WO2015045523A1 - 内視鏡ノズル - Google Patents

内視鏡ノズル Download PDF

Info

Publication number
WO2015045523A1
WO2015045523A1 PCT/JP2014/066510 JP2014066510W WO2015045523A1 WO 2015045523 A1 WO2015045523 A1 WO 2015045523A1 JP 2014066510 W JP2014066510 W JP 2014066510W WO 2015045523 A1 WO2015045523 A1 WO 2015045523A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flow path
discharge
endoscope
channel
nozzle
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/066510
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
金子 充
Original Assignee
オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパスメディカルシステムズ株式会社 filed Critical オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Publication of WO2015045523A1 publication Critical patent/WO2015045523A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00091Nozzles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/126Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning in-use
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end
    • G02B23/243Objectives for endoscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation

Definitions

  • the present invention relates to an endoscope nozzle provided at the tip of an insertion portion of an endoscope.
  • the distal end surface of the distal end portion of the insertion portion of the endoscope is provided with a channel opening that also serves as an observation window, an illumination window, an endoscope nozzle, and a suction port.
  • the endoscope nozzle ejects a liquid or gas that is a fluid toward a window.
  • the ejected fluid removes dirt, water droplets, and the like attached to the surface of the observation window or the surface of the illumination window.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 2009-261477 discloses a nozzle that is formed in a horizontally long shape by bending and crushing a metal circular tube.
  • the flow rate immediately after discharge which is the fluid velocity immediately after being discharged from the nozzle opening, is made appropriate, and the degree of scattering of the fluid discharged from the nozzle opening is made appropriate. It was important to do.
  • the flow rate immediately after discharge can be made appropriate by adjusting the output of the fluid pump.
  • the nozzle opening position is brought close to the observation window, or the arrangement position of the nozzle inflow channel for supplying fluid to the nozzle is kept away from the observation window.
  • the rectification length is ensured by bringing the nozzle opening position close to the observation window, a part of the nozzle may be reflected in the endoscopic image when the nozzle approaches the window.
  • the illumination light emitted from the illumination window is reflected by the nozzle, and the reflected light may enter the objective optical system through the observation window.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and while realizing a reduction in the diameter of the tip portion, the problem of the nozzle tip approaching the window is eliminated, and an appropriate fluid flux is applied to the window surface.
  • An object of the present invention is to provide an endoscope nozzle that can be supplied to ensure good cleanability.
  • An endoscope nozzle is an endoscope nozzle that is disposed at a distal end of an insertion portion in an endoscope and has a discharge port for discharging a fluid along a distal end surface of the insertion portion.
  • a first flow path formed so as to extend along the insertion direction of the insertion portion and connected to a fluid supply conduit provided in the insertion portion at a proximal end portion; and the first flow A throttling portion having a front stage connected to the front end side portion of the path, extending in the insertion direction of the insertion portion, and restricting the inner diameter of the first flow path to a predetermined diameter;
  • a second flow path provided to be connected to the rear stage of the section and extending along the insertion direction of the insertion section, a side portion of the second flow path, and the discharge port.
  • a discharge flow path extending substantially parallel to the distal end surface of the insertion portion, the central axis of the second flow path being a front With respect to the central axis of the first channel, it is displaced in the direction opposite to the discharge direction of the fluid in the discharge port.
  • FIG. 1 The figure explaining the endoscope apparatus which comprises an endoscope provided with an endoscope nozzle
  • FIG. 2 The figure explaining the relationship with the endoscope nozzle and observation window which were provided in the front end surface of the insertion part
  • Front view of endoscope nozzle 4 is a cross-sectional view taken along line Y5-Y5 in FIG. Sectional view taken along line Y6-Y6 in FIG.
  • the endoscope apparatus 1 includes an endoscope 2, a camera control unit (hereinafter referred to as CCU) 3, and a monitor 4.
  • CCU camera control unit
  • the CCU 3 of the present embodiment is an endoscope external device, and is a video processor that performs various signal processing and the like of an image pickup device provided in the endoscope 2, for example.
  • a fluid pump (not shown) for supplying water, air and the like to an air / water supply tube (see reference numeral 45 in FIG. 3), an illumination lamp (not shown) for supplying illumination light to the illumination optical system, and the like. Is provided.
  • the endoscope 2 includes an insertion part 5, an operation part 6, and a universal cable 7.
  • the insertion portion 5 is an elongated long member that is inserted into the site to be observed.
  • the insertion portion 5 is configured by connecting a distal end portion 5a, a bending portion 5b, and a flexible tube portion 5c.
  • the tip 5a is made of a hard member.
  • the bending portion 5b is configured to be capable of bending in four directions, for example, up, down, left, and right.
  • the flexible tube portion 5c is a long and flexible tubular member.
  • the operation unit 6 is provided with a bending operation unit 8, various switches 9, an air / water supply button 10, a suction button 11, and the like.
  • the bending operation unit 8 includes an up / down knob 8a and a left / right knob 8b.
  • the up / down knob 8a is a knob for bending the bending portion 5b in the up / down direction.
  • the left / right knob 8b is a knob for bending the bending portion 5b in the left / right direction.
  • the switch 9 is, for example, a release switch, a freeze switch, an observation mode switching switch, or the like.
  • the observation mode switch is a switch for switching between normal observation and fluorescence observation.
  • Reference numeral 12 denotes a treatment instrument
  • the universal cable 7 extends from, for example, the side surface of the operation unit 6.
  • An endoscope connector 13 is provided at the end of the universal cable 7.
  • an imaging cable 14 extends from the side of the endoscope connector 13.
  • An imaging connector 15 is provided at the end of the imaging cable 14.
  • an observation window 31 As shown in FIG. 2, an observation window 31, an illumination window 32, a channel opening 33, a forward water supply channel opening 34, and an endoscope nozzle 50 are disposed on the distal end surface 5f of the distal end portion 5a. Yes.
  • the observation window 31 is provided at the forefront of the objective optical system that constitutes the imaging optical system.
  • the illumination window 32 constitutes an illumination optical system, and a plurality of, for example, three are provided. From the channel opening 33, a grasping forceps as a treatment tool is led out.
  • the endoscope nozzle 50 is a fluid nozzle, and ejects liquid or gas toward the observation window 31 along the distal end surface 5f.
  • a plurality of optical lenses 35 constituting an objective optical system are provided in the distal end portion 5a.
  • the plurality of optical lenses 35 are fixed inside the lens holding frame 36.
  • the observation window 31 is provided on the foremost side in the insertion direction of the insertion portion 5 of the lens holding frame 36.
  • an image pickup unit 38 including an image pickup element 37 such as a CCD or CMOS is disposed on the rear side of the lens holding frame 36.
  • Reference numeral 39 denotes an imaging frame.
  • the front side of the imaging frame 39 is positioned and fixed on the rear side of the lens holding frame 36.
  • the tip portion 5a includes a tip hard portion 40 made of metal such as stainless steel.
  • a resin-made tip cover 30 is disposed on the front side of the tip hard portion 40.
  • the distal end rigid portion 40 includes an objective optical system through hole 41, a nozzle arrangement hole 42, a fluid supply through hole 43, a plurality of illumination optical system through holes not shown, a forward water supply through hole, and A channel through hole is formed.
  • the longitudinal axis of each through hole is parallel to the longitudinal axis of the insertion portion 5.
  • the objective optical system through hole 41 is a through hole for disposing the lens holding frame 36 and the like.
  • the nozzle arrangement hole 42 is a hole for arranging the endoscope nozzle 50.
  • the fluid supply through hole 43 is a fluid supply pipe line having an opening on the bottom surface of the nozzle arrangement hole 42.
  • a metal pipe 44 is fixed to the fluid supply through hole 43.
  • the metal pipe 44 is a connecting pipe.
  • the front side of the air / water supply tube 45 is fixed to the rear side of the metal pipe 44.
  • the metal pipe 44 and the air / water supply tube 45 constitute a nozzle inflow channel.
  • Reference numeral 46 is a curved rubber.
  • Reference numeral 47 is a tip bending piece. The tip bending piece 47 constitutes the forefront of the bending portion 5b.
  • the configuration of the endoscope nozzle 50 will be described with reference to FIGS.
  • the endoscope nozzle 50 is formed by cutting a cylindrical member made of stainless steel, for example.
  • the endoscope nozzle 50 includes a protruding portion 51 and a circular tube portion 52.
  • the circular pipe part 52 is inserted and arranged in the nozzle arrangement hole 42.
  • the protruding portion 51 is provided to protrude forward from the tip surface 5f of the tip portion 5a.
  • the protrusion 51 has a nozzle tip surface 51C that is a cut plane.
  • a discharge port 53m is formed at a predetermined position of the cut surface 51C.
  • the discharge port 53m has a long hole shape.
  • the longitudinal axis 53a of the discharge port 53m is provided orthogonal to the longitudinal axis 50a of the endoscope nozzle 50.
  • a fluid path 53 is provided in the endoscope nozzle 50.
  • the fluid path 53 is configured by providing a first flow path 54, a second flow path 55, a throttle portion 56, and a discharge flow path 57.
  • the throttle unit 56 is provided between the first channel 54 and the second channel 55.
  • the first flow path 54 is an inflow portion and has an inner diameter d1.
  • the inner diameter d1 is the inflow portion inner diameter.
  • the central axis 54a of the first flow path 54 and the nozzle longitudinal axis 50a are set coaxially.
  • the central axis 54a of the first flow path 54 is set at a position separated by a distance D1 from the discharge port 53m formed in the nozzle tip surface 51C.
  • the first flow path 54 is formed to extend in the insertion direction of the insertion portion 5 in a state where the circular tube portion 52 of the endoscope nozzle 50 is disposed in the nozzle arrangement hole 42. . That is, the first flow path 54 is formed so as to extend from the proximal end of the circular pipe portion 52 that is behind the nozzle along the nozzle longitudinal axis 50 a toward the protruding portion 51.
  • the proximal end opening of the first flow path 54 is close to the distal end surface of the metal pipe 44 provided in the fluid supply through-hole 43. As a result, the first flow path 54 and the through hole of the metal pipe 44 are connected.
  • the front stage of the first flow path 54 is connected to the front stage of the throttle section 56.
  • the throttle unit 56 changes the flow path inner diameter.
  • the inner diameter of the throttle part 56 before the throttle part is set to d1
  • the inner diameter of the rear part of the throttle part is set to d2 smaller than d1.
  • the inner diameter of the circular hole constituting the throttle portion 56 continuously changes from the front stage to the rear stage.
  • the center position of each circle in which the diameter dimension forming the throttle part 56 continuously changes is inclined with respect to the insertion direction of the insertion part 5.
  • the circumferential end indicated by reference numeral 56i extends along the insertion direction.
  • the circumferential end 56i is an end point on the circumference that is farthest from the discharge port 57m of each circle in which the diameter of the throttle portion 56 changes continuously.
  • the second channel 55 is a post-throttle channel and has an inner diameter d2.
  • the second flow channel 55 is formed so as to extend along the insertion direction of the insertion portion 5.
  • the proximal end opening, which is the rear side of the second flow path 55, is provided so as to be connected to the front stage of the throttle portion 56.
  • the central axis 55a of the second flow path 55 is displaced by a distance b from the central axis 54a of the first flow path 54 toward the circumferential end 56i.
  • the center axis 55a is displaced from the center axis 54a by a distance b in the direction opposite to the nozzle tip surface 51C side having the discharge port 53m.
  • the central axis 55a of the second flow channel 55 is provided with a position shifted from the central axis 54a of the first flow channel 54 by a distance b in the direction opposite to the fluid discharge direction discharged from the discharge port 53m. It has been. And the distance b to be displaced is set so as to satisfy the following relationship. 0 ⁇ b ⁇ 1/2 ⁇ (d1-d2) Formula (1)
  • the discharge channel 57 connects the side of the second channel 55 and the discharge port 53m.
  • the longitudinal axis of the discharge channel 57 is formed so as to extend along an axis orthogonal to the insertion direction of the insertion portion 5. That is, the discharge flow channel 57 extends substantially parallel to the distal end surface 5f of the distal end portion 5a.
  • the length orthogonal to the longitudinal axis 53a of the discharge port 53m is set to a predetermined dimension.
  • the width dimension of the protrusion 53m in the direction of the longitudinal axis 53a is set at a predetermined ratio with respect to the diameter dimension of the observation window.
  • the width dimension of the discharge port 53m and the discharge flow channel 57 in the direction of the longitudinal axis 53a is formed to be larger than the inner diameter d2 of the second flow channel 55.
  • the discharge port 53m and the discharge flow channel 57 expand the hydraulic equivalent diameter by equally expanding the right inner wall 55wr side and the left inner wall 55wr side of the second flow channel 55 in the first flow channel 54, respectively.
  • the post-restricted flow path is positioned within the range of the inflow portion, the hydraulic equivalent diameter is expanded in a predetermined direction from the diameter of the post-restricted flow path, and supplied to the fluid path 53 to be discharged to the outlet 53m.
  • the length a of the rectification length that makes the degree of scattering of the fluid secured in the discharge flow channel 57 appropriate is a distance from the discharge port 53m that is the nozzle opening toward the central axis 55a of the second flow channel 55. .
  • the length a of the rectification length is set by satisfying the following relationship. a> D1-d1 / 2 Formula (2) That is, the endoscope nozzle 50 sets the length a of the rectification length based on the above-described equation (2) and sets the inner diameter of the second flow channel 55 based on the above-described equation (1). However, it is manufactured by machining after setting the displacement distance.
  • the air / water supply button 10 when water is supplied to the surface of the observation window 31 for cleaning, the air / water supply button 10 is operated. Then, water is supplied into the fluid path 53 via the air / water supply tube 45 and the metal pipe 44 by a fluid pump (not shown).
  • the water supplied into the fluid path 53 flows into the first flow path 54 that is the inflow section, is throttled by the throttling section 56, flows into the second flow path 55 that is the post-throttle flow path, and the second From the flow path 55 to the discharge flow path 57 without loss of energy.
  • the post-restricted flow path is positioned within the range of the inflow portion, and the hydraulic equivalent diameter is expanded in a predetermined direction from the diameter of the post-restricted flow path to increase the energy.
  • the endoscope nozzle configured to suppress the loss, it is optimal from the discharge port 53m toward the surface of the observation window 31 without reducing the diameter of the tip 5a and bringing the nozzle tip 51C close to the window. A simple flux of fluid can be supplied.
  • the configuration may be such that the nozzle tip surface 51C of the endoscope nozzle 50 faces the illumination window 32 provided on the tip surface 5f of the endoscope 2.

Abstract

内視鏡における挿入部の先端に配設され、挿入部の先端面に沿って流体を吐出するための吐出口を有する内視鏡ノズルは、挿入部の挿入方向に沿って延出するように形成され、基端部において挿入部内に設けられた流体供給管路に接続された第1の流路と、第1の流路の先端側部に連結して設けられる前段を有し、挿入部の挿入方向に延出して形成され、第1の流路の内径を予め定めた径に絞る絞り部と、絞り部の後段に連結して設けられ、挿入部の挿入方向に沿って延出するように形成された第2の流路と、第2の流路の側方部と吐出口とを連結する、挿入部の先端面に対して略平行に延出する吐出流路と、を具備し、第2の流路の中心軸は、第1の流路の中心軸に対して、吐出口における流体の吐出方向とは逆方向に位置ずれしている。

Description

内視鏡ノズル
 本発明は、内視鏡の挿入部の先端に設けられる内視鏡ノズルに関する。
 内視鏡の挿入部先端部の先端面には、一般に、観察窓、照明窓、内視鏡ノズル及び吸引口を兼用するチャンネル開口が設けられている。内視鏡ノズルは、流体である液体、或いは気体を窓に向けて噴出する。噴出された流体は、観察窓の表面、或いは、照明窓の表面に付着した汚物、水滴等を除去する。
 日本国特開2009-261477号公報には、金属円管を曲げ形成すると共に潰して、横長に形成したノズルが示されている。
 ノズルから流体を噴出して、観察窓表面等の良好な洗浄性を確保するためには、観察窓の表面における流体の流束を適切にする必要があった。ノズル開口から吐出された直後の流体の流束である吐出直後流束を適切にすることによって、最適な流束を観察窓表面に供給することができることが判っている。
 上述した吐出直後流束を適切にするためには、ノズル開口から吐出された直後の流体速度である吐出直後流速を適切にすること、および、ノズル開口から吐出された流体の飛散程度を適切にすることが重要であった。
 吐出直後流速は、流体ポンプの出力を調整することによって適切にすることが可能である。これに対して、流体の飛散程度を適切にするためには、ノズル開口から吐出される直前において適切な整流長を確保する必要がある。
 従来においては、適切な整流長を確保するため、ノズル開口位置を観察窓に近づける、或いは、ノズルに流体を供給するためのノズル流入流路の配置位置を観察窓から遠ざけていた。 
 しかしながら、ノズル開口位置を観察窓に近づけて整流長を確保する場合、ノズルが窓に近づくことによって、内視鏡画像にノズルの一部が映り込むおそれがある。また、ノズルが窓に近づくことによって、照明窓から出射された照明光がノズルで反射し、その反射光が観察窓を通して対物光学系に入射するおそれがある。
 一方、ノズル流入流路の配置位置を観察窓から遠ざけて整流長を確保する場合、ノズル流入流路の位置を外周側に位置ずれさせることになる。この結果、先端部の外径が大きくなって、細径化の実現を困難にするおそれがある。
 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、先端部の細径化を実現しつつ、ノズル先端が窓に近接することによる不具合を解消して、窓表面に適切な流束の流体を供給して良好な洗浄性を確保する内視鏡ノズルを提供することを目的にしている。
 本発明の一態様の内視鏡ノズルは、内視鏡における挿入部の先端に配設され、該挿入部の先端面に沿って流体を吐出するための吐出口を有する内視鏡ノズルであって、前記挿入部の挿入方向に沿って延出するように形成され、基端部において前記挿入部内に設けられた流体供給管路に接続された第1の流路と、前記第1の流路の先端側部に連結して設けられる前段を有し、前記挿入部の挿入方向に延出して形成され、該第1の流路の内径を予め定めた径に絞る絞り部と、前記絞り部の後段に連結して設けられ、前記挿入部の挿入方向に沿って延出するように形成された第2の流路と、前記第2の流路の側方部と前記吐出口とを連結する、前記挿入部の先端面に対して略平行に延出する吐出流路と、を具備し、前記第2の流路の中心軸は、前記第1の流路の中心軸に対して、前記吐出口における流体の吐出方向とは逆方向に位置ずれしている。
内視鏡ノズルを備える内視鏡を具備する内視鏡装置を説明する図 挿入部の先端面に設けられた内視鏡ノズル及び観察窓との関係を説明する図 図2の矢印Y3-Y3線断面図 内視鏡ノズルの正面図 図4の矢印Y5-Y5線断面図 図4の矢印Y6-Y6線断面図
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。 
 なお、以下の説明に用いる各図において、各構成要素を図面上で認識可能な程度の大きさとするため、構成要素毎に縮尺を異ならせてあるものもある。即ち、本発明は、これらの図に記載された構成要素の数量、構成要素の形状、構成要素の大きさの比率、及び各構成要素の相対的な位置関係のみに限定されるものではない。
 図1に示すように内視鏡装置1は、内視鏡2と、カメラコントロールユニット(以下、CCUと記載する)3と、モニタ4と、を有して構成されている。
 本実施形態のCCU3は、内視鏡外部装置であって、例えば内視鏡2が備える撮像素子の各種信号処理等を行うビデオプロセッサである。CCU3内には、送気送水チューブ(図3の符号45参照)に水、空気等を供給する流体ポンプ(不図示)、照明光学系に照明光を供給する照明用ランプ(不図示)等が設けられている。
 内視鏡2は、挿入部5と、操作部6と、ユニバーサルケーブル7と、を有して構成されている。挿入部5は、観察対象部位へ挿入される細長な長尺部材である。 
 挿入部5は、先端部5aと、湾曲部5bと、可撓管部5cとを連設して構成されている。
 先端部5aは、硬質な部材で構成されている。湾曲部5bは、例えば上下左右の四方向に湾曲自在に構成されている。可撓管部5cは、長尺で可撓性を有する管状部材である。 操作部6には、湾曲操作部8、各種スイッチ9、送気送水ボタン10、吸引ボタン11などが設けられている。 
 湾曲操作部8は、上下ノブ8aと、左右ノブ8bと、を備えている。上下ノブ8aは、湾曲部5bを上下方向に湾曲操作するためのノブである。左右ノブ8bは、湾曲部5bを左右方向に湾曲操作するためのノブである。スイッチ9は、例えば、レリーズスイッチ、フリーズスイッチ、及び、観察モード切替スイッチ等である。観察モード切替スイッチは、通常観察と蛍光観察と、の切り替えを行うためのスイッチである。なお、符号12は処置具挿入口である。
 ユニバーサルケーブル7は、操作部6の例えば側面より延出している。ユニバーサルケーブル7の端部には内視鏡コネクタ13が設けられている。本実施形態において、内視鏡コネクタ13の側部からは撮像ケーブル14が延出している。撮像ケーブル14の端部には撮像用コネクタ15が設けられている。
 図2に示すように先端部5aの先端面5fには、観察窓31と、照明窓32と、チャンネル開口33と、前方送水チャンネル開口34と、内視鏡ノズル50と、が配設されている。
 観察窓31は、撮像光学系を構成する対物光学系の最先端に設けられている。照明窓32は、照明光学系を構成し、複数、例えば3つ設けられている。チャンネル開口33は、処置具である把持鉗子などが導出される。内視鏡ノズル50は、流体ノズルであって、液体または気体を先端面5fに沿って観察窓31に向けて噴出する。
 図3に示すように先端部5a内には、対物光学系を構成する複数の光学レンズ35が設けられている。複数の光学レンズ35は、レンズ保持枠36内に固設されている。観察窓31は、レンズ保持枠36の挿入部5の挿入方向の最も前方側に設けられている。レンズ保持枠36の後方側には、CCD、CMOSなどの撮像素子37を備えた撮像ユニット38が配設されている。符号39は、撮像枠である。撮像枠39の前方側は、レンズ保持枠36の後方側に位置決め固定される。
 先端部5aは、ステンレス鋼等、金属製の先端硬質部40を備えている。先端硬質部40の前方側には樹脂製の先端カバー30が配設されている。
 先端硬質部40には、対物光学系用貫通孔41、ノズル配設穴42、及び流体供給用貫通孔43と、図示されていない複数の照明光学系用貫通孔、前方送水用貫通孔、及びチャンネル用貫通孔が形成されている。各貫通孔の長手軸は、挿入部5の長手軸と平行である。対物光学系用貫通孔41は、レンズ保持枠36等を配設するための貫通孔である。ノズル配設穴42は、内視鏡ノズル50を配設するための穴である。流体供給用貫通孔43は、ノズル配設穴42の底面に開口を有する流体供給管路である。
 流体供給用貫通孔43には金属パイプ44が固設される。金属パイプ44は、連結管である。金属パイプ44の後方側には送気送水チューブ45の前方側が固設される。金属パイプ44及び送気送水チューブ45は、ノズル流入流路を構成する。 
 符号46は、湾曲ゴムで有る。符号47は、先端湾曲駒である。先端湾曲駒47は、湾曲部5bの最先端を構成する。
 図4-図6を参照して内視鏡ノズル50の構成を説明する。 
 内視鏡ノズル50は、例えば、ステンレス製の円柱部材を切削加工して形成される。図4、図5に示すように内視鏡ノズル50は、突出部51と、円管部52と、を備えて構成されている。 
 円管部52は、ノズル配設穴42内に挿入配置される。突出部51は、先端部5aの先端面5fより前方側に突出して設けられる。
 突出部51は、カット平面であるノズル先端面51Cを有する。カット面51Cの予め定めた位置には吐出口53mが形成されている。吐出口53mは、長孔形状である。吐出口53mの長手軸53aは、内視鏡ノズル50の長手軸50aに対して直交して設けられている。
 内視鏡ノズル50には流体路53が設けられている。流体路53は、第1の流路54と、第2の流路55と、絞り部56と、吐出流路57と、を設けて構成されている。絞り部56は、第1の流路54と第2の流路55との間に設けられている。
 第1の流路54は、流入部であり、内径がd1である。内径d1は、流入部内径である。第1の流路54の中心軸54aとノズル長手軸50aとは同軸に設定されている。第1の流路54の中心軸54aは、ノズル先端面51Cに形成された吐出口53mから距離D1離間した位置に設定されている。
 第1の流路54は、内視鏡ノズル50の円管部52をノズル配設穴42内に配設した状態において、挿入部5の挿入方向に向かって延出するように形成されている。即ち、第1の流路54は、ノズル長手軸50aに沿ってノズル後方である円管部52の基端から突出部51に向かって延出するように形成されている。
 第1の流路54の基端開口は、流体供給用貫通孔43に設けられた金属パイプ44の先端面に近接されている。この結果、第1の流路54と金属パイプ44の貫通孔とが連結される。
 第1の流路54の前方側である先端部には絞り部56の前段が連結して設けられている。本実施形態において、絞り部56は、流路内径を変更する。絞り部56の絞り部前段の内径は、d1に設定され、絞り部後段の内径はd1より細径なd2に設定されている。
 絞り部56を構成する円形の孔の内径は、前段から後段に向かって連続的に細径に変化している。絞り部56を形成する径寸法が連続的に変化する各円の中心位置は、挿入部5の挿入方向に対して傾いている。
 言い換えれば、本実施形態においては、符号56iに示す円周端が挿入方向に沿って延出している。円周端56iは、絞り部56を構成する径寸法が連続的に変化する各円の吐出口57mから最も離間した円周上の端点である。
 第2の流路55は、絞り後流路であり、内径がd2で構成されている。第2の流路55は、挿入部5の挿入方向に沿って延出するように形成されている。そして、第2の流路55の後方側である基端開口は、絞り部56の前段に連結して設けられている。
 第2の流路55の中心軸55aは、第1の流路54の中心軸54aに対して円周端56i側に距離b位置ずれしている。言い換えれば、中心軸55aは、中心軸54aから吐出口53mを有するノズル先端面51C側とは反対方向に距離b位置ずれしている。
 即ち、第2の流路55の中心軸55aは、第1の流路54の中心軸54aに対して吐出口53mから吐出される流体吐出方向とは逆方向に距離bだけ位置ずれして設けられている。 
 そして、位置ずれする距離bは、以下の関係を満たすように設定してある。 
   0<b≦1/2 ×(d1-d2) … 式(1)
 吐出流路57は、第2の流路55の側方と吐出口53mとを連結する。吐出流路57の長手軸は、挿入部5の挿入方向に対して直交する軸に沿って延出するように形成されている。つまり、吐出流路57は、先端部5aの先端面5fに対して略平行に延出している。 本実施形態において、吐出口53mの長手軸53aに対して直交する長さは、予め定めた寸法に設定される。一方、突出口53mの長手軸53a方向への幅寸法は、観察窓の径寸法に対して予め定めた割合で設定される。
 吐出口53m及び吐出流路57の長手軸53a方向への幅寸法は、第2の流路55の内径d2より大きくなるように形成されている。具体的に、吐出口53m及び吐出流路57は、第2の流路55の右内壁55wr側及び左内壁55wr側を第1の流路54内においてそれぞれ均等に拡大して水力相当直径を拡げている。 
 これらの構成によれば、絞り後流路を流入部の範囲内に位置させ、水力相当直径を絞り後流路の直径より所定の方向に拡大して、流体路53に供給されて吐出口53mに向かって通過していく流体のエネルギ損失を抑えられる。
 なお、吐出流路57中に確保する流体の飛散程度を適切にする整流長の長さaは、ノズル開口である吐出口53mから第2の流路55の中心軸55a方向に向かう距離である。整流長の長さaは、以下の関係を満たすことによって設定される。 
   a>D1-d1/2  … 式(2)
 つまり、内視鏡ノズル50は、整流長の長さaを、上述した式(2)を基に設定し、且つ、上述した式(1)を基に第2の流路55の内径を設定しつつ位置ずれ距離を設定した上で、機械加工によって製作される。
 上述した内視鏡装置1においては、観察窓31の表面に水を供給して洗浄を行う際、送気送水ボタン10を操作する。すると、図示されていない流体ポンプによって水が送気送水チューブ45、金属パイプ44を介して流体路53内に供給される。
 流体路53内に供給された水は、流入部である第1の流路54に流入され、絞り部56で絞られ、絞り後流路である第2の流路55に流入し、第2の流路55からエネルギを損失すること無く吐出流路57に流入する。
 そして、吐出流路57の長さaに設定されている整流長部を通過した後、吐出口53mから先端面及び観察窓表面に向かって、突出直後流速及び飛散程度が適切な水が吐出されていく。このため、観察窓表面に最適な流束の水が供給される。
 このように、整流長の長さaを確保した上で、絞り後流路を流入部の範囲内に位置させると共に、水力相当直径を絞り後流路の直径より所定の方向に拡大してエネルギ損失を抑える構成の内視鏡ノズルによれば、先端部5aの細径化を実現しつつ、ノズル先端面51Cを窓に近接させること無く、吐出口53mから観察窓31の表面に向けて最適な流束の流体を供給することができる。
 なお、上述した実施形態においては、内視鏡ノズル50のノズル先端面51Cが観察窓31に向く構成を示している。しかし、内視鏡ノズル50のノズル先端面51Cが内視鏡2の先端面5fに設けられた照明窓32に向く構成であってもよい。
 尚、本発明は、以上述べた実施形態のみに限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能である。
 本出願は、2013年9月26日に日本国に出願された特願2013-199894号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の開示内容は、本願明細書、請求の範囲、図面に引用されたものとする。

Claims (3)

  1.  内視鏡における挿入部の先端に配設され、該挿入部の先端面に沿って流体を吐出するための吐出口を有する内視鏡ノズルにおいて、
     前記挿入部の挿入方向に沿って延出するように形成され、基端部において前記挿入部内に設けられた流体供給管路に接続された第1の流路と、
     前記第1の流路の先端側部に連結して設けられる前段を有し、前記挿入部の挿入方向に延出して形成され、該第1の流路の内径を予め定めた径に絞る絞り部と、
     前記絞り部の後段に連結して設けられ、前記挿入部の挿入方向に沿って延出するように形成された第2の流路と、
     前記第2の流路の側方部と前記吐出口とを連結する、前記挿入部の先端面に対して略平行に延出する吐出流路と、を具備し、
     前記第2の流路の中心軸は、前記第1の流路の中心軸に対して、前記吐出口における流体の吐出方向とは逆方向に位置ずれすることを特徴とする内視鏡ノズル。
  2.  前記吐出流路の前記吐出口からの長さをa、前記第1の流路の中心軸と前記第2の流路の中心軸との位置ずれ量をb、該第1の流路の内径をd1、該第2の流路の内径をd2、前記吐出口から当該第1の流路の中心軸までの距離をD1とした場合、
      a>D1-d1/2  …(1)
      0<b≦(d1-d2)/2  …(2)
    上記(1)の式、及び、上記(2)の式を満たすことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡ノズル。
  3.  前記吐出流路及び前記吐出口から流体か吐出される方向に対して垂直な方向の幅は、前記第2の流路における径よりも大きく設定され、該第2の流路における前記吐出方向に対し垂直である方向の内壁が前記吐出流路の幅に合わせて拡大されていることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡ノズル。
PCT/JP2014/066510 2013-09-26 2014-06-23 内視鏡ノズル WO2015045523A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013199894 2013-09-26
JP2013-199894 2013-09-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015045523A1 true WO2015045523A1 (ja) 2015-04-02

Family

ID=52742681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/066510 WO2015045523A1 (ja) 2013-09-26 2014-06-23 内視鏡ノズル

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015045523A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023248288A1 (ja) * 2022-06-20 2023-12-28 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59143401U (ja) * 1983-03-17 1984-09-26 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
JPH05103752A (ja) * 1991-10-16 1993-04-27 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JPH10201701A (ja) * 1997-01-23 1998-08-04 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2000083890A (ja) * 1998-09-17 2000-03-28 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2011041641A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Hoya Corp 内視鏡装置
JP2012090884A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用洗浄ノズル

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59143401U (ja) * 1983-03-17 1984-09-26 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
JPH05103752A (ja) * 1991-10-16 1993-04-27 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JPH10201701A (ja) * 1997-01-23 1998-08-04 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2000083890A (ja) * 1998-09-17 2000-03-28 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2011041641A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Hoya Corp 内視鏡装置
JP2012090884A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用洗浄ノズル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023248288A1 (ja) * 2022-06-20 2023-12-28 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4575174B2 (ja) 内視鏡用挿入部及び内視鏡
JP4841695B2 (ja) 内視鏡洗浄シース
JP4451316B2 (ja) 内視鏡用挿入部及び内視鏡
JP4354425B2 (ja) 内視鏡用挿入部及び内視鏡
JP5554153B2 (ja) 内視鏡
EP2859835B1 (en) Endoscope
JP2007236414A5 (ja)
US10806338B2 (en) Endoscope
US20210068616A1 (en) Endoscope and endoscope system
WO2018179792A1 (ja) 内視鏡
WO2015045523A1 (ja) 内視鏡ノズル
CN110267579B (zh) 内窥镜
JP2010131120A (ja) 内視鏡
JP2006187547A (ja) 内視鏡用挿入部及び内視鏡
JP6279169B1 (ja) 内視鏡
WO2022070757A1 (ja) 内視鏡
JP5368380B2 (ja) 内視鏡
JP4434964B2 (ja) 内視鏡用挿入部及び内視鏡
JP4451333B2 (ja) 内視鏡用挿入部及び内視鏡
JP2006288759A (ja) 内視鏡用挿入部および内視鏡
JP4010797B2 (ja) 内視鏡
JP3742635B2 (ja) 内視鏡装置
WO2016185830A1 (ja) 内視鏡及び内視鏡システム
JP2015136515A (ja) 内視鏡
JP5639234B2 (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14849777

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14849777

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1