WO2014119194A1 - 無線電力伝送システム - Google Patents

無線電力伝送システム Download PDF

Info

Publication number
WO2014119194A1
WO2014119194A1 PCT/JP2013/084673 JP2013084673W WO2014119194A1 WO 2014119194 A1 WO2014119194 A1 WO 2014119194A1 JP 2013084673 W JP2013084673 W JP 2013084673W WO 2014119194 A1 WO2014119194 A1 WO 2014119194A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
power transmission
coupler
electrodes
power
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/084673
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正弘 楠
満 増田
Original Assignee
古河電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to JP2014559529A priority Critical patent/JP6182551B2/ja
Priority to EP13873652.5A priority patent/EP2953237B1/en
Publication of WO2014119194A1 publication Critical patent/WO2014119194A1/ja
Priority to US14/813,069 priority patent/US10075021B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • H04B5/22Capacitive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/05Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using capacitive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/79Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer

Definitions

  • the present invention relates to a wireless power transmission system.
  • Patent Document 1 discloses a wireless power transmission device that transmits power between two non-contact electric circuits using electromagnetic induction.
  • Patent Document 1 has a problem in that power cannot be efficiently transmitted because power loss in the coil for transmitting power is large.
  • an obstacle such as a magnetic body exists in the vicinity of the coils on the power transmission side and the power reception side, there is a problem that the characteristics change and the power cannot be transmitted efficiently.
  • an object of the present invention is to provide a wireless power transmission system that can efficiently transmit power even when an obstacle or the like exists.
  • the present invention provides a wireless power transmission system that wirelessly transmits AC power from a power transmission device to a power reception device, wherein the power transmission device is arranged at a predetermined distance from each other.
  • a first inductor inserted between at least one of the two output terminals of the generator, and the power receiving device includes third and fourth electrodes disposed at a predetermined distance, and the third electrode.
  • a second inductor, And at least one of the first to fourth electrodes is housed in a conductive casing having an opening corresponding to the opposing electrode, and is configured by the first and second electrodes and the first inductor.
  • the resonance frequency of the power transmission coupler and the resonance frequency of the power reception coupler configured by the third and fourth electrodes and the second inductor are set to be substantially equal. According to such a configuration, power can be transmitted efficiently even when an obstacle or the like exists.
  • the first and second electrodes constituting the power transmission coupler are juxtaposed at a predetermined distance on a first plane, and a total width including the predetermined distance is a near field.
  • the third and fourth electrodes constituting the power receiving coupler are not more than a certain ⁇ / 2 ⁇ , and are juxtaposed at a predetermined distance on a second plane parallel to the first plane, and include the predetermined distance
  • the total width is equal to or less than ⁇ / 2 ⁇ , which is a near field, and at least one of the power transmission coupler and the power reception coupler is accommodated in the casing, and the two electrodes constituting the coupler accommodated in the casing are It arrange
  • the first to fourth electrodes have the same rectangular shape, and the two sides having the same length of the first electrode and the second electrode are arranged to face each other. Two sides having the same length of the third electrode and the fourth electrode are arranged to face each other, and the length of the housing in the direction from the first electrode to the second electrode is DB, the first electrode
  • the length in the direction orthogonal to the direction from the electrode to the second electrode is LB
  • the depth from the opening to the bottom is PB
  • the distance from the bottom to the electrode is d3.
  • the length in the direction from the first electrode to the second electrode is D
  • the length in the direction orthogonal to the direction from the first electrode to the second electrode is L
  • the depth from the opening to the bottom is P.
  • the second and fourth electrodes each have an annular shape and are arranged in parallel so as to face each other, and the first electrode is arranged in an annular hollow portion of the second electrode.
  • the third electrode is disposed in an annular hollow portion of the fourth electrode, and at least one of the power transmission coupler and the power reception coupler is accommodated in the casing, and two sheets accommodated in the casing
  • the electrode is disposed in the opening of the casing. According to such a configuration, it is possible to reduce the influence of an obstacle and efficiently transmit power even when the vehicle rotates.
  • an inner diameter of the casing is RB
  • a depth from the opening to the bottom is PB
  • a distance from the bottom to the electrode is d3.
  • the radius of the electrode having the shape is R
  • the depth from the opening to the bottom surface is P
  • the distance between the power transmitting and receiving couplers is d2
  • RB ⁇ 1.1 ⁇ R PB ⁇ d3 ⁇ d2 / 2 is established. According to such a configuration, it is possible to reduce the influence of an obstacle and reduce changes in transmission characteristics.
  • the first and second electrodes constituting the power transmission coupler are arranged in parallel so as to face each other with a predetermined distance, and the predetermined distance is ⁇ / 2 ⁇ that is a near field.
  • the third and fourth electrodes constituting the power receiving coupler are arranged in parallel so as to face each other with a predetermined distance, and the predetermined distance is equal to or less than ⁇ / 2 ⁇ , which is a near field, and
  • the third electrode is arranged in parallel so as to face the first electrode, at least one of the power transmission coupler and the power reception coupler is accommodated in the casing, and two electrodes are accommodated in the casing One of these is disposed in the opening of the casing, and the other is electrically connected to the casing. According to such a configuration, it is possible to reduce the influence of an obstacle and efficiently transmit power even when the vehicle rotates.
  • One aspect of the present invention is characterized in that the casing is made of aluminum or copper. According to such a configuration, the influence of an obstacle can be reliably prevented by efficiently reducing the spread of the electric field.
  • One aspect of the present invention is characterized in that the opening of the casing has a radome made of a dielectric. According to such a configuration, the electrode can be protected from physical force and corrosion.
  • Another aspect of the present invention is characterized by having a fixing member for fixing the coupler to the housing. According to such a configuration, it is possible to prevent changes in characteristics due to fluctuations in the electrodes.
  • FIG. 2 It is a figure which shows the detailed structural example of the power transmission apparatus which comprises the wireless power transmission system using a series resonance. It is a figure which shows the structural example of the wireless power transmission system using a series resonance. 3 is an equivalent circuit of the wireless power transmission system shown in FIG. 2. It is a figure which shows the frequency characteristic of the transmission efficiency and reflection loss of the wireless power transmission system shown in FIG. It is a figure which shows the Smith chart of the impedance of the coupler for power transmission shown in FIG. It is a figure which shows the state at the time of arrange
  • FIG. 10 is a diagram illustrating frequency characteristics of transmission efficiency and reflection loss in the case illustrated in FIG. 9.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a Smith chart of impedance of a power transmission coupler in the case illustrated in FIG. 9.
  • FIG. 10 is a figure which shows the structural example of 1st Embodiment of this invention.
  • FIG. 10 shows the cross section of 1st Embodiment shown in FIG.
  • FIG. 10 shows the state which accommodates the coupler for power transmission shown in FIG.
  • FIG. 35 is a diagram showing frequency characteristics of transmission efficiency and reflection loss in the state shown in FIG. 34. It is a figure which shows the Smith chart of the impedance of the coupler for power transmission in the state shown in FIG. It is a figure which shows the state which has arrange
  • FIG. 41 is a diagram showing a detailed configuration around an inductor in FIG. 40. It is a figure for demonstrating the principle of operation of the structure of FIG. It is a figure which shows the simulation result of the current distribution of embodiment shown in FIG. It is a figure which shows the frequency characteristic of the transmission efficiency and reflection loss of embodiment shown in FIG. It is a figure which shows the Smith chart of the impedance of the coupler for power transmission shown in FIG.
  • FIG. 41 is a diagram showing a state where the power receiving coupler is rotated by d ⁇ about the Y axis in the embodiment shown in FIG. 40.
  • FIG. 47 is a diagram showing the relationship between the rotational deviation d ⁇ shown in FIG. 46, transmission efficiency, and reflection loss. It is a figure for demonstrating 3rd Embodiment of this invention.
  • FIG. 1 shows a detailed configuration example of a power transmission coupler constituting a wireless power transmission system using series resonance.
  • a power transmission coupler 110 is a table (mainly) of a circuit board 118 formed of an insulating member (dielectric substrate) having a rectangular plate shape.
  • the electrodes 111 and 112 made of a conductive member having a rectangular shape are arranged on the surface 118A.
  • no electrode or the like is disposed on the back surface 118 ⁇ / b> B of the circuit board 118.
  • electrodes 111 and 112 are formed of a conductive thin film such as copper on a circuit board 118 formed of a glass epoxy board, a glass composite board, or the like.
  • the electrodes 111 and 112 are arranged in parallel at positions separated by a predetermined distance d1.
  • the width D of the electrodes 111 and 112 including the distance d1 is set to be narrower than the near field indicated by ⁇ / 2 ⁇ when the wavelength of the electric field radiated from these electrodes is ⁇ . .
  • each of inductors 113 and 114 is connected to the ends of the electrodes 111 and 112 of the circuit board 118 in the short direction.
  • the other ends of the inductors 113 and 114 are connected to one ends of connection lines 115 and 116, respectively.
  • the connection lines 115 and 116 are disposed so as to avoid the regions of the electrodes 111 and 112 and the region sandwiched between them, and are disposed so as to extend in a direction away from these regions (lower left direction in FIG. 1). Yes. More specifically, the rectangular regions of the electrodes 111 and 112 and the region sandwiched between the two electrodes 111 and 112 are arranged so as to avoid the region, and the electrodes 111 and 112 are arranged so as to extend away from these regions.
  • connection lines 115 and 116 are configured by, for example, a coaxial cable or a balanced cable. Note that the other ends of the connection lines 115 and 116 are respectively connected to output terminals of an AC power generation unit (not shown). By connecting the AC power generation unit to the power transmission coupler 110 by the connection lines 115 and 116, a power transmission device is configured.
  • the power transmission coupler 110 constitutes a series resonance circuit composed of the capacitance C of the capacitor formed by arranging the electrodes 111 and 112 at a predetermined distance d1 and the inductance L of the inductors 113 and 114. It has a unique resonance frequency f C.
  • the power receiving coupler 120 has the same configuration as that of the power transmitting coupler 110.
  • electrodes 121 and 122 and inductors 123 and 124 made of a conductive member having a rectangular shape are arranged.
  • Connection lines 125 and 126 are connected to the other ends of the inductors 123 and 124.
  • the capacitance C of the capacitor formed by the electrodes 121 and 122 and the resonance frequency f C of the series resonance circuit due to the inductance L of the inductors 123 and 124 are set to be substantially the same as those of the power transmission coupler 110.
  • the connection lines 125 and 126 are configured by, for example, a coaxial cable or a balanced cable.
  • a load (not shown) is connected to the other ends of the connection lines 125 and 126 of the power receiving coupler 120.
  • a power receiving device is configured by connecting a load to the power receiving coupler 120 through the connection lines 125 and 126.
  • FIG. 2 is a diagram showing a state in which the power transmission coupler 110 and the power reception coupler 120 are arranged to face each other. As shown in this figure, the power transmission coupler 110 and the power reception coupler 120 are arranged so that the circuit boards 118 and 128 are parallel to each other with a distance d2 so that the surfaces 118A and 128A of the circuit boards 118 and 128 face each other. Is done.
  • FIG. 3 is a diagram showing an equivalent circuit of the wireless power transmission system 1 shown in FIG.
  • the AC power generator 211 generates and outputs AC power having a frequency corresponding to the resonance frequency.
  • the power supply unit load 212 shows a value equal to the characteristic impedance of the connection lines 115 and 116 and the connection lines 125 and 126, and has a value of Z0.
  • the inductor 213 corresponds to the inductors 113 and 114 and has an element value of L1.
  • a resistor 214 indicates a resistor associated with a power transmission side circuit, mainly an inductor, and has an element value of R1.
  • the capacitor 215 is a capacitor having an element value C 1 generated between the electrodes 111 and 112.
  • the capacitor 221 is a capacitor having an element value C 2 generated between the electrodes 121 and 122.
  • the inductor 222 corresponds to the inductors 123 and 124 and has an element value of L2.
  • the resistor 223 indicates a resistor associated with the power receiving side circuit, mainly the inductor, and has an element value of R2.
  • the load 224 is supplied with power output from the AC power generation unit 211 and transmitted through the power transmission coupler and the power reception coupler.
  • the capacitor 241 indicates a capacitor generated between the electrodes 111 and 112 and the electrodes 121 and 122, and has an element value of Cm1.
  • the load 224 is comprised by the rectifier, the secondary battery, etc., for example. Of course, it may be other than this.
  • d2 200 mm.
  • reflection loss eta 11
  • the horizontal axis indicates the frequency (MHz) of AC power to be transmitted
  • the vertical axis indicates transmission efficiency.
  • the inductors 113, 114, 123, and 124 each have 13 turns and an inductance value of 2.8 ⁇ H, and the circuit boards 118 and 128 have a size (D and L) of 250 ⁇ .
  • the gap d1 between the electrodes 111 and 112 and the electrodes 121 and 122 is 34.4 mm.
  • FIG. 5 shows a Smith chart of the impedance S11 of the power transmission coupler 110 of the wireless power transmission system using the series resonance shown in FIG.
  • the port impedance of the measuring instrument is set to a value equal to the characteristic impedance Z0 (real value) of the connection line.
  • Z0 real value
  • FIG. 6 shows a window of the ground plate 220 in which the power transmission coupler 110 of the wireless power transmission system shown in FIG. 2 is arranged in the window portion 211 of the ground plate 210 having the window portion 211 and the power receiving coupler 120 has the window portion 221.
  • positioned in the part 221 is shown.
  • the size of the main plates 210 and 220 is 1000 mm ⁇ 1000 mm, and the size of the window portions 211 and 221 is 450 mm ⁇ 350 mm.
  • FIG. 7 shows the transmission efficiency ⁇ 21 from the power transmission coupler 110 to the power reception coupler 120 and the impedances S11 and S21 when the power transmission coupler 110 and the power reception coupler 120 of the wireless power transmission system shown in FIG. It is a figure which shows the frequency characteristic of absolute value.
  • FIG. 8 shows a Smith chart of the impedance S11 of the power transmission coupler 110 of the wireless power transmission system shown in FIG. As shown in FIGS. 7 and 8, the resonance frequency is reduced from 27 MHz in the case of FIG. 2 to 26.1 MHz, the impedance is reduced from 50 ⁇ to 26 ⁇ , and the transmission efficiency is reduced from 95% to 81%. Yes.
  • FIG. 9 shows a state in which the power transmission coupler 110 of the wireless power transmission system shown in FIG. 2 is disposed close to the ground plane 215 and the power receiving coupler 120 is disposed close to the ground plane 225.
  • the size of the main plates 215 and 225 is 1000 mm ⁇ 1000 mm.
  • FIG. 10 shows that the power transmission coupler 110 and the power reception coupler 120 of the wireless power transmission system shown in FIG. It is a figure which shows the frequency characteristic of the absolute value of transmission efficiency (eta) 21 and impedance S11, S21.
  • FIG. 11 shows a Smith chart of the impedance S11 of the power transmission coupler 110 of the wireless power transmission system shown in FIG. As shown in FIGS. 10 and 11, the resonance frequency is reduced from 27 MHz in the case of FIG. 2 to 25.9 MHz, the impedance is reduced from 50 ⁇ to 31 ⁇ , and the transmission efficiency is reduced from 95% to 89%. Yes.
  • the coupler when the coupler is arranged close to the ground plane, the resonance frequency and impedance characteristics change due to the influence of the ground plane, and the transmission efficiency decreases.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating a configuration example of the first embodiment.
  • the power transmission coupler 110 is accommodated in the casing 310
  • the power receiving coupler 120 is accommodated in the casing 320.
  • the casings 310 and 320 are made of a highly conductive member such as aluminum or copper, and have a cubic structure in which a surface on which electrodes are arranged is opened.
  • the lengths of the casings 310 and 320 in the direction parallel to the electric field generated by the electrodes are DB, the length in the direction orthogonal to the electric field is LB, and the depth from the openings 311 and 321 to the bottom is PB. is there.
  • FIG. 13 is a view of the first embodiment shown in FIG. 12 as viewed from the Y-axis direction shown in FIG. As shown in FIG. 13, the electrode is disposed at substantially the center of the opening portions 311 and 321 of the housing. The distance from the electrode to the bottom surface is d3.
  • DB and LB must be greater than or equal to predetermined values for D and L, respectively.
  • the transmission / reception distance is 20 cm assuming EV (Electric Vehicle) or other power transmission
  • impedance matching can be achieved if DB and LB can be secured 1.2 times and 1.3 times D and L, respectively, and good power transmission Is possible.
  • PB if the value of half or more of the facing distance d2 of the power transmission / reception coupler can be secured from the principle of mirror image, impedance matching can be achieved and good power transmission can be achieved.
  • FIG. 16 is a diagram showing the transmission efficiency ⁇ 21 from the power transmission coupler 110 to the power reception coupler 120 of the wireless power transmission system shown in FIGS. 12 and 13 and the frequency characteristics of the absolute values of the impedances S11 and S21.
  • d1 158 mm
  • d2 200 mm
  • d3 100 mm
  • D 350 mm
  • L 250 mm
  • DB 450 mm
  • LB 350 mm
  • PB ⁇ 100 mm FIG. 17 shows a Smith chart of the impedance S11 of the power transmission coupler 110 of the wireless power transmission system.
  • the resonance frequency is 26.9 MHz
  • the impedance is 50 ⁇
  • the transmission efficiency is 96% as in the case of FIG.
  • FIG. 18 shows a state in which the base plates 210 and 220 are arranged in the vicinity of the openings 311 and 321 of the casings 310 and 320 in the same manner as in FIG. 6 with respect to the first embodiment shown in FIG.
  • the size of the ground planes 210 and 220 is 1000 mm ⁇ 1000 mm.
  • FIG. 19 is a diagram showing the transmission efficiency ⁇ 21 from the power transmission coupler 110 to the power reception coupler 120 and the frequency characteristics of the absolute values of the impedances S11 and S21 in the state shown in FIG.
  • FIG. 20 shows a Smith chart of the impedance S11 of the power transmission coupler 110 in the state shown in FIG. As shown in FIGS. 19 and 20, even when the ground planes 315 and 325 are arranged, the resonance frequency is 27 MHz, the impedance is 50 ⁇ , and the transmission efficiency is 96% as in the case of FIG. And is not affected by the main plates 210 and 220.
  • FIG. 21 shows a state in which the base plates 215 and 225 are arranged at the same positions as the bottom surfaces of the casings 310 and 320 in the same manner as in FIG. 9 with respect to the first embodiment shown in FIG.
  • the size of the ground plates 215 and 225 is set to 1000 mm ⁇ 1000 mm.
  • FIG. 22 is a diagram showing the transmission efficiency ⁇ 21 from the power transmission coupler 110 to the power reception coupler 120 and the frequency characteristics of the absolute values of the impedances S11 and S21 in the state shown in FIG.
  • FIG. 23 shows a Smith chart of the impedance S11 of the power transmission coupler 110 in the state shown in FIG. As shown in FIGS. 22 and 23, even when the ground planes 215 and 225 are arranged, the resonance frequency is 27.1 MHz, the impedance is 50 ⁇ , as in the case of FIG. Is 96% and is not affected by the main plates 215 and 225.
  • the power transmission coupler 110 and the power reception coupler 120 are accommodated in the housings 310 and 320, and the housings 310 and 320 are used in the back direction and the lateral direction.
  • the ground plane and the coupling capacity can be reduced, and the influence of the ground plane can be reduced. This makes it possible to obtain stable characteristics.
  • FIG. 24 is a diagram for explaining the principle of the second embodiment.
  • the circular center electrode 411, the annular ring electrode 412, the inductors 413, 414, and the connection lines 415, 416 constitute the power transmission coupler 410, and the circular center electrode 421, circle
  • the power receiving coupler 420 is configured by the annular electrode 422, the inductors 423 and 424, and the connection lines 425 and 426.
  • FIG. 24 is a diagram for explaining the principle of the second embodiment.
  • the circular center electrode 411, the annular ring electrode 412, the inductors 413, 414, and the connection lines 415, 416 constitute the power transmission coupler 410
  • the power receiving coupler 420 is configured by the annular electrode 422, the inductors 423 and 424, and the connection lines 425 and 426.
  • the sizes of the elements constituting the power transmission coupler 410 and the power reception coupler 420 are the same. Of course, even if the size of each element is different, power can be transmitted by adjusting the resonance frequency to be the same. In the example of FIG. 24, only the electrodes are shown. However, as in FIGS. 1 and 2, the electrodes are formed on a substrate or substrate formed of a glass epoxy substrate, a glass composite substrate, or the like. can do.
  • the center electrode 411 is configured by a plate-like conductive member (for example, a member such as copper or aluminum) having a circular shape with a radius r1.
  • the annular electrode 412 is configured by a plate-like conductive member having an annular shape with an outer peripheral radius R and a width w.
  • the center electrode 411 and the annular electrode 412 are arranged on the same plane, and the distance between the outer periphery of the center electrode 411 and the inner periphery of the annular electrode 412 is d1.
  • One end of the inductor 413 is connected to the center electrode 411, and the other end is connected to one end of the connection line 415.
  • connection lines 415 and 416 are configured by, for example, coaxial cables or balanced cables.
  • the other ends of the connection lines 415 and 416 are connected to output terminals of an AC power generation unit (not shown).
  • the AC power generator is connected to the power transmission coupler 410 by the connection lines 415 and 416, whereby a power transmission device is configured. Note that the resonance frequency of the series resonance circuit formed by the capacitance C of the capacitor formed by the center electrode 411 and the annular electrode 412 and the inductance L of the inductors 413 and 414 is f C.
  • the center electrode 421 constituting the power receiving coupler 420 is constituted by a plate-like conductive member having a circular shape with a radius r1.
  • the annular electrode 422 is configured by a plate-like conductive member having an annular shape with an outer peripheral radius R and a width w.
  • the center electrode 421 and the annular electrode 422 are arranged on the same plane, and the distance between the outer periphery of the center electrode 421 and the inner periphery of the annular electrode 422 is d1. Further, the plane on which the center electrode 411 and the annular electrode 412 are arranged and the plane on which the center electrode 421 and the annular electrode 422 are arranged are kept substantially parallel.
  • connection lines 425 and 426 are configured by, for example, a coaxial cable or a balanced cable.
  • the other ends of the connection lines 425 and 426 are respectively connected to load input terminals (not shown).
  • a power receiving device is configured by connecting a load to the power receiving coupler 420 through connection lines 425 and 426.
  • the capacitance C of the capacitor formed by the center electrode 421 and the annular electrode 422 and the resonance frequency f C of the series resonance circuit by the inductance L of the inductors 423 and 424 are set to be the same as those of the power transmission coupler 410.
  • 2 ) and reflection loss (eta) 11 (
  • the horizontal axis indicates the frequency (MHz) of AC power to be transmitted, and the vertical axis indicates transmission efficiency. In the example shown in FIG. 24, a transmission efficiency of about 96% is achieved around 27 MHz.
  • FIG. 26 shows a Smith chart of the impedance S11 of the power transmission coupler 410 of the wireless power transmission system shown in FIG.
  • the port impedance of the measuring instrument is set to a value equal to the characteristic impedance Z0 (real value) of the connection line.
  • Z0 real value
  • the center electrode 411 and the annular electrode 412 and the center electrode 421 and the annular electrode 422 are coupled by electric field resonance, and the center electrode 411 and the annular electrode 412 are connected to the center electrode 421 and the annular electrode 422.
  • AC power is transmitted by an electric field. That is, in the embodiment shown in FIG. 24, the center electrode 411 and the annular electrode 412 are separated from the center electrode 421 and the annular electrode 422 by a distance d2 shorter than ⁇ / 2 ⁇ that is the near field.
  • the center electrode 421 and the annular electrode 422 are arranged in a region where the electric field component radiated from the electrode 411 and the annular electrode 412 is dominant.
  • the resonance frequency by the capacitor and inductors 413 and 414 formed between the center electrode 411 and the annular electrode 412 and the resonance frequency by the capacitor and inductors 423 and 424 formed between the center electrode 421 and the annular electrode 422 are described. It is set to be approximately equal. As described above, since the center electrode 411 and the annular electrode 412 are coupled to the center electrode 421 and the annular electrode 422 by electric field resonance, the AC power is efficiently generated by the electric field from the power transmission coupler 410 to the power reception coupler 420. It is transmitted well.
  • FIG. 27 shows a state in which the ground planes 515 and 525 are arranged in the vicinity of the power transmission coupler 410 and the power reception coupler 420 of the wireless power transmission system shown in FIG.
  • the distance between the ground plane 515 and the power transmission coupler 410 and the distance between the ground plane 525 and the power reception coupler 420 are set to about 80 mm.
  • FIG. 28 is a diagram illustrating frequency characteristics of absolute values of transmission efficiency ⁇ 21, reflection loss ⁇ 11, and impedances S11 and S21 from the power transmission coupler 110 to the power reception coupler 120 in the state illustrated in FIG.
  • FIG. 29 shows a Smith chart of the impedance S11 of the power transmission coupler 110 of the wireless power transmission system in the state shown in FIG.
  • the resonance frequency is reduced from 27 MHz in the case of FIG. 24 to 25.9 MHz
  • the impedance is reduced from 50 ⁇ to 28 ⁇
  • the transmission efficiency is also reduced from 95% to 87%. Yes.
  • FIG. 30 is a diagram showing a configuration example of the second embodiment of the present invention.
  • a casing 510 and a casing 520 having a cylindrical shape are added to the power transmission coupler 410 and the power reception coupler 420 shown in FIG.
  • Other configurations are the same as those in FIG.
  • the housing 510 is formed of a cylindrical conductive member having an opening 511.
  • a power transmission coupler 410 is disposed in the opening 511.
  • the housing 520 is formed of a cylindrical conductive member having an opening 521.
  • the conductive member for example, a highly conductive member such as copper or aluminum can be used. Note that when the electrode shown in FIG. 24 is simply accommodated in the casing, the resonance frequency varies due to the influence of the casing.
  • the coupling coefficient between the couplers is increased to compensate the impedance. More specifically, in FIG. 31, the radius of the center electrodes 411 and 421 is changed from 70 mm to 90 mm, the radius of the annular electrodes 412 and 422 is changed from 240 mm to 290 mm, and the width is changed from 15 mm to 25 mm. . By such adjustment, the coupling coefficient between the couplers is increased and the impedance is compensated.
  • RB indicates a radius inside the casings 510 and 520
  • R indicates a radius of the annular electrodes 412 and 422
  • d2 indicates a distance between the couplers at the time of resonance
  • PB indicates a depth of the casings 510 and 520
  • D3 indicates the distance from the electrodes 412 and 422 to the bottom surfaces of the casings 510 and 520.
  • RB needs to be a predetermined value or more with respect to R.
  • the transmission / reception transmission distance is 20 cm assuming EV or other power transmission
  • impedance matching can be achieved and good power transmission can be achieved.
  • PB from the principle of mirror image, if a value equal to or more than half the opposing distance d2 of the power transmission / reception coupler can be secured, impedance matching can be achieved and good power transmission can be achieved.
  • FIG. 32 is a diagram showing the frequency characteristics of the transmission efficiency ⁇ 21 from the power transmission coupler 110 to the power reception coupler 120 and the reflection loss ⁇ 11 in the second embodiment shown in FIG.
  • the radius of the center electrodes 411 and 421 is 60 mm
  • the radius of the annular electrodes 412 and 422 is 290 mm
  • the distance between the power transmitting and receiving couplers is 200 mm
  • the radius of the casings 510 and 520 is 340 mm
  • the depth is 100 mm.
  • Is set to FIG. 33 shows a Smith chart of the impedance S11 of the power transmission coupler 410 of the wireless power transmission system shown in the second embodiment.
  • the resonance frequency is 27.1 MHz similar to that in FIG. 24, the impedance is 50 ⁇ , and the transmission efficiency is 96%.
  • FIG. 34 shows a state where the base plates 515 and 525 similar to FIG. 27 are provided in the second embodiment shown in FIG.
  • the ground plates 515 and 525 are disposed in the vicinity of the openings 511 and 512 of the casings 510 and 520.
  • FIG. 35 is a diagram showing the frequency characteristics of the transmission efficiency ⁇ 21 from the power transmission coupler 110 to the power reception coupler 120 and the reflection loss ⁇ 11 in the state shown in FIG.
  • FIG. 36 shows a Smith chart of the impedance S11 of the power transmission coupler 110 of the wireless power transmission system in the state shown in FIG.
  • the resonance frequency is 27 MHz as in FIG. 24, the impedance is 50 ⁇ , and the transmission efficiency is 96%.
  • the second embodiment it can be seen that even if the base plates 515 and 525 are provided in the vicinity of the openings 511 and 521, they are not affected.
  • FIG. 37 shows a state in which ground plates 515 and 525 similar to FIG. 27 are arranged in the vicinity of the bottom surfaces of the casings 510 and 520 in the second embodiment shown in FIG.
  • FIG. 38 is a diagram showing the frequency characteristics of the transmission efficiency ⁇ 21 from the power transmission coupler 110 to the power reception coupler 120 and the reflection loss ⁇ 11 in the state shown in FIG.
  • FIG. 39 shows a Smith chart of the impedance S11 of the power transmission coupler 110 of the wireless power transmission system in the state shown in FIG.
  • the resonance frequency is 27.1 MHz, as in the case of FIG. 24, the impedance is 50 ⁇ , and the transmission efficiency is 96%.
  • FIG. 40 is a diagram for explaining the principle of the third embodiment.
  • the wireless power transmission system includes a power transmission coupler 610 and a power reception coupler 620.
  • the power transmission coupler 610 includes an electrode 611 having a rectangular shape, an electrode 612 having the same rectangular shape, an inductor 613, and connection lines 615 and 616.
  • the power receiving coupler 620 includes an electrode 621 having a rectangular shape, an electrode 622 having the same rectangular shape, an inductor 623, and connection lines 625 and 626.
  • the electrodes 611, 612, 621, and 622 are made of, for example, a conductive plate member such as copper or aluminum.
  • the electrodes 611 and 621 have a square shape with a side length of W
  • the electrodes 612 and 622 have a square shape with a side length of L.
  • the distance between the electrodes 611 and 612 is G
  • the distance between the electrodes 621 and 622 is G
  • the distance between the electrodes 611 and 621 is D.
  • W, D, and L can be set to satisfy the following formulas (6) and (7), for example.
  • equation (6) is a condition that the electric field coupling of the electrodes 611 and 621 is stronger than the electric field coupling of the electrode 611 and the electrode 612 or the electrode 621 and the electrode 622 based on a mirror image effect described later.
  • the width of the electrode 611 becomes narrower than the distance between the electrode 611 and the electrode 612
  • the amount of fringe electric field generated between the electrode 611 and the electrode 612 increases.
  • the width of the electrode 621 becomes smaller than the distance between the electrode 621 and the electrode 622
  • the amount of fringe electric field generated between the electrode 621 and the electrode 622 increases.
  • Equation (7) shows the condition.
  • the inductor 613 is disposed so as to fit in a space sandwiched between the electrodes 611 and 612, and the inductor 623 is also disposed so as to fit in a space sandwiched between the electrodes 621 and 622.
  • the inductor 613 is disposed near the center of the electrode 611, and the inductor 623 is disposed near the center of the electrode 621.
  • FIG. 41 is a cross-sectional view showing a configuration around the inductor 623 of the power receiving coupler 620 shown in FIG.
  • one terminal of an inductor 623 is electrically connected to the center of the electrode 621 of the power receiving coupler 620 by a joint 621b formed by soldering or welding.
  • the other terminal of the inductor 623 is connected to the connection line 625.
  • the connection line 625 is drawn to the outside of the electrode 622 through a through hole 622 a provided in the center of the electrode 622.
  • a connection line 626 is electrically connected in the vicinity of the through hole 622a of the electrode 622 by a joint 622b by soldering or welding.
  • the power receiving coupler 620 exhibits series resonance electrical characteristics, and an equivalent circuit is the same as that in FIG.
  • the input impedance at the resonance frequency is approximately 0 ⁇ .
  • the input impedance increases as the coupling amount increases.
  • the power transmission coupler 610 has the same configuration as that of the power reception coupler 620, and a description thereof will be omitted.
  • the power transmission coupler 610 also has series resonance electrical characteristics.
  • FIG. 42 is a diagram for explaining the operation of the embodiment.
  • the electrode 612 functions as a ground
  • a mirror image 611 'of the electrode 611 is formed at a line-symmetrical position with the electrode 612 in between.
  • the electrode 622 functions as a ground
  • a mirror image 621 ′ of the electrode 621 is formed at a line-symmetrical position with the electrode 622 interposed therebetween.
  • the coupling amount of 611 and 621 is larger than the coupling amount of 611 and 611 ′ of the power transmission coupler or the coupling amount of 621 and 621 ′ of the power reception coupler. Become. That is, this positional relationship corresponds to the above formula (6). In other words, if the electrode arrangement satisfies Expression (6), the electric field coupling between the power transmission coupler 610 and the power reception coupler 620 becomes strong, so that the transmission distance can be extended.
  • FIG. 43 is a diagram showing a simulation result of current distribution in the basic form of the third embodiment.
  • the inductors 613 and 623 have a diameter of 42 mm, a length of 39.6 mm, and a number of turns of 10.
  • the current is distributed symmetrically around the inductors 113 and 123, and it can be easily determined that the accompanying magnetic field and electric field are also distributed symmetrically.
  • the horizontal axis indicates the frequency (MHz) of AC power to be transmitted, and the vertical axis indicates transmission efficiency.
  • a transmission efficiency of about 95% is achieved around 27 MHz.
  • the port impedance of the measuring instrument is set to a value equal to the characteristic impedance Z0 (real value) of the connection line.
  • Z0 real value
  • FIG. 46 shows a state where the power receiving coupler 620 is displaced by dx in the X direction with respect to the power transmitting coupler 610 of the basic form of the third embodiment shown in FIG. 40, and FIG. It is a figure which shows the relationship between transmission efficiency and reflection loss.
  • the horizontal axis indicates the deviation dx in the X direction shown in FIG. 46
  • the vertical axis indicates the transmission efficiency ⁇ 21 and the reflection loss ⁇ 11.
  • the transmission efficiency is gradually attenuated according to the deviation dx, and there is no null point that is a singular point. If the deviation is 150 mm or less, the transmission efficiency can be 80% or more. The same result can be obtained even if the direction of displacement is changed to the Y direction. That is, the directionality of the characteristic change due to the displacement does not occur.
  • FIG. 48 shows a state where the power receiving coupler 620 has a rotational shift of d ⁇ around the Y axis with respect to the power transmitting coupler 610 of the basic form of the third embodiment shown in FIG.
  • FIG. 49 is a diagram showing changes in transmission efficiency and reflection loss with respect to rotational deviation d ⁇ .
  • the horizontal axis represents the rotational deviation d ⁇ of the power receiving coupler 620 relative to the power transmitting coupler 610
  • the vertical axis represents the transmission efficiency ⁇ 21 and the reflection loss ⁇ 11.
  • the graphs of transmission efficiency ⁇ 21 and reflection loss ⁇ 11 are flat, and there is almost no change in transmission efficiency and reflection loss with respect to rotational deviation d ⁇ .
  • FIG. 50 is a diagram illustrating a configuration example of the third embodiment of the present invention.
  • casings 710 and 720 are added as compared to FIG. Other configurations are the same as those in FIG.
  • the housing 710 is made of a highly conductive material such as copper or aluminum and has an opening 711.
  • An electrode 611 is disposed in the center of the opening 711.
  • the bottom surface of the housing 710 is electrically connected to the electrode 612.
  • the housing 720 is also made of a highly conductive member such as copper or aluminum and has an opening 721.
  • An electrode 621 is disposed at the center of the opening 721.
  • the bottom surface of the housing 720 is electrically connected to the electrode 622.
  • the influence is reduced even when the ground planes are arranged close to each other due to the shielding effect of the casings 710 and 720. be able to.
  • both the power transmission coupler and the power reception coupler are accommodated in the housing, but one of them may be accommodated.
  • the coupler that is susceptible to the influence of the ground plane may be accommodated.
  • the power transmission coupler and the power reception coupler may be adjusted to have the same resonance frequency.
  • the opening of the housing is in an open state.
  • a resin radome may be provided in the opening.
  • the method for fixing the electrode is not specifically shown.
  • the electrode may be fixed in the housing by a resin fixing member.
  • at least one resin support column may be provided on the back surface of the electrode, and the electrode may be fixed by this support column. Or you may make it fix an electrode to the radome mentioned above.
  • the two inductors 113 and 114 are inserted between the connection lines 115 and 116 and the electrodes 111 and 112, but may be inserted into either one of them.
  • the two inductors 123 and 124 are inserted between the connection lines 125 and 126 and the electrodes 121 and 122, they may be inserted into any one of these.
  • the inductor is configured by winding a conductor wire in a cylindrical shape.
  • the inductor has a shape meandering on a plane as used in a microstrip line. Further, it may be configured by a spiral shape on a plane.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

【課題】障害物等が存在する場合でも電力を効率良く伝送できる無線電力伝送システムを提供する。 【解決手段】送電装置は、第1および第2電極(111,112)と、第1および第2接続線(115,116)と、第1インダクタ(113,114)と、を有し、受電装置は、第3および第4電極(121,122)と、第3および第4接続線(125,126)と、第2インダクタ(123,124)と、を有し、第1乃至第4電極の少なくとも1つは対向する電極に応じた開口部を有する導電性の筐体(310,320)に収容され、第1および第2電極と第1インダクタ(113,114)によって構成される送電用カプラの共振周波数と、第3および第4電極と第2インダクタ(123,124)によって構成される受電用カプラの共振周波数が略等しくなるように設定される。

Description

無線電力伝送システム
 本発明は、無線電力伝送システムに関するものである。
 特許文献1には、電磁誘導を用いて、非接触の二つの電気回路間で電力の伝送を行う無線電力伝送装置が開示されている。
特開平8-340285号公報
 ところで、特許文献1に開示された技術では、電力を伝送するためのコイルにおける電力の損失が大きいため、電力を効率良く伝送できないという問題点がある。また、送電側と受電側のコイルの近傍に磁性体等の障害物等が存在する場合には特性が変化し、電力を効率良く伝送できないという問題点がある。
 そこで、本発明は、障害物等が存在する場合でも電力を効率良く伝送できる無線電力伝送システムを提供することを目的としている。
 上記課題を解決するために、本発明は、送電装置から受電装置に対して無線で交流電力を伝送する無線電力伝送システムにおいて、前記送電装置は、所定の距離を隔てて配置された第1および第2電極と、前記第1および第2電極と交流電力発生部の2つの出力端子とをそれぞれ電気的に接続する第1および第2接続線と、前記第1および第2電極と前記交流電力発生部の2つの出力端子の少なくとも一方の間に挿入される第1インダクタと、を有し、前記受電装置は、所定の距離を隔てて配置された第3および第4電極と、前記第3および第4電極と負荷の2つの入力端子とをそれぞれ電気的に接続する第3および第4接続線と、前記第3および第4電極と前記負荷の2つの入力端子の少なくとも一方の間に挿入される第2インダクタと、を有し、前記第1乃至第4電極の少なくとも1つは対向する電極に応じた開口部を有する導電性の筐体に収容され、前記第1および第2電極と前記第1インダクタによって構成される送電用カプラの共振周波数と、前記第3および第4電極と前記第2インダクタによって構成される受電用カプラの共振周波数が略等しくなるように設定される、ことを特徴とする。
 このような構成によれば、障害物等が存在する場合でも電力を効率良く伝送できる。
 また、本発明の一側面は、前記送電用カプラを構成する前記第1および第2電極は第1平面上に所定の距離を隔てて並置され、当該所定の距離を含む合計幅が近傍界であるλ/2π以下であり、前記受電用カプラを構成する前記第3および第4電極は前記第1平面に平行な第2平面上に所定の距離を隔てて並置され、当該所定の距離を含む合計幅が近傍界であるλ/2π以下であり、前記送電用カプラおよび前記受電用カプラの少なくとも一方は前記筐体に収容され、前記筐体に収容されるカプラを構成する2枚の電極は前記筐体の開口部に配置されることを特徴とする。
 このような構成によれば、電極の裏面からの電界の広がりを筐体によって低減することにより、地板等の障害物による影響を抑制することができる。
 また、本発明の一側面は、前記第1乃至第4電極は同一の矩形形状を有し、前記第1電極と前記第2電極の同一の長さを有する2辺を対向して配置し、前記第3電極と前記第4電極の同一の長さを有する2辺を対向して配置し、前記筐体の前記第1電極から前記第2電極へ向かう方向の長さをDB、前記第1電極から前記第2電極へ向かう方向に直交する方向の長さをLB、開口部から底面までの深さをPB、底面から前記電極までの距離をd3とし、前記筐体の収容されるカプラの前記第1電極から前記第2電極へ向かう方向の長さをD、前記第1電極から前記第2電極へ向かう方向に直交する方向の長さをL、開口部から底面までの深さをPとし、前記送受電用カプラ間の距離をd2とした場合に、これらの間に、 DB≧1.2×D LB≧1.3×L PB≧d3≧d2/2 が成立することを特徴とする。
 このような構成によれば、障害物による影響を低減するとともに、伝送特性の変化を低減することができる。
 また、本発明の一側面は、前記第2および第4電極はそれぞれが環状形状を有するとともに対向するように平行配置され、前記第1電極は前記第2電極の環状形状の中空部に配置され、前記第3電極は前記第4電極の環状形状の中空部に配置され、前記送電用カプラおよび前記受電用カプラの少なくとも一方は前記筐体に収容され、前記筐体に収容される2枚の電極は前記筐体の開口部に配置されることを特徴とする。
 このような構成によれば、障害物による影響を低減するとともに、回転した場合であっても電力を効率良く伝送することが可能になる。
 また、本発明の一側面は、前記筐体の内径をRB、開口部から底面までの深さをPB、前記底面から前記電極までの距離をd3とし、前記筐体の収容されるカプラの環状形状を有する電極の半径をR、開口部から底面までの深さをPとし、前記送受電用カプラ間の距離をd2とした場合に、これらの間に、 RB≧1.1×R PB≧d3≧d2/2 が成立することを特徴とする。
 このような構成によれば、障害物による影響を低減するとともに、伝送特性の変化を低減することができる。
 また、本発明の一側面は、前記送電用カプラを構成する前記第1および第2電極は所定の距離を隔てて対向するように平行配置され、当該所定の距離は近傍界であるλ/2π以下であり、前記受電用カプラを構成する前記第3および第4電極は所定の距離を隔てて対向するように平行配置され、当該所定の距離は近傍界であるλ/2π以下であり、かつ、前記第3電極は前記第1電極と対向するように平行配置され、前記送電用カプラおよび前記受電用カプラの少なくとも一方は前記筐体に収容され、前記筐体に収容される2枚の電極の一方は前記筐体の開口部に配置され、他方は筐体と電気的に接続されることを特徴とする。
 このような構成によれば、障害物による影響を低減するとともに、回転した場合であっても電力を効率良く伝送することが可能になる。
 また、本発明の一側面は、前記筐体はアルミニウムまたは銅によって構成されることを特徴とする。
 このような構成によれば、電界の広がりを効率良く低減することにより、障害物の影響を確実に防ぐことができる。
 また、本発明の一側面は、前記筐体の開口部に誘電体によって構成されるレドームを有することを特徴とする。
 このような構成によれば、電極を物理的な力や腐食から保護することができる。
 また、本発明の一側面は、前記カプラを前記筐体に固定する固定部材を有することを特徴とする。
 このような構成によれば、電極の変動することによる特性の変化を防ぐことが可能になる。
 本発明によれば、障害物等が存在する場合でも電力を効率良く伝送できる無線電力伝送システムを提供することが可能となる。
直列共振を利用する無線電力伝送システムを構成する送電装置の詳細な構成例を示す図である。 直列共振を利用する無線電力伝送システムの構成例を示す図である。 図2に示す無線電力伝送システムの等価回路である。 図2に示す無線電力伝送システムの伝送効率および反射損の周波数特性を示す図である。 図2に示す送電用カプラのインピーダンスのスミスチャートを示す図である。 図2に示す送受電用カプラを地板の窓部内に配置した場合の状態を示す図である。 図6に示す場合の伝送効率および反射損の周波数特性を示す図である。 図6に示す場合の送電用カプラのインピーダンスのスミスチャートを示す図である。 図2に示す送受電用カプラの近傍に地板を配置した状態を示す図である。 図9に示す場合の伝送効率および反射損の周波数特性を示す図である。 図9に示す場合の送電用カプラのインピーダンスのスミスチャートを示す図である。 本発明の第1実施形態の構成例を示す図である。 図12に示す第1実施形態の断面を示す図である。 図1に示す送電用カプラを筐体に収容する状態を示す図である。 筐体に収容した場合でも特性が変化しないための変形例を示す図である。 図12に示す第1実施形態の伝送効率および反射損の周波数特性を示す図である。 図12に示す第1実施形態の送電用カプラのインピーダンスのスミスチャートを示す図である。 図12に示す第1実施形態に地板を配置した状態を示す図である。 図18に示す状態における伝送効率および反射損の周波数特性を示す図である。 図18に示す状態における送電用カプラのインピーダンスのスミスチャートを示す図である。 図12に示す第1実施形態に地板を配置した状態を示す図である。 図21に示す状態における伝送効率および反射損の周波数特性を示す図である。 図21に示す状態における送電用カプラのインピーダンスのスミスチャートを示す図である。 本発明の第2実施形態の原理を説明するための図である。 図24に示す例の伝送効率および反射損の周波数特性を示す図である。 図24に示す例の送電用カプラのインピーダンスのスミスチャートを示す図である。 図24に示す例の送受電用カプラの近傍に地板を配置した状態を示す図である。 図27に示す状態における伝送効率および反射損の周波数特性を示す図である。 図27に示す状態における送電用カプラのインピーダンスのスミスチャートを示す図である。 本発明の第2実施形態の構成例を示す図である。 筐体に収容した場合でも特性が変化しないための変形例を示す図である。 図30に示す第2実施形態の伝送効率および反射損の周波数特性を示す図である。 図30に示す第2実施形態の送電用カプラのインピーダンスのスミスチャートを示す図である。 図30に示す第2実施形態の送受電用カプラの近傍に地板を配置した状態を示す図である。 図34に示す状態における伝送効率および反射損の周波数特性を示す図である。 図34に示す状態における送電用カプラのインピーダンスのスミスチャートを示す図である。 図30に示す第2実施形態の送受電用カプラの近傍に地板を配置した状態を示す図である。 図37に示す状態における伝送効率および反射損の周波数特性を示す図である。 図37に示す状態における送電用カプラのインピーダンスのスミスチャートを示す図である。 本発明の第3実施形態の原理を説明するための図である。 図40のインダクタ周辺の詳細な構成を示す図である。 図40の構成の動作原理を説明するための図である。 図40に示す実施形態の電流分布のシミュレーション結果を示す図である。 図40に示す実施形態の伝送効率および反射損の周波数特性を示す図である。 図40に示す送電用カプラのインピーダンスのスミスチャートを示す図である。 図40に示す実施形態において送電用カプラをX方向にオフセットさせた状態を示す図である。 図46に示す位置ずれdxと伝送効率および反射損の関係を示す図である。 図40に示す実施形態において受電用カプラをY軸周りにdθ回転させた状態を示す図である。 図46に示す回転ずれdθと伝送効率および反射損の関係を示す図である。 本発明の第3実施形態を説明するための図である。
 次に、本発明の実施形態について説明する。
(A)直列共振を利用した無線伝送システムの説明
 以下では、直列共振を利用した無線伝送システムについて説明した後に、本発明の実施形態について説明する。
 図1は直列共振を利用した無線電力伝送システムを構成する送電用カプラの詳細な構成例を示している。この図に示すように、直列共振を利用した無線電力伝送システムでは、送電用カプラ110は、矩形の板状形状を有する絶縁部材(誘電体基板)によって構成される回路基板118の表(おもて)面118A上に、矩形形状を有する導電性部材によって構成される電極111,112が配置されて構成される。回路基板118の裏面118Bには、この図1の例では、電極等は配置されていない。具体的な構成例としては、例えば、ガラスエポキシ基板やガラスコンポジット基板等によって構成される回路基板118上に、銅等の導電性の薄膜によって電極111,112が形成される。電極111,112は、所定の距離d1だけ離れた位置に平行に配置されている。また、距離d1を含む電極111,112の幅Dは、これらの電極から放射される電界の波長をλとした場合に、λ/2πで示される近傍界よりも狭くなるように設定されている。
 回路基板118の電極111,112の短手方向の端部には、インダクタ113,114の一端がそれぞれ接続されている。また、インダクタ113,114の他端は、接続線115,116の一端にそれぞれ接続されている。接続線115,116は、電極111,112の領域およびこれらに挟まれる領域を回避するように配置されるとともに、これらの領域から遠ざかる方向(図1の左下方向)に伸延するように配置されている。より詳細には、電極111,112のそれぞれの矩形領域と、これら2つの電極111,112によって挟まれた領域を回避して配置されるとともに、これらの領域から遠ざかる方向に伸延するように配置されている。このように配置することで、電極111,112と接続線115,116の間の干渉を少なくすることができるので、伝送効率の低下を防止できる。接続線115,116は、例えば、同軸ケーブルまたは平衡ケーブルによって構成されている。なお、接続線115,116の他端は、図示しない交流電力発生部の出力端子にそれぞれ接続されている。接続線115,116によって送電用カプラ110に交流電力発生部が接続されることにより、送電装置が構成される。
 送電用カプラ110は、電極111,112が所定の距離d1を隔てて配置されることによって形成されるキャパシタのキャパシタンスCと、インダクタ113,114のインダクタンスLによる直列共振回路を構成するので、これらによる固有の共振周波数fを有している。
 受電用カプラ120は、送電用カプラ110と同様の構成とされ、回路基板128の表面128A上に、矩形形状を有する導電性部材によって構成される電極121,122およびインダクタ123,124が配置され、インダクタ123,124の他端に接続線125,126が接続されて構成される。電極121,122によって形成されるキャパシタのキャパシタンスCと、インダクタ123,124のインダクタンスLによる直列共振回路の共振周波数fは送電用カプラ110と略同じに設定される。接続線125,126は、例えば、同軸ケーブルまたは平衡ケーブルによって構成されている。受電用カプラ120の接続線125,126の他端には、図示しない負荷が接続される。接続線125,126によって受電用カプラ120に負荷が接続されることにより、受電装置が構成される。
 図2は、送電用カプラ110と受電用カプラ120を対向配置した状態を示す図である。この図に示すように、送電用カプラ110と受電用カプラ120は、回路基板118,128の表面118A,128Aが対向するように距離d2を隔て、回路基板118,128が平行になるように配置される。
 図3は、図2に示す無線電力伝送システム1の等価回路を示す図である。この図3において、交流電力発生部211は、共振周波数に対応する周波数の交流電力を生成して出力する。電源部負荷212は、接続線115,116および接続線125,126の特性インピーダンスと等しい値を示し、Z0の値を有している。インダクタ213はインダクタ113,114に対応し、L1の素子値を有している。抵抗214は、送電側回路、主にインダクタに付随する抵抗を示し、R1の素子値を有している。キャパシタ215は、電極111,112の間に生じる素子値C1のキャパシタである。キャパシタ221は、電極121,122の間に生じる素子値C2のキャパシタである。インダクタ222はインダクタ123,124に対応し、L2の素子値を有している。抵抗223は、受電側回路、主にインダクタに付随する抵抗を示し、R2の素子値を有している。負荷224は、交流電力発生部211から出力され、送電用カプラおよび受電用カプラを介して伝送された電力が供給される。キャパシタ241は、電極111,112と電極121,122の間に生じるキャパシタを示し、Cm1の素子値を有している。なお、負荷224は、例えば、整流装置および二次電池等によって構成されている。もちろん、これ以外であってもよい。
 つぎに、図2に示す直列共振を利用した無線電力伝送システムの動作について説明する。図4は、図2に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ110と受電用カプラ120を200mm隔てて対向配置した場合(d2=200mmの場合)における送電用カプラ110から受電用カプラ120への伝送効率η21(=|S21|)と、反射損η11(=|S11|)の周波数特性を示す図である。この図において横軸は伝送する交流電力の周波数(MHz)を示し、縦軸は伝送効率を示している。図4に示す例では、27MHz周辺において、伝送効率約95%を達成していることが分かる。なお、図2では、例えば、インダクタ113,114,123,124は、それぞれ、巻き数が13回、インダクタンス値が2.8μHとされ、回路基板118,128のサイズ(DとL)は250×250mmとされ、電極111,112および電極121,122間のギャップd1は34.4mmとされている。
 図5は、図2に示す直列共振を利用した無線電力伝送システムの送電用カプラ110のインピーダンスS11のスミスチャートを示している。この場合、測定器のポートインピーダンスは接続線路の特性インピーダンスZ0(実数値)と等しい値に設定している。これらの図に示すように、図2に示す無線電力伝送システムでは、送電用カプラ110および受電用カプラ120のインピーダンスの軌跡は、スミスチャートの円の中心付近を通過することから、この付近において伝送を行うように設定することにより反射を抑えて効率良く電力を伝送することができる。
 ところで、図2に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ110および受電用カプラ120は、グランドに対して近接して配置される場合がある。そのような場合には、グランドの影響を受けることがある。これについて説明する。図6は、図2に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ110が窓部211を有する地板210の窓部211内に配置されるとともに、受電用カプラ120が窓部221を有する地板220の窓部221内に配置された状態を示している。なお、地板210,220のサイズは1000mm×1000mmであり、窓部211,221のサイズは450mm×350mmである。図7は図6に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ110と受電用カプラ120を200mm隔てて対向配置した場合における送電用カプラ110から受電用カプラ120への伝送効率η21と、インピーダンスS11,S21の絶対値の周波数特性を示す図である。図8は、図6に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ110のインピーダンスS11のスミスチャートを示している。図7および図8に示すように、共振周波数は図2の場合の27MHzから26.1MHzに低下し、インピーダンスも50Ωが26Ωに低下し、また、伝送効率も95%が81%に低下している。
 図9は、図2に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ110が地板215に近接して配置されるとともに、受電用カプラ120が地板225に近接して配置された状態を示している。なお、地板215,225のサイズは1000mm×1000mmである。図10は図9に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ110と受電用カプラ120を200mm隔てて対向配置するとともに地板215,225から100mm隔てて配置した場合における送電用カプラ110から受電用カプラ120への伝送効率η21と、インピーダンスS11,S21の絶対値の周波数特性を示す図である。図11は、図9に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ110のインピーダンスS11のスミスチャートを示している。図10および図11に示すように、共振周波数は図2の場合の27MHzから25.9MHzに低下し、インピーダンスも50Ωが31Ωに低下し、また、伝送効率も95%が89%に低下している。
 このように、カプラが地板に近接して配置されると、地板の影響を受けて共振周波数やインピーダンス特性が変化するとともに、伝送効率が低下してしまう。
(B)本発明の第1実施形態の説明
 つぎに、図12から図17を参照して、本発明の第1実施形態に係る無線電力伝送システムの基本構成について説明する。図12は第1実施形態の構成例を示す図である。この図に示すように、第1実施形態では送電用カプラ110が筐体310に収容され、受電用カプラ120が筐体320に収容されている。筐体310,320はアルミニウムまたは銅等の良導電性の部材によって構成され、電極が配置される面が開口された立方体構造を有している。筐体310,320は電極が発生する電界に平行な方向の長さがDBであり、電界に直交する方向の長さがLBであり、開口部311,321から底面までの深さがPBである。
 図13は、図12に示す第1実施形態を図12に示すY軸の方向から眺めた図である。図13に示すように、電極は筐体の開口部311,321の略中央に配置されている。また電極から底面までの距離はd3である。
 なお、図14に示すように図1に示す電極を筐体内に単に収容しただけでは、筐体の影響により共振周波数が変動する。このため、本実施形態では図15に示すように2枚の電極を電界と平行な方向に離間(d1を増加)し、対向する方向(X方向)への電界の広がりを増加することにより、カプラ間の結合係数を増加してインピーダンスを補償している。
 このように送電用カプラ110および受電用カプラ120を筐体310,320内に収容することにより、カプラの背面方向および横方向への電界の広がりを抑制し、グランド(地板)との電界結合を減少することによって、周波数の変動を抑制することができる。
 なお、図12および図13に示すDB,D,LB,L,d2,PB,d3の間には、以下の式(1)~(3)を満たすように設定されている。
 DB≧1.2×D ・・・(1)
 LB≧1.3×L ・・・(2)
 PB≧d3≧d2/2 ・・・(3)
 ここで、DBがDに、また、LBがLに近い場合、筐体側面がカプラ電極に近づくため、カプラの電極と筐体側面間との電界結合が強くなり、送受カプラ間の電界結合が弱くなる。この場合、カプラの入力インピーダンスの低下と、伝送距離の短縮が生じる。よって、DB,LBはそれぞれD,Lに対して所定の値以上とする必要がある。送受伝送距離がEV(Electric Vehicle)その他の電力伝送を想定した20cmの場合、DB,LBはそれぞれD,Lの1.2倍、1.3倍程度確保できればインピーダンス整合が取れ、良好な電力伝送が可能となる。また、PBについては鏡像の原理から、送受電用カプラの対向距離d2の半分の値以上を確保できれば、インピーダンス整合が取れ、良好な電力伝送が可能となる。
 図16は図12および図13に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ110から受電用カプラ120への伝送効率η21と、インピーダンスS11,S21の絶対値の周波数特性を示す図である。なお、図16では、d1=158mm、d2=200mm、d3=100mm、D=350mm、L=250mm、DB=450mm、LB=350mm、PB≒100mmに設定してある。図17は、無線電力伝送システムの送電用カプラ110のインピーダンスS11のスミスチャートを示している。図16および図17に示すように、共振周波数は図2の場合と同様に26.9MHzであり、インピーダンスも50Ωであり、また、伝送効率も96%である。
 図18は図12に示す第1実施形態に対して、図6と同様に地板210,220を筐体310,320の開口部311,321付近に配置した状態を示している。なお、地板210,220のサイズは1000mm×1000mmとされている。図19は図18に示す状態において、送電用カプラ110から受電用カプラ120への伝送効率η21と、インピーダンスS11,S21の絶対値の周波数特性を示す図である。図20は図18に示す状態における送電用カプラ110のインピーダンスS11のスミスチャートを示している。図19および図20に示すように、地板315,325を配置した場合であっても、共振周波数は図12の場合と同様に27MHzであり、インピーダンスも50Ωであり、また、伝送効率も96%であり、地板210,220の影響を受けない。
 図21は図12に示す第1実施形態に対して、図9と同様に地板215,225を筐体310,320の底面と同じ位置に配置した状態を示している。なお、地板215,225のサイズは1000mm×1000mmとされている。図22は図21に示す状態において、送電用カプラ110から受電用カプラ120への伝送効率η21と、インピーダンスS11,S21の絶対値の周波数特性を示す図である。図23は図21に示す状態における送電用カプラ110のインピーダンスS11のスミスチャートを示している。図22および図23に示すように、地板215,225を配置した場合であっても、共振周波数は図12の場合と略同様に27.1MHzであり、インピーダンスも50Ωであり、また、伝送効率も96%であり、地板215,225の影響を受けない。
 以上に説明したように、本発明の第1実施形態によれば送電用カプラ110および受電用カプラ120を筐体内310,320内に収容し、筐体310,320によって背面方向および横方向への電界の広がりを抑制することで、地板と結合容量を減少し、地板による影響を低減することが可能になる。これにより、安定した特性を得ることが可能になる。
(C)本発明の第2実施形態の説明
 つぎに、図24から図37を参照して、本発明の第2実施形態に係る無線電力伝送システムの基本構成について説明する。まず、第2実施形態の基本源理について説明する。図24は第2実施形態の原理を説明するための図である。この図に示す例では、円形状の中心電極411、円環状の環状電極412、インダクタ413,414、および、接続線415,416によって送電用カプラ410が構成され、円形状の中心電極421、円環状の環状電極422、インダクタ423,424、および、接続線425,426によって受電用カプラ420が構成される。図24の例では、送電用カプラ410と受電用カプラ420を構成する各素子のサイズは同じとされている。もちろん、各素子のサイズが異なっても、共振周波数が同じになるように調整することで、電力を伝送することができる。なお、図24の例では、電極だけが示されているが、図1および図2と同様に、ガラスエポキシ基板やガラスコンポジット基板等によって形成される基板または基材上に電極を形成するようにすることができる。
 ここで、中心電極411は、半径r1の円形形状を有する板状の導電性部材(例えば、銅、アルミニウム等の部材)によって構成される。環状電極412は、外周の半径がRであり幅wの円環形状を有する板状の導電性部材によって構成される。なお、中心電極411と環状電極412は同一平面上に配置され、中心電極411の外周と環状電極412の内周間の距離はd1とされている。インダクタ413の一端は中心電極411に接続され、他端は接続線415の一端に接続される。インダクタ414の一端は環状電極412に接続され、他端は接続線416の一端に接続される。接続線415,416は、例えば、同軸ケーブルまたは平衡ケーブルによって構成されている。接続線415,416の他端は、図示しない交流電力発生部の出力端子にそれぞれ接続されている。接続線415,416によって送電用カプラ410に交流電力発生部が接続されることにより、送電装置が構成される。なお、中心電極411と環状電極412によって形成されるキャパシタのキャパシタンスCと、インダクタ413,414のインダクタンスLによる直列共振回路の共振周波数はfとされる。
 一方、受電用カプラ420を構成する中心電極421は、半径r1の円形形状を有する板状の導電性部材によって構成される。環状電極422は、外周の半径がRであり幅wの円環形状を有する板状の導電性部材によって構成される。中心電極421と環状電極422は同一平面上に配置され、中心電極421の外周と環状電極422の内周間の距離はd1とされている。また、中心電極411と環状電極412が配置される平面と、中心電極421と環状電極422が配置される平面は略平行に保たれる。インダクタ423の一端は中心電極421に接続され、他端は接続線425の一端に接続される。インダクタ424の一端は環状電極422に接続され、他端は接続線426の一端に接続される。接続線425,426は、例えば、同軸ケーブルまたは平衡ケーブルによって構成されている。接続線425,426の他端は、図示しない負荷の入力端子にそれぞれ接続されている。接続線425,426によって受電用カプラ420に負荷が接続されることにより、受電装置が構成される。なお、中心電極421と環状電極422によって形成されるキャパシタのキャパシタンスCと、インダクタ423,424のインダクタンスLによる直列共振回路の共振周波数fは送電用カプラ410と同じになるように設定される。
 図25は、図24に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ410と受電用カプラ420を20cm隔てて対向配置した場合(d2=20cmの場合)における送電用カプラ410から受電用カプラ420への伝送効率η21(=|S21|)と、反射損η11(=|S11|)の周波数特性を示す図である。より詳細には、中心電極411,421の半径r1は7cmであり、環状電極412,422の外周の半径Rは24cmであり、環状電極412,422の幅wは1.5cmであり、d1は15.5cmに設定している。この図25において横軸は伝送する交流電力の周波数(MHz)を示し、縦軸は伝送効率を示している。図24に示す例では、27MHz周辺において、伝送効率約96%を達成している。
 図26は、図24に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ410のインピーダンスS11のスミスチャートを示している。この場合、測定器のポートインピーダンスは接続線路の特性インピーダンスZ0(実数値)と等しい値に設定している。この図に示すように、図24に示す無線電力伝送システムでは、送電用カプラ410のインピーダンスの軌跡は、スミスチャートの円の中心付近を通過することから、この付近において伝送を行うように設定することにより反射を抑えて効率良く電力を伝送することができる。
 すなわち、図24に示す構成では、中心電極411および環状電極412と、中心電極421および環状電極422とは、電界共振結合されており、中心電極411および環状電極412から中心電極421および環状電極422に対して電界によって交流電力が伝送される。つまり、図24に示す形態では、中心電極411および環状電極412と、中心電極421および環状電極422とは、近傍界であるλ/2πよりも短い距離d2だけ隔てて配置されているので、中心電極411および環状電極412から放射される電界成分が支配的である領域に中心電極421および環状電極422が配置される。また、中心電極411と環状電極412の間に形成されるキャパシタおよびインダクタ413,414による共振周波数と、中心電極421と環状電極422の間に形成されるキャパシタおよびインダクタ423,424による共振周波数とは略等しくなるように設定されている。このように、中心電極411および環状電極412と、中心電極421および環状電極422とは、電界共振結合されていることから、送電用カプラ410から受電用カプラ420に対して電界によって交流電力が効率よく伝送される。
 図27は図24に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ410と受電用カプラ420の近傍に地板515,525を配置した状態を示している。なお、この例では地板515と送電用カプラ410の距離および地板525と受電用カプラ420の距離は約80mmに設定されている。図28は図27に示す状態において、送電用カプラ110から受電用カプラ120への伝送効率η21、反射損η11、インピーダンスS11,S21の絶対値の周波数特性を示す図である。図29は、図27に示す状態において、無線電力伝送システムの送電用カプラ110のインピーダンスS11のスミスチャートを示している。図27および図28に示すように、共振周波数は図24の場合の27MHzから25.9MHzに低下し、インピーダンスも50Ωが28Ωに低下し、また、伝送効率も95%が87%に低下している。
 図30は、本発明の第2実施形態の構成例を示す図である。第1実施形態では図24に示す送電用カプラ410および受電用カプラ420に対して円筒形状を有する筐体510および筐体520が追加されている。なお、これ以外の構成は図24の場合と同様である。筐体510は開口部511を有する円筒形状の導電性部材によって構成される。この開口部511には送電用カプラ410が配置される。筐体520は開口部521を有する円筒形状の導電性部材によって構成される。導電性部材としては、例えば、銅またはアルミニウム等の良導電性部材を用いることができる。なお、図24に示す電極を筐体内に単に収容しただけでは、筐体の影響により共振周波数が変動する。このため、第2実施形態では図31に示すように2枚の電極のサイズを調整することにより、カプラ間の結合係数を増加してインピーダンスを補償している。より詳細には、図31では、中心電極411,421の半径を70mmから90mmに変更し、環状電極412,422の半径を240mmから290mmに変更するとともにその幅を15mmから25mmに変更している。このような調整により、カプラ間の結合係数を増加させ、インピーダンスを補償している。
 ここで、図30に示すRB,R,d2,PB,d3の間には、以下の式(4),(5)を満たすように設定されている。なお、RBは筐体510,520の内側の半径を示し、Rは環状電極412,422の半径を示し、d2は共振時におけるカプラ間の距離を示し、PBは筐体510,520の深さを示し、d3は電極412,422から筐体510,520の底面までの距離を示している。
 RB≧1.1×R ・・・(4)
 PB≧d3≧d2/2 ・・・(5)
 ここで、RBがRに近い場合、筐体側面がカプラ電極に近づくため、カプラの電極と筐体側面間との電界結合が強くなり、送受電用カプラ間の電界結合が弱くなる。この場合、カプラの入力インピーダンスの低下、伝送距離の短縮が生じる。よって、RBはRに対して所定の値以上とする必要がある。送受伝送距離がEVその他の電力伝送を想定した20cmの場合、RBはRの1.2倍程度確保できれば、インピーダンス整合が取れ、良好な電力伝送が可能となる。またPBについては鏡像の原理から、送受電用カプラの対向距離d2の半分の値以上を確保できれば、インピーダンス整合が取れ、良好な電力伝送が可能となる。
 図32は図30に示す第2実施形態において、送電用カプラ110から受電用カプラ120への伝送効率η21と、反射損η11の周波数特性を示す図である。なお、この例では、中心電極411,421の半径は60mm、環状電極412,422の半径は290mm、送受電用カプラ間の距離は200mm、筐体510,520の半径は340mm、深さは100mmに設定されている。図33は、第2実施形態に示す無線電力伝送システムの送電用カプラ410のインピーダンスS11のスミスチャートを示している。図32および図33に示すように、共振周波数は図24の場合と同様の27.1MHzであり、インピーダンスも50Ωであり、また、伝送効率も96%である。
 図34は図30に示す第2実施形態に図27と同様の地板515,525を設けた場合の状態を示している。なお、図34の例では、地板515,525は筐体510,520の開口部511,512付近に配置されている。図35は図34に示す状態において、送電用カプラ110から受電用カプラ120への伝送効率η21と、反射損η11の周波数特性を示す図である。図36は、図34に示す状態において、無線電力伝送システムの送電用カプラ110のインピーダンスS11のスミスチャートを示している。図35および図36に示すように、共振周波数は図24の場合と同様に27MHzであり、インピーダンスも50Ωであり、また、伝送効率も96%である。この結果、第2実施形態では地板515,525を開口部511,521付近に設けてもその影響を受けないことが分かる。
 図37は図30に示す第2実施形態に図27と同様の地板515,525を筐体510,520の底面付近に配置した状態を示している。図38は図37に示す状態において、送電用カプラ110から受電用カプラ120への伝送効率η21と、反射損η11の周波数特性を示す図である。図39は、図37に示す状態において、無線電力伝送システムの送電用カプラ110のインピーダンスS11のスミスチャートを示している。図38および図39に示すように、共振周波数は図24の場合と略同様に27.1MHzであり、インピーダンスも50Ωであり、また、伝送効率も96%である。この結果、第2実施形態では地板515,525を底面付近に設けてもその影響を受けないことが分かる。
(D)本発明の第3実施形態の説明
 つぎに、図40から図50を参照して、本発明の第3実施形態に係る無線電力伝送システムの基本構成について説明する。まず、第3実施形態の基本源理について説明する。図40は第3実施形態の原理を説明するための図である。この図の例では、無線電力伝送システムは、送電用カプラ610および受電用カプラ620を有している。送電用カプラ610は、矩形形状を有する電極611と、同じく矩形形状を有する電極612と、インダクタ613と、接続線615,616とを有している。受電用カプラ620は、矩形形状を有する電極621と、同じく矩形形状を有する電極622と、インダクタ623と、接続線625,626とを有している。電極611,612,621,622は、例えば、銅またはアルミニウム等の導電性の板状部材によって構成される。
 なお、電極611,621は一辺の長さがWの正方形の形状を有し、電極612,622は一辺の長さがLの正方形の形状を有している。また、電極611と電極612の間隔はGとされ、電極621と電極622の間隔はGとされ、電極611と電極621の間隔はDとされている。ここで、W,D,Lの関係は、例えば、つぎの式(6),(7)を満たすように設定することができる。また、LはGの数倍以上に設定することができる。なお、以下では、一例として、D=200mm、G=100mm、L=1000mmの場合を例に挙げて説明する。
 G≧D/2 ・・・(6)
 G≧W/2 ・・・(7)
 ここで、式(6)は後述の鏡像効果に基づき、電極611,621の電界結合が電極611と電極612、もしくは電極621と電極622、の電界結合以上に強くなる条件である。電極611の幅が電極611と電極612の間隔に対して狭くなると、電極611と電極612間に生じるフリンジ電界量が増加する。同様に電極621の幅が電極621と電極622の間隔に対して小さくなると、電極621と電極622間に生じるフリンジ電界量が増加する。フリンジ電界量が増加することで送電カプラ610と受電カプラ620の電界結合が生じやすくなる。式(7)はその条件を示している。
 インダクタ613は、例えば、電極611と電極612に挟まれた空間内に収まるように配置され、また、インダクタ623も、電極621と電極622に挟まれた空間内に収まるように配置される。図40の例では、インダクタ613は、電極611の中央付近に配置され、また、インダクタ623は、電極621の中央付近に配置されている。
 図41は、図40に示す受電用カプラ620のインダクタ623周辺の構成を示す断面図である。この図41に示すように、受電用カプラ620の電極621の中央部にはインダクタ623の一方の端子が、半田または溶接による接合部621bによって電気的に接続されている。インダクタ623の他方の端子は接続線625に接続されている。接続線625は電極622の中央部に設けられた貫通孔622aを通じて電極622の外側に引き出される。また、電極622の貫通孔622aの近傍には接続線626が、半田または溶接による接合部622bによって電気的に接続されている。本構成において、受電用カプラ620は、直列共振の電気特性を示し、等価回路は図3と同様となる。送電用カプラ610と結合していない状態では共振周波数での入力インピーダンスはほぼ0Ωとなる。送電用カプラ610と結合している状態では結合量の増加にともない、入力インピーダンスは増大する。なお、送電用カプラ610も受電用カプラ620と同様の構成とされているので、その説明は省略する。送電用カプラ610も直列共振の電気特性となる。
 図42は実施形態の動作を説明するための図である。本実施形態では、図42に示すように、電極612がグランドとして機能することから、電極612を挟んで線対称の位置に電極611の鏡像611’が形成される。同様に、電極622がグランドとして機能することから、電極622を挟んで線対称の位置に電極621の鏡像621’が形成される。送受のカップリング量を増やすには送電用カプラの611と611’のカップリング量、もしくは受電用カプラの621、621’のカップリング量より611と621のカップリング量を増やすのが望ましい。電極の位置関係より、D≦2G以下であれば、611と621のカップリング量は送電用カプラの611と611’のカップリング量、もしくは受電用カプラの621、621’のカップリング量より大きくなる。すなわち本位置関係が上記式(6)に該当する。言い換えれば、式(6)を満たす電極配置となれば、送電用カプラ610と受電用カプラ620の電界結合が強くなることから、伝送距離を伸ばすことができる。
 図43は第3実施形態の基本形態の電流分布のシミュレーション結果を示す図である。なお、このシミュレーションでは、電極612,622は1000mm×1000mm(L=1000mm)のサイズとされ、電極611,621は200mm×200mm(W=200mm)のサイズとされている。また、電極611と電極612の間隔は100mm(G=100mm)とされ、電極621と電極622の間隔は100mm(G=100mm)とされ、また、電極611と電極621の間隔は200mm(D=200mm)とされている。また、インダクタ613,623は直径が42mm、長さが39.6mm、巻き数が10回とされている。図43に示すように、電流はインダクタ113、123を中心に対称に分布しており、それに付随する磁界、電界も対称に分布することが容易に判断できる。
 図44は図40に示す第3実施形態の基本形態の送電用カプラ610と受電用カプラ620を200mm隔てて対向配置した場合(D=200mmの場合)における送電用カプラ610から受電用カプラ620への伝送効率η21と、反射損η11の周波数特性を示す図である。この図において横軸は伝送する交流電力の周波数(MHz)を示し、縦軸は伝送効率を示している。図44に示す例では、27MHz周辺において、伝送効率約95%を達成している。
 図45は、図40に示す第3実施形態の基本形態の送電用カプラ610のインピーダンスS11のスミスチャートを示している。この場合、測定器のポートインピーダンスは接続線路の特性インピーダンスZ0(実数値)と等しい値に設定している。この図に示すように、図40に示す実施形態では、送電用カプラ610および受電用カプラ620のインピーダンスの軌跡は、スミスチャートの円の中心付近を通過することから、この付近において伝送を行うように設定することにより反射を抑えて効率良く電力を伝送することができる。
 図46は、図40に示す第3実施形態の基本形態の送電用カプラ610に対して受電用カプラ620をX方向にdx変位させた状態を示し、図47は受電用カプラ620のずれ量と、伝送効率および反射損の関係を示す図である。図47において横軸は図46に示すX方向のずれdxを示し、縦軸は伝送効率η21および反射損η11を示す。この図47に示すように、伝送効率はずれdxに応じて徐々に減衰し、特異点であるヌル点が存在しない。また、150mmの以下のずれであれば伝送効率は80%以上を達成することができる。なお、変位の方向をY方向に変えても、同様の結果が得られる。即ち変位による特性変化の方向性は生じない。
 図48は、図40に示す第3実施形態の基本形態の送電用カプラ610に対して受電用カプラ620をY軸を中心としてdθの回転ずれを有する状態を示している。図49は、回転ずれdθに対する伝送効率と反射損の変化を示す図である。図49において横軸は送電用カプラ610に対する受電用カプラ620の回転ずれdθを示し、縦軸は伝送効率η21および反射損η11を示している。この図に示すように、伝送効率η21および反射損η11のグラフはフラットで、回転ずれdθに対する伝送効率と反射損の変化はほとんどない。
 以上に示したように、本発明の第3実施形態の基本形態によれば、位置ずれおよび回転ずれに対しても伝送特性の劣化を少なくすることができる。
 図50は、本発明の第3実施形態の構成例を示す図である。図50の例では、図40と比較して、筐体710,720が追加されている。これ以外の構成は、図40の場合と同様である。筐体710は、銅またはアルミニウム等の良導性の部材によって構成され、開口部711を有している。この開口部711の中央には電極611が配置されている。また、筐体710の底面は電極612に電気的に接続されている。筐体720も、銅またはアルミニウム等の良導電性の部材によって構成され、開口部721を有している。この開口部721の中央には電極621が配置されている。また、筐体720の底面は電極622に電気的に接続されている。筐体が追加された本実施例においても、位置ずれおよび回転ずれに対する伝送特性の劣化を少なくする機能は引き継がれる。
 図50に示す第3実施形態の場合も第1および第2実施形態の場合と同様に、筐体710,720の遮蔽効果により、地板が接近して配置された場合でも、その影響を低減することができる。
(D)変形実施形態
 以上の各実施形態では、送電用カプラと受電用カプラの双方を筐体内に収容するようにしたが、これらの一方を収容するようにしてもよい。例えば、地板の影響を受けやすい方のカプラのみを収容するようにしてもよい。なお、その場合には、送電用カプラと受電用カプラの共振周波数が同じになるように調整すればよい。
 また、以上の各実施形態では、筐体の開口部は開放した状態としたが、例えば、開口部に樹脂製のレドームを設けるようにしてもよい。このようにレドームを設けることにより、電極を物理的な力や腐食から保護することができる。
 また、以上の各実施形態では、電極を固定する方法については具体的には示していないが、例えば、樹脂製の固定部材によって、電極を筐体内に固定するようにしてもよい。具体的には、電極の裏面に樹脂製の支柱を少なくとも1箇所以上設け、この支柱によって電極を固定するようにしてもよい。あるいは、前述したレドームに電極を固定するようにしてもよい。
 また、以上の各実施形態では、接続線115,116と電極111,112の間に2つのインダクタ113,114を挿入するようにしたが、これらのいずれか一方に挿入するようにしてもよい。同様に、接続線125,126と電極121,122の間に2つのインダクタ123,124を挿入するようにしたが、これらのいずれか一方に挿入するようにしてもよい。
 また、以上の実施形態では、インダクタとしては、導体線を円柱状に巻回して構成するようにしたが、例えば、マイクロストリップラインで使用されるような、平面上を蛇行する形状を有するものや、平面上で螺旋形状を有するものによって構成するようにしてもよい。
 110 送電用カプラ
 111,112 電極(第1電極、第2電極)
 113,114 インダクタ(第1インダクタ)
 115,116 接続線
 120 受電用カプラ
 121,122 電極(第3電極、第4電極)
 123,124 インダクタ(第2インダクタ)
 125,126 接続線
 310,320 筐体
 311,321 開口部
 410 送電用カプラ
 411,421 中心電極(第1電極、第3電極)
 412,422 環状電極(第2電極、第4電極)
 420 受電用カプラ
 413,414 インダクタ(第1インダクタ)
 423,424 インダクタ(第2インダクタ)
 510,520 筐体
 610 送電用カプラ
 611,612 電極(第1電極、第2電極)
 621,622 電極(第3電極、第4電極)
 613 インダクタ(第1インダクタ)
 623 インダクタ(第2インダクタ)
 710,720 筐体

Claims (9)

  1.  送電装置から受電装置に対して無線で交流電力を伝送する無線電力伝送システムにおいて、
     前記送電装置は、
     所定の距離を隔てて配置された第1および第2電極と、
     前記第1および第2電極と交流電力発生部の2つの出力端子とをそれぞれ電気的に接続する第1および第2接続線と、
     前記第1および第2電極と前記交流電力発生部の2つの出力端子の少なくとも一方の間に挿入される第1インダクタと、を有し、
     前記受電装置は、
     所定の距離を隔てて配置された第3および第4電極と、
     前記第3および第4電極と負荷の2つの入力端子とをそれぞれ電気的に接続する第3および第4接続線と、
     前記第3および第4電極と前記負荷の2つの入力端子の少なくとも一方の間に挿入される第2インダクタと、を有し、
     前記第1乃至第4電極の少なくとも1つは対向する電極に応じた開口部を有する導電性の筐体に収容され、前記第1および第2電極と前記第1インダクタによって構成される送電用カプラの共振周波数と、前記第3および第4電極と前記第2インダクタによって構成される受電用カプラの共振周波数が略等しくなるように設定される、
     ことを特徴とする無線電力伝送システム。
  2.  前記送電用カプラを構成する前記第1および第2電極は第1平面上に所定の距離を隔てて並置され、当該所定の距離を含む合計幅が近傍界であるλ/2π以下であり、
     前記受電用カプラを構成する前記第3および第4電極は前記第1平面に平行な第2平面上に所定の距離を隔てて並置され、当該所定の距離を含む合計幅が近傍界であるλ/2π以下であり、
     前記送電用カプラおよび前記受電用カプラの少なくとも一方は前記筐体に収容され、前記筐体に収容されるカプラを構成する2枚の電極は前記筐体の開口部に配置されることを特徴とする請求項1に記載の無線電力伝送システム。
  3.  前記第1乃至第4電極は同一の矩形形状を有し、前記第1電極と前記第2電極の同一の長さを有する2辺を対向して配置し、前記第3電極と前記第4電極の同一の長さを有する2辺を対向して配置し、
     前記筐体の前記第1電極から前記第2電極へ向かう方向の長さをDB、前記第1電極から前記第2電極へ向かう方向に直交する方向の長さをLB、開口部から底面までの深さをPB、底面から前記電極までの距離をd3とし、
     前記筐体の収容されるカプラの前記第1電極から前記第2電極へ向かう方向の長さをD、前記第1電極から前記第2電極へ向かう方向に直交する方向の長さをL、開口部から底面までの深さをPとし、前記送受電用カプラ間の距離をd2とした場合に、これらの間に、
     DB≧1.2×D
     LB≧1.3×L
     PB≧d3≧d2/2
     が成立することを特徴とする請求項2に記載の無線電力伝送システム。
  4.  前記第2および第4電極はそれぞれが環状形状を有するとともに対向するように平行配置され、前記第1電極は前記第2電極の環状形状の中空部に配置され、前記第3電極は前記第4電極の環状形状の中空部に配置され、
     前記送電用カプラおよび前記受電用カプラの少なくとも一方は前記筐体に収容され、前記筐体に収容される2枚の電極は前記筐体の開口部に配置されることを特徴とする請求項1に記載の無線電力伝送システム。
  5.  前記筐体の内径をRB、開口部から底面までの深さをPB、前記底面から前記電極までの距離をd3とし、前記筐体の収容されるカプラの環状形状を有する電極の半径をR、開口部から底面までの深さをPとし、前記送受電用カプラ間の距離をd2とした場合に、これらの間に、
     RB≧1.1×R
     PB≧d3≧d2/2
     が成立することを特徴とする請求項4に記載の無線電力伝送システム。
  6.  前記送電用カプラを構成する前記第1および第2電極は所定の距離を隔てて対向するように平行配置され、当該所定の距離は近傍界であるλ/2π以下であり、
     前記受電用カプラを構成する前記第3および第4電極は所定の距離を隔てて対向するように平行配置され、当該所定の距離は近傍界であるλ/2π以下であり、かつ、前記第3電極は前記第1電極と対向するように平行配置され、
     前記送電用カプラおよび前記受電用カプラの少なくとも一方は前記筐体に収容され、前記筐体に収容される2枚の電極の一方は前記筐体の開口部に配置され、他方は筐体と電気的に接続されることを特徴とする請求項1に記載の無線電力伝送システム。
  7.  前記筐体はアルミニウムまたは銅によって構成されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
  8.  前記筐体の開口部に誘電体によって構成されるレドームを有することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
  9.  前記カプラを前記筐体に固定する固定部材を有することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
     
PCT/JP2013/084673 2013-01-31 2013-12-25 無線電力伝送システム WO2014119194A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014559529A JP6182551B2 (ja) 2013-01-31 2013-12-25 無線電力伝送システム
EP13873652.5A EP2953237B1 (en) 2013-01-31 2013-12-25 Wireless power transmission system
US14/813,069 US10075021B2 (en) 2013-01-31 2015-07-29 Wireless power transmission system for transmitting alternating-current power wirelessly

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-017779 2013-01-31
JP2013017779 2013-01-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/813,069 Continuation US10075021B2 (en) 2013-01-31 2015-07-29 Wireless power transmission system for transmitting alternating-current power wirelessly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014119194A1 true WO2014119194A1 (ja) 2014-08-07

Family

ID=51261918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/084673 WO2014119194A1 (ja) 2013-01-31 2013-12-25 無線電力伝送システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10075021B2 (ja)
EP (1) EP2953237B1 (ja)
JP (1) JP6182551B2 (ja)
WO (1) WO2014119194A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021072735A (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 古河電気工業株式会社 電力伝送システムおよび送電装置
JP2022501992A (ja) * 2018-09-21 2022-01-06 ソレース・パワー・インコーポレイテッド ワイヤレス電力伝達システムおよびその方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2806532B1 (en) * 2012-01-18 2020-06-17 Furukawa Electric Co., Ltd. Wireless power transmission system, power transmission device, and power reception device
CA2953621A1 (en) 2014-06-26 2015-12-30 Solace Power Inc. Wireless electric field power transmission system, transmitter and receiver therefor and method of wirelessly transferring power
EP3189581A4 (en) 2014-09-05 2018-03-28 Solace Power Inc. Wireless electric field power transfer system, method, transmitter and receiver therefor
DE102016215485A1 (de) * 2015-08-21 2017-02-23 Yazaki Corporation Energieübertragende Kommunikationseinheit und energieübertragende Kommunikationsvorrichtung
JP6324362B2 (ja) * 2015-11-20 2018-05-16 矢崎総業株式会社 ワイヤレス伝送装置
CN111971872A (zh) * 2018-03-28 2020-11-20 松下知识产权经营株式会社 电极组件、送电装置、受电装置以及无线电力传输系统
US10637444B1 (en) * 2018-12-21 2020-04-28 Northrop Gruman Systems Corporation Near field RFID probe with tunning
US11894885B2 (en) * 2022-05-23 2024-02-06 Qualcomm Incorporated Near ultra low energy field transducer design
CN116317213B (zh) * 2023-03-23 2024-04-02 中国人民解放军海军工程大学 一种层叠式电容传输耦合器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08340285A (ja) 1995-04-10 1996-12-24 Omron Corp 無線電力伝送装置
WO2011148803A1 (ja) * 2010-05-28 2011-12-01 株式会社村田製作所 電力伝送システム
JP2012213322A (ja) * 2009-06-25 2012-11-01 Murata Mfg Co Ltd 電力伝送システム
JP2012530480A (ja) * 2009-06-25 2012-11-29 株式会社村田製作所 電力伝送システム及び非接触充電装置
WO2013001569A1 (en) * 2011-06-28 2013-01-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency power device, power transmission device, and power transfer system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4557049B2 (ja) * 2008-06-09 2010-10-06 ソニー株式会社 伝送システム、給電装置、受電装置、及び伝送方法
JP2011142724A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Hitachi Ltd 非接触電力伝送装置及びそのための近接場アンテナ
JP5736991B2 (ja) * 2010-07-22 2015-06-17 Tdk株式会社 ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
CN103181060B (zh) * 2011-04-20 2016-01-20 株式会社村田制作所 电力输送系统以及受电外壳
EP2806532B1 (en) * 2012-01-18 2020-06-17 Furukawa Electric Co., Ltd. Wireless power transmission system, power transmission device, and power reception device
JP5626287B2 (ja) * 2012-08-02 2014-11-19 トヨタ自動車株式会社 非接触送電装置、非接触受電装置、車両および非接触送受電システム
JP6080158B2 (ja) * 2013-01-31 2017-02-15 古河電気工業株式会社 無線電力伝送システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08340285A (ja) 1995-04-10 1996-12-24 Omron Corp 無線電力伝送装置
JP2012213322A (ja) * 2009-06-25 2012-11-01 Murata Mfg Co Ltd 電力伝送システム
JP2012530480A (ja) * 2009-06-25 2012-11-29 株式会社村田製作所 電力伝送システム及び非接触充電装置
WO2011148803A1 (ja) * 2010-05-28 2011-12-01 株式会社村田製作所 電力伝送システム
WO2013001569A1 (en) * 2011-06-28 2013-01-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency power device, power transmission device, and power transfer system

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2953237A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022501992A (ja) * 2018-09-21 2022-01-06 ソレース・パワー・インコーポレイテッド ワイヤレス電力伝達システムおよびその方法
JP7439065B2 (ja) 2018-09-21 2024-02-27 ソレース・パワー・インコーポレイテッド ワイヤレス電力伝達システムおよびその方法
JP2021072735A (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 古河電気工業株式会社 電力伝送システムおよび送電装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150333538A1 (en) 2015-11-19
EP2953237A4 (en) 2016-04-06
EP2953237B1 (en) 2018-10-10
US10075021B2 (en) 2018-09-11
EP2953237A1 (en) 2015-12-09
JP6182551B2 (ja) 2017-08-16
JPWO2014119194A1 (ja) 2017-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6182551B2 (ja) 無線電力伝送システム
US10158256B2 (en) Contactless connector system tolerant of position displacement between transmitter coil and receiver coil and having high transmission efficiency
US9824817B2 (en) Wireless power transmission system for transmitting power between a power transmitting device and a power receiving device
US10097039B2 (en) Wireless power transmission system for transmitting alternating-current power wirelessly
JP6311833B2 (ja) アンテナ装置
JP5981202B2 (ja) 電力伝送システム
US20190386389A1 (en) Antenna device, communication system, and electronic apparatus
JP5594599B2 (ja) 電磁結合器及びそれを搭載した情報通信機器
JP5981203B2 (ja) 電力伝送システム
US10505267B2 (en) Antenna device and electronic apparatus
US8700375B2 (en) Electromagnetic coupler, wireless terminal including same, and method for designing electromagnetic couplers
JP6301687B2 (ja) 電力伝送システム
JP2012019433A (ja) 電磁結合器及びそれを搭載した情報通信機器
JP6088832B2 (ja) 無線電力伝送システム
JP6016654B2 (ja) 無線電力伝送システム
JP6116924B2 (ja) 無線電力伝送システム
JP5440954B2 (ja) 電磁結合器及びそれを搭載した情報通信機器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13873652

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014559529

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013873652

Country of ref document: EP