WO2014170933A1 - 雨滴検出装置 - Google Patents

雨滴検出装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014170933A1
WO2014170933A1 PCT/JP2013/006925 JP2013006925W WO2014170933A1 WO 2014170933 A1 WO2014170933 A1 WO 2014170933A1 JP 2013006925 W JP2013006925 W JP 2013006925W WO 2014170933 A1 WO2014170933 A1 WO 2014170933A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
transparent plate
reflecting
reflective
raindrop detection
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/006925
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伴秀 有木
鈴木 正人
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Publication of WO2014170933A1 publication Critical patent/WO2014170933A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means
    • B60S1/0833Optical rain sensor
    • B60S1/0837Optical rain sensor with a particular arrangement of the optical elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • G01N21/552Attenuated total reflection

Definitions

  • the present disclosure relates to a raindrop detection device that detects that raindrops are attached to a transparent plate-like body.
  • Patent Document 1 a raindrop detection apparatus configured to detect raindrops.
  • the light emitted from the light emitting unit enters the raindrop detection area of the glass surface at an incident angle of, for example, about 45 °, and the light reflected by the glass surface is detected by the light receiving unit.
  • a raindrop detection apparatus configured as described above. According to such a configuration, since the transmittance of the glass changes due to the raindrops adhering to the glass surface, the intensity of light detected by the light receiving unit changes. Thereby, raindrops are detected.
  • the raindrop detection device is configured so that the incident angle of light on the glass surface is about 45 °. Therefore, the arrangement of the light emitting unit and the light receiving unit is determined, so that the raindrop detection device is The overall size is determined. In other words, the raindrop detection area becomes smaller than the size of the raindrop detection device. For this reason, if the raindrop detection device is made smaller, the raindrop detection area becomes smaller, which makes it difficult to downsize the raindrop detection device.
  • the present disclosure has been made in view of the above points, and an object of the present disclosure is to provide a raindrop detection apparatus that can be downsized while maintaining the area of the raindrop detection area.
  • the present disclosure provides a raindrop detection apparatus including a transparent plate-like body, a light emitting unit, a light receiving unit, a first reflecting unit, and a second reflecting unit.
  • the transparent plate-like body has an inner surface and an outer surface that faces the inner surface in a direction orthogonal to the inner surface and forms a raindrop detection area.
  • the light emitting unit is disposed on the inner surface side of the transparent plate-like body and emits light toward the transparent plate-like body side.
  • the light receiving unit is disposed on the inner surface side of the transparent plate-like body, and receives light irradiated from the light emitting unit and reflected by the transparent plate-like body.
  • the first reflecting portion is on the inner surface side of the transparent plate-like body, and in a predetermined direction parallel to the inner surface of the transparent plate-like body, a predetermined portion on one side of the light emitting portion opposite to the light receiving portion. Placed in position.
  • a 1st reflection part has a 1st reflective surface which reflects the light irradiated from the said light emission part to the said transparent plate-shaped body side.
  • the second reflecting portion is disposed at a predetermined position on the inner surface side of the transparent plate-like body and on the side opposite to the one side of the light emitting portion in the predetermined direction.
  • the second reflecting portion is formed in a concave shape that is recessed in a direction away from the transparent plate-like body.
  • a 2nd reflection part has a window part which accommodates the said light-receiving part, and a 2nd reflection surface surrounding the circumference
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a raindrop detection device according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is an electrical configuration diagram of the raindrop detection apparatus shown in FIG.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the raindrop detection apparatus shown in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of a part of the second reflecting unit according to the second embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a part of the second reflecting portion according to the second embodiment.
  • the raindrop detection device shown in the present embodiment is used for detecting raindrops attached to a windshield of a vehicle, for example.
  • the raindrop detection apparatus 1 includes a case 10, a light emitting unit 20, a light receiving unit 30, a first reflecting unit 40, a second reflecting unit 50, and a circuit board 60.
  • the case 10 is a bottomed cylindrical casing for housing the light emitting unit 20, the light receiving unit 30, the first reflecting unit 40, the second reflecting unit 50, and the circuit board 60.
  • the case 10 is formed from a metal material or a resin material.
  • the planar shape of the case 10 viewed from the open end 11 side to the bottom surface 12 side is a quadrangular shape.
  • the case 10 is fixed to the inner surface 71 side of the transparent plate-like body 70 so as to form a space 13 between the case 10 and the inner surface 71 of the transparent plate-like body 70. Accordingly, the light emitting unit 20, the light receiving unit 30, the first reflecting unit 40, the second reflecting unit 50, and the circuit board 60 are disposed on the inner surface 71 side of the transparent plate 70.
  • the transparent plate-like body 70 is a vehicle windshield.
  • the inner surface 71 and the outer surface 72 of the transparent plate-like body 70 of this embodiment are smooth glass surfaces (substantially flat surfaces or slightly curved surfaces). Further, there is nothing other than air that blocks the progress of light between the inner surface 71 of the transparent plate-like body 70 and the second reflecting portion 50.
  • the light emitting unit 20 is a light emitting element that emits measurement light for detecting raindrops attached to the outer surface 72 of the transparent plate-like body 70.
  • the light emitting unit 20 is mounted on a circuit board 60 as a support member. That is, the light emitting unit 20 is supported by the circuit board 60 and is electrically connected to the circuit on the circuit board 60.
  • the light emitting unit 20 includes, for example, a light emitting diode (LED) and a drive circuit (not shown) that drives the light emitting diode.
  • the drive circuit performs PWM control of the light emitting diode, for example. That is, the drive circuit blinks the light emitting diode by the pulse signal.
  • the light emitting diode may be driven with a constant voltage.
  • the light emitting unit 20 emits light toward the transparent plate 70 side. That is, the measurement light is emitted from the light emitting unit 20 in all directions on the transparent plate-like body 70 side. Therefore, as indicated by an arrow in FIG. 1, the measurement light is also irradiated on the side opposite to the light receiving unit 30.
  • the light receiving unit 30 is a light receiving element that receives light reflected by the transparent plate 70.
  • the light receiving unit 30 includes a photodiode (PD) that detects the intensity of the received light, and a processing circuit (not shown) that amplifies a signal of the photodiode.
  • PD photodiode
  • processing circuit not shown
  • the light receiving unit 30 is mounted on the circuit board 60. That is, the light receiving unit 30 is supported by the circuit board 60 and is electrically connected to the circuit on the circuit board 60.
  • the light receiving unit 30 is arranged together with the light emitting unit 20 in the surface direction of the inner surface 71 of the transparent plate-like body 70 (a predetermined direction parallel to the inner surface 71).
  • the light emitting unit 20 and the light receiving unit 30 are arranged in one of the surface directions of the bottom surface 12 of the case 10 (a predetermined direction parallel to the bottom surface 12).
  • the first reflecting unit 40 reflects the light irradiated on the side opposite to the light receiving unit 30 (the left side in FIG. 1) among the light irradiated from the light emitting unit 20 by the first reflecting surface 41, so that the transparent plate 70. It is the reflection part (reflection means) which guides to the side. For this reason, the 1st reflection part 40 is provided in the side wall surface 14 of case 10 on the opposite side to the light-receiving part 30 on the basis of the light emission part 20.
  • the side wall surface 14 is an inner wall surface connected perpendicularly to the bottom surface 12. In other words, the first reflecting portion 40 receives light in a predetermined direction (the left-right direction in FIG.
  • the light receiving unit 30 is on the inner surface 71 side of the transparent plate-like body 70 and is opposite to the one side of the light emitting unit 20 in the predetermined direction parallel to the inner surface 71 of the transparent plate-like body 70. It is arranged at a predetermined position on the side (right side in FIG. 1).
  • the first reflecting portion 40 is provided on the side wall surface 14 facing the light emitting unit 20 among the four side wall surfaces 14 of the case 10. Further, the first reflecting portion 40 is disposed on the transparent plate-like body 70 side with respect to the light emitting surface 21 of the light emitting portion 20. This is because the measurement light is not irradiated to the bottom surface 12 side of the case 10 relative to the light emitting surface 21 of the light emitting unit 20.
  • the second reflecting unit 50 reflects the light reflected by at least one of the first reflecting surface 41 and the transparent plate-like body 70 of the first reflecting unit 40 by the second reflecting surface 52 and condenses it on the light receiving unit 30. It is a condensing part (condensing means).
  • the second reflecting portion 50 is indirectly fixedly supported on the circuit board 60 via the pedestal 61.
  • the second reflecting portion 50 has a bowl shape (concave shape) that is recessed in a direction away from the transparent plate-like body 70.
  • cocoon shape refers to the shape of a part of a spherical shell, the shape of a contact lens, the surface shape of an egg shell, or the like. That is, the second reflecting surface 52 is a concave surface.
  • the second reflection part 50 has a window part 51 and a second reflection surface 52 surrounding the window part 51.
  • the window portion 51 is a through hole that penetrates the second reflecting portion 50.
  • the light receiving unit 30 is accommodated in the window 51.
  • the pedestal 61 is also provided with a window portion 62 that houses the light receiving portion 30 and communicates with the window portion 51 of the second reflecting portion 50.
  • the second reflecting surface 52 is configured by a curved surface.
  • the second reflecting surface 52 is on one side of the light receiving unit 30, that is, on the light emitting unit 20 side (left side in FIG. 1) in a predetermined direction (left and right direction in FIG. 1) parallel to the inner surface 71 of the transparent plate-like body 70. It has the 1st end part 52a located, and the 2nd end part 52b located in the opposite side (right side of FIG. 1) of the light-receiving parts 30 among the light-receiving parts 30.
  • the portion of the second reflecting portion 50 that faces the first reflecting portion 40 extends to the opening end 11 side of the case 10.
  • the second end portion 52 b of the second reflecting surface 52 is adjacent to the transparent plate-like body 70.
  • the light emitting unit 20 side of the second reflecting unit 50 is formed to have a lower height from the bottom surface 12 of the case 10 than the side wall surface 14 side of the case 10. That is, the distance from the circuit board 60 to the first end portion 52a of the second reflecting surface 52 in the direction orthogonal to the plane of the circuit board 60 is the second reflecting surface from the circuit board 60 in the direction orthogonal to the plane of the circuit board 60. 52 is shorter than the distance to the second end 52b. Further, the distance from the circuit board 60 to the second reflecting surface 52 in the direction orthogonal to the plane of the circuit board 60 continuously decreases from the first end 52a to the window 51, and from the second end 52b to the window. It decreases continuously to the part 51.
  • the first reflective surface 41 of the first reflective unit 40 and the second reflective surface 52 of the second reflective unit 50 are made of a reflective material having a light reflectance greater than the light absorption rate or light transmittance.
  • the reflective material include metal materials such as aluminum (Al), silver (Ag), gold (Au), and copper (Cu), paints (resin materials) such as white paint, enamel and enamel, and blotting paper. Further, paper such as Kent paper and other white paper, and stone materials such as white tile can be employed.
  • the material reflectivity of the metal material is about 50% to 90% depending on the metal.
  • the material reflectivity of the paint is approximately 70% to 85%.
  • the material reflectance of the stone is about 70% to 80% in the case of a white tile.
  • the light reflectance varies depending on the reflective material, but the light reflectance of the first reflective surface 41 and the second reflective surface 52 is 50% or more, respectively.
  • the whole 1st reflection part 40 and the whole 2nd reflection part 50 may be comprised with said metal material, resin material, etc.
  • the first reflecting surface 41 is formed by depositing a metal material such as Al on the base body 40a of the first reflecting portion 40.
  • the base body 40 a of the first reflecting portion 40 may be a separate part from the case 10, or may be a portion formed on the side wall surface 14 when the case 10 is formed.
  • the second reflecting surface 52 is formed by depositing a metal material such as Al on the base body 50 a of the second reflecting portion 50. In this manner, uniform reflective surfaces (seamless and smooth reflective surfaces with no joints) 41 and 52 can be formed by depositing a metal material as a reflective material on the base body 50a of each reflective portion 40 and 50, respectively.
  • the circuit board 60 is provided with a light emitting unit 20, a light receiving unit 30, a second reflecting unit 50, and a circuit (not shown) for driving the light emitting unit 20 and the light receiving unit 30.
  • the circuit board 60 is disposed on the bottom surface 12 of the case 10.
  • the measurement light emitted from the light emitting unit 20 is reflected by the first reflecting unit 40 and the transparent plate-like body 70 as shown by an arrow in FIG.
  • the light is received by the light receiving unit 30 by being reflected by the unit 50.
  • the measurement light emitted on the side opposite to the light receiving unit 30 side is reflected by the first reflecting surface 41 of the first reflecting unit 40.
  • the first reflecting surface 41 of the first reflecting unit 40 For example, light incident on the first reflection unit 40 at 70 ° is incident and reflected on the outer surface 72 of the transparent plate-like body 70 at an angle of 20 °, and the light receiving unit among the second reflection surfaces 52 of the second reflection unit 50.
  • the light is reflected by the portion of the second reflecting surface 52 closer to the side wall surface 14 (right wall surface 14 in FIG. 1) of the case 10 than 30 and is received by the light receiving unit 30.
  • the light incident on the first reflecting surface 41 of the first reflecting portion 40 at 45 ° is incident on the outer surface 72 of the transparent plate-like body 70 at an angle of 45 °, so that it is totally reflected in the total reflection region of the transparent plate-like body 70.
  • the light is further reflected and reflected by the portion of the second reflecting surface 52 of the second reflecting portion 50 that is closer to the side wall surface 14 (right wall surface 14 in FIG. 1) of the case 10 than the light receiving portion 30.
  • the light is received by the unit 30.
  • the light incident on the first reflecting portion 40 at 10 ° is incident on and reflected by the outer surface 72 of the transparent plate-like body 70 at an angle of 80 °, and further, the light receiving portion of the second reflecting surface 52 of the second reflecting portion 50.
  • the light is reflected by the portion of the second reflecting surface 52 closer to the light emitting unit 20 than 30 and is received by the light receiving unit 30.
  • the measurement light emitted to the light receiving unit 30 side (the right side in FIG. 1) is reflected by the outer surface 72 of the transparent plate 70, and further The light is reflected by the two reflecting surfaces 52 and received by the light receiving unit 30.
  • the measurement light is multiple-reflected by the outer surface 72 of the transparent plate-like body 70 and the second reflection surface 52 of the second reflection unit 50 and received by the light receiving unit 30.
  • the range from the first reflecting surface 41 of the first reflecting unit 40 to the second end 52b of the second reflecting surface 52 of the second reflecting unit 50 detects the attached raindrops. This is the raindrop detection area 73.
  • these measurement light paths are merely examples. As described above, since the measurement light is emitted from the light emitting unit 20 in all directions on the transparent plate-like body 70 side, the first reflecting surface 41 of the first reflecting portion 40 and the transparent plate-like body 70 are routed according to each direction. And reflected by the second reflecting surface 52 of the second reflecting unit 50 and received by the light receiving unit 30.
  • the light emitting unit 20 and the light receiving unit 30 constitute a raindrop detection device 1 together with the CPU 62.
  • the CPU 62 has a function of irradiating measurement light from the light emitting unit 20 and a function of detecting that raindrops are attached to the outer surface 72 of the transparent plate-like body 70 based on the intensity of light received by the light receiving unit 30 (function as a detecting unit). ), And a control device (control means) having a function of outputting the detection result of raindrops to the outside.
  • the raindrop detection device 1 is electrically connected to an ECU 80 for operating the wiper of the vehicle.
  • the ECU 80 controls the operation of the wiper for wiping off the raindrops on the windshield based on the raindrop detection result of the raindrop detection device 1.
  • the space 13 of the case 10, particularly the inner surface 71 of the transparent plate 70 and the lens of the light receiving unit 30 are not fogged and are not affected by sunlight.
  • step 100 measurement light irradiation and measurement light detection are performed. That is, the measurement light irradiated from the light emitting unit 20 and reflected by the first reflection unit 40, the transparent plate 70, and the second reflection unit 50 is received by the light receiving unit 30.
  • the intensity of the measurement light is detected as a voltage value, for example.
  • the intensity of the measurement light detected by the light receiving unit 30 is A, for example.
  • the amount of measurement light reflected by the transparent plate-like body 70 decreases, so that the measurement light detected by the light receiving unit 30 is reduced.
  • the intensity is, for example, A- ⁇ .
  • the intensity of the measurement light measured by the light receiving unit 30 is, in other words, the amount of measurement light.
  • the amount of light received by the light receiving unit 30 is “A” in a normal time when no raindrops are attached to the outer surface 72 of the transparent plate-like body 70.
  • the amount of light received by the light receiving unit 30 when raindrops are attached is A ⁇ , and the amount of light decreases by ⁇ . That is, ⁇ is a threshold value for raindrop detection.
  • step 110 it is determined whether or not the intensity of the measurement light is equal to or less than the value of A ⁇ , and raindrop detection determination is performed to detect whether or not raindrops adhere to the outer surface 72 of the transparent plate 70. Is called. Specifically, when the intensity of the measurement light detected in step 100 is larger than the value of A ⁇ (that is, in the case of NO in step 110), the process proceeds to step 120, where the intensity of the measurement light is A ⁇ . If the value is equal to or smaller than the value (that is, YES in step 110), the process proceeds to step 130.
  • step 120 it is determined that it is not raining. Then, returning to step 100, the measurement light is irradiated again and the measurement light is detected again.
  • step 130 it is determined that it is raining. That is, the raindrop is detected from the attenuation amount ⁇ of the intensity (light quantity) of the measurement light received by the light receiving unit 30. Then, the process proceeds to Step 140.
  • step 140 wiper control is performed.
  • the wiper control in this step is, for example, control for operating the wiper once. That is, the wiper is reciprocated once.
  • a wiper control signal is output from the CPU 62 of the raindrop detection apparatus 1 to the ECU 80.
  • the ECU 80 having input the wiper control signal operates the wiper once. Thereafter, the process returns to step 100 again, and measurement light irradiation and measurement light detection are performed again.
  • Step 100, Step 110, Step 130, and Step 140 will be repeated.
  • the first reflection unit 40 that guides the measurement light emitted in the direction away from the light receiving unit 30 out of the measurement light emitted from the light emitting unit 20 to the light receiving unit 30 side is provided. It is a feature. Further, the second reflection unit 50 is characterized in that the measurement light reflected by the first reflection unit 40 and the transparent plate-like body 70 is collected on the light receiving unit 30.
  • the light can be reflected by the first reflecting portion 40 and the second reflecting portion 50 and further condensed on the light receiving portion 30.
  • the light irradiated from the light emitting unit 20 may be directly applied to the transparent plate-like body 70 at an angle to totally reflect, and the light reflected by the transparent plate-like body 70 may not be directly received by the light receiving unit 30. That is, not only the light totally reflected by the transparent plate-like body 70 but also other diffused light can be condensed on the light receiving unit 30.
  • the raindrop detection apparatus 1 can be reduced in size while maintaining the area of the raindrop detection area 73 set in the transparent plate-like body 70 at a predetermined size.
  • the second reflecting surface 52 of the second reflecting unit 50 is configured by a smooth curved surface. Therefore, the light reflected by the second reflecting surface 52 can be easily collected on the light receiving unit 30.
  • the 2nd reflective surface 52 of the 2nd reflective part 50 is not a curved surface, but is comprised from the several plane part 53. As shown in FIG. Although the curved second reflecting surface 52 is fine, it can be said that this surface is rough in this embodiment.
  • the angle z ⁇ b> 1 of the flat surface portion 54 on the opening end 11 side of the case 10 in the portion of the second reflecting portion 50 located on the side opposite to the light emitting portion 20 in the light receiving portion 30 is designed.
  • the plane portions 53 to 55 are formed by designing the dimensions of the second reflecting surface 52 of the second reflecting portion 50 to measure the angle at which the measurement light is reflected at each location of the second reflecting surface 52. It becomes.
  • the second reflecting surface 52 of the second reflecting portion 50 can be easily designed by configuring the second reflecting surface 52 with the plurality of flat surface portions 53 to 55.
  • manufacture of the 2nd reflective part 50 can be made easy.
  • the configuration of the raindrop detection device 1 shown in each of the above embodiments is an example, and the present disclosure is not limited to the configuration shown above, and other configurations that can realize the present disclosure can be employed.
  • the second reflecting unit 50 may be directly fixed to the circuit board 60 or the bottom surface 12 of the case 10 without using the pedestal 61.
  • the first reflecting portion 40 is not only in the side wall surface 14 of the case 10 but also in a direction perpendicular to the direction in which the light emitting portion 20 and the light receiving portion 30 are arranged in the surface direction of the bottom surface 12 of the case 10. It may be provided in a part of the two side wall surfaces 14 located.
  • the case 10 and the reflecting portions 40 and 50 are separate components, but the side wall surface 14 of the case 10 may be formed as the first reflecting portion 40 and the second reflecting portion 50.
  • the first reflecting surface 41 may be formed by integrally molding the first reflecting portion 40 with a resin material.
  • the second reflecting surface 52 may be formed by integrally molding the second reflecting portion 50 with a resin material.
  • each reflective part 40 and 50 is shape
  • each reflective surface 41 and 52 may be formed with another reflective material. For example, as described above, a reflective material may be deposited.
  • the first reflecting portion 40 has the first reflecting material having the first reflecting surface 41 as the first reflecting material. It may be formed by being bonded to the base body 40a of the reflecting portion 40.
  • the second reflecting unit 50 may be formed by bonding a reflecting material having the second reflecting surface 52 to the base body 50 a of the second reflecting unit 50. According to this, since the base materials 40a and 50a of the reflecting portions 40 and 50 and the reflecting material having the reflecting surfaces 41 and 52 can be separately prepared, the degree of freedom in design can be improved.
  • the case 10 has a bottomed cylindrical shape with the bottom surface 12 being a square shape, but this is an example of the shape of the case 10. Therefore, for example, the bottom surface 12 of the case 10 is circular or elliptical, and the first reflecting portion 40 is disposed in one half region of the circle or ellipse, and the second reflecting portion 50 is disposed in the other half region. May be.
  • the raindrop detection device 1 is not limited to being mounted on a vehicle. Therefore, it can be applied to a window glass of a building or the like. In this case, the raindrop detection result of the raindrop detection apparatus 1 may be output not to the ECU 80 but to a device that performs an operation according to the raindrop detection result.
  • the example in which the entire (or substantially the entire) second reflecting surface 52 of the second reflecting unit 50 is formed only by a curved surface has been described.
  • the entire (or substantially the entire) second reflecting surface 52 of the second reflecting unit 50 is formed by only a plurality of plane portions has been described.
  • the second reflecting surface 52 of the second reflecting unit 50 includes one or more curved surfaces and one or more plane portions. You may form as a concave surface. In this case, for example, only the periphery of the window portion 51 in the second reflecting surface 52 is the curved surface described in the first embodiment, and the outer peripheral portion of the second reflecting surface 52 is formed as a plurality of plane portions described in the second embodiment. You may do it.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

 第1反射部(40)は、発光部(20)を基準として受光部(30)とは反対側に設けられ、発光部(20)から照射された光のうち受光部(30)とは反対側に照射された光を第1反射面(41)で反射させて透明板状体(70)側に導く。また、第2反射部(50)は、透明板状体(70)から離れる方向に窪んだ凹状であって、受光部(30)を収容する窓部(51)と、この窓部(51)の周囲を取り囲む第2反射面(52)と、を有しており、第1反射部(40)及び透明板状体(70)の少なくとも一方で反射した光を第2反射面(52)で反射させて受光部(30)に集光させる。

Description

雨滴検出装置 関連出願の相互参照
 本開示は、2013年4月18日に出願された日本国特許出願第2013-87608号に基づくものであり、この開示をもってその内容を本明細書中に開示したものとする。
 本開示は、透明板状体に雨滴が付着したことを検出する雨滴検出装置に関する。
 従来より、雨滴を検出するように構成された雨滴検出装置が、例えば特許文献1で提案されている。具体的に、特許文献1では、発光部から照射された光がガラス面のうちの雨滴検出エリアに例えば約45°の入射角度で入射すると共に、ガラス面で反射した光が受光部で検出されるように構成された雨滴検出装置が提案されている。このような構成によると、雨滴がガラス面に付着することによりガラスにおける透過率が変化するので、受光部で検出される光の強度が変化する。これにより、雨滴を検出するようになっている。
 しかしながら、上記従来の技術では、ガラス面への光の入射角度が約45°となるように雨滴検出装置が構成されているので、発光部と受光部との配置が決まることで雨滴検出装置の全体のサイズが決まってしまう。言い換えると、雨滴検出エリアが雨滴検出装置のサイズに対して小さくなってしまう。このため、雨滴検出装置を小さくすると雨滴検出エリアが小さくなってしまうので、雨滴検出装置の小型化が困難になるという問題がある。
特開2007-33153号公報
 本開示は上記の点に鑑みてなされたもので、その目的は、雨滴検出エリアの面積を維持しつつ、小型化を可能とした雨滴検出装置を提供することにある。
 上記の目的を達成するために、本開示では、透明板状体、発光部、受光部、第1反射部、および第2反射部を備える雨滴検出装置を提供する。透明板状体は、内面と、前記内面に直交する方向において前記内面に対向し、雨滴検出エリアを形成する外面とを有する。発光部は、前記透明板状体の前記内面側に配置されると共に、前記透明板状体側に向かって発光する。受光部は、前記透明板状体の前記内面側に配置されると共に、前記発光部から照射され、前記透明板状体で反射した光を受光する。第1反射部は、前記透明板状体の前記内面側であって、前記透明板状体の前記内面に平行な所定方向において、前記受光部とは反対の前記発光部の一方の側の所定位置に配置されている。第1反射部は、前記発光部から照射された光を前記透明板状体側に反射する第1反射面を有する。第2反射部は、前記透明板状体の前記内面側であって、前記所定方向において、前記発光部のうちの前記一方の側とは反対の側の所定位置に配置されている。第2反射部は、前記透明板状体から離れる方向に窪んだ凹状に形成されている。さらに、第2反射部は、前記受光部を収容する窓部と、前記窓部の周囲を取り囲む第2反射面とを有する。前記発光部から照射され、前記第1反射面及び前記透明板状体のうちの少なくとも一方で反射した光を前記第2反射面で反射し、前記受光部に集光させる。
図1は、本開示の第1実施形態に基づく雨滴検出装置の断面図である。 図2は、図1に示された雨滴検出装置の電気的な構成図である。 図3は、図1に示された雨滴検出装置の作動を説明するためのフローチャートである。 図4は、本開示の第2実施形態に係る第2反射部の一部の断面図である。 図5は、第2実施形態に係る第2反射部の一部の断面図である。
 以下、本開示の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、図中、同一符号を付してある。
 (第1実施形態)
 以下、本開示の第1実施形態について図を参照して説明する。本実施形態で示される雨滴検出装置は、例えば車両のフロントガラスに付着した雨滴を検出するために用いられる。
 図1に示されるように、雨滴検出装置1は、ケース10、発光部20、受光部30、第1反射部40、第2反射部50、及び回路基板60を備えている。
 ケース10は、発光部20、受光部30、第1反射部40、第2反射部50、および回路基板60を収納するための有底筒状の筐体である。ケース10は、金属材料または樹脂材料から形成されている。本実施形態では、ケース10を開口端11側から底面12側に見た平面形状は四角形状をなしている。
 また、ケース10は、当該ケース10と透明板状体70の内面71との間に空間部13を形成するように、透明板状体70の内面71側に固定されている。これにより、発光部20、受光部30、第1反射部40、第2反射部50、及び回路基板60は透明板状体70の内面71側に配置される。透明板状体70は、車両のフロントガラスである。このため、本実施形態の透明板状体70の内面71および外面72は、滑らかなガラス面(略平らな面または僅かに湾曲する面)である。また、透明板状体70の内面71と、第2反射部50との間には、空気以外に光の進行を遮るものはない。
 発光部20は、透明板状体70の外面72に付着した雨滴を検出するための測定光を照射する発光素子である。発光部20は、支持部材としての回路基板60に実装されている。即ち、発光部20は、回路基板60によって支持され、該回路基板60上の回路に電気的に接続されている。また、発光部20は、例えば発光ダイオード(LED)と、この発光ダイオードを駆動する図示しない駆動回路と、を有している。駆動回路は、発光ダイオードを例えばPWM制御する。すなわち、駆動回路は、パルス信号によって発光ダイオードを点滅させる。もちろん、一定の電圧で発光ダイオードを駆動しても良い。
 発光部20は、透明板状体70側に向かって発光する。すなわち、測定光は、発光部20から透明板状体70側の全方向に照射される。したがって、図1に矢印で示すように、測定光は、受光部30とは反対側にも照射される。
 受光部30は、透明板状体70で反射した光を受光する受光素子である。具体的に、受光部30は、受光した光の強度を検出するフォトダイオード(PD)と、このフォトダイオードの信号を増幅等する図示しない処理回路と、を有して構成されている。
 受光部30は、回路基板60に実装されている。即ち、受光部30は、回路基板60によって支持され、該回路基板60上の回路に電気的に接続されている。本実施形態では、受光部30は、透明板状体70の内面71の面方向(内面71に平行な所定方向)において発光部20と共に並べられている。言い換えると、ケース10の底面12の面方向のうちの一方向(底面12に平行な所定方向)に発光部20と受光部30とが並べられている。
 第1反射部40は、発光部20から照射された光のうち受光部30とは反対側(図1の左側)に照射された光を第1反射面41で反射させて透明板状体70側に導く反射部(反射手段)である。このため、第1反射部40は、発光部20を基準として受光部30とは反対側のケース10の側壁面14に設けられている。側壁面14は底面12と垂直に接続された内側壁面である。別の言い方をすれば、第1反射部40は、透明板状体70の内面71側であって、透明板状体70の内面71に平行な所定方向(図1の左右方向)において、受光部30とは反対の発光部20の一方の側(図1の左側)の所定位置に配置され、回路基板60の平面に直交する方向に延びる板状部である。そして、受光部30は、透明板状体70の内面71側であって、透明板状体70の内面71に平行な前記所定方向において、発光部20のうちの前記一方の側とは反対の側(図1の右側)の所定位置に配置されている。
 本実施形態では、第1反射部40は、ケース10の4つの側壁面14のうち、発光部20に対向する側壁面14に設けられている。また、第1反射部40は、発光部20の発光面21よりも透明板状体70側に配置されている。これは、発光部20の発光面21よりもケース10の底面12側には測定光が照射されないからである。
 第2反射部50は、第1反射部40の第1反射面41及び透明板状体70のうちの少なくとも一方で反射した光を第2反射面52で反射させて受光部30に集光する集光部(集光手段)である。第2反射部50は、台座61を介して回路基板60に間接的に固定支持されている。また、第2反射部50は、透明板状体70から離れる方向に窪んだ椀形状(凹状)をなしている。ここで、「椀形状」とは、球状体の殻の一部の形状であったり、コンタクトレンズの形状や卵の殻の表面形状等を指す。つまり、第2反射面52は凹面である。
 さらに、第2反射部50は、窓部51と、この窓部51の周囲を取り囲む第2反射面52と、を有している。窓部51は第2反射部50を貫通する貫通孔である。そして、窓部51には受光部30が収容されている。なお、台座61にも受光部30が収容されると共に第2反射部50の窓部51と連通する窓部62が設けられている。
 本実施形態では、第2反射面52は曲面によって構成されている。第2反射面52は、透明板状体70の内面71に平行な所定方向(図1の左右方向)において、受光部30の一方の側、即ち、発光部20側(図1の左側)に位置する第1端部52aと、受光部30のうちの発光部20とは反対の側(図1の右側)に位置する第2端部52bとを有する。本実施形態では、第2反射部50のうち第1反射部40と対向する部分がケース10の開口端11側まで延設されている。このため、第2反射面52の第2端部52bは、透明板状体70に隣接している。一方、第2反射部50のうち発光部20側はケース10の側壁面14側よりもケース10の底面12からの高さが低く形成されている。即ち、回路基板60の平面に直交する方向における回路基板60から第2反射面52の第1端部52aまでの距離は、回路基板60の平面に直交する方向における回路基板60から第2反射面52の第2端部52bまでの距離より短い。また、回路基板60の平面に直交する方向における回路基板60から第2反射面52までの距離は、第1端部52aから窓部51まで連続的に減少するとともに、第2端部52bから窓部51まで連続的に減少する。
 上記の第1反射部40の第1反射面41及び第2反射部50の第2反射面52は、光の吸収率または光の透過率よりも光の反射率が大きい反射材料で構成されている。この反射材料として、例えば、アルミニウム(Al)、銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)等の金属材料、白色ペイント、エナメル、琺瑯(ほうろう)等の塗料(樹脂材料)、吸取紙、ケント紙、その他の白色紙等の紙類、白色タイル等の石材を採用することができる。
 金属材料の材料反射率は、金属に応じて50%~90%程度である。塗料の材料反射率は、概ね70%~85%である。また、石材の材料反射率は、白色タイルの場合で70%~80%程度である。
 以上のように、反射材料によって光の反射率は異なるが、第1反射面41及び第2反射面52は光の反射率がそれぞれ50%以上になっている。なお、各反射面41、52だけではなく、第1反射部40の全体及び第2反射部50の全体が上記の金属材料や樹脂材料等で構成されていても良い。
 例えば、本実施形態では、第1反射部40の母体40aにAl等の金属材料が蒸着されたことにより第1反射面41が形成されている。第1反射部40の母体40aはケース10とは別体の部品でも良いし、ケース10の成形時に側壁面14に成形された部分でも良い。また、第2反射部50の母体50aにAl等の金属材料が蒸着されたことにより第2反射面52が形成されている。このように、反射材料として金属材料を各反射部40、50の母体50aにそれぞれ蒸着することで均一な反射面(継ぎ目の無い連続した滑らかな反射面)41、52を形成することができる。
 回路基板60には、発光部20と、受光部30と、第2反射部50と、発光部20及び受光部30を駆動するための図示しない回路とが設けられている。回路基板60は、ケース10の底面12上に配置されている。
 上記の雨滴検出装置1の構成によると、図1に矢印で示すように、発光部20から照射された測定光は、第1反射部40や透明板状体70で反射し、さらに第2反射部50で反射することにより受光部30で受光される。
 具体的には、発光部20から照射された測定光のうち受光部30側とは反対側(図1の左側)に照射された測定光は第1反射部40の第1反射面41で反射する。例えば、70°で第1反射部40に入射した光は20°の角度で透明板状体70の外面72に入射及び反射し、さらに第2反射部50の第2反射面52のうち受光部30よりもケース10の側壁面14(図1における右側壁面14)側の第2反射面52の部分で反射して受光部30で受光される。
 また、45°で第1反射部40の第1反射面41に入射した光は45°の角度で透明板状体70の外面72に入射することで透明板状体70の全反射領域で全反射し、さらに第2反射部50の第2反射面52のうち受光部30よりもケース10の側壁面14(図1における右側壁面14)側の第2反射面52の部分で反射して受光部30で受光される。さらに、10°で第1反射部40に入射した光は80°の角度で透明板状体70の外面72に入射及び反射し、さらに第2反射部50の第2反射面52のうち受光部30よりも発光部20側の第2反射面52の部分で反射して受光部30で受光される。
 一方、発光部20から照射された測定光のうち受光部30側(図1の右側)に照射された測定光は透明板状体70の外面72で反射し、さらに第2反射部50の第2反射面52で反射して受光部30で受光される。あるいは、測定光は透明板状体70の外面72と第2反射部50の第2反射面52とで多重反射して受光部30で受光される。
 このように、一定の角度以外の角度で透明板状体70に入射及び反射する光も受光部30に導くことができる。すなわち、透明板状体70の外面72において第1反射部40の第1反射面41から第2反射部50の第2反射面52の第2端部52bまでの範囲が、付着した雨滴を検出する雨滴検出エリア73となる。
 なお、これらの測定光の経路はもちろん一例である。上述のように測定光は発光部20から透明板状体70側の全方向に照射されるので、各方向に応じた経路で第1反射部40の第1反射面41、透明板状体70、及び第2反射部50の第2反射面52で反射して受光部30で受光される。
 図2に示されるように、上記の発光部20及び受光部30は、CPU62と共に雨滴検出装置1を構成している。CPU62は、発光部20から測定光を照射させる機能、受光部30が受光した光の強度に基づいて透明板状体70の外面72に雨滴が付着したことを検出する機能(検出部としての機能)、及び雨滴の検出結果を外部に出力する機能を有する制御装置(制御手段)である。
 雨滴検出装置1は、車両のワイパを動作させるためのECU80と電気的に接続されている。ECU80は、雨滴検出装置1の雨滴検出結果に基づいて、フロントガラスの雨滴を拭き取るためのワイパの動作を制御する。
 次に、雨滴検出装置1の作動について、図3のフローチャートを参照して説明する。なお、ケース10の空間部13、特に透明板状体70の内面71や受光部30のレンズに曇りはない状態、かつ、太陽光の影響もない状態であるとする。
 図3に示されるフローチャートは、例えば車両の電源がオンになった状態やユーザが所定のスイッチを動作させることによりスタートする。まず、ステップ100では、測定光の照射及び測定光の検出が行われる。すなわち、発光部20から測定光が照射され、第1反射部40、透明板状体70、及び第2反射部50で反射した測定光が受光部30で受光される。
 受光部30では、測定光の強度が例えば電圧値として検出される。透明板状体70の外面72に雨滴が付着していない場合、受光部30で検出される測定光の強度は例えばAである。一方、透明板状体70の外面72のうち雨滴検出エリア73に雨滴が付着した場合、透明板状体70での測定光の反射量が減少するので、受光部30で検出される測定光の強度は例えばA-αとなる。
 なお、受光部30で測定される測定光の強度は、言い換えれば測定光の光量である。すなわち、透明板状体70の外面72に雨滴が付着していない通常時では、受光部30で受ける光量はAである。一方、雨滴が付着したときに受光部30で受ける光量はA-αであり、α分だけ光量が減少する。つまり、αは雨滴検出のための閾値である。
 続いて、ステップ110では、測定光の強度がA-αの値以下であるか否かを判定し、透明板状体70の外面72への雨滴の付着の有無を検出する雨滴検出判定が行われる。具体的には、ステップ100で検出された測定光の強度がA-αの値より大きい場合(即ち、ステップ110でNOの場合)は、ステップ120に進み、測定光の強度がA-αの値以下の場合(即ち、ステップ110でYESの場合)は、ステップ130に進む。
 ステップ120では、雨は降っていないと判定される。そして、ステップ100に戻り、再び測定光の照射及び測定光の検出が行われる。一方、ステップ130では、雨は降っていると判定される。つまり、受光部30で受けた測定光の強度(光量)の減衰量αから雨滴が検出される。そして、ステップ140に進む。
 ステップ140では、ワイパ制御が行われる。本ステップにおけるワイパ制御とは、例えばワイパを1回動作させる制御である。すなわち、ワイパを一往復させる制御である。具体的には、雨滴検出装置1のCPU62からECU80にワイパ制御信号が出力される。ワイパ制御信号を入力したECU80は、ワイパを1回動作させる。この後、再びステップ100に戻り、再び測定光の照射及び測定光の検出が行われる。
 雨が降り続いて透明板状体70の外面72に雨滴が付着し続ける場合は、ステップ100、ステップ110、ステップ130、ステップ140を繰り返すこととなる。
 以上説明したように、本実施形態では、発光部20から照射された測定光のうち受光部30から離れる方向に照射された測定光を受光部30側に導く第1反射部40を備えていることが特徴となっている。また、第1反射部40や透明板状体70で反射した測定光を受光部30に集光する第2反射部50を備えていることが特徴となっている。
 これにより、第1反射部40及び第2反射部50によって光を反射させ、さらに受光部30に集光することができる。このため、発光部20から照射された光を全反射する角度で透明板状体70に直接当てると共に透明板状体70で反射した光を受光部30で直接受光させなくても良い。すなわち、透明板状体70で全反射する光だけではなく他の拡散光も受光部30に集光することができる。このように、ケース10の空間部13内の拡散光を第2反射部50で受光部30に集光しているので、発光部20と受光部30との距離を確保しなくても良い。したがって、透明板状体70に設定された雨滴検出エリア73の面積を所定のサイズに維持しつつ、雨滴検出装置1を小型化することができる。
 また、本実施形態では、第2反射部50の第2反射面52は滑らかな曲面によって構成されている。したがって、第2反射面52で反射した光を受光部30に集光しやすくすることができる。
 (第2実施形態)
 本実施形態では、第1実施形態と異なる部分について説明する。本実施形態では、図4及び図5に示されるように、第2反射部50の第2反射面52は曲面ではなく、複数の平面部53から構成されている。曲面の第2反射面52は面が細かいが、本実施形態ではこの面が粗くなっていると言える。
 図4に示されるように、例えば、第2反射部50のうち受光部30において発光部20とは反対側に位置する部分のケース10の開口端11側の平面部54の角度z1を設計する場合、z1はz1=(180-x1-y1)/2から導き出すことができる。例えばx1=60°、y1=20°であるとすると、z1は上記の式からz1=50°となる。
 また、図5に示されるように、第2反射部50のうち受光部30よりも発光部20側に位置する部分の平面部55の角度z2を設計する場合、z2はz2=(y2-x2)/2から導き出すことができる。例えばx2=20°、y2=80°であるとすると、z2は上記の式からz2=30°となる。なお、図5では発光部20を省略している。
 以上のように、第2反射部50の第2反射面52において測定光をどの角度で反射させるのかを第2反射面52の場所毎に寸法設計して各平面部53~55を形成することとなる。このように、第2反射面52を複数の平面部53~55で構成することで第2反射部50の第2反射面52の設計を容易にすることができる。また、第2反射面52は曲面ではないので、第2反射部50の製造を容易にすることができる。
 (他の実施形態)
 上記各実施形態で示された雨滴検出装置1の構成は一例であり、上記で示した構成に限定されることなく、本開示を実現できる他の構成とすることもできる。例えば、第2反射部50は台座61を介さずに回路基板60またはケース10の底面12に直接固定されていても良い。また、第1反射部40は、ケース10の1つの側壁面14だけではなく、ケース10の底面12の面方向において発光部20と受光部30とが並べられた方向に対して垂直な方向に位置する2つの側壁面14の一部に設けられていても良い。
 上記各実施形態では、ケース10と各反射部40、50はそれぞれ別部品になっているが、ケース10の側壁面14が第1反射部40及び第2反射部50として形成されていても良い。また、第1反射部40が樹脂材料によって一体成形されたことにより第1反射面41が形成されていても良い。同様に、第2反射部50が樹脂材料によって一体成形されたことにより第2反射面52が形成されていても良い。一方、各反射部40、50はケース10と共に樹脂材料によって成形されているが、各反射面41、52は別の反射材料で形成されていても良い。例えば、上述のように、反射材料が蒸着されていても良い。
 上記のように各反射部40、50の母体40a、50aと反射面41、52を有する反射材料とが別体の場合、第1反射部40は第1反射面41を有する反射材料が第1反射部40の母体40aに接着されたことにより形成されていても良い。同様に、第2反射部50は、第2反射面52を有する反射材料が第2反射部50の母体50aに接着されたことにより形成されていても良い。これによると、各反射部40、50の母体40a、50aと反射面41、52を有する反射材料とを別々に用意することができるので、設計の自由度を向上させることができる。
 さらに、上記各実施形態では、ケース10は底面12が四角形状の有底筒状をなしていたが、これはケース10の形状の一例である。したがって、例えば、ケース10の底面12が円形や楕円形になっており、円または楕円の一方の半分領域に第1反射部40が配置され、他方の半分領域に第2反射部50が配置されていても良い。
 雨滴検出装置1は、車両に搭載される場合に限られない。したがって、建築物等の窓ガラスに適用することもできる。この場合は、雨滴検出装置1の雨滴検出結果はECU80ではなく雨滴検出結果に応じた動作を行う機器等に出力されるようにすれば良い。
 第1実施形態では、第2反射部50の第2反射面52の全体(または略全体)を曲面のみによって形成した例を説明した。さらに、第2実施形態では、第2反射部50の第2反射面52の全体(または略全体)を複数の平面部のみによって形成した例を説明した。これに代えて、第1実施形態および第2実施形態の開示に基づいて、第2反射部50の第2反射面52を1つまたは複数の曲面と、1つまたは複数の平面部とを備える凹面として形成しても良い。この場合、例えば、第2反射面52における窓部51の周囲のみを第1実施形態で説明した曲面とし、第2反射面52の外周部を第2実施形態で説明した複数の平面部として形成しても良い。
 

Claims (12)

  1.  内面(71)と、前記内面(71)に直交する方向において前記内面(71)に対向し、雨滴検出エリア(73)を形成する外面(72)とを有する透明板状体(70)と、
     前記透明板状体(70)の前記内面(71)側に配置されると共に、前記透明板状体(70)側に向かって発光する発光部(20)と、
     前記透明板状体(70)の前記内面(71)側に配置されると共に、前記発光部(20)から照射され、前記透明板状体(70)で反射した光を受光する受光部(30)と、
     前記透明板状体(70)の前記内面(71)側であって、前記透明板状体(70)の前記内面(71)に平行な所定方向において、前記受光部(30)とは反対の前記発光部(20)の一方の側の所定位置に配置され、前記発光部(20)から照射された光を前記透明板状体(70)側に反射する第1反射面(41)を有する第1反射部(40)と、
     前記透明板状体(70)の前記内面(71)側であって、前記所定方向において、前記発光部(20)のうちの前記一方の側とは反対の側の所定位置に配置され、前記透明板状体(70)から離れる方向に窪んだ凹状に形成されるとともに、前記受光部(30)を収容する窓部(51)と、前記窓部(51)の周囲を取り囲む第2反射面(52)とを有し、前記発光部(20)から照射され、前記第1反射面(41)及び前記透明板状体(70)のうちの少なくとも一方で反射した光を前記第2反射面(52)で反射し、前記受光部(30)に集光させる第2反射部(50)と
    を備える雨滴検出装置。
  2.  前記受光部(30)が受光した光の強度に基づいて前記透明板状体(70)の前記外面(72)に雨滴が付着したことを検出する検出部(62)をさらに備える請求項1に記載の雨滴検出装置。
  3.  前記第2反射面(52)は、曲面を含む請求項1または2に記載の雨滴検出装置。
  4.  前記第2反射面(52)は、複数の平面部(53~55)を含む請求項1または2に記載の雨滴検出装置。
  5.  前記第1反射面(41)及び前記第2反射面(52)は、金属材料、樹脂材料、紙、及び石材のいずれか1つであって、光の反射率が光の吸収率または透過率より大きい対応する反射材料によってそれぞれ形成されている請求項1ないし4のいずれか1つに記載の雨滴検出装置。
  6.  前記第1反射面(41)及び前記第2反射面(52)は、光の反射率がそれぞれ50%以上である請求項1ないし5のいずれか1つに記載の雨滴検出装置。
  7.  前記第1反射面(41)は、前記第1反射部(40)の母体(40a)に蒸着された金属材料により形成され、
     前記第2反射面(52)は、前記第2反射部(50)の母体(50a)に蒸着された金属材料により形成されている請求項1ないし6のいずれか1つに記載の雨滴検出装置。
  8.  前記第1反射面(41)は、前記第1反射部(40)の母体(40a)に接着された反射材料から形成され、
     前記第2反射面(52)は、前記第2反射部(50)の母体(50a)に接着された反射材料から形成されている請求項1ないし6のいずれか1つに記載の雨滴検出装置。
  9.  前記第1反射面(41)は、前記第1反射部(40)のうちの前記第1反射面(41)以外の残りの部分と一体に樹脂材料によって樹脂成形されており、
     前記第2反射面(52)は、前記第2反射部(50)のうちの前記第2反射面(52)以外の残りの部分と一体に樹脂材料によって樹脂成形されている請求項1ないし6のいずれか1つに記載の雨滴検出装置。
  10.  前記発光部(20)および前記受光部(30)を支持する回路基板(60)をさらに備え、
     前記第2反射部(50)は、前記回路基板(60)に直接または間接的に支持されており、
     前記第2反射面(52)は、前記所定方向において、前記受光部(30)のうちの前記発光部(20)の側に位置する第1端部(52a)と、前記受光部(30)のうちの前記発光部(20)とは反対の側に位置する第2端部(52b)とを有し、
     前記回路基板(60)の平面に直交する方向における前記回路基板(60)から前記第2反射面(52)の前記第1端部(52a)までの距離は、前記回路基板(60)の平面に直交する前記方向における前記回路基板(60)から前記第2反射面(52)の前記第2端部(52b)までの距離より短い請求項1乃至9のいずれか一項に記載の雨滴検出装置。
  11.  前記第2反射面(52)の前記第2端部(52b)が、前記透明板状体(70)に隣接している請求項10に記載の雨滴検出装置。
  12.  前記回路基板(60)の前記平面に直交する前記方向における前記回路基板(60)から前記第2反射面(52)までの距離は、前記第1端部(52a)から前記窓部(51)まで連続的に減少するとともに、前記第2端部(52b)から前記窓部(51)まで連続的に減少する請求項10または11に記載の雨滴検出装置。
PCT/JP2013/006925 2013-04-18 2013-11-26 雨滴検出装置 WO2014170933A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013087608A JP6094354B2 (ja) 2013-04-18 2013-04-18 雨滴検出装置
JP2013-087608 2013-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014170933A1 true WO2014170933A1 (ja) 2014-10-23

Family

ID=51730908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/006925 WO2014170933A1 (ja) 2013-04-18 2013-11-26 雨滴検出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6094354B2 (ja)
WO (1) WO2014170933A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110779892A (zh) * 2018-07-12 2020-02-11 三美电机株式会社 液滴传感器

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170115250A (ko) 2016-04-07 2017-10-17 현대자동차주식회사 다초점 레인센서
KR101913717B1 (ko) * 2017-06-16 2018-11-01 한국오므론전장 주식회사 반사부를 구비하는 우적 감지 장치
GB201714591D0 (en) 2017-09-11 2017-10-25 Pilkington Group Ltd Mist sensor and glazing incorporating a mist sensor
JP7041345B2 (ja) 2017-12-28 2022-03-24 ミツミ電機株式会社 液滴センサ
JP7265133B2 (ja) 2019-03-28 2023-04-26 ミツミ電機株式会社 液滴センサ
JP7339523B2 (ja) 2019-09-30 2023-09-06 ミツミ電機株式会社 液滴センサ
JP7339524B2 (ja) 2019-09-30 2023-09-06 ミツミ電機株式会社 液滴センサ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09257952A (ja) * 1996-03-27 1997-10-03 Yazaki Corp 結露および雨滴検出センサとその検出方法
JPH10300861A (ja) * 1997-04-28 1998-11-13 Yazaki Corp 液滴検知装置
JP2006266737A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Stanley Electric Co Ltd 光学式水滴センサ
WO2013035320A1 (ja) * 2011-09-05 2013-03-14 株式会社ニコン 観察装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09257952A (ja) * 1996-03-27 1997-10-03 Yazaki Corp 結露および雨滴検出センサとその検出方法
JPH10300861A (ja) * 1997-04-28 1998-11-13 Yazaki Corp 液滴検知装置
JP2006266737A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Stanley Electric Co Ltd 光学式水滴センサ
WO2013035320A1 (ja) * 2011-09-05 2013-03-14 株式会社ニコン 観察装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110779892A (zh) * 2018-07-12 2020-02-11 三美电机株式会社 液滴传感器
CN110779892B (zh) * 2018-07-12 2024-04-19 三美电机株式会社 液滴传感器

Also Published As

Publication number Publication date
JP6094354B2 (ja) 2017-03-15
JP2014211358A (ja) 2014-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014170933A1 (ja) 雨滴検出装置
EP2196793B1 (en) Optical sensor device
JP4191895B2 (ja) 優れた傾斜光学を用いた効率的な小型水分センサ
JP4637907B2 (ja) 自動車用光電式センサー装置
US8441368B2 (en) Radiation guide for a detector, scattered radiation detector
JP4702200B2 (ja) 受光器及び当該受光器を備えたレーダ装置
US7317183B2 (en) High performance reflectivity optical encoder with a protrusion between lenses
JP2006266737A (ja) 光学式水滴センサ
JP6331550B2 (ja) 統合装置
US20060054701A1 (en) Object detecting apparatus having hydrophilic light radiating window
JP6167799B2 (ja) 水滴検出センサ
KR20020016000A (ko) 창유리의 습윤 검출용 센서 장치
JP2007278711A (ja) 雨滴センサ
JP2006343273A (ja) 光学式雨滴センサ
JP4826620B2 (ja) 光検出装置
JP2002503350A (ja) ガラス上の湿り具合検出のためのセンサ装置
KR20170071891A (ko) 다면 측정 레인센서
JP2002505754A (ja) ガラス上の湿り具合検出のためのセンサ装置
JP4374795B2 (ja) 雨滴センサ
US10416002B2 (en) Light source device and photoelectric encoder including the same
JP2007271423A (ja) 雨滴センサ
JP2002257717A (ja) 雨滴検出装置および雨滴/曇り検出装置
JP2021056064A (ja) 液滴センサ
JP5400511B2 (ja) 雨滴検出装置
JP2006135057A (ja) 光学式センサ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13882097

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13882097

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1