WO2014157621A1 - ステータの構造 - Google Patents

ステータの構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2014157621A1
WO2014157621A1 PCT/JP2014/059130 JP2014059130W WO2014157621A1 WO 2014157621 A1 WO2014157621 A1 WO 2014157621A1 JP 2014059130 W JP2014059130 W JP 2014059130W WO 2014157621 A1 WO2014157621 A1 WO 2014157621A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
stator
coil
axial
end portion
yoke
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/059130
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
橋本 伸吾
正樹 斉藤
Original Assignee
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 filed Critical アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
Priority to US14/765,713 priority Critical patent/US20150372551A1/en
Publication of WO2014157621A1 publication Critical patent/WO2014157621A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/12Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors arranged in slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/0025Shaping or compacting conductors or winding heads after the installation of the winding in the core or machine ; Applying fastening means on winding heads
    • H02K15/0037Shaping or compacting winding heads
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/50Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto

Definitions

  • the present invention relates to a structure of a stator, and in particular, two slot portions that are arranged in a plurality of circumferential directions with respect to a stator core and are formed by rectangular conductors having a rectangular cross section and are accommodated in different slots. And a coil end portion that protrudes from the axial end face of the stator core toward the outside in the axial direction and connects the two slot portions to each other.
  • a stator including a stator core and a stator coil is known (for example, see Patent Document 1).
  • the stator core is formed between an annularly formed yoke, a plurality of teeth projecting radially inward from the radially inner side surface of the yoke, and two teeth adjacent in the circumferential direction. And a slot.
  • a plurality of stator coils are arranged in the circumferential direction with respect to the stator core.
  • Each stator coil has two slot portions accommodated in different slots, and two coil end portions projecting outward in the axial direction from both axial end surfaces of the stator core. Each coil end portion connects two slot portions on both sides.
  • each stator coil is formed such that both the slot portion and the coil end portion extend substantially linearly in the axial direction when viewed from the side. Both end portions of each stator coil are bent from a linear portion extending in the axial direction and extend outward in the radial direction. Further, both end portions of each stator coil are joined to end portions of other stator coils existing in the circumferential direction. The end portions of the stator coil are joined to each other at a position away from the radially outer end of the stator coil radially outward (see FIG. 3 and the like).
  • each stator coil is formed such that both the slot portion and the coil end portion extend substantially linearly in the axial direction when viewed from the side. For this reason, since the total axial length of the stator becomes relatively large, there is a possibility that the mounting may become impossible if there is a restriction on the space in which the stator can be accommodated. On the other hand, in order to shorten the overall axial length of the stator, it is conceivable to shorten the overall axial length of the stator core. However, this makes it difficult to generate a desired magnetic field in the stator, which decreases the stator performance. There is a possibility of being invited.
  • the present invention has been made in view of the above-described points, and an object of the present invention is to provide a stator structure capable of shortening the overall length in the axial direction without causing performance degradation.
  • One aspect of the present invention includes a yoke (20) formed in an annular shape, a plurality of teeth (22) protruding radially from the radial side surface of the yoke (20), and two circumferentially adjacent two A stator core (12) having slots (24) formed between the teeth (22), and a plurality of circumferentially arranged stator cores (12) with a rectangular cross section.
  • stator coil (14) having a coil end portion (34, 36) connecting the slot portions (30, 32), and a stator coil (1), each stator coil (1 ) Of the coil end portion (34, 36) is inclined toward the yoke (20) side in the radial direction with respect to the slot portion (30, 32) extending in the axial direction, and one stator coil ( 14) and the other end of the other stator coil (14) are joined at a position opposite to the yoke (20) side in the radial direction with respect to the inclined coil end portion (34).
  • the axial distance from the axial end surface of the stator core (12) is that the coil end portion (34) that is inclined is not inclined, the coil from the axial end surface of the stator core (12) It is a structure of the stator (10) performed in the position shorter than the axial direction distance to the vertex of an end part (34).
  • the overall length in the axial direction can be shortened without causing performance degradation.
  • stator which is one Example of this invention. It is a block diagram of the stator of a present Example. It is a perspective view of each stator coil with which the stator of a present Example is provided. It is the figure showing the state by which some stator coils were assembled
  • FIG. 1 shows a perspective view of a stator according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 shows a configuration diagram of the stator of this embodiment.
  • FIG. 2A a top view and a bottom view are shown on the left and right halves
  • FIG. 2B is a side view and a cross-sectional view on the left and right halves.
  • FIG. 3 is a perspective view of each stator coil included in the stator of this embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a state in which a part of the stator coil is assembled to the stator core of the present embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing a state in which all the stator coils are assembled to the stator core of the present embodiment.
  • 4 (A) and 5 (A) are perspective views, FIGS.
  • FIGS. 4 (B) and 5 (B) are enlarged perspective views of main parts, and FIGS. 4 (C) and 5 (B).
  • (C) shows a top view, a side view, and a bottom view, respectively.
  • FIG. 6 is a view showing the main part of the stator of this embodiment. 6A shows a cross-sectional view of the main part, and FIG. 6B shows a perspective view of the stator whose cross-section is shown in FIG. 6A.
  • FIG. 7 shows the figure showing the positional relationship of the principal part of the stator of a present Example.
  • FIG. 7 shows a cross-sectional view of the main part.
  • the stator 10 is a stator used in a rotating electric machine such as a three-phase AC motor.
  • the stator 10 is disposed radially outside the rotor as a rotor via a predetermined air gap, and generates a magnetic field that rotates the rotor when energized.
  • the stator 10 includes a stator core 12 and a stator coil 14.
  • the stator core 12 is a member formed in a hollow cylindrical shape.
  • the stator core 12 may be formed by laminating a plurality of insulating coated steel sheets in the axial direction.
  • a cylindrical yoke 16 formed of a material obtained by compression-molding a soft magnetic powder coated with an insulating coating may be attached to the outer surface in the radial direction of the stator core 12.
  • the stator core 12 has a yoke 20 formed in an annular shape, and teeth 22 protruding from the radially inner side surface of the yoke 20 toward the radially inner side (axial center side).
  • a plurality (for example, 96) of teeth 22 are provided in the circumferential direction on the radially inner side surface of the yoke 20, and are provided at regular intervals along the circumferential direction.
  • the stator core 12 has a slot 24 formed between two teeth 22 adjacent in the circumferential direction. The slots 24 are provided between two adjacent teeth 22 in the circumferential direction.
  • the stator coil 14 is wound around each tooth 18.
  • a plurality of (eg, 96) stator coils 14 are arranged in the circumferential direction on the radially inner side of the stator core 12.
  • a plurality of stator coils 14 are arranged in the circumferential direction to constitute a coil assembly 26.
  • the coil assembly 26 is formed in an annular shape by arranging a plurality of stator coils 14 side by side in the circumferential direction.
  • slots 24 that accommodate a plurality of stator coils 14 are arranged while being shifted one by one in the circumferential direction, and two stator coils 14 that are separated from each other by a predetermined distance in the circumferential direction for each slot 24.
  • the coil 14 is configured to overlap in the stacking direction (that is, the radial direction) around which the conducting wire circulates.
  • Each stator coil 14 constitutes one of a U-phase coil, a V-phase coil, and a W-phase coil when the stator 10 is applied to, for example, a three-phase AC motor.
  • the U-phase coil, the V-phase coil, and the W-phase coil that are the stator coils 14 are wound around the teeth 22 in that order in the circumferential direction.
  • the stator core 12 includes a plurality of (for example, 48) divided cores 28 divided in the circumferential direction. That is, the stator core 12 is divided into a plurality of divided cores 28 in the circumferential direction. All the divided cores 28 have the same shape as each other, and specifically have a shape including the yoke 20 and the two teeth 22 corresponding to the same circumferential angle. An insulating member that secures insulation between the stator core 12 and the stator coil 14 is attached to each divided core 28.
  • the split core 28 with the insulating member is inserted into the coil assembly 26 from the outside in the radial direction so that the stator coil 14 of the coil assembly 26 is disposed in the slot 24 between the two teeth 22.
  • the stator 10 in which the stator core 12 and the stator coil 14 are assembled is configured.
  • the stator coil 14 is constituted by a rectangular conducting wire having a rectangular cross section (specifically, a rectangular shape).
  • the flat conducting wire only needs to be made of a highly conductive metal such as copper or aluminum, and the corner portion of the flat conducting wire may be R-processed.
  • a plurality of stator coils 14 arranged in the circumferential direction of the stator 10 are concentric coils that are formed by bending a rectangular conductive wire that has been wound by a predetermined number of turns (for example, 5 turns).
  • Each stator coil 14 is first formed into a substantially elliptical shape while being wound around a predetermined number of turns by winding a rectangular conductor wire as a single straight wire wound around a winding jig, By bending using a molding apparatus, as shown in FIG. 3, it is formed in a substantially hexagonal shape while being circulated by a predetermined number of turns.
  • Each stator coil 14 has slot portions 30 and 32 and coil end portions 34 and 36.
  • the slot portions 30 and 32 are portions accommodated in the slots 24 formed in the stator core 12.
  • the coil end portions 34 and 36 are portions that protrude outward in the axial direction from both axial end portions of the stator core 12.
  • Each of the two slot portions 30 and 32 extends substantially linearly so as to penetrate different slots 24 that are separated by a predetermined distance in the circumferential direction in the axial direction.
  • the two coil end portions 34 and 36 are curved so as to connect the two circumferential circumferential slot portions 30 and 32 to each other on the axially outer side of the axial end surface of the stator core 12.
  • both end portions of each stator coil 14 protrude outward in the axial direction from the same axial end surface of one of the axial end surfaces of the stator core 12 in order to connect to other stator coils 14 and terminals. Further, both end portions of all the stator coils 14 constituting the coil assembly 26 protrude outward in the axial direction from one same axial end surface of the axial end surfaces of the stator core 12.
  • the side from which both ends of the stator coil 14 protrude is referred to as an axial lead side
  • the opposite side to the axial lead side is referred to as an axial anti-lead side.
  • the coil end portion 34 is provided on the axial lead side, and the coil end portion 36 is provided on the axially opposite lead side.
  • the coil end portion 34 is referred to as a lead side coil end portion 34
  • the coil end portion 36 is referred to as an anti-lead side coil end portion 36.
  • the slot portion 30 is provided on one side in the circumferential direction
  • the slot portion 32 is provided on the other side in the circumferential direction.
  • the slot portion 30 is referred to as the one-side slot portion 30, and the slot portion 32 is referred to as the other-side slot portion 32, respectively.
  • each stator coil 14 is separated from each other by a predetermined angle in the circumferential direction.
  • the stator coil 14 is configured such that a plurality of flat conductors are stacked in the direction of the short side of the flat conductor, and the flat conductors of each stage arranged in the stacking direction are arranged in parallel.
  • Each stator coil 14 is configured such that a predetermined gap is formed between the flat rectangular conductors adjacent to each other in the stacking direction.
  • the stator coil 14 is positioned such that the distance between the slot portions 30 and 32 changes according to the position in the stacking direction, that is, the rectangular conductors at each stage in the stacking direction in each slot portion 30 and 32 are orthogonal to the stacking direction. It is formed in a trapezoidal cross section so as to be aligned in the stacking direction while being shifted. The formation of the trapezoidal cross section of the stator coil 14 is performed in order to properly accommodate the slot portions 30 and 32 of the stator coil 14 in the slots 24 arranged in the circumferential direction in the annular stator core 12. The stator coil 14 is assembled to the stator core 12 such that the lamination direction of the rectangular conductive wires in the slot portions 30 and 32 coincides with the radial direction of the stator core 12.
  • stator coil 14 when the number of turns of the rectangular conductor wire is “5”, for example, the number of laminated conductors in each of the one-side slot portion 30, the other-side slot portion 32, and the non-lead-side coil end portion 36 is 5.
  • the lead-side coil end portion 34 has four layers of conductive wires.
  • the coil end portions 34 and 36 of the stator coil 14 are each formed in a plurality of different non-linear shapes. Specifically, each of the coil end portions 34 and 36 is formed in three types of non-linear shapes, and is formed into a crank shape that is bent stepwise toward the radial direction of the stator core 12 (crank forming). ), And is formed into an arc shape that is curved in accordance with the arc of the annular stator core 12 (arc formation), and is also formed into a bent shape that is bent in the longitudinal direction of the cross section of the flat conducting wire (edgewise molding).
  • Crank forming and arc forming are bending in the radial direction toward the lamination direction of the flat wire, and edgewise forming is bending in the orthogonal direction perpendicular to the lamination direction of the flat wire.
  • Crank forming is a bending process performed at the tops of the coil end portions 34 and 36 in order to change the lane between the flat conductors at each stage in the stacking direction.
  • Arc forming is a bending process performed to efficiently accommodate the stator coil 14 in the slot 24.
  • the edgewise molding is a bending process performed to efficiently arrange the plurality of stator coils 14 when the coil assembly 26 is configured.
  • the coil end portions 34 and 36 of each stator coil 14 are formed so as to bend and extend radially outward from the slot portions 30 and 32 extending in the axial direction after completion of molding and completion of assembly. ing. That is, the coil end portion 34 is inclined toward the radially outer side (that is, the radial yoke 20 side) with respect to the slot portions 30 and 32 extending substantially linearly in the axial direction. The coil end portion 36 is inclined toward the radially outer side (that is, the radial yoke 20 side) with respect to the slot portions 30 and 32 extending substantially linearly in the axial direction. In this case, the top portions of the coil end portions 34 and 36 are located on the outermost radial direction.
  • the inclination of the coil end portions 34 and 36 as described above is performed in all the stator coils 14 constituting the coil assembly 26. Further, this inclination is performed within a range in which the axial length of the coil necessary for the two stator coils 14 to overlap each other in each slot 24 is ensured.
  • spaces 40 and 42 are formed on the outer side in the axial direction of the slot portions 30 and 32 and on the inner side in the radial direction of the inclined coil end portions 34 and 36, respectively. .
  • Each of the spaces 40 and 42 is formed in a conical and annular shape on the radially innermost side of the stator core 12 in the axial direction.
  • Both ends of the stator coil 14 protrude outward in the axial direction from the axial end surface of the stator core 12 on the axial lead side as described above.
  • One end portion of the stator coil 14 is provided on the side connected to the one-side slot portion 30 and protrudes outward in the axial direction from the axial end surface on the axial lead side of the stator core 12 on the radially innermost side.
  • the other end portion of the stator coil 14 is provided on the side connected to the other-side slot portion 32 and protrudes outward in the axial direction from the axial end surface on the axial lead side of the stator core 12 on the radially outermost side. .
  • One end portion of the stator coil 14 is located from the axial end surface on the axial lead side of the stator core 12 at the radially innermost position of the one-side slot portion 30 (that is, the radial direction where the space 40 is formed). After projecting outward in the axial direction, it bends and extends toward one side in the circumferential direction. One end portion of the stator coil 14 extends toward one side in the circumferential direction, and then bends toward the radially outer side (that is, the yoke 20 side where the coil end portions 34 and 36 are inclined in the radial direction). It extends.
  • one end portion of the stator coil 14 is referred to as a first bus bar portion 44.
  • the other end portion of the stator coil 14 is positioned in the axial direction of the stator core 12 at a position on the radially outermost side of the other side slot portion 32 (that is, on the yoke 20 side where the coil end portions 34 and 36 are inclined in the radial direction). After projecting from the axial end face on the lead side toward the outside in the axial direction, it bends and extends toward the other side in the circumferential direction. The other end of the stator coil 14 extends toward the other side in the circumferential direction, and then radially inward (on the axial center side, that is, on the yoke 20 side where the coil end portions 34 and 36 are inclined in the radial direction). It bends and extends toward the opposite side.
  • the other end portion of the stator coil 14 is referred to as a second bus bar portion 46.
  • the second bus bar portion 46 is formed so that the tip thereof extends radially inward across the lead-side coil end portion 34 on the outer side in the axial direction of the lead-side coil end portion 34 of the other stator coil 14. .
  • Each stator coil 14 has the first bus bar portion 44 joined to the second bus bar portion 46 of the other stator coil 14 present on one side in the circumferential direction, and the second bus bar portion 46 exists on the other side in the circumferential direction. It is assembled so as to be joined to the first bus bar portion 44 of the other stator coil 14. In addition, what is necessary is just to perform joining of each both ends of each stator coil 14, and the edge part of the other stator coil 14 by welding, an adhesive agent, etc. When the assembly of all the stator coils 14 constituting the coil assembly 26 is completed, the coil assembly 26 is configured.
  • the joining of the end portions of the two stator coils 14 is performed by connecting the stator coils 14 having the same phase for each phase in series and each of the phases connected in series.
  • One end portions of the stator coil 14 located at one end are connected to each other between the phases, and the other end portion of the stator coil 14 located at the other end of each series-connected phase corresponds to each phase. It is performed so as to be connected to the external connection terminal.
  • the stator coil 14 has a distal end side of the first bus bar portion 44 extending outward in the radial direction, and a distal end side of the second bus bar portion 46 on the outer side in the axial direction of the lead side coil end portion 34 of the other stator coil 14.
  • the lead-side coil end portion 34 is formed so as to extend inward in the radial direction.
  • the joining of the end portions of the two stator coils 14 is realized by joining the leading end side of the first bus bar portion 44 of one stator coil 14 and the leading end side of the second bus bar portion 46 of the other stator coil 14. Between the radially inner end (specifically, the tip of the tooth 22) and the radially outer end (specifically, the radially outer end of the yoke 20).
  • each of the first and second bus bar portions 44 and 46 has a tip end of the first bus bar portion 44 extending outward in the radial direction than a tip end of the second bus bar portion 46 extending inward in the radial direction.
  • the stator core 12 is formed so as to be positioned closer to the end surface in the axial direction.
  • the end portions of the two stator coils 14 are axially directed to the outer surface of the front end portion of the first bus bar portion 44 of one stator coil 14 and the end portion of the second bus bar portion 46 of the other stator coil 14. It joins in the state which contacted the inner surface.
  • the ends of the stator coil 14 are joined to each other in the vicinity of the space 40 formed by the inclination of the lead-side coil end portion 34 on the radially innermost side of the stator core 12 in the axial direction. Note that this joining is desirably performed in the space 40.
  • the joining of one end portion of the stator coil 14 and the other end portion of the other stator coil 14 is in the radial direction with respect to the slot portions 30 and 32 extending substantially linearly in the axial direction.
  • This is performed at a position G opposite to the yoke 20 side in the radial direction with respect to the coil end portion 34 inclined toward the yoke 20 side.
  • the position G of this joining is such that the axial distance L from the axial end surface of the stator core 12 is the length in side view of the inclined portion of the inclined coil end portion 34, that is, the inclined coil end portion 34 is inclined.
  • This is a position shorter than the axial distance L0 from the axial end surface of the stator core 12 to the apex of the coil end portion 34 when it is not.
  • the lead-side coil end portion 34 and the anti-lead-side coil end portion 36 of the stator coil 14 are radially outward with respect to the slot portions 30 and 32 extending substantially linearly in the axial direction. Inclined towards. In this case, the axial dimension of the stator coil 14 assembled to the stator 10 is shortened by the inclination of the coil end portions 34 and 36. For this reason, according to the present embodiment, the total axial length of the stator 10 can be shortened.
  • the yoke 20 of the stator core 12 is located on the radially outer side of the stator coil 14 in which the slot portions 30 and 32 are accommodated in the slots 24 of the stator core 12. For this reason, even if the coil end portions 34 and 36 of the stator coil 14 are inclined toward the radially outer side with respect to the slot portions 30 and 32 as described above, the tips of the inclined portions of the stator coil 14 ( That is, the radial position of the coil end portions 34 and 36 can be stored at a position radially inward of the radial position of the radially outer surface of the stator core 12 (specifically, the yoke 20). The tip of the inclined portion of the stator coil 14 can be prevented from projecting radially outward from the radial position of the radial outer surface of the stator core 12.
  • stator 10 it is possible to shorten the total axial length of the stator 10 without increasing the size of the stator 10 in the radial direction. For this reason, the stator 10 can be made compact, and various spaces can be accommodated as spaces that can accommodate the stator 10.
  • the overall axial length can be shortened without deteriorating the stator performance.
  • the coil end portions 34 and 36 of each stator coil 14 are inclined toward the yoke 20 side in the radial direction with respect to the slot portions 30 and 32.
  • spaces 40 and 42 due to the inclination of the coil end portions 34 and 36 are formed in the radial direction on the rotor side. Even if it is done, it can avoid that the assembly
  • the joining of the end portions of the two stator coils 14 is performed in the vicinity of the space 40 formed by the inclination of the lead side coil end portion 34 on the radially innermost side of the stator core 12 in the axial direction.
  • the inclined coil end portion G has a position G on the opposite side to the yoke 20 side in the radial direction and an axial distance L from the axial end surface of the stator core 12. This is performed at a position G shorter than the axial distance L0 from the axial end surface of the stator core 12 to the apex of the coil end portion 34 when the portion 34 is not inclined.
  • the axial distance L0 from the axial end surface of the stator core 12 to the apex of the coil end portion 34 is the side of the inclined portion of the coil end portion 34. It is substantially equal to the length when viewed from the side. Specifically, the length when viewed from the side of the inclined portion of the coil end portion 34 and the portion where the coil end portion 34 is inclined from the axial end surface of the stator core 12. Is equal to the total length of
  • the joining of the end portions of the two stator coils 14, that is, the joining of one end portion of one stator coil 14 and the other end portion of the other stator coil 14 is the lead side coil end portion. Since it can be performed at a position far away from the outer side in the radial direction or the outer side in the axial direction, the use efficiency of the space for configuring the stator 10 can be increased, and the stator 10 becomes enlarged. It is possible to prevent the axial length of the stator 10 from increasing.
  • both end portions of all the stator coils 14 constituting the coil assembly 26 protrude outward in the axial direction from one of the same axial end surfaces of the axial end surfaces of the stator core 12.
  • all the stator coils 14 are joined to the other stator coils 14 on the same axial side with respect to the stator core 12.
  • the end portions of the stator coils 14 are joined to each other as compared with the configuration in which the stator coils 14 projecting outward in the axial direction from axial end surfaces different from each other. Assemblability can be improved, and the configuration of the stator 10 can be simplified.
  • each stator coil 14 has the first bus bar portion 44 with the distal end portion extending radially outward, and the second bus bar portion 46 has the leading end of the other stator coil 14.
  • the end portions of the two stator coils 14 are formed so as to extend radially inward on the outer side in the axial direction of the side coil end portion 34 and lead to the radially innermost side on the outer side in the axial direction of the stator core 12. This is performed in the vicinity of the space 40 formed by the inclination of the side coil end portion 34. In such a configuration, it is possible to reliably avoid interference between the stator coil 14 and the rotor.
  • the present invention is not limited to this, and on condition that the interference between the stator coil 14 and the rotor is avoided, as shown in FIGS.
  • the tip ends of the first and second bus bar portions 44 and 46 are both formed to extend radially inward, and the ends of the two stator coils 14 are joined to each other in the same manner as in the above-described embodiment. It may be performed in the vicinity of the space 40 formed by the inclination of the lead side coil end portion 34 on the radially innermost side of the 12 axially outer sides.
  • FIG. 8 shows a state in which a part of the stator coil 14 is assembled to the stator core 12 of this modification.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a state in which all the stator coils 14 are assembled to the stator core 12 of the present modification.
  • 8A and 9A are perspective views
  • FIG. 8B and FIG. 9B are enlarged perspective views of main parts
  • FIG. 8C and FIG. (C) shows a top view, a side view, and a bottom view, respectively.
  • FIG. 10 is a view showing a main part of the stator 10 of this modification.
  • 10A shows a cross-sectional view of the main part
  • FIG. 10B shows a perspective view of the stator 10 whose cross-section is shown in FIG. 10A.
  • the stator coil 14 includes the first bus bar portion 44 extending toward one side in the circumferential direction, then being bent and extending radially inward, and the second bus bar portion 46 being positioned in the other circumferential direction. After extending toward the side, it is bent so as to extend toward the radially inner side (axial center side) at a position on the axially outer side of the lead side coil end portion 34 of the other stator coil 14.
  • the end portions of the two stator coils 14 are joined to each other in the vicinity of the space 40 formed by the inclination of the lead-side coil end portion 34 on the radially innermost side of the stator core 12 in the axial direction. Therefore, according to this modification, it is possible to obtain the same effect as the above-described embodiment.
  • the tip ends of the first and second bus bar portions 44, 46 protrude radially inward from the radially inner end of the stator core 12 (tip of the teeth 22).
  • the joining of the end portions of the two stator coils 14 may be performed at a position radially inward of the radially inner end of the stator core 12 (tip of the teeth 22).
  • the joining position of the end portions of the two stator coils 14 is a position outside in the axial direction with respect to the axial range occupied by the stator core 12 (that is, between both axial end faces of the stator core 12).
  • both the coil end portions 34 and 36 on both sides in the axial direction of the stator coil 14 are inclined toward the radially outer side with respect to the slot portions 30 and 32.
  • the present invention is not limited to this, and among the coil end portions 34 and 36 on both sides in the axial direction of the stator coil 14, the lead side coil end portion that is joined to the end portion of the other stator coil 14. Only 34 may be inclined radially outward with respect to the slot portions 30 and 32.
  • both end portions of all the stator coils 14 constituting the coil assembly 26 protrude from the same axial end surface of one of the axial end surfaces of the stator core 12 toward the outside in the axial direction.
  • the stator coil 14 is joined to the other stator coil 14 on the same axial side with respect to the stator core 12.
  • the present invention is not limited to this, and both end portions of some of the stator coils 14 constituting the coil assembly 26 are directed axially outward from the same axial end face. It protrudes and the both ends of the remaining stator coil 14 may protrude toward the axial direction outer side from the other same axial direction end surface.
  • the end portions of the part of the stator coils 14 are joined to each other in the vicinity of the space 40 formed by the inclination of the coil end portion 34 on the radially innermost side of the stator core 12 in the axial direction.
  • the ends of the remaining stator coils 14 are joined to each other in the vicinity of the space 42 formed by the inclination of the coil end portion 36 on the radially innermost side of the stator core 12 in the axial direction. And it is sufficient.
  • the coil end portions 34 and 36 of each stator coil 14 are directed radially outward (that is, on the radial yoke 20 side) with respect to the axially extending slot portions 30 and 32. Inclined, and spaces 40 and 42 associated with the inclination are formed on the radially inner side (radial rotor side) of the coil end portions 34 and 36.
  • the present invention is not limited to this, and the coil end portions 34, 36 of each stator coil 14 are directed radially inward (that is, radially on the rotor side) with respect to the slot portions 30, 32.
  • the spaces 40 and 42 associated with the inclination may be formed on the radially outer side of the coil end portions 34 and 36 (in the radial yoke 20 side).
  • the above embodiment is an example applied to an inner rotor type rotating electrical machine in which the rotor is disposed on the radially inner side and the stator 10 is disposed on the radially outer side.
  • the present invention is not limited to this, and may be applied to an outer rotor type rotating electrical machine in which the stator is disposed on the radially inner side and the rotor is disposed on the radially outer side.
  • the stator core (12) having a slot (24) formed between each of the gaps), and a plurality of conductor cores arranged in the circumferential direction with respect to the stator core (12) and having a rectangular cross section formed in a rectangular shape.
  • the end portions (34, 36) are inclined toward the yoke (20) side in the radial direction with respect to the slot portions (30, 32) extending in the axial direction, and one end of the one stator coil (14). And the other end of the other stator coil (14) are joined at a position opposite to the yoke (20) side in the radial direction with respect to the inclined coil end portion (34), and The axial distance from the axial end surface of the stator core (12) is such that the inclined coil end portion (34) is not inclined, and the coil end portion (34) from the axial end surface of the stator core (12).
  • the structure of the stator (10) performed at a position shorter than the axial distance to the apex.
  • the joining between the end portions of the two stator coils is in the radial direction with respect to the coil end portion inclined toward the radial yoke side with respect to the axially extending slot portion.
  • the coil end portion is formed at a position opposite to the yoke side, and the axial distance from the axial end surface of the stator core is the coil end portion from the axial end surface of the stator core when the inclined coil end portion is not inclined. It is performed at a position shorter than the axial distance to the apex.
  • the overall axial length of the stator can be shortened and the stator performance can be maintained at a high level due to the inclination of the coil end portion. Further, it is possible to prevent the axial length of the stator from increasing due to the joining at the above position.
  • the joint is a radial direction with respect to the inclined coil end portion (34) which is an end portion of the one stator coil (14).
  • the first bus bar portion (44) protruding in the axial direction at a position opposite to the yoke (20) side, and the inclined coil end portion (the end portion of the other stator coil (14)).
  • 34) protrudes in the axial direction at a position on the side of the yoke (20) in the radial direction, and straddles the coil end portion (34) toward the side opposite to the side of the yoke (20) in the radial direction.
  • the structure of the stator (10) performed by joining with the extended 2nd bus-bar part (46).
  • the first bus bar portion (44) is the side of the yoke (20) in the radial direction with respect to the inclined coil end portion (34).
  • the structure of the stator (10) that is bent toward the yoke (20) in the radial direction while projecting toward the axial direction at the opposite side position.
  • stator (10) In the structure of the stator (10) according to any one of (1) to (3), at least one of the coil end portions (34, 36) on both axial sides of each stator coil (14).
  • the structure of the stator (10) which is inclined toward the yoke side in the radial direction with respect to the slot portions (30, 32) extending in the axial direction.
  • stator (10) in which the joining in all the stator coils (14) is performed on the same side in the axial direction. Structure.
  • each tooth (22) is directed radially inward from the radially inner side surface of the yoke (20).
  • each stator coil (14) is the other stators present in the circumferential direction.
  • stator (10) when the stator (10) is applied to a multi-phase rotating electrical machine, the joining of the end portions of the respective stator coils (14)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Abstract

 本発明は、ステータの構造に係り、性能低下を招くことなく軸方向の全長を短縮させるために、ヨークとティースとスロットとを有するステータコアと、ステータコアに対して周方向に複数配設され、断面が矩形状に形成された平角導線により構成された、2つのスロット部とコイルエンド部とを有するステータコイルと、を備えるステータの構造において、各ステータコイルのコイルエンド部は、軸方向に延びるスロット部に対して径方向のヨーク側に向けて傾斜すると共に、一のステータコイルの一端部と他のステータコイルの他端部との接合は、傾斜するコイルエンド部に対して径方向のヨーク側とは反対側の位置、かつ、ステータコアの軸方向端面からの軸方向距離が、傾斜するコイルエンド部が傾斜していないものとした場合におけるステータコアの軸方向端面からコイルエンド部の頂点までの軸方向距離よりも短い位置で行われる。

Description

ステータの構造
 本発明は、ステータの構造に係り、特に、ステータコアに対して周方向に複数配設され、断面が矩形状に形成された平角導線により構成された、互いに異なるスロットに収容される2つのスロット部と、ステータコアの軸方向端面から軸方向外側に向けて突出して2つのスロット部同士を繋ぐコイルエンド部と、を有するステータコイル同士を接合するうえで好適なステータの構造に関する。
 従来、ステータコアと、ステータコイルと、を備えるステータが知られている(例えば、特許文献1参照)。このステータにおいて、ステータコアは、環状に形成されるヨークと、ヨークの径方向内側面から径方向内側に向けて突出する複数のティースと、周方向に隣り合う2つのティースの間ごとに形成されるスロットと、を有している。また、ステータコイルは、ステータコアに対して周方向に複数配設されている。各ステータコイルは、互いに異なるスロットに収容される2つのスロット部と、ステータコアの軸方向両側端面から軸方向外側に向けて突出する2つのコイルエンド部と、を有している。各コイルエンド部は、両側2つのスロット部同士を繋いでいる。
 上記した特許文献1記載のステータにおいて、各ステータコイルは、側方から見てスロット部及びコイルエンド部が共に軸方向に略直線状に延びるように形成されている。各ステータコイルの両端部は共に、軸方向に延びる直線部から屈曲して径方向外側に向けて延びている。また、各ステータコイルの両端部はそれぞれ、周方向に存在する他のステータコイルの端部と接合されている。このステータコイルの端部同士の接合は、ステータコイルの径方向外側端から径方向外側に離れた位置で行われている(図3など参照)。
特開2012-125043号公報
 しかしながら、上記した特許文献1記載のステータにおいては、各ステータコイルが、側方から見てスロット部及びコイルエンド部が共に軸方向に略直線状に延びるように形成されている。このため、ステータの軸方向の全長が比較的大きくなるので、ステータを収容できる空間に制約がある場合、搭載が不能となる可能性がある。一方、ステータの軸方向の全長を短くするうえでは、ステータコアの軸方向の全長を短くすることが考えられるが、これでは、ステータにおいて所望の磁界を発生させることが困難となり、ステータ性能の低下が招来する可能性がある。
 本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、性能低下を招くことなく軸方向の全長を短縮させることが可能なステータの構造を提供することを目的とする。
 本発明の一態様は、環状に形成されるヨーク(20)と、該ヨーク(20)の径方向側面から径方向に向けて突出する複数のティース(22)と、周方向に隣り合う2つの前記ティース(22)の間ごとに形成されるスロット(24)と、を有するステータコア(12)と、前記ステータコア(12)に対して周方向に複数配設され、断面が矩形状に形成された平角導線により構成された、互いに異なる前記スロット(24)に収容される2つのスロット部(30,32)と、前記ステータコア(12)の軸方向端面から軸方向外側に向けて突出して前記2つのスロット部(30,32)同士を繋ぐコイルエンド部(34,36)と、を有するステータコイル(14)と、を備えるステータ(10)の構造であって、各ステータコイル(14)の前記コイルエンド部(34,36)は、軸方向に延びる前記スロット部(30,32)に対して径方向の前記ヨーク(20)側に向けて傾斜すると共に、一の前記ステータコイル(14)の一端部と他の前記ステータコイル(14)の他端部との接合は、傾斜する前記コイルエンド部(34)に対して径方向の前記ヨーク(20)側とは反対側の位置、かつ、前記ステータコア(12)の軸方向端面からの軸方向距離が、傾斜する前記コイルエンド部(34)が傾斜していないものとした場合における前記ステータコア(12)の軸方向端面から該コイルエンド部(34)の頂点までの軸方向距離よりも短い位置で行われるステータ(10)の構造である。
 本発明によれば、性能低下を招くことなく軸方向の全長を短縮させることができる。
本発明の一実施例であるステータの斜視図である。 本実施例のステータの構成図である。 本実施例のステータが備える各ステータコイルの斜視図である。 本実施例のステータコアに一部のステータコイルが組み付けられた状態を表した図である。 本実施例のステータコアにすべてのステータコイルが組み付けられた状態を表した図である。 本実施例のステータの要部を表した図である。 本実施例のステータの要部の位置関係を表した図である。 本発明の変形例であるステータに一部のステータコイルが組み付けられた状態を表した図である。 本変形例のステータにすべてのステータコイルが組み付けられた状態を表した図である。 本変形例のステータの要部を表した図である。
 以下、図面を用いて、本発明に係るステータの構造の具体的な実施の形態について説明する。
 図1は、本発明の一実施例であるステータの斜視図を示す。図2は、本実施例のステータの構成図を示す。尚、図2(A)には上面図及び下面図が左右半分ずつ示され、また、図2(B)には側面図及び断面図が左右半分ずつ示されている。図3は、本実施例のステータが備える各ステータコイルの斜視図を示す。図4は、本実施例のステータコアに一部のステータコイルが組み付けられた状態を表した図を示す。図5は、本実施例のステータコアにすべてのステータコイルが組み付けられた状態を表した図を示す。尚、図4(A)及び図5(A)には斜視図を、図4(B)及び図5(B)には要部の拡大斜視図を、また、図4(C)及び図5(C)には上面図、側面図、及び下面図を、それぞれ示す。図6は、本実施例のステータの要部を表した図を示す。尚、図6(A)には要部断面図を、また、図6(B)には図6(A)に要部断面が表されたステータの斜視図を、それぞれ示す。更に、図7は、本実施例のステータの要部の位置関係を表した図を示す。尚、図7には要部断面図を示す。
 本実施例において、ステータ10は、例えば三相交流モータなどの回転電機に用いられる固定子である。ステータ10は、回転子であるロータに対して径方向外側に所定のエアギャップを介して配置されており、通電によってロータを回転させる磁界を発生する。ステータ10は、ステータコア12と、ステータコイル14と、を備えている。
 ステータコア12は、中空円筒状に形成された部材である。尚、ステータコア12は、絶縁コーティングされた複数の電磁鋼板を軸方向に積層して形成されていてもよい。また、ステータコア12の径方向外側面には、絶縁コーティングされた軟磁性体粉末を圧縮成型した材料で形成された円筒状のヨーク16が取り付けられてもよい。
 ステータコア12は、円環状に形成されるヨーク20と、ヨーク20の径方向内側面から径方向内側(軸中心側)に向けて突出するティース22と、を有している。ティース22は、ヨーク20の径方向内側面において周方向に複数(例えば、96個)設けられており、周方向に沿って等間隔で設けられている。また、ステータコア12は、周方向に隣り合う2つのティース22の間に形成されるスロット24を有している。スロット24は、周方向に隣り合う2つのティース22の間ごとに設けられる。
 各ティース18にはそれぞれ、上記のステータコイル14が巻回される。ステータコイル14は、ステータコア12に対してその径方向内側において周方向に複数(例えば、96個)配設される。ステータコイル14は、周方向に複数配設されることによりコイルアッシー26を構成する。コイルアッシー26は、複数のステータコイル14が周方向に並んで配置されることにより円環状に形成される。コイルアッシー26は、複数のステータコイル14を収容するスロット24を周方向に一つずつずらしながら配置すると共に、一スロット24ごとに周方向に所定距離離れて存在する2つのステータコイル14を各ステータコイル14の導線が周回する積層方向(すなわち径方向)に重ねることにより構成される。
 尚、各ステータコイル14はそれぞれ、ステータ10が例えば三相交流モータに適用される場合は、U相コイル、V相コイル、及びW相コイルの何れかを構成する。この場合、ステータコイル14であるU相コイル、V相コイル、及びW相コイルは、周方向にその順でティース22に巻回される。
 ステータコア12は、周方向に分割される複数(例えば、48個)の分割コア28からなる。すなわち、ステータコア12は、周方向に複数の分割コア28に分割されている。すべての分割コア28は、互いに同じ形状を有しており、具体的には、互いに同じ周方向角度分のヨーク20と、2つのティース22と、を含む形状を有している。各分割コア28にはそれぞれ、ステータコア12とステータコイル14との絶縁性を確保する絶縁部材が取り付けられている。
 絶縁部材付きの分割コア28は、2つのティース22の間のスロット24にコイルアッシー26の有するステータコイル14が配置されるように、コイルアッシー26に対して径方向外側から挿入される。そして、すべての分割コア28がコイルアッシー26に対して組み付けられると、ステータコア12とステータコイル14とが組み付けられたステータ10が構成される。
 ステータコイル14は、断面が矩形状(具体的には、長方形)に形成された平角導線により構成されている。平角導線は、導電性の高い例えば銅やアルミニウム等の金属により構成されていればよく、また、平角導線の角部はR加工されていてもよい。ステータ10の周方向において複数配設される各ステータコイル14はそれぞれ、所定複数巻数(例えば5周)だけ周回された平角導線が曲げ加工されることにより成形される同芯巻コイルである。
 各ステータコイル14は、まず、一本の直線状に形成された素線としての平角導線が巻線治具に巻き付けられることにより所定複数巻数だけ周回されつつ略楕円形状に形成され、その後に、成形装置を用いて曲げ加工されることにより、図3に示す如く、所定複数巻数だけ周回されつつ略六角形状に形成される。
 各ステータコイル14は、スロット部30,32と、コイルエンド部34,36と、を有している。スロット部30,32は、ステータコア12に形成されるスロット24内に収容される部位である。また、コイルエンド部34,36は、ステータコア12の軸方向両端部から軸方向外側に向けて突出する部位である。2つのスロット部30,32はそれぞれ、周方向に所定距離離れた互いに異なるスロット24を軸方向に貫くようにそれぞれ略直線状に延びている。2つのコイルエンド部34,36はそれぞれ、ステータコア12の軸方向端面の軸方向外側において周方向2つのスロット部30,32同士を繋ぐように湾曲している。
 各ステータコイル14の両端部は、他のステータコイル14や端子と接続するために、ステータコア12の軸方向両端面のうち一方の同じ軸方向端面から軸方向外側に向けて突出している。また、コイルアッシー26を構成するすべてのステータコイル14の両端部は、ステータコア12の軸方向両端面のうち一方の同じ軸方向端面から軸方向外側に向けて突出している。以下、ステータコイル14の両端部が突出する側を軸方向リード側と、また、軸方向リード側とは反対側を軸方向反リード側と、それぞれ称す。
 コイルエンド部34は軸方向リード側に、また、コイルエンド部36は軸方向反リード側に、それぞれ設けられる。以下、コイルエンド部34をリード側コイルエンド部34と、また、コイルエンド部36を反リード側コイルエンド部36と、それぞれ称す。更に、スロット部30は周方向一方側に、また、スロット部32は周方向他方側に、それぞれ設けられる。以下、スロット部30を一方側スロット部30と、また、スロット部32を他方側スロット部32と、それぞれ称す。
 各ステータコイル14のスロット部30,32同士は、周方向に所定角度分だけ離間している。また、ステータコイル14は、平角導線の断面短辺方向に複数本の平角導線が積層されるようにかつその積層方向に並んだ各段の平角導線同士が平行に並ぶように構成されている。各ステータコイル14は、積層方向に隣り合う段の平角導線同士の間に所定の隙間が形成されるように構成されている。
 ステータコイル14は、スロット部30,32間の距離が積層方向位置に応じて変化するように、すなわち、各スロット部30,32における積層方向各段の平角導線が積層方向に直交する方向に位置ズレながらその積層方向に並ぶように、断面台形状に形成されている。このステータコイル14の断面台形状の形成は、ステータコイル14のスロット部30,32をそれぞれ円環状のステータコア12において周方向に並んだスロット24に適切に収容するために行われる。ステータコイル14は、スロット部30,32それぞれにおける平角導線の積層方向がステータコア12の径方向に一致するようにステータコア12に組み付けられる。
 上記したステータコイル14において、平角導線の周回巻数が例えば“5”であるとき、一方側スロット部30、他方側スロット部32、及び反リード側コイルエンド部36、ではそれぞれ導線の積層数が5段となる一方、リード側コイルエンド部34では導線の積層数が4段となる。
 ステータコイル14のコイルエンド部34,36はそれぞれ、複数の相異なる非直線形状に形成される。具体的には、コイルエンド部34,36はそれぞれ、3種類の非直線形状に形成されるものであって、ステータコア12の径方向に向けて階段状に屈曲するクランク状に成形され(クランク成形)、円環状のステータコア12の円弧に合わせて湾曲する円弧状に成形されると共に(円弧成形)、平角導線の断面長手方向に屈曲する屈曲状に成形される(エッジワイズ成形)。
 クランク成形及び円弧成形は、平角導線の積層方向に向けた径方向での曲げ加工であり、また、エッジワイズ成形は、平角導線の積層方向に直交する直交方向に向けた曲げ加工である。クランク成形は、積層方向各段の平角導線間のレーン変更のためにコイルエンド部34,36の頂部で行われる曲げ加工である。円弧成形は、ステータコイル14をスロット24内に効率的に収容するために行われる曲げ加工である。また、エッジワイズ成形は、コイルアッシー26が構成される際に複数のステータコイル14を効率的に配置するために行われる曲げ加工である。
 次に、本実施例のステータ10の特徴的な構造について説明する。
 本実施例において、各ステータコイル14のコイルエンド部34,36は、成形完了後かつ組み付け完了後、軸方向に延びるスロット部30,32から径方向外側に向けて屈曲して延びるように形成されている。すなわち、コイルエンド部34は、軸方向に略直線状に延びるスロット部30,32に対して径方向外側(すなわち、径方向のヨーク20側)に向けて傾斜している。また、コイルエンド部36は、軸方向に略直線状に延びるスロット部30,32に対して径方向外側(すなわち、径方向のヨーク20側)に向けて傾斜している。この場合、コイルエンド部34,36の頂部は、最も径方向外側に位置する。
 コイルエンド部34,36の上記の如き傾斜は、コイルアッシー26を構成するすべてのステータコイル14において行われる。また、この傾斜は、各スロット24で2つのステータコイル14が重なり合うのに必要なコイルの軸方向長さが確保される範囲内で行われる。コイルエンド部34,36が上記の如く傾斜すると、その傾斜分だけ、スロット部30,32の軸方向外側かつその傾斜したコイルエンド部34,36の径方向内側に空間40,42が形成される。これらの空間40,42はそれぞれ、ステータコア12の軸方向外側の径方向最内側に円錐状かつ円環状に形成される。
 ステータコイル14の両端部は、上記の如く、ステータコア12の、軸方向リード側の軸方向端面から軸方向外側に向けて突出している。ステータコイル14の一端部は、一方側スロット部30に接続する側に設けられ、径方向最内側でステータコア12の、軸方向リード側の軸方向端面から軸方向外側に向けて突出する。また、ステータコイル14の他端部は、他方側スロット部32に接続する側に設けられ、径方向最外側でステータコア12の、軸方向リード側の軸方向端面から軸方向外側に向けて突出する。
 ステータコイル14の一端部は、一方側スロット部30の径方向最内側(すなわち、径方向の、上記空間40が形成される側)の位置でステータコア12の、軸方向リード側の軸方向端面から軸方向外側に向けて突出した後、屈曲して周方向一方側に向けて延びている。そして、ステータコイル14の一端部は、周方向一方側に向けて延びた後、径方向外側(すなわち、径方向の、コイルエンド部34,36が傾斜するヨーク20側)に向けて屈曲して延びている。以下、ステータコイル14の一端部を第1バスバー部44と称す。
 また、ステータコイル14の他端部は、他方側スロット部32の径方向最外側(すなわち、径方向の、コイルエンド部34,36が傾斜するヨーク20側)の位置でステータコア12の、軸方向リード側の軸方向端面から軸方向外側に向けて突出した後、屈曲して周方向他方側に向けて延びている。そして、ステータコイル14の他端部は、周方向他方側に向けて延びた後、径方向内側(軸中心側、すなわち、径方向の、コイルエンド部34,36が傾斜するヨーク20側とは反対側)に向けて屈曲して延びている。以下、ステータコイル14の他端部を第2バスバー部46と称す。この第2バスバー部46は、その先端が他のステータコイル14のリード側コイルエンド部34の軸方向外側でそのリード側コイルエンド部34を跨いで径方向内側に向けて延びるように形成される。
 各ステータコイル14は、第1バスバー部44が、周方向一方側に存在する他のステータコイル14の第2バスバー部46に接合され、かつ、第2バスバー部46が、周方向他方側に存在する他のステータコイル14の第1バスバー部44に接合されるように組み付けられる。尚、ステータコイル14ごとの、両端部それぞれと他のステータコイル14の端部との接合は、溶接や接着剤等により行われるものとすればよい。コイルアッシー26を構成するすべてのステータコイル14の組み付けが完了すると、そのコイルアッシー26が構成される。
 ステータ10が例えば三相交流モータに適用される場合、2つのステータコイル14の端部の接合は、相ごとに同相のステータコイル14が直列接続されると共に、その直列接続された各相それぞれの一方の端に位置するステータコイル14の一端部が相間で互いに接続され、かつ、その直列接続された各相それぞれの他方の端に位置するステータコイル14の他端部がそれぞれ各相に対応する外部接続端子に接続されるように行われる。
 ステータコイル14は、その第1バスバー部44の先端側が径方向外側に向けて延び、かつ、その第2バスバー部46の先端側が他のステータコイル14のリード側コイルエンド部34の軸方向外側でそのリード側コイルエンド部34を跨いで径方向内側に向けて延びるように形成されている。2つのステータコイル14の端部の接合は、一方のステータコイル14の第1バスバー部44の先端側と他方のステータコイル14の第2バスバー部46の先端側との接合により実現され、ステータコア12の径方向内側端(具体的には、ティース22の先端)と径方向外側端(具体的には、ヨーク20の径方向外側端)との間において行われる。
 具体的には、第1及び第2バスバー部44,46はそれぞれ、径方向外側に向けて延びる第1バスバー部44の先端が、径方向内側に向けて延びる第2バスバー部46の先端よりもステータコア12の軸方向端面寄りに位置するように形成される。2つのステータコイル14の端部同士は、一方のステータコイル14の第1バスバー部44の先端部の軸方向外側に向く面と他方のステータコイル14の第2バスバー部46の先端部の軸方向内側に向く面とが接触された状態で接合される。そして、このステータコイル14の端部同士の接合は、ステータコア12の軸方向外側の径方向最内側にリード側コイルエンド部34の傾斜により形成される上記の空間40近傍にて行われる。尚、この接合は、空間40内で行われることが望ましい。
 すなわち、図6及び図7に示す如く、ステータコイル14の一端部と他のステータコイル14の他端部との接合は、軸方向に略直線状に延びるスロット部30,32に対して径方向のヨーク20側に向けて傾斜するコイルエンド部34に対して径方向のヨーク20側とは反対側の位置Gで行われる。この接合の位置Gは、ステータコア12の軸方向端面からの軸方向距離Lが、その傾斜するコイルエンド部34の傾斜部分の側面視上の長さ、すなわち、その傾斜するコイルエンド部34が傾斜していないものとした場合におけるステータコア12の軸方向端面からそのコイルエンド部34の頂点までの軸方向距離L0よりも短い位置である。
 このようなステータ10の構造においては、ステータコイル14のリード側コイルエンド部34及び反リード側コイルエンド部36が、軸方向に略直線状に延びるスロット部30,32に対して径方向外側に向けて傾斜している。この場合、ステータ10に組み付けられるステータコイル14の軸方向の寸法が、コイルエンド部34,36の傾斜分だけ短くなる。このため、本実施例によれば、ステータ10の軸方向の全長を短縮させることができる。
 尚、ステータコア12のスロット24にスロット部30,32が収容されるステータコイル14の径方向外側には、ステータコア12のヨーク20が位置する。このため、ステータコイル14のコイルエンド部34,36が上記の如くスロット部30,32に対して径方向外側に向けて傾斜する構造であっても、そのステータコイル14の傾斜する部位の先端(すなわちコイルエンド部34,36の頂部)の径方向位置を、ステータコア12(具体的には、ヨーク20)の径方向外側面の径方向位置よりも径方向内側の位置に収めることは可能であり、そのステータコイル14の傾斜する部位の先端を、ステータコア12の径方向外側面の径方向位置から径方向外側へ突出させないことは可能である。
 従って、本実施例によれば、ステータ10の径方向の大きさを拡大させることなくその軸方向の全長を短縮させることが可能である。このため、ステータ10のコンパクト化を図ることができ、ステータ10を収容できる空間として様々な空間に対応することができる。
 また、本実施例においては、ステータ10の軸方向の全長を短縮するうえで、ステータコア12自体の全長の変更は不要である。この場合、ステータ10においてステータコイル14への通電により所望の磁界を発生させることが可能である。従って、本実施例のステータ10の構造によれば、ステータ性能を低下させることなく軸方向全長を短縮させることができる。
 また、本実施例においては、各ステータコイル14のコイルエンド部34,36の傾斜がスロット部30,32に対して径方向のヨーク20側に向けて行われる。かかる構造においては、コイルエンド部34,36の径方向への傾斜に伴ってステータコイル14とロータとの干渉が生ずるのを回避することができると共に、ステータ10へのロータの組み付けをステータコア12の軸方向何れの側からでも行うことができる。また、2つのステータコイル14の端部同士を接合するうえではあまり大きなスペースを用意することは不要であるので、コイルエンド部34,36の傾斜による空間40,42がロータ側の径方向に形成されても、ロータの組み付け性が損なわれるのを回避することができる。
 更に、本実施例においては、2つのステータコイル14の端部同士の接合が、ステータコア12の軸方向外側の径方向最内側にリード側コイルエンド部34の傾斜により形成される空間40近傍にて行われる。すなわち、この接合は、傾斜するコイルエンド部34に対して径方向のヨーク20側とは反対側の位置G、かつ、ステータコア12の軸方向端面からの軸方向距離Lが、その傾斜するコイルエンド部34が傾斜していないものとした場合におけるステータコア12の軸方向端面からそのコイルエンド部34の頂点までの軸方向距離L0よりも短い位置Gで行われる。
 尚、傾斜するコイルエンド部34が傾斜していないものとした場合におけるステータコア12の軸方向端面からそのコイルエンド部34の頂点までの軸方向距離L0は、コイルエンド部34の傾斜した部分における側方から見た際の長さに略等しく、詳細には、コイルエンド部34の傾斜した部分における側方から見た際の長さと、ステータコア12の軸方向端面からコイルエンド部34が傾斜する部位までの長さと、を足し合わせた長さに等しい。
 この点、2つのステータコイル14の端部同士を接合するうえで、ステータコイル14のリード側コイルエンド部34の傾斜により形成される空間40が有効活用される。従って、本実施例によれば、2つのステータコイル14の端部同士の接合、すなわち、一のステータコイル14の一端部と他のステータコイル14の他端部との接合がリード側コイルエンド部34から径方向外側や軸方向外側に遠く離れた位置で行われるのをすることができるので、ステータ10を構成するうえでの空間の使用効率を上げることができ、ステータ10が肥大化するのを防止してステータ10の軸方向全長が増大するのを防止することができる。
 また、本実施例においては、コイルアッシー26を構成するすべてのステータコイル14の両端部がステータコア12の軸方向両端面のうち一方の同じ軸方向端面から軸方向外側に向けて突出する。この点、すべてのステータコイル14における他のステータコイル14との接合が、ステータコア12に対して軸方向同じ側で行われる。このため、本実施例によれば、両端部が互いに異なる軸方向端面から軸方向外側に向けて突出するステータコイル14が存在する構成に比べて、ステータコイル14の端部同士を接合する際の組み付け性を向上させることができると共に、ステータ10の構成の簡素化を図ることができる。
 尚、上記の実施例においては、各ステータコイル14が、第1バスバー部44の先端部が径方向外側に向けて延び、かつ、第2バスバー部46の先端部が他のステータコイル14のリード側コイルエンド部34の軸方向外側で径方向内側に向けて延びるように形成されると共に、2つのステータコイル14の端部同士の接合が、ステータコア12の軸方向外側の径方向最内側にリード側コイルエンド部34の傾斜により形成される空間40近傍にて行われる。かかる構成においては、ステータコイル14とロータとの干渉が生ずるのを確実に回避することができる。
 しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、ステータコイル14とロータとの干渉が生ずるのを回避することを条件にして、図8~図10に示す如く、各ステータコイル14が、第1及び第2バスバー部44,46の先端部が共に径方向内側に向けて延びるように形成されると共に、2つのステータコイル14の端部同士の接合が、上記した実施例と同様に、ステータコア12の軸方向外側の径方向最内側にリード側コイルエンド部34の傾斜により形成される空間40近傍にて行われるものとしてもよい。
 尚、図8は、本変形例のステータコア12に一部のステータコイル14が組み付けられた状態を表した図を示す。図9は、本変形例のステータコア12にすべてのステータコイル14が組み付けられた状態を表した図を示す。尚、図8(A)及び図9(A)には斜視図を、図8(B)及び図9(B)には要部の拡大斜視図を、また、図8(C)及び図9(C)には上面図、側面図、及び下面図を、それぞれ示す。更に、図10は、本変形例のステータ10の要部を表した図を示す。尚、図10(A)には要部断面図を、また、図10(B)には図10(A)に要部断面が表されたステータ10の斜視図を、それぞれ示す。
 かかる変形例においては、ステータコイル14は、第1バスバー部44が周方向一方側に向けて延びた後、屈曲して径方向内側に向けて延び、かつ、第2バスバー部46が周方向他方側に向けて延びた後、屈曲して他のステータコイル14のリード側コイルエンド部34の軸方向外側の位置で径方向内側(軸中心側)に向けて延びるように形成される。そして、2つのステータコイル14の端部同士の接合が、ステータコア12の軸方向外側の径方向最内側にリード側コイルエンド部34の傾斜により形成される空間40近傍にて行われる。従って、本変形例によれば、上記した実施例と同様の効果を得ることが可能である。
 尚、かかる変形例においては、第1及び第2バスバー部44,46の先端部が、ステータコア12の径方向内側端(ティース22の先端)よりも径方向内側に突出する可能性があり、2つのステータコイル14の端部同士の接合が、そのステータコア12の径方向内側端(ティース22の先端)よりも径方向内側の位置で行われる可能性がある。一方、2つのステータコイル14の端部同士の接合位置は、ステータコア12が占める軸方向範囲(すなわち、ステータコア12の両軸方向端面の間)に対して軸方向外側の位置である。この点、上記の位置で2つのステータコイル14の端部同士の接合が行われていても、ロータの配置や回転に影響を与えることは皆無であり、ステータ10とロータとの間に適切な磁気回路を形成することができる。従って、本変形例によれば、上記した実施例と同様に、ステータ10とロータとの間の磁気回路形成に影響を与えることなく所定の効果を得ることが可能である。
 また、上記の実施例においては、ステータコイル14の軸方向両側のコイルエンド部34,36が共にスロット部30,32に対して径方向外側に向けて傾斜する。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、ステータコイル14の軸方向両側のコイルエンド部34,36のうち、他のステータコイル14の端部との接合が行われるリード側コイルエンド部34のみがスロット部30,32に対して径方向外側に向けて傾斜していてもよい。
 また、上記の実施例においては、コイルアッシー26を構成するすべてのステータコイル14の両端部がステータコア12の軸方向両端面のうち一方の同じ軸方向端面から軸方向外側に向けて突出して、すべてのステータコイル14における他のステータコイル14との接合が、ステータコア12に対して軸方向同じ側で行われる。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、コイルアッシー26を構成するすべてのステータコイル14のうち一部のステータコイル14の両端部が一方の同じ軸方向端面から軸方向外側に向けて突出し、残りのステータコイル14の両端部が他方の同じ軸方向端面から軸方向外側に向けて突出していてもよい。この場合においては、上記一部のステータコイル14の端部同士の接合は、ステータコア12の軸方向外側の径方向最内側にコイルエンド部34の傾斜により形成される上記の空間40近傍にて行われ、また、上記残りのステータコイル14の端部同士の接合は、ステータコア12の軸方向外側の径方向最内側にコイルエンド部36の傾斜により形成される上記の空間42近傍にて行われることとすればよい。
 また、上記の実施例においては、各ステータコイル14のコイルエンド部34,36が、軸方向に延びるスロット部30,32に対して径方向外側(すなわち、径方向のヨーク20側)に向けて傾斜して、その傾斜に伴う空間40,42がコイルエンド部34,36の径方向内側(径方向のロータ側)に形成される。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、各ステータコイル14のコイルエンド部34,36が、スロット部30,32に対して径方向内側(すなわち、径方向のロータ側)に向けて傾斜して、その傾斜に伴う空間40,42がコイルエンド部34,36の径方向外側(径方向のヨーク20側)に形成されることとしてもよい。
 更に、上記の実施例は、ロータが径方向内側に配設されかつステータ10が径方向外側に配設されるインナーロータ型の回転電機に適用した例である。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、ステータが径方向内側に配設されかつロータが径方向外側に配設されるアウターロータ型の回転電機に適用することとしてもよい。
 尚、以上の実施例に関し、更に以下を開示する。
 (1)環状に形成されるヨーク(20)と、該ヨーク(20)の径方向側面から径方向に向けて突出する複数のティース(22)と、周方向に隣り合う2つの前記ティース(22)の間ごとに形成されるスロット(24)と、を有するステータコア(12)と、前記ステータコア(12)に対して周方向に複数配設され、断面が矩形状に形成された平角導線により構成された、互いに異なる前記スロット(24)に収容される2つのスロット部(30,32)と、前記ステータコア(12)の軸方向端面から軸方向外側に向けて突出して前記2つのスロット部(30,32)同士を繋ぐコイルエンド部(34,36)と、を有するステータコイル(14)と、を備えるステータ(10)の構造であって、各ステータコイル(14)の前記コイルエンド部(34,36)は、軸方向に延びる前記スロット部(30,32)に対して径方向の前記ヨーク(20)側に向けて傾斜すると共に、一の前記ステータコイル(14)の一端部と他の前記ステータコイル(14)の他端部との接合は、傾斜する前記コイルエンド部(34)に対して径方向の前記ヨーク(20)側とは反対側の位置、かつ、前記ステータコア(12)の軸方向端面からの軸方向距離が、傾斜する前記コイルエンド部(34)が傾斜していないものとした場合における前記ステータコア(12)の軸方向端面から該コイルエンド部(34)の頂点までの軸方向距離よりも短い位置で行われるステータ(10)の構造。
 上記(1)記載の構成においては、2つのステータコイルの端部同士の接合が、軸方向に延びるスロット部に対して径方向のヨーク側に向けて傾斜するコイルエンド部に対して径方向のヨーク側とは反対側の位置で行われると共に、ステータコアの軸方向端面からの軸方向距離が、傾斜するコイルエンド部が傾斜していないものとした場合におけるステータコアの軸方向端面から該コイルエンド部の頂点までの軸方向距離よりも短い位置で行われる。かかる構成においては、コイルエンド部の傾斜により、ステータの軸方向全長を短縮することができると共に、ステータ性能を高い状態に維持することができる。また、上記位置での接合によりステータの軸方向全長が増大するのを防止することができる。
 (2)上記(1)記載のステータ(10)の構造において、前記接合は、一方の前記ステータコイル(14)の端部である、傾斜する前記コイルエンド部(34)に対して径方向の前記ヨーク(20)側とは反対側の位置で軸方向に向けて突出する第1バスバー部(44)と、他方の前記ステータコイル(14)の端部である、傾斜する前記コイルエンド部(34)に対して径方向の前記ヨーク(20)側の位置で軸方向に向けて突出しかつ該コイルエンド部(34)を跨いで径方向の前記ヨーク(20)側とは反対側に向けて延びる第2バスバー部(46)と、の接合により行われるステータ(10)の構造。
 上記(2)記載の構成においては、一方のステータコイルの第1バスバー部と他方のステータコイルの第2バスバー部とが適切な位置で行われるので、2つのステータコイルの端部同士の接合を、ステータの軸方向全長を増大させることなく実現させることができる。
 (3)上記(2)記載のステータ(10)の構造において、前記第1バスバー部(44)が、傾斜する前記コイルエンド部(34)に対して径方向の前記ヨーク(20)側とは反対側の位置で軸方向に向けて突出しつつ径方向の前記ヨーク(20)側に向けて屈曲しているステータ(10)の構造。
 上記(3)記載の構成においては、2つのステータコイルの端部同士の接合がステータコアのより径方向ヨーク側で行われるので、ステータコイルとロータとの干渉が生ずるのを確実に回避することができる。
 (4)上記(1)乃至(3)の何れか一項記載のステータ(10)の構造において、各ステータコイル(14)の軸方向両側の前記コイルエンド部(34,36)のうち少なくとも一方が、軸方向に延びる前記スロット部(30,32)に対して径方向の前記ヨーク側に向けて傾斜するステータ(10)の構造。
 (5)上記(1)乃至(4)の何れか一項記載のステータ(10)の構造において、すべての前記ステータコイル(14)における前記接合が、軸方向同じ側で行われるステータ(10)の構造。
 上記(5)記載の構成においては、ステータコイルの端部同士を接合する際の組み付け性を向上させることができると共に、ステータの構成の簡素化を図ることができる。
 (6)上記(1)乃至(5)の何れか一項記載のステータ(10)の構造において、各ティース(22)が、前記ヨーク(20)の径方向内側面から径方向内側に向けて突出し、かつ、各ステータコイル(14)の前記コイルエンド部(34,36)が、軸方向に略直線状に延びる前記スロット部(30,32)に対して径方向外側に向けて傾斜するステータ(10)の構造。
 上記(6)記載の構成においては、いわゆるインナーロータ型の回転電機に適用したステータの構造において上記した効果を実現することができる。
 (7)上記(1)乃至(6)の何れか一項記載のステータ(10)の構造において、各ステータコイル(14)の両端部それぞれの前記接合は、周方向に存在する他の前記ステータコイル(14)の端部との接合であるステータ(10)の構造。
 (8)上記(7)記載のステータ(10)の構造において、ステータ(10)が複数相の回転電機に適用される場合、各ステータコイル(14)の端部の前記接合は、自ステータコイル(14)に対して周方向に存在する少なくとも同相のステータコイル(14)一つを含む他のステータコイル(14)の端部との接合であるステータ(10)の構造。
 尚、本国際出願は、2013年(平成25年)3月29日に出願した日本国特許出願2013-074559号に基づく優先権を主張するものであり、この日本国特許出願2013-074559号の全内容を本国際出願に援用する。
 10 ステータ
 12 ステータコア
 14 ステータコイル
 20 ヨーク
 22 ティース
 24 スロット
 30,32 スロット部
 34,36 コイルエンド部
 40,42 空間
 44 第1バスバー部
 46 第2バスバー部
 G 接合位置

Claims (8)

  1.  環状に形成されるヨークと、該ヨークの径方向側面から径方向に向けて突出する複数のティースと、周方向に隣り合う2つの前記ティースの間ごとに形成されるスロットと、を有するステータコアと、
     前記ステータコアに対して周方向に複数配設され、断面が矩形状に形成された平角導線により構成された、互いに異なる前記スロットに収容される2つのスロット部と、前記ステータコアの軸方向端面から軸方向外側に向けて突出して前記2つのスロット部同士を繋ぐコイルエンド部と、を有するステータコイルと、
     を備えるステータの構造であって、
     各ステータコイルの前記コイルエンド部は、軸方向に延びる前記スロット部に対して径方向の前記ヨーク側に向けて傾斜すると共に、
     一の前記ステータコイルの一端部と他の前記ステータコイルの他端部との接合は、傾斜する前記コイルエンド部に対して径方向の前記ヨーク側とは反対側の位置、かつ、前記ステータコアの軸方向端面からの軸方向距離が、傾斜する前記コイルエンド部が傾斜していないものとした場合における前記ステータコアの軸方向端面から該コイルエンド部の頂点までの軸方向距離よりも短い位置で行われることを特徴とするステータの構造。
  2.  前記接合は、一方の前記ステータコイルの端部である、傾斜する前記コイルエンド部に対して径方向の前記ヨーク側とは反対側の位置で軸方向に向けて突出する第1バスバー部と、他方の前記ステータコイルの端部である、傾斜する前記コイルエンド部に対して径方向の前記ヨーク側の位置で軸方向に向けて突出しかつ該コイルエンド部を跨いで径方向の前記ヨーク側とは反対側に向けて延びる第2バスバー部と、の接合により行われることを特徴とする請求項1記載のステータの構造。
  3.  前記第1バスバー部が、傾斜する前記コイルエンド部に対して径方向の前記ヨーク側とは反対側の位置で軸方向に向けて突出しつつ径方向の前記ヨーク側に向けて屈曲していることを特徴とする請求項2記載のステータの構造。
  4.  各ステータコイルの軸方向両側の前記コイルエンド部のうち少なくとも一方が、軸方向に延びる前記スロット部に対して径方向の前記ヨーク側に向けて傾斜することを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項記載のステータの構造。
  5.  すべての前記ステータコイルにおける前記接合が、軸方向同じ側で行われることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項記載のステータの構造。
  6.  各ティースが、前記ヨークの径方向内側面から径方向内側に向けて突出し、かつ、
     各ステータコイルの前記コイルエンド部が、軸方向に略直線状に延びる前記スロット部に対して径方向外側に向けて傾斜することを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項記載のステータの構造。
  7.  各ステータコイルの両端部それぞれの前記接合は、周方向に存在する他の前記ステータコイルの端部との接合であることを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項記載のステータの構造。
  8.  ステータが複数相の回転電機に適用される場合、各ステータコイルの端部の前記接合は、自ステータコイルに対して周方向に存在する少なくとも同相のステータコイル一つを含む他のステータコイルの端部との接合であることを特徴とする請求項7記載のステータの構造。
PCT/JP2014/059130 2013-03-29 2014-03-28 ステータの構造 WO2014157621A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/765,713 US20150372551A1 (en) 2013-03-29 2014-03-28 Structure of stator

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013074559 2013-03-29
JP2013-074559 2013-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014157621A1 true WO2014157621A1 (ja) 2014-10-02

Family

ID=51624577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/059130 WO2014157621A1 (ja) 2013-03-29 2014-03-28 ステータの構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20150372551A1 (ja)
WO (1) WO2014157621A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016071026A1 (de) * 2014-11-05 2016-05-12 Robert Bosch Gmbh Rotor oder stator mit gestecktem flachem wickelkopf

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112673551B (zh) * 2018-11-09 2024-08-09 株式会社爱信 电枢以及电枢的制造方法
JP7115431B2 (ja) * 2019-07-17 2022-08-09 株式会社デンソー 回転電機

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10507057A (ja) * 1994-06-23 1998-07-07 イドロ − ケベック 多相形発電装置のステータ枠用導体部
JP2002044893A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Hitachi Ltd 回転電機またはリニアモータおよびその固定子
JP2002058189A (ja) * 2000-08-10 2002-02-22 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
JP2005348496A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Denso Corp 回転電機の固定子
JP2010081771A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Aisin Aw Co Ltd ステータ
JP2011217511A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Denso Corp 回転電機の固定子及び回転電機の固定子の製造方法
JP2012205334A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Toshiba Corp 回転電機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2888059B1 (fr) * 2005-06-30 2007-09-07 Valeo Equip Electr Moteur Enroulement de phase pour un stator de machine electrique tournante et stator equipe d'un tel enroulement de phase
JP5237048B2 (ja) * 2008-02-13 2013-07-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機、および固定子巻線
JP5585819B2 (ja) * 2010-03-31 2014-09-10 株式会社デンソー 回転電機の固定子
JP5704394B2 (ja) * 2010-03-31 2015-04-22 株式会社デンソー 回転電機の固定子
JP5720715B2 (ja) * 2013-03-29 2015-05-20 株式会社デンソー 回転電機

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10507057A (ja) * 1994-06-23 1998-07-07 イドロ − ケベック 多相形発電装置のステータ枠用導体部
JP2002044893A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Hitachi Ltd 回転電機またはリニアモータおよびその固定子
JP2002058189A (ja) * 2000-08-10 2002-02-22 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
JP2005348496A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Denso Corp 回転電機の固定子
JP2010081771A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Aisin Aw Co Ltd ステータ
JP2011217511A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Denso Corp 回転電機の固定子及び回転電機の固定子の製造方法
JP2012205334A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Toshiba Corp 回転電機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016071026A1 (de) * 2014-11-05 2016-05-12 Robert Bosch Gmbh Rotor oder stator mit gestecktem flachem wickelkopf
CN107078611A (zh) * 2014-11-05 2017-08-18 罗伯特·博世有限公司 具有插接的扁平的卷绕头的转子或定子
CN107078611B (zh) * 2014-11-05 2019-03-12 罗伯特·博世有限公司 具有插接的扁平的卷绕头的转子或定子

Also Published As

Publication number Publication date
US20150372551A1 (en) 2015-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5560176B2 (ja) モータ及びモータ製造方法
JP6465203B2 (ja) ステータ
US9712010B2 (en) Motor having a cage wave stator winding
WO2011102210A1 (ja) 回転電機用電機子
WO2012137306A1 (ja) ステータ及びステータ製造方法
JP6638629B2 (ja) 回転電機のステータ
JP5516989B2 (ja) 回転電機用電機子
US8659201B2 (en) Stator for electric rotating machine
JP6293576B2 (ja) 回転電機用のステータ
JP2010068590A (ja) ステータ
WO2012011352A1 (ja) 回転電機用電機子
WO2014157621A1 (ja) ステータの構造
JP2009106008A (ja) 回転電機の固定子
JP2014193038A (ja) 回転電機用電機子及び回転電機用電機子の製造方法
JP2016123247A (ja) コイル
JP2011182524A (ja) 回転電機用電機子
JP2012029444A (ja) 回転電機用電機子
JP2016123249A (ja) コイル
WO2013179491A1 (ja) 回転電機、回転電機用ステータおよび車両
US11095177B2 (en) Coil
JP5909789B2 (ja) 回転電機、回転電機用ステータおよび車両
JP2012029443A (ja) 回転電機用電機子及びセグメント導体
JP6394542B2 (ja) 回転電機ステータ
JP2015019452A (ja) コイル及びコイル形成方法
JP6840217B1 (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14774440

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14765713

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015508760

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14774440

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1