) of the two lock springs 138 can be bent forward.
  • the locking spring 148 is disposed between the first and second flat pieces 145 and 146, while the locking spring 158 is disposed between the first and second flat pieces 153 and 154.
  • the release button 149 is disposed between the two lock springs 148 and 158 so that a portion (lock piece) of each of the two lock springs 148 and 158 can be bent forward.
  • the locking springs 138, 148 and 158 are identical to one another. Also, since each of the locking springs 138, 148 and 158 is similar to the document 1, it will not be described in detail here.
  • the release buttons 139 and 149 are also identical to one another. In addition, since each of the release buttons 139 and 149 is similar to the document 1, it will not be described in detail here.
  • the circuit board 20 is, for example, an insert-molded product, and includes a first terminal 201, a second terminal 202, and a light source (first light source) 204 (see FIG. 15 described later).
  • the light source 204 is included in a circuit (first circuit) connected between the first and second terminals 201 and 202.
  • the circuit board 20 of this embodiment is common to the circuit board 20 of the embodiment of FIG.
  • the first circuit is a series circuit including the light source 204 and a plurality of resistors 205.
  • the light source 204 is, for example, an LED (light emitting diode), and more specifically, a green LED.
  • the circuit board 20 is housed in the housing 2 such that the first and second terminals 201 and 202 contact the terminal boards 150 and 140, respectively.
  • the second terminal 202 is in contact with the connection piece 142 of the terminal plate 140.
  • the first terminal 201 is in contact with the connection piece 152 of the terminal plate 150.
  • the reversing spring 11 ⁇ / b> A, the movable contact plate 12 and the reversing handle 16 are stored in the central storage chamber 39 of the housing 2.
  • the reversing spring 11A is a compression coil spring.
  • the movable contact plate 12 further has a third end 123 and a fourth end 124 on the first and second sides in the third direction D3, respectively.
  • the movable contact plate 12 is in the form of a flat plate having no bent portion. Specifically, the movable contact plate 12 does not have a bending portion that bends in the second direction D2.
  • the housing 2 supports the first and second movable contact plates 12 so that the first end 121 of the movable contact plate 12 can be freely reversed along the second direction D2. It further includes recesses 391 and 392.
  • the first and second recesses 391 and 392 are formed in the central storage chamber 39 of the body 3. Further, each of the first and second recesses 391 and 392 is formed in a shape (triangular shape) that gradually widens from the second side to the first side in the first direction D1.
  • the rear side of the third end 123 of the movable contact plate 12 on the first side in the third direction D3 is supported by the first recess 391, while the fourth end 124 of the movable contact plate 12 on the second side in the third direction D3. Is supported by the second recess 392. That is, the first and second recesses 391 and 392 define the second end 122 of the movable contact plate 12 as a pivot that allows the first end 121 of the movable contact plate 12 to pivot in the second direction D2.
  • the movable contact plate 12 is a flat electric conductor such as metal, and has a first surface 125 and a second surface 126 on the first side and the second side in the second direction D2, respectively.
  • the movable contact plate 12 further includes a first protrusion 127 and a second protrusion 128 protruding forward from the upper side and the lower side of the first end 121, respectively.
  • the first projection 127 is fitted into the end (rear end) of the reverse spring 11A on the rear side.
  • the second protrusion 128 has movable contacts (second movable contacts) 12B and movable contacts (first movable contacts) 12A on the first and second surfaces 125 and 126, respectively.
  • the housing 2 further includes third and fourth recesses 403 and 404 for invertably supporting the reversing handle 16 in the second direction D2.
  • the cover 4 has a recess 400 set back at the back on the base 40 at the front.
  • the cover 4 has first and second protrusions 401 and 402 that project forward from the bottom of the recess 400.
  • the first and second protrusions 401 and 402 are disposed to face the first and second sides in the third direction D3, respectively.
  • the third recess 403 is provided in the first protrusion 401 so as to face the second protrusion 402.
  • the fourth recess 404 is provided in the second protrusion 402 so as to face the first protrusion 401.
  • Each of the third and fourth recesses 403 and 404 is formed in a shape (triangular shape) that gradually widens from the first side to the second side in the first direction.
  • the cover 4 has an opening 405 formed between the first and second protrusions 401 and 402.
  • the opening 405 has a rectangular shape extending in the second direction D2.
  • the cover 4 has first and second guide holes 406 and 407 at the end of the recess 400 on the first and second sides in the second direction D2, respectively.
  • the cover 4 has a rectangular hole 408 in a part of the inner surface of the recess 400 on the first side in the second direction D2, and the first guide hole 406 communicates with the rectangular hole 408. That is, the rectangular hole 408 is included in the first guide hole 406.
  • the cover 4 has a rectangular recess 409 in a part of the inner surface of the recess 400 on the second side in the second direction D2, and the second guide hole 407 communicates with the recess 409. That is, the recess 409 is included in the second guide hole 407.
  • the reversing handle 16 is formed in a tubular shape having an opening, and the reversing spring 11 A is disposed in the reversing handle 16.
  • the reversing spring 11A is disposed in the reversing handle 16 so that the rear end of the reversing spring 11A protrudes from the reversing handle 16.
  • the reversing handle 16 includes first and second pivot protrusions 161 and 162 and first and second reversing protrusions 163 and 164.
  • the first and second reversing protrusions 163 and 164 are projected forward from two points of the tip of the reversing handle 16 on the first and second sides in the second direction D2. That is, the first and second reversing protrusions 163 and 164 are disposed on the front side of the first and second supporting point protrusions 161 and 162.
  • the assembly of the container 2 will be described.
  • the first terminal 13, the second terminal 14, the third terminal 15, the circuit board 20, and the movable contact plate 12 are accommodated in the body 3.
  • the reversing spring 11A is inserted into the reversing handle 16.
  • the first projection 127 of the movable contact plate 12 is fitted into the rear end portion of the reversing spring 11A, and the reversing handle 16 is mounted on the movable contact plate 12.
  • the cover 4 is coupled to the body 3 such that the first and second pivot protrusions 161 and 162 of the reversing handle 16 are inserted into the third and fourth recesses 403 and 404, respectively.
  • the first and second reverse projections 163 and 164 (the front of the reverse handle 16) of the reverse handle 16 housed in the case 2 open the opening of the case 2 It is disposed in the recess 400 of the body 2 via 405.
  • the push button 10 the slide cam 17, the spring piece 18 and the return spring 19 will be described.
  • the slide cam 17, the spring piece 18 and the return spring 19 the spring piece 18 biases the slide cam 17 toward the center of the push button 10
  • the return spring 19 presses the push button 10 on the first side in the first direction D1.
  • the push button 10 has a base 100, a first side 101, a second side 102, a third side 103 and a fourth side 104 on the front, right, left, upper and lower sides, respectively. It is formed in a box shape having a rectangular rear surface opening extending in the second direction D2.
  • the first side portion 101 includes a central portion separated from the both ends, and the claw 105 disposed in the rectangular hole 408 of the first guide hole 406 of the cover 4 is provided at the tip of the central portion of the first side portion 101 doing.
  • the second side portion 102 includes a central portion separated from the both ends, and the claw 106 disposed in the recess 409 of the second guide hole 407 of the cover 4 is provided at the tip of the central portion of the second side portion 102 doing. Therefore, the push button 10 can be attached to the recess 400 of the cover 4 so that the push button 10 can move along the first direction D1.
  • the slide cam 17 has first and second pieces (cam pieces) 171 and 172 for alternately pushing the first and second reversing projections 163 and 164 to the second side in the first direction.
  • the first and second pieces 171 and 172 are (a) As the first piece 171 pushes the first reversing projection 163 on the front side, the first piece 171 slides with the second piece 172 sliding from the inside of the second reversing projection 164 towards the center between the two reversing projections, (b) As the second piece 172 pushes the second reversing projection 164 on the front side, the second piece 172 slides with the first piece 171 sliding from the inside of the first reversing projection 163 towards the center between the two reversing projections. It is separated from each other.
  • the spring piece 18 has first and second spring pieces 181 and 182 for biasing the slide cam 17 toward the center of the push button 10.
  • the first and second spring pieces 181 and 182 are respectively disposed on the first and second sides in the second direction D2, and the slide cam 17 is formed by the first and second spring pieces 181 and 182. , Is biased toward the center of the push button 10 in the second direction D2.
  • the spring piece 18 further includes a connecting piece 183.
  • the first and second spring pieces 181 and 182 are held by the connection piece 183 such that the tips of the first and second spring pieces 181 and 182 hold both ends of the fourth piece 174 of the slide cam 17.
  • the spring piece 18 integrally includes the first and second spring pieces 181 and 182 and the connection piece 183.
  • the return spring 19 presses the slide cam 17 disposed on the inner surface of the base 100 of the push button 10 so that the slide cam 17 can move along the inner surface of the base 100, and the push button 10 And a biasing piece 195 for biasing the first side in the direction D1.
  • the slide cam 17 disposed on the inner surface of the base 100 of the push button 10 has the inner surface of the base 100 of the push button 10 by the pressing piece 190 so that the slide cam 17 can move in the second direction D2.
  • the return spring 19 integrally has a pressing piece 190 and a biasing piece 195.
  • the pressing piece 190 is formed in a frame shape (square frame shape) through which the first and second inversion protrusions 163 and 164 of the inversion handle 16 pass.
  • the presser piece 190 has a first side 191, a second side 192, a third side 193 and a fourth side 194 on the right, left, upper and lower sides, respectively.
  • the pressing piece 190 further includes an intermediate piece 19a between the third and fourth side portions 193 and 194, and the first and second holes 19b and 198 through which the first and second reversing projections 163 and 164 respectively pass. It has 19c.
  • the biasing piece 195 has arcuate first and second spring pieces, and the respective central portions of the first and second spring pieces are fixed to the inner surface of the push button 10, whereby the first and second spring pieces are provided.
  • the push button 10 is configured to be biased to the first side in the first direction.
  • the third side 193 and the fourth side 194 of the pressing piece 190 are disposed between the first and second spring pieces.
  • the central portion of the inner edge of the first spring piece is integrally coupled to the central portion of the outer edge of the third side 193 of the pressing piece 190
  • the central portion of the inner edge of the second spring piece is the fourth side of the pressing member 190. It is integrally coupled to the center of the outer edge of the portion 194.
  • the biasing piece 195 has a first side 196, a second side 197, a third side 198 and a fourth side 199 on the right, left, upper and lower sides, respectively.
  • the third and fourth sides 198 and 199 correspond to the first and second spring pieces, respectively. That is, the biasing piece 195 is formed in a frame shape (square frame shape) having a hole larger than the first and second holes 19 b and 19 c.
  • the first and second sides 196 and 197 are optional.
  • the slide cam 17 is disposed on the inner surface of the base 100 of the push button 10.
  • the connecting piece 183 of the spring piece 18 is fixed to the inner surface of the base 100 of the push button 10 in a state where both ends of the fourth piece 174 are held by the tips of the first and second spring pieces 181 and 182.
  • the central portions of the third and fourth sides 198 and 199 of the biasing piece 195 in the return spring 19 are fixed to the inner surface of the base 100 of the push button 10.
  • the push button 10 with the slide cam 17, the spring piece 18 and the return spring 19 is then mounted in the recess 400 of the cover 4 as described above.
  • the switch module 1 When the movable contact 12A is in contact with the fixed contact 141, the second reverse projection 164 of the reverse handle 16 is positioned in front of the first reverse projection 163.
  • the claws 105 and 106 of the push button 10 are respectively the first and second guide holes 406 and 407 of the cover 4. It is locked to each front edge. That is, the push button 10 is at the foremost position.
  • the slide cam 17 is positioned on the center side of the push button 10 in the second direction D2 by the spring piece 18.
  • the slide cam 17 moves the second reverse projection 164 where the second piece 172 is positioned forward. Also, the first piece 171 slides in the second direction D2 while being separated from the first reverse projection 163.
  • the second piece 172 is located on the left side of the second reversing projection 164, and the slide cam 17 is slid to the left as the reversing handle 16 is reversed.
  • the first reversing projection 163 is reversed so as to be positioned forward of the second reversing projection 164
  • the handle 16 is reversed and at the same time the movable contact plate 12 is also reversed.
  • the movable contact 12A is separated from the fixed contact 141, and the movable contact 12B contacts the fixed contact 151.
  • the push button 10 is returned to the original position together with the piano handle 5 by the return spring 19, and the slide cam 17 is also returned to the original position by the spring piece 18.
  • the slide cam 17 pushes the first reverse projection 163 where the first piece 171 is positioned forward, and the second The piece 172 slides in the second direction D2 while being separated from the second reverse projection 164.
  • the first piece 171 is located on the right side of the first reversing projection 163, and as the reversing handle 16 is reversed, the slide cam 17 is slid to the right.
  • the second reversing projection 164 is reversed so as to be positioned forward of the first reversing projection 163
  • the handle 16 is reversed and at the same time the movable contact plate 12 is also reversed.
  • the movable contact 12B is separated from the fixed contact 151, and the movable contact 12A contacts the fixed contact 141.
  • the push button 10 is returned to the original position together with the piano handle 5 by the return spring 19, and the slide cam 17 is also returned to the original position by the spring piece 18.
  • the position P1 biased by the reversing spring 11A at the first end 121 of the movable contact plate 12 is closer to the second end 122 of the movable contact plate 12 than the movable contact 12A (12B).
  • the position P1 is closer to the second end 122 of the movable contact plate 12 than the position P2 of the edge of the movable contact 12A (12B) on the second side in the first direction D1.
  • FIG. 13 shows the movable contact plate 12 and the reversing handle 16 of the present embodiment, and the movable contact plate 112 and the reversing handle 116 of the comparative example.
  • the position P11 biased by a reversing spring (not shown) in the reversing handle 116 of the comparative example is above the position P12 of the edge of the movable contact 112B on the second side in the first direction D1.
  • the position P1 is closer to the second end 122 of the movable contact plate 12 than the movable contact 12B (12A), the lifting of the fulcrum (122) of the movable contact plate 12 is prevented can do.
  • the length between the first and second ends 121 and 122 of the movable contact plate 12 is shorter than that of the movable contact plate 112 of the comparative example, the depth dimension of the switch module 1 can be shortened.
  • the portion of the first end 121 of the movable contact plate 12 biased by the reversing spring 11 A is thinner than the other portions of the movable contact plate 12.
  • the movable contact plate 12 further includes a pair of spring receivers 129 on both sides of the base of the first projecting piece 127 in the third direction D3.
  • the first protrusion 127 is formed in a shape (triangular shape) in which the dimension in the third direction D3 is gradually shortened from the second side to the first side in the first direction D1.
  • the first protrusion 127 has an end face 127a and a pair of slopes 127b. Each of the pair of slopes 127 b is formed between the corresponding edge of the end face 127 a around the end face 127 a and the edge of the corresponding face of the movable contact plate 12.
  • the first protrusion 127 has an end surface 127a having a thickness smaller than the thickness of the movable contact plate 12 excluding the movable contacts 12A and 12B, the first protrusion 127, and the spring receivers 129 and 129.
  • a pair of spring supports 129 correspond to the portion of the first end 121 of the movable contact plate 12 biased by the above-mentioned reversing spring 11A.
  • Each spring receiver 129 has an end face 129 a having a thickness smaller than the thickness of the movable contact plate 12.
  • each spring support 129 further includes a pair of slopes 129b. Each of the pair of slopes 129b in each spring receiver 129 is formed between the corresponding edge of the end face 129a and the edge of the corresponding face of the movable contact plate 12 around the corresponding end face 129a.
  • the switch module 1 does not have the circuit board 20. That is, the circuit board 20 is optional.
  • the switch module 1 includes the first terminal and the second terminal but does not include the third terminal 15.
  • the first terminal includes a support piece 131 supporting the second end 122 of the movable contact plate 12.
  • the second terminal includes a fixed contact 141 which contacts or does not contact the movable contact 12A, respectively, when the movable contact plate 12 is reversed to one or the other of the first and second sides in the second direction D2.
  • the switch module 1 has a second terminal 14A shown in FIG. 14 instead of the second terminal 14 and the third terminal 15 shown in FIG.
  • the second terminal 14 ⁇ / b> A includes a fixed contact 141, and includes a terminal plate 140, two lock springs 148 and a release button 149.
  • the terminal plate 140 integrally includes a fixed contact piece 147, a connection piece 142, a first flat piece 143, a second flat piece 144, a third flat piece 145, and a fourth flat piece 146.
  • the first to fourth flat pieces 143 to 146 are extended in the third direction D3 so that the first and third flat pieces 143 and 145 face the second and fourth flat pieces 144 and 146, respectively. It is projected (bent) rearward from both ends.
  • the fixed contact 141 is provided on the fixed contact piece 147 as in FIG. This embodiment is also applicable to the above embodiment which does not have the circuit board 20.
  • the switch module 1 further includes a transformer 21, a transformer case 22 and an intermediate member 23.
  • the transformer 21 has a primary winding 211 interposed between the support piece 131 and the terminal plate 130, and a secondary winding in the connection cover 213.
  • the support piece 131 since the primary winding 211 is interposed between the support piece 131 and the terminal plate 130, the support piece 131 is physically separated from the terminal plate 130.
  • the support piece 131 includes the connection piece 131a connected to one end 211a of the primary winding 211, the terminal plate 130 is replaced with the second connection piece 137 and the other end 211b of the primary winding 211. And a connection piece 137a connected thereto.
  • the transformer case 22 includes two conductive pins 221 electrically connected to both ends of the secondary winding of the transformer 21 in the transformer case 22 via the connection cover 213.
  • the two conductive pins 221 are electrically connected to the two terminals 203 (one terminal 203 is hidden) of the circuit board 20.
  • the circuit board 20 further includes a light source (second light source) 206.
  • the light source 206 is included in a circuit (second circuit) connected between the two terminals 203.
  • the second circuit includes, for example, a light source 206, a resistor 207, and the like.
  • the light source 206 is, for example, an LED, and more specifically, a red LED.
  • the transformer 21 and the transformer case 22 are stored in a central storage chamber 39 in the housing 2 (body 3). Therefore, the middle portion of the base 30 of the body 3 in the present embodiment is set back to the second side in the first direction D1 so as to secure a storage room for the transformer 21 and the transformer case 22. In the example of FIG. 15, the middle portion of the base 30 is set back to the second side in the first direction D1 so as to secure a storage room for the transformer 21, the transformer case 22 and the intermediate member 23.
  • the intermediate member 23 is formed in a shape corresponding to the bottom in the central storage chamber 39 in the embodiment of FIG.

Landscapes

  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

 壁スイッチは、押釦(10)、反転ばね(11A)及び可動接点板(12)を含む。可動接点板(12)は、第1方向(D1)の第1側及び第2側にそれぞれ第1端(121)及び第2端(122)を有し、第1方向(D1)における押釦(10)からみて反転ばね(11A)の反対に配置される。可動接点板(12)は、第1端(121)が反転ばね(11A)によって第1方向(D1)の第2側に付勢され、第2端(122)を支点として第1方向(D1)と直交する第2方向(D2)に沿って反転自在になるように設けられる。可動接点板(12)の第1端(121)において反転ばね(11A)によって付勢される位置は、可動接点板(12)の可動接点(12A)よりも可動接点板(12)の第2端(122)の側にある。

Description

スイッチモジュール及び壁スイッチ
 本発明は、一般にスイッチモジュール、より詳細には、押釦を押す度に押釦の位置が押される前の位置に復帰するように構成されるスイッチモジュール、及びこれを備える壁スイッチに関する。
 例えば、日本国特許出願公開番号2004-296231(以下「文献1」という)は、ピアノハンドル式スイッチを開示する。このピアノハンドル式スイッチは、スイッチ本体及びピアノハンドルを含む。スイッチ本体は、器体と、その器体に収納されるスイッチ機構部とを含む。スイッチ機構部は、押操作される押釦ハンドルを器体の前面に具備し、押釦ハンドルの押操作毎に接点を開閉するように構成される。
 スイッチ機構部は、接点(可動接点及び固定接点)、反転ハンドル、押釦ハンドル、スライドカム及び復帰ばねにより構成される。反転ばねの後端部には開閉子の前縁に突設されたばね座片が挿入され、反転ばねの前端部は反転ハンドルに設けた後面開口した筒部内に収められる。
 しかしながら、上記ピアノハンドル式スイッチでは、開閉子(可動接点板)の支点の浮きに起因する信頼性の課題がある。反転ばねで付勢される開閉子の位置が、可動接点の後端よりも前方に位置し、前後方向における開閉子の長さが長くなる結果、押釦ハンドルが押されているときに、開閉子の支点が浮き上がりやすくなるからである。
 本発明は、上記課題に鑑みて為されたものであり、可動接点板の支点が浮き上がるのを防止することを目的とする。
 本発明のスイッチモジュールは、押釦、可動接点板及び反転機構を備える。押釦は、第1方向の第1側に配置される。可動接点板は、前記第1方向の第2側に配置され、前記第1方向の第1側及び第2側にそれぞれ第1端及び第2端を備える。反転機構は、前記可動接点板の第1端を前記第1方向の第2側に付勢するように前記押釦と前記可動接点板との間に配置される反転ばねを備え、前記第2端を支点として前記可動接点板を前記第1方向と直交する第2方向に反転するように構成される。前記可動接点板は可動接点を更に備える。前記可動接点板の第1端において前記反転ばねによって付勢される位置は、前記可動接点よりも前記可動接点板の第2端の側にある。
 本発明は、可動接点板の支点が浮き上がるのを防止することが可能になるという効果がある。
 図面は本教示に従って一又は複数の実施例を示すが、限定するものではなく例に過ぎない。図面において、同様の符号は同じか類似の要素を指す。
本発明の一実施形態によるスイッチモジュールの分解斜視図である。 本実施形態のスイッチモジュールを含む壁スイッチの第1具体例に使用される設置部材を含む斜視図である。 第1具体例に使用される設置部材を含む別の斜視図である。 本実施形態のスイッチモジュールを含む壁スイッチの第2具体例に使用される設置部材を含む斜視図である。 本実施形態のスイッチモジュールを含む壁スイッチの第3具体例に使用される設置部材を含む斜視図である。 本実施形態における第1端子、第2端子、第3端子及び回路基板の斜視図である。 本実施形態におけるピアノハンドルの斜視図である。 本実施形態におけるスイッチモジュールの断面図である。 本実施形態における、可動接点板を揺動自在に保持するボディの斜視図である。 本実施形態におけるカバーの斜視図である。 本実施形態における押釦、スライドカム、ばね片、復帰ばね、カバー、反転ハンドル及び反転ばねの斜視図である。 本実施形態における反転ばね、反転ハンドル、可動接点板及び支持片を示す図である。 本実施形態の可動接点板及び反転ハンドルと比較例の可動接点板及び反転ハンドルを示す図である。 本発明の一実施形態における第1及び第2端子と回路基板の斜視図である。 本発明の一実施形態の要部を示す斜視図である。
 図1は本発明の一実施形態によるスイッチモジュールを示す。先ず、本実施形態の主要構成を説明する。図1に示すように、本実施形態のスイッチモジュール1は、押釦10、反転ばね11A及び可動接点板12を含む。押釦10は、第1方向D1の第1側に配置される一方、可動接点板12は、第1方向D1の第2側に配置される。可動接点板12は、第1方向D1の第1側及び第2側にそれぞれ第1端121及び第2端122を含む。可動接点板12は、可動接点12Aを更に含む。図1の例では、右上及び左下側がそれぞれ第1方向D1の第1及び第2側に対応する。また、第1方向D1はスイッチモジュール1の奥行方向に対応し、押釦10の配置側である第1方向D1の第1側が前側を定める。要するに、本実施形態では、第1方向D1の第1側及び第2側が、それぞれ「前側」及び「後側」に対応する。
 反転ばね11Aは反転機構11に含まれる。反転ばね11Aは、可動接点板12の第1端121を第1方向D1の第2側に付勢するように押釦10と可動接点板12との間に配置される。反転機構11は、可動接点板12の第2端122を支点として可動接点板12を第1方向D1と直交する第2方向D2に反転するように構成される。本実施形態では、第2方向D2はスイッチモジュール1の幅方向に対応し、また第2方向D2の第1側及び第2側がそれぞれ「右側」及び「左側」に対応する。図1の例では、左上及び右下側がそれぞれ第2方向D2の第1及び第2側に対応する。また、図1におけるD3は、第1及び第2方向D1及びD2と直交する第3方向である。本実施形態では、第3方向D3は、スイッチモジュール1の高さ方向に対応し、また第3方向D3の第1及び第2側がそれぞれ「上側」及び「下側」に対応する。本実施形態の特徴については後述する。
 図2及び3は、本実施形態におけるスイッチモジュール1を含む壁スイッチの第1具体例を示す。第1具体例では、壁スイッチは、スイッチモジュール1及びピアノハンドル(操作パドル)5を含む。ピアノハンドル5は、第1方向D1の第1側に配置される一方、スイッチモジュール1は、第1方向D1の第2側に配置される。例えば、ピアノハンドル5は、第1方向D1の第1側における押釦10の面(前面)に着脱自在に取り付けられる。
 第1具体例において、スイッチモジュール1は、取付枠6及び壁プレート7を用いて、ピアノハンドル5とともに壁などの造営面に設置される。なお、本発明の壁スイッチは、取付枠6及び壁プレート7を更に含んでもよい。
 ピアノハンドル5は、壁プレート7の開口91に対応する矩形状に形成され、第1方向D1の第1側、即ち前側におけるスイッチモジュール1の面(前面)に着脱自在に取り付けられる。一例において、ピアノハンドル5は、後述のカバー4の前面に着脱自在に取り付けられる。本実施形態の壁スイッチは、ピアノハンドル5がスイッチモジュール1の前面に着脱自在に取り付けられ、これらは、ピアノハンドル式スイッチを構成する。
 取付枠6は、右側、左側、上側及び下側にそれぞれ第1側部61、第2側部62、第3側部63及び第4側部64を有し、第3方向D3に伸びる矩形状の開口65を持つ矩形枠状に形成されている。取付枠6は、文献1と同様に、第1及び第2側部61及び62に3個のスイッチモジュール1を第3方向D3に沿って取り付けるための取付構造を持つ。例えば、第1側部61の複数の取付孔611と第2側部62の複数の取付孔621が取付構造を構成する。取付枠6は、第1及び第2側部61及び62が第3及び第4側部63及び64よりも全体的に後側にセットバックされるように、屈曲されている点で、文献1と異なる。取付枠6は、第1及び第2側部61及び62の各々の屈曲構造以外は文献1の取付枠と同様に構成されるので、ここでは詳細に説明しない。
 壁プレート7は、例えば、プレート枠8及び化粧プレート9により構成される。壁プレート7は、第3方向D3に伸びる矩形状の開口91を持つ。つまり、プレート枠8が、化粧プレート9の開口91よりも大きな開口81を持つことにより、壁プレート7は、開口91を持つ。壁プレート7は、上記文献1と同様であるので、ここでは詳細に説明しない。
 第1具体例におけるスイッチモジュール1の造営面への設置手順を説明する。例えば、プレート枠8が第1固定具(例えば2個のねじ(図示せず))で取付枠6に固定されているとき、スイッチモジュール1が、取付枠6の中央部に着脱自在に取り付けられる。次いで、ピアノハンドル5がスイッチモジュール1の前面に着脱自在に取り付けられ、取付枠6が第2固定具(例えば2つのねじ(図示せず))で造営面に固定される。次いで、化粧プレート9が、前側におけるプレート枠8の面(前面)に着脱自在に取り付けられる。
 図4は、本実施形態におけるスイッチモジュール1を含む壁スイッチの第2具体例を示す。第2具体例では、壁スイッチは、2個のスイッチモジュール1及び2個のピアノハンドル5Aを含む。各ピアノハンドル5Aは、第3方向D3に沿った壁プレート7の開口91の半分の寸法となる形状を持つ。
 第2具体例におけるスイッチモジュール1の造営面への設置手順を説明する。例えば、プレート枠8が第1固定具で取付枠6に固定されているとき、2個のスイッチモジュール1が、取付枠6の上側と下側に着脱自在に取り付けられる。次いで、2個のピアノハンドル5Aが、2個のスイッチモジュール1の前面に着脱自在に取り付けられ、取付枠6が第2固定具で造営面に固定される。次いで、化粧プレート9が、プレート枠8の前面に着脱自在に取り付けられる。
 図5は、本実施形態におけるスイッチモジュール1を含む壁スイッチの第3具体例を示す。第3具体例では、壁スイッチは、3個のスイッチモジュール1及び3個のピアノハンドル5Bを含む。各ピアノハンドル5Bは、第3方向D3に沿った壁プレート7の開口91の3分の1の寸法となる形状を持つ。
 第3具体例におけるスイッチモジュール1の造営面への設置手順を説明する。例えば、プレート枠8が第1固定具で取付枠6に固定されているとき、3個のスイッチモジュール1が、取付枠6の上側、中央部及び下側に着脱自在に取り付けられる。次いで、3個のピアノハンドル5Bが、3個のスイッチモジュール1の前面に着脱自在に取り付けられ、取付枠6が第2固定具で造営面に固定される。次いで、化粧プレート9が、プレート枠8の前面に着脱自在に取り付けられる。
 本実施形態におけるスイッチモジュール1の具体例を説明する。本実施形態では、図1及び6に示すように、スイッチモジュール1は、押釦10、反転機構11及び可動接点板12に加えて、器体2、第1端子13、第2端子14、第3端子15、復帰ばね19及び回路基板20を更に含む。
 反転機構11は、反転ばね11Aに加えて、反転ハンドル16、スライドカム17及びばね片18を更に含む。反転ハンドル16は、第2方向D2の第1及び第2側にそれぞれ第1及び第2反転突起163及び164を有し、第1方向D1の第1側における反転ばね11Aの部分を保持した状態で、可動接点板12とともに第2方向D2に反転自在に設けられる。スライドカム17は、第1及び第2反転突起163及び164を交互に第1方向D1の第2側に押すための第1及び第2片171及び172をそれぞれ備える。ばね片18は、スライドカム17を第2方向D2における押釦10の中心側に付勢する。反転機構11の詳細については後述する。
 押釦10は、第1方向D1の第1側における器体2の面に取り付けられ、器体2は、可動接点板12、反転機構11、第1端子13及び第2端子14を収納する。詳しくは、反転ばね11A、可動接点板12、第1端子13、第2端子14、第3端子15、反転ハンドル16及び回路基板20は、器体2に収納される。押釦10は、スライドカム17、ばね片18及び復帰ばね19とともに第1方向D1の第1側における器体2の面(前面)に取り付けられる。
 先ず、器体2について説明する。器体2は、第2方向D2に伸びる直方体状であり、ボディ3及びカバー4により構成される。ボディ3及びカバー4の各々は合成樹脂成形品である。
 ボディ3は、後側、右側、左側、上側及び下側にそれぞれ基部30、第1側部31、第2側部32、第3側部33及び第4側部34を有し、第2方向D2に伸びる矩形状の前面開口を持つ箱状に形成されている。カバー4は、前側、右側、左側、上側及び下側にそれぞれ基部40、第1側部41、第2側部42、第3側部43及び第4側部44を有し、第2方向D2に伸びる矩形状の後面開口を持つ箱状に形成されている。
 ボディ3において、第3側部33は、第2方向D2の第1及び第2側にそれぞれ第3方向D3の第1側に突出する第1及び第2突起331及び333を有する。同様に、第4側部34は、第2方向D2の第1及び第2側にそれぞれ第3方向D3の第2側に突出する第3及び第4突起341及び343を有する(後述の図15参照)。
 カバー4において、第3側部43は、第1方向D1の第2側に(後方に)突出する第1及び第2平片431及び433を有するC(角括弧)状に形成されている。第4側部44は、後方に突出する第3及び第4平片441及び443を有するC(角括弧)状に形成されている。平片431、433、441及び443には、それぞれ第1、第2、第3及び第4孔432、434、442及び444が形成されている。
 つまり、ボディ3及びカバー4は、第1、第2、第3及び第4突起331、333、341及び343が、それぞれ、第1、第2、第3及び第4孔432、434、442及び444に挿入されるように形成される。従って、ボディ3及びカバー4を結合することができ、その結果、器体2を構成することができる。
 ピアノハンドル5(5A及び5B)の器体2への取付構造を説明する。図1及び2に示すように、器体2(本実施形態ではカバー4)は、第3方向D3に沿って形成されピアノハンドル5(5A及び5B)を自己(45)の周りに旋回自在に保持するための少なくとも1個の軸部45と、ピアノハンドル5の軸部45周りの旋回をガイドするための少なくとも1個のスリット46とを更に含む。
 図1及び2の例では、器体2(カバー4)は、2個の軸部45及び2個のスリット46を含む。各軸部45は、第2方向D2の第2側における器体2(カバー4)の前面に第3方向D3に沿って離隔して配置されている。各スリット46は、第2方向D2の第1側における器体2(カバー4)の前面に第3方向D3に沿って離隔して形成されている。
 図7に示すように、ピアノハンドル5は、器体2の少なくとも1個の軸部45を軸支するための軸受孔51と、器体2の少なくとも1個のスリット46に挿入される突片52とを有している。
 図7の例では、ピアノハンドル5は、器体2の2個の軸部45を軸支するための2個の軸受孔51と、器体2の2個のスリット46に個別に挿入される2個の平状突片52とを、第1方向D1の第2側におけるピアノハンドル5の面(後面)に有している。加えて、ディスクリート部品である軸受ばね体50が各軸受孔51内に配置されることにより、器体2(カバー4)は、2組の軸受孔51及び軸受ばね体50が2個の軸部45を軸支するように構成されている。2個の突片52は、ピアノハンドル5が軸部45周りに所定長旋回することができるように、第1方向D1の第2側に突出している。また、各突片52は、器体2の対応するスリット46内に係止するように当該突片52の先端に形成された2個の爪521を有している。ピアノハンドル5A及び5Bの各々も、ピアノハンドル5と同様に形成される。
 上記構造では、ピアノハンドル5(5A及び5B)は、ピアノハンドル5の第2方向D2の第1側が第1方向D1に沿って移動自在となるように、器体2に取り付けることができる。
 図1及び2に示すように、第1側部41は、取付枠6の第1側部61における隣り合う2個の取付孔611に挿入されるべき2個の爪411を有する。同様に、第2側部42は、取付枠6の第2側部62における隣り合う2個の取付孔621に挿入されるべき2個の爪421を有する。従って、各爪411を対応する取付孔611に挿入し、各爪421を対応する取付孔621に挿入することにより、スイッチモジュール1を取付枠6に取り付けることができる。
 図8に示すように、ボディ3は、第2方向D2の第1及び第2側にそれぞれ第1及び第2収納室37及び38を形成する第1及び第2隔壁35及び36を有し、第1及び第2隔壁35及び36は、第1及び第2収納室37及び38の間に中央収納室39を形成するように互いに離隔されている。
 第1端子13の一部は器体2内の中央収納室39に収納され、第1端子13の残部は器体2内の第1収納室37に収納される。第2端子14の一部及び第3端子15の一部は器体2内の中央収納室39に収納され、第2端子14の残部及び第3端子15の残部は器体2内の第2収納室38に収納される。
 図1及び6に示すように、第1端子13は、可動接点板12の第2端122を支持する支持片131を含む。図6の例では、第1端子13は、端子板130、2個の鎖錠ばね138及び解除釦139により構成されている。第2端子14は、固定接点(第1固定接点)141を含み、端子板140及び鎖錠ばね148により構成されている。第3端子15は、固定接点(第2固定接点)151を含み、端子板150及び鎖錠ばね158により構成されている。また、スイッチモジュール1は、解除釦149を含み、これは、第2及び第3端子14及び15により兼用されている。
 第1端子13において、端子板130は、支持片131、第1連結片132、第1平片133、第2平片134、第3平片135、第4平片136及び第2連結片137を一体に有している。第1~第4平片133~136は、第1及び第3平片133及び135がそれぞれ第2及び第4平片134及び136と対向するように、第3方向D3に伸びる第1連結片132の両端側から後方に突出(屈曲)されている。第2連結片137は、L状断面を持ち、第2及び第4平片134及び136間に介在し第2連結片137の先端が左方に伸びるように、第1連結片132から後方に突出されている。支持片131は、矩形平状に形成され、第3方向D3に伸びるように第2連結片137の先端に一体に連結されている。より詳しくは、第1及び第2平片133及び134は、上側に配置されている一方、第3及び第4平片135及び136は、下側に配置されている。また、第1及び第3平片133及び135は、右側に配置されている一方、第2及び第4平片134及び136と第2連結片137は、左側に配置されている。
 第2端子14において、端子板140は、固定接点(第1固定接点)141、連結片142、第1平片145、第2平片146及び固定接点片(第1固定接点片)147を一体に有している。第1及び第2平片145及び146は、第1平片145が第2平片146と対向するように、第2方向D2に伸びる連結片142の両端側から後方に突出(屈曲)されている。図6の例では、固定接点片147は、J又はU状に形成され、連結片142から第1平片145とともに後方に突出され、固定接点片147の先端側は、第1方向D1の第1側に(前方に)屈曲している。固定接点141は、第2方向D2の第1側における固定接点片147の面に配置されている。より詳しくは、図1に示すように、第2端子14は、下側に配置されている一方、第3端子15は、上側に配置されている。また、第1平片145及び固定接点片147は右側に配置されている一方、第2平片146は左側に配置されている。
 図1及び6に示すように、第3端子15において、端子板150は、固定接点(第2固定接点)151、連結片152、第1平片153、第2平片154及び固定接点片(第2固定接点片)157を一体に有している。第1及び第2平片153及び154は、第1平片153が第2平片154と対向するように、第2方向D2に伸びる連結片152の両端側から後方に突出(屈曲)されている。固定接点片157は、L状断面を持ち、固定接点片157の先端が第2端子14の固定接点141に面するように、第1平片153から右方に突出されている。固定接点151は、第2方向D2の第2側における固定接点片157の先端面に配置されている。より詳しくは、第1平片153及び固定接点片157は右側に配置されている一方、第2平片154は左側に配置されている。
 図6及び8に示すように、第1端子13の一部である支持片131は、ボディ3の中央収納室39に収納される一方、第1端子13の残部は、ボディ3の第1収納室37に収納される。2個の鎖錠ばね138の一方は、第1及び第2平片133及び134の間に配置される一方、他方は、第3及び第4平片135及び136の間に配置される。解除釦139は、2個の鎖錠ばね138の一部(鎖錠片)を前方に屈曲することができるように2個の鎖錠ばね138の間に配置される。
 同様に、第2端子14の一部である固定接点片147及び第3端子15の一部である固定接点片157は、ボディ3の中央収納室39に収納される一方、第2端子14の残部及び第3端子15の残部は、第2収納室38に収納される。鎖錠ばね148は、第1及び第2平片145及び146の間に配置される一方、鎖錠ばね158は、第1及び第2平片153及び154の間に配置される。解除釦149は、2個の鎖錠ばね148及び158の各一部(鎖錠片)を前方に屈曲することができるように2個の鎖錠ばね148及び158の間に配置される。
 鎖錠ばね138、148及び158は互いに同一である。また、鎖錠ばね138、148及び158の各々は、文献1と同様であるので、ここでは詳細に説明しない。解除釦139及び149も互いに同一である。また、解除釦139及び149の各々は、文献1と同様であるので、ここでは詳細に説明しない。
 図6に示すように、回路基板20は、例えば、インサート成形品であり、第1端子201、第2端子202及び光源(第1光源)204を含む(後述の図15参照)。光源204は、第1及び第2端子201及び202間に接続される回路(第1回路)に含まれる。本実施形態の回路基板20は、図14の実施形態の回路基板20と共通である。例えば、第1回路は、光源204と、複数の抵抗205とを含む直列回路である。光源204は、例えばLED(発光ダイオード)であり、詳しくは緑色LEDである。
 回路基板20は、第1及び第2端子201及び202がそれぞれ端子板150及び140に接触するように、器体2内に収納される。図8の例では、第2端子202は端子板140の連結片142に接触している。同様に、第1端子201は端子板150の連結片152に接触している。
 反転ばね11A、可動接点板12及び反転ハンドル16は、器体2の中央収納室39に収納される。図1の例では、反転ばね11Aは、圧縮コイルばねである。
 可動接点板12は、第3方向D3の第1側及び第2側にそれぞれ第3端123及び第4端124を更に有する。本実施形態では、可動接点板12は、屈曲部を持たない平板状になっている。詳しくは、可動接点板12は、第2方向D2に屈曲する屈曲部を持たない。
 図8及び9に示すように、器体2は、可動接点板12の第1端121の側が第2方向D2に沿って反転自在になるように可動接点板12を支持する第1及び第2凹部391及び392を更に含む。図8及び9の例では、第1及び第2凹部391及び392は、ボディ3の中央収納室39内に形成されている。また、第1及び第2凹部391及び392の各々は、第1方向D1の第2側から第1側に徐々に広くなる形状(三角形状)に形成されている。第3方向D3の第1側における可動接点板12の第3端123の後側が第1凹部391によって支持されている一方、第3方向D3の第2側における可動接点板12の第4端124の後側が第2凹部392によって支持されている。つまり、第1及び第2凹部391及び392が、可動接点板12の第2端122を、第2方向D2において可動接点板12の第1端121の側が旋回自在となる旋回軸に定める。
 図1及び9に示すように、可動接点板12は、金属などの平板状の電気導電体であり、第2方向D2の第1側及び第2側にそれぞれ第1面125及び第2面126を有する。また、可動接点板12は、第1端121の上側及び下側からそれぞれ前側に突出する第1突片127及び第2突片128を更に含む。第1突片127は、後側における反転ばね11Aの端部(後端部)に嵌入される。第2突片128は、第1及び第2面125及び126にそれぞれ可動接点(第2可動接点)12B及び可動接点(第1可動接点)12Aを有している。
 図1及び10に示すように、器体2は、反転ハンドル16を第2方向D2に沿って反転自在に支持する第3及び第4凹部403及び404を更に含む。図1及び10の例では、カバー4は、後方にセットバックされた凹所400を前側における基部40に有している。また、カバー4は、凹所400の底から前方に突出された第1及び第2突出部401及び402を有する。第1及び第2突出部401及び402は、第3方向D3の第1及び第2側にそれぞれ対向配置されている。第3凹部403は、第2突出部402に面するように第1突出部401に具備されている。第4凹部404は、第1突出部401に面するように第2突出部402に具備されている。第3及び第4凹部403及び404の各々は、第1方向の第1側から第2側に徐々に広くなる形状(三角形状)に形成されている。更に、カバー4は、第1及び第2突出部401及び402の間に形成された開口405を有している。開口405は、第2方向D2に伸びる矩形状になっている。
 図1及び10に示すように、カバー4は、第2方向D2の第1及び第2側における凹所400の端にそれぞれ第1及び第2ガイド孔406及び407を有している。カバー4は、第2方向D2の第1側における凹所400の内面の一部に矩形孔408を有し、第1ガイド孔406は矩形孔408に連通している。つまり、矩形孔408は第1ガイド孔406に含まれる。また、カバー4は、第2方向D2の第2側における凹所400の内面の一部に矩形状の凹所409を有し、第2ガイド孔407は、凹所409に連通している。つまり、凹所409は第2ガイド孔407に含まれる。
 反転ハンドル16は、開口を有する筒状に形成され、反転ばね11Aが反転ハンドル16内に配置される。図1及び11の例では、反転ばね11Aは、反転ばね11Aの後端が反転ハンドル16からはみ出すように、反転ハンドル16内に配置されている。図8及び11に示すように、反転ハンドル16は、第1及び第2支点突起161及び162と、第1及び第2反転突起163及び164とを含む。
 第1及び第2支点突起161及び162は、器体2の第3及び第4凹部403及び404内にそれぞれ位置するように、第3方向D3の第1及び第2側における反転ハンドル16の部分に形成されている。
 第1及び第2反転突起163及び164は、第2方向D2の第1及び第2側における反転ハンドル16の先端の2カ所から前方に突出されている。つまり、第1及び第2反転突起163及び164は、第1及び第2支点突起161及び162よりも前側に配置されている。
 器体2の組立てについて説明する。先ず、上述の如く、第1端子13、第2端子14、第3端子15、回路基板20及び可動接点板12が、ボディ3内に収納される。また、反転ばね11Aが反転ハンドル16内に挿入される。次いで、可動接点板12の第1突片127が反転ばね11Aの後端部に嵌入されて、反転ハンドル16が可動接点板12に載置される。次いで、反転ハンドル16の第1及び第2支点突起161及び162がそれぞれ第3及び第4凹部403及び404内に挿入されるように、カバー4がボディ3に結合される。このように器体2の組立てが行われると、器体2内に収納された反転ハンドル16の第1及び第2反転突起163及び164側(反転ハンドル16の前部)が器体2の開口405を介して器体2の凹所400内に配置される。
 次に、押釦10、スライドカム17、ばね片18及び復帰ばね19について説明する。押釦10、スライドカム17、ばね片18及び復帰ばね19は、ばね片18がスライドカム17を押釦10の中央側に付勢し、また復帰ばね19が押釦10を第1方向D1の第1側に付勢するように、器体2の前面に取り付けられる。
 図1に示すように、押釦10は、前側、右側、左側、上側及び下側にそれぞれ基部100、第1側部101、第2側部102、第3側部103及び第4側部104を有し、第2方向D2に伸びる矩形状の後面開口を持つ箱状に形成されている。第1側部101は、両端部から分離された中央部を含み、カバー4の第1ガイド孔406の矩形孔408内に配置される爪105を第1側部101の中央部の先端に有している。第2側部102は、両端部から分離された中央部を含み、カバー4の第2ガイド孔407の凹所409内に配置される爪106を第2側部102の中央部の先端に有している。従って、押釦10が第1方向D1に沿って移動自在になるように、押釦10をカバー4の凹所400に取り付けることができる。
 図11に示すように、スライドカム17は、第1及び第2反転突起163及び164を交互に第1方向の第2側に押すための第1及び第2片(カム片)171及び172をそれぞれ有している。本実施形態では、第1及び第2片171及び172は、
(a) 
第1片171が前側の第1反転突起163を押すにつれて、第1片171は、第2反転突起164の内側から両反転突起間の中心の方にスライドする第2片172とともにスライドし、
(b) 
第2片172が前側の第2反転突起164を押すにつれて、第2片172は、第1反転突起163の内側から両反転突起間の中心の方にスライドする第1片171とともにスライドする
ように互いに離隔される。
 ばね片18は、スライドカム17を押釦10の中央側に付勢する第1及び第2ばね片181及び182を有している。
 図11の例では、第1及び第2ばね片181及び182は、それぞれ第2方向D2の第1及び第2側に配置され、スライドカム17は、第1及び第2ばね片181及び182によって、第2方向D2における押釦10の中央側に付勢される。詳しくは、ばね片18は連結片183を更に有している。第1及び第2ばね片181及び182は、第1及び第2ばね片181及び182の先端がスライドカム17の第4片174の両端を保持するように、連結片183によって保持されている。また、ばね片18は、第1及び第2ばね片181及び182と連結片183を一体に有している。
 復帰ばね19は、押釦10の基部100の内面に配置されたスライドカム17を、スライドカム17が基部100の内面に沿って移動自在になるように、押さえる押え片190と、押釦10を第1方向D1の第1側に付勢する付勢片195とを有している。
 図11の例では、押釦10の基部100の内面に配置されたスライドカム17は、スライドカム17が第2方向D2に移動自在になるように、押え片190によって、押釦10の基部100の内面に保持される。また、復帰ばね19は、押え片190及び付勢片195を一体に有している。
 押え片190は、反転ハンドル16の第1及び第2反転突起163及び164が中を通過する枠状(四角い枠状)に形成されている。詳しくは、押え片190は、右側、左側、上側及び下側にそれぞれ第1側部191、第2側部192、第3側部193及び第4側部194を有している。また、押え片190は、第3及び第4側部193及び194の間に中間片19aを更に有し、第1及び第2反転突起163及び164がそれぞれ通過する第1及び第2孔19b及び19cを有している。
 付勢片195は、弓状の第1及び第2ばね片を有し、第1及び第2ばね片の各中央部が押釦10の内面に固定されることにより、第1及び第2ばね片によって押釦10を第1方向の第1側に付勢するように構成される。また、上記押え片190の第3側部193及び第4側部194は、第1及び第2ばね片の間に配置される。更に、第1ばね片の内縁中央部は、押え片190の第3側部193の外縁中央部に一体に結合される一方、第2ばね片の内縁中央部は、押え片190の第4側部194の外縁中央部に一体に結合される。
 図11の例では、付勢片195は、右側、左側、上側及び下側にそれぞれ第1側部196、第2側部197、第3側部198及び第4側部199を有し、第3及び第4側部198及び199がそれぞれ上記第1及び第2ばね片に対応する。つまり、付勢片195は、第1及び第2孔19b及び19cよりも大きい孔を持つ枠状(四角い枠状)に形成されている。なお、第1及び第2側部196及び197はオプションである。
 次に、図11に示す部材の器体2への取付けについて説明する。先ず、スライドカム17は、押釦10の基部100の内面に配置される。次いで、第4片174の両端が第1及び第2ばね片181及び182の先端で保持された状態で、ばね片18の連結片183が押釦10の基部100の内面に固定される。次いで、復帰ばね19における付勢片195の第3及び第4側部198及び199の各中央部が押釦10の基部100の内面に固定される。次いで、スライドカム17、ばね片18及び復帰ばね19を有する押釦10は、上述の如く、カバー4の凹所400に取り付けられる。
 上記スイッチモジュール1の反転動作を説明する。図8に示すように、可動接点12Aが固定接点141に接触しているとき、反転ハンドル16の第2反転突起164は第1反転突起163よりも前方に位置する。この場合、押釦10が復帰ばね19によって第1方向D1の第1側に付勢された状態で、押釦10の爪105及び106が、それぞれカバー4の第1及び第2ガイド孔406及び407の各前縁に係止されている。つまり、押釦10は最前位置にある。また、スライドカム17は、ばね片18によって第2方向D2における押釦10の中央側に位置する。
 図8の状態から、押釦10が、例えばピアノハンドル5を介して第1方向D1の第2側に押されると、スライドカム17は、第2片172が前方に位置する第2反転突起164を押し、また第1片171が第1反転突起163から離れながら、第2方向D2にスライドする。図8の例では、第2片172は第2反転突起164よりも左側に位置しており、反転ハンドル16が反転するのに伴って、スライドカム17は左側にスライドされる。その間に、スライドカム17の第2片172が第2反転突起164を第1方向D1の第2側に押すので、第1反転突起163が第2反転突起164よりも前方に位置するように反転ハンドル16が反転し、同時に可動接点板12も反転する。その結果、可動接点12Aは固定接点141から離され、可動接点12Bが固定接点151に接触する。その後、ピアノハンドル5を押すのを止めると、押釦10は、復帰ばね19によって、ピアノハンドル5とともに元の位置に復帰し、またスライドカム17もばね片18によって元の位置に復帰する。
 その後、押釦10が、ピアノハンドル5を介して第1方向D1の第2側に押されると、スライドカム17は、第1片171が前方に位置する第1反転突起163を押し、また第2片172が第2反転突起164から離れながら、第2方向D2にスライドする。第1片171は第1反転突起163よりも右側に位置しており、反転ハンドル16が反転するのに伴って、スライドカム17は右側にスライドされる。その間に、スライドカム17の第1片171が第1反転突起163を第1方向D1の第2側に押すので、第2反転突起164が第1反転突起163よりも前方に位置するように反転ハンドル16が反転し、同時に可動接点板12も反転する。その結果、可動接点12Bは固定接点151から離され、可動接点12Aが固定接点141に接触する。その後、ピアノハンドル5を押すのを止めると、押釦10は、復帰ばね19によって、ピアノハンドル5とともに元の位置に復帰し、またスライドカム17もばね片18によって元の位置に復帰する。
 本実施形態の第1の特徴について説明する。図12に示すように、可動接点板12の第1端121において反転ばね11Aによって付勢される位置P1は、可動接点12A(12B)よりも可動接点板12の第2端122の側にある。図12の例では、位置P1は、第1方向D1の第2側における可動接点12A(12B)の縁部の位置P2よりも可動接点板12の第2端122の側にある。
 図13は、本実施形態の可動接点板12及び反転ハンドル16と比較例の可動接点板112及び反転ハンドル116を示す。比較例の反転ハンドル116において反転ばね(図示せず)によって付勢される位置P11は、第1方向D1の第2側における可動接点112Bの縁部の位置P12よりも上側にある。
 このように、位置P11が位置P12よりも上側にあると、可動接点板112の支点が浮き上がりやすくなる。
 これに対して、本実施形態では、位置P1が可動接点12B(12A)よりも可動接点板12の第2端122の側にあるので、可動接点板12の支点(122)が浮き上がるのを防止することができる。また、可動接点板12の第1及び第2端121及び122間の長さが比較例の可動接点板112のそれよりも短くなるので、スイッチモジュール1の奥行き寸法を短くすることができる。
 本実施形態の第2の特徴について説明する。本実施形態では、図9及び12に示すように、反転ばね11Aによって付勢される可動接点板12の第1端121の部分は、可動接点板12の他の部分よりも薄くなっている。
 詳しくは、可動接点板12は、第3方向D3における第1突片127の基部の両側に一対のばね受け129をさらに備える。
 第1突片127は、第3方向D3における寸法が第1方向D1の第2側から第1側に向かって徐々に短くなる形状(三角形状)に形成されている。また、第1突片127は、端面127aと、一対の斜面127bとを有している。一対の斜面127bの各々は、端面127aの周囲における端面127aの対応する縁と可動接点板12の対応する面の縁との間に形成されている。要するに、第1突片127は、可動接点12A及び12B、第1突片127及びばね受け129及び129を除く可動接点板12の厚さよりも薄い厚さを持つ端面127aを有している。
 一対のばね受け129が、上記反転ばね11Aによって付勢される可動接点板12の第1端121の部分に対応する。各ばね受け129は、可動接点板12の厚さよりも薄い厚さを持つ端面129aを有している。詳しくは、各ばね受け129は、一対の斜面129bを更に有している。各ばね受け129における一対の斜面129bの各々は、対応する端面129aの周囲における端面129aの対応する縁と可動接点板12の対応する面の縁との間に形成されている。
 このように構成されたばね受け129及び129の端面129a及び129aが、第1突片127に嵌入された反転ばね11Aの後端を受ける。従って、第1の特徴によって可動接点板12の第1及び第2端121及び122間の長さが短くなっても、反転ばね11A(反転ハンドル16)が第2方向D2における反転範囲の中間位置で停止するのを防止することができる。
 一実施形態において、スイッチモジュール1は回路基板20を有さない。つまり、回路基板20はオプションである。
 一実施形態において、スイッチモジュール1は、第1端子及び第2端子を含むが、第3端子15含まない。第1端子は、可動接点板12の第2端122を支持する支持片131を含む。第2端子は、可動接点板12が第2方向D2の第1及び第2側の一方又は他方に反転したときにそれぞれ可動接点12Aと接触又は非接触となる固定接点141を含む。具体的には、スイッチモジュール1は、図1などに示す第2端子14及び第3端子15に代えて、図14に示す第2端子14Aを有する。第2端子14Aは、固定接点141を含み、端子板140、2個の鎖錠ばね148及び解除釦149により構成されている。端子板140は、固定接点片147、連結片142、第1平片143、第2平片144、第3平片145及び第4平片146を一体に有している。第1~第4平片143~146は、第1及び第3平片143及び145がそれぞれ第2及び第4平片144及び146と対向するように、第3方向D3に伸びる連結片142の両端側から後方に突出(屈曲)されている。固定接点141は図1と同様に固定接点片147に具備されている。この実施形態は、回路基板20を有さない上記実施形態にも適用可能である。
 一実施形態において、図15に示すように、スイッチモジュール1は、トランス21、トランスケース22及び中間部材23を更に含む。
 トランス21は、支持片131と端子板130との間に介在する1次巻き線211と、接続カバー213内の2次巻き線とを有する。本実施形態では、1次巻き線211が支持片131と端子板130との間に介在するので、支持片131は、端子板130から物理的に分離される。加えて、支持片131は、1次巻き線211の一端211aと接続される接続片131aを備える一方、端子板130は、第2連結片137に代えて、1次巻き線211の他端211bと接続される接続片137aを備える。
 トランスケース22は、トランスケース22内のトランス21の2次巻き線の両端と接続カバー213を介して電気的に接続される2本の導電ピン221を含む。2本の導電ピン221は、回路基板20の2個の端子203(1個の端子203は隠れている)と電気的に接続される。回路基板20は、光源(第2光源)206を更に含む。光源206は、2個の端子203間に接続される回路(第2回路)に含まれる。第2回路は、例えば、光源206及び抵抗207等を含む。光源206は、例えばLEDであり、詳しくは赤色LEDである。
 トランス21及びトランスケース22は、器体2(ボディ3)内の中央収納室39内に収納される。このため、本実施形態におけるボディ3の基部30の中間部分は、トランス21及びトランスケース22用の収納室を確保するように、第1方向D1の第2側にセットバックされる。図15の例では、基部30の中間部分は、トランス21、トランスケース22及び中間部材23用の収納室を確保するように、第1方向D1の第2側にセットバックされている。中間部材23は、図8の実施形態における中央収納室39内の底に対応する形状に形成される。
 上記の最良の形態および/または他の実施例であると考えられるものについて説明したが、種々の改変がなされてもよく、本明細書で開示される主題は種々の形態および実施例で実施されてもよく、そしてそれらは多数のアプリケーションに適用されてもよいものであり、その最適の幾つかが本明細書に記載されている。以下の特許請求の範囲によって、本教示の真の範囲内に入る任意およびすべての修正および変形を請求するものである。

Claims (8)

  1.  第1方向の第1側に配置される押釦と、
     前記第1方向の第2側に配置され、前記第1方向の第1側及び第2側にそれぞれ第1端及び第2端を備える可動接点板と、
     前記可動接点板の第1端を前記第1方向の第2側に付勢するように前記押釦と前記可動接点板との間に配置される反転ばねを備え、前記第2端を支点として前記可動接点板を前記第1方向と直交する第2方向に反転するように構成される反転機構と
     を備え、
     前記可動接点板は可動接点を更に備え、
     前記可動接点板の第1端において前記反転ばねによって付勢される位置は、前記可動接点よりも前記可動接点板の第2端の側にある
     ことを特徴とするスイッチモジュール。
  2.  前記反転ばねによって付勢される前記可動接点板の第1端の部分は、前記可動接点板の他の部分よりも薄くなっていることを特徴とする請求項1記載のスイッチモジュール。
  3.  前記可動接点板の第2端を支持する支持片を備える第1端子と、
     前記可動接点板が前記第2方向の第1及び第2側の一方又は他方に反転したときにそれぞれ前記可動接点と接触又は非接触となる固定接点を備える第2端子と
     を更に備えることを特徴とする請求項1又は2記載のスイッチモジュール。
  4.  前記反転機構は、
     前記第2方向の第1及び第2側にそれぞれ第1及び第2反転突起を有し、前記第1方向の第1側における前記反転ばねの部分を保持した状態で、前記可動接点板とともに前記第2方向に反転自在に設けられる反転ハンドルと、
     前記第1及び第2反転突起を交互に前記第1方向の第2側に押すための第1及び第2片をそれぞれ備えるスライドカムと、
     前記スライドカムを前記第2方向における前記押釦の中心側に付勢するばね片と
     を更に備えることを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載のスイッチモジュール。
  5.  前記可動接点板の第1端において前記反転ばねによって付勢される位置は、前記第1方向の第2側における前記可動接点の縁部の位置よりも前記可動接点板の第2端の側にあることを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載のスイッチモジュール。
  6.  前記可動接点板は、前記第2方向に屈曲する屈曲部を持たない平板形状であることを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記載のスイッチモジュール。
  7.  前記押釦が前記第1方向の第1側における面に取り付けられ、前記可動接点板、前記反転機構、前記第1端子及び前記第2端子を収納する器体を更に備える請求項3から6の何れか1項に記載のスイッチモジュール。
  8.  前記請求項1から7の何れか1項に記載のスイッチモジュールと、
     前記第1方向の第1側における前記押釦の面に着脱自在に取り付けられるピアノハンドルと
     を備えることを特徴とする壁スイッチ。
PCT/JP2015/000188 2014-02-28 2015-01-19 スイッチモジュール及び壁スイッチ WO2015129149A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-039142 2014-02-28
JP2014039142A JP6323777B2 (ja) 2014-02-28 2014-02-28 スイッチモジュール及び壁スイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015129149A1 true WO2015129149A1 (ja) 2015-09-03

Family

ID=54008488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/000188 WO2015129149A1 (ja) 2014-02-28 2015-01-19 スイッチモジュール及び壁スイッチ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6323777B2 (ja)
TW (1) TWI541850B (ja)
WO (1) WO2015129149A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI643420B (zh) * 2016-12-15 2018-12-01 謝守偉 卡鎖開關蓋板結構
EP3467861A4 (en) * 2016-05-30 2020-01-08 Simon Electric (China) Co. Ltd. SLIDE SWITCH

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03222218A (ja) * 1990-01-26 1991-10-01 Matsushita Electric Works Ltd ピアノハンドル式スイッチ
JP2003217401A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Matsushita Electric Works Ltd ピアノハンドル式スイッチ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3201657B2 (ja) * 1992-08-26 2001-08-27 松下電工株式会社 スイッチ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03222218A (ja) * 1990-01-26 1991-10-01 Matsushita Electric Works Ltd ピアノハンドル式スイッチ
JP2003217401A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Matsushita Electric Works Ltd ピアノハンドル式スイッチ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3467861A4 (en) * 2016-05-30 2020-01-08 Simon Electric (China) Co. Ltd. SLIDE SWITCH
TWI643420B (zh) * 2016-12-15 2018-12-01 謝守偉 卡鎖開關蓋板結構

Also Published As

Publication number Publication date
TWI541850B (zh) 2016-07-11
JP2015162452A (ja) 2015-09-07
JP6323777B2 (ja) 2018-05-16
TW201546852A (zh) 2015-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7122756B2 (en) Push switch
JP5268457B2 (ja) シガープラグの固定構造
JP6172388B2 (ja) 電磁接触器
JP6202201B2 (ja) 電気機器のレール取付装置
WO2015129149A1 (ja) スイッチモジュール及び壁スイッチ
US10714862B1 (en) Electrical socket
WO2015129158A1 (en) Switch module and wall switch
JP6238171B2 (ja) 配線器具
JP5816862B2 (ja) スイッチ装置
JP2007157644A (ja) スイッチ装置
JP2006331888A (ja) スイッチ付きコンセント
JP7029702B2 (ja) 配線器具及び配線器具システム
WO2015122122A1 (en) Switch module, switch, and switch assembly
JP5662833B2 (ja) マルチタップ
JP3847347B2 (ja) 押ボタンのような制御あるいは信号送信装置
JP2005216549A (ja) 配線器具
JP5870281B2 (ja) マルチタップ
KR101048247B1 (ko) 표시부 스위치
JP5395524B2 (ja) スイッチ操作装置
JP2007227308A (ja) スイッチ装置
KR101712091B1 (ko) 푸쉬록 스위치
JP2020095826A (ja) 押ボタンスイッチ
JP2014059998A (ja) スイッチ
JP2018041705A (ja) スイッチハンドル及びスイッチ
JP2012221571A (ja) 操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15755219

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15755219

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1