WO2015025710A1 - 静電容量型タッチパネルおよびその製造方法 - Google Patents

静電容量型タッチパネルおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015025710A1
WO2015025710A1 PCT/JP2014/070708 JP2014070708W WO2015025710A1 WO 2015025710 A1 WO2015025710 A1 WO 2015025710A1 JP 2014070708 W JP2014070708 W JP 2014070708W WO 2015025710 A1 WO2015025710 A1 WO 2015025710A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
back surface
resin layer
transparent
touch panel
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/070708
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佳昭 今村
広和 小田桐
村上 雪雄
Original Assignee
デクセリアルズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2013170443A external-priority patent/JP5856114B2/ja
Priority claimed from JP2013233001A external-priority patent/JP2015095022A/ja
Application filed by デクセリアルズ株式会社 filed Critical デクセリアルズ株式会社
Priority to CN201480046252.6A priority Critical patent/CN105474145A/zh
Priority to US14/913,167 priority patent/US20160202799A1/en
Priority to EP14837286.5A priority patent/EP3037928A4/en
Priority to KR1020167004033A priority patent/KR20160043964A/ko
Publication of WO2015025710A1 publication Critical patent/WO2015025710A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • B05D3/061Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation using U.V.
    • B05D3/065After-treatment
    • B05D3/067Curing or cross-linking the coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/12Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by mechanical means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0443Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a single layer of sensing electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices

Definitions

  • the present invention relates to a capacitive touch panel and a manufacturing method thereof, and more particularly, to a capacitive touch panel having a decorative layer formed on an outer edge portion of a back surface of a transparent panel substrate and a manufacturing method thereof.
  • This application is prioritized in Japan based on Japanese Patent Application No. 2013-170443 filed on August 20, 2013 and Japanese Patent Application No. 2013-233001 filed on November 11, 2013. The contents of which are hereby incorporated by reference into this application.
  • Smartphones and tablet PCs that can be easily operated with a touch panel have become widespread, and thinning, weight reduction, and cost reduction of touch panels are urgent issues.
  • touch panel detection methods for example, a resistive film method that specifies the pointing position by overlapping two resistive films, or an ultrasonic wave or surface acoustic wave is generated on the panel surface to detect the pointing position.
  • the surface acoustic wave method to perform etc. is mentioned.
  • the touch panel used for the above-described smartphone or tablet PC taps or drags on the panel with a finger, or performs a pinch-out operation that spreads two fingers on the screen to enlarge the image, It is necessary to deal with a complicated and flexible operation such as a pinch-in operation that moves two fingers together. Therefore, at present, a capacitive touch panel that forms a xy matrix using transparent electrodes and can simultaneously detect a plurality of designated positions has become the mainstream.
  • the decorative layer on the back of the panel substrate is formed in a smooth state without distortion by filling an ultraviolet curable resin so as to fill the level difference due to the surface and smoothing the back surface of the panel substrate (see, for example, Patent Documents 1 and 2). .
  • Patent Documents 1 and 2 by covering the ultraviolet curable resin filled so as to fill the step by the decorative layer on the back surface of the panel substrate with a separator film, and pressurizing the separator film to the cured resin side, The back surface of the panel substrate was smoothed.
  • An object of the present invention is to provide a high-quality capacitive touch panel that will not be visually recognized.
  • the present invention can produce a high-quality capacitive touch panel by ensuring the flatness of the back surface of the resin layer for eliminating the step due to the decorative layer formed on the outer edge of the back surface of the transparent panel substrate. The purpose is to do so.
  • an object of the present invention is to provide a static layer having a decorative layer formed on the outer edge of the back surface of the transparent panel substrate while reducing bubbles generated in the resin layer and ensuring the flatness of the back surface of the resin layer.
  • An object of the present invention is to make it possible to manufacture a capacitive touch panel with a high yield.
  • the back surface of the resin layer for eliminating a step due to the decorative layer formed on the outer edge of the back surface of the transparent panel substrate is a flat surface having a maximum unevenness of 0.1 ⁇ m or less, thereby providing a rough surface. Is not visible.
  • the interior of the step of the decorative layer on the back surface of the flexible transparent panel substrate and the decoration are provided.
  • the flattening resin layer formed on the back surface of the layer is subjected to pressure treatment in a state where the flat surface of a flat substrate such as a glass plate having high hardness is bonded.
  • the present invention is a capacitive touch panel having a decorative layer formed on the outer edge portion of the back surface of the transparent panel substrate, wherein the transparent panel substrate has flexibility with the decorative layer formed thereon.
  • a flattening resin layer formed on the inside of the step of the decorative layer on the back surface and on the back surface of the decorative layer; and a transparent electrode layer formed on the back surface of the flattening resin layer.
  • the synthetic resin layer has a back surface in which the maximum height of the unevenness to which the flat surface is transferred by the pressure treatment is 0.1 ⁇ m or less.
  • the sensor unit includes, for example, a first transparent electrode layer formed on the back surface of the planarizing resin layer and a first transparent electrode layer formed on the first transparent electrode layer.
  • 1 transparent protective film a transparent film adhered on the first transparent protective film and having a second transparent electrode layer formed thereon, and a second film formed on the second transparent electrode layer. It can have a transparent protective film.
  • the sensor unit includes, for example, a transparent electrode layer formed on the back surface of the planarizing resin layer and an insulating layer formed on the transparent electrode layer. It can have a jumper wiring layer and a transparent protective film formed on the jumper wiring layer.
  • this invention is a manufacturing method of the capacitive touch panel which has a decoration layer formed in the outer edge part of the back surface of a transparent panel board
  • a flattened resin layer is formed inside the step of the decorative layer on the back surface of the panel substrate and on the back surface of the decorative layer, and the flat surface is bonded to the back surface of the flattened resin layer and the flat surface of the flat substrate.
  • the flattened resin layer is subjected to pressure treatment, the flattened resin layer subjected to the pressurization treatment is cured, the transparent flat substrate is peeled from the cured flattened resin layer, and the back surface of the flattened resin layer
  • An electrode layer is formed on the substrate.
  • the flattened resin layer can be subjected to pressure treatment at a predetermined speed from the transparent panel substrate side with a roller.
  • the planarizing resin layer is UV-cured on the inner side of the step of the decorative layer on the back surface of the transparent panel substrate and on the back surface of the decorative layer. It can be formed by printing the entire surface of the resin.
  • the flat substrate is a transparent glass plate, a polycarbonate base material, an acrylic resin base material, or the like, and the flattening that has been subjected to the pressure treatment is performed.
  • the ultraviolet curable resin layer can be cured by irradiating the resin layer with ultraviolet rays from the flat substrate side.
  • the flat substrate is made of a glass plate having a thickness of 0.5 mm to 2 mm or less and is subjected to a release treatment. Can do.
  • the flattening resin layer that has been subjected to the pressure treatment is further subjected to a clave treatment, and then irradiated with ultraviolet rays to form the flattening resin layer. It can be cured.
  • the above resin is obtained by making the back surface of the resin layer for eliminating a step due to the decorative layer formed on the outer edge portion of the back surface of the transparent panel substrate a flat surface having a maximum unevenness of 0.1 ⁇ m or less.
  • a high-quality capacitive touch panel in which the surface roughness of the back surface of the layer is not visually recognized can be provided.
  • the flat surface of the flat substrate such as a glass plate having a high hardness is formed on the inner surface of the step of the decorative layer on the back surface of the flexible transparent panel substrate and the flattening resin layer formed on the back surface of the decorative layer.
  • the flattened resin layer is pressed from the transparent panel substrate side with a roller at a predetermined speed to reduce bubbles generated in the resin layer and to flatten the back surface of the resin layer.
  • a capacitive touch panel having a decorative layer formed on the outer edge of the back surface of the transparent panel substrate can be manufactured with high yield.
  • FIG. 1A and 1B are diagrams showing a configuration example of a capacitive touch panel according to the present invention
  • FIG. 1A is a front view of the capacitive touch panel
  • FIG. 1B is a cross-sectional view taken along line AA ′ in FIG. 1A. Is shown.
  • 3A and 3B are diagrams showing the structure of the top plate constituting the capacitive touch panel
  • FIG. 3A is a front view of the top plate
  • FIG. 3B is a cross-sectional view taken along line AA ′ in FIG. 3A. Yes.
  • FIG. 4A, 4B, and 4C are cross-sectional views schematically showing the formation process of the top plate in the first step of the manufacturing procedure.
  • 5A, 5B, and 5C are cross-sectional views schematically showing the formation process of the top plate in the second to fifth steps of the manufacturing procedure.
  • 6A, FIG. 6B, FIG. 6C, FIG. 6D, and FIG. 6E show the amount of bubbles generated at the step portion of the top plate samples (Examples 1 to 4 and Comparative Example) of the capacitive touch panel manufactured according to the above procedure.
  • 6A to 6D show images of the amount of bubbles in Examples 1 to 4
  • FIG. 6E shows an image of the amount of bubbles in the comparative example.
  • FIG. 7D, and FIG. 7E are diagrams showing the occurrence of the top plate samples (Examples 1 to 4 and Comparative Example) that occur in the step portion.
  • 7D shows an image of the amount of bubbles in Examples 1 to 4
  • FIG. 7E shows an image of the amount of bubbles in the comparative example.
  • FIG. 9A shows the front view of a capacitive touch panel
  • FIG. 9B has shown AA 'line sectional drawing in FIG. 9A.
  • FIG. 1A and 1B are diagrams showing a configuration example of a capacitive touch panel 100 according to the present invention
  • FIG. 1A is a front view of the capacitive touch panel 100
  • FIG. 1B is an AA ′ line in FIG. 1A. A cross-sectional view is shown.
  • the capacitive touch panel 100 includes a transparent panel substrate 2, a decoration layer 3 formed on the outer edge of the back surface of the transparent panel substrate 2, a back surface side of the transparent resin base material 2, and a back surface side of the decoration layer 3. And a sensor plate 5 formed on the back surface of the planarizing resin layer 4 of the top plate 1.
  • the sensor unit 5 is formed on the back surface of the first transparent electrode layer 5a and the first transparent electrode layer 5a formed on the back surface of the flattening resin layer 4, and protects the first transparent electrode layer 5a.
  • a second transparent protective film 6b is formed on the second transparent electrode layer 5b.
  • Wiring (not shown) drawn from the first and second transparent electrode layers 5 a and 5 b is connected to an external circuit via a flexible printed circuit board (FPC) 9.
  • FPC flexible printed circuit board
  • the flattening resin layer 4 of the top plate 1 in the capacitive touch panel 100 is a resin layer obtained by curing an ultraviolet curable resin or the like, and before the resin layer is cured in the manufacturing process as described later.
  • the compression treatment is performed in a state where the back surface of the flattening resin layer 4 is covered with a flat substrate having a flat surface such as a glass plate, so that the flat surface of the flat substrate is the back surface of the flattening resin layer 4.
  • the maximum height of the transferred irregularities is a flat surface of 0.1 ⁇ m or less.
  • the surface roughness of the back surface of the flattening resin layer 4 in the image display area in the decorating layer 3. Will not be visually recognized, and the surface roughness of the back surface of the flattening resin layer 4 will not degrade the quality of the capacitive touch panel 100.
  • this capacitive touch panel 100 the surface roughness of the back surface of the planarizing resin layer 4 for eliminating a step due to the decorative layer 3 formed on the outer edge portion of the back surface of the top plate 1 is visually recognized. It is a high-quality capacitive touch panel without any.
  • the capacitive touch panel 100 is manufactured, for example, by performing the first to sixth steps (S1 to S6) according to the procedure shown in the process diagram of FIG.
  • a planarizing resin is formed on the inner side of the step of the decorative layer 3 on the back surface of the flexible transparent panel substrate 2 on which the decorative layer 3 is formed and on the back surface of the decorative layer 3.
  • a layer 4 is formed, and in the second step S2, a pressure treatment is applied to the planarizing resin layer 4 in a state where the back surface of the planarizing resin layer 4 and the planar surface of the planar substrate 30 are bonded together,
  • the flattened resin layer 4 subjected to the pressure treatment is further subjected to a clave treatment, and in the fourth step S4, the flattened resin layer 4 subjected to the clave treatment is cured,
  • the flat substrate 30 is peeled off from the cured flattening resin layer 4, so that the transparent panel substrate 2, the decorative layer 3, and the flattening resin layer 4 are formed as shown in FIGS. 3A and 3B.
  • the top plate 1 It is formed. 3A shows a front view of the top plate 1,
  • the said capacitive touch panel 100 is completed by forming the sensor part 5 provided with electrode layer 5a, 5b in the back surface of the planarization resin layer 4 of the said top plate 1 in 6th process S6.
  • the inside of the step of the decorative layer 3 on the back surface of the flexible transparent panel substrate 2 having the decorative layer 3 formed on the outer periphery and the back surface of the decorative layer 3 are provided.
  • a planarizing resin layer 4 is formed.
  • the entire surface of the step of the decorative layer 3 on the back surface of the substrate 2 and the back surface of the decorative layer 3 are printed with an ultraviolet curable resin to form the flattened resin layer 4.
  • a top plate 1 composed of a transparent panel substrate 2, a decorative layer 3, and a planarizing resin layer 4 is formed.
  • the decoration layer 3 is formed on the outer edge of the liquid crystal screen that constitutes a smartphone, a tablet terminal, etc., and is visually recognized from the outside as a frame area in which an electrode, wiring, etc. necessary for functioning the touch panel are formed. It is a layer formed for the purpose of covering so that it cannot be done.
  • the decorative layer 3 is formed by, for example, overlaying colored inks in multiple layers by silk screen printing. In order to apply a predetermined thickness so that the electrodes and wirings formed in the frame region do not pass through, it is easy to make a thick coating with a single application. It is necessary to form a multi-layered printing layer by thinning and dividing into multiple times.
  • a printing layer is formed by applying twice, and in the case of light color ink (such as white) that easily transmits light, it is applied approximately four times. Need to do.
  • the coating thickness per one time is about 8 ⁇ m
  • the light color ink layer has a thickness of about 32 ⁇ m.
  • the flattening resin layer 4 is subjected to pressure treatment in a state where the back surface of the flattening resin layer 4 and the flat surface of the flat substrate 30 are bonded together.
  • a glass plate is adsorbed as a flat substrate 30 to the top plate 20 having a suction function, and the flat substrate 30 and the roller 21 are used.
  • the flattening resin layer is formed from the transparent panel substrate 2 side using a bonding apparatus that bonds the flat substrate 30 and the top plate 1. 4 is pressed by the roller 21.
  • the flattening resin layer 4 is pressed by the roller 21 from the transparent panel substrate 2 side and the flat substrate 30 is bonded to the flattening resin layer 4, whereby the flattening resin layer is bonded. 4, the flat surface of the flat substrate 30 is transferred, and the back surface of the flattening resin layer 4 is, for example, the surface accuracy of, for example, a glass plate used as the flat substrate 30, that is, the flatness and the surface roughness. And so on.
  • the flattening resin layer 4 of the top plate 1 that has been subjected to the pressure treatment is further subjected to a clave treatment.
  • the suction of the flat substrate 30 by the top plate 20 is stopped, the top plate 1 is separated from the top plate 20 together with the flat substrate 30, and the autoclave pressure cooker is used. Put in and cleave.
  • the air bubbles remaining in the stepped portion by the decorative layer 3 of the top plate 1 that has been subjected to the pressurizing treatment can be further reduced by performing a crab treatment, and the image display area inside the decorative layer 3 Air bubbles remaining inside can be eliminated.
  • the flattening resin layer 4 of the top plate 1 that has been subjected to the clave treatment is cured.
  • an ultraviolet light source is applied from the flat substrate 30 side to the flattening resin layer 4 of the top plate 1 that has been subjected to the pressurizing process and the clave process.
  • the flattening resin layer 4 is cured by irradiating with ultraviolet rays 22.
  • the flattening resin layer 4 can be efficiently cured by irradiating the flat substrate 30 with ultraviolet rays.
  • a polycarbonate base material or an acrylic resin base material through which ultraviolet rays subjected to mold release treatment pass can be used instead of the glass plate.
  • the flat substrate 30 is peeled from the hardened flattening resin layer 4.
  • the flat substrate 30 is made of a substrate material, for example, a glass plate having a thickness of 0.5 mm to 2 mm or less, so that the cured flattening resin layer 4 can be easily peeled off. It is preferable that the mold release process applied to the surface is performed.
  • the top plate 1 having a structure as shown in FIGS. 3A and 3B is produced by the processing of the first to fifth steps (S1 to S5).
  • the capacitive touch panel 100 is completed by forming the sensor unit 5 including the electrode layers 5a and 5b on the back surface of the planarizing resin layer 4 of the top plate 1.
  • a first transparent electrode layer 5a is formed on the back surface of the planarizing resin layer 4.
  • the first transparent protective film 6a for protecting the first transparent electrode layer 5a is formed on the back surface of the first transparent electrode layer 5a, and the transparent film 8 on which the second transparent electrode layer 5b is formed is formed on the first transparent electrode layer 5a.
  • the second transparent protective film 6b is attached to the first transparent protective film 6a via the transparent adhesive 7 and the second transparent protective film 6b for protecting the surface of the second transparent electrode layer 5b is formed on the second transparent electrode layer 5b.
  • the sensor unit 5 is formed in such a manner that a wiring (not shown) drawn from the first and second transparent electrode layers 5a and 5b is connected to an external circuit via a flexible printed circuit board (FPC) 9. Form.
  • FPC flexible printed circuit board
  • the first transparent electrode layer 5a is formed on the back surface of the planarizing resin layer 4 using a known material.
  • a material containing Ag or Cu nanowire, ITO, ZnO or the like is preferably used.
  • the first transparent electrode layer 5a is composed of a plurality of wirings, and is formed so as to intersect the second transparent electrode layer 5b with an insulator interposed therebetween.
  • the first and second transparent electrode layers 5a, 5b Is formed equivalently.
  • the second transparent electrode layer 5b is formed on the transparent film 8, and is formed using the same material as the first transparent electrode layer 5a. Therefore, the material of the second transparent electrode layer 5b is preferably made of a material containing Ag or Cu nanowire, ITO, ZnO or the like.
  • the transparent film 8 on which the second transparent electrode layer 5b is formed is attached to the surface of the planarizing resin layer 4 on which the first transparent electrode layer 5a is formed by the transparent adhesive material 7.
  • the transparent resin substrate 2 In order to adjust the linear expansion coefficient of the material for the purpose of preventing warpage of the top plate 1, it is preferable to use the same material as the transparent resin substrate 2 for the transparent film 8.
  • a PC resin As the material of the transparent resin substrate 2, it is preferable to use a PC resin for the transparent film 8. Since a material having a linear expansion coefficient comparable to that of PC resin may be used, for example, cycloolefin-based COC, COP resin, or the like may be used.
  • the transparent adhesive material 7 may be directly applied to the surface of the planarizing resin layer 4 on which the first transparent electrode layer 5a is formed, but in order to protect the surface of the first transparent electrode layer 5a.
  • the transparent protective film 6a may be applied, and the transparent film 8 may be adhered to the entire surface of the applied transparent protective film 6a via the transparent adhesive material 7.
  • a well-known material can be used for the 1st transparent protective film 6a, for example, a thermosetting acrylic resin and an ultraviolet curable resin coating material can be used.
  • the second transparent protective film 6b may be applied to the surface of the transparent film 8 on which the second transparent electrode layer 5b is formed.
  • the 1st transparent electrode layer 5a and the 2nd transparent electrode layer 5b are arrange
  • the transparent panel substrate 2 in the first step S1, MRS58W, 297 ⁇ 210 ⁇ 0.8 mm manufactured by Mitsubishi Gas Chemical Co., Ltd. is used as the transparent panel substrate 2, and MRX- manufactured by Teikoku Mfg.
  • the entire surface of the step of the decorative layer 3 on the back surface of the transparent panel substrate 2 on which the decorative layer 3 is formed by printing HF919 black and the back surface of the decorative layer 3 are printed with an ultraviolet curable resin on the entire surface.
  • a sample of the top plate 1 (Comparative Example 1 and Example 1) formed with the top plate 1 as the fluorinated resin layer 4 and subjected to the pressure treatment in the second step S2 is prepared, and the second step A sample of the top plate 1 (Examples 2 to 4) that was subjected to the pressure treatment in S2 and further subjected to the clave treatment in the third step S3 was prepared, and the remaining state of bubbles was confirmed.
  • the maximum pressure due to rolling of the roller 21 is set to 0.5 MPa, the minimum clearance is set to 0.6 mm, and the rolling speed of the roller 21 is set to 2 m / min to perform pressure treatment. Three top plate samples were simultaneously formed.
  • Example 1 the maximum pressure due to rolling of the roller 21 is 0.5 MPa, the minimum clearance is 0.6 mm, and the rolling speed of the roller 21 is 1 m / min, which is half that of the comparative example. Three top plate samples were formed simultaneously.
  • Example 2 the maximum pressure due to the rolling of the roller 21 is 0.5 MPa, the minimum clearance is 0.6 mm, the rolling speed of the roller 21 is 1 m / min, which is half of the comparative example, and pressure treatment is performed. Further, a clave treatment was performed at 0.5 MPa and a temperature of 30 ° C. for 5 minutes to simultaneously form three top plate samples.
  • Example 3 the maximum pressure due to rolling of the roller 21 is 0.5 MPa, the minimum clearance is 0.6 mm, the rolling speed of the roller 21 is 1 m / min which is half of the comparative example, and pressure treatment is performed. Further, a clave treatment was performed at 0.7 MPa and a temperature of 30 ° C. for 5 minutes to simultaneously form three top plate samples.
  • Example 4 the maximum pressure due to the rolling of the roller 21 is 0.5 MPa, the minimum clearance is 0.4 mm, the rolling speed of the roller 21 is 1 m / min which is half of the comparative example, and pressure treatment is performed. Further, a clave treatment was performed at 0.7 MPa and a temperature of 30 ° C. for 5 minutes to simultaneously form three top plate samples.
  • FIG. 6A shows an image of the amount of bubbles generated at the stepped portions by the decorative layers 43 in the three top plates 41a, 41b, and 41c that are simultaneously prepared as the sample 42A of the first embodiment. Is shown in FIG. 7A.
  • FIG. 6B shows an image of the amount of bubbles generated in the stepped portions by the decorative layers 43 in the three top plates 41a, 41b, and 41c that are simultaneously prepared as the sample 42B of the second embodiment. Is shown in FIG. 7B.
  • the remaining amount of bubbles in the stepped portion due to the decorative layer 43 can be further reduced by subjecting the flattened resin layer 44 that has been subjected to the pressurizing treatment to a clave treatment.
  • FIG. 6C shows an image of the amount of bubbles generated at the stepped portions by the decorative layers 43 in the three top plates 41a, 41b, and 41c that are simultaneously prepared as the sample 42C of the third embodiment. Is shown in FIG. 7C.
  • the remaining amount of bubbles in the stepped portion due to the decorative layer 43 can be further reduced by performing the above-described craving treatment at a high pressure.
  • FIG. 6D shows an image of the amount of bubbles generated in the stepped portions by the decorative layers 43 in the three top plates 41a, 41b, and 41c that are simultaneously prepared as the sample 42D of Example 4, and the generation state of bubbles. Is shown in FIG. 7D.
  • the maximum pressure due to rolling of the roller 21 is 0.5 MPa, the minimum clearance is 0.4 mm, the rolling speed of the roller 21 is 1 m / min which is half of the comparative example, and pressure treatment is performed, and further at 0.7 MPa.
  • the remaining amount of bubbles in the stepped portion due to the decorative layer 43 could be reduced to the same extent as the sample 42C of Example 3 above.
  • the remaining amount of bubbles in the stepped portion due to the decorative layer 43 can be further reduced as compared with the sample 42A of Example 1 in which only the pressure treatment is performed, and an image inside the decorative layer 43 is obtained. Bubbles remaining in the display area can be eliminated.
  • the capacitive touch panel 100 can be manufactured with a high yield.
  • a surface roughness measuring machine Formum Talysurf “PGI1250A”
  • Example samples 42A to 42E are taken as examples.
  • the flat portion (the undulation was 1 ⁇ m or less and the unevenness could not be visually confirmed) and the undulation portion (clearly visible).
  • the maximum height of the flat part (difference between the minimum position and the maximum position) is about 0.712 ⁇ m, and the maximum height of the waviness part (difference between the minimum position and the maximum position) is It was about 7.803 ⁇ m to 2.796 ⁇ m.
  • the maximum height of the flat portion is about 0.071 ⁇ m without the occurrence of the waviness portion. Thus, it was reduced to about 1/10 of the sample of the conventional example.
  • the flattening resin layer 44 is subjected to pressure treatment by the roller 21 from the transparent panel substrate 2 side, and the flat substrate 30 is bonded to the back surface of the flattening resin layer 44.
  • the flat surface of the flat substrate 30 is transferred to the back surface of the flattening resin layer 44, and the back surface of the flattening resin layer 44 is, for example, the surface accuracy of, for example, a glass plate used as the flat substrate 30.
  • the flat surface has flatness and surface roughness.
  • the maximum height of the unevenness on the back surface of the planarizing resin layer 4 is 0.1 ⁇ m. Since the following flat surface is formed, the surface roughness of the back surface of the flattening resin layer 4 is not visually recognized, and the surface roughness of the back surface of the flattening resin layer 4 is the capacitance type. The quality of the touch panel 100 is not degraded.
  • the transparent panel substrate 2 of the capacitive touch panel 100 is preferably formed of a polycarbonate (PC) resin, which is a resin material having high heat resistance.
  • PC polycarbonate
  • the scratch resistance of the touch panel surface is evaluated by pencil hardness (scratch hardness test, JIS K 5600), but the surface hardness of the PC resin as a single substrate is HB to H, and is scratched.
  • the transparent panel substrate 2 has a transparent resin layer made of a hard resin material having high hardness, such as PMMA resin, on one surface of a transparent resin base material made of PC resin, that is, the capacitive touch panel 100.
  • a top coating layer as a protective layer on the surface of a transparent resin layer.
  • a transparent resin base material having a transparent resin layer formed on the surface can be formed by simultaneously performing melt molding using two kinds of resin materials.
  • the transparent acrylic type used for an ultraviolet curable ink Resin paints or urethane resin paints can be used. More specifically, urethane (meth) acrylate, epoxy (meth) acrylate, polyester (meth) acrylate, polyester urethane (meth) acrylate, polyether (meth) acrylate, polycarbonate (meth) acrylate, polycarbonate urethane (meth) acrylate It is possible to use a paint made of such as a material.
  • the material used for the flattening resin layer 4 is more preferably one whose haze, which is the ratio of diffusely transmitted light to total light transmitted, does not exceed 1% so as not to affect the optical properties of the touch panel.
  • the decorative layer 3 has a thickness of about 32 ⁇ m, and thus, for example, the back surface and the decorative panel of the transparent panel substrate 2 have a thickness of about 35 ⁇ m.
  • the flattening resin layer 4 may be formed by applying an acrylic paint over the back surface of the layer 3. In order to apply the acrylic paint for forming the flattening resin layer 4, it may be applied directly using a die coater in addition to silk screen printing.
  • coating technique can be used for formation of the planarization resin layer 4, it is not necessary to introduce special equipment, and the same thing as the equipment used for the printing process of the decoration layer 3 should be used. The manufacturing cost can be reduced.
  • the first transparent electrode layer 5a is formed on the back surface of the flattening resin layer 4, it is possible to prevent the wiring from being cut off due to the step.
  • the thickness may be about 30 ⁇ m with respect to the decorative layer 3 having a thickness of 32 ⁇ m, and the thickness of the central portion becomes thinner than the outer edge portion of the flattening resin layer 4 after formation. The thickness may not be uniform over the entire surface of the planarizing resin layer 4.
  • the sensor unit 5 having a two-layer electrode structure including the electrode layers 5a and 5b formed on the back surface of the planarizing resin layer 4 of the top plate 1 is formed.
  • the sensor unit 5 formed on the back surface of the flattening resin layer 4 of the top plate 1 does not have to have a two-layer electrode structure.
  • a sensor unit 5A having a single-layer electrode structure including a transparent electrode layer 15A and a jumper wiring layer 15B having an insulating layer may be formed on the back surface of the planarizing resin layer 4 of the top plate 1.
  • a protective film 16 is formed on the back surface of the jumper wiring layer 15B in order to protect the jumper wiring layer 15B having an insulating layer, and a flexible printed circuit board 9 for connection to an external circuit is connected.
  • the protective film 16 may be made of a known material, and is formed, for example, by applying a thermosetting or UV curable acrylic resin.
  • FIG. 9A and FIG. 9B are diagrams showing the configuration of the capacitive touch panel 110A according to the present invention
  • FIG. 9A shows a front view of the capacitive touch panel 110A
  • FIG. 9B shows its AA ′ line. A cross-sectional view is shown.
  • the flattening resin layer 4 of the top plate 1 in the capacitive touch panel 110A is a resin layer obtained by curing an ultraviolet curable resin or the like, and has a flat surface such as a glass plate before the resin layer is cured.
  • the back surface of the flattening resin layer 4 has the maximum height of the unevenness onto which the flat surface of the flat substrate is transferred. Is a flat surface of 0.1 ⁇ m or less.
  • the surface roughness of the back surface of the flattening resin layer 4 in the image display area in the decorating layer 3. Will not be visually recognized, and the surface roughness of the back surface of the planarizing resin layer 4 will not degrade the quality of the capacitive touch panel 110A.
  • this capacitive touch panel 110 ⁇ / b> A the surface roughness of the back surface of the flattening resin layer 4 for eliminating a step due to the decorative layer 3 formed on the outer edge portion of the back surface of the top plate 1 is visually recognized. It is a high-quality capacitive touch panel without any.
  • the planarizing resin layer 4 that has been subjected to the pressure treatment in the second step S2 is further subjected to the craving treatment in the third step S3, and then the curing treatment in the fourth step S4.
  • the rolling speed of the roller 21 is slowed down and the pressure treatment is performed at a constant speed over time, so that the stepped portion by the decorative layer 3 is obtained.
  • the remaining amount of bubbles can be reduced, so that depending on the specifications required for the planarizing resin layer 4 of the capacitive touch panel to be manufactured, as shown in the process diagram of FIG.
  • the clave process may be omitted, and the planarizing resin layer 4 that has been subjected to the pressure process in the second process S2 may be directly subjected to the curing process in the fourth process S4.
  • the suction of the flat substrate 30 by the top plate 20 is stopped in the fourth step S4, and the top plate 1 in which the flattening resin layer 4 is pressed in the second step S2 is replaced with the flat substrate 30.
  • it may be detached from the top plate 20 and irradiated with ultraviolet rays from the flat substrate 30 side to cure the flattening resin layer 4.

Abstract

 透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層による段差をなくすための樹脂層の背面の表面粗さが視認されてしまうことのない高品質の静電容量型タッチパネルを提供する。加飾層3が形成された可撓性を有する透明パネル基板2の背面における上記加飾層3の段差の内側及び該加飾層3の背面に形成された平坦化樹脂層4と、上記平坦化樹脂層4の背面に形成された透明電極層5a,5bからなるセンサ部5を備え、上記平坦化樹脂層4は、加圧処理により平坦面が転写された凹凸の最大高さを0.1μm以下とした背面を有するものとする。

Description

静電容量型タッチパネルおよびその製造方法
 本発明は、静電容量型タッチパネルおよびその製造方法に関し、特に、透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層を有する静電容量型タッチパネルおよびその製造方法に関する。本出願は、日本国において2013年8月20日に出願された日本特許出願番号特願2013-170443及び2013年11月11日に出願された日本特許出願番号特願2013-233001を基礎として優先権を主張するものであり、この出願を参照することにより、本出願に援用される。
 タッチパネルで容易に操作できるスマートフォンや、タブレットPCが広く普及するようになり、タッチパネルの薄型化、軽量化、及び低コスト化が喫緊の課題となっている。
 タッチパネルの検出方式には、さまざまな方式があり、たとえば、2枚の抵抗膜を重ねて指示位置を特定する抵抗膜方式や、パネル表面に超音波や表面弾性波を発生させ、指示位置検出を行う表面弾性波方式等が挙げられる。上述したスマートフォンやタブレットPCに用いられるタッチパネルでは、パネル上を指でタップしたり、ドラッグしたり、あるいは画像を拡大するのに画面上で2本の指を広げるようなピンチアウト動作をしたり、2本の指をせばめるように動かすピンチイン操作といった複雑で自由度のある操作に対応する必要がある。そのため、現状では、透明電極を用いてxyマトリクスを形成し、複数の指示位置の検出を同時に行える静電容量型タッチパネルが主流となっている。
 ところで、従来の電子機器等の画像表示パネルやその表面に設けられる静電容量型タッチパネルでは、画像表示領域の周辺領域を加飾領域として種々のデザインを付することで、商品価値を高める工夫がなされている。しかしながら、上記周辺領域には、透明電極に電気的に接続される配線パターンが形成されているため、積層体を構成した際にタッチパネルの表面に上記配線パターンの形状に対応した凹凸が発生する場合がある。この場合、タッチパネルの所望の平坦性を維持できなくなり、商品価値を損なうという問題がある。
 また、パネル基板に加飾を施し、その上に光学両面テープを貼り付けた場合、加飾によって生じた段差の内側に気泡や空気層が発生することがあるので、パネル基板背面における加飾層による段差を埋めるように紫外線硬化樹脂を充填して、パネル基板背面を平滑にすることによりパネル基板を歪みの無い平滑状に形成することが行われている(例えば、特許文献1,2参照)。
 上記特許文献1,2の開示技術では、パネル基板背面における加飾層による段差を埋めるように充填した紫外線硬化樹脂をセパレータフィルムで被覆し、該セパレータフィルムを硬化樹脂の側へ加圧することにより、パネル基板背面を平滑化していた。
特許4640626号公報 特許4716235号公報
 しかしながら、上記特許文献1,2の開示技術では、セパレータフィルムを介して紫外線硬化樹脂を加圧する際に、上記セパレータフィルムの歪み等に起因する凹凸(波打ち)や、フィルムの浮き上がりによる新たな気泡の発生などの問題点があった。また、発生した気泡は、経時変化を起こし、製品の品質や信頼性に影響を及ぼす。また、加飾層内の画像表示領域において、硬化した紫外線硬化樹脂の表面に凹凸(波打ち)があると、その凹凸(波打ち)すなわち表面粗さが視認されてしまうことになり、静電容量型タッチパネルの品質を低下させる要因なる。
 そこで、本発明は、上述の如き従来の実情に鑑みてなされたものであり、透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層による段差をなくすための樹脂層の背面の表面粗さが視認されてしまうことのない高品質の静電容量型タッチパネルを提供することを目的とする。
 また、本発明は、透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層による段差をなくすための樹脂層の背面の平坦性を確保して、高品質の静電容量型タッチパネルを製造できるようにするすることを目的とする。
 さらに、本発明の目的は、上記樹脂層に発生する気泡を減らすとともに、上記樹脂層の背面の平坦性を確保して、透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層を有する静電容量型タッチパネルを高い歩留まりで製造することができるようにすることにある。
 本発明の他の目的、本発明によって得られる具体的な利点は、以下に説明される実施の形態の説明から一層明らかにされる。
 本発明では、透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層による段差をなくすための樹脂層の背面を凹凸の最大高さが0.1μm以下の平坦面とすることにより、表面粗さが視認されないようにする。
 本発明では、樹脂層に発生する気泡を減らすとともに、上記樹脂層の背面の平坦性を確保するために、可撓性を有する透明パネル基板の背面における加飾層の段差の内側及び該加飾層の背面に形成される平坦化樹脂層を硬度の高いガラスプレートなど平坦基板の平坦面を貼り合わせた状態で加圧処理を施す。
 すなわち、本発明は、透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層を有する静電容量型タッチパネルであって、上記加飾層が形成された可撓性を有する上記透明パネル基板の背面における上記加飾層の段差の内側及び該加飾層の背面に形成された平坦化樹脂層と、上記平坦化樹脂層の背面に形成された透明電極層からなるセンサ部を備え、上記平坦化樹脂層は、加圧処理により平坦面が転写された凹凸の最大高さを0.1μm以下とした背面を有することを特徴とする。
 本発明に係る静電容量型タッチパネルにおいて、上記センサ部は、例えば、上記平坦化樹脂層の背面に形成された第1の透明電極層と、上記第1の透明電極層上に形成された第1の透明保護膜と、上記第1の透明保護膜上に貼着された、第2の透明電極層が形成された透明フィルムと、上記第2の透明電極層上に形成された第2の透明保護膜を有するものとすることができる。
 また、本発明に係る静電容量型タッチパネルにおいて、上記センサ部は、例えば、上記平坦化樹脂層の背面に形成された透明電極層と、上記透明電極層上に形成された絶縁層を具備したジャンパ配線層と、上記ジャンパ配線層上に形成された透明保護膜を有するものとすることができる。
 すなわち、本発明は、透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層を有する静電容量型タッチパネルの製造方法であって、上記加飾層が形成された可撓性を有する上記透明パネル基板の背面における上記加飾層の段差の内側及び該加飾層の背面に平坦化樹脂層を形成し、上記平坦化樹脂層の背面と平坦基板の平坦面を貼り合わせた状態で上記平坦化樹脂層に加圧処理を施し、上記加圧処理が施された上記平坦化樹脂層を硬化させ、硬化した上記平坦化樹脂層から上記透明平坦基板を剥離し、上記平坦化樹脂層の背面に電極層を形成することを特徴とする。
 本発明に係る静電容量型タッチパネルの製造方法では、例えば、上記透明パネル基板側から上記平坦化樹脂層にローラにより所定の速度で加圧処理を施すものとすることができる。また、本発明に係る静電容量型タッチパネルの製造方法では、例えば、上記平坦化樹脂層は、上記透明パネル基板の背面における上記加飾層の段差の内側及び該加飾層の背面に紫外線硬化樹脂を全面印刷して形成するものとすることができる。
 また、本発明に係る静電容量型タッチパネルの製造方法では、例えば、上記平坦基板は透明なガラスプレート又はポリカーボネート基材やアクリル樹脂基材などであり、上記加圧処理が施された上記平坦化樹脂層に上記平坦基板側から紫外線を照射して上記紫外線硬化樹脂層を硬化させるものとすることができる。
 また、本発明に係る静電容量型タッチパネルの製造方法では、例えば、上記平坦基板は、0.5mmから2mm以下の厚さのガラスプレートからなり、離型処理が施されているものとすることができる。
 さらに、本発明に係る静電容量型タッチパネルの製造方法では、例えば、上記加圧処理を施した上記平坦化樹脂層にさらにクレーブ処理を施してから、紫外線を照射して上記平坦化樹脂層を硬化させるものとすることができる。
 本発明では、透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層による段差をなくすための樹脂層の背面を凹凸の最大高さが0.1μm以下の平坦面とすることにより、上記樹脂層の背面の表面粗さが視認されてしまうことのない高品質の静電容量型タッチパネルを提供することができる。
 本発明では、可撓性を有する透明パネル基板の背面における加飾層の段差の内側及び該加飾層の背面に形成される平坦化樹脂層を硬度の高いガラスプレートなど平坦基板の平坦面を貼り合わせた状態で加圧処理を施すことにより、透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層による段差をなくすための樹脂層の背面の平坦性を確保して、高品質の静電容量型タッチパネルを製造することができる。
 また、本発明では、上記透明パネル基板側から上記平坦化樹脂層にローラにより所定の速度で加圧処理を施すことにより、上記樹脂層に発生する気泡を減らすとともに、上記樹脂層の背面の平坦性を確保して、透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層を有する静電容量型タッチパネルを高い歩留まりで製造することができる。
 さらに、本発明では、上記加圧処理を施した上記平坦化樹脂層にさらにクレーブ処理を施すことにより、上記加飾層の内側の画像表示領域内に残存する気泡を無くすことができ、高品質の静電容量型タッチパネルを高い歩留まりで製造することができる。
図1A及び図1Bは、本発明に係る静電容量型タッチパネルの構成例を示す図であり、図1Aは静電容量型タッチパネルの正面図を示し、図1Bは図1AにおけるAA’線断面図を示している。 上記静電容量型タッチパネルの製造手順の一例を示す工程図である。 図3A及び図3Bは、静電容量型タッチパネルを構成するトッププレートの構造を図であり、図3Aは上記トッププレートの正面図を示し、図3Bは図3AにおけるAA’線断面図を示している。 図4A、図4B及び図4Cは、上記製造手順の第1の工程におけるトッププレートの形成過程を模式的に示す断面図である。 図5A、図5B及び図5Cは、上記製造手順の第2の工程乃至第5工程におけるトッププレートの形成過程を模式的に示す断面図である。 図6A、図6B、図6C、図6D及び図6Eは、上記手順に従って製造した静電容量型タッチパネルのトッププレートのサンプル(実施例1~4及び比較例)について、段差部分に発生する気泡量のイメージを示す模式図であり、図6A~図6Dは実施例1~4における気泡量のイメージを示し、図6Eは比較例における気泡量のイメージを示している。 図7A、図7B、図7C、図7D及び図7Eは、上記トッププレートのサンプル(実施例1~4及び比較例)について、段差部分に発生する発生状況を示す図であり、図7A~図7Dは実施例1~4における気泡量のイメージを示し、図7Eは比較例における気泡量のイメージを示している。 セパレータフィルムを介して紫外線硬化樹脂を加圧するようにして加圧処理を施して形成したトッププレートの従来例において、平坦化樹脂層の背面を観測した結果を模式的に示す図である。 本発明に係る静電容量型タッチパネルの他の構成例を示す図であり、図9Aは静電容量型タッチパネルの正面図を示し、図9Bは図9AにおけるAA’線断面図を示している。 本発明による静電容量型タッチパネルの製造手順の他の一例を示す工程図である。
以下、本発明を実施するための形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、本発明は、以下の実施の形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変更が可能であることはもちろんである。なお、図面における各部の寸法は、概略を示すものであって、特に断面図は、構造を明りょうに示すために厚さ方向に強調した寸法としている。
 図1A及び図1Bは、本発明に係る静電容量型タッチパネル100の構成例を示す図であり、図1Aは静電容量型タッチパネル100の正面図を示し、図1Bは図1AにおけるAA’線断面図を示している。
 この静電容量型タッチパネル100は、透明パネル基板2と、透明パネル基板2の背面の外縁部に形成された加飾層3と、透明樹脂基材2の背面側及び加飾層3の背面側にわたって覆うように形成される平坦化樹脂層4からなるトッププレート1と、上記トッププレート1の平坦化樹脂層4の背面に形成されたセンサ部5とを備える。センサ部5は、上記平坦化樹脂層4の背面に形成された第1の透明電極層5aと、第1の透明電極層5aの背面に形成され、第1の透明電極層5aを保護する第1の透明保護膜6aと、透明粘着材7を介して第1の透明保護膜6a上に貼着された、第2の透明電極層5bが形成された透明フィルム8とを備える。第2の透明電極層5bの表面を保護するために、第2の透明保護膜6bが第2の透明電極層5b上に形成される。第1及び第2の透明電極層5a,5bから引き出された配線(図示せず)は、フレキシブルプリント基板(FPC)9を介して、外部回路との接続をとる。
 この静電容量型タッチパネル100におけるトッププレート1の平坦化樹脂層4は、紫外線硬化樹脂等を硬化させた樹脂層であって、後述するように製造工程において、上記樹脂層を硬化させる前に、ガラスプレートなどの平坦面を有する平坦基板で平坦化樹脂層4の背面が覆われた状態で圧縮処理が施されることによって、上記平坦化樹脂層4の背面は、上記平坦基板の平坦面が転写された凹凸の最大高さが0.1μm以下の平坦面となっている。
 このように平坦化樹脂層4の背面の凹凸の最大高さを0.1μm以下とすることにより、上記加飾層3内の画像表示領域において、上記平坦化樹脂層4の背面の表面粗さが視認されてしまうことがなくなり、上記平坦化樹脂層4の背面の表面粗さが、この静電容量型タッチパネル100の品質を低下させることはない。
 すなわち、この静電容量型タッチパネル100は、トッププレート1の背面の外縁部に形成された加飾層3による段差をなくすための平坦化樹脂層4の背面の表面粗さが視認されてしまうことのない、高品質の静電容量型タッチパネルとなっている。
 この静電容量型タッチパネル100は、例えば、図2の工程図に示す手順に従って第1の乃至第6の工程(S1~S6)の処理を行うことにより製造される。
 すなわち、第1の工程S1において、加飾層3が形成された可撓性を有する透明パネル基板2の背面における上記加飾層3の段差の内側及び該加飾層3の背面に平坦化樹脂層4を形成し、第2の工程S2において、上記平坦化樹脂層4の背面と平坦基板30の平坦面を貼り合わせた状態で上記平坦化樹脂層4に加圧処理を施し、第3の工程S3において、上記加圧処理を施した上記平坦化樹脂層4にさらにクレーブ処理を施し、第4の工程S4において、上記クレーブ処理が施された上記平坦化樹脂層4を硬化させ、第5の工程S5において、硬化した上記平坦化樹脂層4から上記平坦基板30を剥離することにより、上記透明パネル基板2、加飾層3及び平坦化樹脂層4からなる図3A及び図3Bに示すような構造のトッププレート1を形成する。図3Aは、上記トッププレート1の正面図を示し、図3Bは、図3AにおけるAA’線断面図を示している。
 そして、上記静電容量型タッチパネル100は、第6の工程S6において、上記トッププレート1の平坦化樹脂層4の背面に電極層5a,5bを備えるセンサ部5を形成することにより完成される。
 すなわち、先ず第1の工程S1において、外周に加飾層3が形成された可撓性を有する透明パネル基板2の背面における上記加飾層3の段差の内側及び該加飾層3の背面に平坦化樹脂層4を形成する。
 具体的には、この第1の工程S1において、図4Aに示す透明パネル基板2の背面外周領域に図4Bに示すように加飾層3が形成された透明パネル基板2に対し、その透明パネル基板2の背面における上記加飾層3の段差の内側及び該加飾層3の背面に、図4Cに示すように紫外線硬化樹脂を全面印刷して平坦化樹脂層4を形成することにより、上記透明パネル基板2、加飾層3及び平坦化樹脂層4からなるトッププレート1を形成する。
 ここで、加飾層3は、スマートフォンやタブレット端末等を構成する液晶画面の外縁部に形成され、タッチパネルを機能させる上で必要な電極や配線等が形成される領域を額縁領域として外部から視認できないように覆う目的で形成される層である。加飾層3は、例えば、シルクスクリーン印刷によって、有色インクを多層に重ね塗りして形成される。額縁領域に形成されている電極や配線等が透過しないように所定の厚さを塗布するためには、1回の塗布で厚塗りするのはムラになりやすいため、1回当たりの塗布層を薄くして複数回に分けて多層の印刷層を形成する必要がある。たとえば、光が透過しにくい濃色のインクの場合には、2回の塗布により印刷層を形成し、光が透過しやすい淡色(白色等)のインクの場合には、4回程度の重ね塗りを行う必要がある。1回当たりの塗布厚が8μm程度となる場合には、淡色インクの層は、32μm程度の厚さを有する。
 次の第2の工程S2では、上記平坦化樹脂層4の背面と平坦基板30の平坦面を貼り合わせた状態で上記平坦化樹脂層4に加圧処理を施す。
 具体的には、この第2の工程S2では、図5Aに示すように、吸引機能を備えた天板20に平坦基板30として例えばガラスプレートを吸着しておき、上記平坦基板30とローラ21で上記トッププレート1を挟み、上記ローラ21を矢印方向に転動させることにより、上記平坦基板30とトッププレート1を貼り合わせる貼合装置を用いて、上記透明パネル基板2側から上記平坦化樹脂層4に上記ローラ21により加圧処理を施す。
 このように、上記透明パネル基板2側から上記平坦化樹脂層4に上記ローラ21により加圧処理を施して上記平坦化樹脂層4に平坦基板30を貼合することにより、上記平坦化樹脂層4の背面には、上記平坦基板30の平坦面が転写され、上記平坦化樹脂層4の背面は、例えば上記平坦基板30として用いられる例えばガラスプレートの面精度、すなわち、平坦度や面粗度などを有する平坦面となる。
 また、上記透明パネル基板2側から上記平坦化樹脂層4に上記ローラ21により加圧処理を施して上記平坦化樹脂層4の背面に平坦基板30を貼合する際に、上記ローラ21の転動速度を所定の一定速度とすることにより、上記トッププレート1の加飾層3による段差部分に残存する気泡を少なくすることができる。
 次の第3の工程S3では、上記加圧処理が施された上記トッププレート1の平坦化樹脂層4にさらにクレーブ処理を施す。
 具体的には、この第3の工程S3では、上記天板20による平坦基板30の吸引を停止して、上記トッププレート1を上記平坦基板30とともに上記天板20から離脱させ、オートクレーブ圧力釜に入れてクレーブ処理を施す。
 上記加圧処理が施された上記トッププレート1の加飾層3による段差部分に残存する気泡は、クレーブ処理を施すことによりさらに少なくすることができ、上記加飾層3の内側の画像表示領域内に残存する気泡を無くすことができる。
 そして、次の第4の工程S4では、上記クレーブ処理が施された上記トッププレート1の平坦化樹脂層4を硬化させる。
 具体的には、この第4の工程S4では、図5Bに示すように、上記加圧処理及びクレーブ処理が施された上記トッププレート1の平坦化樹脂層4に上記平坦基板30側から紫外線光源22により紫外線を照射して上記平坦化樹脂層4を硬化させる。
 ここで、上記平坦基板20には紫外線の透過率が高い透明なガラスプレートを用いることにより、上記平坦基板30側から紫外線を照射して上記平坦化樹脂層4を効率良く硬化させることができる。
 なお、上記平坦基板30には、上記ガラスプレートに代えて、例えば、離型処理を施した紫外線を通すポリカーボネート基材又はやアクリル樹脂基材などを用いることもできる。
 次の第5の工程S5では、硬化させた上記平坦化樹脂層4から上記平坦基板30を剥離する。
 なお、上記平坦基板30は、硬化した平坦化樹脂層4から剥離し易いように、基板材、例えば0.5mmから2mm以下の厚さのガラスプレートからなり、さらに、撥水剤や剥離剤を表面に塗布する離型処理が施されているものとすることが好ましい。
 このようにして、上記第1から第5の工程(S1~S5)の処理により、図3A及び図3Bに示すような構造のトッププレート1が作られる。
 そして、次の第6の工程S6において、上記トッププレート1の平坦化樹脂層4の背面に電極層5a,5bを備えるセンサ部5を形成することにより、静電容量型タッチパネル100を完成する。
 具体的には、完成した静電容量型タッチパネル100の断面図を図1に示すように、第6の工程S6では、上記平坦化樹脂層4の背面に第1の透明電極層5aを形成し、この第1の透明電極層5aの背面に該第1の透明電極層5aを保護する第1の透明保護膜6aを形成し、第2の透明電極層5bが形成された透明フィルム8を第1の透明保護膜6a上に透明粘着材7を介して貼着し、さらに、第2の透明電極層5bの表面を保護する第2の透明保護膜6bを上記第2の透明電極層5b上に形成し、上記第1及び第2の透明電極層5a,5bから引き出された配線(図示せず)をフレキシブルプリント基板(FPC)9を介して外部回路と接続をとるようにしたセンサ部5を形成する。
 すなわち、上記平坦化樹脂層4の背面には、第1の透明電極層5aが周知の材料を用いて形成される。第1の透明電極層5aには、Ag若しくはCuナノワイヤ、ITO又はZnO等を含む材料が好適に用いられる。第1の透明電極層5aは、複数の配線から構成され、第2の透明電極層5bと絶縁物をはさんで交差するように形成されて、第1及び第2の透明電極層5a,5bからなる静電容量が等価的に形成される。平坦化樹脂層4の表面上に第1の透明電極層5aを直接形成することによって、透明電極層を形成した透明フィルムを貼着する工程を削減し、また、透明フィルムの厚さ分だけ薄型化が可能になる。
 第2の透明電極層5bは、透明フィルム8上に形成され、第1の透明電極層5aと同じの材料を用いて形成される。したがって、第2の透明電極層5bの材料は、好ましくはAg若しくはCuナノワイヤ、ITO又はZnO等を含む材料からなる。
 第2の透明電極層5bが形成された透明フィルム8は、透明粘着材7によって、第1の透明電極層5aが形成された平坦化樹脂層4の表面に貼着される。
 なお、トッププレート1の反り防止を目的として材料の線膨張係数を合わせるために、透明フィルム8には、透明樹脂基材2と同じ材料を用いるのが好ましい。透明樹脂基材2の材料にPC樹脂を用いる場合には、透明フィルム8にもPC樹脂を用いることが好ましい。PC樹脂と同程度の線膨張係数を有する材料を用いればよいので、たとえば、シクロオレフィン系のCOC、COP樹脂等を用いてもよい。また、透明粘着材7を第1の透明電極層5aが形成された平坦化樹脂層4の表面に直接塗布するようにしてもよいが、第1の透明電極層5aの表面を保護するために、透明保護膜6aを塗布し、塗布された透明保護膜6a全面にわたって透明粘着材7を介して透明フィルム8を貼着してもよい。第1の透明保護膜6aには、周知の材料を用いることができ、たとえば熱硬化型のアクリル樹脂や紫外線硬化型樹脂塗料を用いることができる。
 さらに、第2の透明電極層5bが形成された透明フィルム8の表面も第2の透明保護膜6bを塗布するようにしてもよい。
 第1の透明保護膜6a、透明粘着材7及び透明フィルム8をはさんで、第1の透明電極層5a及び第2の透明電極層5bが配置されるので、第1の透明電極層5aに形成された透明電極Xと、第2の透明電極層5bに形成され、透明電極Xに交差する透明電極Yとによって、交差位置に静電容量が形成される。
 ここで、上記手順で静電容量型タッチパネル100について、トッププレート1の平坦化樹脂層4における加飾層3による段差部分に発生する気泡の残存状況を確認したところ、次の表1に示すような結果が得られた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 すなわち、上記第1の工程S1において、三菱ガス化学(株)製、MRS58W,297×210×0.8mmを透明パネル基板2とし、その背面外周領域に、帝国インキ製造(株)製、MRX-HF919黒を印刷することにより加飾層3が形成された透明パネル基板2の背面における上記加飾層3の段差の内側及び該加飾層3の背面に、紫外線硬化樹脂を全面印刷して平坦化樹脂層4としたトッププレート1を形成し、上記第2の工程S2において加圧処理を施したトッププレート1の試料(比較例1、実施例1)を作成するとともに、上記第2の工程S2において加圧処理を施した後にさらに上記第3の工程S3においてクレーブ処理を施したトッププレート1の試料(実施例2~4)を作成して、気泡の残存状況を確認した。
 比較例では、上記第2の工程S2において上記ローラ21の転動による最大圧力を0.5MPa、最小クリアランスを0.6mmとし、上記ローラ21の転動速度を2m/minとして加圧処理を施して3枚のトッププレートの試料を同時形成した。
 実施例1では、上記ローラ21の転動による最大圧力を0.5MPa、最小クリアランスを0.6mmとし、上記ローラ21の転動速度を比較例の半分の1m/minとして加圧処理を施して3枚のトッププレートの試料を同時形成した。
 実施例2では、上記ローラ21の転動による最大圧力を0.5MPa、最小クリアランスを0.6mmとし、上記ローラ21の転動速度を比較例の半分の1m/minとして加圧処理を施し、さらに0.5MPa、温度30℃でクレーブ処理を5分間施して3枚のトッププレートの試料を同時形成した。
 実施例3では、上記ローラ21の転動による最大圧力を0.5MPa、最小クリアランスを0.6mmとし、上記ローラ21の転動速度を比較例の半分の1m/minとして加圧処理を施し、さらに0.7MPa、温度30℃でクレーブ処理を5分間施して3枚のトッププレートの試料を同時形成した。
 実施例4では、上記ローラ21の転動による最大圧力を0.5MPa、最小クリアランスを0.4mmとし、上記ローラ21の転動速度を比較例の半分の1m/minとして加圧処理を施し、さらに0.7MPa、温度30℃でクレーブ処理を5分間施して3枚のトッププレートの試料を同時形成した。
 ここで、3枚のトッププレート41a,41b,41cを同時作成した比較例の試料42Eの平坦化樹脂層44における気泡の発生領域50の面積として各加飾層43による段差部分に発生する気泡量のイメージを図6Eに示すとともに、気泡の発生状況を図7Eに示す。このように、上記ローラ21の速度を2m/minとして加圧処理を施した比較例の試料42Eでは、上記ローラ21の進行方向の上流側の加飾層43による段差部分に気泡が多量に残存していた。
 また、上記実施例1の試料42Aとして同時作成した3枚のトッププレート41a,41b,41cにおける各加飾層43による段差部分に発生する気泡量のイメージを図6Aに示すとともに、気泡の発生状況を図7Aに示す。
 上記比較例の試料42Eに対し、上記ローラ21の速度を半分の1m/minとして加圧処理を施した実施例1の試料42Aでは、加飾層43による段差部分の気泡の残存量を少なくすることができた。
 このように、上記ローラ21の転動速度を遅くして、時間を掛けて一定速度で加圧処理を施すことにより、加飾層43による段差部分の気泡の残存量を少なくすることができる。
 また、上記実施例2の試料42Bとして同時作成した3枚のトッププレート41a,41b,41cにおける各加飾層43による段差部分に発生する気泡量のイメージを図6Bに示すとともに、気泡の発生状況を図7Bに示す。
 上記ローラ21の転動速度を比較例の半分の1m/minとして加圧処理を施し、さらに0.5MPaでクレーブ処理を施した実施例2の試料42Bでは、加飾層43による段差部分の気泡の残存量を上記実施例1の試料42Aよりもさらに少なくすることができた。
 このように、上記加圧処理を施した上記平坦化樹脂層44にさらにクレーブ処理を施すことにより、加飾層43による段差部分の気泡の残存量をさらに少なくすることができる。
 また、上記実施例3の試料42Cとして同時作成した3枚のトッププレート41a,41b,41cにおける各加飾層43による段差部分に発生する気泡量のイメージを図6Cに示すとともに、気泡の発生状況を図7Cに示す。
 上記ローラ21の転動速度を比較例の半分の1m/minとして加圧処理を施し、さらに0.7MPaでクレーブ処理を施した実施例3の試料42Cでは、加飾層43による段差部分の気泡の残存量を上記実施例2の試料42Bよりもさらに少なくすることができた。
 このように、上記クレーブ処理を高圧で施すことにより、加飾層43による段差部分の気泡の残存量をさらに少なくすることができる。
 また、上記実施例4の試料42Dとして同時作成した3枚のトッププレート41a,41b,41cにおける各加飾層43による段差部分に発生する気泡量のイメージを図6Dに示すとともに、気泡の発生状況を図7Dに示す。
 上記ローラ21の転動による最大圧力を0.5MPa、最小クリアランスを0.4mmとし、上記ローラ21の転動速度を比較例の半分の1m/minとして加圧処理を施し、さらに0.7MPaでクレーブ処理を施した実施例4の試料42Dでは、加飾層43による段差部分の気泡の残存量を上記実施例3の試料42Cと同じ程度に少なくすることができた。
 図6B~図6D及び図7B~図7Dに示すように、上記加圧処理を施した上記平坦化樹脂層44にさらにクレーブ処理を施した実施例2~実施例4の各試料42B,42C,42Dでは、加飾層43による段差部分の気泡の残存量を上記加圧処理のみを施した実施例1の試料42Aよりもさらに少なくすることができ、しかも、上記加飾層43の内側の画像表示領域内に残存する気泡を無くすことができる。
 すなわち、上記加圧処理を施した上記平坦化樹脂層44にさらにクレーブ処理を施すことにより、上記加飾層43の内側の画像表示領域内に残存する気泡を無くすことができ、高品質の静電容量型タッチパネル100を高い歩留まりで製造することができる。
 また、テーラーホブソン社製の表面粗さ測定機(フォーラムタリサーフ「PGI1250A」 スタイラス:ダイヤモンド円錐スタイラス(円錐角=90°、先端径=2μm) 測定圧:0.75mN)を用いて、本発明を適用して製造した静電容量型タッチパネルについて、トッププレート1の平坦化樹脂層4の背面の表面粗さを測定したところ、次の表2に示すような結果が得られた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 この表2において、従来例は、セパレータフィルムを介して紫外線硬化樹脂を加圧するようにして加圧処理を施して形成したトッププレートの試料を従来例とし、上記実施例1~実施例4及び比較例の試料42A~42Eを実施例としている。
 従来例の試料では、平坦化樹脂層の背面を観測したところ、図8に示すように、平坦部(うねりが1μm以下で、目視上は凹凸が確認できない部分)と、うねり部(目視で明確に凹凸が視認できる部分)があり、平坦部の最大高さ(最小位置と最大位置との差)は0.712μm程度で、うねり部の最大高さ(最小位置と最大位置との差)は7.803μm~2.796μm程度であった。
 なお、表2における従来例のうねり部1、2、3は、図8に示すサンプル表面上にある、3箇所のうねり部分である。
 実施例すなわち上記実施例1~実施例4及び比較例の試料42A~42Eでは、うねり部が発生することなく、平坦部の最大高さ(最小位置と最大位置との差)は0.071μm程度で、従来例の試料の約1/10に低下していた。
 すなわち、実施例の試料42A~42Eでは、上記透明パネル基板2側から上記平坦化樹脂層44に上記ローラ21により加圧処理を施して上記平坦化樹脂層44の背面に平坦基板30を貼合することにより、上記平坦化樹脂層44の背面に上記平坦基板30の平坦面が転写され、上記平坦化樹脂層44の背面は、例えば上記平坦基板30として用いられる例えばガラスプレートの面精度、すなわち、平坦度や面粗度などを有する平坦面となっている。
 このように上記第1の乃至第6の工程(S1~S6)の処理を行うことにより製造した静電容量型タッチパネル100では、平坦化樹脂層4の背面は凹凸の最大高さが0.1μm以下の平坦面となっているので、上記平坦化樹脂層4の背面の表面粗さが視認されてしまうことがなくなり、上記平坦化樹脂層4の背面の表面粗さが、この静電容量型タッチパネル100の品質を低下させることはない。
 なお、上記静電容量型タッチパネル100の透明パネル基板2は、耐熱性の高い樹脂材料であるポリカーボネート(PC)樹脂によって形成されることが好ましい。一般に、タッチパネルの表面の傷の付きにくさを鉛筆硬度(引っかき硬度試験、JIS K 5600)によって評価するが、単一基材としてのPC樹脂の表面硬度は、HB~Hであり、傷が付きやすい。そこで、上記透明パネル基板2は、硬度の高い硬質樹脂材料であるPMMA樹脂等からなる透明樹脂層を、PC樹脂等からなる透明樹脂基材の一方の面、すなわち、静電容量型タッチパネル100の表面側に形成することによって、傷の付きにくいタッチパネルを実現することができる。さらに透明樹脂層の表面に保護層としてトップコーティング層を形成するようにしてもよい。
 表面に透明樹脂層が形成された透明樹脂基材は、2種の樹脂材料を用いて、同時に溶融成形することにより形成することができる。
 また、透明パネル基板2の背面及び加飾層3の背面にわたって全面を覆うように形成される平坦化樹脂層4の材料としては、特に制限はなく、紫外線硬化型インクに用いられる透明のアクリル系樹脂塗料あるいはウレタン系樹脂塗料等を用いることができる。より具体的には、ウレタン(メタ)アクリレート、エポキシ(メタ)アクリレート、ポリエステル(メタ)アクリレート、ポリエステルウレタン(メタ)アクリレート、ポリエーテル(メタ)アクリレート、ポリカーボネート(メタ)アクリレート、ポリカーボネートウレタン(メタ)アクリレート等を材質とする塗料を用いることができる。平坦化樹脂層4に用いる材料は、タッチパネルの光学特性に影響を及ぼさないように、拡散透過光の全光線透過光に対する割合であるヘイズが1%を超えないものがより好ましい。上述したように、淡色インクで加飾印刷を行う場合には、加飾層3は、32μm程度の厚さとなるので、たとえば35μm程度の厚さとなるように、透明パネル基板2の背面及び加飾層3背面にわたってアクリル系塗料を塗布して平坦化樹脂層4を形成すればよい。平坦化樹脂層4を形成するアクリル系塗料を塗布するには、シルクスクリーン印刷のほか、ダイコータを用いて直接塗布すればよい。このように平坦化樹脂層4の形成には、周知の塗布技術を用いることができるので、特殊な設備導入の必要がなく、加飾層3の印刷工程に用いる設備と同じものを用いることができ、製造コストの低減が可能になる。平坦化樹脂層4の背面に第1の透明電極層5aを形成した場合に、この段差による配線切れを防止することもできる。
 なお、上述した加飾層3と透明パネル基板2との段差については、平坦化樹脂層4の背面に形成される第1の透明電極層5aの配線の接続信頼性を保証することができればよく、したがって完全に平坦にする必要はない。たとえば32μm厚の加飾層3に対して、30μm程度の厚さであってもよく、また、形成後の平坦化樹脂層4の外縁部に比べて中央部の厚さが薄くなる等してもよく、平坦化樹脂層4全面にわたって厚さが均一になっていなくてもよい。
 また、以上説明した実施の形態では、第6の工程S6において、上記トッププレート1の平坦化樹脂層4の背面に形成する電極層5a,5bを備える2層電極構造のセンサ部5を形成するものとしたが、上記トッププレート1の平坦化樹脂層4の背面に形成するセンサ部5は、2層電極構造でなくともよく、例えば、図9に示す静電容量型タッチパネル110Aのように、透明電極層15A及び絶縁層を具備したジャンパ配線層15Bとを備える1層電極構造のセンサ部5Aを、上記トッププレート1の平坦化樹脂層4の背面に形成するようにしてもよい。上記センサ部5Aは、絶縁層を具備したジャンパ配線層15Bを保護するために、ジャンパ配線層15Bの背面に保護膜16が形成され、外部回路への接続のためのフレキシブルプリント基板9が接続される。保護膜16は、周知の材料を用いればよく、たとえば、熱硬化もしくはUV硬化型のアクリル系樹脂を塗布することによって形成される。
 ここで、図9A及び図9Bは、本発明に係る静電容量型タッチパネル110Aの構成を示す図であり、図9Aは静電容量型タッチパネル110Aの正面図を示し、図9BはそのAA’線断面図を示している。
 この静電容量型タッチパネル110Aにおけるトッププレート1の平坦化樹脂層4は、紫外線硬化樹脂等を硬化させた樹脂層であって、上記樹脂層を硬化させる前に、ガラスプレートなどの平坦面を有する平坦基板で平坦化樹脂層4の背面が覆われた状態で圧縮処理が施されることによって、上記平坦化樹脂層4の背面は、上記平坦基板の平坦面が転写された凹凸の最大高さが0.1μm以下の平坦面となっている。
 このように平坦化樹脂層4の背面の凹凸の最大高さを0.1μm以下とすることにより、上記加飾層3内の画像表示領域において、上記平坦化樹脂層4の背面の表面粗さが視認されてしまうことがなくなり、上記平坦化樹脂層4の背面の表面粗さが、この静電容量型タッチパネル110Aの品質を低下させることはない。
 すなわち、この静電容量型タッチパネル110Aは、トッププレート1の背面の外縁部に形成された加飾層3による段差をなくすための平坦化樹脂層4の背面の表面粗さが視認されてしまうことのない、高品質の静電容量型タッチパネルとなっている。
 また、以上説明した実施の形態では、第2の工程S2で加圧処理を施した平坦化樹脂層4にさらに第3の工程S3でクレーブ処理を施してから、第4の工程S4で硬化処理を施すようにしたが、上述の如く第2の工程S2において、ローラ21の転動速度を遅くして、時間を掛けて一定速度で加圧処理を施すことにより、加飾層3による段差部分の気泡の残存量を少なくすることができるので、製造する静電容量型タッチパネルの平坦化樹脂層4に要求される仕様によっては、図10の工程図に示すように、第3の工程S3のクレーブ処理を省略して、第2の工程S2で加圧処理を施した平坦化樹脂層4に直接第4の工程S4で硬化処理を施すようにしてもよい。
 すなわち、第4の工程S4において、上記天板20による平坦基板30の吸引を停止して、第2の工程S2において平坦化樹脂層4に加圧処理が施されたトッププレート1を平坦基板30とともに上記天板20から離脱させ、上記平坦基板30側から紫外線を照射して上記平坦化樹脂層4を硬化させるようにしてもよい。
 なお、図10の工程図に示す静電容量型タッチパネルの製造手順において、第3の工程S3以外の第1の工程S1、第2の工程S2、第4の工程S4~第6の工程S6における各処理は、上記図2の工程図に示した静電容量型タッチパネル10の製造手順の場合と同じであるので、各工程の説明を省略する。
1 トッププレート、2 透明パネル基板、3 加飾層、4 平坦化樹脂層、5,5A センサ部、5a 第1の透明電極層、5b 第2の透明電極層、6a 第1の透明保護膜、6b 第2の透明保護膜、7 透明粘着材、8 透明フィルム、9 フレキシブルプリント基板、15A 透明電極層、15B ジャンパ配線層、16 保護膜、20 天板、22 紫外線光源、30 平坦基板、100,110A 静電容量型タッチパネル

Claims (9)

  1.  透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層を有する静電容量型タッチパネルであって、
     上記加飾層が形成された可撓性を有する上記透明パネル基板の背面における上記加飾層の段差の内側及び該加飾層の背面に形成された平坦化樹脂層と、
     上記平坦化樹脂層の背面に形成された透明電極層からなるセンサ部を備え、
     上記平坦化樹脂層は、加圧処理により平坦面が転写された凹凸の最大高さを0.1μm以下とした背面を有する静電容量型タッチパネル。
  2.  上記センサ部は、上記平坦化樹脂層の背面に形成された第1の透明電極層と、上記第1の透明電極層上に形成された第1の透明保護膜と、上記第1の透明保護膜上に貼着された、第2の透明電極層が形成された透明フィルムと、上記第2の透明電極層上に形成された第2の透明保護膜を有することを特徴とする請求項1記載の静電容量型タッチパネル。
  3.  上記センサ部は、上記平坦化樹脂層の背面に形成された透明電極層と、上記透明電極層上に形成された絶縁層を具備したジャンパ配線層と、上記ジャンパ配線層上に形成された透明保護膜を有することを特徴とする請求項1記載の静電容量型タッチパネル。
  4.  透明パネル基板の背面の外縁部に形成された加飾層を有する静電容量型タッチパネルの製造方法であって、
     上記加飾層が形成された可撓性を有する上記透明パネル基板の背面における上記加飾層の段差の内側及び該加飾層の背面に平坦化樹脂層を形成し、
     上記平坦化樹脂層の背面と平坦基板の平坦面を貼り合わせた状態で上記平坦化樹脂層に加圧処理を施し、
     上記加圧処理が施された上記平坦化樹脂層を硬化させ、
     硬化した上記平坦化樹脂層から上記透明平坦基板を剥離し、
     上記平坦化樹脂層の背面に電極層を形成することを特徴とする静電容量型タッチパネルの製造方法。
  5.  上記透明パネル基板側から上記平坦化樹脂層にローラにより所定の速度で加圧処理を施すことを特徴とする請求項4に記載の静電容量型タッチパネルの製造方法。
  6.  上記平坦化樹脂層は、上記透明パネル基板の背面における上記加飾層の段差の内側及び該加飾層の背面に紫外線硬化樹脂を全面印刷して形成することを特徴とする請求項5に記載の静電容量型タッチパネルの製造方法。
  7.  上記平坦基板は透明なガラスプレート又はポリカーボネート基材やアクリル樹脂基材であり、上記加圧処理が施された上記平坦化樹脂層に上記平坦基板側から紫外線を照射して上記紫外線硬化樹脂層を硬化させることを特徴とする請求項6に記載の静電容量型タッチパネルの製造方法。
  8.  上記平坦基板は、0.5mmから2mm以下の厚さのガラスプレートからなり、離型処理が施されていることを特徴とする請求項6に記載の静電容量型タッチパネルの製造方法。
  9.  上記加圧処理を施した上記平坦化樹脂層にさらにクレーブ処理を施してから、紫外線を照射して上記平坦化樹脂層を硬化させることを特徴とする請求項6乃至請求項8何れか1項に記載の静電容量型タッチパネルの製造方法。
PCT/JP2014/070708 2013-08-20 2014-08-06 静電容量型タッチパネルおよびその製造方法 WO2015025710A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480046252.6A CN105474145A (zh) 2013-08-20 2014-08-06 静电电容型触摸面板及其制造方法
US14/913,167 US20160202799A1 (en) 2013-08-20 2014-08-06 Capacitive touch panel and method of manufacturing the same
EP14837286.5A EP3037928A4 (en) 2013-08-20 2014-08-06 Capacitive touch panel and method for manufacturing same
KR1020167004033A KR20160043964A (ko) 2013-08-20 2014-08-06 정전 용량형 터치 패널 및 그의 제조 방법

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013170443A JP5856114B2 (ja) 2013-08-20 2013-08-20 静電容量型タッチパネルの製造方法
JP2013-170443 2013-08-20
JP2013-233001 2013-11-11
JP2013233001A JP2015095022A (ja) 2013-11-11 2013-11-11 静電容量型タッチパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015025710A1 true WO2015025710A1 (ja) 2015-02-26

Family

ID=52483490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/070708 WO2015025710A1 (ja) 2013-08-20 2014-08-06 静電容量型タッチパネルおよびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160202799A1 (ja)
EP (1) EP3037928A4 (ja)
KR (1) KR20160043964A (ja)
CN (1) CN105474145A (ja)
WO (1) WO2015025710A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019214173A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 凸版印刷株式会社 機能性フィルム、成形体、及びそれらの製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016173736A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 アルプス電気株式会社 センサーパネル及びセンサーパネルの製造方法
KR20180055988A (ko) * 2016-11-17 2018-05-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
CN111108464B (zh) * 2017-09-25 2023-04-04 日本电气硝子株式会社 输入装置用盖构件以及输入装置
CN111239883B (zh) * 2020-02-19 2022-08-23 京东方科技集团股份有限公司 偏光片、lcd屏幕和oled屏幕
WO2024023591A1 (en) * 2022-07-26 2024-02-01 Centitvc - Centro De Nanotecnologia E Materiais Técnicos Funcionais E Inteligentes Natural stone panel with an integrated touch sensing system and manufacturing method thereof

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005173970A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置及びそれを備えた画像表示装置と電子機器
JP2009301767A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Andes Intekku:Kk タッチパネル、タッチパネル装置及びタッチパネルの製造方法
JP4640626B1 (ja) 2010-07-15 2011-03-02 三光産業株式会社 画像表示パネル
JP4716235B1 (ja) 2010-09-16 2011-07-06 三光産業株式会社 画像表示パネルの製造方法
JP2012078385A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Casio Comput Co Ltd 保護板一体型電子部材の製造方法及び保護板一体型電子部材
JP2012232459A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Fujimori Kogyo Co Ltd ハードコートフィルム及びそれを用いたタッチパネル
JP2013008272A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Toppan Printing Co Ltd 加飾透明保護基板一体型タッチパネルおよびその製造方法
JP5245003B1 (ja) * 2012-12-14 2013-07-24 株式会社サニー・シーリング 加飾フィルムおよびその製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201248254A (en) * 2011-05-20 2012-12-01 Masahiro Umeda Printed film for touch panel, cover glass for touch panel, liquid crystal display panel, multifunction terminal, and method for manufacturing printed film for touch panel
TWI523180B (zh) * 2012-05-07 2016-02-21 友達光電股份有限公司 觸控面板、觸控顯示面板以及觸控顯示裝置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005173970A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置及びそれを備えた画像表示装置と電子機器
JP2009301767A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Andes Intekku:Kk タッチパネル、タッチパネル装置及びタッチパネルの製造方法
JP4640626B1 (ja) 2010-07-15 2011-03-02 三光産業株式会社 画像表示パネル
JP4716235B1 (ja) 2010-09-16 2011-07-06 三光産業株式会社 画像表示パネルの製造方法
JP2012078385A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Casio Comput Co Ltd 保護板一体型電子部材の製造方法及び保護板一体型電子部材
JP2012232459A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Fujimori Kogyo Co Ltd ハードコートフィルム及びそれを用いたタッチパネル
JP2013008272A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Toppan Printing Co Ltd 加飾透明保護基板一体型タッチパネルおよびその製造方法
JP5245003B1 (ja) * 2012-12-14 2013-07-24 株式会社サニー・シーリング 加飾フィルムおよびその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3037928A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019214173A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 凸版印刷株式会社 機能性フィルム、成形体、及びそれらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160202799A1 (en) 2016-07-14
KR20160043964A (ko) 2016-04-22
EP3037928A4 (en) 2017-05-10
CN105474145A (zh) 2016-04-06
EP3037928A1 (en) 2016-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015025710A1 (ja) 静電容量型タッチパネルおよびその製造方法
JP5406161B2 (ja) 入力装置及び入力装置の製造方法
TWI602096B (zh) Touch panel and method of manufacturing the same
WO2015045325A1 (ja) 静電容量型曲面形状タッチパネル及びその製造方法
TWI470501B (zh) 具有多層印刷層的裝置及其印刷方法
JP5848736B2 (ja) 静電容量型タッチパネル
TW201608431A (zh) 具有柔性觸控感測器的觸控面板及其製作方法
WO2015146303A1 (ja) 積層体、積層体の製造方法、静電容量型タッチパネル及び画像表示装置
JP2015114624A (ja) 粘着層付き透明面材
WO2015146302A1 (ja) 積層体、積層体の製造方法、静電容量型タッチパネル及び画像表示装置
JP5795357B2 (ja) 静電容量型タッチパネル
JP5860837B2 (ja) 静電容量型タッチパネル
JP5856114B2 (ja) 静電容量型タッチパネルの製造方法
WO2015146304A1 (ja) 積層体、積層体の製造方法、静電容量型タッチパネル及び画像表示装置
JP5707176B2 (ja) 装飾透明基板およびその製造方法
JP2015095022A (ja) 静電容量型タッチパネル
JP2015015015A (ja) タッチセンサ用カバーシート、タッチセンサ用カバー基材、タッチセンサ及びタッチセンサ用カバーシートの製造方法
JP2015207058A (ja) タッチパネルの製造方法及びタッチパネル
TWI486674B (zh) A manufacturing method of a protective layer for a display panel, and a protective layer structure

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480046252.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14837286

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167004033

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14913167

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014837286

Country of ref document: EP