WO2014181824A1 - エンジンの冷却システム - Google Patents

エンジンの冷却システム Download PDF

Info

Publication number
WO2014181824A1
WO2014181824A1 PCT/JP2014/062354 JP2014062354W WO2014181824A1 WO 2014181824 A1 WO2014181824 A1 WO 2014181824A1 JP 2014062354 W JP2014062354 W JP 2014062354W WO 2014181824 A1 WO2014181824 A1 WO 2014181824A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flow path
cooling water
water flow
cooling
radiator
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/062354
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
進作 山口
Original Assignee
いすゞ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いすゞ自動車株式会社 filed Critical いすゞ自動車株式会社
Publication of WO2014181824A1 publication Critical patent/WO2014181824A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/20Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G5/00Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/02Intercooler
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/16Outlet manifold
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Definitions

  • the present invention relates to an engine cooling system, and more particularly to an engine cooling system using a Rankine cycle device.
  • a cooling system in which a main radiator and a sub radiator are arranged in series or in parallel in a cooling water circulation path is known.
  • the cooling water heated by the engine is cooled by the main radiator and then further cooled by the sub-radiator and introduced into the intercooler or the like.
  • An object of the present invention is to provide an engine cooling system capable of improving cooling performance while effectively recovering waste heat of cooling water.
  • an engine cooling system includes a first heat exchanger that heats a working fluid, a expander that expands the heated working fluid, A second heat exchanger for cooling the working fluid, a Rankine cycle device in which a compressor for pumping the cooled working fluid is disposed in order, a first cooling water passage formed in a cylinder block of the engine, and the first A main radiator that cools the cooling water heated in the cooling water passage with outside air, a sub-radiator that further cools the cooling water cooled by the main radiator with outside air, and a downstream end of the first cooling water passage, A second cooling water flow path that is connected to the upstream end of the first cooling water flow path via one heat exchanger and the main radiator, and is provided with a pump that pumps the cooling water.
  • a third cooling water flow path branched from the second cooling water flow path downstream of the main radiator, and connected to the second cooling water flow path via the sub radiator and an intercooler for cooling the intake air And branched from the third cooling water flow path downstream from the sub-radiator and connected to the second cooling water flow path downstream from the first heat exchanger via the second heat exchanger.
  • a fourth cooling water flow path branched from the third cooling water flow path downstream from the sub-radiator and connected to the second cooling water flow path downstream from the first heat exchanger via the second heat exchanger.
  • a recirculation exhaust cooler that is provided in a recirculation exhaust flow path that connects the intake system and the exhaust system of the engine and cools the recirculation exhaust with cooling water, and a second cooling water flow path that is downstream of the main radiator.
  • a fifth cooling water flow path connected to the second cooling water flow path upstream of the first heat exchanger via the reflux exhaust cooler may be further provided.
  • the second cooling water flow path may pass through the reflux exhaust cooler before passing through the first heat exchanger.
  • the cooling performance can be improved while effectively recovering the waste heat of the cooling water.
  • FIG. 1 is a schematic overall configuration diagram showing an engine cooling system according to an embodiment of the present invention. It is a typical whole block diagram which shows the cooling system of the engine which concerns on other embodiment. It is a typical whole block diagram which shows the cooling system of the engine which concerns on other embodiment.
  • an intake passage 11 is connected to an intake manifold 10a of a diesel engine (hereinafter simply referred to as an engine) 10, and an exhaust passage 12 is connected to an exhaust manifold 10b.
  • a turbocharger compressor 13 and an intercooler 14 for cooling the intake air are arranged in this order from the intake upstream side, and in the exhaust passage 12, a supercharger turbine 15 is arranged.
  • the engine 10 is provided with an exhaust gas recirculation device (Exhaust Gas Recirculation: hereinafter, EGR device) 20 for recirculating a part of the exhaust gas to the intake system.
  • EGR device exhaust Gas Recirculation
  • the EGR device 20 is configured by sequentially arranging a first EGR cooler 22, a second EGR cooler 23, and an EGR valve 24 in an EGR flow path 21 that connects the exhaust passage 12 and the intake passage 11.
  • the first EGR cooler 22 and the second EGR cooler 23 are connected to a later-described EGR cooler flow path 38 to cool the EGR gas with the cooling water of the engine 10.
  • the cooling water circuit includes a cylinder block passage 31 having a water jacket and the like, a main passage 33 provided with a main radiator 32, a heating passage 34 branched from the main passage 33, A bypass passage 35 that bypasses the main radiator 32, a sub passage 37 in which the sub radiator 36 and the intercooler 14 are interposed, and an EGR cooler passage 38 in which the first EGR cooler 22 and the second EGR cooler 23 are interposed.
  • a cooling flow path 39 branched from the sub flow path 37 is provided.
  • the in-cylinder block flow path 31 is the first cooling water flow path of the present invention
  • the main flow path 33 and the heating flow path 34 are the second cooling water flow path of the present invention
  • the sub flow path 37 is the present invention.
  • the third cooling water flow path and the cooling flow path 39 correspond to the fourth cooling water flow path of the present invention
  • the EGR cooler flow path 38 corresponds to the fifth cooling water flow path of the present invention.
  • the main radiator 32 has a known structure, and a fan 40 that blows outside air is provided on the back surface thereof.
  • the main radiator 32 cools the cooling water heated in the in-cylinder block flow path 31 by exchanging heat with the outside air.
  • the main flow path 33 is connected from the outlet part (downstream end) of the in-cylinder block flow path 31 to the inlet part (upstream end) of the in-cylinder block flow path 31 via the main radiator 32.
  • the main flow path 33 is provided with a thermostat 41 on the upstream side of the main radiator 32 and a cooling water pump 42 on the downstream side of the main radiator 32.
  • the cooling water pumped by the cooling water pump 42 flows through the bypass passage 35 when the engine 10 is warmed up, and flows through the main radiator 32 when the warming up is completed.
  • the heating flow path 34 is connected from the main flow path 33 on the downstream side of the bypass flow path 35 to the main flow path 33 on the upstream side of the main radiator 32 after passing through an evaporator 52 described later.
  • the sub radiator 36 further cools the cooling water cooled by the main radiator 32 by exchanging heat with the outside air.
  • the sub-radiator 36 has a known structure, and a tube (not shown) serving as a cooling water flow path is meandered, and a plurality of fins (not shown) for heat exchange are provided between the meandering tubes. It is configured.
  • the sub flow path 37 branches from the main flow path 33 on the downstream side of the cooling water pump 42, passes through the sub radiator 36 and the intercooler 14, and then flows between the main radiator 32 and the cooling water pump 42. It is connected to the path 33.
  • the sub-channel 37 is provided with a thermostat 43 that introduces cooling water into the intercooler 14 according to the cooling water temperature.
  • the EGR cooler flow path 38 connects the main flow path 33 downstream of the cooling water pump 42 and the main flow path 33 downstream of the bypass flow path 35, and the first EGR cooler 22 and the second EGR cooler. Each branch is formed so as to pass through each of 23.
  • the downstream end of the EGR cooler flow path 38 may be connected to the heating flow path 34 on the downstream side of the evaporator 52.
  • the cooling flow path 39 branches from the sub flow path 37 between the sub radiator 36 and the intercooler 14 and is connected to the heating flow path 34 on the downstream side of the evaporator 52 via a condenser 54 described later. Has been.
  • the Rankine cycle apparatus 50 has a known structure, and is configured by sequentially arranging an evaporator 52, an expander 53, a condenser 54, and a compressor 55 in a circulation flow path 51 in which a working fluid is sealed.
  • the evaporator 52 corresponds to the first heat exchanger of the present invention
  • the condenser 54 corresponds to the second heat exchanger of the present invention.
  • the cooling water heated by the cylinder block flow path 31 and the cooling water heated by the EGR coolers 22 and 23 are introduced into the evaporator 52 via the heating flow path 34.
  • the evaporator 52 heats and vaporizes the working fluid by exchanging heat between the high-temperature cooling water introduced from the heating flow path 34 and the working fluid.
  • the expander 53 is a turbine or the like driven by the vaporized working fluid, and converts the thermal energy of the working fluid into power (rotational force).
  • a power generator 60 is connected to the expander 53.
  • the cooling water cooled by the sub radiator 36 is introduced into the condenser 54 via the cooling flow path 39.
  • the condenser 54 cools the expanded working fluid by exchanging heat between the low-temperature cooling water introduced from the cooling flow path 39 and the working fluid.
  • the compressor 55 is driven by the power of the engine 10, for example, and pumps the working fluid cooled by the condenser 54 to the evaporator 52.
  • the Rankine cycle device 50 uses the temperature difference between the evaporator 52 heated by the high-temperature cooling water and the condenser 54 cooled by the low-temperature cooling water to drive the expander 53, thereby eliminating the waste heat of the cooling water. Is recovered as power. Since the power generator 60 is connected to the expander 53, the recovered power can be converted into electric energy.
  • the high-temperature cooling water heated by the in-cylinder block flow path 31 and the EGR coolers 22 and 23 is sent to the evaporator 52 of the Rankine cycle apparatus 50 via the main flow path 33 and the heating flow path 34. be introduced.
  • the high-temperature cooling water introduced into the evaporator 52 is cooled by exchanging heat with the working fluid, and then returned to the main flow path 33 and introduced into the main radiator 32. That is, the high-temperature cooling water heated in the cylinder block internal channel 31 and the like is configured to be effectively cooled by the evaporator 52 before being introduced into the main radiator 32.
  • the cooling performance can be reliably improved without increasing the size of the main radiator 32, the fan 40, or the like.
  • the low-temperature cooling water cooled by the sub-radiator 36 is introduced into the condenser 54 of the Rankine cycle device 50 through the sub-channel 37 and the cooling channel 39.
  • the low-temperature cooling water introduced into the condenser 54 cools the working fluid expanded by the expander 53.
  • the expansion machine 53 drives using the temperature difference of the evaporator 52 and the capacitor
  • the cooling system of the present embodiment it is possible to effectively recover the waste heat of the cooling water and use it as electric energy while improving the cooling performance.
  • the load on the engine 10 can be reduced and fuel consumption can be improved.
  • the heating flow path 34 may be configured to pass through the EGR coolers 22 and 23 before passing through the evaporator 52.
  • the temperature difference between the evaporator 52 and the capacitor 54 is larger than that in the above-described embodiment, the conversion efficiency into electric energy can be further increased.
  • the above-described embodiment can be applied to a cooling system that does not include a sub-radiator as shown in FIG.
  • the cooling flow path 39 may be branched from the main flow path 33 on the downstream side of the main radiator 32.

Abstract

 エンジンの冷却システムに関し、冷却性能を向上する。 循環流路51に、エバポレータ52、膨張機53、コンデンサ54、コンプレッサ55が順に配置されたランキンサイクル装置50と、シリンダブロック内流路31と、メインラジエータ32と、サブラジエータ36と、メインラジエータ32を経由するメイン流路33と、エバポレータ52を経由する加熱用流路34と、サブラジエータ36を経由するサブ流路37と、サブ流路37から分岐してコンデンサ54を経由する冷却用流路39とを備えた。

Description

エンジンの冷却システム
 本発明は、エンジンの冷却システムに関し、特に、ランキンサイクル装置を用いたエンジンの冷却システムに関する。
 従来、エンジンの冷却性能を向上させるために、冷却水循環路にメインラジエータとサブラジエータとを直列又は並列に配置した冷却システムが知られている。このような冷却システムでは、エンジンで加熱された冷却水をメインラジエータで冷却した後、サブラジエータでさらに冷却してインタークーラ等に導入している。
特開2008-38891号公報 特開2011-190743号公報
 近年、エンジンの高出力化に伴い、特に登り坂走行時等の高負荷運転時はラジエータに高い冷却性能が求められている。冷却性能のさらなる向上を図るためには、ラジエータやファンの大型化が必要になるが、車載レイアウト、設置スペース等の制約から難しい状況にある。そのため、ラジエータやファンの能力不足を考慮して、いわゆるオーバヒートプロテクション(OHP)を設定しなければならない課題がある。
 本発明の目的は、冷却水の廃熱を効果的に回収しつつ、冷却性能を向上することができるエンジンの冷却システムを提供することにある。
 上記目的を達成するため、本発明のエンジンの冷却システムは、作動流体を封入した循環流路に、作動流体を加熱する第一熱交換器、加熱された作動流体を膨張させる膨張機、膨張された作動流体を冷却する第二熱交換器、冷却された作動流体を圧送するコンプレッサが順に配置されたランキンサイクル装置と、エンジンのシリンダブロック内に形成された第一冷却水流路と、前記第一冷却水流路で加熱された冷却水を外気で冷却するメインラジエータと、前記メインラジエータで冷却された冷却水を外気でさらに冷却するサブラジエータと、前記第一冷却水流路の下流端から、前記第一熱交換器、前記メインラジエータを経由して、前記第一冷却水流路の上流端に接続されると共に、冷却水を圧送するポンプが設けられた第二冷却水流路と、前記メインラジエータよりも下流側の第二冷却水流路から分岐すると共に、前記サブラジエータ、吸気を冷却するインタークーラを経由して、前記第二冷却水流路に接続された第三冷却水流路と、前記サブラジエータよりも下流側の第三冷却水流路から分岐すると共に、前記第二熱交換器を経由して、前記第一熱交換器よりも下流側の第二冷却水流路に接続された第四冷却水流路と、を備えることを特徴とする。
 また、エンジンの吸気系と排気系とを接続する環流排気流路に設けられて環流排気を冷却水で冷却する環流排気クーラと、前記メインラジエータよりも下流側の第二冷却水流路から分岐すると共に、前記環流排気クーラを経由して、前記第一熱交換器よりも上流側の第二冷却水流路に接続された第五冷却水流路と、をさらに備えるものであってもよい。
 また、前記第二冷却水流路が、前記第一熱交換器を経由する前に前記環流排気クーラを経由するものであってもよい。
 本発明のエンジンの冷却システムによれば、冷却水の廃熱を効果的に回収しつつ、冷却性能を向上することができる。
本発明の一実施形態に係るエンジンの冷却システムを示す模式的な全体構成図である。 他の実施形態に係るエンジンの冷却システムを示す模式的な全体構成図である。 他の実施形態に係るエンジンの冷却システムを示す模式的な全体構成図である。
 以下、図1に基づいて、本発明の一実施形態に係るエンジンの冷却システムを説明する。同一の部品には同一の符号を付してあり、それらの名称及び機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
 まず、本実施形態に係る冷却システムが適用された吸排気系の全体構成から説明する。
 図1に示すように、ディーゼルエンジン(以下、単にエンジンという)10の吸気マニホールド10aには吸気通路11が接続され、排気マニホールド10bには排気通路12が接続されている。吸気通路11には、吸気上流側から順に、過給機のコンプレッサ13、吸気を冷却するインタークーラ14が配置され、排気通路12には、過給機のタービン15が配置されている。また、エンジン10には、排気の一部を吸気系に再循環する排気環流装置(Exhaust Gas Recirculation:以下、EGR装置)20が設けられている。
 EGR装置20は、排気通路12と吸気通路11とを連通するEGR流路21に、第1EGRクーラ22、第2EGRクーラ23、EGRバルブ24を順に配置して構成されている。第1EGRクーラ22、及び、第2EGRクーラ23には、後述するEGRクーラ用流路38が接続されており、EGRガスをエンジン10の冷却水で冷却する。
 次に、本実施形態に係る冷却システムの全体構成を説明する。
 図1に示すように、冷却水回路は、ウォータジャケット等を有するシリンダブロック内流路31、メインラジエータ32が介設されたメイン流路33、メイン流路33から分岐する加熱用流路34、メインラジエータ32を迂回するバイパス流路35、サブラジエータ36とインタークーラ14とが介設されたサブ流路37、第1EGRクーラ22と第2EGRクーラ23とが介設されたEGRクーラ用流路38、サブ流路37から分岐する冷却用流路39を備え構成されている。
 なお、本実施形態において、シリンダブロック内流路31は本発明の第一冷却水流路、メイン流路33及び加熱用流路34は本発明の第二冷却水流路、サブ流路37は本発明の第三冷却水流路、冷却用流路39は本発明の第四冷却水流路、EGRクーラ用流路38は本発明の第五冷却水流路に相当する。
 メインラジエータ32は、公知の構造であって、その背面には外気を送風するファン40が設けられている。メインラジエータ32は、シリンダブロック内流路31で昇温された冷却水を外気と熱交換することで冷却する。
 メイン流路33は、シリンダブロック内流路31の出口部(下流端)から、メインラジエータ32を経由してシリンダブロック内流路31の入口部(上流端)に接続されている。このメイン流路33には、メインラジエータ32よりも上流側にサーモスタット41、メインラジエータ32よりも下流側に冷却水ポンプ42が設けられている。冷却水ポンプ42で圧送される冷却水は、エンジン10の暖機時はバイパス流路35を流れ、暖機が完了するとメインラジエータ32を流れるように構成されている。
 加熱用流路34は、バイパス流路35よりも下流側のメイン流路33から、後述するエバポレータ52を経由した後、メインラジエータ32よりも上流側のメイン流路33に接続されている。
 サブラジエータ36は、メインラジエータ32で冷却された冷却水を外気と熱交換することでさらに冷却する。このサブラジエータ36は、公知の構造であって、冷却水の流路となるチューブ(不図示)が蛇行形成されると共に、蛇行するチューブ間に熱交換用の複数のフィン(不図示)を備え構成されている。
 サブ流路37は、冷却水ポンプ42よりも下流側のメイン流路33から分岐して、サブラジエータ36、インタークーラ14を経由した後、メインラジエータ32と冷却水ポンプ42との間のメイン流路33に接続されている。また、サブ流路37には、冷却水温に応じてインタークーラ14に冷却水を導入させるサーモスタット43が設けられている。
 EGRクーラ用流路38は、冷却水ポンプ42よりも下流側のメイン流路33と、バイパス流路35よりも下流側のメイン流路33とを接続すると共に、第1EGRクーラ22、第2EGRクーラ23をそれぞれ経由するように分岐して形成されている。なお、EGRクーラ用流路38の下流端は、エバポレータ52よりも下流側の加熱用流路34に接続されてもよい。
 冷却用流路39は、サブラジエータ36とインタークーラ14との間のサブ流路37から分岐すると共に、後述するコンデンサ54を経由して、エバポレータ52よりも下流側の加熱用流路34に接続されている。
 ランキンサイクル装置50は、公知の構造であって、作動流体を封入した循環流路51に、エバポレータ52、膨張機53、コンデンサ54、コンプレッサ55を順に配置して構成されている。なお、本実施形態において、エバポレータ52は本発明の第一熱交換器、コンデンサ54は本発明の第二熱交換器に相当する。
 エバポレータ52には、シリンダブロック内流路31で加熱された冷却水、及び、EGRクーラ22,23で加熱された冷却水が、加熱用流路34を介して導入される。エバポレータ52は、加熱用流路34から導入される高温冷却水と作動流体との間で熱交換することで、作動流体を加熱して気化させる。膨張機53は、気化された作動流体により駆動するタービン等であって、作動流体の熱エネルギーを動力(回転力)に変換する。この膨張機53には、発電機60が接続されている。
 コンデンサ54には、サブラジエータ36で冷却された冷却水が、冷却用流路39を介して導入される。コンデンサ54は、冷却用流路39から導入される低温冷却水と作動流体との間で熱交換することで、膨張された作動流体を冷却する。コンプレッサ55は、例えばエンジン10の動力により駆動されることで、コンデンサ54で冷却された作動流体をエバポレータ52に圧送する。
 すなわち、ランキンサイクル装置50は、高温冷却水により加熱されるエバポレータ52と、低温冷却水により冷却されるコンデンサ54との温度差を利用して膨張機53を駆動させることで、冷却水の廃熱を動力として回収する。膨張機53には発電機60が接続されているので、回収した動力を電気エネルギーに変換することが可能に構成されている。
 次に、本実施形態に係る冷却システムによる作用効果を説明する。
 本実施形態の冷却システムでは、シリンダブロック内流路31やEGRクーラ22,23で加熱された高温冷却水は、メイン流路33、加熱用流路34を介してランキンサイクル装置50のエバポレータ52に導入される。エバポレータ52に導入された高温冷却水は、作動流体と熱交換されて冷却された後、再びメイン流路33に戻されてメインラジエータ32に導入される。すなわち、シリンダブロック内流路31等で加熱された高温冷却水は、メインラジエータ32に導入される前に、エバポレータ52により効果的に冷却されるように構成されている。
 したがって、本実施形態の冷却システムによれば、メインラジエータ32やファン40等を大型化することなく、冷却性能を確実に向上させることができる。
 また、本実施形態の冷却システムでは、サブラジエータ36で冷却された低温冷却水は、サブ流路37、冷却用流路39を介してランキンサイクル装置50のコンデンサ54に導入される。コンデンサ54に導入された低温冷却水は、膨張機53で膨張された作動流体を冷却する。そして、エバポレータ52とコンデンサ54との温度差を利用して膨張機53が駆動することで、冷却水の廃熱は動力として回収される。さらに、膨張機53により発電機60が駆動することで、回収された動力は電気エネルギーに変換されるように構成されている。
 したがって、本実施形態の冷却システムによれば、冷却性能を向上させつつ、冷却水の廃熱を効果的に回収して電気エネルギーとして利用することが可能になる。得られた電気エネルギーを用いてエンジン10の補機類を駆動させれば、エンジン10の負荷が低減されて、燃費の改善を図ることもできる。
 なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。
 例えば、図2に示すように、加熱用流路34が、エバポレータ52を経由する前に、EGRクーラ22,23を経由するように構成してもよい。この場合、上述の実施形態よりもエバポレータ52とコンデンサ54との温度差が大きくなるため、電気エネルギーへの変換効率をさらに高めることができる。
 また、エバポレータ52とコンデンサ54との温度差は小さくなるが、上述の実施形態を、図3に示すようなサブラジエータを備えない冷却システムに適用することも可能である。この場合、冷却用流路39をメインラジエータ32よりも下流側のメイン流路33から分岐させればよい。
 10 エンジン
 14 インタークーラ
 20 EGR装置
 22 第1EGRクーラ
 23 第2EGRクーラ
 31 シリンダブロック内流路
 32 メインラジエータ
 33 メイン流路
 34 加熱用流路
 35 バイパス流路
 36 サブラジエータ
 37 サブ流路
 38 EGRクーラ用流路
 39 冷却用流路
 50 ランキンサイクル装置
 51 循環流路
 52 エバポレータ
 53 膨張機
 54 コンデンサ
 55 コンプレッサ

Claims (3)

  1.  作動流体を封入した循環流路に、作動流体を加熱する第一熱交換器、加熱された作動流体を膨張させる膨張機、膨張された作動流体を冷却する第二熱交換器、冷却された作動流体を圧送するコンプレッサが順に配置されたランキンサイクル装置と、
     エンジンのシリンダブロック内に形成された第一冷却水流路と、
     前記第一冷却水流路で加熱された冷却水を外気で冷却するメインラジエータと、
     前記メインラジエータで冷却された冷却水を外気でさらに冷却するサブラジエータと、
     前記第一冷却水流路の下流端から、前記第一熱交換器、前記メインラジエータを経由して、前記第一冷却水流路の上流端に接続されると共に、冷却水を圧送するポンプが設けられた第二冷却水流路と、
     前記メインラジエータよりも下流側の第二冷却水流路から分岐すると共に、前記サブラジエータ、吸気を冷却するインタークーラを経由して、前記第二冷却水流路に接続された第三冷却水流路と、
     前記サブラジエータよりも下流側の第三冷却水流路から分岐すると共に、前記第二熱交換器を経由して、前記第一熱交換器よりも下流側の第二冷却水流路に接続された第四冷却水流路と、を備えることを特徴とするエンジンの冷却システム。
  2.  エンジンの吸気系と排気系とを接続する環流排気流路に設けられて環流排気を冷却水で冷却する環流排気クーラと、
     前記メインラジエータよりも下流側の第二冷却水流路から分岐すると共に、前記環流排気クーラを経由して、前記第一熱交換器よりも上流側の第二冷却水流路に接続された第五冷却水流路と、をさらに備える請求項1に記載のエンジンの冷却システム。
  3.  前記第二冷却水流路が、前記第一熱交換器を経由する前に前記環流排気クーラを経由する請求項2に記載のエンジンの冷却システム。
PCT/JP2014/062354 2013-05-09 2014-05-08 エンジンの冷却システム WO2014181824A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013099317A JP6186866B2 (ja) 2013-05-09 2013-05-09 エンジンの冷却システム
JP2013-099317 2013-05-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014181824A1 true WO2014181824A1 (ja) 2014-11-13

Family

ID=51867301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/062354 WO2014181824A1 (ja) 2013-05-09 2014-05-08 エンジンの冷却システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6186866B2 (ja)
WO (1) WO2014181824A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3009625A1 (de) * 2014-10-18 2016-04-20 MAN Truck & Bus AG Kühlsystem für ein fahrzeug, insbesondere für ein nutzfahrzeug
EP3392590A1 (en) * 2017-03-23 2018-10-24 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Supercharge air cooling unit
WO2018226141A1 (en) 2017-06-07 2018-12-13 Scania Cv Ab A cooling system for a combustion engine and a whr system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6593056B2 (ja) * 2015-09-17 2019-10-23 いすゞ自動車株式会社 熱エネルギー回収システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005341700A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Denso Corp 熱電発電装置
JP2008255923A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Sanden Corp 内燃機関の廃熱利用装置
JP2013024083A (ja) * 2011-07-19 2013-02-04 Isuzu Motors Ltd エンジンの冷却回路

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4679485B2 (ja) * 2006-07-10 2011-04-27 カルソニックカンセイ株式会社 Egr装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005341700A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Denso Corp 熱電発電装置
JP2008255923A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Sanden Corp 内燃機関の廃熱利用装置
JP2013024083A (ja) * 2011-07-19 2013-02-04 Isuzu Motors Ltd エンジンの冷却回路

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3009625A1 (de) * 2014-10-18 2016-04-20 MAN Truck & Bus AG Kühlsystem für ein fahrzeug, insbesondere für ein nutzfahrzeug
EP3392590A1 (en) * 2017-03-23 2018-10-24 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Supercharge air cooling unit
WO2018226141A1 (en) 2017-06-07 2018-12-13 Scania Cv Ab A cooling system for a combustion engine and a whr system
CN110709592A (zh) * 2017-06-07 2020-01-17 斯堪尼亚商用车有限公司 用于燃式发动机和whr系统的冷却系统
EP3635227A4 (en) * 2017-06-07 2021-01-20 Scania CV AB COOLING SYSTEM INTENDED FOR A COMBUSTION ENGINE AND LOST HEAT RECOVERY (WHR) SYSTEM
CN110709592B (zh) * 2017-06-07 2021-10-15 斯堪尼亚商用车有限公司 用于燃式发动机和whr系统的冷却系统
US11220931B2 (en) 2017-06-07 2022-01-11 Scania Cv Ab Cooling system for a combustion engine and a WHR system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6186866B2 (ja) 2017-08-30
JP2014218952A (ja) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8302399B1 (en) Organic rankine cycle systems using waste heat from charge air cooling
US9745887B2 (en) Engine cooling system
WO2015064302A1 (ja) エンジン冷却システム
US7013644B2 (en) Organic rankine cycle system with shared heat exchanger for use with a reciprocating engine
US20170260889A1 (en) Integrated waste heat recovery and motor assisted turbocharger system
US9074492B2 (en) Energy recovery arrangement having multiple heat sources
JP5325254B2 (ja) 定置用内燃機関の吸気冷却装置
JP2010503795A (ja) 熱交換器配列
JP6186866B2 (ja) エンジンの冷却システム
JP6382219B2 (ja) 直列並列廃熱回収システム
JP2013032751A (ja) エンジンシステム
JP2013217221A (ja) ランキンサイクル装置
WO2016002711A1 (ja) 廃熱回生システム
JP6197459B2 (ja) エンジン冷却システム
WO2014103977A1 (ja) 内燃機関の廃熱利用装置
JP2017120067A (ja) 車両用冷却システムの制御装置
JP2013160076A (ja) ランキンサイクル装置
JP6186867B2 (ja) エンジンの冷却システム
JP2013068137A (ja) 廃熱利用装置
JP2015059425A (ja) 内燃機関の廃熱回収装置
JP6593056B2 (ja) 熱エネルギー回収システム
JP2017101566A (ja) 車両用冷却装置
JP2012067656A (ja) Egrガス冷却装置
JP2017101567A (ja) 車両用冷却装置
CN115298417A (zh) 多芯热回收增压冷却器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14794846

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14794846

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1