WO2014162856A1 - シロアリ防除剤および該防除剤を含有した製剤 - Google Patents

シロアリ防除剤および該防除剤を含有した製剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2014162856A1
WO2014162856A1 PCT/JP2014/057135 JP2014057135W WO2014162856A1 WO 2014162856 A1 WO2014162856 A1 WO 2014162856A1 JP 2014057135 W JP2014057135 W JP 2014057135W WO 2014162856 A1 WO2014162856 A1 WO 2014162856A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
termite control
control agent
particles
termite
present
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/057135
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
井上 直史
Original Assignee
Inoue Naofumi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Naofumi filed Critical Inoue Naofumi
Priority to JP2014537205A priority Critical patent/JP5723076B2/ja
Priority to US14/781,119 priority patent/US20160050937A1/en
Publication of WO2014162856A1 publication Critical patent/WO2014162856A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/12Powders or granules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/06Aluminium; Calcium; Magnesium; Compounds thereof

Definitions

  • the present invention relates to a termite control agent and a preparation containing the control agent.
  • Wood is an excellent structural material with sufficient strength, low cost, and good appearance, but has various storage problems. Especially, it is a big problem that it is easily damaged by pests such as white ants. For this reason, many attempts have been made to control and control termites. For example, chromium copper arsenic wood preservative (CCA), pentachlorophenol, creosote oil and the like are used. In recent years, however, their use has been considered as a problem in consideration of human health damage (Patent Document 1).
  • Patent Document 2 A compound containing two or more oxides composed of oxides of zinc oxide, magnesium, calcium, and aluminum is known as an antimicrobial agent (Patent Document 2).
  • Patent Document 1 A compound containing two or more oxides composed of oxides of zinc oxide, magnesium, calcium, and aluminum is known as an antimicrobial agent.
  • Patent Document 2 A compound containing two or more oxides composed of oxides of zinc oxide, magnesium, calcium, and aluminum is known as an antimicrobial agent.
  • Patent Document 3 A compound containing two or more oxides composed of oxides of zinc oxide, magnesium, calcium, and aluminum is known as an antimicrobial agent.
  • the present invention provides a termite control agent having a sufficiently high termite control effect and safe for the human body. Means for solving the problem
  • a termite control agent characterized by containing particles containing zinc oxide or zinc hydroxide.
  • the first component is composed of zinc oxide or zinc hydroxide
  • the second component is composed of at least one of magnesium, calcium and aluminum oxides or hydroxides.
  • the termite control agent is characterized by comprising particles containing two or more oxides or hydroxides each containing at least one kind.
  • the termite control agent according to item (2), wherein the second component of the particles is an oxide or hydroxide of aluminum.
  • the termite control agent according to item (4), wherein the particles are represented by the following general formula (1).
  • the termite control agent of the present invention can significantly reduce the activity of termites from the time the termite control agent is used until the termites die, thereby suppressing the occurrence of food damage.
  • the main component of the termite control agent of the present invention is particles containing zinc oxide or zinc hydroxide.
  • particles of the present invention are referred to as “particles of the present invention”.
  • the first component is composed of zinc oxide or zinc hydroxide
  • the second component is composed of at least one of oxides or hydroxides of magnesium, calcium, and aluminum
  • the second component of the particles of the present invention is a particle that is an aluminum oxide or hydroxide.
  • the particles of the present invention are oxides.
  • the particles of the present invention are particles represented by the following general formula (1).
  • x is preferably 0.005 ⁇ x ⁇ 0.2, more preferably 0.02 ⁇ x ⁇ 0.1, and 0.04 ⁇ x ⁇ 0.08. Is more preferable.
  • x is 0.2 or more, the termite control action is lowered. This seems to be because the termite control action is mainly derived from the zinc oxide in the particles of the present invention.
  • x is less than 0.005, the termite control ability is lowered, but this is because the dispersibility in the aqueous dispersion of the particles of the present invention is lowered and the average particle size is increased, resulting in a decrease in surface area.
  • the particles of the present invention are also preferably oxides or hydroxides containing magnesium and / or calcium represented by the following formulas (2) and (3).
  • Zn x N 1-x O (2) In the formula, N represents magnesium and / or calcium, and x is 0.02 ⁇ x ⁇ 0.8).
  • Zn x N 1-x (OH) 2 (3) In the formula, N and x are the same as in formula (2)).
  • the particles of the present invention are preferably a solid solution.
  • the definition of the solid solution in this invention is demonstrated with the compound of General formula (1).
  • the compound of the general formula (1) is composed of zinc oxide and aluminum oxide, but in the X-ray diffraction analysis, the specific X-ray diffraction line intensity of zinc oxide and aluminum oxide is 30% as compared with the mixture weighed to the same composition.
  • the following is a solid solution. That is, in X-ray diffraction, it shows a compound in which atoms (zinc and aluminum) in the crystal are uniformly mixed. When both metal atoms are uniformly mixed at the atomic level, dispersibility in water can be improved with a small amount of aluminum oxide, and termites are rapidly controlled on the surface by the concerted effect of both metal ions. I guess.
  • the average primary particle size of the particles of the present invention is preferably from 0.01 to 0.5 ⁇ m, more preferably from 0.01 to 0.2 ⁇ m, and preferably from 0.01 to 0.06 ⁇ m. Further preferred.
  • 50 or more particles were randomly selected from a scanning electron micrograph of the particles, the diameter of a circle having the same area as the image of each particle was obtained, and the diameter was defined as the particle size.
  • the particle size of the particles of the present invention in the aqueous dispersion was measured by a laser scattering method after collecting the aqueous dispersion and treating the liquid with ultrasonic waves for 5 minutes or longer.
  • the BET specific surface area is an important indicator. In general, in order to increase the termite control action, it is preferable that the BET specific surface area is large. However, on the other hand, if the BET specific surface area is too large, the particles of the present invention agglomerate, and on the contrary, the practical surface area may be reduced and the termite control action may be lowered. Therefore, BET surface area is preferably 1 ⁇ 300m 2 / g, more preferably 3 ⁇ 150m 2 / g, more preferably 5 ⁇ 80m 2 / g. As a method for producing these particles of the present invention, the method described in JP-A-8-291101 can be used. A small particle size increases the total surface area.
  • the termite control action seems to react on the surface of the particles of the present invention, the termite control action increases as the particle size decreases. However, if the primary particle size is reduced to a certain extent, the particles are likely to aggregate due to the large surface area, and the surface area during actual use tends to decrease. This seems to be the reason why there is an optimum region for the size of the particles of the present invention.
  • the particles of the present invention are preferably surface treated.
  • those preferably used as the surface treatment agent are as follows.
  • Higher fatty acids having 10 or more carbon atoms such as stearic acid, erucic acid, palmitic acid, lauric acid, and behenic acid; alkali metal salts of the higher fatty acids; sulfates of higher alcohols such as stearyl alcohol and oleyl alcohol; polyethylene glycol ethers Sulfate ester salt, amide bond sulfate ester salt, ester bond sulfate ester salt, ester bond sulfonate, amide bond sulfonate, ether bond sulfonate, ether bond alkyl allyl sulfonate, ester bond alkyl allyl sulfonate, amide Anionic surfactants such as bound alkyl allyl sulfonates; mono- or diesters such as orthophosphoric acid and oleyl alcohol, steary
  • surface treatment agents selected from the group consisting of higher fatty acids, anionic surfactants, phosphate esters, coupling agents (silanes, titanates, aluminum) and esters of polyhydric alcohols and fatty acids.
  • surface treatment with at least one of them is preferable, and higher fatty acids having 10 or more carbon atoms such as stearic acid, erucic acid, palmitic acid, lauric acid, and behenic acid, and alkali metal salts of the higher fatty acids are particularly preferable.
  • a surfactant When dispersing the particles of the present invention in water or other solvent, it is preferable to use a surfactant.
  • the blending amount of the surfactant is not particularly limited, but is preferably about 0.5 to 5% by weight, more preferably about 1 to 3% by weight in the termite control agent.
  • the surfactant any of an anionic surfactant, a nonionic surfactant, an amphoteric surfactant, and a cationic surfactant can be used.
  • a low molecular surfactant or a high molecular surfactant can be used. These surfactants can be used alone or in combination of two or more.
  • anionic surfactants nonionic surfactants, amphoteric surfactants, and cationic surfactants
  • anionic surfactants and nonionic surfactants are preferable from the viewpoint of dispersion stability, and anionic surfactants are more preferable.
  • carboxylic acid type anionic surfactants are particularly preferable.
  • an alcohol such as methyl alcohol, ethyl alcohol, propyl alcohol, or isopropyl alcohol
  • anionic surfactant examples include carboxylic acid type, sulfonic acid type, sulfonic acid ester type, and phosphate ester type surfactants.
  • fatty acid soaps such as sodium laurate and sodium palmitate
  • higher alkyl sulfates such as sodium lauryl sulfate and potassium lauryl sulfate
  • polyoxyethylene lauryl sulfate triethanolamine and sodium polyoxyethylene lauryl sulfate Alkyl ether sulfate ester
  • N-acyl sarcosine acid such as sodium lauroyl sarcosine, N-myristoyl-N-methyl taurine sodium, coconut oil fatty acid methyl tauride sodium, lauryl methyl tauride sodium and other higher fatty acid amide sulfonates
  • poly Phosphoric acid ester salts such as sodium oxyethylene oleyl ether sodium phosphate, sodium polyoxyethylene steary
  • the carboxylic acid type anionic surfactant that can be used in the present invention is preferably one having 5 to 2 carbon atoms.
  • These salts are preferably these sodium salts or potassium salts.
  • Nonionic surfactants that can be used in the present invention include, for example, polyethylene oxide-containing compounds, polyethylene oxide polypropylene oxide block copolymers, polyoxyethylene sorbitan fatty acid esters, sorbitan fatty acid esters, sucrose fatty acid esters, fatty acid amide diethanos
  • polyethylene oxide-containing compounds, block copolymers of polyethylene oxide polypropylene oxide, or sucrose fatty acid esters are preferable.
  • Thickener, sticking agent, dispersing agent, antifreezing agent, antiseptic, fungicide, specific gravity regulator, antibacterial agent, fungicide, insect repellent, stabilizer, antifoaming agent, organic solvent, fragrance, coloring An agent etc. are not specifically limited, The well-known additive used for each use is mentioned. Although it does not specifically limit as a thickener, For example, polyoxyethylene fatty acid ester, sodium polyacrylate, polyvinyl alcohol, xanthan gum etc. are mentioned. The blending ratio of the thickener is not particularly limited, but is, for example, 200 parts by weight or less, preferably 20 to 150 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the particles of the present invention.
  • the termite control agent of the present invention contains a polymer as a dispersant or a fixing agent in order to improve the sustainability of the termite control effect.
  • a polymer as a dispersant or a fixing agent in order to improve the sustainability of the termite control effect.
  • Various polymers are used as the polymer, but water-soluble polymers are preferable.
  • casein, gelatin, starch, alginic acid, carboxymethylcellulose, agar, polyvinyl alcohol, pine oil and the like can be used as necessary.
  • the above-described blending components may be charged into a known stirring mixer, and appropriately stirred and mixed.
  • the termite control agent prepared as a cocoon dispersion may be used as it is, or may be used after drying. Further, it may be a mixture of one or more additional active ingredients (for example, insecticide, fungicide, synergist, herbicide or plant growth regulator) as necessary.
  • suitable insecticides include: pyrethroids (eg, permethrin, cypermethrin, fenvalerate, esfenvalerate, deltamethrin, cyhalothrin (especially lambda-cyhalothrin), bifenthrin, fenpropatoline, cyfluthrin.
  • Tefluthrin, pyrethroid eg etofenprox
  • natural pyrethrin tetramethrin, s-bioarethrin, fenfurthrin, praretrin, or 5-benzyl-3-furylmethyl- (E)-(1R, 3S) -2 , 2-dimethyl-3- (2-oxothiolane-3-ylidenemethyl) cyclopropanecarboxylate
  • organophosphorus compounds eg, profenofos, sulfpropos, acephate, methyl parathion, azinephos-methyl, demeton-s-methyl, heptenophos, thiometho , Phenamiphos, monocrotophos, profenofos, triazophos, methamidophos, dimethoate, phosphamidone, malathion, chlorpyrifos, hosalon, terbufos,
  • bactericides include zoxamide, acibenzoral S methyl, alanic carb, aldimorph, anilazine, azaconazole, azoxystrobin, floxastrobin, picoxystrobin, oryastrostrobin, methinostrobin, pyraclostrobin, Trifloxystrobin, Benalaxyl, Benomyl, Biloxazole, Vitertanol, Bromuconazole, Bupirimate, Captafor, Captan, Carbendazim, Carbendazimyl chlorohydrate, Carboxin, Quinomethionate, Chlorotalonyl, Chlorozolinate, Cloziracone, Copper-containing compounds (for example , Copper oxychloride, copper oxyquinolate, copper sulfate, copper tartrate, Bordeaux mixture), simoxanyl, cyproconazole, cyprodinil, debaca , Diclofluanide, Diclomedin, Dichloro
  • the termite control agent can be widely used for controlling termites and preventing damage (such as food damage) caused by termites.
  • the termite control agent according to the present invention can be applied to both soil treatment and xylem treatment.
  • the part for controlling termites is not limited thereto, but is, for example, soil (such as a ground surface), for example, wood, for example, a building (building; ie, a house, a warehouse, a gate, a fence, and their ancillary equipment. )
  • an underground buried object as an ancillary facility of the building, for example, a termite inhabiting / occurrence area.
  • it can be suitably used as a treating agent for soil, or as a treating agent for various kinds of wood used for general industrial or civil engineering industries.
  • a chemical is sprayed on the soil surface to form an ant barrier layer.
  • the xylem treatment includes a method in which a chemical is sprayed onto the surface of the wood using a sprayer, or a method of applying the chemical with a brush or the like, and a method of injecting a chemical by perforating wood or a wall.
  • the termite control agent can be applied to the sheet, and the sheet can be laid on the soil surface.
  • the termite control agent is preferably used as a liquid type or a spray type. In the case of a liquid type, the termite control agent can be sprayed using a sprayer.
  • the target of control by the termite control agent is not particularly limited except that it is an insect belonging to the order of the termites (Isoptera), and specifically, for example, mizo such as termites (Coptotermes formosanus), Yamato termites (Reticulitermes speratus), etc.
  • mizo such as termites (Coptotermes formosanus), Yamato termites (Reticulitermes speratus), etc.
  • Examples include those belonging to the family of termites, and those belonging to the family of white-tailed termites such as the American white-tailed termite and the white-tailed termite.
  • Termite control (termite control and termite damage prevention) is used to mean not only killing ants (termicidal), but also avoidance and feeding inhibition.
  • Throughput of the termiticide is not particularly limited, if the soil treatment, preferably has 1 ⁇ 500g / m 2
  • the amount of the particles of the present invention more preferably 10 ⁇ 200g / m 2, is 20 ⁇ 150g / m 2 Most preferred.
  • For wood treatment it is preferably 1 ⁇ 100g / m 2
  • the amount of the particles of the present invention more preferably 3 ⁇ 80g / m 2, and most preferably 5 ⁇ 50g / m 2.
  • the method for using the termite control agent of the present invention in the spraying method is not particularly limited.
  • a liquid in which the particles of the present invention are dispersed in a solvent such as water can be sprayed in the form of a mist made of plastic, metal, glass or the like.
  • a conventionally well-known method such as the method of accommodating in the container which has a nozzle, is mentioned.
  • the injection gas used in the injection method is not particularly limited, and examples thereof include Freon 11, Freon 12, Freon 21, Freon 22, Freon 113, Freon 114, methyl chloride, isobutane, carbon dioxide gas, liquefied petroleum gas, and dimethyl ether. It is done.
  • These propellant gases may be used alone or in combination of two or more.
  • the termite control agent of the present invention contains a polymer from the viewpoint of improving the sustainability of the termite control effect.
  • a polymer from the viewpoint of improving the sustainability of the termite control effect.
  • Various polymers are used, but water-soluble polymers are preferable, and polyvinyl alcohol is most preferable.
  • High molecular weight polyvinyl alcohol is a vinyl resin having a hydroxyl group obtained by saponifying polyvinyl acetate obtained by polymerizing ordinary vinyl acetate.
  • Various polymerization degree and saponification degree of the high molecular weight polyvinyl alcohol can be used.
  • the content of polyvinyl alcohol in the termite control solution is preferably 0.5 to 20% by weight, more preferably 1 to 15% by weight, and most preferably 2 to 10% by weight.
  • particles A-1 of the present invention The powder obtained by pulverizing the dried product was fired at 400 ° C. for 1.5 hours to obtain particles A-1 of the present invention.
  • a composite metal oxide A-2 was obtained in the same manner as A-1, except that the addition time was 1.5 minutes and the reaction temperature was 45 ° C.
  • a composite metal oxide A-3 was obtained in the same manner as A-1, except that the addition time was 3 minutes and the reaction temperature was 60 ° C.
  • particles A-4 of the present invention were obtained in the same manner as A-1, except that the amount ratio of zinc nitrate and aluminum nitrate was changed. Synthesis of particles of the present invention: M-1 Using magnesium ions instead of aluminum ions, particles M-1 of the present invention having a composition of (ZnO) 0.15 (MgO) 0.85 and a primary particle size of 0.08 ⁇ m were obtained.
  • the particles of the present invention of the particles A-1 to A-7 of the present invention are compounds represented by the formula (1) of the present invention.
  • Compound No. Value of x in Formula (1) Average primary particle size ( ⁇ m) A-1 0.05 0.02 Invention A-2 0.05 0.07 Invention A-3 0.05 0.09 Invention A-4 0.16 0.10 Invention M-1 0.06 Invention Z-1 Zinc oxide 0.04
  • the average primary particle size of the particles of the invention was determined from a scanning electron micrograph.
  • Z-1 is fine-particle zinc oxide MZ-300 (manufactured by TEIKA CORPORATION).
  • Example 2 Preparation of aqueous particle dispersion of the present invention: Purified water is put into a termite control agent container, 1% by weight of sodium alkylbenzene sulfonate that is an anionic surfactant is added thereto, and then the particle A-1 of the present invention is further added. , 0.5 mm diameter alumina balls were put in, this container was placed on a rotating roller, and rotated and dispersed for 48 hours according to the usual method of a ball mill machine, and GOHSENOL KH made by Nippon Synthetic Chemical Co., Ltd., which is a synthetic polymer polyvinyl alcohol.
  • the aqueous dispersion Y-1 (termite control agent) of particles A-1 of the present invention was prepared by adding 2% by weight of -17 and mixing and dispersing according to a conventional method. The concentration of A-1 was 1% by weight.
  • Y-2 to 6 (termite control agents) were obtained respectively.
  • Example 3 Measurement method of termite control effect: wood ant test method The following procedure was used. (1) The termite control agent (dispersion) obtained in Example 1 is applied to the surface of a previously dried red pine wood piece (the length and width of the bottom are 1 cm and the height is 2 cm, respectively). Processed. The wood pieces thus treated with chemicals were dried at 60 ° C. for 48 hours, and then the weight (W1) was measured. (2) Silica sand whose water content was adjusted to 8%, which is the optimum water content for termite activity, was filled in a plastic container, and the above-mentioned pieces of wood were placed on the surface of the silica sand.
  • Example 4 Termite control test results: Wood termite control test method: Using the termite control agents Y-1 to Y-6 of the present invention described in Example 2 and the termite control agents CY-1 and 2 described in Comparative Examples 1 and 2 The wood ant protection test method described in Example 3 was carried out. A termite control agent was applied to the surface of a red pine wood chip. The amount attached to the surface of the red pine wood pieces is 8 g / m 2 for the particles of the present invention in Y-1 to 6, calcium chloride in CY-1 is 150 g / m 2 , and the river extract in CY-2 is It was 15 g / m 2 . In addition, an untreated red pine wood chip without a termite control agent was also tested.
  • Test results Termites Death rate (%) Number of days when death rate reached 100% Weight control rate (%) Y-1 100 2 0.5 Invention Y-2 100 3 0.3 Invention Y-3 100 3 0.4 Invention Y-4 100 3 0.5 Invention Y-5 100 8 1.8 Invention Y-6 100 15 3.5 Invention CY-1 10 20.5 Comparative Example CY-2 100 18 4.5 Comparative Example Untreated 3 30.0 Comparative Example The termite control agents Y-1 to 6 of the present invention had a death rate of 100%, and the weight reduction rate was smaller and smaller than those of the comparative examples CY-1, 2 and untreated.
  • the termite control agents Y-1 to 6 of the present invention were shorter than the results of any of the comparative examples. CY-2 and untreated were not preferred because the death rate was 10% or less and the control effect was low. From these results, the termite control agent of the present invention was preferred because it was superior in terms of both the mortality rate and the weight loss rate index compared to the termite control agent of the comparative example or untreated. Moreover, it can be said that the degree of the effect has a sufficiently high termite control effect. However, the control agent Y-6 of the present invention was not preferable because the number of days when the death rate reached 100% was larger and the weight reduction rate was larger than Y-1 to 5. Further, the particles of the present invention correspond to GRAS compounds (Generally Recognized As Safe, generally recognized as safe) of the US Food and Drug Administration, and are preferable from this point as well, because they are not harmful to human health.
  • GRAS compounds Generally Recognized As Safe, generally recognized as safe

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

シロアリの防除や予防には、従来から化学薬品が使用されてきた。有機リン系等の強力な薬剤が用いられてきた。本発明は、シロアリ防除効果が十分高く、かつ人体に安全なシロアリ防除剤を提供することである。 第1成分が酸化亜鉛あるいは水酸化亜鉛からなり、第2成分がマグネシウム、カルシウム、およびアルミニウムの酸化物あるいは水酸化物を少なくとも1種からなる、第1成分および第2成分を各々少なくとも1種以上含有する2成分以上の酸化物あるいは水酸化物を含有する粒子からなることを特徴とするシロアリ防除剤による。

Description

シロアリ防除剤および該防除剤を含有した製剤
本発明は、シロアリ防除剤および該防除剤を含有した製剤に関する。
シロアリの防除や予防には、従来から化学薬品が使用されてきた。有機リン系等の強力な薬剤が用いられてきた。しかし、薬品に対する耐性の発現や人体に対する安全性が問題となり、安全性の高いシロアリ防除剤の開発が求められている。シロアリ防除に従事する人の健康被害だけでなく、シロアリ防除剤で処理された家屋、木材等に触れる一般の人の健康被害も問題視されている。これまでに、人体の健康被害の少ない防除剤として、塩化カルシウムを使用する防除剤が知られている。この防除(防除ないし忌避)作用は、塩化カルシウムが吸収されると、細胞内の電解バランスが崩れて、細胞膜が破壊されてしまうことによるとされている。しかし、防除効果は十分ではない。したがって、防除効果が十分高く、かつ人体に安全なシロアリ防除剤が求められている。木材は強度が十分あり、コストが安く、見栄えが良い優れた構造材であるが、様々な保存性の問題を有している。なかでも白アリ等の害虫により損傷を受け易いことは大きな問題である。このためシロアリ駆除、防除の試みが多数なされている。例えば、クロム銅ヒ素系木材保存剤(CCA)、ペンタクロロフェノール、クレオソート油等が用いられている。しかし、近年は人体の健康被害を考慮しこれらの使用が問題視されだした(特許文献1)。抗微生物剤として酸化亜鉛、マグネシウム、カルシウム、およびアルミニウムの酸化物からなる2成分以上の酸化物を含有する化合物が知られている(特許文献2)。しかし、これらの化合物の抗微生物剤としての作用は知られているが、シロアリのような有害の生物への防除作用を示す例はまだ知られていない。また、ナノ粒子化された酸化亜鉛がシロアリの殺虫作用を有することが知られているが、その効果は十分でなく、更に商業的に製造する技術も十分ではない。(先行技術文献1)
米国特許4950685号公報 米国特許5741526号公報
Clausen et al. Nanoscale Research Letters 2011, 6:427
シロアリ防除効果が十分高く、かつ人体に安全なシロアリ防除剤を提供することである。 
課題を解決するための手段 
(1)酸化亜鉛あるいは水酸化亜鉛を含有する粒子を含むことを特徴とするシロアリ防除剤による。
(2)第1成分が酸化亜鉛あるいは水酸化亜鉛からなり、第2成分がマグネシウム、カルシウム、およびアルミニウムの酸化物あるいは水酸化物の内の少なくとも1種からなる、第1成分および第2成分を各々少なくとも1種以上含有する2成分以上の酸化物あるいは水酸化物を含有する粒子からなることを特徴とするシロアリ防除剤による。
(3)該粒子の第2成分がアルミニウムの酸化物あるいは水酸化物であることを特徴とする第(2)項に記載のシロアリ防除剤による。
(4)該粒子が酸化物であることを特徴とする第(1)項~(3)項のいずれかに記載のシロアリ防除剤による。
(5)該粒子が下記一般式(1)で表されることを特徴とする第(4)項に記載のシロアリ防除剤による。
(ZnO)1-x(Al23x  (1)
(式中、xは0.005≦x<0.2である)
(6)該粒子が固溶体であることを特徴とする第(1)項~(5)項のいずれかに記載のシロアリ防除剤による。
(7)該粒子の一次粒子サイズが0.01~0.5μmであることを特徴とする第(1)項~(6)項のいずれかに記載のシロアリ防除剤による。
(8)ポリビニルアルコールを含有することを特徴とする第(1)項~(7)項のいずれかに記載のシロアリ防除剤。
(9)第(1)項~(8)項のいずれかに記載のシロアリ防除剤を含有する産業上利用可能な製剤による。
(10)第(1)項~(8)項のいずれかに記載のシロアリ防除剤を含有する液体組成物を、噴霧手段を具備する容器に充填した容器入りシロアリ防除剤による。
 本発明では、有効成分として酸化亜鉛あるいは水酸化亜鉛を含むシロアリ防除剤を使用することにより、顕著に高い防除効果を得ることができ、かつ人体にも安全である。また、本発明のシロアリ防除剤は、シロアリ防除剤が使用されてからシロアリが死亡するまでの間のシロアリの活動を著しく低下させて、食害の発生を抑制することができる。
 以下、本発明を詳細に説明する。
 本発明のシロアリ防除剤の主成分は、酸化亜鉛あるいは水酸化亜鉛を含有する粒子である。以下、「本発明の粒子」と称する。さらに、本発明の粒子は第1成分が酸化亜鉛あるいは水酸化亜鉛からなり、第2成分がマグネシウム、カルシウム、およびアルミニウムの酸化物あるいは水酸化物の内の少なくとも1種からなり、第1成分および第2成分を各々少なくとも1種以上含有する2成分以上の酸化物あるいは水酸化物を含有する粒子である。さらに、本発明の粒子の第2成分がアルミニウムの酸化物あるいは水酸化物である粒子である。さらに本発明の粒子が酸化物である。さらに、本発明の粒子は下記一般式(1)で表される粒子である。
(ZnO)1-x(Al23x  (1)
式中、xは0.005≦x<0.2であることが好ましく、0.02≦x<0.1であることがより粉ましく、0.04≦x<0.08であることがさらに好ましい。xが0.2以上であるとがシロアリ防除作用が低下する。これはシロアリ防除作用は主として本発明の粒子の中の酸化亜鉛に由来しているためと思われる。一方、xが0.005未満であるとシロアリ防除化能が低下するが、これは本発明の粒子の水分散液中の分散性が低下し平均粒子径が大きくなり、その結果表面積が低下しシロアリ防除作用の反応サイトが減るためと思われる。また、本発明の粒子は、下記式(2)、(3)で表されるマグネシウムあるいは/およびカルシウムを含有する酸化物、水酸化物組成の粒子も好ましい。
Znx1-xO (2)
(式中、Nはマグネシウムおよび/あるいはカルシウムを示し、xは0.02<x<0.8である)
Znx1-x(OH)2    (3)
(式中、N、xは式(2)と同じである)
本発明の粒子は固溶体であることが好ましい。本発明における固溶体の定義を一般式(1)の化合物で説明する。一般式(1)の化合物は酸化亜鉛および酸化アルミニウムからなるが、X線回折分析において酸化亜鉛および酸化アルミニウムの各固有のX線回折線強度が、同一組成に計量された混合物のに比べ30%以下に低下したものを固溶体とする。すなわち、X線回折上は結晶内の原子(亜鉛およびアルミニウム)が均一に混合された状態の化合物を示す。両金属原子が均一に原子レベルで混合することで、また、少量の酸化アルミニウムにより水中での分散性向上が可能となり、かつ表面において両金属イオンの協奏的効果によりシロアリが速やかに防除されると推測している。
本発明の粒子の一次粒子の平均粒子サイズが0.01~0.5μmであることが好ましく、0.01~0.2μmであることがより好ましく、0.01~0.06μmであることがさらに好ましい。一次粒子の平均粒子サイズは、粒子の走査型電子顕微鏡写真から不作為に50個以上の粒子を選びその各粒子の画像と同等の面積の円の直径を求め、その直径を粒子サイズとした。本発明の粒子の水分散液中の粒子サイズは、水分散液を採取し、その液を5分間以上超音波で処理した後に、レーザー散乱法で測定した。
本発明の粒子においてBET比表面積は重要な指標である。一般にシロアリ防除作用を高くするためにはBET比表面積が大きいことが好ましい。しかし、一方ではBET比表面積が大き過ぎると、本発明の粒子が凝集し、かえって実用上の表面積が小さくなり、シロアリ防除作用が低くなることがある。このため、BET表面積は1~300m/gが好ましく、3~150m/gがより好ましく、5~80m/gがさらに好ましい。これらの本発明の粒子の製造方法としては、特開平8-291011号記載の方法を用いることができる。粒子サイズが小さいと総表面積が大きくなる。シロアリ防除作用は本発明の粒子の表面で反応すると思われるので、粒子サイズが小さいほどシロアリ防除作用は大きくなる。しかし、ある程度以上一次粒子サイズが小さくなると、表面積が大きいゆえに粒子が凝集し易くなり、かえって実際の使用時の表面積が減少することが起こりやすい。 本発明の粒子のサイズに最適領域が存在するのはこのためと思われる。
本発明の粒子は表面処理されることが好ましい。 表面処理剤として好ましく用いられるものを例示すれば次の通りである。ステアリン酸、エルカ酸、パルミチン酸、ラウリン酸、ベヘニン酸等の炭素数10以上の高級脂肪酸類;前記高級脂肪酸のアルカリ金属塩;ステアリルアルコール、オレイルコール等の高級アルコールの硫酸エステル塩;ポリエチレングリコールエーテルの硫酸エステル塩、アミド結合硫酸エステル塩、エステル結合硫酸エステル塩、エステル結合スルホネート、アミド結合スルホン酸塩、エーテル結合スルホン酸塩、エーテル結合アルキルアリルスルホン酸塩、エステル結合アルキルアリルスルホン酸塩、アミド結合アルキルアリルスルホン酸塩等のアニオン系界面活性剤類;オルトリン酸とオレイルアルコール、ステアリルアルコール等のモノまたはジエステルまたは両者の混合物であって、それらの酸型またはアルカリ金属塩またはアミン塩等のリン酸エステル類;ビニルエトキシシラン、ビニル-トリス(2-メトキシーエトキシ)シラン、ガンマ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、ガンマ-アミノプロピルトリメトキシシラン、ベーター(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、ガンマ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、ガンマ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン等のシランカップリング剤類;イソプロピルトリイソステアロイルチタネート、イソプロピルトリス(ジオクチルパイロフォスフェート)チタネート、イソプロピルトリ(N-アミノエチル-アミノエチル)チタネート、イソプロピルトリデシルベンゼンスルホニルチタネート等のチタネート系カップリング剤類;アセトアルコキシアルミニウムジイソプロピレート等のアルミニウム系カップリング剤類;グリセリンモノステアレート、グリセリンモノオレエート等の多価アルコールと脂肪酸のエステル類。  これ等の中でも、高級脂肪酸、アニオン系界面活性剤、リン酸エステル、カップリング剤(シラン系、チタネート系、アルミニウム系)および多価アルコールと脂肪酸のエステル類からなる群から選ばれた表面処理剤の内の少なくとも一種による表面処理が好ましく、さらにステアリン酸、エルカ酸、パルミチン酸、ラウリン酸、ベヘニン酸等の炭素数10以上の高級脂肪酸類および前記高級脂肪酸のアルカリ金属塩が特に好ましい。
 本発明の粒子を水その他の溶剤に分散するときに、界面活性剤を用いることが好ましい。界面活性剤の配合量は、特に限定はされないが、シロアリ防除剤中に0.5 ~ 5 重量% 程度であることが好ましく、1 ~3 重量% 程度であることがより好ましい。界面活性剤としては、アニオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤、両性界面活性剤、カチオン界面活性剤のいずれをも用いることができる。また低分子型界面活性剤、高分子型界面活性剤のいずれも用いることができる。これらの界面活性剤を1種用いることも、2種以上を混合して用いることもできる。アニオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤、両性界面活性剤、カチオン界面活性剤の中では分散の安定性の観点でアニオン界面活性剤およびノニオン界面活性剤が好ましく、アニオン界面活性剤がより好ましい。アニオン界面活性剤の中でもカルボン酸型アニオン界面活性剤が特に好ましい。また、沈降防止のために本発明の粒子の分散液にメチルアルコール、エチルアルコール、プロピルアルコール、イソプロピルアルコール等のアルコールを1~10重量%添加することが好ましい。また分散状態の向上のために通常の攪拌機以外に超音波分散機をもちいることも好ましい。
本発明で用いることができるアニオン性界面活性剤としては、カルボン酸型、スルホン酸型、スルホン酸エステル型、リン酸エステル型界面活性剤がある。具体的には例えば、ラウリン酸ナトリウム、パルミチン酸ナトリウム等の脂肪酸石鹸、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム等の高級アルキル硫酸エステル塩、 ポリオキシエチレンラウリル硫酸トリエタノールアミン、ポリオキシエチレンラウリル硫酸ナトリウム等のアルキルエーテル硫酸エステル塩、ラウロイルサルコシンナトリウム等のN-アシルサルコシン酸、N-ミリストイル-N-メチルタウリンナトリウム、ヤシ油脂肪酸メチルタウリッドナトリウム、ラウリルメチルタウリッドナトリウム等の高級脂肪酸アミドスルホン酸塩、ポリオキシエチレンオレイルエーテルリン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンステアリルエーテルリン酸ナトリウム等のリン酸エステル塩、ジ-2-エチルヘキシルスルホコハク酸ナトリウム、モノラウロイルモノエタノールアミドポリオキシエチレンスルホコハク酸ナトリウム、ラウリルポリプロピレングリコールスルホコハク酸ナトリウム等のスルホコハク酸塩、リニアドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、リニアドデシルベンゼンスルホン酸トリエタノールアミン、等のアルキルベンゼンスルホン酸塩、N-ラウロイルグルタミン酸モノナトリウム、N-ステアロイルグルタミン酸ジナトリウム等のN-アシルグルタミン酸、硬化ヤシ油脂肪酸グリセリン硫酸ナトリウム等の高級脂肪酸エステル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルカルボン酸塩、α-オレフィンスルホン酸塩、高級脂肪酸エステルスルホン酸塩、二級アルコール硫酸エステル塩、高級脂肪酸アルキロールアミド硫酸エステル塩、ラウロイルモノエタノールアミドコハク酸ナトリウム、N-パルミトイルアスパラギン酸、ジトリエタノールアミン、ヤシ油脂肪酸コラーゲン加水分解アルカリ塩等が挙げられる。
  本発明で用いることができるカルボン酸型アニオン界面活性剤としては炭素数が5~2個のものが好ましい。具体的にはカプリル酸、ノナン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデカン酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、パルミトイル酸、マルガリン酸、ステアリン酸、オレイン酸、バクセン酸、リノール酸、リノレン酸、エレステアリン酸、ノナデカン酸、イコサン酸、ベヘン酸、エルカ酸、ヤシ脂肪酸等およびその塩が好ましい。塩としてはこれらのナトリウム塩、あるいはカリウム塩が好ましい。
 本発明で用いることができるノニオン界面活性剤としては、例えば、ポリエチレンオキシド含有化合物、ポリエチレンオキシドポリプロピレンオキシドのブロックコポリマー類、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類、ソルビタン脂肪酸エステル類、ショ糖脂肪酸エステル、脂肪酸アミドジエタノ-ル、アシルグルコシド、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油などが挙げられるが、特に好ましくは、ポリエチレンオキシド含有化合物、ポリエチレンオキシドポリプロピレンオキシドのブロックコポリマー類またはショ糖脂肪酸エステルである。
 増粘剤、固着剤、分散剤、凍結防止剤、防腐剤、防かび剤、比重調節剤、防菌剤、防かび剤、防虫剤、安定化剤、消泡剤、有機溶剤、香料、着色剤等などは、特に限定されず、それぞれの用途に用いられている公知の添加剤が挙げられる。増粘剤としては、特に限定されないが、例えば、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル類、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリビニルアルコール、キサンタンガムなどが挙げられる。増粘剤の配合割合は、特に限定されないが、例えば、本発明の粒子100重量部に対して、200重量部以下、好ましくは、20~150重量部である。
 本発明のシロアリ防除剤に分散剤または固着剤として高分子を含有させることはシロアリ防除効果の持続性を向上させる点で好ましい。高分子としては種々のものが用いられるが、水溶性高分子が好ましく、例えばカゼイン、ゼラチン、澱粉、アルギン酸、カルボキシメチルセルロース、寒天、ポリビニルアルコール、松根油等を必要に応じて使用することができる。分散液の調製は、上記配合成分を公知の攪拌混合機に投入し、適宜、攪拌、混合すればよい。
 分散液として調製されたシロアリ防除剤は、そのままの状態で使用してもよく、乾燥させて使用してもよい。また、必要に応じて1種類以上の追加活性成分(たとえば、殺虫剤、殺菌剤、相乗剤、除草剤又は植物生長調節剤)と混合しての混合物であってもよい。適切な殺虫剤の具体例としては、以下のものが挙げられる:ピレスロイド(たとえば、ペルメトリン、シペルメトリン、フェンバレレート、エスフェンバレレート、デルタメトリン、シハロトリン(中でもラムダ-シハロトリン)、ビフェントリン、フェンプロパトリン、シフルトリン、テフルトリン、ピレトロイド(たとえば、エトフェンプロックス)、天然のピレトリン、テトラメトリン、s-ビオアレトリン、フェンフルトリン、プラレトリン、又は、5-ベンジル-3-フリルメチル-(E)-(1R,3S)-2,2-ジメチル-3-(2-オキソチオラン-3-イリデンメチル)シクロプロパンカルボキシレート);有機リン化合物(たとえば、プロフェノホス、スルプロホス、アセフェート、メチルパラチオン、アジンホス-メチル、デメトン-s-メチル、ヘプテノホス、チオメトン、フェナミホス、モノクロトホス、プロフェノホス、トリアゾホス、メタミドホス、ジメトエート、ホスファミドン、マラチオン、クロルピリホス、ホサロン、テルブホス、フェンスルホチオン、ホノホス、ホレート、ホキシム、ピリミホス-メチル、ピリミホス-エチル、フェニトロチオン、ホスチアゼート、又は、ジアジノン);カルバメート(カルバミン酸アリールを含む)(たとえば、ピリミカルブ、トリアザメート、クロエトカルブ、カルボフラン、フラチオカルブ、エチオフェンカルブ、アルジカルブ、チオフロックス、カルボスルファン、ベンジオカルブ、フェノブカルブ、プロポキスル、メトミル、又は、オキサミル);ベンゾイルウレア(たとえば、ジフルベンズロン、トリフルムロン、ヘキサフルムロン、フルフェノクスロン、又は、クロルフルアズロン);ピラゾール(たとえば、テブフェンピラド及びフェンピロキシメート);マクロライド系(たとえば、アベルメクチン又はミルベマイシン(たとえば、アバメクチン、エマメクチン、ベンゾエート、イベルメクチン、ミルベマイシン、スピノサド、アザジラクチン又はスピネトラム));ホルモン又はフェロモン;有機塩素化合物(たとえば、エンドスルファン(特に、α-エンドスルファン)、ベンゼンヘキサクロリド、DDT、クロルダン、又は、ジエルドリン);アミジン(たとえば、クロルジメフォルム、又は、アミトラズ);燻蒸剤(たとえば、クロロピクリン、ジクロロプロパン、臭化メチル、又は、メタム);ネオニコチノイド系化合物(たとえば、イミダクロプリド、チアクロプリド、アセタミプリド、ニテンピラム、ジノテフラン、チアメトキサム、クロチアニジン、ニチアジン又はフロニカミドなど;ジアシルヒドラジン(たとえば、テブフェノジド、クロマフェノジド又はメトキシフェノジド);ジフェニルエーテル(たとえば、ジオフェノラン又はピリプロキシフェン);インドキサカルブ;クロルフェナピル;ピメトロジン;スピロテトラマト、スピロジクロフェン又はスピロメシフェン;ジアミド、たとえば、フルベンジアミド、クロラントラニリプロール又はシアントラニリプロール);スルホキサフロル;又はメタフルミゾン。殺菌剤の具体例として挙げられるのは、ゾキサミド、アシベンゾラルSメチル、アラニカルブ、アルジモルフ、アニラジン、アザコナゾール、アゾキシストロビン、フルオキサストロビン、ピコキシストロビン、オリサストロビン、メトミノストロビン、ピラクロストロビン、トリフロキシストロビン、ベナラキシル、ベノミル、ビロキサゾール、ビテルタノール、ブロムコナゾール、ブピリメート、カプタフォル、キャプタン、カルベンダジム、カルベンダジムクロルヒドレート、カルボキシン、キノメチオネート、クロロタロニル、クロロゾリネート、クロジラコン、銅含有化合物(たとえば、銅オキシクロリド、銅オキシキノレート、硫酸銅、銅タレート、ボルドー混合物)、シモキサニル、シプロコナゾール、シプロジニル、デバカルブ、ジクロフルアニド、ジクロメジン、ジクロラン、ジエトフェンカルブ、ジフェノコナゾール、ジフェンゾクアット、ジフルメトリム、ジメフルアゾール、ジメトコナゾール、ジメトモルフ、ジメチリモル、ジニコナゾール、ジノキャップ、ジチアノン、ドデシルジメチルアンモニウムクロリド、ドデモルフ、ドジン、ドグアジン、エジフェンホス、エポキシコナゾール、エチリモル、エトリジアゾール、ファモキサドン、フェナミドン、フェナリモル、フェンブコナゾール、フェンフラム、フェンヘキサミド、フェンピクロニル、フェンプロピジン、フェンプロピモルフ、フェリムゾン、フルアジナム、フルジオキソニル、フルメトーバー、フルオロイミド、フルキンコナゾール、フルシラゾール、フルトラニル、フルトリアフォル、フォルペット、フベリダゾール、フララキシル、フラメトピル、グアザチン、ヘキサコナゾール、ヒドロキシイソオキサゾール、ヒメキサゾール、イマザリル、イミベンコナゾール、イミノクタジン、三酢酸イミノクタジン、イプコナゾール、イプロベンホス、イプロジオン、イプロバリカルブ、カルバミン酸イソプロパニルブチル、イソプロチオラン、カスガマイシン、クレソキシム-メチル、マンコゼブ、マネブ、メフェノキサム、メパニピリム、メプロニル、メタラキシル、メトコナゾール、メチラム、メチラム-亜鉛、メトミノストロビン、ミクロブタニル、ネオアソジン、ジメチルジチオカルバミン酸ニッケル、ニトロタール-イソプロピル、ヌアリモル、オフレース、オキサジキシル、オキサスルフロン、オキソリン酸、オクスポコナゾール、オキシカルボキシン、ペフラゾエート、ペンコナゾール、ペンシクロン、フェナジンオキシド、ホセチル-Al、亜リン酸、フサライド、、ポリオキシンD、ポリラム、プロベナゾール、プロクロラズ、プロシミドン、プロパモカルブ、プロピコナゾール、プロピネブ、プロピオン酸、ピラゾホス、ピリフェノックス、ピリメタニル、ピロキロン、ピロキシフル、ピロルニトリン、第四級アンモニウム化合物、キノメチオネート、キノキシフェン、キントゼン、シプコナゾール、ペンタクロロフェン酸ナトリウム、スピロキサミン、ストレプトマイシン、イオウ、テブコナゾール、テクロフタラム、テクナゼン、テトラコナゾール、チアベンダゾール、チフルザミド、チオファネート-メチル、チラム、チミベンコナゾール、トルクロホス-メチル、トリフルアニド、トリアジメホン、トリアジメノール、トリアズブチル、トリアゾキシド、トリシクラゾール、トリデモルフ、トリフォリン、トリフルミゾール、トリチコナゾール、バリダマイシンA、ジネブ及びジラムである。
 上記シロアリ防除剤は、シロアリの防除およびシロアリによる被害(食害など)の予防などの用途に広く使用できる。本発明に係るシロアリ防除剤は、土壌処理と木部処理の双方に適用できる。シロアリを防除する部位としては、これに限定されないが、例えば、土壌(地盤面など)、例えば、木材、例えば、建物(建築物;すなわち、家屋、倉庫、門扉、塀およびこれらの付属設備など。)における基礎構造部、上部構造部および地下構造部、例えば、建物の付属設備としての地下埋設物、例えば、シロアリの生息・発生域などが挙げられる。具体的には、例えば、土壌用の処理剤として、または、一般工業用や土木工業用に用いられる各種木材用の処理剤として好適に使用できる。
土壌処理の場合は、一般に、土壌表面に薬剤を散布して防蟻層を形成するようにする。木部処理は、木材表面に薬剤を噴霧器を用いて吹き付け処理するか、あるいは、刷毛等で塗布する方法と、木材や壁体に穿孔して薬液を注入する方法がある。または、シロアリ防除剤をシートに適用し、そのシートを土壌表面に敷設することもできる。シロアリ防除剤は、液状タイプあるいはスプレータイプとして使用することが好ましく、液状タイプの場合は、噴霧器を使って散布することができる。
 上記シロアリ防除剤による防除対象は、シロアリ(等翅)目に属する昆虫であること以外は特に限定されないが、具体的には、例えば、イエシロアリ(Coptotermes formosanus)、ヤマトシロアリ(Reticulitermes speratus)などのミゾガシラシロアリ科に属するもの、アメリカカンザイシロアリ、ダイコクシロアリなどのレイビシロアリ科に属するものなどが挙げられる。
 なお、シロアリに対する防除(シロアリの防除およびシロアリによる被害の予防)とは、殺蟻(殺シロアリ)のみならず、忌避、摂食阻害をも含めた意味に用いている。
 シロアリ防除剤の処理量は特に限定されないが、土壌処理の場合、本発明の粒子の量が1~500g/ m 2が好ましく、10~200g/ m 2がより好ましく、20~150g/ m 2が最も好ましい。木部処理の場合は、本発明の粒子の量が1~100g/ m 2が好ましく、3~80g/ m 2がより好ましく、5~50g/ m 2が最も好ましい。
  本発明のシロアリ防除剤を噴霧法で用いる方法としては特に限定されず、例えば、本発明の粒子を水等の溶媒に分散した液をプラスチック、金属、ガラス等からなる、霧状に噴霧可能なノズルを有する容器に収納する方法等の従来公知の方法が挙げられる。また、噴射法で用いられる噴射ガスとしては特に限定されず、フロン11、フロン12、フロン21、フロン22、フロン113、フロン114、メチルクロライド、イソブタン、炭酸ガス、液化石油ガス、ジメチルエーテル等が挙げられる。これらの噴射ガスは、単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 本発明のシロアリ防除剤に高分子を含有させることはシロアリ防除効果の持続性を向上させる点で好ましい。高分子としては種々のものが用いられるが、水溶性高分子が好ましく、ポリビニルアルコールが最も好ましい。高分子ポリビニルアルコールは、通常の酢酸ビニルを重合して得られるポリ酢酸ビニルを鹸化させた水酸基を持ったビニル樹脂である。高分子ポリビニルアルコールの重合度、けん化度は種々のものを用いることができる。シロアリ防除剤液中のポリビニルアルコールの含有量は、0.5~20重量%が好ましく、1~15重量%がより好ましく、2~10重量%が最も好ましい。
以下、実施例により詳細に説明する。しかし、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
  (実施例 1)
本発明の粒子の合成:A-1、A-2、A-3、A-4
硝酸亜鉛と硝酸アルミニウムの混合水溶液(Zn+2=0.95mol/L、Al+3=0.05mol/L)2Lを、2mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液2Lと0.6mol/Lの炭酸ナトリウム水溶液0.5Lとの混合溶液に、撹拌下に約1分間(添加時間)で全量加え、反応させた(反応温度約30℃)。得られた反応物スラリーを減圧濾過、水洗し、乾燥した。乾燥物を粉砕して得られた粉末を400℃で1.5時間焼成し本発明の粒子A-1を得た。上記の添加時間を1.5分間にし、反応温度を45℃にした以外はA-1と同様にして、複合金属酸化物A-2を得た。上記の添加時間を3分間にし、反応温度を60℃にした以外はA-1と同様にして、複合金属酸化物A-3を得た。また、硝酸亜鉛と硝酸アルミニウムの量比を変更した以外はA-1と同様にして本発明の粒子A-4を得た。
本発明の粒子の合成:M-1
アルミニウムイオンの代わりにマグネシウムイオンを用い、(ZnO)0.15(MgO)0.85の組成で、一次粒子サイズが0.08μmの本発明の粒子M-1を得た。
 固溶体であることを確認
本発明の粒子A-1~4、M-1を粉末X線回折法により測定した結果、酸化亜鉛および酸化アルミニウムあるいは酸化マグネシウム固有の回折線の強度が、同一組成の酸化亜鉛および酸化アルミニウムあるいは酸化マグネシウムの混合物の対応する回折線の強度の10%以下になっており、固溶体であることが確認できた。
 本発明の粒子
A-1からA-7の本発明の粒子は本発明の式(1)で表される化合物である。
化合物No.  式(1)中のxの値  一次粒子平均サイズ(μm) 
A-1     0.05        0.02      本発明
A-2     0.05        0.07      本発明
A-3     0.05        0.09      本発明
A-4     0.16        0.10      本発明
M-1                 0.06      本発明
Z-1     酸化亜鉛        0.04      本発明
本発明の粒子の一次粒子の平均サイズを走査型電子顕微鏡写真より求めた。Z-1は微粒子酸化亜鉛MZ-300(テイカ株式会社製)である。
(実施例2)
 本発明の粒子水分散液の調製:シロアリ防除剤
容器にの精製水を入れ、それにアニオン界面活性剤であるアルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1重量%添加し、さらに本発明の粒子A-1を添加し、0.5mm径のアルミナ製のボールを投入し、この容器を回転ローラーに載せ、ボールミル機の常法に従い48時間回転分散処理をし、合成高分子ポリビニルアルコールである日本合成化学製のゴーセノールKH-17を2重量%含有させ、常法に従い混合分散し本発明の粒子A-1の水分散液Y-1(シロアリ防除剤)を調製した。A-1の濃度は1重量%であった。本発明の粒子A-1の代わりに各々A-2~4、M-1、Z-1、C-1を用いた以外はY-1と同様にして本発明および比較例化合物の水分散液各々Y-2~6(シロアリ防除剤)を得た。
(比較例1)
塩化カルシウム含有のシロアリ防除剤
ヒバ油(ヒバ油を含む( 有) キセイテック製「キセイP R O S O L ・N 」、 ヒノキチオール含有量0 . 5 重量% ; ヒバ油、ヒノキ油等の天然精油を含むイソパラフィン系炭化水素)を1.0重量%、塩化カルシウム( 讃岐化成株式会社製試薬、 C a C l  )を40.0重量%、界面活性剤としてポリオキシエチレンアルキルエーテル( ミヨシ油脂株式会社製「ペレソフト N S C 」)を3.0重量%含有する水性懸濁液である比較例のシロアリ防除剤CY-1(塩化カルシウム含有のシロアリ防除剤)を得た。
(比較例2)
カワエキス含有のシロアリ防除剤
カワ種の全体を細断し、カワ種の細断物1重量部に対し、エタノール5重量部を加えて、約8時間還流した。還流後、ろ過により固形分を除去し、エバポレーターで濃縮して、カワエキスを抽出した。このカワエキス5重量部と、カプリン酸(商品名「ルナック10-98」、花王(株)製)10重量部とを使用し、かつ、プロピレングリコール(和光純薬工業(株))を45重量部、サイシリア380(微粉末シリカ、富士シリシア化学(株)製)10重量部と、サニゾールC(4級アンモニウム塩型界面活性剤、花王(株)製)5重量部と、レオドールTW-O120V(ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、花王(株)製)6重量部と、PEG-400(ポリオキシエチレングリコ-ル、平均分子量約400、三洋化成工業(株)製)6重量部と、レオジックH250(ポリアクリル酸ナトリウム、日本純薬(株)製)9重量部と、蒸留水4重量部とを配合し、均一に分散させた。こうして、カワエキスを担持した微粉末シリカの懸濁液CY-2(カワエキス含有のシロアリ防除剤)を得た。本懸濁液はカワエキスを5重量%含む。
(実施例3)
  シロアリ防除効果の測定法:木材防蟻試験法
以下の手順で実施した。
(1)予め乾燥させたアカマツの木片(底面の縦および横の長さがそれぞれ1cmで、高さが2cmのもの)の表面に、実施例1で得られたシロアリ防除剤(分散液)を処理した。こうして薬剤処理がされた木片を、60℃で48時間乾燥した後、重量(W1)を測定した。
(2)含水率が、シロアリ活動の至適含水率である8に%調節されたケイ砂を、プラスチック容器に充填し、ケイ砂の表面に、上記木片を設置した。
(3)ケイ砂上に、イエシロアリの職蟻200頭と、兵蟻20頭とを放虫して、木材防蟻試験を開始した。試験は、標本数を3とした。
(4)放虫後、21日間に亘って、イエシロアリの行動や、死亡頭数を観察した。
(5)放虫から21日間経過後、上記木片を取り出し、60℃で48時間乾燥後、木片の重量(W2)を測定した。重量減少率を求めた。
重量減少率(%)=((W1-W2)/W1)×100
また、対照として、薬剤処理を施していないアカマツの木片上記と同様にして、木材防蟻試験をした。シロアリの死亡割合が高く、木片の重量減少率が低いほど、シロアリ防除効果が大きいと言え、重量減少率が3%未満ならば、シロアリ防除剤の防蟻効力が高いと言える。
(実施例4)
 シロアリ防除試験結果:木材防蟻試験法
実施例2に記載の本発明のシロアリ防除剤Y-1~6、および比較例1および2に記載のシロアリ防除剤CY-1および2を用いて、実施例3に記載の木材防蟻試験法を実施した。アカマツの木片の表面にシロアリ防除剤を付けた。アカマツの木片の表面に付着させた量はY-1~6中の本発明の粒子が8g/mで、CY-1中の塩化カルシウムが150g/mで、CY-2中のカワエキスが15g/mであった。また、シロアリ防除剤を付着させない未処理のアカマツの木片の試験も行った。
試験結果
シロアリ  死虫率(%)   死虫率が      重量減少率
防除剤         100%になった日数   (%)
Y-1    100     2           0.5   本発明
Y-2    100     3          0.3   本発明
Y-3    100     3          0.4   本発明
Y-4    100     3          0.5   本発明 
Y-5    100     8          1.8   本発明
Y-6    100    15         3.5   本発明
CY-1    10              20.5   比較例
CY-2   100    18         4.5   比較例
未処理      3              30.0   比較例   
本発明のシロアリ防除剤Y-1~6は死虫率が100%であり、重量減少率が比較例のCY-1、2、および未処理に比べ小さく好ましかった。また、死虫率が100%になった日数で比べると、本発明のシロアリ防除剤Y-1~6は比較例のいずれの結果よりも短かった。なお、CY-2と未処理は死虫率が10%以下であり防除効果が低く好ましくなかった。これらの結果より、本発明のシロアリ防除剤は比較例のシロアリ防除剤、あるいは未処理より死虫率、重量減少率いずれの指標でも優れ、好ましかった。また、効果の程度はシロアリ防除効果が十分高いと言える。ただし、本発明の防除剤Y-6は、Y-1~5に比べ、死虫率が100%になった日数がより大きく、また重量減少率も大きく、好ましくなかった。また、本発明の粒子は米国食品医薬品局のGRAS化合物(Generally Recognized As Safe、一般に安全と認められる化合物)に相当し、人体の健康への害がなく、この点からも好ましい。

Claims (10)

  1.   酸化亜鉛あるいは水酸化亜鉛を含有する粒子を含むことを特徴とするシロアリ防除剤。
  2.  第1成分が酸化亜鉛あるいは水酸化亜鉛からなり、第2成分がマグネシウム、カルシウム、およびアルミニウムの酸化物あるいは水酸化物の内の少なくとも1種からなり、第1成分および第2成分を各々少なくとも1種以上含有する2成分以上の酸化物あるいは水酸化物を含有する粒子からなることを特徴とするシロアリ防除剤。
  3.  該粒子の第2成分がアルミニウムの酸化物あるいは水酸化物であることを特徴とする請求項2に記載のシロアリ防除剤。
  4.  該粒子が酸化物であることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載のシロアリ防除剤。
  5.  該粒子が下記一般式(1)で表されることを特徴とする請求項4に記載のシロアリ防除剤。
    (ZnO)1-x(Al23x   (1)
    (式中、xは0.005≦x<0.2である)
  6.  該粒子が固溶体であることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載のシロアリ防除剤。
  7. 該粒子の一次粒子サイズが0.01~0.5μmであることを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載のシロアリ防除剤。
  8.  ポリビニルアルコールを含有することを特徴とする請求項1~7のいずれかに記載のシロアリ防除剤。
  9.  請求項1~8のいずれかに記載のシロアリ防除剤を含有する産業上利用可能な製剤および製造方法。
  10.  請求項1~8のいずれかに記載のシロアリ防除剤を含有する液体組成物を、噴霧手段を具備する容器に充填した容器入りシロアリ防除剤。
PCT/JP2014/057135 2013-04-01 2014-03-17 シロアリ防除剤および該防除剤を含有した製剤 WO2014162856A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014537205A JP5723076B2 (ja) 2013-04-01 2014-03-17 シロアリ防除剤および該防除剤を含有した製剤
US14/781,119 US20160050937A1 (en) 2013-04-01 2014-03-17 Termiticide and preparation containing same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013086937 2013-04-01
JP2013-086937 2013-04-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014162856A1 true WO2014162856A1 (ja) 2014-10-09

Family

ID=51658156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/057135 WO2014162856A1 (ja) 2013-04-01 2014-03-17 シロアリ防除剤および該防除剤を含有した製剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160050937A1 (ja)
JP (1) JP5723076B2 (ja)
WO (1) WO2014162856A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019225051A1 (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 Dr.C医薬株式会社 害虫発生抑制方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000108108A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Kazunobu Shiozawa 木材の定着性防腐防虫組成物、その処理法及びその処理木材
JP2005053795A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Tadashi Inoue 無機系抗菌剤を含有した水性懸濁状農薬製剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100003488A1 (en) * 2008-07-02 2010-01-07 Hans-Joachim Danzer Wood sheet comprising nanoparticles

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000108108A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Kazunobu Shiozawa 木材の定着性防腐防虫組成物、その処理法及びその処理木材
JP2005053795A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Tadashi Inoue 無機系抗菌剤を含有した水性懸濁状農薬製剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Evaluation of particulate zinc and copper as wood preservatives for termite control", EUROPEAN JOURNAL OF WOOD AND WOOD PRODUCTS, vol. 71, no. 3, pages 395 - 6 *
"The role of particle size of particulate nano- zinc oxide wood preservatives on termite mortality and leach resistance", NANOSCALE RESEARCH LETTERS, vol. 6, no. 1, 2011, pages 5 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019225051A1 (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 Dr.C医薬株式会社 害虫発生抑制方法
JPWO2019225051A1 (ja) * 2018-05-25 2020-12-10 Dr.C医薬株式会社 害虫発生抑制方法
CN112469280A (zh) * 2018-05-25 2021-03-09 Dr.C医药株式会社 用于防治有害昆虫的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5723076B2 (ja) 2015-05-27
JPWO2014162856A1 (ja) 2017-02-16
US20160050937A1 (en) 2016-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2388223C2 (ru) Средство для протравливания семян сои
US10342229B2 (en) Aqueous coating compositions
CN100349519C (zh) 含γ-氯氟氰菊酯的杀虫混合物
JP4870756B2 (ja) 抗菌壁板及び建築材料、並びにそれらの製造方法
JP5188974B2 (ja) 農薬の効果を改善するための乳酸エステルの使用
TW201010608A (en) Method for controlling degradation of agricultural chemical active ingredient
ZA200603844B (en) Novel copper-containing formulations
JP5723076B2 (ja) シロアリ防除剤および該防除剤を含有した製剤
JP2009519307A (ja) 新規な物質及びその製造のための方法
CN108430220A (zh) 一种防治害虫的组合物和方法
CN1204811C (zh) 杀真菌活性物质结合物
KR20160145603A (ko) 농약 제형
CN117769355A (zh) 含有特定丙烯酸酯共聚物分散剂的农用化学组合物
MX2011006535A (es) Proceso y formacion acuosa para impregnar materiales inertes y conferirles actividad de proteccion contra plagas.
CN103749472A (zh) 一种含肟菌酯与环唑醇的杀菌组合物及其应用
CN104642375B (zh) 一种含有右反氯丙炔菊酯的卫生用复配杀虫剂及其应用
KR20120004444A (ko) 해충 방제용 조성물 및 해충의 방제 방법
CN1230338A (zh) 增效喷雾杀虫剂组合物
JP2008031163A (ja) 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法
CN114097794A (zh) 一种含吡唑酰胺类化合物的增效组合物
CN117580452A (zh) 含有具有至少一种β-羧乙基丙烯酸酯单体的特定共聚物分散剂的农用化学组合物
JP2006131598A (ja) シロアリ防除方法
JP5675646B2 (ja) 安定化された水性懸濁状農薬用組成物
CN105379750A (zh) 一种杀虫组合物、含有该组合物的制剂及应用
AU2012258505A1 (en) Aqueous coating compositions

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014537205

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14779068

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14781119

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14779068

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1