WO2013176029A1 - パターン付ロール及びその製造方法 - Google Patents

パターン付ロール及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013176029A1
WO2013176029A1 PCT/JP2013/063638 JP2013063638W WO2013176029A1 WO 2013176029 A1 WO2013176029 A1 WO 2013176029A1 JP 2013063638 W JP2013063638 W JP 2013063638W WO 2013176029 A1 WO2013176029 A1 WO 2013176029A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pattern
coating film
roll
dlc
patterned roll
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/063638
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
重田 核
申太郎 菅原
重田 龍男
Original Assignee
株式会社シンク・ラボラトリー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社シンク・ラボラトリー filed Critical 株式会社シンク・ラボラトリー
Priority to JP2014516772A priority Critical patent/JP5992515B2/ja
Publication of WO2013176029A1 publication Critical patent/WO2013176029A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/01Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes on temporary substrates, e.g. substrates subsequently removed by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/046Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material with at least one amorphous inorganic material layer, e.g. DLC, a-C:H, a-C:Me, the layer being doped or not
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking

Definitions

  • the product according to the present invention is plated by the continuous plating roll.
  • the base material includes a cushion layer made of the above-described rubber or a resin having cushioning properties.
  • the first DLC coating film formed on the resist pattern is peeled off together with the resist pattern to form the DLC pattern 20 on the surface of the substrate (step 106 in FIG. 1 (d) and FIG. 2).
  • a second DLC coating film 24 is formed on the surface of the substrate 12 and the DLC pattern 20 (step 108 in FIG. 1 (e) and FIG. 2).
  • the second DLC coating film 24 may be formed by a CVD (Chemical Vapor Deposition) method or a sputtering method.
  • the surface of the copper plating layer was polished using a 4-head type polishing machine (Sink Laboratory Co., Ltd. polishing machine) to make the surface of the copper plating layer a uniform polishing surface. Next, it was mounted in a nickel plating tank and immersed in a plating solution to form a 3 ⁇ m nickel plating layer at 2 A / dm 2 and 7.0 V. The plating surface was free of bumps and pits, and a uniform nickel plating layer was obtained. Using the formed nickel plating layer as a base material, a photosensitive film (thermal resist: TSER-NS (manufactured by Sink Laboratories)) was applied to the surface (fountain coater) and dried.
  • a photosensitive film thermal resist: TSER-NS (manufactured by Sink Laboratories)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

 サイドエッチングの問題を解消し、耐薬品性・離型性に優れたパターン付ロール及びその製造方法を提供する。 基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成し、該基材及びレジストパターンの表面に第一DLC被覆膜を形成し、該レジストパターン上に形成された第一DLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、基材の表面にDLCパターンを形成し、前記基材及びDLCパターンの表面に第二DLC被覆膜を形成してなるようにした。

Description

パターン付ロール及びその製造方法
 本発明は、DLC(ダイヤモンドライクカーボン)によってパターニングを施したパターン付ロール及びその製造方法に関する。
 パターン付ロールとしてグラビア印刷用ロールがある。グラビア印刷では、グラビア製版ロール(グラビアシリンダー)に対し、製版情報に応じた微小な凹部(グラビアセル)を形成して版面を製作し当該グラビアセルにインキを充填して被印刷物に転写するものである。一般的なグラビア製版ロールにおいては、アルミニウムや鉄などの版母材の表面に版面形成用の銅メッキ層(版材)を設け、該銅メッキ層にエッチングによって製版情報に応じ多数の微小な凹部(グラビアセル)を形成し、次いでグラビア製版ロールの耐刷力を増すためのクロムメッキによって硬質のクロム層を形成して表面強化被覆層とし、製版(版面の製作)が完了する。本願出願人は、例えば、特許文献1に記載されたグラビア製版ロールを提案している。
 また、パターン付ロールとして成形用エンボスロールがある。熱可塑性樹脂フィルムにエンボス加工を施し、LCD用バックライトやリヤプロジェクションスクリーン等に用いられるプリズムシート、レンチキュラーシート、フレネルシート、反射防止フィルムなどの電子部品を作製したり、金属プレートにエンボス加工を施して意匠性を高めたり、滑り防止機能を持たせたりすることが行われている。本願出願人は、例えば、特許文献2に記載されたエンボスロールを提案している。
 また、パターン付ロールとして連続めっき用ロールがある。連続めっき用ロールは、連続めっき装置に用いられるもので、例えば、リールに巻き付けた鋼板等の帯状のワークを連続的に巻き取りながらめっき浴中を通すことで、連続的にめっきを行うものである。連続めっき用ロールの例としては、例えば、特許文献3や特許文献4に開示されたシンクロール等のロールがある。
 上述したようなパターン付ロールを製作する場合、基材に感光材を塗布して露光・現像・バーニングしてエッチングすると、いわゆるサイドエッチングと呼ばれるオーバーエッチングが発生する問題があった。そして、パターニングが微細になる程、サイドエッチングの問題がより一層顕在化する。
国際公開第2008/120789号 特開2009-72828号公報 特開2006-283044号公報 特開2001-89836号公報 特開2009-093170号公報
 本発明は、上記した従来技術の問題点に鑑みなされたもので、サイドエッチングの問題を解消し、耐薬品性・離型性に優れたパターン付ロール及びその製造方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明のパターン付ロールは、基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成し、該基材及びレジストパターンの表面に第一DLC被覆膜を形成し、該レジストパターン上に形成された第一DLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、基材の表面にDLCパターンを形成し、前記基材及びDLCパターンの表面に第二DLC被覆膜を形成してなることを特徴とする。
 このようにして、レジストパターン上に形成された第一DLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめるため、サイドエッチングの問題が解消される利点がある。すなわち、本発明では、エッチングではなくいわゆるリフトオフとよばれる手法を用いているため、従来のようなサイドエッチングの問題が生じないのである。
 また、前記基材及びDLCパターンの表面に第二DLC被覆膜を形成するため、耐薬品性に優れ、さらに、離型性にも優れるという利点がある。
 前記感光材が塗布される基材が、Ni、ステンレス鋼、Ti、Cu、Alからなる群から選ばれた少なくとも一種の材料からなるのが好適である。
 前記基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えるのが好ましい。前記クッション層としては、シリコンゴム等の合成ゴムやポリウレタン、ポリスチレン等の弾力性のある合成樹脂を使用することができる。このクッション層の厚さはクッション性即ち弾力性を付与できる厚さであればよく、特別の限定はないが、例えば、1mm~10cm程度の厚さがあれば充分であり、1cm~5cmの厚さが好適である。ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えたグラビア版の例としては、例えば特許文献5などがある。
 前記感光材が塗布される基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション性を有する材料からなるように構成してもよい。より具体的には、シリコンゴム等の合成ゴムやポリウレタン、ポリスチレン等の弾力性のある合成樹脂を基材として使用することができる。
 前記感光材としては、ポジ型感光性組成物又はネガ型感光性組成物のいずれも適用可能であるが、ネガ型感光性組成物が好ましい。
 前記第一DLC被覆膜及び第二DLC被覆膜の厚さが、0.1μm~数10μmであるのが好ましい。より具体的には、0.1μm~20μmが好ましく、0.1μm~5μmがさらに好ましい。
 前記パターン付ロールが、グラビア印刷用ロールであるのが好適である。サイドエッチングの問題がないため、従来よりも濃度範囲を広げることが可能であるからである。
 本発明に係る製品は、前記グラビア印刷用ロールによって印刷されたことを特徴とする。
 前記パターン付ロールが、成形用エンボスロールであるのが好ましい。
 本発明に係る製品は、前記成形用エンボスロールによって成形されたことを特徴とする。
 前記パターン付ロールが、連続めっき用ロールであるのが好ましい。
 本発明に係る製品は、前記連続めっき用ロールによってめっきされたことを特徴とする。
 本発明のパターン付ロールの製造方法は、基材を準備する工程と、該基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成する工程と、該基材及びレジストパターンの表面に第一DLC被覆膜を形成する工程と、該レジストパターン上に形成された第一DLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめて基材の表面にDLCパターンを形成する工程と、前記基材及びDLCパターンの表面に第二DLC被覆膜を形成する工程と、を含むことを特徴とする。
 前記感光材が塗布される基材が、Ni、ステンレス鋼、Ti、Cu、Alからなる群から選ばれた少なくとも一種の材料からなるのが好適である。
 前記基材が、上述したゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えるのが好ましい。
 前記感光材が塗布される基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション性を有する材料からなる構成としてもよい。
 前記感光材としては、ポジ型感光性組成物又はネガ型感光性組成物のいずれも適用可能であるが、ネガ型感光性組成物が好ましい。
 前記第一DLC被覆膜及び第二DLC被覆膜の厚さが、0.1μm~数10μmであるのが好ましい。
 本発明によれば、サイドエッチングの問題を解消し、耐薬品性・離型性に優れたパターン付ロール及びその製造方法を提供することができるという著大な効果を有する。
本発明のパターン付ロールの一例を模式的に示す説明図であり、(a)は基材の表面に感光材を塗布した状態の要部断面図、(b)は露光・現像せしめてレジストパターンを形成した状態の要部断面図、(c)は基材及びレジストパターンの表面に第一DLC被覆膜を形成した状態の要部断面図、(d)は該レジストパターン上に形成された第一DLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめた状態を示す要部断面図、(e)は基材及びDLCパターンの表面に第二DLC被覆膜を形成した状態の要部断面図である。 図1に示したパターン付ロールの製造方法の工程順を示すフローチャートである。 実施例1にかかるパターン付ロールの表面の拡大写真である。
 以下に本発明の実施の形態を説明するが、これら実施の形態は例示的に示されるもので、本発明の技術思想から逸脱しない限り種々の変形が可能なことはいうまでもない。
 図1において、符号10はパターン付ロールを示す。符号12は基材を示し、Ni、ステンレス鋼、Ti、Cu、Alからなる群から選ばれた少なくとも一種の材料からなるものを用いることができる。また、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えるようにしてもよい。さらに、基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション性を有する材料からなるように構成することもできる。該クッション層は、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなり、1mm~10cm程度、好ましくは1cm~5cmの均一な厚さで表面の平滑度が高いシート状のものを、継ぎ目に隙間が開かないように基材12に強固に接着し、その後精密円筒研削、鏡面研磨される。
 まず、基材12の表面に感光材14を塗布する(図1(a)及び図2のステップ100)。露光・現像せしめてレジストパターン16を形成する(図1(b)及び図2のステップ102)。感光材として用いる感光性組成物はネガ型及びポジ型のいずれでも使用可能であるが、ネガ型感光性組成物を用いるのが好ましい。
 次に、該基材12及びレジストパターン16の表面に第一DLC被覆膜18を形成する(図1(c)及び図2のステップ104)。第一DLC被覆膜はCVD(Chemical Vapor Deposition)法やスパッタ法によって形成すればよい。
 次いで、該レジストパターン上に形成された第一DLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、基材の表面にDLCパターン20を形成する(図1(d)及び図2のステップ106)。
 次に、該基材12及びDLCパターン20の表面に第二DLC被覆膜24を形成する(図1(e)及び図2のステップ108)。第二DLC被覆膜24はCVD(Chemical Vapor Deposition)法やスパッタ法によって形成すればよい。
 以下に実施例をあげて本発明をさらに具体的に説明するが、これらの実施例は例示的に示されるもので限定的に解釈されるべきでないことはいうまでもない。
(実施例1)
 円周600mm、面長1100mmの版母材(アルミ中空ロール)を準備し、ブーメランライン(株式会社シンク・ラボラトリー製全自動レーザーグラビア製版ロール製造装置)を用いて下記する銅メッキ層及びニッケルメッキ層の形成までを行った。まず、版母材(アルミ中空ロール)を銅メッキ槽に装着し、中空ロールをメッキ液に全没させて20A/dm2、6.0Vで80μmの銅メッキ層を形成した。メッキ表面はブツやピットの発生がなく、均一な銅メッキ層を得た。この銅メッキ層の表面を4ヘッド型研磨機(株式会社シンク・ラボラトリー製研磨機)を用いて研磨して当該銅メッキ層の表面を均一な研磨面とした。次いで、ニッケルメッキ槽に装着し、メッキ液に半没させて2A/dm2、7.0Vで3μmのニッケルメッキ層を形成した。メッキ表面はブツやピットの発生がなく、均一なニッケルメッキ層を得た。上記形成したニッケルメッキ層を基材としてその表面に感光膜(サーマルレジスト:TSER-NS(株式会社シンク・ラボラトリー製))を塗布(ファウンテンコーター)、乾燥した。得られた感光膜の膜厚は膜厚計(FILLMETRICS社製F20、松下テクノトレーデイング社販売)で計ったところ、7μmであった。ついで、画像をレーザー露光し現像した。上記レーザー露光は、Laser Stream FXを用い露光条件300mJ/cm2で所定のパターン露光を行った。また、上記現像は、TLD現像液(株式会社シンク・ラボラトリー製現像液)を用い、現像液希釈比率(原液1:水7)で、24℃90秒間行い、所定のレジストパターンを形成した。
 該ニッケルメッキ層及びレジストパターンの表面に第一DLC被覆膜をCVD法で形成した。雰囲気アルゴン/水素ガス雰囲気、原料ガスにヘキサメチルジシロキサン、成膜温度80-120℃、成膜時間60分で膜厚0.1μmの中間層を成膜した。次に、原料ガスにトルエン、成膜温度80-120℃、成膜時間180分で膜厚5μmの第一DLC被覆膜を成膜した。
 次いで、該中空ロールを水酸化ナトリウム水溶液中で超音波処理を30分行った。そして、該レジストパターン上に形成された第一DLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、基材の表面にDLCパターンが形成された。
 さらに、該ニッケルメッキ層及びDLCパターンの表面に第二DLC被覆膜をCVD法で形成した。雰囲気アルゴン/水素ガス雰囲気、原料ガスにヘキサメチルジシロキサン、成膜温度80-120℃、成膜時間60分で膜厚0.1μmの中間層を成膜した。次に、原料ガスにトルエン、成膜温度80-120℃、成膜時間180分で膜厚5μmの第二DLC被覆膜を成膜した。このようにして、グラビア印刷用ロールを得た。
 このグラビア印刷用ロールの表面を光学顕微鏡で観察したところ、図3に示す高精細なグラビア版が観察された。図3において、第二DLC被覆膜24が形成されたDLCパターン20の線幅は10μmであり、グラビアセル22は、一辺が145μmであった。また、グラビアセル22の深度は5.1μmであった。
(実施例2)
 パターニング形状を変えた以外は実施例1と同様にして、成形用エンボスロールを得た。得られた成形用エンボスロールを光学顕微鏡で観察したところ、高精細なDLCパターンが観察された。第二DLC被覆膜24が形成されたDLCパターン20の線幅は30μmであった。
(実施例3)
 パターニング形状を変えた以外は実施例1と同様にして、連続めっき用ロールを得た。得られた連続めっき用ロールを電子顕微鏡で観察したところ、高精細なDLCパターンが観察された。第二DLC被覆膜24が形成されたDLCパターン20の線幅は8μmであった。
(実施例4)
 レジストパターン形成の表面の基材をステンレス鋼とした以外は実施例1と同様にして、グラビア印刷用ロールを得た。得られたグラビア印刷用ロールを電子顕微鏡で観察したところ、第二DLC被覆膜が形成された高精細なDLCパターンが観察された。
(実施例5)
 レジストパターン形成の表面の基材をチタンとした以外は実施例1と同様にして、グラビア印刷用ロールを得た。得られたグラビア印刷用ロールを電子顕微鏡で観察したところ、第二DLC被覆膜が形成された高精細なDLCパターンが観察された。
 基材として、シリコンゴム上に板厚0.4mmのニッケルスリーブを嵌着せしめたロールを使用した以外は実施例1~3と同様にしてパターン付ロールを作製した。得られたパターン付ロールを電子顕微鏡で観察したところ、第二DLC被覆膜が形成された高精細なDLCパターンが観察された。
 基材として、シリコンゴムを用いたロールを使用した以外は実施例1と同様にしてパターン付ロールを作製した。得られたパターン付ロールを電子顕微鏡で観察したところ、第二DLC被覆膜が形成された高精細なDLCパターンが観察された。
 10:パターン付ロール、12:基材、14:感光材、16:レジストパターン、18:第一DLC被覆膜、20:DLCパターン、22:グラビアセル、24:第二DLC被覆膜。

Claims (18)

  1.  基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成し、該基材及びレジストパターンの表面に第一DLC被覆膜を形成し、該レジストパターン上に形成された第一DLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめ、基材の表面にDLCパターンを形成し、前記基材及びDLCパターンの表面に第二DLC被覆膜を形成してなることを特徴とするパターン付ロール。
  2.  前記感光材が塗布される基材が、Ni、ステンレス鋼、Ti、Cu、Alからなる群から選ばれた少なくとも一種の材料からなることを特徴とする請求項1記載のパターン付ロール。
  3.  前記基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えることを特徴とする請求項1又は2記載のパターン付ロール。
  4.  前記感光材が塗布される基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなることを特徴とする請求項1記載のパターン付ロール。
  5.  前記感光材が、ネガ型感光性組成物であることを特徴とする1~4いずれか1項記載のパターン付ロール。
  6.  前記第一DLC被覆膜及び第二DLC被覆膜の厚さが、0.1μm~数10μmであることを特徴とする請求項1~5いずれか1項記載のパターン付ロール。
  7.  前記パターン付ロールが、グラビア印刷用ロールであることを特徴とする請求項1~6いずれか1項記載のパターン付ロール。
  8.  請求項7記載のパターン付ロールによって印刷されたことを特徴とする製品。
  9.  前記パターン付ロールが、成形用エンボスロールであることを特徴とする請求項1~6いずれか1項記載のパターン付ロール。
  10.  請求項9記載のパターン付ロールによって成形されたことを特徴とする製品。
  11.  前記パターン付ロールが、連続めっき用ロールであることを特徴とする請求項1~6いずれか1項記載のパターン付ロール。
  12.  請求項11記載のパターン付ロールによってめっきされたことを特徴とする製品。
  13.  基材を準備する工程と、該基材の表面に感光材を塗布し、露光・現像せしめてレジストパターンを形成する工程と、該基材及びレジストパターンの表面に第一DLC被覆膜を形成する工程と、該レジストパターン上に形成された第一DLC被覆膜を該レジストパターンごと剥離せしめて基材の表面にDLCパターンを形成する工程と、前記基材及びDLCパターンの表面に第二DLC被覆膜を形成する工程と、を含むことを特徴とするパターン付ロールの製造方法。
  14.  前記感光材が塗布される基材が、Ni、ステンレス鋼、Ti、Cu、Alからなる群から選ばれた少なくとも一種の材料からなることを特徴とする請求項13記載のパターン付ロールの製造方法。
  15.  前記基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えることを特徴とする請求項13又は14記載のパターン付ロールの製造方法。
  16.  前記感光材が塗布される基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション性を有する材料からなることを特徴とする請求項13記載のパターン付ロールの製造方法。
  17.  前記感光材が、ネガ型感光性組成物であることを特徴とする13~16いずれか1項記載のパターン付ロールの製造方法。
  18.  前記第一DLC被覆膜及び第二DLC被覆膜の厚さが、0.1μm~数10μmであることを特徴とする請求項13~17いずれか1項記載のパターン付ロールの製造方法。
PCT/JP2013/063638 2012-05-25 2013-05-16 パターン付ロール及びその製造方法 WO2013176029A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014516772A JP5992515B2 (ja) 2012-05-25 2013-05-16 パターン付ロールの製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012120058 2012-05-25
JP2012-120058 2012-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013176029A1 true WO2013176029A1 (ja) 2013-11-28

Family

ID=49623723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/063638 WO2013176029A1 (ja) 2012-05-25 2013-05-16 パターン付ロール及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5992515B2 (ja)
WO (1) WO2013176029A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015076180A1 (ja) * 2013-11-25 2015-05-28 株式会社シンク・ラボラトリー パターン付ロール及びその製造方法
WO2018043036A1 (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 株式会社シンク・ラボラトリー メッシュフィルターの製造方法及びメッシュフィルター

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63303796A (ja) * 1987-06-04 1988-12-12 Meiji Rubber Kasei:Kk 印刷用ブランケットの印刷面形成方法
JPS6479356A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Taiyo Seiko Kk Sink roll for hot dip zinc coating
JPH02228458A (ja) * 1989-03-01 1990-09-11 Nippon Steel Corp 溶融亜鉛メッキ装置のシンクロール
JP2004130718A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Nikka Kk 版胴および輪転印刷機
WO2005095115A1 (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Asahi Kasei Chemicals Corporation 中空円筒状印刷基材
JP2007000730A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Toppan Printing Co Ltd グラビア塗布装置
WO2008081904A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Hitachi Chemical Co., Ltd. 凹版及びこれを用いた導体層パターン付き基材
JP2009093171A (ja) * 2007-09-20 2009-04-30 Think Laboratory Co Ltd クッション性を有するグラビア版の製造方法
WO2010119831A1 (ja) * 2009-04-13 2010-10-21 株式会社シンク・ラボラトリー グラビア製版ロール及びその製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63303796A (ja) * 1987-06-04 1988-12-12 Meiji Rubber Kasei:Kk 印刷用ブランケットの印刷面形成方法
JPS6479356A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Taiyo Seiko Kk Sink roll for hot dip zinc coating
JPH02228458A (ja) * 1989-03-01 1990-09-11 Nippon Steel Corp 溶融亜鉛メッキ装置のシンクロール
JP2004130718A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Nikka Kk 版胴および輪転印刷機
WO2005095115A1 (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Asahi Kasei Chemicals Corporation 中空円筒状印刷基材
JP2007000730A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Toppan Printing Co Ltd グラビア塗布装置
WO2008081904A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Hitachi Chemical Co., Ltd. 凹版及びこれを用いた導体層パターン付き基材
JP2009093171A (ja) * 2007-09-20 2009-04-30 Think Laboratory Co Ltd クッション性を有するグラビア版の製造方法
WO2010119831A1 (ja) * 2009-04-13 2010-10-21 株式会社シンク・ラボラトリー グラビア製版ロール及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015076180A1 (ja) * 2013-11-25 2015-05-28 株式会社シンク・ラボラトリー パターン付ロール及びその製造方法
JPWO2015076180A1 (ja) * 2013-11-25 2017-03-16 株式会社シンク・ラボラトリー パターン付ロールの製造方法
WO2018043036A1 (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 株式会社シンク・ラボラトリー メッシュフィルターの製造方法及びメッシュフィルター
JPWO2018043036A1 (ja) * 2016-09-01 2019-06-24 株式会社シンク・ラボラトリー メッシュフィルターの製造方法及びメッシュフィルター

Also Published As

Publication number Publication date
JP5992515B2 (ja) 2016-09-14
JPWO2013176029A1 (ja) 2016-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012154964A (ja) パターン付ロール及びその製造方法
US9188873B2 (en) Substrate having etching mask and method for producing same
JP2008254331A (ja) 凹版及びその製造方法
KR20080039936A (ko) 쿠션층을 갖는 그라비아제판 롤 및 그의 제조방법
JP6545395B2 (ja) メッシュフィルターの製造方法
JP5859212B2 (ja) 凹部付き部材の製造方法
JP2014081489A (ja) グラビア印刷用製版ロール及びその製造方法
JP5992515B2 (ja) パターン付ロールの製造方法
TW201641295A (zh) 凹印滾筒及其製造方法
JP6169093B2 (ja) パターン付ロール及びその製造方法
JP5903495B2 (ja) 連続メッキ用パターニングロールの製造方法
JP2007118593A (ja) クッション層付グラビア製版ロール及びその製造方法
JP2014130267A (ja) グラビアシリンダー及びその製造方法
JP6144907B2 (ja) 摺動面被覆用微細金属パターンシートの製造方法
KR20110003084A (ko) 오프셋 인쇄용 요판 및 그 제조 방법
WO2015076180A1 (ja) パターン付ロール及びその製造方法
JP4608084B2 (ja) 印刷版及びその製造方法
JP2014105374A (ja) 伸縮性を有する金属メッシュ及びその製造方法
JP3923655B2 (ja) クッション性を有する凹版
JP2000010300A (ja) クッション性を有する印刷版の製造方法
JP2014081490A (ja) グラビア印刷用製版ロール及びその製造方法
KR102447305B1 (ko) 나노단위의 무늬가 표현되는 전주도금타입 롤러제작공법
JP5840585B2 (ja) パターン付ロール全自動製造システム
US20230176475A1 (en) Conformal micro- or nanopatterned nanoimprint lithography master and methods of making and using the same
JP3387151B2 (ja) 凹 版

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13794503

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014516772

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13794503

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1