WO2014017385A1 - 画面表示装置、システムおよび画面生成方法 - Google Patents

画面表示装置、システムおよび画面生成方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014017385A1
WO2014017385A1 PCT/JP2013/069593 JP2013069593W WO2014017385A1 WO 2014017385 A1 WO2014017385 A1 WO 2014017385A1 JP 2013069593 W JP2013069593 W JP 2013069593W WO 2014017385 A1 WO2014017385 A1 WO 2014017385A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
screen
information
display screen
display
devices
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/069593
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直規 立石
光穂 田原
瀬社家 光
木原 拓
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to JP2014526886A priority Critical patent/JP5830170B2/ja
Priority to US14/416,657 priority patent/US9514567B2/en
Priority to EP13823167.5A priority patent/EP2876842B1/en
Priority to CN201380038449.0A priority patent/CN104488230B/zh
Publication of WO2014017385A1 publication Critical patent/WO2014017385A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/22Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks comprising specially adapted graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/005General purpose rendering architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0631Management of faults, events, alarms or notifications using root cause analysis; using analysis of correlation between notifications, alarms or events based on decision criteria, e.g. hierarchy, tree or time analysis
    • H04L41/065Management of faults, events, alarms or notifications using root cause analysis; using analysis of correlation between notifications, alarms or events based on decision criteria, e.g. hierarchy, tree or time analysis involving logical or physical relationship, e.g. grouping and hierarchies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0677Localisation of faults
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/069Management of faults, events, alarms or notifications using logs of notifications; Post-processing of notifications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/12Discovery or management of network topologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/02Capturing of monitoring data
    • H04L43/026Capturing of monitoring data using flow identification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0876Network utilisation, e.g. volume of load or congestion level
    • H04L43/0894Packet rate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/50Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate

Definitions

  • the present invention relates to a screen display device, system, and screen display method for network status.
  • Various devices such as a transfer device and a control device are used in the network of a communication carrier.
  • One method of displaying the network configuration is to draw a device at a corresponding location on a map using the geographical location information of the device (FIG. 1. ITU-T Z.362 of Non-Patent Document 1). reference).
  • each device is described as being connected in the connection relationship shown in FIG.
  • the network is composed of a higher-level service device 161 such as a server and lower-level service devices 101, 102, which are devices at the end of the network.
  • each apparatus is connected by the connection relationship as shown in FIG.
  • This method has an advantage that the viewer of the screen can easily recognize the position of the device and the geographical range covered by the device on the screen.
  • a display method based on only the logical connection relationship between the devices without considering any geographical information see FIG. 2; ITU-T Z in Non-Patent Document 1). .362).
  • FIG. 2 ⁇ indicates a device, and a line connecting the devices indicates a link.
  • FIG. 3 there is a method in which devices having the same function and role in the network devices are arranged in the same hierarchy (see FIG. 3). In this method, with respect to the hierarchy, the number of devices (hops) passing from the device at the end to the device at the highest level with the device hierarchy located at the end of the network (the range surrounded by the broken line shown in FIG. 3) as the lowest. Define based on.
  • this hierarchy group is defined as a “floor”. Then, in the screen display device, all devices and all floors are collectively displayed on the screen, and those having the same functions and roles are arranged and arranged in the same hierarchy.
  • the method illustrated in FIG. 3 has an advantage that the viewer can easily recognize the function / role of the apparatus and the logical configuration of the network on the screen.
  • FIG. 4A shows the connection status of each layer of the network shown in FIG.
  • the result of cutting out the control plane with respect to the network display shown in FIG. 4A is displayed as shown in FIG. 4B.
  • 4B only the control device 141 and the service devices (the upper service device 161 and the lower service devices 101 to 103) excluding the transfer devices 121 and 122 are cut out and displayed among the devices shown in FIG. 4A.
  • a transfer device and a transfer link are physically interposed between the devices belonging to the control plane.
  • control link in order to clarify the connection status between the control system devices, the physical connection status of the transfer devices 121 and 122 and the transfer link interposed between the control system devices is indicated by the control link ( It is abstracted and displayed on the broken line in FIG. 4B. This makes it easier for the viewer to recognize the operation status of the control system function between the devices on the screen.
  • FIG. 5A shows the connection status of each layer of the network shown in FIG.
  • the result of clipping the service plane with respect to the network display shown in FIG. 5A is displayed as shown in FIG. 5B.
  • FIG. 5B only the service devices (upper service device 161 and lower service devices 101 to 103) are cut out from the devices shown in FIG. 5A.
  • the transfer apparatuses 121 and 122 and the transfer link are interposed between the apparatuses, and the transfer apparatuses 121 and 122 and the control apparatus 141 belonging to the control plane operate in cooperation to realize the service.
  • the configuration of the transfer apparatuses 121 and 122 and the control apparatus 141 interposed therebetween is abstracted and displayed as the service link 152. This makes it easy for the viewer to recognize the service provision status between the devices on the screen.
  • abnormality when a network failure (abnormality) occurs, check the normal operation of each level, identify the cause device, confirm the impact on other devices due to the abnormality of a certain device, and the affected area or number of users (or more) In summary, it is essential to understand the scope of the disease (affected).
  • the above-described technology has the following problems.
  • the fault range can be estimated by the planar display method based on the geographical arrangement illustrated in FIGS. 1 and 2 and the display method based only on the logical connection relationship between the devices.
  • the display method it is difficult to express the floor structure, and for the viewer of the display screen, whether the device in which the abnormality has occurred is an important device or a terminal device is displayed on the screen as shown in FIG. There is a problem that it cannot be distinguished at a glance.
  • FIG. 7 shows an example of a display screen when many devices are affected (communication failure) across a plurality of floors due to the failure of the transfer devices 121 and 122. There is also a problem that it is difficult for the person to grasp the level causing the abnormality on the screen.
  • FIG. 8A is an example in which an alarm is also displayed on the display screen of FIG. 4B.
  • FIG. 8B is an example in which an alarm is also displayed on the display screen of FIG. 5B.
  • the viewer of the display screen can easily visually recognize the obstacle closed to the cut plane or the like.
  • the transfer devices 121 and 122 in the network diagram shown in FIG. 4A cause the other devices on the floor to be affected, it is difficult to identify the cause / location of a fault that affects a plurality of planes.
  • the relationship between devices is not displayed on the screen with respect to devices that are composed of a plurality of systems such as an active system and a standby system. Therefore, when a failure occurs in multiple devices, the viewer can check whether the service cannot be provided due to multiple system interruptions, or whether one system is normal and the service can be provided. It is difficult to judge.
  • the conventional display method displays only the status of the network at a certain time, it is difficult for the viewer to grasp on the screen the occurrence of a failure and the temporal change in propagation.
  • the present invention solves the above problems, and when a network failure occurs, the viewer of the screen display device grasps the failure occurrence point, the cause location, the floor, the failure range, etc. on the screen. It is an object to provide an easy-to-use screen display device and the like.
  • a screen display device that generates a screen showing the network status is configured as follows. That is, the screen display device according to the present invention includes: (1) for each device configuring the network, the device transmits a terminal device in the network, a server device that transmits various data to the terminal device, the server device, and the terminal device; Information indicating the attribute of the transfer device that transfers data between the transfer device and the control device that controls the transfer device and the terminal device, the coordinate position on the map of the device, the device and the active device When there is a device that is paired with a system or a standby system, device attribute information indicating a paired device, (2) inter-device connection information indicating a connection relationship between devices, and (3) for each attribute , Setting information indicating the level corresponding to the attribute and the height coordinate of the device of the level on the 3D display screen, and (4) the analyzed device indicating the device through which the flow passes for each network flow flow Information, (5) alarm information indicating the alarm to each device of the network and the link
  • the processing unit refers to the inter-device connection information, identifies the connection relationship between the devices at the display time selected and input, and refers to the device attribute information and the setting information to select and input the display time. Determining the coordinate position of the xy plane on the three-dimensional display screen and the coordinate position of the z-axis of the device in FIG.
  • the system includes the above-described screen display device and a device that configures a network that transmits alarm information and analyzed flow information to the screen display device.
  • the screen display device displays on the three-dimensional display screen with the height changed according to the level of the device, so that the viewer of the screen can see at a glance which level of the device the abnormal device has occurred. It is easy to recognize the importance of failure. In addition, it becomes easier for the viewer to grasp the level causing the abnormality. Further, since the screen display device displays the geographical positional relationship of the devices on the display screen, the viewer can easily grasp the fault range. Furthermore, since the screen display device displays a pair of devices in the active / standby system on the 3D display screen, it is possible to check whether the viewer can provide services with either one system when a failure occurs. , Making it easier to judge. Moreover, since the screen display device displays the network status at an arbitrary time selected by the viewer, it is easy to grasp the occurrence of a failure and a temporal change in propagation on the screen.
  • the height coordinate on the three-dimensional display screen of the device in the setting information of the screen display device described above is set to a lower coordinate as the device with the attribute located at the end of the network.
  • the screen display device displays the device closer to the end of the network at a lower position on the three-dimensional display screen, so that the viewer of the screen can determine whether the device where the abnormality occurred is closer to the end of the network. You can recognize at a glance whether or not.
  • the processing unit of the screen display device described above generates a 3D display screen at each time from the input display time to a predetermined time, and continuously displays the generated 3D display screen via the input / output unit. .
  • the processing unit of the screen display device described above generates a three-dimensional display screen adjusted so as to reduce the overlap of device, link, flow, and alarm information.
  • the processing unit of the screen display device described above generates a 3D display screen viewed from the selected viewpoint and direction when receiving the selection input of the viewpoint and direction of the 3D display screen via the input / output unit. .
  • the viewer of the screen of the screen display device can detect the failure point, the cause location, the floor, This makes it easier to grasp the scope of failure.
  • this Embodiment it is the figure which showed the example regarding a display screen at the time of displaying the item regarding control and service, and hiding the link between apparatuses and a transfer apparatus. It is the figure which showed the example of a display screen at the time of setting the position and direction of a viewpoint in the screen display of this Embodiment. It is the figure which showed the example of a display screen seen from the viewpoint 1 shown to FIG. 16A. It is the figure which showed the example of a display screen seen from the viewpoint 2 shown to FIG. 16A. It is the figure which showed the example of a display screen which also wrote the alarm on the display screen of FIG. 16B. It is the figure which showed the example of a display screen which also wrote the alarm on the display screen of FIG. 16C.
  • the network includes a higher-level service device 161 such as a server, lower-level service devices 101, 102, and 103 that are terminals at the end of the NW, and a transfer device 121 that transfers data between the devices. , 122 and the control device 141 that controls the transfer devices 121, 122 and the lower level service devices 101 to 103, and these devices are linked as shown in FIG. .
  • the xyz axis in the three-dimensional space is shown for explanation, but the display of the xyz axis is not essential.
  • the screen display device 200 As shown in FIG. 9, the screen display device 200 according to the present embodiment (see FIG. 12 to be described later) is configured to classify the device groups that form pairs in the floors and connection relationships of all the NW devices, and the active and standby systems. Display on the original display screen. When a failure occurs, alarm information is displayed on this three-dimensional display screen (see FIG. 10).
  • FIG. 10 an overview of a display screen generated by the screen display device 200 will be described first, and the configuration and processing procedure of the screen display device 200 will be described later with reference to FIGS.
  • the screen display device 200 superimposes map information on the xy plane in the three-dimensional space represented by the xyz axis. And the screen display apparatus 200 expresses the arrangement position on the map of each apparatus using geographical information, such as the latitude and longitude of the position where each apparatus is installed. This makes it easier for a viewer of the screen of the screen display device 200 to estimate the area affected by the failure and the number of affected users when the failure occurs on the screen. Further, the screen display device 200 connects devices having a connection relationship with a line (link) based on the device connection information (see FIG. 13 described later). This makes it easier for the viewer to grasp the connection relationship between the devices on the screen and to estimate the failure range when a failure occurs.
  • geographical information such as the latitude and longitude of the position where each apparatus is installed.
  • the screen display device 200 displays the links between the devices, the control link 151 (control plane link), and the service link 152 (service plane link) in a distinguishable manner.
  • the screen display apparatus 200 displays links between apparatuses as solid lines, links on the control plane as broken lines, and links on the service plane as triple lines. This makes it easier for the viewer to grasp the connection relationship between the devices viewed from each plane.
  • the screen display device 200 uses the z-axis (height) of the three-dimensional space on the screen to represent the attributes of each device as a floor.
  • the attribute here is a classification of each device as one of an upper service device, a lower service device, a transfer device, and a control device.
  • the upper service device 161 has the highest rank
  • the lower service devices 101 to 103 have the lowest rank.
  • the transfer devices 121 and 122 have the second floor from the bottom
  • the control device 141 has the third floor from the bottom.
  • the screen display device 200 arranges device groups of the same level (attribute) on the xy plane of the same height and arranges device groups of different levels on the xy plane of different heights on the screen. For example, as shown in FIG. 9, each floor to which the device belongs is arranged on the xy plane at the height of level 1 to level 4 respectively. This makes it easier for the viewer to know which level (attribute) of the device in which an abnormality has occurred on the screen when a failure occurs.
  • the screen display device 200 may write a mark (cube, ruler, etc.) indicating the height on the screen at a location where the device is located on the floor above the lowest floor. For example, as shown in FIG.
  • the screen display device 200 considers these device groups as important for the locations (lower service device 102, transfer device 122, and higher service device 161) where the devices above the terminal floor exist.
  • the building 155 is surrounded by a cube. By doing in this way, a viewer becomes easy to visually recognize the floor of each apparatus.
  • the screen display device 200 superimposes the device and link failure alarms on the three-dimensional display screen. For example, when a failure occurs in a device with an NW and the failure spreads to devices or links under that device, alarm information is displayed on the 3D display screen on the device causing the failure and its surroundings. The Thereby, the viewer can easily grasp the cause of the failure on the display screen.
  • the screen display device 200 is a plurality of devices, and for the devices that form the active system and the standby system, the group is clearly indicated on the screen by surrounding these device groups with lines. For example, as shown in FIGS. 9 and 10, the same group of devices is enclosed by an ellipse 154. This makes it easier for the viewer to recognize on the screen the device group that forms the active system and the standby system. Therefore, it becomes easier for the viewer to guess on the screen the influence level of the service when a failure occurs in a certain device.
  • the example shown in FIG. 10 shows a case where both systems (transfer devices 121 and 122) of the device group surrounded by the alternate long and short dash line 156 are down. Due to the down of both systems of this device group, this influence has spread to other devices, and a large number of alarms are issued. Since the conventional display screen only displays a large number of alarms on the display screen, it is difficult for the viewer to grasp the cause of the abnormality. However, since the screen display device 200 maps the alarm around the cause location on the display screen, the viewer can easily guess the location (center) of the abnormality on the display screen. In addition, the warning display of the device and the link on the display screen makes it easier for the viewer to guess the failure range.
  • the screen display device 200 displays the NW alarm and the failure occurrence status at an arbitrary time selected by the viewer for displaying the NW alarm and the failure occurrence status.
  • the screen display device 200 displays on the display screen a time axis bar 159 that receives an instruction input from the viewer about when to display the status of the NW alarm and the occurrence status of the failure.
  • the NW alarm and failure occurrence status at the time selected by the time axis bar is displayed on the three-dimensional display screen.
  • the screen display device 200 displays a broken line arrow indicating a flow 157 (packet flow) superimposed on the three-dimensional display screen, and there is a point where the flow is interrupted due to a failure.
  • the point 158 is indicated by a cross. This makes it easier for the viewer to guess the cause of the abnormality.
  • the screen display device 200 generates a three-dimensional display screen showing the floors and connection relationships of all the devices of the NW, information on locations where a plurality of systems are formed, various alarms and occurrences of faults.
  • the screen display device 200 is connected to each device constituting the NW (for example, the transfer devices 121 and 122, the control device 141, the upper service device 161, and the lower service devices 101 to 103 shown in FIG. 9). A warning about NW and flow rate information of the flow are received from the device.
  • the screen display device 200 is connected to an input device 400 such as a keyboard and a mouse that accepts various instruction inputs related to screen display from the viewer.
  • the screen display device 200 is connected to a display device 300 such as a liquid crystal display that performs screen display.
  • the screen display device 200 generates a three-dimensional display screen indicating the NW status based on the instruction input from the input device 400 and the information received from each device, and outputs and displays it on the display device 300. The viewer confirms the status of the NW by looking at this three-dimensional display screen.
  • the functions of the screen display device 200 are divided into a storage unit 210, a processing unit 220, and an input / output unit 230.
  • the storage unit 210 stores various types of data that are referred to when the display screen of the processing unit 220 is generated, such as connection relations of devices constituting the NW, alarms related to the NW, and flow flow rate information.
  • the processing unit 220 Based on the instruction input input from the input / output unit 230, the processing unit 220 refers to various information in the storage unit 210, generates a display screen, and displays the display screen on the display device 300 via the input / output unit 230.
  • the input / output unit 230 receives various instruction inputs from the input device 400 and outputs them to the processing unit 220.
  • the input / output unit 230 outputs and displays the display screen generated by the processing unit 220 on the display device 300.
  • the input / output unit 230 includes a communication interface and an input / output interface for communicating with other devices via an NW such as the Internet or a LAN (Local Area Network).
  • the processing unit 220 is realized by a program execution process by a CPU (Central Processing Unit) included in the screen display device 200, a dedicated circuit, or the like.
  • the storage unit 210 includes a storage medium such as a random access memory (RAM), a read only memory (ROM), a hard disk drive (HDD), and a flash memory.
  • RAM random access memory
  • ROM read only memory
  • HDD hard disk drive
  • flash memory a flash memory
  • the storage unit 210 includes a device information storage unit 211, an alarm storage unit 212, a flow rate information storage unit 213, and a setting storage unit 214.
  • the device information storage unit 211 includes a device attribute information storage unit 2111 and a device connection relationship storage unit 2112.
  • the device attribute information storage unit 2111 stores device attribute information (see FIG. 13).
  • This device attribute information is a pair of an attribute (level) of each device of the NW, a coordinate position (a combination of latitude and longitude) on the map of the device, and a working system or a standby system for the device at each time. This is information indicating a paired device when there is a device (multiple system device).
  • the device attribute information illustrated in FIG. 13 includes, for each device number (device identification information), a device name, a floor, a floor number (a floor number), a longitude and a latitude, and a plurality of devices. Show.
  • the apparatus connection relation storage unit 2112 in FIG. 12 stores inter-apparatus connection information (see FIG. 13) at each time.
  • This inter-device connection information is information indicating the connection relationship of each device in the NW.
  • the inter-device connection information illustrated in FIG. 13 indicates, for each connection number, the device number of the device, the device name, the device number of the device linked to the device, and the device name.
  • the inter-device connection information includes, in addition to physical connection information (connection relation information 1), connection information (connection relation information 2) in the control plane and connection information (connection in the service plane).
  • connection relation information 1 connection relation information
  • connection relation information 2 connection information in the service plane
  • connection information connection in the service plane
  • the flow rate information storage unit 213 stores analyzed flow information at each time.
  • This analyzed flow information is information indicating a passing device of each flow, and is created by a flow rate information analysis unit 224 (described later).
  • the setting storage unit 214 stores setting information.
  • This setting information is information indicating the coordinate (height) information of the z axis on the display screen of the floor for each floor of the apparatus.
  • the setting information includes attribute layer setting information indicating the display layer of each floor for each layer to which the device belongs, and a layer indicating the height coordinate of the display layer for each display layer.
  • coordinate setting information The height coordinate of each device in the setting information is set to a lower coordinate as the device having the attribute located at the end of the NW.
  • the important building information shown in FIG. 13 includes a mark (see FIG. 9) on the screen indicating that the processing unit 220 in FIG. 12 indicates the height of the cubic important building 155 at a place where devices other than the terminal floor are arranged. This is information that is referred to when displayed on the screen.
  • the processing unit 220 includes a device attribute information analysis unit 221, a device connection relationship analysis unit 222, an alarm analysis unit 223, a flow rate information analysis unit 224, a coordinate calculation unit 225, and a display information generation unit 226.
  • the viewpoint determination unit 227 indicated by a broken line may be equipped or not equipped, and the case of equipped will be described later.
  • the device attribute information analysis unit 221 displays device attribute information corresponding to the time (display time) selected and input by the time axis bar 159 (see FIG. 10) or the like of the display screen via the input / output unit 230. Read from.
  • the device connection relation analysis unit 222 reads the inter-device connection information at the time selected and input by the time axis bar 159 or the like via the input / output unit 230, and connects the inter-device connection information between the two devices to form the entire NW device. Find the inter-connection structure.
  • the alarm analysis unit 223 acquires an alarm from each device of the NW via the alarm reception unit 231 (described later), and creates alarm information that associates the link or device that is the target of the alarm with the alarm occurrence time. And stored in the alarm storage unit 212.
  • the flow rate information analysis unit 224 receives passing flow information from each device of the NW via the flow rate information reception unit 232 (described later). Then, the flow rate information analysis unit 224 joins the received passage flow information to determine the device through which each flow passes, and the analyzed flow that associates the device through which each flow passes with the reception time of the passage flow information. Create information. The flow rate information analysis unit 224 stores the created analyzed flow information in the flow rate information storage unit 213.
  • the coordinate calculation unit 225 acquires various information at the time selected and input via the input / output unit 230 from the storage unit 210, and determines the coordinate position of each device, link, alarm, flow, etc. on the three-dimensional display screen. Details of the coordinate calculation unit 225 will be described later.
  • the display information generation unit 226 Based on the coordinate data output from the coordinate calculation unit 225, the display information generation unit 226 superimposes each device, a link connecting each device, a flow passing through the link, and each device and link alarm information. A three-dimensional display screen is generated and output to the input / output unit 230.
  • the input / output unit 230 controls an input / output interface with each device of the display device 300, the input device 400, and the NW.
  • the input / output unit 230 includes an alarm receiving unit 231, a flow rate information receiving unit 232, a display unit 233, and an operation unit 234.
  • the alarm receiving unit 231 receives alarm information from each device of the NW, and outputs the received alarm information to the alarm analyzing unit 223.
  • the flow rate information receiving unit 232 receives the passing flow information from each device of the NW, and outputs the received passing flow information to the flow rate information analyzing unit 224.
  • the display unit 233 outputs the three-dimensional display screen generated by the display information generation unit 226 to the display device 300.
  • the operation unit 234 outputs information input via the input device 400 to the coordinate calculation unit 225.
  • the coordinate calculation unit 225 acquires device attribute information (see FIG. 13) from the device attribute information analysis unit 221, acquires inter-device connection information (see FIG. 13) from the device connection relation analysis unit 222, and a setting storage unit. From 214, setting information (see FIG. 13) is acquired. In addition, the coordinate calculation unit 225 acquires alarm information associated with each device and link from the alarm storage unit 212 and acquires analyzed flow information from the flow rate information storage unit 213.
  • the coordinate calculation unit 225 refers to the inter-device connection information and specifies the device and the link between the devices at the selected time.
  • the coordinate calculation unit 225 refers to the device attribute information (see FIG. 13) and the setting information (see FIG. 13), and the coordinate position of the specified device and the link between the devices on the 3D display screen. And the coordinate position of the z axis corresponding to the floor to which each device belongs.
  • the coordinate calculation unit 225 refers to the device attribute information (see FIG. 13), and when there is a device that is a pair of a certain device and the active / standby system, this pair of devices is displayed on the three-dimensional display screen.
  • the group is arranged with a display indicating that it is a pair of device groups.
  • an ellipse 154 surrounding these devices is arranged near the pair of devices. Furthermore, the coordinate calculation unit 225 adjusts the arrangement position so as to reduce the crossing of the connection relationship between the devices on the three-dimensional display screen and the device overlap in each layer.
  • the coordinate calculation unit 225 refers to the alarm information, and if there is an alarm at the selected display time, as shown in FIG. Place near the link. Further, the coordinate calculation unit 225 refers to the analyzed flow information and arranges the flow 157 at the selected display time in a link through the flow on the three-dimensional display screen as shown in FIG. Then, the coordinate calculation unit 225 outputs data (coordinate data) in which the device, the link, the flow, and the alarm information are superimposed on the three-dimensional display screen to the display information generation unit 226. The display information generation unit 226 generates a three-dimensional display screen as illustrated in FIGS. 10 and 11 based on the coordinate data.
  • the operation unit 234 of the screen display device 200 of FIG. 12 receives a time selection input from the input device 400 by a selection input by the time axis bar 159 (see FIG. 10) or the like on the display screen, the device attribute information analysis unit 221. Acquires the attribute information corresponding to the selected time from the device attribute information storage unit 2111 (S1 in FIG. 14). Thereby, the attribute (floor) of each device and the coordinate position of the xy axis of each device are known.
  • the device connection relationship analysis unit 222 acquires device connection information (see FIG. 13) corresponding to the selected time from the device connection relationship storage unit 2112 and obtains the device connection structure of the entire NW (S2). .
  • the coordinate calculation unit 225 acquires setting information corresponding to the selected time from the setting storage unit 214 (S3). Thereby, the z-axis coordinate corresponding to the floor to which each device belongs is known.
  • the coordinate calculation unit 225 refers to the device attribute information acquired in S1, the inter-device connection structure determined in S2, and the setting information acquired in S3, and displays the link between the devices and the devices on the three-dimensional display screen.
  • the coordinate position of the xy axis and the coordinate position of the z axis corresponding to the floor to which each device belongs are determined (S4).
  • the coordinate calculation unit 225 refers to the device attribute information (see FIG. 13), and when there is a device that is a pair of a certain device and the active system / standby system, a display (ellipse 154) surrounding the paired device group Etc.) are arranged on the three-dimensional display screen (see FIG. 9).
  • the coordinate calculation unit 225 refers to the building information (see FIG. 13) included in the setting information, Marks such as an important building 155 (cube) are arranged on the original display screen (see FIG. 9).
  • the coordinate calculation unit 225 adjusts the coordinate position of each device and link so as to reduce the intersection of the connection relationship between devices on the three-dimensional display screen and the overlap of devices in each layer (S5).
  • the alarm analysis unit 223 acquires the alarm already received by the alarm reception unit 231 (S6). Then, the alarm analysis unit 223 acquires device attribute information (see FIG. 13) from the device attribute information analysis unit 221, and specifies a device and a link that are to be alarmed. Then, the alarm analysis unit 223 creates alarm information in which the link and device that are the targets of the alarm and the alarm occurrence time are associated with each other, and outputs the alarm information to the alarm storage unit 212. As a result, the latest alarm information is stored in the alarm storage unit 212.
  • the coordinate calculation unit 225 refers to the device described in the alarm information at the time selected in S1 among the alarm information stored in the alarm storage unit 212, and the coordinate position of each device and link adjusted in S5. Then, the coordinate position of the alarm information on the three-dimensional display screen is determined (S7).
  • the coordinate calculation unit 225 refers to the analyzed flow information at the time selected in S1 from the flow rate information storage unit 213, and arranges each flow on a link through the flow on the three-dimensional display screen. (S8). Then, the coordinate calculation unit 225 outputs data (coordinate data) in which the NW device, link, flow, and alarm information are superimposed on the three-dimensional display screen to the display information generation unit 226.
  • the display information generation unit 226 generates a 3D display screen in which the device, link, flow, and alarm information are superimposed on the 3D display screen based on the output coordinate data (S9). It outputs to the display apparatus 300 (S12).
  • S10 and S11 indicated by broken lines may or may not be executed. The case of execution will be described later.
  • the display device 300 displays a three-dimensional display screen on which a device composed of a plurality of floors, a device group that is a pair of active and standby systems, a flow, alarm information, and the like are displayed. According to such a display screen, it becomes easy for the viewer of the screen to grasp the occurrence point of the NW, the cause, the floor, the fault range, and the like.
  • the display information generation unit 226 of the screen display device 200 of FIG. 12 may narrow down information to be displayed on the three-dimensional display screen based on an instruction input input via the input device 400. For example, based on the instruction input, the display information generation unit 226 displays items related to control and service (here, devices and links) on the screen, as shown in FIG. It may be hidden.
  • items related to control and service here, devices and links
  • the screen display device 200 may receive a selection input for generating a 3D display screen viewed from which direction at which viewpoint in the generation of the 3D display screen. That is, the screen display device 200 may be able to freely select the position and orientation of the viewpoint (hereinafter collectively referred to as “viewpoint”) in the screen display. That is, for example, the screen display device 200 displays the three-dimensional display screen shown in FIG. 16A from the viewpoint 1 (vertical viewpoint) or the viewpoint 2 (horizontal viewpoint) based on the selection input by the viewer of the screen. May be displayed (see FIG. 16B or 16C).
  • the screen display device 200 further includes a viewpoint determination unit 227 shown in FIG. Then, after the process of S9 shown in FIG. 14, when the viewpoint determination unit 227 receives a viewpoint selection input via the operation unit 234, the viewpoint determination unit 227 determines the camera coordinate position and direction of the 3D display screen corresponding to this viewpoint ( S10). Then, the viewpoint determination unit 227 outputs the camera coordinate position to the display information generation unit 226. Thereafter, the display information generation unit 226 generates a display screen based on the camera coordinate position and direction and the coordinate position of the apparatus determined by the coordinate calculation unit 225 (S11). That is, the coordinate calculation unit 225 generates a display screen obtained by viewing the three-dimensional display screen generated in S9 from the viewpoint selected in S10. Then, the display information generation unit 226 outputs the generated display screen to the display unit 233 (S12).
  • viewpoint 1 when viewpoint 1 is selected on the three-dimensional display screen shown in FIG. 16A, a view (plan view) viewed from a vertical viewpoint as shown in FIG. 16B is generated, and viewpoint 2 is selected. At this time, a view (elevation) viewed from a horizontal viewpoint as shown in FIG. 16C is generated. Then, the display information generation unit 226 also writes a warning on the display screen when viewed from the viewpoints 1 and 2 shown in FIG. 16A, and generates a display screen as shown in FIGS. 17A and 17B.
  • the display information generation unit 226 may perform display narrowed down to some devices and links of the NW based on an instruction input by the viewer. For example, as shown in FIG. 17C, the display information generation unit 226 may perform display narrowed down to service plane devices and links. This makes it easier for the viewer of the screen to check the status of some devices and links of the NW, and makes it easier to guess the cause of the failure and the failure range on the display screen.
  • the display information generation unit 226 displays an alarm in a display color or size that differs depending on the type of alarm on the display screen so that the viewer of the screen can easily identify the important fault occurrence point. May be.
  • the display information generation unit 226 may display a high importance alarm and a low importance alarm by displaying them with icons having different sizes.
  • the display information generation unit 226 may display an alarm issued within the latest predetermined time by blinking or the like. Thereby, it becomes easy for the viewer of a screen to grasp
  • the screen display device 200 may continuously display changes in the NW failure status from a certain past time selected by the viewer of the screen to the present. That is, the screen display device 200 may be configured to perform playback display of the NW situation from the past to the present.
  • the display information generation unit 226 in FIG. 12 generates a three-dimensional display screen showing the NW status from a certain past time to the present time selected by the viewer using the time axis bar 159 or the like on the display screen. . Then, the display information generation unit 226 continuously displays these three-dimensional display screens on the display device 300 via the display unit 233. For example, the display information generation unit 226 displays the past status display screen illustrated in FIG.
  • the landmarks such as the important building 155 are displayed so that the level of each device on the three-dimensional display screen can be easily grasped.
  • the present invention is not limited to this.
  • the screen display device 200 may display the z-axis of the xyz axes or display a line or the like that serves as a standard for the hierarchy (hierarchy) on the three-dimensional display screen.
  • Screen display device 210 Storage unit 211 Device information storage unit 212 Alarm storage unit 213 Flow rate information storage unit 214 Setting storage unit 220 Processing unit 221 Device attribute information analysis unit 222 Device connection relation analysis unit 223 Alarm analysis unit 224 Flow rate information analysis unit 225 Coordinate calculation unit 226 Display information generation unit 227 Viewpoint determination unit 230 Input / output unit 231 Alarm reception unit 232 Flow rate information reception unit 233 Display unit 234 Operation unit 300 Display device 400 Input device 2111 Device attribute information storage unit 2112 Device connection relation storage unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

 画面表示装置(200)は、地図情報上にネットワーク(NW)を構成する装置、リンク、パス、障害の発生ポイント(警報)等を表示した三次元表示画面を表示する。また、画面表示装置(200)は、各装置の属性ごとに階梯を定義し、階梯が低い装置(NWの末端の装置)は三次元表示画面上で低い位置に配置し、階梯が高い装置は高い位置に配置する。さらに、画面表示装置(200)は、複数の階梯にまたがる個所には高さを示す目印を併記し、各装置の階梯の高さを視認しやすくする。また、画面表示装置(200)は、現用系・予備系のペアとなる装置群を囲む表示をし、障害発生時にサービス提供可能な系統があるかを判断しやすくする。

Description

画面表示装置、システムおよび画面生成方法
 本発明は、ネットワークの状況の画面表示装置、システムおよび画面表示方法に関する。
 通信事業者のネットワークには転送装置、制御装置等の様々な装置が用いられる。ネットワーク構成を表示する方法の一つに、装置の地理的な位置情報を用いて、地図上の対応個所に装置を描画する方法がある(図1。非特許文献1のITU-T Z.362参照)。なお、以下において説明する従来技術および本発明の実施の形態におけるネットワークでは、各装置が図1に示す接続関係で接続されているものとして説明する。この装置の地理的な位置情報を用いて、地図上の対応個所に装置を描画する方法では、ネットワークが、サーバ等の上位サービス装置161と、ネットワーク末端の装置である下位サービス装置101,102,103と、データ転送を行う転送装置121,122と、転送装置121,122や下位サービス装置101~103の制御を行う制御装置141とで構成されている。そして、各装置間は、図1に示すような接続関係で接続されている。この方法は、装置の位置や、装置がカバーする地理的な範囲を、画面の閲覧者が画面上で認識しやすいという利点がある。
 ネットワーク構成を表示する方法には他にも、地理的な情報をまったく考慮せず、装置間の論理的な接続関係のみに基づいた表示方法(図2参照。非特許文献1のITU-T Z.362参照)もある。図2において、□は装置を示し、装置間を結ぶ線はリンクを示す。さらにその派生形として、ネットワークの装置のうち、同じ機能、同じ役割の装置を同じ階層に配置する方法がある(図3参照)。この方法では、階層については、ネットワークの末端に位置する装置の階層(図3に示す破線で囲まれる範囲)を最下位として末端の装置から最上位の装置へ経由する装置の数(ホップ数)を基に定義する。また、この階層群を「階梯」として定義する。そして、画面表示装置において、全装置・全階梯を一括して画面上に表示し、同じ機能・役割のものを同じ階層に配置して整理する。図3に例示した方法は、装置の機能・役割やネットワークの論理構成を、閲覧者が画面上で認識しやすいという利点がある。
 図1~3に示す画面表示方法においては、ネットワークの全体表示の他に、ネットワークの一部のみを切り出して表示することもできる。切り出し方としては、一部の装置周辺の構成のみを切り出す方法や、一部地域の装置構成のみを切り出す方法の他に、ある特定の機能を持つ装置群、階梯や、ある特定のサービスに関する階梯のみを切り出す方法がある(非特許文献2、図4および図5参照)。例えば、ある特定の機能を持つ装置群のみを切り出す例として、特定の制御系機能を持つ装置群の階梯(制御プレーン)のみを切り出す例が挙げられる。図4Aは、図3に示したネットワークの各階梯の接続状況を示したものである。この図4Aに示すネットワーク表示に対して、制御プレーンの切り出しを行った結果が、図4Bのように表示される。そして、図4Bでは、図4Aに示す装置のうち、転送装置121,122を除く、制御装置141、サービス装置(上位サービス装置161、下位サービス装置101~103)のみを切り出して表示している。また、制御プレーンに属する各装置の間には、物理的には転送装置や転送リンクが介在する。この図4Bに示す表示方法においては制御系装置相互の接続状況を明確にするために、制御系装置間に介在する転送装置121,122および転送リンク等の物理的な接続状況を、制御リンク(図4Bに示す破線直線)に抽象化して表示している。これにより装置間の制御系機能の動作状況を、閲覧者が画面上で認識しやすくする。
 さらに、ある特定のサービスに係る階梯のみ切り出す例として、サービスプレーンの階梯のみ切り出して表示する例がある。図5Aは、図3に示したネットワークの各階梯の接続状況を示したものである。この図5Aに示すネットワーク表示に対して、サービスプレーンの切り出しを行った結果が、図5Bのように表示される。そして、図5Bでは、図5Aに示す装置のうち、サービス装置(上位サービス装置161と下位サービス装置101~103)のみを切り出している。装置間には転送装置121,122、転送リンクが介在し、サービスを実現するために制御プレーンに属する転送装置121,122および制御装置141が協調動作するが、この表示方法においては、サービス系装置間に介在する転送装置121,122および制御装置141の構成を抽象化してサービスリンク152として表示する。これにより装置間のサービス提供状況を、閲覧者が画面上で認識しやすくする。
 ここで、ネットワークの障害(異常)発生時には各階梯単位の動作正常性確認、原因装置特定や、ある装置の異常による他の装置への影響確認、さらには影響を被った地域やユーザ数(以上まとめて、り(罹)障範囲とする)の把握が必須となる。
 そこで、図6に示すように、ネットワークの装置やリンク等から何らかの警報が発出された場合や、装置からの応答がない等異常が疑われる場合は、表示画面上の該当する装置やリンクに対して付加記号を重畳したり、装置、リンクの色を変えたりする等して該当する個所を閲覧者に明示する方法も提案されている。
ITU-T Z.352, Z.361,Z362,Z.371, Z.372、[online]、[平成24年6月23日検索]、インターネット、<URL: http://www.itu.int/ITU-T/> Route Explorer, [online]、[平成24年6月23日検索]、インターネット、<URL:http://www.toyo.co.jp/packetdesign/>
 しかしながら、前記した技術には以下の問題点がある。まず、図1,2に例示した地理的な配置に基づいた平面表示方法や装置間の論理的な接続関係のみに基づいた表示方法では、り障範囲を推測することは可能である。しかし、当該表示方法は、階梯構成を表現することが難しく、表示画面の閲覧者にとって、異常の発生した装置が、重要な装置か末端の装置か否かを図6に示すように画面上で一目で区別できないという問題がある。
 また、図3に例示した各階梯の接続状況を一括して平面表示する方法において、警報を併せて表示する方法(図7参照)も考えられる。しかし、この方法では、全装置の接続状況が一括して表示される一方、表示画面の閲覧者は、各装置の地理的な位置関係が表現されないことから、り障範囲を読み取ることが難しい。また、図7は、転送装置121,122の障害が起因となって複数の階梯をまたいで多くの装置に影響(通信障害)が及ぶ場合の表示画面例を示しているが、表示画面の閲覧者にとって、画面上で異常の原因となる階梯を把握しづらいという問題点もある。
 さらに、図4,5に例示したネットワークの一部の装置のみ切り出して表示する方法において、切り出した表示画面上に警報を併せて表示する方法も考えられる。例えば、図8Aは、図4Bの表示画面上に警報を併せて表示した例である。また、図8Bは、図5Bの表示画面上に警報を併せて表示した例である。この方法によれば、表示画面の閲覧者は、切り出したプレーン等に閉じた障害を視認しやすい。しかし、図4Aに示すネットワーク図の転送装置121,122が起因となって他階梯の装置にも影響が及ぶ場合等、複数プレーンに波及する障害では原因階梯・個所の特定が難しい。例えば、転送装置121,122が起因となって他階梯の装置にも影響が及ぶ場合、表示画面上は、図8Aには制御リンク151の警報があるものの、制御プレーンには原因となる装置はなく、また図8Bにはサービスリンク152の警報があるものの、サービスプレーンには原因となる装置がないという状況になる。この場合、画面表示装置の閲覧者は、全装置・全階梯を一括表示する画面への切り替え等を行い、障害の原因個所を推測しなければならない。また、この方法では、地理的な状況が表現されないことから、り障範囲の特定が難しいという問題がある。
 このように、障害発生時には、閲覧者は、画面表示装置を操作して、色々な画面を切り替えつつ、画面上で原因となる階梯や、装置や、り障範囲を把握するしかなく、手順が煩雑となりがちである。
 さらに、前記した方法はいずれも、現用系・予備系等、複数系を組んでいる装置について装置間の関係が画面上に表示されない。このため、複数の装置に障害が発生する場合において、複数系全断によりサービス提供不可となる状態か、一系統でも正常であり、サービス提供可能な状態であるかを、閲覧者が画面上で判断することが難しい。
 さらに、多重障害が発生する場合や、1つの障害が複数の階梯や装置に及ぶ場合等において、原因となる階梯や原因個所の特定を行うためには、時間軸をさかのぼって障害の発生個所や伝播状況を把握することが重要である。特に障害が最初に発生した個所を把握することが重要である。しかし、従来の表示方法では、ある時刻のネットワークの状況しか表示しないので、障害の発生や伝播の時間的な変化を閲覧者が画面上で把握することが難しい。
 そこで、本発明は、前記した問題を解決し、ネットワークの障害発生時に、画面表示装置の閲覧者が、画面上で障害の発生ポイントや、原因個所や、階梯や、り障範囲等を把握しやすい画面表示装置等を提供することを課題とする。
 前記した課題を解決するため、ネットワークの状況を示す画面を生成する画面表示装置を以下の構成とした。すなわち、本発明の画面表示装置は、(1)ネットワークを構成する装置ごとに、当該装置が、ネットワークにおける末端の装置、末端の装置へ各種データを送信するサーバ装置、サーバ装置と末端の装置との間でデータ転送を行う転送装置、および、転送装置および末端の装置を制御する制御装置、のいずれの属性であるかを示す情報と、当該装置の地図上の座標位置と、当該装置と現用系または予備系のペアになる装置があるとき、ペアとなる装置とを示した装置属性情報と、(2)装置の間の接続関係を示した装置間接続情報と、(3)属性ごとの、当該属性に対応する階梯と、当該階梯の装置の三次元表示画面上での高さ座標とを示す設定情報と、(4)ネットワークのフローごとの、フローの経由する装置を示した解析済みフロー情報と、(5)ネットワークの各装置および各装置間を接続するリンクそれぞれへの警報を示した警報情報と、をそれぞれの情報の時刻情報とともに記憶する記憶部と、どの時刻におけるネットワーク状況を表示するかを指示する表示時刻の選択入力を受け付け、処理部により生成されたネットワーク状況を示す三次元表示画面を表示装置に出力する入出力部と、三次元表示画面を生成する処理部とを備える。そして、この処理部は、装置間接続情報を参照して、選択入力された表示時刻における装置の間の接続関係を特定し、装置属性情報および設定情報を参照して、選択入力された表示時刻における装置の、三次元表示画面上のxy平面の座標位置およびz軸の座標位置を決定して、三次元表示画面上の決定した座標位置に装置を配置し、装置属性情報を参照して、選択入力された表示時刻において装置とペアになる装置があるとき、三次元表示画面上にペアになる装置群をペアとなる装置群であることを示す表示とともに配置し、警報情報を参照して、選択入力された表示時刻における、警報の対象となっている装置およびリンクがあれば警報を、三次元表示画面上の装置およびリンクの近傍に配置し、解析済みフロー情報を参照して、選択入力された表示時刻におけるフローを、三次元表示画面上におけるフローの経由するリンクに配置し、三次元表示画面上に、装置、装置間を接続するリンクおよびリンクを経由するフロー並びに装置およびリンクの警報情報を重畳して配置した表示画面を生成する。
 また、前記した画面表示装置と、警報情報および解析済みフロー情報の素となる情報を、画面表示装置へ送信する、ネットワークを構成する装置と、を備えるシステムとした。
 このように画面表示装置は、三次元表示画面上に装置の階梯に応じて高さを変えた表示をするので、画面の閲覧者が、異常の発生した装置がどの階梯の装置かを一目で認識でき、障害の重要度を把握しやすくなる。また、閲覧者は、異常の原因となっている階梯を把握しやすくなる。また、画面表示装置は、表示画面上に装置の地理的な位置関係を表示するので、閲覧者は、り障範囲を把握しやすくなる。さらに、画面表示装置は、三次元表示画面上に現用系・予備系でペアとなる装置群を表示するので、閲覧者が、障害発生時にどちらか一系統でもサービスを提供可能である状態かを、判断しやすくなる。また、画面表示装置は、閲覧者が選択した任意の時刻におけるネットワークの状況の表示を行うので、障害の発生や伝播の時間的な変化を画面上で把握しやすくなる。
 また、前記した画面表示装置の設定情報における装置の三次元表示画面上での高さ座標を、ネットワークの末端に位置する属性の装置ほど低い座標とした。
 このようすることで画面表示装置は、ネットワークの末端に近い装置ほど、三次元表示画面上で低い位置に表示するので、画面の閲覧者が、異常の発生した装置がネットワークの末端に近い装置か否かを一目で認識できる。
 また、前記した画面表示装置の処理部は、入力された表示時刻から所定時刻までの各時刻における三次元表示画面を生成し、生成した三次元表示画面を入出力部経由で連続的に表示する。
 このようにすることで、画面表示装置の画面の閲覧者は、障害の発生や伝播の時間的な変化を画面上でさらに把握しやすくなる。
 また、前記した画面表示装置の処理部は、装置、リンク、フローおよび警報情報の重なりを低減するように調整した三次元表示画面を生成する。
 このようにすることで、画面表示装置の画面の閲覧者は、障害の発生ポイントや、原因個所や、階梯や、り障範囲等を画面上でさらに把握しやすくなる。
 また、前記した画面表示装置の処理部は、入出力部経由で、三次元表示画面の視点および方向の選択入力を受け付けたとき、選択された視点および方向から見た三次元表示画面を生成する。
 このようにすることで、画面表示装置の画面の閲覧者は、障害の発生ポイントや、原因個所や、階梯や、り障範囲等を画面上でさらに把握しやすくなる。
 本発明によれば、複数階梯によって構成されるネットワークの情報や警報情報を三次元表示画面上に表示するので、画面表示装置の画面の閲覧者が障害の発生ポイントや、原因個所や、階梯や、り障範囲等を把握しやすくなる。
NWの状況を地理的な配置に基づき表示した例である。 NWの状況を論理トポロジに基づき表示した例である。 NWの各階梯の接続状況を一括表示した例である。 図3に示したネットワークの各階梯の接続状況の例である。 図4Aに対して、制御系装置間に介在する転送装置、転送リンク等物理的な接続状況を制御リンクに抽象化して表示した例である。 図3に示したネットワークの各階梯の接続状況の例である。 図5Aに対して、サービス系装置間に介在する転送装置、制御装置等の構成をサービスリンクに抽象化して表示した例である。 NWの状況を地理的な配置に基づき表示した例である。 図3の表示方法において、警報を併せて表示した例である。 図4Bの表示画面上に警報を併せて表示した例である。 図5Bの表示画面上に警報を併せて表示した例である。 本実施の形態の表示画面例を示した図である。 障害発生時における本実施の形態の表示画面例を示した図である。 障害発生時における本実施の形態の表示画面例を示した図である。 本実施の形態の画面表示装置の構成例を示した図である。 装置属性情報、装置間接続情報および設定情報を例示した図である。 図12の画面表示装置の処理手順を示した図である。 本実施の形態において、制御・サービスに関する項目を表示し、装置間リンクおよび転送装置を非表示にした場合の表示画面例を示した図である。 本実施の形態の画面表示における、視点の位置および向きを設定した場合の表示画面例を示した図である。 図16Aに示す視点1から見た表示画面例を示した図である。 図16Aに示す視点2から見た表示画面例を示した図である。 図16Bの表示画面上に、警報も併記した表示画面例を示した図である。 図16Cの表示画面上に、警報も併記した表示画面例を示した図である。 サービスプレーンの装置およびリンクに絞り込んだ表示画面上に、警報も併記した表示画面例を示した図である。 障害発生時における本実施の形態の表示画面例を示した図である。 時間軸バーによって選択された過去の状況表示の画面例を示した図である。 時間軸バーによって選択された次の状況表示の画面例を示した図である。 時間軸バーによって選択された現在の状況表示の画面例を示した図である。
 以下、図9~図19を参照しながら、本発明を実施するための形態(以下、実施の形態という)について説明する。ここでは、図9に示すようにネットワーク(NW)が、サーバ等の上位サービス装置161、NWの末端の装置である下位サービス装置101,102,103、各装置間のデータ転送を行う転送装置121,122およびこの転送装置121,122や下位サービス装置101~103の制御を行う制御装置141で構成されており、これらの装置が図9に示すようにリンク接続されている場合を例に説明する。以下に示す表示画面例では、説明のため三次元空間のxyz軸を示したが、このxyz軸の表示は必須ではない。
 本実施の形態の画面表示装置200(後記する図12参照)は、図9に例示するように、NWの全装置の階梯や接続関係、現用系・予備系でペアとなる装置群を、三次元表示画面に表示する。そして、障害発生時には、この三次元表示画面上に警報情報を表示する(図10参照)。ここでは、まず画面表示装置200が生成する表示画面の概要を説明し、画面表示装置200の構成および処理手順については図12~図14を用いて後記する。
 画面表示装置200は、図9に例示するように、xyz軸で表される三次元空間のうちxy平面に地図情報を重畳する。そして、画面表示装置200は、各装置の設置される位置の緯度・経度等の地理情報を用いて、各装置の地図上の配置位置を表現する。これにより、画面表示装置200の画面の閲覧者は、画面上で、障害発生時に障害の影響を受けた地域や影響ユーザ数を推測しやすくなる。また、画面表示装置200は、装置間接続情報(後記する図13参照)を基に、接続関係にある装置間を線(リンク)で結ぶ。これにより、閲覧者は、画面上で、装置間の接続関係を把握し、障害発生時における、り障範囲を推測しやすくなる。なお、画面表示装置200は、装置間のリンクと、制御リンク151(制御プレーンのリンク)と、サービスリンク152(サービスプレーンのリンク)とをそれぞれ区別可能な表示とする。例えば、図9に示すように、画面表示装置200は、装置間のリンクを実線、制御プレーン上のリンクを破線、サービスプレーン上のリンクを三重線で表示する。これにより、閲覧者は、各プレーンから見た各装置間の接続関係を把握しやすくなる。
 さらに、画面表示装置200は、画面上で、三次元空間のz軸(高さ)を利用して、各装置の属性を階梯で表現する。ここでの属性は、各装置を、上位サービス装置、下位サービス装置、転送装置および制御装置のいずれかに分類したものである。図9に示した例では、各属性のうち、上位サービス装置161の階梯を最上位の階梯とし、下位サービス装置101~103の階梯を最下位の階梯としている。また、転送装置121,122の階梯を下から二番目の階梯とし、制御装置141の階梯を下から三番目の階梯としている。
 画面表示装置200は、画面上において、同じ階梯(属性)の装置群を同じ高さのxy平面に配置し、異なる階梯の装置群をそれぞれ異なる高さのxy平面に配置する。例えば、図9に示すように、装置の属する各階梯をそれぞれ階層1~階層4の高さのxy平面に配置する。これにより、閲覧者は、障害発生時に、画面上で、異常の発生した装置がどの階梯(属性)の装置なのかを把握しやすくなる。また、画面表示装置200は、最下位の階梯の上の階梯に装置が存在する個所については、画面上で高さを示す目印(立方体、物差し等)を併記するようにしてもよい。例えば、図9に示すように、末端階梯より上の階梯の装置が存在する個所(下位サービス装置102、転送装置122および上位サービス装置161)について、画面表示装置200は、これらの装置群を重要ビル155として立方体で囲む。このようにすることで、閲覧者は、各装置の階梯を視認しやすくなる。
 また、画面表示装置200は、図10に例示するように、装置およびリンクの障害警報を三次元表示画面に重畳する。例えば、NWのある装置に障害が発生し、その障害がその装置の配下の装置やリンクに波及する場合は、三次元表示画面に、障害の原因となる装置とその周辺に警報情報が表示される。これにより、閲覧者は、表示画面上で障害の原因個所を容易に把握可能となる。さらに、画面表示装置200は、複数の装置で、現用系・予備系を組む装置については、画面上において、これら装置群を線で囲む等してグループを明示する。例えば、図9,10に示すように同じグループの装置群を楕円154で囲む。これにより、現用系・予備系を組む装置群を、閲覧者が画面上で認識しやすくなる。よって、ある装置の障害発生時における、サービスの影響度を、閲覧者が画面上で推測しやすくなる。
 例えば、図10に示す例では、一点鎖線156で囲まれた装置群の両系(転送装置121,122)がダウンした場合を示している。この装置群の両系ダウンが原因となり、この影響が他の装置にも波及し、大量の警報が発出されている。従来の表示画面では、表示画面上の大量の警報の羅列が表示されるのみであるので、閲覧者が異常の原因個所を把握することは難しい。しかし、画面表示装置200は、表示画面上に原因個所を中心として警報をマッピングするので、閲覧者が表示画面上で異常の原因(中心)となる個所を推測しやすくなる。また、表示画面上に、装置やリンクの警報表示により、閲覧者はり障範囲を推測しやすくなる。
 さらに、図10では、画面表示装置200は、NWの警報や障害の発生状況の表示について、閲覧者が選択した任意の時刻におけるNWの警報や障害の発生状況を表示する。例えば、画面表示装置200は、表示画面上に、閲覧者から、NWの警報や障害の発生状況の表示について、いつの時刻の状況を表示すべきかの指示入力を受け付ける時間軸バー159を表示し、この時間軸バーで選択された時刻におけるNWの警報や障害の発生状況を三次元表示画面上に表示する。このようにすることで、閲覧者は、三次元表示画面上に任意の時刻におけるNWの警報や障害の発生状況を表示させることができる。これにより、閲覧者は、例えば、現在から過去に遡ってNWの警報や障害の発生状況を確認できるので、障害の発生源となった装置やリンクを特定しやすくなる。
 さらに、図11に示すように、画面表示装置200は、三次元表示画面上にフロー157(パケットの流れ)を示す破線矢印を重畳して表示するとともに、障害によりそのフローが途絶するポイントがあれば、そのポイント158を×印で示す。これにより、閲覧者は異常の原因個所を推測しやすくなる。
<構成>
 次に、図12を用いて、画面表示装置200の構成を説明する。画面表示装置200は、前記したとおり、NWの全装置の階梯や接続関係、複数系を組む個所の情報、各種警報や障害の発生状況を示した三次元表示画面を生成する。この画面表示装置200は、NWを構成する各装置(例えば、図9に示す転送装置121,122、制御装置141、上位サービス装置161、下位サービス装置101~103)と接続されており、これらの装置から、NWに関する警報やフローの流量情報を受信する。また、画面表示装置200は、閲覧者から画面表示に関する各種指示入力を受け付けるキーボードやマウス等の入力装置400を接続している。また、画面表示装置200は、画面表示を行う液晶ディスプレイ等の表示装置300を接続している。画面表示装置200は、入力装置400からの指示入力と、各装置から受信した情報とに基づき、NWの状況を示す三次元表示画面を生成し、表示装置300に出力表示する。閲覧者は、この三次元表示画面を見ることでNWの状況を確認する。
 画面表示装置200の機能は、記憶部210、処理部220および入出力部230に分けられる。記憶部210には、NWを構成する各装置の接続関係や、NWに関する警報やフローの流量情報等、処理部220の表示画面生成時に参照される各種データ等が記憶される。処理部220は、入出力部230から入力された指示入力に基づき、記憶部210の各種情報を参照して、表示画面を生成し、入出力部230経由で表示装置300に表示する。入出力部230は、入力装置400からの各種指示入力を受け付け、処理部220へ出力する。また、入出力部230は、処理部220で生成された表示画面を、表示装置300に出力表示する。
 なお、入出力部230は、インターネットやLAN(Local Area Network)等のNW経由で他の装置と通信を行うための通信インタフェースや入出力インタフェースから構成される。また、処理部220は、この画面表示装置200が備えるCPU(Central Processing Unit)によるプログラム実行処理や、専用回路等により実現される。さらに、記憶部210は、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、フラッシュメモリ等の記憶媒体から構成される。なお、処理部220の機能をプログラム実行処理により実現する場合、記憶部210には、この処理部220の機能を実現するためのプログラムが格納される。
 記憶部210は、装置情報保存部211と、警報保存部212と、流量情報保存部213と、設定保存部214とを備える。
 装置情報保存部211は、装置属性情報保存部2111と装置接続関係保存部2112とを備える。装置属性情報保存部2111は、装置属性情報(図13参照)を記憶している。この装置属性情報は、各時刻における、NWの各装置の属性(階梯)と、当該装置の地図上の座標位置(緯度、経度の組み合わせ)と、当該装置に現用系または予備系のペアとなる装置(複数系装置)がある場合のペアとなる装置とを示した情報である。図13に例示する装置属性情報は、装置番号(装置の識別情報)ごとに、その装置の装置名と、階梯と、階梯の番号(階梯番号)と、経度および緯度と、複数系装置とを示している。
 図12の装置接続関係保存部2112は、各時刻における装置間接続情報(図13参照)を記憶している。この装置間接続情報は、NWにおける各装置の接続関係を示した情報である。図13に例示する装置間接続情報は、接続番号ごとに、装置の装置番号と、装置名と、その装置にリンク接続される装置の装置番号と、装置名とを示している。この装置間接続情報は、図13に例示するように、物理的な接続情報(接続関係情報1)の他に、制御プレーンにおける接続情報(接続関係情報2)と、サービスプレーンにおける接続情報(接続関係情報3)とを含んでいてよい。
 図12の警報保存部212は、各時刻における、NWの各装置やリンクへの警報情報を記憶している。この警報情報は、警報解析部223(後記)により作成される。
 流量情報保存部213は、各時刻における、解析済みフロー情報を記憶している。この解析済みフロー情報は、各フローの経由装置を示した情報であり、流量情報解析部224(後記)により作成される。
 設定保存部214は、設定情報を記憶している。この設定情報は、装置の階梯ごとに、当該階梯の表示画面上のz軸の座標(高さ)情報を示した情報である。設定情報は、例えば、図13に示すように、装置の属する階梯ごとに、その階梯の表示階層を示した属性階層設定情報と、表示階層ごとに、その表示階層の高さ座標を示した階層座標設定情報とにより構成される。設定情報における各装置の高さ座標は、NWの末端に位置する属性の装置ほど低い座標としている。なお、図13に示す重要ビル情報は、図12の処理部220が、末端階梯以外の装置が配置される個所に、立方体の重要ビル155で高さを示す目印(図9参照)を画面上に表示するときに参照される情報である。
 次に、処理部220を説明する。処理部220は、装置属性情報解析部221と、装置接続関係解析部222と、警報解析部223と、流量情報解析部224と、座標計算部225と、表示用情報生成部226とを備える。破線で示した視点決定部227は、装備する場合と装備しない場合とがあり、装備する場合については後記する。
 装置属性情報解析部221は、入出力部230経由で表示画面の時間軸バー159(図10参照)等により選択入力された時刻(表示時刻)に対応する装置属性情報を装置属性情報保存部2111から読み出す。
 装置接続関係解析部222は、入出力部230経由で時間軸バー159等により選択入力された時刻における装置間接続情報を読み出し、2つの装置間の装置間接続情報をつなぎあわせてNW全体の装置間接続構造を求める。
 警報解析部223は、警報受信部231(後記)経由でNWの各装置からの警報を取得し、警報の対象であるリンクや装置と、警報の発生時刻とを対応付けた警報情報を作成し、警報保存部212に保存する。
 流量情報解析部224は、流量情報受信部232(後記)経由でNWの各装置からの通過フロー情報を受信する。そして、流量情報解析部224は、受信した通過フロー情報をつなぎあわせて、各フローが経由する装置を割り出し、各フローが経由する装置と、通過フロー情報の受信時刻とを対応付けた解析済みフロー情報を作成する。流量情報解析部224は、作成した解析済みフロー情報を流量情報保存部213に保存する。
 座標計算部225は、入出力部230経由で選択入力された時刻における各種情報を記憶部210から取得し、三次元表示画面における各装置、リンク、警報、フロー等の座標位置を決定する。この座標計算部225の詳細は後記する。
 表示用情報生成部226は、座標計算部225から出力された座標データに基づき各装置、各装置間を接続するリンク、リンクを経由するフローおよび各装置およびリンクの警報情報を重畳して配置した三次元表示画面を生成し、入出力部230へ出力する。
 入出力部230は、表示装置300や、入力装置400、NWの各装置との入出力インタフェースを司る。この入出力部230は、警報受信部231と、流量情報受信部232と、表示部233と、操作部234とを備える。
 警報受信部231は、NWの各装置からの警報情報を受信し、受信した警報情報を警報解析部223へ出力する。
 流量情報受信部232は、NWの各装置からの通過フロー情報を受信し、受信した通過フロー情報を流量情報解析部224へ出力する。
 表示部233は、表示用情報生成部226で生成された三次元表示画面を表示装置300へ出力する。
 操作部234は、入力装置400経由で入力された情報を座標計算部225へ出力する。
 次に、座標計算部225を詳細に説明する。座標計算部225は、装置属性情報解析部221から、装置属性情報(図13参照)を取得し、装置接続関係解析部222から、装置間接続情報(図13参照)を取得し、設定保存部214から、設定情報(図13参照)を取得する。また、座標計算部225は、警報保存部212から各装置やリンクに紐づけられた警報情報を取得し、流量情報保存部213から解析済フロー情報を取得する。
 そして、座標計算部225は、装置間接続情報を参照して、選択された時刻における装置および装置間のリンクを特定する。また、座標計算部225は、装置属性情報(図13参照)および設定情報(図13参照)を参照して、特定した装置および装置間のリンクの、三次元表示画面上のxy軸の座標位置と、各装置の属する階梯に対応するz軸の座標位置とを決定する。さらに、座標計算部225は、装置属性情報(図13参照)を参照して、ある装置と現用系・予備系のペアとなる装置があるとき、三次元表示画面上に、このペアとなる装置群をペアとなる装置群であることを示す表示とともに配置する。例えば、図10の表示画面例に示すように、ペアとなる装置群付近にこれらの装置を囲む楕円154を配置する。さらに、座標計算部225は、三次元表示画面上での装置間の接続関係の交差や、各階層内での装置重なりを低減するよう配置位置を調整する。
 また、座標計算部225は、警報情報を参照して、選択された表示時刻の警報があれば、図10に示すように、その警報を、三次元表示画面上の警報の対象となる装置およびリンクの近傍に配置する。さらに、座標計算部225は、解析済みフロー情報を参照して、選択された表示時刻におけるフロー157を、図11に示すように、三次元表示画面上のフローの経由するリンクに配置する。そして、座標計算部225は、三次元表示画面上に、装置、リンク、フローおよび警報情報を重畳して配置したデータ(座標データ)を表示用情報生成部226へ出力する。表示用情報生成部226は、この座標データに基づき、図10や図11に例示するような三次元表示画面を生成する。
<処理手順>
 次に、図12,13を参照しつつ、図14を用いて画面表示装置200の処理手順を説明する。
 図12の画面表示装置200の操作部234が、表示画面上の時間軸バー159(図10参照)等による選択入力により、入力装置400から時刻の選択入力を受け付けると、装置属性情報解析部221は、装置属性情報保存部2111から、この選択された時刻に対応する属性情報を取得する(図14のS1)。これにより、各装置の属性(階梯)と、各装置のxy軸の座標位置とが分かる。
 また、装置接続関係解析部222は、装置接続関係保存部2112から、選択された時刻に対応する装置間接続情報(図13参照)を取得し、NW全体の装置間接続構造を求める(S2)。
 さらに、座標計算部225は、設定保存部214から、選択された時刻に対応する設定情報を取得する(S3)。これにより、各装置の属する階梯に対応するz軸の座標が分かる。
 次に、座標計算部225は、S1で取得した装置属性情報、S2で求めた装置間接続構造およびS3で取得した設定情報を参照して、装置および装置間のリンクの、三次元表示画面上のxy軸の座標位置と、各装置の属する階梯に対応するz軸の座標位置とを決定する(S4)。このとき、座標計算部225は、装置属性情報(図13参照)を参照して、ある装置と現用系・予備系のペアとなる装置がある場合、ペアとなる装置群を囲む表示(楕円154等)を三次元表示画面上に配置する(図9参照)。さらに、複数階梯のまたがる装置群が設置される個所に、ビル等の目印を配置する場合には、座標計算部225は、設定情報に含まれるビル情報(図13参照)を参照して、三次元表示画面上に重要ビル155(立方体)等の目印を配置する(図9参照)。
 さらに、座標計算部225は、三次元表示画面上での装置間の接続関係の交差や、各階層内での装置の重なりを低減するよう各装置およびリンクの座標位置を調整する(S5)。
 警報解析部223は、警報受信部231が既に受信している警報を取得する(S6)。そして、警報解析部223は、装置属性情報解析部221より装置属性情報(図13参照)を取得し、警報の対象となる装置およびリンクを特定する。そして、警報解析部223は、この警報の対象となるリンクおよび装置と、警報発生時刻とを紐づけた警報情報を作成し、警報保存部212に出力する。これにより、警報保存部212に最新の警報情報が保存される。
 座標計算部225は、警報保存部212に保存された警報情報のうち、S1で選択された時刻における警報情報に記載の装置と、S5で調整した各装置およびリンクの座標位置とを参照して、三次元表示画面上での警報情報の座標位置を決定する(S7)。
 また、座標計算部225は、流量情報保存部213から、S1で選択された時刻における解析済みフロー情報を参照して、三次元表示画面上に、各フローを当該フローの経由するリンクに配置する(S8)。そして、座標計算部225は、三次元表示画面上に、NWの装置、リンク、フローおよび警報情報を重畳して配置したデータ(座標データ)を表示用情報生成部226へ出力する。
 表示用情報生成部226は、出力された座標データをもとに、三次元表示画面上に、装置、リンク、フローおよび警報情報を重畳して配置した三次元表示画面を生成し(S9)、表示装置300へ出力する(S12)。
 破線で示したS10およびS11は実行する場合と実行しない場合とがある。実行する場合については後記する。
 これにより表示装置300には、複数階梯によって構成される装置、現用系・予備系のペアとなる装置群、フロー、警報情報等が表示された三次元表示画面が表示される。このような表示画面によれば、NWの障害の発生ポイントや、原因個所や、階梯や、り障範囲等を画面の閲覧者が把握しやすくなる。
<絞り込み>
 なお、図12の画面表示装置200の表示用情報生成部226は、入力装置400経由で入力された指示入力に基づき、三次元表示画面に表示する情報の絞り込みをするようにしてもよい。例えば、表示用情報生成部226は、指示入力に基づき、図15に示すように、画面上に、制御およびサービスに関する項目(ここでは、装置とリンク)を表示し、装置間リンクおよび転送装置を非表示としてもよい。
<視点の移動>
 また、画面表示装置200は、三次元表示画面生成において、どの視点のどの方向から見た三次元表示画面を生成するかの選択入力を受け付けてもよい。つまり、画面表示装置200は、画面表示において、視点の位置および向き(以下、まとめて「視点」とする)を自由に選択可能としてもよい。すなわち、例えば、画面表示装置200は、画面の閲覧者の選択入力に基づき、図16Aに示す三次元表示画面を、視点1(垂直な視点)や視点2(水平な視点)から見た表示画面を表示してもよい(図16Bまたは図16C参照)。
 この場合、画面表示装置200は、図12に示す視点決定部227をさらに備える。そして、図14に示すS9の処理の後、視点決定部227は、操作部234経由で視点の選択入力を受け付けると、この視点に対応する三次元表示画面のカメラ座標位置および方向を決定する(S10)。そして、視点決定部227は、表示用情報生成部226へ、カメラ座標位置を出力する。その後、表示用情報生成部226は、カメラ座標位置および方向と、座標計算部225で決定した装置の座標位置とに基づき、表示画面を生成する(S11)。つまり、座標計算部225は、S9で生成した三次元表示画面を、S10で選択された視点から見た表示画面を生成する。そして、表示用情報生成部226は、生成された表示画面を、表示部233へ出力する(S12)。
 例えば、図16Aに示す三次元表示画面上おいて、視点1が選択されたときは、図16Bに示すような垂直な視点から見た図(平面図)が生成され、視点2が選択されたときは、図16Cに示すような水平な視点から見た図(立面図)が生成される。そして、表示用情報生成部226は、図16Aに示す視点1,2で見たときの表示画面上に警報も併記し、図17Aおよび図17Bに示すような表示画面を生成する。
 さらに、表示用情報生成部226は、閲覧者の指示入力に基づき、NWの一部の装置およびリンクに絞り込んだ表示をしてもよい。例えば、表示用情報生成部226は、図17Cに示すように、サービスプレーンの装置およびリンクに絞り込んだ表示をしてもよい。これにより、画面の閲覧者は、NWの一部の装置およびリンクの状況確認をしやすくなり、表示画面上で、障害の原因個所や、り障範囲をより推測しやすくなる。
<警報の表示の仕方>
 また、表示用情報生成部226は、表示画面上において、警報の種別により異なる表示色や大きさ等で警報を表示することで、画面の閲覧者が重要障害発生ポイントを識別しや
すくするようにしてもよい。例えば、表示用情報生成部226は、図18に示すように、重要度が高い警報と、重要度が低い警報とを異なる大きさのアイコンで表示して識別できるようにしてもよい。さらに、表示用情報生成部226は、直近所定時間以内に発出された警報を点滅等で表示してもよい。これにより、画面の閲覧者は、表示画面上でNWの状況変化を把握しやすくなる。
<プレイバック表示>
 さらに、画面表示装置200は、画面の閲覧者が選択した過去のある時刻から現在までのNWの障害の状況の変化を連続的に表示するようにしてもよい。すなわち、画面表示装置200は、過去から現在までのNW状況をプレイバック表示できるようにしてもよい。
 例えば、図19に示した障害発生の例において、NWの転送装置121で障害が発生し、次いで、転送装置122で障害が発生し、NW全体でリンク警報が発出した場合を考える。この場合、図12の表示用情報生成部226は、閲覧者により表示画面上の時間軸バー159等で選択された過去のある時刻から現在までのNWの状況を示す三次元表示画面を生成する。そして、表示用情報生成部226は、表示部233経由で、表示装置300に、これらの三次元表示画面を連続的に表示する。例えば、表示用情報生成部226は、図19Cに示す現在の状況表示の画面上の時間軸バー159が左側に動かされることにより選択された時刻に基づき、図19Aに示す過去の状況表示の画面を表示した後、図19Bに示す過去の次の状況表示の画面を表示し、その後、図19Cに示す現在の状況表示の画面に戻る。これにより、閲覧者は、NWのどの装置が障害の起因となっており、警報の初発個所となっているかや、警報や障害の発生状況について、表示画面上で順を追って確認しやすくなる。
 なお、前記した実施の形態において、三次元表示画面上の各装置の階梯を把握しやすいように重要ビル155等の目印を表示することとしたが、これに限定されない。例えば、画面表示装置200は、三次元表示画面上に、xyz軸のうちz軸の表示をしたり、あるいは階梯(階層)の目安となる線等を表示したりするようにしてもよい。
 200 画面表示装置
 210 記憶部
 211 装置情報保存部
 212 警報保存部
 213 流量情報保存部
 214 設定保存部
 220 処理部
 221 装置属性情報解析部
 222 装置接続関係解析部
 223 警報解析部
 224 流量情報解析部
 225 座標計算部
 226 表示用情報生成部
 227 視点決定部
 230 入出力部
 231 警報受信部
 232 流量情報受信部
 233 表示部
 234 操作部
 300 表示装置
 400 入力装置
 2111 装置属性情報保存部
 2112 装置接続関係保存部

Claims (7)

  1.  ネットワークの状況を示す画面を生成する画面表示装置であって、
     (1)前記ネットワークを構成する装置ごとに、当該装置が、前記ネットワークにおける末端の装置、前記末端の装置へ各種データを送信するサーバ装置、前記サーバ装置と末端の装置との間でデータ転送を行う転送装置、および、前記転送装置および前記末端の装置を制御する制御装置、のいずれの属性であるかを示す情報と、当該装置の地図上の座標位置と、当該装置と現用系または予備系のペアになる装置があるとき、前記ペアとなる装置とを示した装置属性情報と、(2)前記装置の間の接続関係を示した装置間接続情報と、(3)前記属性ごとの、当該属性に対応する階梯と、当該階梯の装置の三次元表示画面上での高さ座標とを示す設定情報と、(4)前記ネットワークのフローごとの、前記フローの経由する装置を示した解析済みフロー情報と、(5)前記ネットワークの各装置および前記各装置間を接続するリンクそれぞれへの警報を示した警報情報と、をそれぞれの情報の時刻情報とともに記憶する記憶部と、
     どの時刻におけるネットワーク状況を表示するかを指示する表示時刻の選択入力を受け付け、処理部により生成された前記ネットワーク状況を示す三次元表示画面を前記表示装置に出力する入出力部と、
     前記三次元表示画面を生成する処理部とを備え、
     前記処理部は、
     前記装置間接続情報を参照して、前記選択入力された表示時刻における前記装置の間の接続関係を特定し、
     前記装置属性情報および前記設定情報を参照して、前記選択入力された表示時刻における前記装置の、前記三次元表示画面上のxy平面の座標位置およびz軸の座標位置を決定して、前記三次元表示画面上の前記決定した座標位置に前記装置を配置し、
     前記装置属性情報を参照して、前記選択入力された表示時刻において前記装置とペアになる装置があるとき、前記三次元表示画面上に前記ペアになる装置群をペアとなる装置群であることを示す表示とともに配置し、
     前記警報情報を参照して、前記選択入力された表示時刻における、前記警報の対象となっている装置およびリンクがあれば前記警報を、前記三次元表示画面上の前記装置およびリンクの近傍に配置し、
     前記解析済みフロー情報を参照して、前記選択入力された表示時刻におけるフローを、前記三次元表示画面上における前記フローの経由するリンクに配置し、
     前記三次元表示画面上に、前記装置、前記装置間を接続するリンクおよび前記リンクを経由するフロー並びに前記装置およびリンクの警報情報を重畳して配置した表示画面を生成することを特徴とする画面表示装置。
  2.  前記設定情報における前記装置の前記三次元表示画面上での高さ座標は、前記ネットワークの末端に位置する属性の装置ほど低い座標であることを特徴とする請求項1に記載の画面表示装置。
  3.  前記処理部は、
     前記入力された表示時刻から所定時刻までの各時刻における前記三次元表示画面を生成し、前記生成した前記三次元表示画面を前記入出力部経由で連続的に表示することを特徴とする請求項1に記載の画面表示装置。
  4.  前記処理部は、
     前記装置、リンク、フローおよび警報情報の重なりを低減するように調整した前記三次元表示画面を生成することを特徴とする請求項1に記載の画面表示装置。
  5.  前記処理部は、
     前記入出力部経由で、前記三次元表示画面の視点および方向の選択入力を受け付けたとき、前記選択された視点および方向から見た前記三次元表示画面を生成することを特徴とする請求項1に記載の画面表示装置。
  6.  請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の画面表示装置と、前記警報情報および前記解析済みフロー情報の素となる情報を、前記画面表示装置へ送信する前記ネットワークを構成する装置とを備えるシステム。
  7.  ネットワークの状況を示す画面を生成する画面表示装置による表示画面生成方法であって、
     (1)前記ネットワークを構成する装置ごとに、当該装置が、前記ネットワークにおける末端の装置、前記末端の装置へ各種データを送信するサーバ装置、前記サーバ装置と末端の装置との間でデータ転送を行う転送装置、および、前記転送装置および前記末端の装置を制御する制御装置、のいずれの属性であるかを示す情報と、当該装置の地図上の座標位置と、当該装置と現用系または予備系のペアになる装置があるとき、前記ペアとなる装置とを示した装置属性情報と、(2)前記装置の間の接続関係を示した装置間接続情報と、(3)前記属性ごとの、当該属性に対応する階梯と、当該階梯の装置の三次元表示画面上での高さ座標とを示す設定情報と、(4)前記ネットワークのフローごとの、前記フローの経由する装置を示した解析済みフロー情報と、(5)前記ネットワークの各装置および前記各装置間を接続するリンクそれぞれへの警報を示した警報情報と、をそれぞれの情報の時刻情報とともに記憶する記憶部と、
     どの時刻におけるネットワーク状況を表示するかを指示する表示時刻の選択入力を受け付け、処理部により生成された前記ネットワーク状況を示す三次元表示画面を前記表示装置に出力する入出力部と、
     前記三次元表示画面を生成する前記処理部とを備える前記画面表示装置において、前記処理部が、
     前記装置間接続情報を参照して、前記選択入力された表示時刻における前記装置の間の接続関係を特定するステップと、
     前記装置属性情報および前記設定情報を参照して、前記選択入力された表示時刻における前記装置の、前記三次元表示画面上のxy平面の座標位置およびz軸の座標位置を決定して、前記三次元表示画面上の前記決定した座標位置に前記装置を配置するステップと、
     前記装置属性情報を参照して、前記選択入力された表示時刻において前記装置とペアになる装置があるとき、前記三次元表示画面上に前記ペアになる装置群をペアとなる装置群であることを示す表示とともに配置するステップと、
     前記警報情報を参照して、前記選択入力された表示時刻における、前記警報の対象となっている装置およびリンクがあれば前記警報を、前記三次元表示画面上の前記装置およびリンクの近傍に配置するステップと、
     前記解析済みフロー情報を参照して、前記選択入力された表示時刻におけるフローを、前記三次元表示画面上における前記フローの経由するリンクに配置するステップと、
     前記三次元表示画面上に、前記装置、前記装置間を接続するリンクおよび前記リンクを経由するフロー並びに前記装置およびリンクの警報情報を重畳して配置した表示画面を生成するステップと、
     を実行することを特徴とする画面生成方法。
PCT/JP2013/069593 2012-07-23 2013-07-19 画面表示装置、システムおよび画面生成方法 WO2014017385A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014526886A JP5830170B2 (ja) 2012-07-23 2013-07-19 画面表示装置、システムおよび画面生成方法
US14/416,657 US9514567B2 (en) 2012-07-23 2013-07-19 Screen display device, system, and screen generation method displaying the state of a network
EP13823167.5A EP2876842B1 (en) 2012-07-23 2013-07-19 Screen display device, system, and screen generation method
CN201380038449.0A CN104488230B (zh) 2012-07-23 2013-07-19 画面显示装置、网络故障监视系统以及画面生成方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012162454 2012-07-23
JP2012-162454 2012-07-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014017385A1 true WO2014017385A1 (ja) 2014-01-30

Family

ID=49997198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/069593 WO2014017385A1 (ja) 2012-07-23 2013-07-19 画面表示装置、システムおよび画面生成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9514567B2 (ja)
EP (1) EP2876842B1 (ja)
JP (1) JP5830170B2 (ja)
CN (1) CN104488230B (ja)
WO (1) WO2014017385A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106357420A (zh) * 2015-07-16 2017-01-25 中兴通讯股份有限公司 网络拓扑显示方法、装置及网络管理系统
JP2019149774A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 日本電信電話株式会社 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法およびネットワーク管理プログラム
WO2019187824A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示システム、表示方法
JP2019204302A (ja) * 2018-05-24 2019-11-28 株式会社日立製作所 保全作業支援システム
JP2021022760A (ja) * 2019-07-24 2021-02-18 株式会社日立製作所 通信経路監視装置及び通信経路監視方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015140927A1 (ja) * 2014-03-18 2015-09-24 株式会社日立製作所 データ転送監視システム、データ転送監視方法、および拠点システム
EP3332507A4 (en) * 2015-08-03 2019-03-13 Ingalls Information Security IP, L.L.C. NETWORK SECURITY MONITORING AND CORRELATION SYSTEM AND METHOD OF USE THEREOF
US11146460B2 (en) * 2018-11-23 2021-10-12 Booz Allen Hamilton Inc. System and method for generating a network diagram
CN112470090B (zh) * 2019-07-09 2024-07-26 株式会社日立制作所 制造管理辅助系统和方法
US11588705B2 (en) * 2021-03-18 2023-02-21 International Business Machines Corporation Virtual reality-based network traffic load simulation
USD1014553S1 (en) * 2021-12-17 2024-02-13 Christal Bramble-Hill Display screen or portion thereof with a graphical user interface for a house appliance monitoring app

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07312596A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Hitachi Ltd ネットワ−ク管理システム及び方法
JPH08305525A (ja) * 1995-04-18 1996-11-22 At & T Ipm Corp 情報表示装置および情報表示方法
JP2004056604A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Fujitsu Ltd ネットワーク運用監視装置
JP2006503506A (ja) * 2002-10-18 2006-01-26 カリデン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド メトリック・ルーテッド・ネットワーク内でトラフィック・エンジニアリングを実行する方法とシステム
JP2011160324A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Nec Corp ネットワーク管理装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5586254A (en) * 1992-02-13 1996-12-17 Hitachi Software Engineering Co., Ltd. System for managing and operating a network by physically imaging the network
US6040834A (en) * 1996-12-31 2000-03-21 Cisco Technology, Inc. Customizable user interface for network navigation and management
US6054987A (en) * 1998-05-29 2000-04-25 Hewlett-Packard Company Method of dynamically creating nodal views of a managed network
JP2000031965A (ja) * 1998-07-16 2000-01-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複数レイヤ通信ネットワーク管理方法及びその装置
US7139819B1 (en) * 2000-10-31 2006-11-21 Verizon Laboratories Inc. Systems and methods for managing faults in a network
US8271626B2 (en) * 2001-01-26 2012-09-18 American Power Conversion Corporation Methods for displaying physical network topology and environmental status by location, organization, or responsible party
US7505413B2 (en) 2004-09-09 2009-03-17 Cariden Technologies, Inc. Methods and systems to perform traffic engineering in a metric-routed network
JP2004222105A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Fujitsu Ltd 仮想ネットワーク運用状況表示装置
US20070047542A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 Microsoft Corporation Real-time audio-visual quality monitoring in a network
US20080250356A1 (en) * 2007-04-09 2008-10-09 Netqos, Inc. Method and system for dynamic, three-dimensional network performance representation and analysis
CN101809637B (zh) * 2007-09-26 2012-04-11 松下电器产业株式会社 地图显示装置
GB0819985D0 (en) * 2008-10-31 2008-12-10 Intergence Systems Ltd Network visualistion systems
CN105139789B (zh) * 2009-05-18 2018-07-03 Lg电子株式会社 3d影像再现装置及方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07312596A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Hitachi Ltd ネットワ−ク管理システム及び方法
JPH08305525A (ja) * 1995-04-18 1996-11-22 At & T Ipm Corp 情報表示装置および情報表示方法
JP2004056604A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Fujitsu Ltd ネットワーク運用監視装置
JP2006503506A (ja) * 2002-10-18 2006-01-26 カリデン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド メトリック・ルーテッド・ネットワーク内でトラフィック・エンジニアリングを実行する方法とシステム
JP2011160324A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Nec Corp ネットワーク管理装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2876842A4 *

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106357420A (zh) * 2015-07-16 2017-01-25 中兴通讯股份有限公司 网络拓扑显示方法、装置及网络管理系统
JP2019149774A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 日本電信電話株式会社 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法およびネットワーク管理プログラム
WO2019167801A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 日本電信電話株式会社 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法およびネットワーク管理プログラム
WO2019187824A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示システム、表示方法
JP2019180066A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示システム、表示方法
JP7126114B2 (ja) 2018-03-30 2022-08-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示システム、表示方法
JP2019204302A (ja) * 2018-05-24 2019-11-28 株式会社日立製作所 保全作業支援システム
WO2019225342A1 (ja) * 2018-05-24 2019-11-28 株式会社日立製作所 保全作業支援システム
JP7202078B2 (ja) 2018-05-24 2023-01-11 株式会社日立製作所 保全作業支援システム
US11954604B2 (en) 2018-05-24 2024-04-09 Hitachi, Ltd. Maintenance operation assistance system
JP2021022760A (ja) * 2019-07-24 2021-02-18 株式会社日立製作所 通信経路監視装置及び通信経路監視方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2876842A4 (en) 2016-03-09
CN104488230A (zh) 2015-04-01
CN104488230B (zh) 2017-09-29
US20150178984A1 (en) 2015-06-25
JP5830170B2 (ja) 2015-12-09
JPWO2014017385A1 (ja) 2016-07-11
EP2876842B1 (en) 2017-07-05
EP2876842A1 (en) 2015-05-27
US9514567B2 (en) 2016-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5830170B2 (ja) 画面表示装置、システムおよび画面生成方法
US10747634B2 (en) System and method for utilizing machine-readable codes for testing a communication network
JP2022551978A (ja) データセンタオペレーションまたはクラウドインフラストラクチャで仮想現実または拡張現実を使用するためのシステムおよび方法
US20200021641A1 (en) Visualization system and visualization method
EP3076600A1 (en) Display method, device, and program
CN104467950A (zh) 一种光功率数据的获取方法及装置
US11929881B2 (en) 3D visualization of multi-layer networks including network topology and encapsulation
US11032154B2 (en) Graphical user interface for displaying a hierarchical network topology in a single site view
JP5313481B2 (ja) 防災表示装置
JP5843903B2 (ja) 監視装置
Haramaki et al. A network topology visualization system based on mobile AR technology
JP6306972B2 (ja) 画面表示装置
JP2012213112A (ja) 警報集約装置及び警報集約方法
US9383901B1 (en) Methods and apparatus for navagating data center using advanced visualization
JP5856635B2 (ja) 画面表示装置
JP6592920B2 (ja) 情報表示装置、情報表示方法及び情報表示プログラム
EP3062247B1 (en) Method and device for magnifying graphic within topology diagram, and computer storage medium
JP6419010B2 (ja) ネットワーク監視装置、ネットワーク監視方法およびプログラム
Sukhija et al. Employing Augmented Reality for Cybersecurity Operations in High Performance Computing Environments
JP2019117287A (ja) 監視装置、監視方法、及び、監視プログラム
JP6010513B2 (ja) 監視装置
JP2012177984A (ja) システム表示装置
JP2010074688A (ja) Ipネットワークの故障箇所の可視化装置、ipネットワークの故障箇所の可視化方法及び記録媒体
US20090327951A1 (en) Computer program product for maintaining an object path within a view window
CN116545846A (zh) 列布局型网络拓扑显示及网口故障域发现系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13823167

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014526886

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013823167

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013823167

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14416657

Country of ref document: US