WO2015098593A1 - 無線送信器及び生体情報取得システム - Google Patents

無線送信器及び生体情報取得システム Download PDF

Info

Publication number
WO2015098593A1
WO2015098593A1 PCT/JP2014/083123 JP2014083123W WO2015098593A1 WO 2015098593 A1 WO2015098593 A1 WO 2015098593A1 JP 2014083123 W JP2014083123 W JP 2014083123W WO 2015098593 A1 WO2015098593 A1 WO 2015098593A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coil
magnetic field
planar
unit
phase
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/083123
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇太 杉山
亮 松井
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to EP14875276.9A priority Critical patent/EP3087899A4/en
Priority to CN201480070591.8A priority patent/CN105850053A/zh
Publication of WO2015098593A1 publication Critical patent/WO2015098593A1/ja
Priority to US15/191,725 priority patent/US20160302693A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • H02J50/402Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices the two or more transmitting or the two or more receiving devices being integrated in the same unit, e.g. power mats with several coils or antennas with several sub-antennas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/07Endoradiosondes
    • A61B5/073Intestinal transmitters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00011Operational features of endoscopes characterised by signal transmission
    • A61B1/00016Operational features of endoscopes characterised by signal transmission using wireless means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00025Operational features of endoscopes characterised by power management
    • A61B1/00036Means for power saving, e.g. sleeping mode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00158Holding or positioning arrangements using magnetic field
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/041Capsule endoscopes for imaging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • H04B5/24Inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/72Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for local intradevice communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/79Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/10The network having a local or delimited stationary reach
    • H02J2310/20The network being internal to a load
    • H02J2310/23The load being a medical device, a medical implant, or a life supporting device

Definitions

  • the present invention relates to a wireless transmitter and a biometric information acquisition system, and more particularly to a wireless transmitter and a biometric information acquisition system that perform wireless transmission using magnetic coupling.
  • a transmitting antenna primary side coil
  • a receiving antenna secondary side coil
  • a primary side coil provided in a magnetic field generating unit arranged outside the living body and an inside of a capsule arranged inside the living body A configuration is disclosed to switch on or off the power state of the capsule endoscope by utilizing the magnetic coupling between the secondary side coil provided in the endoscope and the other.
  • the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and it is an object of the present invention to provide a wireless transmitter and a biological information acquisition system capable of performing wireless transmission using magnetic coupling simply and reliably. There is.
  • a wireless transmitter is a wireless transmitter disposed outside the living body and configured to perform wireless transmission utilizing magnetic coupling to the in-vivo observation device inside the living body.
  • a magnetic field generator comprising a plurality of planar coils, which are transmitters and are arranged such that the coil planes are located on the same plane, or arranged in layers so that the coil planes are parallel to each other
  • a power supply unit configured to supply a current flowing to the plurality of planar coils, and an operation to supply the plurality of planar coils while switching the phase of the current supplied from the power supply unit.
  • a control unit configured to control the power supply unit and the phase switching unit to sequentially and repeatedly switch the state of the current flowing through the plurality of planar coils in a predetermined cycle. And a control unit,.
  • a biological information acquisition system includes a wireless transmitter and an in-vivo observation device, and the in-vivo observation device disposed inside the living body and the wireless transmitter disposed outside the living body.
  • the wireless information acquisition system configured to be able to perform wireless transmission using magnetic coupling between the wireless transmitter and the wireless transmitter, wherein the wireless transmitters are configured such that each coil surface is on the same plane.
  • a magnetic field generating unit including a plurality of planar coils disposed inside or arranged in layers so that the coil surfaces are parallel to each other, and configured to supply a current to flow to the plurality of planar coils
  • a power supply unit a phase switching unit configured to perform an operation for supplying the plurality of planar coils while switching the phase of the current supplied from the power supply unit, and a current flowing through the plurality of planar coils Shape The sequential repetition switching control for every predetermined period, and a control unit configured to perform relative to the power supply unit and the phase switching unit.
  • FIG. 3 The figure which expanded and showed a part of FIG.
  • seat member in FIG. The figure which shows the structural example different from FIG. 3 of the transmission coil group which can be utilized for the wireless transmission device which concerns on an Example.
  • the figure which shows the structural example of the 3rd transmission coil contained in the transmission coil group which can be utilized for the wireless transmitter which concerns on an Example.
  • the figure for demonstrating the correspondence between the burst-like magnetic field emitted from the radio
  • the biological information acquisition system 1 can be disposed in the wireless transmitter 11 that emits a magnetic field outside the patient 101, which is a living body, inside the patient 101, and is emitted from the wireless transmitter 11.
  • the capsule endoscope 21 is configured to switch the power state on or off according to the magnetic field.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overview of a biological information acquisition system according to an embodiment.
  • the wireless transmitter 11 is configured to include a magnetic field generation unit 12 and a grip unit 13.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an appearance configuration of the wireless transmitter according to the embodiment.
  • the exterior of the magnetic field generator 12 is made of resin or the like, and is formed as a box-shaped hollow member having a substantially rectangular shape in plan view.
  • the surface S1 which is one surface perpendicular to the thickness direction in the exterior of the magnetic field generation unit 12
  • the surface S1 of the patient 101 is a surface such as a character string "patient side” in FIG.
  • a predetermined character string that can visually present that the user is urged to use it in the opposite state.
  • the longitudinal direction of the patient 101 and the arrangement direction of the transmission coils 12A and 12B described later such as a double arrow AR including a character string of “head and foot direction” in FIG.
  • a predetermined mark that can be visually presented to encourage use in parallel is shown.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of the internal configuration of the wireless transmitter according to the embodiment.
  • the transmission coils 12A and 12B are formed, for example, as planar coils (a coil having a shape whose thickness is smaller than the length in the radial direction) having a loop shape.
  • the transmission coils 12A and 12B are arranged side by side along the direction indicated by the double arrow AR. That is, the double arrow AR marked on the surface S1 of the magnetic field generation unit 12 indicates the direction in which the transmission coils 12A and 12B provided inside the magnetic field generation unit 12 are aligned. Furthermore, the transmission coils 12A and 12B are disposed such that the coil surfaces are located on the same plane inside the magnetic field generation unit 12.
  • the gripping portion 13 has a shape that can be gripped by a user such as an operator, and is integrally formed with the magnetic field generating portion 12.
  • the exterior of the grip portion 13 is formed of resin or the like, and is formed as a cylindrical hollow member having a substantially rectangular shape in plan view.
  • an operation switch 14 pressed by a user such as an operator is provided on the surface on the same side as the surface S1 in the exterior surface of the grip portion 13.
  • a power supply unit 15, a control unit 16, and a phase switching unit 17 are provided inside the gripping unit 13.
  • the power supply unit 15 includes a battery, a waveform generator, and the like, and is configured to be able to supply power required for driving the control unit 16. Further, the power supply unit 15 is configured to be able to supply an alternating current having an amplitude according to the control of the control unit 16 to the phase switching unit 17 as a current flowing through the transmission coils 12A and 12B.
  • the control unit 16 includes a CPU, a memory, and the like, and when the operation switch 14 is pressed, the amplitude of the alternating current supplied from the power supply unit 15 to the phase switching unit 17 and the transmission coil 12A from the phase switching unit 17 And 12B are configured to perform control to switch the phase of the alternating current supplied to the control unit 12B and the phase of the alternating current supplied to the control unit 12B at predetermined intervals.
  • the controller 16 causes the alternating current having the amplitude SL1 to flow with the same phase (same direction as each other) in the transmitting coils 12A and 12B.
  • Mode and reverse phase mode in which an alternating current having an amplitude SL2 (SLSL1) flows in the transmission coils 12A and 12B with phases opposite to each other (opposite directions) each other at a predetermined cycle Tc Control for operating while repeatedly switching is performed on the power supply unit 15 and the phase switching unit 17.
  • the above-mentioned amplitude SL2 is set, for example, as a value of about 1 to 2 times the amplitude SL1.
  • the above-mentioned predetermined cycle Tc is set, for example, as a value of about 1 to 100 msec.
  • the phase switching unit 17 is configured to perform an operation for supplying each transmitting coil (the transmitting coils 12A and 12B) while switching the phase of the alternating current supplied from the power supply unit 15 according to the control of the control unit 16. ing.
  • the phase switching unit 17 has a resonance capacitor C1 and a resonance capacitor C2 connected in parallel to one another, a switch SW1, a switch SW2, and a switch SW3. Is configured.
  • the transmission coil 12B is connected in parallel to the transmission coil 12A via the switches SW2 and SW3.
  • FIG. 4 is a circuit diagram for explaining the electrical connection in the internal configuration of the wireless transmitter according to the embodiment.
  • the switch SW1 is configured to flow an alternating current supplied from the power supply unit 15 to the resonance capacitor C1 by turning on the contact point P1 in the in-phase mode according to the control of the control unit 16.
  • the switch SW1 is configured to flow an alternating current supplied from the power supply unit 15 to the resonance capacitor C2 by turning on the contact point P2 in the reverse phase mode according to the control of the control unit 16.
  • Switches SW2 and SW3 turn on contacts P3 and P5 in the in-phase mode according to the control of control unit 16 to thereby transmit alternating currents (having the same direction as each other) with respect to transmitting coils 12A and 12B. It is configured to flow. Further, switches SW2 and SW3 have phases opposite to each other with respect to transmitting coils 12A and 12B by turning on contacts P4 and P6 in the reverse phase mode according to the control of control unit 16 (the opposite directions to each other) ) Is configured to carry alternating current.
  • the resonance capacitor C1 is configured to have a capacitance that resonates with the transmission coils 12A and 12B at a predetermined resonance frequency RF (for example, 13.56 MHz) in the in-phase mode.
  • RF for example, 13.56 MHz
  • the resonance capacitor C2 is configured to have a capacitance that resonates with the transmission coils 12A and 12B at a predetermined resonance frequency RF (for example, 13.56 MHz) in the reverse phase mode.
  • RF for example, 13.56 MHz
  • the alternating current of amplitude SL1 which has passed through the resonance capacitor C1 flows to the transmission coils 12A and 12B, thereby providing a frequency that matches the predetermined resonance frequency RF. And, magnetic fields having the same direction as each other are emitted from the transmission coils 12A and 12B.
  • the alternating current having the amplitude SL2 that has passed through the resonance capacitor C2 flows to the transmission coils 12A and 12B, thereby providing a frequency that matches the predetermined resonance frequency RF.
  • Magnetic fields having directions opposite to each other and having magnetic field strength higher than that of the in-phase mode are emitted from the transmitting coils 12A and 12B.
  • the capsule endoscope 21 is configured to include a capsule-type casing 21A that can be disposed inside the patient 101. Further, as shown in FIG. 5, for example, the capsule endoscope 21 includes an illumination unit 22, an imaging unit 23, a wireless transmission unit 24, an illumination unit 22, a battery unit 25, a magnetic field detection unit 26, and a power supply. A state control unit 27 is provided inside the housing 21A.
  • FIG. 5 is a view showing an example of the internal configuration of the capsule endoscope according to the embodiment.
  • the illumination unit 22 includes, for example, an LED and the like, and is configured to emit illumination light for illuminating a subject in a living body.
  • the imaging unit 23 includes, for example, a CCD, and is configured to capture an object to obtain an image.
  • the wireless transmission unit 24 includes, for example, a modulation circuit and the like, and is configured to wirelessly transmit the image acquired by the imaging unit 23 to the outside.
  • the battery unit 25 includes, for example, a battery, and is configured to be able to supply power required to drive the illumination unit 22, the imaging unit 23, and the wireless transmission unit 24.
  • the magnetic field detection unit 26 includes, for example, an LC resonant circuit that resonates at a predetermined resonant frequency RF, and is configured to detect a magnetic field emitted from the wireless transmitter 11 and output an electrical signal.
  • the power supply state control unit 27 includes, for example, a CPU or the like, and switches between the power supply by the battery unit 25 and the stop when the electric signal is continuously output from the magnetic field detection unit 26 for a predetermined time ta or more. It is configured to perform an operation.
  • the power supply state of the capsule endoscope 21 when the power supply state of the capsule endoscope 21 is turned on when the power supply by the battery unit 25 is performed, the power supply by the battery unit 25 is stopped. At the same time, the capsule endoscope 21 is turned off. Further, according to the configuration described above, the power state of the capsule endoscope 21 shifts to the power state of one of the on state and the off state, and at least a predetermined time ta elapses until the other ends. Does not shift to power state.
  • the user moves the wireless transmitter 11 while grasping the grasping portion 13 so that the surface S1 faces the patient 101 to the body surface, And the magnetic field generation part 12 is arrange
  • control unit 16 controls the power supply unit 15 and the phase switching unit 17 to operate while alternately switching between the in-phase mode and the reverse-phase mode in sequence every predetermined cycle Tc. Do against Then, in response to the control of the control unit 16, in the transmission coils 12A and 12B, magnetic fields in the same direction and magnetic fields in the opposite directions are sequentially and repeatedly generated (alternately).
  • the combined magnetic field in the reverse phase mode contains more magnetic field components parallel to the coil surfaces of the transmission coils 12A and 12B.
  • a magnetic field having a magnetic field strength higher than that in the in-phase mode is emitted from the transmission coils 12A and 12B. Therefore, according to the present embodiment, the orientation of the capsule endoscope 21 is arbitrary in the patient 101 by switching between the in-phase mode and the anti-phase mode at a high speed while the operation switch 14 is pressed. Even if the direction is changed, the power state of the capsule endoscope 21 can be reliably switched.
  • the power state of the endoscope 21 can be switched.
  • wireless transmission utilizing magnetic coupling can be performed simply and reliably.
  • control for supplying the alternating current having the amplitude higher than that in the in-phase mode is performed, but, for example, the amplitude larger than that in the in-phase mode is provided.
  • Control for supplying an alternating voltage may be performed.
  • the biological information acquisition system 1 may be configured using a wireless transmitter 31 as shown in FIG.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining an example different from FIG. 2 in the appearance configuration of the wireless transmitter according to the embodiment.
  • the wireless transmitter 31 includes a magnetic field generating unit 32 in place of the magnetic field generating unit 12, while the components other than the magnetic field generating unit 32 have substantially the same configuration as the wireless transmitter 11. .
  • the magnetic field generation unit 32 is configured by providing the surface S2 in the exterior instead of the surface S1, while the components other than the surface S2 have substantially the same configuration as the magnetic field generation unit 12.
  • the surface S2 which is one surface perpendicular to the thickness direction in the exterior of the magnetic field generation unit 32, has an arc shape with respect to the direction orthogonal to the arrangement direction of the transmission coils 12A and 12B provided inside the magnetic field generation unit 32. It is formed as a curved curved surface. In other words, the surface S2 is formed to have a shape that can visually indicate that use in a state in which the longitudinal direction of the patient 101 and the alignment direction of the transmission coils 12A and 12B described later are parallel to each other. It is done. In addition, it is possible to visually present on the surface S2, for example, to promote use in a state in which the surface S2 is opposed to the body surface of the patient 101, such as a character string of "patient side" in FIG. A predetermined character string is written.
  • the transmitting coil 12A and The arrangement direction of 12 B can be made parallel.
  • the same function and effect as the biometric information acquisition system 1 configured using the wireless transmitter 11 can be exhibited.
  • the biological information acquisition system 1 may be configured using the wireless transmitter 41 as shown in FIG.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining an example different from FIG. 3 of the internal configuration of the wireless transmission device according to the embodiment.
  • the wireless transmitter 41 is configured by providing a magnetic field generating unit 42 instead of the magnetic field generating unit 12, while the components other than the magnetic field generating unit 42 have substantially the same configuration as the wireless transmitter 11. .
  • the magnetic field generating unit 42 is configured by providing the conductor shield 43 inside, and the components other than the conductor shield 43 have substantially the same configuration as the magnetic field generating unit 12.
  • the conductor shield 43 is formed of, for example, a highly conductive metal such as copper. Also, as shown in FIGS. 7 and 8, for example, the conductor shield 43 is configured as a tubular body capable of covering the periphery of a portion where the conductive wires constituting the transmission coils 12A and 12B are close to each other. .
  • FIG. 8 is an enlarged view of a part of FIG. 7.
  • the biometric information acquisition system 1 configured using the wireless transmitter 41 the same function and effect as the biometric information acquisition system 1 configured using the wireless transmitter 11 can be exhibited, and transmission It is possible to suppress the generation of an unnecessary electric field accompanying the supply of alternating current to coils 12A and 12B.
  • the biological information acquisition system 1 may be configured using a wireless transmitter 51 as shown in FIG.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining an example different from FIGS. 3 and 7 of the internal configuration of the wireless transmission device according to the embodiment.
  • the wireless transmitter 51 is configured by providing a magnetic field generating unit 52 instead of the magnetic field generating unit 12, while the components other than the magnetic field generating unit 52 have substantially the same configuration as the wireless transmitter 11. .
  • the magnetic field generating unit 52 has a sheet member 53 formed of a soft magnetic material provided therein, while the components other than the sheet member 53 have substantially the same configuration as the magnetic field generating unit 12. .
  • the sheet member 53 is configured such that the surface S1 (surface on which the character string “patient side” is described) of the magnetic field generation unit 52 is connected to each transmission coil (transmission coil 12A and 12B) has a shape that covers the entire back side of the coil surface of each transmission coil (transmission coils 12A and 12B) inside the magnetic field generation unit 52 when the front side of the coil surface of 12B) is formed There is.
  • FIG. 10 is a view for explaining the arrangement of the sheet members in FIG.
  • the biometric information acquisition system 1 configured using the wireless transmitter 51 the same function and effect as the biometric information acquisition system 1 configured using the wireless transmitter 11 can be exhibited, and transmission It is possible to suppress the generation of unnecessary magnetic fields accompanying the supply of alternating current to the coils 12A and 12B.
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration example of a transmitting coil group usable for the wireless transmitter according to the embodiment, which is different from FIG. 3.
  • the transmission coils 62A, 62B and 62C are arranged such that the coil surfaces are located on the same plane inside the magnetic field generator 12. Also, although not shown, the transmission coils 62A, 62B and 62C are connected in parallel to one another. Furthermore, although not shown, the transmission coils 62A, 62B and 62C respectively form resonance circuits that resonate at a predetermined resonance frequency RF when connected to one or more resonance capacitors provided in the phase switching unit 17. Is configured as.
  • the transmission coil 62A is formed as a planar coil having a loop shape.
  • the transmission coil 62A is formed to have a coil surface having a large area (for example, approximately twice) as compared with the transmission coils 62B and 62C, and is farther from the gripping portion 13 than the transmission coils 62B and 62C. It is placed in position.
  • the transmission coils 62B and 62C are respectively formed as planar coils having a loop shape.
  • the transmission coils 62B and 62C are respectively formed to have coil surfaces having substantially the same area as each other, and are laterally symmetrical with respect to the central axis in the longitudinal direction of the grip portion 13 (corresponding to the axis CA in FIG. 11). Are arranged at such positions. That is, according to such a configuration, the double arrow AR (not shown in FIG. 11) described on the surface S1 indicates the direction in which the transmission coils 62B and 62C are aligned.
  • control unit 16 sequentially and repeatedly switches the three modes of the Z-axis mode, the X-axis mode and the Y-axis mode every predetermined time Td according to each mode. Control is performed on the power supply unit 15 and the phase switching unit 17 to supply alternating current having amplitude and phase to the transmission coils 62A, 62B and 62C.
  • control unit 16 controls the power supply unit to cause the alternating current having amplitude SL3 to flow with the same phase in transmitting coils 62A, 62B and 62C in the Z-axis mode described above. 15 and the phase switching unit 17. And according to control of such a control part 16, the magnetic field of the same direction mutually is emitted from transmitting coil 62A, 62B, and 62C, respectively.
  • control unit 16 causes alternating current having amplitude SL4 (SLSL3) to flow with transmission coils 62B and 62C having phases opposite to each other, while current to transmission coil 62A
  • the power supply unit 15 and the phase switching unit 17 perform control for preventing the flow of the current (for example, control for opening the coil end of the transmission coil 62A).
  • magnetic fields in opposite directions are emitted from the transmission coils 62B and 62C.
  • control unit 16 transmits alternating current having amplitude SL5 ((SL3) while having the same phase in transmitting coils 62B and 62C, while transmitting coil 62B (and 62C). Control is performed on the power supply unit 15 and the phase switching unit 17 to cause an alternating current having a phase opposite to that of the above to flow to the transmission coil 62A. Then, according to the control of the control unit 16 as described above, magnetic fields having the same direction as each other are emitted from the transmitting coils 62B and 62C, while magnetic fields having directions opposite to the direction of the magnetic field generated from the transmitting coils 62B and 62C. Is emitted from the transmission coil 62A.
  • the above-mentioned amplitude SL4 is set, for example, as a value of about 1 to 2 times the amplitude SL3.
  • the above-mentioned amplitude SL5 is set, for example, as a value about 1 to 3 times the amplitude SL3.
  • the above-mentioned predetermined time Td is set, for example, as a value of about 10 msec.
  • the face S1 faces the patient's body 101 and the double arrow AR described on the face S1 and the patient
  • the magnetic field generation unit 12 is moved along the circumferential direction of the patient 101 by pressing the operation switch 14.
  • the power state of the capsule endoscope 21 can be switched even if the operation to cause the capsule endoscope 21 is not performed.
  • transmission coils 62A, 62B and 62C are provided inside magnetic field generation unit 12, the same function and effect as when transmission coils 12A and 12B are provided inside magnetic field generation unit 12 are exerted. Be done.
  • FIG. 12 is a diagram showing a configuration example of a first transmission coil included in a transmission coil group usable in the wireless transmission device according to the embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration example of a second transmission coil included in a transmission coil group usable for the wireless transmission device according to the embodiment.
  • the transmitting coils 72A and 72B are arranged in layers so that the coil surfaces are parallel to each other in the magnetic field generating unit 12. Although not shown, the transmission coils 72A and 72B are connected in parallel to each other. Furthermore, although not shown, the transmission coils 72A and 72B respectively form resonance circuits that resonate at a predetermined resonance frequency RF when connected to one or more resonance capacitors provided in the phase switching unit 17. It is configured.
  • the transmission coil 72A is formed as a planar coil having a loop shape.
  • the transmitting coil 72B has an 8-shaped electric conduction path crossing at the coil center when viewed along the direction indicated by the double arrow AR (not shown in FIGS. 12 and 13) described on the surface S1. It is formed as a plane coil which becomes.
  • the sheet member 53 is covered so as to cover the entire back surface side of the coil surface of the transmission coil provided closest to the back surface inside the magnetic field generation unit 12. You may provide.
  • the control unit 16 causes the alternating current having the amplitude SL1 to flow only to the transmitting coil 72A and the mode to cause the alternating current having the amplitude SL2 to only the transmitting coil 72B.
  • Control is performed on the power supply unit 15 and the phase switching unit 17 to operate while sequentially and repeatedly switching at predetermined cycles Te. Further, the control unit 16 controls, for example, to open the coil end of the other transmission coil when an alternating current is flowing in one of the transmission coils 72A and 72B, and the coil of the other transmission coil. Either control to connect a resistance component to the end or control to connect a reactance component to the coil end of the other transmission coil is performed.
  • the magnetic field of which the direction of the magnetic field at the center of the coil is perpendicular to the coil surface transmits
  • the state emitted from the coil 72A and the state in which the magnetic field having the direction of the magnetic field at the center of the coil is parallel to the coil surface are emitted from the transmission coil 72B are sequentially repeated.
  • transmission coils 72A and 72B are provided inside magnetic field generation unit 12, the same function and effect as in the case where transmission coils 12A and 12B are provided inside magnetic field generation unit 12 are exerted. .
  • FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration example of a third transmission coil included in a transmission coil group usable for the wireless transmission device according to the embodiment.
  • the transmitting coils 72A to 72C are arranged in layers so that the coil surfaces are parallel to each other in the magnetic field generating unit 12. Although not shown, the transmission coils 72A to 72C are connected in parallel to one another. Furthermore, although not shown, the transmission coils 72A to 72C respectively form resonance circuits that resonate at a predetermined resonance frequency RF when connected to one or more resonance capacitors provided in the phase switching unit 17. It is configured.
  • the conductive paths intersect at the coil central portion 8 It is formed as a planar coil which becomes a ⁇ -> shape.
  • the sheet member 53 is covered so as to cover the entire back surface side of the coil surface of the transmission coil provided closest to the back surface inside the magnetic field generation unit 12. You may provide.
  • control unit 16 causes the alternating current having the amplitude SL1 to flow only to the transmitting coil 72A and the mode to cause the alternating current having the amplitude SL2 to only the transmitting coil 72B.
  • Control is performed on the power supply unit 15 and the phase switching unit 17 to operate while alternately switching the alternating current having the amplitude SL2 only in the transmission coil 72C in a predetermined cycle Tf.
  • control unit 16 controls, for example, to open the coil ends of the other two transmission coils, respectively, when an alternating current is flowing through any one of the transmission coils 72A to 72C, The control of either connecting the resistance component to the coil end of the two transmission coils or the control of connecting the reactance component to the coil ends of the other two transmission coils is performed.
  • the magnetic field whose direction of the magnetic field at the center of the coil is perpendicular to the coil surface is transmitted
  • the state emitted from the coil 72A, the state in which the magnetic field having the direction of the magnetic field at the center of the coil is parallel to the coil plane is emitted from the transmitting coil 72B, and the direction of the magnetic field at the center of the coil is emitted from the transmitting coils 72A and 72B
  • a state in which a magnetic field orthogonal to the direction of the magnetic field is emitted from the transmission coil 72C is sequentially repeated.
  • the surface S1 faces the patient's body 101 and the double arrow AR described on the surface S1 and the patient 101
  • the magnetic field generation unit 12 is moved along the circumferential direction of the patient 101 by pressing the operation switch 14.
  • the power state of the capsule endoscope 21 can be switched without performing any operation.
  • transmission coils 72A to 72C are provided inside magnetic field generation unit 12
  • the same function and effect as in the case where transmission coils 12A and 12B are provided inside magnetic field generation unit 12 are exerted. .
  • the emission state of the illumination light from the capsule endoscope 21 may be switched according to the magnetic field emitted from the wireless transmitter 11. Further, by appropriately modifying the present embodiment, for example, the frame rate relating to the acquisition of the image by the capsule endoscope 21 may be switched in accordance with the magnetic field emitted from the wireless transmitter 11.
  • the phase with each coil in each mode of the in-phase mode and the reverse phase mode Control may be performed to alternately switch on / off of the electrical connection with the switching unit 17, and a burst (intermittent) magnetic field may be generated according to the control.
  • a burst (intermittent) magnetic field may be generated according to the control.
  • a pulse signal having the number of pulses matching the number of times of generation of a burst-like (intermittent) magnetic field is output from the magnetic field detection unit 26
  • the power supply state, the emission state of the illumination light, and / or the frame rate related to the acquisition of the image may be controlled based on the number of pulses.
  • FIG. 15 is a diagram for explaining the correspondence between the burst magnetic field emitted from the wireless transmitter according to the embodiment and the pulse signal generated inside the capsule endoscope.
  • the present embodiment is not limited to the case where the number of turns of the transmission coil is one, and can be applied substantially similarly even when the number of turns of the transmission coil is plural, such as spiral coil and helical coil. is there.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

 無線送信器(11)は、生体の外部に配置され、生体の内部の生体内観察装置に対して磁気的な結合を利用した無線伝送を行うことができるように構成された無線送信器(11)であって、各コイル面が同一平面上に位置するように配置された、または、コイル面同士が平行になるように層状に配置された、複数の平面コイルを内部に具備する磁界発生部(12)と、複数の平面コイルに流す電流を供給するように構成された電源部(15)と、電源部から供給される電流の位相を切り替えながら複数の平面コイルへ供給するための動作を行うように構成された位相切替部(17)と、複数の平面コイルに流れる電流の状態を所定の周期毎に順次繰り返し切り替えるための制御を、電源部及び位相切替部に対して行うように構成された制御部(16)と、を有する。

Description

無線送信器及び生体情報取得システム
 本発明は、無線送信器及び生体情報取得システムに関し、特に、磁気的な結合を利用した無線伝送を行う無線送信器及び生体情報取得システムに関するものである。
 医療分野においては、例えば、生体外に配置される一の装置に設けられた送信アンテナ(一次側コイル)と、生体内に配置される他の装置に設けられた受信アンテナ(二次側コイル)と、の間の磁気的な結合を利用した無線通信または無線給電を行うような構成を具備するシステムが従来提案されている。
 具体的には、例えば、日本国特開2010-125286号公報には、生体観察システムにおいて、生体外に配置される磁界発生部に設けられた一次側コイルと、生体内に配置されるカプセル内視鏡に設けられた二次側コイルと、の間の磁気的な結合を利用することにより、当該カプセル内視鏡の電源状態をオンまたはオフに切り替えるための構成が開示されている。
 また、例えば、日本国特開2008-283791号公報には、磁界を用いた無線給電を行う無線給電システムにおいて、被験者の体内におけるカプセル内視鏡の位置及び向きの検出結果に基づき、当該被験者の周囲に配置された複数の送電アンテナの中から、当該カプセル内視鏡内に設けられた受電アンテナに最も大きな電力を受電させることが可能な送電アンテナを選択するための構成が開示されている。
 しかし、日本国特開2010-125286号公報に開示された構成によれば、生体内に配置されたカプセル内視鏡の位置及び/または姿勢が様々に変化し得るため、例えば、一次側コイルと二次側コイルとの間の磁気的な結合が極度に弱くなってしまうような状況において、カプセル内視鏡の電源状態を所望の電源状態に切り替えることができない、という問題が発生する。
 また、前述の問題を解決するために、例えば、日本国特開2008-283791号公報の送電アンテナに係る構成を日本国特開2010-125286号公報の磁界発生部に対して適用した場合には、当該磁界発生部を含むシステムの構成が煩雑化してしまう、という課題が発生する。
 本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであり、磁気的な結合を利用した無線伝送を簡便かつ確実に行うことが可能な無線送信器及び生体情報取得システムを提供することを目的としている。
 本発明の一態様の無線送信器は、生体の外部に配置され、前記生体の内部の生体内観察装置に対して磁気的な結合を利用した無線伝送を行うことができるように構成された無線送信器であって、各コイル面が同一平面上に位置するように配置された、または、コイル面同士が平行になるように層状に配置された、複数の平面コイルを内部に具備する磁界発生部と、前記複数の平面コイルに流す電流を供給するように構成された電源部と、前記電源部から供給される電流の位相を切り替えながら前記複数の平面コイルへ供給するための動作を行うように構成された位相切替部と、前記複数の平面コイルに流れる電流の状態を所定の周期毎に順次繰り返し切り替えるための制御を、前記電源部及び前記位相切替部に対して行うように構成された制御部と、を有する。
 本発明の一態様の生体情報取得システムは、無線送信器及び生体内観察装置を具備し、生体の外部に配置された前記無線送信器と、前記生体の内部に配置された前記生体内観察装置と、の間で磁気的な結合を利用した無線伝送を行うことができるように構成された生体情報取得システムであって、前記無線送信器は、各コイル面が同一平面上に位置するように配置された、または、コイル面同士が平行になるように層状に配置された、複数の平面コイルを内部に具備する磁界発生部と、前記複数の平面コイルに流す電流を供給するように構成された電源部と、前記電源部から供給される電流の位相を切り替えながら前記複数の平面コイルへ供給するための動作を行うように構成された位相切替部と、前記複数の平面コイルに流れる電流の状態を所定の周期毎に順次繰り返し切り替えるための制御を、前記電源部及び前記位相切替部に対して行うように構成された制御部と、を有する。
実施例に係る生体情報取得システムの概要を示す図。 実施例に係る無線送信器の外観構成の一例を示す図。 実施例に係る無線送信器の内部構成の一例を示す図。 実施例に係る無線送信器の内部構成における電気的な接続関係を説明するための回路図。 実施例に係るカプセル内視鏡の内部構成の一例を示す図。 実施例に係る無線送信器の外観構成の、図2とは異なる例を説明するための図。 実施例に係る無線送信器の内部構成の、図3とは異なる例を説明するための図。 図7の一部を拡大して示した図。 実施例に係る無線送信器の内部構成の、図3及び図7とは異なる例を説明するための図。 図9におけるシート部材の配置状態を説明するための図。 実施例に係る無線送信器に利用可能な送信コイル群の、図3とは異なる構成例を示す図。 実施例に係る無線送信器に利用可能な送信コイル群に含まれる第1の送信コイルの構成例を示す図。 実施例に係る無線送信器に利用可能な送信コイル群に含まれる第2の送信コイルの構成例を示す図。 実施例に係る無線送信器に利用可能な送信コイル群に含まれる第3の送信コイルの構成例を示す図。 実施例に係る無線送信器から発せられるバースト状の磁界と、カプセル内視鏡の内部において生成されるパルス信号と、の間の対応関係を説明するための図。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しつつ説明を行う。図1から図15は、本発明の実施例に係るものである。
 生体情報取得システム1は、図1に示すように、生体である患者101の外部において磁界を発する無線送信器11と、患者101の内部に配置可能であるとともに、無線送信器11から発せられた磁界に応じて電源状態をオンまたはオフに切り替えるカプセル内視鏡21と、を有して構成されている。図1は、実施例に係る生体情報取得システムの概要を示す図である。
 無線送信器11は、図2に示すように、磁界発生部12と、把持部13と、を有して構成されている。図2は、実施例に係る無線送信器の外観構成の一例を示す図である。
 磁界発生部12の外装は、樹脂等により形成されているとともに、平面視略矩形形状をなす箱形の中空部材として形成されている。また、磁界発生部12の外装における厚さ方向に垂直な一方の面である面S1には、例えば、図2の「患者側」との文字列のような、面S1を患者101の体表に対向させた状態での使用を促す旨を視覚的に提示可能な所定の文字列が記されている。さらに、面S1には、例えば、図2の「頭足方向」との文字列を含む両矢印ARのような、患者101の長手方向と、後述の送信コイル12A及び12Bの並び方向と、を平行にした状態での使用を促す旨を視覚的に提示可能な所定のマークが記されている。
 一方、磁界発生部12の内部には、図3に示すように、送信コイル12A及び12Bが設けられている。図3は、実施例に係る無線送信器の内部構成の一例を示す図である。
 送信コイル12A及び12Bは、例えば、ループ形状を具備する平面コイル(径方向の長さに比べて厚みが小さい形状のコイル)として形成されている。また、送信コイル12A及び12Bは、両矢印ARにより示される方向に沿って並べて配置されている。すなわち、磁界発生部12の面S1に記された両矢印ARは、磁界発生部12の内部に設けられた送信コイル12A及び12Bの並び方向に一致する方向を示している。さらに、送信コイル12A及び12Bは、各コイル面が磁界発生部12の内部における同一平面上に位置するように配置されている。
 把持部13は、術者等のユーザにより把持可能な形状を具備し、磁界発生部12と一体に形成されている。
 把持部13の外装は、樹脂等により形成されているとともに、平面視略矩形形状をなす筒形の中空部材として形成されている。また、把持部13の外装表面における面S1と同じ側の面には、術者等のユーザにより押下される操作スイッチ14が設けられている。
 一方、把持部13の内部には、図3に示すように、電源部15と、制御部16と、位相切替部17と、が設けられている。
 電源部15は、バッテリ及び波形発生器等を具備し、制御部16の駆動に要する電力を供給することができるように構成されている。また、電源部15は、制御部16の制御に応じた振幅を具備する交流電流を、送信コイル12A及び12Bに流す電流として位相切替部17へ供給することができるように構成されている。
 制御部16は、CPU及びメモリ等を具備し、操作スイッチ14が押下されている際に、電源部15から位相切替部17へ供給される交流電流の振幅と、位相切替部17から送信コイル12A及び12Bへ供給される交流電流の位相と、を所定の周期毎に切り替えるための制御を行うように構成されている。
 具体的には、制御部16は、操作スイッチ14が押下されている際に、振幅SL1を具備する交流電流が送信コイル12A及び12Bにおいて互いに同じ位相を具備して(互いに同じ向きに)流れる同相モードと、振幅SL2(≧SL1)を具備する交流電流が送信コイル12A及び12Bにおいて互いに逆の位相を具備して(互いに逆の向きに)流れる逆相モードと、を所定の周期Tc毎に順次繰り返し切り替えつつ動作させるための制御を電源部15及び位相切替部17に対して行うように構成されている。
 なお、本実施例によれば、前述の振幅SL2は、例えば、振幅SL1の1~2倍程度の値として設定される。また、本実施例によれば、前述の所定の周期Tcは、例えば、1~100msec程度の値として設定される。
 位相切替部17は、制御部16の制御に応じ、電源部15から供給される交流電流の位相を切り替えながら各送信コイル(送信コイル12A及び12B)へ供給するための動作を行うように構成されている。
 具体的には、位相切替部17は、例えば、図4に示すように、互いに並列接続された共振用コンデンサC1及び共振用コンデンサC2と、スイッチSW1と、スイッチSW2と、スイッチSW3と、を有して構成されている。一方、送信コイル12Bは、図4に示すように、スイッチSW2及びSW3を介して送信コイル12Aに対して並列接続されている。図4は、実施例に係る無線送信器の内部構成における電気的な接続関係を説明するための回路図である。
 スイッチSW1は、制御部16の制御に応じ、同相モード時に接点P1をオンすることにより、電源部15から供給される交流電流を共振用コンデンサC1に流すように構成されている。また、スイッチSW1は、制御部16の制御に応じ、逆相モード時に接点P2をオンすることにより、電源部15から供給される交流電流を共振用コンデンサC2に流すように構成されている。
 スイッチSW2及びSW3は、制御部16の制御に応じ、同相モード時に接点P3及びP5をオンすることにより、送信コイル12A及び12Bに対して互いに同じ位相を具備する(互いに同じ向きの)交流電流を流すように構成されている。また、スイッチSW2及びSW3は、制御部16の制御に応じ、逆相モード時に接点P4及びP6をオンすることにより、送信コイル12A及び12Bに対して互いに逆の位相を具備する(互いに逆の向きの)交流電流を流すように構成されている。
 共振用コンデンサC1は、同相モード時において、所定の共振周波数RF(例えば13.56MHz)で送信コイル12A及び12Bと共振するような静電容量を具備して構成されている。
 共振用コンデンサC2は、逆相モード時において、所定の共振周波数RF(例えば13.56MHz)で送信コイル12A及び12Bと共振するような静電容量を具備して構成されている。
 すなわち、以上に述べた構成によれば、同相モード時には、共振用コンデンサC1を通過した振幅SL1の交流電流が送信コイル12A及び12Bに流れることにより、所定の共振周波数RFに一致する周波数を具備し、かつ、互いに同じ向きの磁界が送信コイル12A及び12Bから発せられる。また、以上に述べた構成によれば、逆相モード時には、共振用コンデンサC2を通過した振幅SL2の交流電流が送信コイル12A及び12Bに流れることにより、所定の共振周波数RFに一致する周波数を具備し、互いに逆の向きであり、かつ、同相モード時以上の磁界強度を具備する磁界が送信コイル12A及び12Bから発せられる。
 カプセル内視鏡21は、患者101の内部に配置可能なカプセル型の筐体21Aを具備して構成されている。また、カプセル内視鏡21は、例えば、図5に示すように、照明部22と、撮像部23と、無線送信部24と、照明部22、バッテリ部25と、磁界検出部26と、電源状態制御部27と、を筐体21Aの内部に有して構成されている。図5は、実施例に係るカプセル内視鏡の内部構成の一例を示す図である。
 照明部22は、例えば、LED等を具備し、生体内の被写体を照明するための照明光を発するように構成されている。
 撮像部23は、例えば、CCD等を具備し、被写体を撮像して画像を取得するように構成されている。
 無線送信部24は、例えば、変調回路等を具備し、撮像部23により取得された画像を外部へ無線送信するように構成されている。
 バッテリ部25は、例えば、電池等を具備し、照明部22、撮像部23及び無線送信部24の駆動に要する電力を供給することができるように構成されている。
 磁界検出部26は、例えば、所定の共振周波数RFで共振するLC共振回路等を具備し、無線送信器11から発せられる磁界を検出して電気信号を出力するように構成されている。
 電源状態制御部27は、例えば、CPU等を具備し、磁界検出部26から所定時間ta以上継続して電気信号が出力された際に、バッテリ部25による電力供給の実施及び停止を切り替えるための動作を行うように構成されている。
 すなわち、以上に述べた構成によれば、バッテリ部25による電力供給が実施されている際にカプセル内視鏡21の電源状態がオン状態になる一方で、バッテリ部25による電力供給が停止されている際にカプセル内視鏡21の電源状態がオフ状態になる。また、以上に述べた構成によれば、カプセル内視鏡21の電源状態が、オン状態及びオフ状態のうちの一方の電源状態に移行してから少なくとも所定時間taが経過するまでは、他方の電源状態に移行しない。
 次に、本実施例に係る生体情報取得システム1の作用について説明する。
 ユーザは、カプセル内視鏡21が患者101の内部に配置されている状態において、把持部13を把持しつつ無線送信器11を移動させることにより、面S1が患者101に体表に対向し、かつ、面S1に記載された両矢印ARと患者101の頭足方向とが一致するような配置状態で磁界発生部12を配置する。そして、ユーザは、前述のように磁界発生部12を配置した後、把持部13を把持した状態で操作スイッチ14を押下しつつ、患者101の周方向に沿って磁界発生部12を移動させる。
 一方、制御部16は、操作スイッチ14が押下されている際に、同相モードと逆相モードとを所定の周期Tc毎に順次繰り返し切り替えつつ動作させるための制御を電源部15及び位相切替部17に対して行う。そして、このような制御部16の制御に応じ、送信コイル12A及び12Bにおいて、互いに同じ向きの磁界と、互いに逆の向きの磁界と、が順次繰り返し(交互に)発生する。
 ここで、逆相モード時の合成磁界には、同相モード時の合成磁界に比べ、送信コイル12A及び12Bのコイル面に対して平行な磁界成分が多く含まれる。また、本実施例によれば、逆相モード時において、同相モード時以上の磁界強度を具備する磁界が送信コイル12A及び12Bから発せられる。そのため、本実施例によれば、操作スイッチ14が押下されている期間中において、同相モードと逆相モードとが高速に切り替わることにより、カプセル内視鏡21の向きが患者101の内部で任意の向きに変化したとしても、カプセル内視鏡21の電源状態を確実に切り替えることができる。
 また、本実施例によれば、例えば、磁界を発生するコイル等を患者101の周囲の所定の位置に固定配置するような煩雑な構成を具備することなく、患者101の内部に配置されたカプセル内視鏡21の電源状態を切り替えることができる。
 従って、本実施例によれば、磁気的な結合を利用した無線伝送を簡便かつ確実に行うことができる。
 なお、本実施例によれば、逆相モード時において、同相モード時以上の振幅を具備する交流電流を供給させるための制御が行われるものに限らず、例えば、同相モード時以上の振幅を具備する交流電圧を供給させるための制御が行われるものであってもよい。
 一方、本実施例によれば、無線送信器11の代わりに、例えば、図6に示すような無線送信器31を用いて生体情報取得システム1を構成してもよい。図6は、実施例に係る無線送信器の外観構成の、図2とは異なる例を説明するための図である。
 なお、以降においては、簡単のため、既述の構成と同様の構成を具備する部分についての詳細な説明を適宜省略するとともに、既述の構成とは異なる構成を具備する部分についての説明を主に行うものとする。
 無線送信器31は、磁界発生部12の代わりに磁界発生部32を設けて構成されている一方で、磁界発生部32以外の各部においては無線送信器11と略同様の構成を具備している。
 磁界発生部32は、面S1の代わりに面S2を外装に設けて構成されている一方で、面S2以外の各部においては磁界発生部12と略同様の構成を具備している。
 磁界発生部32の外装における厚さ方向に垂直な一方の面である面S2は、磁界発生部32の内部に設けられた送信コイル12A及び12Bの並び方向に直交する方向に対して円弧状に湾曲した湾曲面として形成されている。換言すると、面S2は、患者101の長手方向と、後述の送信コイル12A及び12Bの並び方向と、を平行にした状態での使用を促す旨を視覚的に提示可能な形状を具備して形成されている。また、面S2には、例えば、図6の「患者側」との文字列のような、面S2を患者101の体表に対向させた状態での使用を促す旨を視覚的に提示可能な所定の文字列が記されている。
 すなわち、以上に述べたような構成によれば、患者101の体表の周方向に沿って面S2の曲面を対向させることにより、患者101の長手方向(頭足方向)と、送信コイル12A及び12Bの並び方向と、を平行にすることができる。
 従って、無線送信器31を用いて構成された生体情報取得システム1によれば、無線送信器11を用いて構成された生体情報取得システム1と同様の作用効果を発揮することができる。
 また、本実施例によれば、無線送信器11の代わりに、例えば、図7に示すような無線送信器41を用いて生体情報取得システム1を構成してもよい。図7は、実施例に係る無線送信器の内部構成の、図3とは異なる例を説明するための図である。
 無線送信器41は、磁界発生部12の代わりに磁界発生部42を設けて構成されている一方で、磁界発生部42以外の各部においては無線送信器11と略同様の構成を具備している。
 磁界発生部42は、導体シールド43を内部に設けて構成されている一方で、導体シールド43以外の各部においては磁界発生部12と略同様の構成を具備している。
 導体シールド43は、例えば、銅等の導電性の高い金属で形成されている。また、導体シールド43は、例えば、図7及び図8に示すように、送信コイル12A及び12Bを構成する導線同士が相互に近接している部分の周囲を被覆可能な管体として構成されている。図8は、図7の一部を拡大して示した図である。
 従って、無線送信器41を用いて構成された生体情報取得システム1によれば、無線送信器11を用いて構成された生体情報取得システム1と同様の作用効果を発揮することができるとともに、送信コイル12A及び12Bに対する交流電流の供給に伴う不要な電界の発生を抑制することができる。
 また、本実施例によれば、無線送信器11の代わりに、例えば、図9に示すような無線送信器51を用いて生体情報取得システム1を構成してもよい。図9は、実施例に係る無線送信器の内部構成の、図3及び図7とは異なる例を説明するための図である。
 無線送信器51は、磁界発生部12の代わりに磁界発生部52を設けて構成されている一方で、磁界発生部52以外の各部においては無線送信器11と略同様の構成を具備している。
 磁界発生部52は、軟磁性体で形成されたシート部材53を内部に設けて構成されている一方で、シート部材53以外の各部においては磁界発生部12と略同様の構成を具備している。
 シート部材53は、例えば、図9及び図10に示すように、磁界発生部52の面S1(「患者側」との文字列が記載されている面)側を各送信コイル(送信コイル12A及び12B)のコイル面の前面側とした場合に、磁界発生部52の内部における各送信コイル(送信コイル12A及び12B)のコイル面の背面側の全域を覆うような形状を具備して形成されている。図10は、図9におけるシート部材の配置状態を説明するための図である。
 従って、無線送信器51を用いて構成された生体情報取得システム1によれば、無線送信器11を用いて構成された生体情報取得システム1と同様の作用効果を発揮することができるとともに、送信コイル12A及び12Bに対する交流電流の供給に伴う不要な磁界の発生を抑制することができる。
 一方、本実施例によれば、例えば、図11に示すような送信コイル62A、62B及び62Cが、送信コイル12A及び12Bの代わりに磁界発生部12の内部に設けられているとともに、送信コイル62A、62B及び62Cに応じた制御が行われるようにしてもよい。図11は、実施例に係る無線送信器に利用可能な送信コイル群の、図3とは異なる構成例を示す図である。
 送信コイル62A、62B及び62Cは、各コイル面が磁界発生部12の内部における同一平面上に位置するように配置されている。また、図示しないが、送信コイル62A、62B及び62Cは、相互に並列接続されている。さらに、図示しないが、送信コイル62A、62B及び62Cは、位相切替部17に設けられた1以上の共振用コンデンサと接続された際に、所定の共振周波数RFで共振する共振回路をそれぞれ形成するように構成されている。
 送信コイル62Aは、ループ形状を具備する平面コイルとして形成されている。また、送信コイル62Aは、送信コイル62B及び62Cに比べて大きな(例えば略2倍の)面積のコイル面を具備するように形成されており、送信コイル62B及び62Cよりも把持部13から離れた位置に配置されている。
 送信コイル62B及び62Cは、ループ形状を具備する平面コイルとしてそれぞれ形成されている。また、送信コイル62B及び62Cは、互いに略同じ面積のコイル面を具備するようにそれぞれ形成されており、把持部13の長手方向の中心軸(図11の軸CAに相当)に対して左右対称となるような位置にそれぞれ配置されている。すなわち、このような構成によれば、面S1に記載された両矢印AR(図11には不図示)が、送信コイル62B及び62Cの並び方向に一致する方向を示している。
 一方、制御部16は、操作スイッチ14が押下されている際に、Z軸モード、X軸モード及びY軸モードの3つのモードを所定の時間Td毎に順次繰り返し切り替えつつ、各モードに応じた振幅及び位相を具備する交流電流を送信コイル62A、62B及び62Cに供給させるための制御を電源部15及び位相切替部17に対して行う。
 具体的には、制御部16は、前述のZ軸モードにおいて、振幅SL3を具備する交流電流が送信コイル62A、62B及び62Cにおいて互いに同じ位相を具備して流れるようにするための制御を電源部15及び位相切替部17に対して行う。そして、このような制御部16の制御によれば、互いに同じ向きの磁界が送信コイル62A、62B及び62Cからそれぞれ発せられる。
 また、制御部16は、前述のX軸モードにおいて、振幅SL4(≧SL3)を具備する交流電流が送信コイル62B及び62Cにおいて互いに逆の位相を具備して流れる一方で、送信コイル62Aには電流が流れないようにするための制御(例えば送信コイル62Aのコイル端を開放させる制御)を電源部15及び位相切替部17に対して行う。そして、このような制御部16の制御によれば、互いに逆の向きの磁界が送信コイル62B及び62Cから発せられる。
 さらに、制御部16は、前述のY軸モードにおいて、振幅SL5(≧SL3)を具備する交流電流が送信コイル62B及び62Cにおいて互いに同じ位相を具備して流れる一方で、送信コイル62B(及び62C)とは逆の位相を具備する交流電流が送信コイル62Aに流れるようにするための制御を電源部15及び位相切替部17に対して行う。そして、このような制御部16の制御によれば、互いに同じ向きの磁界が送信コイル62B及び62Cから発せられる一方で、送信コイル62B及び62Cから発せられる磁界の向きに対して逆の向きの磁界が送信コイル62Aから発せられる。
 なお、本実施例によれば、前述の振幅SL4は、例えば、振幅SL3の1~2倍程度の値として設定される。また、本実施例によれば、前述の振幅SL5は、例えば、振幅SL3の1~3倍程度の値として設定される。さらに、本実施例によれば、前述の所定の時間Tdは、例えば、10msec程度の値として設定される。
 すなわち、以上に述べたような送信コイル62A、62B及び62Cを具備する構成によれば、例えば、面S1が患者101に体表に対向し、かつ、面S1に記載された両矢印ARと患者101の頭足方向とが一致するような配置状態で磁界発生部12が配置されている場合において、操作スイッチ14が押下されることにより、患者101の周方向に沿って磁界発生部12を移動させるような操作が行われずとも、カプセル内視鏡21の電源状態を切り替えることができる。
 従って、送信コイル62A、62B及び62Cが磁界発生部12の内部に設けられている場合においても、送信コイル12A及び12Bが磁界発生部12の内部に設けられている場合と同様の作用効果が発揮される。
 また、本実施例によれば、例えば、図12に示すような送信コイル72A及び図13に示すような送信コイル72Bが、送信コイル12A及び12Bの代わりに磁界発生部12の内部に設けられているとともに、送信コイル72A及び72Bに応じた制御が行われるようにしてもよい。図12は、実施例に係る無線送信器に利用可能な送信コイル群に含まれる第1の送信コイルの構成例を示す図である。図13は、実施例に係る無線送信器に利用可能な送信コイル群に含まれる第2の送信コイルの構成例を示す図である。
 送信コイル72A及び72Bは、図示しないが、コイル面同士が磁界発生部12の内部において平行になるように層状に配置されている。また、図示しないが、送信コイル72A及び72Bは、相互に並列接続されている。さらに、図示しないが、送信コイル72A及び72Bは、位相切替部17に設けられた1以上の共振用コンデンサと接続された際に、所定の共振周波数RFで共振する共振回路をそれぞれ形成するように構成されている。
 送信コイル72Aは、ループ形状を具備する平面コイルとして形成されている。
 送信コイル72Bは、面S1に記載された両矢印AR(図12及び図13には不図示)により示される方向に沿って見た際に、コイル中心部において導電経路が交差する8の字形状となるような平面コイルとして形成されている。
 なお、送信コイル72A及び72Bを具備する構成によれば、例えば、磁界発生部12の内部において、最も背面側に設けられた送信コイルのコイル面の背面側の全域を覆うようにシート部材53を設けてもよい。
 一方、制御部16は、操作スイッチ14が押下されている際に、振幅SL1を具備する交流電流を送信コイル72Aのみに流すモードと、振幅SL2を具備する交流電流を送信コイル72Bのみに流すモードと、を所定の周期Te毎に順次繰り返し切り替えつつ動作させるための制御を電源部15及び位相切替部17に対して行う。また、制御部16は、送信コイル72A及び72Bのうちの一方の送信コイルに交流電流が流れている際に、例えば、他方の送信コイルのコイル端を開放させる制御、当該他方の送信コイルのコイル端に抵抗成分を接続させる制御、または、当該他方の送信コイルのコイル端にリアクタンス成分を接続させる制御のいずれかを行う。
 すなわち、以上に述べたような送信コイル72A及び72Bを具備する構成によれば、操作スイッチ14が押下されている際に、コイル中心部の磁界の向きがコイル面に対して垂直な磁界が送信コイル72Aから発せられる状態と、コイル中心部の磁界の向きがコイル面に対して平行な磁界が送信コイル72Bから発せられる状態と、が順次繰り返される。
 従って、送信コイル72A及び72Bが磁界発生部12の内部に設けられている場合においても、送信コイル12A及び12Bが磁界発生部12の内部に設けられている場合と同様の作用効果が発揮される。
 また、本実施例によれば、例えば、図12に示すような送信コイル72Aと、図13に示すような送信コイル72Bと、図14に示すような送信コイル72Cと、が(送信コイル12A及び12Bの代わりに)磁界発生部12の内部に設けられているとともに、送信コイル72A~72Cに応じた制御が行われるようにしてもよい。図14は、実施例に係る無線送信器に利用可能な送信コイル群に含まれる第3の送信コイルの構成例を示す図である。
 送信コイル72A~72Cは、図示しないが、コイル面同士が磁界発生部12の内部において平行になるように層状に配置されている。また、図示しないが、送信コイル72A~72Cは、相互に並列接続されている。さらに、図示しないが、送信コイル72A~72Cは、位相切替部17に設けられた1以上の共振用コンデンサと接続された際に、所定の共振周波数RFで共振する共振回路をそれぞれ形成するように構成されている。
 送信コイル72Cは、面S1に記載された両矢印AR(図14には不図示)により示される方向に対して直交する方向に沿って見た際に、コイル中心部において導電経路が交差する8の字形状となるような平面コイルとして形成されている。
 なお、送信コイル72A~72Cを具備する構成によれば、例えば、磁界発生部12の内部において、最も背面側に設けられた送信コイルのコイル面の背面側の全域を覆うようにシート部材53を設けてもよい。
 一方、制御部16は、操作スイッチ14が押下されている際に、振幅SL1を具備する交流電流を送信コイル72Aのみに流すモードと、振幅SL2を具備する交流電流を送信コイル72Bのみに流すモードと、振幅SL2を具備する交流電流を送信コイル72Cのみに流すモードと、を所定の周期Tf毎に順次繰り返し切り替えつつ動作させるための制御を電源部15及び位相切替部17に対して行う。
 また、制御部16は、送信コイル72A~72Cのうちのいずれか1つの送信コイルに交流電流が流れている際に、例えば、他の2つの送信コイルのコイル端をそれぞれ開放させる制御、当該他の2つの送信コイルのコイル端に抵抗成分をそれぞれ接続させる制御、または、当該他の2つの送信コイルのコイル端にリアクタンス成分をそれぞれ接続させる制御のいずれかを行う。
 すなわち、以上に述べたような送信コイル72A~72Cを具備する構成によれば、操作スイッチ14が押下されている際に、コイル中心部の磁界の向きがコイル面に対して垂直な磁界が送信コイル72Aから発せられる状態と、コイル中心部の磁界の向きがコイル面に対して平行な磁界が送信コイル72Bから発せられる状態と、コイル中心部の磁界の向きが送信コイル72A及び72Bから発せられる磁界の向きに対してそれぞれ直交する磁界が送信コイル72Cから発せられる状態と、が順次繰り返される。
 すなわち、以上に述べたような送信コイル72A~72Cを具備する構成によれば、例えば、面S1が患者101に体表に対向し、かつ、面S1に記載された両矢印ARと患者101の頭足方向とが一致するような配置状態で磁界発生部12が配置されている場合において、操作スイッチ14が押下されることにより、患者101の周方向に沿って磁界発生部12を移動させるような操作が行われずとも、カプセル内視鏡21の電源状態を切り替えることができる。
 従って、送信コイル72A~72Cが磁界発生部12の内部に設けられている場合においても、送信コイル12A及び12Bが磁界発生部12の内部に設けられている場合と同様の作用効果が発揮される。
 なお、本実施例を適宜変形することにより、例えば、無線送信器11から発せられた磁界に応じ、カプセル内視鏡21からの照明光の出射状態が切り替わるようにしてもよい。また、本実施例を適宜変形することにより、例えば、無線送信器11から発せられた磁界に応じ、カプセル内視鏡21による画像の取得に係るフレームレートが切り替わるようにしてもよい。
 また、以上に述べた無線送信器11、31、41または51の構成を適宜変形することにより、例えば、図15に示すように、同相モード及び逆相モードの各モード内において、各コイルと位相切替部17との間の電気的な接続のオンオフを交互に切り替えるような制御が行われるとともに、当該制御に応じたバースト状の(断続的な)磁界が発生されるようにしてもよい。そして、このような構成に応じ、カプセル内視鏡21において、例えば、バースト状の(断続的な)磁界の発生回数に一致するパルス数のパルス信号が磁界検出部26から出力されるとともに、当該パルス数に基づいて電源状態、照明光の出射状態及び(または)画像の取得に係るフレームレート等が制御されるようにしてもよい。図15は、実施例に係る無線送信器から発せられるバースト状の磁界と、カプセル内視鏡の内部において生成されるパルス信号と、の間の対応関係を説明するための図である。
 また、本実施例は、送信コイルの巻き数が1である場合に限らず、例えば、スパイラルコイル及びヘリカルコイルのような、送信コイルの巻き数が複数である場合においても略同様に適用可能である。
 本発明は、上述した各実施例に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変更や応用が可能であることは勿論である。
 本出願は、2013年12月27日に日本国に出願された特願2013-271968号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の開示内容は、本願明細書、請求の範囲、図面に引用されたものとする。

Claims (11)

  1.  生体の外部に配置され、前記生体の内部の生体内観察装置に対して磁気的な結合を利用した無線伝送を行うことができるように構成された無線送信器であって、
     各コイル面が同一平面上に位置するように配置された、または、コイル面同士が平行になるように層状に配置された、複数の平面コイルを内部に具備する磁界発生部と、
     前記複数の平面コイルに流す電流を供給するように構成された電源部と、
     前記電源部から供給される電流の位相を切り替えながら前記複数の平面コイルへ供給するための動作を行うように構成された位相切替部と、
     前記複数の平面コイルに流れる電流の状態を所定の周期毎に順次繰り返し切り替えるための制御を、前記電源部及び前記位相切替部に対して行うように構成された制御部と、
     を有することを特徴とする無線送信器。
  2.  前記磁界発生部は、各コイル面が同一平面上に位置するように配置された、2つの平面コイルを有し、
     前記制御部は、前記2つの平面コイルに同じ位相の電流が流れる同相状態と、前記2つの平面コイルに逆の位相の電流が流れる逆相状態と、を前記所定の周期毎に順次繰り返し切り替えるための制御を前記電源部及び前記位相切替部に対して行う
     ことを特徴とする請求項1に記載の無線送信器。
  3.  前記制御部は、前記逆相状態時において、前記同相状態時以上の振幅を具備する電流を供給させるための制御を前記電源部に対して行う
     ことを特徴とする請求項2に記載の無線送信器。
  4.  前記生体の長手方向と、前記2つの平面コイルの並び方向と、を平行にした状態での使用を促す旨を視覚的に提示可能な所定のマークが外装に記されている
     ことを特徴とする請求項2に記載の無線送信器。
  5.  前記磁界発生部の外装の少なくとも一部が、前記生体の長手方向と、前記2つの平面コイルの並び方向と、を平行にした状態での使用を促す旨を視覚的に提示可能な形状を具備して形成されている
     ことを特徴とする請求項2に記載の無線送信器。
  6.  前記磁界発生部は、各コイル面が同一平面上に位置するように配置された、3つの平面コイルを有し、
     前記制御部は、前記3つの平面コイルに同じ位相の電流が流れる状態と、前記3つの平面コイルのうちの所定の2つの平面コイルに逆の位相の電流が流れる一方で他の1つの平面コイルには電流が流れない状態と、前記所定の2つの平面コイルに同じ位相の電流が流れる一方で前記他の1つの平面コイルには逆の位相の電流が流れる状態と、を前記所定の周期毎に順次繰り返し切り替えるための制御を前記電源部及び前記位相切替部に対して行う
     ことを特徴とする請求項1に記載の無線送信器。
  7.  前記磁界発生部は、コイル中心部の磁界の向きがコイル面に対して垂直な磁界を発する第1の平面コイルと、コイル中心部の磁界の向きがコイル面に対して平行な磁界を発する第2の平面コイルと、を具備しているとともに、前記第1の平面コイル及び前記第2の平面コイルを、コイル面同士が平行になるように層状に配置して構成されており、
     前記制御部は、前記第1の平面コイルのみに電流が流れる状態と、前記第2の平面コイルのみに電流が流れる状態と、を前記所定の周期毎に順次繰り返し切り替えるための制御を前記電源部及び前記位相切替部に対して行う
     ことを特徴とする請求項1に記載の無線送信器。
  8.  前記磁界発生部は、コイル中心部の磁界の向きがコイル面に対して垂直な磁界を発する第1の平面コイルと、コイル中心部の磁界の向きがコイル面に対して平行な磁界を発する第2の平面コイルと、コイル中心部の磁界の向きが前記第1の平面コイル及び前記第2の平面コイルから発せられる磁界の向きに対してそれぞれ直交する磁界を発する第3の平面コイルと、を具備しているとともに、前記第1の平面コイル、前記第2の平面コイル及び前記第3の平面コイルを、コイル面同士が平行になるように層状に配置して構成されており、
     前記制御部は、前記第1の平面コイルのみに電流が流れる状態と、前記第2の平面コイルのみに電流が流れる状態と、前記第3の平面コイルのみに電流が流れる状態と、を前記所定の周期毎に順次繰り返し切り替えるための制御を前記電源部及び前記位相切替部に対して行う
     ことを特徴とする請求項1に記載の無線送信器。
  9.  前記磁界発生部は、前記複数の平面コイルを構成する導線同士が相互に近接している部分の周囲を被覆可能な、導電性のシールド部材を内部に設けて構成されている
     ことを特徴とする請求項1に記載の無線送信器。
  10.  前記磁界発生部は、軟磁性体により形成されているとともに、前記2つの平面コイルの各コイル面の背面側の全域を覆うような形状を具備して形成されたシート部材を内部に設けて構成されている
     ことを特徴とする請求項2に記載の無線送信器。
  11.  無線送信器及び生体内観察装置を具備し、生体の外部に配置された前記無線送信器と、前記生体の内部に配置された前記生体内観察装置と、の間で磁気的な結合を利用した無線伝送を行うことができるように構成された生体情報取得システムであって、
     前記無線送信器は、
     各コイル面が同一平面上に位置するように配置された、または、コイル面同士が平行になるように層状に配置された、複数の平面コイルを内部に具備する磁界発生部と、
     前記複数の平面コイルに流す電流を供給するように構成された電源部と、
     前記電源部から供給される電流の位相を切り替えながら前記複数の平面コイルへ供給するための動作を行うように構成された位相切替部と、
     前記複数の平面コイルに流れる電流の状態を所定の周期毎に順次繰り返し切り替えるための制御を、前記電源部及び前記位相切替部に対して行うように構成された制御部と、
     を有することを特徴とする。
PCT/JP2014/083123 2013-12-27 2014-12-15 無線送信器及び生体情報取得システム WO2015098593A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14875276.9A EP3087899A4 (en) 2013-12-27 2014-12-15 Wireless transmitter and biological information-acquiring system
CN201480070591.8A CN105850053A (zh) 2013-12-27 2014-12-15 无线发送器和活体信息获取系统
US15/191,725 US20160302693A1 (en) 2013-12-27 2016-06-24 Wireless transmitter and biological information acquisition system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013271968A JP2015123334A (ja) 2013-12-27 2013-12-27 無線送信器及び生体情報取得システム
JP2013-271968 2013-12-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/191,725 Continuation US20160302693A1 (en) 2013-12-27 2016-06-24 Wireless transmitter and biological information acquisition system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015098593A1 true WO2015098593A1 (ja) 2015-07-02

Family

ID=53478457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/083123 WO2015098593A1 (ja) 2013-12-27 2014-12-15 無線送信器及び生体情報取得システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160302693A1 (ja)
EP (1) EP3087899A4 (ja)
JP (1) JP2015123334A (ja)
CN (1) CN105850053A (ja)
WO (1) WO2015098593A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001095432A1 (fr) * 2000-06-02 2001-12-13 Yamatake Corporation Dispositif de liaison a induction electromagnetique
JP2008283791A (ja) 2007-05-10 2008-11-20 Olympus Corp 無線給電システム
JP2009164293A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Nec Tokin Corp 非接触電力伝送装置
JP2010088151A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Olympus Corp 無線給電システムおよびその駆動方法
JP2010125286A (ja) 2008-12-01 2010-06-10 Olympus Corp 生体観察システム及びこの生体観察システムの駆動方法
JP2010240104A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Olympus Corp 体内観察システム、該体内観察システムの駆動方法
WO2011077488A1 (ja) * 2009-12-24 2011-06-30 株式会社 東芝 無線電力伝送装置
JP2011125534A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Olympus Corp 起動制御信号送信装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4827525B2 (ja) * 2005-12-27 2011-11-30 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 カプセル型医療装置誘導システム
WO2010004555A1 (en) * 2008-07-10 2010-01-14 Given Imaging Ltd. Localization of capsule with a synthetic source of quadrupoles and dipoles

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001095432A1 (fr) * 2000-06-02 2001-12-13 Yamatake Corporation Dispositif de liaison a induction electromagnetique
JP2008283791A (ja) 2007-05-10 2008-11-20 Olympus Corp 無線給電システム
JP2009164293A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Nec Tokin Corp 非接触電力伝送装置
JP2010088151A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Olympus Corp 無線給電システムおよびその駆動方法
JP2010125286A (ja) 2008-12-01 2010-06-10 Olympus Corp 生体観察システム及びこの生体観察システムの駆動方法
JP2010240104A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Olympus Corp 体内観察システム、該体内観察システムの駆動方法
JP2011125534A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Olympus Corp 起動制御信号送信装置
WO2011077488A1 (ja) * 2009-12-24 2011-06-30 株式会社 東芝 無線電力伝送装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3087899A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20160302693A1 (en) 2016-10-20
CN105850053A (zh) 2016-08-10
JP2015123334A (ja) 2015-07-06
EP3087899A1 (en) 2016-11-02
EP3087899A4 (en) 2017-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5106237B2 (ja) 無線給電システム
US10441309B2 (en) Energy treatment instrument
JP5965741B2 (ja) 医療用無線給電システム
Puers et al. Wireless power and data transmission strategies for next-generation capsule endoscopes
WO2016098818A1 (ja) カプセル内視鏡及びカプセル内視鏡検査方法並びにカプセル内視鏡検査装置
JP5174374B2 (ja) 無線給電システム
JP5362568B2 (ja) 電磁気エネルギ転送のための装置、システム及び方法
CN106163439B (zh) 医疗器具、插入辅助器具以及医疗系统
JP7248031B2 (ja) 生体内埋め込み型医療装置
Carta et al. Wireless power and data transmission for robotic capsule endoscopes
WO2010058682A1 (ja) カプセル型医療装置、給電装置、および給電システム
JP2008283792A (ja) 無線給電システム
US9833124B2 (en) Treatment tool and endoscope system with inductance elements to power treatment device of treatment tool
WO2015098593A1 (ja) 無線送信器及び生体情報取得システム
JP5350758B2 (ja) 電力供給装置
JP5628602B2 (ja) 体内情報取得装置
WO2014002831A1 (ja) 医療用無線給電システム
WO2015045447A1 (ja) 超音波処置具、及び手術システム
US20160183773A1 (en) Treatment device and surgical system
JP2015000135A (ja) 体腔内照明装置
CN216135841U (zh) 磁控和无线充电系统
KR101763882B1 (ko) 체내 의료기기용 무선 충전장치
JP2013017646A (ja) 生体情報取得システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14875276

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014875276

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014875276

Country of ref document: EP