WO2014196112A1 - 熱線センサ付自動スイッチ - Google Patents

熱線センサ付自動スイッチ Download PDF

Info

Publication number
WO2014196112A1
WO2014196112A1 PCT/JP2014/002037 JP2014002037W WO2014196112A1 WO 2014196112 A1 WO2014196112 A1 WO 2014196112A1 JP 2014002037 W JP2014002037 W JP 2014002037W WO 2014196112 A1 WO2014196112 A1 WO 2014196112A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
switch
heat ray
ray sensor
manual operation
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/002037
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
豊田 一郎
佐々木 工輔
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2014196112A1 publication Critical patent/WO2014196112A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • H05B47/115Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • H05B47/11Controlling the light source in response to determined parameters by determining the brightness or colour temperature of ambient light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • H05B47/115Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings
    • H05B47/13Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings by using passive infrared detectors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Definitions

  • This invention relates to the automatic switch with a heat ray sensor which detects a heat ray and controls lighting load / light-off of a lighting load.
  • Japanese Patent Publication No. 2008-109511 As this type of automatic switch with a heat ray sensor, for example, when a heat ray sensor detects a person, an illumination load is turned on for an operation holding time (see Japanese Patent Publication No. 2008-109511). ).
  • Japanese Patent Publication No. 2008-109511 is referred to as Document 1.
  • the automatic switch 101 with a heat ray sensor has the mode which controls lighting of illumination load with a heat ray sensor as an operation mode.
  • the automatic switch 101 with a heat ray sensor has a mode for continuing the state of the illumination load as an operation mode regardless of whether or not the heat ray is detected by the heat ray sensor.
  • the automatic switch 101 with a heat ray sensor has a mode in which the state of the illumination load is maintained until the operation holding time elapses as an operation mode.
  • the automatic switch 101 with a heat ray sensor includes a handle cover 104 that covers the operation handle 103.
  • a handle cover 104 is pivotally attached to the front surface of the operation handle 103 so as to cover the operation handle 103.
  • the automatic switch 101 with a heat ray sensor includes an operation holding time setting unit 162 for setting the lighting load lighting time and a brightness sensor adjusting unit for setting the brightness detection level of the brightness sensor shown in FIG. 163.
  • the automatic switch 101 with a heat ray sensor covers the operation holding time setting unit 162 and the brightness sensor adjustment unit 163 provided on the container body 102 side by the handle cover 104.
  • the automatic switch 101 with a heat ray sensor opens the handle cover 104 and operates the operation holding time setting unit 162 and the like. For this reason, in the automatic switch 101 with a heat ray sensor, a person walking or the like may catch the handle cover 104 and open the handle cover 104 unintentionally.
  • an automatic switch with a heat ray sensor that is more excellent in handling, and the configuration of the above-described automatic switch with a heat ray sensor is not sufficient, and further improvements are desired.
  • an object of the present invention is to provide an automatic switch with a heat ray sensor which is more excellent in handling.
  • the automatic switch (10) with a heat ray sensor of the present invention includes a heat ray sensor unit (1), a setting operation unit (7), an input determination unit (2), a control unit (4), and a switch (5). And a container (11).
  • the heat ray sensor unit (1) detects a heat ray emitted from a human body and outputs a sensor signal.
  • the setting operation unit (7) sets the detection sensitivity of the heat ray sensor unit (1).
  • the input discriminating unit (2) discriminates an on / off operation of the operation switch (2a) operated manually.
  • the control unit (4) outputs a control signal for controlling lighting / extinction of the illumination load (42) based on the sensor signal from the heat ray sensor unit (1) and the determination signal from the input determination unit (2).
  • the switch (5) turns on / off the supply of power to the lighting load (42) based on a control signal from the control unit (4).
  • the container (11) houses at least the control unit (4) and the switch (5).
  • the operation switch (2a) includes a manual operation unit (2a1) that is manually pressed.
  • the manual operation part (2a1) is arrange
  • the hot-wire sensor unit (1) includes a protruding portion (1k) that protrudes from one surface (2ab) of the manual operation unit (2a1) and the surface (9ab) of the plate (9) and enters a heat ray at a predetermined angle. .
  • the manual operation unit (2a1) covers the setting operation unit (7) exposed on the surface of the container (11).
  • the manual operation part (2a1) is flush with the surface (2ab) of the manual operation part (2a1) and the surface (9ab) of the plate (9).
  • the manual operation portion (2a1) includes a handle portion (2a2) that serves as a clue to remove the manual operation portion (2a1) from the body (11) side.
  • the handle part (2a2) protrudes from the one surface (2ab) of the manual operation part (2a1) on the protruding part (1k) side adjacent to the manual operation part (2a1) and overlaps the protruding part (1k).
  • FIG. 1 is an appearance perspective view showing an automatic switch with a heat ray sensor of an embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram of an automatic switch system with a heat ray sensor using the automatic switch with a heat ray sensor of the embodiment.
  • Drawing 3 is a front explanatory view explaining the automatic switch with a heat ray sensor of an embodiment.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view of the automatic switch with a heat ray sensor according to the embodiment.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view illustrating a main part of the automatic switch with a heat ray sensor according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a front view of another main part of the automatic switch with a heat ray sensor of the embodiment.
  • 7 is an AA cross-sectional view of the automatic switch with a heat ray sensor of FIG. 8 is a BB cross-sectional view of the automatic switch with a heat ray sensor in FIG.
  • FIG. 9 is an enlarged view of a portion surrounded by a broken line in the automatic switch with a heat ray sensor in FIG.
  • FIG. 10 is a CC cross-sectional view of the automatic switch with a heat ray sensor of FIG.
  • FIG. 11 is an enlarged view of a portion surrounded by a broken line of the automatic switch with a heat ray sensor in FIG.
  • FIG. 12 is a front view illustrating another main part of the automatic switch with a heat ray sensor according to the embodiment.
  • FIG. 13 is a rear perspective view showing still another main part of the automatic switch with a heat ray sensor of the embodiment.
  • FIG. 14 is a front view showing still another main part of the automatic switch with a heat ray sensor of the embodiment.
  • FIG. 15 is an operation explanatory diagram illustrating the operation of the automatic switch with a heat ray sensor according to the embodiment.
  • FIG. 16 is an external perspective view of a conventional automatic switch with a heat ray sensor.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating an operation unit of a conventional automatic switch with a heat ray sensor.
  • the automatic switch 10 with a heat ray sensor of this embodiment is demonstrated based on FIG. 1 thru
  • the automatic switch system 30 with a heat ray sensor provided with the automatic switch 10 with a heat ray sensor of this embodiment and the operation element 20 which can operate the automatic switch 10 with a heat ray sensor is demonstrated based on FIG. 2 and FIG. To do.
  • the same members are denoted by the same reference numerals and redundant description is omitted.
  • the size and positional relationship of the members shown in each drawing may be exaggerated for clarity of explanation.
  • each element constituting the present embodiment may be configured such that a plurality of elements are configured by one member and the plurality of elements are shared by one member. It can also be realized by sharing a plurality of members.
  • the automatic switch 10 with a heat ray sensor of this embodiment is also called the switch parent 10.
  • the automatic switch system 30 with a heat ray sensor is also referred to as a system 30.
  • the switch master unit 10 includes a heat ray sensor unit 1 that detects heat rays emitted from a human body and a setting operation unit 7 that sets detection sensitivity of the heat ray sensor unit 1.
  • the switch parent device 10 includes an input determining unit 2 that determines an on / off operation of the operation switch 2a that is manually operated.
  • the operation switch 2a is also referred to as a first operation switch 2a
  • the input determination unit 2 is also referred to as a first input determination unit 2.
  • the switch parent 10 includes a control unit 4 that outputs a control signal for controlling lighting / extinguishing of the illumination load 42 based on a sensor signal from the heat ray sensor unit 1 and a determination signal from the input determination unit 2.
  • the switch master 10 includes a switch 5 that turns on / off the supply of power to the lighting load 42 based on a control signal from the controller 4, and a container 11 that houses at least the controller 4 and the switch 5 therein. And.
  • the operation switch 2a includes a manual operation unit 2a1 that is manually pressed.
  • the manual operation part 2a1 is arrange
  • the heat ray sensor unit 1 includes a protruding portion 1k that protrudes from one surface 2ab of the manual operation unit 2a1 and the surface 9ab of the plate 9 and makes a heat ray of a predetermined angle enter.
  • the surface 9ab is also referred to as a second surface 9ab. As shown in FIG.
  • the manual operation unit 2 a 1 covers the setting operation unit 7 that is exposed on the surface of the body 11 so that one surface 2 ab of the manual operation unit 2 a 1 and the second surface 9 ab of the plate 9 are flush with each other.
  • the manual operation portion 2a1 includes a handle portion 2a2 that serves as a clue to remove the manual operation portion 2a1 from the body 11 side.
  • the handle portion 2a2 protrudes from the one surface 2ab of the manual operation portion 2a1 on the protruding portion 1k side adjacent to the manual operation portion 2a1, and overlaps the protruding portion 1k.
  • the switch master 10 can be configured to be more easily handled.
  • the switch parent device 10 is arranged so that the handle portion 2a2 serving as a clue when removing the lid portion 2g in the manual operation portion 2a1 is overlaid on the protruding portion 1k of the heat ray sensor portion 1, so that the user can relatively The lid 2g of the manual operation unit 2a1 can be easily removed.
  • the system 30 includes a switch parent device 10 and an operation child device 20 as shown in FIG.
  • the switch parent device 10 includes a heat ray sensor unit 1 that detects a heat ray emitted from a human body, and a first input determination unit 2 that determines an on / off operation of the first operation switch 2a that is manually operated. . It is preferable that the switch parent 10 includes a signal receiving unit 3 that receives a transmission signal from the operation child 20.
  • the switch master 10 controls the lighting load 42 to be turned on / off based on the sensor signal from the heat ray sensor unit 1, the determination signal from the first input determination unit 2, and the transmission signal received by the signal reception unit 3.
  • a control unit 4 for outputting a signal is provided.
  • the switch parent 10 includes a switch 5 that turns on and off the supply of power to the lighting load 42 based on a control signal from the control unit 4.
  • the mode is switched every time the first operation switch 2a is operated, and the mode switched by the mode display unit 6 shown in FIG. 3 is displayed.
  • the operating unit 20 includes a second input determination unit 22 and a signal transmission unit 23.
  • the second input discriminating unit 22 discriminates an on / off operation of the second operation switch 22a that is manually operated.
  • the signal transmission unit 23 transmits a transmission signal to the switch parent device 10 based on the operation signal from the second input determination unit 22.
  • the control unit 4 of the switch parent unit 10 controls the switch 5 so that the illumination load 42 is turned on in accordance with the sensor signal from the heat ray sensor unit 1 and is turned off after a predetermined lighting holding time elapses. be able to. Turn-on duration, see time t 2 from time t 1 in FIG. 15. In this case, the mode display unit 6 of the switch parent device 10 displays the automatic lighting / extinguishing mode. In the switch parent device 10, the control unit 4 shortens the lighting holding time when the signal receiving unit 3 receives the transmission signal from the operation unit 20 while the lighting load 42 is in the lighting state.
  • the control unit 4 turns on the lighting load 42 by a sensor signal from the heat ray sensor unit 1 for a predetermined period. Can be banned.
  • the switch master 10 is attached to a mounting frame 17 installed on a construction surface (not shown) such as a wall surface of a building.
  • the switch master 10 includes a container body 11 that is embedded in a construction material that constitutes a construction surface.
  • the switch parent device 10 includes a frame-shaped plate 9 provided on the opposite side of the container body 11 via an attachment frame 17.
  • the switch parent device 10 includes a circuit unit 16 that can control lighting and extinguishing of the illumination load 42 inside the device body 11.
  • the circuit unit 16 includes, for example, a first circuit board 16a on which various electronic components 16aa are mounted.
  • the first circuit board 16a has a rectangular flat plate shape.
  • the first circuit board 16a can be formed of a printed wiring board or the like.
  • the circuit unit 16 includes a first circuit board 16a and a second circuit board 16c.
  • the circuit unit 16 has a first circuit board 16a and a second circuit board 16c arranged to face each other via a flat insulating plate 16b. Similar to the first circuit board 16a, the second circuit board 16c has various electronic components 16aa mounted thereon.
  • the circuit unit 16 electrically connects the first circuit board 16a and the second circuit board 16c with a conductor or the like (not shown).
  • the second circuit board 16c has a rectangular flat plate shape.
  • the second circuit board 16c can be formed of a printed wiring board or the like.
  • the switch master unit 10 includes a heat ray sensor unit 1 that detects a heat ray emitted from a human body.
  • the heat ray sensor unit 1 includes a sensor element 1a.
  • the sensor element 1a constitutes an infrared sensor that can detect the presence or absence of a human body.
  • the infrared sensor is configured to detect infrared energy, which is a heat ray emitted from a human body.
  • a pyroelectric element can be used for the infrared sensor.
  • the switch parent 10 includes a setting operation unit 7 that can set the detection sensitivity of the heat ray sensor unit 1.
  • the setting operation unit 7 is configured to be able to set the detection sensitivity of the heat ray sensor unit 1.
  • the setting operation unit 7 may have a function other than the function capable of setting the detection sensitivity of the heat ray sensor unit 1.
  • the setting operation unit 7 may include an operation unit capable of setting a lighting holding time in the automatic lighting / unlighting mode. That is, the setting operation unit 7 can appropriately adjust the length of the lighting holding time.
  • the switch parent unit 10 is provided with a mask period 1 ⁇ / b> M that prohibits lighting of the illumination load 42 by the sensor signal from the heat ray sensor unit 1 for a predetermined period. ing. Mask period 1M, see time t 7 from the time t 4 in in Figure 15.
  • the setting operation unit 7 may include an operation unit that can set the mask period 1M in the automatic light on / off mode.
  • the setting operation unit 7 exposes a part of the setting operation unit 7 to the first surface 11 bp of the body 11.
  • the switch master 10 forms a first input determining unit 2 in the circuit unit 16 for determining an on / off operation of a first operation switch 2a (see FIG. 1) that is manually operated.
  • a signal receiving unit 3 that receives a transmission signal from the operation child device 20 is formed in the circuit unit 16.
  • the signal receiving unit 3 is configured to be able to receive a transmission signal from the operation unit 20.
  • the signal receiving unit 3 may receive a transmission signal from the operation unit 20 by wire.
  • the signal receiving unit 3 is not limited to receiving a transmission signal from the operation unit 20 by wire, but may receive the signal wirelessly using radio waves of various wavelengths, visible light communication, or the like.
  • the switch master 10 controls the lighting load 42 to be turned on / off based on the sensor signal from the heat ray sensor unit 1, the determination signal from the first input determination unit 2, and the transmission signal received by the signal reception unit 3.
  • a control unit 4 that outputs a signal is formed in the circuit unit 16.
  • the control unit 4 can be configured by a microcomputer or the like.
  • the switch parent 10 forms a switch 5 in the circuit unit 16 that turns on and off the supply of power to the lighting load 42 based on a control signal from the control unit 4.
  • the switch 5 includes an opening / closing element 5a and an opening / closing drive unit 5b.
  • the control unit 4 controls an open / close element 5a such as a bidirectional thyristor that connects two complementary thyristors in antiparallel so as to be turned on and off via the open / close drive unit 5b.
  • the switch parent 10 includes a DC stabilized power supply 4 c that receives a commercial power supply 41 and generates a DC constant voltage in the circuit unit 16. As shown in FIG. 2, the switch master 10 is configured such that a series circuit of a commercial power supply 41 and a lighting load 42 can be electrically connected.
  • the circuit unit 16 may be configured to include, for example, the heat ray sensor unit 1, the first input determination unit 2, the signal receiving unit 3, and the control unit 4 on the first circuit board 16a.
  • the circuit unit 16 may have a configuration in which, for example, the DC stabilized power supply 4c and the switch 5 are provided on the second circuit board 16c.
  • the stabilized DC power supply 4c is electrically connected to the commercial power supply 41 via the first power supply terminal 11c1 and the second power supply terminal 11c2 of the switch parent 10.
  • the switch 5 is electrically connected between the first power supply terminal 11 c 1 that connects the commercial power supply 41 and the first load terminal 11 c 4 that connects the lighting load 42.
  • the sensor signal from the heat ray sensor unit 1, the discrimination signal from the first input discrimination unit 2, and the transmission signal from the operation unit 20 received by the signal receiver 3 are input to the control unit 4.
  • the control unit 4 receives a digital signal converted by an A / D converter.
  • the control unit 4 receives the output of the first input determination unit 2.
  • the control unit 4 receives the output of the signal receiving unit 3.
  • the control unit 4 can detect the presence / absence of a human body in a preset detection area based on the sensor signal from the heat ray sensor unit 1 and can output a control signal for controlling the switch 5.
  • the switch master 10 includes a brightness sensor 1s that can detect ambient brightness.
  • the brightness sensor 1s can be configured using a light receiving element such as a photoresistor or a photodiode using CdS, for example.
  • the light receiving element of the brightness sensor 1s is mounted on the first circuit board 16a.
  • the control unit 4 is electrically connected to the brightness sensor 1s.
  • the brightness sensor 1s may be configured integrally with the heat ray sensor unit 1.
  • the switch parent device 10 preferably includes a mode display unit 6 that displays the operation mode of the control unit 4.
  • a plurality of light emitting diodes 6a constituting the mode display unit 6 are mounted on the first circuit board 16a.
  • the control unit 4 is electrically connected to each light emitting diode 6 a of the mode display unit 6. Whenever the 1st operation switch 2a is operated, the control part 4 changes each mode of a continuous lighting mode, an automatic lighting extinction mode, and a forced extinction mode. The control unit 4 displays the changed mode on the mode display unit 6 every time the first operation switch 2a is operated.
  • the control unit 4 determines that a human body is present in the detection area of the heat ray sensor unit 1 in the automatic light on / off mode, the control unit 4 turns on the illumination load 42 according to the sensor signal from the heat ray sensor unit 1. In the automatic light on / off mode, the control unit 4 turns off the lighting load 42 after a predetermined lighting holding time has elapsed since the lighting load 42 is turned on in accordance with the sensor signal from the heat ray sensor unit 1.
  • the control unit 4 incorporates a timer unit (not shown) in order to measure the lighting holding time during which the illumination load 42 is lit.
  • the control unit 4 turns off the lighting load 42 after a predetermined lighting holding time from the time when the sensor signal is input again. It is configured. Therefore, the timer unit is configured by a retriggerable timer so that a predetermined lighting holding time can be measured from the time when the sensor signal is re-input.
  • the control unit 4 changes the heat ray incident on the heat ray sensor unit 1 in a state where the brightness detected by the brightness sensor 1 s is darker than a preset brightness threshold.
  • the brightness threshold value may be stored in a memory in the control unit 4, for example.
  • the control unit 4 controls the switch 5 to maintain the lighting state of the lighting load 42 for a predetermined lighting holding time counted by the timer unit.
  • the switch parent 10 can also control the power supplied to the lighting load 42 by the control unit 4 to light the lighting load 42 with a desired light output.
  • the switch master 10 stores at least the control unit 4 and the switch 5 in the container 11 by storing the circuit unit 16 in the container 11.
  • the container 11 includes a body 11a and a cover 11b as shown in FIG.
  • the body body 11a and the cover body 11b are configured to be separable.
  • the container body 11 has a rectangular parallelepiped shape, and includes a bottomed rectangular tube-shaped body body 11a and a bottomed rectangular tube-shaped cover body 11b.
  • the body body 11a and the cover body 11b constitute a box-shaped body having a hollow inside by fitting the body body 11a and the cover body 11b together.
  • the body body 11a is formed of an electrically insulating resin material.
  • the body 11a can be formed using, for example, urea resin as an electrically insulating resin material.
  • the body body 11a can be formed, for example, as an integrally molded product by injection molding in which an electrically insulating resin material heated and melted is injected and injected into a mold.
  • the cover body 11b is formed of an electrically insulating resin material.
  • the cover body 11b can be formed using, for example, urea resin as an electrically insulating resin material.
  • the cover body 11b can be formed as an integrally molded product by, for example, injection molding in which an electrically insulating resin material heated and melted is injected into a mold and cooled and solidified.
  • the switch master 10 has a size of the module 11 corresponding to three modules corresponding to three modules of the embedded wiring device.
  • the body 11 has a dimension in the short direction of the container 11 having a rectangular shape in front view, which is slightly smaller than the dimension in the short direction of the first window hole 17aa in the mounting frame 17 for the embedded wiring device. .
  • the body body 11a includes an engagement protrusion 11ac for fitting with the cover body 11b.
  • the engaging protrusions 11ac are provided in pairs along the short direction of the upper and lower sides of the body body 11a (upper and lower sides of the paper surface of FIG. 4).
  • the body 11a houses the first power supply terminal 11c1, the second power supply terminal 11c2, the first load terminal 11c4, the second load terminal 11c3, the terminal 11c serving as the first handset connection terminal 11c5 and the second handset connection terminal 11c6. To do.
  • the switch master unit 10 is electrically connected to the operation unit 20, the commercial power source 41, and the lighting load 42 by an electric wire (not shown).
  • the switch parent device 10 includes a terminal 11c to which an electric wire is connected.
  • the terminal 11c includes a lock spring 11ca that applies a spring force to the electric wire, and a terminal plate 11cb that accommodates the lock spring 11ca.
  • the terminal 11c is configured to be electrically connected to the electric wire and be fixed by the terminal plate 11cb and the lock spring 11ca.
  • the lock spring 11ca can be formed by bending a plate material made of a metal material.
  • a metal material of the lock spring 11ca for example, copper or copper alloy can be used.
  • the terminal plate 11cb can be formed by bending a plate material made of a metal material.
  • a metal material of the terminal board 11cb for example, copper, copper alloy, or the like can be used. That is, the terminal 11c constitutes a quick connection terminal in which an electrical connection and a mechanical connection with the electric wire are performed by inserting a core wire in the electric wire from which the insulation coating has been peeled off.
  • the cover body 11b includes a pair of projecting pieces 11bc and 11bc projecting toward the body body 11a along the short side direction of each of the upper and lower sides of the cover body 11b (upper and lower sides of the paper surface of FIG. 4).
  • the protruding piece 11bc is configured to be elastically deformable with respect to the cylindrical portion of the bottomed rectangular cylindrical cover body 11b.
  • the cover body 11b can be formed by integrally molding the cylindrical portion and the protruding piece 11bc.
  • the protruding piece 11bc has a C-shaped outer shape, and an engaging hole 11bf is formed at a portion protruding from the tubular portion and exposed to the outside.
  • the cover body 11b is configured so that the engagement hole 11bf of the protruding piece 11bc and the engagement protrusion 11ac of the body body 11a can be fitted together.
  • the cover body 11b is positioned and fixed on the body body 11a side by fitting the engagement protrusion 11ac of the body body 11a and the engagement hole 11bf corresponding to the engagement protrusion 11ac. That is, the container body 11 is configured by fitting the body body 11a and the cover body 11b.
  • the cover body 11b includes mounting claws 11bd that protrude from the side wall 11bb on the side wall 11bb in the short direction of the cover body 11b.
  • the cover body 11b can fit the instrument mounting hole 17ab of the mounting frame 17 and the mounting claw 11bd.
  • the cover body 11b is provided with two cut grooves 11bg and 11bg along the thickness direction on both sides of a portion where the pair of mounting claws 11bd and 11bd protrude from the side wall 11bb of the cover body 11b.
  • the cover body 11b is provided with a bending piece 11be having flexibility in the thickness direction at a portion between the pair of mounting claws 11bd and 11bd.
  • the cover body 11b is configured to bend the bending piece 11be to the inside of the cover body 11b.
  • the mounting frame 17 is provided with a device mounting hole 17ab capable of mounting a wiring device on the side piece 17a constituting the mounting frame 17.
  • the attachment frame 17 can hold
  • the attachment claws 11 bd of one side wall 11 bb of the cover body 11 b are inserted into one instrument attachment hole 17 ab of the attachment frame 17.
  • the mounting frame 17 can have various configurations as long as the container 11 can be mounted in addition to the configuration using the frame-shaped metal body shown in FIG.
  • the container body 11 inserts the cover body 11b into the first window hole 17aa of the mounting frame 17 so that the mounting claws 11bd of the other side wall 11bb are bent to the inside of the cover body 11b.
  • the mounting claw 11 bd of the other side wall 11 bb of the cover body 11 b is inserted into the other instrument mounting hole 17 ab of the mounting frame 17.
  • the body 11 is held by the mounting frame 17 when the mounting claws 11bd are inserted into the device mounting holes 17ab.
  • the switch parent device 10 when the device body 11 is removed from the mounting frame 17, the bending piece 11 be is pushed into the cover body 11 b.
  • the switch master 10 can remove the body 11 from the mounting frame 17 by the mounting claws 11bd coming out of the device mounting hole 17ab by the bending of the bending piece 11be.
  • the mounting frame 17 includes a long hole 17ac through which the fixing screw 18 is inserted into the frame piece 17b constituting the mounting frame 17.
  • the mounting frame 17 is constructed by fixing the fixing screws 18 inserted through the respective long holes 17ac into, for example, screwed portions of an embedding box (not shown) embedded in the construction surface. Can be fixed to the surface side.
  • the mounting frame 17 includes a screw hole 17ad for a plate screw in the frame piece 17b.
  • the mounting frame 17 is screwed on the surface side of the mounting frame 17 using a rectangular frame-shaped plate frame and a plate screw.
  • the plate frame is detachably attached to the surface of the plate frame.
  • the plate 9 is formed in a rectangular plate shape.
  • the plate 9 can be formed of a synthetic resin.
  • the plate 9 includes a second window hole 9aa that is shorter and narrower than the first window hole 17aa of the mounting frame 17.
  • the second window hole 9aa may be longer and wider than the first window hole 17aa, or may be the same size as the first window hole 17aa.
  • the plate frame includes a hole that is shorter and narrower than the first window hole 17aa of the mounting frame 17.
  • the hole in the plate frame may be longer and wider than the first window hole 17aa, or may be the same size as the first window hole 17aa.
  • the first operation switch 2a includes a manual operation unit 2a1.
  • the manual operation unit 2 a 1 includes a lid 2 g that is substantially flush with the second surface 9 ab of the plate 9.
  • the manual operation unit 2 a 1 has a lid 2 g that covers the setting operation unit 7 in the frame of the plate 9.
  • the manual operation unit 2 a 1 includes a handle 2 f that removably holds the lid 2 g.
  • the switch master 10 has a handle so that the setting operation portion 7 is exposed to the outside by removing the lid portion 2g of the manual operation portion 2a1 from the second surface 9ab of the plate 9. An opening 2f1 is formed in the portion 2f.
  • the manual operation unit 2a1 includes claw portions 2g3 at the four corners of the lid 2g. As shown in FIGS.
  • the manual operation portion 2 a 1 includes a locking hole 2 f 2 at the position of the handle portion 2 f corresponding to the claw portion 2 g 3 of the lid portion 2 g.
  • the manual operation portion 2a1 is configured to be detachable so that the claw portion 2g3 of the lid portion 2g can be hooked and stopped in the locking hole 2f2 of the handle portion 2f.
  • the cover body 11b includes a third window hole 11bh and a fourth window hole 11bi that are circular in plan view on the upper side of the cover body 11b (upper side of the paper surface of FIG. 4).
  • the cover body 11b includes three fifth window holes 11bj having a rectangular shape in plan view along the short direction of the cover body 11b at the center of the cover body 11b.
  • the cover body 11b includes a protrusion 11bk that protrudes outward from the first surface 11bp side of the cover body 11b on the lower side of the cover body 11b (the lower side of the paper surface of FIG. 4).
  • the cover body 11b includes an opening 11bm in the projecting portion 11bk.
  • the cover body 11b is rotatably attached to the handle portion 2f of the manual operation section 2a1, the cover body 11b protrudes to one side wall side (left side of the paper surface of FIG. 4) of the first surface 11bp of the cover body 11b in plan view.
  • a shaft portion 11bn is provided.
  • the shaft portion 11bn is formed in a cylindrical shape along the longitudinal direction of the cover body 11b. As shown in FIGS. 8 and 9, in the cover body 11b, the shaft portion 11bn of the cover body 11b is pressed to the handle portion 2f side of the manual operation portion 2a1 by a metal leaf spring 2d.
  • the manual operation portion 2a1 is held on the cover body 11b side by sandwiching the shaft portion 11bn of the cover body 11b with the handle portion 2f and the leaf spring 2d of the manual operation portion 2a1.
  • the cover body 11b has an end held at the center portion of the first surface 11bp of the cover body 11b in plan view, and a tip on the other end side (right side in FIG. 4). Is provided with a bent portion 11br whose peripheral portion is cut out so as to be T-shaped.
  • the bending portion 11br is configured to bend inside the vessel body 11 by being pressed from the handle portion 2f.
  • the first operation switch 2a includes a manual operation unit 2a1 that is manually pressed.
  • the first operation switch 2a is a piano handle in which one end portion of the handle portion 2f of the manual operation portion 2a1 is supported on the body 11 side and the other end portion can be pushed and operated in a swingable manner. That is, the first operation switch 2a constitutes a piano handle type switch.
  • the piano handle type switch can be configured such that the piano handle attached to the front surface side of the switch body 2aa is rotated by pressing the other side of the piano handle as a fulcrum.
  • the piano handle type switch is a switch capable of pressing the switch mechanism of the switch body 2aa with the piano handle.
  • the piano handle type switch can be operated by a piano touch operation of the piano handle.
  • the manual operation portion 2a1 is configured to be able to contact a T-shaped bending portion 11br provided on the first surface 11bp side of the cover body 11b and provided at a portion facing the operation element 2ac. ing. As shown in FIG. 8, the manual operation portion 2a1 is supported on the side of the body 11 so that the back side of the handle portion 2f can come into contact with the bending portion 11br. When the user pushes the lid 2g of the manual operation unit 2a1, the handle unit 2f of the manual operation unit 2a1 is pushed toward the cover body 11b.
  • the manual operation portion 2 a 1 pushes the operation element 2 ac inside the device body 11 through the bending portion 11 br by a push operation to the manual operation portion 2 a 1.
  • the first operation switch 2a is turned on when the operation element 2ac is pressed.
  • a tactile switch can be used as the first operation switch 2a.
  • a position holding type switch that is turned on and off every time the operation element 2ac of the switch body 2aa is pressed can be used.
  • a push lock switch, a push-on / push-off switch, or the like can be used as the position holding type switch.
  • the switch master 10 can be configured such that when the pressing force disappears from the manual operation unit 2a1, the manual operation unit 2a1 receives the reaction force of the operation element 2ac and returns to the original position. In the switch parent device 10, when the manual operation unit 2a1 returns to the original position, the first operation switch 2a is turned off.
  • the lid 2g of the manual operation unit 2a1 includes a rectangular plate-like front plate 2g1 provided on the one surface 2ab side to be pressed, and a back plate 2g2 provided on the opposite side of the one surface 2ab on the cover body 11b side. It has.
  • the front plate 2g1 is formed integrally with the light guide member 6aa that has translucency and protrudes toward the cover body 11b.
  • the manual operation portion 2a1 includes a handle portion 2a2 provided so as to overlap the protruding portion 1k of the heat ray sensor portion 1. As shown in FIG. 1, the handle portion 2a2 is provided with a hook recess 2a3 so that a finger can be hooked to easily remove the lid portion 2g. As shown in FIG. 5, the manual operation unit 2a1 includes a through hole 2ca into which the light guide member 6aa protruding from the lid 2g of the manual operation unit 2a1 is fitted in the handle unit 2f of the manual operation unit 2a1.
  • the switch master 10 is configured such that the light guide member 6aa protruding from the manual operation unit 2a1 can be inserted into and removed from the fifth window hole 11bj of the cover body 11b.
  • the light guide member 6aa is attached to the back side of the manual operation unit 2a1 in a state of being fitted into the through hole 2ca.
  • the light guide member 6aa can be formed of a synthetic resin having translucency.
  • the switch parent 10 can emit light emitted from the light emitting diode 6a provided in the body 11 to the outside through the light guide member 6aa held in the manual operation unit 2a1.
  • the light emitting diode 6a constitutes the mode display unit 6 capable of displaying the mode of the switch parent device 10 according to, for example, the light emission color or the lighting state.
  • the switch parent 10 can be driven in a continuous lighting mode in which the illumination load 42 is continuously lit. Further, the switch parent 10 can be driven in an automatic lighting / off mode in which the lighting load 42 is turned on in accordance with a sensor signal from the heat ray sensor unit 1 and is turned off after a predetermined lighting holding time has elapsed. Furthermore, the switch parent device 10 can be driven in a forced turn-off mode in which the illumination load 42 is turned off.
  • control unit 4 switches between the continuous lighting mode, the automatic lighting on / off mode, and the forced lighting off mode by pressing the manual operation unit 2 a 1.
  • the control unit 4 can display each switched mode on the mode display unit 6 provided in the manual operation unit 2a1.
  • the control unit 4 is electrically connected to each of the plurality of light emitting diodes 6a.
  • the control unit 4 controls the lighting of the three light emitting diodes 6a individually corresponding to the mode switched by the pressing operation to the manual operation unit 2a1 among the three modes.
  • the mode display unit 6 can display the mode switched by light emission from the light emitting diode 6a corresponding to the mode switched by the pressing operation to the manual operation unit 2a1 among the three modes. More specifically, when the switch master 10 is in the forced extinction mode, for example, among the three light emitting diodes 6a, the light emitting diode 6a provided on one side in the short direction (left side of the paper in FIG. 3) is turned on. To do.
  • the switch parent device 10 may illuminate the light-emitting diode 6a provided on one side in the short direction of the three light-emitting diodes 6a in red.
  • the light emitting diode 6a provided in the center portion in the short direction is turned on.
  • the switch parent 10 may illuminate the light emitting diode 6a provided at the center in the short direction among the three light emitting diodes 6a in green.
  • the switch parent device 10 may blink the light emitting diode 6a provided in the central portion in green for a predetermined lighting holding time.
  • the switch parent 10 may shorten the blinking interval of the light emitting diode 6a provided at the center as the remaining time of the predetermined lighting holding time decreases.
  • the light emitting diode 6a provided on the other side in the short side direction (the right side of the paper in FIG. 3) is lit.
  • the switch parent 10 may illuminate the light emitting diode 6a on the other side in the lateral direction out of the three light emitting diodes 6a in blue. That is, the control unit 4 is preferably configured so that one light emitting diode 6a can emit light for one mode.
  • the switch master 10 has a frame-like plate 9 attached to the first surface 11 bp side of the container 11.
  • the plate 9 is a decorative plate.
  • the manual operation portion 2 a 1 of the first operation switch 2 a is disposed in the second window hole 9 aa in the frame of the plate 9.
  • the switch parent device 10 includes a decorative cover 1d on the lower side of the manual operation unit 2a1 (the lower side of the paper surface of FIG. 3).
  • the decorative cover 1d includes an opening window 1db at a position facing the opening 11bm of the cover body 11b.
  • the decorative cover 1d has the protruding portion 11bk inserted through the opening window portion 1db.
  • the decorative cover 1d includes a protrusion 1dk that protrudes from one surface 2ab of the manual operation portion 2a1 and the second surface 9ab of the plate 9.
  • the protrusion 1dk has an arc shape so as to protect the protrusion 11bk.
  • the heat ray sensor unit 1 includes, for example, a sensor element 1a having a pyroelectric element or the like, and can be configured to detect a heat ray from a human body existing within a preset detection area.
  • the sensor element 1 a of the heat ray sensor unit 1 can be mounted on the first circuit board 16 a of the circuit unit 16.
  • the switch master unit 10 covers the sensor element 1a with a sensor cover 1aa.
  • the sensor cover 1aa has a semi-cylindrical outer shape.
  • the sensor element 1a detects a heat ray emitted from a human body via the sensor cover 1aa.
  • the sensor cover 1aa may constitute a Fresnel lens that collects infrared rays.
  • the switch master 10 sandwiches the sensor cover 1aa between the cover body 11b of the body 11 and the circuit unit 16, and houses the sensor cover 1aa inside the body 11.
  • the switch parent device 10 includes a pair of shutters 1b and 1b between a cover body 11b of the body 11 and the sensor cover 1aa.
  • Each shutter 1b is integrally provided with a base 1ba having an arcuate outer shape and a handle part 1bb erected from one end of the base 1ba.
  • Each shutter 1b is configured to be movable along the surface of the sensor cover 1aa.
  • Each shutter 1b can cover a part of the sensor cover 1aa.
  • Each shutter 1b can move the base 1ba by operating the handle part 1bb.
  • the heat ray sensor unit 1 can adjust the detection region where the heat ray sensor unit 1 detects a human body by moving the base 1ba of each shutter 1b.
  • the switch parent 10 can optimize the detection area of the human body by adjusting the detection area of the heat ray sensor unit 1.
  • the first circuit board 16a has a plurality (three in this case) of light emitting diodes 6a mounted thereon.
  • the mode display unit 6 includes a light guide member 6aa that emits light emitted from the light emitting diode 6a to the outside.
  • the light guide member 6aa is fitted into the through hole 2ca of the handle portion 2f.
  • the manual operation unit 2a1 covers the setting operation unit 7 exposed on the first surface 11bp of the container body 11.
  • the manual operation unit 2a1 is flush with the one surface 2ab of the manual operation unit 2a1 and the second surface 9ab of the plate 9.
  • the light guide member 6aa is arranged so as to correspond to the light emitting diode 6a on the side of the body 11 in a state where the manual operation portion 2a1 covers the setting operation portion 7 of the body 11.
  • the switch master 10 has electronic components constituting the signal receiver 3 mounted on the first circuit board 16a.
  • the first circuit board 16 a is mounted with electronic components that constitute the control unit 4. Further, the first circuit board 16a may be mounted with various electronic components such as a thermal fuse for suppressing abnormal heat generation and a relay for preventing leakage.
  • the first circuit board 16a is mounted with an opening / closing element 5a constituting a main switch element and an opening / closing drive unit 5b for controlling the driving of the opening / closing element 5a.
  • the first circuit board 16a can be mounted with a DC stabilized power supply 4c.
  • the first circuit board 16a is mounted with light emitting diodes 6a, capacitors, electronic components such as resistors and relays.
  • the first circuit board 16a is formed with wiring of a predetermined shape (not shown) so that it can be electrically connected to various electronic components.
  • the light emitting diode 6a can display the continuous lighting mode, the automatic lighting on / off mode, and the forced lighting off mode on the mode display unit 6 by distinguishing between lighting and blinking of red light emission, green light emission, and blue light emission, for example. Further, the light emitting diode 6 a can also display the reception state of the signal receiving unit 3 in the system 30.
  • the circuit unit 16 has the switch body 2aa of the first operation switch 2a having the operation element 2ac pushed and driven by the manual operation unit 2a1 mounted on the first circuit board 16a.
  • the circuit unit 16 has a volume or the like constituting the lighting holding time setting unit 7a mounted on the first circuit board 16a.
  • the circuit unit 16 sets the lighting holding time of the lighting load 42 through the lighting holding time setting unit 7a.
  • the circuit unit 16 has a rotary volume and the like constituting the brightness sensor adjustment unit 7b mounted on the first circuit board 16a.
  • the circuit unit 16 sets the sensitivity of the brightness detected by the brightness sensor 1s through the brightness sensor adjustment unit 7b.
  • the switch master 10 houses the circuit part 16 in the container 11.
  • the bending portion 11br bent toward the inside of the device body 11 pushes and drives the operation element 2ac of the switch body 2aa.
  • the lighting holding time setting unit 7a includes, for example, a first knob 7a1 for rotating the operation shaft of the volume.
  • the lighting holding time setting unit 7 a projects the first knob 7 a 1 of the lighting holding time setting unit 7 a to the first surface 11 bp side of the container 11 through the third window hole 11 bh of the container 11.
  • the lighting holding time setting unit 7a is configured to be able to set a lighting holding time for turning on the illumination load 42 in the automatic lighting / off mode.
  • switch main unit 10 removes manual operation part 2a1 installed in the almost same surface as the 2nd surface 9ab of plate 9, setting operation part 7 will be exposed.
  • the switch parent device 10 can appropriately set the lighting holding time in a range from 10 seconds to 30 minutes or in a range from 30 seconds to 30 minutes, for example.
  • the switch parent 10 can appropriately adjust the lighting holding time of the illumination load 42 by the lighting holding time setting unit 7a.
  • the brightness sensor adjustment unit 7b includes, for example, a second knob 7b1 for rotating the operation shaft of the rotary volume.
  • the brightness sensor adjustment unit 7 b projects the second knob 7 b 1 of the brightness sensor adjustment unit 7 b to the first surface 11 bp side of the device body 11 through the fourth window hole 11 bi of the device body 11.
  • the brightness sensor adjusting unit 7b can set the brightness sensitivity level of the brightness sensor 1s in a range from “dark” to “bright”.
  • the “darkness” of the brightness sensitivity level can be set to 5 lux or less, for example.
  • the “brightness” of the brightness sensitivity level can be set to, for example, 100 lux or more.
  • the control unit 4 of the switch parent 10 can stop the function of the brightness sensor 1s. If the brightness sensor adjustment unit 7b is appropriately set, the switch parent 10 can prevent the lighting load 42 in the house from being turned on when the surroundings of the switch parent 10 are bright.
  • the switch parent device 10 can prevent the lighting load 42 in the house from being turned on when the surroundings are bright, and can save energy.
  • the brightness of the switch master 10 is adjusted by the brightness sensor adjustment unit 7b, and as a result, the detection sensitivity for detecting whether the heat ray sensor unit 1 is present is set.
  • the brightness sensor adjustment unit 7 b configures the setting operation unit 7 that sets the detection sensitivity of the heat ray sensor unit 1.
  • the switch parent 10 may include a setting operation unit 7 that directly adjusts and sets the detection sensitivity of the heat ray sensor unit 1.
  • the switch master 10 directly adjusts the detection sensitivity of the heat ray sensor unit 1 by adjusting the amplification degree when the change amount of the heat ray detected by the heat ray sensor unit 1 is amplified based on the setting operation unit 7. Can be adjusted.
  • Switch main unit 10 when the automatic On Off mode, the hot wire sensor unit 1 detects a change of the heat ray at time t 1, a heat ray sensor 1 outputs a sensor signal.
  • the switch master 10 displays “automatic” on the mode display unit 6.
  • the control unit 4 controls the switch 5 based on the sensor signal from the heat ray sensor unit 1 to turn on the illumination load 42.
  • the value of the counter of the timer unit is gradually decreased until a predetermined time elapses after the timer unit of the control unit 4 receives the sensor signal from the heat ray sensor unit 1. For the predetermined time, see time t 1 to time t 2 in FIG.
  • the control unit 4 controls the switch 5 to turn off the lighting load 42.
  • the switch parent 10 lights the lighting load 42 until a preset lighting holding time elapses.
  • the switch master 10 in the automatic light on / off mode, as in the time t 1 , when the hot wire sensor unit 1 detects a change in the hot wire at the time t 3 , the hot wire sensor unit 1 outputs a sensor signal.
  • the control unit 4 controls the switch 5 based on the sensor signal from the heat ray sensor unit 1 to turn on the illumination load 42.
  • the signal receiving unit 3 receives the transmission signal for turning off the lighting load 42 from the operating unit 20 at time t 4 in the automatic lighting / off mode, the lighting load 42 is received. Reduce the lighting hold time to light up.
  • the switch parent 10 has a time before the time t 5 when the counter value of the timer unit becomes “0” from the time t 3 when the control unit 4 turns on the lighting load 42 by the sensor signal from the heat ray sensor unit 1.
  • the control unit 4 controls the switch 5 to turn off the lighting load 42. That is, the switch main unit 10, the lighting holding time from time t 3 to time t 5, is reduced to from time t 3 to time t 4.
  • the switch parent 10 when the signal reception unit 3 receives the transmission signal from the operation unit 20, the switch parent 10 has a mask period 1 ⁇ / b> M that prohibits lighting of the illumination load 42 by the sensor signal from the heat ray sensor unit 1 for a predetermined period. Is provided.
  • the switch parent 10 can set, for example, a mask period 1M of 5 seconds in the control unit 4 as the predetermined period.
  • the switch parent 10 maintains the illumination load 42 in the extinguished state during the mask period 1M.
  • Switch main unit 10 for example, in the mask period 1M in from time t 4 when the illumination load 42 to off state until time t 7, even under the hot wire sensor unit 1 a sensor signal the control unit 4 at time t 6
  • the lighting load 42 is kept off.
  • switch parent device 10 when the light-off state is continued, for example, “OFF” can be displayed on the mode display unit 6.
  • Switch main unit 10 after a mask period 1M at time t 7, it returns to the automatic lighting off mode to allow light the lighting load 42 in response to the sensor signal from the hot wire sensor unit 1.
  • “automatic” can be displayed again on the mode display unit 6 upon returning to the automatic on / off mode.
  • the switch master 10 switches between the continuous lighting mode, the automatic lighting off mode, and the forced lighting mode every time the first operation switch 2a is operated.
  • the mode display unit 6 displays “continuous on” in the continuous lighting mode.
  • the mode display unit 6 displays “automatic” in the automatic on / off mode.
  • the mode display unit 6 displays “OFF” in the forced extinction mode.
  • each mode is repeatedly changed in the order of “OFF”, “AUTO”, and “CONTINUOUS ON” according to the switching of the operation mode.
  • the system 30 can turn off the illumination load 42 by operating the operating unit 20 by a person even if the operating unit 20 is provided in the detection area of the heat ray sensor unit 1, for example. Further, the system 30 shortens the lighting holding time for lighting the lighting load 42 in the automatic lighting / lighting-off mode. The system 30 can save energy without the heat ray sensor unit 1 detecting a person operating the operation unit 20 and turning on the illumination load 42.
  • the operation device 20 is configured to be able to operate the switch parent device 10.
  • the operating unit 20 operates the switch base unit 10 by transmitting a transmission signal for controlling the switch base unit 10.
  • the operation device 20 only needs to be able to transmit a transmission signal for controlling the switch parent device 10. Therefore, the operating unit 20 transmits a signal based on the second input determination unit 22 that determines the on / off operation of the second operation switch 22 a that is manually operated, and the operation signal from the second input determination unit 22. It can be set as the structure provided with the subunit
  • the operation child device 20 may include a child device control unit 24 that controls a signal transmission unit 23 that transmits a transmission signal to the switch parent device 10 based on an operation signal from the second input determination unit 22.
  • the operation unit 20 may transmit a transmission signal to the switch parent unit 10 by wire, or may transmit a transmission signal to the switch parent unit 10 wirelessly.
  • the switch parent device 10 for example, the internal signal receiving unit 3 receives a transmission signal from the operation unit 20, and the control unit 4 supplies power to the lighting load 42 side based on the transmission signal from the operation unit 20. Switch between stopping power supply.
  • the heat ray sensor unit 1 can detect the presence or absence of a human body.
  • the switch parent 10 includes a heat ray sensor unit 1 such as a human sensor in order to supply power to the illumination load 42 and stop power supply based on the presence or absence of a human body.
  • the heat ray sensor unit 1 can use, for example, an infrared sensor that detects the presence of a human body by detecting infrared energy that is a heat ray from the human body.
  • the heat ray sensor unit 1 may be configured to detect infrared rays at any time, or may be configured to detect infrared rays every set time.
  • the infrared sensor may be configured to include a sensor element 1a having a pyroelectric element or the like, for example.
  • the heat ray sensor unit 1 may be configured integrally with a brightness sensor 1s such as a photoresistor or a photodiode so that ambient brightness can be detected by the brightness sensor 1s.
  • the heat ray sensor unit 1 can mount the sensor element 1 a on the first circuit board 16 a of the circuit unit 16.
  • the heat ray sensor unit 1 includes a protruding portion 1k that protrudes from the front of the first operation switch 2a in order to ensure a predetermined viewing angle.
  • the protruding part 1k covers the protruding part 11bk protruding to the first surface 11bp side of the cover body 11b.
  • the first input determination unit 2 is configured to receive an output signal from the first operation switch 2a.
  • the first input determination unit 2 only needs to be able to determine whether or not the first operation switch 2a has been operated. Therefore, the first input determination unit 2 can be provided in the control unit 4.
  • the first operation switch 2a is configured such that the switch operation of the switch body 2aa can be performed by manually pressing the manual operation unit 2a1. That is, the manual operation unit 2a1 and the switch body 2aa constitute a part of the first operation switch 2a.
  • the first input determination unit 2 receives an output signal from the first operation switch 2a.
  • determination part 2 can be set as the structure which can judge ON / OFF operation by switch operation of the 1st operation switch 2a.
  • the first operation switch 2a includes a manual operation unit 2a1 that is manually pressed.
  • the first operation switch 2a is a piano handle in which one end portion of the manual operation portion 2a1 is supported on the body 11 side and the other end portion can be pushed and operated in a swingable manner.
  • the manual operation unit 2a1 constitutes a part of the operation switch 2a that is manually pressed.
  • Manual operation part 2a1 can be constituted using cover part 2g, handle part 2f, and cover body 11b.
  • the lid 2g can be configured to include a front plate 2g1 provided on the one surface 2ab side to be pressed and a back plate 2g2 provided on the cover body 11b side.
  • the front plate 2g1 can be formed integrally with the light guide member 6aa that has translucency and protrudes toward the cover body 11b.
  • the manual operation unit 2a1 is not limited to the configuration in which the light guide member 6aa constituting the mode display unit 6 and the front plate 2g1 are integrally formed.
  • the manual operation unit 2a1 may have a structure in which the light guide member 6aa and the front plate 2g1 are formed separately.
  • the manual operation portion 2a1 includes a handle portion 2a2 provided so as to overlap the protruding portion 1k of the heat ray sensor portion 1.
  • the handle 2a2 is provided with a hook recess 2a3 so that the lid 2g can be easily removed by hooking a finger.
  • the control unit 4 can control the lighting load 42 to be turned on / off based on at least the sensor signal from the heat ray sensor unit 1 and the determination signal from the first input determination unit 2.
  • the control unit 4 performs control so as to perform electrical connection and disconnection between the power supply side and the lighting load 42 side.
  • the control unit 4 has a function of controlling conduction and non-conduction of a semiconductor switch element such as a bidirectional thyristor that connects two complementary thyristors in antiparallel. Further, the control unit 4 switches each mode between the continuous lighting mode, the automatic lighting on / off mode, and the forced lighting off mode in the switch parent unit 10 by pushing the manual operation unit 2a1. Lighting control of the light emitting diode 6a is performed.
  • the control unit 4 can be configured using, for example, a microcomputer including a CPU (Central Processing Unit).
  • the switch 5 can turn on or off the illumination load 42 based on a control signal from the control unit 4.
  • the switch 5 is electrically connected between the first power supply terminal 11 c 1 that connects the commercial power supply 41 and the first load terminal 11 c 4 that connects the lighting load 42.
  • the switch 5 may be configured by a mechanical switch having a movable contact and a fixed contact in addition to an electronic switch having a semiconductor switch element as a main switch element.
  • the setting operation unit 7 is configured to be able to set the detection sensitivity of the heat ray sensor unit 1.
  • the setting operation unit 7 is not limited to the configuration for setting the detection sensitivity of the heat ray sensor unit 1.
  • the setting operation unit 7 may include an operation unit that sets a lighting holding time in the automatic lighting / unlighting mode.
  • the setting operation unit 7 includes an operation unit that sets the mask period 1M in the automatic lighting / extinguishing mode in order to appropriately adjust the length of the lighting holding time for receiving and shortening the transmission signal from the operating unit 20. May be.
  • the plate 9 is provided on the surface side of the container 11 and is configured such that a manual operation portion 2a1 that is manually pressed can be disposed within the frame of the plate 9.
  • the plate 9 only needs to be able to arrange the manually operated portion 2a1 that is manually pushed within the frame of the plate 9.
  • the plate 9 is not necessarily limited to a rectangular outer shape.
  • the plate 9 can be formed of, for example, an electrically insulating resin material.
  • the container 11 is configured to be able to accommodate the heat ray sensor unit 1, the input determination unit 2, the control unit 4 and the switch 5.
  • the body 11 only needs to be able to accommodate the heat ray sensor unit 1, the input determination unit 2, the control unit 4, and the switch 5, and can be formed in various shapes.
  • the container 11 can be formed with various materials, for example, can also be formed using urea resin etc. as an electrically insulating resin material.

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

 熱線センサ付自動スイッチ10は、熱線センサ部1と、設定操作部7と、入力判別部2と、熱線センサ部1と入力判別部2とに基づいて照明負荷42の点灯/消灯を制御する制御部4と、制御部4からの制御信号に基づいて照明負荷42を入切する開閉器5と、制御部4と開閉器5とを収納する器体11とを備え、操作スイッチ2aは、器体11の表面側に設けられたプレート9の枠内に配置され、手動にて押される手動操作部2a1を備え、熱線センサ部1は、手動操作部2a1およびプレート9よりも突出させる突出部位1kを備え、手動操作部2a1は、手動操作部2a1の一表面2abとプレート9の第2表面9abとを面一として設定操作部7を覆っており、取手部2a2を備え、取手部2a2は、突出部位1kに重ねている。

Description

熱線センサ付自動スイッチ
 本発明は、熱線を検知して、照明負荷の点灯/消灯を制御する熱線センサ付自動スイッチに関する。
 従来、照明負荷の点灯/消灯を制御する熱線センサ付自動スイッチが提供されている。
 この種の熱線センサ付自動スイッチとしては、たとえば、熱線センサが人を検知すると、動作保持時間の間、照明負荷を点灯させるものが知られている(日本国特許公開2008-109511号公報を参照)。以下では、日本国特許公開2008-109511号公報を文献1と称する。
 図16に示す文献1の熱線センサ付自動スイッチ101は、操作ハンドル103への押操作によって、熱線センサ付自動スイッチ101の動作モードを切り替えることができる。なお、熱線センサ付自動スイッチ101は、動作モードとして、熱線センサにより照明負荷の点灯を制御するモードを有している。熱線センサ付自動スイッチ101は、動作モードとして、熱線センサによる熱線の検知の有無に関わらず照明負荷の状態を継続するモードを有している。熱線センサ付自動スイッチ101は、動作モードとして、動作保持時間が経過するまで照明負荷の状態を保持するモードを有している。
 また、熱線センサ付自動スイッチ101は、操作ハンドル103を覆うハンドルカバー104を備えている。熱線センサ付自動スイッチ101では、操作ハンドル103を覆うように、操作ハンドル103の前面に回動自在にハンドルカバー104を枢着している。さらに、熱線センサ付自動スイッチ101は、図17に示す、照明負荷の点灯時間を設定するための動作保持時間設定部162や明るさセンサの明るさ検知レベルを設定するための明るさセンサ調整部163を備えている。熱線センサ付自動スイッチ101は、ハンドルカバー104により、器体102側に設けられた動作保持時間設定部162や明るさセンサ調整部163を覆っている。
 ところで、熱線センサ付自動スイッチ101は、ハンドルカバー104を開けて動作保持時間設定部162などの操作を行う。そのため、熱線センサ付自動スイッチ101では、歩いている人などがハンドルカバー104を引き掛かけて、意図せずハンドルカバー104を開けてしまう虞がある。より取扱に優れた熱線センサ付自動スイッチが求められている現在においては、上述の熱線センサ付自動スイッチの構成だけでは十分ではなく、更なる改良が求められている。
 そこで、本発明の目的は、より取扱に優れた熱線センサ付自動スイッチを提供することにある。
 本発明の熱線センサ付自動スイッチ(10)は、熱線センサ部(1)と、設定操作部(7)と、入力判別部(2)と、制御部(4)と、開閉器(5)と、器体(11)とを備えている。熱線センサ部(1)は、人体から発せられる熱線を検出してセンサ信号を出力する。設定操作部(7)は、熱線センサ部(1)の検出感度を設定する。入力判別部(2)は、手動にて操作された操作スイッチ(2a)のオン/オフ操作を判別する。制御部(4)は、熱線センサ部(1)からのセンサ信号と入力判別部(2)からの判別信号とに基づいて照明負荷(42)の点灯/消灯を制御する制御信号を出力する。開閉器(5)は、制御部(4)からの制御信号に基づいて照明負荷(42)への電力の供給を入切する。器体(11)は、少なくとも制御部(4)と開閉器(5)とを内部に収納する。操作スイッチ(2a)は、手動にて押される手動操作部(2a1)を備えている。操作スイッチ(2a)は、正面視において、器体(11)の表面側に設けられた枠状のプレート(9)の枠内に手動操作部(2a1)が配置される。熱線センサ部(1)は、手動操作部(2a1)の一表面(2ab)およびプレート(9)の表面(9ab)よりも突出し所定の角度の熱線を入射させる突出部位(1k)を備えている。手動操作部(2a1)は、器体(11)の表面に露出する設定操作部(7)を覆っている。手動操作部(2a1)は、手動操作部(2a1)の一表面(2ab)とプレート(9)の表面(9ab)とを面一としている。手動操作部(2a1)は、器体(11)側から手動操作部(2a1)を外す手掛かりとなる取手部(2a2)を備えている。取手部(2a2)は、手動操作部(2a1)と隣接する突出部位(1k)側を手動操作部(2a1)の一表面(2ab)から突出させ、突出部位(1k)に重ねていることを特徴とする。これにより、本発明の熱線センサ付自動スイッチは、より取扱に優れた構成とすることが可能になる、という効果がある。
 本発明の好ましい実施形態をさらに詳細に記述する。本発明の他の特徴及び利点は、以下の詳細な記述及び添付図面に関連して一層良く理解される。
図1は、実施形態の熱線センサ付自動スイッチを示す外観斜視図である。 図2は、実施形態の熱線センサ付自動スイッチを用いた熱線センサ付自動スイッチシステムのブロック図である。 図3は、実施形態の熱線センサ付自動スイッチを説明する正面説明図である。 図4は、実施形態の熱線センサ付自動スイッチの分解斜視図である。 図5は、実施形態の熱線センサ付自動スイッチの要部を分解した斜視説明図である。 図6は、実施形態の熱線センサ付自動スイッチの別の要部の正面図である。 図7は、図6の熱線センサ付自動スイッチのAA断面図である。 図8は、図6の熱線センサ付自動スイッチのBB断面図である。 図9は、図8の熱線センサ付自動スイッチの破線で囲んだ部分の拡大図である。 図10は、図6の熱線センサ付自動スイッチのCC断面図である。 図11は、図10の熱線センサ付自動スイッチの破線で囲んだ部分の拡大図である。 図12は、実施形態の熱線センサ付自動スイッチの他の要部を示す正面図である。 図13は、実施形態の熱線センサ付自動スイッチの更に別の要部を示す背面斜視図である。 図14は、実施形態の熱線センサ付自動スイッチの更に他の要部を示す正面図である。 図15は、実施形態の熱線センサ付自動スイッチの動作を説明する動作説明図である。 図16は、従来の熱線センサ付自動スイッチの外観斜視図である。 図17は、従来の熱線センサ付自動スイッチの操作部を示す図である。
 以下では、本実施形態の熱線センサ付自動スイッチ10について、図1ないし図14に基づいて説明する。また、本実施形態の熱線センサ付自動スイッチ10と、熱線センサ付自動スイッチ10を操作可能な操作子器20とを備えた熱線センサ付自動スイッチシステム30について、図2および図15に基づいて説明する。図中において、同じ部材に対しては、同じ番号を付して重複する説明を省略する。ただし、各図面が示す部材の大きさや位置関係は説明を明確にするために誇張していることがある。以下の説明において、本実施形態を構成する各要素は、複数の要素を一の部材で構成して一の部材で複数の要素を兼用する態様としてもよいし、逆に一の部材の機能を複数の部材で分担して実現することもできる。以下において、本実施形態の熱線センサ付自動スイッチ10は、スイッチ親器10とも称する。また、熱線センサ付自動スイッチシステム30は、システム30とも称する。
 スイッチ親器10は、図1および図2に示すように、人体から発せられる熱線を検出する熱線センサ部1と、熱線センサ部1の検出感度を設定する設定操作部7とを備えている。スイッチ親器10は、手動にて操作された操作スイッチ2aのオン/オフ操作を判別する入力判別部2を備えている。以下では、操作スイッチ2aは、第1操作スイッチ2aとも称し、入力判別部2は、第1入力判別部2とも称する。スイッチ親器10は、熱線センサ部1からのセンサ信号と入力判別部2からの判別信号とに基づいて照明負荷42の点灯/消灯を制御する制御信号を出力する制御部4を備えている。スイッチ親器10は、制御部4からの制御信号に基づいて照明負荷42への電力の供給を入切する開閉器5と、少なくとも制御部4と開閉器5とを内部に収納する器体11とを備えている。
 操作スイッチ2aは、手動にて押される手動操作部2a1を備えている。操作スイッチ2aは、正面視において、器体11の表面側に設けられた枠状のプレート9の枠内に手動操作部2a1が配置される。熱線センサ部1は、手動操作部2a1の一表面2abおよびプレート9の表面9abよりも突出し所定の角度の熱線を入射させる突出部位1kを備えている。以下、表面9abは、第2表面9abともいう。手動操作部2a1は、図5に示すように、手動操作部2a1の一表面2abとプレート9の第2表面9abとを面一として器体11の表面に露出する設定操作部7を覆っている。手動操作部2a1は、器体11側から手動操作部2a1を外す手掛かりとなる取手部2a2を備えている。取手部2a2は、手動操作部2a1と隣接する突出部位1k側を手動操作部2a1の一表面2abから突出させ、突出部位1kに重ねている。
 これにより、スイッチ親器10は、より取扱に優れた構成とすることが可能となる。
 すなわち、スイッチ親器10では、手動操作部2a1の一表面2abを、プレート9の第2表面9abと面一することで、歩いている人などが手動操作部2a1を引き掛かってしまう不具合を減少させることが可能となる。また、スイッチ親器10は、手動操作部2a1における蓋部2gを外すときの手掛かりとなる取手部2a2を、熱線センサ部1の突出部位1kに重ねるように配置することで、使用者が比較的簡単に手動操作部2a1の蓋部2gを外すことが可能となる。
 以下では、スイッチ親器10を用いたシステム30全体について先に詳述する。
 システム30は、図2に示すように、スイッチ親器10と、操作子器20とを有している。スイッチ親器10は、人体から発せられる熱線を検出する熱線センサ部1と、手動にて操作された第1操作スイッチ2aのオン/オフ操作を判別する第1入力判別部2とを備えている。スイッチ親器10は、操作子器20からの伝達信号を受信する信号受信部3を備えていることが好ましい。スイッチ親器10は、熱線センサ部1からのセンサ信号と第1入力判別部2からの判別信号と信号受信部3が受信した伝達信号とに基づいて照明負荷42の点灯/消灯を制御する制御信号を出力する制御部4を備えている。スイッチ親器10は、制御部4からの制御信号に基づいて照明負荷42への電力の供給を入切する開閉器5を備えている。スイッチ親器10では、第1操作スイッチ2aのスイッチ操作ごとにモードが切り替わり、図3に示すモード表示部6で切り替わったモードを表示する。
 操作子器20は、第2入力判別部22と、信号送信部23とを備えている。第2入力判別部22は、手動にて操作された第2操作スイッチ22aのオン/オフ操作を判別する。信号送信部23は、第2入力判別部22からの操作信号に基づいてスイッチ親器10へ伝達信号を送信する。
 スイッチ親器10の制御部4は、熱線センサ部1からのセンサ信号に応じて照明負荷42を点灯状態にさせ、所定の点灯保持時間の経過後に消灯状態となるように開閉器5を制御することができる。点灯保持時間は、図15における時刻t1から時刻t2を参照。この場合、スイッチ親器10のモード表示部6は、自動点灯消灯モードを表示する。また、スイッチ親器10では、制御部4は、照明負荷42が点灯状態において、信号受信部3が操作子器20から伝達信号を受信すると、点灯保持時間を短縮させる。制御部4は、照明負荷42が点灯状態において、信号受信部3が操作子器20から伝達信号を受信すると、熱線センサ部1からのセンサ信号による照明負荷42の点灯を、所定の期間の間、禁止することができる。所定の期間の間は、図15における時刻t4から時刻t7を参照。これにより、システム30は、より省エネルギ化が可能な構成としている。
 以下、スイッチ親器10のより具体的な構成について説明する。
 スイッチ親器10は、図4に示すように、建築物の壁面などの施工面(図示していない)に設置された取付枠17に取り付けられる。スイッチ親器10は、施工面を構成する造営材に埋込配設する器体11を備えている。スイッチ親器10は、取付枠17を介して、器体11と反対側に設けられた枠状のプレート9を備えている。スイッチ親器10は、照明負荷42の点灯と消灯とを制御可能な回路部16を器体11の内部に備えている。回路部16は、たとえば、各種の電子部品16aaを実装した第1の回路基板16aを備えている。第1の回路基板16aは、外形形状を矩形の平板状としている。第1の回路基板16aは、プリント配線板などにより形成することができる。回路部16は、第1の回路基板16aと、第2の回路基板16cとを備えている。回路部16は、平板状の絶縁板16bを介して、第1の回路基板16aと、第2の回路基板16cとを対向して配置している。第2の回路基板16cは、第1の回路基板16aと同様に、各種の電子部品16aaを実装している。回路部16は、第1の回路基板16aと第2の回路基板16cとを図示していない導体などにより電気的に接続している。第2の回路基板16cは、外形形状を矩形の平板状としている。第2の回路基板16cは、プリント配線板などにより形成することができる。
 スイッチ親器10は、人体から発せられる熱線を検出する熱線センサ部1を備えている。熱線センサ部1は、センサ素子1aを備えている。センサ素子1aは、人体の存在の有無を検出可能な赤外線センサを構成している。赤外線センサは、人体から発せられる熱線である赤外線のエネルギを検出することができるように構成されている。赤外線センサは、焦電素子を用いることができる。スイッチ親器10は、熱線センサ部1の検出感度を設定可能な設定操作部7を備えている。
 設定操作部7は、熱線センサ部1の検出感度を設定可能に構成されている。設定操作部7は、熱線センサ部1の検出感度を設定可能な機能以外を持たせてもよい。設定操作部7は、自動点灯消灯モードにおける点灯保持時間を設定することができる操作部を備えていてもよい。すなわち、設定操作部7は、点灯保持時間の長さを適宜に調整することもできる。スイッチ親器10は、操作子器20から伝達信号を信号受信部3が受信すると、熱線センサ部1からのセンサ信号による照明負荷42の点灯を所定の期間の間、禁止するマスク期間1Mを設けている。マスク期間1Mは、図15におけるにおける時刻t4から時刻t7を参照。設定操作部7は、自動点灯消灯モードにおけるマスク期間1Mを設定することができる操作部を備えていてもよい。
 設定操作部7は、設定操作部7の一部を器体11の第1表面11bpに露出させている。スイッチ親器10は、手動にて操作される第1操作スイッチ2a(図1を参照)のオン/オフ操作を判別する第1入力判別部2を、回路部16に形成している。スイッチ親器10は、操作子器20からの伝達信号を受信する信号受信部3を、回路部16に形成している。
 信号受信部3は、操作子器20からの伝達信号を受信可能に構成している。信号受信部3は、操作子器20からの伝達信号を有線で受信してもよい。信号受信部3は、操作子器20からの伝達信号を有線で受信するだけに限られず、各種波長の電波や可視光通信などを利用して無線で受信してもよい。
 スイッチ親器10は、熱線センサ部1からのセンサ信号と第1入力判別部2からの判別信号と信号受信部3が受信した伝達信号とに基づいて照明負荷42の点灯/消灯を制御する制御信号を出力する制御部4を、回路部16に形成している。制御部4は、マイクロコンピュータなどにより構成することができる。スイッチ親器10は、制御部4からの制御信号に基づいて照明負荷42への電力の供給を入切する開閉器5を、回路部16に形成している。開閉器5は、開閉素子5aと、開閉駆動部5bとを備えている。制御部4は、相補的な2個のサイリスタを逆並列に接続する双方向サイリスタのような開閉素子5aを、開閉駆動部5bを介してオンオフ可能に制御する。スイッチ親器10は、商用電源41を受けて直流定電圧を発生する直流安定化電源4cを、回路部16に備えている。スイッチ親器10は、図2に示すように、商用電源41と照明負荷42との直列回路を電気的に接続可能に構成している。
 回路部16は、たとえば、熱線センサ部1、第1入力判別部2、信号受信部3や制御部4を、第1の回路基板16aに備えた構成とすることができる。また、回路部16は、たとえば、直流安定化電源4cや開閉器5を、第2の回路基板16cに備えた構成とすることもできる。直流安定化電源4cは、スイッチ親器10の第1電源端子11c1および第2電源端子11c2を介して、商用電源41と電気的に接続している。開閉器5は、商用電源41を接続する第1電源端子11c1と、照明負荷42を接続する第1負荷端子11c4との間に電気的に接続している。
 スイッチ親器10では、熱線センサ部1からのセンサ信号と第1入力判別部2からの判別信号と信号受信部3が受信した操作子器20からの伝達信号とが、制御部4に入力される。制御部4では、センサ信号である熱線センサ部1の出力が入力される。制御部4は、熱線センサ部1からの出力がアナログ信号の場合、A/D変換器により変換したデジタル信号が入力される。制御部4は、第1入力判別部2の出力が入力される。制御部4は、信号受信部3の出力が入力される。制御部4は、熱線センサ部1からのセンサ信号に基づいて、予め設定された検知エリア内における人体の存否を検知し、開閉器5を制御する制御信号を出力することができる。
 スイッチ親器10は、周囲の明るさを検知可能な明るさセンサ1sを備えていることが好ましい。明るさセンサ1sは、たとえば、CdSを利用したフォトレジスタやフォトダイオードなどの受光素子を用いて構成することができる。スイッチ親器10は、第1の回路基板16aに明るさセンサ1sの受光素子を実装している。制御部4は、明るさセンサ1sと電気的に接続している。明るさセンサ1sは、熱線センサ部1と一体的に構成してもよい。スイッチ親器10は、図3に示すように、制御部4の動作モードを表示するモード表示部6を備えていることが好ましい。スイッチ親器10は、モード表示部6を構成する複数個の発光ダイオード6aを、第1の回路基板16aに実装している。ここでは、3個の発光ダイオード6aをモード表示部6に用いている。制御部4は、モード表示部6の各発光ダイオード6aそれぞれと電気的に接続している。制御部4は、第1操作スイッチ2aが操作される度に、連続点灯モード、自動点灯消灯モード、強制消灯モードの各モードを遷移させる。制御部4は、第1操作スイッチ2aが操作される度に、遷移されたモードをモード表示部6に表示する。
 制御部4は、自動点灯消灯モードにおいて、熱線センサ部1の検知エリアに人体が存在すると判断した場合、熱線センサ部1からのセンサ信号に応じて照明負荷42を点灯状態にさせる。制御部4は、自動点灯消灯モードにおいて、熱線センサ部1からのセンサ信号に応じて照明負荷42を点灯状態にさせてから所定の点灯保持時間の経過後に消灯状態にする。制御部4は、照明負荷42が点灯する点灯保持時間を計時するため、図示していないタイマ部を内蔵している。制御部4は、点灯保持時間の計時中に熱線センサ部1からセンサ信号が再入力されると、センサ信号が再入力された時点から所定の点灯保持時間後に照明負荷42を消灯状態にするように構成している。したがって、タイマ部は、センサ信号が再入力された時点から所定の点灯保持時間を計時できるようにリトリガブル・タイマにより構成している。
 制御部4は、制御部4の基本的な動作として、明るさセンサ1sの検出した明るさが予め設定された明るさの閾値よりも暗い状態で、熱線センサ部1に入射した熱線の変化に基づいて人体を検知すると、照明負荷42を点灯させる。明るさの閾値は、たとえば、制御部4におけるメモリに記憶させておけばよい。制御部4は、タイマ部が計時した所定の点灯保持時間の間、照明負荷42の点灯状態を維持するように開閉器5を制御する。スイッチ親器10は、制御部4により照明負荷42への供給電力を調節し、照明負荷42を所望の光出力で点灯させることもできる。スイッチ親器10は、回路部16を器体11の内部に収納することにより、少なくとも制御部4と開閉器5とを器体11の内部に収納している。
 器体11は、図4に示すように、ボディ体11aとカバー体11bとを備えている。ボディ体11aとカバー体11bとは、分離可能な構成としている。器体11は、直方体状であって、有底角筒状のボディ体11aと、有底角筒状のカバー体11bとで構成している。ボディ体11aとカバー体11bとは、ボディ体11aとカバー体11bとを嵌め合わせて内部が空洞な箱状体を構成している。ボディ体11aは、電気絶縁性の樹脂材料により形成している。ボディ体11aは、電気絶縁性の樹脂材料として、たとえば、ユリア樹脂などを用いて形成することができる。ボディ体11aは、たとえば、加熱溶融させた電気絶縁性の樹脂材料を金型内に射出注入し、冷却固化させる射出成形により一体成形品として形成することができる。カバー体11bは、電気絶縁性の樹脂材料により形成している。カバー体11bは、電気絶縁性の樹脂材料として、たとえば、ユリア樹脂などを用いて形成することができる。カバー体11bは、たとえば、加熱溶融させた電気絶縁性の樹脂材料を金型内に射出注入し、冷却固化させる射出成形により一体成形品として形成することができる。
 スイッチ親器10は、器体11の寸法を埋込型配線器具の1個のモジュールの3個分に相当する1連のモジュールの大きさとしている。器体11は、正面視が長方形状の器体11の短手方向の寸法を、埋込配線器具用の取付枠17における第1窓孔17aaの短手方向の寸法より若干小さい大きさとしている。
 ボディ体11aは、カバー体11b側と嵌め合わせるための係合突起部11acを備えている。係合突起部11acは、ボディ体11aの上下側(図4の紙面の上下側)それぞれの短手方向に沿って2個1組で設けている。ボディ体11aは、第1電源端子11c1、第2電源端子11c2、第1負荷端子11c4、第2負荷端子11c3、第1子器接続端子11c5や第2子器接続端子11c6となる端子11cを収納する。
 スイッチ親器10は、図示していない電線により、操作子器20、商用電源41や照明負荷42と電気的に接続される。スイッチ親器10は、図4に示すように、電線が接続される端子11cを備えている。端子11cは、電線にばねの力を付与する錠ばね11caと、錠ばね11caを収容する端子板11cbとを備えている。端子11cは、電線が挿入されると、電線と電気的に接続し端子板11cbと錠ばね11caとで電線が固定できるように構成している。錠ばね11caは、金属材料により構成された板材の折り曲げ加工により形成することができる。錠ばね11caの金属材料としては、たとえば、銅や銅合金などを用いることができる。同様に、端子板11cbは、金属材料により構成された板材の折り曲げ加工により形成することができる。端子板11cbの金属材料としては、たとえば、銅や銅合金などを用いることができる。すなわち、端子11cは、絶縁被覆が剥がされた電線における芯線が挿入されることで、電線との電気的接続および機械的接続が行われる速結端子を構成している。
 カバー体11bは、カバー体11bの上下側(図4の紙面の上下側)それぞれの短手方向に沿って、ボディ体11a側に突出する一対の突出片11bc、11bcを備えている。突出片11bcは、有底角筒状のカバー体11bにおける筒状部位に対して弾性変形が可能な構成としている。カバー体11bは、筒状部位と突出片11bcとを一体成形により形成することができる。突出片11bcは、外形がC字状となっており、筒状部位から突出して外部に露出する部位に係合孔11bfを形成している。カバー体11bは、突出片11bcの係合孔11bfと、ボディ体11aの係合突起部11acとを嵌め合わせ可能に構成している。
 カバー体11bは、ボディ体11aの係合突起部11acと、係合突起部11acに対応する係合孔11bfとをそれぞれ嵌め合わせさせることによって、ボディ体11a側に位置決めして固定される。すなわち、器体11は、ボディ体11aとカバー体11bとを嵌め合わせて構成している。カバー体11bは、カバー体11bの短手方向における側壁11bbに、側壁11bbから突出する取付爪11bdを備えている。カバー体11bは、取付枠17の器具取付孔17abと、取付爪11bdとを嵌め合わせ可能としている。
 カバー体11bは、カバー体11bの側壁11bbに、一対の取付爪11bd,11bdが突出して設けられた部位の両側部に2本の切込溝11bg,11bgが厚み方向に沿って設けている。カバー体11bは、一対の取付爪11bd,11bdの間の部位に、厚み方向に可撓性を有する撓み片11beを設けている。カバー体11bは、撓み片11beをカバー体11bの内側に撓ませることが可能に構成している。
 取付枠17は、取付枠17を構成する側片17aに配線器具を取り付け可能な器具取付孔17abを備えている。取付枠17は、カバー体11bの取付爪11bdを器具取付孔17abに係合させることにより、器体11を取付枠17に保持することができる。器体11は、器体11を取付枠17に取り付ける際、たとえば、カバー体11bの一方の側壁11bbの取付爪11bdを、取付枠17の一方の器具取付孔17abに挿入する。取付枠17は、図4に示した枠状の金属体を用いた構成だけでなく、器体11を取り付けることができれば、種々の構成とすることができる。次に、器体11は、他方の側壁11bbの取付爪11bdを、カバー体11bの内側に撓むようにして、取付枠17の第1窓孔17aaにカバー体11bを挿入する。器体11は、取付枠17に埋め込まれるように挿入した後、カバー体11bの他方の側壁11bbの取付爪11bdを、取付枠17の他方の器具取付孔17abに挿入する。器体11は、取付爪11bdが器具取付孔17abに挿入されることにより、器体11が取付枠17に保持される。また、スイッチ親器10においては、器体11を取付枠17から取り外す場合、撓み片11beをカバー体11bの内側に押し込むようにする。スイッチ親器10は、撓み片11beの撓みにより、取付爪11bdが器具取付孔17abから抜けて取付枠17から器体11を取り外すことができる。
 取付枠17は、取付枠17を構成する枠片17bに、固定螺子18を挿通するための長孔17acを備えている。取付枠17は、それぞれの長孔17acに挿通された固定螺子18が、たとえば、施工面に埋設された図示していない埋込ボックスのねじ部に螺合されることにより、取付枠17を施工面側に固定することができる。取付枠17は、枠片17bにプレート螺子用のねじ孔17adを備えている。取付枠17は、図示していないが、取付枠17の表面側で、矩形枠状のプレート枠とプレート螺子を用いてねじ止めされる。プレート枠は、プレート枠の表面側にプレート9が着脱自在に取着される。プレート9は、矩形板状に形成している。プレート9は、合成樹脂により形成することができる。
 プレート9は、取付枠17の第1窓孔17aaよりも短寸かつ幅狭の第2窓孔9aaを備えている。第2窓孔9aaは、第1窓孔17aaよりも長寸かつ幅広でもよいし、第1窓孔17aaと同じ大きさとしてもよい。同様に、プレート枠は、取付枠17の第1窓孔17aaよりも短寸かつ幅狭の孔を備えている。プレート枠の孔は、第1窓孔17aaよりも長寸かつ幅広でもよいし、第1窓孔17aaと同じ大きさとしてもよい。スイッチ親器10は、第1操作スイッチ2aが、手動操作部2a1を備えている。手動操作部2a1は、図1、図3、図4および図5に示すように、プレート9の第2表面9abと略同一面となる蓋部2gを備えている。手動操作部2a1は、プレート9の枠内に、設定操作部7を覆う蓋部2gを配置している。手動操作部2a1は、図4、図5、図11および図12に示すように、蓋部2gを取り外し可能に保持するハンドル部2fを備えている。スイッチ親器10は、図5および図12に示すように、プレート9の第2表面9abから手動操作部2a1の蓋部2gを取り外すことで、設定操作部7が外部に露出するように、ハンドル部2fに開口部2f1を形成している。手動操作部2a1は、図13に示すように、蓋部2gの四隅に爪部位2g3を備えている。手動操作部2a1は、図5、図10、図11および図12に示すように、蓋部2gの爪部位2g3と対応するハンドル部2fの位置に係止孔2f2を備えている。手動操作部2a1は、蓋部2gの爪部位2g3を、ハンドル部2fの係止孔2f2に引っ掛けて止められるように、着脱自在に構成している。
 カバー体11bは、カバー体11bの上側(図4の紙面の上側)において、平面視が円形状の第3窓孔11bhおよび第4窓孔11biを備えている。カバー体11bは、カバー体11bの中央部において、カバー体11bの短手方向に沿って、平面視が矩形状の第5窓孔11bjを3個備えている。カバー体11bは、カバー体11bの下側(図4の紙面の下側)において、カバー体11bにおける第1表面11bp側から外方に突出する突台部11bkを備えている。カバー体11bは、突台部11bkに開口11bmを備えている。
 さらに、カバー体11bは、手動操作部2a1のハンドル部2fを回転可能に取り付けるため、平面視において、カバー体11bにおける第1表面11bpの一方の側壁側(図4の紙面の左側)に突出した軸部11bnを備えている。軸部11bnは、カバー体11bの長手方向に沿って円柱状に形成している。カバー体11bは、図8および図9に示すように、カバー体11bの軸部11bnが金属製の板ばね2dにより手動操作部2a1のハンドル部2f側に押圧される。言い換えれば、手動操作部2a1は、手動操作部2a1のハンドル部2fと板ばね2dとでカバー体11bの軸部11bnを狭持して、カバー体11b側に保持されている。また、カバー体11bは、図4および図14に示すように、平面視において、カバー体11bにおける第1表面11bpの中央部で端部が保持され、他端側(図4の右側)の先端がT字状となるように周部が切り欠かれた撓み部11brを備えている。撓み部11brは、ハンドル部2fからの押圧により、器体11の内部に撓むように構成している。
 第1操作スイッチ2aは、手動にて押される手動操作部2a1を備えている。第1操作スイッチ2aは、手動操作部2a1のハンドル部2fの一端部が器体11側に支持され他端部が揺動自在に押操作可能なピアノハンドルとなっている。すなわち、第1操作スイッチ2aは、ピアノハンドル式のスイッチを構成している。ピアノハンドル式のスイッチは、スイッチ本体2aaの前面側に取り付けられたピアノハンドルを、ピアノハンドルの一方の側端部を支点にして他方側が押圧して回転される構成とすることができる。ピアノハンドル式のスイッチは、ピアノハンドルでスイッチ本体2aaのスイッチ機構を押圧作動可能なスイッチである。ピアノハンドル式のスイッチは、ピアノハンドルのピアノタッチ操作でスイッチ操作を行うことができる。
 手動操作部2a1は、図7に示すように、カバー体11bにおける第1表面11bp側に設けられ操作子2acと対向する部位に設けられたT字状の撓み部11brと当接可能に構成している。手動操作部2a1は、図8に示すように、器体11側に支持された状態で、ハンドル部2fの背面側が撓み部11brと当接可能としている。スイッチ親器10は、ユーザが手動操作部2a1の蓋部2gを押操作すると、手動操作部2a1のハンドル部2fがカバー体11b側に押される。スイッチ親器10は、手動操作部2a1への押操作により、撓み部11brを介して、手動操作部2a1が器体11の内部の操作子2acを押す。スイッチ親器10は、操作子2acが押されると第1操作スイッチ2aがオンとなる。第1操作スイッチ2aは、たとえば、タクタイルスイッチを用いることができる。また、第1操作スイッチ2aは、たとえば、スイッチ本体2aaの操作子2acが押される度にオンとオフとが反転する位置保持型スイッチを用いることもできる。位置保持型スイッチは、プッシュロックスイッチやプッシュオン/プッシュオフ・スイッチなどを用いることができる。スイッチ親器10は、押圧する力が手動操作部2a1からなくなると、手動操作部2a1が操作子2acの反力などを受けて元の位置に復帰する構成とすることができる。スイッチ親器10は、手動操作部2a1が元の位置に復帰すると、第1操作スイッチ2aがオフとなる。
 スイッチ親器10では、図10および図13に示すように、正面視が長方形状の手動操作部2a1において、手動操作部2a1の短手方向の中央部に複数個(ここでは、3個)の導光部材6aaが背面側に突出している。手動操作部2a1の蓋部2gは、押圧される一表面2ab側に設けられた矩形平板状の表板2g1と、カバー体11b側となる一表面2abの反対側に設けられた裏板2g2とを備えている。表板2g1は、透光性を有しカバー体11b側に突出する導光部材6aaと一体的に形成している。手動操作部2a1は、熱線センサ部1の突出部位1kと重なるように設けられた取手部2a2を備えている。取手部2a2は、図1に示すように、指を引っ掛けて蓋部2gの取り外しを行い易いように引掛凹所2a3を設けている。手動操作部2a1は、図5に示すように、手動操作部2a1の蓋部2gから突出する導光部材6aaが嵌め込まれる透孔2caを手動操作部2a1のハンドル部2fに備えている。スイッチ親器10は、手動操作部2a1から突出する導光部材6aaを、カバー体11bの第5窓孔11bjに挿脱可能に構成している。導光部材6aaは、透孔2caに嵌め込んだ状態で手動操作部2a1の背面側に取着される。導光部材6aaは、透光性を有する合成樹脂で形成することができる。スイッチ親器10は、器体11内に設けた発光ダイオード6aからの照射光を手動操作部2a1に保持された導光部材6aaを介して、外部に出射することができる。
 発光ダイオード6aは、たとえば、発光色や点灯状態によって、スイッチ親器10のモードを表示可能なモード表示部6を構成する。スイッチ親器10では、照明負荷42を連続的に点灯させる連続点灯モードで駆動させることができる。また、スイッチ親器10では、熱線センサ部1からのセンサ信号に応じて照明負荷42を点灯状態にさせ所定の点灯保持時間の経過後に消灯状態にさせる自動点灯消灯モードで駆動させることができる。さらに、スイッチ親器10では、照明負荷42を消灯する強制消灯モードで駆動させることができる。スイッチ親器10では、手動操作部2a1への押操作により、制御部4は、連続点灯モードと、自動点灯消灯モードと、強制消灯モードとを切り替える。制御部4は、切り替えられた各モードを手動操作部2a1に設けたモード表示部6に表示することができる。
 制御部4は、複数個の発光ダイオード6aと各別に電気的に接続している。制御部4は、3つの発光ダイオード6aの点灯を3つのモードのうち手動操作部2a1への押操作によって切り替えられたモードに対応して各別に制御する。モード表示部6は、3つのモードのうち手動操作部2a1への押操作によって切り替えられたモードに対応する発光ダイオード6aからの発光で切り替えられたモードを表示することができる。より具体的には、スイッチ親器10は、強制消灯モードの場合、たとえば、3つの発光ダイオード6aのうち、短手方向の一方側(図3の紙面の左側)に設けた発光ダイオード6aが点灯する。スイッチ親器10は、たとえば、3つの発光ダイオード6aのうち、短手方向の一方側に設けた発光ダイオード6aを赤色に点灯させればよい。スイッチ親器10は、自動点灯消灯モードの場合、たとえば、短手方向の中央部に設けた発光ダイオード6aが点灯する。スイッチ親器10は、たとえば、3つの発光ダイオード6aのうち、短手方向の中央部に設けた発光ダイオード6aを緑色に点灯させればよい。スイッチ親器10は、所定の点灯保持時間の間、中央部に設けた発光ダイオード6aを緑色に点滅させてもよい。スイッチ親器10は、所定の点灯保持時間の残存時間が少なくなるにつれ、中央部に設けた発光ダイオード6aの点滅間隔を短くさせてもよい。スイッチ親器10は、連続点灯モードの場合、たとえば、3つの発光ダイオード6aのうち、短手方向の他方側(図3の紙面の右側)に設けた発光ダイオード6aが点灯する。スイッチ親器10は、たとえば、3つの発光ダイオード6aのうち、短手方向の他方側の発光ダイオード6aを青色に点灯させればよい。すなわち、制御部4は、1つのモードに対して1つの発光ダイオード6aが発光できるように構成していることが好ましい。
 スイッチ親器10は、器体11の第1表面11bp側に枠状のプレート9を取り付けている。プレート9は、化粧プレートとなる。スイッチ親器10は、プレート9の枠内の第2窓孔9aaに第1操作スイッチ2aの手動操作部2a1を配置している。また、スイッチ親器10は、手動操作部2a1の下側(図3の紙面の下側)に化粧カバー1dを備えている。化粧カバー1dは、カバー体11bの開口11bmに対向する位置に開口窓部1dbを備えている。化粧カバー1dは、開口窓部1dbに突台部11bkを挿通している。化粧カバー1dは、手動操作部2a1の一表面2abおよびプレート9の第2表面9abよりも突出する突部1dkを備えている。突部1dkは、突台部11bkを保護するように、円弧状の形状をしている。
 熱線センサ部1は、たとえば、焦電素子などを有するセンサ素子1aを備え、予め設定された検知エリア内に存在する人体からの熱線を検出可能に構成することができる。熱線センサ部1のセンサ素子1aは、回路部16の第1の回路基板16aに実装することができる。
 スイッチ親器10は、センサ素子1aをセンサカバー1aaで覆っている。センサカバー1aaは、外形が半円筒状としている。熱線センサ部1は、人体から発せられる熱線を、センサカバー1aaを介してセンサ素子1aが検出する。センサカバー1aaは、赤外線を集光するフレネルレンズを構成してもよい。スイッチ親器10は、器体11のカバー体11bと回路部16との間で、センサカバー1aaを挟持し、器体11の内部にセンサカバー1aaを収納している。
 スイッチ親器10は、器体11のカバー体11bとセンサカバー1aaとの間に一対のシャッター1b,1bを備えている。各シャッター1bは、外形が弧状の基部1baと、基部1baの一端から立設する取手部位1bbとを一体に備えている。各シャッター1bは、センサカバー1aaの表面に沿って可動自在に構成している。各シャッター1bは、センサカバー1aaの一部を覆うことができる。各シャッター1bは、取手部位1bbを操作することによって、基部1baを移動させることができる。熱線センサ部1は、各シャッター1bの基部1baを移動させることにより、熱線センサ部1が人体を検出する検出領域を調整することができる。スイッチ親器10は、熱線センサ部1の検出領域を調整して、人体の検知エリアの最適化を行うことが可能となる。
 第1の回路基板16aは、複数個(ここでは、3個)の発光ダイオード6aを実装している。モード表示部6は、発光ダイオード6aからの発光を外部に放出させる導光部材6aaを備えている。導光部材6aaは、ハンドル部2fの透孔2caに嵌め込まれている。手動操作部2a1は、器体11の第1表面11bpに露出する設定操作部7を覆っている。手動操作部2a1は、手動操作部2a1の一表面2abとプレート9の第2表面9abとを面一としている。導光部材6aaは、手動操作部2a1が器体11の設定操作部7を覆った状態で、器体11側の発光ダイオード6aと対応するように配置している。
 スイッチ親器10は、第1の回路基板16aに信号受信部3を構成する電子部品を実装している。また、第1の回路基板16aは、制御部4を構成する電子部品を実装している。さらに、第1の回路基板16aは、異常発熱抑制のための温度ヒューズや漏電防止用のリレーなどの各種の電子部品を実装してもよい。第1の回路基板16aは、開閉器5として、主スイッチ素子を構成する開閉素子5aと、開閉素子5aの駆動を制御する開閉駆動部5bとを実装している。第1の回路基板16aは、直流安定化電源4cを実装することができる。また、第1の回路基板16aは、発光ダイオード6a、コンデンサ、抵抗やリレーなどの電子部品を実装している。第1の回路基板16aには、図示していない所定形状の配線を形成しており、各種の電子部品と電気的に接続できるように構成している。発光ダイオード6aは、たとえば、赤色発光、緑色発光、青色発光の点灯や点滅の区別により、連続点灯モード、自動点灯消灯モード、強制消灯モードをモード表示部6で表示することができる。また、発光ダイオード6aは、システム30における信号受信部3の受信状態などを表示することもできる。
 回路部16は、手動操作部2a1で押駆動される操作子2acを有する第1操作スイッチ2aのスイッチ本体2aaを、第1の回路基板16aに実装している。回路部16は、点灯保持時間設定部7aを構成するボリュームなどを、第1の回路基板16aに実装している。回路部16は、点灯保持時間設定部7aを通じて、照明負荷42の点灯保持時間を設定する。回路部16は、明るさセンサ調整部7bを構成するロータリボリュームなどを、第1の回路基板16aに実装している。回路部16は、明るさセンサ調整部7bを通じて、明るさセンサ1sが検知する明るさの感度を設定する。スイッチ親器10は、回路部16を器体11に収納している。
 スイッチ親器10は、手動操作部2a1の押圧により、器体11の内部側に撓んだ撓み部11brがスイッチ本体2aaの操作子2acを押駆動する。
 点灯保持時間設定部7aは、たとえば、ボリュームの操作軸を回転するための第1ツマミ7a1を備えている。点灯保持時間設定部7aは、器体11の第3窓孔11bhを介して、点灯保持時間設定部7aの第1ツマミ7a1を器体11の第1表面11bp側に突出させている。点灯保持時間設定部7aは、自動点灯消灯モードにおいて、照明負荷42を点灯させる点灯保持時間を設定可能に構成している。スイッチ親器10は、プレート9の第2表面9abと略同一面に設置された手動操作部2a1を取り外すと、設定操作部7が露出する。
 スイッチ親器10は、たとえば、10秒から30分までの範囲や30秒から30分までの範囲で点灯保持時間を適宜に設定することができる。スイッチ親器10は、点灯保持時間設定部7aにより、照明負荷42の点灯保持時間を適宜に調整することが可能となる。明るさセンサ調整部7bは、たとえば、ロータリボリュームの操作軸を回転するための第2ツマミ7b1を備えている。明るさセンサ調整部7bは、器体11の第4窓孔11biを介して、明るさセンサ調整部7bの第2ツマミ7b1を器体11の第1表面11bp側に突出させている。明るさセンサ調整部7bは、たとえば、明るさセンサ1sの明るさ感度レベルを「暗め」から「明るめ」までの範囲で設定することができる。明るさ感度レベルの「暗め」としては、たとえば、5ルクス以下とすることができる。明るさ感度レベルの「明るめ」としては、たとえば、100ルクス以上とすることができる。スイッチ親器10の制御部4は、たとえば、明るさセンサ調整部7bを「切」に設定すると、明るさセンサ1sの機能を停止させることができる。スイッチ親器10は、明るさセンサ調整部7bを適宜に設定すれば、スイッチ親器10の周囲が明るいときに宅内の照明負荷42を点灯させることを防止することが可能となる。スイッチ親器10は、周囲が明るいときに宅内の照明負荷42を点灯させることを防止し、省エネルギ化を図ることが可能となる。
 スイッチ親器10は、たとえば、明るさセンサ調整部7bで、明るさのしきい値を調整することにより、結果として、熱線センサ部1が人の存在の有無を検知する検出感度が設定されたのと同様の効果を得ることができる。すなわち、スイッチ親器10では、明るさセンサ調整部7bは、熱線センサ部1の検出感度を設定する設定操作部7を構成する。スイッチ親器10は、熱線センサ部1の検出感度を直接的に調整して設定する設定操作部7を備えていてもよい。スイッチ親器10は、たとえば、設定操作部7に基づいて熱線センサ部1で検出した熱線の変化量を増幅する際の増幅度を調整することで、熱線センサ部1の検出感度を直接的に調整することができる。
 次に、スイッチ親器10の動作について、図15を用いて詳述する。
 スイッチ親器10は、自動点灯消灯モードの場合、熱線センサ部1が熱線の変化を時刻t1で検出すると、熱線センサ部1がセンサ信号を出力する。スイッチ親器10は、自動点灯消灯モードの場合、モード表示部6において、「自動」を表示させている。スイッチ親器10は、熱線センサ部1からのセンサ信号に基づいて、制御部4が開閉器5を制御させて照明負荷42を点灯状態にさせる。スイッチ親器10では、制御部4のタイマ部が熱線センサ部1からのセンサ信号を受信してから所定の時間が経過するまでタイマ部のカウンタの値を徐々に少なくする。所定の時間は、図15の時刻t1から時刻t2を参照。スイッチ親器10は、タイマ部のカウンタの値が「0」になる時刻t2後、制御部4が開閉器5を制御させて照明負荷42を消灯状態にする。言い換えれば、スイッチ親器10は、予め設定した点灯保持時間が経過するまで、照明負荷42を点灯させる。
 次に、スイッチ親器10では、自動点灯消灯モードの場合、時刻t1と同様に、熱線センサ部1が熱線の変化を時刻t3で検出すると、熱線センサ部1がセンサ信号を出力する。スイッチ親器10は、熱線センサ部1からのセンサ信号に基づいて、制御部4が開閉器5を制御させて照明負荷42を点灯状態にさせる。スイッチ親器10は、自動点灯消灯モードの場合、照明負荷42が点灯状態において、操作子器20から照明負荷42を消灯させる伝達信号を時刻t4で信号受信部3が受信すると、照明負荷42を点灯する点灯保持時間を短縮する。スイッチ親器10は、熱線センサ部1からのセンサ信号により制御部4が照明負荷42を点灯状態にする時刻t3からタイマ部のカウンタの値が「0」になる時刻t5よりも前の時刻t4で、制御部4が開閉器5を制御させて照明負荷42を消灯状態にする。すなわち、スイッチ親器10は、時刻t3から時刻t5までの点灯保持時間を、時刻t3から時刻t4までに短縮している。
 また、スイッチ親器10は、操作子器20から伝達信号を信号受信部3が受信すると、熱線センサ部1からのセンサ信号による照明負荷42の点灯を所定の期間の間、禁止するマスク期間1Mを設けている。スイッチ親器10は、所定の期間として、たとえば、5秒のマスク期間1Mを制御部4に設定することができる。スイッチ親器10は、マスク期間1Mの間、照明負荷42の消灯状態を維持する。スイッチ親器10は、たとえば、照明負荷42を消灯状態にした時刻t4から時刻t7までのマスク期間1M中において、時刻t6で熱線センサ部1からセンサ信号を制御部4が受けても照明負荷42の消灯状態を継続させる。スイッチ親器10では、消灯状態を継続させる場合、たとえば、モード表示部6において、「切」を表示させることができる。スイッチ親器10は、時刻t7でマスク期間1Mの経過後、熱線センサ部1からのセンサ信号に応じて照明負荷42を点灯可能なように自動点灯消灯モードに復帰する。スイッチ親器10では、自動点灯消灯モードに復帰に伴い、モード表示部6において、再び「自動」を表示させることができる。
 スイッチ親器10は、第1操作スイッチ2aが操作される度に、連続点灯モードと、自動点灯消灯モードと、強制消灯モードとを切り替える。モード表示部6は、連続点灯モードで「連続入」を表示する。モード表示部6は、自動点灯消灯モードで「自動」を表示する。モード表示部6は、強制消灯モードで「切」を表示する。スイッチ親器10では、動作モードの切り替えに応じて、「切」、「自動」、「連続入」の順で各モードを遷移させることを繰り返している。
 システム30は、たとえば、熱線センサ部1の検知エリア内に操作子器20が設けられていても、操作子器20を人が操作して照明負荷42を消すことができる。また、システム30は、自動点灯消灯モードにおいて、照明負荷42を点灯する点灯保持時間を短縮する。システム30は、熱線センサ部1が操作子器20を操作する人を検知して照明負荷42を点灯することなく、省エネルギ化を図ることが可能となる。
 操作子器20は、スイッチ親器10を操作可能に構成している。操作子器20は、スイッチ親器10を制御する伝達信号を送信してスイッチ親器10を操作する。操作子器20は、スイッチ親器10を制御する伝達信号を送信できればよい。したがって、操作子器20は、手動にて操作された第2操作スイッチ22aのオン/オフ操作を判別する第2入力判別部22と、第2入力判別部22からの操作信号に基づいて信号送信部23を制御する子器制御部24とを備えた構成とすることができる。操作子器20は、第2入力判別部22からの操作信号に基づいて、スイッチ親器10へ伝達信号を送信する信号送信部23を制御する子器制御部24を備えていてもよい。操作子器20は、有線で伝達信号をスイッチ親器10へ送信してもよいし、無線で伝達信号をスイッチ親器10へ送信してもよい。システム30では、たとえば、スイッチ親器10から離れた人が操作子器20を操作することで、照明負荷42側への給電および給電の停止を行うことができる。スイッチ親器10は、たとえば、内部の信号受信部3が操作子器20からの伝達信号を受信し、制御部4が、操作子器20からの伝達信号に基づき照明負荷42側への給電と給電の停止とを切替える。
 以下、スイッチ親器10に用いられる各構成について、より詳細に説明する。
 熱線センサ部1は、人体の存在の有無を検知可能としている。スイッチ親器10は、人体の存在の有無に基づいて、照明負荷42への給電と給電の停止とを行うために、人感センサなどの熱線センサ部1を備えている。熱線センサ部1は、たとえば、人体からの熱線である赤外線のエネルギを検出することにより人体の存在を検知する赤外線センサを用いることができる。熱線センサ部1は、随時に赤外線を検出する構成でもよいし、設定時間ごとに赤外線を検出する構成としてもよい。赤外線センサは、たとえば、焦電素子などを有するセンサ素子1aを備えた構成とすればよい。熱線センサ部1は、たとえば、フォトレジスタやフォトダイオードなどの明るさセンサ1sと一体に構成し、明るさセンサ1sによって周囲の明るさを検知可能に構成してもよい。熱線センサ部1は、回路部16の第1の回路基板16aに、センサ素子1aを実装することができる。熱線センサ部1は、所定の視野角を確保するために第1操作スイッチ2aの正面よりも突出した突出部位1kを備えている。突出部位1kは、カバー体11bの第1表面11bp側に突出する突台部11bkを覆っている。
 第1入力判別部2は、第1操作スイッチ2aからの出力信号が入力されるように構成している。第1入力判別部2は、第1操作スイッチ2aが操作されたか否かが判別できればよい。したがって、第1入力判別部2は、制御部4内に設けることもできる。第1操作スイッチ2aは、手動操作部2a1が手動にて押されることにより、スイッチ本体2aaのスイッチ動作を行うことが可能に構成している。すなわち、手動操作部2a1やスイッチ本体2aaは、第1操作スイッチ2aの一部を構成している。第1入力判別部2は、第1操作スイッチ2aからの出力信号が入力される。第1入力判別部2は、第1操作スイッチ2aのスイッチ動作により、オン/オフ操作を判断可能な構成とすることができる。第1操作スイッチ2aは、手動にて押される手動操作部2a1を備えている。第1操作スイッチ2aは、手動操作部2a1の一端部が器体11側に支持され他端部が揺動自在に押操作可能なピアノハンドルとしている。
 手動操作部2a1は、手動にて押される操作スイッチ2aの一部を構成している。手動操作部2a1は、蓋部2g、ハンドル部2f、カバー体11bを用いて構成することができる。蓋部2gは、押圧操作される一表面2ab側に設けられた表板2g1と、カバー体11b側に設けられた裏板2g2とを備えて構成することができる。表板2g1は、透光性を有しカバー体11b側に突出する導光部材6aaと一体的に形成することができる。手動操作部2a1は、モード表示部6を構成する導光部材6aaと表板2g1とを一体的に形成する構成だけに限られない。手動操作部2a1は、導光部材6aaと表板2g1とを別体として形成した構造でもよい。手動操作部2a1は、熱線センサ部1の突出部位1kと重なるように設けられた取手部2a2を備えている。取手部2a2は、指を引き掛けて蓋部2gの取り外しを行い易いように引掛凹所2a3を設けている。
 制御部4は、少なくとも熱線センサ部1からのセンサ信号と、第1入力判別部2からの判別信号とに基づいて照明負荷42の点灯/消灯の制御が可能としている。制御部4は、給電側と照明負荷42側との間の電気的な接続と電気的な接続解除とを行うように制御する。制御部4は、相補的な2個のサイリスタを逆並列に接続する双方向サイリスタなどの半導体スイッチ素子の導通および非導通を制御する機能を有している。また、制御部4は、手動操作部2a1への押操作により、スイッチ親器10において、連続点灯モードと、自動点灯消灯モードと、強制消灯モードとの各モードを切り替え、モード表示部6の各発光ダイオード6aを点灯制御する。制御部4は、たとえば、CPU(Central Processing Unit)を備えたマイクロコンピュータなどを用いて構成することができる。
 開閉器5は、制御部4からの制御信号に基づいて照明負荷42を点灯または消灯可能としている。開閉器5は、商用電源41を接続する第1電源端子11c1と、照明負荷42を接続する第1負荷端子11c4との間に電気的に接続している。開閉器5は、半導体スイッチ素子を主スイッチ素子とする電子スイッチの他、可動接点および固定接点を備えた機械スイッチなどにより構成してもよい。
 設定操作部7は、熱線センサ部1の検出感度を設定可能な構成としている。設定操作部7は、熱線センサ部1の検出感度を設定する構成だけに限れない。設定操作部7は、自動点灯消灯モードにおける点灯保持時間を設定する操作部を備えてもよい。また、設定操作部7は、操作子器20からの伝達信号を受信して短縮する点灯保持時間の長さを適宜に調整するため、自動点灯消灯モードにおけるマスク期間1Mを設定する操作部を備えてもよい。
 プレート9は、器体11の表面側に設けられプレート9の枠内に、手動にて押される手動操作部2a1を配置可能な構成としている。プレート9は、プレート9の枠内に、手動にて押される手動操作部2a1を配置可能であればよい。プレート9は、必ずしも外形が矩形状だけに限られない。プレート9は、たとえば、電気絶縁性の樹脂材料により形成することができる。
 器体11は、熱線センサ部1、入力判別部2、制御部4や開閉器5を収納可能な構成としている。器体11は、熱線センサ部1、入力判別部2、制御部4や開閉器5を収納可能であればよく、種々の形状に形成することができる。また、器体11は、種々の材料によって形成することができ、たとえば、電気絶縁性の樹脂材料として、ユリア樹脂などを用いて形成することもできる。

Claims (1)

  1.  人体から発せられる熱線を検出する熱線センサ部と、該熱線センサ部の検出感度を設定する設定操作部と、手動にて操作された操作スイッチのオン/オフ操作を判別する入力判別部と、前記熱線センサ部からのセンサ信号と前記入力判別部からの判別信号とに基づいて照明負荷の点灯/消灯を制御する制御信号を出力する制御部と、該制御部からの前記制御信号に基づいて前記照明負荷への電力の供給を入切する開閉器と、少なくとも前記制御部と前記開閉器とを内部に収納する器体とを備え、
     前記操作スイッチは、正面視において、前記器体の表面側に設けられた枠状のプレートの枠内に配置され、手動にて押される手動操作部を備えており、
     前記熱線センサ部は、前記手動操作部の一表面および前記プレートの表面よりも突出し所定の角度の前記熱線を入射させる突出部位を備えており、
     前記手動操作部は、前記手動操作部の一表面と前記プレートの表面とを面一として前記器体の表面に露出する前記設定操作部を覆っており、前記器体側から前記手動操作部を外す手掛かりとなる取手部を備え、
     該取手部は、前記手動操作部と隣接する前記突出部位側を前記手動操作部の一表面から突出させ、前記突出部位に重ねていることを特徴とする熱線センサ付自動スイッチ。
PCT/JP2014/002037 2013-06-05 2014-04-09 熱線センサ付自動スイッチ WO2014196112A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013118946A JP6044841B2 (ja) 2013-06-05 2013-06-05 熱線センサ付自動スイッチ
JP2013-118946 2013-06-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014196112A1 true WO2014196112A1 (ja) 2014-12-11

Family

ID=52007776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/002037 WO2014196112A1 (ja) 2013-06-05 2014-04-09 熱線センサ付自動スイッチ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6044841B2 (ja)
TW (1) TWI520484B (ja)
WO (1) WO2014196112A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI742305B (zh) * 2017-08-31 2021-10-11 日商松下知識產權經營股份有限公司 光屏蔽板附著結構、紅外線偵測器及光屏蔽板

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6861384B2 (ja) * 2017-03-31 2021-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱線センサ付自動スイッチ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001144598A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Jimbo Electric Co Ltd 感熱センサ付き配線器具
JP2005093388A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Matsushita Electric Works Ltd 熱線センサ付き自動スイッチ
JP2008109511A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Matsushita Electric Works Ltd 熱線センサ付自動スイッチ
JP2008270103A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Matsushita Electric Works Ltd 熱線センサ付自動スイッチ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003249152A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Matsushita Electric Works Ltd 熱線センサ付自動スイッチ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001144598A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Jimbo Electric Co Ltd 感熱センサ付き配線器具
JP2005093388A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Matsushita Electric Works Ltd 熱線センサ付き自動スイッチ
JP2008109511A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Matsushita Electric Works Ltd 熱線センサ付自動スイッチ
JP2008270103A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Matsushita Electric Works Ltd 熱線センサ付自動スイッチ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI742305B (zh) * 2017-08-31 2021-10-11 日商松下知識產權經營股份有限公司 光屏蔽板附著結構、紅外線偵測器及光屏蔽板

Also Published As

Publication number Publication date
TW201507355A (zh) 2015-02-16
JP6044841B2 (ja) 2016-12-14
JP2014235980A (ja) 2014-12-15
TWI520484B (zh) 2016-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100728449B1 (ko) 스위치 및 부하 제어 시스템
JP2008109511A (ja) 熱線センサ付自動スイッチ
WO2014196112A1 (ja) 熱線センサ付自動スイッチ
JP6273646B2 (ja) 熱線センサ付自動スイッチ
JP6281804B2 (ja) 熱線センサ付自動スイッチ
TWI511451B (zh) Attach the automatic detection of the sensor for detecting the human body
JP2008235016A (ja) 負荷制御スイッチ
JP2008270103A (ja) 熱線センサ付自動スイッチ
JP6292508B2 (ja) 熱線センサ付自動スイッチシステム
JP6443790B2 (ja) 熱線センサ付自動スイッチ
JP6861384B2 (ja) 熱線センサ付自動スイッチ
WO2015129150A1 (ja) 人感センサ付自動スイッチシステム
JP4654924B2 (ja) 人体検出型自動スイッチ
JP6788855B2 (ja) 熱線センサ付自動スイッチ
JP6356321B1 (ja) 照明器具
JP7008213B2 (ja) 負荷制御装置
JP7054831B2 (ja) 負荷制御装置および送信機
JP2011018657A (ja) スイッチ及び負荷制御システム
JP2001307889A (ja) 光電式自動点滅器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14808152

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14808152

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1