WO2014181733A1 - 矩形形状品の箱詰め方法及びその装置 - Google Patents

矩形形状品の箱詰め方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014181733A1
WO2014181733A1 PCT/JP2014/061933 JP2014061933W WO2014181733A1 WO 2014181733 A1 WO2014181733 A1 WO 2014181733A1 JP 2014061933 W JP2014061933 W JP 2014061933W WO 2014181733 A1 WO2014181733 A1 WO 2014181733A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
guide
bundle
carton
rectangular
upright
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/061933
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
功児 永田
悟 根本
敏郎 佐藤
Original Assignee
東洋製罐グループホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋製罐グループホールディングス株式会社 filed Critical 東洋製罐グループホールディングス株式会社
Priority to EP14794008.4A priority Critical patent/EP2995561B1/en
Priority to ES14794008T priority patent/ES2698131T3/es
Publication of WO2014181733A1 publication Critical patent/WO2014181733A1/ja
Priority to US14/935,178 priority patent/US10202212B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/06Packaging groups of articles, the groups being treated as single articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/56Orientating, i.e. changing the attitude of, articles, e.g. of non-uniform cross-section
    • B65B35/58Turning articles by positively-acting means, e.g. to present labelled portions in uppermost position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/12Feeding flexible bags or carton blanks in flat or collapsed state; Feeding flat bags connected to form a series or chain
    • B65B43/14Feeding individual bags or carton blanks from piles or magazines
    • B65B43/16Feeding individual bags or carton blanks from piles or magazines by grippers
    • B65B43/18Feeding individual bags or carton blanks from piles or magazines by grippers by suction-operated grippers
    • B65B43/185Feeding individual bags or carton blanks from piles or magazines by grippers by suction-operated grippers specially adapted for carton blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/10Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles
    • B65B5/108Article support means temporarily arranged in the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2220/00Specific aspects of the packaging operation
    • B65B2220/16Packaging contents into primary and secondary packaging

Definitions

  • the present invention relates to a rectangular packaging method for packing a rectangular product such as a plurality of standing-type packaging bags and the like into a carton in an upright state, and an apparatus for carrying out the method.
  • Rectangle-shaped products such as packaging bags filled with liquid cleaning agents are boxed from a bag making factory and shipped, but a plurality of packaging bags manufactured in a production line (bag making process) are bundled together. Sequentially packed in a box.
  • One of the packing forms is a form called normal stacking, in which a bag bundle of packing bags (usually 25 to 50 bags is one batch) is inserted into a carton in an upright state.
  • ⁇ A problem in automating this vertical packing is that in the process of inserting the bag bundle into the carton, the previous batch already inserted in the carton and the current batch interfere with each other.
  • a standing-type packaging bag such as a packaging bag with a pouring portion has a bottom material, and the thickness of the bottom portion of the packaging bag is different from that of the other portions by about twice. For this reason, after insertion into the carton, due to the displacement due to the swelling of the bag bundle, the alignment is disturbed so that it cannot be stored in the desired position in the carton. When hitting a batch of batches, the phenomenon of not being inserted cleanly into the carton is likely to occur. For these reasons, automatic packaging of the above-described standing-type packaging bags has been difficult, and manual packaging has been performed. *
  • the bag automatic packing method of the present invention includes a step of bundling a plurality of stacked bags, a step of stacking the bundled bag bundles by stacking two bundles on a tray conveyed by a tray conveyance device, A process of placing a pad on the upper surface of the bag bundle transferred to the tray, and storing in a container that holds the bag bundle group with the pad placed on the upper part from the tray by a robot and sequentially stacks and stores it in a container for bag transport It consists of a process. And two bundles of bag bundles with the top and bottom overlapping each other in the container are made into one stage, and are automatically stored and packed in a state of being stacked with a pad interposed between each stage. It is.
  • a predetermined number of bags discharged from the bag making machine for example, 50 bags are bundled manually, and after inspection, they are inserted into the bundling device bucket in a bundled state in the same direction. Requires manual work. Further, the bundled bags are inserted into the bucket, and are required to be banded by a bundling device to be bundled into one bag bundle.
  • Patent Document 1 automatically stacks two bundles of bags in different directions, and stacks the pads on them and grips them with a robot hand device and stacks them on a container. Even if it is a packaging bag in the standing form that was difficult to pack, it can be aligned and automatically packed, which can save labor and reduce production costs compared to the past.
  • a bundling device and bundling into one bundle of bags is required.
  • the problem to be solved by the present invention is to solve the above-mentioned problem, that is, to handle a packaging bag and the like, in particular, a bundle of rectangular shaped products such as a standing-type packaging bag one by one, and handle it as it is, It is an object of the present invention to provide a rectangular shape boxing method and apparatus that realizes consistent and fully automated boxing.
  • the rectangular shape boxing method of the present invention is a method of erecting and aligning a bundle of rectangular products, holding the bundle using a multi-axis actuator and a hand, raising, transferring, and lowering the bundle, and placing it in a carton at a predetermined interval. Inserting the first guide disposed between the second guide and the second guide, displacing the first guide above the upright bundle, and the bundle into which the second guide is inserted with the existing bundle. Moving and holding the contacted position, holding the upright bundle in place of the second guide, and receiving the bundle next conveyed by the second guide. And a step of displacing the first guide to a position at a predetermined interval.
  • the boxing device for rectangular products includes an aligning device for erecting and aligning a bundle of rectangular products, a hand for gripping the erect bundle, raising the hand, transferring it to a carton placement position, and lowering A multi-axis actuator, a first guide and a second guide arranged at a predetermined interval in a carton, the first guide being displaced above the upright bundle, and the bundle into which the second guide is inserted The first guide is held in place of the second guide, and the second guide is transported next. And a mechanism for driving and controlling the first guide and the second guide that are displaced to a position at a predetermined distance from the first guide.
  • the first guide and the second guide are L-shaped facing each other, and the facing portions are formed in a comb-like shape so that the displacement can intersect without interfering with each other. It is characterized by.
  • one form of the apparatus according to the present invention has an insole carrying means in the vicinity of the carton transfer means for carrying in an empty carton and carrying out the packed carton, and the insole carrying means holds the insole / A means for opening and a means for pulling up the held insole and transferring it into the carton, and a function of packing a bundle of upright rectangular products into a plurality of layers in the carton.
  • one form of the apparatus according to the present invention is provided with a rotation mechanism that reverses a bundle of upright and aligned rectangular products in a desired direction.
  • a bundle of upright and aligned rectangular shaped products is transferred using a multi-axis actuator and a hand, and the first guide and the second guide are functioned, thereby using human hands.
  • the product cost can be reduced by labor saving.
  • the boxing device for rectangular products of the present invention includes an alignment device, a hand, a multi-axis actuator of the hand, a first guide and a second guide, and a mechanism for driving and controlling the first guide and the second guide. Therefore, it is possible to operate the first guide and the second guide so that each of them has a predetermined function, and it is possible to enter the carton without binding a bundle of conveyed rectangular shapes without using hands. Maintaining stable alignment in an upright form, a bundle of rectangular shaped products can be packaged consistently and fully automated.
  • one form of the apparatus according to the present invention is an L-shape in which the first guide and the second guide are opposed to each other, and the opposed portion is formed in a comb-teeth shape so that it can be displaced without interfering with each other.
  • one form of the apparatus according to the present invention is an insole carrying means in the vicinity of a carton transfer means for carrying in an empty carton and carrying out a stuffed carton, and the insole carrying means means for holding / releasing the insole Since the holding insole is pulled up and transported into the carton, a bundle of upright rectangular products can be packed in a plurality of layers in the carton without using human hands. Furthermore, one form of the apparatus according to the present invention is to pack a bundle of rectangular shaped products in a carton in an arbitrary form by providing a reversing mechanism that makes the bundle of upright and aligned rectangular shaped products have a desired orientation. be able to.
  • FIG. 1 It is a schematic diagram explaining the process of boxing a bundle of rectangular shaped products of the present invention. It is a figure which shows embodiment which packs the bundle of the rectangular shaped goods of this invention. It is a figure explaining the procedure which packs the bundle of rectangular shaped goods in the carton of this invention. It is a figure which shows the insole sheet
  • the rectangular shaped product is shown as an example of a packaging bag, in which 10 in the figure is a bag making machine on the production line, and 1 is a stacker. A predetermined number of packaging bags discharged from the bag making machine 10 are stacked in the stacker 1 to form a bag bundle 2.
  • the bag bundle 2 descends and is rotated after being inserted into the aligning device 8 by a pusher (not shown) to be aligned with erecting.
  • the bag bundle 2 in an upright and aligned state is gripped at the upper end by the hand 3 and conveyed to the carton C by the multi-axis actuator 4.
  • the operation of the multi-axis actuator 4 is as follows. First, the bag bundle 2 is lifted from the stacker 1, then transferred to the upper position of the carton C, moved downward into the carton C, and inserted.
  • the rotation mechanism 9 which changes the bag bundle 2 to a desired direction in the case of boxing, and this mechanism is employ
  • FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of an apparatus for boxing a bundle of rectangular shaped products of the present invention, and the rectangular shaped product handled here is a packaging bag in a standing form.
  • the packaging bag is manufactured and transported by a two-line bag making machine, and 8 is an alignment device for rotating and inserting the inserted bag bundle 2 upright, and among the upper and lower panels constituting the alignment device 8, The upper panel is lowered by an air cylinder or the like to pinch the bag bundle 2 and is appropriately rotated to be rotated to erect and align the bag bundle 2.
  • Reference numeral 9 denotes a rotating mechanism for changing the above-described bag bundle 2 to a desired direction, and this rotating mechanism 9 is adopted as necessary.
  • 3 is a hand for gripping the bag bundle 2
  • 4 is a multi-axis actuator for carrying the hand 3 from the upper position of the alignment device 8 to the carton C.
  • 5 is a first guide
  • 6 is a second guide.
  • the first guide 5 and the second guide 6 are L-shaped opposed to each other, and the opposed portions are formed in a comb-like shape. A configuration is adopted in which displacements in the opposite direction can be crossed without interference.
  • Reference numeral 7 denotes a carton transfer means for carrying in an empty carton C and carrying out the packed carton C.
  • the hand 3 waiting above the upright and aligned bag bundle 2 in the aligning device 8 is lowered by the multi-axis actuator 4, is gripped by the bag bundle 2, and is driven to rise again. Moves horizontally to the upper position on which is mounted. Next, the hand 3 is driven downward, and the bag bundle 2 is inserted into the carton C.
  • the first guide 5 and the second guide 6 are provided with an actuator similar to the multi-axis actuator 4 of the hand 3, and the driving according to each procedure is driven by the actuator.
  • the first guide 5 and the second guide 6 are L-shaped facing each other, and the facing portion is formed in a comb-like shape, and the opposing teeth are engaged with each other in a form in which the mating teeth are engaged between the teeth. The structure which can cross
  • step 1 (S1) in the figure shows a state in which a new bag bundle 2 is inserted into the gap between the first guide 5 and the second guide 6.
  • step 1 (S1) in the figure shows a state in which a new bag bundle 2 is inserted into the gap between the first guide 5 and the second guide 6.
  • the two previously inserted bag bundles are erected and are brought close to the side wall of the carton C, and the first guide 5 has a function of supporting the bag bundles 2 group so as not to fall down. Plays.
  • the newly inserted bag bundle 2 is isolated from the previously inserted bag bundle 2 group by the presence of the first guide 5, and the bag bundle 2 is not in contact with each other, and the new bag bundle 2 is in a stable state. Then, it is inserted into the carton C through the gap between the first guide 5 and the second guide 6.
  • Step 2 (S2) in the figure shows a step in which the first guide 5 is displaced above the upright bag bundle 2.
  • the newly inserted bag bundle 2 is not in contact with the previously inserted bag bundle 2 group, and a gap is formed between them, and on the opposite side of the first guide 5.
  • the second guide 6 exists through the newly inserted bag bundle 2. For this reason, the newly inserted bag bundle 2 does not fall to the opposite side even if it is inclined to the previously inserted bag bundle 2 group side.
  • step 3 (S3) of the figure the second guide 6 is shifted to the right to move the newly inserted bag bundle 2 to a position in contact with the existing bag bundle 2 group, and the newly inserted bag.
  • Step 4 (S4) in the figure is a step in which the first guide 5 moves to the left beyond the position of the second guide 6 while maintaining the upright state of the two bundles of bags by the second guide 6. Show. Subsequently, step 5 (S5) in the figure shows a step in which the first guide 5 moves downward. Step 6 (S ⁇ b> 6) in the figure shows a step in which the first guide 5 holds the two groups of erect bags in place of the second guide 6. Finally, in step 7 (S7) in the figure, the second guide 6 is displaced away from the bag bundle 2 group, and the distance from the first guide 5 is set so that the next new bag bundle 2 is received.
  • the step of displacing to the position is shown. Then, a new cycle to the next step 1 is entered, and this operation is sequentially repeated until a predetermined amount of bag bundle 2 is packed in the carton C, and automatic packing of the bag bundle 2 is performed stably. Further, in this figure, the bag bundle 2 is shown as one stage, but it can be handled by the same operation even if it has a plurality of stages. Furthermore, by arranging an additional unit and controlling the direction of the bag bundle, etc., it is possible to deal with various packing forms.
  • an insole sheet carrying means 11 as shown in FIG. 4 is installed in the vicinity of the carton transfer means 7, and the insole sheet S is inserted and partitioned between a plurality of stacked bag bundles 2.
  • the insole sheet carrying means 11 is a means for placing the insole sheet S on the step of the bag bundle 2 every time the step of the bag bundle 2 is formed in the carton C.
  • the configuration includes a vacuum pad 11a that grips the insole sheet S, a vertical actuator 11b that transfers the vacuum pad 11a from the stock position of the insole sheet S into the carton C, and a horizontal actuator 11C.
  • the vacuum pad 11a employs a bellows to securely adsorb the insole sheet S. Although not shown, the vacuum pad 11a is air blown to the side so as not to adsorb a plurality of insole sheets S. It is preferable that a means for arranging and blowing air to form an air layer or a means for giving vibration when lifting the insole sheet S is provided as a single unit.
  • FIG. 5 is a diagram showing another embodiment of the alignment device 8 according to the present invention described above.
  • the pouring part is combined with Yamatani molding and poured.
  • the product is inflated.
  • the alignment device 8 of this embodiment is a means for solving the problem.
  • the plurality of pour-out portions of the pouches with pour-out portions are sequentially shifted and aligned.
  • the aligning device 8 includes a substrate 87 and two rectangular frames 81 and 81 ′ arranged on the left and right sides of the substrate 87, and the substrate 87 is installed in a vertical state.
  • the upper rectangular side of the left rectangular frame 81 is fixed to the substrate 87, and the lower long side of the right rectangular frame 81 ′ is fixed to the substrate 87.
  • Reference numeral 85 denotes a lever, and 86 and 86 'denote driving devices.
  • the left rectangular frame 81 is pushed upward by the driving device 86 as shown by a broken line to be deformed and driven into a parallelogram, while the right rectangular frame is 81 'is pushed down by the drive device 86' as indicated by a broken line and is deformed and driven into a parallelogram.
  • the packaging bag with the pouring part loaded into the left rectangular frame 81 is carried into the right rectangular frame 81' with the pouring part on the right side.
  • the packaging bag with the pouring part is arranged symmetrically according to the production line so that the pouring part is located on the left side.
  • the bundles of the pouched packaging bags loaded in the left and right rectangular frames 81 and 81 ' are both loaded on the lower fixed side by gravity, and the substrate 87 is then packed in the next step. After rotating to the process side and rotating the attached rectangular frames 81 and 81 ′ so as to face upward, the deformation drive to the parallelogram is performed.
  • the driving bag 86 is deformed and driven into a parallelogram by the driving device 86, the bundle of the pouches with the extraction portion in the left rectangular frame 81 is pressed to the right side as indicated by a broken line.
  • the bundle of packaging bags with the dispensing portion in the rectangular frame 81 has a large displacement, and the alignment of the packaging bag with the dispensing portion is likely to be disturbed in the width direction during the pressing movement process.
  • a lever 85 is attached to the left rectangular frame 81, and when the rectangular frame 81 is driven to be deformed into a parallelogram, the packaging bag with the dispensing portion in the rectangular frame 81 is driven. Holding the bundle from the left side.
  • the lever 85 rotates from the base point position indicated by a solid line in the drawing to the position indicated by a broken line.
  • FIG. 6A shows an example in which the bag bundle 2 is simply stacked in two stages and packed in two rows and two stages according to the embodiment of the present invention
  • FIG. 6B shows the bag bundle 2 obliquely arranged according to another embodiment.
  • An example is shown in which the orientation is alternately stacked in one row and two stages.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)

Abstract

 本発明の課題は、スタンディング形態の包装袋等の矩形形状品の束を一つ一つ結束することなく、フリーのままで扱うと共に、一貫して完全に自動化された箱詰めを実現する方法及びその装置を提供することにある。 本発明の矩形形状品の箱詰め方法は、矩形形状品の束を正立、整列させ、多軸アクチュエータとハンドを用いて前記束を把持、上昇、移送、及び下降させて、カートン内に所定間隔をもって配置された第1ガイドと第2ガイド間に挿入するステップ、前記第1ガイドが正立した前記束の上方に変位するステップ、前記第2ガイドが挿入された前記束を既存の前記束と接する位置に移動させ、保持するステップ、前記第1ガイドが前記第2ガイドに代わって正立した前記束を保持するステップ、前記第2ガイドが次に搬送されてくる前記束を受け入れるように前記第1ガイドと所定間隔となる位置に変位するステップとからなる。

Description

矩形形状品の箱詰め方法及びその装置
 本発明は、束ねられた複数のスタンディング形態の包装袋等の矩形形状品を、正立させた状態でカートンに詰める矩形形状品の箱詰め方法及びそれを実施する装置に関する。
 液体洗浄剤等が充填される包装袋等の矩形形状品は、製袋工場から箱詰めにされて出荷されるが、製造ライン(製袋工程)で製造された複数枚の包装袋が束ねられて順次箱体に梱包される。梱包形態の1つに、包装袋の袋束(通常25~50袋を1バッチとする)を正立させた状態でカートンに挿入する、通常縦積みと呼ばれる形態がある。
 この縦積みの梱包を自動化するにあたり問題となるのは、袋束をカートンに挿入する工程において、既にカートン内に挿入されている以前のバッチと、現バッチが干渉を起こすことである。特に、注出部付き包装袋のようなスタンディング形態の包装袋(スタンディングパウチ)は底材を有しており、包装袋の底部とそれ以外の部分では厚みが約2倍異なる。このため、カートン内に挿入後、その袋束の膨れによるずれに起因して、整列が乱れてカートン内の所望位置に収納出来ず、次のバッチで搬送される袋束がカートン内の前のバッチの袋束に当たり、カートン内に綺麗に挿入されないという現象が起こりやすい。このような理由から従来、前述したスタンディング形態の包装袋の自動梱包は困難であり、人手による箱詰めがなされてきた。 
 このような状況の中で、特に天地の厚みの違う包装袋を束ねて自動的に、且つ収納後も荷崩れを起こさないように整列状態でコンテナに積み付けて、包装袋を自動梱包する袋自動梱包方法及びその装置、並びに該装置で使用されるロボットのロボットハンド装置を提供することを目的とする特許文献1が提示された。この発明の袋自動梱包方法は、複数枚積層された袋を結束する工程、該結束された袋束をトレー搬送装置で搬送されるトレーに互いに向きを変えて2束重ねて積載する工程、該トレーに移載された袋束の上面にパットを載せる工程、前記トレーから上部にパットが載った袋束群をロボットにより把持して袋輸送用のコンテナに順次積み付けて収納するコンテナへの収納工程からなる。そして、前記コンテナに互いに天地が逆に重なっている2束の袋束を1段として、各段間にパットを介在させて積み重ねた状態で自動的に収納して梱包することを特徴とするものである。しかしながら、この袋自動梱包方法においては、製袋機から排出される袋を所定数、例えば50袋を手作業により束ねて、検品後、同一方向に束ねた状態で結束装置のバケットに挿入するという人手の作業を必要とする。また、束ねられた袋は、バケットに挿入され、結束装置によりバンド掛けして1束の袋束に結束する動作を必要とする。
特開平10-16910号公報 「袋自動梱包方法及びその装置、並びに袋積み付け用ロボットのロボットハンド装置」 平成10年1月20日公開
 特許文献1の技術は、自動的に2束の袋束を互いに向きを変えて重ね、且つその上にパッドを重ねてロボットハンド装置で把持してコンテナに積み付けするので、従来すべり易く、自動梱包化が困難であったスタンディング形態の包装袋であっても、確実に整列して自動梱包することができ、従来と比べて大幅に省人化でき、生産コストを低減させることができるという効果を奏するが、前述したように、一部、人手による作業を必要とするだけでなく、結束装置によりバンド掛けして1束の袋束に結束する動作を必要とする。
 本発明の課題は、上記の問題を解決すること、すなわち、包装袋等、特にスタンディング形態の包装袋等の矩形形状品の束を一つ一つ結束することなく、フリーのままで扱うと共に、一貫して完全に自動化された箱詰めを実現する矩形形状品の箱詰め方法及びその装置を提供することにある。
 本発明の矩形形状品の箱詰め方法は、矩形形状品の束を正立、整列させ、多軸アクチュエータとハンドを用いて前記束を把持、上昇、移送、及び下降させて、カートン内に所定間隔をもって配置された第1ガイドと第2ガイド間に挿入するステップ、前記第1ガイドが正立した前記束の上方に変位するステップ、前記第2ガイドが挿入された前記束を既存の前記束と接する位置に移動させ、保持するステップ、前記第1ガイドが前記第2ガイドに代わって正立した前記束を保持するステップ、前記第2ガイドが次に搬送されてくる前記束を受け入れるように前記第1ガイドと所定間隔となる位置に変位するステップとからなる。
 本発明の矩形形状品の箱詰め装置は、矩形形状品の束を正立、整列させる整列装置、正立した前記束を把持するハンド、該ハンドを上昇させ、カートン載置位置まで移送して下降させる多軸アクチュエータ、カートン内に所定間隔をもって配置された第1ガイドと第2ガイド、前記第1ガイドが正立した前記束の上方に変位し、前記第2ガイドが挿入された前記束を既存の前記束と接する位置に移動させ、保持し、次いで、前記第1ガイドが前記第2ガイドに代わって正立した前記束を保持すると共に、前記第2ガイドが次に搬送されてくる前記束を受け入れるように前記第1ガイドと所定間隔となる位置に変位させる前記第1ガイドと第2ガイドを駆動制御する機構とを備える。
 また、本発明に係る装置の1形態は、前記第1ガイドと第2ガイドは対向するL字形状であって、その対向部分は櫛歯状に形成され、互いに干渉することなく変位を交差できることを特徴とする。
 また、本発明に係る装置の1形態は、空のカートンを搬入し、詰め終えたカートンを搬出するカートン移送手段の近傍に中敷き搬入手段を有するものであって、該中敷き搬入手段は中敷きを保持/開放する手段と、保持した中敷きを引き上げ、カートン内に移送する手段とを備え、正立した矩形形状品の束をカートン内に複数層に詰める機能を備えたことを特徴とする。
 更に、本発明に係る装置の1形態は、正立、整列した矩形形状品の束を所望の向きに反転させる回転機構を備えるものとした。
 本発明の矩形形状品の箱詰め方法は、正立、整列させた矩形形状品の束を多軸アクチュエータとハンドを用いて移送し、第1ガイドと第2ガイドを機能させることにより、人手を用いず、搬送された矩形形状品の束を結束することなく、カートン内に正立形態で安定した整列性を保ち、矩形形状品の束を一貫して完全に自動化された箱詰めを行うことが出来る。したがって、省人化により、製品コストを減少することができる。
 本発明の矩形形状品の箱詰め装置は、整列装置、ハンド、該ハンドの多軸アクチュエータ、第1ガイド及び第2ガイドと、当該第1ガイドと第2ガイドを駆動制御する機構とを備えているので、当該第1ガイドと第2ガイドにそれぞれに所定の機能を担わせるべく作動させることが可能であり、人手を用いず、搬送された矩形形状品の束を結束することなく、カートン内に正立した形態で安定した整列性を保ち、矩形形状品の束を一貫して完全に自動化された箱詰めすることが出来る。
 また、本発明に係る装置の1形態は、前記第1ガイドと第2ガイドが対向するL字形状であって、その対向部分は櫛歯状に形成されているため、互いに干渉することなく変位、交差できる。この形態によって、正立した矩形形状品の束を作業過程で安定状態を保ちながら箱詰めすることができる。
 また、本発明に係る装置の1形態は、空のカートンを搬入し、詰め終えたカートンを搬出するカートン移送手段の近傍に中敷き搬入手段と、該中敷き搬入手段は中敷きを保持/開放する手段と、保持した中敷きを引き上げ、カートン内に移送する手段とを備えているので、人手を用いることなく、正立した矩形形状品の束をカートン内に複数層に詰めることが出来る。
 更に、本発明に係る装置の1形態は、正立、整列した矩形形状品の束を所望の向きにする反転機構を備えることにより、矩形形状品の束を任意の形態でカートン内に梱包することができる。
本発明の矩形形状品の束を箱詰めする工程を説明する模式図である。 本発明の矩形形状品の束を箱詰めする実施形態を示す図である。 本発明のカートンに矩形形状品の束を箱詰めする手順を説明する図である。 本発明装置に用いる中敷きシート搬入手段を示す図である。 本発明の装置における整列装置の他の実施形態を示す図である。 本発明によって矩形形状品の束を箱詰めした形態例を示す図である。 従来の袋自動梱包装置を示す図である。
  1 スタッカー          2 袋束
  3 ハンド            4 多軸アクチュエータ
  5 第1ガイド          6 第2ガイド
  7 カートン移送手段       8 整列装置
81,81’矩形枠          82,82’枢軸
83,83’シャフト           85 レバー
86,86’駆動装置           87 基板
  9 回転機構           10 製袋機
  11 シート搬入手段        11a バキュームパッド
  11b 上下方向アクチュエータ    11c 水平方向アクチュエータ
 本発明による矩形形状品の束を箱詰めする工程を、図1を参照しながら説明する。ここでは矩形形状品が包装袋を例として示しており、図中の10は製造ラインの製袋機であり、1はスタッカーである。製袋機10より排出された包装袋はスタッカー1にて所定枚数スタックされ、袋束2となる。次に袋束2は下降し、図示されないプッシャーにて整列装置8に挿入後回転され、正立と共に整列状態となる。正立、整列状態にされた袋束2は、ハンド3によって上端部を把持されて、多軸アクチュエータ4によってカートンCまで搬送される。この多軸アクチュエータ4の動作は、前述したように、まずスタッカー1から袋束2を持ち上げ、次いで、カートンCの上方位置まで移送し、カートンC内に下方移動して挿入する。なお、図中の破線枠で示したものは箱詰めに際し、袋束2を所望の向きに変更する回転機構9を示したもので、必要に応じてこの機構が採用される。
 図2は、本発明の矩形形状品の束を箱詰めする装置の1実施形態を示す図で、ここで扱う矩形形状品はスタンディング形態の包装袋である。包装袋は2ラインの製袋機で製造、搬送され、8は挿入された袋束2を回動して正立、整列させる整列装置で、この整列装置8を構成する上下のパネルの内、上方のパネルをエアーシリンダ等により下降させて袋束2を挟圧し、適宜回転駆動によって回動させて前記袋束2を正立、整列させる。また、9は前述した袋束2を所望の向きに変更する回転機構で、この回転機構9は必要に応じて採用される。3は袋束2を把持するハンドであり、4はそのハンド3を整列装置8の上方位置からカートンCに運ぶための多軸アクチュエータである。更に、5は第1ガイド、6が第2ガイドで、この実施形態では第1ガイド5と第2ガイド6は対向するL字形状であって、その対向部分は櫛歯状に形成され、互いに干渉することなく対向方向の変位を交差できる構成が採られている。また、7は空のカートンCを搬入し、詰め終えたカートンCを搬出するカートン移送手段である。
 そして、整列装置8内の正立、整列状態の袋束2の上方に待機しているハンド3は多軸アクチュエータ4によって下降し、袋束2を把持して再度上昇駆動され、続いてカートンCが載置された上方位置に水平移動する。次いで、ハンド3は下降駆動し、カートンC内に袋束2を挿入する。また、第1ガイド5と第2ガイド6は、ハンド3の多軸アクチュエータ4と同様のアクチュエータを備えており、それぞれ手順に沿った駆動はそのアクチュエータによって駆動される。更に、第1ガイド5と第2ガイド6は対向するL字形状で、その対向部分は櫛歯状に形成され、歯と歯の間に相手の歯が噛み合う形態で互いに干渉することなく対向方向の変位を交差できる構成が採られている。
 次に、この実施形態によってなされる箱詰め動作を、図3を参照しつつ説明する。図中5は第1ガイド、6は第2ガイド、7はカートンCを搬送するコンベアーである。まず、図のステップ1(S1)は、第1ガイド5と第2ガイド6の間隙に新たな袋束2が挿入された状態を示している。このときカートンC内には以前に挿入された袋束2群が正立してカートンCの側壁に寄せられており、第1ガイド5が、この袋束2群が倒れないように支える機能を果たしている。新たに挿入された袋束2はこの第1ガイド5の存在により以前に挿入された袋束2群と隔離され、袋束2同士は互いに接触することなく、新たな袋束2は安定した状態で前記第1ガイド5と第2ガイド6との間隙からカートンC内に挿入される。
 図のステップ2(S2)は、前記第1ガイド5が正立した袋束2の上方に変位するステップを示している。図に示されるように、この時、新たに挿入された袋束2は以前に挿入された袋束2群とは接触することなく間隙が空けられ、また、前記第1ガイド5の反対側には新たに挿入された袋束2を介して第2ガイド6が存在している。このため、新たに挿入された袋束2は、以前に挿入された袋束2群側に傾くことはあっても反対側に倒れることはない。
 図のステップ3(S3)は、前記第2ガイド6が右にシフトして、新たに挿入された袋束2を既存の袋束2群と接する位置に移動させると共に、新たに挿入された袋体2と以前に挿入された袋束2群の正立状態を保持するステップを示している。
 図のステップ4(S4)は、前記第2ガイド6による袋束2群の正立状態を保持しつつ、前記第1ガイド5が前記第2ガイド6の位置を越えて左に移動するステップを示している。
 続いて図のステップ5(S5)は、前記第1のガイド5が下降移動するステップを示している。
 図のステップ6(S6)は、前記第1ガイド5が前記第2ガイド6に代わって正立状態の袋束2群を保持するステップを示している。
 最後に、図のステップ7(S7)は、前記第2ガイド6が袋束2群から離れて変位し、次の新たな袋束2を受け入れるように、前記第1ガイド5との間隔が所定となる位置に変位するステップを示している。そして、新たな次のステップ1へのサイクルに入り、以下袋束2がカートンCに所定量詰められるまで順次この動作が繰り返され、袋束2の自動梱包が安定して行なわれる。
 また、この図では、袋束2は1段として示してあるが、複数段になっても同様の動作にて対応可能である。さらに追加のユニットを配置し、袋束の向き等を制御することで、様々な荷姿に対応が可能である。
 次に、袋束2をカートンC内に、複数段に箱詰めする実施形態について説明する。この場合、図4に示すような中敷きシート搬入手段11がカートン移送手段7の近傍に設置され、箱詰めされた複数段の袋束2の間に中敷きシートSが挿入されて仕切られる。この中敷きシート搬入手段11は、袋束2の段がカートンC内に形成される毎に、中敷きシートSを袋束2の段上に載せる手段である。そして、その構成は、中敷きシートSを把持するバキュームパッド11a、そのバキュームパッド11aを中敷きシートSのストック位置からカートンC内まで移送する上下方向アクチュエータ11bと水平方向アクチュエータ11Cとから構成される。
 尚、バキュームパッド11aは、中敷きシートSを確実に吸着するためにベローズを採用し、また、図示しないが、バキュームパッド11aが複数枚の中敷きシートSを吸着しないように、側方にエアーブローを配置してエアー吹付けて空気層を形成する手段、或いは中敷きシートSを持ち上げる際に振動を与える手段を単設、併設するのが好ましい。
 また、図5は、前述した本発明における整列装置8の他の実施形態を示す図である。
 液体洗浄剤等が充填されるスタンディング形態の注出部付き包装袋等の矩形形状品においては、内容物の注出性能を向上させるため、注出部に山谷成形を組み合わせた張り出し加工を行い注出部を膨らませた製品となっている。このような注出部付き包装袋は単純に束にして箱詰めすると、注出部が潰れてしまうという問題があり、本実施形態の整列装置8はその問題を解決するための手段で、袋束の複数の注出部付き包装袋の膨らんでいる注出部分を順次ずらして整列するものである。
 この整列装置8は、基板87、この基板87上に左右一対に2つの矩形枠81,81’が併設され、この基板87は鉛直状態で設置される。そして、左側の矩形枠81は、上側の長辺が基板87に固定され、右側の矩形枠81’は下側の長辺が基板87に固定されている。85はレバー、86,86’は駆動装置であって、左側の矩形枠81は駆動装置86によって、破線で示すように上方に押し上げられて平行四辺形に変形駆動され、一方、右側の矩形枠81’は駆動装置86’によって、破線で示すように下方に押し下げられて平行四辺形に変形駆動される。また、前述したシャフト83,83’の位置から判るように、左側の矩形枠81内に装填される注出部付き包装袋は右側に注出部が、右側の矩形枠81’内に搬入される注出部付き包装袋は左側に注出部が位置するように、製造ラインに準じて対称配置される。更に、左側及び右側の矩形枠81、81’内に装填された注出部付き包装袋の束は、いずれも重力によって下側の固定辺上に装填された後、基板87を次工程の箱詰め工程側に回動し、併設した矩形枠81、81’を回動して上方に向けた後、平行四辺形への変形駆動を行う。この際、左側の矩形枠81内の注出部付き包装袋の束は、駆動装置86によって平行四辺形に変形駆動されると破線で示すように右側に押し付けられる。このため、矩形枠81内の注出部付き包装袋の束は変位量が大きく、この押し付けの移動過程で包注出部付き装袋の幅方向に整列の乱れが生じやすい。この整列の乱れを防止するため、左側の矩形枠81にはレバー85が取り付けられ、矩形枠81の平行四辺形への変形駆動の際に、前記矩形枠81内の注出部付き包装袋の束を左側から押さえている。このレバー85は、図に実線で書かれた基点位置から破線で示した位置まで回動する。そして、矩形枠81内に注出部付き包装袋の束が装填される際は基点位置にあり、矩形枠81の平行四辺形への変形駆動が開始される前に、前記矩形枠81の左側短辺の開口が破線位置に回動して平行四辺形への変形駆動が開始されると、矩形枠81の平行四辺形への変形に追従して回動し、平行四辺形への変形が終わると基点位置に復帰する。
 このようにして、矩形形状品がスタンディング形態の注出部付き包装袋の場合、膨らんでいる前記注出部分を順次ずらして前記包装袋の束が整列される。
 更に、図6のAは本発明の実施形態により、袋束2を単純に二段重ねて2列2段に梱包した例、図6のBは他の実施形態により、袋束2を斜列整列した形態で向きを交互に1列2段重ねて梱包した例を示している。

Claims (8)

  1.  矩形形状品の束を正立、整列させ、多軸アクチュエータとハンドを用いて前記束を把持、上昇、移送、及び下降させて、カートン内に所定間隔をもって配置された第1ガイドと第2ガイド間に挿入するステップ、前記第1ガイドが正立した前記束の上方に変位するステップ、前記第2ガイドが挿入された前記束を既存の前記束と接する位置に移動させ、保持するステップ、前記第1ガイドが前記第2ガイドに代わって正立した前記束を保持するステップ、前記第2ガイドが次に搬送されてくる前記束を受け入れるように前記第1ガイドと所定間隔となる位置に変位するステップとからなる矩形形状品の箱詰め方法。
  2.  矩形形状品の束を正立、整列させる整列装置、正立した前記束を把持するハンド、該ハンドを上昇させ、カートン載置位置まで移送して下降させる多軸アクチュエータ、カートン内に所定間隔をもって配置された第1ガイドと第2ガイド、前記第1ガイドが正立した前記束の上方に変位し、前記第2ガイドが挿入された前記束を既存の前記束と接する位置に移動させ、保持し、次いで、前記第1ガイドが前記第2ガイドに代わって正立した前記束を保持すると共に、前記第2ガイドが次に搬送されてくる前記束を受け入れるように前記第1ガイドと所定間隔となる位置に変位させる前記第1ガイドと第2ガイドを駆動制御する機構とを備えた矩形形状品の箱詰め装置。
  3.  前記第1ガイドと第2ガイドは対向するL字形状であって、その対向部分は櫛歯状に形成され、互いに干渉することなく変位を交差できることを特徴とする請求項2に記載の矩形形状品の箱詰め装置。
  4.  空のカートンを搬入し、詰め終えたカートンを搬出するカートン移送手段の近傍に中敷き搬入手段を有するものであって、該中敷き搬入手段は中敷きを保持/開放する手段と、保持した中敷きを引き上げ、カートン内に移送する手段とを備え、正立した矩形形状品の束をカートン内に複数層に詰める機能を備えたことを特徴とする請求項2に記載の矩形形状品の箱詰装置。
  5.  空のカートンを搬入し、詰め終えたカートンを搬出するカートン移送手段の近傍に中敷き搬入手段を有するものであって、該中敷き搬入手段は中敷きを保持/開放する手段と、保持した中敷きを引き上げ、カートン内に移送する手段とを備え、正立した矩形形状品の束をカートン内に複数層に詰める機能を備えたことを特徴とする請求項3に記載の矩形形状品の箱詰装置。
  6.  正立、整列した矩形形状品の束が所望の向きとなるように反転させる回転機構を備えたことを特徴とする請求項2に記載の矩形形状品の箱詰め装置。
  7.  正立、整列した矩形形状品の束が所望の向きとなるように反転させる回転機構を備えたことを特徴とする請求項3に記載の矩形形状品の箱詰め装置。
  8.  正立、整列した矩形形状品の束が所望の向きとなるように反転させる回転機構を備えたことを特徴とする請求項4に記載の矩形形状品の箱詰め装置。
PCT/JP2014/061933 2013-05-08 2014-04-30 矩形形状品の箱詰め方法及びその装置 WO2014181733A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14794008.4A EP2995561B1 (en) 2013-05-08 2014-04-30 Apparatus for boxing rectangular articles
ES14794008T ES2698131T3 (es) 2013-05-08 2014-04-30 Aparato para poner en cajas artículos rectangulares
US14/935,178 US10202212B2 (en) 2013-05-08 2015-11-06 Method and apparatus for boxing rectangular articles

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013098196A JP6156629B2 (ja) 2013-05-08 2013-05-08 矩形形状品の箱詰め装置
JP2013-098196 2013-05-08

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/935,178 Continuation US10202212B2 (en) 2013-05-08 2015-11-06 Method and apparatus for boxing rectangular articles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014181733A1 true WO2014181733A1 (ja) 2014-11-13

Family

ID=51867214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/061933 WO2014181733A1 (ja) 2013-05-08 2014-04-30 矩形形状品の箱詰め方法及びその装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10202212B2 (ja)
EP (1) EP2995561B1 (ja)
JP (1) JP6156629B2 (ja)
ES (1) ES2698131T3 (ja)
WO (1) WO2014181733A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017087385A (ja) * 2015-11-16 2017-05-25 川崎重工業株式会社 ロボット及びロボットによる作業方法
WO2017153401A1 (de) * 2016-03-07 2017-09-14 Autefa Solutions Germany Gmbh Transportvorrichtung zum reihenweisen umsetzen von umfallgefährdeten stückgütern

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5654140B2 (ja) * 2010-12-08 2015-01-14 マニュファクチャリング ソリューションズ プロプライアタリー リミティド 2つの拘束部材を有するパッキング装置
US10329042B2 (en) 2015-03-20 2019-06-25 Seiko Epson Corporation Packing apparatus and packing method
US10981683B2 (en) * 2015-12-25 2021-04-20 Ishida Co., Ltd. Boxing apparatus
CH712327A1 (de) * 2016-04-07 2017-10-13 Alpla Werke Alwin Lehner Gmbh & Co Kg Beladungsvorrichtung und Verfahren zur Beladung von Lager- und Transportbehältern für Kunststoffbehältnisse.
US10538352B2 (en) * 2017-11-06 2020-01-21 JLS Automation Method and system for packaging a container
US10836523B2 (en) * 2018-02-27 2020-11-17 The Challenge Printing Co. Tray filling apparatus for leaflets
JP7139158B2 (ja) * 2018-06-06 2022-09-20 Pacraft株式会社 袋搬送方法及び袋搬送装置
KR102263389B1 (ko) * 2019-06-25 2021-06-10 (주) 제이이엔지 배터리셀 삽입 지그
DE102020103398A1 (de) * 2020-02-11 2021-08-12 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Verfahren zum Bewegen eines Produktstapels mit einem Roboter
EP4105132A1 (de) * 2021-06-18 2022-12-21 Adolf Mohr Maschinenfabrik GmbH & Co. KG Vorrichtung und verfahren zum einbringen von mehreren stapeln blattförmigen guts in eine gemeinsame verpackung
EP4349722A1 (en) 2022-10-03 2024-04-10 Gaindu, S.L. Method and system for placing products in boxes
CN117382957B (zh) * 2023-12-12 2024-03-29 苏州暾达智能装备有限公司 一种陶瓷基片用冲片敷粉机装箱生产线

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04339705A (ja) * 1991-05-14 1992-11-26 Tokyo Autom Mach Works Ltd 箱詰め装置
JPH0891304A (ja) * 1994-09-27 1996-04-09 Sekisui Chem Co Ltd 自動箱詰装置
JPH1016910A (ja) 1996-06-26 1998-01-20 Toyo Seikan Kaisha Ltd 袋自動梱包方法及びその装置、並びに袋積み付け用ロボットのロボットハンド装置
JP2005529809A (ja) * 2002-06-21 2005-10-06 マニュファクチャリング ソリューションズ プロプライアタリー リミティド 物体をコンテナ内に案内する装置
JP2008302962A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Toyo Seikan Kaisha Ltd 袋箱詰め方法及び装置
WO2012075520A1 (en) * 2010-12-08 2012-06-14 Manufacturing Solutions Pty Ltd Packing equipment with two restraining members

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3974409B2 (ja) * 2002-01-22 2007-09-12 株式会社イシダ 搬送装置及びそれを備えた箱詰め装置
US7856797B2 (en) * 2008-04-03 2010-12-28 Arm Automation, Inc. Automated collector device and methods

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04339705A (ja) * 1991-05-14 1992-11-26 Tokyo Autom Mach Works Ltd 箱詰め装置
JPH0891304A (ja) * 1994-09-27 1996-04-09 Sekisui Chem Co Ltd 自動箱詰装置
JPH1016910A (ja) 1996-06-26 1998-01-20 Toyo Seikan Kaisha Ltd 袋自動梱包方法及びその装置、並びに袋積み付け用ロボットのロボットハンド装置
JP2005529809A (ja) * 2002-06-21 2005-10-06 マニュファクチャリング ソリューションズ プロプライアタリー リミティド 物体をコンテナ内に案内する装置
JP2008302962A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Toyo Seikan Kaisha Ltd 袋箱詰め方法及び装置
WO2012075520A1 (en) * 2010-12-08 2012-06-14 Manufacturing Solutions Pty Ltd Packing equipment with two restraining members

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2995561A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017087385A (ja) * 2015-11-16 2017-05-25 川崎重工業株式会社 ロボット及びロボットによる作業方法
CN108290295A (zh) * 2015-11-16 2018-07-17 川崎重工业株式会社 机器人及机器人的作业方法
US11027418B2 (en) 2015-11-16 2021-06-08 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Robot and working method by the robot
CN108290295B (zh) * 2015-11-16 2021-12-07 川崎重工业株式会社 机器人及机器人的作业方法
DE112016005252B4 (de) 2015-11-16 2022-03-10 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Roboter und von dem Roboter ausgeführtes Arbeitsverfahren
WO2017153401A1 (de) * 2016-03-07 2017-09-14 Autefa Solutions Germany Gmbh Transportvorrichtung zum reihenweisen umsetzen von umfallgefährdeten stückgütern
US10532892B2 (en) 2016-03-07 2020-01-14 Autefa Solutions Germany Gmbh Transport device for the row-by-row relocation of piece goods that are prone to falling over

Also Published As

Publication number Publication date
EP2995561B1 (en) 2018-09-05
JP6156629B2 (ja) 2017-07-05
US10202212B2 (en) 2019-02-12
EP2995561A1 (en) 2016-03-16
US20160059972A1 (en) 2016-03-03
EP2995561A4 (en) 2017-01-04
JP2014218268A (ja) 2014-11-20
ES2698131T3 (es) 2019-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6156629B2 (ja) 矩形形状品の箱詰め装置
JP5434219B2 (ja) ケーサ
JP5704705B2 (ja) 商品供給・集積装置および商品供給・集積方法
JP2012111500A (ja) 箱詰め装置
EP1231170A1 (en) Machine for the supply of empty cardboard boxes
JP2010509153A (ja) コラプシブル型の容器を分配ユニットに配置するためのデバイスおよび方法
JP5753643B2 (ja) 段ボール箱詰めシステム
JPH08217236A (ja) 袋自動解荷供給方法並びにその装置、及び該装置で使用される袋輸送コンテナ、解束装置、トレー
JP6274575B2 (ja) 箱詰め装置
JP4642614B2 (ja) 物品充填段積み搬送装置
JP2016013867A (ja) 箱詰め装置
US8863936B2 (en) Apparatus for transporting packagings that are not freely stackable, in particular stickpacks, to a transport container
JP2016175649A (ja) 箱詰装置
CN109533513B (zh) 一种显示面板的自动包装装置
CN114604461A (zh) 一种机器人上下料生产线工艺
WO2007020401A1 (en) Packaging process and containers formed thereby
CN111655583A (zh) 蛋包装的移载装置
JP5483619B2 (ja) 箱詰装置
JP2904136B2 (ja) 袋自動梱包方法及びその装置、並びに袋積み付け用ロボットのロボットハンド装置
JP4472983B2 (ja) 箱詰装置
JP2022174537A (ja) 未結束紙束梱包装置
JP7188122B2 (ja) カップ製品の箱詰め方法
JP2013541480A (ja) パレットへの載置装置、および搬送用パレットにパッケージユニットを行および/または列をなして配列載置する方法
JP2008087833A (ja) 集積装置およびこれを備えた箱詰め装置
JP2970034B2 (ja) ブラウン管用物品の自動箱詰め装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14794008

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014794008

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE