WO2014080968A1 - 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物(6) - Google Patents

感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物(6) Download PDF

Info

Publication number
WO2014080968A1
WO2014080968A1 PCT/JP2013/081356 JP2013081356W WO2014080968A1 WO 2014080968 A1 WO2014080968 A1 WO 2014080968A1 JP 2013081356 W JP2013081356 W JP 2013081356W WO 2014080968 A1 WO2014080968 A1 WO 2014080968A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin composition
epoxy
photosensitive resin
epoxy resin
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/081356
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尚子 今泉
稲垣 真也
那央 本田
Original Assignee
日本化薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本化薬株式会社 filed Critical 日本化薬株式会社
Publication of WO2014080968A1 publication Critical patent/WO2014080968A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/02Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule
    • C08G59/04Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof
    • C08G59/06Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof of polyhydric phenols
    • C08G59/063Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof of polyhydric phenols with epihalohydrins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • C08G59/24Di-epoxy compounds carbocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/32Epoxy compounds containing three or more epoxy groups
    • C08G59/38Epoxy compounds containing three or more epoxy groups together with di-epoxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5435Silicon-containing compounds containing oxygen containing oxygen in a ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0751Silicon-containing compounds used as adhesion-promoting additives or as means to improve adhesion
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0755Non-macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend

Definitions

  • the present invention relates to a photosensitive resin composition capable of forming an image having excellent side wall shape and resolution, low internal stress after curing, and excellent substrate adhesion after a wet heat test, and a cured product thereof.
  • the cured product of the photosensitive resin composition according to the present invention includes MEMS (microelectromechanical system) parts, ⁇ -TAS (micrototal analysis system) parts, microreactor parts, insulating layers of electronic parts such as capacitors and inductors, LIGA parts.
  • MEMS microelectromechanical system
  • ⁇ -TAS total analysis system
  • microreactor parts insulating layers of electronic parts such as capacitors and inductors
  • LIGA parts useful in the manufacture of molds and stamps for micro-injection molding and hot embossing, screens or stencils for micro-printing applications, MEMS and semiconductor packaging parts, BioMEMS and biophotonic devices, and printed wiring boards.
  • photoresists those that can be processed by photolithography are called photoresists, and are widely used for semiconductors, MEMS / micromachine applications, and the like.
  • photolithography is achieved by patterning exposure on a substrate and then developing with a developer to selectively remove exposed or non-exposed areas.
  • a positive type is one in which an exposed portion is dissolved in a developer, and a negative type is insoluble.
  • advanced technology electro-package applications and MEMS applications not only the ability to form a uniform spin coating film, but also a high aspect ratio, a vertical sidewall shape in a thick film, and a high adhesion to a substrate are required.
  • the aspect ratio is an important characteristic calculated by resist film thickness / pattern line width and showing the performance of photolithography.
  • composition mainly composed of bisphenol A type novolac epoxy resin disclosed in Patent Document 1 and Non-Patent Document 1 photosensitive image formation and photosensitive resin having a very high resolution and a high aspect ratio.
  • a cured product can be formed.
  • the obtained cured resin tends to be too brittle depending on its use, and often causes cracking (crazing) during development or when internal stress occurs. Therefore, according to this cured resin, not only the adhesiveness is lowered depending on the type of the substrate using the resin composition, but in some cases, peeling may occur between the substrate and the cured resin. All these problems are caused by the stress that occurs when the composition shrinks and accumulates in the cured resin. When the curing shrinkage is large, the substrate is often bent (warped).
  • Patent Document 2 discloses a photosensitive composition containing an epoxy resin having an average functional group number of 1.5 or more, a hydroxyl-containing additive, and a photocationic polymerization initiator. This document describes that the addition of a hydroxyl-containing additive increases the flexibility of a coating film having a thickness of up to 100 ⁇ m and has an effect of reducing shrinkage.
  • the resolution of the composition disclosed in the document as a photoresist is about 90 ⁇ m, and the shape of the photosensitive image has a trailing residue at the edge of the photosensitive image after development, and the photosensitive image The top of is rounded. Therefore, this photosensitive composition was extremely incompatible with MEMS packages, semiconductor packages, microreactors and the like.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and is an epoxy resin composition that is cured by cationic polymerization in the field of semiconductor and MEMS / micromachine applications, and has a vertical side wall shape and fine resolution, It is an object of the present invention to provide a photosensitive resin composition capable of forming an image having low stress and heat and humidity resistance, and / or a laminate thereof, and a cured product thereof.
  • the present inventors have found that the photosensitive resin composition of the present invention can solve the above problems.
  • the (A) epoxy resin is Following formula (1)
  • R 1 and R 2 each independently represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, or a trifluoromethyl group.
  • X represents each independently a hydrogen atom or a glycidyl group, and at least one of a plurality of X is a glycidyl group.
  • the polyol compound is , Following formula (3) (Wherein x is an average value and represents a real number in the range of 1 to 15.
  • R 3 represents a divalent aliphatic hydrocarbon group which may contain at least one ether bond inside the carbon chain. ))
  • y is an average value and represents a real number in the range of 1 to 6.
  • R 4 represents a trivalent aliphatic hydrocarbon group that may contain at least one ether bond inside the carbon chain.
  • the (E) reactive epoxy monomer is A photosensitive resin composition comprising an epoxy compound which is a polycyclic saturated hydrocarbon derivative having two or more epoxy groups in one molecule. [2].
  • the reactive epoxy monomer is represented by the following formula (13) The photosensitive resin composition as described in the said [1] term containing the epoxy compound represented by these. [3].
  • (B) The photosensitive resin composition according to the above item [1], wherein the blending ratio of the polyol compound is 1 to 30% by mass with respect to the total mass of the (A) epoxy resin. [5].
  • (C) The proportion of the photocationic polymerization initiator is 0.1 to 15% by mass based on the total mass of (A) the epoxy resin, (B) the polyol compound, and (E) the reactive epoxy monomer. [1] The photosensitive resin composition according to item [1]. [6].
  • (D) The photosensitive resin composition as described in the above item [1], wherein the epoxy group-containing silane compound is an epoxy group-containing alkoxysilane compound. [7].
  • the blending ratio of the epoxy group-containing silane compound is 1 to the total mass of (A) epoxy resin, (B) polyol compound, (C) photocationic polymerization initiator, and (E) reactive epoxy monomer.
  • the photosensitive resin composition of the present invention is capable of forming a fine and vertical sidewall shape pattern by photolithography, and the cured product has characteristics that are excellent in high resolution, low stress, and moist heat resistance. Therefore, by using the photosensitive resin composition of the present invention, a permanent resist and a cured product having characteristics required for semiconductor and MEMS / micromachine application fields, in particular, MEMS packages, semiconductor packages, and microreactor forming parts can be obtained. can get.
  • the epoxy resin (A) contained in the photosensitive resin composition of the present invention is an epoxy resin (a) obtained by a reaction between a phenol derivative represented by the above formula (1) and an epihalohydrin, and the above formula (2). Both of the represented epoxy resins (b) are included. Among these, the epoxy resin (a) contributes to the vertical sidewall shape and fine resolution of a cured product (pattern) obtained by photolithography using the photosensitive resin composition of the present invention.
  • the epoxy resin (a) can be obtained by a conventionally known epoxy resin synthesis method using a phenol derivative represented by the formula (1) and epihalohydrin.
  • an alkali such as sodium hydroxide is added to a mixed solution in which a phenol derivative represented by the formula (1) and an epihalohydrin can be dissolved.
  • a method of raising the temperature to the reaction temperature, performing an addition reaction and a ring closure reaction, repeating washing of the reaction solution with water, separation and removal of the aqueous layer, and finally evaporating the solvent from the oil layer can be mentioned.
  • the halogen of the epihalohydrin is selected from F, Cl, Br and I, but is typically Cl or Br.
  • the reaction between the phenol derivative represented by the formula (1) and epihalohydrin is usually 0.3 to 30 mol, preferably 1 to 20 mol, more preferably epihalohydrin with respect to 1 mol of phenol derivative (corresponding to 3 mol of hydroxyl group). Is carried out using 3 to 15 moles. Since the epoxy resin (a) is obtained by the above reaction, it usually exists as a mixture of plural kinds of products.
  • an epoxy resin (a) having a different main component in the epoxy resin (a) can be obtained depending on the use ratio of the phenol derivative represented by the formula (1) used in the synthesis reaction and the epihalohydrin.
  • an epoxy resin mainly composed of a trifunctional epoxy resin in which all three phenolic hydroxyl groups in formula (1) are epoxidized (A) is obtained.
  • the epoxy resin (a) mainly composed of such a multimeric epoxy resin in addition to the method of controlling by the use ratio of the phenol derivative and the epihalohydrin, a phenol derivative is further added to the epoxy resin (a). The method of making this react is also mentioned.
  • the epoxy resin (a) obtained by this method is also included in the category of the epoxy resin (a) contained in the photosensitive resin composition of the present invention.
  • the epoxy resin (a) contained in the resin composition of the present invention is an epoxy resin that is a monomer of a phenol derivative as long as it is an epoxy resin obtained by a reaction between a phenol derivative represented by the formula (1) and an epihalohydrin.
  • the epoxy resin (a) which contains any of the multimeric epoxy resins of a phenol derivative as a main component can also be used.
  • the epoxy resin (a) is excellent in solvent solubility and has a low softening point and is easy to handle, an epoxy resin of a phenol derivative monomer and an epoxy resin of a phenol derivative dimer (represented by the formula (1))
  • the epoxy resin (a) containing as a main component any one of the epoxy resins having the above component is preferable.
  • An epoxy resin (a) mainly composed of a phenol derivative monomer epoxy resin or a phenol derivative dimer epoxy resin is more preferred.
  • the “main component” as used in the present application means the most content among the plural types of epoxy resins that are monomeric epoxy resins and / or multimeric epoxy resins contained in the epoxy resin (a). It means many epoxy resin components.
  • trimer epoxy resin (a) of the phenol derivative represented by the formula (1) is shown in the following formula (7).
  • the epoxy resin (a) those having a weight average molecular weight in the range of 500 to 12,000 are preferable, and those having a weight average molecular weight in the range of 500 to 9000 are more preferable.
  • Preferred examples thereof include NC-6300H (trade name, manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd., epoxy equivalent of 220 to 240 g / eq., Softening point of 60 to 85 ° C.).
  • the weight average molecular weight in this application is a value calculated in terms of polystyrene based on the GPC measurement results, the epoxy equivalent is a value measured in accordance with JIS K-7236, and the softening point is in accordance with JIS K-7234. Means the measured values.
  • the epoxy resin (b) imparts resolution and flexibility to a cured product (pattern) obtained by photolithography using the photosensitive resin composition of the present invention. As a result of the improvement of these properties by the epoxy resin (b), the wet heat adhesion of the cured product is improved.
  • the epoxy resin (b) can be obtained by further reacting epichlorohydrin with a part of the alcoholic hydroxyl group of the polycondensate of bisphenols and epichlorohydrin. Specific examples thereof include NER-7604, NER-7403, and NER-1302 (all trade names, manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd.).
  • the average value of m means an average value for a plurality of compounds constituting the reaction product.
  • the epoxy equivalent of the epoxy resin (b) is 250 to 400 g / eq.
  • the softening point is preferably 60 to 85 ° C.
  • the epoxy resin (b) is usually 2 to 4900% by mass, preferably 5 to 100% by mass, more preferably 10 to 70% by mass with respect to the mass of the epoxy resin (a).
  • the usage rate of the epoxy resin (b) with respect to the mass of the epoxy resin (a) is 4900% by mass or less, the photosensitive image pattern can be easily formed into a vertical sidewall shape, and the pattern is prevented from being rounded. It becomes possible to do. Moreover, it can prevent effectively that a crack arises in the photosensitive image pattern surface because the usage-amount of the epoxy resin (b) with respect to the mass of an epoxy resin (a) is 2 mass% or more.
  • the epoxy resin (A) contained in the photosensitive resin composition of the present invention may be used in combination with an epoxy resin other than the epoxy resin (a) and the epoxy resin (b).
  • the epoxy resin that can be used in combination is not particularly limited, and the blending ratio is not particularly limited as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the category of (A) epoxy resin does not include the epoxy group-containing silane compound of component (D) and does not include the epoxy compound defined as the reactive epoxy monomer of component (E).
  • the (B) polyol compound contained in the photosensitive resin composition of the present invention contains a polyester polyol represented by the above formula (3) and / or the above formula (4). Any of the polyester polyols represented by formula (3) and formula (4) may be used in the form of a single species or a mixture of a plurality of species.
  • the (B) polyol compound contains a hydroxyl group that reacts with the epoxy group in the (A) epoxy resin under the influence of a strong acid catalyst and acts as a reactive diluent.
  • the polycaprolactone polyol represented by the formula (3) and / or the formula (4) the dried coating film obtained by applying the resin composition and drying the solvent as necessary is softened.
  • the resist laminate (dry film) in which a dry coating film of the photosensitive resin composition is sandwiched between substrates, the resist laminate is rolled into a plastic cylinder as a long roll. The effect that a crack does not occur in a laminated body is also acquired.
  • x is an average value and represents a real number in the range of 1 to 15, preferably a real number in the range of 1 to 10.
  • the average value here means the average value of x described in the formula (3). For example, when one x is 4 and the other x is 6, the average value x is 5 It becomes.
  • R 3 represents a divalent aliphatic hydrocarbon group that may contain at least one ether bond inside the carbon chain.
  • the aliphatic hydrocarbon group represented by R 3 is usually a linear or branched divalent aliphatic hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms, preferably a linear or branched chain group having 1 to 10 carbon atoms.
  • linear aliphatic hydrocarbon group such as a methylene group, an ethylene group, a propylene group, a butylene group, and a pentylene group, or an alkyl group as a side chain bonded to the linear aliphatic hydrocarbon group.
  • branched aliphatic hydrocarbon groups include a linear aliphatic hydrocarbon group such as a methylene group, an ethylene group, a propylene group, a butylene group, and a pentylene group, or an alkyl group as a side chain bonded to the linear aliphatic hydrocarbon group.
  • a divalent aliphatic hydrocarbon group containing at least one ether bond in the carbon chain examples include a methylene group and ethylene.
  • examples thereof include a linking group in which a group is bonded through an oxygen atom.
  • the number of oxygen atoms (the number of ether bonds) in the linking group is not particularly limited.
  • a linking group in which an oxygen atom and an ethylene group are further bonded to a linking group composed of a methylene group, an oxygen atom and an ethylene group is also R. 3 is included in the definition.
  • the divalent aliphatic hydrocarbon group containing at least one ether bond inside the carbon chain preferably has the carbon number within the above range (however, it has 2 or more carbon atoms). And any combination of branched chains.
  • this linking group may have a different carbon number from each of the plurality of aliphatic hydrocarbon groups.
  • the number of oxygen atoms (ether bond number) in the linking group is usually 1 to 3, preferably 1 to 2, and more preferably 1.
  • a commercially available product is available for the polyester polyol represented by the formula (3). Specific examples thereof include “PLAXEL 205” having a molecular weight of 530 and an OH value of 210 mgKOH / g, “PLAXEL 210” having a molecular weight of 1000 and an OH value of 110 mgKOH / g, a molecular weight of 2000 and an OH value of 56 mgKOH / g.
  • “Placcel 220” both trade names, manufactured by Daicel
  • “Capa 2054” having a molecular weight of 550 and an OH value of 204 mgKOH / g
  • “Capa2100” having a molecular weight of 1000 and an OH value of 112 mgKOH / g
  • “Capa2200” both trade names, manufactured by Perstorp having a molecular weight of 2000 and an OH value of 56 mgKOH / g can be mentioned.
  • y is an average value and represents a real number in the range of 1 to 6, preferably a real number in the range of 1 to 4.
  • the average value here means the average value of y described in the formula (4). For example, when each y is 2, 3 and 4, the average value y is 3. .
  • R 4 represents a trivalent aliphatic hydrocarbon group that may contain at least one ether bond inside the carbon chain.
  • the aliphatic hydrocarbon group represented by R 4 is usually a trivalent aliphatic hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms, preferably a trivalent aliphatic hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms, more preferably A trivalent aliphatic hydrocarbon group having 2 to 8 carbon atoms.
  • These aliphatic hydrocarbon groups include those having an alkyl group as a side chain.
  • a trivalent aliphatic hydrocarbon group containing at least one ether bond inside the carbon chain examples include one bond of a methine group Examples include a linking group in which a methylene group is bonded via an oxygen atom.
  • the trivalent aliphatic hydrocarbon group containing at least one ether bond in the carbon chain preferably has the carbon number within the above range (however, it has 2 or more carbon atoms).
  • the other matters are divalent aliphatic hydrocarbons containing at least one ether bond inside the carbon chain represented by R 3 Same as above for group.
  • a commercially available product is available for the polyester polyol represented by the formula (4). Specific examples thereof include “Capa3050” having a molecular weight of 530 to 550 and an OH value of 310 mgKOH / g, “Capa3091” having a molecular weight of 900 and OH value of 183 mgKOH / g, a molecular weight of 2000 and an OH value of 84 mgKOH / g.
  • Capa3201 both trade names, manufactured by Perstorp
  • Plaxel 305 having a molecular weight of 530 to 550 and an OH value of 310 mgKOH / g
  • Plaxel having a molecular weight of 850 and an OH value of 195 mgKOH / g 308
  • Placcel 312 having a molecular weight of 1250 and an OH value of 135 mgKOH / g
  • Placcel 320 having a molecular weight of 2000 and an OH value of 84 mgKOH / g (all trade names, manufactured by Daicel).
  • the blending ratio of the (B) polyol compound in the photosensitive resin composition of the present invention is usually 1 to 30% by mass, preferably 2 to 25% by mass with respect to the total mass of the (A) epoxy resin.
  • the blending ratio of the polyol compound is 30% by mass or less, the photosensitive image pattern can be easily formed into a vertical sidewall shape, and the roundness of the pattern can be suppressed.
  • the blending ratio of the polyol compound is 1% by mass or more, the dilution effect and the softening effect of the dry coating film can be sufficiently obtained, and the surface of the photosensitive image pattern can be effectively prevented from being cracked. it can.
  • both use ratios will be as long as the compounding ratio of the (B) polyol compound with respect to (A) epoxy resin is in said range. There is no particular limitation.
  • the polyol compound (B) contained in the photosensitive resin composition of the present invention may be used in combination with a polyol compound other than the polyol compounds represented by the above formulas (3) and (4).
  • the polyol compound that can be used in combination is not particularly limited, and the blending ratio of the polyol compound that can be used in combination is not particularly limited as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the photocationic polymerization initiator (C) contained in the photosensitive resin composition of the present invention generates cations upon irradiation with ultraviolet rays, far ultraviolet rays, excimer lasers such as KrF and ArF, X-rays and electron beams.
  • the cation can be a polymerization initiator.
  • Examples of the photocationic polymerization initiator include aromatic iodonium complex salts and aromatic sulfonium complex salts.
  • specific examples of the aromatic iodonium complex salt include diphenyliodonium tetrakis (pentafluorophenyl) borate, diphenyliodonium hexafluorophosphate, diphenyliodonium hexafluoroantimonate, di (4-nonylphenyl) iodonium hexafluorophosphate, and triluku.
  • aromatic sulfonium complex salt examples include 4-thiophenyldiphenylsulfonium hexafluoroantimonate (manufactured by Sun Apro, trade name CPI-101A), thiophenyldiphenylsulfonium tris (pentafluoroethyl) trifluoro Phosphate (trade name CPI-210S, manufactured by San Apro), 4- ⁇ 4- (2-chlorobenzoyl) phenylthio ⁇ phenylbis (4-fluorophenyl) sulfonium hexafluoroantimonate (trade name SP-172, manufactured by ADEKA)
  • a mixture of aromatic sulfonium hexafluoroantimonate containing 4-thiophenyldiphenylsulfonium hexafluoroantimonate ACETO Corporate USA, trade name CPI-6976
  • Phenylsulfonium tris trifluoromethane
  • Particularly preferred is a mixture of nates, tris [4- (4-acetylphenyl) sulfonylphenyl] sulfonium tetrakis (2,3,4,5,6-pentafluorophenyl) borate.
  • the cationic photopolymerization initiator component has an action of absorbing light. Therefore, in the case of a thick film (for example, 50 ⁇ m or more), the component (C) in an amount that is not excessively large (for example, an amount of 15% by mass or less) in order to sufficiently transmit the light during curing to the deep part. Is preferably used. On the other hand, in order to obtain a sufficient curing rate in the case of a thick film, it is preferable to use a certain amount (for example, 3% by mass or more) of the component (C).
  • the component (C) exhibits sufficient polymerization initiation performance when added in a small amount (for example, 1% by mass or more).
  • a small amount of the component (C) even if a large amount of the component (C) is used, the light transmittance to the deep part is not greatly reduced, but it is economical (preventing unnecessary use of an expensive initiator). Therefore, it is preferable to use an amount of the component (C) which is not excessively large.
  • the blending ratio of the (C) photocationic polymerization initiator in the photosensitive resin composition of the present invention is (A) an epoxy resin component, (B) a polyol compound component, And (E) 0.1 to 15% by mass, preferably 0.2 to 8% by mass, based on the total mass of the reactive epoxy monomer.
  • the molar absorption coefficient of the cationic photopolymerization initiator (C) at a wavelength of 300 to 380 nm is high, it is necessary to adjust the blending amount to an appropriate amount according to the film thickness when using the photosensitive resin composition.
  • the (D) epoxy group-containing silane compound contained in the photosensitive resin composition of the present invention is improved in adhesion to the substrate and multilayered by the composition of the present invention in the step of using the composition of the present invention. It provides improved interlayer adhesion when the structure is formed. And (D) epoxy group containing silane compound does not inhibit the storage stability of the photosensitive resin composition of this invention.
  • Epoxy group-containing silane compound is an epoxy group-containing alkoxysilane compound.
  • Epoxy group-containing alkoxysilane compounds include 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane, 3-glycidoxypropylmethyldimethoxysilane, 3-glycidoxypropyltriethoxysilane, and 2- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyl. Examples include trimethoxysilane. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the blending ratio of the (D) epoxy group-containing silane compound in the photosensitive resin composition of the present invention is (A) an epoxy resin, (B) a polyol compound, (C) a photocationic polymerization initiator, and (E) a reactive epoxy. It is usually 1 to 15% by mass, preferably 3 to 10% by mass, based on the total mass of monomers.
  • the (E) reactive epoxy monomer contained in the photosensitive resin composition of the present invention contributes to improving the flexibility and flexibility of the uncured film and the cured film by the photosensitive resin composition of the present invention, and Contributes to improved adhesion of cured film.
  • the reactive epoxy monomer contains an epoxy compound that is a polycyclic saturated hydrocarbon derivative having two or more epoxy groups in one molecule.
  • An epoxy compound which is a polycyclic saturated hydrocarbon derivative having two or more epoxy groups in one molecule as a reactive epoxy monomer has two or more epoxy groups in one molecule, and It means an epoxy compound having 20 or less carbon atoms contained in the polycyclic saturated hydrocarbon derivative skeleton.
  • a compound having one epoxy group in one molecule is used instead of a polycyclic saturated hydrocarbon derivative having two or more epoxy groups in one molecule, the crosslinking density becomes extremely small, and the flexibility of the cured film is improved. It does not satisfy moisture resistance and water resistance.
  • a photosensitive resin excellent in the effects such as flexibility of a cured film in particular.
  • the polycyclic saturated hydrocarbon derivative having two or more epoxy groups in one molecule is not particularly limited, but typically a compound containing a 5-membered ring structure or a 6-membered ring structure is used. It is done. By using a compound containing a 5-membered ring structure or a 6-membered ring structure, the heat resistance of the cured film can be increased.
  • the 6-membered ring structure may be fixed in a chair shape or a boat shape by a covalent bond.
  • the number of carbon atoms contained in the polycyclic saturated hydrocarbon derivative skeleton is usually 4 to 20, preferably 5 to 14.
  • polycyclic saturated hydrocarbon derivative having two epoxy groups in one molecule examples include dimethylol tricyclodecane diglycidyl ether (represented by the above formula (13)), 1,3-adamantanediol diester. Glycidyl ether, 1,3-adamantane dimethanol diglycidyl ether, 2,6-decalin dimethanol diglycidyl ether, 1,5-decalin dimethanol diglycidyl ether, 2,3-decalin dimethanol diglycidyl ether, 2,3 -Norbornane dimethanol diglycidyl ether, 2,5-norbornane dimethanol diglycidyl ether and the like. Among these, dimethylol tricyclodecane diglycidyl ether represented by the above formula (13) is preferable. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the blending ratio of the (E) reactive epoxy monomer in the photosensitive resin composition of the present invention is usually from 2 to 12% by mass, preferably from 3 to 12%, based on the total mass of the (A) epoxy resin and (B) polyol compound. 10% by mass.
  • the reactive epoxy monomer (E) contained in the photosensitive resin composition of the present invention includes a reactive epoxy monomer other than an epoxy compound which is a polycyclic saturated hydrocarbon derivative having two or more epoxy groups in the molecule. You may use together.
  • the reactive epoxy monomer that can be used in combination is not particularly limited, and the proportion of the reactive epoxy monomer that can be used in combination is not particularly limited as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a solvent can be used for the photosensitive resin composition of this invention, in order to reduce the viscosity of a resin composition and to improve applicability
  • the solvent is an organic solvent that is usually used for ink, paint, etc., and can dissolve each constituent component of the photosensitive resin composition and does not cause a chemical reaction with the constituent component. Can be used without limitation.
  • Specific examples of the solvent include ketones such as acetone, ethyl methyl ketone, methyl isobutyl ketone, and cyclopentanone, aromatic hydrocarbons such as toluene, xylene, and methoxybenzene, dipropylene glycol dimethyl ether, and dipropylene glycol.
  • Glycol ethers such as diethyl ether and propylene glycol monomethyl ether, esters such as ethyl lactate, ethyl acetate, butyl acetate, methyl-3-methoxypropionate, carbitol acetate, propylene glycol monomethyl ether acetate and ⁇ -butyrolactone, methanol And alcohols such as ethanol, aliphatic hydrocarbons such as octane and decane, petroleum ethers such as petroleum ether, petroleum naphtha, hydrogenated petroleum naphtha and solvent naphtha.
  • a solvent is added for the purpose of adjusting the film thickness and application property when applied to a substrate.
  • the amount of the (F) solvent used to properly maintain the solubility of the main component of the resin composition, the volatility of each component, the liquid viscosity of the composition, etc. is usually in the photosensitive resin composition containing the solvent. It may be 95% by mass or less. The amount used is preferably 5 to 95% by mass, more preferably 10 to 90% by mass.
  • a sensitizer is further used to absorb ultraviolet light and donate the absorbed light energy to the photocationic polymerization initiator, in particular, an aromatic iodonium complex salt. Also good.
  • the sensitizer for example, thioxanthones and anthracene compounds having an alkoxy group at the 9th and 10th positions (9,10-dialkoxyanthracene derivatives) are preferable.
  • the alkoxy group include C1-C4 alkoxy groups such as a methoxy group, an ethoxy group, a propoxy group, and a butoxy group.
  • the 9,10-dialkoxyanthracene derivative may further have a substituent.
  • substituents include halogen atoms such as fluorine atom, chlorine atom, bromine atom and iodine atom, C1-C4 alkyl group, sulfonic acid alkyl ester group, carboxylic acid alkyl ester group and the like.
  • alkyl in the sulfonic acid alkyl ester group and the carboxylic acid alkyl ester group include C1-C4 alkyl.
  • the substitution position of these substituents is preferably the 2-position.
  • thioxanthones include 2,4-dimethylthioxanthone, 2,4-diethylthioxanthone, 2-chlorothioxanthone, 2-isopropylthioxanthone, 2,4-diisopropylthioxanthone, and the like.
  • 2,4-diethylthioxanthone (trade name Kayacure DETX-S, manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd.) and 2-isopropylthioxanthone are preferable.
  • Examples of the 9,10-dialkoxyanthracene derivative include 9,10-dimethoxyanthracene, 9,10-diethoxyanthracene, 9,10-dipropoxyanthracene, 9,10-dibutoxyanthracene, and 9,10-dimethoxy-2.
  • sensitizers can be used singly or in combination of two or more, but the use of 2,4-diethylthioxanthone and 9,10-dimethoxy-2-ethylanthracene is most preferable. Since the sensitizer exhibits an effect in a small amount, its use ratio is usually 30% by mass or less, preferably 20% by mass or less, based on the mass of the (C) photocationic polymerization initiator component.
  • an ion catcher may be added as necessary in order to reduce the adverse effect caused by the ions derived from the (C) photocationic polymerization initiator.
  • the ion catcher include trismethoxyaluminum, trisethoxyaluminum, trisisopropoxyaluminum, isopropoxydiethoxyaluminum, trisbutoxyaluminum and other alkoxyaluminum, trisphenoxyaluminum and trisparamethylphenoxyaluminum Acetoxyaluminum, trisstearatoaluminum, trisbutyratoaluminum, trispropionatoaluminum, trisacetylacetonatoaluminum, tristrifluoroacetylacetonatoaluminum, trisethylacetoacetoaluminum, diacetylacetonatodipivaloylmethanatoaluminum and di Isoprop
  • the compounding quantity is 10 mass% or less normally with respect to the total mass of (A) epoxy resin, (B) polyol compound, (C) photocationic polymerization initiator, and (E) reactive epoxy monomer, Good.
  • thermoplastic resin examples include polyethersulfone, polystyrene, and polycarbonate.
  • colorant examples include phthalocyanine blue, phthalocyanine green, iodine green, crystal violet, titanium oxide, carbon black, naphthalene black, anthraquinone red, quinacridone red, diketopyrrolopyrrole red, and the like.
  • the usage-amount of these additives in the photosensitive resin composition of this invention except a solvent, for example, 0 mass% or more and 30 mass% or less are respectively a temporary standard.
  • the amount of these used can be appropriately increased or decreased depending on the purpose of use and the required function of the cured film.
  • Examples of the thickener include olben, benton and montmorillonite.
  • Examples of the antifoaming agent include silicone-based, fluoroalkyl-based, and polymer-based antifoaming agents.
  • a solvent for example, 0 mass% or more and 10 mass% or less are respectively a temporary standard. However, the amount used can be appropriately increased or decreased depending on the purpose of use and coating quality.
  • the photosensitive resin composition of the present invention includes, for example, barium sulfate, barium titanate, silicon oxide, amorphous silica, talc, clay, magnesium carbonate, calcium carbonate, aluminum oxide, aluminum hydroxide, montmorillonite, mica powder, etc.
  • Any inorganic filler can be used.
  • the usage-amount of an inorganic filler may be 0 mass% or more and 60 mass% or less with respect to the mass of the photosensitive resin composition of this invention except a solvent normally. However, the amount used can be appropriately increased or decreased depending on the purpose of use and the required function of the cured film.
  • organic fillers such as polymethyl methacrylate, rubber, fluoropolymer, and polyurethane powder can be incorporated into the photosensitive resin composition of the present invention.
  • the photosensitive resin composition of the present invention comprises (A) an epoxy resin, (B) a polyol compound, (C) a photocationic polymerization initiator, (D) an epoxy group-containing silane compound, and (E) an essential component of a reactive epoxy monomer.
  • (F) solvent, sensitizer, ion catcher, thermoplastic resin, colorant, thickener, antifoaming agent, leveling agent, inorganic filler, etc., which are optional components, are mixed in the usual way. It can be prepared by stirring. When mixing and stirring, if necessary, a disperser such as a dissolver, a homogenizer, or a three roll mill may be used. Moreover, after mixing, you may filter using a mesh, a membrane filter, etc. further.
  • the photosensitive resin composition of the present invention may be preferably used in a liquid form to which a solvent is added for application to a substrate.
  • Application can be performed by a spin coating method comprising: Spin coating can be performed at various rotational speeds to control film thickness.
  • the photosensitive resin composition is applied to the substrate using other coating methods such as roller coating, doctor knife coating, slot coating, dip coating, gravure coating, spray coating, etc. it can.
  • dry baking can be performed to evaporate the solvent.
  • Dry bake conditions can be selected to form a semi-cured dry coating of the photoresist. Typical conditions include the use of a hot plate with a smooth surface, with the coating in contact with or close to the surface, coating thickness, solvent volatility, and substrate thermal conductivity. Depending on the thickness of the substrate, drying can be performed at 65 ° C. for 1 to 15 minutes, followed by 90 to 125 ° C. for 5 to 120 minutes. Alternatively, the dry bake can be performed in a convection oven.
  • a photosensitive image can be formed by irradiating an energy beam with X-ray radiation from the laser beam or irradiating an electron beam radiation directly or through patterned exposure. Contact, proximity, or projection prints can be used.
  • post-exposure baking may be performed to accelerate the polymerization reaction by acid catalysis of the exposed areas of the coating. Typical conditions are 65 ° C. for 1-5 minutes, then 95 ° C. for 1-60 minutes, depending on the thickness of the coating on the hot plate as well as the thermal conductivity and thickness of the substrate.
  • the unexposed portion in order to dissolve and remove the unexposed portion, it can be immersed in an organic solvent developer typically for 2 to 30 minutes depending on the thickness of the coating film and the solvent titer of the developer solvent. Further, the developed image can be rinsed by applying a rinsing solvent to remove the developer attached to the cured film.
  • the attached developer contains a dissolved photoresist component, and when dried, it becomes a residue on the photosensitive image and easily causes contamination. Therefore, it is desirable to remove the attached developer. In the case of the dipping method, it is possible to prevent adhesion of residues by preparing a clean developer tank and performing development in multiple stages.
  • the developer solvent can be applied by spraying using either an explosion-proof atomizing spray nozzle or an explosion-proof micro shower head spray nozzle.
  • a method of applying a developer using a paddle method can be mentioned.
  • the paddle method a substrate to be developed is placed on a rotating tool head, and then a sufficient amount of developer solution to form a stagnant layer or paddle on the entire substrate area is rotated at a low speed. Distribute the sample to the top, stop the rotation of the substrate, let the formed developer paddle stand on the substrate for a certain period of time, then accelerate the rotation of the substrate to remove the used developer by spin removal. Including slowing down until it stops. It is usual to use a method of repeating the sequence several times as necessary until a clear photosensitive image is obtained.
  • Suitable developers include, but are not limited to, propylene glycol monomethyl ether acetate, ⁇ -butyrolactone, acetone, cyclopentanone, diacetone alcohol, tetrahydrofurfuryl alcohol, N-methylpyrrolidone, anisole, and ethyl lactate. Not. Particularly preferred is propylene glycol monomethyl ether acetate which dissolves unexposed portions well and is relatively low in cost.
  • Suitable rinses include any of the above developer solvents, and methanol, ethanol, isopropanol and n-butyl acetate. Of these, acetone, ethanol and isopropanol are particularly preferred because they can be washed quickly and can be dried quickly.
  • heat treatment can be performed at a temperature of 130 to 200 ° C. according to the heat resistance of the substrate.
  • Substrate materials that can be used are silicon, silicon dioxide, tantalum, lithium tantalate, silicon nitride, alumina, glass, glass-ceramics, gallium arsenide, indium phosphide, copper, aluminum, nickel, iron, steel, copper -Including but not limited to silicon alloys, indium-tin oxide coated glass, organic films such as polyimide and polyester, any substrate containing patterned regions of metal, semiconductor, and insulating material.
  • the photosensitive resin composition of the present invention can also be used as a resist laminate by being sandwiched between two substrates. For example, after coating a photosensitive resin composition diluted with a solvent on a base film (base material) using a roll coater, die coater, knife coater, bar coater, gravure coater, etc., set to 45 to 100 ° C.
  • the resist laminate can be obtained by removing the solvent with a drying oven and laminating a cover film (base material) and the like. At this time, the thickness of the resist on the base film may be adjusted to 2 to 100 ⁇ m.
  • films such as polyester, a polypropylene, polyethylene, TAC, a polyimide, may be used, for example.
  • a film that has been subjected to a release treatment with a silicone-type release treatment agent, a non-silicone-type release treatment agent, or the like may be used as necessary.
  • the cover film is peeled off and transferred to a substrate at a temperature of 40 to 100 ° C. and a pressure of 0.05 to 2 MPa by a hand roll, a laminator, etc., and the liquid photosensitive resin is used. Similar to the composition, exposure, post-exposure baking, development, and heat treatment may be performed.
  • the photosensitive resin composition is used in the form of a dry film resist according to the resist laminate of the present invention, the steps of coating on a support or a substrate and drying can be omitted. This makes it possible to more easily form a fine pattern using the photosensitive resin composition of the present invention.
  • the photosensitive resin composition of the present invention is applied to a substrate and dried to form a first layer photosensitive resin coating film.
  • post-exposure baking It is possible to form a complicated multilayer structure pattern by repeating this process and finally performing development and hard baking at the end.
  • the first layer is developed, hard baked, the second layer is applied and dried, alignment exposure is performed through a photomask, and development and hard baking are repeated to form a multilayer structure pattern.
  • Each photosensitive resin layer may be formed by laminating a dry film resist.
  • the “package” is a sealing method or a sealed one used to block the ingress of gas or liquid in the outside air in order to maintain the stability of the substrate, wiring, elements, and the like.
  • the package described in this specification is a hollow package for packaging a vibrator such as a MEMS or a SAW device, or a semiconductor substrate, a printed wiring board, a wiring, or the like. This refers to surface protection to be performed or resin sealing for sealing the microreactor forming component with a top plate.
  • “Wafer level package” means that a protective film is formed in the wafer state, terminals and wiring are processed up to the package, and then cut into chips and separated into individual pieces, and fine micro or nano channels and orifice plates are formed on the wafer. This represents a method of three-dimensional processing in a batch.
  • the photosensitive resin composition of the present invention By using the photosensitive resin composition of the present invention, it is possible to form a fine and vertical sidewall shape pattern by photolithography.
  • the cured product has characteristics that are excellent in low stress and moisture and heat resistance.
  • permanent resists and cured products that satisfy the characteristics required for semiconductor and MEMS / micromachine application fields, in particular, MEMS packages, semiconductor packages, and microreactor forming parts can be obtained. It is.
  • Examples 19 to 24 and Comparative Examples 22 to 28 (Preparation of photosensitive resin composition solution (liquid resist)) According to the blending amounts shown in Table 4 (units are parts by mass (in terms of solution products, the solid content of the component)) (A) epoxy resin, (B) polyol compound, (C) photocationic polymerization initiator, (D) The epoxy group-containing silane compound and (E) the reactive epoxy monomer are diluted with cyclopentanone so that the concentration becomes 65% by mass and 34% by mass (the one diluted to 65% by mass is “ Liquid resist-A ”, diluted to 34% by mass, is referred to as“ liquid resist-B ”), and mixed and dissolved by stirring at 60 ° C. for 1 hour in a flask equipped with a stirrer. Filtration was performed using a 0.0 ⁇ m membrane filter to obtain a photosensitive resin composition solution (liquid resist) for comparison with the present invention.
  • PEB post-exposure baking
  • the amount (soft contact, i-line, exposure amount in Table 4) was irradiated, and PEB was performed for 5 minutes on a 95 ° C. hot plate. Immerse and develop at 23 ° C for 3 minutes with SU-8 Developer (trade name, manufactured by Microchem Corp., main component of propylene glycol monomethyl ether acetate), rinse with isopropanol, dry, and hard-bake in an oven at 200 ° C for 60 minutes. A resin pattern cured on the silicon wafer was obtained.
  • SU-8 Developer trade name, manufactured by Microchem Corp., main component of propylene glycol monomethyl ether acetate
  • the wafer with the resin pattern was cut, and in a PTFE inner cylindrical sealed container, an aqueous solution containing a water-soluble organic solvent-A (composition: 2-imidazolidinone 10 mass%, 2,2′-sulfonyldiethanol 7.5 mass) %, Glyceritol 5% by mass, pentylene glycol 5% by mass, ethylene oxide-modified acetylenol 0.4% by mass), -B (composition: gamma-butyrolactam 30% by mass, 2,2′-oxydiethanol 10% by mass, Hexamethylene glycol 5% by mass, ethylene oxide-modified acetylenol 0.2% by mass), -C (composition: glyceritol 15% by mass, polyethylene glycol # 400 5% by mass, polyoxyethylene lauryl ether 3% by mass) Each piece was individually immersed and subjected to a wet heat test at 80 ° C.
  • a water-soluble organic solvent-A
  • Internal stress of substrate with film is a film formation of a silicon wafer substrate (diameter: 100 mm, thickness: 0.5 mm) supported at three points by a stylus type surface shape measuring instrument Dektak 8 (trade name, manufactured by Veeco) The amount of warpage of the substrate before and after film formation is measured, and the change in the amount of warpage before and after is converted into stress.
  • the stress of the film is not affected by the shape and material of the substrate on which the film is formed. Therefore, what is obtained by forming a film on a silicon wafer substrate and measuring the amount of substrate warpage before and after the formation shows internal stress. When the resin film cures and shrinks, compressive stress is generated.
  • the stress of the cured film increases the warpage of the substrate, and the film itself causes cracks such as crazing and cracks. As the internal stress is smaller, the warpage of the substrate is reduced and the crack of the film itself is also eliminated.
  • Each liquid resist B obtained in Examples 19 to 24 and Comparative Examples 22 to 28 was coated on each silicon wafer (diameter 100 mm, thickness 0.5 mm) on which the amount of warpage had been measured using a spin coater. Pre-baking was performed for 5 minutes on a hot plate at 0 ° C. to obtain a photosensitive resin composition layer having a dry film thickness of 2.0 ⁇ m after coating. Thereafter, the film swell portion on the wafer end surface is dissolved and removed, dried, and then the optimum exposure amount (soft contact, i-line, Table 4) of each composition is obtained using an i-line exposure apparatus (mask aligner: manufactured by USHIO INC.).
  • (A-1) to (Eiv′-1) are as follows.
  • the characteristics of the composition obtained from each example are as follows: the optimum exposure amount is small and the sensitivity is high; the resolution dimension of the photosensitive pattern is high; the internal stress is low; It did not occur, and it was found that the adhesion after wet heat was maintained.
  • Example 28 resist laminate comprising the photosensitive resin composition of the present invention
  • ethylene glycol dimethyl ether was further added to the blending composition ratio of Example 19 in Table 4, and mixed and dissolved by stirring at 60 ° C. for 1 hour in a flask with a stirrer, resulting in a solution viscosity at 25 ° C. of 3 Pa ⁇ s.
  • membrane filtration with a pore size of 1.0 ⁇ m was performed to obtain a lacquer for the photosensitive resin composition dry film of the present invention.
  • This lacquer is uniformly applied on a base film (made of polypropylene, manufactured by Mitsubishi Plastics Co., Ltd., film thickness: 38 ⁇ m), dried with a hot air convection dryer at 65 ° C. for 5 minutes and at 80 ° C. for 15 minutes, and then on the exposed surface.
  • a cover film made of polypropylene, manufactured by Mitsubishi Plastics, Inc., film thickness: 38 ⁇ m was laminated to obtain a resist laminate (photosensitive resin composition laminate) with a dry film resist having a film thickness of 25 ⁇ m sandwiched therebetween.
  • PEB was performed for 5 minutes on a hot plate at 95 ° C, developed by immersion with SU-8 Developer (trade name, manufactured by Microchem, propylene glycol monomethyl ether acetate) at 23 ° C for 3 minutes, and rinsed with isopropanol. And dried to obtain a cured resin pattern on the substrate. Even when the resist laminate was used, a cured product having an optimum exposure dose of 125 mJ / cm 2 , no residue and cracks, and a vertical side wall with a fine line adhesion pattern width of 3 ⁇ m was obtained.
  • the photosensitive resin composition of the present invention can form a fine and vertical sidewall shape pattern by a photolithography technique.
  • the cured product has characteristics that are excellent in low stress and moisture and heat resistance. Permanent resists and cured products having characteristics required for semiconductor and MEMS / micromachine application fields, in particular, MEMS packages, semiconductor packages, and microreactor forming parts can be obtained.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

 本発明は、フォトリソグラフィーによって、垂直な側壁形状で微細な解像度、低応力、耐湿熱性を有する画像を形成可能な感光性エポキシ樹脂組成物、及び/またはそのレジスト積層体、並びにそれらの硬化物を提供することを目的とする。本発明は、(A)エポキシ樹脂、(B)特定構造のポリオール化合物、(C)光カチオン重合開始剤、(D)エポキシ基含有シラン化合物、及び(E)特定構造の反応性エポキシモノマーを含有する感光性樹脂組成物であって、該(A)エポキシ樹脂が、下記式(1)で表されるフェノール誘導体と、エピハロヒドリンとの反応によって得られるエポキシ樹脂(a)、及び下記式(2)で表されるエポキシ樹脂(b)を含有する感光性樹脂組成物である。

Description

感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物(6)
 本発明は、良好な側壁形状および解像度に優れた画像を形成可能であり、硬化後の内部応力が小さく、湿熱試験後の基板密着性に優れた感光性樹脂組成物と、その硬化物に関する。本発明による感光性樹脂組成物の硬化物は、MEMS(微小電子機械システム)部品、μ-TAS(微小全分析システム)部品、マイクロリアクター部品、コンデンサやインダクタ等の電子部品の絶縁層、LIGA部品、微小射出成形及び熱エンボス向け型及びスタンプ、微細印刷用途向けスクリーン又はステンシル、MEMS及び半導体パッケージ部品、BioMEMS及びバイオフォトニックデバイス、並びに、プリント配線板の製作において有用である。
 感光性樹脂組成物の中で、フォトリソグラフィー加工可能なものはフォトレジストと呼ばれ、半導体やMEMS・マイクロマシンアプリケーション等、広範に用いられている。このようなアプリケーションでは、フォトリソグラフィー加工は基板上でパターニング露光し、ついで、現像液で現像することで露光領域もしくは非露光領域を選択的に除去することで達成される。フォトレジストにはポジタイプと、ネガタイプがあり、露光部が現像液に溶解するのがポジタイプであり、逆に不溶となるものがネガタイプである。先端技術のエレクトロパッケージアプリケーションやMEMSアプリケーションでは、均一なスピンコーティング膜の形成能だけではなく、高アスペクト比、厚膜における垂直な側壁形状、基板への高密着性等が要求される。ここで、アスペクト比とは、レジスト膜厚/パターン線幅により算出され、フォトリソグラフィーの性能を示す重要な特性である。
 特許文献1及び非特許文献1に開示されているビスフェノールA型ノボラックエポキシ樹脂を主成分とする組成物によれば、非常に高い解像度を有すると共に、高アスペクト比である感光画像形成及び感光性樹脂硬化物の形成が可能である。しかしながら、得られた樹脂硬化物は、その用途によっては脆過ぎる傾向を示し、往々にして現像時や内部応力発生時に亀裂(クレイジング)を生じる。そのため、この樹脂硬化物によれば、樹脂組成物を用いる基板の種類によっては接着性が低下するのみならず、場合によっては基板と樹脂硬化物との間で剥離が起こることがある。全てのこれらの問題は、組成物が硬化収縮する際に生じ、樹脂硬化物中に蓄積される応力によって引き起こされるものである。硬化収縮が大きいと、基板の屈曲(反り)を引き起こす場合が多い。
 更に、前記の樹脂硬化物を形成した基板を、耐久加速試験の一つである湿熱試験(80℃、100%、24時間)に処すと、基板から樹脂硬化物が剥離することが分かった。そのため、この樹脂硬化物をMEMSパッケージ、半導体パッケージ、マイクロリアクター形成部品等の用途に用いる場合は、耐久性に劣るという不都合があった。
 特許文献2には、平均官能基数が1.5以上のエポキシ樹脂、ヒドロキシル含有添加剤及び光カチオン重合開始剤を含有する感光性組成物が開示されている。同文献には、ヒドロキシル含有添加剤を添加することにより、厚さ100μmまでの塗膜の柔軟性を増加させ、収縮を低減させる効果があることが記載されている。しかし、同文献に開示されている組成物のフォトレジストとしての解像度は90μm程度であり、感光画像の形状は現像後の感光画像エッジ部に裾引き状の残渣を生じており、且つ、感光画像のトップ部が丸みを帯びている。そのため、この感光性組成物は、MEMSパッケージ、半導体パッケージ、マイクロリアクター等には甚だしく不適合であった。
米国特許第4882245号明細書 米国特許第4256828号明細書
N.LaBianca and J.D.Gelorme、厚膜用途向けの高アスペクト比レジスト(High Aspect RatioResist for Thick Film Applications)」、Proc.SPIE,vol.2438,846頁(1995)
 本発明は、以上のような事情に鑑みてなされたものであって、半導体やMEMS・マイクロマシンアプリケーション分野において、カチオン重合によって硬化するエポキシ樹脂組成物であって、垂直な側壁形状で微細な解像度、低応力、耐湿熱性を有する画像を形成可能である感光性樹脂組成物、及び/またはその積層体、並びにそれらの硬化物を提供することを目的とする。
 本発明者らは、鋭意検討を重ねた結果、本発明の感光性樹脂組成物が上記課題を解決できることを見出した。
 本発明の諸態様は、以下のとおりである。
 [1].
 (A)エポキシ樹脂、(B)ポリオール化合物、(C)光カチオン重合開始剤、(D)エポキシ基含有シラン化合物、及び(E)反応性エポキシモノマーを含有する感光性樹脂組成物であって、
 該(A)エポキシ樹脂が、
 下記式(1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

で表されるフェノール誘導体と、エピハロヒドリンとの反応によって得られるエポキシ樹脂(a)、及び
 下記式(2)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

(式中、mは平均値であり、2~30の範囲にある実数を表す。R及びRは、それぞれ独立に水素原子、炭素数1~4のアルキル基またはトリフルオロメチル基を表す。Xはそれぞれ独立に水素原子またはグリシジル基を表し、複数存在するXの少なくとも1つはグリシジル基である。)で表されるエポキシ樹脂(b)を含有し、かつ
 該(B)ポリオール化合物が、
 下記式(3)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

(式中、xは平均値であり、1~15の範囲にある実数を表す。Rは、炭素鎖の内部に少なくとも1つのエーテル結合を含んでよい2価の脂肪族炭化水素基を表す。)で表されるポリエステルポリオール、及び/または
 下記式(4)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

(式中、yは平均値であり、1~6の範囲にある実数を表す。Rは、炭素鎖の内部に少なくとも1つのエーテル結合を含んでよい3価の脂肪族炭化水素基を表す。)で表されるポリエステルポリオールを含有し、且つ、
 該(E)反応性エポキシモノマーが、
 1分子中に2つ以上のエポキシ基を有する多環式飽和炭化水素誘導体であるエポキシ化合物を含有することを特徴とする感光性樹脂組成物。
[2].
 (E)反応性エポキシモノマーが、下記式(13)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010

で表されるエポキシ化合物を含む上記[1]項に記載の感光性樹脂組成物。
[3].
 (E)反応性エポキシモノマーの配合割合が、(A)エポキシ樹脂、及び(B)ポリオール化合物の合計質量に対して2~12質量%である上記[1]項に記載の感光性樹脂組成物。
[4].
 (B)ポリオール化合物の配合割合が、(A)エポキシ樹脂の合計質量に対して1~30質量%である上記[1]項に記載の感光性樹脂組成物。
[5].
 (C)光カチオン重合開始剤の配合割合が、(A)エポキシ樹脂、(B)ポリオール化合物、及び(E)反応性エポキシモノマーの合計質量に対して0.1~15質量%である上記[1]項に記載の感光性樹脂組成物。
[6].
 (D)エポキシ基含有シラン化合物が、エポキシ基含有アルコキシシラン化合物である上記[1]項に記載の感光性樹脂組成物。
[7].
 (D)エポキシ基含有シラン化合物の配合割合が、(A)エポキシ樹脂、(B)ポリオール化合物、(C)光カチオン重合開始剤、及び(E)反応性エポキシモノマーの合計質量に対して1~15質量%である上記[1]項に記載の感光性樹脂組成物。
[8].
 更に(F)溶剤を含有する上記[1]項に記載の感光性樹脂組成物。
[9].
 (F)溶剤の配合割合が、(F)溶剤を含む感光性樹脂組成物の合計質量に対して5~95質量%である上記[8]項に記載の感光性樹脂組成物。
[10].
 上記[1]乃至[9]項のいずれか一項に記載の感光性樹脂組成物の硬化物。
[11].
 上記[1]乃至[9]項のいずれか一項に記載の感光性樹脂組成物を2つの基材で挟み込んで得られるレジスト積層体。
[12].
 上記[11]項記載のレジスト積層体から得られるドライフィルムレジストの硬化物。
 本発明の感光性樹脂組成物は、フォトリソグラフィーで微細かつ垂直な側壁形状のパターンを形成することが可能であり、その硬化物は、高解像度、低応力、耐湿熱性に優れる特性を有する。よって、本発明の感光性樹脂組成物を用いることにより、半導体やMEMS・マイクロマシンアプリケーション分野、特に、MEMSパッケージ、半導体パッケージ、マイクロリアクター形成部品に必要とされる特性を備えた永久レジスト及び硬化物が得られる。
 以下に、本発明について説明する。
 本発明の感光性樹脂組成物が含有する(A)エポキシ樹脂は、上記式(1)で表されるフェノール誘導体とエピハロヒドリンとの反応によって得られるエポキシ樹脂(a)、及び上記式(2)で表されるエポキシ樹脂(b)の両者を含む。このうち、エポキシ樹脂(a)は、本発明の感光性樹脂組成物を用いて、フォトリソグラフィー加工により得られる硬化物(パターン)の、垂直側壁形状並びに微細な解像度に寄与するものである。エポキシ樹脂(a)は、式(1)で表されるフェノール誘導体とエピハロヒドリンを用いて、従来公知のエポキシ樹脂の合成方法により得ることができる。
 エポキシ樹脂(a)の一般的な合成方法としては、例えば、式(1)で表されるフェノール誘導体及びエピハロヒドリンを溶解し得る溶剤に溶解した混合溶液に、水酸化ナトリウム等のアルカリ類を添加し、反応温度まで昇温して付加反応及び閉環反応を行った後、反応液の水洗、分離及び水層の除去を繰り返し、最後に油層から溶剤を留去する方法が挙げられる。エピハロヒドリンのハロゲンは、F、Cl、Br及びIから選択されるが、典型的にはCl又はBrである。式(1)で表されるフェノール誘導体とエピハロヒドリンとの反応は、フェノール誘導体1モル(水酸基3モル相当)に対して、エピハロヒドリンを通常0.3~30モル、好ましくは1~20モル、より好ましくは3~15モル用いて行われる。エポキシ樹脂(a)は、上記反応により得られるものであるから、通常は複数種の生成物の混合物として存在する。
 前記の合成反応に用いる式(1)で表されるフェノール誘導体とエピハロヒドリンとの使用比率によって、エポキシ樹脂(a)中の主成分の異なるエポキシ樹脂(a)が得られることが知られている。例えば、フェノール誘導体のフェノール性水酸基に対して過剰量のエピハロヒドリンを用いた場合、式(1)中の3つのフェノール性水酸基の全てがエポキシ化された3官能のエポキシ樹脂を主成分とするエポキシ樹脂(a)が得られる。フェノール性水酸基に対するエピハロヒドリンの使用量が少なくなるのに伴い、複数のフェノール誘導体のフェノール性水酸基がエピハロヒドリンを介して結合し、残りのフェノール性水酸基がエポキシ化された分子量の大きい多官能エポキシ樹脂の含有率が増加する。
 この様な多量体のエポキシ樹脂を主成分とするエポキシ樹脂(a)を得る方法としては、前記のフェノール誘導体とエピハロヒドリンの使用比率で制御する方法の他に、エポキシ樹脂(a)に更にフェノール誘導体を反応させる方法も挙げられる。該方法で得られたエポキシ樹脂(a)も、本発明の感光性樹脂組成物が含有するエポキシ樹脂(a)の範疇に含まれる。
 本発明の樹脂組成物が含有するエポキシ樹脂(a)としては、式(1)で表されるフェノール誘導体とエピハロヒドリンとの反応によって得られるエポキシ樹脂であれば、フェノール誘導体の単量体のエポキシ樹脂またはフェノール誘導体の多量体のエポキシ樹脂のいずれを主成分として含有するエポキシ樹脂(a)でも用いることができる。エポキシ樹脂(a)が溶剤溶解性に優れることや、軟化点が低く取扱い易いことから、フェノール誘導体の単量体のエポキシ樹脂、フェノール誘導体の2量体のエポキシ樹脂(式(1)で表されるフェノール誘導体2個がエピハロヒドリンを介して結合した構造を有するエポキシ樹脂)またはフェノール誘導体の3量体のエポキシ樹脂(式(1)で表されるフェノール誘導体3個がエピハロヒドリンを介して結合した構造を有するエポキシ樹脂)のいずれかを主成分とするエポキシ樹脂(a)が好ましい。フェノール誘導体の単量体のエポキシ樹脂またはフェノール誘導体の2量体のエポキシ樹脂を主成分とするエポキシ樹脂(a)がより好ましい。
 なお、本願でいうところの「主成分」とは、エポキシ樹脂(a)が含有する単量体のエポキシ樹脂及び/または多量体のエポキシ樹脂である複数種のエポキシ樹脂のうち、最も含有量の多いエポキシ樹脂成分を意味する。
 式(1)で表されるフェノール誘導体の単量体のエポキシ樹脂(a)の具体的な構造を下記式(5)に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 式(1)で表されるフェノール誘導体の二量体のエポキシ樹脂(a)の具体的な構造を下記式(6)に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 式(1)で表されるフェノール誘導体の三量体のエポキシ樹脂(a)の具体的な構造を下記式(7)に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 エポキシ樹脂(a)としては、500~12000の範囲の重量平均分子量を有するものが好ましく、500~9000の範囲の重量平均分子量を有するものがより好ましい。その好ましい具体例としては、NC-6300H(商品名、日本化薬株式会社製、エポキシ当量220~240g/eq.、軟化点60~85℃)が挙げられる。なお、本願における重量平均分子量はGPCの測定結果に基づいてポリスチレン換算で算出した値を、エポキシ当量はJIS K-7236に準拠して測定した値を、また、軟化点はJIS K-7234に準拠して測定した値をそれぞれ意味する。
 エポキシ樹脂(b)は、本発明の感光性樹脂組成物を用いて、フォトリソグラフィー加工により得られる硬化物(パターン)に、解像度並びに可撓性を付与するものである。エポキシ樹脂(b)によるこれらの特性向上の結果、該硬化物の湿熱密着性が向上する。エポキシ樹脂(b)は、ビスフェノール類とエピクロロヒドリンとの重縮合物の有するアルコール性ヒドロキシル基の一部に、更にエピクロロヒドリンを反応させることにより得ることができる。その具体例としては、NER-7604、NER-7403及びNER-1302(いずれも商品名、日本化薬株式会社製)等が挙げられる。エポキシ樹脂(b)を表す式(2)において、mの平均値とは、反応生成物を構成する複数の化合物についての平均値を意味する。エポキシ樹脂(b)のエポキシ当量は250~400g/eq.であることが好ましく、またその軟化点は60~85℃であることが好ましい。
 本発明の感光性樹脂組成物においては、エポキシ樹脂(a)の質量に対してエポキシ樹脂(b)を通常2~4900質量%、好ましくは5~100質量%、より好ましくは10~70質量%用いる。エポキシ樹脂(a)の質量に対するエポキシ樹脂(b)の使用率が4900質量%以下であることによって、感光画像パターンを垂直な側壁形状とすることが容易になり、パターンが丸みを帯びるのを抑制することが可能になる。また、エポキシ樹脂(a)の質量に対するエポキシ樹脂(b)の使用率が2質量%以上であることによって、感光画像パターン表面に亀裂を生じることを効果的に防止することができる。
 本発明の感光性樹脂組成物が含有する(A)エポキシ樹脂には、前記のエポキシ樹脂(a)及びエポキシ樹脂(b)以外のエポキシ樹脂を併用してもよい。併用し得るエポキシ樹脂は特に限定されず、その配合割合も、本発明の効果を損なわない範囲であれば特に限定されない。ただし、(A)エポキシ樹脂の範疇には、成分(D)のエポキシ基含有シラン化合物は包含されず、かつ、成分(E)の反応性エポキシモノマーとして定義されるエポキシ化合物も包含されない。
 本発明の感光性樹脂組成物が含有する(B)ポリオール化合物は、上記式(3)及び/または上記式(4)で表されるポリエステルポリオールを含む。式(3)及び式(4)で表されるポリエステルポリオールのいずれも、単数種または複数種の混合物の形態で用いてよい。(B)ポリオール化合物は、強酸触媒の影響の下で(A)エポキシ樹脂中のエポキシ基と反応するヒドロキシル基を含み、反応性希釈剤として働く。特に式(3)及び/または式(4)で表されるポリカプロラクトンポリオールを用いることにより、樹脂組成物を塗布後、必要により溶剤分を乾燥させて得られる乾燥塗膜が軟化する。そのため、フォトリソグラフィー加工時における露光硬化、現像、及び熱硬化工程での応力誘発を回避し、収縮を低減させ、感光画像の亀裂を防止することができる。また、感光性樹脂組成物の乾燥塗膜を基材で挟み込んだレジスト積層体(ドライフィルム)として使用する場合には、レジスト積層体をプラスチック製の円筒に長尺ロールとして巻いた際に、レジスト積層体に亀裂が起きない効果も得られる。
 式(3)中、xは平均値であり、1~15の範囲にある実数を表し、好ましくは1~10の範囲にある実数である。なお、ここでいう平均値とは、式(3)中に2つ記載されているxの平均値を意味し、例えば一方のxが4、他方のxが6の場合、平均値xは5となる。
 式(3)中、Rは、炭素鎖の内部に少なくとも1つのエーテル結合を含んでよい2価の脂肪族炭化水素基を表す。Rが表す脂肪族炭化水素基とは、通常は、炭素数1~15の直鎖又は分岐鎖の2価の脂肪族炭化水素基、好ましくは炭素数1~10の直鎖又は分岐鎖の2価の脂肪族炭化水素基、より好ましくは炭素数2~8の2価の直鎖又は分岐鎖の脂肪族炭化水素基である。その具体例としては、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基等の直鎖の脂肪族炭化水素基や、前記の直鎖脂肪族炭化水素基に、側鎖としてアルキル基が結合した分岐鎖の脂肪族炭化水素基が挙げられる。
 また、炭素鎖の内部に少なくとも1つのエーテル結合を含む2価の脂肪族炭化水素基(複数の脂肪族炭化水素部分が酸素原子を介して連結した基)の具体例としては、メチレン基とエチレン基が酸素原子を介して結合した連結基が挙げられる。該連結基中の酸素原子数(エーテル結合数)は特に限定されず、例えば、前記のメチレン基と酸素原子とエチレン基からなる連結基に、更に酸素原子とエチレン基が結合した連結基もRの定義に含まれる。炭素鎖の内部に少なくとも1つのエーテル結合を含む2価の脂肪族炭化水素基は、好ましくは上記範囲の炭素数(ただし炭素数2以上)を有し、直鎖同士、分岐鎖同士、直鎖と分岐鎖の組み合わせのいずれでも構わない。また、この連結基は、複数の脂肪族炭化水素基のそれぞれの炭素数が異なっても構わない。なお、該連結基中の酸素原子数(エーテル結合数)は通常は1~3個であり、1~2個であることが好ましく、1個であることがより好ましい。
 式(3)で表されるポリエステルポリオールは、市販製品を入手可能である。その具体例としては、分子量が530でOH価が210mgKOH/gである「プラクセル205」、分子量が1000でOH価が110mgKOH/gである「プラクセル210」、分子量が2000でOH価が56mgKOH/gである「プラクセル220」(いずれも商品名、ダイセル社製)や、分子量が550でOH価が204mgKOH/gである「Capa2054」、分子量が1000でOH価が112mgKOH/gである「Capa2100」、分子量が2000でOH価が56mgKOH/gである「Capa2200」(いずれも商品名、パーストープ社製)が挙げられる。
 式(4)中、yは平均値であり、1~6の範囲にある実数を表し、好ましくは1~4の範囲にある実数である。なお、ここでいう平均値とは、式(4)中に3つ記載されているyの平均値を意味し、例えばそれぞれのyが2、3及び4の場合、平均値yは3となる。
 Rは、炭素鎖の内部に少なくとも1つのエーテル結合を含んでよい3価の脂肪族炭化水素基を表す。Rが表す脂肪族炭化水素基とは、通常は、炭素数1~15の3価の脂肪族炭化水素基、好ましくは炭素数1~10の3価の脂肪族炭化水素基、より好ましくは炭素数2~8の3価の脂肪族炭化水素基である。これらの脂肪族炭化水素基には、側鎖としてアルキル基を有するものも含まれる。
 炭素鎖の内部に少なくとも1つのエーテル結合を含む3価の脂肪族炭化水素基(複数の脂肪族炭化水素部分が酸素原子を介して連結した基)の具体例としては、メチン基の1つの結合手にメチレン基が酸素原子を介して結合した連結基が挙げられる。炭素鎖の内部に少なくとも1つのエーテル結合を含む3価の脂肪族炭化水素基は、好ましくは上記範囲の炭素数(ただし炭素数2以上)を有する。炭素鎖の内部に少なくとも1つのエーテル結合を含む3価の脂肪族炭化水素基について、その他の事項は、Rが表す炭素鎖の内部に少なくとも1つのエーテル結合を含む2価の脂肪族炭化水素基に関する上の説明に準ずる。
 式(4)で表されるポリエステルポリオールは、市販製品を入手可能である。その具体例としては、分子量が530~550でOH価が310mgKOH/gである「Capa3050」、分子量が900でOH価が183mgKOH/gである「Capa3091」、分子量が2000でOH価が84mgKOH/gである「Capa3201」(いずれも商品名、パーストープ社製)や、分子量が530~550でOH価が310mgKOH/gである「プラクセル305」、分子量が850でOH価が195mgKOH/gである「プラクセル308」、分子量が1250でOH価が135mgKOH/gである「プラクセル312」、分子量が2000でOH価が84mgKOH/gである「プラクセル320」(いずれも商品名、ダイセル社製)が挙げられる。
 本発明の感光性樹脂組成物における(B)ポリオール化合物の配合割合は、(A)エポキシ樹脂の合計質量に対して通常1~30質量%、好ましくは、2~25質量%である。(B)ポリオール化合物の配合割合が30質量%以下であることによって、感光画像パターンを垂直な側壁形状にすることが容易になり、パターンが丸みを帯びることを抑制することができる。(B)ポリオール化合物の配合割合が1質量%以上であることによって、希釈効果や乾燥塗膜の軟化効果が十分に得られ、感光画像パターン表面に亀裂が生じることを効果的に防止することができる。なお、式(3)及び式(4)で表されるポリエステルポリオールを併用する場合の両者の使用割合は、(A)エポキシ樹脂に対する(B)ポリオール化合物の配合割合が上記の範囲内であれば特に限定されない。
 本発明の感光性樹脂組成物が含有する(B)ポリオール化合物には、前記の式(3)及び式(4)で表されるポリオール化合物以外のポリオール化合物を併用してもよい。併用し得るポリオール化合物は特に限定されず、また併用し得るポリオール化合物の配合割合も、本発明の効果を損なわない範囲であれば特に限定されない。
 本発明の感光性樹脂組成物が含有する(C)光カチオン重合開始剤は、紫外線、遠紫外線、KrFやArFなどのエキシマレーザー、X線および電子線などの放射線の照射を受けてカチオンを発生し、そのカチオンが重合開始剤となりうる化合物である。
 (C)光カチオン重合開始剤としては、芳香族ヨードニウム錯塩や芳香族スルホニウム錯塩を挙げることができる。この内、芳香族ヨードニウム錯塩の具体例としては、ジフェニルヨードニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、ジフェニルヨードニウムヘキサフルオロホスフェート、ジフェニルヨードニウムヘキサフルオロアンチモネート、ジ(4-ノニルフェニル)ヨードニウムヘキサフルオロホスフェート、トリルクミルヨードニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート(ローディア社製、商品名ロードシルPI2074)、ジ(4-ターシャリブチル)ヨードニウムトリス(トリフルオロメタンスルホニル)メタニド(BASF社製、商品名CGI BBI-C1)等が挙げられる。
 また、芳香族スルホニウム錯塩の具体例としては、4-チオフェニルジフェニルスルフォニウムヘキサフルオロアンチモネート(サンアプロ社製、商品名CPI-101A)、チオフェニルジフェニルスルフォニウムトリス(ペンタフルオロエチル)トリフルオロホスフェート(サンアプロ社製、商品名CPI-210S)、4-{4-(2-クロロベンゾイル)フェニルチオ}フェニルビス(4-フルオロフェニル)スルホニウムヘキサフルオロアンチモネート(ADEKA社製、商品名SP-172)、4-チオフェニルジフェニルスルフォニウムヘキサフルオロアンチモネートを含有する芳香族スルフォニウムヘキサフルオロアンチモネートの混合物(ACETO Corporate USA製、商品名CPI-6976)及びトリフェニルスルホニウムトリス(トリフルオロメタンスルホニル)メタニド(BASF社製、商品名CGI TPS-C1)、トリス[4-(4-アセチルフェニル)スルホニルフェニル]スルホニウムトリス(トリフルオロメチルスルホニル)メチド(BASF社製、商品名GSID 26-1)、トリス[4-(4-アセチルフェニル)スルホニルフェニル]スルホニウムテトラキス(2,3,4,5,6-ペンタフルオロフェニル)ボレート(BASF社製、商品名イルガキュアPAG290)等が挙げられる。
 これらの光カチオン重合開始剤のうち、感光画像形成工程において、垂直矩形加工性が高く、熱安定性が高い、芳香族スルホニウム錯塩が好ましい。4-{4-(2-クロロベンゾイル)フェニルチオ}フェニルビス(4-フルオロフェニル)スルホニウムヘキサフルオロアンチモネート、4-チオフェニルジフェニルスルフォニウムヘキサフルオロアンチモネートを含有する芳香族スルフォニウムヘキサフルオロアンチモネートの混合物、トリス[4-(4-アセチルフェニル)スルホニルフェニル]スルホニウムテトラキス(2,3,4,5,6-ペンタフルオロフェニル)ボレートが特に好ましい。
 これらの(C)光カチオン重合開始剤は、単独若しくは2種以上を併用しても差し支えない。(C)光カチオン重合開始剤成分は、光を吸収する作用を持っている。それゆえ、厚膜(例えば50μm以上)の場合に、硬化させる際の光を深部へ充分に透過させるためには、過剰に多量ではない量(例えば15質量%以下の量)の(C)成分を使用することが好ましい。その一方で、厚膜の場合に充分な硬化速度を得るためには、ある程度の量(例えば3質量%以上)の(C)成分を使用することが好ましい。薄膜の場合には、(C)成分は、少量(例えば1質量%以上)の添加で充分な重合開始性能を発揮する。薄膜の場合には(C)成分を多量に使用しても深部への光の透過性は大きく低下しないが、経済性(高価な開始剤を不必要に使用することを防止すること)の観点から、過剰に多量ではない量の(C)成分を使用することが好ましい。これらの点から、特に限定されるわけではないが、本発明の感光性樹脂組成物における(C)光カチオン重合開始剤の配合割合は、(A)エポキシ樹脂成分、(B)ポリオール化合物成分、及び(E)反応性エポキシモノマーの合計質量に対して、通常0.1~15質量%、好ましくは0.2~8質量%である。但し、(C)光カチオン重合開始剤の、波長300~380nmにおけるモル吸光係数が高い場合は、感光性樹脂組成物を用いる際の膜厚に応じて適切な配合量に調整する必要がある。
 本発明の感光性樹脂組成物が含有する(D)エポキシ基含有シラン化合物は、本発明の組成物を使用する工程において、基材との密着性の向上、及び、本発明の組成物により多層構造を形成させた場合の層間接着性の向上をもたらす。且つ、(D)エポキシ基含有シラン化合物は、本発明の感光性樹脂組成物の保存安定性を阻害することがない。
 (D)エポキシ基含有シラン化合物の好ましい具体例としては、エポキシ基含有アルコキシシラン化合物が挙げられる。エポキシ基含有アルコキシシラン化合物としては、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン等が挙げられる。これらは、単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明の感光性樹脂組成物における(D)エポキシ基含有シラン化合物の配合割合は、(A)エポキシ樹脂、(B)ポリオール化合物、(C)光カチオン重合開始剤、及び(E)反応性エポキシモノマーの合計質量に対して、通常1~15質量%、好ましくは3~10質量%である。
 本発明の感光性樹脂組成物が含有する(E)反応性エポキシモノマーは、本発明の感光性樹脂組成物による未硬化膜及び硬化膜の柔軟性、可撓性の向上に寄与し、且つ、硬化膜の接着性向上に寄与する。(E)反応性エポキシモノマーは、1分子中に2つ以上のエポキシ基を有する多環式飽和炭化水素誘導体であるエポキシ化合物を含有する。
 (E)反応性エポキシモノマーとしての1分子中に2つ以上のエポキシ基を有する多環式飽和炭化水素誘導体であるエポキシ化合物とは、1分子中に2つ以上のエポキシ基を有し、かつ多環式飽和炭化水素誘導体骨格に含まれる炭素原子数が20以下のエポキシ化合物を意味する。1分子中に2つ以上のエポキシ基を有する多環式飽和炭化水素誘導体ではなく1分子中に1個のエポキシ基の化合物を用いた場合、架橋密度が極めて小さくなり硬化膜の可撓性、耐湿性、耐水性を充分に満たさない。(E)反応性エポキシモノマーとして1分子中に2つ以上のエポキシ基を有する多環式飽和炭化水素誘導体を用いることにより、特に硬化膜の可撓性等の前記の効果に優れた感光性樹脂組成物が得られる。1分子中に2つ以上のエポキシ基を有する多環式飽和炭化水素誘導体としては、特に限定されるわけではないが、典型的には、5員環構造又は6員環構造を含む化合物が用いられる。5員環構造又は6員環構造を含む化合物を用いることによって、硬化膜の耐熱性を高くすることができる。また、6員環構造は共有結合によって椅子形もしくは舟形に固定されていてもよい。多環式飽和炭化水素誘導体骨格に含まれる炭素原子数は、通常4~20であり、好ましくは5~14である。
 1分子中に2つのエポキシ基を有する多環式飽和炭化水素誘導体の具体例としては、ジメチロールトリシクロデカンジグリシジルエーテル(上記式(13)で表される)、1,3-アダマンタンジオールジグリシジルエーテル、1,3-アダマンタンジメタノールジグリシジルエーテル、2,6-デカリンジメタノールジグリシジルエーテル、1,5-デカリンジメタノールジグリシジルエーテル、2,3-デカリンジメタノールジグリシジルエーテル、2,3-ノルボルナンジメタノールジグリシジルエーテル、2,5-ノルボルナンジメタノールジグリシジルエーテルなどが挙げられる。これらの中でも、上記式(13)で表されるジメチロールトリシクロデカンジグリシジルエーテルであることが好ましい。これらは、単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明の感光性樹脂組成物における(E)反応性エポキシモノマーの配合割合は、(A)エポキシ樹脂及び(B)ポリオール化合物の合計質量に対して、通常2~12質量%、好ましくは3~10質量%である。
 本発明の感光性樹脂組成物が含有する(E)反応性エポキシモノマーには、分子中に2つ以上のエポキシ基を有する多環式飽和炭化水素誘導体であるエポキシ化合物以外の反応性エポキシモノマーを併用してもよい。併用し得る反応性エポキシモノマーは特に限定されず、また併用し得る反応性エポキシモノマーの配合割合も、本発明の効果を損なわない範囲であれば特に限定されない。
 本発明の感光性樹脂組成物には、樹脂組成物の粘度を下げ、塗布性を向上させるために(F)溶剤を用いることができる。溶剤としては、インキや塗料等に通常用いられる有機溶剤であって、感光性樹脂組成物の各構成成分を溶解可能なもので、且つ、構成成分との化学反応を起こさないものであれば特に制限なく用いることができる。(F)溶剤の具体例としては、アセトン、エチルメチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロペンタノン等のケトン類、トルエン、キシレン、メトキシベンゼン等の芳香族炭化水素類、ジプロピレングリコールジメチルエーテル及びジプロピレングリコールジエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル等のグリコールエーテル類、乳酸エチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、メチル-3-メトキシプロピオネート、カルビトールアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート及びγ-ブチロラクトン等のエステル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、オクタン及びデカン等の脂肪族炭化水素、石油エーテル、石油ナフサ、水添石油ナフサ及びソルベントナフサ等の石油系溶剤等が挙げられる。
 これら溶剤は、単独で又は2種以上を混合して用いることができる。(F)溶剤は、基材へ塗布する際の膜厚や塗布性を調整する目的で加えるものである。樹脂組成物の主成分の溶解性や各成分の揮発性、組成物の液粘度等を適正に保持する為の(F)溶剤の使用量は、溶剤を含む感光性樹脂組成物中において、通常95質量%以下であってよい。その使用量は、5~95質量%であることが好ましく、10~90質量%であることがより好ましい。
 本発明の感光性樹脂組成物には、更に、紫外線を吸収し、吸収した光エネルギーを光カチオン重合開始剤、特に、芳香族ヨードニウム錯塩に対して供与するために、増感剤を使用してもよい。増感剤としては、例えばチオキサントン類、9位と10位にアルコキシ基を有するアントラセン化合物(9,10-ジアルコキシアントラセン誘導体)が好ましい。前記アルコキシ基としては、例えばメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基及びブトキシ基等のC1~C4のアルコキシ基が挙げられる。9,10-ジアルコキシアントラセン誘導体は、更に置換基を有していても良い。置換基としては、例えばフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等のハロゲン原子、C1~C4のアルキル基や、スルホン酸アルキルエステル基、カルボン酸アルキルエステル基等が挙げられる。スルホン酸アルキルエステル基やカルボン酸アルキルエステル基におけるアルキルとしては、C1~C4のアルキルが挙げられる。これら置換基の置換位置は2位が好ましい。
 チオキサントン類の具体例としては、2,4-ジメチルチオキサントン、2,4-ジエチルチオキサントン、2-クロロチオキサントン、2-イソプロピルチオキサントン、2,4-ジイソプロピルチオキサントン等が挙げられる。2,4-ジエチルチオキサントン(日本化薬社製、商品名カヤキュアーDETX-S)、2-イソプロピルチオキサントンが好ましい。
 9,10-ジアルコキシアントラセン誘導体としては、例えば9,10-ジメトキシアントラセン、9,10-ジエトキシアントラセン、9,10-ジプロポキシアントラセン、9,10-ジブトキシアントラセン、9,10-ジメトキシ-2-エチルアントラセン、9,10-ジエトキシ-2-エチルアントラセン、9,10-ジプロポキシ-2-エチルアントラセン、9,10-ジメトキシ-2-クロロアントラセン、9,10-ジメトキシアントラセン-2-スルホン酸メチルエステル、9,10-ジエトキシアントラセン-2-スルホン酸メチルエステル、9,10-ジメトキシアントラセン-2-カルボン酸メチルエステル等を挙げることができる。
 これらの増感剤は、単独であるいは2種以上混合して用いることができるが、2,4-ジエチルチオキサントン及び9,10-ジメトキシ-2-エチルアントラセンの使用が最も好ましい。増感剤は、少量で効果を発揮する為、その使用割合は、(C)光カチオン重合開始剤成分の質量に対し通常30質量%以下、好ましくは20質量%以下である。
 本発明の樹脂組成物には、(C)光カチオン重合開始剤由来のイオンによる悪影響を低減するため、必要に応じて、イオンキャッチャーを添加してもよい。イオンキャッチャーの具体例としては、トリスメトキシアルミニウム、トリスエトキシアルミニウム、トリスイソプロポキシアルミニウム、イソプロポキシジエトキシアルミニウム及びトリスブトキシアルミニウム等のアルコキシアルミニウム、トリスフェノキシアルミニウム及びトリスパラメチルフェノキシアルミニウム等のフェノキシアルミニウム、トリスアセトキシアルミニウム、トリスステアラトアルミニウム、トリスブチラトアルミニウム、トリスプロピオナトアルミニウム、トリスアセチルアセトナトアルミニウム、トリストリフルオロアセチルアセトナトアルミニウム、トリスエチルアセトアセタトアルミニウム、ジアセチルアセトナトジピバロイルメタナトアルミニウム及びジイソプロポキシ(エチルアセトアセタト)アルミニウム等の有機アルミニウム化合物等が挙げられる。これら成分は、単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。また、その配合量は、通常、(A)エポキシ樹脂、(B)ポリオール化合物、(C)光カチオン重合開始剤及び(E)反応性エポキシモノマーの合計質量に対して10質量%以下であってよい。
 本発明の感光性樹脂組成物には、必要に応じて、熱可塑性樹脂、着色剤、増粘剤、消泡剤、レベリング剤等の各種添加剤を用いることが出来る。熱可塑性樹脂としては、例えばポリエーテルスルホン、ポリスチレン、ポリカーボネート等が挙げられる。着色剤としては、例えばフタロシアニンブルー、フタロシアニングリーン、アイオジン・グリーン、クリスタルバイオレット、酸化チタン、カーボンブラック、ナフタレンブラック、アンスラキノンレッド、キナクリドンレッド、ジケトピロロピロールレッド等が挙げられる。これらの添加剤の使用量は、溶剤を除く本発明の感光性樹脂組成物中、例えば、それぞれ0質量%以上30質量%以下が一応の目安である。しかし、これらの使用量は、その使用目的及び硬化膜の要求機能に応じ適宜増減し得る。
 増粘剤としては、例えばオルベン、ベントン、モンモリロナイト等が挙げられる。消泡剤としては、例えばシリコーン系、フルオロアルキル系および高分子系等の消泡剤が挙げられる。これらの添加剤の使用量は、溶剤を除く本発明の感光性樹脂組成物中、例えば、それぞれ0質量%以上10質量%以下が一応の目安である。しかし、これらの使用量は、その使用目的及び塗工品質に応じ、適宜増減し得る。
 更に、本発明の感光性樹脂組成物には、例えば硫酸バリウム、チタン酸バリウム、酸化ケイ素、無定形シリカ、タルク、クレー、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、モンモリロナイト、雲母粉末等の任意の無機充填剤を使用することができる。無機充填剤の使用量は、通常、溶剤を除く本発明の感光性樹脂組成物の質量に対し0質量以上60質量%以下であってよい。しかし、その使用量は、使用目的及び硬化膜の要求機能に応じ、適宜増減し得る。同様に、ポリメチルメタクリレート、ゴム、フルオロポリマー、ポリウレタン粉末などの有機充填剤を、本発明の感光性樹脂組成物に組み込むこともできる。
 本発明の感光性樹脂組成物は、(A)エポキシ樹脂、(B)ポリオール化合物、(C)光カチオン重合開始剤、(D)エポキシ基含有シラン化合物及び(E)反応性エポキシモノマーの必須成分と、必要により、任意成分である(F)溶剤、増感剤、イオンキャッチャー、熱可塑性樹脂、着色剤、増粘剤、消泡剤、レベリング剤および無機充填剤等を、通常の方法で混合、攪拌することにより調製することができる。混合、攪拌の際には、必要に応じ、ディゾルバー、ホモジナイザー、3本ロールミルなどの分散機を用いても良い。また、混合した後で、更にメッシュ、メンブランフィルターなどを用いて濾過を施しても良い。
 本発明の感光性樹脂組成物からレジスト硬化膜を形成する方法について以下説明する。
 本発明の感光性樹脂組成物は、基板への塗工の為、好ましくは溶剤を添加した液状の形態で使用されてよい。溶剤で所望粘度に希釈した本発明の感光性樹脂組成物を基板上へ計量分配し、この基板を一定の回転速度まで加速し、且つ回転速度を一定に保持して所望の膜厚を得る工程からなるスピンコート法により、塗布を行うことができる。スピンコートは、膜厚を制御するために種々の回転速度で実施できる。別法として、感光性樹脂組成物は、ローラー塗工、ドクターナイフ塗工、スロット塗工、浸漬塗工、グラビア塗工、吹付け塗工などの他の塗工方法を使用して基板に塗布できる。
 塗工後、乾燥ベーク(プレベーク)を行い、溶媒を蒸発させることができる。乾燥ベーク条件は、フォトレジストの半硬化乾燥塗膜を形成するように選択されうる。典型的な条件としては、表面の平滑なホットプレートを使用し、塗膜をその表面に接触させるか又は接触に近い状態として、塗膜の厚さや溶剤の揮発性、並びに基板の熱伝導性や基板の厚さに応じて、65℃で1~15分間、続いて90~125℃で5~120分間乾燥を行うことができる。別法として、乾燥ベークは対流式オーブン内で実施できる。次いで、乾燥した感光性樹脂組成物の塗膜に、所望のマスクパターンの描かれたフォトマスクを通して、中圧若しくは超高圧水銀灯からの近紫外の波長300~500nmの輝線による露光、シンクロトロン線源からのX線放射線によるエネルギー線の照射、又は、直接若しくはパターニングした露光を介した電子ビーム放射線の照射を行うことによって、感光画像を形成することができる。密着、近接、又は投影プリントを使用できる。露光に続いて、塗膜における露光した領域の酸触媒作用による重合反応を促進するために、露光後ベークを行ってよい。典型的な条件は、ホットプレート上において塗膜の厚さ並びに基板の熱伝導性や基板厚さに応じて、65℃で1~5分間、次いで、95℃で1~60分間である。
 次いで、未露光部を溶解除去するために、塗膜の厚さ、及び現像液溶媒の溶媒力価に応じて、典型的には2~30分間有機溶媒現像液中に浸漬することができる。更に、濯ぎ溶媒を塗布することにより現像した画像を濯いで、硬化膜に付着した現像液を除去することができる。付着した現像液は溶解したフォトレジスト成分を含有しており、乾燥させると感光画像上に残渣となり汚染を起こし易いため、付着した現像液を除去することが望ましい。浸漬法の場合は、清浄な現像液槽を準備し、多段階にわたり現像を行うことで残渣の付着を防止可能である。
 別法として、防爆型霧化用噴霧ノズル、又は防爆型微小シャワーヘッド噴霧ノズルのいずれかを使用し、吹付けにより現像液溶媒を塗布できる。更に、他の現像方法としては、パドル法を使用して現像液を塗布する方法が挙げられる。一般的に、パドル法は、回転するツールヘッド上に現像対象の基板を置き、次いで、基板面積全体の上に澱んでいる層又はパドルを形成するに足る量の現像液を、低速回転する基板上に計量分配し、基板の回転を停止し、形成された現像液パドルを一定時間基板上で静置させた後、基板の回転を加速して使用済みの現像液をスピン除去し、回転が止まるまで減速することを含む。明瞭な感光画像が得られるまで、必要に応じシーケンスを数回繰り返す方法を用いるのが通常である。
 適切な現像液としては、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、γ-ブチロラクトン、アセトン、シクロペンタノン、ジアセトンアルコール、テトラヒドロフルフリルアルコール、N-メチルピロリドン、アニソール、及び乳酸エチルが挙げられるが、それらに限定されない。未露光部を良好に溶解し、且つ比較的低コストであるプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートが、特に好ましい。
 適切な濯ぎ液としては、任意の上述の現像液溶媒、並びにメタノール、エタノール、イソプロパノール及び酢酸n-ブチルが挙げられる。この内、速やかに洗浄ができ、急速に乾燥させることができるアセトン、エタノール及びイソプロパノールが特に好ましい。
 濯ぎ工程の後、硬化膜製造の最後の工程として、基板の耐熱性に応じて、130~200℃の温度条件で加熱処理(ハードベーク)を施すことができる。膜を熱硬化させることにより、諸特性を満足する永久的な硬化膜(レジスト)が得られる。
 使用することができる基板材料には、シリコン、二酸化ケイ素、タンタル、リチウムタンタレート、窒化ケイ素、アルミナ、ガラス、ガラス-セラミックス、砒化ガリウム、燐化インジウム、銅、アルミニウム、ニッケル、鉄、鋼、銅-シリコン合金、インジウム-スズ酸化物被覆ガラス、ポリイミド及びポリエステルなどの有機フィルム、金属、半導体、及び絶縁材料のパターニング領域を含有する任意の基板などが含まれるが、それらに限定されない。
 本発明の感光性樹脂組成物は、2つの基材で挟み込んでレジスト積層体として用いることもできる。例えば、ベースフィルム(基材)上に、ロールコーター、ダイコーター、ナイフコーター、バーコーター、グラビアコーター等を用いて溶剤で希釈した感光性樹脂組成物を塗工した後、45~100℃に設定した乾燥炉で溶剤を除去し、次いでカバーフィルム(基材)等をラミネートすることによってレジスト積層体を得ることができる。この際、ベースフィルム上のレジストの厚さは、2~100μmに調整されてよい。基材であるベースフィルム及びカバーフィルムとしては、例えばポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン、TAC、ポリイミド等のフィルムが使用されてよい。これらフィルムには、必要に応じて、シリコーン系離型処理剤や非シリコーン系離型処理剤等により離型処理されたフィルムを用いてもよい。この様なレジスト積層体を使用するには、例えばカバーフィルムを剥がして、ハンドロール、ラミネーター等により、温度40~100℃、圧力0.05~2MPaで基板に転写し、前記液状の感光性樹脂組成物と同様に露光、露光後ベーク、現像、加熱処理をすればよい。
 本発明のレジスト積層体によって、感光性樹脂組成物をドライフィルムレジストの形態で使用すれば、支持体又は基板上への塗布、および乾燥の工程を省略することが可能である。これによって、より簡便に本発明の感光性樹脂組成物を用いた微細パターンの形成が可能となる。
 硬化膜をMEMSパッケージ、半導体パッケージ、及び/又は、マイクロリアクター形成部品のために用いる場合は、本発明の感光性樹脂組成物を基板に塗布、乾燥し、第一層の感光性樹脂塗膜を形成し、該第一層を露光し、そして露光後ベークし、さらに感光性樹脂組成物を塗布、乾燥し、第二層の感光性樹脂塗膜を形成した後、該第二層を露光し、そして露光後ベークすることができる。この工程を繰り返し、最後に一括して現像、ハードベーク処理を行うことにより複雑な多層構造パターンを形成することが可能である。或いは、第一層を現像し、ハードベーク後、第二層を塗布、乾燥し、フォトマスクを介しアライメント露光を行い、現像、ハードベークを行うことを繰り返すことによって多層構造パターンを形成してもよい。また、各感光性樹脂層の形成は、ドライフィルムレジストをラミネートして形成してもよい。
 なお、「パッケージ」とは、基板、配線、素子等の安定性を保つため、外気の気体、液体の浸入を遮断するために用いられる封止方法又は封止されたものである。本明細書で記載するパッケージとは、MEMSのような駆動部があるものやSAWデバイス等の振動子をパッケージするための中空パッケージ、または、半導体基板、プリント配線版、配線等の劣化を防ぐために行う表面保護、または、マイクロリアクター形成部品を天板で密閉する為の樹脂封止等をいう。「ウエハレベルパッケージ」とは、ウエハの状態で保護膜形成、端子及び配線加工、パッケージまで行い、その後チップへ切り出して個片化するもの、また、微細なミクロ乃至ナノ流路やオリフィスプレートをウエハ内で一括して三次元加工する工法のことを表す。
 本発明の感光性樹脂組成物を用いることにより、フォトリソグラフィーで微細かつ垂直な側壁形状パターンを形成することが可能である。その硬化物は、低応力、耐湿熱性に優れる特性を有する。本発明によれば、半導体やMEMS・マイクロマシンアプリケーション分野、特に、MEMSパッケージ、半導体パッケージ、マイクロリアクター形成部品に必要とされる特性を満足する永久レジスト及び硬化物が得られ、これらの分野において大いに有用である。
 以下、本発明を実施例により詳細に説明する。これらの実施例は、本発明を好適に説明するための例示に過ぎず、何ら本発明を限定するものではない。
実施例19~24及び比較例22~28
(感光性樹脂組成物溶液(液状レジスト)の調製)
 表4に記載の配合量(単位は質量部(溶液品については当該成分の固形分換算)とした)に従って、(A)エポキシ樹脂、(B)ポリオール化合物、(C)光カチオン重合開始剤、(D)エポキシ基含有シラン化合物及び(E)反応性エポキシモノマーを、シクロペンタノンによって濃度が65質量%及び34質量%となるように希釈し(65質量%となるように希釈したものを「液状レジスト-A」、34質量%となるように希釈したものを「液状レジスト-B」と称する)、攪拌機付きフラスコで60℃、1時間攪拌することで混合溶解し、放冷後、孔径1.0μmのメンブランフィルターによって濾過を施し、本発明及び比較用の感光性樹脂組成物溶液(液状レジスト)を得た。
(感光性樹脂組成物のパターニング)
 実施例19~24及び比較例22~28で得られた各液状レジスト-Aを、シリコンウエハ上にスピンコーターで塗工後、95℃のホットプレートにより10分間のプレベークを行い、塗工後の乾燥膜厚が25μmである感光性樹脂組成物層を得た。その後、ウエハ端面の塗膜盛り上がり部分を溶解除去、乾燥後、i線露光装置(マスクアライナー:ウシオ電機社製)を用いて解像度評価用グレースケール付きフォトマスクを介して、露光量500mJ/cm(ソフトコンタクト、i線)を照射した。続いて、95℃のホットプレートにより5分間の露光後ベーク(以下「PEB」と記載する)を行った。次にSU-8 Developer(商品名、マイクロケム社製、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート主成分)によって23℃で3分間浸漬現像し、イソプロパノールでリンス洗浄、乾燥を経て、シリコンウエハ上に硬化した樹脂パターンを得た。
(感光性樹脂組成物の感度、解像度、クラック評価)
・感度
 前記のパターニングにおいて、マスク転写精度が最良となる露光量を最適露光量とし、それぞれの感光性樹脂組成物の感度の評価を行った。最適露光量の値が小さいほど感度が高いことを表す。結果を下記表4に示した。
・解像度
 それぞれの液状レジスト-Aについて上記のプレベーク、ウエハ端面の塗膜盛り上がり部分の溶解除去及び乾燥の諸工程の後、1~100μmのラインアンドスペース及び真円形のホールパターンの配置されたフォトマスクを使用し、各組成物の最適露光量(ソフトコンタクト、i線、表4の露光量参照)の照射をし、95℃のホットプレートにより5分間のPEBを行った。SU-8 Developer(商品名、マイクロケム社製、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート主成分)によって23℃で3分間浸漬現像し、イソプロパノールでリンス洗浄後、乾燥を行った。残渣及び曲がりがなく垂直な側壁形状に解像されたレジストパターン中、基板へ密着している最も細かいパターン幅を測定して解像度の評価を行った。結果を下記表4に示した。
・クラック評価
 また、それぞれの液状レジスト-Aから上記のプレベーク、ウエハ端面の塗膜盛り上がり部分の溶解除去、乾燥、露光等の諸工程を経て得られた樹脂パターンのクラック発生について評価を行った。膜全面に亀裂(膜底部まで不連続な断裂を生じている)がある状態を「××」、矩形ホールパターンの角にのみひび(膜の極表面部に生じる断裂状態を指す)を生じている状態を「×」、ひびの発生が全く無い状態を「○」とした。結果を下記表4に示した。
(感光性樹脂組成物の硬化物の湿熱密着性評価)
 実施例19~24及び比較例22~28で得られた各液状レジスト-Aを、シリコンウエハ上にスピンコーターで塗工後、95℃のホットプレートにより10分間のプレベークを行い、塗工後の乾燥膜厚が25μmである感光性樹脂組成物層を得た。その後、ウエハ端面の塗膜盛り上がり部分を溶解除去、乾燥後、i線露光装置(マスクアライナー:ウシオ電機社製)を用いて湿熱密着性評価用パターンフォトマスクを介して、各組成物の最適露光量(ソフトコンタクト、i線、表4の露光量参照)の照射をし、95℃のホットプレートにより5分間のPEBを行った。SU-8 Developer(商品名、マイクロケム社製、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート主成分)によって23℃で3分間浸漬現像し、イソプロパノールでリンス洗浄、乾燥、200℃のオーブンで60分間ハードベーク処理を経て、シリコンウエハ上に硬化した樹脂パターンを得た。この樹脂パターン付きウエハを切断し、PTFE製内筒型密閉容器中で、水溶性有機溶剤入り水溶液-A(組成:2-イミダゾリジノン10質量%、2,2’-スルホニルジエタノール7.5質量%、グリセリトール5質量%、ペンチレングリコール5質量%、エチレンオキシド変性アセチレノール0.4質量%)、同-B(組成:ガンマブチロラクタム30質量%、2,2’-オキシジエタノール10質量%、ヘキサメチレングリコール5質量%、エチレンオキシド変性アセチレノール0.2質量%)、同-C(組成:グリセリトール15質量%、ポリエチレングリコール#400 5質量%、ポリオキシエチレンラウリルエーテル3質量%)の各溶液に、各切断片を個別に浸して、80℃、24時間の湿熱試験に処した。試験前後の樹脂パターンの接着力を、シェア強度試験機にて測定し、接着力劣化が無かった場合を「○」、接着力劣化が有った場合を「×」、試験後にパターンの浮きや剥離があった場合を「××」とした。結果を下記表4に示した。
(膜付き基板の内部応力測定)
 「膜付き基板の内部応力」とは、触針式表面形状測定器Dektak8(商品名、Veeco社製)によって、3点支持されたシリコンウエハ基板(直径100mm、厚さ0.5mm)の膜形成前と膜形成後の基板の反り量を測定し、前後の反り量の変化を応力に換算したものである。一般に、膜の応力は、膜が形成される基材の形状・材質によって影響されるものではない。従って、シリコンウエハ基板上に膜を形成し、形成前後の基板反り量を測定して得られたものが、内部応力を示す。樹脂膜が硬化収縮する場合は圧縮応力を生じる。その応力の大きさにつれて、硬化膜のストレスが基板の反りを増大させ、膜自体もクレイジングやクラックなどの亀裂を生じる。内部応力が小さいほど、基板の反りも低減し、膜自体の亀裂も解消する。
 実施例19~24及び比較例22~28で得られた各液状レジスト-Bを、反り量測定済みの各シリコンウエハ(直径100mm、厚さ0.5mm)上にスピンコーターで塗工後、95℃のホットプレートにより5分間のプレベークを行い、塗工後の乾燥膜厚が2.0μmである感光性樹脂組成物層を得た。その後、ウエハ端面の塗膜盛り上がり部分を溶解除去、乾燥後、i線露光装置(マスクアライナー:ウシオ電機社製)を用いて、各組成物の最適露光量(ソフトコンタクト、i線、表4の露光量参照)を膜全面に照射し、95℃のホットプレートにより5分間のPEBを行った。次いで、200℃のオーブンによる60分間ハードベーク処理を経て、硬化した樹脂膜付きシリコンウエハを得た。膜付き基板の各サンプルを23℃に充分放冷した後、反り量を測定し、圧縮応力を計算した。結果を下記表4に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 尚、表4における(A-1)~(Eiv’-1)はそれぞれ以下のものを示す。 
(A-1):NC-6300H(商品名、日本化薬社製、エポキシ樹脂(a)、エポキシ当量225g/eq.)
(A-2):NER-7604(商品名、日本化薬社製、式(2)におけるR及びRが水素原子であって、m≒6であるエポキシ樹脂(b)、エポキシ当量330g/eq.)
(A-3):NER-7403(商品名、日本化薬社製、式(2)におけるR及びRが水素原子であって、m≒4であるエポキシ樹脂(b)、エポキシ当量250g/eq.)
(A’-1):EPON SU-8(商品名、モーメンティブ社製、ビスフェノールAノボラック型エポキシ樹脂、エポキシ当量213g/eq.)
(A’-2):ERL-4221(商品名、ポリサイエンシズ社製、3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-3,4-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート、エポキシ当量126g/eq.)
(A’-3): EHPE-3150(商品名、ダイセル社製、2,2-ビス(ヒドロキシメチル)-1-ブタノールの1,2-エポキシ-4-(2-オキシラニル)シクロヘキサン付加物、エポキシ当量180g/eq.)
(A’-4):XD-1000(商品名、日本化薬社製、ジシクロペンタジエンフェノール縮合型エポキシ樹脂、エポキシ当量253g/eq.)
(B-1):Capa3050(商品名、パーストープ社製、式(4)におけるyが1~2、Rが炭素数6の3価の脂肪族炭化水素基である三官能ポリオール、分子量540、OH当量310mgKOH/g)
(B-2):プラクセル308(商品名、ダイセル社製、式(4)におけるyが2~3、Rが炭素数6の3価の脂肪族炭化水素基である三官能ポリオール、分子量850、OH当量195mgKOH/g)
(B-3):プラクセル312(商品名、ダイセル社製、式(4)におけるyが3~4、Rが炭素数6の3価の脂肪族炭化水素基である三官能ポリオール、分子量1250、OH当量135mgKOH/g)
(B-4):プラクセル205(商品名、ダイセル社製、式(3)におけるxが1~3、Rが炭素数4~6の2価の脂肪族炭化水素基である二官能ポリオール、分子量530、OH当量210mgKOH/g)
(B-5): プラクセル220(商品名、ダイセル社製、式(3)におけるxが8~9、Rが炭素数5の2価の脂肪族炭化水素基である二官能ポリオール、分子量2000、OH当量56mgKOH/g)
(B’-1):ポリエチレングリコール1000(分子量1000)
(C-1):SP-172(商品名、ADEKA社製、50wt%炭酸プロピレン溶液、但し表中記載配合量は固形分値を表記した)
(C-2):CPI-6976(商品名、ACETO社製、50wt%炭酸プロピレン溶液、但し表中記載配合量は固形分値を表記した)
(C-3):イルガキュアPAG290(商品名、BASF社製)
(D-1):3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン
(D-2):3-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン
(Eiv-1):アデカレジンEP-4088L(商品名、ADEKA社製、ジメチロールトリシクロデカンジグリシジルエーテル、エポキシ当量177g/eq.、多環式飽和炭化水素誘導体骨格に含まれる炭素原子数10)
(Eiv-2):1,3-アダマンタンジメタノールジグリシジルエーテル(エポキシ当量154g/eq.、多環式飽和炭化水素誘導体骨格に含まれる炭素原子数10)
(Eiv’-1):アダマンタノールモノグリシジルエーテル(エポキシ当量207g/eq.、一官能、多環式飽和炭化水素誘導体骨格に含まれる炭素原子数10)
 表4の結果の通り、各実施例から得られた組成物の特性は、最適露光量が小さく高感度で、感光パターンの解像寸法が高解像であり、内部応力も低くパターンにクラックを発生せず、湿熱後の密着性も保持されていることが分かった。
実施例28(本発明の感光性樹脂組成物からなるレジスト積層体)
 表4の実施例19の配合組成比に、更にエチレングリコールジメチルエーテルを追加配合し、攪拌機付きフラスコで60℃、1時間攪拌することで混合溶解して、25℃における溶液粘度が3Pa・sになるよう希釈し、放冷後、孔径1.0μmのメンブラン濾過を施し、本発明の感光性樹脂組成物ドライフィルム用ラッカーを得た。このラッカーを、ベースフィルム(ポリプロピレン製、三菱樹脂社製、膜厚38μm)上に均一に塗布し、温風対流乾燥機により65℃で5分間および80℃で15分間乾燥した後、露出面上にカバーフィルム(ポリプロピレン製、三菱樹脂社製、膜厚38μm)をラミネートして、膜厚25μmのドライフィルムレジストを挟んでなるレジスト積層体(感光性樹脂組成物積層体)を得た。
(ドライフィルムレジストのパターニング)
 前記で得られた感光性樹脂組成物のレジスト積層体からカバーフィルムを剥離し、ロール温度70℃、エアー圧力0.2MPa、速度0.5m/分でシリコンウエハ上にラミネートした後に、ベースフィルムを剥離し、25μmの感光性樹脂組成物層(ドライフィルムレジスト)を得た。この感光性樹脂組成物層に、i線露光装置(マスクアライナー:ウシオ電機社製)を用いてコンタクト露光を行った。その後、95℃のホットプレートで5分間のPEBを行い、SU-8 Developer(商品名、マイクロケム社製、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート主成分)によって23℃で3分間浸漬現像し、イソプロパノールでリンス洗浄、乾燥させ、基板上に硬化した樹脂パターンを得た。レジスト積層体を用いた場合にも、最適露光量125mJ/cmで、残渣及び亀裂がなく、細線密着パターン幅が3μmの垂直な側壁を有する硬化物が得られた。
 本発明の感光性樹脂組成物は、フォトリソグラフィー手法により微細かつ垂直な側壁形状パターンを形成することが可能である。その硬化物は、低応力、耐湿熱性に優れる特性を有する。半導体やMEMS・マイクロマシンアプリケーション分野、特に、MEMSパッケージ、半導体パッケージ、マイクロリアクター形成部品に必要とされる特性を備えた永久レジスト及び硬化物を得られる。

Claims (12)

  1.  (A)エポキシ樹脂、(B)ポリオール化合物、(C)光カチオン重合開始剤、(D)エポキシ基含有シラン化合物、及び(E)反応性エポキシモノマーを含有する感光性樹脂組成物であって、
     該(A)エポキシ樹脂が、
     下記式(1)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    で表されるフェノール誘導体と、エピハロヒドリンとの反応によって得られるエポキシ樹脂(a)、及び
     下記式(2)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    (式中、mは平均値であり、2~30の範囲にある実数を表す。R及びRは、それぞれ独立に水素原子、炭素数1~4のアルキル基またはトリフルオロメチル基を表す。Xはそれぞれ独立に水素原子またはグリシジル基を表し、複数存在するXの少なくとも1つはグリシジル基である。)で表されるエポキシ樹脂(b)を含有し、かつ
     該(B)ポリオール化合物が、
     下記式(3)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    (式中、xは平均値であり、1~15の範囲にある実数を表す。Rは、炭素鎖の内部に少なくとも1つのエーテル結合を含んでよい2価の脂肪族炭化水素基を表す。)で表されるポリエステルポリオール、及び/または
     下記式(4)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

    (式中、yは平均値であり、1~6の範囲にある実数を表す。Rは、炭素鎖の内部に少なくとも1つのエーテル結合を含んでよい3価の脂肪族炭化水素基を表す。)で表されるポリエステルポリオールを含有し、且つ、
     該(E)反応性エポキシモノマーが、
     1分子中に2つ以上のエポキシ基を有する多環式飽和炭化水素誘導体であるエポキシ化合物を含有することを特徴とする感光性樹脂組成物。
  2.  (E)反応性エポキシモノマーが、下記式(13)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

    で表されるエポキシ化合物を含む請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  3.  (E)反応性エポキシモノマーの配合割合が、(A)エポキシ樹脂、及び(B)ポリオール化合物の合計質量に対して2~12質量%である請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  4.  (B)ポリオール化合物の配合割合が、(A)エポキシ樹脂の合計質量に対して1~30質量%である請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  5.  (C)光カチオン重合開始剤の配合割合が、(A)エポキシ樹脂、(B)ポリオール化合物、及び(E)反応性エポキシモノマーの合計質量に対して0.1~15質量%である請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  6.  (D)エポキシ基含有シラン化合物が、エポキシ基含有アルコキシシラン化合物である請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  7.  (D)エポキシ基含有シラン化合物の配合割合が、(A)エポキシ樹脂、(B)ポリオール化合物、(C)光カチオン重合開始剤、及び(E)反応性エポキシモノマーの合計質量に対して1~15質量%である請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  8.  更に(F)溶剤を含有する請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  9.  (F)溶剤の配合割合が、(F)溶剤を含む感光性樹脂組成物の合計質量に対して5~95質量%である請求項8に記載の感光性樹脂組成物。
  10.  請求項1乃至9のいずれか一項に記載の感光性樹脂組成物の硬化物。
  11.  請求項1乃至9のいずれか一項に記載の感光性樹脂組成物を2つの基材で挟み込んで得られるレジスト積層体。
  12.  請求項11に記載のレジスト積層体から得られるドライフィルムレジストの硬化物。
PCT/JP2013/081356 2012-11-22 2013-11-21 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物(6) WO2014080968A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-256120 2012-11-22
JP2012256120A JP5939965B2 (ja) 2012-11-22 2012-11-22 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014080968A1 true WO2014080968A1 (ja) 2014-05-30

Family

ID=50776146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/081356 WO2014080968A1 (ja) 2012-11-22 2013-11-21 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物(6)

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5939965B2 (ja)
TW (1) TW201425451A (ja)
WO (1) WO2014080968A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2924505A4 (en) * 2012-11-22 2016-08-24 Nippon Kayaku Kk PHOTOSENSITIVE RESIN COMPOSITION, PHOTOSENSITIVE RESIN LAMINATE AND ARTICLES OBTAINED BY CURING THEREOF (5)
CN112424692A (zh) * 2018-07-25 2021-02-26 Jsr株式会社 感光性树脂组合物、具有图案的树脂膜的制造方法、具有图案的树脂膜、及半导体电路基板

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317117A (ja) * 1989-06-15 1991-01-25 Mitsui Petrochem Ind Ltd 耐熱性エポキシ樹脂組成物
JPH09255765A (ja) * 1996-03-27 1997-09-30 Dainippon Ink & Chem Inc 硬化性樹脂組成物
JPH10168165A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Jsr Corp 光学的立体造形用光硬化性樹脂組成物
JP2000044776A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Mitsui Chemicals Inc 熱硬化性樹脂組成物
JP2006169326A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Daicel Chem Ind Ltd 光学的立体造形用光硬化性樹脂組成物
JP2008020838A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Nippon Kayaku Co Ltd 感光性樹脂組成物、その積層体、その硬化物及び該組成物を用いたパターン形成方法
JP2008020839A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Nippon Kayaku Co Ltd 感光性樹脂組成物、その積層体、その硬化物及び該組成物を用いたパターン形成方法
JP2009265449A (ja) * 2008-04-26 2009-11-12 Nippon Kayaku Co Ltd Mems用感光性樹脂組成物及びその硬化物
WO2009151050A1 (ja) * 2008-06-10 2009-12-17 日本化薬株式会社 中空パッケージ用感光性樹脂組成物、その硬化物及び該樹脂組成物を用いた積層体並びにマイクロデバイス
JP2010271401A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Nippon Kayaku Co Ltd レジスト組成物
JP2010276694A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Nippon Kayaku Co Ltd 感光性樹脂組成物及びその積層体並びにそれらの硬化物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1243147A (en) * 1983-02-07 1988-10-11 Union Carbide Corporation Photocopolymerizable compositions based on epoxy and hydroxyl containing organic materials and substituted cycloaliphatic monoepoxide reactive diluents
US6716568B1 (en) * 2000-09-15 2004-04-06 Microchem Corp. Epoxy photoresist composition with improved cracking resistance
US7449280B2 (en) * 2004-05-26 2008-11-11 Microchem Corp. Photoimageable coating composition and composite article thereof
JP2008026667A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Nippon Kayaku Co Ltd 永久レジスト組成物、及びレジスト積層体

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317117A (ja) * 1989-06-15 1991-01-25 Mitsui Petrochem Ind Ltd 耐熱性エポキシ樹脂組成物
JPH09255765A (ja) * 1996-03-27 1997-09-30 Dainippon Ink & Chem Inc 硬化性樹脂組成物
JPH10168165A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Jsr Corp 光学的立体造形用光硬化性樹脂組成物
JP2000044776A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Mitsui Chemicals Inc 熱硬化性樹脂組成物
JP2006169326A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Daicel Chem Ind Ltd 光学的立体造形用光硬化性樹脂組成物
JP2008020838A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Nippon Kayaku Co Ltd 感光性樹脂組成物、その積層体、その硬化物及び該組成物を用いたパターン形成方法
JP2008020839A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Nippon Kayaku Co Ltd 感光性樹脂組成物、その積層体、その硬化物及び該組成物を用いたパターン形成方法
JP2009265449A (ja) * 2008-04-26 2009-11-12 Nippon Kayaku Co Ltd Mems用感光性樹脂組成物及びその硬化物
WO2009151050A1 (ja) * 2008-06-10 2009-12-17 日本化薬株式会社 中空パッケージ用感光性樹脂組成物、その硬化物及び該樹脂組成物を用いた積層体並びにマイクロデバイス
JP2010271401A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Nippon Kayaku Co Ltd レジスト組成物
JP2010276694A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Nippon Kayaku Co Ltd 感光性樹脂組成物及びその積層体並びにそれらの硬化物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2924505A4 (en) * 2012-11-22 2016-08-24 Nippon Kayaku Kk PHOTOSENSITIVE RESIN COMPOSITION, PHOTOSENSITIVE RESIN LAMINATE AND ARTICLES OBTAINED BY CURING THEREOF (5)
CN112424692A (zh) * 2018-07-25 2021-02-26 Jsr株式会社 感光性树脂组合物、具有图案的树脂膜的制造方法、具有图案的树脂膜、及半导体电路基板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014102467A (ja) 2014-06-05
TW201425451A (zh) 2014-07-01
JP5939965B2 (ja) 2016-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6049076B2 (ja) 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物
JP6461139B2 (ja) 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物(11)
JP5967824B2 (ja) 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物
JP2010276694A (ja) 感光性樹脂組成物及びその積層体並びにそれらの硬化物
JP6066413B2 (ja) 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物
EP2913713B1 (en) Photosensitive resin composition, resist laminate, and cured product thereof
EP2924505B1 (en) Photosensitive resin composition, resist laminate, and articles obtained by curing same (5)
JP6066414B2 (ja) 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物
JP6049075B2 (ja) 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物
JP5939963B2 (ja) 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物
JP6021180B2 (ja) 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物
JP5939965B2 (ja) 感光性樹脂組成物、レジスト積層体及びそれらの硬化物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13857278

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13857278

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1