WO2015125771A1 - アップコンバージョン蛍光体 - Google Patents

アップコンバージョン蛍光体 Download PDF

Info

Publication number
WO2015125771A1
WO2015125771A1 PCT/JP2015/054260 JP2015054260W WO2015125771A1 WO 2015125771 A1 WO2015125771 A1 WO 2015125771A1 JP 2015054260 W JP2015054260 W JP 2015054260W WO 2015125771 A1 WO2015125771 A1 WO 2015125771A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
examples
metal ion
content ratio
comparative example
rare earth
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/054260
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
ホムナト ルイテル
Original Assignee
株式会社Gbry
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Gbry filed Critical 株式会社Gbry
Priority to CN201580000821.8A priority Critical patent/CN106029833B/zh
Priority to JP2016504105A priority patent/JP6190941B2/ja
Priority to EP15752035.4A priority patent/EP2985332B1/en
Publication of WO2015125771A1 publication Critical patent/WO2015125771A1/ja
Priority to US14/921,081 priority patent/US9758723B2/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7776Vanadates; Chromates; Molybdates; Tungstates

Definitions

  • the present invention relates to an up-conversion phosphor that can emit light having higher energy than excitation light.
  • the up-conversion phosphor can emit light having higher energy than the excitation light.
  • Up-conversion phosphors are expected to be applied in various fields because light sources with low energy can be used. However, phosphors emit light with lower energy than excitation light (down-conversion).
  • down-conversion Usually, in order to cause the up-conversion phenomenon, it is necessary to participate in excited state absorption, multiphoton absorption, energy transfer, and the like. For this reason, various materials have been studied, and various studies and proposals have been made to increase luminous efficiency. *
  • a composition formula of (R 1-x , Er x ) 2 O 3 (R is at least one of Y, La, Gd and Lu.
  • X is a molar amount of 0.001 ⁇ x ⁇ 0.20).
  • Fluorescent fine particles (see Patent Document 1) that emit up-conversion by light having a wavelength in the range of 500 nm to 2000 nm, and visible up-conversion emission from Y 2 O 3 : Eu 3+ , Yb 3+ There is a report (see Non-Patent Document 1). There is also a report on the up-conversion characteristics of Er 3+ -Yb 3+ : NaYF 4 including Yb 3+ having a wide concentration range (see Non-Patent Document 2).
  • Patent Document 2 Technology for producing up-conversion nanoparticles by irradiating a target in liquid (made of a fluorescent material having up-conversion characteristics) with laser light (see Patent Document 2), colloidal BaYF 5 nanocrystals: Tm 3+ , Yb There is also a report on blue upconversion from near infrared in 3+ (Non-Patent Document 5).
  • an object of the present invention is to provide a novel up-conversion phosphor that can express various emission colors and has excellent emission characteristics.
  • the present inventors have made extensive studies to solve the above-mentioned problems.
  • the base material is a ZnMoO 4 system
  • the present inventors consist of Yb 3+ , Tm 3+ , Er 3+ and Ho 3+.
  • at least one rare earth metal ion selected from the group and at least one monovalent metal ion selected from the group consisting of Li + , K + , Na + and Rb + are contained, 3+ ), green (Er 3+ ), red (Ho 3+ ), white (when used in combination with Tm 3+ and Ho 3+ ), etc.
  • the present inventors have found that the light emission intensity can be obtained and have completed the present invention.
  • the upconversion phosphor according to the present invention includes a ZnMoO 4 base material, Yb 3+ , at least one rare earth metal ion selected from the group consisting of Tm 3+ , Er 3+, and Ho 3+. And at least one monovalent metal ion selected from the group consisting of Li + , K + , Na + and Rb + .
  • the up-conversion phosphor of the present invention can obtain up-conversion light emission of various colors such as blue, green, red, and white by appropriately changing the type of rare earth metal while being the same base material. In addition, the emission intensity is high.
  • FIG. 6 is a graph showing emission spectra in a wavelength region of 450 to 510 nm for each sample of Examples 1 to 7.
  • 6 is a graph showing emission spectra in the wavelength region of 750 to 850 nm for the samples of Examples 1 to 7.
  • 6 is a graph showing emission spectra in the wavelength region of 450 to 510 nm for the samples of Examples 1, 8 to 12, and Comparative Example 1.
  • 6 is a graph showing emission spectra in the wavelength region of 750 to 850 nm for the samples of Examples 1, 8 to 12 and Comparative Example 1.
  • 5 is a graph showing emission spectra in the wavelength region of 450 to 510 nm for each sample of Examples 1, 13 to 15, and Comparative Example 2.
  • 6 is a graph showing emission spectra in the wavelength region of 750 to 850 nm for the samples of Examples 1, 13 to 15, and Comparative Example 2.
  • 6 is a graph showing emission spectra in the wavelength region of 450 to 510 nm for each sample of Examples 1, 16 to 20 and Comparative Example 2.
  • 6 is a graph showing emission spectra in the wavelength region of 750 to 850 nm for the samples of Examples 1, 16 to 20 and Comparative Example 2.
  • 6 is a graph showing emission spectra of samples of Examples 21 to 26 and Comparative Example 3.
  • 6 is a graph showing emission spectra of samples of Examples 21 and 27 to 31 and Comparative Example 4; 6 is a graph showing emission spectra of samples of Examples 21, 32 to 34 and Comparative Example 5.
  • 10 is a graph showing emission spectra of samples of Examples 21, 35 to 38 and Comparative Example 5.
  • 4 is a graph showing an emission spectrum of each sample of Examples 39 to 46.
  • 10 is a graph showing emission spectra of samples of Examples 41, 47 to 51, and Comparative Example 6.
  • 6 is a graph showing emission spectra of samples of Examples 41, 52 to 54, and Comparative Example 7.
  • 10 is a graph showing emission spectra of samples of Examples 41, 55 to 58, and Comparative Example 7.
  • 6 is a graph showing an emission spectrum of each sample of Examples 59 to 62.
  • 6 is a graph showing an emission spectrum of each sample of Examples 63 to 65. 6 is a graph showing an emission spectrum of each sample of Examples 66 to 68. 7 is a graph showing an emission spectrum of each sample of Examples 69 to 74. 10 is a graph showing an emission spectrum in a wavelength region of 450 to 510 nm for each sample of Examples 1 and 75 to 79. 6 is a graph showing an emission spectrum in a wavelength region of 620 to 680 nm for each sample of Examples 1 and 75 to 79. 6 is a graph showing an emission spectrum in a wavelength region of 750 to 850 nm for each sample of Examples 1 and 75 to 79.
  • the base material of the upconversion phosphor of the present invention is a ZnMoO 4 base material.
  • the upconversion phosphor of the present invention is constituted by containing the following specific ions in the base material. In the upconversion phosphor of the present invention, the following specific ions are presumed to be substituted for Zn 2+ in the host material.
  • the up-conversion phosphor of the present invention contains Yb 3+ .
  • Yb 3+ content ratio (hereinafter simply referred to as “Yb 3+ content ratio” when the total of the divalent metal ion, Yb 3+ , the rare earth metal ion and the monovalent metal ion in the base material is 100 at%. Is preferably 20 at% or less, and more preferably in the range of 5 to 15 at%.
  • the “divalent metal ion in the base material” in the above is Zn 2+ when the base material is ZnMoO 4 , and a part of Zn in ZnMoO 4 is another equivalent element (such as Ca).
  • Yb 3+ content ratio is preferably 20 at% or less. However, since Yb 3+ is an essential component, it is needless to say that it does not include the case of 0 at%. The same applies to the description of other essential components.
  • the upconversion phosphor of the present invention contains at least one rare earth metal ion selected from the group consisting of Tm 3+ , Er 3+ and Ho 3+ .
  • the up-conversion phosphor exhibits blue light emission.
  • the content ratio of Tm 3+ when the total of the divalent metal ions, Yb 3+ , the rare earth metal ions and the monovalent metal ions in the base material is 100 at% (hereinafter simply referred to as the “Tm 3+ content ratio”). Is preferably 2 at% or less, more preferably in the range of 0.05 to 1 at%, and particularly preferably in the range of 0.05 to 0.5 at%.
  • Er 3+ content ratio when the total of the divalent metal ions, Yb 3+ , rare earth metal ions and monovalent metal ions in the base material is 100 at%. Is preferably 5 at% or less, more preferably in the range of 0.1 to 2 at%, and particularly preferably in the range of 0.2 to 0.6 at%.
  • the up-conversion phosphor exhibits red light emission.
  • Divalent metal ions in the matrix material, Yb 3+ The content ratio of Ho 3+ when the total of the rare earth metal ions and the monovalent metal ions is 100 at% (hereinafter sometimes simply referred to as “Ho 3+ content ratio”) is 5 at% or less. Is preferably 2 at% or less, and particularly preferably in the range of 0.03 to 1 at%.
  • a plurality of the rare earth metal ions may be combined and contained in the base material. By combining a plurality of these in this way, it becomes possible to obtain up-conversion light emission of a color that cannot be obtained when Tm 3+ , Er 3+ or Ho 3+ is applied alone. In this case, a desired luminescent color can be obtained by appropriately selecting the mutual ratio when combining a plurality of rare earth metal ions. In order to obtain white light emission, it is advantageous to combine Tm 3+ and Ho 3+ as rare earth metal ions.
  • the up-conversion phosphor of the present invention contains at least one monovalent metal ion selected from the group consisting of Li + , K + , Na + and Rb + .
  • the emission characteristics are excellent, and it is particularly preferable to use K + .
  • the content ratio of the monovalent metal ion when the total of the divalent metal ion, Yb 3+ , the rare earth metal ion and the monovalent metal ion in the base material is 100 at% (hereinafter simply referred to as “monovalent metal ion”).
  • the content ratio "and may be referred to as” Li + the content ratio ” is preferably at most 20at%, and more preferably in the range of 5 ⁇ 15 at%.
  • the up-conversion phosphor of the present invention is a known solid-phase method or liquid-phase method (for example, a sol-gel method) using a mixture of the above-described compounds containing each component. ). Although not particularly limited, for example, it is preferable to manufacture as follows. *
  • each compound (for example, oxide, carbonate, etc.) containing each element constituting the up-conversion phosphor is mixed.
  • the mixture may include a flux.
  • the flux include Li 2 CO 3 , H 3 BO 3 , NH 4 F, CaF 2 , MgF 2 , B 2 O 3 , (NH 4 ) 2 CO 3, etc.
  • Li 2 CO 3 , H 3 BO 3 and NH 4 F are preferred.
  • the mixing method may be either dry mixing or wet mixing, and is not particularly limited, but preferred is wet mixing performed by adding ethanol or water. In the case of wet mixing, drying is performed as appropriate after mixing. *
  • the mixing ratio of each component may be appropriately determined in consideration of the content ratio of each component in the up-conversion phosphor.
  • it is preferably in the range of 0.005 to 0.4 mol.
  • the mixture obtained as described above is fired.
  • Calcination is preferably performed in an air atmosphere at a temperature range of 500 to 800 ° C., and more preferably at a temperature range of 550 to 700 ° C. Further, the firing time is preferably 3 to 5 hours.
  • the powder may be pulverized to form a powder.
  • the powder is, for example, about several nm to several tens of nm.
  • Example 1 Each powder of ZnCO 3 ; 0.433 g, MoO 3 ; 0.9596 g, TmCl 3 .6H 2 O; 0.0026 g, Yb 2 O 3 ; 0.134 g, K 2 CO 3 ; 0.046 g And wet mixed using a pestle and ethanol in a mortar. After the mixing, the mixture was dried at 130 ° C. for 4 hours and pulverized with a pestle to obtain a mixed powder. Next, the mixed powder obtained above was biaxially extruded to obtain pellets ( ⁇ 13 ⁇ 3 mm), and fired at 650 ° C. for 4 hours in an air atmosphere (heating rate 5 ° C./min).
  • the fired pellets were finely pulverized with a vibration mill.
  • the sample according to Example 1 is represented by ZnMoO 4 : Yb 3+ , Tm 3+ , K + , the Yb 3+ content ratio is 10 at%, and the Tm 3+ content ratio is 0.1 at%. , K + content ratio of 10 at% was obtained.
  • Example 2 to 7 Each sample according to Examples 2 to 7 was made of ZnMoO 4 : Yb 3+ , in the same manner as in Example 1, except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 1 below. Each powder represented by Tm 3+ , K + , and each content ratio of Yb 3+ , Tm 3+, and K + was as shown in Table 1 below was obtained.
  • Example 8 to 12 Each sample according to Examples 8 to 12 was made of ZnMoO 4 as in Example 1 except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 2 below. Yb 3+, Tm 3+, expressed in K +, Yb 3+, Tm 3+ and the content of K + to obtain a respective powder are shown in the table below 2. Similarly, as a sample according to Comparative Example 1, a powder represented by ZnMoO 4 : Tm 3+ , K + and containing each of Tm 3+ and K + was obtained as shown in Table 2 below.
  • Example 13 to 15 Each sample according to Examples 13 to 15 was made of ZnMoO 4 in the same manner as in Example 1 except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 3 below.
  • Yb 3+, Tm 3+ is represented by M +, Yb 3+, Tm 3+ and the content ratio of M + to obtain a respective powder are shown in the table below 3.
  • M + represents any of K + , Na + , Li + and Rb + .
  • a powder represented by ZnMoO 4 Yb 3+ , Tm 3+ and containing each of Yb 3+ and Tm 3+ in the following Table 3 was obtained.
  • Example 16 to 20 Each sample according to Examples 16 to 20 was made of ZnMoO 4 : Yb 3+ , in the same manner as in Example 1, except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 4 below. Each powder represented by Tm 3+ , K + and containing Yb 3+ , Tm 3+ and K + as shown in Table 4 below was obtained.
  • Example 21 to 26, Comparative Example 3 As each sample according to Examples 21 to 26, ZnMoO 4 : as in Example 1 except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 5 below. Yb 3+, Er 3+, expressed in K +, Yb 3+, Er 3+ and the content of K + to obtain a respective powder are shown in the table below 5. Similarly, as a sample according to Comparative Example 3, a powder represented by ZnMoO 4 : Yb 3+ , K + and containing each of Yb 3+ and K + as shown in Table 5 below was obtained.
  • Example 27 to 31, Comparative Example 4 Each sample according to Examples 27 to 31 was made of ZnMoO 4 as in Example 1 except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 6 below. Yb 3+, Er 3+, expressed in K +, Yb 3+, Er 3+ and the content of K + to obtain a respective powder are shown in the table below 6. Similarly, as a sample according to Comparative Example 4, a powder represented by ZnMoO 4 : Er 3+ , K + and containing each of Er 3+ and K + in the following Table 6 was obtained.
  • Examples 32 to 34, Comparative Example 5 As each sample according to Examples 32 to 34, ZnMoO 4 : as in Example 1 except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 7 below. Yb 3+, Er 3+, it is represented by M +, Yb 3+, Er 3+ and the content ratio of M + to obtain a respective powder are shown in the table below 7. M + represents any of K + , Na + , Li + and Rb + . Similarly, as a sample according to Comparative Example 5, a powder represented by ZnMoO 4 : Yb 3+ , Er 3+ and containing each of Yb 3+ and Er 3+ as shown in Table 7 below was obtained.
  • Example 35 to 38 Each sample according to Examples 35 to 38 was made of ZnMoO 4 : Yb 3+ , in the same manner as in Example 1, except that each powder used as a raw material was changed as shown in Table 8 below. Each powder represented by Er 3+ , K + , and each content ratio of Yb 3+ , Er 3+, and K + was as shown in Table 8 below was obtained.
  • Example 39 to 46 Each sample according to Examples 39 to 46 was made of ZnMoO in the same manner as in Example 1 except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 9 below. 4: Yb 3+, Ho 3+, expressed in K +, Yb 3+, each content of Ho 3+ and K + to obtain a respective powder are shown in the table below 9.
  • Example 47 to 51 Comparative Example 6
  • Each sample according to Examples 47 to 51 was made of ZnMoO 4 as in Example 1 except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 10 below.
  • Yb 3+, Ho 3+, expressed in K +, Yb 3+, each content of Ho 3+ and K + to obtain a respective powder are shown in the table below 10.
  • a powder represented by ZnMoO 4 Ho 3+ , K + and containing each of Ho 3+ and K + in the following Table 10 was obtained.
  • Example 52 to 54 Comparative Example 7
  • ZnMoO 4 ZnMoO 4 as in Example 1 except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 11 below.
  • Yb 3+, Ho 3+ is represented by M +, Yb 3+, Ho 3+ and the content ratio of M + to obtain a respective powder are shown in the table below 11.
  • M + represents any of K + , Na + , Li + and Rb + .
  • a powder represented by ZnMoO 4 Yb 3+ , Ho 3+ and containing each of Yb 3+ and Ho 3+ as shown in Table 11 below was obtained.
  • Example 55 to 58 Each sample according to Examples 55 to 58 was made of ZnMoO 4 : Yb 3+ , in the same manner as in Example 1, except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 12 below. Each powder represented by Ho 3+ , K + , and each content ratio of Yb 3+ , Ho 3+, and K + was as shown in Table 12 below was obtained.
  • Example 59 to 62 Each sample according to Examples 59 to 62 was made of ZnMoO 4 : Yb 3+ , in the same manner as in Example 1, except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 13 below. Each powder represented by Tm 3+ , Ho 3+ , K + , and each content ratio of Yb 3+ , Tm 3+ , Ho 3+, and K + was as shown in Table 13 below was obtained.
  • Example 63 to 65 Each sample according to Examples 63 to 65 was made of ZnMoO 4 : Yb 3+ , in the same manner as in Example 1, except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 14 below. Each powder represented by Tm 3+ , Er 3+ , K + , and each content ratio of Yb 3+ , Tm 3+ , Er 3+ and K + was as shown in Table 14 below was obtained.
  • Example 66 to 68 Each sample according to Examples 66 to 68 was made of ZnMoO 4 : Yb 3+ , in the same manner as in Example 1, except that each powder as a raw material was changed as shown in Table 15 below. Each powder represented by Er 3+ , Ho 3+ , K + , and each content ratio of Yb 3+ , Er 3+ , Ho 3+ and K + was as shown in Table 15 below was obtained.
  • Example 69 to 74 Each sample according to Examples 69 to 74 was made of ZnMoO 4 : Yb 3+ , in the same manner as in Example 1 except that each powder used as a raw material was changed as shown in Table 16 below. Tm 3+, Er 3+, Ho 3+ , expressed in K +, each powder Yb 3+, Tm 3+, Er 3+ , is Ho 3+ and K + each content of are shown in the table below 16 Got.
  • Example 75 to 79 Samples according to Examples 75 to 79 were obtained in the same manner as Example 1 except that the firing temperature of the pellets was changed to 550 ° C, 600 ° C, 700 ° C, 750 ° C, or 800 ° C.
  • ZnMoO 4 Yb 3+ , Tm 3+ , K + , each powder having a Yb 3+ content ratio of 10 at%, a Tm 3+ content ratio of 0.1 at%, and a K + content ratio of 10 at% is obtained. It was.
  • the samples of Examples 59 to 74 to which two or more of Tm 3+ , Er 3+ and Ho 3+ were added in combination as rare earth metal ions are presumed to be based on Tm 3+ depending on the combination.
  • the peak near 480 nm, the peak near 550 nm presumed to be based on Er 3+ and Ho 3+ , and the peak near 650 nm presumed to be based on Ho 3+ were observed.
  • the luminescent color observed by human vision is white for the combination of Tm 3+ and Ho 3+ (Examples 59 to 62), and the combination of Tm 3+ and Er 3+ (Examples 63 to 65).
  • FIGS. 3 and 4 show the emission spectra of the samples of Examples 1 to 7.
  • the measurement results (FIG. 3: wavelength range of 450 to 510 nm, FIG. 4: wavelength range of 750 to 850 nm) are shown. From the results shown in FIGS. 3 and 4, it can be confirmed that the content ratio of Tm 3+ has an influence on the light emission characteristics, and in order to obtain excellent light emission characteristics, a range of 0.05 to 1 at%, particularly It was confirmed that the range of 0.05 to 0.5 at% was preferable.
  • FIGS. 5 and 6 show the measurement results of the emission spectra of the samples of Examples 1, 8 to 12 and Comparative Example 1 (FIG. 5: 450 to 510 nm).
  • FIG. 6 shows a wavelength range of 750 to 850 nm.
  • Yb 3+ is an essential component for obtaining the desired upconversion light emission. It was confirmed that there was.
  • the Yb 3+ content ratio affects the light emission characteristics, and in order to obtain excellent light emission characteristics, the Yb 3+ content ratio is 20 at% or less, In particular, it was confirmed that the range of 5 to 15 at% was preferable.
  • FIGS. 7 and 8 show the measurement results of emission spectra of the samples of Examples 1, 13 to 15 and Comparative Example 2 (FIG. 7: 450 to 510 nm).
  • FIG. 8 shows a wavelength range (a wavelength range of 750 to 850 nm).
  • Comparative Example 2 containing no monovalent metal ions
  • the monovalent metal ions specified in the present invention are essential components. did it.
  • K + , Na + and Li + were preferable, K + and Na + were more preferable, and K + was particularly preferable in order to obtain excellent light emission characteristics.
  • FIGS. 9 and 10 show the measurement results of emission spectra of the samples of Examples 1, 16 to 20 and Comparative Example 2 (FIG. 9: 450 to FIG. 10 shows a wavelength range of 510 nm, FIG. 10: a wavelength range of 750 to 850 nm. From the results shown in FIGS. 9 and 10, it can be confirmed that the content ratio of monovalent metal ions has an influence on the light emission characteristics, and in order to obtain excellent light emission characteristics, the content ratio of monovalent metal ions is 20 at. % Or less, particularly in the range of 5 to 15 at% was confirmed. *
  • FIG. 11 shows the luminescence of each sample of Examples 21 to 26 and Comparative Example 3 The measurement result of a spectrum is shown.
  • the peak of each example is a peak derived from Er 3+. It could be confirmed.
  • the Er 3+ content ratio has an influence on the light emission characteristics, and in order to obtain excellent light emission characteristics, the Er 3+ content ratio is 0.1 to It was confirmed that the range of 2 at%, particularly the range of 0.2 to 0.6 at% was preferable.
  • FIG. 12 shows the measurement results of the emission spectra of the samples of Examples 21, 27 to 31 and Comparative Example 4.
  • the graph which plotted the emitted light intensity of each Example and comparative example in 522 nm, 533 nm, 547 nm, and 554 nm was also written together.
  • Yb 3+ is an essential component for obtaining the desired upconversion emission.
  • the Yb 3+ content ratio affects the light emission characteristics, and in order to obtain excellent light emission characteristics, the Yb 3+ content ratio is 5 to 15 at%. It was confirmed that the above range was preferable.
  • FIG. 13 shows the measurement results of the emission spectra of the samples of Examples 21, 32 to 34 and Comparative Example 5.
  • the graph which plotted the emitted light intensity of each Example and comparative example in 522 nm, 533 nm, and 555 nm was also written together.
  • the monovalent metal ions of the present invention are essential for obtaining the desired upconversion light emission. It was confirmed that it was a contained component.
  • K + , Na + and Rb + were preferable, K + and Na + were more preferable, and K + was particularly preferable in order to obtain excellent light emission characteristics.
  • FIG. 14 shows the measurement results of emission spectra of the samples of Examples 21, 35 to 38 and Comparative Example 5.
  • the graph which plotted the emitted light intensity of each Example and comparative example in 533 nm and 555 nm was also written together. From the results shown in FIG. 14, it can be confirmed that the content ratio of monovalent metal ions has an influence on the light emission characteristics, and in order to obtain excellent light emission characteristics, the content ratio of monovalent metal ions is 5 to 15 at. % Range was confirmed to be preferable.
  • FIG. 15 shows the measurement results of the emission spectra of the samples of Examples 39 to 46 Is shown. From the results shown in FIG. 15, it can be confirmed that the Ho 3+ content ratio affects the light emission characteristics, and in order to obtain excellent light emission characteristics, the Ho 3+ content ratio is 2 at% or less. In particular, it was confirmed that the range of 0.03 to 1 at% was preferable.
  • FIG. 16 shows the measurement results of the emission spectra of the samples of Examples 41, 47 to 51, and Comparative Example 6.
  • Yb 3+ is an essential component for obtaining the desired upconversion emission.
  • the Yb 3+ content ratio affects the light emission characteristics, and in order to obtain excellent light emission characteristics, the Yb 3+ content ratio is 20 at% or less, In particular, it was confirmed that the range of 5 to 15 at% was preferable.
  • FIG. 17 shows the measurement results of the emission spectra of the samples of Examples 41, 52 to 54, and Comparative Example 7.
  • the monovalent metal ions of the present invention are essential for obtaining the desired upconversion emission. It was confirmed that it was a contained component. Further, from the results of each Example, it was confirmed that K + , Na + and Rb + were preferable and K + and Na + were more preferable in order to obtain excellent light emission characteristics.
  • FIG. 18 shows the measurement results of emission spectra of the samples of Examples 41, 55 to 58, and Comparative Example 7. From the results shown in FIG. 18, it can be confirmed that the content ratio of monovalent metal ions has an influence on the light emission characteristics, and in order to obtain excellent light emission characteristics, the content ratio of monovalent metal ions is 5 to 15 at. % Range was confirmed to be preferable. *
  • FIG. 19 shows emission spectra of samples (combined use of Tm 3+ and Ho 3+ ) of Examples 59 to 62
  • FIG. 20 shows the measurement results of the emission spectra of the samples of Examples 63 to 65 (combined use of Tm 3+ and Er 3+ ).
  • FIG. 21 shows the measurement results of the examples. The measurement results of the emission spectra of the respective samples 66 to 68 (combination of Er 3+ and Ho 3+ ) are shown.
  • the samples of Examples 69 to 74 (Tm 3+ , Er 3+ and Ho 3+ It shows the measurement results of the emission spectrum of the combination of the three. From the results shown in FIGS. 19 to 22, when a plurality of the rare earth metal ions according to the present invention are combined, the peak intensity can be changed according to the content ratio, and the emission color can be controlled. Was confirmed.
  • FIGS. 23 to 25 show the measurement results of emission spectra of the samples of Examples 1 and 75 to 79.
  • the up-conversion phosphor of the present invention can be applied to the same applications as conventional phosphors such as a color display, an infrared sensor, optical recording data, and a laser material.
  • conventional phosphors such as a color display, an infrared sensor, optical recording data, and a laser material.
  • a low energy excitation light source can be used, it is suitable as a phosphor excellent in energy saving and stability, replacing the conventional down-conversion phosphor.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

【課題】発光特性に優れた新規なアップコンバージョン蛍光体を提供する。【解決手段】本発明のアップコンバージョン蛍光体は、ZnMoO4系の母体材料に、Yb3+と、Tm3+,Er3+及びHo3+からなる群より選ばれる少なくとも1種の希土類金属イオンと、Li+,K+,Na+及びRb+からなる群より選ばれる少なくとも1種の1価金属イオンとを含むことを特徴とする。

Description

アップコンバージョン蛍光体
本発明は、励起光よりエネルギーの高い光を放出させることのできるアップコンバージョン蛍光体に関する。
アップコンバージョン蛍光体は、励起光よりエネルギーの高い光を放射させることができるものである。 アップコンバージョン蛍光体では、エネルギーの低い光源を利用できる点で、様々な分野において応用が期待されるものであるが、蛍光体は、励起光よりエネルギーの低い光を放射する(ダウンコンバージョン)のが通常であり、アップコンバージョン現象を起こさせるためには、励起状態吸収、多光子吸収、エネルギー移動などの関与を要する。 そのため、様々な材料が検討されているとともに、発光効率を高めるべく種々の検討・提案が行われている。 
例えば、(R1-x,Erx23(RはY,La,Gd及びLuのうちの少なくとも1種。xはモル量で0.001≦x≦0.20。)の組成式で表され、500nm~2000nmの範囲内の波長の光によりアップコンバージョン発光する蛍光体微粒子(特許文献1参照)や、Y23:Eu3+,Yb3+からの可視アップコンバージョン発光についての報告(非特許文献1参照)がある。 広い濃度範囲を有するYb3+を含むEr3+-Yb3+:NaYF4のアップコンバージョン特性についての報告(非特許文献2参照)もある。 ナノ結晶Y2Si27:Er3+及びY2Si27:Yb3+,Er3+におけるEr3+からのアップコンバージョン蛍光についての報告(非特許文献3参照)もある。 容器を用いない方法で作製したEr3+/Yb3+添加チタネイトガラスにおける赤外から可視光へのアップコンバージョン蛍光についての報告(非特許文献4参照)もある。 液体中のターゲット(アップコンバージョン特性を有する蛍光材料からなる)にレーザー光を照射してアップコンバージョンナノ粒子を製造する技術(特許文献2参照)や、コロイド状BaYF5ナノ結晶:Tm3+、Yb3+における近赤外からの青色アップコンバージョンについての報告(非特許文献5)もある。
特開2004-292599号公報 特開2013-14651号公報
H. Wang et. al., J. Phys. Chem. C, 2008, 112 (42), pp 16651-16654. B.S. Cao et. al., J. Luminescence, 2013, 135 (3), pp 128-132. J. Sokolnicki,Materials Chemistry and Physics, 2011, 131 (1-2), pp 306-312. X. Pan et. al., J. Luminescence, 2012, 132, pp 1025-1029. F. Vetrone et. al., Chem. Mater., 2009, 21 (9), pp 1847-1851.
しかし、従来のアップコンバージョン蛍光体は、発光特性が未だ不十分であったり、フッ化物など好ましくない材料を用いるものであったりしたため、既存技術の改良ないし新規組成の開発が必要である。 
そこで、本発明は、種々の発光色を発現させることができ、かつ、その発光特性にも優れた新規なアップコンバージョン蛍光体を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ね、その結果、母体材料がZnMoO4系である場合において、Yb3+と、Tm3+,Er3+及びHo3+からなる群より選ばれる少なくとも1種の希土類金属イオンと、Li+,K+,Na+及びRb+からなる群より選ばれる少なくとも1種の1価金属イオンとを含有させた場合に、青色系(Tm3+の場合)、緑色系(Er3+の場合)、赤色系(Ho3+の場合)、白色系(Tm3+及びHo3+併用の場合)など、様々な発光色の発光が高い発光強度で得られることを見出し、本発明を完成するに至った。 
すなわち、本発明にかかるアップコンバージョン蛍光体は、ZnMoO4系の母体材料に、Yb3+と、Tm3+,Er3+及びHo3+からなる群より選ばれる少なくとも1種の希土類金属イオンと、Li+,K+,Na+及びRb+からなる群より選ばれる少なくとも1種の1価金属イオンとを含むことを特徴とする。
本発明のアップコンバージョン蛍光体は、同じ母体材料でありながら、希土類金属の種類を適宜代えることにより、青色系、緑色系、赤色系、白色系などの様々な色のアップコンバージョン発光を得ることができ、しかも、その発光強度が高い。
実施例1,75,79の各試料のXRDである。 実施例1の試料の走査型電子顕微鏡(SEM)画像である。 実施例1~7の各試料について、450~510nmの波長域での発光スペクトルを示すグラフである。 実施例1~7の各試料について、750~850nmの波長域での発光スペクトルを示すグラフである。 実施例1,8~12、比較例1の各試料について、450~510nmの波長域での発光スペクトルを示すグラフである。 実施例1,8~12、比較例1の各試料について、750~850nmの波長域での発光スペクトルを示すグラフである。 実施例1,13~15、比較例2の各試料について、450~510nmの波長域での発光スペクトルを示すグラフである。 実施例1,13~15、比較例2の各試料について、750~850nmの波長域での発光スペクトルを示すグラフである。 実施例1,16~20、比較例2の各試料について、450~510nmの波長域での発光スペクトルを示すグラフである。 実施例1,16~20、比較例2の各試料について、750~850nmの波長域での発光スペクトルを示すグラフである。 実施例21~26、比較例3の各試料の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例21,27~31、比較例4の各試料の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例21,32~34、比較例5の各試料の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例21,35~38、比較例5の各試料の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例39~46の各試料の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例41,47~51、比較例6の各試料の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例41,52~54、比較例7の各試料の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例41,55~58、比較例7の各試料の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例59~62の各試料の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例63~65の各試料の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例66~68の各試料の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例69~74の各試料の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例1,75~79の各試料について、450~510nmの波長域での発光スペクトルを示すグラフである。 実施例1,75~79の各試料について、620~680nmの波長域での発光スペクトルを示すグラフである。 実施例1,75~79の各試料について、750~850nmの波長域での発光スペクトルを示すグラフである。
以下、本発明にかかるアップコンバージョン蛍光体について詳しく説明するが、本発明の範囲はこれらの説明に拘束されることはなく、以下の例示以外についても、本発明の趣旨を損なわない範囲で適宜変更実施し得る。 
〔アップコンバージョン蛍光体〕 本発明のアップコンバージョン蛍光体の母体材料はZnMoO4系の母体材料である。 ここで、本発明において、「ZnMoO4系の母体材料」には、ZnMoO4の他、その特性を本質的に変じさせない限度において、ZnMoO4におけるZnの一部が他の同等元素、例えば、Caなどによって置換された母体材料も含む。 具体的には、例えば、Znと他の同等元素の比率は、原子基準で、Zn:他の同等元素=100:0~80~20の範囲が好ましい。 この母体材料に、下記の特定のイオンを含有させることにより、本発明のアップコンバージョン蛍光体が構成される。 なお、本発明のアップコンバージョン蛍光体において、下記の特定のイオンは、いずれも、母体材料中のZn2+と置換しているものと推測される。 
〔Yb3+〕 本発明のアップコンバージョン蛍光体には、Yb3+が含まれる。 前記母体材料中の2価金属イオン、Yb3+、前記希土類金属イオン及び前記1価金属イオンの合計を100at%としたときのYb3+の含有比率(以下、単に「Yb3+の含有比率」ということがある)が20at%以下であることが好ましく、5~15at%の範囲であることがより好ましい。 ここで、上記における「母体材料中の2価金属イオン」は、母体材料がZnMoO4である場合にはZn2+であり、また、ZnMoO4におけるZnの一部が他の同等元素(Caなど)によって置換されたものである場合には、Zn2+及び前記同等元素のイオン(Ca2+など)を指すこととなる。後述する希土類金属イオンの含有比率及び1価金属イオンの含有比率に関しても、「母体材料中の2価金属イオン」は同様の意味である。 また、上では、Yb3+の含有比率が20at%以下であることが好ましいと説明したが、Yb3+は必須成分であるから、0at%である場合を含むものでないことは言うまでもない。他の必須成分に関する説明においても同様である。 
〔希土類金属イオン〕 本発明のアップコンバージョン蛍光体には、Tm3+,Er3+及びHo3+からなる群より選ばれる少なくとも1種の希土類金属イオンが含まれる。 
希土類金属イオンがTm3+である場合、アップコンバージョン蛍光体は、青色系の発光を示す。 前記母体材料中の2価金属イオン、Yb3+、前記希土類金属イオン及び前記1価金属イオンの合計を100at%としたときのTm3+の含有比率(以下、単に「Tm3+の含有比率」ということがある)が2at%以下であることが好ましく、0.05~1at%の範囲であることがより好ましく、0.05~0.5at%の範囲であることが特に好ましい。 
希土類金属イオンがEr3+である場合、アップコンバージョン蛍光体は、緑色系の発光を示す。 前記母体材料中の2価金属イオン、Yb3+、前記希土類金属イオン及び前記1価金属イオンの合計を100at%としたときのEr3+の含有比率(以下、単に「Er3+の含有比率」ということがある)が5at%以下であることが好ましく、0.1~2at%の範囲であることがより好ましく、0.2~0.6at%の範囲が特に好ましい。 
希土類金属イオンがHo3+である場合、アップコンバージョン蛍光体は、赤色系の発光を示す。 前記母体材料中の2価金属イオン、Yb3+
、前記希土類金属イオン及び前記1価金属イオンの合計を100at%としたときのHo3+の含有比率(以下、単に「Ho3+の含有比率」ということがある)が5at%以下であることが好ましく、2at%以下であることがより好ましく、0.03~1at%の範囲が特に好ましい。 
前記希土類金属イオンは、複数組み合わせて母体材料に含有させることもできる。 このように複数組み合わせることで、Tm3+,Er3+又はHo3+を単独で適用した場合には得られない色のアップコンバージョン発光を得ることも可能となる。 この場合、複数の希土類金属イオンを組み合わせる際の相互割合を適宜選定することにより、所望の発光色を得ることができる。 白色系の発光を得る場合には、希土類金属イオンとして、Tm3+とHo3+とを組み合わせることが有利である。 
〔1価金属イオン〕 本発明のアップコンバージョン蛍光体には、Li+,K+,Na+及びRb+からなる群より選ばれる少なくとも1種の1価金属イオンが含まれる。 中でもK+やNa+を用いた場合に発光特性が優れており、K+を用いることが特に好ましい。 前記母体材料中の2価金属イオン、Yb3+、前記希土類金属イオン及び前記1価金属イオンの合計を100at%としたときの前記1価金属イオンの含有比率(以下、単に「1価金属イオンの含有比率」や「Li+の含有比率」などということがある)は、20at%以下であることが好ましく、5~15at%の範囲であることがより好ましい。 
〔アップコンバージョン蛍光体の製造方法〕 本発明のアップコンバージョン蛍光体は、上記各成分を含有する化合物の混合物を用いて、例えば、公知の固相法や液相法(例えば、ゾル-ゲル法など)により製造することができる。 特に限定するわけではないが、例えば、以下のようにして製造することが好ましい。 
まず、アップコンバージョン蛍光体を構成する各元素を含む各化合物(例えば、酸化物や炭酸塩など)を混合する。 混合物には、融剤を含んでもよい。 融剤としては、例えば、Li2CO3、H3BO3、NH4F、CaF2、MgF2、B23、(NH42CO3などが挙げられるが、中でも、Li2CO3、H3BO3、NH4Fが好ましい。 
混合方法は、乾式混合、湿式混合のいずれでも良く、特に限定されないが、エタノールや水などを加えて行う湿式混合が好適に挙げられる。なお、湿式混合の場合は、混合後、適宜乾燥を行う。 
各成分の混合割合については、アップコンバージョン蛍光体における各成分の含有比率を考慮して、適宜決定すればよい。 なお、融剤を添加する場合は、0.005~0.4モルの範囲であることが好ましい。 
次に、上記のようにして得られる混合物を焼成する。 焼成は、空気雰囲気中、500~800℃の温度範囲で行うことが好ましく、550~700℃の温度範囲で行うことがより好ましい。 また、焼成時間としては、3~5時間が好ましい。 
焼成後は、粉砕して粉末としてもよく、好ましくは、例えば、数nm~数十nm程度の粉末とする。
以下、実施例を用いて、本発明にかかるアップコンバージョン蛍光体について詳しく説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。 
〔実施例1〕 ZnCO3;0.433g、MoO3;0.9596g、TmCl3・6H2O;0.0026g、Yb23;0.134g、K2CO3;0.046gの各粉末を用い、乳鉢内で乳棒及びエタノールを用いて湿式混合した。 上記混合後、130℃で4時間乾燥し、乳棒で粉砕して、混合粉末を得た。 次に、上記で得られた混合粉末を二軸押出成形してペレット(Φ13×3mm)を得、空気雰囲気中、650℃で4時間焼成した(加熱速度5℃/min)。 焼成後のペレットを振動ミルで細かく粉砕した。 以上のようにして、実施例1にかかる試料として、ZnMoO4:Yb3+,Tm3+,K+で表され、Yb3+の含有比率10at%,Tm3+の含有比率0.1at%,K+の含有比率10at%の粉末を得た。 
〔実施例2~7〕 原料となる各粉末を下表1のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例2~7にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Tm3+,K+で表され、Yb3+,Tm3+及びK+の各含有比率が下表1のとおりである各粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
〔実施例8~12、比較例1〕 原料となる各粉末を下表2のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例8~12にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Tm3+,K+で表され、Yb3+,Tm3+及びK+の各含有比率が下表2のとおりである各粉末を得た。 同様に、比較例1にかかる試料として、ZnMoO4:Tm3+,K+で表され、Tm3+及びK+の各含有比率が下表2のとおりである粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
〔実施例13~15、比較例2〕 原料となる各粉末を下表3のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例13~15にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Tm3+,M+で表され、Yb3+,Tm3+及びM+の各含有比率が下表3のとおりである各粉末を得た。なお、M+はK+、Na+、Li+、Rb+の何れかを表す。 同様に、比較例2にかかる試料として、ZnMoO4:Yb3+,Tm3+で表され、Yb3+及びTm3+の各含有比率が下表3のとおりである粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
〔実施例16~20〕 原料となる各粉末を下表4のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例16~20にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Tm3+,K+で表され、Yb3+,Tm3+及びK+の各含有比率が下表4のとおりである各粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
〔実施例21~26、比較例3〕 原料となる各粉末を下表5のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例21~26にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Er3+,K+で表され、Yb3+,Er3+及びK+の各含有比率が下表5のとおりである各粉末を得た。 同様に、比較例3にかかる試料として、ZnMoO4:Yb3+,K+で表され、Yb3+及びK+の各含有比率が下表5のとおりである粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
〔実施例27~31、比較例4〕 原料となる各粉末を下表6のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例27~31にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Er3+,K+で表され、Yb3+,Er3+及びK+の各含有比率が下表6のとおりである各粉末を得た。 同様に、比較例4にかかる試料として、ZnMoO4:Er3+,K+で表され、Er3+及びK+の各含有比率が下表6のとおりである粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
〔実施例32~34、比較例5〕 原料となる各粉末を下表7のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例32~34にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Er3+,M+で表され、Yb3+,Er3+及びM+の各含有比率が下表7のとおりである各粉末を得た。なお、M+はK+、Na+、Li+、Rb+の何れかを表す。 同様に、比較例5にかかる試料として、ZnMoO4:Yb3+,Er3+で表され、Yb3+及びEr3+の各含有比率が下表7のとおりである粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
〔実施例35~38〕 原料となる各粉末を下表8のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例35~38にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Er3+,K+で表され、Yb3+,Er3+及びK+の各含有比率が下表8のとおりである各粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
〔実施例39~46〕 原料となる各粉末を下表9のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例39~46にかかる各試料として、ZnMoO
4:Yb3+,Ho3+,K+で表され、Yb3+,Ho3+及びK+の各含有比率が下表9のとおりである各粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
〔実施例47~51、比較例6〕 原料となる各粉末を下表10のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例47~51にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Ho3+,K+で表され、Yb3+,Ho3+及びK+の各含有比率が下表10のとおりである各粉末を得た。 同様に、比較例6にかかる試料として、ZnMoO4:Ho3+,K+で表され、Ho3+及びK+の各含有比率が下表10のとおりである粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
〔実施例52~54、比較例7〕 原料となる各粉末を下表11のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例52~54にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Ho3+,M+で表され、Yb3+,Ho3+及びM+の各含有比率が下表11のとおりである各粉末を得た。なお、M+はK+、Na+、Li+、Rb+の何れかを表す。 同様に、比較例7にかかる試料として、ZnMoO4:Yb3+,Ho3+で表され、Yb3+及びHo3+の各含有比率が下表11のとおりである粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
〔実施例55~58〕 原料となる各粉末を下表12のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例55~58にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Ho3+,K+で表され、Yb3+,Ho3+及びK+の各含有比率が下表12のとおりである各粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
〔実施例59~62〕 原料となる各粉末を下表13のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例59~62にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Tm3+,Ho3+,K+で表され、Yb3+,Tm3+,Ho3+及びK+の各含有比率が下表13のとおりである各粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
〔実施例63~65〕 原料となる各粉末を下表14のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例63~65にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Tm3+,Er3+,K+で表され、Yb3+,Tm3+,Er3+及びK+の各含有比率が下表14のとおりである各粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
〔実施例66~68〕 原料となる各粉末を下表15のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例66~68にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Er3+,Ho3+,K+で表され、Yb3+,Er3+,Ho3+及びK+の各含有比率が下表15のとおりである各粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
〔実施例69~74〕 原料となる各粉末を下表16のとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例69~74にかかる各試料として、ZnMoO4:Yb3+,Tm3+,Er3+,Ho3+,K+で表され、Yb3+,Tm3+,Er3+,Ho3+及びK+の各含有比率が下表16のとおりである各粉末を得た。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
〔実施例75~79〕 ペレットの焼成温度を550℃、600℃、700℃、750℃又は800℃に変更したこと以外は、実施例1と同様にして、実施例75~79にかかる試料として、ZnMoO4:Yb3+,Tm3+,K+で表され、Yb3+の含有比率10at%,Tm3+の含有比率0.1at%,K+の含有比率10at%の各粉末を得た。 
〔物性評価1:試料の同定〕 上記実施例1,75,79の各試料について、XRDにより結晶相の同定を行った。X線回折装置としては、島津製作所社製の「XRD-6300」を用い、CuKαを使用した。結果を図1に示す。 また、実施例1の試料について、走査型電子顕微鏡(SEM)画像を図2に示す。 図1,2に示す結果から、上記各実施例に示す操作によって、目的とするアップコンバージョン蛍光体が微小な粉末状で得られていることが確認できた。 
〔物性評価2:発光特性〕 上記実施例及び比較例にかかる各試料について、980nmレーザーを照射した場合の発光スペクトルを「USB 4000 UV/VIS/NIR」(小型光ファイバースペクトロメータ、オーシャンオプティクス社製)により測定した。測定は室温で行った。 結果は図3~25に示すとおりである。 以下、図3~25に示す結果について、全体的な考察を示した後(下記(1))、各成分の種類、含有量等による発光特性への影響について、個別的な考察を示す(下記(2)~(6))。 
(1)全体的考察 希土類金属イオンとしてYb3+を添加した実施例1~20,75~79の試料においては、480nm付近及び800nm付近にピークが認められた。 これらの試料において、人間の視覚によって観察される発光色は青色であったが、これは、480nm付近のピークに対応する発光によるものと推察される。なお、800nm付近のピークは近赤外発光に対応するものであり、可視領域外の波長域にあるため、人間の視覚によっては観察されない。 
また、希土類金属イオンとしてEr3+を添加した実施例21~38の試料においては、520~565nm付近及び630~670nm付近にピークが認められた。 これらの試料において、人間の視覚によって観察される発光色は明るい緑色であったが、これは、主として520~565nm付近のピークに対応する発光によるものであり、630~670nm付近の微小なピークに対応する発光の影響も若干受けていると推察される。 
さらに、希土類金属イオンとしてHo3+を添加した実施例39~58の試料においては、550nm付近及び650nm付近にピークが認められた。 これらの試料において、人間の視覚によって観察される発光色は明るい赤橙色であったが、これは、主として650m付近のピークに対応する発光によるものであり、550nm付近のピークに対応する発光の影響も受けていると推察される。 
また、希土類金属イオンとしてTm3+,Er3+及びHo3+の2種以上を組み合わせて添加した実施例59~74の試料においては、その組合せに応じて、Tm3+に基づくものと推測される480nm付近のピーク、Er3+及びHo3+に基づくものと推測される550nm付近のピーク、Ho3+に基づくものと推測される650nm付近のピークが認められた。 これらの試料において、人間の視覚によって観察される発光色は、Tm3+とHo3+の組合せ(実施例59~62)では白色、Tm3+とEr3+の組合せ(実施例63~65)では青色~緑色、Er3+とHo3+の組合せ(実施例66~68)では黄色、Tm3+とEr3+とHo3+の組合せ(実施例69~74)では、これらの相互割合に応じて、白色、青色~緑色、黄色等、様々であった。 これらの発光色は、各希土類金属イオンに由来する複数の波長の発光の組み合わせにより生じたものであると推察される。 
(2)Tm3+含有のアップコンバージョン蛍光体についての考察(2-1)Tm3+の含有率の発光特性への影響 図3,4は、実施例1~7の各試料の発光スペクトルの測定結果(図3:450~510nmの波長域、図4:750~850nmの波長域)を示すものである。 図3,4に示す結果から、Tm3+の含有比率が発光特性に影響を与えていることが確認できるとともに、優れた発光特性を得るためには、0.05~1at%の範囲、特に0.05~0.5at%の範囲が好ましいことが確認できた。 
(2-2)Yb3+の含有率の発光特性への影響 図5,6は、実施例1,8~12、比較例1の各試料の発光スペクトルの測定結果(図5:450~510nmの波長域、図6:750~850nmの波長域)を示すものである。 図5,6に示す結果において、まず、比較例1(Yb3+非含有)と他の実施例との対比から、Yb3+が、目的のアップコンバージョン発光を得る上で必須の含有成分であることが確認できた。 また、各実施例の結果から、Yb3+含有比率が発光特性に影響を与えていることが確認できるとともに、優れた発光特性を得るためには、Yb3+の含有比率が20at%以下、特に5~15at%の範囲が好ましいことが確認できた。 
(2-3)1価金属イオン含有による発光特
性への影響 図7,8は、実施例1,13~15、比較例2の各試料の発光スペクトルの測定結果(図7:450~510nmの波長域、図8:750~850nmの波長域)を示すものである。 図7,8に示す結果において、まず、比較例2(1価金属イオン非含有)と他の実施例との対比から、本発明所定の1価金属イオンが必須の含有成分であることが確認できた。 また、各実施例の結果から、優れた発光特性を得るためには、K+,Na+,Li+が好ましく、K+,Na+がより好ましく、K+が特に好ましいことが確認できた。 
(2-4)1価金属イオンの含有率の発光特性への影響 図9,10は、実施例1,16~20、比較例2の各試料の発光スペクトルの測定結果(図9:450~510nmの波長域、図10:750~850nmの波長域)を示すものである。 図9,10に示す結果から、1価金属イオンの含有比率が発光特性に影響を与えていることが確認できるとともに、優れた発光特性を得るためには、1価金属イオンの含有比率が20at%以下、特に5~15at%の範囲が好ましいことが確認できた。 
(3)Er3+含有のアップコンバージョン蛍光体についての考察(3-1)Er3+の含有率の発光特性への影響 図11は、実施例21~26、比較例3の各試料の発光スペクトルの測定結果を示すものである。なお、図11では、533nm及び555nmにおける各実施例及び比較例の発光強度をプロットしたグラフも併記した。 図11に示す結果において、まず、比較例3(本発明所定の希土類金属イオン非含有)と他の実施例との対比から、各実施例のピークがEr3+に由来するピークであることが確認できた。 また、各実施例の結果から、Er3+含有比率が発光特性に影響を与えていることが確認できるとともに、優れた発光特性を得るためには、Er3+の含有比率が0.1~2at%の範囲、特に0.2~0.6at%の範囲が好ましいことが確認できた。 
(3-2)Yb3+の含有率の発光特性への影響 図12は、実施例21,27~31、比較例4の各試料の発光スペクトルの測定結果を示すものである。なお、図12では、522nm、533nm、547nm及び554nmにおける各実施例及び比較例の発光強度をプロットしたグラフも併記した。 図12に示す結果において、まず、比較例4(Yb3+非含有)と他の実施例との対比から、Yb3+が、目的のアップコンバージョン発光を得る上で必須の含有成分であることが確認できた。 また、各実施例の結果から、Yb3+含有比率が発光特性に影響を与えていることが確認できるとともに、優れた発光特性を得るためには、Yb3+の含有比率が5~15at%の範囲が好ましいことが確認できた。 
(3-3)1価金属イオン含有による発光特性への影響 図13は、実施例21,32~34、比較例5の各試料の発光スペクトルの測定結果を示すものである。なお、図13では、522nm、533nm及び555nmにおける各実施例及び比較例の発光強度をプロットしたグラフも併記した。 図13に示す結果において、まず、比較例5(1価金属イオン非含有)と他の実施例との対比から、本発明所定の1価金属イオンが、目的のアップコンバージョン発光を得る上で必須の含有成分であることが確認できた。 また、各実施例の結果から、優れた発光特性を得るためには、K+,Na+,Rb+が好ましく、K+,Na+がより好ましく、K+が特に好ましいことが確認できた。 
(3-4)1価金属イオンの含有率の発光特性への影響 図14は、実施例21,35~38、比較例5の各試料の発光スペクトルの測定結果を示すものである。なお、図14では、533nm及び555nmにおける各実施例及び比較例の発光強度をプロットしたグラフも併記した。 図14に示す結果から、1価金属イオンの含有比率が発光特性に影響を与えていることが確認できるとともに、優れた発光特性を得るためには、1価金属イオンの含有比率が5~15at%の範囲が好ましいことが確認できた。 
(4)Ho3+含有のアップコンバージョン蛍光体についての考察(4-1)Ho3+の含有率の発光特性への影響 図15は、実施例39~46の各試料の発光スペクトルの測定結果を示すものである。 図15に示す結果に示す結果から、Ho3+含有比率が発光特性に影響を与えていることが確認できるとともに、優れた発光特性を得るためには、Ho3+の含有比率が2at%以下、特に0.03~1at%の範囲が好ましいことが確認できた。 
(4-2)Yb3+の含有率の発光特性への影響 図16は、実施例41,47~51、比較例6の各試料の発光スペクトルの測定結果を示すものである。 図16に示す結果において、まず、比較例6(Yb3+非含有)と他の実施例との対比から、Yb3+が、目的のアップコンバージョン発光を得る上で必須の含有成分であることが確認できた。 また、各実施例の結果から、Yb3+含有比率が発光特性に影響を与えていることが確認できるとともに、優れた発光特性を得るためには、Yb3+の含有比率が20at%以下、特に5~15at%の範囲が好ましいことが確認できた。 
(4-3)1価金属イオン含有による発光特性への影響 図17は、実施例41,52~54、比較例7の各試料の発光スペクトルの測定結果を示すものである。 図17に示す結果において、まず、比較例7(1価金属イオン非含有)と他の実施例との対比から、本発明所定の1価金属イオンが、目的のアップコンバージョン発光を得る上で必須の含有成分であることが確認できた。 また、各実施例の結果から、優れた発光特性を得るためには、K+,Na+,Rb+が好ましく、K+,Na+がより好ましいことが確認できた。 
(4-4)1価金属イオンの含有率の発光特性への影響 図18は、実施例41,55~58、比較例7の各試料の発光スペクトルの測定結果を示すものである。 図18に示す結果から、1価金属イオンの含有比率が発光特性に影響を与えていることが確認できるとともに、優れた発光特性を得るためには、1価金属イオンの含有比率が5~15at%の範囲が好ましいことが確認できた。 
(5)本発明所定の希土類金属イオンを複数組み合わせて含有させたアップコンバージョン蛍光体についての考察 図19は、実施例59~62の各試料(Tm3+とHo3+の併用)の発光スペクトルの測定結果を示すものであり、図20は、実施例63~65の各試料(Tm3+とEr3+の併用)の発光スペクトルの測定結果を示すものであり、図21は、実施例66~68の各試料(Er3+とHo3+の併用)の発光スペクトルの測定結果を示すものであり、実施例69~74の各試料(Tm3+とEr3+とHo3+の3者併用)の発光スペクトルの測定結果を示すものである。 図19~22に示す結果から、本発明所定の希土類金属イオンを複数組み合わせた場合に、それらの含有割合に応じて、ピーク強度に変化を持たせることができ、発光色をコントロールすることができることが確認できた。 
(6)その他:焼成温度の発光特性への影響 図23~25は、実施例1,75~79の各試料の発光スペクトルの測定結果を示すものである。 図23~25に示す結果から、焼成温度が発光特性に多少の影響を与えていることが確認できるとともに、優れた発光特性を得るためには、550~800℃の範囲、特に550~700℃の範囲が好ましいことが確認できた。
本発明のアップコンバージョン蛍光体は、カラーディスプレイ、赤外線センサ、光学記録データ、レーザー材料など、従来の蛍光体と同様の用途に適用することができる。特に、低エネルギーの励起光源を利用することができるので、従来のダウンコンバージョン蛍光体に代替し、省エネルギー、安定性に優れた蛍光体として好適である。

Claims (6)

  1. ZnMoO4系の母体材料に、Yb3+と、Tm3+,Er3+及びHo3+からなる群より選ばれる少なくとも1種の希土類金属イオンと、Li+,K+,Na+及びRb+からなる群より選ばれる少なくとも1種の1価金属イオンとを含む、アップコンバージョン蛍光体。
  2. 前記母体材料中の2価金属イオン、Yb3+、前記希土類金属イオン及び前記1価金属イオンの合計を100at%としたときのYb3+の含有比率が20at%以下である、請求項1に記載のアップコンバージョン蛍光体。
  3. 前記希土類金属イオンがTm3+であり、前記母体材料中の2価金属イオン、Yb3+、前記希土類金属イオン及び前記1価金属イオンの合計を100at%としたときのTm3+の含有比率が2at%以下である、請求項1又は2に記載のアップコンバージョン蛍光体。
  4. 前記希土類金属イオンがEr3+であり、前記母体材料中の2価金属イオン、Yb3+、前記希土類金属イオン及び前記1価金属イオンの合計を100at%としたときのEr3+の含有比率が5at%以下である、請求項1又は2に記載のアップコンバージョン蛍光体。
  5. 前記希土類金属イオンがHo3+であり、前記母体材料中の2価金属イオン、Yb3+、前記希土類金属イオン及び前記1価金属イオンの合計を100at%としたときのHo3+の含有比率が5at%以下である、請求項1又は2に記載のアップコンバージョン蛍光体。
  6. 前記母体材料中の2価金属イオン、Yb3+、前記希土類金属イオン及び前記1価金属イオンの合計を100at%としたときの前記1価金属イオンの含有比率が20at%以下である、請求項1から5までのいずれかに記載のアップコンバージョン蛍光体。
PCT/JP2015/054260 2014-02-24 2015-02-17 アップコンバージョン蛍光体 WO2015125771A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580000821.8A CN106029833B (zh) 2014-02-24 2015-02-17 上转换荧光体
JP2016504105A JP6190941B2 (ja) 2014-02-24 2015-02-17 アップコンバージョン蛍光体
EP15752035.4A EP2985332B1 (en) 2014-02-24 2015-02-17 Up-conversion phosphor
US14/921,081 US9758723B2 (en) 2014-02-24 2015-10-23 Up-conversion phosphor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-033011 2014-02-24
JP2014033011 2014-02-24

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/921,081 Continuation US9758723B2 (en) 2014-02-24 2015-10-23 Up-conversion phosphor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015125771A1 true WO2015125771A1 (ja) 2015-08-27

Family

ID=53878273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/054260 WO2015125771A1 (ja) 2014-02-24 2015-02-17 アップコンバージョン蛍光体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9758723B2 (ja)
EP (1) EP2985332B1 (ja)
JP (1) JP6190941B2 (ja)
CN (1) CN106029833B (ja)
WO (1) WO2015125771A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007046002A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Canon Inc 複合酸化物蛍光体とその製造方法及び発光素子
JP2013014651A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Tokyo Institute Of Technology 蛍光粒子およびその製造方法
JP2013060568A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Tokai Univ アップコンバージョン型蛍光体
JP2014234479A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 裕彦 後藤 アップコンバージョン蛍光体及びその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946474B1 (ja) * 1970-08-18 1974-12-10
JP2004292599A (ja) 2003-03-26 2004-10-21 Dainippon Printing Co Ltd アップコンバージョン蛍光体微粒子
CN101037804A (zh) * 2006-03-17 2007-09-19 中国科学院福建物质结构研究所 双掺镱铒离子钼酸钆钠激光晶体及其制备方法和用途
CN101928562B (zh) * 2009-10-21 2013-11-06 南昌大学 一种可同时被近紫外和蓝色led光有效激发的红色荧光粉
CN102277162A (zh) * 2011-06-21 2011-12-14 南昌大学 铕掺杂水合钼酸锌高效红色荧光粉及其制备方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007046002A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Canon Inc 複合酸化物蛍光体とその製造方法及び発光素子
JP2013014651A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Tokyo Institute Of Technology 蛍光粒子およびその製造方法
JP2013060568A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Tokai Univ アップコンバージョン型蛍光体
JP2014234479A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 裕彦 後藤 アップコンバージョン蛍光体及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2985332A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6190941B2 (ja) 2017-08-30
EP2985332A4 (en) 2016-10-26
US9758723B2 (en) 2017-09-12
CN106029833A (zh) 2016-10-12
EP2985332B1 (en) 2017-05-31
EP2985332A1 (en) 2016-02-17
US20160040064A1 (en) 2016-02-11
CN106029833B (zh) 2019-06-07
JPWO2015125771A1 (ja) 2017-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Huang et al. Finding a novel highly efficient Mn4+-activated Ca3La2W2O12 far-red emitting phosphor with excellent responsiveness to phytochrome PFR: towards indoor plant cultivation application
JP5698762B2 (ja) ルミネッセント材料を含む発光ダイオードデバイス
TWI694137B (zh) 磷光體及磷光體轉換發光裝置
WO2015099145A1 (ja) 蛍光体、及び蛍光体の製造方法
TW201404868A (zh) 鹼土類金屬矽酸鹽螢光體及其製造方法
WO2017092849A1 (de) Mn-aktivierte leuchtstoffe
TWI551668B (zh) 改良式砲彈發光材料及其製造方法與光源
US10619095B2 (en) NASICON-structured phosphor and light emitting element comprising same luminesent materials
JP6129649B2 (ja) アップコンバージョン蛍光体及びその製造方法
JP2010520334A (ja) 赤色発光性ホウ酸塩蛍光体の製造方法
KR101251609B1 (ko) 발광 다이오드용 황색 플루오로설파이드 형광체 및 이의 제조방법
RU2506301C2 (ru) Люминесцирующий материал для твердотельных источников белого света
Gou et al. Luminescence and microstructural features of Dy3+-activated KZnPO4 phosphors
JP6856890B2 (ja) 蛍光体
JP6190941B2 (ja) アップコンバージョン蛍光体
JP2010053213A (ja) 蛍光発光材料及びその製造方法
Chengaiah et al. Eu3+–Dy3+ co-doped Na3Gd (PO4) 2 phosphors for white light luminescence
CN113061432A (zh) 一种高稳定性多功能白磷钙石型荧光粉的制备方法及应用
Singh et al. Green Emission from Calcium Zirconium Silicate Doped with Trivalent Terbium Phosphor
Haque et al. Investigation of luminescent properties of red-emitting Ba (Gd, Eu) B 9 O 16 phosphors and the effect of Ca and Sr on its luminescent properties
JP2015054950A (ja) 蛍光体、その蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置
KR20130131432A (ko) 형광체의 제조 방법
JP2015078334A (ja) マンガン賦活赤色蛍光体
CN115746850B (zh) 一种锰离子激活卤氧化物红色发光材料及其制备方法
Kim et al. Photoluminescence Optimization of Ca3 (PO4) 2: Eu3+ Phosphors By Crystallinity Improvement And Charge Compensation

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15752035

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015752035

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015752035

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016504105

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE