WO2014077250A1 - ワイパーブレード - Google Patents

ワイパーブレード Download PDF

Info

Publication number
WO2014077250A1
WO2014077250A1 PCT/JP2013/080581 JP2013080581W WO2014077250A1 WO 2014077250 A1 WO2014077250 A1 WO 2014077250A1 JP 2013080581 W JP2013080581 W JP 2013080581W WO 2014077250 A1 WO2014077250 A1 WO 2014077250A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lever
wiper blade
cover
primary
wiper
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/080581
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐藤雅彦
Original Assignee
日本ワイパブレード株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ワイパブレード株式会社 filed Critical 日本ワイパブレード株式会社
Priority to US14/442,679 priority Critical patent/US10040428B2/en
Priority to EP13855257.5A priority patent/EP2921356B1/en
Priority to KR1020157014361A priority patent/KR102128750B1/ko
Priority to CN201380059626.3A priority patent/CN104812635B/zh
Publication of WO2014077250A1 publication Critical patent/WO2014077250A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S1/3801Wiper blades characterised by a blade support harness consisting of several articulated elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S2001/3812Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber
    • B60S2001/3813Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber chacterised by a support harness consisting of several articulated elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S2001/3812Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber
    • B60S2001/3813Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber chacterised by a support harness consisting of several articulated elements
    • B60S2001/3815Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber chacterised by a support harness consisting of several articulated elements chacterised by the joint between elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S2001/3843Wiper blades equipped with removable cover or protective elements

Definitions

  • the present invention relates to a wiper blade (so-called design blade) in which a support portion composed of a plurality of lever members is covered with a cover member.
  • Some wiper blades include a support portion that supports a wiper rubber that wipes a surface to be wiped (for example, a glass surface of an automobile), which is composed of a plurality of lever members that are rotatably connected to each other (a so-called tournament type wiper). blade). Further, in recent years, wiper blades (so-called design blades) whose appearance has been improved by covering a support portion composed of a plurality of lever members with a cover member have come to be used.
  • FIG. 10 shows a part of the wiper blade 101 proposed in Japanese Patent No. 422752.
  • the wiper blade 101 includes a primary lever 103 and a secondary lever 104 as lever members constituting a support portion that supports the wiper rubber 102. Further, a center cover portion 105 and a side cover portion 106 are provided as cover members that cover these lever members.
  • the secondary lever 104 is rotatably connected to the primary lever 103 via a connecting pin 107.
  • the primary lever 103 is provided with an extension portion 108 that is adjacent to the connection pin 107 and extends toward the distal end side, and a connection hole 109 is formed in the extension portion 108.
  • the connecting projections 110 of the side cover portion 106 into the connecting holes 109, the side cover portion 106 is rotatably connected to the primary lever 103.
  • the front end portion 111 of the side cover portion 106 is attached to the wiper rubber 102.
  • the side cover portion 106 is connected to the primary lever 103. Therefore, the primary lever 103 requires an extension portion 108 for attaching the side cover portion 106. For this reason, in this conventional wiper blade 101, it is necessary to use a dedicated product different from the existing lever member, and there is a problem that the versatility of the component parts is reduced and the cost is increased.
  • a wiper blade having a support portion composed of three types of lever members has been widely used.
  • lever members primary lever, secondary lever, yoke lever
  • the lever member Each time a cover member is provided, resulting in an increase in cost due to an increase in the number of parts.
  • the present invention has been made paying attention to such a problem, and in a wiper blade in which a support portion composed of a plurality of lever members is covered with a cover member, the cover member appropriately follows the curved shape of the surface to be wiped.
  • An object of the present invention is to provide a wiper blade that can achieve cost reduction by improving the versatility of parts and reducing the number of parts while ensuring.
  • the present invention is a wiper blade comprising a wiper rubber for wiping the surface to be wiped, a support part for supporting the wiper rubber, and a covering part for covering at least a part of the support member, the support part being An upper lever member and a lower lever member rotatably attached to the upper lever member, and the covering portion covers at least a part of the upper lever member.
  • a lower cover member that covers at least a part of the lower lever member, and the lower lever member is inserted into the lower cover member so as to be slidable in the longitudinal direction of the wiper blade.
  • the lower cover member may be rotatably connected to the upper cover member.
  • the lower lever member is in contact with the inner surface of the lever insertion portion on the wiper rubber side, and a gap is provided between the lower lever member and the inner surface of the lever insertion portion on the opposite side to the wiper rubber. Also good.
  • a tip portion of the lower lever may be provided with a claw portion for holding the wiper rubber, and a predetermined interval may be provided between the lever insertion portion and the claw portion.
  • a gap portion may be provided between the lower cover member and the support portion.
  • the support portion is connected to a primary lever arranged near the longitudinal center of the wiper blade, a secondary lever rotatably connected to the primary lever, and rotatably connected to the secondary lever.
  • a yoke lever wherein the primary lever and the secondary lever may be the upper lever member, and the yoke lever may be the lower lever member.
  • the covering portion includes a primary cover disposed near the longitudinal center of the wiper blade, and a secondary cover disposed near the longitudinal end of the wiper blade, and the primary cover is the upper cover member,
  • the secondary cover may be the lower cover member.
  • a wiper blade for example, the wiper blade 1 including a support portion (for example, the support portion 3) and a covering portion (for example, the covering portion 4), a lower cover member (for example, the secondary cover 30) of the covering portion.
  • lever insertion portion for example, lever insertion portion 36
  • a lever member for example, the yoke lever 13
  • the support portion are deformed following the change in the curved shape of the surface to be wiped at the wiping position accompanying the movement of the wiper blade on the wiping surface
  • the movement of the lower lever member is It is transmitted to the lower cover member via the lever insertion part. Therefore, the entire shape of the wiper blade including the covering portion can be integrally and appropriately deformed following the curved shape of the surface to be wiped.
  • the lower cover member is rotatably connected to the upper cover member (for example, the primary cover 20)
  • a configuration for connecting the lower lever member to the upper lever member for example, the primary lever 11
  • a ready-made product can be used as a lever member constituting the support portion, and cost reduction can be achieved by improving the versatility of the components of the wiper blade.
  • the cover portion is provided with, for example, two types of cover members, the cover portion is sufficient to follow the curved shape of the surface to be wiped. Therefore, the number of parts can be reduced and the cost can be reduced.
  • the lower lever member is in contact with the inner side surface (for example, the holding plate 35) of the lever insertion portion on the wiper rubber side, while the inner side surface (recessed portion 34) of the lever insertion portion is opposite to the wiper rubber. If a clearance is provided between the lower lever member and the lower cover member, the movement of the lower lever member is appropriately transmitted to the lower cover member via the lever insertion portion. Will not be disturbed by interfering with the lever insertion part.
  • the claw portion for example, claw portion 17
  • the claw portion and the lever insertion portion will not interfere with each other. Both the movement of the lower lever member and the lower cover member are not hindered.
  • the support portion and the lower cover member do not interfere with each other, and the movement of the support portion and the lower cover member are both It will not be disturbed.
  • the wiper blade 1 includes a wiper rubber 2, a support portion 3 that supports the wiper rubber 2, and a covering portion 4 that covers the support portion 3.
  • the wiper rubber 2 is a long rubber member that wipes a surface to be wiped (not shown) such as a glass surface of an automobile, and is disposed at the lower end of the wiper blade 1. In the wiping operation of the wiper blade 1, the wiper rubber 2 moves along the surface to be wiped in a state where the lower end portion 2A is pressed against the surface to be wiped.
  • a vertebra 5 which is a metal plate member extending along the longitudinal direction of the wiper rubber 2 is mounted.
  • the vertebra 5 functions so that the force pressing the wiper rubber 2 against the surface to be wiped acts uniformly on the entire length of the wiper rubber 2 during the wiping operation by the wiper rubber 2.
  • the support part 3 is configured by combining three types of lever members so as to be rotatable relative to each other. Specifically, the support portion 3 is rotatable to the primary lever 11, the two secondary levers 12 that are rotatably connected to both end portions 11 ⁇ / b> B of the primary lever 11, and both end portions 12 ⁇ / b> A of each secondary lever 12.
  • Four yoke levers 13 connected to each other are provided.
  • each lever member is made of metal.
  • the primary lever 11 is a lever member disposed near the center of the wiper blade 1 in the longitudinal direction.
  • An attachment shaft portion 11A is provided at a substantially central portion in the longitudinal direction of the primary lever 11, and a connection member 14 for connection with a wiper arm (not shown) is attached to the attachment shaft portion 11A.
  • the substantially central portion in the longitudinal direction of the secondary lever 12 is connected to both end portions 11 ⁇ / b> B of the primary lever 11 via a rivet 15, so that the secondary lever 12 is around the rivet 15 with respect to the primary lever 11. Can be rotated.
  • a substantially central portion in the longitudinal direction of the yoke lever 13 is connected to both end portions 12A of each secondary lever 12 via a rivet 16, whereby the yoke lever 13 is riveted with respect to the secondary lever 12. It can be rotated around 16.
  • the yoke lever 13 is a lever member that constitutes the lowermost end portion of the support portion 3, and the blade rubber 2 and the vertibra 5 are integrally held by the claw portions 17 at both ends.
  • the arrangement between the lever members (primary lever 11, secondary lever 12, and yoke lever 13) constituting the support portion 3 can be changed by mutual rotation.
  • the curved shape (curvature) of the place to be wiped changes.
  • the support portion 3 can also be deformed corresponding to the deformation of the wiper rubber 2 (placement change between lever members). That is, the wiper rubber 1 can be appropriately deformed along with the support portion 3 following the change in the curved shape of the surface to be wiped at the wiping point.
  • the covering portion 3 includes a primary cover 20 and secondary covers 30 arranged on both sides of the primary cover 20.
  • the primary cover 20 is a cover member that covers the central portion in the longitudinal direction of the wiper blade 1, extends over the entire length of the primary lever 11, and covers substantially the entire primary lever 11.
  • the secondary cover 30 is a cover member that covers the vicinity of both ends in the longitudinal direction of the wiper blade 1, and covers a part of the secondary lever 12 and a part of the yoke lever 13 disposed at both ends of the wiper blade 1.
  • the primary cover 20 and the secondary cover 30 are both plastic members.
  • the primary cover 20 is a container-shaped member composed of a top portion 21 and both side walls 22 processed into a predetermined shape, and as a space for accommodating the support portion 3, It has a hollow portion 23 surrounded by a top portion 21 and both side walls 22.
  • the primary lever 11 is almost entirely fitted in the hollow portion 23.
  • a plurality of holding projections 24 are provided at important points on the inner side surfaces (surfaces facing the hollow portion 23 side) of both side walls 22.
  • An opening 25 is formed at a substantially central portion in the longitudinal direction of the top portion 21 of the primary cover 20.
  • a central portion in the longitudinal direction of the primary lever 11 (a portion around the attachment shaft 11 ⁇ / b> A) is disposed below the opening 25.
  • the wiper arm can be coupled to the coupling member 14 attached to the attachment shaft 11A from above the wiper blade 1.
  • connection part 26 is extended in the longitudinal direction both ends of the side wall 22 of the both sides of the primary cover 20, respectively.
  • Each connecting portion 26 is formed with a connecting shaft hole 27.
  • the secondary cover 30 is rotatably connected to the connecting shaft holes 27.
  • FIGS. 4 and 5 Note that the primary cover 20 in FIGS. 4 and 5 is shown opposite to the right and left in FIGS. 1 to 3.
  • the secondary cover 30 is a container-type member processed on a streamline type whose height decreases toward the tip side, and the support portion 3 (the secondary lever 12 and the yoke).
  • a hollow portion 31 for housing a part of the lever 13 is provided.
  • the connecting shaft 32 which is a protrusion part extended in the inside of the hollow part 31 is formed in the inner surface of both sides of the base end of the secondary cover 30, respectively.
  • a rib 33 is provided at a predetermined position of the hollow portion 31 of the secondary cover 30, and a U-shaped recess 34 is formed at the lower end of the rib 33. Further, a pair of holding plates 35 are provided at the lower ends on both sides of the U-shaped recess 34 so as to extend inward in the horizontal direction.
  • the concave portion 34 and the pair of holding plates 35 constitute a lever insertion portion 36 that is an enclosure portion that is inserted in a state where a part of the yoke lever 13 is surrounded.
  • FIGS. 8 and 9 respectively show the vicinity of the tip of the wiper blade 1 when the wiper rubber 2 is in an initial state (a state in which the wiper rubber 2 is not deformed and extends substantially linearly in the longitudinal direction) and in a curved deformation state.
  • the configuration of is shown in detail.
  • a part of the secondary lever 12 and the yoke levers 13 disposed on both ends of the wiper blade 1 are accommodated.
  • the yoke lever 13 is inserted into the lever insertion portion 36 of the secondary cover 30, and is prevented from falling off from the lever insertion portion 36 by the holding plate 35, and the longitudinal length of the wiper blade 1 with respect to the lever insertion portion 36. It can move along the direction.
  • the lower surface (holding plate 35) of the lever insertion portion 26 and the yoke lever 13 are in light contact with each other, but between the upper surface of the lever insertion portion 36 (the bottom surface of the recess 34) and the yoke lever 13. Has a gap of width x.
  • a gap is secured between the yoke lever 14 and the upper surface of the lever insertion portion 36, and the yoke The lever 14 interferes with the lever insertion portion 36 so that the turning operation of the yoke lever 14 is not hindered.
  • a gap portion 37 having a width y is formed between the secondary lever 12 and the upper inner surface of the secondary cover 30.
  • a gap z is secured between the lever insertion portion 36 and the claw portion 17 on the tip end side of the yoke lever 13.
  • the entire shape of the wiper blade 1 including the covering portion 3 is the curved shape of the surface to be wiped. Following the change, it deforms integrally and appropriately.
  • the secondary cover 30 is rotatably attached to the primary cover 20, and the yoke lever 13 is elongated in the lever insertion portion 36 provided in the secondary cover 30. Since the wiper rubber 2 that follows the curved shape of the surface to be wiped is deformed, the movement of the yoke lever 13 is transmitted to the secondary cover 30 via the lever insertion portion 36. The As a result, the secondary cover 30 performs an appropriate rotation corresponding to the deformation of the wiper rubber 2 and does not lift up with respect to the movement of the yoke lever 13. Therefore, it is possible to provide the wiper blade 1 whose entire shape including the covering portion 3 follows the curved shape of the surface to be wiped and deforms with a sense of unity.
  • positioned at the both ends of the wiper blade 1 rotates with respect to the primary cover 20 according to the movement of the yoke lever 13 arrange
  • the support member 3 is configured by connecting three types of lever members (primary lever 11, secondary lever 12, and yoke lever 13) in stages, two types of cover members (primary cover 20, secondary cover) are formed. 30) alone,
  • the covering portion 3 performs an appropriate movement following the curved shape of the surface to be wiped. Therefore, it is not necessary to provide a cover member for each lever member, and the manufacturing cost can be reduced by reducing the number of parts.
  • the secondary lever 12 is connected with respect to the primary lever 11, the structure (for example, extension part in FIG. 10) for connecting the secondary lever 12 to the primary lever 11 (support part 3) so that rotation is possible. ) Is not necessary. Therefore, since the lever member of the ready-made tournament-type wiper blade can be used as it is as the support portion 3, the versatility of the components in the wiper blade 1 is enhanced, and the manufacturing cost can be reduced.
  • the connecting shaft hole 27 is provided in the primary cover 20 and the connecting shaft 32 is provided in the secondary cover 30, but the present invention is not limited to such a form, and the upper cover member. Any configuration can be adopted as long as the lower cover member (secondary cover 30) is rotatably connected to the (primary cover 20).
  • a connecting shaft can be provided for the primary cover 20 and a connecting shaft hole can be provided for the secondary cover 30.
  • the lever insertion portion 36 is the surrounding portion formed by the U-shaped concave portion 34 and the holding plate 35, but the present invention is not limited to such a form.
  • the lever insertion portion 36 can rotate the lower lever member via the lever insertion portion 36. It can take any form as long as it is transmitted to the secondary cover 30).
  • the lever insertion portion may be a through hole formed in the rib 33.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

 複数のレバー部材からなる支持部をカバー部材で被覆したワイパーブレードにおいて、被払拭面の湾曲形状に対するカバー部材の適切な追従を確保しつつ、部品の汎用性の向上及び部品点数の削減によるコスト削減を図り得るワイパーブレードを提供する。ワイパーブレード1において、プライマリカバー20に対してセカンダリカバー30を回動可能に取り付けるとともに、セカンダリカバー30に設けたレバー挿通部36に、ヨークレバー13を長手方向に摺動可能に挿通する。

Description

ワイパーブレード
 本発明は、複数のレバー部材からなる支持部をカバー部材で被覆したワイパーブレード(いわゆるデザインブレード)に関する。
 ワイパーブレードにおいては、被払拭面(例えば自動車のガラス面)を払拭するワイパーラバーを支持する支持部を、互いに回動可能に連結された複数のレバー部材から構成したものがある(いわゆるトーナメント型ワイパーブレード)。更に、近年においては、複数のレバー部材からなる支持部をカバー部材で覆うことにより外観を向上させたワイパーブレード(いわゆるデザインブレード)が用いられるようになってきている。
 特許第4227052号には、このようなデザインブレードが提案されている。
 図10には、特許第4227052号で提案されているワイパーブレード101の一部を示す。図示されるように、ワイパーブレード101は、ワイパーラバー102を支持する支持部を構成するレバー部材として、プライマリレバー103とセカンダリレバー104を備えている。また、これらのレバー部材を覆うカバー部材として、センターカバー部105とサイドカバー部106とを備えている。
 プライマリレバー103には、連結ピン107を介してセカンダリレバー104が回動可能に連結されている。また、プライマリレバー103は、連結ピン107に隣接して先端側に延びる延長部108を備えており、この延長部108には、連結穴109が形成されている。この連結穴109に、サイドカバー部106の連結突起110が嵌合することにより、サイドカバー部106は、プライマリレバー103に対して回動可能に連結されている。また、サイドカバー部106の先端部111は、ワイパーラバー102に対して取り付けられている。
 このような構成により、ワイパーブレード101において、払拭作業の進行に伴ってワイパーラバー102が変形すると、サイドカバー部106がプライマリレバー103に対して回動して、ワイパーラバー102の変形に追従するようになっている。
特許第4227052号
 このように、この従来のワイパーブレード101において、サイドカバー部106は、プライマリレバー103に対して連結されている。したがって、プライマリレバー103には、サイドカバー部106を取り付けるための延長部108が必要となっている。このため、この従来のワイパーブレード101では、既成のレバー部材とは異なる専用品を用いる必要があり、構成部品の汎用性が低下し、コストアップを招いてしまうという問題点がある。
 また、従来から、トーナメント型ワイパーブレードとしては、支持部を3種類のレバー部材(プライマリレバー、セカンダリレバー、ヨークレバー)で構成したワイパーブレードが広く用いられている。このような多数のレバー部材をカバー部材で被覆してデザインブレードとする場合には、被払拭面の湾曲形状(ワイパーラバー及び支持部の変形)に対するカバー部材の追従性を高めるために、レバー部材毎にカバー部材を設けることとなり、部品点数の増加によるコストアップを招いてしまっていた。
 本発明は、このような問題点に着目してなされたもので、複数のレバー部材からなる支持部をカバー部材で被覆したワイパーブレードにおいて、被払拭面の湾曲形状に対するカバー部材の適切な追従を確保しつつ、部品の汎用性の向上及び部品点数の削減によるコスト削減を図り得るワイパーブレードを提供することを目的とする。
 本発明は、被払拭面を払拭するワイパーラバーと、前記ワイパーラバーを支持する支持部と、前記支持部材の少なくとも一部を被覆する被覆部とを備えたワイパーブレードであって、前記支持部は、上位のレバー部材と、前記上位のレバー部材に対して回動可能に取り付けられた下位のレバー部材とを備え、前記被覆部は、前記上位のレバー部材の少なくとも一部を覆う上位のカバー部材と、前記下位のレバー部材の少なくとも一部を覆う下位のカバー部材とを備えたワイパーブレードにおいて、前記下位のカバー部材に、前記下位のレバー部材がワイパーブレードの長手方向に摺動可能に挿通されるレバー挿通部を備えた。
 前記下位のカバー部材は、前記上位のカバー部材に対して回動可能に連結されていてもよい。
 前記下位のレバー部材は、前記ワイパーラバー側において前記レバー挿通部の内側面と接触している一方、前記ワイパーラバーと反対側において前記レバー挿通部の内側面との間に隙間が設けられていてもよい。
 前記下位のレバーの先端部には、前記ワイパーラバーを保持するための爪部が設けられており、前記レバー挿通部と前記爪部の間には、所定の間隔が設けられていてもよい。
 前記下位のカバー部材と前記支持部の間には、空隙部が設けられていてもよい。
 前記支持部は、ワイパーブレードの長手方向中央付近に配置されたプライマリレバーと、前記プライマリレバーに対して回動可能に連結されたセカンダリレバーと、前記セカンダリレバーに対して回動可能に連結されたヨークレバーとを備え、前記プライマリレバー及び前記セカンダリレバーが前記上位のレバー部材であり、前記ヨークレバーが前記下位のレバー部材であってもよい。
 前記被覆部は、ワイパーブレードの長手方向中央付近に配置されたプライマリカバーと、ワイパーブレードの長手方向端部付近に配置されたセカンダリカバーとを備え、前記プライマリカバーが前記上位のカバー部材であり、前記セカンダリカバーが前記下位のカバー部材であってもよい。
 本発明によれば、支持部(例えば支持部3)と被覆部(例えば被覆部4)とを備えたワイパーブレード(例えばワイパーブレード1)において、被覆部の下位のカバー部材(例えばセカンダリカバー30)に、支持部の下位のレバー部材(例えばヨークレバー13)が長手方向に摺動可能に挿通されるレバー挿通部(例えばレバー挿通部36)を備えたので、ワイパーブレードによる払拭作業中に、被払拭面上でのワイパーブレードの移動に伴う払拭位置における被払拭面の湾曲形状の変化に追従してワイパーラバー(例えばワイパーラバー2)及び支持部が変形したときに、下位のレバー部材の動きがレバー挿通部を介して下位のカバー部材に伝達される。したがって、被覆部を含めたワイパーブレードの全体形状が、被払拭面の湾曲形状に追従して一体的且つ適切に変形するようにできる。
 また、下位のカバー部材を上位のカバー部材(例えばプライマリカバー20)に対して回動可能に連結すれば、上位のレバー部材(例えばプライマリレバー11)に下位のレバー部材を連結するための構成を備える必要が無くなるので、支持部を構成するレバー部材として既製品を用いることも可能となり、ワイパーブレードの構成部品の汎用性の向上によるコスト削減を図り得る。
 また、支持部を構成するレバー部材の種類及び数量が増えたとしても、被覆部には、例えば2種類のカバー部材を設けておけば、被覆部は、被払拭面の湾曲形状に追従した十分に適切な変形(上位のカバー部材に対する下位のカバー部材の回動)をするので、部品点数を削減することができ、コスト削減が可能となる。
 また、下位のレバー部材は、ワイパーラバー側においては、レバー挿通部の内側面(例えば保持板35)と接触している一方、ワイパーラバーと反対側においては、レバー挿通部の内側面(凹部34の底面)との間に隙間が設けられているようにすれば、下位のレバー部材の動きがレバー挿通部を介して下位のカバー部材に適切に伝達される一方で、下位のレバー部材の動きがレバー挿通部と干渉して阻害されることはない。
 また、下位のレバー部材に設けられた爪部(例えば爪部17)とレバー挿通部の間に所定の間隔を設けるようにすれば、爪部とレバー挿通部が干渉してしまうことはなく、下位のレバー部材及び下位のカバー部材の動きは、共に阻害されることはない。
 また、下位のカバー部材と支持部の間に空隙部37を設けるようにすれば、支持部と下位のカバー部材が干渉してしまうことはなく、支持部及び下位のカバー部材の動きは、共に阻害されることない。
本発明の実施形態におけるワイパーブレードの全体構成を示す側面図である。 同じくワイパーブレードの全体構成を示す平面図である。 同じくワイパーブレードの全体構成を示す側断面図である。 同じくプライマリカバーを示す底面図である。 同じくプライマリカバーを示す側断面図である。 同じくセカンダリカバーを示す底面図である。 同じくセカンダリカバーを示す側断面図である。 同じくワイパーブレードの一部を示す側断面図であり、ワイパーラバーが水平な状態を示す。 同じくワイパーブレードの一部を示す側断面図であり、ワイパーラバーが湾曲した状態を示す。 従来のワイパーブレードの一部を示す分解側面図である。
 以下、添付図面に基づいて本発明の実施形態について説明する。
 図1から図3には、本発明のワイパーブレード1の全体構成を示す。図示されるように、ワイパーブレード1は、ワイパーラバー2と、ワイパーラバー2を支持する支持部3と、支持部3を覆う被覆部4とを備えている。
 ワイパーラバー2は、自動車のガラス面等の被払拭面(図示せず)を払拭するゴム製の長尺部材であり、ワイパーブレード1の下端部に配置されている。ワイパーブレード1の払拭作業において、ワイパーラバー2は、その下端部2Aが被払拭面に対して押し付けられた状態で、被払拭面に沿って移動するようになっている。
 ワイパーラバー2の両側の側部には、ワイパーラバー2の長手方向に沿って延びる金属製板部材であるバーティブラ5が装着されている。バーティブラ5は、ワイパーラバー2による払拭作業中に、ワイパーラバー2を被払拭面に押し付ける力が、ワイパーラバー2の長手方向全体に均一に作用するように機能する。
 支持部3は、3種類のレバー部材を互いに回動可能に組み合わせて構成されている。具体的に、支持部3は、プライマリレバー11と、プライマリレバー11の両端部11Bに回動可能に連結された2本のセカンダリレバー12と、各セカンダリレバー12の両端部12Aに回動可能に連結された4本のヨークレバー13とを備えている。なお、本実施形態において、各レバー部材は、金属製のものである。
 プライマリレバー11は、ワイパーブレード1の長手方向略中央付近に配置されたレバー部材である。プライマリレバー11の長手方向略中央部には、取り付け軸部11Aが設けられており、この取り付け軸部11Aに対して、図示されないワイパーアームとの結合のための結合部材14が取り付けられている。
 プライマリレバー11の両端部11Bには、セカンダリレバー12の長手方向略中央部が、リベット15を介して連結されており、これにより、セカンダリレバー12は、プライマリレバー11に対して、リベット15の周りで回動可能となっている。また、各セカンダリレバー12の両端部12Aには、ヨークレバー13の長手方向略中央部が、リベット16を介して連結されており、これにより、ヨークレバー13は、セカンダリレバー12に対して、リベット16の周りで回動可能となっている。ヨークレバー13は、支持部3の最下端部を構成するレバー部材であり、両端の爪部17において、ブレードラバー2とバーティブラ5を一体に保持している。
 このように、支持部3を構成するレバー部材(プライマリレバー11、セカンダリレバー12、ヨークレバー13)相互間の配置は、互いの回動により変更され得る。この結果、ワイパーブレード1による払拭作業中に、ワイパーブレード1が被払拭面に沿って移動するのに伴って、被払拭面の払拭されるべき場所の湾曲形状(曲率)が変化し、これに追従してワイパーラバー2が変形する場合、支持部3も、このワイパーラバー2の変形に対応した変形(レバー部材相互間の配置変更)をすることができる。すなわち、ワイパーラバー1は、支持部3とともに、払拭地点における被払拭面の湾曲形状の変化に追従して、適切に変形できるようになっている。
 被覆部3は、プライマリカバー20と、プライマリカバー20の両側に配置されたセカンダリカバー30とから構成されている。プライマリカバー20は、ワイパーブレード1の長手方向中央部分を被覆するカバー部材であり、プライマリレバー11の全長にわたって延び、プライマリレバー11の略全体を覆っている。セカンダリカバー30は、ワイパーブレード1の長手方向両端付近を覆うカバー部材であり、セカンダリレバー12の一部と、ワイパーブレード1の両端に配置されたヨークレバー13の一部とを被覆している。なお、本実施形態では、プライマリカバー20及びセカンダリカバー30は、いずれもプラスチック製の部材となっている。
 図4及び図5にも詳細に示すように、プライマリカバー20は、所定の形状に加工された頂部21と両側側壁22とからなる容器型の部材であり、支持部3を収容する空間として、頂部21と両側側壁22により囲まれた中空部23を有している。プライマリレバー11は、中空部23内に、略全体が嵌めこまれている。また、両側側壁22の内側面(中空部23側を向いた面)の要所には、複数の保持突起24が設けられている。これにより、中空部23内に収容されたプライマリレバー11が保持突起24と係合して保持されることにより、プライマリレバー11の中空部23からの脱落が防止されている。
 プライマリカバー20の頂部21の長手方向略中央部には、開口部25が形成されている。プライマリカバー20にプライマリレバー11が装着されたとき、この開口部25の下方には、プライマリレバー11の長手方向中央部分(取り付け軸11A周辺部分)が配置される。これにより、取り付け軸11Aに取り付けられた結合部材14に対して、ワイパーブレード1の上方から、ワイパーアームを結合することができるようになっている。
 プライマリカバー20の両側側壁22の長手方向両端部には、それぞれ、連結部26が延設されている。各連結部26には、連結軸穴27が形成されている。後述するように、これらの連結軸穴27に対して、セカンダリカバー30が回動可能に連結されるようになっている。
 なお、図4及び図5におけるプライマリカバー20は、図1から図3における図示と、左右反対に図示されている。
 図6及び図7にも詳細に示すように、セカンダリカバー30は、先端側に向けて高さが小さくなる流線型上に加工された容器型の部材であり、支持部3(セカンダリレバー12及びヨークレバー13の一部)を収容するための中空部31を備えている。
 セカンダリカバー30の基端の両側内側面には、それぞれ、中空部31の内側に延び出す突起部である連結軸32が形成されている。これらの連結軸32が、プライマリカバー20の対応する連結軸穴27に対して嵌合することにより、セカンダリカバー30が、プライマリカバー20に対して回動可能に連結されるようになっている。
 セカンダリカバー30の中空部31の所定箇所には、リブ33が設けられており、このリブ33の下端には、コの字型凹部34が形成されている。更に、このコの字型凹部34の両側下端には、内側に向けて水平方向に延び出す一対の保持板35が設けられている。このような構成により、凹部34と一対の保持板35は、ヨークレバー13の一部が取り囲まれた状態で挿通される囲繞部であるレバー挿通部36が構成している。
 図8と図9には、それぞれ、ワイパーラバー2が初期状態(変形せずに長手方向に略直線状に延びた状態)にある場合と湾曲変形した状態にある場合のワイパーブレード1の先端付近の構成を詳細に示す。図示されるように、セカンダリカバー30内には、セカンダリレバー12の一部と、ワイパーブレード1の両端側に配置されたヨークレバー13が収容されている。ヨークレバー13は、セカンダリカバー30のレバー挿通部36内に挿通されており、保持板35によりレバー挿通部36からの脱落が防止されているとともに、レバー挿通部36に対してワイパーブレード1の長手方向に沿って移動可能となっている。
 この場合、レバー挿通部26の下面(保持板35)とヨークレバー13は、軽く接触した状態となっている一方で、レバー挿通部36の上面(凹部34の底面)とヨークレバー13の間には、幅xの隙間が確保されている。これにより、図9に示すように、ワイパーラバー2が被払拭面の湾曲形状に追従して変形した場合でも、ヨークレバー14とレバー挿通部36の上面との間には隙間が確保され、ヨークレバー14がレバー挿通部36と干渉することで、ヨークレバー14の回動動作が阻害されることがないようになっている。
 また、セカンダリレバー12とセカンダリカバー30の上側の内側面との間には、幅yの空隙部37が形成されている。これにより、図9に示すように、ワイパーラバー2が下側(ワイパーラバー2側)に変形して、セカンダリカバー30がセカンダリレバー12に近づいて場合でも、セカンダリレバー12とセカンダリカバー30が接触することはなく、セカンダリレバー12とセカンダリカバー30の動作は、共に阻害されないようになっている。
 更に、レバー挿通部36とヨークレバー13の先端側の爪部17との間には、間隔zが確保されている。これにより、ワイパーブレード1の作動時に、爪部17がレバー挿通部36に接触して、レバー挿通部36に対するヨークレバー13の長手方向への動きが阻害されることがないようになっている。
 ワイパーブレード1による払拭作業において、被払拭面上でのワイパーブレード1の移動に伴って払拭地点における被払拭面の湾曲形状(曲率)が変化すると、この変化に追従して、ワイパーラバー2の形状は、例えば、図8に示すような初期状態から図9に示すような湾曲状態へと変化する。この場合、ワイパーラバー2と爪部17により連結されているヨークレバー13は、図の時計回り方向に回動する。これにより、ヨークレバー13がレバー挿通部36の保持板35を下側に押す結果、セカンダリカバー30は、プライマリカバー20に対して、連結軸32の周りで回動する。したがって、プライマリカバー20とセカンダリカバー30との関係は、ワイパーラバー2の変形に対応して適切に変化するので、被覆部3を含めたワイパーブレード1全体の形状は、被払拭面の湾曲形状の変化に追従して、一体的かつ適切に変形する。
 以上のように、本実施形態のワイパーブレード1によれば、プライマリカバー20に対してセカンダリカバー30を回動可能に取り付けるとともに、セカンダリカバー30に設けたレバー挿通部36に、ヨークレバー13を長手方向に摺動可能且つ脱落しないように挿通したので、被払拭面の湾曲形状に追従したワイパーラバー2の変形時に、ヨークレバー13の動きは、レバー挿通部36を介してセカンダリカバー30に伝達される。この結果、セカンダリカバー30は、ワイパーラバー2の変形に対応した適切な回動を行い、ヨークレバー13の動きに対して浮き上がってしまうようなことはない。したがって、被覆部3を含めた全体の形状が、被払拭面の湾曲形状に追従して、一体感を持って変形するワイパーブレード1を提供することができる。
 また、ワイパーブレード1の両端に配置されたセカンダリカバー30が、支持部材3の両端に配置されたヨークレバー13の動きに合わせて、プライマリカバー20に対して回動するようになっているので、支持部材3が、3種類のレバー部材(プライマリレバー11、セカンダリレバー12、ヨークレバー13)を段階的に連ねて構成されているにも関わらず、2種類のカバー部材(プライマリカバー20、セカンダリカバー30)だけでも、
被覆部3は、被払拭面の湾曲形状に追従した適切な動きを行う。したがって、レバー部材毎にカバー部材を備える必要はなく、部品点数削減による製造コストの低減を図り得る。
 また、セカンダリレバー12は、プライマリレバー11に対して連結されているので、プライマリレバー11(支持部3)には、セカンダリレバー12を回動可能に連結するための構成(例えば図10における延長部)を設ける必要がない。したがって、支持部3として、既製品のトーナメント型ワイパーブレードのレバー部材を、そのまま用いることができるので、ワイパーブレード1における構成部品の汎用性が高められ、製造コストを低減できる。
 なお、上記実施形態では、プライマリカバー20に連結軸穴27を設け、セカンダリカバー30に連結軸32を設けるようにしたが、本発明はこのような形態に限られるものではなく、上位のカバー部材(プライマリカバー20)に対して下位のカバー部材(セカンダリカバー30)を回動可能に連結する構成であれば、任意の構成をとることができる。例えば、プライマリカバー20に対して連結軸を設け、セカンダリカバー30に対して連結軸穴を設けることも可能である。
 また、上記実施形態では、レバー挿通部36を、コの字型凹部34と保持板35から形成される囲繞部としたが、本発明はこのような形態に限定されるものではない。レバー挿通部36は、下位のレバー部材(ヨークレバー13)が長手方向に摺動可能に挿通される結果、下位のレバー部材の回動動作が、レバー挿通部36を介して下位のカバー部材(セカンダリカバー30)に伝達されるものであれば、任意の形態をとり得るものである。例えば、レバー挿通部は、リブ33に形成した貫通穴としてもよい。
 1 ワイパーブレード
 2 ワイパーラバー
 3 支持部
 4 被覆部
 5 バーティブラ
11 プレイマリレバー
12 セカンダリレバー
13 ヨークレバー
14 結合部材
15 リベット
16 リベット
17爪部
20 プライマリカバー
21 プライマリカバーの頂部
22 プライマリカバーの両側側壁
23 プライマリカバーの中空部
24 保持突起
25 開口部
26 連結部
27 連結軸穴
30 セカンダリカバー
31 セカンダリレバーの中空部
32 連結軸
33 リブ
34 凹部
35 保持板
36 レバー挿通部
37 空隙部

Claims (7)

  1.  被払拭面を払拭するワイパーラバーと、前記ワイパーラバーを支持する支持部と、前記支持部の少なくとも一部を被覆する被覆部とを備えたワイパーブレードであって、前記支持部は、上位のレバー部材と、前記上位のレバー部材に対して回動可能に取り付けられた下位のレバー部材とを備え、前記被覆部は、前記上位のレバー部材の少なくとも一部を覆う上位のカバー部材と、前記下位のレバー部材の少なくとも一部を覆う下位のカバー部材とを備えたワイパーブレードにおいて、
     前記下位のカバー部材に、前記下位のレバー部材がワイパーブレードの長手方向に摺動可能に挿通されるレバー挿通部を備えたワイパーブレード。
  2.  前記下位のカバー部材は、前記上位のカバー部材に対して回動可能に連結されている請求項1に記載のワイパーブレード。
  3.  前記下位のレバー部材は、前記ワイパーラバー側においては、前記レバー挿通部の内側面と接触している一方、前記ワイパーラバーと反対側においては、前記レバー挿通部の内側面との間に隙間が設けられている請求項1又は請求項2に記載のワイパーブレード。
  4.  前記下位のレバーの先端部には、前記ワイパーラバーを保持するための爪部が設けられており、前記レバー挿通部と前記爪部の間には、所定の間隔が設けられている請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のワイパーブレード。
  5.  前記下位のカバー部材と前記支持部の間には、空隙部が設けられている請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のワイパーブレード。
  6.  前記支持部は、ワイパーブレードの長手方向中央付近に配置されたプライマリレバーと、前記プライマリレバーに対して回動可能に連結されたセカンダリレバーと、前記セカンダリレバーに対して回動可能に連結されたヨークレバーとを備え、前記プライマリレバー及び前記セカンダリレバーが前記上位のレバー部材であり、前記ヨークレバーが前記下位のレバー部材である請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のワイパーブレード。
  7.  前記被覆部は、ワイパーブレードの長手方向中央付近に配置されたプライマリカバーと、ワイパーブレードの長手方向端部付近に配置されたセカンダリカバーとを備え、前記プライマリカバーが前記上位のカバー部材であり、前記セカンダリカバーが前記下位のカバー部材である請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のワイパーブレード。
     
PCT/JP2013/080581 2012-11-14 2013-11-12 ワイパーブレード WO2014077250A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/442,679 US10040428B2 (en) 2012-11-14 2013-11-12 Wiper blade
EP13855257.5A EP2921356B1 (en) 2012-11-14 2013-11-12 Wiper blade
KR1020157014361A KR102128750B1 (ko) 2012-11-14 2013-11-12 와이퍼 블레이드
CN201380059626.3A CN104812635B (zh) 2012-11-14 2013-11-12 雨刷器片

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012250468A JP5596107B2 (ja) 2012-11-14 2012-11-14 ワイパーブレード
JP2012-250468 2012-11-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014077250A1 true WO2014077250A1 (ja) 2014-05-22

Family

ID=50731162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/080581 WO2014077250A1 (ja) 2012-11-14 2013-11-12 ワイパーブレード

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10040428B2 (ja)
EP (1) EP2921356B1 (ja)
JP (1) JP5596107B2 (ja)
KR (1) KR102128750B1 (ja)
CN (1) CN104812635B (ja)
TW (1) TWI534026B (ja)
WO (1) WO2014077250A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6605102B1 (ja) * 2018-09-11 2019-11-13 日本ワイパブレード株式会社 ワイパーブレード
KR102253934B1 (ko) * 2019-07-09 2021-05-20 주식회사 캐프 와이퍼장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006036051A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Nippon Wiper Blade Co Ltd ワイパーブレード
JP2007055589A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Piaa Corp ワイパ装置
JP4227052B2 (ja) 2004-03-23 2009-02-18 アスモ株式会社 ワイパブレード
WO2010035794A1 (ja) * 2008-09-29 2010-04-01 アスモ 株式会社 ワイパブレード

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2261157B (en) * 1991-11-08 1995-07-12 Pierre Charet Twin automotive wiper
CA2118874C (en) * 1993-03-12 2001-05-29 Tadao Kushida Vehicle windshield wiper blade assembly and wiper system
FR2744971B1 (fr) * 1996-02-16 1998-03-13 Journee Paul Sa Essui-glace de vehicule automobile muni d'un capot d'habillage comportant un troncon d'extremite articule
FR2744973B1 (fr) * 1996-02-16 1998-03-13 Journee Paul Sa Essuie-glace de vehicule automobile muni d'un capot d'habillage porte par un connecteur d'articulation du balai sur le bras d'essuie-glace
DE19732521A1 (de) * 1997-07-29 1999-02-04 Itt Mfg Enterprises Inc Wischhebel mit Verkleidung für eine Wischvorrichtung zum Säubern von Fahrzeugscheiben
DE19745460A1 (de) * 1997-10-15 1999-04-22 Itt Mfg Enterprises Inc Wischblatt für eine Fahrzeugscheibenwischvorrichtung
DE19904927A1 (de) * 1999-02-06 2000-08-10 Bosch Gmbh Robert Scheibenwischer
KR101261224B1 (ko) * 2010-05-12 2013-05-06 주식회사 캐프 와이퍼장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4227052B2 (ja) 2004-03-23 2009-02-18 アスモ株式会社 ワイパブレード
JP2006036051A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Nippon Wiper Blade Co Ltd ワイパーブレード
JP2007055589A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Piaa Corp ワイパ装置
WO2010035794A1 (ja) * 2008-09-29 2010-04-01 アスモ 株式会社 ワイパブレード

Also Published As

Publication number Publication date
JP5596107B2 (ja) 2014-09-24
US20160280187A1 (en) 2016-09-29
JP2014097728A (ja) 2014-05-29
CN104812635A (zh) 2015-07-29
TWI534026B (zh) 2016-05-21
EP2921356A1 (en) 2015-09-23
KR20150084877A (ko) 2015-07-22
EP2921356A4 (en) 2016-07-06
CN104812635B (zh) 2017-07-07
EP2921356B1 (en) 2018-06-27
US10040428B2 (en) 2018-08-07
TW201429770A (zh) 2014-08-01
KR102128750B1 (ko) 2020-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200449008Y1 (ko) 조립성 향상 및 중량이 감소한 차량용 와이퍼
US8935825B2 (en) Wiper blade assembly
JP4091493B2 (ja) 連結装置、及びワイパブレード
JP5662589B2 (ja) 固定装置
KR101715204B1 (ko) 와이퍼, 와이퍼 레버 어셈블리 및 와이퍼 블레이드
US9902372B2 (en) Wiper arm
US9751501B2 (en) Connection assembly for a wiping system of a motor vehicle
JP5596107B2 (ja) ワイパーブレード
WO2017018430A1 (ja) ワイパー組み立て体
KR20110063468A (ko) 와이퍼 블레이드의 관절식 연결을 위한 연결 장치
KR200437875Y1 (ko) 와이퍼 블레이드의 어댑터
KR20080003851U (ko) 와이퍼 블레이드의 어댑터
KR20090001292U (ko) 와이퍼 블레이드의 어댑터
EP2882620B1 (en) A windscreen wiper
TWI442215B (zh) 具有固定一鍵盤機構之功能的電子裝置
JP2013545668A (ja) ワイパブレード装置
JP6706607B2 (ja) ワイパーブレード
JP3214731U (ja) ワイパーブレードのワイパーアーム結合機構
JP6109091B2 (ja) シフト機構及びそれを備えた変速機
KR100968828B1 (ko) 길이 가변형 로워 찬넬
CN103507771A (zh) 增进雨刮条防振性能的车辆用雨刮装置
JP2016124326A (ja) ワイパーブレードのワイパーアーム結合機構

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13855257

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14442679

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157014361

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013855257

Country of ref document: EP