WO2015037075A1 - エンジンバルブ及びエンジンバルブの製造方法 - Google Patents

エンジンバルブ及びエンジンバルブの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015037075A1
WO2015037075A1 PCT/JP2013/074509 JP2013074509W WO2015037075A1 WO 2015037075 A1 WO2015037075 A1 WO 2015037075A1 JP 2013074509 W JP2013074509 W JP 2013074509W WO 2015037075 A1 WO2015037075 A1 WO 2015037075A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
umbrella cover
valve body
caulking
umbrella
engine valve
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/074509
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
徹哉 塚田
田中 靖人
勝間田 正司
原田 健一
Original Assignee
日鍛バルブ株式会社
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日鍛バルブ株式会社, トヨタ自動車株式会社 filed Critical 日鍛バルブ株式会社
Priority to PCT/JP2013/074509 priority Critical patent/WO2015037075A1/ja
Priority to JP2015536348A priority patent/JP6109945B2/ja
Publication of WO2015037075A1 publication Critical patent/WO2015037075A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/06Valve members or valve-seats with means for guiding or deflecting the medium controlled thereby, e.g. producing a rotary motion of the drawn-in cylinder charge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/20Shapes or constructions of valve members, not provided for in preceding subgroups of this group
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Definitions

  • the present invention relates to an engine valve having an umbrella portion covered with an umbrella cover and a technique for manufacturing the same.
  • Patent Document 1 There is an engine valve whose umbrella part is covered with an umbrella cover as shown in Patent Document 1 below.
  • Patent Document 1 As described in Paragraph No. 0020 of FIG. 2 and FIG. 2A, the cap 38 that covers the umbrella portion 20b is caulked and fixed to the neck portion 20d, whereby the intake air having the cap 38 is secured. A valve 20 is formed.
  • the cap 38 is brought into close contact with the neck portion 20d, and the cap 38 is fixed by caulking while the neck portion 20d is recessed. Therefore, the neck portion 20d moves toward the central axis of the intake valve 20 by caulking. Plastic deformation. Plastic deformation of the neck is undesirable because it causes cracks when the valve is opened and closed. Further, when the thermal expansion coefficient of the cap 38 is larger than that of the neck portion 20d, the cap 38 thermally expands larger than that of the neck portion 20d. In that case, thermal expansion of the cap 38 is further undesirable because the neck portion 20d is further plastically deformed to increase the incidence of cracks in the valve.
  • the present invention provides an engine valve in which a crack due to plastic deformation does not occur in the valve body even if an umbrella cover is attached to the valve body by caulking, and a manufacturing method thereof.
  • the engine valve according to claim 1 covers an outer peripheral side surface of the umbrella part while forming a gap between a valve body formed by integrally forming a gradually increasing diameter of the umbrella part at the tip of the shaft part and the umbrella part.
  • the umbrella cover is formed by caulking the caulking portion into the concave portion of the valve body so that a gap is formed between the caulking portion formed on the umbrella cover by caulking and the concave portion of the valve body. It was attached to the valve body.
  • the joint portion between the umbrella cover and the valve body by caulking is not in close contact as in the engine valve of Patent Document 1, and the contact area between the caulking portion of the umbrella cover and the concave portion of the valve body is determined as follows. Since the gap formed between the two is smaller than that of the engine valve of Patent Document 1, the heat transmitted from the combustion chamber to the valve main body is hardly transmitted to the umbrella cover.
  • Claim 2 is the engine valve according to Claim 1, wherein the gap is formed between a front end of a caulking portion of the umbrella cover and a bottom portion of the concave portion of the valve body. .
  • the caulking portion is formed in the caulking process because there is a gap between the caulking process in the concave portion of the valve body, that is, the bottom of the concave portion positioned in front of the caulking portion of the umbrella cover formed by caulking. Even if formed, the tip of the caulking portion does not contact the bottom of the concave portion of the valve body. As a result, the force acting on the caulking portion of the umbrella cover at the time of caulking is not transmitted to the concave portion of the valve main body, and therefore the valve main body is not plastically deformed even if the umbrella cover is attached to the valve main body by caulking.
  • a third aspect of the present invention is the engine valve according to the first or second aspect, wherein the caulking portion of the umbrella cover is fixed to the valve body by holding both end portions in the axial direction in the concave portion. did.
  • the umbrella cover is positioned in the axial direction with respect to the valve body. Moreover, since the umbrella cover is supported by the valve body by holding both end portions in the axial direction of the crimping portion in the recess, the contact area between the umbrella cover and the valve body is smaller than that of the engine valve of Patent Document 1.
  • the engine valve according to the first or second aspect has an elastic member that urges a caulking portion of the umbrella cover toward the concave portion and fixes the umbrella portion to the valve body.
  • the umbrella cover is positioned in the axial direction with respect to the valve body by the elastic member. Further, by selecting an elastic member that imparts an urging force to the umbrella cover so that the concave portion of the valve body that is in contact with the crimped portion of the umbrella cover does not undergo plastic deformation, the valve body is urged by the elastic member. Even if it does not plastically deform.
  • Claim 5 is the engine valve according to claim 1 or 2, wherein oil repellent treatment (surface treatment for repelling oil) for preventing soot adhesion is applied to the outer peripheral surface of the umbrella cover.
  • oil repellent treatment surface treatment for repelling oil
  • soot called carbon or oil deposits in the combustion chamber adheres to the outer peripheral surface of the umbrella cover. Since this soot becomes a resistance against the gas flowing into the combustion chamber and lowers the combustion efficiency, it is preferable to apply a surface treatment to prevent the soot from adhering to the outer peripheral surface of the umbrella cover. It is conceivable that the umbrella cover is subjected to an oil repellency treatment that prevents soot from adhering. However, some oil repellency treatments are damaged when the temperature of the umbrella cover exceeds the upper limit of a predetermined temperature range.
  • Claim 6 is the engine valve according to claim 1 or 2, wherein an outer peripheral end portion of the caulking portion is flush with an opening end portion of the concave portion.
  • a method of manufacturing an engine valve wherein a valve body formed by integrally forming a gradually increasing umbrella portion at a tip end of a shaft portion is crimped to form an umbrella while forming a gap with the umbrella portion.
  • a valve body formed by integrally forming a gradually increasing umbrella portion at a tip end of a shaft portion is crimped to form an umbrella while forming a gap with the umbrella portion.
  • at least one recess is provided in the circumferential direction of the outer periphery of the valve body, A part of the umbrella cover is crimped into the concave part of the valve body while a gap is formed between the crimped part formed in the umbrella cover by the crimping process and the concave part of the valve body.
  • the joint portion between the umbrella cover and the valve body by caulking is not in close contact as in the engine valve of Patent Document 1, and the contact area between the caulking portion of the umbrella cover and the concave portion of the valve body is determined as follows. Since the gap formed between the two is smaller than that of the engine valve of Patent Document 1, the heat transmitted from the combustion chamber to the valve main body is hardly transmitted to the umbrella cover.
  • an eighth aspect of the present invention is the method of manufacturing the engine valve according to the seventh aspect, wherein the gap is formed between a tip end of the caulking portion of the umbrella cover and a bottom portion of the concave portion of the valve body. did.
  • the caulking portion is formed in the caulking process because there is a gap between the caulking process in the concave portion of the valve body, that is, the bottom of the concave portion positioned in front of the caulking portion of the umbrella cover formed by caulking. Even if formed, the tip of the caulking portion does not contact the bottom of the concave portion of the valve body. As a result, the force acting on the caulking portion of the umbrella cover at the time of caulking is not transmitted to the concave portion of the valve main body, and therefore the valve main body is not plastically deformed even if the umbrella cover is attached to the valve main body by caulking.
  • a ninth aspect of the present invention is the method of manufacturing an engine valve according to the seventh or eighth aspect, wherein the umbrella cover is fixed to the valve body by holding the crimped portion of the umbrella cover at both ends in the axial direction. I did it.
  • the umbrella cover is positioned in the axial direction with respect to the valve body. Moreover, since the umbrella cover is supported by the valve body by holding both end portions in the axial direction of the crimping portion in the recess, the contact area between the umbrella cover and the valve body is smaller than that of the engine valve of Patent Document 1.
  • a tenth aspect of the present invention is the method of manufacturing the engine valve according to claim 7 or 8, wherein the umbrella cover is fixed to the valve body by urging the caulking portion of the umbrella cover to the concave portion with an elastic member. did.
  • the umbrella cover is positioned in the axial direction with respect to the valve body by the elastic member. Further, by selecting an elastic member that imparts an urging force to the umbrella cover so that the concave portion of the valve body that is in contact with the crimped portion of the umbrella cover does not undergo plastic deformation, the valve body is urged by the elastic member. Even if it does not plastically deform.
  • Claim 11 is a method of manufacturing an engine valve according to claim 7 or 8, wherein an oil repellent treatment for preventing soot adhesion is applied to the outer peripheral surface of the umbrella cover.
  • soot called carbon or oil deposits in the combustion chamber adheres to the outer peripheral surface of the umbrella cover. Since this soot becomes a resistance against the gas flowing into the combustion chamber and lowers the combustion efficiency, it is preferable to apply a surface treatment to prevent the soot from adhering to the outer peripheral surface of the umbrella cover. It is conceivable that the umbrella cover is subjected to an oil repellency treatment that prevents soot from adhering. However, some oil repellency treatments are damaged when the temperature of the umbrella cover exceeds the upper limit of a predetermined temperature range.
  • a twelfth aspect of the present invention is the method for manufacturing the engine valve according to the seventh or eighth aspect, wherein the caulking portion is caulked into the concave portion so that an outer peripheral end portion of the umbrella cover is flush with an opening end portion of the concave portion. processed.
  • the engine valve manufacturing method of the eleventh aspect since the deposit that becomes the resistance of the fluid flowing into the combustion chamber does not adhere to the umbrella cover, it is possible to manufacture an engine valve that is maintained without lowering the combustion efficiency of the engine valve. .
  • the engine valve of the twelfth aspect since the resistance of the fluid flowing through the valve main body and the umbrella portion to the combustion chamber is small, an engine valve that is maintained without lowering the combustion efficiency of the engine valve can be manufactured.
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of an umbrella section obtained by cutting the engine valve of the first embodiment at II in FIG. 1. It is an expanded sectional view of the caulking process part of the umbrella part of FIG. It is sectional drawing of the umbrella part of the engine valve of 2nd Example. It is an expanded sectional view of the crimping process part and elastic member of the umbrella part of FIG.
  • FIGS. 1 to 5 A first embodiment of the engine valve will be described with reference to FIGS.
  • the umbrella side of the engine valve is described as being upward (Up direction), and the shaft side is defined as being downward (Lo direction).
  • the engine valve 1 of the first embodiment is an intake engine valve formed by a valve body 2 and an umbrella cover 3 as shown in FIGS. 1 and 2.
  • the valve body 2 is forged and formed of metal, and the umbrella cover 3 is formed of a metal such as stainless steel (SUS304 or the like) having a higher coefficient of thermal expansion than the valve body 2.
  • the valve body 2 shown in FIG. 2 includes a shaft portion 4 and an umbrella portion 5 integrally formed coaxially (center axis L0) with the tip 4a of the shaft portion 4.
  • the umbrella part 5 includes a neck part 6 and a face part 7 formed integrally on the outer periphery in the vicinity of the tip part of the neck part 6.
  • the shaft portion 4 and the umbrella portion 5 both have a vertical cross section (cross section orthogonal to the central axis L0) having a circular outer periphery.
  • the neck portion 6 has a curved surface 6b (an outer peripheral side surface of the umbrella portion of claim 1) on the outer periphery which gradually increases in diameter radially outward from the tip 4a of the shaft portion and is recessed radially inward of the neck portion.
  • the face portion 7 is formed as an inclined surface that gradually increases in diameter radially outward from the tip 6a of the curved surface 6b.
  • the outer peripheral surface 4 b of the shaft portion 4 of the valve main body 2 is provided with recesses 8 on the entire periphery.
  • the concave portion 8 is parallel to the central axis L0 and is recessed from the outer peripheral surface 4b to the inner side in the radial direction of the shaft portion 4 (the bottom portion of claim 1), and the lower surface 8b continuous to the outer peripheral surface 4b and the bottom surface 8a of the shaft portion.
  • the upper surface 8c is orthogonal to the central axis L0, and the upper surface 8c is inclined upward from the bottom surface 8a toward the outer peripheral surface 4b.
  • the umbrella cover 3 is formed by gradually increasing the diameter radially outward toward the upper side and caulking the lower end portion of the curved portion 10 and the curved portion 10 that is recessed radially inward of the neck portion. It has the crimp part 11 formed. As shown in FIG. 3, the thickness W ⁇ b> 1 of the crimping portion 11 is formed to be the same as or thinner than the depth W ⁇ b> 2 of the lower surface of the recess 8.
  • the inside of the umbrella cover 3 is formed in a hollow shape, and the umbrella cover 3 is disposed substantially coaxially (center axis L0) with the valve body 2 of the neck portion 6 by holding the caulking portion 11 in the concave portion 8.
  • a gap 12 is provided between the inner peripheral surface 10a of the curved portion 10 of the umbrella cover 3 and the curved surface 6b of the neck portion 6 of the valve body 2, and the umbrella cover 3 covers almost the entire neck portion 6 from the outside.
  • the outer peripheral surface 10b of the curved portion 10 of the umbrella cover 3 (the outer peripheral surface of the umbrella cover of claim 5) is subjected to a surface treatment (hereinafter referred to as an oil repellent treatment) that repels oil with a fluorine coat or the like. Applied.
  • an oil repellent treatment a surface treatment that repels oil with a fluorine coat or the like.
  • the outer peripheral surface 10b of the curved portion 10 is soot called carbon or oil deposit in the combustion chamber. Adhere to.
  • the outer peripheral surface 10b of the curved portion 10 has been subjected to an oil repellent treatment, even if the umbrella cover 3 of the present embodiment is in the temperature range of approximately 200 ° C. to 300 ° C., the outer peripheral surface is boiled. Does not adhere. As a result, the combustion efficiency of the engine is maintained without lowering.
  • the lower end portion 10 c (refer to the double chain line portion) of the curved portion 10 of the umbrella cover 3 is arranged so as to be adjacent to the outside of the concave portion 8.
  • a plurality of caulking rollers 13 provided in a roller type caulking machine (not shown) are brought into contact with the outer side 10d of the lower end portion 10c.
  • a plurality are provided and circulate on a circular orbit around the central axis L0 while driving and rotating around the central axis L1 parallel to the central axis L0 of the shaft portion 4 of the valve body 2.
  • the roller 13 circulates around the central axis L0 a plurality of times, and at the same time, is displaced radially inward (reference D1 direction; hereinafter the same), and the lower end portion 10c is recessed inside the concave portion 8, thereby lowering the lower end of the bending portion 10.
  • the caulking part 11 is formed in
  • the outer peripheral end 11c (the outer peripheral end of the caulking portion of claim 1) of the lower end surface 11a of the caulking portion 11 shown in FIG. It stops when it comes into contact with the opening end of the concave portion of claim 1 and the inner peripheral surface 11b of the crimping portion 11 contacts the upper surface 8c of the concave portion 8. Further, the caulking machine (not shown) is stopped before the inner peripheral surface 11b of the caulking portion 11 contacts the bottom surface 8a of the concave portion 8, and the inner peripheral surface 11b of the caulking portion 11 and the bottom surface 8a of the concave portion 8 A gap 14 is formed between them.
  • the outer peripheral end portion 11 c and the inner peripheral surface 11 b of the lower end surface 11 a of the crimping portion 11 are held by the opening end portion 8 d of the lower surface 8 b of the concave portion 8 and the upper surface 8 c, respectively. 3 is attached to the valve body 2 by a recess 8 to form the engine valve 1. Since the caulking portion 11 stops the caulking process when it comes into contact with the opening end 8d and the upper surface 8c of the lower surface 8b of the concave portion 8, the caulking portion 11 plasticizes the concave portion 8 even if it contacts the lower surface 8b and the upper surface 8c. Do not deform.
  • the shaft portion 4 is subjected to caulking processing for forming the crimping portion 11 inside the recess 8 and attaching the umbrella cover 3, the direction along the axis of the central axis L0 (the vertical direction in FIGS. 1 to 3). No plastic deformation. Further, since the inner peripheral surface 11b of the crimping portion 11 does not contact the bottom surface 8a, the force in the D1 direction transmitted from the roller 13 to the crimping portion 11 during the crimping process is not transmitted to the shaft portion 4. Accordingly, the shaft portion 4 is not plastically deformed in the direction D1 toward the central axis L0 even if the crimping portion 11 is formed inside the concave portion 8 and the umbrella cover 3 is attached. As a result, the valve body 2, that is, the engine valve 1, is less likely to crack due to the caulking process of attaching the umbrella cover 3.
  • the caulking portion 11 is thermally expanded so as to fill the gap 14 even when the heated umbrella cover 3 is thermally expanded more than the valve body 2. . Therefore, the shaft portion 4 is less likely to receive a force due to thermal expansion from the umbrella cover 3 as compared with the case where the crimped portion 11 is attached to the concave portion 8 without a gap by caulking. Therefore, even if the umbrella cover 3 is thermally expanded larger than the valve body 2, the valve body 2, that is, the engine valve 1 is less likely to crack.
  • the oil repellent coating applied to the outer peripheral surface 10b of the curved portion 10 of the umbrella cover 3 is destroyed when the temperature of the umbrella cover 3 exceeds about 300 ° C.
  • the soot in the combustion chamber is easily attached.
  • the umbrella cover 3 is such that only the caulking portion 11 is in contact with the concave portion 8 of the shaft portion 4, and the caulking portion 11 is the opening end portion 8 d and the upper surface of the lower surface 8 b of the concave portion 8.
  • the contact area between the umbrella cover 3 and the valve body 2 is 8c, because it is in contact with a line, not a surface, and the curved portion 10 is held by the gap 12 so as not to contact the valve body 2. , Very few. As a result, since the umbrella cover 3 is difficult to transfer the heat in the combustion chamber from the umbrella cover 3, even when the umbrella portion 5 reaches 300 ° C or higher, the temperature of the umbrella cover 3 is easily suppressed to a temperature of 300 ° C or lower. Become. As a result, the film of the umbrella cover-3 by the oil repellent treatment is maintained without being destroyed, and soot is not adhered to the outer peripheral surface of the umbrella cover 3, so that the combustion efficiency of the engine is maintained without lowering. .
  • the engine valve 19 of the second embodiment has the same configuration as the engine valve 1 of the first embodiment, except that the shape of the recess formed in the shaft portion of the valve body is different from the recess 8 of the first embodiment.
  • the engine valve 19 of the second embodiment is formed by attaching the same umbrella cover 3 as that of the first embodiment to a valve body 21 that is forged with metal as in the first embodiment.
  • This is the engine valve for intake.
  • the valve body 21 is configured by a shaft portion 22 and an umbrella portion 23 that is integrally formed coaxially (center axis L0) with the tip 22a thereof.
  • the umbrella portion 23 is formed on the neck 24 and the outer periphery of the neck 24 near the tip.
  • the face portion 25 is provided.
  • a recess 26 is provided on the entire outer periphery 22 b of the shaft portion 22 of the valve body 21.
  • the concave portion 26 includes a lower surface 26a that is continuous with the outer peripheral surface 22b of the shaft portion 22, and a bottom surface 26b that is recessed from the outer peripheral surface 22b inward in the radial direction of the shaft portion 22 (the bottom portion of claim 4 that refers to claim 1). .
  • the lower surface 26a is orthogonal to the central axis L0, and the bottom surface 26b is formed parallel to the central axis L0.
  • the depth W3 of the lower surface 26a of the recess 26 is formed to be equal to or thicker than the thickness W1 of the crimped portion 11 of the umbrella cover 3.
  • the neck 24 gradually increases in diameter radially outward from the tip 22a (tip of the shaft portion) of the bottom surface 26b of the recess 26, and is recessed radially inward of the neck.
  • a curved surface 24b (the outer peripheral side surface of the umbrella portion of claim 4 which refers to claim 1) is provided on the outer periphery.
  • the face portion 7 is formed as an inclined surface that is inclined upward from the tip 24a of the curved surface 24b.
  • an annular elastic member 27 is sandwiched between the inner peripheral surface 10 a of the curved portion 10 of the umbrella cover 3 and the curved surface 24 b of the neck portion 24 of the valve body 21.
  • the elastic member 27 is desirably made of a heat-resistant material such as a metal or resin, or a heat-insulating material such as an elastomer so that the elastic member 27 does not break even when exposed to high temperatures.
  • the umbrella cover 3 is held in the concave portion 26 of the shaft portion 22 by crimping the lower end portion 10c of the bending portion 10 while receiving the downward elastic force F1 from the elastic member 27. Even if there is a dimensional error between the umbrella cover 3 and the valve body 21, the umbrella cover 3 is easily attached to the valve body 21 by being pressed against the lower surface 26 a of the recess 26 by the elastic member 27.
  • a plurality of rollers 13 of a roller type caulking machine are made to circulate around the central axis L ⁇ b> 0 of the shaft portion 22 of the valve body 21.
  • the lower end portion 10c (two-dot chain line portion) of the curved portion 10 of the umbrella cover 3 is crimped in the direction of reference sign D1 toward the bottom surface 26b of the concave portion 26.
  • a crimping portion 11 is formed at the lower end of the bending portion 10.
  • the crimping machine (not shown) is stopped when the outer peripheral end portion 11 c of the lower end surface 11 a of the crimping portion 11 comes into contact with the opening end portion 26 c of the lower surface 26 a of the recess 26. Further, the crimping machine (not shown) is stopped before the inner peripheral surface 11b of the crimping portion 11 contacts the bottom surface 26b of the recess 26, and the inner peripheral surface 11b of the crimping portion 11 and the bottom surface 26b of the recess 26 are A gap 28 is formed between them.
  • the outer peripheral end portion 11 c of the lower end surface 11 a of the caulking portion 11 is biased to the opening end portion 26 c of the lower surface 26 a of the concave portion 26 of the shaft portion 22 by the elastic force F ⁇ b> 1 of the elastic member 27.
  • the umbrella cover 3 of the second embodiment is held between the elastic member 27 and the opening end portion 26 c of the concave portion 26 of the shaft portion 22 via the crimping portion 11.
  • a gap 29 is provided between the inner peripheral surface 10a of the curved portion 10 of the umbrella cover 3 and the curved surface 24b of the neck portion 24, and the umbrella cover 3 covers substantially the entire neck portion 24 from the outside.
  • the crimping portion 11 stops the crimping process when it comes into contact with the opening end 26c of the lower surface 26a of the recess 26, the crimping portion 11 does not plastically deform the recess 26 even if it contacts the opening end 26c. Therefore, the shaft portion 4 is not plastically deformed in the direction along the axis of the central axis L0 even if the crimping process for forming the crimping portion 11 inside the recess 26 is performed. Moreover, since the inner peripheral surface 11b of the crimping part 11 does not contact the bottom face 26b even if the crimping part 11 is formed, the shaft part 22 is not plastically deformed in the direction D1 toward the central axis L0. As a result, the valve body 21, that is, the engine valve 19, is unlikely to crack due to the umbrella cover 3 being attached by caulking.
  • the crimping portion 11 is thermally expanded so as to fill the gap 28 in FIG. Therefore, even if the umbrella cover 3 is thermally expanded larger than the valve main body 21, the engine valve 19 is hardly cracked.
  • the umbrella cover 3 is held by the opening end portion 26c of the concave portion 26 of the shaft portion 22 and the elastic member 27.
  • the contact area between the umbrella cover 3 and the valve body 21 is extremely small. Is easily suppressed to a temperature of 300 ° C. or lower. Therefore, the coating of the umbrella cover-3 by the oil repellent treatment is maintained without being destroyed, and the deterioration of the combustion efficiency of the engine due to the adhesion of soot is prevented.
  • the recessed part 8 of 1st Example and the recessed part 26 of 2nd Example are each formed in the perimeter of the axial part 2 and the axial part 22 centering on the central axis L0, attachment of the umbrella cover 3 is carried out, respectively. Caulking inwardly in the radial direction toward the central axis L0 at a corresponding portion of the concave portion formed with a plurality of lower end portions of the curved portion 10 of the umbrella cover 3 By doing so, you may attach the umbrella cover 3 to the axial part of a valve body.
  • the engine valves (1, 19) of the first and second embodiments are intake engine valves, but may be used as exhaust engine valves.
  • the place where the concave portion (8, 26) for attaching the umbrella cover 3 is formed is not limited to the shaft portion (4, 22) of the valve body (2, 21), but at least a part of the neck portion (6, 24). You may form in.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

傘カバーをカシメ加工で取り付けてもバルブ本体に塑性変形によるクラックが発生しないエンジンバルブとその製造方法の提供を目的とし、徐々に増径する傘部(5)を軸部(4)の先端に一体形成してなるバルブ本体(2)と、傘部(5)との間に隙間(12)を形成しつつ傘部(5)の外周側面を覆うようにバルブ本体(2)に取り付けられた傘カバー(3)と、を備え、傘カバー(3)がカシメ加工によってバルブ本体(2)に取り付けられたエンジンバルブ(1)において、バルブ本体(2)の外周には、少なくとも一以上の凹部(8)が周方向に設けられ、カシメ加工によって傘カバー(3)に形成されるカシメ部(11)と、バルブ本体(2)の凹部(8)との間に隙間(14)が形成されるように、カシメ部(11)をバルブ本体(2)の凹部(8)にカシメ加工することによって、傘カバー(3)をバルブ本体(2)に取り付けた。

Description

エンジンバルブ及びエンジンバルブの製造方法
 本発明は、傘部を傘カバーによって覆われたエンジンバルブと、その製造方法の技術である。
 傘部を傘カバーによって覆われたエンジンバルブには、下記特許文献1に示すものがある。前記特許文献1においては、前記特許文献1の段落番号0020と図2(a)に記載されている通り、傘部20bを覆うキャップ38を首部20dにカシメ固定することによって、キャップ38を有する吸気弁20を形成している。
特開平07-119422号
 特許文献1の吸気弁20においては、キャップ38を首部20dに密着させて、首部20dを凹ませながらキャップ38をカシメ固定するため、首部20dは、カシメ加工によって吸気弁20の中心軸線に向かって塑性変形する。首部の塑性変形は、バルブの開閉時にクラックの原因になるために望ましくない。また、キャップ38の熱膨張率が首部20dよりも大きい場合、キャップ38は、首部20dよりも大きく熱膨張する。その場合、キャップ38の熱膨張が、首部20dを更に塑性変形させてバルブへのクラックの発生率を高めるため、更に望ましく無い。
 本発明は、上記問題に鑑みて、バルブ本体に傘カバーをカシメによって取り付けてもバルブ本体に塑性変形によるクラックが発生しないエンジンバルブとその製造方法を提供するものである。
 請求項1のエンジンバルブは、徐々に増径する傘部を軸部の先端に一体形成してなるバルブ本体と、前記傘部との間に隙間を形成しつつ前記傘部の外周側面を覆うように前記バルブ本体に取り付けられた傘カバーと、を備え、前記傘カバーがカシメ加工によって前記バルブ本体に取り付けられたエンジンバルブにおいて、バルブ本体の外周には、少なくとも一以上の凹部が周方向に設けられ、カシメ加工によって傘カバーに形成されるカシメ部と、バルブ本体の凹部との間に隙間が形成されるように、前記カシメ部をバルブ本体の凹部にカシメ加工することによって、傘カバーをバルブ本体に取り付けるようにした。
 (作用)バルブ本体に予め設けた凹部に向けて傘カバーをカシメ加工するため、カシメ加工する際に凹部の内部に形成された傘カバーのカシメ部と凹部との間に隙間を設けることが出来る。傘カバーのカシメ部は、バルブ本体の凹部との設けられた隙間によって凹部に強く押し当られないため、バルブ本体を塑性変形させない。また、傘カバーの熱膨張率がバルブ本体よりも高くても、傘カバーのカシメ部は、バルブ本体の凹部との設けられた隙間を埋めるように熱膨張するため、バルブ本体を塑性変形させない。
 また、傘カバーとバルブ本体とのカシメ加工による接合部分は、特許文献1のエンジンバルブのように密着せず、傘カバーのカシメ部とバルブ本体の凹部との接触面積は、カシメ部と凹部との間に形成される隙間によって特許文献1のエンジンバルブよりも小さくなるため、燃焼室からバルブ本体に伝達された熱が傘カバーに伝達されにくくなる。
 また、請求項2は、請求項1に記載のエンジンバルブであって、前記隙間は、前記傘カバーのカシメ部の先端と、前記バルブ本体の凹部の底部との間に形成されるようにした。
 (作用)傘カバーをバルブ本体の凹部にカシメ加工する方向、即ちカシメ加工によって形成される傘カバーのカシメ部の前方に位置する凹部の底部との間に隙間があるため、カシメ加工時にカシメ部を形成しても、カシメ部の先端がバルブ本体の凹部の底部に接触しない。その結果、カシメ加工時に傘カバーのカシメ部に作用する力が、バルブ本体の凹部に伝達されないため、傘カバーをバルブ本体にカシメ加工によって取り付けても、バルブ本体は、塑性変形しない。
 請求項3は、請求項1または2に記載のエンジンバルブであって、前記傘カバーのカシメ部が、軸方向の両端部を前記凹部に保持されることによって前記バルブ本体に固定されるようにした。
 (作用)傘カバーがバルブ本体に対して軸方向に位置決めされる。また、カシメ部の軸方向の両端部を凹部に保持されることによって傘カバーが、バルブ本体に支持されるため、傘カバーとバルブ本体の接触面積が特許文献1のエンジンバルブより小さくなる。
 請求項4は、請求項1または2に記載のエンジンバルブであって、前記傘カバーのカシメ部を前記凹部に付勢して前記傘部を前記バルブ本体に固定する弾性部材を有するようにした。
 (作用)傘カバーが弾性部材により、バルブ本体に対して軸方向に位置決めされる。また、傘カバーのカシメ部と接触したバルブ本体の凹部が塑性変形をしないような付勢力を傘カバーに付与する弾性部材を選択することにより、バルブ本体は、弾性部材によって傘カバーを付勢されたとしても、塑性変形しない。
 請求項5は、請求項1または2に記載のエンジンバルブであって、すすの付着を防止する撥油処理(油を弾く表面処理)が、傘カバーの外周表面に施されるようにした。
 傘カバーの温度が所定の温度範囲になった場合、傘カバーの外周表面には、燃焼室内のカーボンまたはオイルによるデポジットとよばれるすすが付着する。このすすは、燃焼室へ流通する気体に対して抵抗となって燃焼効率を低下させるため、すすの付着を防止する表面処理を傘カバーの外周表面に施すことがのぞましい。傘カバーには、すすの付着を防止する撥油処理を施すことが考えられるが、撥油処理には、傘カバーの温度が所定の温度範囲の上限を越えることによって破損するものがある。
 (作用)請求項5における傘カバーは、温度上昇が抑制されているため、すすの付着を防止する撥油処理を施しても、傘カバーの温度を所定の温度範囲の上限以下に抑制できる。従って、傘カバーの撥油処理を破損させずに保持出来るため、傘カバーの外周側面にすすが付着しない。
 請求項6は、請求項1または2に記載のエンジンバルブであって、前記カシメ部の外周端部を前記凹部の開口端部と面一にした。
 (作用)バルブ本体の外周面とカシメ部の外周面との間に段差が形成されず、両外周面が面一となるため、バルブ本体の外周面とカシメ部の外周面との間を流れる気体が、滑らかに流れる。
 請求項7のエンジンバルブの製造方法は、徐々に増径する傘部を軸部の先端に一体形成してなるバルブ本体に、カシメ加工により、前記傘部との間に隙間を形成しつつ傘部の外周側面を覆うように傘カバーを取り付けるエンジンバルブの製造方法において、バルブ本体の外周の周方向に少なくとも一以上の凹部を設け、
 カシメ加工によって傘カバーに形成されるカシメ部と、バルブ本体の凹部との間に隙間を形成しつつ、傘カバーの一部をバルブ本体の凹部にカシメ加工するようにした。
 (作用)バルブ本体に予め設けた凹部に向けて傘カバーをカシメ加工するため、カシメ加工する際に凹部の内部に形成された傘カバーのカシメ部と凹部との間に隙間を設けることが出来る。傘カバーのカシメ部は、バルブ本体の凹部との設けられた隙間によって凹部に強く押し当られないため、バルブ本体を塑性変形させない。また、傘カバーの熱膨張率がバルブ本体よりも高くても、傘カバーのカシメ部は、バルブ本体の凹部との設けられた隙間を埋めるように熱膨張するため、バルブ本体を塑性変形させない。
 また、傘カバーとバルブ本体とのカシメ加工による接合部分は、特許文献1のエンジンバルブのように密着せず、傘カバーのカシメ部とバルブ本体の凹部との接触面積は、カシメ部と凹部との間に形成される隙間によって特許文献1のエンジンバルブよりも小さくなるため、燃焼室からバルブ本体に伝達された熱が傘カバーに伝達されにくくなる。
 また、請求項8は、請求項7に記載のエンジンバルブの製造方法であって、前記隙間を前記傘カバーのカシメ部の先端と、前記バルブ本体の凹部の底部との間に形成するようにした。
 (作用)傘カバーをバルブ本体の凹部にカシメ加工する方向、即ちカシメ加工によって形成される傘カバーのカシメ部の前方に位置する凹部の底部との間に隙間があるため、カシメ加工時にカシメ部を形成しても、カシメ部の先端がバルブ本体の凹部の底部に接触しない。その結果、カシメ加工時に傘カバーのカシメ部に作用する力が、バルブ本体の凹部に伝達されないため、傘カバーをバルブ本体にカシメ加工によって取り付けても、バルブ本体は、塑性変形しない。
 請求項9は、請求項7または8に記載のエンジンバルブの製造方法であって、前記傘カバーのカシメ部を軸方向の両端部を前記凹部に保持させて前記バルブ本体に傘カバーを固定するようにした。
 (作用)傘カバーがバルブ本体に対して軸方向に位置決めされる。また、カシメ部の軸方向の両端部を凹部に保持されることによって傘カバーが、バルブ本体に支持されるため、傘カバーとバルブ本体の接触面積が特許文献1のエンジンバルブより小さくなる。
 請求項10は、7または8に記載のエンジンバルブの製造方法であって、前記傘カバーのカシメ部を弾性部材で前記凹部に付勢することによって、前記傘カバーをバルブ本体に固定するようにした。
 (作用)傘カバーが弾性部材により、バルブ本体に対して軸方向に位置決めされる。また、傘カバーのカシメ部と接触したバルブ本体の凹部が塑性変形をしないような付勢力を傘カバーに付与する弾性部材を選択することにより、バルブ本体は、弾性部材によって傘カバーを付勢されたとしても、塑性変形しない。
 請求項11は、請求項7または8に記載のエンジンバルブの製造方法であって、すすの付着を防止する撥油処理を傘カバーの外周表面に施すようにした。
 傘カバーの温度が所定の温度範囲になった場合、傘カバーの外周表面には、燃焼室内のカーボンまたはオイルによるデポジットとよばれるすすが付着する。このすすは、燃焼室へ流通する気体に対して抵抗となって燃焼効率を低下させるため、すすの付着を防止する表面処理を傘カバーの外周表面に施すことがのぞましい。傘カバーには、すすの付着を防止する撥油処理を施すことが考えられるが、撥油処理には、傘カバーの温度が所定の温度範囲の上限を越えることによって破損するものがある。
 (作用)請求項11における傘カバーは、温度上昇が抑制されているため、すすの付着を防止する撥油処理を施しても、傘カバーの温度を所定の温度範囲の上限以下に抑制できる。従って、傘カバーの撥油処理を破損させずに保持出来るため、傘カバーの外周側面にすすが付着しない。
 請求項12は、請求項7または8に記載のエンジンバルブの製造方法であって、前記傘カバーの外周端部が前記凹部の開口端部と面一になるように前記カシメ部を凹部にカシメ加工した。
 (作用)バルブ本体の外周面とカシメ部の外周面との間に段差が形成されず、両外周面が面一となるため、バルブ本体の外周面とカシメ部の外周面との間を流れる気体が、滑らかに流れるエンジンバルブを製造できる。
 請求項1のエンジンバルブによれば、傘カバーをバルブ本体に取り付けるためのカシメ加工を行ってもバルブ本体の塑性変形が発生しないため、クラックが発生しない。また傘カバーの温度上昇が抑制される。
 請求項2のエンジンバルブによれば、傘カバーをカシメ加工によって取り付けてもバルブ本体に塑性変形が発生しないため、クラックが発生せず、傘カバーの温度上昇も抑制される。
 請求項3のエンジンバルブによれば、カシメ加工によるバルブ本体の塑性変形とクラックが発生せず、また傘カバーの温度上昇が抑制される。
 請求項4のエンジンバルブによれば、傘カバーへのカシメ加工と、バルブ本体への傘カバーの位置決めを行ってもバルブ本体の塑性変形とクラックが発生しない。また、弾性部材が傘カバーをバルブ本体に押し付けるため、傘カバーとバルブ本体との間に寸法誤差があっても、傘カバーは、バルブ本体に容易に取り付けられる。
 請求項5のエンジンバルブによれば、燃焼室へ流通する流体の抵抗となるデポジットが傘カバーに付着しないため、エンジンバルブの燃焼効率が低下することなく維持される。
 請求項6のエンジンバルブによれば、バルブ本体及び傘部を介して燃焼室へ流入する流体の抵抗が少ないため、エンジンバルブの燃焼効率が低下することなく維持される。
 請求項7のエンジンバルブの製造方法によれば、傘カバーをバルブ本体に取り付けるためのカシメ加工を行ってもバルブ本体の塑性変形が発生しないため、クラックが発生せず、傘カバーの温度上昇が抑制されたエンジンバルブを製造できる。
 請求項8のエンジンバルブの製造方法によれば、傘カバーをカシメ加工によって取り付けてもバルブ本体に塑性変形が発生しないため、クラックが発生せず、傘カバーの温度上昇も抑制されたエンジンバルブを製造できる。
 請求項9のエンジンバルブによれば、カシメ加工によるバルブ本体の塑性変形とクラックが発生せず、また傘カバーの温度上昇が抑制されたエンジンバルブを製造できる。
 請求項10のエンジンバルブの製造方法によれば、傘カバーへのカシメ加工と、バルブ本体への傘カバーの位置決めを行ってもバルブ本体の塑性変形とクラックが発生しない。また、傘カバーとバルブ本体との間に寸法誤差があっても、傘カバーは、弾性部材でバルブ本体に押し付けられることにより、バルブ本体に容易に取り付けられる。
 請求項11のエンジンバルブの製造方法によれば、燃焼室へ流通する流体の抵抗となるデポジットが傘カバーに付着しないため、エンジンバルブの燃焼効率が低下することなく維持されたエンジンバルブを製造できる。
 請求項12のエンジンバルブによれば、バルブ本体及び傘部を介して燃焼室へ流通する流体の抵抗が少ないため、エンジンバルブの燃焼効率が低下することなく維持されたエンジンバルブを製造できる。
エンジンバルブの第1実施例を示す正面図である。 第1実施例のエンジンバルブを図1のI-Iで切断した傘部の拡大断面図である。 図2の傘部のカシメ加工部分の拡大断面図である。 第2実施例のエンジンバルブの傘部の断面図である。 図4の傘部のカシメ加工部分と弾性部材の拡大断面図である。
 エンジンバルブの第1実施例を図1から図3によって説明する。尚、図1から図5の説明においては、エンジンバルブの傘部側を上方(Up方向)、軸部側を下方(Lo方向)として説明する。
 第1実施例のエンジンバルブ1は、図1及び図2に示す通り、バルブ本体2と、傘カバー3によって形成された吸気用のエンジンバルブである。バルブ本体2は、金属で鍛造成形され、傘カバー3は、バルブ本体2よりも熱膨張率の高い、ステンレス鋼(SUS304等)等の金属で成形される。図2に示すバルブ本体2は、軸部4と、軸部4の先端4aに同軸(中心軸線L0)に一体形成された傘部5によって構成される。傘部5は、首部6と、首部6の先端部近傍の外周に一体に形成されたフェース部7によって構成される。軸部4及び傘部5は、共に外周が円形となる垂直断面(中心軸線L0に直交する断面)を有する。首部6は、軸部の先端4aから上方に向かって半径方向外側に徐々に増径し、かつ首部の半径方向内側に凹む湾曲面6b(請求項1の傘部の外周側面)を外周に有する。フェース部7は、湾曲面6bの先端6aから上方に向かって半径方向外側に徐々に増径する傾斜面として形成される。
 バルブ本体2の軸部4の外周面4b(請求項1のバルブ本体の外周)には、図2及び図3に示すように、凹部8が全周に設けられている。凹部8は、中心軸線L0に平行で、外周面4bから軸部4の半径方向内側に凹む底面8a(請求項1の底部)と、軸部の外周面4b及び底面8aにそれぞれ連続する下面8b及び上面8cによって構成される。下面8bは、中心軸線L0に直交し、上面8cは、底面8aから外周面4bに向かって上方に傾斜する。
 傘カバー3は、図2に示す通り、上方に向かって半径方向外側に徐々に増径し、かつ首部の半径方向内側に凹む湾曲部10と、湾曲部10の下端部をカシメ加工することによって形成されるカシメ部11を有する。図3に示す通り、カシメ部11の厚さW1は、凹部8の下面の奥行きW2と同じかそれよりも薄く形成される。傘カバー3の内側は、中空状に形成され、傘カバー3は、カシメ部11を凹部8に保持させることによって、首部6のほぼバルブ本体2と同軸(中心軸線L0)に配置される。傘カバー3の湾曲部10の内周面10aとバルブ本体2の首部6の湾曲面6bとの間には、隙間12が設けられ、傘カバー3は、首部6のほぼ全体を外側から覆う。
 図2に示す、傘カバー3の湾曲部10の外周表面10b(請求項5の傘カバーの外周表面)には、フッ素コート等により、油を弾く表面処理(以降は、撥油処理という)が施される。撥油処理を施していない傘カバー3の温度がおよそ200℃~300℃の温度範囲になった場合、湾曲部10の外周表面10bには、燃焼室内のカーボンまたはオイルによるデポジットとよばれるすすが付着する。しかし、湾曲部10の外周表面10bには、撥油処理が施されているため、本実施例の傘カバー3がおよそ200℃~300℃の温度範囲になったとしても、外周表面にすすが付着しない。その結果、エンジンの燃焼効率が低下すること無く維持される。
 次に図3によって傘カバー3をバルブ本体2の凹部に取り付けるためのカシメ加工を説明する。まず、傘カバー3の湾曲部10の下端部10c(二重鎖線部分を参照)を凹部8の外側に隣接するよう配置する。次に、ローラー式カシメ加工機(図示せず)に複数設けられたカシメ加工用のローラー13を下端部10cの外側10dに接触させる。複数設けられ、バルブ本体2の軸部4の中心軸線L0と平行な中心軸線L1周りに駆動回転しながら中心軸線L0周りの円軌道上を周回する。ローラー13は、中心軸線L0周りを複数回周回しつつ、同時に半径方向内側(符号D1方向。以下同じ)に変位し、下端部10cを凹部8の内側に凹ませることによって、湾曲部10の下端にカシメ部11を形成する。
 カシメ加工機(図示せず)は、図3に示す、カシメ部11の下端面11aの外周端部11c(請求項1のカシメ部の外周端部)が凹部8の下面8bの開口端部8d(請求項1の凹部の開口端部)に接触し、かつカシメ部11の内周面11b(請求項1のカシメ部の先端)が凹部8の上面8cに接触した時点で停止される。また、カシメ加工機(図示せず)は、カシメ部11の内周面11bが凹部8の底面8aに接触する前に停止され、カシメ部11の内周面11bと、凹部8の底面8aとの間には、隙間14が形成される。
 図1から図3に示す通り、カシメ部11の下端面11aの外周端部11cと、内周面11bは、それぞれ凹部8の下面8bの開口端部8dと、上面8cによって保持され、傘カバー3は、凹部8によってバルブ本体2に取り付けられ、エンジンバルブ1が形成される。カシメ部11は、凹部8の下面8bの開口端部8d及び上面8cに接触した時点でカシメ加工を停止されるため、カシメ部11は、下面8b及び上面8cに接触しても凹部8を塑性変形させない。従って、軸部4は、凹部8の内側にカシメ部11を形成して傘カバー3を取り付けるカシメ加工を施されても、中心軸線L0の軸線に沿った方向(図1から3の上下方向)に塑性変形しない。また、カシメ部11の内周面11bは、底面8aに接触しないため、カシメ加工時にローラー13からカシメ部11に伝達されるD1方向の力は、軸部4に伝達されない。従って、軸部4は、カシメ部11を凹部8の内側に形成して傘カバー3を取り付けるカシメ加工を施されても、中心軸線L0に向かってD1方向にも塑性変形しない。その結果、バルブ本体2、つまりエンジンバルブ1には、傘カバー3をカシメ加工で取り付けたことを原因とするクラックが生じにくくなる。
 またバルブ本体2を形成する軸部4の外周面4bと、カシメ部11の外周面11dとの間には、段差が形成されず、外周面(4b、11d)は、互いに面一となる。その結果、傘カバー3の湾曲部10の外周表面10bから軸部4の近傍を通過して燃焼室(図示せず)に流入する気体は、凹部8の下面8bによって阻害されることなく燃焼室に流入できるため、エンジンの燃焼効率が低下しない。
 また傘カバー3の熱膨張率がバルブ本体2より大きいことにより、熱を受けた傘カバー3がバルブ本体2より大きく熱膨張しても、カシメ部11は、隙間14を埋めるように熱膨張する。従って、軸部4は、カシメ加工によって、カシメ部11を凹部8に隙間無く取り付けた場合に比べ、熱膨張による力を傘カバー3から受けにくくなる。従って、傘カバー3がバルブ本体2より大きく熱膨張しても、バルブ本体2、つまりエンジンバルブ1には、クラックが生じにくくなる。
 尚、傘カバー3の湾曲部10の外周表面10bに施した撥油処理による被膜は、傘カバー3の温度がおよそ300℃を越えると破壊され、皮膜が破壊された外周表面10bには、傘カバー3の温度が300℃以下になった場合に燃焼室内のすすがつきやすくなる。しかし、図2,図3に示す通り、傘カバー3は、カシメ部11のみが軸部4の凹部8に接触していること、カシメ部11が凹部8の下面8bの開口端部8d及び上面8cに対して、面ではなく線で接触していること、並びに湾曲部10が隙間12によってバルブ本体2に接触しないように保持されていることため、傘カバー3とバルブ本体2の接触面積は、極めて少ない。その結果、傘カバー3は、燃焼室内の熱を傘カバー3から伝達されにくいため、傘部5が300℃以上になっても、傘カバー3の温度は、300℃以下の温度に抑制されやすくなる。その結果、傘カバ-3の撥油処理による皮膜は、破壊されずに維持されて、傘カバー3の外周表面には、すすが付着しないため、エンジンの燃焼効率が低下すること無く維持される。
 次に図4,5により第2実施例のエンジンバルブ19を説明する。エンジンバルブ19は、バルブ本体の軸部に形成される凹部の形状が第1実施例の凹部8と異なる他、第1実施例のエンジンバルブ1と共通の構成を有する。
 第2実施例のエンジンバルブ19は、図4及び図5に示す通り、第1実施例と同様に金属で鍛造成形されたバルブ本体21に第1実施例と同じ傘カバー3を取り付けることによって形成された吸気用のエンジンバルブである。バルブ本体21は、軸部22と、その先端22aに同軸(中心軸線L0)に一体形成された傘部23によって構成され、傘部23は、首部24と、首部24の先端部近傍の外周に設けられたフェース部25によって構成される。
 バルブ本体21の軸部22の外周面22bには、図4及び図5に示すように、凹部26が全周に設けられている。凹部26は、軸部22の外周面22bに連続する下面26aと、外周面22bから軸部22の半径方向内側に凹む底面26b(請求項1を引用する請求項4の底部)によって構成される。下面26aは、中心軸線L0に直交し、底面26bは、中心軸線L0に平行に形成される。凹部26の下面26aの奥行きW3は、傘カバー3のカシメ部11の厚さW1と同じかそれよりも厚く形成される。
 図4と図5に示す通り、首部24は、凹部26の底面26bの先端22a(軸部の先端)から上方に向かって半径方向外側に徐々に増径し、かつ首部の半径方向内側に凹む湾曲面24b(請求項1を引用する請求項4の傘部の外周側面)を外周に有する。フェース部7は、湾曲面24bの先端24aから上方に傾斜する傾斜面として形成される。
 図4及び図5に示すように傘カバー3の湾曲部10の内周面10aと、バルブ本体21の首部24の湾曲面24bとの間には、円環形状の弾性部材27が挟持される。弾性部材27は、高温にさらされても破損しないように、耐熱性を有する金属や樹脂等の素材、またはエラストマーのような断熱性を有する素材を用いることが望ましい。傘カバー3は、弾性部材27から下向きの弾性力F1を受けた状態で湾曲部10の下端部10cをカシメ加工されることにより、軸部22の凹部26に保持される。傘カバー3は、傘カバー3とバルブ本体21との間に寸法誤差があっても、弾性部材27で凹部26の下面26aに押し付けられることにより、バルブ本体21に容易に取り付けられる。
 具体的には、図5に示すように、第1実施例と同様にローラー式カシメ加工機(図示せず)の複数のローラー13をバルブ本体21の軸部22の中心軸線L0周りに周回させながら、傘カバー3の湾曲部10の下端部10c(2点鎖線部分)を凹部26の底面26bに向けて符号D1方向にカシメ加工する。湾曲部10の下端には、カシメ部11が形成される。カシメ加工機(図示せず)は、カシメ部11の下端面11aの外周端部11cが凹部26の下面26aの開口端部26cに接触した時点で停止される。また、カシメ加工機(図示せず)は、カシメ部11の内周面11bが凹部26の底面26bに接触する前に停止され、カシメ部11の内周面11bと、凹部26の底面26bとの間には、隙間28が形成される。
 図5に示す通り、カシメ部11の下端面11aの外周端部11cは、弾性部材27の弾性力F1によって軸部22の凹部26の下面26aの開口端部26cに付勢される。その結果、第2実施例の傘カバー3は、カシメ部11を介して、弾性部材27と、軸部22の凹部26の開口端部26cとの間に保持される。傘カバー3の湾曲部10の内周面10aと、首部24の湾曲面24bとの間には、隙間29が設けられ、傘カバー3は、首部24のほぼ全体を外側から覆う。
 カシメ部11は、凹部26の下面26aの開口端部26cに接触した時点でカシメ加工を停止されるため、カシメ部11は、開口端部26cに接触しても凹部26を塑性変形させない。従って、軸部4は、凹部26の内側にカシメ部11を形成するカシメ加工を施されても、中心軸線L0の軸線に沿った方向に塑性変形しない。また、カシメ部11の内周面11bは、カシメ部11を形成しても底面26bに接触しないため、軸部22は、中心軸線L0に向かってD1方向にも塑性変形しない。その結果、バルブ本体21、つまりエンジンバルブ19には、傘カバー3をカシメ加工で取り付けたことを原因とするクラックが生じにくい。
 また、熱を受けた傘カバー3がバルブ本体21より大きく熱膨張しても、カシメ部11は、図5の隙間28を埋めるように熱膨張する。従って、傘カバー3がバルブ本体21より大きく熱膨張しても、エンジンバルブ19には、クラックが生じにくくなる。尚、傘カバー3が軸部22の凹部26の開口端部26cと、弾性部材27によって保持される結果、傘カバー3とバルブ本体21との接触面積は、極めて少ないため、傘カバー3の温度は、300℃以下の温度に抑制されやすくなる。従って、傘カバ-3の撥油処理による皮膜は、破壊されずに維持され、すすの付着によるエンジンの燃焼効率の低下が防止される。
 更に、またバルブ本体21を形成する軸部22の外周面22bと、カシメ部11の外周面11dは、互いに面一になるため、傘カバー3の湾曲部10の外周表面10bから軸部22の近傍を通過して燃焼室(図示せず)に流入する気体は、なめらかに燃焼室に流入し、エンジンの燃焼効率を低下させない。
 尚、第1実施例の凹部8と、第2実施例の凹部26は、中心軸線L0を中心とした軸部2及び軸部22の全周にそれぞれ形成されているが、傘カバー3の取付用の凹部を軸部の外周に断続的に複数形成し、傘カバー3の湾曲部10の下端部を複数形成された凹部の対応箇所において、中心軸線L0に向かって半径方向内向きにカシメ加工することにより、傘カバー3をバルブ本体の軸部に取り付けても良い。また、第1及び第2実施例のエンジンバルブ(1,19)は、吸気用のエンジンバルブであるが、排気用エンジンバルブとして使用しても良い。また、傘カバー3の取付用の凹部(8,26)を形成する場所は、バルブ本体(2,21)の軸部(4,22)に限らず、少なくとも一部を首部(6,24)に形成しても良い。
 1      エンジンバルブ
 2      バルブ本体
 3      傘カバー
 4      軸部
 4a     軸部の先端
 4b     軸部の外周面(請求項1のバルブ本体の外周)
 5      傘部
 8      凹部
 8d     下面8bの開口端部(請求項1の凹部の開口端部)
 10b    湾曲部10の外周表面(請求項5の傘カバーの外周表面)
 11     カシメ部
 11a    下端面(請求項3の軸方向の両端部の一端)
 11b    内周面(請求項1のカシメ部の先端及び請求項3の軸方向の両端部の一端)
 11c    下端面の外周端部(請求項1のカシメ部の外周端部)
 12     隙間
 14     隙間
 19     エンジンバルブ
 21     バルブ本体
 22     軸部
 22a    軸部の先端
 22b    軸部の外周面(請求項4のバルブ本体の外周)
 23     傘部
 26     凹部
 26c    下面26aの開口端部(請求項4の凹部の開口端部)
 27     弾性部材
 29     隙間

Claims (12)

  1.  徐々に増径する傘部を軸部の先端に一体形成してなるバルブ本体と、前記傘部との間に隙間を形成しつつ前記傘部の外周側面を覆うように前記バルブ本体に取り付けられた傘カバーと、を備え、前記傘カバーがカシメ加工によって前記バルブ本体に取り付けられたエンジンバルブにおいて、
     バルブ本体の外周には、少なくとも一以上の凹部が周方向に設けられ、
     カシメ加工によって傘カバーに形成されるカシメ部と、バルブ本体の凹部との間に隙間が形成されるように、前記カシメ部をバルブ本体の凹部にカシメ加工することによって、傘カバーをバルブ本体に取り付けたことを特徴とするエンジンバルブ。
  2.  前記隙間は、前記傘カバーのカシメ部の先端と、前記バルブ本体の凹部の底部との間に形成されたことを特徴とする請求項1に記載のエンジンバルブ。
  3.  前記傘カバーのカシメ部が、軸方向の両端部を前記凹部に保持されることによって前記バルブ本体に固定されることを特徴とする請求項1または2に記載のエンジンバルブ。
  4.  前記傘カバーのカシメ部を前記凹部に付勢して前記傘部を前記バルブ本体に固定する弾性部材を有することを特徴とする、請求項1または2に記載のエンジンバルブ。
  5.  すすの付着を防止する撥油処理が、傘カバーの外周表面に施されたことを特徴とする請求項1または2に記載のエンジンバルブ。
  6.  前記カシメ部の外周端部が、前記凹部の開口端部と面一であることを特徴とする請求項1または2に記載のエンジンバルブ。
  7.  徐々に増径する傘部を軸部の先端に一体形成してなるバルブ本体に、カシメ加工により、前記傘部との間に隙間を形成しつつ傘部の外周側面を覆うように傘カバーを取り付けるエンジンバルブの製造方法において、
     バルブ本体の外周の周方向に少なくとも一以上の凹部を設け、
     カシメ加工によって傘カバーに形成されるカシメ部と、バルブ本体の凹部との間に隙間を形成しつつ、前記カシメ部をバルブ本体の凹部にカシメ加工することを特徴とするエンジンバルブの製造方法。
  8.  前記隙間を前記傘カバーのカシメ部の先端と、前記バルブ本体の凹部の底部との間に形成することを特徴とする請求項7に記載のエンジンバルブの製造方法。
  9.  前記傘カバーのカシメ部を軸方向の両端部を前記凹部に保持させて前記バルブ本体に傘カバーを固定することを特徴とする請求項7または8に記載のエンジンバルブの製造方法。
  10.  前記傘カバーのカシメ部を弾性部材で前記凹部に付勢することによって、前記傘カバーをバルブ本体に固定することを特徴とする、請求項7または8に記載のエンジンバルブの製造方法。
  11.  すすの付着を防止する撥油処理を傘カバーの外周表面に施すことを特徴とする請求項7または8に記載のエンジンバルブの製造方法。
  12.  前記傘カバーの外周端部が前記凹部の開口端部と面一になるように前記カシメ部を凹部にカシメ加工したことを特徴とする請求項7または8に記載のエンジンバルブ。
PCT/JP2013/074509 2013-09-11 2013-09-11 エンジンバルブ及びエンジンバルブの製造方法 WO2015037075A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/074509 WO2015037075A1 (ja) 2013-09-11 2013-09-11 エンジンバルブ及びエンジンバルブの製造方法
JP2015536348A JP6109945B2 (ja) 2013-09-11 2013-09-11 エンジンバルブ及びエンジンバルブの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/074509 WO2015037075A1 (ja) 2013-09-11 2013-09-11 エンジンバルブ及びエンジンバルブの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015037075A1 true WO2015037075A1 (ja) 2015-03-19

Family

ID=52665217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/074509 WO2015037075A1 (ja) 2013-09-11 2013-09-11 エンジンバルブ及びエンジンバルブの製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6109945B2 (ja)
WO (1) WO2015037075A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016217199A (ja) * 2015-05-15 2016-12-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸気弁
CN107939470A (zh) * 2017-04-17 2018-04-20 赵毛兴 一种带隔热套的防止高温失效的发动机气门
WO2018191951A1 (zh) * 2017-04-17 2018-10-25 赵毛兴 一种带隔热套的防止高温失效的发动机气门

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273306U (ja) * 1975-11-29 1977-06-01
JPS6240082Y2 (ja) * 1980-08-11 1987-10-14
JPH0373603A (ja) * 1989-08-14 1991-03-28 Murata Mfg Co Ltd 一体型誘電体同軸共振器の製造方法
JPH07119422A (ja) * 1993-10-28 1995-05-09 Nittan Valve Kk 内燃機関用弁構造
JP2003305524A (ja) * 2002-04-09 2003-10-28 Fuji Oozx Inc エンジンバルブの製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847205Y2 (ja) * 1978-05-25 1983-10-28 ヤンマーディーゼル株式会社 内燃機関の排気弁
JPH0373603U (ja) * 1989-11-17 1991-07-24
JP2003307105A (ja) * 2002-04-12 2003-10-31 Fuji Oozx Inc エンジンバルブ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273306U (ja) * 1975-11-29 1977-06-01
JPS6240082Y2 (ja) * 1980-08-11 1987-10-14
JPH0373603A (ja) * 1989-08-14 1991-03-28 Murata Mfg Co Ltd 一体型誘電体同軸共振器の製造方法
JPH07119422A (ja) * 1993-10-28 1995-05-09 Nittan Valve Kk 内燃機関用弁構造
JP2003305524A (ja) * 2002-04-09 2003-10-28 Fuji Oozx Inc エンジンバルブの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016217199A (ja) * 2015-05-15 2016-12-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸気弁
CN107939470A (zh) * 2017-04-17 2018-04-20 赵毛兴 一种带隔热套的防止高温失效的发动机气门
WO2018191951A1 (zh) * 2017-04-17 2018-10-25 赵毛兴 一种带隔热套的防止高温失效的发动机气门

Also Published As

Publication number Publication date
JP6109945B2 (ja) 2017-04-05
JPWO2015037075A1 (ja) 2017-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5185979B2 (ja) バルブステムシール
ES2927454T3 (es) Cojinete y conjunto de bisagra
US10364846B2 (en) Seal runner
JP6109945B2 (ja) エンジンバルブ及びエンジンバルブの製造方法
JP6657334B2 (ja) 主燃焼封止型押しの内部の小型弾性封止特徴
WO2014125843A1 (ja) ポペットバルブ
JP5894542B2 (ja) 改善されたシール要素接合部を有する低トルクシャフトシール
JP2007321760A (ja) 遠心ポンプ用、詳細には内燃機関の冷却液ポンプ用低摩擦の環状密閉アセンブリ
JP2014518999A (ja) 成形された保持リングを備えるクラッチアセンブリ
JP4771868B2 (ja) 内燃機関用バルブ構造
US11692631B2 (en) Automatic wiper for seal stack assembly
JP2017190759A (ja) 中空エンジンバルブ及びステムキャップ
US20150055907A1 (en) Bearing assembly with a retaining ring and method thereof
US20110135231A1 (en) Seal and a Rolling Bearing including the Seal
JP6685860B2 (ja) エンジンバルブ
JP6250366B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射弁温度抑制機構およびこれを備えた内燃機関
JP4627751B2 (ja) 外輪部材の製造装置および外輪部材の製造方法
KR101734719B1 (ko) 차량용 이종재질 에어호스
JP6104620B2 (ja) 転がり軸受
JP4674869B2 (ja) ワッシャ及びその製造方法
JP2014080891A (ja) ポペットバルブ
US20150027271A1 (en) Rocker shaft with diamond-like carbon coating
JP2023532638A (ja) バイメタルシール
JP2016038055A (ja) シール付き転がり軸受
JP6402680B2 (ja) 内燃機関の吸気弁

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13893239

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015536348

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13893239

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1