WO2014069512A1 - 糖鎖認識分子を検出するための膜担体 - Google Patents

糖鎖認識分子を検出するための膜担体 Download PDF

Info

Publication number
WO2014069512A1
WO2014069512A1 PCT/JP2013/079369 JP2013079369W WO2014069512A1 WO 2014069512 A1 WO2014069512 A1 WO 2014069512A1 JP 2013079369 W JP2013079369 W JP 2013079369W WO 2014069512 A1 WO2014069512 A1 WO 2014069512A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sugar chain
molecule
membrane carrier
albumin
protein
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/079369
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅哲 豊田
Original Assignee
住友ベークライト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友ベークライト株式会社 filed Critical 住友ベークライト株式会社
Priority to SG11201503373RA priority Critical patent/SG11201503373RA/en
Priority to US14/437,696 priority patent/US20150253316A1/en
Publication of WO2014069512A1 publication Critical patent/WO2014069512A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54306Solid-phase reaction mechanisms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5308Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for analytes not provided for elsewhere, e.g. nucleic acids, uric acid, worms, mites
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • G01N33/54386Analytical elements
    • G01N33/54387Immunochromatographic test strips
    • G01N33/54388Immunochromatographic test strips based on lateral flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/544Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being organic
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/558Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor using diffusion or migration of antigen or antibody
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/46Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
    • G01N2333/47Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
    • G01N2333/4701Details
    • G01N2333/4703Regulators; Modulating activity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2400/00Assays, e.g. immunoassays or enzyme assays, involving carbohydrates
    • G01N2400/02Assays, e.g. immunoassays or enzyme assays, involving carbohydrates involving antibodies to sugar part of glycoproteins
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2405/00Assays, e.g. immunoassays or enzyme assays, involving lipids
    • G01N2405/08Sphingolipids
    • G01N2405/10Glycosphingolipids, e.g. cerebrosides, gangliosides

Definitions

  • the present invention relates to a membrane carrier for detecting a molecule that recognizes a sugar chain, a device for detecting a molecule that recognizes a sugar chain by immunochromatography, and a method for detecting a molecule that recognizes a sugar chain by immunochromatography.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and provides a substance and a method capable of detecting a molecule that recognizes a sugar chain quickly and easily with high sensitivity regardless of location.
  • the purpose is to do.
  • Immunochromatography is known as a method that can detect specific molecules quickly and easily regardless of location.
  • the binding between the sugar chain recognition molecule and the sugar chain is weak, and it is difficult to immobilize the sugar chain at a high density on the membrane carrier used for immunochromatography. Sufficient sensitivity to detect the recognition molecule could not be obtained.
  • a protein to which the sugar chain is bound is immobilized on a detection line.
  • the membrane carrier according to ⁇ 1>, wherein the protein to which the sugar chain is bound is formed by binding the reducing end of the sugar chain and the amino group of the protein by a reductive amination reaction.
  • ⁇ 3> The membrane carrier according to ⁇ 1> or ⁇ 2>, wherein the protein is albumin.
  • ⁇ 4> A method for detecting a molecule recognizing a sugar chain by immunochromatography, After bringing the test sample into contact with a molecule that recognizes and recognizes a molecule that recognizes a sugar chain, the test sample is placed in the detection line in the membrane carrier according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>.
  • ⁇ 5> A device for detecting a molecule recognizing a sugar chain by immunochromatography, comprising the membrane carrier according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3> and the following (a) to (c): A device comprising at least one component selected from the group (a) a sample pad (b) a conjugate pad (c) an absorbent pad.
  • a molecule that recognizes a sugar chain can be detected quickly and easily with high sensitivity regardless of location.
  • FIG. 1 is a schematic plan view showing a preferred embodiment of a device for detecting a molecule recognizing a sugar chain of the present invention by immunochromatography.
  • FIG. 2 is a schematic sectional side view showing a cut surface when the device shown in FIG. 1 is cut along the line II-II in FIG. 2 is a photograph showing a result of staining a gel obtained by developing an albumin and a gel obtained by binding albumin with a sugar chain (GM1) (GM1-bound albumin) by SDS-PAGE with a protein staining reagent.
  • GM1 GM1-bound albumin
  • the five lanes of GM1-bound albumin show the results of developing 1000 ⁇ g, 500 ⁇ g, 250 ⁇ g, 125 ⁇ g, 62.5 ⁇ g GM1 and 66 ⁇ g albumin in order from the left.
  • Gel obtained by developing albumin and GM1-bound albumin by SDS-PAGE was transferred to a PVDF membrane, and HRP-labeled cholera toxin ⁇ subunit (HRP-CTB) was allowed to act on the membrane to give 4-chloro-1-naphthol. It is a photograph which shows the result dye
  • the five lanes of GM1-bound albumin show the results of developing 1000 ⁇ g, 500 ⁇ g, 250 ⁇ g, 125 ⁇ g, 62.5 ⁇ g GM1 and 66 ⁇ g albumin in order from the left. Results obtained by allowing HRP-CTB to act on a membrane carrier (HiFlow Plus HFB180UBCAST, HiFlow Plus HFB07502, HiFlow Plus HFB12002) on which GM1-bound albumin and albumin are immobilized, and staining using 4-chloro-1-naphthol as a chromogenic substrate It is a photograph which shows.
  • FIG. 3 is a photograph showing the result of staining with 4-chloro-1-naphthol as a chromogenic substrate by allowing HRP-CTB to act on a membrane carrier on which GM1-bound albumin and albumin are immobilized.
  • the quantity (100 ng, 10 ng, 1 ng) in the figure indicates the amount spotted on the membrane carrier of GM1-bound albumin or albumin.
  • 2 is a photograph showing the result of staining with 4-chloro-1-naphthol as a chromogenic substrate by allowing HRP-CTB to act on a membrane carrier on which GM1-bound albumin and GM1 ganglioside are immobilized.
  • the quantity (100 ng, 10 ng) in the figure indicates the amount spotted on the membrane carrier of GM1-bound albumin or GM1 ganglioside.
  • 2 is a photograph showing the result of staining with 4-chloro-1-naphthol as a chromogenic substrate by allowing HRP-CTB to act on a membrane carrier on which GM1-bound albumin and GM1 ganglioside are immobilized. Concentrations in the figure (1.0 ⁇ g / mL, 0.1 ⁇ g / mL, 0.01 ⁇ g / mL) indicate the concentration of HRP-CTB applied to the membrane carrier.
  • the present invention provides a membrane carrier used in a device for detecting a molecule that recognizes a sugar chain by immunochromatography, wherein the protein to which the sugar chain is bound is immobilized on a detection line. is there.
  • the “sugar chain” refers to a polysaccharide in which two or more monosaccharides (monosaccharides and derivatives thereof) are connected by glycosidic bonds, and is a sugar chain to be detected by immunochromatography according to the present invention.
  • Such sugar chains may be composed of one kind of monosaccharide (homo sugar chain) or may be composed of two or more kinds of monosaccharides (hetero sugar chain).
  • the type and number of monosaccharides constituting the sugar chain are not particularly limited, and the glycosidic bond between monosaccharides may be either an ⁇ bond or a ⁇ bond.
  • the sugar chain may be naturally derived, or may be naturally derived and artificially modified with addition or substitution of a functional group, and is chemically synthesized. There may be.
  • the “molecule recognizing a sugar chain” is not particularly limited, and includes an antibody that recognizes the sugar chain and a protein that recognizes the sugar chain (lectin).
  • the “protein” to which the sugar chain is bound is not particularly limited with respect to the type and number of amino acids constituting the protein as long as the sugar chain can be bound in a multivalent manner.
  • the “protein” may be obtained by separation / extraction / purification from natural products such as plants, animals, microorganisms (fungi, viruses, etc.), and cell-free protein synthesis systems (for example, reticulates). Erythrocyte extract, wheat germ extract), Escherichia coli, animal cells, insect cells, plant cells, etc., may be synthesized by genetic techniques, and further chemistry using automatic synthesizer etc. It may be synthesized.
  • the “protein” according to the present invention is derived from a natural product from the viewpoint that it is easier to bind more sugar chains according to the present invention because it does not have sugar chains unless it is artificially modified with sugar chains. If so, albumin and ribonuclease A are preferable, and from the same viewpoint, a protein synthesized by genetic techniques using E. coli or a chemically synthesized protein is preferable.
  • the method for preparing a protein to which a sugar chain is bound there is no particular limitation on the method for preparing a protein to which a sugar chain is bound.
  • a method of binding the reducing end of the sugar chain and the amino group of the protein (reductive amination reaction), Bromoacetylating the reducing end of the protein and covalently bonding it to the thiol group in the cysteine of the protein, introducing an amino group to the reducing end of the sugar chain, and covalently binding the carboxyl group of the protein
  • a method of synthesizing the protein by linking chemically bonded amino acids by a polymerization reaction is mentioned, but it is not necessary to introduce a new functional group at the reducing end of the sugar chain, and from the viewpoint that the reaction is simple
  • a reductive amination reaction is preferred.
  • the average number of sugar chains per molecule of the protein depends on the type of the sugar chain and the protein, the preparation method of the protein to which the sugar chain is bound, and is usually 1 to 40. From the viewpoint of densification of sugar chains in proteins and ease of production of proteins to which sugar chains are bound, the number is preferably 5 to 25.
  • the “membrane carrier” on which the sugar chain-bound protein is immobilized is a protein capable of immobilizing the sugar chain-bound protein and subjecting the test sample to be subjected to immunochromatography to capillary action.
  • Any film made of a deployable material may be used. Examples of such materials include celluloses such as nitrocellulose, polyvinylidene fluoride (PVDF), polyethersulfone (PES), polyethylene terephthalate (PET), polyethylene, polypropylene, nylons, and glass fibers.
  • the pore diameter of the membrane carrier of the present invention is not particularly limited, and may be appropriately adjusted in consideration of the development rate of the test sample and the like, for example, 0.1 to 10 ⁇ m.
  • the “detection line” in such a membrane carrier is a site for capturing and detecting a sugar chain recognition molecule in a test sample developed on the membrane carrier. Therefore, the “detection line” needs to be arranged on the downstream side of the membrane carrier.
  • the upstream side and the downstream side are the upstream side (left side in FIGS. 1 and 2 described later) and the downstream side (FIGS. 1 and 2 described later) of the flow of the test sample developing the membrane carrier. Means right side).
  • the “detection line” needs to immobilize a protein linked to a sugar chain, which is a molecule for capturing a sugar chain recognition molecule.
  • the immobilization method is not particularly limited, and examples thereof include physical adsorption, electrostatic interaction, hydrophobic interaction, and a method using a crosslinking agent.
  • the amount of protein immobilized with a sugar chain is appropriately adjusted according to the material of the membrane carrier, the binding property to the sugar chain recognition molecule, the type of label of the molecule that recognizes the molecule that recognizes the sugar chain described below, and the like. For example, it is 1 ng to 1 ⁇ g.
  • the present invention is a method for detecting a molecule that recognizes a sugar chain by immunochromatography, wherein a test sample is contacted with a molecule that recognizes a molecule that recognizes a sugar chain and is labeled, and then the membrane of the present invention.
  • the present invention provides a method of developing a test sample toward the detection line on a carrier and detecting the labeling substance on the detection line.
  • test sample is not particularly limited, and for example, blood, serum, plasma, spinal fluid, saliva, sputum, tears, eye oil, oral cavity, isolated from animals such as bacterial cells, soil, and humans. And nasal mucosa, urine, feces, skin, various organs, muscles, bones and nerves, and extracts from these.
  • the “molecule recognizing a sugar chain” is not particularly limited, and may be an antibody that recognizes a sugar chain recognition molecule.
  • the sugar chain recognition molecule is an antibody
  • Protein A or protein G may be used.
  • it may be a sugar chain recognized by a sugar chain recognition molecule.
  • the labeling substance added to the “molecule recognizing a sugar chain” include a color labeling substance and an enzyme labeling substance.
  • the color labeling substance include metal colloids such as gold colloid and platinum colloid, as well as synthetic latex such as polystyrene latex colored with respective pigments such as red and blue, and latex such as natural rubber latex.
  • the enzyme labeling substance include horseradish peroxidase (HRP), ⁇ -galactosidase, luciferase, and alkaline phosphatase.
  • the “contact” between the test sample and the molecule that recognizes and recognizes the sugar chain-recognized molecule may be performed until the test sample introduced into the membrane carrier reaches the detection line.
  • the sample Before introducing a test sample into the membrane carrier of the present invention or the device of the present invention described later, the sample may be contacted by adding a molecule that recognizes and recognizes a sugar chain to the sample.
  • the test sample may be contacted by passing through a conjugate pad described below.
  • a developing solution may be used in order to efficiently develop a test sample and a molecule that recognizes a sugar chain and a labeled molecule by capillary action.
  • the developing solution include a buffer solution containing at least one of proteins, polysaccharides, surfactants, organic solvents, polymers, and the like.
  • the developing solution may be mixed with the test sample and then introduced into the membrane carrier, or may be introduced from the upstream side of the membrane carrier after the test sample or the like is introduced into the membrane carrier.
  • a sugar chain recognition molecule is contained in the test sample, a complex of the sugar chain recognition molecule formed by the contact and a molecule that recognizes the molecule and is labeled is detected on the detection line. By being captured by the sugar chain, the labeling substance is accumulated in the detection line.
  • the presence or absence of the sugar chain recognition molecule in the test sample can be determined by detecting the labeling substance in the detection line.
  • “detection of the labeling substance” can be performed by visually confirming the color generated by the accumulation of the labeling substance in the detection line.
  • it is an enzyme labeling substance, it can carry out by visually confirming the coloring which arises by adding the coloring substrate of the said enzyme to a detection line.
  • a chromogenic substrate include 4-chloro-1-naphthol, ABTS, O-phenylenediamine (OPD), and tetramethylbenzidine (TMB) when HRP is used as the enzyme labeling substance.
  • the present invention is a device for detecting a molecule recognizing a sugar chain by immunochromatography, wherein the membrane carrier of the present invention is at least one selected from the group consisting of the following (a) to (c): A device comprising a component (a) Sample pad (b) Conjugate pad (c) An absorbent pad is provided.
  • a suitable example of such a device of the present invention is shown in FIGS.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of such a device
  • FIG. 2 is a schematic sectional side view showing a cut surface when the device shown in FIG. 1 is cut along the line II-II in FIG.
  • the device of the present invention will be described below with reference to these drawings.
  • the device of the present invention is a device comprising the membrane carrier 1 of the present invention and at least one component selected from the group consisting of a sample pad 4, a conjugate pad 5 and an absorbent pad 6, as shown in FIG. .
  • the membrane carrier 1 is as described above, but as shown in FIGS. 1 and 2, a control line 3 may be provided in addition to the detection line 2 described above.
  • control line 3 Since the control line 3 is a part for recognizing the aforementioned molecule that recognizes the sugar chain and capturing the labeled molecule, the labeling substance is not detected in the detection line 2, but only in the control line 3. When it is detected, it can be determined that no sugar chain recognition molecule is present in the test sample.
  • a molecule for example, an antibody, a lectin, or an aptamer
  • Fixed in order to recognize the molecule that recognizes the sugar chain and to capture the labeled molecule.
  • the sample pad 4 is a part for holding and passing a test sample or a developing solution introduced into the device of the present invention. Therefore, in the device of the present invention, the sample pad 4 needs to be in contact with the membrane carrier 1 directly or indirectly and disposed on the upstream side of the membrane carrier 1.
  • the conjugate pad 5 is a part for recognizing the molecule recognizing the sugar chain and carrying a labeled molecule, and bringing the molecule into contact with the test sample. Therefore, in the device of the present invention, the conjugate pad 5 needs to be directly or indirectly in contact with the sample pad 4 and the membrane carrier 1 and disposed on the downstream side of the sample pad 4 and the upstream side of the membrane carrier 1. is there.
  • the absorption pad 6 is a part for suppressing the backflow while promoting the development of the test sample on the membrane carrier by absorbing the surplus test sample and the developing solution that have passed through the membrane carrier. Therefore, in the device of the present invention, the absorbent pad 6 needs to be in contact with the membrane carrier 1 directly or indirectly and disposed on the downstream side of the membrane carrier 1.
  • the material of the sample pad 4, the conjugate pad 5 and the absorbent pad 6 is not particularly limited, and celluloses such as nitrocellulose, polyvinylidene fluoride (PVDF), polyethersulfone (PES), polyethylene terephthalate (PET), polyethylene , Polypropylene, nylon and glass fiber.
  • PVDF polyvinylidene fluoride
  • PES polyethersulfone
  • PET polyethylene terephthalate
  • polyethylene polyethylene
  • Polypropylene nylon and glass fiber.
  • a holding plate 12 may be provided to hold the membrane carrier 1, the sample pad 4, the conjugate pad 5 or the absorption pad 6 described above.
  • the material of the holding plate 12 is preferably plastic in terms of ease of molding, cost, and lightness. Various plastic materials can be selected as the plastic material. Formability, heat resistance, and chemical resistance are selected according to the characteristics of the intended use, treatment, solvent used, bioactive substance, and detection method. In consideration of the adsorptivity and the like, it is appropriately selected.
  • polystyrene polyethylene, polyvinyl chloride, polypropylene, polycarbonate, polyester, polymethyl methacrylate, polyvinyl acetate, vinyl-acetate copolymer, styrene-methyl methacrylate copolymer, acrylonitrile-styrene copolymer, acrylonitrile- Examples thereof include butadiene-styrene copolymer, nylon, polymethylpentene, silicone resin, amino resin, polysulfone, polyethersulfone, polyetherimide, fluororesin, and polyimide.
  • additives such as pigments, dyes, antioxidants, and flame retardants may be appropriately mixed with these plastic materials.
  • the device of the present invention may include caging (upper caging 10 and lower caging 11) for fixing and storing the above-described membrane carrier 1, pad, and holding plate 12.
  • the base material of the upper casing 10 and the lower casing 11 is preferably plastic in terms of ease of molding, cost, and lightness.
  • plastic materials include polystyrene, polyethylene, polyvinyl chloride, polypropylene, polycarbonate, polyester, polymethyl methacrylate, polyvinyl acetate, vinyl-acetate copolymer, styrene-methyl methacrylate copolymer, and acrylonitrile-styrene copolymer.
  • Examples thereof include polymers, acrylonitrile-butadiene-styrene copolymers, nylon, polymethylpentene, silicone resins, amino resins, polysulfones, polyether sulfones, polyether imides, fluororesins, polyimides, and the like.
  • additives such as pigments, dyes, antioxidants, and flame retardants may be appropriately mixed with these plastic materials.
  • structures for fixing the contents such as the sample pad 4, the conjugate pad 5, the membrane carrier 1, the absorption pad 6, and the holding plate 12 can be appropriately formed. .
  • the upper casing 10 may be formed with an introduction port 7, a determination window 8 or an air hole 9.
  • the introduction port 7 is a part for introducing a test sample to be subjected to immunochromatography.
  • the seal (seal) of the container (sample collection container) containing the test sample can be broken, so that the sample can be rapidly deployed on the detection line 2 side without leaking to the outside.
  • the determination window 8 is a part for visually observing the detection line 2 and the control line 3 described later on the membrane carrier 1 and determining the presence or absence of a sugar chain recognition molecule in the test sample.
  • the determination window 8 may be formed by, for example, the upper casing being penetrated in the thickness direction, and a transparent plastic plate or film may be added to the through hole.
  • the air hole 9 is a part for discharging the air in the caging, thereby improving the absorption efficiency of the test sample by the absorption pad 6 described later, and thus enabling rapid development of the test sample on the membrane carrier. To do.
  • the air hole 9 may be formed by penetrating the upper casing in the thickness direction, and the shape and number thereof are not particularly limited. For example, as shown in FIGS. One rectangular through hole is mentioned.
  • the size of the device of the present invention is not particularly limited.
  • the size of the device (caging) shown in FIGS. 1 and 2 is 5 to 11 cm in length, 1 to 3 cm in width, and 0.2 in height. Up to 1.5 cm.
  • the device of the present invention has been described above, but the device of the present invention is not limited to the above embodiment.
  • a person skilled in the art can appropriately apply, modify, and add to the device configuration, material, structure, and the like while taking the above into consideration.
  • a reductive amination reaction was performed in order to bind the reducing end of the sugar chain (GM1) of the glycolipid (ganglioside GM1) and the amino group of human-derived albumin.
  • the amount of sugar chain to be reacted with respect to 66 ⁇ g of albumin was 1000 ⁇ g, 500 ⁇ g, 250 ⁇ g, 125 ⁇ g or 62.5 ⁇ g.
  • the gel in which only the product or albumin was developed was transferred to a PVDF membrane.
  • a cholera toxin ⁇ subunit known as a GM1 recognition molecule labeled with HRP (hereinafter also referred to as “HRP-CTB”.
  • HRP-CTB concentration: 0.2 ⁇ g / mL) is used for the PVDF membrane.
  • the gel was stained with 4-chloro-1-naphthol, which is a color developing substrate for HRP. The obtained results are shown in FIG.
  • the molecular weight of the prepared GM1-bound albumin is about 86, 84, 79, 76, or 73 kDa, so the increase in molecular weight due to the sugar chain bound to albumin is about 20, 18, 13 It was found to be 10 or 7 kDa.
  • the molecular weight per GM1 sugar chain is about 1 kDa
  • the average number of sugar chains bound to one albumin molecule is about 20, 18, 13, 10 or 7. It was.
  • the average number of sugar chains bound to one albumin molecule can be increased according to the amount of sugar chains charged in the reductive amination reaction. became.
  • albumin having an average of 20 GM1 bound per molecule is larger than albumin having an average of 7 GM1 bound, and recognizes the sugar chain (GM1). It was revealed that it is bound to CTB, which is a molecule to be conjugated.
  • the membranes used are Millipore membranes HiFlow Plus HFB180UBCAST, HiFlow Plus HFB07502 and HiFlow Plus HFB12002 made of nitrocellulose.
  • the membrane spotted with GM1-bound albumin or albumin was air-dried and then developed with HRP-CTB (HRP-CTB concentration: 0.2 ⁇ g / mL) and 4-chloro-1-naphthol. The obtained results are shown in FIG.
  • the amount spotted on the membrane was changed from 1 ⁇ g to 100 ng, 10 ng or 1 ng, and GM1-bound albumin was immobilized on an immunochromatography membrane (HiFlow Plus HFB180UBCAST) in the same manner as described above, and HRP-CTB (HRP-CTB concentration) : 0.2 ⁇ g / mL) and 4-chloro-1-naphthol.
  • HRP-CTB HRP-CTB concentration
  • CTB cholera toxin ⁇ subunit
  • ELISA method As a method for detecting a glycolipid recognition molecule, there is an ELISA method.
  • a microplate on which 100 ng of GM1 ganglioside is immobilized per well is usually used (see Patent Document 1). Therefore, in terms of detecting glycolipid recognition molecules, the ELISA method was compared with immunochromatography using the membrane carrier of the present invention.
  • GM1-bound albumin (average number of sugar chains bound to one albumin molecule: 20) was spotted on a membrane (HiFlow Plus HFB180UBCAST), and the membrane of the present invention prepared by immobilization.
  • Carriers (Examples 1 and 2) were prepared.
  • membrane carriers (Comparative Examples 1 and 2) on which 100 ng and 10 ng of GM1 ganglioside were immobilized instead of GM1-bound albumin were prepared.
  • 100ng and 10ng of GM1 binding albumin contain GM1 equivalent to 50ng and 5ng of GM1 ganglioside.
  • the staining property of the membrane carrier of the present invention (Example 2) on which GM1-bound albumin corresponding to 5 ng of GM1 ganglioside is immobilized is that 100 ng of GM1 ganglioside is immobilized. It was equivalent to that in the membrane carrier (Comparative Example 1). Further, the staining property of the membrane carrier of the present invention (Example 1) on which GM1-bound albumin corresponding to 50 ng of GM1 ganglioside was immobilized was significantly superior to that in Comparative Example 1.
  • the binding ability to CTB is significantly stronger with GM1-bound albumin than with GM1 ganglioside, and the immunochromatography using the membrane carrier of the present invention is more recognizing glycolipid recognition than the ELISA method using GM1 ganglioside. It has been found that it is remarkably superior in terms of detecting molecules (CTB).
  • GM1-bound albumin can detect glycolipid recognition molecules with high sensitivity. That is, the membrane carrier of the present invention (Example 3) in which 0.7 ⁇ g of GM1-bound albumin was immobilized as in Examples 1 and 2, and the membrane in which 1 ⁇ g of GM1 ganglioside was immobilized as in Comparative Examples 1 and 2.
  • a carrier (Comparative Example 3) was prepared. These membrane carriers were allowed to act on HRP-CTB, and then stained using 4-chloro-1-naphthol as a chromogenic substrate. Note that the concentration of HRP-CTB in the HRP-CTB solution that was allowed to act is 1.0, 0.1, or 0.01 ⁇ g / mL. Moreover, it is estimated that 0.7 micrograms of GM1 binding albumin contains GM1 equivalent to 0.35 micrograms of GM1 ganglioside. The obtained result is shown in FIG.
  • the membrane carrier (Comparative Example 3) on which 1 ⁇ g of GM1 ganglioside is immobilized cannot be detected unless the concentration of HRP-CTB is about 0.1 to 1.0 ⁇ g / mL.
  • the concentration of HRP-CTB is about 0.01 ⁇ g / mL, although the sugar chain amount is only about 35% of GM1 ganglioside.
  • sugar chains can be immobilized on the membrane carrier at a high density by immobilizing the protein to which the sugar chain is bound to the membrane carrier. And it became clear that by using such a membrane carrier, sugar chain recognition molecules can be detected with higher sensitivity than conventional methods (for example, ELISA method).
  • a molecule that recognizes a sugar chain can be detected quickly and easily with high sensitivity regardless of location.
  • immunochromatography using the membrane carrier of the present invention involves research and development that requires detection of molecules that recognize sugar chains (lectins, antibodies that recognize sugar chains), and autoantibodies that recognize sugar chains. It is useful in the diagnosis of diseases.
  • SYMBOLS 1 Membrane carrier, 2 ... Detection line, 3 ... Control line, 4 ... Sample pad, 5 ... Conjugate pad, 6 ... Absorption pad, 7 ... Inlet, 8 ... Judgment window, 9 ... Air hole, 10 ... Upper caging , 11 ... lower caging, 12 ... holding plate, 13 ... projection

Abstract

 糖鎖を認識する分子を、場所を選ばず迅速簡便に高感度にて検出することを可能とする物質及び方法を提供する。すなわち、前記糖鎖が結合したタンパク質が検出ラインに固定化されたイムノクロマトグラフィー用の膜担体、該膜担体を備えたデバイス、及びそれらを利用する前記糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出する方法を提供する。

Description

糖鎖認識分子を検出するための膜担体
 本発明は、糖鎖を認識する分子を検出するための膜担体、糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出するためのデバイス、並びに糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出する方法に関する。
 炎症性疾患や自己免疫疾患において、患者血清中に糖脂質の糖鎖部分を認識する自己抗体が検出される例が知られている。特に、糖脂質は神経組織に多く存在することが知られており、このような自己抗体は、神経を傷害する自己免疫型の神経疾患を起こすことが知られている。
 かかる疾患に対しては、自己抗体を患者の体内から除去する血漿交換療法や免疫吸着療法、自己抗体を中和させる免疫グロブリンの大量静脈注射療法等の治療が行われる。しかしながら、これら治療が有効であるのは、発症してから1週間程度であるため、迅速な診断結果の提供が求められている。
 自己免疫疾患等の診断法としては、糖脂質そのものを固相化させたマイクロプレートを用いたELISA法がある(特許文献1)。しかしながら、この診断法においては、マイクロプレートリーダー等の分析装置を必要とし、また自己抗体等を検出するための工程が煩雑であり、さらには得られた結果の分析には専門的な知識を要するため、患者等から採取した試料を検査センターに送って検査する必要がある。そのため、迅速な診断結果の提供が求められる自己免疫疾患等において、診断に時間を要するELISA法は有効性に乏しかった。また、一般的に糖鎖を認識する分子(糖鎖認識分子)は、糖鎖に対する結合性が弱いため、後述の実施例においても示す通り、従前の糖鎖認識分子を検出する系の感度は低いものであった。
 従って、自己免疫疾患等の診断等において、自己抗体等の糖鎖認識分子を、場所を選ばず迅速簡便に高感度にて検出できる方法の開発が求められていたが、かかる方法は未だ実用化されていないのが現状である。
特開2003-294752号公報
 本発明は、上記従来技術の有する課題に鑑みてなされたものであり、糖鎖を認識する分子を、場所を選ばず迅速簡便に高感度にて検出することを可能とする物質及び方法を提供することを目的とする。
 場所を選ばず迅速簡便に特定の分子を検出できる方法として、イムノクロマトグラフィーが知られている。しかしながら、一般的に糖鎖認識分子と糖鎖との結合性は弱く、またイムノクロマトグラフィーに用いられる膜担体に糖鎖を高密度で固定化することは困難であったため、イムノクロマトグラフィーにおいて、糖鎖認識分子を検出すための十分な感度は得ることが出来なかった。
 しかし、本発明者らが鋭意研究を重ねた結果、糖鎖を結合させたタンパク質を、糖鎖認識分子を検出するためのプローブとして用いれば、イムノクロマトグラフィーに用いられる膜担体に高密度に糖鎖を固定化できることが明らかになった。さらに、かかる糖鎖を結合させたタンパク質が固定化された膜担体を用いたイムノクロマトグラフィーは、従来の糖脂質を固定化したものよりも、糖鎖認識分子を高感度に検出できることを見出し、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は、以下を提供するものである。
<1> 糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出するためのデバイスに用いられる膜担体であって、当該糖鎖が結合したタンパク質が検出ラインに固定化された膜担体。
<2> 前記糖鎖が結合したタンパク質が、還元的アミノ化反応により、前記糖鎖の還元末端と前記タンパク質のアミノ基とが結合してなる、<1>に記載の膜担体。
<3> 前記タンパク質がアルブミンである、<1>又は<2>に記載の膜担体。
<4> 糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出する方法であって、
 被験試料を、糖鎖を認識する分子を認識しかつ標識されている分子に接触させた後、<1>~<3>のいずれか一に記載の膜担体において、当該被験試料を前記検出ラインに向けて展開させ、当該検出ラインにおいて前記標識物質を検出する方法。
<5> 糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出するためのデバイスであって、<1>~<3>のいずれか一に記載の膜担体と、下記(a)~(c)からなる群から選択される少なくとも1の構成要素とを備えるデバイス
(a) サンプルパッド
(b) コンジュゲートパッド
(c) 吸収パッド。
 本発明によれば、糖鎖を認識する分子を、場所を選ばず迅速簡便に高感度にて検出することが可能となる。
本発明の糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出するためのデバイスの好適な一実施形態を示す概略平面図である。 図1に示すデバイスを図1のI-II線に沿って切断した場合の切断面を示す概略側断面図である。 アルブミンと、アルブミンに糖鎖(GM1)を結合させたもの(GM1結合アルブミン)とをSDS-PAGEにて展開したゲルを、タンパク質染色試薬にて染色した結果を示す写真である。GM1結合アルブミンの5レーンは左から順に、1000μg、500μg、250μg、125μg及び62.5μgのGM1と、66μgのアルブミンとを反応させたものを展開した結果を各々示す。 アルブミンとGM1結合アルブミンとをSDS-PAGEにて展開したゲルをPVDF膜に転写し、該膜にHRP標識したコレラトキシンβサブユニット(HRP-CTB)を作用させ、4-クロロ-1-ナフトールを発色基質として用いて染色した結果を示す写真である。GM1結合アルブミンの5レーンは左から順に、1000μg、500μg、250μg、125μg及び62.5μgのGM1と、66μgのアルブミンとを反応させたものを展開した結果を各々示す。 GM1結合アルブミンとアルブミンとを固定化した膜担体(HiFlow Plus HFB180UBCAST、HiFlow Plus HFB07502、HiFlow Plus HFB12002)に、HRP-CTBを作用させ、4-クロロ-1-ナフトールを発色基質として用いて染色した結果を示す写真である。 GM1結合アルブミンとアルブミンとを固定化した膜担体に、HRP-CTBを作用させ、4-クロロ-1-ナフトールを発色基質として用いて染色した結果を示す写真である。図中の数量(100ng、10ng、1ng)は、GM1結合アルブミン又はアルブミンの膜担体にスポットした量を示す。 GM1結合アルブミンとGM1ガングリオシドとを固定化した膜担体に、HRP-CTBを作用させ、4-クロロ-1-ナフトールを発色基質として用いて染色した結果を示す写真である。図中の数量(100ng、10ng)は、GM1結合アルブミン又はGM1ガングリオシドの膜担体にスポットした量を示す。 GM1結合アルブミンとGM1ガングリオシドとを固定化した膜担体に、HRP-CTBを作用させ、4-クロロ-1-ナフトールを発色基質として用いて染色した結果を示す写真である。図中の濃度(1.0μg/mL、0.1μg/mL、0.01μg/mL)は、膜担体に作用させたHRP-CTBの濃度を示す。
 (イムノクロマトグラフィーのための膜担体)
 本発明は、糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出するためのデバイスに用いられる膜担体であって、当該糖鎖が結合したタンパク質が検出ラインに固定化された膜担体を提供するものである。
 本発明において、「糖鎖」とは、単糖類(単糖及びその誘導体)が2つ以上、グリコシド結合により繋がりあった多糖のことであり、本発明にかかるイムノクロマトグラフィーの検出対象である糖鎖認識分子と特異的に結合することができる分子のことである。また、かかる糖鎖は、1種類の単糖類から構成されるもの(ホモ糖鎖)であってもよく、2種類以上の単糖類から構成されるもの(ヘテロ糖鎖)であってもよい。糖鎖を構成する単糖類の種類、個数については特に制限はなく、また単糖類間のグリコシド結合はα結合、β結合のいずれであってもよい。さらに、糖鎖は天然由来のものであってもよく、天然由来のものに人工的に官能基の付加や置換等の修飾を加えたものであってもよく、化学的に合成されたものであってもよい。
 本発明において、「糖鎖を認識する分子」としては特に制限はなく、前記糖鎖を認識する抗体、前記糖鎖を認識するタンパク質(レクチン)が挙げられる。
 本発明において、前記糖鎖が結合される「タンパク質」としては、糖鎖を多価に結合し得る限り、該タンパク質を構成するアミノ酸の種類、個数については特に制限はない。また、「タンパク質」は、植物、動物、微生物(菌やウィルス等)等の天然物から、分離・抽出・精製して得られるものであってもよく、また無細胞タンパク質合成系(例えば、網状赤血球抽出液、小麦胚芽抽出液)、大腸菌、動物細胞、昆虫細胞、植物細胞等を用い、遺伝学的手法により合成されたものであってもよく、さらには、自動合成装置等を用いて化学的に合成されたものであってもよい。本発明にかかる「タンパク質」としては、人為的に糖鎖修飾を施さなければ糖鎖を有していないため、本発明にかかる糖鎖をより多く結合させ易いという観点から、天然物由来のものであればアルブミン、リボヌクレアーゼAが好ましく、また同観点から、大腸菌を用いて遺伝学的手法により合成されたタンパク質、化学的に合成されたタンパク質が好ましい。
 本発明において、糖鎖が結合したタンパク質の調製方法としては特に制限はなく、例えば、前記糖鎖の還元末端と前記タンパク質のアミノ基とを結合させる方法(還元的アミノ化反応)、前記糖鎖の還元末端をブロモアセチル化し、前記タンパク質のシステイン中のチオール基と共有結合させる方法、前記糖鎖の還元末端にアミノ基を導入し、前記タンパク質のカルボキシル基と共有結合させる方法、前記糖鎖を化学的に結合させたアミノ酸を重合反応により連結し、前記タンパク質を合成する方法が挙げられるが、糖鎖の還元末端に新たな官能基を導入する必要がなく、反応が簡便であるという観点から、還元的アミノ化反応が好ましい。
 また、前記タンパク質1分子あたりの前記糖鎖の平均結合本数は、前記糖鎖や前記タンパク質の種類、前述の糖鎖が結合したタンパク質の調製方法等によるが、通常1~40本であり、当該タンパク質における糖鎖の高密度化及び糖鎖が結合しているタンパク質の作製のし易さの観点から、好ましくは5~25本である。
 本発明において、前記糖鎖が結合したタンパク質が固定化される「膜担体」としては、糖鎖が結合したタンパク質を固定化することができ、かつイムノクロマトグラフィーに供される被験試料を毛細管現象により展開できる材質からなる膜であればよい。かかる材質としては、例えば、ニトロセルロース等のセルロース類、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン類、ガラスファイバーが挙げられる。また、本発明の膜担体の孔径は、特に制限されることなく、被験試料の展開速度等を考慮して適宜調節すればよく、例えば、0.1~10μmである。
 かかる膜担体における「検出ライン」とは、当該膜担体において展開された被験試料中の糖鎖認識分子を捕捉し、検出するための部位である。従って、「検出ライン」は、膜担体において下流側に配置されている必要がある。なお、本発明において、上流側及び下流側とは、被験試料が膜担体を展開していく流れの上流側(後述の図1及び2においては、左側)及び下流側(後述の図1及び2においては、右側)を各々意味する。
 また、「検出ライン」には糖鎖認識分子を捕捉するための分子である、糖鎖が結合したタンパク質が固定化されている必要がある。固定化の方法としては特に制限はなく、例えば、物理吸着、静電的相互作用、疎水的相互作用又は架橋剤を利用する方法が挙げられる。また、糖鎖が結合したタンパク質の固定化量は、膜担体の材質、糖鎖認識分子との結合性、後述の糖鎖を認識する分子を認識する分子の標識の種類等に合わせて適宜調整すればよく、例えば、1ng~1μgである。
 (糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出する方法)
 本発明は、糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出する方法であって、被験試料を、糖鎖を認識する分子を認識しかつ標識されている分子に接触させた後、本発明の膜担体において、当該被験試料を前記検出ラインに向けて展開させ、当該検出ラインにおいて前記標識物質を検出する方法を提供するものである。
 本発明において「被験試料」としては特に制限はなく、例えば、菌体、土壌、ヒト等の動物から単離される、血液、血清、血漿、髄液、唾液、喀痰、涙液、眼脂、口腔や鼻腔の粘膜、尿、糞便、皮膚、各種臓器、筋肉、骨及び神経、並びにこれらからの抽出液が挙げられる。
 本発明において、「糖鎖を認識する分子を認識する分子」としては特に制限はなく、糖鎖認識分子を認識する抗体であってもよく、また糖鎖認識分子が抗体である場合には、プロテインA、プロテインGであってもよい。さらには、糖鎖認識分子によって認識される糖鎖であってもよい。また、かかる「糖鎖を認識する分子を認識する分子」に付加される標識物質としては、例えば、呈色標識物質、酵素標識物質が挙げられる。呈色標識物質としては、金コロイド、白金コロイド等の金属コロイドの他、赤色及び青色等のそれぞれの顔料で着色されたポリスチレンラテックス等の合成ラテックス及び天然ゴムラテックス等のラテックスが挙げられる。酵素標識物質としては、例えば、西洋ワサビ由来ペルオキシダーゼ(HRP)、βガラクトシダ―ゼ、ルシフェラーゼ、アルカリフォスファターゼが挙げられる。
 被験試料と糖鎖を認識する分子を認識しかつ標識されている分子との「接触」については、膜担体に導入された被験試料が前記検出ラインに達するまでに行われていればよく、例えば、本発明の膜担体又は後述の本発明のデバイスに被験試料を導入する前に、当該試料に糖鎖を認識する分子を認識しかつ標識されている分子を添加することで接触させてもよく、被験試料を後述のコンジュゲートパッド中を通過させることによって接触させてもよい。
 本発明において、被験試料と糖鎖を認識する分子を認識しかつ標識されている分子とを毛細管現象により効率良く展開させるために、展開液を用いてもよい。展開液としては、例えば、タンパク質、多糖類、界面活性剤、有機溶媒及びポリマー等の中から少なくとも1種を含む緩衝液が挙げられる。展開液は、被験試料と混合した上で膜担体に導入してもよく、また被験試料等を膜担体に導入した後に、当該膜担体の上流側から導入してもよい。
 そして、被験試料中に糖鎖認識分子が含まれていれば、前記接触により形成される当該糖鎖認識分子と当該分子を認識しかつ標識されている分子との複合体が、前記検出ラインの糖鎖に捕捉されることにより、当該標識物質が当該検出ラインに集積することになる。
 従って、本発明によれば、検出ラインにおける標識物質を検出することにより、試験試料中の糖鎖認識分子の有無を判断することができる。「標識物質の検出」は、標識物質が前記呈色標識物質であれば、当該検出ラインにおける当該標識物質の集積により生じる着色を目視にて確認することにより行うことができる。また、酵素標識物質であれば、当該酵素の発色基質を検出ラインに添加することにより生じる発色を目視にて確認することにより行うことができる。かかる発色基質としては、酵素標識物質としてHRPを用いる場合には、例えば、4-クロロ-1-ナフトール、ABTS、O-フェニレンジアミン(OPD)、テトラメチルベンジジン(TMB)が挙げられる。
 (イムノクロマトグラフィーのためのデバイス)
 本発明は、糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出するためのデバイスであって、前述の本発明の膜担体と、下記(a)~(c)からなる群から選択される少なくとも1の構成要素とを備えるデバイス
(a) サンプルパッド
(b) コンジュゲートパッド
(c) 吸収パッド
を提供するものである。このような本発明のデバイスの好適な一例を図1及び2に示す。図1は、かかるデバイスの概略平面図であり、図2は、図1に示すデバイスを図1のI-II線に沿って切断した場合の切断面を示す概略側断面図である。以下、これら図面を参照しながら本発明のデバイスについて説明する。
 本発明のデバイスは、図2に示す通り、本発明の膜担体1と、サンプルパッド4、コンジュゲートパッド5及び吸収パッド6からなる群から選択される少なくとも1の構成要素とを備えるデバイスである。
 膜担体1については前述の通りであるが、図1及び2に示す通り、前述の検出ライン2の他、コントロールライン3を備えていてもよい。
 コントロールライン3は、前述の糖鎖を認識する分子を認識しかつ標識されている分子を捕捉するための部分であるため、前記標識物質が検出ライン2では検出されず、コントロールライン3のみにて検出された場合には、被験試料中に糖鎖認識分子は存在していないと判定することができる。また、コントロールライン3には、前述の糖鎖を認識する分子を認識しかつ標識されている分子を捕捉するために、当該分子と特異的に結合する分子(例えば、抗体、レクチン、アプタマー)が固定化される。
 サンプルパッド4は、本発明のデバイスに導入された被験試料や展開液等を保持、通過させるための部分である。従って、本発明のデバイスにおいて、サンプルパッド4は、直接又は間接的に膜担体1に接し、かつ膜担体1の上流側に配置されている必要がある。
 コンジュゲートパッド5は、前述の糖鎖を認識する分子を認識しかつ標識されている分子を担持しており、当該分子と被験試料とを接触させるための部分である。従って、本発明のデバイスにおいて、コンジュゲートパッド5は、直接又は間接的にサンプルパッド4及び膜担体1に接し、かつサンプルパッド4の下流側及び膜担体1の上流側に配置されている必要がある。
 吸収パッド6は、膜担体を通過してきた余剰の被験試料や展開液等を吸収することにより、膜担体における被験試料の展開を促進しつつ、逆流を抑制するための部分である。従って、本発明のデバイスにおいて、吸収パッド6は、直接又は間接的に膜担体1に接し、かつ膜担体1の下流側に配置されている必要がある。
 サンプルパッド4、コンジュゲートパッド5及び吸収パッド6の材質としては、特に限定されず、ニトロセルロース等のセルロース類、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン類、ガラスファイバーが挙げられる。
 本発明のデバイスにおいては、図1及び2に示す通り、前述の膜担体1、サンプルパッド4、コンジュゲートパッド5又は吸収パッド6を保持するために、保持板12を備えてもよい。保持板12の材質は、成形の容易さ、コスト、軽量性の点でプラスチックであることが好ましい。プラスチックの材質としては、種々のプラスチック材料を選択することが可能であり、使用する用途、処理、使用する溶媒、生理活性物質、検出方法の特性に合わせて、成形性、耐熱性、耐薬品性、吸着性等を考慮し適宜に選択される。例えば、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリメチルメタクリレート、ポリビニルアセテート、ビニル-アセテート共重合体、スチレン-メチルメタアクリレート共重合体、アクリルニトリル-スチレン共重合体、アクリルニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体、ナイロン、ポリメチルペンテン、シリコン樹脂、アミノ樹脂、ポリスルフォン、ポリエーテルスルフォン、ポリエーテルイミド、フッ素樹脂、ポリイミド等が挙げられる。また、これらのプラスチック材料に、顔料、染料、酸化防止剤、難燃剤等の添加物を適宜混合してもよい。
 さらに、本発明のデバイスにおいては、前述の膜担体1、パッド及び保持板12を固定、保存するためのケージング(上部ケージング10及び下部ケージング11)を備えていてもよい。
 上部ケーシング10及び下部ケーシング11の母材には、成形の容易さ、コスト、軽量性の点でプラスチックであることが好ましい。プラスチックの材質としては、例えば、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリメチルメタクリレート、ポリビニルアセテート、ビニル-アセテート共重合体、スチレン-メチルメタアクリレート共重合体、アクリルニトリル-スチレン共重合体、アクリルニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体、ナイロン、ポリメチルペンテン、シリコン樹脂、アミノ樹脂、ポリスルフォン、ポリエーテルスルフォン、ポリエーテルイミド、フッ素樹脂、ポリイミド等が挙げられる。また、これらのプラスチック材料に、顔料、染料、酸化防止剤、難燃剤等の添加物を適宜混合してもよい。
 また、上部ケーシング10、下部ケーシング11には、サンプルパッド4、コンジュゲートパッド5、膜担体1、吸収パッド6、保持板12等の内容物を固定するための構造物を適宜形成することができる。
 また、本発明のデバイスにおいては、図1及び2に示す通り、上部ケーシング10には、導入口7、判定窓8又は空気穴9が形成されていてもよい。
 導入口7は、イムノクロマトグラフィーに供するための被験試料が導入されるための部分である。その形状について特に制限はないが、図1及び2に示すような、突起13を導入口7内部に有していてもよい。この突起により、被験試料を収納している容器(検体採取用容器)の封(シール)を破断することにより、検体が外部に漏れることなく、検出ライン2側に迅速に展開することが可能となる(検体採取用容器、封及び突起については、特開2010-38797号公報 参照)。
 判定窓8は、膜担体1における検出ライン2及び後述のコントロールライン3を視認し、被験試料中の糖鎖認識分子の有無の判定等を行うための部分である。判定窓8は、例えば、上部ケージングがその厚さ方向に貫通されることによって形成されるものであってもよく、さらに、この貫通孔に透明のプラスチック板やフィルムが付加されていてもよい。
 空気穴9は、前記ケージング内の空気を排出するための部分であり、これにより、後述の吸収パッド6による被験試料の吸収効率を向上させ、ひいては膜担体における被験試料の迅速な展開を可能とする。空気穴9は、上部ケージングがその厚さ方向に貫通されることによって形成されるものであればよく、その形状、個数については特に制限はなく、例えば、図1及び2に示すような、3個の長方形状の貫通孔が挙げられる。
 本発明のデバイスの大きさについて、特に制限はないが、例えば、図1及び2において示されるデバイス(ケージング)の大きさとしては、長さ5~11cm、幅1~3cm、高さ0.2~1.5cmが挙げられる。
 以上、本発明のデバイスの好適な実施形態について説明したが、本発明のデバイスは上記実施形態に限定されるものではない。当業者であれば、上記を参酌しながら、デバイスの構成、材質、構造等について、適宜応用、変形、追加等を加えることができる。
 以下、実施例及び比較例に基づいて本発明をより具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
 <糖鎖が結合したタンパク質の調製>
 先ず、糖脂質(ガングリオシドGM1)の糖鎖(GM1)の還元末端と、ヒト由来アルブミンのアミノ基とを結合させるべく、還元アミノ化反応を行った。この還元アミノ化反応においては、66μgのアルブミンに対し、反応させる糖鎖量は1000μg、500μg、250μg、125μg又は62.5μgとした。
 次に、得られた生成物又はアルブミンのみを、SDS-PAGEにて展開し、タンパク質染色試薬(ジェルコード(登録商標)ブルー染色試薬、サーモサイエンティフィック社製)にて染色した。得られた結果を図3に示す。
 また、前記生成物又はアルブミンのみを展開したゲルをPVDF膜に転写した。次いで、GM1認識分子として知られているコレラトキシンβサブユニットをHRPにて標識したもの(以下、「HRP-CTB」とも称する。HRP-CTBの濃度:0.2μg/mL)を、当該PVDF膜に作用させた。そして、HRPの発色基質である4-クロロ-1-ナフトールにて当該ゲルを染色した。得られた結果を図4に示す。
 図4に示した結果から明らかなように、アルブミンのみを電気泳動したレーンにおいてHRP-CTBによる発色は認められなかった。一方、作製した5種のGM1結合アルブミンを泳動したレーンにおいては、約86、84、79、76及び73kDaのバンドが、HRP-CTBによる発色により、特異的に検出された。従って、還元的アミノ化反応により、アルブミンにGM1が結合した糖タンパク質が作製できることが明らかになった。
 また、図3に示す通り、タンパク質を一様に染色するジェルコードブルー染色試薬を用いて染色した結果、アルブミンを電気泳動したレーンにおいて、アルブミンの分子量に一致する約66kDaのバンドが確認された。さらに、図4に示す通り、作製したGM1結合アルブミンの分子量は、約86、84、79、76又は73kDaであることから、アルブミンに結合した糖鎖による分子量の増加分は約20、18、13、10又は7kDaであることが分かった。また、GM1糖鎖一本当たりの分子量は約1kDaであるので、アルブミン1分子に結合している糖鎖の平均本数は、約20、18、13、10又は7本であることが明らかになった。さらに、反応させた糖鎖の量を考慮するに、アルブミン1分子に結合している糖鎖の平均本数は、還元アミノ化反応における糖鎖の仕込み量に応じて増加させることができることも明らかになった。さらにまた、図4に示す通り、1分子あたり平均20本のGM1が結合しているアルブミンの方が、平均7本のGM1が結合しているアルブミンよりも多く、当該糖鎖(GM1)を認識する分子であるCTBと結合していることが明らかになった。
 <糖鎖が結合したタンパク質が固定化された膜担体の調製>
 前記の通り調製したGM1結合アルブミン(アルブミン1分子に結合している糖鎖の平均本数:20)又はアルブミンを1μgずつ、三種類のイムノクロマトメンブレンにスポットした。用いたメンブレンは、ニトロセルロースからなるミリポア社製のメンブレン HiFlow Plus HFB180UBCAST、HiFlow Plus HFB07502及びHiFlow Plus HFB12002である。そして、GM1結合アルブミン又はアルブミンをスポットしたメンブレンを風乾させた後、HRP-CTB(HRP-CTBの濃度:0.2μg/mL)及び4-クロロ-1-ナフトールを用いて、発色させた。得られた結果を図5に示す。
 図5に示した結果から明らかなように、GM1結合アルブミンをスポットした箇所において発色が認められた。一方、アルブミンのみをスポットした箇所では発色が認められなかったことから、GM1結合アルブミンを試した3種いずれのイムノクロマトメンブレンにおいても固定化できることが明らかになった。
 また、メンブレンにスポットする量を1μgから、100ng、10ng又は1ngに変えて、前記同様に、GM1結合アルブミンをイムノクロマトメンブレン(HiFlow Plus HFB180UBCAST)に固定化し、そして、HRP-CTB(HRP-CTBの濃度:0.2μg/mL)及び4-クロロ-1-ナフトールにより検出した。得られた結果を図6に示す。
 図6に示す通り、10ng以上のGM1結合アルブミンを固定化したイムノクロマトメンブレンによって、GM1に結合する分子であるコレラトキシンβサブユニット(以下「CTB」とも称する)を検出できることが明らかになった。
 <糖鎖が結合したタンパク質が固定化された膜担体についての検証>
 糖脂質認識分子を検出する方法として、ELISA法がある。ELISA法において、糖脂質認識分子を検出する場合には、通常1ウェルあたり100ngのGM1ガングリオシドが固定化されたマイクロプレートが用いられる(特許文献1 参照)。そこで、糖脂質認識分子を検出する点において、かかるELISA法と、本発明の膜担体を用いたイムノクロマトグラフィーとを比較した。
 すなわち、先ず、100ng及び10ngのGM1結合アルブミン(アルブミン1分子に結合している糖鎖の平均本数:20)をメンブレン(HiFlow Plus HFB180UBCAST)にスポットし、固定化することによる調製した本発明の膜担体(実施例1及び2)を用意した。また、GM1結合アルブミンの代わりに、100ng及び10ngのGM1ガングリオシドを固定化した膜担体(比較例1及び2)を用意した。なお、GM1結合アルブミン100ng及び10ngは、GM1ガングリオシド50ng及び5ng相当のGM1を含んでいることが推定される。そして、これら膜担体にHRP-CTB(HRP-CTBの濃度:0.2μg/mL)を作用させた後、4-クロロ-1-ナフトールを発色基質として用いて染色した。得られた結果を図7に示す。
 図7に示した結果から明らかな通り、GM1ガングリオシド5ng相当に相当するGM1結合アルブミンが固定化されている本発明の膜担体(実施例2)における染色性は、GM1ガングリオシド100ngが固定化されている膜担体(比較例1)におけるそれと同等であった。また、GM1ガングリオシド50ng相当に相当するGM1結合アルブミンが固定化されている本発明の膜担体(実施例1)における染色性は、比較例1におけるそれよりも顕著に優れていた。従って、CTBに対する結合能は、GM1ガングリオシドよりもGM1結合アルブミンの方が顕著に強く、また、GM1ガングリオシドを用いたELISA法よりも本発明の膜担体を用いたイムノクロマトグラフィーの方が、糖脂質認識分子(CTB)を検出する点において顕著に優れていることが明らかになった。
 次に、GM1結合アルブミンが糖脂質認識分子を感度良く検出できるかどうかを検証した。すなわち、実施例1及び2同様に0.7μgのGM1結合アルブミンを固定化させた本発明の膜担体(実施例3)と、比較例1及び2同様に1μgのGM1ガングリオシドを固定化させた膜担体(比較例3)とを調製した。そして、これら膜担体にHRP-CTBを作用させた後、4-クロロ-1-ナフトールを発色基質として用いて染色した。なお、作用させたHRP-CTB溶液におけるHRP-CTBの濃度は、1.0、0.1又は0.01μg/mLである。また、0.7μgのGM1結合アルブミンは、GM1ガングリオシド0.35μg相当のGM1を含んでいることが推定される。得られた結果を図8に示す。
 図8に示した結果から明らかなように、1μgのGM1ガングリオシドを固定化した膜担体(比較例3)においては、HRP-CTBの濃度が0.1~1.0μg/mL程度でないと検出できないのに対し、GM1結合アルブミンは、糖鎖量がGM1ガングリオシドの約35%しかないにも関わらず、HRP-CTBの濃度が0.01μg/mL程度でも検出できることが明らかになった。
 従って、糖鎖を結合させたタンパク質を膜担体に固定化させることで、当該膜担体に高密度に糖鎖を固定化できることが明らかになった。そして、かかる膜担体を用いることにより、従来の方法(例えば、ELISA法)よりも、糖鎖認識分子を高感度に検出できることが明らかになった。
 以上説明したように、本発明によれば、糖鎖を認識する分子を、場所を選ばず迅速簡便に高感度にて検出することが可能となる。
 従って、本発明の膜担体等を用いたイムノクロマトグラフィーは、糖鎖を認識する分子(レクチン、糖鎖を認識する抗体)の検出を必要とする研究開発や、糖鎖を認識する自己抗体が関与する疾患の診断において有用である。
 1…膜担体、2…検出ライン、3…コントロールライン、4…サンプルパッド、5…コンジュゲートパッド、6…吸収パッド、7…導入口、8…判定窓、9…空気穴、10…上部ケージング、11…下部ケージング、12…保持板、13…突起

Claims (5)

  1.  糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出するためのデバイスに用いられる膜担体であって、当該糖鎖が結合したタンパク質が検出ラインに固定化された膜担体。
  2.  前記糖鎖が結合したタンパク質が、還元的アミノ化反応により、前記糖鎖の還元末端と前記タンパク質のアミノ基とが結合してなる、請求項1に記載の膜担体。
  3.  前記タンパク質がアルブミンである、請求項1又は2に記載の膜担体。
  4.  糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出する方法であって、
     被験試料を、糖鎖を認識する分子を認識しかつ標識されている分子に接触させた後、請求項1~3のいずれか一項に記載の膜担体において、当該被験試料を前記検出ラインに向けて展開させ、当該検出ラインにおいて前記標識物質を検出する方法。
  5.  糖鎖を認識する分子をイムノクロマトグラフィーにより検出するためのデバイスであって、請求項1~3のいずれか一項に記載の膜担体と、下記(a)~(c)からなる群から選択される少なくとも1の構成要素とを備えるデバイス
    (a) サンプルパッド
    (b) コンジュゲートパッド
    (c) 吸収パッド。
PCT/JP2013/079369 2012-10-31 2013-10-30 糖鎖認識分子を検出するための膜担体 WO2014069512A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG11201503373RA SG11201503373RA (en) 2012-10-31 2013-10-30 Membrane support for detecting sugar chain recognition molecule
US14/437,696 US20150253316A1 (en) 2012-10-31 2013-10-30 Membrane support for detecting sugar chain-recognizing molecule

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012240254A JP6048650B2 (ja) 2012-10-31 2012-10-31 糖鎖認識分子を検出するための膜担体
JP2012-240254 2012-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014069512A1 true WO2014069512A1 (ja) 2014-05-08

Family

ID=50627412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/079369 WO2014069512A1 (ja) 2012-10-31 2013-10-30 糖鎖認識分子を検出するための膜担体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150253316A1 (ja)
JP (1) JP6048650B2 (ja)
SG (1) SG11201503373RA (ja)
WO (1) WO2014069512A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101439790B1 (ko) * 2013-09-12 2014-09-12 유승국 진단 키트 제조 장치 및 이에 의해 제조된 진단 키트

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05281231A (ja) * 1992-01-31 1993-10-29 Boehringer Mannheim Gmbh 免疫測定用分析要素
JPH08285849A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Mochida Pharmaceut Co Ltd 簡易測定装置およびこれを用いる測定方法
WO1997001761A1 (fr) * 1995-06-27 1997-01-16 Dainabot Co., Ltd. Methode et necessaire de dosage
JPH10253632A (ja) * 1997-03-10 1998-09-25 Nissui Pharm Co Ltd 分析方法、キット及び装置
WO2009057755A1 (ja) * 2007-11-02 2009-05-07 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology 糖鎖アレイ基板とそれを用いた糖鎖結合分子検出法
JP2011052971A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Sysmex Corp 目的物質の検出方法、及び目的物質を検出するためのクロマトグラフィー用試験キット

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05281231A (ja) * 1992-01-31 1993-10-29 Boehringer Mannheim Gmbh 免疫測定用分析要素
JPH08285849A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Mochida Pharmaceut Co Ltd 簡易測定装置およびこれを用いる測定方法
WO1997001761A1 (fr) * 1995-06-27 1997-01-16 Dainabot Co., Ltd. Methode et necessaire de dosage
JPH10253632A (ja) * 1997-03-10 1998-09-25 Nissui Pharm Co Ltd 分析方法、キット及び装置
WO2009057755A1 (ja) * 2007-11-02 2009-05-07 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology 糖鎖アレイ基板とそれを用いた糖鎖結合分子検出法
JP2011052971A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Sysmex Corp 目的物質の検出方法、及び目的物質を検出するためのクロマトグラフィー用試験キット

Also Published As

Publication number Publication date
SG11201503373RA (en) 2015-06-29
JP2014089149A (ja) 2014-05-15
JP6048650B2 (ja) 2016-12-21
US20150253316A1 (en) 2015-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5308029B2 (ja) 分析物を検出するための装置および方法
EP2376906B1 (en) Method for amplification of signal in immunochromatographic assay and immunochromatographic kit using the method
JP5033791B2 (ja) 二段階側流分析法および装置
KR20080077383A (ko) 신속 진단용 검사 장치
KR101027036B1 (ko) 금 이온의 환원에 의한 측방유동 분석에서의 신호 증폭 방법 및 이를 이용한 측방유동 분석 디바이스
JP5340575B2 (ja) イムノクロマトグラフィー用試験具
JP5426881B2 (ja) 凝集アッセイ
JP2022540913A (ja) Nmdar自己抗体を検出及び単離するためのnmda受容体コンストラクト
JP2021529940A (ja) 側方流動アッセイのシグナルを増幅させるシステム、装置および方法
US20100322823A1 (en) Rapid Detection of Post-Vaccination Antibody Response
CN103604924A (zh) 犬细小病毒胶体金免疫层析检测试纸条及制备方法
CN105738620A (zh) 用荧光免疫层析技术检测犬瘟热病毒的试纸条和方法
JP6048650B2 (ja) 糖鎖認識分子を検出するための膜担体
JP5238190B2 (ja) ヒアルロン酸存在下における免疫測定法及びそれに用いられる物
JP4822275B2 (ja) 対照部を有するクロマトグラフィー用試験具
JP4969869B2 (ja) クロマトグラフィー用試験具及びその製造方法
JP2018132423A (ja) イムノクロマトグラフィー装置、イムノクロマトグラフィー装置を用いた試料液中の被検出物の有無の検出方法、イムノクロマトグラフィー装置の製造方法、及びキット
JP2001330614A (ja) 生物活性を付与した固相およびその製造方法
AU2013200119B2 (en) Agglutination assay
WO1996017675A2 (en) Method of treating membranes
WO2010043113A1 (en) Method for separating red blood cells from blood samples and use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13850989

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14437696

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13850989

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1