WO2015049787A1 - マルチリーフコリメータ、およびそれを用いた放射線治療装置、放射線治療システム - Google Patents

マルチリーフコリメータ、およびそれを用いた放射線治療装置、放射線治療システム Download PDF

Info

Publication number
WO2015049787A1
WO2015049787A1 PCT/JP2013/077050 JP2013077050W WO2015049787A1 WO 2015049787 A1 WO2015049787 A1 WO 2015049787A1 JP 2013077050 W JP2013077050 W JP 2013077050W WO 2015049787 A1 WO2015049787 A1 WO 2015049787A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
leaf
shafts
leaves
frame
radiation
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/077050
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
邦夫 ▲高▼橋
宮本 明啓
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to EP13895057.1A priority Critical patent/EP3053628B1/en
Priority to US14/908,106 priority patent/US20160206899A1/en
Priority to PCT/JP2013/077050 priority patent/WO2015049787A1/ja
Priority to CN201380078538.8A priority patent/CN105407965B/zh
Priority to JP2015540341A priority patent/JP6072273B2/ja
Publication of WO2015049787A1 publication Critical patent/WO2015049787A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1042X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy with spatial modulation of the radiation beam within the treatment head
    • A61N5/1045X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy with spatial modulation of the radiation beam within the treatment head using a multi-leaf collimator, e.g. for intensity modulated radiation therapy or IMRT
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/02Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators
    • G21K1/04Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators using variable diaphragms, shutters, choppers
    • G21K1/046Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators using variable diaphragms, shutters, choppers varying the contour of the field, e.g. multileaf collimators

Definitions

  • the present invention relates to a multi-leaf collimator that controls an irradiation field of radiation irradiated for performing radiotherapy, and a radiotherapy apparatus and a radiotherapy system using the same.
  • Radiotherapy One method for treating tumors is radiotherapy in which the affected area is irradiated with radiation.
  • radiotherapy it is desirable to efficiently irradiate the affected area while suppressing the radiation dose (dose) to the patient as much as possible. Therefore, a multi-leaf collimator that controls an irradiation field and an irradiation field that is an irradiation shape is used.
  • the multi-leaf collimator has a large number of thin leafs arranged side by side in the frame thickness direction in the frame. Each leaf is provided so as to be movable in a direction along its surface.
  • the radiation irradiation field is controlled by shielding a part of the radiation irradiation area by each leaf.
  • Patent Document 1 includes, as a drive mechanism for driving each leaf, a rack gear formed at the inner edge of an opening formed in each leaf, a pinion gear that meshes with the rack gear, and a motor that rotationally drives the pinion gear.
  • a configuration is disclosed.
  • the drive shaft of the motor is inserted in the leaf arrangement direction (the thickness direction of each leaf) with respect to the opening portion of the leaf in which a large number are arranged in parallel.
  • a rack gear provided at the tip of the drive shaft meshes with a rack gear formed at the inner edge of the opening of each leaf.
  • the motor as described above is fixed to the outer peripheral surface of a frame containing a large number of leaves. Then, the interval between the outer peripheral surface of the frame (motor mounting surface) and each leaf is different for each leaf. Therefore, the length of the shaft of the motor that drives each leaf is different for each leaf. As a result, many types of shafts with different lengths must be prepared. For this reason, the kind of parts which comprise a multileaf collimator increases, and it becomes the hindrance of part cost control. Furthermore, when repairing, etc., a shaft having a length corresponding to the position of each leaf must be prepared. That is, the number of parts to be stocked increases, which also hinders cost reduction.
  • An object of the present invention is to provide a multi-leaf collimator capable of suppressing the number of parts and manufacturing costs and maintenance costs, and a radiotherapy apparatus and a radiotherapy system using the multileaf collimator.
  • the multi-leaf collimator includes the plurality of leaves extending in the first direction and the plurality of leaves arranged in a second direction perpendicular to the first direction. And a frame for supporting the leaf in the first direction so as to be able to advance and retreat individually.
  • the multi-leaf collimator extends in the second direction and is connected to a plurality of shafts provided corresponding to the plurality of leaves, respectively, and first end portions of the plurality of shafts in the axial direction, and the shaft is rotated around the axis. And a plurality of driving units that are rotated by the motor.
  • the multi-leaf collimator is provided at a second end portion in the axial direction of the shaft, contacts with a part of the leaf, and advances and retracts to advance and retract the leaf in the first direction by rotation around the shaft axis.
  • the multi-leaf collimator at least some of the plurality of shafts have the same shaft length, and the plurality of driving units have the same length. According to the positions of the two end portions, the positions in the second direction are arranged so as to be shifted from each other.
  • the thickness in the second direction may be set in a plurality of stages according to the position of the driving unit in the second direction.
  • the multi-leaf collimator is the multi-leaf collimator according to the first aspect, wherein the frame includes a pedestal portion that fixes the driving unit, and the pedestal unit is configured as the driving unit.
  • the height in the second direction may be set in a plurality of stages.
  • the plurality of shafts in the multi-leaf collimator according to any one of the first to third aspects has shafts of at least two types of lengths. You may do it.
  • the driving unit in the multi-leaf collimator according to any one of the first to fourth modes is configured such that the mounting surface of the frame to which the plurality of driving units are mounted. You may make it arrange
  • the radiation therapy apparatus includes the multi-leaf collimator according to any one of the first to fifth aspects and a radiation irradiation apparatus that emits radiation.
  • a radiotherapy system includes the radiotherapy apparatus according to the sixth aspect and a control device that controls the operation of the radiotherapy apparatus.
  • the number of types of parts of the multi-leaf collimator can be suppressed, and manufacturing costs and maintenance costs can be suppressed.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a schematic configuration of a radiation therapy apparatus that constitutes a radiation therapy system according to a first embodiment of the present invention. It is sectional drawing which shows the radiation irradiation apparatus which comprises the radiotherapy apparatus in 1st Embodiment of this invention. It is a perspective view which shows the external appearance of the multileaf collimator which comprises some radiation irradiation apparatuses in 1st Embodiment of this invention. It is sectional drawing of the width direction of the multileaf collimator in 1st Embodiment of this invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing a functional configuration of a radiation therapy system 10 according to the first embodiment of the present invention.
  • the radiation therapy system 10 includes a therapy planning device 11, a control device 12, and a radiation therapy device 20.
  • the treatment planning apparatus 11 sets the characteristics of radiation to be emitted to the patient ((intensity of radiation emitted to the patient, time, angle, position, radiation area, etc.)) set in advance according to the content of the radiation treatment to be applied to the patient. Is input from the outside. In the treatment planning device 11, various parameter values for control for emitting radiation corresponding to the nature of the input radiation are output to the control device 12.
  • the control device 12 controls the operation of the radiotherapy device 20 based on various parameter values generated by the treatment planning device 11.
  • the control device 12 is a computer device that executes processing based on a predetermined program, such as a personal computer.
  • the control device 12 is connected to the radiotherapy device 20 via a wireless or wired communication line so that information can be transmitted bidirectionally.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a schematic configuration of the radiation therapy apparatus 20 constituting the radiation therapy system 10.
  • the radiation therapy apparatus 20 includes a ring frame 21, a traveling gantry 22, and a radiation irradiation apparatus 24.
  • the ring frame 21 is formed in a cylindrical shape with a circular cross section.
  • the ring frame 21 is arranged so that the central axis C1 is substantially horizontal.
  • the ring frame 21 is integrally formed with a rotating shaft 25 extending downward on the outer peripheral surface of the lower end 21a thereof.
  • the rotary shaft 25 is supported on a base (not shown) so as to be rotatable around the central axis C ⁇ b> 2 of the rotary shaft 25.
  • the rotating shaft 25 is rotationally driven around the central axis C2 of the rotating shaft 25 by a turning drive mechanism (not shown). Thereby, the ring frame 21 can be rotated around the central axis C2 of the rotating shaft 25, that is, around the vertical axis.
  • the traveling gantry 22 is formed in a cylindrical shape having a circular cross section.
  • the traveling gantry 22 is disposed on the inner peripheral side of the ring frame 21.
  • the traveling gantry 22 is supported so as to be rotatable along the inner peripheral surface of the ring frame 21.
  • the annular traveling gantry 22 is rotatable around a central axis C1 extending in the horizontal direction.
  • the traveling gantry 22 can be turned around the central axis C1 by a gantry driving mechanism (not shown).
  • the radiation irradiation device 24 is controlled by the control device 12 to emit therapeutic radiation Sr.
  • the radiation irradiation device 24 is supported on the inner peripheral surface 22 a of the traveling gantry 22.
  • the radiation irradiating device 24 is provided so that the radiating therapeutic radiation Sr passes through the isocenter C0 that is the intersection of the central axis C2 of the rotational operation of the ring frame 21 and the central axis C1 of the rotational operation of the traveling gantry 22. Yes.
  • the radiation irradiation device 24 is supported by the traveling gantry 22, so that it is always isocentered regardless of the rotational operation around the central axis C ⁇ b> 2 of the ring frame 21 and the rotational operation around the central axis C ⁇ b> 1 of the traveling gantry 22.
  • the therapeutic radiation Sr is emitted so as to pass through C0.
  • the radiotherapy apparatus 20 includes diagnostic X-ray sources 26A and 26B and sensor arrays 27A and 27B.
  • the diagnostic X-ray sources 26 ⁇ / b> A and 26 ⁇ / b> B are disposed on the inner peripheral side of the traveling gantry 22.
  • the diagnostic X-ray sources 26 ⁇ / b> A and 26 ⁇ / b> B are arranged on both sides in the circumferential direction of the ring frame 21 with the center of the radiation therapy apparatus 20 (center axis C ⁇ b> 2 of the rotation operation of the ring frame 21) interposed therebetween.
  • the diagnostic X-ray sources 26A and 26B are controlled by the control device 12 to emit the diagnostic X-ray 101 toward the isocenter C0.
  • the diagnostic X-ray 101 is a conical cone beam that spreads in a conical shape from one point of the diagnostic X-ray sources 26A and 26B.
  • the sensor arrays 27A and 27B are supported on the inner peripheral surface 22a of the traveling gantry 22.
  • the sensor arrays 27A and 27B are provided to face the diagnostic X-ray sources 26A and 26B across the isocenter C0.
  • the sensor arrays 27A and 27B receive the diagnostic X-rays 101 emitted from the diagnostic X-ray sources 26A and 26B and transmitted through the subject around the isocenter C0, and generate a transmission image of the subject.
  • Examples of the sensor arrays 27A and 27B include FPD (Flat Panel Detector) and X-ray II (Image Intensifier).
  • the radiation therapy apparatus 20 further includes a couch 28 and a couch driving device 29.
  • the couch 28 lies on its upper surface 28 a with the patient 200 to be treated by the radiotherapy system 10 lying on its side.
  • the couch driving device 29 is controlled by the control device 12 to move the couch 28.
  • the couch driving device 29 is supported by a base (not shown).
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the radiation irradiation device 24 that constitutes the radiation therapy device 20.
  • the radiation irradiation device 24 includes an electron beam acceleration device 51, an X-ray target 52, a primary collimator 53, a flattening filter 54, a secondary collimator 55, and a multi-leaf collimator 60A. It is equipped with.
  • the electron beam accelerator 51 irradiates the X-ray target 52 with an electron beam S0 generated by accelerating electrons.
  • the X-ray target 52 is made of tungsten, a tungsten alloy, or the like.
  • the X-ray target 52 emits radiation S1 when irradiated with the electron beam S0.
  • the primary collimator 53 is made of lead, tungsten or the like.
  • the primary collimator 53 is formed with a through hole 53h.
  • the radiation S1 emitted from the X-ray target 52 passes through the through hole 53h.
  • the primary collimator 53 shields a part of the radiation S1 by the through hole 53h so that the radiation S1 is not irradiated to other than the desired part.
  • the flattening filter 54 is made of aluminum or the like.
  • the flattening filter 54 is disposed on the outlet side of the through hole 53 h of the primary collimator 53.
  • the flattening filter 54 has a generally conical protrusion 54 a on the side facing the X-ray target 52.
  • the shape of the protrusion 54a is designed so that the radiation S1 passes through the flattening filter 54 and then the dose in a plane perpendicular to the radiation direction is substantially uniformly distributed.
  • the secondary collimator 55 is made of lead, tungsten or the like.
  • the secondary collimator 55 includes a through hole 55h at the center thereof.
  • the secondary collimator 55 irradiates only the radiation S2 that has passed through the through hole 55h and shields a part of the radiation S1.
  • the multi-leaf collimator 60A By passing through the primary collimator 53, the flattening filter 54, and the secondary collimator 55 described above, a part of the radiation S2 having a uniform intensity distribution is shielded by the multi-leaf collimator 60A.
  • the multi-leaf collimator 60 ⁇ / b> A is controlled by the control device 12, is set in the treatment planning device 11, and generates treatment radiation Sr corresponding to the nature of the radiation to be emitted to the patient.
  • FIG. 4 is a perspective view showing an appearance of a multi-leaf collimator 60A that constitutes a part of the radiation irradiation device 24.
  • FIG. FIG. 5 is a cross-sectional view in the width direction of the multi-leaf collimator 60A.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the multi-leaf collimator 60A orthogonal to a second direction (hereinafter referred to as a plate thickness direction T) which is the thickness direction of the leaf 70.
  • the multi-leaf collimator 60A includes a frame 61, a plurality of leaves 70, and a driving device 90.
  • the frame 61 is formed in a substantially rectangular parallelepiped shape that is long in one direction.
  • the frame 61 is disposed such that a first direction (hereinafter, referred to as a width direction W) which is a longitudinal direction thereof is orthogonal to the radiation irradiation axis of the radiation irradiation device 24 along the central axis C2.
  • the frame 61 is formed with a hollow leaf accommodating portion 62 that is continuous in the width direction W thereof.
  • the frame 61 is formed with an opening 63 passing through the outer peripheral side of the frame 61 and the leaf accommodating portion 62 on the upper surface portion 61a on the side facing the radiation irradiating device 24 and the lower surface portion 61b on the opposite side.
  • FIG. 4 shows only the opening 63 of the upper surface portion 61a).
  • the opening 63 is formed at the center in the width direction W of the upper surface 61a and the lower surface 61b.
  • the frame 61 has rectangular openings 64 and 64 formed in both side surface portions 61c and 61d orthogonal to the upper surface portion 61a and the lower surface portion 61b, respectively.
  • the openings 64 and 64 are formed symmetrically with respect to the central portion in the width direction W of the side surface portions 61c and 61d.
  • a rectangular base plate 65 is attached to these openings 64.
  • the leaf 70 is formed in a substantially rectangular plate shape.
  • the leaf 70 is made of, for example, tungsten, a tungsten alloy, or the like.
  • a plurality of the leaves 70 are arranged side by side with an interval in the plate thickness direction T.
  • a leaf group 70G is composed of the plurality of leaves 70 arranged in a row.
  • the leaf group 70 ⁇ / b> G is configured by, for example, 30 leaves 70.
  • such a leaf group 70 ⁇ / b> G is disposed in the leaf accommodating portion 62 in the frame 61 in two pairs so as to face each other with the central portion in the width direction W of the frame 61 interposed therebetween. .
  • FIG. 7 is a perspective view showing the leaf 70 and the driving device 90 that drives the leaf 70.
  • the leaf 70 has a linear upper edge portion 70 a and a lower edge portion 70 b formed in parallel to each other.
  • the upper edge portion 70 a is disposed to face the upper surface portion 61 a with a space in the leaf accommodating portion 62.
  • the lower edge part 70b is opposingly arranged by the lower surface part 61b at intervals.
  • the leaf 70 is formed such that a front edge portion 70c on the side facing the central portion in the width direction W of the frame 61 in the leaf accommodating portion 62 bulges out in an arc shape.
  • the leaf 70 has a rear edge portion 70d on the side facing the outside in the width direction W of the frame 61 in the leaf accommodating portion 62 formed in a straight line perpendicular to the upper edge portion 70a and the lower edge portion 70b.
  • the two pairs of leaf groups 70G and 70G arranged opposite to each other across the central portion in the width direction W in the leaf accommodating portion 62 are such that the front edge portion 70c of each leaf is an opening portion of the upper surface portion 61a of the frame 61. It arrange
  • slits 71 and 72 are formed penetrating in the thickness direction T thereof. These slits 71 and 72 are formed continuously in a direction connecting the front edge portion 70c and the rear edge portion 70d of the leaf 70, respectively. The slits 71 and 72 are formed side by side in the direction connecting the upper edge portion 70 a and the lower edge portion 70 b of the leaf 70. These slits 71 and 72 are shifted to the rear edge portion 70d side from the front edge portion 70c so as not to be irradiated with the radiation S2 entering the leaf accommodating portion 62 of the frame 61 from the opening portion 63 of the upper surface portion 61a of the frame 61. It is formed in the position.
  • Each leaf 70 is formed with a rack gear 73 continuous along the width direction W in at least one of the upper sides 71a, 72a of the slits 71, 72 and the lower sides 71b, 72b.
  • the rack gear 73 between the leaves 70 and 70 adjacent to each other in the direction in which the plurality of leaves 70 are arranged is the upper sides 71a and 72a of the slits 71 and 72, and the lower sides 71b and 72b. They may be formed on different sides.
  • Each of the plurality of leaves 70 constituting each leaf group 70G advances and retreats along the direction connecting the front edge portion 70c and the rear edge portion 70d, that is, the width direction W, perpendicular to the frame 61 in the plate thickness direction T. Supported as possible. For this reason, the frame 61 is provided with a plurality of slide support members 66 at intervals in the width direction W at the upper and lower portions of each leaf group 70G. In this embodiment, a total of four slide support members 66 are provided at the upper and lower portions of each leaf group 70G, two at the center portion side and at the outer peripheral side of the frame 61 in the width direction W, respectively.
  • each slide support member 66 has a plurality of support rollers 66b rotatably mounted on a shaft 66a fixed to the frame 61.
  • the plurality of support rollers 66b are provided at positions corresponding to the respective leaves 70 constituting the leaf group 70G.
  • each leaf 70 the support roller 66b of at least two slide support members 66 is in contact with the upper edge portion 70a and the lower edge portion 70b.
  • each leaf 70 is supported by the frame 61 so as to be able to advance and retreat individually along the width direction W.
  • the support rollers 66b of the slide support members 66 different from each other among the plurality of slide support members 66 are applied. You may make it contact. By doing in this way, it can prevent that the support roller 66b interferes between the leaves 70 and 70 adjacent to each other.
  • the frame 61 includes a stopper 68 in order to regulate the amount of movement of each leaf 70 toward the rear edge portion 70d in the width direction W.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the configuration of the driving device 90.
  • the driving device 90 is provided corresponding to each of the plurality of leaves 70.
  • the drive device 90 includes a motor (drive unit) 91, a shaft 95, and a pinion gear (advance / retreat drive unit) 96.
  • the motor 91 is connected to a base end portion that is a first end portion of the shaft 95 in the axial direction.
  • the motor 91 rotates the shaft 95 around its axis.
  • the motor 91 is supported by a base plate 65 as an attachment surface provided along the side surface portions 61 c and 61 d of the frame 61.
  • the base plate 65 provided on one side surface 61c of the frame 61 has a motor for a driving device 90 that drives half of the leaves 70 constituting the leaf group 70G on the side close to the side surface 61c. 91 is supported.
  • the base plate 65 provided on the other side surface portion 61d of the frame 61 has a motor for a driving device 90 that drives half of the leaves 70 constituting the leaf group 70G on the side close to the side surface portion 61d. 91 is supported.
  • the shaft 95 is provided so as to extend in the plate thickness direction T of the leaf 70. As shown in FIGS. 6 and 7, the shaft 95 is inserted into the slits 71 or 72 of the plurality of leaves 70 of the leaf group 70G. As shown in FIG. 7 and FIG. 8, the pinion gear 96 is provided at the tip portion that is the second end portion of the shaft 95 in the axial direction. The pinion gear 96 meshes with a rack gear 73 formed on any one of the upper side portions 71a and 72a and the lower side portions 71b and 72b of the slits 71 and 72, which is a part of the leaf 70.
  • the drive device 90 is further provided with a rotary encoder 92 and a cover 94.
  • the rotary encoder 92 measures the amount of rotation of the shaft 95 and outputs the measurement result to the control device 12.
  • the cover 94 is formed in a hollow tubular shape.
  • the cover 94 is provided integrally with the housing 91a of the motor 91.
  • a bearing 130 is provided at the end of the cover 94 opposite to the motor 91.
  • a shaft 95 is inserted into the cover 94.
  • the shaft 95 is rotatably supported by a bearing 130.
  • the cover 94 supports the shaft 95 with a bearing 130 at a position spaced from the motor 91. Thereby, the shaft 95 is prevented from being deformed by its own weight or the like, and the pinion gear 96 is reliably engaged with the teeth of the rack gear 73 even when the motor 91 and the leaf 70 are separated.
  • the cover 94 has a notch 100 formed in a part of its circumferential direction.
  • the notch 100 prevents interference with the other leaf 70 disposed on the motor 91 side rather than the leaf 70 having the rack gear 73 with which the pinion gear 96 of the shaft 95 inserted through the cover 94 meshes.
  • the motor 91 is driven by the control of the control device 12 to rotate the shaft 95.
  • the pinion gear 96 rotates with the shaft 95, and the rotational force is transmitted to the rack gear 73. Then, the leaf 70 provided with the rack gear 73 advances and retreats along the width direction W.
  • each leaf 70 constituting the leaf group 70G is advanced and retracted along the width direction W.
  • a part of the radiation S2 incident from the opening 63 of the upper surface portion 61a of the frame 61 is shielded by the leaves 70 of the leaf groups 70G on both sides.
  • the therapeutic radiation Sr having a predetermined irradiation field shape is generated by the multi-leaf collimator 60A.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing an arrangement structure of the driving device 90 with respect to the leaf 70.
  • the plurality of driving devices 90 are provided corresponding to each of the plurality of leaves 70 constituting the leaf group 70G. Therefore, in the plate thickness direction T of the leaf 70, the position of the pinion gear 96 provided at the tip of the shaft 95 is different for each driving device 90 that drives the plurality of leaves 70.
  • the lengths of the plurality of shafts 95 are the same in the respective driving devices 90 that drive the plurality of leaves 70. For this reason, the positions of the plurality of motors 91 in the plate thickness direction T are shifted from each other in accordance with the respective tip portions of the plurality of shafts 95, that is, the positions of the pinion gears 96.
  • each driving device 90 is provided on the base plate 65 of the side surface portions 61 c and 61 d of the frame 61 via the spacer 97.
  • the spacer 97 has a cylindrical shape, and a shaft 95 and a cover 94 are inserted therein.
  • the illustration of the cover 94 is omitted for the sake of illustration (hereinafter the same applies to FIGS. 10 to 12).
  • the thickness of the spacer 97 in the plate thickness direction T is set in a plurality of stages.
  • the drive device 90 is supported on the frame 61 while the positions of the plurality of motors 91 in the plate thickness direction T are shifted from each other while using the shaft 95 having the same length.
  • treatment is performed as follows. First, the user fixes the patient 200 to the couch 28 of the radiation therapy apparatus 20 in a posture instructed by the therapy plan input to the therapy planning apparatus 11.
  • the control device 12 operates a turning drive mechanism (not shown) and a gantry drive device (not shown) to turn the ring frame 21 and the traveling gantry 22 around the central axes C1 and C2.
  • the radiation irradiation device 24 is moved so that the therapeutic radiation Sr irradiates the affected area of the patient 200 at the irradiation angle specified in the treatment plan.
  • the control device 12 drives each leaf 70 to change the shape of the irradiation field of the therapeutic radiation Sr to the shape indicated by the treatment plan input to the treatment planning device 11. Move forward and backward at 90. Thereafter, the radiation irradiation device 24 is used to irradiate the affected area of the patient 200 with the therapeutic radiation Sr having a dose indicated by the treatment plan input to the treatment planning device 11.
  • the lengths of the plurality of shafts 95 are the same between the driving devices 90 that respectively drive the plurality of leaves 70 constituting the leaf group 70G. Further, the positions of the plurality of motors 91 in the plate thickness direction T are arranged so as to deviate from each other in accordance with the positions of the pinion gears 96 at the respective tip ends of the plurality of shafts 95. By comprising in this way, the length of the shaft 95 provided corresponding to each of the some leaf 70 can be unified. As a result, the types of parts constituting the multi-leaf collimator 60A can be reduced. Moreover, since it is not necessary to prepare a shaft 95 having a length corresponding to the position of each leaf 70 at the time of repair or the like, the number of parts to be stocked can be reduced.
  • the motor 91 is provided on the side surface portions 61c and 61d that are the outer peripheral surfaces of the frame 61 via the spacer 97, and the thickness of the spacer 97 in the plate thickness direction T is Is set in multiple stages. With such a configuration, the positions of the plurality of motors 91 in the plate thickness direction T can be shifted from each other according to the positions of the tip portions of the plurality of shafts 95 whose lengths are unified.
  • the multi-leaf collimator 60A As a result, it is possible to suppress the number of types of parts of the multi-leaf collimator 60A, and to suppress the manufacturing cost and the maintenance cost. Furthermore, by adopting the multi-leaf collimator 60A to configure the radiation therapy apparatus 20 and the radiation therapy system 10, it is possible to suppress the manufacturing cost and the maintenance cost of the entire radiation therapy apparatus 20 and the entire radiation therapy system 10.
  • the motor 91 is provided on the side surface portions 61c and 61d of the frame 61 via the spacer 97.
  • the present invention is not limited to this. If the positions of the plurality of motors 91 in the plate thickness direction T can be shifted from each other according to the positions of the tip portions of the plurality of shafts 95 whose lengths are unified, for example, as shown below Other configurations can be employed.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a modified example of the arrangement structure of the driving device 90 with respect to the leaf 70.
  • a pedestal portion 98 for fixing the motor 91 is integrally formed on a base plate 65 provided on the side surface portions 61 c and 61 d which are outer peripheral surfaces of the frame 61.
  • the pedestal portion 98 may be formed in a step shape, and the height in the plate thickness direction T may be set in a plurality of stages corresponding to the position of each motor 91 in the plate thickness direction T.
  • the positions of the plurality of motors 91 in the thickness direction T are shifted from each other in accordance with the position of the pinion gear 96 at the tip of each of the plurality of shafts 95 whose lengths are unified. Can do.
  • the spacer 97 similarly to the case of using the spacer 97, the number of types of parts of the multi-leaf collimator 60A can be suppressed, and the manufacturing cost and the maintenance cost can be suppressed. In this case, since it is not necessary to use the spacer 97, the number of parts constituting the multi-leaf collimator 60A can be reduced.
  • the multi-leaf collimator 60B shown in the second embodiment is different from the multi-leaf collimator 60A of the first embodiment only in the setting of the length of the shaft 95. Therefore, in the description of the second embodiment, the same portions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and redundant description is omitted. That is, the description of the overall configuration of the multi-leaf collimator 60B, the configuration of the radiation therapy apparatus 20, and the radiation therapy system 10 that are common to the configuration described in the first embodiment is omitted.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing the arrangement structure of the drive device with respect to the leaf in the multi-leaf collimator 60B in the second embodiment.
  • a driving device 90 is provided corresponding to each of a plurality of leaves 70 constituting each leaf group 70G.
  • the lengths of the plurality of shafts 95 are two types of long and short.
  • the leaf 70 closer to the center in the direction in which the leaves 70 are arranged is driven by the driving device 90 using the shaft 95L having a long length.
  • the leaf 70 near the outer periphery in the direction in which the leaves 70 are arranged is driven by a driving device 90 using a shaft 95S having a shorter length than the shaft 95L. It has become so.
  • a spacer 97 may be used as shown in FIG. 11, or a pedestal 98 as shown in FIG. 10 is used. May be.
  • the multi-leaf collimator 60B of this embodiment two types of the shaft 95L and the short shaft 95S having a long length are set between the shafts 95 of the plurality of driving devices 90 that drive each of the plurality of leaves 70. Therefore, the length of the shaft 95 can be made the same in each of the plurality of driving devices 90 using the long shaft 95L and the plurality of driving devices 90 using the short shaft 95S. Thereby, the number of types of parts constituting the multi-leaf collimator 60B can be suppressed. Further, by setting two types of shafts 95, the types of spacers 97 and pedestal portions 98 for shifting the positions of the plurality of motors 91 in the plate thickness direction T from each other can be reduced.
  • the leaf 70 near the outer periphery in the direction in which the leaves 70 are arranged uses the short shaft 95S, so that the side surfaces 61c and 61d of the frame 61 are used.
  • the projecting dimension of the motor 91 from can be kept small. Thereby, size reduction of the multi-leaf collimator 60B can be achieved. As a result, the degree of freedom of operation of the radiation irradiation device 24 in the ring frame 21 and the traveling gantry 22 can be improved.
  • two types of the shaft 95L and the short shaft 95S are set as the shafts 95 of the plurality of driving devices 90, but may be set to three or more types. In this case, at least the plurality of shafts 95 have the same length.
  • the multi-leaf collimator 60C of the third embodiment differs from the multi-leaf collimator 60B shown in the second embodiment only in the length setting of the shaft 95. Therefore, in description of 3rd Embodiment, the same code
  • FIG. 12 is a cross-sectional view showing the arrangement structure of the drive device with respect to the leaf of the multi-leaf collimator in the third embodiment.
  • FIG. 13 is a perspective view of a main part of the multi-leaf collimator. As shown in FIGS. 12 and 13, in the multi-leaf collimator 60C, a driving device 90 is provided corresponding to each of the plurality of leaves 70 constituting each leaf group 70G.
  • the plurality of driving devices 90 provided corresponding to each of the plurality of leaves 70 are arranged such that the protruding dimension in the plate thickness direction T from the side surface portions 61c and 61d gradually increases toward the center. More specifically, in the side surface portions 61c and 61d of the frame 61, the motor 91 projects in the plate thickness direction T from the outer side in the central axis C2 direction and the outer side in the width direction W toward the center in each direction. The dimensions are gradually increased. That is, the plurality of motors 91 supported by the base plate 65 are arranged so that the protruding dimension is smaller toward the outside of the base plate 65 and the protruding dimension is larger toward the center side.
  • the shaft 95 of each driving device 90 may be unified to the same length as in the configuration shown in the first embodiment, or a plurality of types as in the configuration shown in the second embodiment. You may unify to the length.
  • a plurality of drive devices 90 are configured using two types of shafts 95 ⁇ / b> L and 95 ⁇ / b> S.
  • a spacer 97 may be used as shown in FIG. 12, or the pedestal portion 98 is provided as shown in FIG. It may be used.
  • the projecting dimension of the motor 91 is smaller on the side surfaces 61 c and 61 d of the frame 61 toward the outer peripheral side of the plurality of drive devices 90. Therefore, the multi-leaf collimator 60B can be downsized. As a result, the degree of freedom of operation of the radiation irradiation device 24 in the ring frame 21 and the traveling gantry 22 can be improved. Further, in the side surface portions 61c and 61d of the frame 61, the projecting dimensions of the motor 91 gradually increase from the outside toward the center side from the outside.
  • the outer motor 91 is unlikely to get in the way even when the motor 91 is on the center side during maintenance or the like. As a result, the operator's hand can easily reach the motor 91 and workability can be improved. Further, when the plurality of driving devices 90 are covered with the cover member 99 (see FIG. 12) from the outside, the motor 91 protrudes because the central portion of the cover member 99 can be formed with a smooth curved surface so as to protrude gradually. It is possible to prevent the designability from being lowered.
  • each part of the multi-leaf collimators 60A, 60B, and 60C can be appropriately changed to a configuration other than those described above.
  • a roller is pressed against the upper side portions 71a and 72a and the lower side portions 71b and 72b of the slits 71 and 72, and the roller 70 is driven to rotate by the motor 91, thereby moving the leaf 70 forward and backward.
  • any other configuration may be adopted for the configuration of each part of the radiation therapy apparatus 20 and the radiation therapy system 10 other than the multi-leaf collimators 60A, 60B, and 60C.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

 このマルチリーフコリメータ(60A)は、第一方向に延びるリーフ(70)と、第一方向と垂直な第二方向に複数枚のリーフ(70)を並べた状態で、複数のリーフ(70)を進退可能に支持するフレーム(61)と、第二方向に延び、複数のリーフ(70)にそれぞれ対応して設けられる複数のシャフト(95)と、複数のシャフトの基端部にそれぞれ連結され、シャフト(95)を軸線回りに回転させる複数の駆動部(91)と、シャフト(95)の先端部に設けられてリーフ(70)の一部に接触し、シャフト(95)の軸線回りの回転によってリーフ(70)を第一方向に進退させる駆動部(91)と、を備え、少なくとも一部の複数のシャフト(95)は、シャフト(95)の長さが互いに同一とされ、複数の駆動部(91)は、長さが互いに同一とされた複数のシャフト(95)の先端部の位置に応じて、第二方向における位置が互いにずれるように配置されている。

Description

マルチリーフコリメータ、およびそれを用いた放射線治療装置、放射線治療システム
 この発明は、放射線治療を行うために照射する放射線の照射野を制御するマルチリーフコリメータ、およびそれを用いた放射線治療装置、放射線治療システムに関する。
 腫瘍の治療法の一つとして、患部に放射線を照射する放射線治療がある。放射線治療においては、患者への放射線照射量(線量)をなるべく抑えつつ、患部に効率良く放射線を照射することが望まれる。
 そこで、放射線の照射領域・照射形状である照射野を制御するマルチリーフコリメータが用いられている。
 マルチリーフコリメータは、薄板状の多数枚のリーフが、フレーム内に、それぞれの板厚方向に間隔をあけて並設されている。各リーフは、それぞれの表面に沿った方向に移動可能に設けられている。このような各リーフにより放射線の照射領域の一部が遮蔽されることで、放射線の照射野が制御される。
 例えば特許文献1には、各リーフを駆動させる駆動機構として、各リーフに形成した開口部の内縁部に形成したラックギヤと、このラックギヤに噛み合うピニオンギヤと、ピニオンギヤを回転駆動させるモータと、を備えた構成が開示されている。
 ここで、モータの駆動軸は、多数枚が並設されたリーフの開口部に対し、リーフの並設方向(各リーフの板厚方向)に挿入されている。駆動軸の先端部に設けられたラックギヤは、各リーフの開口部の内縁部に形成されたラックギヤに噛み合う。
特許第4436343号公報
 ところで、上記したようなモータは、多数枚のリーフを収容したフレームの外周面に固定されている。すると、フレームの外周面(モータの取付面)と各リーフとの間隔が、リーフ毎に異なる。したがって、各リーフを駆動するモータのシャフトの長さが、リーフ毎に異なる。
 その結果、長さが異なる多くの種類のシャフトを用意しなければならない。このため、マルチリーフコリメータを構成する部品の種類が増え、部品コスト抑制の妨げとなる。さらに、補修時等には、個々のリーフの位置に応じた長さのシャフトを用意しなければならない。つまり、ストックしておく部品点数が増え、これもコスト抑制の妨げとなる。
 この発明は、部品点数を抑え、製作コスト、維持コストを抑制することのできるマルチリーフコリメータ、およびそれを用いた放射線治療装置、放射線治療システムを提供することを目的とする。
 この発明に係る第一態様によれば、マルチリーフコリメータは、第一方向に延びる複数のリーフと、前記第一方向と垂直な第二方向に前記複数のリーフを並べた状態で、前記複数のリーフを前記第一方向に個別に進退可能に支持するフレームとを備えている。マルチリーフコリメータは、前記第二方向に延び、前記複数のリーフにそれぞれ対応して設けられる複数のシャフトと、軸線方向における前記複数のシャフトの第一端部にそれぞれ連結され、前記シャフトを軸線回りに回転させる複数の駆動部とを更に備えている。マルチリーフコリメータは、前記シャフトの軸線方向の第二端部に設けられて前記リーフの一部に接触し、前記シャフトの軸線回りの回転によって前記リーフを前記第一方向に進退させる進退駆動部と、を更に備えている。また、マルチリーフコリメータは、少なくとも一部の前記複数のシャフトが、前記シャフトの長さが互いに同一とされ、前記複数の駆動部が、長さが互いに同一とされた前記複数のシャフトの前記第二端部の位置に応じて、前記第二方向における位置が互いにずれるように配置されている。
 この発明に係る第二態様によれば、マルチリーフコリメータは、第一態様のマルチリーフコリメータにおける前記複数の駆動部のうち少なくとも一部が、前記フレームに対してスペーサを介して支持され、前記スペーサが、前記駆動部の前記第二方向における位置に応じて、前記第二方向の厚さが複数段階に設定されているようにしてもよい。
 この発明に係る第三態様によれば、マルチリーフコリメータは、第一態様のマルチリーフコリメータにおいて、前記フレームは、前記駆動部を固定する台座部を備え、前記台座部は、前記駆動部の前記第二方向における位置に応じて、前記第二方向の高さが複数段階に設定されているようにしてもよい。
 この発明に係る第四態様によれば、マルチリーフコリメータは、第一から第三態様の何れか一つのマルチリーフコリメータにおける前記複数のシャフトが、少なくとも2種類の長さのシャフトを有しているようにしてもよい。
 この発明に係る第五態様によれば、マルチリーフコリメータは、第一から第四態様の何れか一つのマルチリーフコリメータにおける前記駆動部が、前記複数の駆動部が取り付けられる前記フレームの取付面の外側から中央側に向けて、前記第二方向における前記フレームからの突出寸法が漸次大きくなるように配置されているようにしてもよい。
 この発明に係る第六態様によれば、放射線治療装置は、第一から第五態様の何れか一つのマルチリーフコリメータと、放射線を放射する放射線照射装置と、を備えている。
 この発明の第七態様によれば、放射線治療システムは、第六態様の放射線治療装置と、前記放射線治療装置の動作を制御する制御装置と、を備えている。
 上述したマルチリーフコリメータ、放射線治療装置、放射線治療システムによれば、マルチリーフコリメータの部品の種類の数を抑え、製作コスト、維持コストを抑制することが可能となる。
この発明の第1実施形態における放射線治療システムの機能的な構成を示す図である。 この発明の第1実施形態における放射線治療システムを構成する放射線治療装置の概略構成を示す斜視図である。 この発明の第1実施形態における放射線治療装置を構成する放射線照射装置を示す断面図である。 この発明の第1実施形態における放射線照射装置の一部を構成するマルチリーフコリメータの外観を示す斜視図である。 この発明の第1実施形態におけるマルチリーフコリメータの幅方向断面図である。 この発明の第1実施形態におけるマルチリーフコリメータの、リーフの板厚方向に直交する断面図である。 この発明の第1実施形態におけるリーフおよびリーフを駆動する駆動装置を示す斜視図である。 この発明の第1実施形態における駆動装置の構成を示す斜視図である。 この発明の第1実施形態におけるリーフに対する駆動装置の配置構造を示す断面図である。 この発明の第1実施形態の変形例におけるリーフに対する駆動装置の配置構造を示す断面図である。 第2実施形態におけるマルチリーフコリメータの、リーフに対する駆動装置の配置構造を示す断面図である。 第3実施形態におけるマルチリーフコリメータの、リーフに対する駆動装置の配置構造を示す断面図である。 第3実施形態におけるマルチリーフコリメータの要部の斜視図である。
(第1実施形態)
 図1は、この発明の第1実施形態における放射線治療システム10の機能的な構成を示す図である。
 図1に示すように、放射線治療システム10は、治療計画装置11と、制御装置12と、放射線治療装置20と、を備えている。
 治療計画装置11は、患者に施す放射線治療の内容に応じて予め設定された、患者に放射すべき放射線の性状((患者に放射する放射線の強度、時間、角度、位置、放射領域等))が、外部から入力されている。治療計画装置11では、入力された放射線の性状に対応した放射線を放射するための制御用の各種パラメータ値を制御装置12に出力する。
 制御装置12は、治療計画装置11によって生成された各種パラメータ値に基づいて、放射線治療装置20の動作を制御する。制御装置12は、パーソナルコンピュータ等、予め定められたプログラムに基づいた処理を実行するコンピュータ装置である。制御装置12は、双方向に情報を伝送することができるよう、無線または有線の通信回線を介して放射線治療装置20に接続されている。
 図2は、放射線治療システム10を構成する放射線治療装置20の概略構成を示す斜視図である。
 この図2に示すように、放射線治療装置20は、リングフレーム21と、走行ガントリ22と、放射線照射装置24と、を備えている。
 リングフレーム21は、断面円形の筒状に形成されている。このリングフレーム21は、中心軸C1がほぼ水平方向を向くように配されている。リングフレーム21は、その下端部21aの外周面に、下方に向けて延びる回転軸25が一体に形成されている。この回転軸25は、基台(図示せず)に、回転軸25の中心軸C2回りに回動自在に支持されている。そして、回転軸25は、旋回駆動機構(図示せず)により、回転軸25の中心軸C2回りに回転駆動される。これにより、リングフレーム21は、回転軸25の中心軸C2回り、つまり鉛直軸回りに回動可能とされている。
 走行ガントリ22は、断面円形の筒状に形成されている。この走行ガントリ22は、リングフレーム21の内周側に配置されている。走行ガントリ22は、リングフレーム21の内周面に沿って回転可能に支持されている。これにより、環状の走行ガントリ22は、水平方向に延びる中心軸C1回りに回動可能とされている。走行ガントリ22は、ガントリ駆動機構(図示せず)により、中心軸C1回りに旋回可能とされている。
 放射線照射装置24は、制御装置12により制御されて、治療用放射線Srを放射する。放射線照射装置24は、走行ガントリ22の内周面22aに支持されている。放射線照射装置24は、放射する治療用放射線Srが、リングフレーム21の回転動作の中心軸C2と、走行ガントリ22の回転動作の中心軸C1との交点であるアイソセンタC0を通るように設けられている。
 このようにして、放射線照射装置24は、走行ガントリ22に支持されることにより、リングフレーム21の中心軸C2回りの回転動作、走行ガントリ22の中心軸C1回りの回転動作に関わらず、常にアイソセンタC0を通るように治療用放射線Srを放射する。
 また、放射線治療装置20は、診断用X線源26A,26Bと、センサアレイ27A,27Bと、を備えている。
 診断用X線源26A,26Bは、走行ガントリ22の内周側に配置されている。診断用X線源26A,26Bは、放射線治療装置20の中心(リングフレーム21の回転動作の中心軸C2)を挟んで、リングフレーム21の周方向両側に配置されている。診断用X線源26A,26Bは、制御装置12により制御されてアイソセンタC0に向けて診断用X線101を放射する。診断用X線101は、診断用X線源26A,26Bが有する1点から円錐状に広がる、円錐状のコーンビームである。
 センサアレイ27A,27Bは、走行ガントリ22の内周面22aに支持されている。センサアレイ27A,27Bは、アイソセンタC0を挟んで診断用X線源26A,26Bと対向するよう設けられている。センサアレイ27A,27Bは、診断用X線源26A,26Bから放射され、アイソセンタC0の周辺の被写体を透過した診断用X線101を受光して、その被写体の透過画像を生成する。センサアレイ27A,27Bとしては、例えばFPD(Flat Panel Detector)、X線II(Image Intensifier)が挙げられる。
 放射線治療装置20は、カウチ28と、カウチ駆動装置29と、を更に備えている。カウチ28は、その上面28aに、放射線治療システム10により治療される患者200が横になって寝る。
 カウチ駆動装置29は、制御装置12により制御されてカウチ28を移動させる。カウチ駆動装置29は、基台(図示せず)に支持されている。
 図3は、放射線治療装置20を構成する放射線照射装置24を示す断面図である。
 この図3に示すように、放射線照射装置24は、電子ビーム加速装置51と、X線ターゲット52と、1次コリメータ53と、フラットニングフィルタ54と、2次コリメータ55と、マルチリーフコリメータ60Aと、を備えている。
 電子ビーム加速装置51は、電子を加速して生成される電子ビームS0をX線ターゲット52に照射する。
 X線ターゲット52は、タングステン、タングステン合金等から形成されている。X線ターゲット52は、電子ビームS0が照射されると放射線S1を放出する。
 1次コリメータ53は、鉛、タングステン等から形成されている。1次コリメータ53には、貫通孔53hが形成されている。X線ターゲット52から放射された放射線S1は、貫通孔53hを通る。1次コリメータ53は、貫通孔53hにより、所望の部位以外に放射線S1が照射されないよう、放射線S1の一部を遮蔽している。
 フラットニングフィルタ54は、アルミニウム等から形成されている。フラットニングフィルタ54は、1次コリメータ53の貫通孔53hの出口側に配置されている。フラットニングフィルタ54は、X線ターゲット52を向く側に、概ね円錐形の突起54aを有している。フラットニングフィルタ54は、放射線S1がフラットニングフィルタ54を通過した後に、その放射方向に垂直な平面における線量が概ね一様に分布するように、突起54aの形状が設計されている。
 2次コリメータ55は、鉛、タングステン等から形成されている。2次コリメータ55は、その中央部に貫通孔55hを備えている。2次コリメータ55は、貫通孔55hを通過した放射線S2のみを照射し、放射線S1の一部を遮蔽する。
 上述した1次コリメータ53、フラットニングフィルタ54、2次コリメータ55を経ることで、一様強度分布を有する放射線S2は、マルチリーフコリメータ60Aにより一部が遮蔽される。マルチリーフコリメータ60Aは、制御装置12により制御を受け、治療計画装置11に設定され、患者に放射すべき放射線の性状に応じた治療用放射線Srを生成する。
 図4は、放射線照射装置24の一部を構成するマルチリーフコリメータ60Aの外観を示す斜視図である。図5は、マルチリーフコリメータ60Aの幅方向断面図である。図6は、リーフ70の厚さ方向である第二方向(以下、これを板厚方向Tと称する)に直交するマルチリーフコリメータ60Aの断面図である。
 この図4~図6に示すように、マルチリーフコリメータ60Aは、フレーム61と、複数のリーフ70と、駆動装置90と、を備えている。
 フレーム61は、一方向に長い略直方体状に形成されている。フレーム61は、その長手方向である第一方向(以下、これを幅方向Wと称する)が、中心軸C2に沿った放射線照射装置24の放射線照射軸に直交するよう配置されている。フレーム61には、その幅方向Wに連続する中空のリーフ収容部62が形成されている。
 フレーム61は、放射線照射装置24に対向する側の上面部61aと、その反対側の下面部61bに、フレーム61の外周側とリーフ収容部62とを貫通する開口部63が形成されている(図4には、上面部61aの開口部63のみが図示されている)。この開口部63は、上面部61aおよび下面部61bの幅方向Wの中央部に形成されている。
 図4、図5に示すように、フレーム61は、上面部61aおよび下面部61bに直交する両側面部61c,61dに、それぞれ、矩形の開口部64,64が形成されている。これら開口部64,64は、側面部61c,61dの幅方向Wの中央部に対して対称に形成されている。これら開口部64には、矩形のベースプレート65が装着されている。
 リーフ70は、概ね長方形の板状に形成されている。リーフ70は、例えば、タングステン、タングステン合金等から形成されている。
 図5に示すように、リーフ70は、その板厚方向Tに間隔をあけて複数枚が並んで配置されている。これら複数枚が並んで配置された複数枚のリーフ70により、リーフ群70Gが構成されている。この実施形態では、リーフ群70Gは、例えば30枚のリーフ70によって構成されている。図4に示すように、このようなリーフ群70Gは、フレーム61の幅方向Wの中央部を挟んで対向するよう、二組一対で、フレーム61内のリーフ収容部62内に配置されている。
 図7は、リーフ70およびリーフ70を駆動する駆動装置90を示す斜視図である。
 図6、図7に示すように、リーフ70は、直線状の上縁部70aと下縁部70bとが互いに平行に形成されている。図6に示すように、リーフ収容部62内において上縁部70aは、上面部61aと間隔をあけて対向配置されている。リーフ収容部62内において下縁部70bは、下面部61bと間隔をあけて対向配置されている。リーフ70は、リーフ収容部62内でフレーム61の幅方向Wの中央部を向く側の前縁部70cが、円弧状に膨出して形成されている。また、リーフ70は、リーフ収容部62内でフレーム61の幅方向Wの外側を向く側の後縁部70dが、上縁部70aおよび下縁部70bに直交する直線状に形成されている。
 リーフ収容部62内で幅方向Wの中央部を挟んで対向して配置された二組一対のリーフ群70G,70Gは、各リーフの前縁部70cが、フレーム61の上面部61aの開口部63と下面部61bの開口部63との間の領域に面するように配置されている。
 各リーフ70には、スリット71,72が、その板厚方向Tに貫通形成されている。これらのスリット71,72は、それぞれ、リーフ70の前縁部70cと後縁部70dとを結ぶ方向に連続して形成されている。スリット71,72は、リーフ70の上縁部70aと下縁部70bとを結ぶ方向に間隔をあけて並んで形成されている。これらのスリット71,72は、フレーム61の上面部61aの開口部63からフレーム61のリーフ収容部62内に入射する放射線S2に照射されないよう、前縁部70cよりも後縁部70d側にずらした位置に形成されている。
 各リーフ70は、スリット71,72の上辺部71a,72aと、下辺部71b、72bとの、少なくともいずれか一つに、幅方向Wに沿って連続するラックギヤ73が形成されている。ここで、リーフ群70Gにおいては、複数枚のリーフ70の並ぶ方向で互いに隣接するリーフ70、70同士のラックギヤ73が、スリット71,72の上辺部71a,72a、下辺部71b、72bのうち、互いに異なる辺に形成されているようにしてもよい。このようにすることで、互いに隣接するリーフ70,70間で、ラックギヤ73に噛み合うピニオンギヤ96が干渉するのを防ぐことができる。
 各リーフ群70Gを構成する複数枚のリーフ70のそれぞれは、フレーム61に、板厚方向Tに直交し、前縁部70cと後縁部70dとを結ぶ方向、つまり幅方向Wに沿って進退可能に支持されている。このため、フレーム61には、各リーフ群70Gの上部と下部に、幅方向Wに間隔をあけて複数のスライド支持部材66が設けられている。この実施形態では、各リーフ群70Gの上部と下部に、それぞれ幅方向Wにおけるフレーム61の中央部側と外周側にそれぞれ2つずつ、計4つのスライド支持部材66が設けられている。
 図5、図6に示すように、各スライド支持部材66は、フレーム61に固定されたシャフト66aに、複数の支持ローラ66bがそれぞれ回転自在に装着されている。これら複数の支持ローラ66bは、リーフ群70Gを構成するそれぞれのリーフ70に対応する位置に設けられている。
 図6に示すように、各リーフ70は、上縁部70a、下縁部70bに、少なくとも2つのスライド支持部材66の支持ローラ66bが当接している。これにより、各リーフ70は、フレーム61により幅方向Wに沿って個別に進退可能に支持されている。
 ここで、リーフ群70Gにおいて、複数枚のリーフ70の並ぶ板厚方向Tにおいて互いに隣接するリーフ70、70では、複数のスライド支持部材66のうち、互いに異なるスライド支持部材66の支持ローラ66bが当接するようにしてもよい。このようにすることで、互いに隣接するリーフ70,70間で、支持ローラ66bが干渉するのを防ぐことができる。
 フレーム61は、各リーフ70における幅方向Wの後縁部70d側への移動量を規制するために、ストッパ68を備えている。
 図8は、駆動装置90の構成を示す斜視図である。
 図7に示すように、駆動装置90は、複数枚のリーフ70のそれぞれに対応して設けられている。図7、図8に示すように、駆動装置90は、モータ(駆動部)91と、シャフト95と、ピニオンギヤ(進退駆動部)96と、を備えている。
 モータ91は、シャフト95の軸線方向の第一端部である基端部に連結されている。モータ91は、シャフト95をその軸線回りに回転駆動させる。図5に示すように、モータ91は、フレーム61の側面部61c,61dに沿って設けられた取付面としてのベースプレート65に支持されている。
 フレーム61の一方の側面部61cに設けられたベースプレート65には、リーフ群70Gを構成する複数枚のリーフ70のうち、側面部61cに近い側の半数のリーフ70を駆動する駆動装置90のモータ91が支持されている。フレーム61の他方の側面部61dに設けられたベースプレート65には、リーフ群70Gを構成する複数枚のリーフ70のうち、側面部61dに近い側の半数のリーフ70を駆動する駆動装置90のモータ91が支持されている。
 図7に示すように、シャフト95は、リーフ70の板厚方向Tに延びるよう設けられている。図6、図7に示すように、シャフト95は、リーフ群70Gの複数枚のリーフ70のスリット71または72内に挿入されている。
 図7、図8に示すように、ピニオンギヤ96は、シャフト95の軸線方向の第二端部である先端部に設けられている。ピニオンギヤ96は、リーフ70の一部である、スリット71,72の上辺部71a,72a、下辺部71b、72bのいずれか一つに形成されたラックギヤ73に噛み合っている。
 駆動装置90には、さらに、ロータリエンコーダ92と、カバー94と、が設けられている。
 ロータリエンコーダ92は、シャフト95の回転量を測定し、その測定結果を制御装置12に出力する。
 カバー94は、中空の管状に形成されている。このカバー94は、モータ91のハウジング91aと一体に設けられている。カバー94において、モータ91とは反対側の端部には軸受130が設けられている。カバー94には、その内部にシャフト95が挿通されている。このシャフト95は、軸受130によって回転自在に支持されている。カバー94は、モータ91から離間した位置でシャフト95を軸受130によって支持する。これにより、シャフト95が自重などにより変形することを防止し、モータ91とリーフ70とが離れているときでもピニオンギヤ96がラックギヤ73の歯に確実に噛み合う。
 カバー94には、その周方向の一部に切り欠き100が形成されている。切り欠き100は、このカバー94に挿通されたシャフト95のピニオンギヤ96が噛み合うラックギヤ73を有したリーフ70よりも、モータ91側に配置される他のリーフ70との干渉を防いでいる。
 このような駆動装置90において、モータ91は、制御装置12の制御によって駆動され、シャフト95を回転させる。シャフト95が回転すると、シャフト95とともにピニオンギヤ96が回転し、その回転力をラックギヤ73に伝達する。すると、ラックギヤ73が設けられたリーフ70が、幅方向Wに沿って進退する。
 このようにして、二組一対のリーフ群70Gのそれぞれにおいて、リーフ群70Gを構成する各リーフ70を幅方向Wに沿って進退させる。フレーム61の上面部61aの開口部63から入射した放射線S2は、両側のリーフ群70Gのリーフ70によって、その一部が遮蔽される。これにより、マルチリーフコリメータ60Aにより、所定の照射野の形状を有した治療用放射線Srが生成される。
 図9は、リーフ70に対する駆動装置90の配置構造を示す断面図である。
 図9に示すように、複数の駆動装置90は、リーフ群70Gを構成する複数枚のリーフ70のそれぞれに対応して設けられている。そのため、リーフ70の板厚方向Tにおいて、シャフト95の先端部に設けられたピニオンギヤ96の位置は、複数枚のリーフ70を駆動する各駆動装置90でそれぞれ異なっている。複数のシャフト95の長さは、複数枚のリーフ70を駆動するそれぞれの駆動装置90で同一とされている。このため、複数のシャフト95のそれぞれの先端部、つまりピニオンギヤ96の位置に応じて、複数のモータ91の板厚方向Tにおける位置が互いにずれるように配置されている。
 この実施形態では、各駆動装置90のモータ91は、スペーサ97を介して、フレーム61の側面部61c,61dのベースプレート65に設けられている。スペーサ97は筒状で、その内部にシャフト95およびカバー94が挿通されている。なお、図9においては、図示都合上、カバー94の図示を省略している(以下、図10~図12も同様)。
 スペーサ97は、板厚方向Tにおける厚さが、複数段階に設定されている。これにより、同一の長さのシャフト95を用いながら、複数のモータ91の板厚方向Tにおける位置を互いにずれるようにしつつ、駆動装置90をフレーム61に支持させている。
 上記したような放射線治療システム10では、以下のようにして治療を行う。
 まず、ユーザは、治療計画装置11に入力された治療計画で指示される姿勢に放射線治療装置20のカウチ28に患者200を固定する。
 制御装置12は、旋回駆動機構(図示せず)とガントリ駆動装置(図示せず)とを作動させ、リングフレーム21、走行ガントリ22を、中心軸C1、C2回りに旋回させる。これによって、治療計画で指示される照射角度で治療用放射線Srが患者200の患部位置を照射するように、放射線照射装置24を移動させる。また、制御装置12は、マルチリーフコリメータ60Aにおいて、治療用放射線Srの照射野の形状を、治療計画装置11に入力された治療計画で指示される形状に変更するよう、各リーフ70を駆動装置90で進退させる。
 その後、放射線照射装置24を用いて、治療計画装置11に入力された治療計画で指示される線量の治療用放射線Srを、患者200の患部に照射する。
 上述した実施形態のマルチリーフコリメータ60Aによれば、リーフ群70Gを構成する複数枚のリーフ70をそれぞれ駆動する駆動装置90間で、複数のシャフト95の長さが互いに同一とされている。さらに、複数のシャフト95のそれぞれの先端部のピニオンギヤ96の位置に応じて、複数のモータ91の板厚方向Tにおける位置が互いにずれるように配置されている。
 このように構成することで、複数のリーフ70のそれぞれに対応して設けられたシャフト95の長さを統一することができる。その結果、マルチリーフコリメータ60Aを構成する部品の種類を減らすことができる。また、補修時等には、個々のリーフ70の位置に応じた長さのシャフト95を用意する必要がないため、ストックしておく部品点数を減少させることができる。
 また、上述した実施形態のマルチリーフコリメータ60Aによれば、モータ91はフレーム61の外周面である側面部61c、61dにスペーサ97を介して設けられ、スペーサ97の板厚方向Tにおける厚さが、複数段階に設定されている。
 このように構成することで、長さが統一された複数のシャフト95のそれぞれの先端部の位置に応じて、複数のモータ91の板厚方向Tにおける位置を互いにずらして配置することができる。
 その結果、マルチリーフコリメータ60Aの部品の種類の数を抑え、製作コスト、維持コストを抑制することが可能となる。
 さらに、マルチリーフコリメータ60Aを採用して放射線治療装置20、放射線治療システム10を構成することで、放射線治療装置20全体、放射線治療システム10全体での製作コスト、維持コストを抑制することができる。
(第1実施形態の変形例)
 第1実施形態では、モータ91はフレーム61の側面部61c、61dにスペーサ97を介して設けるようにしたが、これに限るものではない。長さが統一された複数のシャフト95のそれぞれの先端部の位置に応じて、複数のモータ91の板厚方向Tにおける位置を互いにずらして配置することができるのであれば、例えば以下に示すような他の構成を採用することができる。
 図10は、リーフ70に対する駆動装置90の配置構造の変形例を示す断面図である。
 この図10に示すように、フレーム61の外周面である側面部61c、61dに設けられたベースプレート65に、モータ91を固定する台座部98が一体に形成されている。台座部98は、段状に形成され、その板厚方向Tにおける高さが、各モータ91の板厚方向Tにおける位置に対応して複数段階に設定されているようにしてもよい。
 このように構成することで、長さが統一された複数のシャフト95のそれぞれの先端部のピニオンギヤ96の位置に応じて、複数のモータ91の板厚方向Tにおける位置を互いにずらして配置することができる。これにより、スペーサ97を用いた場合と同様に、マルチリーフコリメータ60Aの部品の種類の数を抑え、製作コスト、維持コストを抑制することが可能となる。この場合、スペーサ97を用いる必要がないことから、マルチリーフコリメータ60Aを構成する部品点数を減らすことができる。
(第2実施形態)
 次に、この発明にかかるマルチリーフコリメータの第2実施形態について説明する。この第2実施形態で示すマルチリーフコリメータ60Bは、第1実施形態のマルチリーフコリメータ60Aに対して、シャフト95の長さの設定が異なるのみである。したがって、第2実施形態の説明においては、第1実施形態と同一部分に同一符号を付して説明するとともに重複説明を省略する。つまり、第1実施形態で説明した構成と共通するマルチリーフコリメータ60Bの全体構成、放射線治療装置20、放射線治療システム10の構成については、その説明を省略する。
 図11は、この第2実施形態におけるマルチリーフコリメータ60Bの、リーフに対する駆動装置の配置構造を示す断面図である。
 図11に示すように、マルチリーフコリメータ60Bにおいて、各リーフ群70Gを構成する複数枚のリーフ70のそれぞれに対応して、駆動装置90が設けられている。
 複数枚のリーフ70を駆動するそれぞれの駆動装置90間で、複数のシャフト95の長さが長・短の2種類とされている。
 リーフ群70Gを構成する複数枚のリーフ70のうち、リーフ70の並ぶ方向(板厚方向T)中心寄りのリーフ70は長さが長いシャフト95Lを用いた駆動装置90により駆動されるようになっている。リーフ群70Gを構成する複数枚のリーフ70のうち、リーフ70の並ぶ方向(板厚方向T)外周寄りのリーフ70はシャフト95Lよりも長さが短いシャフト95Sを用いた駆動装置90により駆動されるようになっている。
 この場合、複数のモータ91の板厚方向Tにおける位置を互いにずらして配置するのに、図11に示すように、スペーサ97を用いてもよいし、図10に示すような台座部98を用いてもよい。
 この実施形態のマルチリーフコリメータ60Bでは、複数枚のリーフ70のそれぞれを駆動する複数の駆動装置90のシャフト95間で、その長さが長いシャフト95Lと短いシャフト95Sの2種類に設定した。そのため、長いシャフト95Lを用いた複数の駆動装置90、短いシャフト95Sを用いた複数の駆動装置90で、それぞれシャフト95の長さを同一とすることができる。これにより、マルチリーフコリメータ60Bを構成する部品の種類の数を抑えることができる。
 また、シャフト95を2種類設定したことで、複数のモータ91の板厚方向Tにおける位置を互いにずらして配置するためのスペーサ97や台座部98の種類を減少させることもできる。
 さらに、リーフ群70Gを構成する複数枚のリーフ70のうち、リーフ70の並ぶ方向(板厚方向T)外周寄りのリーフ70は、短いシャフト95Sを用いることで、フレーム61の側面部61c、61dからのモータ91の突出寸法を小さく抑えることができる。これにより、マルチリーフコリメータ60Bの小型化を図ることができる。その結果、リングフレーム21、走行ガントリ22内における放射線照射装置24の動作の自由度を向上させることができる。
 この第2実施形態では、複数の駆動装置90のシャフト95として、その長さが長いシャフト95Lと短いシャフト95Sの2種類を設定したが、3種類以上に設定してもよい。この場合、少なくとも複数のシャフト95において、シャフト95の長さが互いに同一とされる。
(第3実施形態)
 次に、この発明にかかるマルチリーフコリメータの第3実施形態について説明する。この第3実施形態のマルチリーフコリメータ60Cは、第2実施形態で示したマルチリーフコリメータ60Bに対して、シャフト95の長さの設定が異なるのみである。したがって、第3実施形態の説明においては、同一部分に同一符号を付して重複説明を省略する。つまり、第2実施形態に対する相違点を中心に説明を行い、第1、第2実施形態で説明した構成と共通するマルチリーフコリメータ60Cの全体構成、放射線治療装置20、放射線治療システム10の構成については、その説明を省略する。
 図12は、この第3実施形態におけるマルチリーフコリメータの、リーフに対する駆動装置の配置構造を示す断面図である。図13は、マルチリーフコリメータの要部の斜視図である。
 図12、図13に示すように、マルチリーフコリメータ60Cにおいて、各リーフ群70Gを構成する複数枚のリーフ70のそれぞれに対応して、駆動装置90が設けられている。
 複数枚のリーフ70のそれぞれに対応して設けられた複数の駆動装置90は、中央側ほど、側面部61c、61dからの板厚方向Tにおける突出寸法が漸次大きくなるように配置されている。より具体的には、フレーム61の側面部61c、61dにおいて、中心軸C2方向の外側および、幅方向W方向の外側から、各方向の中央側に向かって、板厚方向Tにおけるモータ91の突出寸法が漸次大きくしている。つまり、ベースプレート65に支持された複数のモータ91は、ベースプレート65の外側ほど突出寸法が小さく、中心側ほど突出寸法が大きくなるように配置されている。
 ここで、各駆動装置90のシャフト95は、第1実施形態で示した構成のように、同一の長さに統一してもよいし、第2実施形態で示した構成のように、複数種類の長さに統一してもよい。図12の例では、第2実施形態に示した構成と同様、2種類の長さのシャフト95L,95Sを用いて複数の駆動装置90を構成している。
 また、複数のモータ91の板厚方向Tにおける位置を互いにずらして配置するために、図12に示すように、スペーサ97を用いてもよいし、図10に示したように、台座部98を用いてもよい。
 この実施形態のマルチリーフコリメータ60Cによれば、フレーム61の側面部61c、61dにおいて、複数の駆動装置90の外周側ほどモータ91の突出寸法が小さくなっている。そのため、マルチリーフコリメータ60Bの小型化を図ることができる。その結果、リングフレーム21、走行ガントリ22内における放射線照射装置24の動作の自由度を向上できる。
 また、フレーム61の側面部61c、61dにおいて、複数の駆動装置90が外側から中央側に向けて、モータ91の突出寸法が漸次段階的に大きくなっている。そのため、メンテナンス等の際に、中央側のモータ91であっても、外側のモータ91が邪魔になりにくい。その結果、作業者の手がモータ91に届き易く作業性を向上できる。
 更に、複数の駆動装置90を外側からカバー部材99(図12参照)により覆う場合に、カバー部材99の中央部を漸次突出するように滑らかな曲面で形成することができるため、モータ91が突出することによる意匠性の低下を防止できる。
(その他の実施形態)
 なお、この発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、この発明の趣旨を逸脱しない範囲において、設計変更可能である。
 例えば、マルチリーフコリメータ60A,60B,60Cの各部の構成については、上記した以外の構成に適宜変更することができる。例えば、ピニオンギヤ96に代えて、スリット71,72の上辺部71a,72a、下辺部71b、72bにローラを押し当て、このローラをモータ91で回転駆動させることによって、リーフ70を進退させるようにしてもよい。
 さらには、マルチリーフコリメータ60A,60B,60C以外の、放射線治療装置20、放射線治療システム10の各部構成についても、他のいかなる構成を採用してもよい。
 複数のシャフトのうちの少なくとも一部において、シャフトの長さを互いに同一とすることで、マルチリーフコリメータの部品の種類の数を抑え、製作コスト、維持コストを抑制することができる。
 10  放射線治療システム
 11  治療計画装置
 12  制御装置
 20  放射線治療装置
 21  リングフレーム
 21a  下端部
 22  走行ガントリ
 22a  内周面
 24  放射線照射装置
 25  回転軸
 26A  線源
 27A,27B  センサアレイ
 28  カウチ
 28a  上面
 29  カウチ駆動装置
 51  電子ビーム加速装置
 52  X線ターゲット
 53  1次コリメータ
 53h  貫通孔
 54  フラットニングフィルタ
 54a  突起
 55  2次コリメータ
 55h  貫通孔
 60A,60B,60C  マルチリーフコリメータ
 61  フレーム
 61a  上面部
 61b  下面部
 61c,61d  側面部
 62  リーフ収容部
 63  開口部
 65  ベースプレート
 66  スライド支持部材
 66a  シャフト
 66b  支持ローラ
 68  ストッパ
 70  リーフ
 70G  リーフ群
 70a  上縁部
 70b  下縁部
 70c  前縁部
 70d  後縁部
 71,72  スリット
 71a,72a  上辺部
 71b、72b  下辺部
 73  ラックギヤ
 90  駆動装置
 91  モータ(駆動部)
 91a  ハウジング
 92  ロータリエンコーダ
 94  カバー
 95、95L、95S  シャフト
 96  ピニオンギヤ(進退駆動部)
 97  スペーサ
 98  台座部
 99  カバー部材
 101  診断用X線
 130  軸受
 200  患者
 C0  アイソセンタ
 C1  中心軸
 C2  中心軸
 S0  電子ビーム
 S1、S2  放射線
 Sr  治療用放射線

Claims (7)

  1.  第一方向に延びる複数のリーフと、
     前記第一方向と垂直な第二方向に前記複数のリーフを並べた状態で、前記複数のリーフを前記第一方向に個別に進退可能に支持するフレームと、
     前記第二方向に延び、前記複数のリーフにそれぞれ対応して設けられる複数のシャフトと、
     軸線方向における前記複数のシャフトの第一端部にそれぞれ連結され、前記シャフトを軸線回りに回転させる複数の駆動部と、
     前記シャフトの軸線方向の第二端部に設けられて前記リーフの一部に接触し、前記シャフトの軸線回りの回転によって前記リーフを前記第一方向に進退させる進退駆動部と、を備え、
     少なくとも一部の前記複数のシャフトは、前記シャフトの長さが互いに同一とされ、
     前記複数の駆動部は、長さが互いに同一とされた前記複数のシャフトの前記第二端部の位置に応じて、前記第二方向における位置が互いにずれるように配置されているマルチリーフコリメータ。
  2.  前記複数の駆動部のうち少なくとも一部は、前記フレームに対してスペーサを介して支持され、
     前記スペーサは、前記駆動部の前記第二方向における位置に応じて、前記第二方向の厚さが複数段階に設定されている請求項1に記載のマルチリーフコリメータ。
  3.  前記フレームは、前記駆動部を固定する台座部を備え、
     前記台座部は、前記駆動部の前記第二方向における位置に応じて、前記第二方向の高さが複数段階に設定されている請求項1に記載のマルチリーフコリメータ。
  4.  前記複数のシャフトは、少なくとも2種類の長さのシャフトを有する請求項1から3のいずれか一項に記載のマルチリーフコリメータ。
  5.  前記駆動部は、前記複数の駆動部が取り付けられる前記フレームの取付面の外側から中央側に向けて、前記第二方向における前記フレームからの突出寸法が漸次大きくなるように配置されている請求項1から4のいずれか一項に記載のマルチリーフコリメータ。
  6.  請求項1から5のいずれか一項に記載のマルチリーフコリメータと、
     放射線を放射する放射線照射装置と、
    を備える放射線治療装置。
  7.  請求項6に記載の放射線治療装置と、
     前記放射線治療装置の動作を制御する制御装置と、
    を備える放射線治療システム。
PCT/JP2013/077050 2013-10-04 2013-10-04 マルチリーフコリメータ、およびそれを用いた放射線治療装置、放射線治療システム WO2015049787A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13895057.1A EP3053628B1 (en) 2013-10-04 2013-10-04 Multileaf collimator, and radiation therapy apparatus and radiation therapy system using same
US14/908,106 US20160206899A1 (en) 2013-10-04 2013-10-04 Multileaf collimator, and radiation therapy apparatus and radiation therapy system using same
PCT/JP2013/077050 WO2015049787A1 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 マルチリーフコリメータ、およびそれを用いた放射線治療装置、放射線治療システム
CN201380078538.8A CN105407965B (zh) 2013-10-04 2013-10-04 多叶光栅、及使用该多叶光栅的放射线治疗装置、放射线治疗系统
JP2015540341A JP6072273B2 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 マルチリーフコリメータ、およびそれを用いた放射線治療装置、放射線治療システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/077050 WO2015049787A1 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 マルチリーフコリメータ、およびそれを用いた放射線治療装置、放射線治療システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015049787A1 true WO2015049787A1 (ja) 2015-04-09

Family

ID=52778395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/077050 WO2015049787A1 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 マルチリーフコリメータ、およびそれを用いた放射線治療装置、放射線治療システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160206899A1 (ja)
EP (1) EP3053628B1 (ja)
JP (1) JP6072273B2 (ja)
CN (1) CN105407965B (ja)
WO (1) WO2015049787A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105703526A (zh) * 2016-03-14 2016-06-22 清华大学 一种基于电路板的多叶准直器电机引线固定结构
CN108096718A (zh) * 2016-11-24 2018-06-01 上海东软医疗科技有限公司 加速器系统和控制方法
WO2018147541A1 (ko) * 2017-02-07 2018-08-16 한국원자력의학원 진단 방사선 기기용 가변형 콜리메이터 모듈 및 이를 이용한 시스템

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2945700A4 (en) * 2013-01-17 2016-08-31 Panacea Medical Technologies Pvt Ltd APPARATUS FOR DELIVERING CONFORMATIONAL RADIOTHERAPY USING COBALT 60 IN EXTERNAL BEAM
CN110124213B (zh) * 2019-05-15 2020-12-11 上海联影医疗科技股份有限公司 一种多叶光栅及具有该多叶光栅的放射治疗装置
GB2592987A (en) * 2020-03-13 2021-09-15 Elekta ltd Leaf for a multi-leaf collimator
GB2592984B (en) * 2020-03-13 2022-06-22 Elekta ltd Leaf drive mount for a multi-leaf collimator

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01206300A (ja) * 1988-02-12 1989-08-18 Hitachi Medical Corp 放射線照射装置用コリメータ
JP2004275243A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Toshiba Corp 多分割絞り装置
JP2007117464A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Toshiba Corp 多分割絞り装置
JP2007195877A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Mitsubishi Electric Corp 粒子線治療装置
US20080165930A1 (en) * 2005-03-04 2008-07-10 Elekta Ab (Publ) Multi-Leaf Collimator
JP4436343B2 (ja) 2006-06-02 2010-03-24 三菱重工業株式会社 マルチリーフコリメータおよび放射線治療装置組立方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL121866A (en) * 1997-09-29 2000-11-21 Ein Gal Moshe Multiple layer multileaf collimator
US7167542B2 (en) * 2004-09-27 2007-01-23 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Motor arrangement and methods for a multi-leaf collimator
JP4817859B2 (ja) * 2005-03-04 2011-11-16 株式会社東芝 放射線絞り装置及び当該絞り装置を有する放射線治療装置
JP5509196B2 (ja) * 2008-04-21 2014-06-04 エレクタ・アーベー・(ペーウーベーエル) 多葉コリメータにおける改善、または多葉コリメータに関する改善
CN101757737B (zh) * 2008-12-24 2012-11-14 住友重机械工业株式会社 多叶准直器以及放射线治疗装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01206300A (ja) * 1988-02-12 1989-08-18 Hitachi Medical Corp 放射線照射装置用コリメータ
JP2004275243A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Toshiba Corp 多分割絞り装置
US20080165930A1 (en) * 2005-03-04 2008-07-10 Elekta Ab (Publ) Multi-Leaf Collimator
JP2007117464A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Toshiba Corp 多分割絞り装置
JP2007195877A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Mitsubishi Electric Corp 粒子線治療装置
JP4436343B2 (ja) 2006-06-02 2010-03-24 三菱重工業株式会社 マルチリーフコリメータおよび放射線治療装置組立方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105703526A (zh) * 2016-03-14 2016-06-22 清华大学 一种基于电路板的多叶准直器电机引线固定结构
CN108096718A (zh) * 2016-11-24 2018-06-01 上海东软医疗科技有限公司 加速器系统和控制方法
CN108096718B (zh) * 2016-11-24 2020-05-05 上海东软医疗科技有限公司 加速器系统和控制方法
WO2018147541A1 (ko) * 2017-02-07 2018-08-16 한국원자력의학원 진단 방사선 기기용 가변형 콜리메이터 모듈 및 이를 이용한 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015049787A1 (ja) 2017-03-09
CN105407965A (zh) 2016-03-16
EP3053628A4 (en) 2017-05-17
US20160206899A1 (en) 2016-07-21
JP6072273B2 (ja) 2017-02-01
EP3053628B1 (en) 2018-08-01
CN105407965B (zh) 2018-08-24
EP3053628A1 (en) 2016-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6072273B2 (ja) マルチリーフコリメータ、およびそれを用いた放射線治療装置、放射線治療システム
US8853636B2 (en) Linear accelerators
WO2015107660A1 (ja) マルチリーフコリメータ、および、放射線治療装置
JP6427600B2 (ja) マルチリーフコリメータ、および、放射線治療装置
WO2017020244A1 (zh) 聚焦放疗装置及放射治疗设备
JP6654102B2 (ja) 粒子線治療システム
US20160325117A1 (en) Leaf position detection device, multi-leaf collimator, and radiation therapy device
KR102147760B1 (ko) 입자선 의료 장치
JP4436343B2 (ja) マルチリーフコリメータおよび放射線治療装置組立方法
JP4996450B2 (ja) 絞り装置及び絞り装置を用いた放射線治療装置
CN101757737B (zh) 多叶准直器以及放射线治疗装置
JP4717859B2 (ja) マルチリーフコリメータ及び放射線治療装置
JP5829162B2 (ja) X線撮影装置
JP4436340B2 (ja) マルチリーフコリメータおよび放射線治療装置
JP6114409B2 (ja) 放射線治療装置
JP2007037828A (ja) マルチリーフコリメータ及びこれを備えた放射線治療装置
CN218871080U (zh) 放疗设备
CN213309804U (zh) X射线准直系统和x射线成像设备
JP4122857B2 (ja) マルチリーフコリメータ及びそれを用いた放射線治療装置
JP2009233279A (ja) 放射線治療装置、及びコリメータ装置
JPH0557029A (ja) 定位的放射線治療装置
CN2897306Y (zh) 放射治疗系统的辐射装置
JP2002136611A (ja) 放射線治療装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201380078538.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13895057

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015540341

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013895057

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013895057

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14908106

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE