WO2014050350A1 - 無線通信システム、無線通信方法、ユーザ端末及び無線基地局 - Google Patents

無線通信システム、無線通信方法、ユーザ端末及び無線基地局 Download PDF

Info

Publication number
WO2014050350A1
WO2014050350A1 PCT/JP2013/072007 JP2013072007W WO2014050350A1 WO 2014050350 A1 WO2014050350 A1 WO 2014050350A1 JP 2013072007 W JP2013072007 W JP 2013072007W WO 2014050350 A1 WO2014050350 A1 WO 2014050350A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rate matching
pattern
radio base
user terminal
reference signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/072007
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡 永田
ミンジュ リー
シアン ユン
ラン チン
Original Assignee
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ filed Critical 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority to US14/431,411 priority Critical patent/US9634808B2/en
Priority to MX2015003875A priority patent/MX2015003875A/es
Priority to CN201380048966.6A priority patent/CN104662954A/zh
Priority to EP13842657.2A priority patent/EP2903335A4/en
Publication of WO2014050350A1 publication Critical patent/WO2014050350A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/345Interference values
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0067Rate matching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • H04L5/0035Resource allocation in a cooperative multipoint environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/005Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of common pilots, i.e. pilots destined for multiple users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • H04W28/22Negotiating communication rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Definitions

  • the present invention relates to a radio communication system, a radio communication method, a user terminal, and a radio base station in a next generation mobile communication system.
  • Non-patent Document 1 In the UMTS (Universal Mobile Telecommunications System) network, WSDPA (High Speed Downlink Packet Access) and HSUPA (High Speed Uplink Packet Access) are adopted for the purpose of improving frequency utilization efficiency and data rate.
  • the system features based on CDMA (Wideband Code Division Multiple Access) are maximally extracted.
  • LTE Long Term Evolution
  • Non-patent Document 1 Non-patent Document 1
  • the third generation system can achieve a maximum transmission rate of about 2 Mbps on the downlink using generally a fixed bandwidth of 5 MHz.
  • a transmission rate of about 300 Mbps at the maximum on the downlink and about 75 Mbps on the uplink can be realized using a variable band of 1.4 MHz to 20 MHz.
  • LTE-A LTE advanced or LTE enhancement
  • CRS Cell-specific Reference Signal
  • CQI Channel Quality Indicator
  • CSI-RS Channel State Information-Reference Signal
  • inter-cell orthogonalization is one promising technique for further improving the system performance over the LTE system.
  • orthogonalization within a cell is realized by orthogonal multi-access for both uplink and downlink. That is, in the downlink, orthogonalization is performed between user terminals UE (User Equipment) in the frequency domain.
  • UE User Equipment
  • W-CDMA Wideband Code Division Multiple Access
  • CoMP coordinated multi-point transmission / reception
  • a downlink signal data signal, control signal, reference signal, etc.
  • a transmission form in which a downlink signal data signal, control signal, reference signal, etc.
  • a transmission form for transmitting a link signal is conceivable.
  • the user terminal needs to perform rate matching to specify a resource (RE) to which a data region (PDSCH: Physical Downlink Shared Channel) is allocated.
  • RE resource
  • PDSCH Physical Downlink Shared Channel
  • the user terminal When a downlink signal is transmitted from one transmission point, the user terminal transmits a control signal (for example, a PDCCH signal) transmitted from a specific transmission point or a reference signal (for example, a CRS pattern, a CSI-RS pattern, etc.). Take rate matching into account.
  • a control signal for example, a PDCCH signal
  • a reference signal for example, a CRS pattern, a CSI-RS pattern, etc.
  • the user terminal needs to appropriately perform rate matching in consideration of control signals and reference signals transmitted from the plurality of transmission points.
  • the present invention has been made in view of such points, and a wireless communication system capable of appropriately performing rate matching even when downlink signals are transmitted from a plurality of transmission points to a user terminal, It is an object to provide a user terminal, a radio base station, and a radio communication method.
  • the radio communication system of the present invention is a radio communication system comprising a plurality of radio base stations and a user terminal configured to be capable of cooperative multipoint transmission / reception with the plurality of radio base stations, wherein the radio base station A transmission unit that includes bit information in which a predetermined rate matching pattern is defined in downlink control information and transmits the bit information to a user terminal, the user terminal receiving the downlink control information, and the rate matching pattern And a processing unit that performs rate matching based on bit information that is defined, and a cell when transmission is performed from a plurality of radio base stations that use an MBSFN subframe or a new carrier type as the rate matching pattern A combination of a unique reference signal pattern and a reference signal pattern for interference estimation is defined as a set of predetermined bits. Ri, the processing unit, and performs the rate matching on the basis of the sub-frame structure and the reference signal pattern for interference estimation in the radio base station.
  • rate matching can be appropriately performed even when downlink signals are transmitted from a plurality of transmission points to a user terminal.
  • ZP CSI-RS reference signal for interference estimation
  • Downlink CoMP transmission includes Coordinated Scheduling / Coordinated Beamforming (CS / CB) and Joint processing.
  • Coordinated Scheduling / Coordinated Beamforming is a method of transmitting a shared data channel (PDSCH: Physical Downlink Shared Channel) only from one transmission / reception point (or radio base station, cell) to one user terminal UE.
  • Radio resources are allocated in the frequency / space region in consideration of interference from transmission / reception points and interference with other transmission / reception points.
  • joint processing is a method of transmitting a shared data channel simultaneously from a plurality of transmission / reception points (here, three of TP0, TP1, and TP2) by applying precoding as shown in FIG.
  • a dynamic point selection (DPS) that instantly selects one transmission / reception point from a plurality of transmission / reception points (here, three of TP0, TP1, and TP2) and transmits a shared data channel.
  • DPS dynamic point selection
  • JT Joint Transmission
  • the network dynamically selects one or more transmission points (radio base stations) and transmits a data signal to the user terminal.
  • the radio base station eNb transmits a data signal from the transmission point TP0 to the user terminal in subframe # 1, and transmits a data signal from the transmission point TP1 to the user terminal in subframe # 2. Then, the data signal can be transmitted from the transmission point TP2 to the user terminal in the subframe # 3.
  • the radio base station eNb transmits data signals from the transmission points TP0 and TP1 to the user terminal in subframe # 1, and from the transmission points TP1 and TP2 to the user terminal in subframe # 2.
  • 2A to 2C show examples of mapping patterns of downlink signals respectively transmitted from a plurality of transmission points (for example, TP0, TP1, and TP2) that are CoMP sets in a certain subframe.
  • 2A to 2C correspond to normal subframe mapping patterns.
  • FIG. 2D shows a mapping pattern that takes into account the control signal and the reference signal (CRS) transmitted from TP1 and TP2 when JT CoMP is applied using TP0 and TP1.
  • CRS control signal and the reference signal
  • a downlink control channel (PDCCH) or the like is assigned to a range from the top of the subframe to a predetermined OFDM symbol (maximum 3 OFDM symbols).
  • the mapping pattern of the downlink signal transmitted from each transmission point includes a cell-specific reference signal (CRS).
  • CRS is mapped to different resources so as to be orthogonal by time division multiplexing (TDM) / frequency division multiplexing (FDM) between different antenna ports at each transmission point, and shifts between the transmission points in the frequency direction due to shifting.
  • TDM time division multiplexing
  • FDM frequency division multiplexing
  • the downlink shared data channel (PDSCH) is mapped to an area other than the resource to which the CRS is mapped among radio resources after a predetermined symbol to which the downlink control channel is assigned.
  • the user terminal can identify the resource of PDSCH by performing rate matching in consideration of resources to which PDCCH, CRS, etc. are allocated, for downlink signals transmitted from a plurality of transmission points. .
  • the user terminal can identify the resource to which the PDSCH is allocated by performing rate matching based on the PDCCH and CRS allocation patterns in TP1 and TP2.
  • the CRS is mapped across the entire frequency band.
  • MBSFN Multimedia Broadcast Multicast Service Single Frequency Network
  • NCT New Carrier Type
  • MBSFN is a method in which a plurality of radio base stations that constitute an MBSFN can perform RF (Radio Frequency) synthesis of signals transmitted from each radio base station by simultaneous transmission of the same signal.
  • the MBSFN subframe is a subframe in which a portion other than the control channel is a blank period (blank period) and no CRS is assigned to the PDSCH region.
  • a pattern in which no CRS is assigned to the PDSCH region is also referred to as an MBSFN subframe CRS pattern (CRS pattern of MBSFN subframe).
  • a new carrier type also referred to as “extension carrier type” subframe does not have an existing PDCCH from the top of the subframe to a predetermined OFDM symbol (maximum 3 OFDM symbols), and also assigns a CRS. Subframe that cannot be
  • the user terminal when scheduling is performed such that data transmission is performed from TP1 and TP2 to the user terminal, the user terminal performs rate matching in consideration of the CRS pattern of TP1 and TP2.
  • TP1 is a normal subframe (see FIG. 2B)
  • TP2 is an MBSFN subframe (or NCT) (see FIGS. 3A and 3B)
  • the rate matching pattern is TP1 It becomes equal to the mapping pattern. That is, the user terminal can perform rate matching considering only the mapping pattern of TP1 using the normal subframe.
  • the user terminal receives a CRS pattern of transmission points constituting a CoMP set from a predetermined transmission point (serving cell) or each transmission point.
  • a predetermined transmission point a radio base station serving as a serving cell
  • each transmission point notifies a user terminal of a CRS pattern of each transmission point for a long period of time by higher layer signaling (for example, RRC signaling) (semi statically signaling) ).
  • the radio base station notifies the user terminal of the configuration such as the number of CRS ports, CRS frequency shift, MBSFN subframe (or NCT), subframe offset, and the like.
  • the number of CRS ports is 0, it indicates that the CRS pattern is an MBSFN (or NCT) CRS pattern.
  • the user terminal can specify which CRS pattern to use as a rate matching pattern in each subframe from a predetermined transmission point (serving cell) or each transmission point (bit information indicating a specific CRS pattern).
  • the radio base station includes bit information indicating a predetermined rate matching pattern in downlink control information (DCI: Downlink Control Information) and dynamically notifies the user terminal (dynamically signaling).
  • DCI Downlink Control Information
  • the radio base station notifies the user terminal of a predetermined rate matching pattern using 2-bit bit information.
  • FIG. 4A shows an example of a table defining the relationship between 2-bit bit information (DCI signaling) included in DCI and a predetermined CRS pattern (rate matching pattern) applied to rate matching.
  • FIG. 4B shows an example of a table that defines the relationship between the scheduling result by the radio base station (or higher network) and the rate matching pattern notified to the user terminal.
  • the table 1 shown in FIG. 4A can be held by the user terminal and the radio base station, and the table 2 shown in FIG. 4B can be held by at least the radio base station.
  • the radio base station determines a rate matching pattern (CRS pattern) that the user terminal uses for rate matching with reference to Table 2, and includes corresponding bit information in the downlink control information (DCI). Notice.
  • the user terminal selects a rate matching pattern (CRS pattern) to be applied to rate matching based on bit information included in downlink control information (DCI).
  • a CRS pattern for each of three transmission points (TP0, TP1, TP2) and a CRS pattern for an MBSFN subframe (or NCT) can be defined.
  • a combination of rate matching patterns at each transmission point at the time of JT CoMP is defined as a set of predetermined bit information (here, one bit information “11”). can do.
  • FIG. 5A shows a case where a scheduling result in a certain subframe transmits a data signal from TP0 to the user terminal (for example, a normal subframe).
  • the radio base station includes the CRS pattern (bit information “00”) of TP0 as the rate matching pattern in DCI and notifies the user terminal.
  • FIG. 5B shows a case where a scheduling result in a certain subframe transmits a data signal from TP1 to the user terminal.
  • the radio base station includes the CRS pattern (bit information “01”) of TP1 as the rate matching pattern in the DCI and notifies the user terminal.
  • FIG. 5C shows a case where a scheduling result in a certain subframe transmits a data signal from TP2 to the user terminal.
  • the wireless base station includes the CRS pattern (bit information “10”) of TP2 as the rate matching pattern in the DCI and notifies the user terminal.
  • FIG. 6 shows a case where the scheduling result in a certain subframe is a data signal transmitted from at least two of TP0, TP1, and TP2 to the user terminal using the MBSFN subframe (or NCT) (JT CoMP). Show.
  • the radio base station includes the CRS pattern (bit information “11”) of the MBSFN subframe (or NCT) as the rate matching pattern in the DCI and notifies the user terminal.
  • the rate matching pattern of multiple transmission points is one information bit. (Here, “11”). Thereby, the number of bits included in the downlink control information can be reduced.
  • the user terminal receives the bit information “11”, the user terminal determines that CRS is not mapped after the predetermined OFDM symbol (OFDM symbol to which PDCCH is assigned) from the top of the subframe, and performs rate matching. It can be carried out.
  • a user terminal when applying CoMP transmission, a user terminal generates channel state information (CSI: Channel State Information) based on a channel state measurement reference signal (CSI-RS) transmitted from each transmission point, and a serving cell and Feedback to a wireless base station is being considered.
  • CSI Channel State Information
  • CSI-RS is a reference signal used for CSI measurement such as CQI (Channel Quality Indicator), PMI (Precoding Matrix Indicator), RI (Rank Indicator), etc. as a channel state.
  • CQI Channel Quality Indicator
  • PMI Precoding Matrix Indicator
  • RI Rank Indicator
  • CSI-RS is assigned to radio resources at a predetermined period (for example, 10 subframe periods).
  • the CSI-RS is specified by parameters such as position, sequence, and transmission power.
  • the CSI-RS position includes a subframe offset, a period, and a subcarrier-symbol offset.
  • ZP CSI-RS interference estimation reference signal
  • ZP CSI-RS zero power CSI-RS
  • transmission power is not distributed to resources to which CSI-RS is allocated (CSI-RS is muted).
  • ZP CSI-RS will be described as an example of the interference estimation reference signal, but the interference estimation reference signal of the present embodiment is not limited to ZP CSI-RS.
  • FIG. 7 shows a case where the interference estimation reference signal is transmitted from the transmission points TP0, TP1, and TP2 serving as the CoMP set to the user terminal.
  • FIG. 7 shows an example of an arrangement pattern of interference estimation CSI-RS (ZP CSI-RS), and the interference estimation CSI-RS is allocated to a resource (IMR: Interference Measurement Resource) used for measuring an interference signal. It is done.
  • FIG. 7 shows an example of an IMR pattern (CSI-RS pattern) when a predetermined symbol (for example, 8th to 11th) is extracted from one PRB pair, but the present embodiment is not limited to this. I can't.
  • the interference estimation CSI-RS is allocated so as not to overlap with other signals such as a control signal allocated to the PDCCH, a data signal allocated to the PDSCH, and a CRS in one subframe defined by LTE. Further, from the viewpoint of suppressing PAPR, two resource elements (RE: Resource Element) adjacent in the time axis direction are assigned as a set to the resources to which the interference estimation CSI-RS can be assigned.
  • RE Resource Element
  • interference other than TP0 can be measured by using an IMR (zero power CSI-RS) set only for TP0 at a plurality of transmission points (TP1, TP2, TP3) serving as a CoMP set.
  • interference other than TP0 and TP1 can be measured by using the IMR set for TP0 and TP1.
  • interference other than TP0, TP1, and TP2 can be measured by using the IMR set for TP0, TP1, and TP2.
  • the position (frequency-time position) of the interference estimation reference signal (ZP CSI-RS) mapped to the radio resource can be determined based on the IMR configuration notified from the radio base station.
  • the IMR configuration is notified by higher layer signaling (for example, RRC signaling) prior to CoMP scheduling.
  • FIG. 8 shows an IMR configuration notified from the radio base station to the user terminal.
  • the positions of IMRs mapped ZP CSI-RS set in each transmission point in the frequency-time direction are different.
  • the user terminal can determine the ZP CSI-RS pattern based on a predetermined IMR configuration notified from the radio base station by higher layer signaling (for example, RRC signaling).
  • a data signal is transmitted from the CoMP set composed of TP0, TP1, and TP2 to the user terminal (UE1), and composed of TP2, TP3, and TP4 to the user terminal (UE2).
  • UE1 user terminal
  • TP2 user terminal
  • TP3 user terminal
  • TP4 user terminal
  • the user terminal (UE1) is notified of the position in the frequency-time direction of the ZP CSI-RS mapped in the IMRs 1 to 7, and is mapped to the user terminal (UE2) in the IMRs 8 to 14.
  • the ZP CSI-RS frequency-time position is notified.
  • each IMR is individually set for each transmission point.
  • the CSI-RS pattern applied to rate matching is also associated with bit information in the same manner as the CRS pattern, and the bit information is notified to the user terminal based on the scheduling result.
  • the user terminal receives bit information defining which ZP CSI-RS pattern is used as a rate matching pattern for each subframe and performs rate matching.
  • the user terminal receives the zero-power CSI-RS resource information (IMR structure) and the like of each transmission point by higher layer signaling, and transmits a predetermined CSI-RS pattern applied to rate matching to downlink control information (DCI). ).
  • the bit information indicating the rate matching pattern is defined by combining the CRS pattern and the ZP CSI-RS pattern.
  • the CRS pattern of each transmission point and the ZP CSI-RS pattern can be combined and defined by 2-bit information.
  • an increase in the number of bits can be suppressed.
  • a rate matching pattern when combining any of the transmission points at the time of JT CoMP is set to one bit information (here, “ 11 ′′).
  • ZP CSI-RS may be mapped to different resources for each transmission point in the PDSCH region even in the MBSFN subframe (or NCT). Therefore, when the CRS pattern of the MBSFN subframe (or NCT) and the ZP CSI-RS pattern (bit information “11” in FIG. 9) are notified from the radio base station as a rate matching pattern, the user terminal ZP CSI-RS pattern cannot be specified. That is, the user terminal may not be able to determine which transmission point's ZP CSI-RS pattern should be applied to rate matching.
  • FIG. 10A when a ZP CSI-RS at each transmission point using MBSFN is mapped to different resources in a certain subframe, the combination of ZP CSI-RS patterns at each transmission point is Four ways shown in 10B are conceivable.
  • FIG. 10B shows a case where ZP CSI-RS patterns of TP0 and TP1, TP0 and TP2, TP1 and TP2, and TP0, TP1, and TP2 are combined.
  • the user terminal cannot specify which ZP CSI-RS pattern of FIG. 10B should be applied to rate matching.
  • the present inventors have a subframe configuration applied to each transmission point in addition to the rate matching pattern notified from the radio base station in the user terminal when data signals are transmitted from a plurality of transmission points.
  • the CRS pattern was determined in consideration, and the idea was to determine a CSI-RS pattern for a transmission point using an MBSFN subframe (or NCT). As a result, it was found that an increase in the number of bits of DCI indicating a rate matching pattern can be suppressed and rate matching can be appropriately performed. Below, the rate matching in a user terminal is demonstrated concretely.
  • a user terminal transmits a data signal from a plurality of transmission points using an MBSFN subframe (or NCT) in a certain subframe (bit information “11” in FIG. 9 above), the user terminal
  • the rate matching pattern is determined in consideration of the ZP CSI-RS pattern. For example, the user terminal can perform rate matching using the following procedure.
  • the user terminal checks the subframe configuration of all transmission points in a certain subframe. Specifically, the user terminal determines whether each transmission point constituting the CoMP set is an MBSFN subframe (or NCT) or a normal subframe. Then, the user terminal determines the number (A) of transmission points to which the MBSFN subframe (or NCT) is applied in the subframe. Note that the user terminal can determine the subframe configuration based on information notified in advance by higher layer signaling (for example, RRC signaling).
  • higher layer signaling for example, RRC signaling
  • Step 2> the user terminal checks the ZP CSI-RS pattern of A transmission points to which the MBSFN subframe (or NCT) identified in step 1 is applied. Then, the number of ZP CSI-RS patterns (B) of A transmission points is determined. In this case, the number of ZP CSI-RS patterns (B) is equal to or less than the number of transmission points (A) to which MBSFN subframes (or NCT) are applied (B ⁇ A).
  • Step 3 the user terminal performs rate matching in the subframe in consideration of the B ZP CSI-RS patterns determined in Step 2.
  • scheduling information when data signals are transmitted from a plurality of transmission points using the MBSFN subframe (or NCT) (JT CoMP) is aggregated into predetermined bit information (for example, “11”).
  • predetermined bit information for example, “11”.
  • rate matching can be performed appropriately.
  • FIG. 11 shows a case where a different ZP CSI-RS pattern is transmitted from each transmission point.
  • FIG. 11A shows a case where ZP CSI-RS is mapped to different resources at each transmission point, and all transmission points (here, TP0, TP1, TP2) use the MBSFN subframe (or NCT). Yes.
  • the user terminal checks the subframe configuration of each transmission point, identifies the transmission points to which the MBSFN subframe (or NCT) is applied, and determines the number (A) (step 1).
  • A 3 (TP0, TP1, TP2).
  • the user terminal checks the ZP CSI-RS pattern of the transmission point using the MBSFN subframe (or NCT).
  • the user terminal determines the number of ZP CSI-RS patterns (B) of TP0, TP1, and TP2 (step 2).
  • B 3 (TP0, TP1, TP2).
  • the user terminal performs rate matching in consideration of the ZP CSI-RS pattern in TP0, TP1, and TP2 (step 3).
  • the subframe configuration of each transmission point, the ZP CSI-RS pattern (IMR configuration), and the like are notified from the radio base station by higher layer signaling (for example, RRC signaling).
  • ZP CSI-RS is mapped to different resources at each transmission point, two transmission points (here, TP0, TP1) use MBSFN subframes (or NCT), and other transmission points (
  • TP0, TP1) use MBSFN subframes (or NCT)
  • TP2 uses a normal subframe
  • JT CoMP is applied using TP0 and TP1 as a scheduling result can be considered.
  • the user terminal checks the subframe configuration of each transmission point, identifies the transmission point to which the MBSFN subframe (or NCT) is applied, and determines the number (A) (step 1).
  • A 2 (TP0, TP1).
  • the user terminal checks the ZP CSI-RS pattern of the transmission point to which the MBSFN subframe (or NCT) is applied.
  • the user terminal performs rate matching in consideration of the ZP CSI-RS pattern in TP0 and TP1 (step 3).
  • FIG. 11C shows that ZP CSI-RS is mapped to different resources at some transmission points (here, TP0, TP1), and all the transmission points (here, TP0, TP1, TP2) are MBSFN subframes (or , NCT) is shown.
  • the user terminal checks the subframe configuration of each transmission point, and determines the number (A) of transmission points to which the MBSFN subframe (or NCT) is applied (step 1).
  • A 3 (TP0, TP1, TP2).
  • the user terminal checks the ZP CSI-RS pattern of the transmission point to which the MBSFN subframe (or NCT) is applied.
  • the user terminal performs rate matching in consideration of the ZP CSI-RS pattern in TP0 and TP1 (step 3). Thereby, even when the CSI-RS pattern at each transmission point is different, rate matching can be performed appropriately.
  • the IMR configuration notified from the radio base station to the user terminal is that the resource configuration of the interference estimation reference signal of each radio base station that performs coordinated multipoint transmission is sent to the user terminal by higher layer signaling. Notification is made (see FIGS. 12A and 12B). That is, in FIG. 8, the ZP CSI-RS pattern for interference measurement (only the position information of ZP CSI-RS applied by the user terminal to the interference measurement) is notified to the user terminal. In FIG. The matching pattern (relationship between the transmission point and the IMR configuration) is notified to the user terminal. As a result, compared to FIG. 8 described above, it is possible to perform rate matching of the data region in consideration of interference estimation resources, so that efficient rate matching can be realized.
  • the user terminal can perform the rate matching pattern using a method different from the method described in the first aspect, according to the bit information indicating the rate matching pattern included in the downlink control information.
  • the following rate matching procedure can be applied when one transmission point corresponds to the rate matching pattern (bit information “00”, “01”, “10” in FIG. 9A).
  • the first mode can be applied to the bit information “111” in FIG. 13.
  • Step 1 When the user terminal receives bit information (DCI) indicating a predetermined transmission point (for example, TP0, TP1, TP2, TP0 + TP1, TP0 + TP2, TP1 + TP2, or TP0 + TP1 + TP2) as a rate matching pattern, Determine the frame configuration. For example, when bit information indicating TP0 is received as a rate matching pattern, the user terminal determines whether the subframe configuration of TP0 is an MBSFN subframe (or NCT).
  • DCI bit information
  • the user terminal determines that there is no CRS pattern of TP0.
  • the subframe configuration of TP0 is a normal subframe, the user terminal performs rate matching in consideration of the CRS pattern of TP0 notified by higher layer signaling.
  • the user terminal when bit information indicating TP0 + TP1 is received as a rate matching pattern and it is determined that TP0 is an MBSFN subframe and TP1 is a normal subframe, the user terminal performs rate matching in consideration of the CRS pattern of TP1. As described above, in Step 1, a CRS pattern to be applied to rate matching is determined in consideration of the subframe configuration of each transmission point.
  • Step 2> The user terminal checks the ZP CSI-RS pattern at the transmission point specified by the bit information. When there is a ZP CSI-RS pattern at the transmission point, the user terminal performs rate matching in consideration of the ZP CSI-RS pattern. As described above, in Step 2, a CRS pattern to be applied to rate matching is determined in consideration of the ZP CSI-RS pattern of each transmission point.
  • FIG. 14A shows a case where a transmission point scheduled in a certain subframe (here, TP0) uses the normal subframe and maps the ZP CSI-RS.
  • the user terminal determines whether the subframe configuration of TP0 is an MBSFN subframe (or NCT).
  • TP0 is a normal subframe
  • the user terminal performs rate matching in consideration of the CRS pattern of TP0 (step 1).
  • ZP CSI-RS is also mapped in TP0
  • the user terminal performs rate matching in consideration of the ZP CSI-RS pattern (step 2).
  • FIG. 14B shows a case where a transmission point (TP0) scheduled in a certain subframe uses a normal subframe and does not map ZP CSI-RS.
  • the user terminal since TP0 is a normal subframe, the user terminal performs rate matching in consideration of the CRS pattern of TP0 (step 1). In addition, since the ZP CSI-RS is not mapped in TP0, the user terminal performs rate matching without considering the ZP CSI-RS pattern (step 2).
  • FIG. 14C shows a case where a transmission point (TP0) scheduled in a certain subframe uses the MBSFN subframe (or NCT) to map CSI-RS.
  • TP0 is an MBSFN subframe (or NCT)
  • the user terminal performs rate matching without considering the CRS pattern of TP0 (step 1).
  • the ZP CSI-RS is not mapped in TP0
  • the user terminal performs rate matching in consideration of the ZP CSI-RS pattern (step 2).
  • FIG. 14D shows a case where the transmission point (TP0) scheduled in a certain subframe uses the MBSFN subframe (or NCT) and the CSI-RS is not mapped.
  • TP0 is an MBSFN subframe (or NCT)
  • the user terminal performs rate matching without considering the CRS pattern of TP0 (step 1).
  • the ZP CSI-RS is not mapped in TP0, the user terminal performs rate matching without considering the ZP CSI-RS pattern (step 2).
  • FIG. 15A shows a case where, in a subframe, three transmission points use MBSFN subframes (or NCT), and each transmission point has a different CSI-RS pattern.
  • the user terminal performs rate matching in consideration of the ZP CSI-RS patterns at the three transmission points, respectively (see FIG. 15B).
  • each IMR when each IMR is set independently, a case where a plurality of IMRs are set in the same subframe (for example, IMR 2, 3, 4 in FIG. 16A, IMR 5, 6 in FIG. 16B) occurs. Also in this case, as shown in FIG. 15B, the user terminal performs rate matching in consideration of the ZP CSI-RS pattern of each transmission point (TP0, TP1, TP2).
  • CoMP transmission when CoMP transmission is dynamically scheduled, there may be two transmission points scheduled in the subframe (see FIG. 15C). This is because the IMR configuration is notified from the radio base station to the user terminal by higher layer signaling (for example, RRC signaling) before CoMP scheduling.
  • higher layer signaling for example, RRC signaling
  • the IMR configuration (ZP CSI-RS frequency-position in the time direction) applied by each transmission point is limited.
  • the IMR configuration is arranged so that CSI-RS patterns of two transmission points overlap at a plurality of transmission points.
  • IMR2 and IMR3 are set in a certain subframe, and IMR4 is controlled not to be set in the same subframe.
  • TP0, TP1, TP2 transmission points
  • FIG. 17 shows a case where two CSI-RS patterns are applied to three transmission points in a certain subframe.
  • two CSI-RS patterns are applied by restricting the IMR configuration in a subframe in which three transmission points use an MBSFN subframe (or NCT).
  • MBSFN subframe or NCT
  • a predetermined IMR configuration is combined and applied so as to map the CSI-RS to the same resource position for the scheduled TP1 and the unscheduled TP2 (join configuration).
  • FIG. 17A shows a case where IMRs 1, 2, and 6 are selected from the IMR configuration shown in FIG.
  • the IMR configuration is arranged so that the ZP CSI-RS patterns of any one of the transmission points (here, TP1 and TP2) are the same among a plurality of transmission points that perform coordinated multipoint transmission.
  • FIG. 17B the case where IMR2, 4, and 7 are arrange
  • the ZP CSI-RS is not allocated to the MBSFN subframe at an arbitrary transmission point (here, TP1) among a plurality of transmission points that perform coordinated multipoint transmission (there is no resource for ZP CSI-RS) IMR configuration is in place.
  • any combination is possible as long as there are two CSI-RS patterns at three transmission points. IMR1, 3, 7 combination, IMR1, 4, 5 combination, IMR2, 3, Combinations of 5, combinations of IMRs 3, 4, 6 and the like can be used.
  • FIG. 18 shows a case where a combination of IMRs 1, 2, and 6 is applied to two transmission points.
  • two CSI-RS patterns of CSI-RS pattern (pattern 0) in TP0 and CSI-RS patterns (pattern 1) in TP1 and TP2 are used as the ZP CSI pattern.
  • the rate matching pattern is a CRS pattern of TP0 and a ZP CSI-RS pattern (pattern 0) of TP0.
  • the rate matching pattern is a CRS pattern of TP1 and a ZP CSI-RS pattern (pattern 1) of TP1.
  • the rate matching pattern is a CRS pattern of TP2 and a ZP CSI-RS pattern (pattern 1) of TP1.
  • the rate matching pattern is the CRS pattern of the MBSFN subframe (or NCT) and the ZP CSI-RS pattern (pattern 0 + pattern 1).
  • the CSI-RS pattern is the same (pattern 1) for TP1 and TP2 using the MBSFN subframe (or NCT)
  • the scheduling result corresponds to the rate matching pattern corresponding to TP1 (the CRS pattern of TP1) It can be the same as the ZP CSI-RS pattern (pattern 1) of TP1.
  • the user terminal can perform rate matching as shown in FIG. 18B. That is, when the scheduling result is TP0 + TP1, TP0 + TP2, or TP0 + TP1 + TP2, the radio base station includes the bit information “11” in DCI and notifies the user terminal. The user terminal performs rate matching in consideration of the CSI-RS pattern (pattern 0 + pattern 1). When the scheduling result is TP1 + TP2, the radio base station includes the bit information “01” in DCI and notifies the user terminal. The user terminal performs rate matching in consideration of the CSI-RS pattern (Pattern 1).
  • FIG. 11B shows a case where TP0 and TP1 use MBSFN subframes (or NCT), TP2 uses normal subframes, and TP0 and TP1 are scheduled (JT CoMP).
  • the CRS pattern of TP2 and the ZP CSI-RS pattern are selected as the rate matching pattern (bit information “10”), and the user terminal It is conceivable to perform rate matching.
  • the ZP CSI at the transmission point to which the normal subframe is applied when JT CoMP is applied between a transmission point using a normal subframe and a transmission point using an MBSFN subframe (or NCT), the ZP CSI at the transmission point to which the normal subframe is applied.
  • RS patterns that is, by arranging (restricting) the IMR configuration applied by each transmission point, the ZP CSI-RS pattern at the transmission point applying the normal subframe is applied even at the transmission point applying the MBSFN subframe.
  • the CSI-RS pattern (IMR configuration) set in TP2 is set in TP0 and TP1.
  • a combination (IMR1, 4, 6, 7) including at least the IMR of TP2 is applied to TP0 and TP1. That is, among a plurality of transmission points that perform coordinated multipoint transmission, the resource for ZP CSI-RS of the transmission points (here, TP0 and TP1) that use the MBSFN subframe or NCT uses the normal subframe.
  • the IMR configuration is arranged to be a subset of the ZP CSI-RS resources of the transmission point (here, TP2). Accordingly, even when the user terminal performs rate matching using the CRS pattern and CSI-RS pattern of TP2, it is possible to perform rate matching appropriately.
  • rate matching is performed by limiting the IMR configuration so that the ZP CSI-RS pattern of the transmission point to which the MBSFN subframe is applied overlaps the ZP CSI-RS pattern of the transmission point using the normal subframe. Can be done appropriately.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram of a system configuration of the wireless communication system according to the present embodiment.
  • the radio communication system shown in FIG. 20 is a system including, for example, an LTE system or SUPER 3G.
  • carrier aggregation in which a plurality of fundamental frequency blocks with the system band of the LTE system as a unit is integrated is used.
  • this wireless communication system may be called IMT-Advanced or 4G.
  • the radio communication system 1 includes radio base stations 20A and 20B and a plurality of first and second user terminals 10A and 10B communicating with the radio base stations 20A and 20B. ing.
  • the radio base stations 20 ⁇ / b> A and 20 ⁇ / b> B are connected to the higher station apparatus 30, and the higher station apparatus 30 is connected to the core network 40.
  • the radio base stations 20A and 20B are connected to each other by wired connection or wireless connection.
  • the first and second user terminals 10A and 10B can communicate with the radio base stations 20A and 20B in the cells C1 and C2.
  • the upper station device 30 includes, for example, an access gateway device, a radio network controller (RNC), a mobility management entity (MME), and the like, but is not limited thereto. Note that, between cells, control of CoMP transmission is performed by a plurality of base stations as necessary.
  • RNC radio network controller
  • MME mobility management entity
  • the first and second user terminals 10A and 10B include an LTE terminal and an LTE-A terminal. In the following, the description will proceed as the first and second user terminals unless otherwise specified. For convenience of explanation, it is assumed that the first and second user terminals 10A and 10B communicate wirelessly with the radio base stations 20A and 20B, but more generally both mobile terminal devices and fixed terminal devices are used.
  • the user equipment (UE) may be included.
  • OFDMA Orthogonal Frequency Division Multiple Access
  • SC-FDMA Single Carrier-Frequency Division Multiple Access
  • the wireless access method is not limited to this.
  • OFDMA is a multi-carrier transmission scheme that performs communication by dividing a frequency band into a plurality of narrow frequency bands (subcarriers) and mapping data to each subcarrier.
  • SC-FDMA is a single carrier transmission method that reduces interference between terminals by dividing a system band into bands each consisting of one or continuous resource blocks for each terminal, and a plurality of terminals using different bands. .
  • the downlink communication channel includes a PDSCH as a downlink data channel shared by the first and second user terminals 10A and 10B and a downlink L1 / L2 control channel (PDCCH, PCFICH, PHICH). Transmission data and higher control information are transmitted by the PDSCH. PDSCH and PUSCH scheduling information and the like are transmitted by the PDCCH.
  • the number of OFDM symbols used for PDCCH is transmitted by PCFICH (Physical Control Format Indicator Channel).
  • the HARQ ACK / NACK for PUSCH is transmitted by PHICH (Physical Hybrid-ARQ Indicator Channel).
  • the uplink communication channel includes a PUSCH as an uplink data channel shared by each user terminal and a PUCCH that is an uplink control channel. Transmission data and higher control information are transmitted by this PUSCH.
  • channel state information such as RI, PMI, CQI, ACK / NACK, and the like are transmitted by PUCCH.
  • radio base stations 20A and 20B have the same configuration and will be described as the radio base station 20.
  • first and second user terminals 10A and 10B which will be described later, have the same configuration and will be described as the user terminal 10.
  • the radio base station 20 includes a transmission / reception antenna 201, an amplifier unit 202, a transmission / reception unit (notification unit) 203, a baseband signal processing unit 204, a call processing unit 205, and a transmission path interface 206.
  • Transmission data transmitted from the radio base station 20 to the user terminal via the downlink is input from the higher station apparatus 30 to the baseband signal processing unit 204 via the transmission path interface 206.
  • the downlink data channel signal is transmitted from the RCP layer, such as PDCP layer processing, transmission data division / combination, RLC (Radio Link Control) retransmission control transmission processing, and MAC (Medium Access).
  • RCP layer such as PDCP layer processing, transmission data division / combination, RLC (Radio Link Control) retransmission control transmission processing, and MAC (Medium Access).
  • Control Retransmission control, for example, HARQ transmission processing, scheduling, transmission format selection, channel coding, inverse fast Fourier transform (IFFT) processing, and precoding processing are performed.
  • transmission processing such as channel coding and inverse fast Fourier transform is performed on the signal of the physical downlink control channel that is the downlink control channel.
  • the baseband signal processing unit 204 notifies the control information for each user terminal 10 to perform radio communication with the radio base station 20 to the user terminals 10 connected to the same cell through the broadcast channel.
  • the information for communication in the cell includes, for example, system bandwidth in uplink or downlink, and root sequence identification information (Root Sequence) for generating a random access preamble signal in PRACH (Physical Random Access Channel). Index) etc. are included.
  • the transmission / reception unit 203 converts the baseband signal output from the baseband signal processing unit 204 into a radio frequency band.
  • the amplifier unit 202 amplifies the radio frequency signal subjected to frequency conversion and outputs the amplified signal to the transmission / reception antenna 201.
  • the transmission / reception unit 203 transmits a downlink control information including bit information in which a rate matching pattern is defined to the user terminal, and the resource configuration (IMR configuration) of the interference estimation reference signal is set to higher layer signaling (for example, , RRC signaling) functions as a transmission unit.
  • a radio frequency signal received by the transmission / reception antenna 201 is amplified by the amplifier unit 202 and frequency-converted by the transmission / reception unit 203 to be a baseband signal. And is input to the baseband signal processing unit 204.
  • the baseband signal processing unit 204 performs FFT processing, IDFT processing, error correction decoding, MAC retransmission control reception processing, RLC layer, PDCP layer reception processing on transmission data included in the baseband signal received in the uplink I do.
  • the decoded signal is transferred to the higher station apparatus 30 via the transmission path interface 206.
  • the call processing unit 205 performs call processing such as communication channel setting and release, state management of the radio base station 20, and radio resource management.
  • FIG. 22 is a block diagram showing a configuration of a baseband signal processing unit in the radio base station shown in FIG.
  • the baseband signal processing unit 204 mainly includes a layer 1 processing unit 2041, a MAC processing unit 2042, an RLC processing unit 2043, a control information generation unit 2044, and an IMR configuration selection unit 2045.
  • the layer 1 processing unit 2041 mainly performs processing related to the physical layer. For example, the layer 1 processing unit 2041 performs channel decoding, discrete Fourier transform (DFT: Discrete Fourier Transform), frequency demapping, and inverse fast Fourier transform (IFFT: Inverse Fast Fourier Transform) on a signal received on the uplink. Processing such as data demodulation. Further, the layer 1 processing unit 2041 performs processing such as channel coding, data modulation, frequency mapping, and inverse fast Fourier transform (IFFT) on a signal transmitted in the downlink.
  • DFT discrete Fourier transform
  • IFFT Inverse Fast Fourier Transform
  • the MAC processing unit 2042 performs processing such as retransmission control at the MAC layer for a signal received in the uplink, scheduling for the uplink / downlink, selection of a PUSCH / PDSCH transmission format, selection of a PUSCH / PDSCH resource block, and the like. .
  • the RLC processing unit 2043 performs packet division, packet combination, retransmission control in the RLC layer, etc. on packets received on the uplink / packets transmitted on the downlink.
  • the control information generation unit 2044 selects a predetermined rate matching pattern to be notified to the user terminal based on the scheduling result, and generates downlink control information including bit information in which the rate matching pattern is defined. For example, the control information generation unit 2044 uses the table shown in FIG. 9 to select a rate matching pattern based on the scheduling result, and generates downlink control information (DCI) including predetermined bit information.
  • DCI downlink control information
  • the control information generation unit 2044 Based on Table 1 and Table 2, bit information “11” is included in downlink control information and generated.
  • the downlink control information generated by the control information generation unit 2044 is notified to the user terminal via the transmission / reception unit 203.
  • the IMR configuration selection unit 2045 selects the resource configuration (IMR configuration) of the interference estimation reference signal to be notified to the user terminal.
  • the IMR configuration selection unit 2045 selects a predetermined IMR configuration from among the ZP CSI-RS resource configurations (positions specified in the frequency-time domain) of the transmission points constituting the CoMP set shown in FIG.
  • the IMR configuration selection unit 2045 limits the resource configuration of the interference estimation reference signal to be notified to the user terminal. For example, as shown in the third aspect, when two CoMP sets (TP0 and TP1) out of three CoMP sets (for example, TP0, TP1, and TP2) are scheduled in a certain subframe, two transmissions are performed. Select (restrict) the IMR configuration so that the CSI-RS patterns of the points (TP1 and TP2) are the same.
  • the user terminal 10 includes a transmission / reception antenna 101, an amplifier unit 102, a transmission / reception unit (reception unit) 103, a baseband signal processing unit 104, and an application unit 105.
  • a radio frequency signal received by the transmission / reception antenna 101 is amplified by the amplifier unit 102, frequency-converted by the transmission / reception unit 103, and converted into a baseband signal.
  • the baseband signal is subjected to FFT processing, error correction decoding, retransmission control reception processing, and the like by the baseband signal processing unit 104.
  • downlink transmission data is transferred to the application unit 105.
  • the application unit 105 performs processing related to layers higher than the physical layer and the MAC layer. Also, the broadcast information in the downlink data is also transferred to the application unit 105.
  • uplink transmission data is input from the application unit 105 to the baseband signal processing unit 104.
  • the baseband signal processing unit 104 performs mapping processing, retransmission control (HARQ) transmission processing, channel coding, DFT processing, and IFFT processing.
  • the transmission / reception unit 103 converts the baseband signal output from the baseband signal processing unit 104 into a radio frequency band. Thereafter, the amplifier unit 102 amplifies the frequency-converted radio frequency signal and transmits it from the transmission / reception antenna 101.
  • the transmission / reception unit 103 functions as a reception unit that receives downlink control information including bit information in which a predetermined rate matching pattern is defined.
  • FIG. 24 is a block diagram showing a configuration of a baseband signal processing unit in the user terminal shown in FIG.
  • the baseband signal processing unit 104 includes a layer 1 processing unit 1041, a MAC processing unit 1042, an RLC processing unit 1043, a subframe configuration determination unit 1044, a reference signal pattern determination unit 1045, and a rate matching unit 1046. It is mainly composed. Note that a combination of the subframe configuration determination unit 1044, the reference signal pattern determination unit 1045, and the rate matching unit 1046 functions as a rate matching processing unit.
  • the layer 1 processing unit 1041 mainly performs processing related to the physical layer. For example, the layer 1 processing unit 1041 performs processing such as channel decoding, discrete Fourier transform (DFT), frequency demapping, inverse fast Fourier transform (IFFT), and data demodulation on a signal received on the downlink. Also, the layer 1 processing unit 1041 performs processing such as channel coding, data modulation, frequency mapping, and inverse fast Fourier transform (IFFT) on a signal transmitted on the uplink.
  • DFT discrete Fourier transform
  • IFFT inverse fast Fourier transform
  • IFFT inverse fast Fourier transform
  • the MAC processing unit 1042 performs retransmission control (HARQ) at the MAC layer on a signal received on the downlink, analysis of downlink scheduling information (specification of PDSCH transmission format, identification of PDSCH resource block), and the like. Further, the MAC processing unit 1042 performs processing such as MAC retransmission control for signals transmitted on the uplink, analysis of uplink scheduling information (specification of PUSCH transmission format, specification of PUSCH resource block), and the like.
  • HARQ retransmission control
  • the RLC processing unit 1043 performs packet division, packet combination, retransmission control at the RLC layer, etc. on packets received on the downlink / packets transmitted on the uplink.
  • the subframe configuration determination unit 1044 determines the subframe configuration of the transmission point (radio base station) of the CoMP set. For example, the subframe configuration determining unit 1044 determines whether the scheduled transmission point or the subframe configuration of all transmission points is an MBSFN subframe (or NCT) in a certain subframe configuration.
  • the subframe configuration determining unit 1044 determines the number (A) of transmission points to which the MBSFN subframe (or NCT) is applied in the subframe (step 1 in FIG. 11).
  • the subframe configuration can be determined based on higher layer signaling (for example, RRC signaling) notified from the radio base station.
  • the reference signal pattern determination unit 1045 determines a reference signal pattern (CRS pattern and / or ZP CSI-RS pattern) to be applied to rate matching. For example, as shown in the first aspect, when “11” shown in FIG. 9 is notified from the radio base station as bit information defining the rate matching pattern, the reference signal pattern determination unit 1045 determines the subframe configuration. Check the ZP CSI-RS configuration (ZP CSI-RS pattern) of A transmission points to which the MBSFN subframe (or NCT) specified in section 1044 is applied. Then, the reference signal pattern determination unit 1045 determines the number of ZP CSI-RS patterns (B) of A transmission points (step 2 in FIG. 11).
  • ZP CSI-RS pattern ZP CSI-RS pattern
  • the rate matching unit 1046 performs rate matching based on the rate matching pattern determined by the reference signal pattern determination unit 1045. For example, the rate matching unit 1046 performs rate matching in the subframe in consideration of the B ZP CSI-RS patterns determined by the reference signal pattern determination unit 1045 (step 3 in FIG. 11).
  • scheduling information when data signals are transmitted from a plurality of transmission points using the MBSFN subframe (or NCT) (JT CoMP) is aggregated into predetermined bit information (for example, “11”).
  • predetermined bit information for example, “11”.
  • the present invention has been described in detail using the above-described embodiment.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made.
  • the setting position of CSI-RS, the setting position of muting (zero power), the number of processing units, the processing procedure, the number of CSI-RSs, the number of mutings, and the number of transmission points in the above description are changed as appropriate. It is possible to implement.
  • the transmission points may be antennas.
  • the first to fourth aspects can be applied in appropriate combination. Other modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 ユーザ端末に対して複数の送信ポイントから下りリンク信号が送信される場合であっても、レートマッチングを適切に行う。複数の無線基地局と協調マルチポイント送受信可能に構成されたユーザ端末を具備する無線通信システムであって、無線基地局は、所定のレートマッチングパターンが規定されたビット情報を下り制御情報に含めてユーザ端末に送信し、ユーザ端末は、下り制御情報を受信し、レートマッチングパターンが規定されたビット情報に基づいてレートマッチングを行い、レートマッチングパターンとして、MBSFNサブフレーム又はNCTを利用する複数の無線基地局から送信が行われる際のセル固有参照信号パターン及び干渉推定用参照信号パターンの組合せが所定ビットに集約して規定されており、ユーザ端末は、ビット情報に加えて無線基地局のサブフレーム構成及び干渉推定用参照信号パターンに基づいてレートマッチングを行う。

Description

無線通信システム、無線通信方法、ユーザ端末及び無線基地局
 本発明は、次世代移動通信システムにおける無線通信システム、無線通信方法、ユーザ端末及び無線基地局に関する。
 UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)ネットワークにおいては、周波数利用効率の向上、データレートの向上を目的として、HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)やHSUPA(High Speed Uplink Packet Access)を採用することにより、W-CDMA(Wideband Code Division Multiple Access)をベースとしたシステムの特徴を最大限に引き出すことが行われている。このUMTSネットワークについては、更なる高速データレート、低遅延などを目的としてロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)が検討されている(非特許文献1)。
 第3世代のシステムは、概して5MHzの固定帯域を用いて、下り回線で最大2Mbps程度の伝送レートを実現できる。一方、LTEシステムでは、1.4MHz~20MHzの可変帯域を用いて、下り回線で最大300Mbps及び上り回線で75Mbps程度の伝送レートを実現できる。また、UMTSネットワークにおいては、更なる広帯域化及び高速化を目的として、LTEシステムの後継のシステムも検討されている(例えば、LTEアドバンスト又はLTEエンハンスメントと呼ぶこともある(以下、「LTE-A」という))。
 LTEシステム(例えば、Rel.8)の下りリンクにおいて、セルIDに関連づけられたCRS(Cell-specific Reference Signal)が定められている。このCRSは、ユーザデータの復調に用いられる他、スケジューリングや適応制御のための下りリンクのチャネル品質(CQI:Channel Quality Indicator)測定等に用いられる。一方、LTE-Aシステム(例えば、Rel.10)の下りリンクにおいては、チャネル状態情報(CSI:Channel State Information)の測定用の参照信号としてCSI-RS(Channel State Information-Reference Signal)が検討されている。
3GPP, TR25.912 (V7.1.0), "Feasibility study for Evolved UTRA and UTRAN", Sept. 2006
 ところで、LTEシステムに対してさらにシステム性能を向上させるための有望な技術の1つとして、セル間直交化がある。例えば、LTE-Aシステムでは、上下リンクとも直交マルチアクセスによりセル内の直交化が実現されている。すなわち、下りリンクでは、周波数領域においてユーザ端末UE(User Equipment)間で直交化されている。一方、セル間はW-CDMAと同様、1セル周波数繰り返しによる干渉ランダム化が基本である。
 そこで、3GPP(3rd Generation Partnership Project)では、セル間直交化を実現するための技術として、協調マルチポイント送受信(CoMP:Coordinated Multi-Point transmission/reception)技術が検討されている。このCoMP技術では、1つあるいは複数のユーザ端末UEに対して複数のセルが協調して送受信の信号処理を行う。これらのCoMP技術の適用により、特にセル端に位置するユーザ端末UEのスループット特性の改善が期待される。
 このように、LTE-Aシステムにおいては、1つの送信ポイントからユーザ端末に下りリンク信号(データ信号、制御信号、参照信号等)を送信する送信形態に加え、複数の送信ポイントからユーザ端末に下りリンク信号を送信する送信形態が考えられる。複数の送信ポイントから下りリンク信号が送信される場合、ユーザ端末はデータ領域(PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)が割当てられるリソース(RE)を特定するためにレートマッチングを行う必要がある。
 1つの送信ポイントから下りリンク信号が送信される場合、ユーザ端末は特定の送信ポイントから送信される制御信号(例えば、PDCCH信号等)や参照信号(例えば、CRSパターン、CSI-RSパターン等)を考慮してレートマッチングを行う。一方で、複数の送信ポイントから下りリンク信号が送信される場合、ユーザ端末は複数の送信ポイントから送信される制御信号や参照信号を考慮して適切にレートマッチングを行うこと必要となる。
 本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、ユーザ端末に対して複数の送信ポイントから下りリンク信号が送信される場合であっても、レートマッチングを適切に行うことができる無線通信システム、ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法を提供することを目的とする。
 本発明の無線通信システムは、複数の無線基地局と、前記複数の無線基地局と協調マルチポイント送受信可能に構成されたユーザ端末と、を具備する無線通信システムであって、前記無線基地局は、所定のレートマッチングパターンが規定されたビット情報を下り制御情報に含めてユーザ端末に送信する送信部を有し、前記ユーザ端末は、前記下り制御情報を受信する受信部と、前記レートマッチングパターンが規定されたビット情報に基づいてレートマッチングを行う処理部と、を有し、前記レートマッチングパターンとして、MBSFNサブフレーム又はニューキャリアタイプを利用する複数の無線基地局から送信が行われる際のセル固有参照信号パターン及び干渉推定用参照信号パターンの組合せが所定ビットに集約して規定されており、前記処理部は、前記無線基地局のサブフレーム構成及び干渉推定用参照信号パターンに基づいてレートマッチングを行うことを特徴とする。
 本発明によれば、ユーザ端末に対して複数の送信ポイントから下りリンク信号が送信される場合であっても、レートマッチングを適切に行うことができる。
協調マルチポイント送信を説明するための図である。 ノーマルサブフレームを利用する各送信ポイントから送信されるCRSのマッピング(CRSパターン)の一例を示す図である。 MBSFNサブフレーム・NCTを利用する各送信ポイントから送信されるCRSのマッピング(CRSパターン)の一例を示す図である。 スケジューリング結果に対応するレートマッチングパターン(CRSパターン)と、ビット情報(DCI)との関係を示す図である。 スケジューリング結果とレートマッチングパターンとの対応の一例を示す図である。 スケジューリング結果とレートマッチングパターンとの対応の他の一例を示す図である。 CoMPセットとなる複数の送信ポイント(TP0、TP1、TP2)から干渉推定用参照信号(ZP CSI-RS)を送信する場合を示す図である。 無線基地局からユーザ端末に通知されるIMR構成の一例を示す図である。 スケジューリング結果に対応するレートマッチングパターン(CRSパターン及びZP CSI-RSパターン)と、ビット情報(DCI)との関係を示す図である。 あるサブフレームにおいて、MBSFNを利用する各送信ポイントのZP CSI-RSパターンの一例を示す図である。 ユーザ端末が行うレートマッチングの手順の一例を示す図である。 無線基地局からユーザ端末に通知されるIMR構成の一例を示す図である。 レートマッチングパターン(CRSパターン及びZP CSI-RSパターン)と、ビット情報(3ビット)との関係を示す図である。 ユーザ端末が行うレートマッチングの手順の他の一例を示す図である。 CoMPセットを構成する送信ポイントの中で、一部の送信ポイントが選択的にスケジューリングされる場合を説明する図である。 所定のIMR構成におけるZP CSI-RSパターンを示す図である。 所定のIMR構成を(制限して)選択する場合のZP CSI-RSパターンを示す図である。 3つの送信ポイント(TP0、TP1、TP2)に対して2つのZP CSI-RSパターンを適用する場合のレートマッチングについて説明する図である。 ノーマルサブフレームを利用する送信ポイントと、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用する送信ポイントでJT CoMP適用時のレートマッチングの一例を示す図である。 無線通信システムのシステム構成を説明するための図である。 無線基地局の全体構成を説明するための図である。 無線基地局のベースバンド処理部に対応した機能ブロック図である。 ユーザ端末の全体構成を説明するための図である。 ユーザ端末のベースバンド処理部に対応した機能ブロック図である。
 以下、本発明の実施の形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。
 まず、下りリンクの協調マルチポイント(CoMP)送信について説明する。下りリンクのCoMP送信としては、Coordinated Scheduling/Coordinated Beamforming(CS/CB)と、Joint processingとがある。Coordinated Scheduling/Coordinated Beamformingは、1つのユーザ端末UEに対して1つの送受信ポイント(又は、無線基地局、セル)からのみ共有データチャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)を送信する方法であり、他の送受信ポイントからの干渉や他の送受信ポイントへの干渉を考慮して周波数/空間領域における無線リソースの割り当てを行う。
 一方、Joint processingは、図1に示すように、プリコーディングを適用して複数の送受信ポイント(ここでは、TP0、TP1、TP2の3つ)から同時に共有データチャネルを送信する方法である。具体的には、図1Aに示すように、複数の送受信ポイント(ここでは、TP0、TP1、TP2の3つ)から瞬時に1つの送受信ポイントを選択し共有データチャネルを送信するDynamic Point Selection(DPS)と、図1Bに示すように、1つのユーザ端末UEに対して複数の送受信ポイントから共有データチャネルを送信するJoint Transmission(JT)とがある。ネットワークは、動的に1つ又は複数の送信ポイント(無線基地局)を選択して、ユーザ端末にデータ信号を送信する。
 例えば、図1Aに示すDPS CoMPにおいて、無線基地局eNbは、サブフレーム#1で送信ポイントTP0からユーザ端末にデータ信号を送信し、サブフレーム#2で送信ポイントTP1からユーザ端末にデータ信号を送信し、サブフレーム#3で送信ポイントTP2からユーザ端末にデータ信号を送信することができる。一方、図1Bに示すJT CoMPにおいて、無線基地局eNbは、サブフレーム#1で送信ポイントTP0とTP1からユーザ端末にデータ信号を送信し、サブフレーム#2で送信ポイントTP1とTP2からユーザ端末にデータ信号を送信し、サブフレーム#3で送信ポイントTP0とTP2からユーザ端末にデータ信号を送信し、サブフレーム#4で送信ポイントTP0とTP1とTP2からユーザ端末にデータ信号を送信することができる。
 次に、ユーザ端末が複数の送信ポイントから送信されるデータ信号を受信した場合のレートマッチングについて説明する。図2A~Cは、あるサブフレームにおいて、CoMPセットとなる複数の送信ポイント(例えば、TP0、TP1、TP2)からそれぞれ送信される下りリンク信号のマッピングパターンの一例を示している。なお、図2A~Cはノーマルサブフレームのマッピングパターンに相当する。また、図2Dは、TP0とTP1を用いてJT CoMPを適用する場合に、TP1とTP2から送信される制御信号と参照信号(CRS)を考慮したマッピングパターンを示している。
 各送信ポイントから送信される下りリンク信号のマッピングパターンにおいて、サブフレームの先頭から所定のOFDMシンボル(最大3OFDMシンボル)までの範囲に下り制御チャネル(PDCCH)等が割当てられる。また、各送信ポイントから送信される下りリンク信号のマッピングパターンには、セル固有の参照信号(CRS)が含まれている。CRSは、各送信ポイントにおける異なるアンテナポート間で時分割多重(TDM)/周波数分割多重(FDM)により直交するように異なるリソースにマッピングされており、各送信ポイント間でシフティングにより周波数方向にずれるようにマッピングされている。
 また、下り制御チャネルが割当てられる所定のシンボルより後の無線リソースのうち、CRSがマッピングされるリソース以外の領域に下り共有データチャネル(PDSCH)がマッピングされる。
 したがって、ユーザ端末は、複数の送信ポイントからそれぞれ送信される下りリンク信号に対して、PDCCH、CRS等が割当てられるリソースを考慮してレートマッチングを行うことにより、PDSCHのリソースを特定することができる。例えば、図2Dにおいて、ユーザ端末はTP1とTP2におけるPDCCH、CRSの割当てパターンに基づいてレートマッチングを行うことにより、PDSCHが割当てられるリソースを特定することができる。
 上述したノーマルサブフレームにおいて、CRSは周波数帯域全体にまたがってマッピングされている。一方で、サブフレーム構成として、MBSFN(Multimedia Broadcast Multicast service Single Frequency Network)サブフレーム、ニューキャリアタイプ(NCT:New Carrier Type)のサブフレーム構成の利用も検討されている。
 MBSFNとは、MBSFNを構成する複数の無線基地局が、同一信号を一斉同期送信することにより、ユーザ端末が各無線基地局から送信された信号をRF(Radio Frequency)合成できる方式である。MBSFNサブフレームでは、制御チャネル以外を空白区間(ブランク期間)とし、PDSCH領域にCRSが割当てられないサブフレームである。なお、以下の説明において、PDSCH領域にCRSが割当てられないパターンを、MBSFNサブフレームのCRSパターン(CRS pattern of MBSFN subframe)ともいう。
 ニューキャリアタイプ(「Extension carrierタイプ」ともいう)のサブフレームとは、図3Bに示すように、サブフレームの先頭から所定のOFDMシンボル(最大3OFDMシンボル)までの既存PDCCHを持たず、CRSも割当てられないサブフレームである。
 例えば、あるサブフレームにおいて、TP1とTP2からユーザ端末にデータ送信を行うようにスケジューリングされる場合、ユーザ端末は、TP1とTP2のCRSパターン等を考慮してレートマッチングを行う。TP1がノーマルサブフレーム(図2B参照)、TP2がMBSFNサブフレーム(又は、NCT)である場合(図3A、B参照)、TP2のPDSCH領域にCRSパターンは存在しないため、レートマッチングパターンはTP1のマッピングパターンと等しくなる。つまり、ユーザ端末は、ノーマルサブフレームを用いるTP1のマッピングパターンのみを考慮してレートマッチングを行うことができる。
 次に、ユーザ端末が、複数の送信ポイントから下りリンク信号を受信して、CRSレートマッチングを行う場合の具体的な方法について図4、図5を参照して説明する。
 まず、ユーザ端末は、所定の送信ポイント(サービングセル)又は各送信ポイントからCoMPセットを構成する送信ポイントのCRSパターンを受信する。例えば、所定の送信ポイント(サービングセルとなる無線基地局)又は各送信ポイントが、上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング)により、各送信ポイントのCRSパターンをユーザ端末に長期的に通知する(semi statically signaling)。
 無線基地局は、例えば、CRSのポート数、CRSの周波数シフト、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)、サブフレームオフセット等の構成についてユーザ端末に通知する。なお、CRSのポート数が0の場合は、CRSパターンがMBSFN(又はNCT)のCRSパターンであることを示す。
 また、ユーザ端末は、所定の送信ポイント(サービングセル)又は各送信ポイントから、各サブフレームにおけるレートマッチングパターンとして、どのCRSパターンを使用するかを規定したビット情報(特定のCRSパターンを示すビット情報)を受信する。例えば、無線基地局は、所定のレートマッチングパターンを示すビット情報を下り制御情報(DCI:Downlink Control Information)に含めてユーザ端末に動的に通知する(dynamically signaling)。無線基地局は、例えば、2ビットのビット情報を用いて、所定のレートマッチングパターンをユーザ端末に通知する。
 図4Aに、DCIに含める2ビットのビット情報(DCIシグナリング)と、レートマッチングに適用する所定のCRSパターン(レートマッチングパターン)との関係を規定したテーブルの一例を示す。また、図4Bに、無線基地局(又は、より上位のネットワーク)によるスケジューリング結果と、ユーザ端末に通知するレートマッチングパターンとの関係を規定したテーブルの一例を示す。なお、図4Aに示すテーブル1は、ユーザ端末及び無線基地局が保持し、図4Bに示すテーブル2は、少なくとも無線基地局が保持する構成とすることができる。
 無線基地局は、スケジューリング結果に基づいて、テーブル2を参照してユーザ端末がレートマッチングに利用するレートマッチングパターン(CRSパターン)を決定し、対応するビット情報を下り制御情報(DCI)に含めて通知する。ユーザ端末は、下り制御情報(DCI)に含まれるビット情報に基づいて、レートマッチングに適用するレートマッチングパターン(CRSパターン)を選択する。
 2ビットのビット情報として、3つの送信ポイント(TP0、TP1、TP2)毎のCRSパターンと、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)のCRSパターンを規定することができる。なお、MBSFNサブフレームのCRSパターンとしては、JT CoMP時の各送信ポイントのレートマッチングパターンの組み合わせを所定のビット情報(ここでは、1つのビット情報“11”)にまとめて(集約して)規定することができる。
 例えば、図5Aは、あるサブフレームにおけるスケジューリング結果が、TP0からユーザ端末にデータ信号を送信する場合(例えば、ノーマルサブフレーム)を示している。この場合、無線基地局は、レートマッチングパターンとしてTP0のCRSパターン(ビット情報“00”)をDCIに含めてユーザ端末に通知する。また、図5Bは、あるサブフレームにおけるスケジューリング結果が、TP1からユーザ端末にデータ信号を送信する場合を示している。この場合、無線基地局は、レートマッチングパターンとしてTP1のCRSパターン(ビット情報“01”)をDCIに含めてユーザ端末に通知する。また、図5Cは、あるサブフレームにおけるスケジューリング結果が、TP2からユーザ端末にデータ信号を送信する場合を示している。この場合、無線基地局は、レートマッチングパターンとしてTP2のCRSパターン(ビット情報“10”)をDCIに含めてユーザ端末に通知する。
 また、図6は、あるサブフレームにおけるスケジューリング結果が、TP0、TP1、TP2の少なくとも2つからそれぞれMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を用いてユーザ端末にデータ信号を送信する場合(JT CoMP)を示している。この場合、無線基地局は、レートマッチングパターンとしてMBSFNサブフレーム(又は、NCT)のCRSパターン(ビット情報“11”)をDCIに含めてユーザ端末に通知する。
 図6に示すように、JT CoMPにおいて複数の送信ポイントがMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を適用する場合、PDSCH領域にCRSはマッピングされないため、複数の送信ポイントのレートマッチングパターンを一つの情報ビット(ここでは“11”)で表すことができる。これにより、下り制御情報に含めるビット数を低減することができる。また、ユーザ端末は、ビット情報“11”を受信した場合には、サブフレームの先頭から所定のOFDMシンボル(PDCCHが割当てられるOFDMシンボル)以降には、CRSがマッピングされないと判断してレートマッチングを行うことができる。
 ところで、CoMP送信を適用する場合、ユーザ端末は、各送信ポイントから送信されるチャネル状態測定用参照信号(CSI-RS)に基づいてチャネル状態情報(CSI:Channel State Information)を生成し、サービングセルとなる無線基地局にフィードバックすることが検討されている。
 CSI-RSは、チャネル状態としてのCQI(Channel Quality Indicator)、PMI(Precoding Matrix Indicator)、RI(Rank Indicator)等のCSIの測定に用いられる参照信号である。CSI-RSは、全てのサブフレームに割り当てられるCRSと異なり、所定周期(例えば、10サブフレーム周期)で無線リソースに割当てられる。また、CSI-RSは、位置、系列および送信電力というパラメータで特定される。CSI-RSの位置には、サブフレームオフセット、周期、サブキャリア-シンボルオフセットが含まれる。
 CSI-RSを用いてチャネル状態を算出する場合、他の送信ポイント(他セル)からの干渉の影響を考慮することが重要となる。そこで、干渉信号の電力推定に使用するCSI-RS(干渉推定用参照信号)を用いて、他の送信ポイントからの干渉を推定することが検討されている。干渉推定用参照信号としては、ゼロパワーCSI-RS(ZP CSI-RS)を利用することが検討されている。ゼロパワーCSI-RSでは、CSI-RSが割り当てられるリソースに送信パワーが分配されない(CSI-RSがミュートされる)。以下の説明では、干渉推定用参照信号として、ZP CSI-RSを例に挙げて説明するが、本実施の形態の干渉推定用参照信号はZP CSI-RSに限られない。
 図7は、CoMPセットとなる送信ポイントTP0、TP1、TP2からユーザ端末に干渉推定用参照信号を送信する場合を示している。図7では、干渉推定用CSI-RS(ZP CSI-RS)の配置パターンの一例を示しており、干渉推定用CSI-RSは、干渉信号の測定に用いるリソース(IMR:Interference Measurement Resource)に割当てられる。なお、図7では、1PRBペアから所定シンボル(例えば、第8~第11)を抜き出した場合のIMRのパターン(CSI-RSパターン)の一例を示しているが、本実施の形態はこれに限られない。
 また、干渉推定用CSI-RSは、LTEで規定される1サブフレームにおいて、PDCCHに割当てられる制御信号、PDSCHに割当てられるデータ信号、CRS等の他の信号と重ならないように割当てられる。また、PAPRを抑制する観点から、干渉推定用CSI-RSを割当て可能なリソースは、時間軸方向に隣接する2つのリソースエレメント(RE:Resource Element)がセットで割り当てられる。
 例えば、CoMPセットとなる複数の送信ポイント(TP1、TP2、TP3)において、TP0に対してのみ設定したIMR(ゼロパワーCSI-RS)を用いることにより、TP0以外の干渉を測定することができる。また、TP0とTP1に対して設定したIMRを用いることにより、TP0とTP1以外の干渉を測定することができる。同様に、TP0とTP1とTP2に対して設定したIMRを用いることにより、TP0とTP1とTP2以外の干渉を測定することができる。なお、無線リソースにマッピングされる干渉推定用参照信号(ZP CSI-RS)の位置(周波数-時間方向の位置)は、無線基地局から通知されるIMR構成に基づいて決定することができる。なお、IMR構成は、CoMPのスケジューリングより前に上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング)で通知される。
 図8に、無線基地局からユーザ端末に通知されるIMR構成を示す。図8Bに示す複数のIMR構成(ここでは、IMR1~14)では、各送信ポイントに設定されるIMR(マッピングされるZP CSI-RS)の周波数-時間方向の位置がそれぞれ異なっている。ユーザ端末は、無線基地局から上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング)で通知される所定のIMR構成に基づいて、ZP CSI-RSパターンを決定することができる。
 なお、図8Aでは、ユーザ端末(UE1)に対して、TP0とTP1とTP2で構成されるCoMPセットからデータ信号が送信され、ユーザ端末(UE2)に対して、TP2とTP3とTP4で構成されるCoMPセットからデータ信号が送信される場合を示している。
 この場合、ユーザ端末(UE1)に対しては、IMR1~7においてマッピングされるZP CSI-RSの周波数-時間方向の位置が通知され、ユーザ端末(UE2)に対してIMR8~14においてマッピングされるZP CSI-RSの周波数-時間方向の位置が通知される。この場合、各IMRはそれぞれ送信ポイント毎に個別に設定される。
 ところで、レートマッチングに適用するCSI-RSパターンについても、上記図4で示したように、CRSパターンと同様にビット情報に対応づけて、スケジューリング結果に基づいてユーザ端末に当該ビット情報を通知することが考えられる。つまり、ユーザ端末が、各サブフレームに対するレートマッチングパターンとして、どのZP CSI-RSパターンを使用するかを規定したビット情報を受信してレートマッチングを行うことが考えられる。この場合、ユーザ端末は、各送信ポイントのゼロパワーCSI-RSのリソース情報(IMR構造)等を上位レイヤシグナリングで受信すると共に、レートマッチングに適用する所定のCSI-RSパターンを下り制御情報(DCI)で受信する。
 さらに、この場合、レートマッチングパターンを示すビット情報として、CRSパターンとZP CSI-RSパターンとを組み合わせて規定することが考えられる。例えば、図9Aに示すように、各送信ポイントのCRSパターンとZP CSI-RSパターンを組み合わせて2ビットの情報で規定することができる。このように、上記図4に示したCRSのレートマッチングパターンの構成を利用して、CRSパターンにZP SI-RSパターンを組み合わせて規定することにより、ビット数の増加を抑制することができる。
 また、スケジューリング結果と、レートマッチングパターンとの関係を上記図4Bと同様に規定すると図9Bに示すようになる。この場合、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)のCRSパターンとZP CSI-RSパターンとして、JT CoMP時の各送信ポイントのいずれかを組み合わせた場合のレートマッチングパターンを一つのビット情報(ここでは、“11”)としてまとめて規定することとなる。
 しかしながら、ZP CSI-RSは、CRSと異なり、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)であっても、PDSCH領域において送信ポイント毎に異なるリソースにマッピングされる場合がある。そのため、ユーザ端末は、無線基地局からレートマッチングパターンとして、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)のCRSパターン及びZP CSI-RSパターン(図9のビット情報“11”)が通知された場合、CRSパターンのみの場合と異なり、ZP CSI-RSパターンを特定できない。つまり、ユーザ端末は、どの送信ポイントのZP CSI-RSパターンをレートマッチングに適用すればよいか判断できなくなるおそれがある。
 例えば、図10Aに示すように、あるサブフレームにおいて、MBSFNを利用する各送信ポイントにおけるZP CSI-RSがそれぞれ異なるリソースにマッピングされる場合、各送信ポイントのZP CSI-RSパターンの組合せは、図10Bに示す4通りが考えられる。図10Bでは、それぞれTP0とTP1、TP0とTP2、TP1とTP2、TP0とTP1とTP2のZP CSI-RSパターンを組み合わせた場合を示している。
 この場合、無線基地局がユーザ端末にレートマッチングパターンとして、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)のCRSパターン及びZP CSI-RSパターン(図9のビット情報“11”)を通知しても、ユーザ端末は、図10BのいずれのZP CSI-RSパターンをレートマッチングに適用すべきか特定することができない。
 そこで、本発明者らは、複数の送信ポイントからデータ信号が送信される場合に、ユーザ端末において、無線基地局から通知されるレートマッチングパターンに加えて、各送信ポイントが適用するサブフレーム構成を考慮してCRSパターンを決定すると共に、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用する送信ポイントについてCSI-RSパターンを決定することを着想した。これにより、レートマッチングパターンを示すDCIのビット数の増加を抑制すると共にレートマッチングを適切にできることを見出した。以下に、ユーザ端末におけるレートマッチングについて具体的に説明する。
<第1の態様>
 ユーザ端末は、あるサブフレームにおいて、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用する複数の送信ポイントからデータ信号が送信される(上記図9のビット情報“11”)場合、当該複数の送信ポイントのZP CSI-RSパターンを考慮した上で、レートマッチングパターンを決定する。例えば、ユーザ端末は、以下の手順を用いてレートマッチングを行うことができる。
<ステップ1>
 ユーザ端末は、あるサブフレームにおいて、全ての送信ポイントのサブフレーム構成をチェックする。具体的に、ユーザ端末は、CoMPセットを構成する各送信ポイントが、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)であるか、あるいはノーマルサブフレームであるかを判断する。そして、ユーザ端末は、当該サブフレームにおいて、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を適用する送信ポイントの数(A)を決定する。なお、ユーザ端末は、サブフレーム構成について、あらかじめ上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング)で通知される情報に基づいて判断することができる。
<ステップ2>
 次に、ユーザ端末は、ステップ1で特定したMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を適用するA個の送信ポイントのZP CSI-RSパターンをチェックする。そして、A個の送信ポイントのZP CSI-RSのパターン数(B)を決定する。この場合、ZP CSI-RSパターン数(B)は、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を適用する送信ポイントの数(A)以下(B≦A)となる。
<ステップ3>
 次に、ユーザ端末は、ステップ2で決定したB個のZP CSI-RSパターンを考慮して、当該サブフレームにおけるレートマッチングを行う。これにより、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用する複数の送信ポイントからデータ信号が送信される(JT CoMP)場合のスケジューリング情報が、所定のビット情報(例えば、“11”)に集約されていても、レートマッチングを適切に行うことが可能となる。
 以下に、上述したレートマッチング手順の適用例について図11を参照して具体的に説明する。なお、図11は、各送信ポイントからそれぞれ異なるZP CSI-RSパターンが送信される場合を示している。
 図11Aは、各送信ポイントにおいてそれぞれ異なるリソースにZP CSI-RSがマッピングされ、全ての送信ポイント(ここでは、TP0、TP1、TP2)がMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用する場合を示している。まず、ユーザ端末は、各送信ポイントのサブフレーム構成をそれぞれチェックし、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を適用する送信ポイントを特定し、その数(A)を決定する(ステップ1)。ここでは、A=3(TP0、TP1、TP2)となる。
 次に、ユーザ端末は、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用する送信ポイントのZP CSI-RSパターンをチェックする。TP0、TP1、TP2においては、ZP CSI-RSがそれぞれ異なるリソースにマッピングされるため、ユーザ端末は、TP0、TP1、TP2のZP CSI-RSのパターン数(B)を決定する(ステップ2)。ここでは、B=3(TP0、TP1、TP2)となる。
 そして、ユーザ端末は、TP0、TP1、TP2におけるZP CSI-RSパターンを考慮して、レートマッチングを行う(ステップ3)。なお、各送信ポイントのサブフレーム構成、ZP CSI-RSパターン(IMR構成)等は、上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング)により無線基地局から通知される。
 図11Bは、各送信ポイントにおいてそれぞれ異なるリソースにZP CSI-RSがマッピングされ、2つの送信ポイント(ここでは、TP0、TP1)がMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用し、その他の送信ポイント(ここでは、TP2)がノーマルサブフレームを利用する場合を示している。例えば、スケジューリング結果として、TP0とTP1を用いてJT CoMPを適用する場合が考えられる。
 まず、ユーザ端末は、各送信ポイントのサブフレーム構成をそれぞれチェックし、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を適用する送信ポイントを特定し、その数(A)を決定する(ステップ1)。ここでは、A=2(TP0、TP1)となる。
 次に、ユーザ端末は、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を適用する送信ポイントのZP CSI-RSパターンをチェックする。TP0、TP1においては、ZP CSI-RSがそれぞれ異なるリソースにマッピングされるため、ユーザ端末は、ZP CSI-RSのパターン数を2(B=2)と判断する(ステップ2)。
 そして、ユーザ端末は、TP0、TP1におけるZP CSI-RSパターンを考慮して、レートマッチングを行う(ステップ3)。
 図11Cは、一部の送信ポイント(ここでは、TP0、TP1)においてそれぞれ異なるリソースにZP CSI-RSがマッピングされ、全ての送信ポイント(ここでは、TP0、TP1、TP2)がMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を適用する場合を示している。まず、ユーザ端末は、各送信ポイントのサブフレーム構成をそれぞれチェックし、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を適用する送信ポイントの数(A)を決定する(ステップ1)。ここでは、A=3(TP0、TP1、TP2)となる。
 次に、ユーザ端末は、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を適用する送信ポイントのZP CSI-RSパターンをチェックする。TP0、TP1においては、ZP CSI-RSがそれぞれ異なるリソースにマッピングされ、TP2ではZP CSI-RSがマッピングされない。このため、ユーザ端末は、ZP CSI-RSのパターン数を2(B=2)と判断する(ステップ2)。
 そして、ユーザ端末は、TP0、TP1におけるZP CSI-RSパターンを考慮して、レートマッチングを行う(ステップ3)。これにより、各送信ポイントにおけるCSI-RSパターンが異なっている場合であっても、レートマッチングを適切に行うことができる。
 このように、ユーザ端末が、図9に示すビット情報“11”を受信した場合であっても、各送信ポイントのサブフレーム構成と、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用する送信ポイントのZP CSI-RSパターンを考慮することにより、レートマッチングを適切に行うことが可能となる。
 なお、本実施の形態において、無線基地局からユーザ端末に通知されるIMR構成は、協調マルチポイント送信を行う各無線基地局の干渉推定用参照信号のリソース構成をそれぞれ上位レイヤシグナリングでユーザ端末に通知する(図12A、B参照)。つまり、上記図8では、干渉測定用のZP CSI-RSパターン(ユーザ端末が干渉測定に適用するZP CSI-RSの位置情報のみ)をユーザ端末に通知するが、図12では、ユーザ端末のレートマッチングパターン(送信ポイントとIMR構成との関係)をユーザ端末に通知する。これにより、上記図8と比較して、干渉推定リソースを考慮してデータ領域のレートマッチングを行うことが可能となるため、効率的なレートマッチングを実現することが可能となる。
<第2の態様>
 また、ユーザ端末は、下り制御情報に含まれるレートマッチングパターンを示すビット情報に応じて、上記第1の態様で示した方法と異なる方法を用いてレートマッチングパターンを行うことができる。例えば、レートマッチングパターンとして、1つの送信ポイントが該当する場合(図9Aにおけるビット情報“00”、“01”、“10”)について下記のレートマッチング手順を適用することができる。また、図13に示すように、レートマッチングパターンが3ビットのビット情報で規定される場合に、ビット情報“000”、“001”、“010”、“011”、“100”、“101”、“110”について下記のレートマッチング手順を適用することができる。なお、図13におけるビット情報“111”については、上記第1の態様を適用することができる。
<ステップ1>
 ユーザ端末がレートマッチングパターンとして、所定の送信ポイント(例えば、TP0、TP1、TP2、TP0+TP1、TP0+TP2、TP1+TP2、又はTP0+TP1+TP2のいずれか)を示すビット情報(DCI)を受信したとき、当該送信ポイントのサブフレーム構成を判断する。例えば、レートマッチングパターンとして、TP0を示すビット情報を受信した場合、ユーザ端末は、TP0のサブフレーム構成がMBSFNサブフレーム(又は、NCT)であるか否か判断する。
 TP0のサブフレーム構成がMBSFNサブフレーム(又は、NCT)の場合、ユーザ端末は、TP0のCRSパターンはないものと判断する。一方で、TP0のサブフレーム構成がノーマルサブフレームである場合、ユーザ端末は、上位レイヤシグナリングで通知されるTP0のCRSパターンを考慮してレートマッチングを行う。
 また、レートマッチングパターンとして、TP0+TP1を示すビット情報を受信し、TP0がMBSFNサブフレーム、TP1がノーマルサブフレームであると判断した場合、ユーザ端末はTP1のCRSパターンを考慮してレートマッチングを行う。このように、ステップ1では、各送信ポイントのサブフレーム構成を考慮して、レートマッチングに適用するCRSパターンを決定する。
<ステップ2>
 ユーザ端末は、ビット情報で指定される送信ポイントにおけるZP CSI-RSパターンをチェックする。当該送信ポイントにおいてZP CSI-RSパターンがある場合、ユーザ端末はZP CSI-RSパターンを考慮してレートマッチングを行う。このように、ステップ2では、各送信ポイントのZP CSI-RSパターンを考慮して、レートマッチングに適用するCRSパターンを決定する。
 次に、上述したレートマッチング手順の適用例について図14を参照して具体的に説明する。
 図14Aは、あるサブフレームにおいてスケジューリングされる送信ポイント(ここでは、TP0)がノーマルサブフレームを利用し、ZP CSI-RSをマッピングする場合を示している。
 まず、ユーザ端末は、TP0のサブフレーム構成がMBSFNサブフレーム(又は、NCT)であるか判断する。ここでは、TP0がノーマルサブフレームであるため、ユーザ端末は、TP0のCRSパターンを考慮してレートマッチングを行う(ステップ1)。また、TP0において、ZP CSI-RSもマッピングされているため、ユーザ端末は、ZP CSI-RSパターンも考慮にいれてレートマッチングを行う(ステップ2)。
 図14Bは、あるサブフレームにおいてスケジューリングされる送信ポイント(TP0)がノーマルサブフレームを利用し、ZP CSI-RSをマッピングしない場合を示している。
 この場合、TP0がノーマルサブフレームであるため、ユーザ端末は、TP0のCRSパターンを考慮してレートマッチングを行う(ステップ1)。また、TP0において、ZP CSI-RSはマッピングされないため、ユーザ端末は、ZP CSI-RSパターンは考慮せずにレートマッチングを行う(ステップ2)。
 図14Cは、あるサブフレームにおいてスケジューリングされる送信ポイント(TP0)がMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用し、CSI-RSをマッピングする場合を示している。
 この場合、TP0がMBSFNサブフレーム(又は、NCT)であるため、ユーザ端末は、TP0のCRSパターンは考慮せずにレートマッチングを行う(ステップ1)。また、TP0において、ZP CSI-RSがマッピングされないため、ユーザ端末は、ZP CSI-RSパターンを考慮してレートマッチングを行う(ステップ2)。
 図14Dは、あるサブフレームにおいてスケジューリングされる送信ポイント(TP0)がMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用し、CSI-RSがマッピングされない場合を示している。
 この場合、TP0がMBSFNサブフレーム(又は、NCT)であるため、ユーザ端末は、TP0のCRSパターンは考慮せずにレートマッチングを行う(ステップ1)。また、TP0において、ZP CSI-RSはマッピングされないため、ユーザ端末は、ZP CSI-RSパターンは考慮せずにレートマッチングを行う(ステップ2)。
 このように、スケジューリングされる送信ポイントに対して、サブフレーム構成に基づいてCRSパターンの有無を判断すると共に、ZP CSI-RSパターンの有無を判断することにより、レートマッチングを適切に行うことが可能となる。
<第3の態様>
 次に、無線基地局からユーザ端末に対して上位レイヤシグナリングで通知する干渉推定用参照信号リソース構成(IMR構成)の選択方法について説明する。
 図15Aは、あるサブフレームにおいて、3つの送信ポイントがMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用し、各送信ポイントがそれぞれ異なるCSI-RSパターンを有する場合を示している。この場合、ユーザ端末は、上記図11で示したように、3つの送信ポイントにおけるZP CSI-RSパターンをそれぞれ考慮してレートマッチングを行う(図15B参照)。
 また、例えば、各IMRがそれぞれ独立して設定される場合、複数のIMRが同じサブフレームで設定されるケース(例えば、図16AにおけるIMR2、3、4、図16BにおけるIMR5、6)が生じる。この場合にも、ユーザ端末は、図15Bで示したように、各送信ポイント(TP0、TP1、TP2)のZP CSI-RSパターンを考慮してレートマッチングを行う。
 一方で、CoMP送信が動的にスケジューリングされる場合、当該サブフレームにおいて、スケジューリングされる送信ポイントが2つとなる場合がある(図15C参照)。これは、IMR構成については、CoMPスケジューリングの前に上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング)で無線基地局からユーザ端末に通知されるためである。
 このような場合、図15Aに示すように、スケジューリングされるTP0とTP1において、TP2用にマッピングされるZP CSI-RSリソースの位置はPDSCHとして利用できなくなる(Wasted RE)。その結果、リソースの利用効率を十分に図ることが困難となる。
 そこで、本実施の形態では、各送信ポイントが適用するIMR構成(ZP CSI-RSの周波数-時間方向の位置)を制限する。具体的には、複数の送信ポイントにおいて、2つの送信ポイントのCSI-RSパターンが重複するようにIMR構成を配置する。例えば、図16Aにおいて、あるサブフレームにおいて、IMR2とIMR3を設定し、IMR4は同じサブフレームに設定しないように制御する。以下に、3つの送信ポイント(TP0、TP1、TP2)でCoMPセットを構成する場合について図17を参照して説明する。
 図17では、あるサブフレームにおいて、3つの送信ポイントに対して2つのCSI-RSパターンを適用する場合を示している。具体的には、3つの送信ポイントがMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用するサブフレームにおいて、IMR構成を制限することにより2つのCSI-RSパターンを適用する。例えば、スケジューリングされるTP1とスケジューリングされないTP2に対して同じリソース位置にCSI-RSをマッピングするように、所定のIMR構成を組み合わせて適用する(joint confiture)。
 図17Aでは、上記図12に示したIMR構成の中から、IMR1、2、6を選択して組み合わせて配置した場合を示している。この場合、協調マルチポイント送信を行う複数の送信ポイントの中で、いずれかの送信ポイント同士(ここでは、TP1とTP2)のZP CSI-RSパターンが同一となるように、IMR構成を配置している。また、図17Bでは、IMR2、4、7を組み合わせて配置した場合を示している。この場合、協調マルチポイント送信を行う複数の送信ポイントの中で、任意の送信ポイント(ここでは、TP1)におけるMBSFNサブフレームにZP CSI-RSを割当てない(ZP CSI-RS用のリソースがない)IMR構成を配置している。なお、図17A、Bの他にも、3つの送信ポイントにおいてCSI-RSパターンが2つとなる組合せであればよく、IMR1、3、7の組合せ、IMR1、4、5の組合せ、IMR2、3、5の組合せ、IMR3、4、6の組合せ等を用いることができる。
 次に、図18を参照して3つの送信ポイントに対して2つのZP CSI-RSパターンを適用する場合のレートマッチングについて説明する。図18では、2つの送信ポイントに対してIMR1、2、6の組合せを適用した場合を示している。この場合、ZP CSIパターンとして、TP0におけるCSI-RSパターン(パターン0)と、TP1とTP2におけるCSI-RSパターン(パターン1)の2つのCSI-RSパターンを利用する。
 図18Aに示す場合、スケジューリング結果に対応するレートマッチングパターンとして図18Cに示すように4種類が考えられる。スケジューリング結果がTP0である(TP0からデータ送信を行う)場合、レートマッチングパターンはTP0のCRSパターンとTP0のZP CSI-RSパターン(パターン0)となる。スケジューリング結果がTP1である場合、レートマッチングパターンはTP1のCRSパターンとTP1のZP CSI-RSパターン(パターン1)となる。スケジューリング結果がTP2である場合、レートマッチングパターンはTP2のCRSパターンとTP1のZP CSI-RSパターン(パターン1)となる。
 また、スケジューリング結果がJT CoMPの場合(TP0+TP1、TP0+TP2、TP0+TP1+TP2)、レートマッチングパターンはMBSFNサブフレーム(又は、NCT)のCRSパターンとZP CSI-RSパターン(パターン0+パターン1)となる。一方で、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用するTP1とTP2については、CSI-RSパターンが同じ(パターン1)であるため、スケジューリング結果がTP1に対応するレートマッチングパターン(TP1のCRSパターンとTP1のZP CSI-RSパターン(パターン1))と同一とすることができる。
 この場合、ユーザ端末は、図18Bに示すようにレートマッチングを行うことができる。つまり、スケジューリング結果がTP0+TP1、TP0+TP2、又はTP0+TP1+TP2の場合、無線基地局はビット情報“11”をDCIに含めてユーザ端末に通知する。ユーザ端末は、CSI-RSパターン(パターン0+パターン1)を考慮してレートマッチングを行う。また、スケジューリング結果がTP1+TP2の場合、無線基地局はビット情報“01”をDCIに含めてユーザ端末に通知する。ユーザ端末は、CSI-RSパターン(パターン1)を考慮してレートマッチングを行う。
 このように、3つの送信ポイントに対して2つのCSI-RSパターンを適用する場合であっても、レートマッチングを適切に行うことができる。また、各送信ポイントにおけるIMR構成を制限して配置することにより、一部の送信ポイントのみがスケジューリングされる場合であっても、リソースの有効活用を図ることが可能となる。
<第4の態様>
 上記説明においては、JT CoMPとして複数の送信ポイントが全てMBSFNサブフレームである場合について説明したが、本実施の形態はこれに限られない。ノーマルサブフレームを利用する送信ポイントとMBSFNサブフレームを利用するサブフレーム間でJT CoMPを適用することも可能である。この場合について図19を参照して説明する。
 例えば、上記図11Bにおいては、TP0とTP1がMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用し、TP2がノーマルサブフレームを利用し、TP0とTP1がスケジューリング(JT CoMP)される場合を示している。
 一方で、TP0とTP1とTP2がJT CoMPとしてスケジューリングされる場合(図19A)、TP2のCRSパターン及びZP CSI-RSパターンがレートマッチングパターンとして選択されて(ビット情報“10”)、ユーザ端末においてレートマッチングを行うことが考えられる。
 しかし、この場合、TP0とTP1のZP CSI-RSがTP2のZP CSI-RSと異なるリソースにマッピングされているため、レートマッチングを適切に行うことができない。そこで、本実施の態様では、ノーマルサブフレームを利用する送信ポイントとMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用する送信ポイント間でJT CoMPを適用する場合、ノーマルサブフレームを適用する送信ポイントにおけるZP CSI-RSのパターンを選択的に適用する。つまり、各送信ポイントが適用するIMR構成を(制限して)配置することにより、MBSFNサブフレームを適用する送信ポイントにおいても、ノーマルサブフレームを適用する送信ポイントにおけるZP CSI-RSのパターンを適用する。
 例えば、図19Bに示すように、TP2において設定されるCSI-RSパターン(IMR構成)を、TP0、TP1に設定する。ここでは、CoMPセットにおけるIMR構成において、少なくともTP2のIMRが含まれる組合せ(IMR1、4、6、7の組合せ)をTP0、TP1において適用する。つまり、協調マルチポイント送信を行う複数の送信ポイントの中で、MBSFNサブフレーム又はNCTを利用する送信ポイント(ここでは、TP0とTP1)のZP CSI-RS用のリソースが、ノーマルサブフレームを利用する送信ポイント(ここでは、TP2)のZP CSI-RS用のリソースのサブセットになるように、IMR構成を配置する。これにより、ユーザ端末がTP2のCRSパターン及びCSI-RSパターンを用いてレートマッチングをする場合であっても、適切にレートマッチングを行うことができる。
 このように、MBSFNサブフレームを適用する送信ポイントのZP CSI-RSパターンが、ノーマルサブフレームを利用する送信ポイントのZP CSI-RSパターンに重複するようにIMR構成を制限することにより、レートマッチングを適切に行うことができる。
(無線通信システムの構成)
 以下に、本実施の形態に係る無線通信システムについて詳細に説明する。図20は、本実施の形態に係る無線通信システムのシステム構成の説明図である。なお、図20に示す無線通信システムは、例えば、LTEシステム或いは、SUPER 3Gが包含されるシステムである。この無線通信システムでは、LTEシステムのシステム帯域を一単位とする複数の基本周波数ブロックを一体としたキャリアアグリゲーションが用いられている。また、この無線通信システムは、IMT-Advancedと呼ばれても良く、4Gと呼ばれても良い。
 図20に示すように、無線通信システム1は、無線基地局20A,20Bと、この無線基地局20A,20Bと通信する複数の第1、第2のユーザ端末10A,10Bとを含んで構成されている。無線基地局20A,20Bは、上位局装置30と接続され、この上位局装置30は、コアネットワーク40と接続される。また、無線基地局20A,20Bは、有線接続又は無線接続により相互に接続されている。第1、第2のユーザ端末10A,10Bは、セルC1,C2において無線基地局20A,20Bと通信を行うことができる。なお、上位局装置30には、例えば、アクセスゲートウェイ装置、無線ネットワークコントローラ(RNC)、モビリティマネジメントエンティティ(MME)などが含まれるが、これに限定されない。なお、セル間では、必要に応じて、複数の基地局によりCoMP送信の制御が行われる。
 第1、第2のユーザ端末10A,10Bは、LTE端末及びLTE-A端末を含むが、以下においては、特段の断りがない限り第1、第2のユーザ端末として説明を進める。また、説明の便宜上、無線基地局20A,20Bと無線通信するのは第1、第2のユーザ端末10A,10Bであるものとして説明するが、より一般的には移動端末装置も固定端末装置も含むユーザ装置(UE)でよい。
 無線通信システム1においては、無線アクセス方式として、下りリンクについてはOFDMA(直交周波数分割多元接続)が、上りリンクについてはSC-FDMA(シングルキャリア-周波数分割多元接続)が適用されるが、上りリンクの無線アクセス方式はこれに限定されない。OFDMAは、周波数帯域を複数の狭い周波数帯域(サブキャリア)に分割し、各サブキャリアにデータをマッピングして通信を行うマルチキャリア伝送方式である。SC-FDMAは、システム帯域を端末毎に1つ又は連続したリソースブロックからなる帯域に分割し、複数の端末が互いに異なる帯域を用いることで、端末間の干渉を低減するシングルキャリア伝送方式である。
 下りリンクの通信チャネルは、第1、第2のユーザ端末10A,10Bで共有される下りデータチャネルとしてのPDSCHと、下りL1/L2制御チャネル(PDCCH、PCFICH、PHICH)とを有する。PDSCHにより、送信データ及び上位制御情報が伝送される。PDCCHにより、PDSCHおよびPUSCHのスケジューリング情報等が伝送される。PCFICH(Physical Control Format Indicator Channel)により、PDCCHに用いるOFDMシンボル数が伝送される。PHICH(Physical Hybrid-ARQ Indicator Channel)により、PUSCHに対するHARQのACK/NACKが伝送される。
 上りリンクの通信チャネルは、各ユーザ端末で共有される上りデータチャネルとしてのPUSCHと、上りリンクの制御チャネルであるPUCCHとを有する。このPUSCHにより、送信データや上位制御情報が伝送される。また、PUCCHにより、RI、PMI、CQI等のチャネル状態情報(CSI)、ACK/NACKなどが伝送される。
 図21を参照しながら、本実施の形態に係る無線基地局の全体構成について説明する。なお、無線基地局20A,20Bは、同様な構成であるため、無線基地局20として説明する。また、後述する第1、第2のユーザ端末10A,10Bも、同様な構成であるため、ユーザ端末10として説明する。
 無線基地局20は、送受信アンテナ201と、アンプ部202と、送受信部(通知部)203と、ベースバンド信号処理部204と、呼処理部205と、伝送路インターフェース206とを備えている。下りリンクにより無線基地局20からユーザ端末に送信される送信データは、上位局装置30から伝送路インターフェース206を介してベースバンド信号処理部204に入力される。
 ベースバンド信号処理部204において、下りデータチャネルの信号は、PDCPレイヤの処理、送信データの分割・結合、RLC(Radio Link Control)再送制御の送信処理などのRLCレイヤの送信処理、MAC(Medium Access Control)再送制御、例えば、HARQの送信処理、スケジューリング、伝送フォーマット選択、チャネル符号化、逆高速フーリエ変換(IFFT)処理、プリコーディング処理が行われる。また、下りリンク制御チャネルである物理下りリンク制御チャネルの信号に関しても、チャネル符号化や逆高速フーリエ変換等の送信処理が行われる。
 また、ベースバンド信号処理部204は、報知チャネルにより、同一セルに接続するユーザ端末10に対して、各ユーザ端末10が無線基地局20との無線通信するための制御情報を通知する。当該セルにおける通信のための情報には、例えば、上りリンク又は下りリンクにおけるシステム帯域幅や、PRACH(Physical Random Access Channel)におけるランダムアクセスプリアンブルの信号を生成するためのルート系列の識別情報(Root Sequence Index)などが含まれる。
 送受信部203は、ベースバンド信号処理部204から出力されたベースバンド信号を無線周波数帯に変換する。アンプ部202は周波数変換された無線周波数信号を増幅して送受信アンテナ201へ出力する。なお、送受信部203は、ユーザ端末に対してレートマッチングパターンが規定されたビット情報を含む下り制御情報を送信する送信部、干渉推定用参照信号のリソース構成(IMR configuration)を上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング)で送信する送信部等として機能する。
 一方、上りリンクによりユーザ端末10から無線基地局20に送信される信号については、送受信アンテナ201で受信された無線周波数信号がアンプ部202で増幅され、送受信部203で周波数変換されてベースバンド信号に変換され、ベースバンド信号処理部204に入力される。
 ベースバンド信号処理部204は、上りリンクで受信したベースバンド信号に含まれる送信データに対して、FFT処理、IDFT処理、誤り訂正復号、MAC再送制御の受信処理、RLCレイヤ、PDCPレイヤの受信処理を行う。復号された信号は伝送路インターフェース206を介して上位局装置30に転送される。
 呼処理部205は、通信チャネルの設定や解放等の呼処理や、無線基地局20の状態管理や、無線リソースの管理を行う。
 図22は、図21に示す無線基地局におけるベースバンド信号処理部の構成を示すブロック図である。ベースバンド信号処理部204は、レイヤ1処理部2041と、MAC処理部2042と、RLC処理部2043と、制御情報生成部2044と、IMR構成選択部2045と、から主に構成されている。
 レイヤ1処理部2041は、主に物理レイヤに関する処理を行う。レイヤ1処理部2041は、例えば、上りリンクで受信した信号に対して、チャネル復号化、離散フーリエ変換(DFT:Discrete Fourier Transform)、周波数デマッピング、逆高速フーリエ変換(IFFT:Inverse Fast Fourier Transform)、データ復調などの処理を行う。また、レイヤ1処理部2041は、下りリンクで送信する信号に対して、チャネル符号化、データ変調、周波数マッピング、逆高速フーリエ変換(IFFT)などの処理を行う。
 MAC処理部2042は、上りリンクで受信した信号に対するMACレイヤでの再送制御、上りリンク/下りリンクに対するスケジューリング、PUSCH/PDSCHの伝送フォーマットの選択、PUSCH/PDSCHのリソースブロックの選択などの処理を行う。
 RLC処理部2043は、上りリンクで受信したパケット/下りリンクで送信するパケットに対して、パケットの分割、パケットの結合、RLCレイヤでの再送制御などを行う。
 制御情報生成部2044は、スケジューリング結果に基づいてユーザ端末に通知する所定のレートマッチングパターンを選択し、当該レートマッチングパターンが規定されたビット情報を含む下り制御情報を生成する。例えば、制御情報生成部2044は、上記図9に示したテーブルを用いて、スケジューリング結果に基づいてレートマッチングパターンを選択すると共に、所定のビット情報を含む下り制御情報(DCI)を生成する。
 例えば、あるサブフレームにおいて、スケジューリング結果として、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用するTP0とTP1からユーザ端末にデータ信号を送信する(JT CoMP)場合、制御情報生成部2044は、図9のテーブル1、テーブル2に基づいて、ビット情報“11”を下り制御情報に含めて生成する。制御情報生成部2044で生成された下り制御情報は、送受信部203を介してユーザ端末に通知される。
 IMR構成選択部2045は、ユーザ端末に通知する干渉推定用参照信号のリソース構成(IMR configuration)を選択する。IMR構成選択部2045は、図12に示すCoMPセットを構成するそれぞれの送信ポイントのZP CSI-RSのリソース構成(周波数-時間領域で特定される位置)の中から所定のIMR構成を選択する。
 また、IMR構成選択部2045は、ユーザ端末に通知する干渉推定用参照信号のリソース構成を制限する。例えば、上記第3の態様に示すように、あるサブフレームにおいて、3つのCoMPセット(例えば、TP0、TP1、TP2)のうち2つのCoMPセット(TP0とTP1)がスケジューリングされる場合、2つの送信ポイント(TP1とTP2)のCSI-RSパターンが同一となるようにIMR構成を(制限して)選択する。
 また、上記第4の態様に示すように、ノーマルサブフレームを利用する送信ポイント(例えば、TP2)とMBSFNサブフレームを利用するサブフレーム(例えば、TP1、TP2)間でJT CoMPを適用する際に、TP0とTP1が利用するIMR構成をTP2と重複するように(制限して)選択する。
 次に、図23を参照しながら、本実施の形態に係るユーザ端末の全体構成について説明する。LTE端末もLTE-A端末もハードウエアの主要部構成は同じであるので、区別せずに説明する。ユーザ端末10は、送受信アンテナ101と、アンプ部102と、送受信部(受信部)103と、ベースバンド信号処理部104と、アプリケーション部105とを備えている。
 下りリンクのデータについては、送受信アンテナ101で受信された無線周波数信号がアンプ部102で増幅され、送受信部103で周波数変換されてベースバンド信号に変換される。このベースバンド信号は、ベースバンド信号処理部104でFFT処理や、誤り訂正復号、再送制御の受信処理等がなされる。この下りリンクのデータの内、下りリンクの送信データは、アプリケーション部105に転送される。アプリケーション部105は、物理レイヤやMACレイヤより上位のレイヤに関する処理等を行う。また、下りリンクのデータの内、報知情報も、アプリケーション部105に転送される。
 一方、上りリンクの送信データは、アプリケーション部105からベースバンド信号処理部104に入力される。ベースバンド信号処理部104においては、マッピング処理、再送制御(HARQ)の送信処理や、チャネル符号化、DFT処理、IFFT処理を行う。送受信部103は、ベースバンド信号処理部104から出力されたベースバンド信号を無線周波数帯に変換する。その後、アンプ部102は、周波数変換された無線周波数信号を増幅して送受信アンテナ101より送信する。なお、送受信部103は、所定のレートマッチングパターンが規定されたビット情報を含む下り制御情報を受信する受信部等として機能する。
 図24は、図23に示すユーザ端末におけるベースバンド信号処理部の構成を示すブロック図である。ベースバンド信号処理部104は、レイヤ1処理部1041と、MAC処理部1042と、RLC処理部1043と、サブフレーム構成判断部1044と、参照信号パターン決定部1045と、レートマッチング部1046と、から主に構成されている。なお、サブフレーム構成判断部1044、参照信号パターン決定部1045及びレートマッチング部1046の組合せがレートマッチング処理部として機能する。
 レイヤ1処理部1041は、主に物理レイヤに関する処理を行う。レイヤ1処理部1041は、例えば、下りリンクで受信した信号に対して、チャネル復号化、離散フーリエ変換(DFT)、周波数デマッピング、逆高速フーリエ変換(IFFT)、データ復調などの処理を行う。また、レイヤ1処理部1041は、上りリンクで送信する信号に対して、チャネル符号化、データ変調、周波数マッピング、逆高速フーリエ変換(IFFT)などの処理を行う。
 MAC処理部1042は、下りリンクで受信した信号に対するMACレイヤでの再送制御(HARQ)、下りスケジューリング情報の解析(PDSCHの伝送フォーマットの特定、PDSCHのリソースブロックの特定)などを行う。また、MAC処理部1042は、上りリンクで送信する信号に対するMAC再送制御、上りスケジューリング情報の解析(PUSCHの伝送フォーマットの特定、PUSCHのリソースブロックの特定)などの処理を行う。
 RLC処理部1043は、下りリンクで受信したパケット/上りリンクで送信するパケットに対して、パケットの分割、パケットの結合、RLCレイヤでの再送制御などを行う。
 サブフレーム構成判断部1044は、CoMPセットの送信ポイント(無線基地局)のサブフレーム構成を判断する。例えば、サブフレーム構成判断部1044は、あるサブフレーム構成において、スケジューリングされた送信ポイント又は全ての送信ポイントのサブフレーム構成が、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)であるか否か判断する。
 例えば、上記第1の態様に示すように、あるサブフレームにおいて、レートマッチングパターンを規定するビット情報として図9に示す“11”が無線基地局から通知された場合、サブフレーム構成判断部1044は、CoMPセットを構成する全ての送信ポイントのサブフレーム構成をチェックする。そして、サブフレーム構成判断部1044は、当該サブフレームにおいて、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を適用する送信ポイントの数(A)を決定する(図11におけるステップ1)。なお、サブフレーム構成の判断は、無線基地局から通知される上位レイヤシグナリング(例えば、RRCシグナリング)に基づいて行うことができる。
 参照信号パターン決定部1045は、レートマッチングに適用する参照信号パターン(CRSパターン及び/又はZP CSI-RSパターン)を決定する。例えば、上記第1の態様に示すように、レートマッチングパターンを規定するビット情報として図9に示す“11”が無線基地局から通知された場合、参照信号パターン決定部1045は、サブフレーム構成判断部1044で特定したMBSFNサブフレーム(又は、NCT)を適用するA個の送信ポイントのZP CSI-RS構成(ZP CSI-RSパターン)をチェックする。そして、参照信号パターン決定部1045は、A個の送信ポイントのZP CSI-RSのパターン数(B)を決定する(図11におけるステップ2)。
 レートマッチング部1046は、参照信号パターン決定部1045で決定されたレートマッチングパターンに基づいてレートマッチングを行う。例えば、レートマッチング部1046は、参照信号パターン決定部1045で決定したB個のZP CSI-RSパターンを考慮して、当該サブフレームにおけるレートマッチングを行う(図11におけるステップ3)。
 これにより、MBSFNサブフレーム(又は、NCT)を利用する複数の送信ポイントからデータ信号が送信される(JT CoMP)場合のスケジューリング情報が、所定のビット情報(例えば、“11”)に集約されていても、適切にレートマッチングを行うことが可能となる。
 以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されず、様々変更して実施することが可能である。例えば、上記説明におけるCSI-RSの設定位置、ミューティング(ゼロパワー)の設定位置、処理部の数、処理手順、CSI-RSの数、ミューティングの数、送信ポイント数については適宜変更して実施することが可能である。また、上記説明においては、複数の送信ポイントが複数の無線基地局である場合について説明しているが、送信ポイントはアンテナであっても良い。また、上記第1の態様~第4の態様は適宜組み合わせて適用することができる。その他、本発明の範囲を逸脱しないで適宜変更して実施することが可能である。
 本出願は、2012年9月28日出願の特願2012-217099に基づく。この内容は、全てここに含めておく。

Claims (11)

  1.  複数の無線基地局と、前記複数の無線基地局と協調マルチポイント送受信可能に構成されたユーザ端末と、を具備する無線通信システムであって、
     前記無線基地局は、所定のレートマッチングパターンが規定されたビット情報を下り制御情報に含めてユーザ端末に送信する送信部を有し、
     前記ユーザ端末は、前記下り制御情報を受信する受信部と、前記レートマッチングパターンが規定されたビット情報に基づいてレートマッチングを行う処理部と、を有し、
     前記レートマッチングパターンとして、MBSFNサブフレーム又はニューキャリアタイプを利用する複数の無線基地局から送信が行われる際のセル固有参照信号パターン及び干渉推定用参照信号パターンの組合せが所定ビットに集約して規定されており、
     前記処理部は、前記ビット情報に加えて前記無線基地局のサブフレーム構成及び干渉推定用参照信号パターンに基づいてレートマッチングを行うことを特徴とする無線通信システム。
  2.  前記受信部が前記所定ビットを受信した場合、前記処理部は、MBSFNサブフレーム又はニューキャリアタイプを利用する無線基地局を特定し、MBSFNサブフレーム又はニューキャリアタイプを利用する前記無線基地局から送信される干渉推定用参照信号パターンに基づいてレートマッチングを行うことを特徴とする請求項1に記載の無線通信システム。
  3.  前記レートマッチングパターンとして、ノーマルサブフレームを利用する各無線基地局に対応するセル固有参照信号パターン及び干渉推定用参照信号パターンの組合せがそれぞれ異なるビットに規定されており、前記受信部が当該ビットを受信した場合、前記処理部は、当該ビットで示される無線基地局のサブフレーム構成に基づいてセル固有参照信号パターンを決定すると共に、当該ビットで示される無線基地局の干渉推定用参照信号パターンを決定してレートマッチングを行うことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の無線通信システム。
  4.  前記送信部は、協調マルチポイント送信を行う複数の無線基地局の干渉推定用参照信号のリソース構成をそれぞれ上位レイヤシグナリングでユーザ端末に通知することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の無線通信システム。
  5.  前記送信部は、協調マルチポイント送信を行う複数の無線基地局がそれぞれ利用するサブフレーム構成及びオフセットに基づいて、前記干渉推定用参照信号のリソース構成を配置することを特徴とする請求項4に記載の無線通信システム。
  6.  前記送信部は、協調マルチポイント送信を行う複数の無線基地局の中で、いずれかの無線基地局同士の干渉測定用参照信号パターンが同一となるように、干渉測定用参照信号のリソース構成を配置することを特徴とする請求項4に記載の無線通信システム。
  7.  前記送信部は、協調マルチポイント送信を行う複数の無線基地局の中で、任意の無線基地局におけるMBSFNサブフレーム又はニューキャリアタイプに干渉推定用参照信号を割当てないように、干渉測定用参照信号のリソース構成を配置することを特徴とする請求項4に記載の無線通信システム。
  8.  前記送信部は、協調マルチポイント送信を行う複数の無線基地局の中で、MBSFNサブフレーム又はニューキャリアタイプを利用する無線基地局の干渉推定用参照信号のリソースがノーマルサブフレームを利用する無線基地局の干渉推定用参照信号のリソースのサブセットとなるように、干渉測定用参照信号のリソース構成を配置することを特徴とする請求項4に記載の無線通信システム。
  9.  複数の無線基地局と、前記複数の無線基地局と協調マルチポイント送受信可能に構成されたユーザ端末と、の無線通信方法であって、
     前記無線基地局は、所定のレートマッチングパターンが規定されたビット情報を下り制御情報に含めてユーザ端末に送信する工程を有し、
     前記ユーザ端末は、前記下り制御情報を受信する工程と、前記レートマッチングパターンが規定されたビット情報に基づいてレートマッチングを行う工程と、を有し、
     前記レートマッチングパターンとして、MBSFNサブフレーム又はニューキャリアタイプを利用する複数の無線基地局から送信が行われる際のセル固有参照信号パターン及び干渉推定用参照信号パターンの組合せが所定ビットに集約して規定されており、
     前記ユーザ端末は、前記ビット情報に加えて前記無線基地局のサブフレーム構成及び干渉推定用参照信号パターンに基づいてレートマッチングを行うことを特徴とする無線通信方法。
  10.  複数の無線基地局と、前記複数の無線基地局と協調マルチポイント送受信可能に構成されたユーザ端末であって、
     所定のレートマッチングパターンが規定されたビット情報を含む下り制御情報を受信する受信部と、
     前記レートマッチングパターンが規定されたビット情報に基づいてレートマッチングを行う処理部と、を有し、
     前記レートマッチングパターンとして、MBSFNサブフレーム又はニューキャリアタイプを利用する複数の無線基地局から送信が行われる際のセル固有参照信号パターン及び干渉推定用参照信号パターンの組合せが所定ビットに集約して規定されており、
     前記処理部は、前記ビット情報に加えて前記無線基地局のサブフレーム構成及び干渉推定用参照信号パターンに基づいてレートマッチングを行うことを特徴とするユーザ端末。
  11.  複数の無線基地局と、前記複数の無線基地局と協調マルチポイント送受信可能に構成されたユーザ端末と、を具備する無線通信システムにおける無線基地局であって、
     スケジューリング結果に基づいて所定のレートマッチングパターンを選択すると共に、前記レートマッチングパターンが規定されたビット情報を含む下り制御情報を生成する生成部と、
     協調マルチポイント送信を行う複数の無線基地局がそれぞれ利用するサブフレーム構成及びオフセットに基づいて干渉推定用参照信号のリソース構成を選択する選択部と、
     前記下り制御情報及び前記干渉推定用参照信号のリソース構成を前記ユーザ端末に送信する送信部と、を有することを特徴とする無線基地局。
PCT/JP2013/072007 2012-09-28 2013-08-16 無線通信システム、無線通信方法、ユーザ端末及び無線基地局 WO2014050350A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/431,411 US9634808B2 (en) 2012-09-28 2013-08-16 Radio communication system, radio communication method, user terminal and radio base station
MX2015003875A MX2015003875A (es) 2012-09-28 2013-08-16 Sistema de radiocomunicacion, metodo de radiocomunicacion, terminal de usuario y estacion de base de radio.
CN201380048966.6A CN104662954A (zh) 2012-09-28 2013-08-16 无线通信系统、无线通信方法、用户终端以及无线基站
EP13842657.2A EP2903335A4 (en) 2012-09-28 2013-08-16 RADIO COMMUNICATION SYSTEM, RADIO COMMUNICATION METHOD, USER TERMINAL, AND RADIO BASE STATION

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-217099 2012-09-28
JP2012217099A JP6121124B2 (ja) 2012-09-28 2012-09-28 無線通信システム、無線通信方法、ユーザ端末及び無線基地局

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014050350A1 true WO2014050350A1 (ja) 2014-04-03

Family

ID=50387761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/072007 WO2014050350A1 (ja) 2012-09-28 2013-08-16 無線通信システム、無線通信方法、ユーザ端末及び無線基地局

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9634808B2 (ja)
EP (1) EP2903335A4 (ja)
JP (1) JP6121124B2 (ja)
CN (1) CN104662954A (ja)
MX (1) MX2015003875A (ja)
WO (1) WO2014050350A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015527839A (ja) * 2012-08-03 2015-09-17 アルカテル−ルーセント 多地点協調送信モード

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104272609B (zh) 2012-09-16 2017-11-24 Lg 电子株式会社 在支持协作传输的无线通信系统中接收数据的方法和设备
US9853786B2 (en) * 2013-03-13 2017-12-26 Lg Electronics Inc. Method and device for reporting channel state information in wireless communication system
GB2512653B (en) * 2013-04-05 2018-04-11 Broadcom Corp Interference mitigation
EP3169006B1 (en) * 2014-07-07 2023-04-19 LG Electronics Inc. Reference signal transmission method in unlicensed band in wireless communication system
CN111836384A (zh) * 2014-09-24 2020-10-27 交互数字专利控股公司 用于无授权频段中的lte操作的信道使用指示和同步
EP3069564A4 (en) * 2014-09-29 2017-07-19 Nec Corporation Method and devices for signaling transmission in unlicensed band
EP3346774B1 (en) * 2015-09-01 2021-12-08 Ntt Docomo, Inc. User terminal, wireless base station, and wireless communication method
SG11201802299VA (en) * 2015-09-25 2018-04-27 Sharp Kk Base station device, terminal device, and communication method
US10708016B2 (en) * 2015-12-14 2020-07-07 Qualcomm Incorporated Reference signals for estimating mixed interference
EP3364699B1 (en) * 2016-02-05 2021-04-07 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Peer-to-peer data transmission method, apparatus, and system
EP3471472A4 (en) * 2016-06-17 2019-06-26 Ntt Docomo, Inc. USER TERMINAL AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD
KR20180013660A (ko) 2016-07-29 2018-02-07 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서의 채널 상태 정보 보고 방법 및 장치
JP2019176196A (ja) * 2016-08-10 2019-10-10 株式会社Nttドコモ 基地局、ユーザ装置及び信号送信方法
KR102164967B1 (ko) * 2017-01-06 2020-10-13 한국전자통신연구원 통신 시스템에서 제어 채널의 송수신 방법 및 장치
KR102320439B1 (ko) * 2017-03-08 2021-11-03 삼성전자 주식회사 무선 셀룰라 통신 시스템에서 제어 및 데이터 정보 자원 매핑 방법 및 장치
CN110651522B (zh) * 2017-05-01 2023-06-27 Lg电子株式会社 用于在无线通信系统中分配资源的方法和设备
EP3471306B1 (en) 2017-06-09 2023-08-02 LG Electronics Inc. Method and apparatus for receiving or transmitting downlink signal in wireless communication system
WO2018227391A1 (en) * 2017-06-13 2018-12-20 Nec Corporation Methods, terminal device, network devices and apparatuses for interference measurement
PL3639452T3 (pl) * 2017-06-14 2022-10-24 Ntt Docomo, Inc. Sposób przydziału zasobów częstotliwościowych
US10638437B2 (en) 2017-06-15 2020-04-28 Lg Electroincs Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving synchronization signal block
US10211898B2 (en) * 2017-06-26 2019-02-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Configurable beam failure event design
WO2019215888A1 (ja) * 2018-05-10 2019-11-14 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線通信方法
CN111294968B (zh) * 2019-01-11 2022-12-06 北京紫光展锐通信技术有限公司 一种数据传输方法及装置
US11595982B2 (en) * 2019-05-13 2023-02-28 Qualcomm Incorporated Intra-device collision handling
EP4248593A1 (en) * 2021-01-07 2023-09-27 Apple Inc. Channel state feedback for enhanced dynamic spectrum sharing

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101619446B1 (ko) * 2008-12-02 2016-05-10 엘지전자 주식회사 하향링크 mimo시스템에 있어서 rs 전송 방법
CN102318387B (zh) * 2009-06-19 2013-11-06 华为技术有限公司 信息编码方法
US10454645B2 (en) * 2009-08-14 2019-10-22 Hmd Global Oy Coordinated multipoint transmission
US9136997B2 (en) * 2010-05-04 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for using channel state information reference signals
US8730861B2 (en) * 2010-06-21 2014-05-20 Qualcomm Incorporated Rate matching for data and control channels in wireless communication systems
US8743799B2 (en) * 2010-06-24 2014-06-03 Nokia Siemens Networks Oy Change of rate matching modes in presence of channel state information reference signal transmission
CN102111246B (zh) * 2011-01-12 2017-03-29 中兴通讯股份有限公司 反馈信道状态信息的方法和用户设备
US9456372B2 (en) * 2011-08-12 2016-09-27 Interdigital Patent Holdings, Inc. Interference measurement in wireless networks
CN102546134B (zh) * 2011-12-29 2015-07-22 电信科学技术研究院 基于增强phich传输反馈信息的方法及装置
US8964632B2 (en) * 2012-02-03 2015-02-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements for channel estimation

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
3GPP: "Feasibility study for Evolved UTRA and UTRAN", TR25.912 (V7.1.0, September 2006 (2006-09-01)
NTT DOCOMO: "Downlink Control Signaling for Rel- 11 CoMP", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #70, R1- 123366, 13 August 2012 (2012-08-13), XP050661250 *
NTT DOCOMO: "Downlink Control Signaling for Rel- 11 CoMP", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #70BIS, R1- 124251, 8 October 2012 (2012-10-08), XP050662158 *
See also references of EP2903335A4 *
ZTE: "Downlink control signaling for CoMP", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #69, R1-122143, 21 May 2012 (2012-05-21), XP050600411 *
ZTE: "Downlink control signaling for CoMP", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #70, R1-123843, 13 August 2012 (2012-08-13), XP050661706 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015527839A (ja) * 2012-08-03 2015-09-17 アルカテル−ルーセント 多地点協調送信モード
US10277430B2 (en) 2012-08-03 2019-04-30 Alcatel Lucent Coordinated multi point transmission modes

Also Published As

Publication number Publication date
CN104662954A (zh) 2015-05-27
JP6121124B2 (ja) 2017-04-26
MX2015003875A (es) 2015-07-17
JP2014072694A (ja) 2014-04-21
EP2903335A1 (en) 2015-08-05
EP2903335A4 (en) 2016-05-04
US9634808B2 (en) 2017-04-25
US20150256307A1 (en) 2015-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6121124B2 (ja) 無線通信システム、無線通信方法、ユーザ端末及び無線基地局
JP5743965B2 (ja) ユーザ端末、無線通信システム、無線通信方法及び無線基地局
EP2916585B1 (en) Transmission and reception of reference signals in a wireless communication system comprising a plurality of base stations
JP5437310B2 (ja) 無線基地局装置、移動端末装置、無線通信方法及び無線通信システム
US9426819B2 (en) Radio communication system, radio base station apparatus, user terminal and communication control method
JP5526165B2 (ja) 無線通信システム、基地局装置、ユーザ端末、及びチャネル状態情報測定方法
US9742534B2 (en) Radio communication method, radio communication system, radio base station and user terminal
WO2013168561A1 (ja) 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末および通信制御方法
WO2013069538A1 (ja) 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末及び無線通信方法
WO2014054344A1 (ja) 無線通信システム、基地局装置、ユーザ端末、及び無線通信方法
WO2013051510A1 (ja) 無線通信システム、フィードバック方法、ユーザ端末、及び無線基地局装置
WO2013054683A1 (ja) 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末及び無線通信方法
WO2013141338A1 (ja) 無線通信システム、ユーザ端末、無線基地局装置及び無線通信方法
WO2013018639A1 (ja) 無線通信システム、無線通信方法、無線基地局装置及びユーザ端末
US9509462B2 (en) Radio communication system, user terminal, radio base station apparatus and radio communication method
US20140286290A1 (en) Radio communication system, radio base station apparatus, user terminal and radio communication method
US9337975B2 (en) Radio communication system, radio communication method, radio base station apparatus and user terminal
WO2012153804A1 (ja) 無線基地局装置、移動端末装置、無線通信方法及び無線通信システム
US20170237473A1 (en) Radio communication system, radio base station apparatus and retransmission control method
WO2013069536A1 (ja) 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末及び無線通信方法
JP2013197714A (ja) 無線基地局、ユーザ端末、無線通信方法及び無線通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13842657

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14431411

Country of ref document: US

Ref document number: MX/A/2015/003875

Country of ref document: MX

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013842657

Country of ref document: EP