WO2013145306A1 - 発情報知方法、発情報知プログラム、および発情報知装置 - Google Patents

発情報知方法、発情報知プログラム、および発情報知装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013145306A1
WO2013145306A1 PCT/JP2012/058722 JP2012058722W WO2013145306A1 WO 2013145306 A1 WO2013145306 A1 WO 2013145306A1 JP 2012058722 W JP2012058722 W JP 2012058722W WO 2013145306 A1 WO2013145306 A1 WO 2013145306A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
estrus
livestock
information
determined
communication device
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/058722
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲也 内野
敏実 元島
金森 昭人
光久 稲永
勝吉 渡邊
山野 大偉治
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to PCT/JP2012/058722 priority Critical patent/WO2013145306A1/ja
Priority to JP2014507266A priority patent/JP5846295B2/ja
Priority to EP12872478.8A priority patent/EP2832215A4/en
Publication of WO2013145306A1 publication Critical patent/WO2013145306A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K29/00Other apparatus for animal husbandry
    • A01K29/005Monitoring or measuring activity, e.g. detecting heat or mating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61DVETERINARY INSTRUMENTS, IMPLEMENTS, TOOLS, OR METHODS
    • A61D17/00Devices for indicating trouble during labour of animals ; Methods or instruments for detecting pregnancy-related states of animals
    • A61D17/002Devices for indicating trouble during labour of animals ; Methods or instruments for detecting pregnancy-related states of animals for detecting period of heat of animals, i.e. for detecting oestrus

Definitions

  • the present invention relates to an outgoing information detection method, an outgoing information detection program, and an outgoing information detection apparatus.
  • an action of a cow there is known an action called “friendship” in which the cow also acts in accordance with the behavior of other cows around the cow. For example, when an estrused female cow is in the vicinity, a female cow that is not in estrus may walk around in the same manner as an estrused female cow with friends.
  • the present invention solves the above-described problems caused by the prior art, and is capable of preventing a false notification of a livestock that has not been estrus as a livestock that has been estrus.
  • An object is to provide an apparatus.
  • an estrus information detection method for determining estrus based on the step count measurement results from the step count measuring means respectively attached to a plurality of domestic animals
  • the information generation program, the information generation device collecting the step count measurement results of each of the plurality of domestic animals, and the position information of each of the plurality of domestic animals, and based on the step count measurement results,
  • the presence or absence of estrus signs is determined for each livestock, and when it is determined that a particular livestock has estrus signs, other estrus signs are determined around the specific livestock based on the collection result of the position information.
  • the specific livestock is determined to be in estrus, and the estrus is determined to be in estrus And outputs the identification information of the constant livestock oestrus notification method, estrus broadcast program, estrus informing device is proposed.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of the method of generating information according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a system configuration example of the notification system 200.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the communication device according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the repeater 102.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the originating information detection apparatus 103 and the like.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the measurement result information table 201.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the step count DB 202.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the estrus history DB 203.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the transmission source repeater DB 204.
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the originating information detection apparatus 103.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating an example of display by the client device 104.
  • FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of processing performed by the communication device 101.
  • FIG. 13 is a flowchart (part 1) illustrating an example of processing performed by the originating information detection apparatus 103.
  • FIG. 14 is a flowchart (part 2) illustrating an example of processing performed by the originating information detection apparatus 103.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of a method of generating information according to the present embodiment.
  • livestock A is bred on the premises of a farm F managed by a worker W.
  • the worker W is a person engaged in the livestock industry.
  • Farm F is a facility having a grazing land for grazing livestock A.
  • the livestock A is an animal bred to be movable within the grazed pasture.
  • the livestock A can include animals that move by walking, such as cows, pigs, and horses.
  • a plurality of domestic animals A1 to Ax are reared on the farm F.
  • a communication device 101 is attached to each of the livestock A1 to Ax.
  • the communication device 101 is a portable computer that measures the number of steps of the attached livestock A. For example, livestock A first sends out the right forefoot toward the ground in the moving direction when walking. When the right forefoot lands on the ground, this time, the left forefoot is sent out toward the ground in the moving direction. When the left forefoot lands on the ground, an operation such as sending out the right forefoot is repeated again. That is, the number of steps of the livestock A can be the number of times the livestock A has sent the right forefoot or the left forefoot toward the ground in the moving direction.
  • estrus means that livestock A is in an excited state associated with reproductive activity.
  • the disease refers to a state in which the body or spirit of the livestock A is upset or inconvenient.
  • Childbirth refers to a state in which the fetus leaves the womb of a female or is a precursor.
  • the change due to the appearance of a natural enemy refers to a state in which the enemy has been physically and mentally caught up by the appearance of a natural enemy such as a wolf.
  • the communication device 101 can communicate with a plurality of relay devices 102 provided in the farm F site.
  • the repeater 102 is a computer that can communicate with the communication device 101 and a later-described information generation device 103.
  • the plurality of relay machines 102 are installed at different positions in the farm F.
  • the relay device 102 can communicate with the communication device 101 located within a predetermined range.
  • the repeater 102 can communicate with the communication device 101 located within a radius of 150 m centered on the own device.
  • the communication device 101 transmits measurement result information representing the measurement result of the number of steps of the livestock A to the information generating device 103 via the communicable relay device 102.
  • the originating information notification device 103 is a computer that is connected to a plurality of relay devices 102 and can receive measurement result information transmitted from the communication device 101 via any one of the relay devices 102. Further, for example, the originating information notification device 103 can be connected to the client device 104 via a predetermined line.
  • the client device 104 has a display 105 and is a portable computer that can communicate with the originating information detection device 103.
  • the client device 104 displays an image or the like based on the information received from the originating information notification device 103 on the display 105.
  • a method for finding an estrus of a female cow is illustrated.
  • Female cows become more active when estrus and walk more than when they are not estrus. If the worker W is near the female cow, it is possible to know whether the female cow is in estrus by visually checking the state of the female cow. However, since the worker W also has other operations such as cleaning the barn, the worker W cannot always see the state of the female cow.
  • the cattle may also graze and be naturally bred.
  • natural mating with seed cattle is not preferable from the viewpoint of current livestock management to leave better offspring.
  • male cattle are ferocious, there is also a problem that only skilled workers W can handle male cattle.
  • female cows may have an increased number of steps due to abnormal conditions such as estrus and other factors. For example, in an environment where an estrus female cow is in the vicinity, a female cow that is not in estrus walks in accordance with the pace of the female cow that has estrus, and the number of steps of the female cow that is not in estrus also increases.
  • livestock A that is not actually in estrus may be detected as livestock A in estrus.
  • the worker W may be notified of the livestock A that is not in estrus as the livestock A in estrus. For this reason, when the worker W went to the livestock A who was notified that he was in estrus, the worker W may not be in estrus and does not need to cope with it. May increase.
  • the estrus information detection method determines that the livestock A having an increased number of steps has been in estrus if there is no livestock A having estrus around the livestock A having increased the number of steps to the extent that it shows signs of estrus. Then, the operator W is notified. On the other hand, if there is livestock A in estrus around livestock A with an increased number of steps, the increase in the number of steps due to the effect of livestock A in estrus will cause the livestock A with an increased number of steps to be determined as non-estrus and notify the worker W By not doing so, it is possible to prevent misreporting of the non-estrused livestock A as the livestock A in estrus.
  • estrus is described as an example of the abnormal state of livestock A.
  • the domestic animal A is demonstrated as a female cow.
  • Female cows have the property of increasing the number of steps per unit time when they are in estrus compared to when they are not in estrus.
  • the communication device 101 measures the number of steps of the livestock A, and the measurement result of the number of steps of the livestock A is transmitted to the source information notification device 103 via any one of the relay devices 102 provided in the grazing land at a predetermined transmission interval.
  • the measurement result information representing is transmitted.
  • the communication apparatus 101 transmits measurement result information at a transmission interval of one hour.
  • the originating information notification device 103 receives the measurement result information transmitted from the communication device 101 via the relay device 102.
  • the estrus information notifying device 103 acquires the number of steps of the livestock A from the received measurement result information, and determines whether the livestock A has shown signs of estrus based on the acquired number of steps. For example, if the number of steps of the livestock A is equal to or greater than a threshold, the information generating device 103 determines that the livestock A has shown signs of estrus.
  • the estrus information detection device 103 determines whether there is another livestock A that has estrus around the livestock A that has shown the sign of estrus. For example, as shown in FIG. 1 (a), it is assumed that there is no other livestock A that has estrus around livestock A1 that has shown signs of estrus. In this case, the calling information detection device 103 determines that the livestock A1 has been in estrus, and transmits a notification that the livestock A1 has been estrus to the client device 104 of the worker W (see the arrow (3) in FIG. 1). ).
  • the client device 104 When the client device 104 receives the notification that the livestock A1 has shown the sign of estrus from the information generating device 103, the client device 104 displays an image or the like based on the received notification on the display 105.
  • the worker W can know from the display content of the display 105 that the livestock A1 has been in estrus, and can take measures according to the livestock A1, such as seeding the livestock A1.
  • the information generating apparatus 103 determines that the livestock A1 has not been in estrus because the number of steps has increased as a result of bringing the livestock A1 with the livestock A2.
  • the originating information notifying apparatus 103 does not transmit a notification that the livestock A1 is in estrus to the client apparatus 104.
  • the esteem information device 103 determines that the livestock A having an increased number of steps has been estrus if there is no livestock A having estrus around the livestock A whose number of steps has increased to such an extent that it shows signs of estrus. Then, the worker W is notified. On the other hand, if there is lived animal A in estrus around livestock A with an increased number of steps, livestock A with an increased number of steps is determined to be non-estrus and does not notify worker W, thereby estrus non-estrus livestock A. It can prevent misreporting as livestock A.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a system configuration example of the notification system 200.
  • the notification system 200 includes a plurality of communication devices 101, a plurality of relay devices 102, and a calling information notification device 103.
  • Each communication device 101 also transmits its own communication device identification information when transmitting measurement result information.
  • the communication device identification information is information that can identify one communication device 101 from among the plurality of communication devices 101, and is, for example, a communication device ID unique to each communication device 101.
  • the communication device 101 and the relay device 102 are connected via a wireless communication network 210.
  • the communication device 101 and the relay device 102 have a predetermined range centered on the own device (for example, a range having a radius of 150 m centered on the own device) as a communication area in which communication by the wireless communication network 210 is possible.
  • the communication device 101 and the relay device 102 are connected by the wireless communication network 210 when the positional relationship is communicable.
  • near field communication such as RFID (Radio Frequency IDentification) can be applied to the wireless communication network 210.
  • the repeater 102, the originating information detection device 103, and the client device 104 are connected via a network 220.
  • the network 220 is the Internet, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), or the like.
  • Each communication device 101 has a measurement result information table 201 and the like, and is a portable computer attached to each livestock A1 to Ax bred on the farm F.
  • the communication device 101 has a measurement function for measuring the number of steps of the livestock A to which the apparatus is attached and a communication function by the wireless communication network 210.
  • the communication device 101 can apply a pedometer to which a communication function by the wireless communication network 210 is added.
  • the contents stored in the measurement result information table 201 will be described later with reference to FIG.
  • the relay machine 102 is a computer that is installed in the premises of the farm F and has a communication function using the wireless communication network 210 and a communication function using the network 220.
  • the plurality of relay machines 102 are installed at different installation positions.
  • the originating information notifying device 103 is a computer having a step count DB 202, an estrus history DB 203, a transmission source repeater DB 204, and the like, and having a communication function via the network 220.
  • a server included in a cloud computing system a PC (personal computer) used by a farm F manager or a worker W, a notebook PC, or the like can be applied to the information generation device 103.
  • the contents stored in the step count DB 202, the estrus history DB 203, and the transmission source repeater DB 204 will be described later with reference to FIGS.
  • the client device 104 is a display 105 that displays an image or the like based on various information and a computer having a communication function via the network 220.
  • a PC a notebook PC, a mobile phone, a smartphone, or the like used by the worker W on the farm F can be applied to the client device 104.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the communication device according to the present embodiment.
  • the communication device 101 includes a CPU (Central Processing Unit) 301, a memory 302, an I / F (Interface) 303, a sensor 304, and a timer 305. Each component is connected by a bus 300.
  • the CPU 301 controls the entire communication device 101.
  • the memory 302 includes a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), a flash ROM, and the like.
  • the ROM and the flash ROM store various programs such as a boot program, for example.
  • the RAM is used as a work area for the CPU 301.
  • the I / F 303 is connected to the wireless communication network 210 through a communication line, and is connected to another device such as the relay device 102 via the wireless communication network 210.
  • the I / F 303 controls an internal interface with the wireless communication network 210 and controls data input / output from an external device.
  • the sensor 304 outputs information for detecting the behavior of the communication device 101.
  • the sensor 304 is realized by a gyro sensor, a three-axis acceleration sensor, or the like, and outputs information corresponding to the generated acceleration when the communication device 101 generates acceleration.
  • the timer 305 has a time measuring function.
  • the timer 305 is realized by an RTC (Real Time Clock) or the like, and measures the real time.
  • the timer 305 may count an elapsed time from a predetermined timing.
  • the timer 305 may be provided outside the communication device 101, and the communication device 101 may acquire the time measurement result of the timer 305 via the wireless communication network 210.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the repeater 102.
  • the relay device 102 includes a CPU 401, a memory 402, and an I / F 403. Each component is connected by a bus 400.
  • the CPU 401 controls the entire repeater 102.
  • the memory 402 includes a ROM, a RAM, a flash ROM, and the like.
  • the ROM and the flash ROM store various programs such as a boot program, for example.
  • the RAM is used as a work area for the CPU 401.
  • the I / F 403 is connected to the wireless communication network 210 via a communication line, and is connected to other devices such as the communication device 101 via the wireless communication network 210. Further, the I / F 403 is connected to the network 220 through a communication line, and is connected to another device such as the originating information detection device 103 via the network 220. The I / F 403 controls an internal interface with the wireless communication network 210 and the network 220 and controls input / output of data from an external device.
  • the originating information detection device 103 and the client device 104 are simply referred to as “the originating information notifying device 103”.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the originating information detection apparatus 103 and the like.
  • the originating information detection device 103 or the like includes a CPU 501, a ROM 502, a RAM 503, a magnetic disk drive 504, a magnetic disk 505, an optical disk drive 506, an optical disk 507, a display 508, an I / F 509, A keyboard 510, a mouse 511, a scanner 512, and a printer 513 are included. Each component is connected by a bus 500.
  • the CPU 501 governs overall control of the information generation device 103 and the like.
  • the ROM 502 stores a program such as a boot program.
  • the RAM 503 is used as a work area for the CPU 501.
  • the magnetic disk drive 504 controls reading / writing of data with respect to the magnetic disk 505 according to the control of the CPU 501.
  • the magnetic disk 505 stores data written under the control of the magnetic disk drive 504.
  • the optical disk drive 506 controls the reading / writing of data with respect to the optical disk 507 according to the control of the CPU 501.
  • the optical disk 507 stores data written under the control of the optical disk drive 506, or causes the computer to read data stored on the optical disk 507.
  • Display 508 displays data such as a document, an image, and function information as well as a cursor, an icon, or a tool box.
  • a CRT a CRT
  • TFT liquid crystal display a plasma display, or the like can be employed.
  • the I / F 509 is connected to the network 220 via a communication line, and is connected to other devices such as the relay device 102 and the client device 104 via the network 220.
  • the I / F 509 manages an internal interface with the network 220 and controls data input / output from an external device.
  • a modem or a LAN adapter can be adopted as the I / F 509.
  • the keyboard 510 has keys for inputting characters, numbers, various instructions, etc., and inputs data. Moreover, a touch panel type input pad or a numeric keypad may be used.
  • the mouse 511 moves the cursor, selects a range, moves the window, changes the size, and the like.
  • a trackball or a joystick may be used as long as they have the same function as a pointing device.
  • the scanner 512 optically reads an image and takes in the image data into the information generation device 103.
  • the scanner 512 may have an OCR (Optical Character Reader) function.
  • OCR Optical Character Reader
  • the printer 513 prints image data and document data.
  • a laser printer or an ink jet printer can be adopted.
  • the originating information detection apparatus 103 may not include the optical disk drive 506, the optical disk 507, the display 508, the mouse 511, the scanner 512, and the printer 513 among the above-described components.
  • the client device 104 may not include the optical disk drive 506, the optical disk 507, the mouse 511, the scanner 512, and the printer 513.
  • the communication device 101 stores the measurement result information table 201.
  • the measurement result information table 201 is realized by the memory 302 of the communication device 101.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the measurement result information table 201.
  • the measurement result information table 201 has fields of measurement date and time and measurement value. Information is set in these fields, and measurement result information for each combination of measurement date and measurement value is stored in the measurement result information table 201 as a record.
  • measurement result information 600-1 and 600-2 are stored in the measurement result information table 201.
  • the measurement date / time represents the date / time of the transmission timing of the past measurement result information.
  • the measurement date and time represents the date and time of the transmission timing of the two most recent measurement result information.
  • the measurement value represents the measurement value of the number of steps of the livestock A at the time of the transmission timing of the past measurement result information.
  • the measurement value represents the measurement value of the number of steps of the livestock A at the time of the transmission timing of the two most recent measurement result information.
  • the communication device 101 accumulates the number of steps of the livestock A from the timing when the measurement value is set to “0” to the present as the current measurement value. Every time the livestock A walks one step, the communication device 101 is instantaneously accelerated. When the acceleration is detected by the sensor 304, the communication device 101 increments the current measurement value by “+1”.
  • the communication apparatus 101 memorize
  • the transmission timing is, for example, 00 minutes per hour when the transmission interval of the measurement result information is 1 hour.
  • the measurement result information 600-1 represents that the measured value at the time of “2:00 on February 20, 2012” was “C2.”
  • “C2” is a positive integer.
  • the measurement result information 600-2 represents that the measurement value at the time of “0:00 on February 20, 2012” was “C1”.
  • “C1” is a positive integer.
  • the communication device 101 transmits each measurement result information stored in the measurement result information table 201 to the originating information notification device 103 via the relay device 102 when the transmission timing of the measurement result information is reached. In the example shown in FIG. 6, the communication device 101 transmits measurement result information 600-1 and 600-2.
  • the originating information notifying apparatus 103 transmits the measurement value at the previous transmission timing and the measurement value at the current transmission timing, so that the originating information notifying apparatus 103 has the measurement result of the communication apparatus 101. Can be obtained stably. For example, even if the originating information notification device 103 cannot receive the measurement result information transmitted from the communication device 101 last time, it can acquire the measurement value at the previous transmission timing at the current transmission timing.
  • the communication device 101 stores measurement result information that associates the measurement date and time of the most recent two transmission timings with the measurement value, but is not limited thereto.
  • the communication device 101 may store three pieces of measurement result information in which transmission timings and measurement values for the latest three times are associated with each other. For example, in this case, the measurement value at the time of “0:00 on February 20, 2012” is further stored in the example of FIG.
  • the communication device 101 may store three or more pieces of measurement result information. As the measurement result information transmitted by the communication device 101 at one transmission timing is increased, the originating information detection apparatus 103 can stably acquire measurement values at each transmission timing.
  • various DBs 202, 203, and 204 described below are realized by a storage device such as the ROM 502, the RAM 503, the magnetic disk 505, and the optical disk 507 of the originating information detection apparatus 103.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the step count DB 202.
  • the step count DB 202 has fields for date, step count, and estrus detection flag. Information is set in each of these fields, and the step count DB 202 stores step count information for each combination of date, step count, and estrus detection flag as a record.
  • the step count DB 202 stores step count information 700-1 to 700-3 and the like.
  • the date represents the date when the number of steps was measured, for example, the date when the number of steps was measured.
  • the number of steps represents the number of steps of livestock A.
  • a plurality of time zone fields are provided in the step count field, and the step count DB 202 can store the step count of the livestock A for each time zone.
  • time zone fields are provided at intervals of one hour such as “0-1 o'clock”, “1-2 o'clock”,.
  • the value set as the number of steps of livestock A in each time zone field is a value obtained by subtracting the measured value at the beginning time from the measured value at the end time in each time zone.
  • an ON / OFF field for storing information indicating whether the estrus detection flag is ON or OFF is provided.
  • the estrus detection flag field is provided with a flag ON date / time field in which information indicating the date / time when the estrus detection flag is turned ON is stored.
  • the estrus detection device 103 determines that the number of steps of the livestock A stored in the time zone field in the two most recent time zones in the step count DB 202 is equal to or greater than a predetermined threshold value, the estrus detection flag is turned on.
  • the originating information detection apparatus 103 uses different threshold values for each time zone, such as a threshold value for the number of steps in the time zone “0 to 1 o'clock” and a threshold value for the number of steps in the time zone “1 o'clock to 2 o'clock”. Is stipulated.
  • the estrus detection device 103 sets the estrus detection flag to OFF when a predetermined period has elapsed since the estrus detection flag was set to ON. Specifically, for example, since the estrus period of female cows is about half a day to about one day, the estrus detection device 103 turns off the estrus detection flag when 24 hours have elapsed since the estrus detection flag was set to ON. Set. Further, the information generating device 103 may receive an operation from the worker W and set the estrus detection flag to OFF in accordance with the operation of the worker W. Further, when the livestock A in which the worker W is in estrus is visually confirmed, the estrus information notification device 103 may set the estrus detection flag to ON according to the operation of the worker W, for example.
  • Each step described above is set for each communication device ID in the step number DB 202, and the step number DB 202 can store step number information for each communication device ID.
  • the originating information detector 103 stores the number of steps of the livestock A to which the communication device 101 having the received communication device ID is attached in the time zone field of the step number DB 202 corresponding to the communication device ID received together with the measurement result information. .
  • the step count information stored for the communication device 101 with the communication device ID “G1” is illustrated.
  • the information generating device 103 can determine whether the number of steps stored for each communication device ID is equal to or greater than a threshold, and can set the estrus detection flag to ON if the number of steps is equal to or greater than the threshold.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the estrus history DB 203.
  • the estrus history DB 203 has fields for livestock ID, communication device ID, and estrus history. Information is set in each of these fields, and the estrus history DB 203 stores estrus history information for each combination of the livestock ID, the communication device ID, and the estrus history as a record.
  • the estrus history DB 203 stores estrus history information 800-1 to 800-x.
  • the livestock ID represents an identifier of the livestock A1 to Ax.
  • the communication device ID represents an identifier of the communication devices G1 to Gx.
  • information representing the date of the past estrus date is stored.
  • the estrus history information 800-1 shows that the last estrus date of the livestock A1 to which the communication device 101 with the communication device ID “G1” is attached is “February 11, 2012”. This indicates that the day is “January 20, 2012”.
  • the estrus information detection device 103 identifies to which communication device ID the estrus detection flag set to ON corresponds.
  • the information-establishment information device 103 indicates information indicating the date when the current estrus detection flag is turned on in the field of the previous estrus date of the estrus history information corresponding to the specified communication device ID.
  • the estrus information notification device 103 shifts and stores each estrus date stored so far, one by one on the previous estrus date. For example, when updating the information on the previous estrus date, the estrus information notification device 103 stores the date that has been stored as the previous estrus date as the previous estrus date.
  • the worker W may access the estrus information notification device 103 from the client device 104 to update the estrus history information in the estrus history DB 203.
  • the worker W accesses the information generating device 103 and inputs the livestock ID of the livestock A whose estrus has been visually confirmed and the date when the estrus has been confirmed.
  • the estrus information notifying device 103 stores the estrus history information in the estrus history DB 203.
  • the estrus history information stored in the estrus history DB 203 is stored in the estrus history DB 203 by storing the estrus history information based on the visual confirmation result by the worker W.
  • the estrus information notification device 103 stores the past estrus dates of the livestock A1 to Ax in the estrus history DB 203. For this reason, the estrus information detecting device 103 determines that the sign of estrus is the estrus cycle of the livestock A from the current date and time when the livestock A1 to Ax showed signs of estrus and the previous estrus date of the livestock A1 to Ax. Can be determined.
  • estrus cycle of female cattle is approximately 21 days apart.
  • livestock A1 showed the sign of estrus on "February 20, 2012”.
  • the estrus information notifying device 103 does not satisfy the condition of the estrus cycle of the female cow, It can be determined that A1 is not in estrus.
  • the estrus information notifying apparatus 103 satisfies the conditions of the estrus cycle of the female cattle, and the livestock A2 Can be determined to be in estrus. Therefore, the estrus information detecting device 103 can detect the estrus of the livestock A1 to Ax from the measured number of steps and the estrus cycle of the livestock A, and can improve the detection accuracy of the estrus.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the transmission source repeater DB 204.
  • the transmission source relay machine DB 204 has fields for a communication machine ID and a relay machine ID. By setting information in these fields, the transmission source relay unit DB 204 stores transmission source relay unit information for each combination of the communication device ID and the relay unit ID as a record.
  • the transmission source relay device DB 204 stores transmission source relay device information 900-1 to 900-x and the like.
  • the communication device ID represents the identifier of each communication device 101 attached to the livestock A1 to Ax.
  • the relay machine ID represents the identifier of the relay machine 102 that relayed the measurement result information transmitted by each communication device 101 most recently in the past.
  • the transmission source relay machine information 900-1 is that the latest measurement result information by the communication machine 101 of the communication machine ID “G1” attached to the livestock A1 is the relay machine ID “B1”. This indicates that the message has been transmitted to the originating information notification device 103 via the relay device 102.
  • the transmission source relay machine information 900-2 includes the latest measurement result information by the communication machine 101 with the communication machine ID “G2” attached to the livestock A2 via the relay machine 102 with the relay machine ID “B1”. This indicates that the information has been transmitted to the originating information detection apparatus 103.
  • each relay device 102 can communicate with the communication device 101 within a predetermined range centering on the own device. Therefore, in the example shown in FIG. 9, the communication device 101 with the communication device ID “G1” and the communication device 101 with the communication device ID “G2” are in a predetermined range centered on the relay device 102 with the relay device ID “B1”. It is located within. This is because the livestock A1 with the communication device 101 with the communication device ID “G1” and the livestock A2 with the communication device 101 with the communication device ID “G2” are connected to the relay device 102 with the relay device ID “B1”. It is located within a predetermined range centering on.
  • the originating information notification device 103 stores the relay device 102 that last communicated with each communication device 101 by the transmission source relay device DB 204. Therefore, when the estrus of the livestock A is detected, the originating information detection apparatus 103 can notify the worker W of the relay machine ID of the relay machine 102 around the communication device 101 attached to the livestock A. . As a result, the information generating device 103 can reduce the work load when searching for the livestock A that has been in estrus. Further, the originating information notification device 103 may transmit the transmission source relay device information to the client device 104 when the worker W requests output of the transmission source relay device information. Accordingly, the worker W can know which livestock A is around which relay machine 102 is located.
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the originating information detection apparatus 103.
  • the originating information detection apparatus 103 includes an acquisition unit 1001, a first determination unit 1002, a determination unit 1003, a second determination unit 1004, and an output unit 1005.
  • Functions serving as the control unit for example, the acquisition unit 1001 to the output unit 1005, for example, cause the CPU 501 to execute a program stored in the magnetic disk 505 shown in FIG. 5, or the I / F 509 or the magnetic disk 505.
  • the function is realized by such as.
  • the processing result of each functional unit is stored in the RAM 503, for example.
  • the acquisition unit 1001 has a function of collecting the step count measurement results of each of the plurality of domestic animals A1 to Ax and the position information of each of the plurality of domestic animals A1 to Ax. For example, the acquisition unit 1001 acquires the measurement result of the number of steps of each livestock A by receiving the measurement result information transmitted from the communication device 101 via the network 220. In addition, when receiving the measurement result information, the acquisition unit 1001 also receives the relay machine ID of the relay machine 102 that relays the measurement result information transmitted from the communication device 101 to the source information notification device 103.
  • each relay device 102 is provided at a predetermined position on the farm F, and has a predetermined range centered on the own device as a communication area.
  • the acquisition unit 1001 can acquire information indicating whether each of the plurality of livestock A1 to Ax is located in the communication area of any one of the relay machines 102 by receiving the relay machine ID.
  • the acquisition unit 1001 receives the positioning result from the communication device 101, thereby obtaining the position information of each of the plurality of domestic animals A1 to Ax. You may get it.
  • GPS Global Positioning System
  • the first determination unit 1002 has a function of determining the presence or absence of estrus signs for each of the plurality of domestic animals A1 to Ax based on the measurement result acquired by the acquisition unit 1001. For example, the first determination unit 1002 determines whether or not the number of steps of each of the plurality of domestic animals A1 to Ax satisfies a predetermined condition. For example, the first determination unit 1002 determines the domestic animal A having the number of steps equal to or greater than a predetermined threshold as the domestic animal A indicating the sign of estrus.
  • the number of steps of livestock A may increase due to temporary abnormal conditions such as the appearance of natural enemies.
  • the first determination unit 1002 is configured to measure the livestock A per time measured sequentially. It may be determined whether each of the number of steps satisfies a predetermined condition. In the present embodiment, the first determination unit 1002 determines whether or not the number of steps in the two most recent time zones stored in the number-of-steps DB 202 is equal to or greater than a threshold value.
  • the determination condition by the first determination unit 1002 is not limited to the above example, and can be determined arbitrarily by the operator W, for example, the number of steps in the last three time zones is equal to or greater than a threshold.
  • the determination unit 1003 determines the specific livestock based on the position information acquired by the acquisition unit 1001. It has a function of determining whether or not there is another livestock A determined to be in estrus around A. For example, the determination unit 1003 first identifies in which communication area of the repeater 102 the livestock A that shows the sign of estrus is located from the repeater ID acquired in accordance with the measurement result information.
  • the determination unit 1003 identifies the communication device 101 attached to the other livestock A located in the communication area of the identified relay device 102 with reference to the transmission source relay device DB 204. Then, the determination unit 1003 refers to the step count DB 202 and determines whether or not the estrus detection flag corresponding to the identified communication device 101 is ON. Thereby, the determination unit 1003 can determine whether there is another livestock A that has been estrus around the livestock A that has shown signs of estrus.
  • the second determination unit 1004 indicates a sign of estrus by the first determination unit 1002 when it is determined by the determination unit 1003 that there is no other livestock A estrus around the specific livestock A that has shown the sign of estrus.
  • a specific livestock A determined to have been determined to be estrus For example, the second determination unit 1004 sets the estrus detection flag corresponding to the communication device 101 attached to the livestock A determined to be estrus to ON.
  • the output unit 1005 has a function of outputting the identification information of the specific livestock A determined as estrus by the second determination unit 1004. For example, the output unit 1005 identifies the livestock ID corresponding to the communication device ID of the communication device 101 whose estrus detection flag is ON from the estrus history DB 203, and displays information representing the livestock ID identified to the client device 104 via the network 220. Send. Accordingly, the information generating device 103 can notify the worker W of the estrus livestock A, and can prompt the worker W to respond to the livestock A estrus.
  • the output unit 1005 identifies the relay machine ID of the relay machine 102 that has last communicated with the communication apparatus 101 whose estrus detection flag is ON from the transmission source relay machine DB 204, and relays specified to the client device 104 via the network 220. Information representing the machine ID may be transmitted. As a result, the information generating device 103 can notify the worker W where the estrus livestock A is located, and the work load when the worker W searches for the livestock A estrus can be reduced. it can.
  • the estrus information recognition device 103 may include an estrus cycle determination unit 1006.
  • the estrus cycle determination unit 1006 refers to the storage unit 1006a that stores the previous estrus time of the specific livestock A determined to show the sign of estrus, and from the previous estrus time to the measurement time of the measurement result. It has a function of determining whether or not a predetermined period has elapsed.
  • the estrus cycle determination unit 1006 refers to the estrus history DB 203 stored in the storage unit 1006a, and the date and time when the livestock A showing the sign of estrus shows the current estrus sign is predetermined from the previous estrus date. Determine if the period has elapsed. For example, when livestock A is a female cow, it is known that the female cow's estrus cycle is approximately 21 days apart. For this reason, the estrus cycle determination unit 1006 determines whether the date and time when the sign of estrus is present has been about 21 days since the previous estrus date.
  • the second determination unit 1004 is a livestock that has estrus the specific livestock A determined by the first determination unit 1002 to have shown signs of estrus.
  • the estrus information intelligence device 103 can improve the detection accuracy of the estrus livestock A, and further prevent the worker W from being notified of the estrus livestock A as the estrus livestock A. Can do.
  • the originating information detection apparatus 103 may have an update unit 1007.
  • the update unit 1007 sets the previous estrus time stored in the storage unit 1006a as the measurement time of the step count measurement result of the specific livestock A. Has a function to update.
  • the second determination unit 1004 determines that the livestock A2 is estrus based on the number of steps measured on “February 20, 2012”.
  • the update unit 1007 updates the previous estrus date corresponding to the livestock A2 as “February 20, 2012” in the estrus history DB 203.
  • the estrus information device 103 can update the estrus history information in the estrus history DB 203 every time the estrus livestock A is detected, reduce the estrus history information update work by the worker W, and the worker W The work burden can be reduced.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating an example of display by the client device 104.
  • the estrus information detection device 103 detects the estrus livestock A
  • the estrus information notification device 103 transmits the livestock ID of the estrus livestock A to the client device 104.
  • the client device 104 receives the livestock ID of the livestock A indicating the sign of estrus
  • the client device 104 displays an image based on the received information on the display 105.
  • the client device 104 when the client device 104 receives the livestock ID, the client device 104 displays a message 1101 representing the received livestock ID on the display 105. Further, when notifying the estrus livestock A, the originating information notifying apparatus 103 may also transmit the relay ID of the relay 102 that relays the measurement result information transmitted from the communication device 101 attached to the livestock A. .
  • the client device 104 when the client device 104 receives the relay machine ID from the calling information notification device 103, the client machine 104 sets the relay machine 102 of the received relay machine ID as a relay machine 102 located in the vicinity of the estrus livestock A by a message 1101. W can be notified.
  • the originating information notifying device 103 may transmit information representing the number of steps measured within a predetermined period of the estrus livestock A to the client device 104.
  • the client device 104 receives information representing the number of steps measured within a predetermined period of the estrus livestock A
  • the client device 104 displays a step number transition image 1102 representing the transition of the number of steps of the estrus livestock A as shown in FIG.
  • the client device 104 has a 6-hour livestock A from “21:00” on “February 19, 2012” to “2:00” on “February 20, 2012”.
  • a step transition image 1102 representing the transition of the number of steps is displayed.
  • a plot 1111 is a plot representing the number of steps of livestock A received from the notification information device 103 at “21:00” on “February 19, 2012”.
  • a plot 1112 is a plot representing the number of steps of livestock A received from the notification information device 103 at “22:00” on the same day as the plot 1111.
  • a plot 1113 is a plot representing the number of steps of livestock A received from the notification information device 103 at “23:00” on the same day as the plot 1111.
  • Plot 1114 is a plot representing the number of steps of livestock A received from the notification information device 103 at “0:00” on “February 20, 2012”.
  • the plot 1115 is a plot representing the number of steps of the livestock A received from the source information detection apparatus 103 at “1:00” on the same day as the plot 1114.
  • a plot 1116 is a plot representing the number of steps of livestock A received from the notification information device 103 at “2:00” on the same day as the plot 1114.
  • the client device 104 displays on the display 105 a step count transition image 1102 including an image obtained by connecting the plots 1111 to 1116 with line segments.
  • the number of steps of livestock A represented by the plot 1115 is higher than the threshold value Th0-1 provided for the number of steps in the time zone from 0:00 to 1:00. Further, it is assumed that the number of steps of the livestock A represented by the plot 1116 is higher than the threshold value Th1-2 provided for the number of steps in the time zone from 1 o'clock to 2 o'clock. Since the number of steps in the two most recent time zones is equal to or greater than the threshold, the originating information notifying device 103 notifies the client device 104 that the livestock A has been estrus.
  • FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of processing performed by the communication device 101.
  • the communication device 101 determines whether an acceleration greater than a predetermined value has occurred in the communication device 101 based on the output value of the sensor 304 (step S ⁇ b> 1201).
  • step S1201: No the communication device 101 proceeds to the process of step S1203.
  • step S1201 If the communication device 101 determines that an acceleration greater than or equal to a predetermined value has occurred (step S1201: Yes), it increments the current measurement value by “+1” (step S1202). Through the processing in step S1202, the communication device 101 can accumulate the current measurement value by +1 each time the livestock A walks and acceleration occurs in the communication device 101.
  • the communication device 101 determines whether it is the transmission timing of the measurement result information based on the time measurement result of the timer 305 (step S1203). For example, in step S1203, the communication apparatus 101 determines that it is the transmission timing of the measurement result information when the time measured by the timer 305 reaches 00 minutes. If the communication apparatus 101 determines that it is not the transmission timing of the measurement result information (step S1203: No), the series of processes according to this flowchart ends.
  • the communication device 101 stores the measurement result information in the measurement result information table 201 (step S1204).
  • the communication apparatus 101 stores, in the measurement result information table 201, measurement result information that associates the date and time at the transmission timing of the current measurement result information with the current measurement value.
  • the communication device 101 can store measurement values for each transmission timing of measurement result information.
  • the communication device 101 transmits each measurement result information stored in the measurement result information table 201 and its own communication device ID to the relay device 102 (step S1205), and ends a series of processing according to this flowchart.
  • the communication device 101 can transmit the measurement result information at a predetermined transmission interval. Further, by the processing in step S1205, the communication device 101 can transmit not only the measurement value at the transmission timing of the current measurement result information but also the measurement value at the transmission timing of the past measurement result information.
  • the relay device 102 when the relay device 102 receives the measurement result information and the communication device ID transmitted from the communication device 101, the relay device 102 transmits the received measurement result information, the communication device ID, and the own relay device ID to the network.
  • the information is transmitted to the originating information notification device 103 via 220.
  • the originating information detection apparatus 103 can acquire the measurement result information, the communication device ID, and the relay device ID via the relay device 102.
  • the communication device 101 may reset the current measurement value to “0” at a predetermined timing. For example, the communication device 101 sets the current measurement value to “0” at a predetermined time such as 0:00 every day. Further, when the communication device 101 receives an instruction to set the current measurement value to “0” from the originating information notification device 103 via the relay device 102, the communication device 101 may set the current measurement value to “0”.
  • FIG. 13 is a flowchart (part 1) illustrating an example of processing performed by the originating information detection apparatus 103.
  • FIG. 14 is a flowchart (part 2) illustrating an example of processing performed by the originating information detection apparatus 103.
  • the originating information detection apparatus 103 determines whether measurement result information, a communication device ID, and a relay device ID have been received (step S1301).
  • the originating information notification device 103 waits until receiving the measurement result information, the communication device ID, and the relay device ID (step S1301: No).
  • the originating information detection apparatus 103 uses the received communication device ID and the relay device ID in the transmission source relay device DB 204.
  • the stored content is updated (step S1302).
  • the originating information detection apparatus 103 updates the content of the relay machine ID associated with the communication machine ID that matches the received communication machine ID so as to match the received relay machine ID.
  • the source information notification apparatus 103 indicates which relay station 102 is located in the communication area at which each communication device 101 transmits the latest measurement result information in the past. Information can be stored.
  • the originating information detection apparatus 103 calculates the number of steps of the livestock A based on the received measurement result information, and stores the calculated number of steps of the livestock A in the step count DB 202 (step S1303).
  • the calculation of the number of steps of the livestock A and the storage in the number-of-steps DB 202 by the originating information detection apparatus 103 are as described above.
  • the originating information detection apparatus 103 can store information indicating the number of steps of the livestock A for each time zone of one hour interval in the step count DB 202.
  • the information generating apparatus 103 determines whether or not the livestock A to which the communication device 101 that transmitted the measurement result information received this time is attached shows a sign of estrus (step S1304). For example, in step S1304, if the communication device ID received in step S1301 is “G1”, the originating information detection device 103 uses the step count DB 202 to indicate the two most recent steps represented by the step number information corresponding to the communication device ID “G1”. It is determined whether the number of steps of livestock A in the time zone is greater than or equal to a threshold value.
  • the originating information detecting device 103 When the number of steps of the livestock A in the two most recent time zones is greater than or equal to the threshold value, the originating information detecting device 103 indicates that the livestock A to which the communication device 101 that transmitted the measurement result information received this time is attached is an estrus sign. It is determined that On the other hand, if any one of the number of steps of livestock A in the last two time zones in the past is less than the threshold, the information generating device 103 determines that no sign of estrus is indicated.
  • the conditions for determining that the livestock A shows signs of estrus are not limited to the above conditions, and the operator W may arbitrarily set the conditions.
  • step S1304: No If it is determined that the estrus information notifying device 103 does not indicate the sign of estrus (step S1304: No), the series of processes according to this flowchart ends. On the other hand, when it is determined that the audible information notification device 103 indicates the sign of estrus (step S1304: Yes), it is located within the communication area of the same repeater 102 as the communication device 101 that transmitted the current measurement result information. The communication device ID of the existing communication device 101 is specified (step S1305).
  • step S1305 the source information detection apparatus 103 specifies the communication device ID whose relay device ID is “B1” from the transmission source relay device DB 204.
  • the communication device IDs “G1” and “G2” are specified.
  • the originating information detection apparatus 103 specifies the communication device ID excluding the communication device ID received in step S1301 from the specified communication device ID. For example, it is assumed that the communication device ID received in step S1301 is “G1”. In this case, the communication device ID “G2” is specified.
  • the originating information detection apparatus 103 identifies the communication device 101 attached to the other livestock A located around the livestock A to which the communication device 101 that transmitted the current measurement result information is attached. Can do.
  • the originating information detection apparatus 103 acquires the step count information corresponding to the communication device ID specified in step S1305 from the step count DB 202 (step S1306). For example, if the communication device ID “G2” has been specified in step S1305 as described above, the source information notification apparatus 103 acquires the step number information corresponding to the communication device ID “G2” from the step number DB 202 in step S1306. By the process of step S1306, the originating information detection apparatus 103 can acquire step count information for other livestock A located around the livestock A to which the communication device 101 that has transmitted the current measurement result information is attached.
  • the originating information detection apparatus 103 determines whether there is another livestock A that has estrus (step S1307). For example, when the step count information corresponding to the communication device ID “G2” is acquired in step S1306 as described above, the establishment information detection device 103 sets the estrus detection flag associated with the communication device ID “G2” to ON. It is determined whether it is done. By the processing in step S1307, the information-establishing device 103 can determine whether there is another livestock A that has estrus around the livestock A that has shown signs of estrus.
  • the estrus information notifying device 103 sets the estrus detection flag for the livestock A determined to show the sign of estrus in step S1304, and stores the flag ON date and time. (Step S1308). For example, if the communication device ID received in step S1301 is “G1”, the originating information detection device 103 sets the estrus detection flag associated with the communication device ID “G1” in the step count DB 202 to ON in step S1308. . Then, the originating information detection apparatus 103 stores the current date and time as the flag ON date and time. Note that the originating information detection apparatus 103 may store the last measurement date and time as the flag ON date and time among the measurement dates and times included in the received measurement result information.
  • the information-establishing device 103 stores the current date in the estrus history DB 203 as the previous estrus date of the livestock A determined to be estrus (step S1309). For example, if the communication device ID received in step S1301 is “G1”, the originating information notifying device 103 presents the current estrus date associated with the communication device ID “G1” in the estrus history DB 203 in step S1309. Remember the date. Further, when storing the previous estrus date, the estrus information notifying device 103 sets the date of the past estrus date, such as storing the date previously stored as the previous estrus date as the date of the previous estrus date. Shift as the previous estrus day. By the process of step S1309, the estrus information notifying apparatus 103 can update the estrus history information of the detected livestock A every time the estrus livestock A is detected.
  • the information-generating device 103 transmits the livestock ID of the livestock A that has been estrus and the relay machine ID received in step S1301 to the client device 104 (step S1310), and ends the series of processing according to this flowchart.
  • the information-establishing information device 103 can notify the worker W of the livestock A that has been in estrus or the relay machine 102 that is located in the vicinity of the estrus livestock A.
  • step S1307 if there is another livestock A that has estrus (step S1307: Yes), the estrus information notifying device 103, as shown in FIG. History information is acquired from the estrus history DB 203 (step S1311).
  • the originating information notifying apparatus 103 acquires estrus history information corresponding to the received communication device ID and the communication device ID specified in step S1305. If the communication device ID received in step S1301 is “G1” and the communication device ID specified in step S1301 is “G2,” estrus history information corresponding to the communication device IDs “G1” and “G2” is acquired.
  • the estrus information knowing device 103 can acquire the estrus history information indicating the estrus date of each livestock A showing the sign of estrus and the last estrus of each livestock A in estrus.
  • the estrus information detection device 103 determines whether or not the estrus cycle of each domestic animal A showing signs of estrus and each domestic animal A in estrus is normal (Ste S1312). For example, in step S1312, the information-generating device 103 determines whether the current date is a date when a predetermined number of days have passed since the last estrus date of each livestock A.
  • the estrus information notifying apparatus 103 acquires the estrus history information corresponding to the communication device IDs “G1” and “G2” in step S1311, from the previous estrus date of the livestock A1 and the livestock A2 to the current date. Determine if 21 days have passed.
  • the estrus information recognition device 103 determines that the estrus cycle is normal for the livestock A for which 21 days have passed from the previous estrus date to the current date. Further, the originating information notifying apparatus 103 determines that the current date is a date included in the range 19 to 23 days after the last estrus date of each livestock A, such that the current date is a predetermined range around 21 days. It may be determined whether it is included.
  • the estrus information detection device 103 can determine whether the estrus cycle of each domestic animal A showing the sign of estrus and each domestic animal A that has estrus matches the estrus cycle of the female cow.
  • the information-generating device 103 determines whether there is a livestock A having a normal estrus cycle based on the determination result of step S1312 (step S1313). If there is no livestock A with a normal estrus cycle (step S1313: No), the estrus information notifying apparatus 103 proceeds to the process of step S1318. If there is a livestock A having a normal estrus cycle (step S1313: Yes), the estrus information detecting device 103 determines whether the estrus detection flag for the livestock A having a normal estrus cycle is set to OFF (step S1314). If the estrus detection flag for livestock A having a normal estrus cycle is set to ON (step S1314: No), the estrus information notifying device 103 proceeds to the process of step S1318.
  • step S1314 If the estrus detection flag for the livestock A with a normal estrus cycle is set to OFF (step S1314: Yes), the estrus detection device 103 sets the estrus detection flag for the livestock A with a normal estrus cycle to ON, The flag ON date is stored (step S1315).
  • step S1315 for example, the estrus detection device 103 determines the estrus detection flag associated with the communication device ID that matches the communication device ID of the communication device 101 attached to the livestock A whose estrus cycle is determined to be normal in step S1313. Set to ON.
  • the information-establishing device 103 detects the livestock A that has shown the sign of estrus as the livestock A that has been estrus even if there is another livestock A that has estrus around the livestock A that has shown the sign of estrus. be able to.
  • the estrus information notification device 103 stores the current date on the previous estrus date for the livestock A to which the communication device 101 with the estrus detection flag set to ON is attached (step S1316). Then, similarly to step S1310, the originating information notifying device 103 transmits the livestock ID of the livestock A that has shown the sign of estrus to the client device 104 (step S1317), and proceeds to the processing of step S1318. In step S1317, as in step S1310, the originating information detection apparatus 103 may also transmit the relay machine ID.
  • the information-generating device 103 determines whether there is a livestock A whose estrus cycle is not normal based on the determination result of step S1312 (step S1318). If there is no domestic animal A whose estrus cycle is not normal (step S1318: No), the estrus information notifying apparatus 103 ends the series of processes according to this flowchart. If there is a livestock A whose estrus cycle is not normal (Yes at Step S1318), the estrus information detection device 103 determines whether the estrus detection flag for the livestock A whose estrus cycle is not normal is set to ON (Step S1319). If the estrus detection flag for the domestic animal A whose estrus cycle is not normal is set to OFF (step S1319: No), the estrus information notifying device 103 ends the series of processes according to this flowchart.
  • step S1319: Yes) If the estrus detection flag for the livestock A whose estrus cycle is not normal is set to ON (step S1319: Yes), the estrus information detection device 103 sets the estrus detection flag for the livestock A whose estrus cycle is not normal to OFF, The flag ON date is cleared (step S1320).
  • step S1320 for example, the information-establishing device 103 determines that the estrus detection flag is associated with a communication device ID that matches the communication device ID of the communication device 101 attached to the livestock A that has been determined that the estrus cycle is not normal in step S1318. Is set to OFF.
  • the estrus information notifying device 103 clears the previous estrus date for the livestock A to which the communication device 101 with the estrus detection flag set to OFF is mounted, and stores the estrus date the previous time as the previous estrus date (Ste S1321), a series of processing according to this flowchart is terminated.
  • step S1321 for example, if the estrus detection flag set to OFF in step S1320 is for the communication device ID “G1”, the estrus information notification device 103 corresponds to the communication device ID “G1” in the estrus history DB 203. The estrus date is cleared, and the last estrus date is stored as the previous estrus date.
  • the information generating device 103 can prevent the number of steps from increasing due to the influence of the other livestock A, and informing the worker W of the livestock A that is not in estrus as the livestock A in estrus. Therefore, it is possible to prevent the work load on the worker W from increasing.
  • the estrus information detecting device 103 detects the estrus of the livestock A using the measured number of steps and the estrus cycle. Thereby, the information generating apparatus 103 can improve the detection accuracy of the estrused livestock A, and can further prevent the work load on the worker W from increasing due to misreporting.
  • the estrus information detecting apparatus 103 detects the estrus livestock A, it can update the estrus history information for the detected livestock A, so that the labor for updating the estrus history information by the worker W is reduced. In addition, the work burden on the worker W can be reduced.
  • the information generating device 103 determines that the livestock A from which the number of steps has been measured has shown signs of estrus. Therefore, when the number of steps equal to or greater than the threshold value indicating the sign of estrus is measured, the estrus information detection device 103 determines whether there is another livestock A that has estrus around the livestock A where the number of steps equal to or greater than the threshold value is measured. Good. When there is another livestock A that has estrus around livestock A for which the number of steps equal to or greater than the threshold has been measured, the originating information detection apparatus 103 determines that the above threshold is due to the influence of the other livestock A. . The information generating device 103 may not count the number of steps determined to be equal to or greater than the threshold due to the influence of the other livestock A as the number of steps indicating the sign of estrus.
  • the information generating device 103 has the number of steps of the livestock A1 continuously exceeding the threshold value, but in one time zone, there was the livestock A2 estrus around the livestock A1, and thus the threshold value or more was exceeded. It determines with it being the influence of livestock A2.
  • the wake-up information notifying device 103 determines that the livestock A1 does not show a sign of estrus. Thereby, the originating information notifying apparatus 103 can obtain the same effect as that of the present embodiment.
  • the source information detection apparatus 103 acquires the relay machine ID that relays the measurement result information transmitted from the communication apparatus 101 as the position information of the livestock A.
  • the GPS function always transmits an electrical signal, the battery serving as the drive power supply is quickly consumed, and the communication device battery or the communication device itself needs to be frequently replaced. Therefore, in this case, not only the initial cost is required, but also the labor of the operator W is required in replacing the battery or the device.
  • the originating information detection apparatus 103 acquires the relay machine ID as the position information of the livestock A, the initial cost can be reduced, and the work load on the worker W required for battery replacement can be reduced.
  • the information dispatching method described in the present embodiment can be realized by executing a prepared program on a computer such as a personal computer or a workstation.
  • the originating information detection program is recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk, a CD-ROM, an MO, and a DVD, and is executed by being read from the recording medium by the computer.
  • the present information informing program may be distributed through a network such as the Internet.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

 農場(F)には家畜(A)が放牧されており、家畜(A)には家畜(A)の歩数を計測する通信機(101)が装着されている。発情報知装置(103)は、農場(F)に設置された中継機(102)を介して、通信機(101)から家畜(A)の歩数の計測結果を表す計測結果情報を受信する。また、発情報知装置(103)は、通信機(101)による家畜(A)の歩数の計測結果から、家畜(A)が発情の兆候を示しているかを判定する。発情報知装置(103)は、家畜(A)が発情の兆候を示した場合、家畜(A)の周囲に発情した他の家畜(A)がいるかを判定する。発情報知装置(103)は、発情した他の家畜(A)がいなければ、家畜(A)を発情の兆候を示す家畜として決定し、この家畜(A)の識別情報をクライアント装置(104)に送信する。

Description

発情報知方法、発情報知プログラム、および発情報知装置
 本発明は、発情報知方法、発情報知プログラム、および発情報知装置に関する。
 メス牛は発情すると行動が活発化し、メス牛の単位時間当たりの歩数が増加することが知られている。また、メス牛の発情時に行動が活発化する性質を利用して、計測されたメス牛の歩数から、メス牛が発情したことを検知するようにした技術が知られている。
 関連する先行技術として、牛舎内の各所にICタグのリーダを設け、各所をメス牛が通過した際、リーダとメス牛に装着したICタグとを通信させ、前回通信したリーダと今回通信したリーダとから移動距離を算出し、発情を検知することが知られている(例えば特許文献1)。また、メス牛の乗駕行為の頻度と継続時間とから、発情を検知することも知られている(例えば特許文献2)。
特開2003-189751号公報 特表平9-507389号公報
 牛の行動として、牛が周囲にいる他の牛の行動に合わせて、自身も行動する「友連れ」と呼ばれる行為が知られている。例えば、発情したメス牛が周囲にいると、発情したメス牛に友連れして、発情していないメス牛も発情したメス牛と同様に歩き回る場合がある。
 従来技術において、計測された家畜の歩数のみから家畜の発情を検知する場合、上述の友連れなどにより、周囲にいる他の家畜の影響によって行動が活発化した家畜を、発情した家畜として検知してしまうことがある。このため、従来技術では、実際には発情していない家畜を発情した家畜として作業者などに通知してしまうことがあるという問題がある。
 本発明は、上述した従来技術による問題点を解消するものであり、発情していない家畜を発情した家畜として誤報してしまうことを防止できる発情報知方法、発情報知プログラム、および発情報知装置を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明の一側面によれば、複数の家畜にそれぞれ装着された歩数計測手段からの歩数計測結果に基づき、発情の判定を行う発情報知方法、発情報知プログラム、発情報知装置であって、前記複数の家畜それぞれの前記歩数計測結果、および、前記複数の家畜それぞれの位置情報を収集し、前記歩数計測結果に基づいて、前記複数の家畜それぞれについて発情兆候の有無を判定し、前記家畜のうち特定の家畜が発情兆候有りと判定された場合、前記位置情報の収集結果に基づき、前記特定の家畜の周囲に発情と判定された他の前記家畜が存在するか否かを判断し、前記特定の家畜の周囲に発情と判定された他の前記家畜が存在しない場合、前記特定の家畜を発情と判定し、発情と判定された前記特定の家畜の識別情報を出力する、発情報知方法、発情報知プログラム、発情報知装置が提案される。
 本発明の一側面によれば、発情していない家畜を発情した家畜として誤報してしまうことを防止することができるという効果を奏する。
図1は、本実施の形態の発情報知方法の一実施例を示す説明図である。 図2は、報知システム200のシステム構成例を示す説明図である。 図3は、本実施の形態の通信機のハードウェア構成例を示すブロック図である。 図4は、中継機102のハードウェア構成例を示すブロック図である。 図5は、発情報知装置103等のハードウェア構成例を示すブロック図である。 図6は、計測結果情報テーブル201の記憶内容の一例を示す説明図である。 図7は、歩数DB202の記憶内容の一例を示す説明図である。 図8は、発情履歴DB203の記憶内容の一例を示す説明図である。 図9は、送信元中継機DB204の記憶内容の一例を示す説明図である。 図10は、発情報知装置103の機能的構成例を示すブロック図である。 図11は、クライアント装置104による表示の一例を示す説明図である。 図12は、通信機101が行う処理の一例を示すフローチャートである。 図13は、発情報知装置103が行う処理の一例を示すフローチャート(その1)である。 図14は、発情報知装置103が行う処理の一例を示すフローチャート(その2)である。
 以下に添付図面を参照して、本発明にかかる発情報知方法、発情報知プログラム、発情報知装置の実施の形態を詳細に説明する。
 図1は、本実施の形態の発情報知方法の一実施例を示す説明図である。図1において、作業者Wが管理する農場Fの敷地内では家畜Aが飼育されている。ここで、作業者Wは、畜産業に従事する者である。農場Fは、家畜Aを放牧する放牧地などを有する施設である。家畜Aは、放牧された放牧地内を移動可能に飼育された動物である。例えば、家畜Aとしては、牛や豚や馬など、歩行により移動する動物を挙げることができる。また、ここで、農場Fには、複数の家畜A1~Axが飼育されているものとする。
 家畜A1~Axには、それぞれ通信機101が装着されている。通信機101は、装着された家畜Aの歩数を計測する可搬型のコンピュータである。例えば、家畜Aは、歩行の際に、まず、右前足を移動方向の地面に向けて送り出す。右前足が地面に着地すると、今度は左前足を移動方向の地面に向けて送り出す。左前足が地面に着地すると、再び、右前足を送り出すといったような動作を繰り返す。すなわち、家畜Aの歩数は、家畜Aが右前足または左前足を移動方向の地面に向けて送り出した回数とすることができる。
 例えば、家畜Aが精神的または肉体的に変化した状態、例えば、発情、疾病、出産、天敵の出現などにより通常状態とは異なる異常状態になると、家畜Aの単位時間当たりの歩数は、通常状態に比べて、増加したり減少したりする。ここで、発情とは、家畜Aが生殖活動にともなう興奮状態であることをいう。疾病とは、家畜Aの身体または精神に不調または不都合が生じた状態をいう。
 出産とは、胎児がメスの胎内から出る状態または出る前兆の状態をいう。天敵の出現による変化とは、例えばオオカミなどの天敵の出現により肉体的および精神的に追いつめられた状態をいう。家畜Aに異常状態が生じた場合、家畜Aから計測される歩数は変化する性質を有している。したがって、作業者Wは、家畜Aの歩数の計測結果から家畜Aが異常状態となっていることを知ることができる。
 通信機101は、農場Fの敷地内に設けられた複数の中継機102と通信可能になっている。中継機102は、通信機101および後述の発情報知装置103と通信可能なコンピュータである。複数の中継機102は、農場F内のそれぞれ異なる位置に設置されている。
 中継機102は、所定範囲内に位置する通信機101と通信可能である。例えば、中継機102は、自機を中心とした半径150mの範囲内に位置する通信機101と通信可能である。通信機101は、通信可能な中継機102を介して、家畜Aの歩数の計測結果を表す計測結果情報を発情報知装置103に送信する。
 発情報知装置103は、複数の中継機102と接続されており、いずれかの中継機102を介して、通信機101が送信した計測結果情報を受信可能なコンピュータである。また、例えば、発情報知装置103は、クライアント装置104と所定の回線を介して通信接続することが可能になっている。
 クライアント装置104は、ディスプレイ105を有しており、発情報知装置103と通信可能な可搬型のコンピュータである。クライアント装置104は、発情報知装置103から受信した情報に基づく画像などをディスプレイ105に表示する。
 ここで、放牧中の家畜Aの異常状態を見つける手法として、メス牛の発情を見つける手法について例示する。メス牛は、発情した場合に行動が活発化し、発情していない場合よりも歩行するようになる。作業者Wがメス牛の傍にいれば、メス牛の様子を目視によって確認することにより、メス牛が発情しているか否かを知ることができる。ところが、作業者Wには牛舎の清掃などの他の作業もあるために、作業者Wはメス牛の様子を常に見ていられるわけではない。
 作業者Wが見ていないときにメス牛が発情した場合、作業者Wはメス牛が発情したことに気づかず、受胎する可能性の高いメス牛への種付けの機会を失ってしまうことがある。受胎する可能性の高いメス牛への種付けの機会を失ってしまうことは、作業者Wや農場Fの経営者にとって経済的な損失となってしまう。
 作業者Wによっては、メス牛を放牧する際に種牛も放牧し、自然交配を行わせることもある。ところが、種牛による自然交配は、より良い子孫を残すという現在の畜産経営の観点から好ましいものではない。また、オス牛は獰猛であるため、熟練した作業者Wしかオス牛を扱うことができないという問題もある。
 また、発情時にメス牛の行動が活発化する性質を利用して、メス牛に歩数計を装着し、計測された歩数が所定値以上となった場合に、メス牛が発情したことを作業者Wに通知する手法もある。しかしながら、メス牛は、発情などの異常状態のほか、他の要因によっても歩数が増加することがある。例えば、発情したメス牛が周囲にいる環境下においては、発情していないメス牛も発情したメス牛のペースに合わせて歩行してしまうことで、発情していないメス牛も歩数が増加する。
 したがって、計測された家畜Aの歩数から発情した家畜Aを検知しようとした場合、実際には発情していない家畜Aを発情した家畜Aと検知してしまうことがある。結果、実際には発情していない家畜Aを発情した家畜Aとして作業者Wに通知してしまうことがある。このため、作業者Wは、発情したと通知された家畜Aの元に赴いたところ、実際には発情していなく特に対応する必要のない家畜Aであることがあり、作業者Wの作業負担が増大することがあった。
 そこで、本実施の形態の発情報知方法は、発情の兆候を示す程度に歩数が増加した家畜Aの周囲に、発情した家畜Aがいなければ、歩数が増加した家畜Aが発情したと判定して、作業者Wに通知する。一方、歩数が増加した家畜Aの周囲に、発情した家畜Aがいれば、発情した家畜Aの影響による歩数増加のため、歩数が増加した家畜Aは非発情と判定して作業者Wに通知しないことにより、非発情の家畜Aを発情した家畜Aとして誤報してしまうことを防止する。
 以下、実施の形態の発情報知方法の一実施例について説明する。なお、本実施の形態では一例として、家畜Aの異常状態として発情を例にして説明する。また、本実施の形態において、家畜Aをメス牛として説明する。メス牛は発情すると、発情していないときに比べて、単位時間当たりの歩数が増加する性質がある。
 (1)通信機101は、家畜Aの歩数を計測し、所定の送信間隔で放牧地内に設けられたいずれかの中継機102を介して、発情報知装置103に家畜Aの歩数の計測結果を表す計測結果情報を送信する。ここでは一例として、通信機101は、1時間間隔の送信間隔で計測結果情報を送信することにする。
 (2)発情報知装置103は、中継機102を介して、通信機101が送信した計測結果情報を受信する。つぎに、発情報知装置103は、受信した計測結果情報から家畜Aの歩数を取得し、取得した歩数に基づいて、家畜Aが発情の兆候を示したかを判定する。例えば、発情報知装置103は、家畜Aの歩数が閾値以上であれば家畜Aが発情の兆候を示したと判定する。
 発情報知装置103は、家畜Aが発情の兆候を示した場合、発情の兆候を示した家畜Aの周囲に、発情した他の家畜Aが存在していないかを判定する。例えば、図1(イ)に示すように、発情の兆候を示した家畜A1の周囲に、発情した他の家畜Aが存在していなかったとする。この場合、発情報知装置103は、家畜A1が発情したと判定して、家畜A1が発情した旨の通知を、作業者Wのクライアント装置104に送信する(図1中(3)の矢印参照)。
 クライアント装置104は、発情報知装置103から家畜A1が発情の兆候を示した旨の通知を受信したら、受信した通知に基づく画像などをディスプレイ105に表示する。作業者Wは、ディスプレイ105の表示内容から、家畜A1が発情したことを知ることができ、例えば、家畜A1に種付けを行うなど、家畜A1に応じた対応をとることができる。
 一方、図1(ロ)に示すように、発情の兆候を示した家畜A1の周囲に、発情の兆候を示す家畜A2が存在していたとする。この場合、発情報知装置103は、家畜A1は家畜A2に友連れした結果、歩数が増加したものであり、家畜A1は発情していないと判定する。発情報知装置103は、家畜A1が発情していないと判定した際、家畜A1が発情した旨の通知をクライアント装置104に送信しない。
 以上に説明したように、発情報知装置103は、発情の兆候を示す程度に歩数が増加した家畜Aの周囲に、発情した家畜Aがいなければ、歩数が増加した家畜Aが発情したと判定して、作業者Wに通知する。一方、歩数が増加した家畜Aの周囲に、発情した家畜Aがいれば、歩数が増加した家畜Aは非発情と判定して作業者Wに通知しないことにより、非発情の家畜Aを発情した家畜Aとして誤報してしまうことを防止することができる。
(報知システムのシステム構成例)
 つぎに、本実施の形態の報知システムのシステム構成例について説明する。図2は、報知システム200のシステム構成例を示す説明図である。図2において、報知システム200は、複数の通信機101と、複数の中継機102と、発情報知装置103とを含む。
 各々の通信機101は、計測結果情報を送信する際に、自装置の通信機識別情報も送信する。ここで、通信機識別情報は、複数の通信機101の中から1つの通信機101を特定可能な情報であり、例えば、各々の通信機101固有の通信機IDである。
 報知システム200において、通信機101および中継機102は、無線通信ネットワーク210を介して接続されている。通信機101および中継機102は、自装置を中心とした所定範囲(例えば自装置を中心とした半径150mの範囲)を、無線通信ネットワーク210による通信が可能な通信エリアとして有している。通信機101および中継機102は、通信可能な位置関係であった場合に無線通信ネットワーク210により接続される。例えば、無線通信ネットワーク210には、RFID(Radio Frequency IDentification)などの近距離無線通信を適用することができる。
 また、中継機102、発情報知装置103およびクライアント装置104は、ネットワーク220を介して接続されている。例えば、ネットワーク220は、インターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などである。
 各々の通信機101は、計測結果情報テーブル201などを有しており、農場Fで飼育された各々の家畜A1~Axに装着された可搬型のコンピュータである。通信機101は、自装置が装着された家畜Aの歩数を計測する計測機能、無線通信ネットワーク210による通信機能を有している。例えば、通信機101は、無線通信ネットワーク210による通信機能が付加された歩数計などを適用することができる。なお、計測結果情報テーブル201の記憶内容については図6を用いて後述する。
 中継機102は、農場Fの敷地内に設置され、無線通信ネットワーク210による通信機能およびネットワーク220による通信機能を有するコンピュータである。複数の中継機102は、それぞれ異なる設置位置に設置されている。
 発情報知装置103は、歩数DB202、発情履歴DB203、送信元中継機DB204などを有しており、ネットワーク220による通信機能を有するコンピュータである。例えば、発情報知装置103には、クラウドコンピューティングシステムに含まれるサーバや、農場Fの経営者や作業者Wによって使用されるPC(パーソナル・コンピュータ)、ノートPCなどを適用することができる。なお、歩数DB202、発情履歴DB203、送信元中継機DB204の記憶内容については図7~図9を用いて後述する。
 クライアント装置104は、各種情報に基づく画像などを表示するディスプレイ105や、ネットワーク220による通信機能を有するコンピュータである。例えば、クライアント装置104には、農場Fの作業者Wによって使用されるPCやノートPC、携帯電話、スマートフォンなどを適用することができる。
(通信機のハードウェア構成例)
 つぎに、通信機101のハードウェア構成例について説明する。図3は、本実施の形態の通信機のハードウェア構成例を示すブロック図である。図3において、通信機101は、CPU(Central Processing Unit)301と、メモリ302と、I/F(Interface)303と、センサ304と、タイマ305とを有する。また、各構成部はバス300によってそれぞれ接続されている。
 ここで、CPU301は、通信機101の全体の制御を司る。メモリ302は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)およびフラッシュROMなどを含む。ROMおよびフラッシュROMは、例えば、ブートプログラムなどの各種プログラムを記憶する。RAMは、CPU301のワークエリアとして使用される。
 I/F303は、通信回線を通じて無線通信ネットワーク210に接続され、無線通信ネットワーク210を介して中継機102などの他の装置に接続される。そして、I/F303は、無線通信ネットワーク210と内部のインターフェースを司り、外部装置からのデータの入出力を制御する。
 センサ304は、通信機101の挙動を検出するための情報を出力する。例えば、センサ304は、ジャイロセンサや3軸加速度センサなどによって実現され、通信機101に加速度が生じた場合に、生じた加速度に応じた情報を出力する。タイマ305は、計時機能を有する。例えば、タイマ305は、RTC(Real Time Clock)などによって実現され、実時間を計時する。また、タイマ305は、所定のタイミングからの経過時間を計時してもよい。また、タイマ305は、通信機101の外部に設けられ、通信機101は無線通信ネットワーク210を介して、タイマ305の計時結果を取得するようにしてもよい。
(中継機のハードウェア構成例)
 つぎに、中継機102のハードウェア構成例について説明する。図4は、中継機102のハードウェア構成例を示すブロック図である。図4において、中継機102は、CPU401と、メモリ402と、I/F403と、を有する。また、各構成部はバス400によってそれぞれ接続されている。
 ここで、CPU401は、中継機102の全体の制御を司る。メモリ402は、ROM、RAMおよびフラッシュROMなどを含む。ROMおよびフラッシュROMは、例えば、ブートプログラムなどの各種プログラムを記憶する。RAMは、CPU401のワークエリアとして使用される。
 I/F403は、通信回線を通じて無線通信ネットワーク210に接続され、無線通信ネットワーク210を介して通信機101などの他の装置に接続される。また、I/F403は、通信回線を通じてネットワーク220に接続され、ネットワーク220を介して、例えば発情報知装置103などの他の装置に接続される。そして、I/F403は、無線通信ネットワーク210およびネットワーク220と内部のインターフェースを司り、外部装置からのデータの入出力を制御する。
(発情報知装置およびクライアント装置のハードウェア構成例)
 つぎに、発情報知装置103およびクライアント装置104のハードウェア構成例について説明する。ここでは、発情報知装置103およびクライアント装置104を、単に「発情報知装置103等」と表記する。
 図5は、発情報知装置103等のハードウェア構成例を示すブロック図である。図5において、発情報知装置103等は、CPU501と、ROM502と、RAM503と、磁気ディスクドライブ504と、磁気ディスク505と、光ディスクドライブ506と、光ディスク507と、ディスプレイ508と、I/F509と、キーボード510と、マウス511と、スキャナ512と、プリンタ513と、を有している。また、各構成部はバス500によってそれぞれ接続されている。
 ここで、CPU501は、発情報知装置103等の全体の制御を司る。ROM502は、ブートプログラムなどのプログラムを記憶している。RAM503は、CPU501のワークエリアとして使用される。磁気ディスクドライブ504は、CPU501の制御にしたがって磁気ディスク505に対するデータのリード/ライトを制御する。磁気ディスク505は、磁気ディスクドライブ504の制御で書き込まれたデータを記憶する。
 光ディスクドライブ506は、CPU501の制御にしたがって光ディスク507に対するデータのリード/ライトを制御する。光ディスク507は、光ディスクドライブ506の制御で書き込まれたデータを記憶したり、光ディスク507に記憶されたデータをコンピュータに読み取らせたりする。
 ディスプレイ508は、カーソル、アイコンあるいはツールボックスをはじめ、文書、画像、機能情報などのデータを表示する。ディスプレイ508としては、例えば、CRT、TFT液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイなどを採用することができる。
 I/F509は、通信回線を通じてネットワーク220に接続され、ネットワーク220を介して、例えば中継機102やクライアント装置104などの他の装置に接続される。そして、I/F509は、ネットワーク220と内部のインターフェースを司り、外部装置からのデータの入出力を制御する。I/F509には、例えば、モデムやLANアダプタなどを採用することができる。
 キーボード510は、文字、数字、各種指示などの入力のためのキーを有し、データの入力を行う。また、タッチパネル式の入力パッドやテンキーなどであってもよい。マウス511は、カーソルの移動や範囲選択、あるいはウィンドウの移動やサイズの変更などを行う。ポインティングデバイスとして同様に機能を有するものであれば、トラックボールやジョイスティックなどであってもよい。
 スキャナ512は、画像を光学的に読み取り、発情報知装置103内に画像データを取り込む。なお、スキャナ512は、OCR(Optical Character Reader)機能を持たせてもよい。また、プリンタ513は、画像データや文書データを印刷する。プリンタ513には、例えば、レーザプリンタやインクジェットプリンタを採用することができる。
 なお、例えば、発情報知装置103は、上述した構成部のうち、光ディスクドライブ506や光ディスク507やディスプレイ508やマウス511やスキャナ512やプリンタ513を有していなくてもよい。また、クライアント装置104は、光ディスクドライブ506や光ディスク507やマウス511やスキャナ512やプリンタ513を有していなくてもよい。
(通信機が記憶している情報の一例)
 つぎに、通信機101が記憶している情報の一例について説明する。上述したように、通信機101は計測結果情報テーブル201を記憶している。例えば、計測結果情報テーブル201は通信機101のメモリ302によって実現される。
<計測結果情報テーブルの記憶内容の一例>
 図6は、計測結果情報テーブル201の記憶内容の一例を示す説明図である。図6において、計測結果情報テーブル201は、計測日時、計測値のフィールドを有する。これらのフィールドに情報が設定され、計測結果情報テーブル201には計測日時と計測値との組み合わせごとの計測結果情報がレコードとして記憶される。図6に示す例の場合、計測結果情報テーブル201には計測結果情報600-1,600-2が記憶されている。
 ここで、計測日時は、過去の計測結果情報の送信タイミングの日時を表す。本実施の形態の場合、一例として、計測日時は、過去直近の2回の計測結果情報の送信タイミングの日時を表している。また、計測値は、過去の計測結果情報の送信タイミングの時点における家畜Aの歩数の計測値を表す。本実施の形態の場合、一例として、計測値は、過去直近の2回の計測結果情報の送信タイミングの時点における家畜Aの歩数の計測値を表している。
 例えば、通信機101は、計測値を「0」に設定したタイミングから現在に至るまでの家畜Aの歩数を、現在の計測値として累積したものである。家畜Aが1歩歩行するごとに、通信機101に瞬間的に加速度が生じる。通信機101は、この加速度をセンサ304により検出すると、現在の計測値を「+1」カウントアップする。
 そして、通信機101は、タイマ305の計時結果に基づいて、計測結果情報の送信タイミングとなると、この送信タイミングに対応する計測日時に、現在の計測値を関連づけた計測結果情報を記憶する。送信タイミングは、計測結果情報の送信間隔が1時間間隔である場合、例えば毎時00分としている。
 例えば、図6において、計測結果情報600-1は、「2012年2月20日2時00分」の時点での計測値が「C2」であったことを表している。ここで、「C2」は正の整数である。同様に、計測結果情報600-2は、「2012年2月20日1時00分」の時点での計測値が「C1」であったことを表している。ここで、「C1」は正の整数である。通信機101は、計測結果情報の送信タイミングとなった際、計測結果情報テーブル201に記憶された各計測結果情報を、中継機102を介し、発情報知装置103に送信する。図6に示す例の場合、通信機101は、計測結果情報600-1,600-2を送信する。
 通信機101が、計測結果情報の送信タイミングとなる度に、前回の送信タイミングにおける計測値と今回の送信タイミングにおける計測値とを送信することにより、発情報知装置103は通信機101の計測結果を安定して取得することができる。例えば、発情報知装置103は、前回に通信機101から送信された計測結果情報を受信できなかったとしても、今回の送信タイミングで、前回の送信タイミングにおける計測値を取得することができる。
 ここでは、過去直近の2回の送信タイミングの計測日時と計測値とを関連づけた計測結果情報を通信機101が記憶する例を説明したがこれに限らない。通信機101は、過去直近の3回分の送信タイミングと計測値とを関連づけた、3つの計測結果情報を記憶してもよい。例えば、この場合、図6の例に、さらに「2012年2月20日0時00分」の時点での計測値が記憶される。同様にして、通信機101は、3つ以上の計測結果情報を記憶してもよい。通信機101が1回の送信タイミングで送信する計測結果情報を増やすほど、発情報知装置103は安定して各送信タイミングにおける計測値を取得できるようになる。
(発情報知装置が記憶している情報の一例)
 つぎに、発情報知装置103が記憶している各種DB202,203,204の記憶内容の一例について説明する。例えば、以下で説明する各種DB202,203,204は、発情報知装置103のROM502、RAM503、磁気ディスク505、光ディスク507などの記憶装置によって実現される。
<歩数DB202の記憶内容の一例>
 図7は、歩数DB202の記憶内容の一例を示す説明図である。図7において、歩数DB202は、日付、歩数、発情検知フラグのフィールドを有する。これらの各フィールドに情報が設定され、歩数DB202には日付と歩数と発情検知フラグとの組み合わせごとの歩数情報がレコードとして記憶される。図7に示す例の場合、歩数DB202には歩数情報700-1~700-3などが記憶されている。
 ここで、日付は、歩数が計測された日付、例えば歩数が計測された年月日を表す。歩数は、家畜Aの歩数を表す。ここで、歩数のフィールドには複数の時間帯フィールドが設けられており、歩数DB202は時間帯ごとに家畜Aの歩数を記憶することができる。図7に示す例の場合、「0~1時」、「1~2時」、…といったように1時間間隔の時間帯フィールドが設けられている。
 例えば、それぞれの時間帯フィールドに家畜Aの歩数として設定される値は、それぞれの時間帯における、末尾の時刻の計測値から先頭の時刻における計測値を減算した値である。図7に示す例では、「2012年2月20日」の「1時~2時」の時間帯フィールドにN302が記憶されている。例えば、図6に示したように、「2012年2月20日2時00分」の時点における計測値が「C2」であり、「2012年2月20日1時00分」の時点における計測値が「C1」であれば、N302=C2-C1である。
 発情検知フラグのフィールドには、発情検知フラグがONかOFFかを表す情報が記憶されるON/OFFフィールドが設けられている。ここでは一例として、ON/OFFフィールドに「1」が記憶されていれば、発情検知フラグがONとなっていることを表す。一方、ON/OFFフィールドに「0」が記憶されていれば、発情検知フラグがOFFとなっていることを表す。また、発情検知フラグのフィールドには、発情検知フラグがONとなった際の日時を表す情報が記憶されるフラグON日時フィールドが設けられている。
 例えば、発情報知装置103は、歩数DB202において過去直近の2つの時間帯における時間帯フィールドに記憶された家畜Aの歩数が、それぞれ所定の閾値以上であると判定した場合、発情検知フラグをONに設定する。例えば、発情報知装置103では、「0時~1時」の時間帯における歩数に対する閾値、「1時~2時」の時間帯における歩数に対する閾値といったように、それぞれの時間帯ごとに異なる閾値が定められている。
 また、例えば、発情報知装置103は、発情検知フラグをONに設定したときから所定期間が経過したときに、発情検知フラグをOFFに設定する。具体的に、例えば、メス牛の発情期間は半日から一日程度であるため、発情報知装置103は発情検知フラグをONに設定したときから24時間が経過した際に発情検知フラグをOFFに設定する。また、発情報知装置103は、作業者Wからの操作を受け付けて、作業者Wの操作に応じて発情検知フラグをOFFに設定してもよい。さらに、発情報知装置103は、作業者Wが発情している家畜Aを目視により確認した場合、例えば、作業者Wの操作に応じて発情検知フラグをONに設定するようにしてもよい。
 歩数DB202には通信機IDごとに上述した各フィールドが設定されており、歩数DB202は通信機IDごとの歩数情報を記憶することができる。発情報知装置103は、計測結果情報と合わせて受信した通信機IDに対応する歩数DB202の時間帯フィールドに、受信した通信機IDを有する通信機101が装着された家畜Aの歩数を記憶する。図7に示す例では、通信機ID「G1」の通信機101に対して記憶された歩数情報を示している。そして、発情報知装置103は、通信機IDごとに記憶された歩数が閾値以上かを判定して、閾値以上であった場合に発情検知フラグをONに設定することができる。
<発情履歴DB203の記憶内容の一例>
 図8は、発情履歴DB203の記憶内容の一例を示す説明図である。図8において、発情履歴DB203は、家畜ID、通信機ID、発情履歴のフィールドを有する。これらの各フィールドに情報が設定され、発情履歴DB203には家畜IDと通信機IDと発情履歴との組み合わせごとの発情履歴情報がレコードとして記憶される。図8に示す例の場合、発情履歴DB203には発情履歴情報800-1~800-xなどが記憶されている。
 ここで、家畜IDは、家畜A1~Axの識別子を表す。通信機IDは、通信機G1~Gxの識別子を表す。発情履歴のフィールドには、過去の発情日の年月日を表す情報が記憶される。例えば、図8において、発情履歴情報800-1は、通信機ID「G1」の通信機101を装着した家畜A1の、前回の発情日が「2012年2月11日」であり、前々回の発情日が「2012年1月20日」であることなどを表している。
 例えば、発情報知装置103は、発情検知フラグをONにした際、ONに設定した発情検知フラグがいずれの通信機IDに対応するものであるかを特定する。発情報知装置103は、通信機IDを特定したら、特定した通信機IDに対応する発情履歴情報の、前回の発情日のフィールドに今回の発情検知フラグをONにした際の日付を表す情報を記憶する。また、発情報知装置103は、前回の発情日を更新する際、今まで記憶していたそれぞれの発情日を、一つずつ前の発情日にシフトして記憶する。例えば、発情報知装置103は、前回の発情日の情報を更新する場合、今まで前回の発情日として記憶していた日付を前々回の発情日として記憶する。
 さらに、作業者Wがクライアント装置104から発情報知装置103にアクセスして、発情履歴DB203の発情履歴情報を更新できるようにしてもよい。例えば、作業者Wは、発情報知装置103にアクセスして、目視により発情を確認した家畜Aの家畜IDと、発情を確認した際の日付を入力する。発情報知装置103は作業者Wから入力された内容に基づいて、発情履歴DB203に発情履歴情報を記憶する。発情報知装置103が作業者Wによる目視確認結果に基づいた発情履歴情報を記憶することにより、発情履歴DB203には精度の高い発情履歴情報が記憶される。
 発情報知装置103は、発情履歴DB203により各家畜A1~Axの過去の発情日を記憶している。このため、発情報知装置103は、各家畜A1~Axが発情の兆候を示した今回の日時と各家畜A1~Axの前回の発情日とから、今回の発情の兆候が家畜Aの発情周期と合致しているかを判定することができる。
 例えば、メス牛の発情周期はおおよそ21日間隔であることが知られていている。図8に示す例において、家畜A1が「2012年2月20日」に発情の兆候を示したとする。この場合、発情報知装置103は、発情履歴DB203を参照して、家畜A1の前回の発情日が「2012年2月11日」であるため、メス牛の発情周期の条件を満たさず、家畜A1は発情していないと判定することができる。
 一方、家畜A2が「2012年2月20日」に発情の兆候を示したとする。この場合、発情報知装置103は、発情履歴DB203を参照して、家畜A2の前回の発情日が「2012年1月31日」であるため、メス牛の発情周期の条件を満たし、家畜A2は発情したと判定することができる。したがって、発情報知装置103は、計測された歩数と家畜Aの発情周期とから、家畜A1~Axの発情を検知することができ、発情の検知精度を高めることができる。
<送信元中継機DBの記憶内容の一例>
 図9は、送信元中継機DB204の記憶内容の一例を示す説明図である。図9において、送信元中継機DB204は、通信機ID、中継機IDのフィールドを有する。これらのフィールドに情報が設定されることで、送信元中継機DB204には通信機IDと中継機IDとの組み合わせごとの送信元中継機情報がレコードとして記憶される。例えば、図9に示す例では、送信元中継機DB204に送信元中継機情報900-1~900-xなどが記憶されている。
 通信機IDは、家畜A1~Axに装着されたそれぞれの通信機101の識別子を表す。中継機IDは、それぞれの通信機101が過去直近に送信した計測結果情報を中継した中継機102の識別子を表す。図9に示す例の場合、送信元中継機情報900-1は、家畜A1に装着された通信機ID「G1」の通信機101による過去直近の計測結果情報が、中継機ID「B1」の中継機102を介し、発情報知装置103に送信されてきたことを表している。また、送信元中継機情報900-2は、家畜A2に装着された通信機ID「G2」の通信機101による過去直近の計測結果情報が、中継機ID「B1」の中継機102を介し、発情報知装置103に送信されてきたことを表している。
 上述したように、それぞれの中継機102は、自機を中心とした所定範囲内の通信機101と通信可能である。したがって、図9に示す例の場合、通信機ID「G1」の通信機101と通信機ID「G2」の通信機101とが、中継機ID「B1」の中継機102を中心とした所定範囲内に位置していることを表している。これは、通信機ID「G1」の通信機101が装着された家畜A1と、通信機ID「G2」の通信機101が装着された家畜A2とが、中継機ID「B1」の中継機102を中心とした所定範囲内に位置していることを表している。
 また、発情報知装置103は、送信元中継機DB204によって各々の通信機101と最後に通信した中継機102を記憶している。このため、発情報知装置103は、家畜Aの発情を検知した際に、家畜Aに装着された通信機101の周囲にある中継機102の中継機IDを作業者Wに通知することができる。これによって、発情報知装置103は、発情した家畜Aを探す際の作業負担を低減することができる。さらに、発情報知装置103は、作業者Wにより送信元中継機情報の出力要求があった場合に、送信元中継機情報をクライアント装置104に送信してもよい。これによって、作業者Wは、任意の家畜Aがいずれの中継機102周辺にいるのかを知ることができる。
(発情報知装置103の機能的構成例)
 つぎに、発情報知装置103の機能的構成例について説明する。図10は、発情報知装置103の機能的構成例を示すブロック図である。図10において、発情報知装置103は、取得部1001と、第1判定部1002と、判断部1003と、第2判定部1004と、出力部1005とを含む構成である。この制御部となる機能、例えば取得部1001~出力部1005は、例えば、図5に示した磁気ディスク505などに記憶されたプログラムをCPU501に実行させることにより、または、I/F509や磁気ディスク505などにより、その機能を実現する。各機能部の処理結果は、例えば、RAM503に記憶される。
 取得部1001は、複数の家畜A1~Axそれぞれの歩数計測結果、および、複数の家畜A1~Axそれぞれの位置情報を収集する機能を有する。例えば、取得部1001は、ネットワーク220を介して、通信機101が送信した計測結果情報を受信することにより、それぞれの家畜Aの歩数の計測結果を取得する。また、取得部1001は、計測結果情報を受信した際に、通信機101が送信した計測結果情報を発情報知装置103へ中継した中継機102の中継機IDも受信する。
 上述したように、それぞれの中継機102は農場Fの所定位置に設けられており、自機を中心とした所定範囲を通信エリアとして有している。取得部1001は、中継機IDを受信することにより、複数の家畜A1~Axのそれぞれがいずれかの中継機102の通信エリア内に位置しているかを表す情報を取得することができる。
 また、例えば、通信機101がGPS(Global Positioning System)などの測位機能を有する場合、取得部1001は、通信機101から測位結果を受信することにより、複数の家畜A1~Axそれぞれの位置情報を取得してもよい。
 第1判定部1002は、取得部1001によって取得された計測結果に基づいて、複数の家畜A1~Axのそれぞれについて発情兆候の有無を判定する機能を有する。例えば、第1判定部1002は、複数の家畜A1~Axのそれぞれの歩数が所定の条件を満たすか否かを判定する。例えば、第1判定部1002は、歩数が所定の閾値以上である家畜Aを発情の兆候を示す家畜Aとして判定する。
 また、例えば天敵の出現などの一時的な異常状態によって計測される家畜Aの歩数が増加する場合もある。一時的な異常状態により歩数が増加した家畜Aを発情の兆候を示した家畜Aと判定してしまうことを防止する観点から、第1判定部1002は、順次計測された家畜Aの所定時間当たりの歩数のそれぞれが所定条件を満たしているかを判定してもよい。本実施の形態の場合、第1判定部1002は、歩数DB202に記憶された過去直近の2つの時間帯における歩数が、それぞれ閾値以上となるか否かを判定する。第1判定部1002による判定条件は上記の例に限らず、例えば、過去直近の3つの時間帯における歩数が閾値以上であることにするなど、作業者Wの任意によって定めることができる。
 判断部1003は、第1判定部1002によって複数の家畜A1~Axのうち、特定の家畜Aが発情兆候有りと判定された場合、取得部1001によって取得された位置情報に基づいて、特定の家畜Aの周囲に発情と判定された他の家畜Aが存在するか否かを判断する機能を有する。例えば、判断部1003は、まず、計測結果情報に合わせて取得された中継機IDから、発情の兆候を示した家畜Aがいずれの中継機102の通信エリアに位置しているかを特定する。
 つぎに、判断部1003は、送信元中継機DB204を参照し、特定した中継機102の通信エリアに位置している他の家畜Aに装着された通信機101を特定する。そして、判断部1003は、歩数DB202を参照し、特定した通信機101に対応する発情検知フラグがONになっているか否かを判定する。これにより、判断部1003は、発情の兆候を示した家畜Aの周囲に発情した他の家畜Aが存在するか否かを判断することができる。
 第2判定部1004は、判断部1003によって発情の兆候を示した特定の家畜Aの周囲に発情した他の家畜Aが存在しないと判断された場合、第1判定部1002によって発情の兆候を示したと判定された特定の家畜Aを発情と判定する機能を有する。例えば、第2判定部1004は、発情と判定した家畜Aに装着された通信機101に対応する発情検知フラグをONに設定する。
 出力部1005は、第2判定部1004によって発情と判定された特定の家畜Aの識別情報を出力する機能を有する。例えば、出力部1005は、発情検知フラグがONの通信機101の通信機IDに対応する家畜IDを発情履歴DB203から特定し、ネットワーク220を介し、クライアント装置104に特定した家畜IDを表す情報を送信する。これによって、発情報知装置103は、発情した家畜Aを作業者Wに通知することができ、作業者Wに発情した家畜Aへの対応を促すことができる。
 さらに、出力部1005は、発情検知フラグがONの通信機101と最後に通信した中継機102の中継機IDを送信元中継機DB204から特定し、ネットワーク220を介し、クライアント装置104に特定した中継機IDを表す情報を送信してもよい。これによって、発情報知装置103は、発情した家畜Aがどの辺りにいるのかを作業者Wに通知することができ、作業者Wが発情した家畜Aを探す際の作業負担を低減することができる。
 さらに、発情報知装置103は、発情周期判定部1006を有していてもよい。ここで、発情周期判定部1006は、発情の兆候を示すと判定された特定の家畜Aの前回の発情時点を記憶する記憶部1006aを参照して、前回の発情時点から計測結果の計測時点まで所定期間経過しているか否かを判定する機能を有する。
 例えば、発情周期判定部1006は、記憶部1006aに記憶された発情履歴DB203を参照し、発情の兆候を示した家畜Aの今回発情の兆候を示した際の日時が、前回の発情日から所定期間経過しているかを判定する。例えば、家畜Aがメス牛である場合、メス牛の発情周期はおおよそ21日間隔であることが知られている。このため、発情周期判定部1006は、今回発情の兆候を示した際の日時が前回の発情日から21日前後経過しているかを判定する。
 そして、第2判定部1004は、発情周期判定部1006によって所定期間経過していると判定された場合、第1判定部1002によって発情の兆候を示したと判定された特定の家畜Aを発情した家畜として判定する。これによって、発情報知装置103は、発情した家畜Aの検知精度を高めることができ、発情していない家畜Aを発情した家畜Aとして作業者Wに通知してしまうことを一層と防止することができる。
 さらに、発情報知装置103は、更新部1007を有していてもよい。ここで、更新部1007は、第2判定部1004により特定の家畜が発情と判定された場合、記憶部1006aに記憶されている前回の発情時点を特定の家畜Aの歩数計測結果の計測時点に更新する機能を有する。例えば、第2判定部1004によって家畜A2が「2012年2月20日」に計測された歩数に基づいて発情した家畜Aとして判定されたとする。この場合、更新部1007は、発情履歴DB203において、家畜A2に対応する前回の発情日を「2012年2月20日」として更新する。これによって、発情報知装置103は、発情した家畜Aを検知する度、発情履歴DB203の発情履歴情報を更新することができ、作業者Wによる発情履歴情報の更新作業を低減し、作業者Wの作業負担を低減することができる。
(クライアント装置104による表示の一例)
 つぎに、クライアント装置104による表示の一例について説明する。図11は、クライアント装置104による表示の一例を示す説明図である。上述したように、発情報知装置103は、発情した家畜Aを検知した際、クライアント装置104に発情した家畜Aの家畜IDを送信する。クライアント装置104は、発情の兆候を示した家畜Aの家畜IDを受信したら、受信した情報に基づく画像をディスプレイ105に表示する。
 図11に示すように、クライアント装置104は、家畜IDを受信したら、受信した家畜IDを表すメッセージ1101をディスプレイ105に表示する。また、発情報知装置103は、発情した家畜Aを通知する際に、家畜Aに装着された通信機101から送信された計測結果情報を中継した中継機102の中継機IDも送信してよい。
 これによって、クライアント装置104は、発情報知装置103から中継機IDを受信すると、受信した中継機IDの中継機102を、発情した家畜Aの付近に位置する中継機102としてメッセージ1101により作業者Wに通知することができる。
 また、発情報知装置103は、発情した家畜Aの所定期間内に計測された歩数を表す情報をクライアント装置104に送信してもよい。クライアント装置104は、発情した家畜Aの所定期間内に計測された歩数を表す情報を受信したら、図11に示すように、発情した家畜Aの歩数の遷移を表す歩数遷移画像1102を表示する。図11に示す例で、クライアント装置104は、「2012年2月19日」の「21時00分」~「2012年2月20日」の「2時00分」までの6時間の家畜Aの歩数の遷移を表す歩数遷移画像1102を表示している。
 図11において、プロット1111は、「2012年2月19日」の「21時00分」に発情報知装置103から受信した家畜Aの歩数を表すプロットである。プロット1112は、プロット1111と同日の「22時00分」に発情報知装置103から受信した家畜Aの歩数を表すプロットである。プロット1113は、プロット1111と同日の「23時00分」に発情報知装置103から受信した家畜Aの歩数を表すプロットである。
 プロット1114は、「2012年2月20日」の「0時00分」に発情報知装置103から受信した家畜Aの歩数を表すプロットである。プロット1115は、プロット1114と同日の「1時00分」に発情報知装置103から受信した家畜Aの歩数を表すプロットである。プロット1116は、プロット1114と同日の「2時00分」に発情報知装置103から受信した家畜Aの歩数を表すプロットである。クライアント装置104は、プロット1111~1116を線分でつなげた画像を含む歩数遷移画像1102をディスプレイ105に表示する。
 ここで、例えば、プロット1115が表す家畜Aの歩数が、0時~1時の時間帯における歩数に対して設けられた閾値Th0-1よりも高い値だったとする。また、プロット1116が表す家畜Aの歩数が、1時~2時の時間帯における歩数に対して設けられた閾値Th1-2よりも高い値だったとする。直近の2つの時間帯における歩数が閾値以上となったため、発情報知装置103は、クライアント装置104に家畜Aが発情したことを通知している。
(通信機101が行う処理の一例)
 つぎに、通信機101が行う処理の一例について説明する。図12は、通信機101が行う処理の一例を示すフローチャートである。図12に示すように、まず、通信機101は、センサ304の出力値により通信機101に所定値以上の加速度が生じたかを判定する(ステップS1201)。通信機101は、所定値以上の加速度が生じていないと判定した場合(ステップS1201:No)、ステップS1203の処理へ移行する。
 通信機101は、所定値以上の加速度が生じたと判定した場合(ステップS1201:Yes)、現在の計測値を「+1」カウントアップする(ステップS1202)。ステップS1202の処理によって、通信機101は、家畜Aが歩行して通信機101に加速度が生じるたびに、現在の計測値を+1ずつ累積していくことができる。
 つぎに、通信機101は、タイマ305の計時結果により計測結果情報の送信タイミングになったかを判定する(ステップS1203)。例えば、ステップS1203において、通信機101は、タイマ305により計時された時刻が毎時00分となったときに計測結果情報の送信タイミングになったと判定する。通信機101は、計測結果情報の送信タイミングになっていないと判定した場合(ステップS1203:No)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。
 通信機101は、計測結果情報の送信タイミングになったと判定した場合(ステップS1203:Yes)、計測結果情報を計測結果情報テーブル201に記憶する(ステップS1204)。例えば、ステップS1204において、通信機101は、今回の計測結果情報の送信タイミングにおける日時と現在の計測値とを関連づけた計測結果情報を計測結果情報テーブル201に記憶する。ステップS1204の処理によって、通信機101は、計測結果情報の送信タイミングごとの計測値を記憶することができる。
 つぎに、通信機101は、計測結果情報テーブル201に記憶された各計測結果情報および自機の通信機IDを中継機102に送信し(ステップS1205)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。ステップS1205の処理によって、通信機101は、所定の送信間隔で計測結果情報を送信することができる。また、ステップS1205の処理によって、通信機101は、今回の計測結果情報の送信タイミングにおける計測値だけでなく、過去の計測結果情報の送信タイミングにおける計測値も送信することができる。
 なお、上述したように、中継機102は、通信機101から送信された計測結果情報および通信機IDを受信すると、受信した計測結果情報、通信機ID、および自機の中継機IDを、ネットワーク220を介し、発情報知装置103へ送信する。これによって、発情報知装置103は、中継機102を介して、計測結果情報、通信機ID、および中継機IDを取得することができる。
 また、通信機101は、所定のタイミングで現在の計測値を「0」にリセットしてもよい。例えば、通信機101は、毎日0時00分などの所定時刻となったときに、現在の計測値を「0」にする。さらに、通信機101は、中継機102を介して、発情報知装置103から現在の計測値を「0」にする指示を受信した場合、現在の計測値を「0」にしてもよい。
(発情報知装置103が行う処理の一例)
 つぎに、発情報知装置103が行う処理の一例について説明する。図13は、発情報知装置103が行う処理の一例を示すフローチャート(その1)である。図14は、発情報知装置103が行う処理の一例を示すフローチャート(その2)である。図13に示すように、まず、発情報知装置103は、計測結果情報、通信機ID、および中継機IDを受信したかを判定する(ステップS1301)。発情報知装置103は、計測結果情報、通信機ID、および中継機IDを受信するまで待つ(ステップS1301:No)。
 発情報知装置103は、計測結果情報、通信機ID、および中継機IDを受信した場合(ステップS1301:Yes)、受信した通信機IDと中継機IDとを用いて、送信元中継機DB204の記憶内容を更新する(ステップS1302)。例えば、ステップS1302において、発情報知装置103は、受信した通信機IDと一致する通信機IDに対応付けられた中継機IDの内容を、受信した中継機IDと一致するように更新する。ステップS1302の処理によって、発情報知装置103は、それぞれの通信機101が過去直近の計測結果情報を送信した時点で、いずれの中継機102の通信エリアに位置していたかを表す送信元中継機情報を記憶することができる。
 つぎに、発情報知装置103は、受信した計測結果情報に基づいて、家畜Aの歩数を算出して、算出した家畜Aの歩数を歩数DB202に記憶する(ステップS1303)。発情報知装置103による家畜Aの歩数の算出や歩数DB202への記憶については上述したとおりである。ステップS1303の処理によって、発情報知装置103は、1時間間隔の時間帯ごとの家畜Aの歩数を表す情報を歩数DB202に記憶することができる。
 つぎに、発情報知装置103は、今回受信した計測結果情報を送信した通信機101が装着された家畜Aが発情の兆候を示すかを判定する(ステップS1304)。例えば、ステップS1304において、発情報知装置103は、ステップS1301で受信した通信機IDが「G1」であれば、歩数DB202で通信機ID「G1」に対応する歩数情報が表す過去直近の2つの時間帯における家畜Aの歩数がそれぞれ閾値以上かを判定する。
 発情報知装置103は、過去直近の2つの時間帯における家畜Aの歩数がそれぞれ閾値以上であった場合、今回受信した計測結果情報を送信した通信機101が装着された家畜Aが発情の兆候を示すと判定する。一方、発情報知装置103は、過去直近の2つの時間帯における家畜Aの歩数のいずれか一つでも閾値未満であった場合、発情の兆候を示していないと判定する。なお、家畜Aが発情の兆候を示すと判定するための条件は、上記の条件に限らず、作業者Wが任意に設定してよい。
 発情報知装置103は、発情の兆候を示していないと判定した場合(ステップS1304:No)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。一方、発情報知装置103は、発情の兆候を示すと判定した場合(ステップS1304:Yes)、今回の計測結果情報を送信した通信機101と同一の中継機102の通信エリア内に位置している通信機101の通信機IDを特定する(ステップS1305)。
 例えば、ステップS1301で受信した中継機IDが「B1」であったとする。この場合、ステップS1305において、発情報知装置103は、送信元中継機DB204から中継機IDが「B1」となっている通信機IDを特定する。これによって、送信元中継機DB204の記憶内容が図9に例示した内容であれば、通信機ID「G1」および「G2」が特定されることになる。つぎに、発情報知装置103は、特定した通信機IDのうち、ステップS1301で受信した通信機IDを除いた通信機IDを特定する。例えば、ステップS1301で受信した通信機IDが「G1」であったとする。この場合、通信機ID「G2」が特定されることになる。ステップS1305の処理によって、発情報知装置103は、今回の計測結果情報を送信した通信機101が装着された家畜Aの周囲に位置する他の家畜Aに装着された通信機101を特定することができる。
 つぎに、発情報知装置103は、ステップS1305で特定した通信機IDに対応する歩数情報を歩数DB202から取得する(ステップS1306)。例えば、上述したようにステップS1305で通信機ID「G2」を特定していた場合、発情報知装置103は、ステップS1306で通信機ID「G2」に対応する歩数情報を歩数DB202から取得する。ステップS1306の処理によって、発情報知装置103は、今回の計測結果情報を送信した通信機101が装着された家畜Aの周囲に位置する他の家畜Aに対する歩数情報を取得することができる。
 つぎに、発情報知装置103は、ステップS1306で取得した歩数情報に基づいて、発情した他の家畜Aがいるかを判定する(ステップS1307)。例えば、上述したようにステップS1306で通信機ID「G2」に対応する歩数情報を取得した場合、発情報知装置103は、通信機ID「G2」に対応付けられた発情検知フラグがONに設定されているかを判定する。ステップS1307の処理によって、発情報知装置103は、発情の兆候を示した家畜Aの周囲に、発情した他の家畜Aが存在するか否かを判定することができる。
 発情報知装置103は、他の家畜Aがいなければ(ステップS1307:No)、ステップS1304で発情の兆候を示すと判定した家畜Aに対する発情検知フラグをONに設定して、フラグON日時を記憶する(ステップS1308)。例えば、ステップS1301で受信した通信機IDが「G1」であれば、発情報知装置103は、ステップS1308において歩数DB202で通信機ID「G1」に対応付けられた発情検知フラグをONに設定する。そして、発情報知装置103は、現在の日時をフラグON日時として記憶する。なお、発情報知装置103は、受信した計測結果情報に含まれる計測日時のうち、最後の計測日時をフラグON日時として記憶してもよい。
 つぎに、発情報知装置103は、現在の日付を、発情と判定した家畜Aの前回の発情日として発情履歴DB203に記憶する(ステップS1309)。例えば、ステップS1301で受信した通信機IDが「G1」であれば、発情報知装置103は、ステップS1309において発情履歴DB203で通信機ID「G1」に対応付けられた前回の発情日に、現在の日付を記憶する。また、前回の発情日を記憶する際、発情報知装置103は、それまで前回の発情日として記憶していた日付を前々回の発情日の日付として記憶するなど、過去の発情日の日付を一つ前の発情日としてシフトさせる。ステップS1309の処理によって、発情報知装置103は、発情した家畜Aを検知する度、検知した家畜Aの発情履歴情報を更新することができる。
 そして、発情報知装置103は、発情した家畜Aの家畜IDとステップS1301で受信した中継機IDとをクライアント装置104に送信し(ステップS1310)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。ステップS1310の処理によって、発情報知装置103は、発情した家畜Aや、発情した家畜Aの周辺に位置する中継機102を作業者Wに通知することができる。
 一方、発情した他の家畜Aがいれば(ステップS1307:Yes)、発情報知装置103は、図14に示すように、発情の兆候を示している各家畜Aおよび発情した各家畜Aの発情履歴情報を発情履歴DB203から取得する(ステップS1311)。例えば、ステップS1311において、発情報知装置103は、受信した通信機IDおよびステップS1305により特定した通信機IDに対応した発情履歴情報を取得する。ステップS1301で受信した通信機IDが「G1」、ステップS1301で特定した通信機IDが「G2」であれば、通信機ID「G1」および「G2」に対応した発情履歴情報を取得する。ステップS1311の処理によって、発情報知装置103は、発情の兆候を示している各家畜Aおよび発情した各家畜Aの前回の発情日などを表す発情履歴情報を取得することができる。
 つぎに、発情報知装置103は、ステップS1311で取得した発情履歴情報を用いて、発情の兆候を示している各家畜Aおよび発情した各家畜Aの発情周期が正常であるかを判定する(ステップS1312)。例えば、ステップS1312において、発情報知装置103は、現在の日付が、各家畜Aの前回の発情日から所定日数が経過した日付であるかを判定する。
 具体的に、例えば、メス牛の発情周期は21日前後の間隔であることが知られている。そこで、発情報知装置103は、ステップS1311で通信機ID「G1」および「G2」に対応した発情履歴情報を取得していれば、家畜A1および家畜A2の前回の発情日から現在の日付までに21日間が経過しているかを判定する。発情報知装置103は、前回の発情日から現在の日付までに21日間が経過している家畜Aに対して、発情周期が正常であると判定する。また、発情報知装置103は、現在の日付が各家畜Aの前回の発情日から19~23日後の範囲内に含まれる日付であるかといったように、現在の日付が21日間前後の所定範囲に含まれるかを判定してもよい。ステップS1312の処理によって、発情報知装置103は、発情の兆候を示している各家畜Aおよび発情した各家畜Aの発情周期がメス牛の発情周期に合致しているかを判定することができる。
 つぎに、発情報知装置103は、ステップS1312の判定結果に基づいて、発情周期が正常な家畜Aがいたかを判定する(ステップS1313)。発情周期が正常な家畜Aがいなければ(ステップS1313:No)、発情報知装置103は、ステップS1318の処理へ移行する。発情周期が正常な家畜Aがいたら(ステップS1313:Yes)、発情報知装置103は、発情周期が正常な家畜Aに対する発情検知フラグがOFFに設定されているかを判定する(ステップS1314)。発情周期が正常な家畜Aに対する発情検知フラグがONに設定されていれば(ステップS1314:No)、発情報知装置103は、ステップS1318の処理へ移行する。
 発情報知装置103は、発情周期が正常な家畜Aに対する発情検知フラグがOFFに設定されていたら(ステップS1314:Yes)、発情周期が正常な家畜Aに対する発情検知フラグがONに設定して、フラグON日時を記憶する(ステップS1315)。ステップS1315で、例えば、発情報知装置103は、ステップS1313で発情周期が正常と判定した家畜Aに装着された通信機101の通信機IDと一致する通信機IDに対応付けられた発情検知フラグをONに設定する。ステップS1315の処理によって、発情報知装置103は、発情の兆候を示した家畜Aの周囲に発情した他の家畜Aがいても、発情の兆候を示した家畜Aを発情した家畜Aとして検知することができる。
 つぎに、発情報知装置103は、ステップS1309と同様、発情検知フラグをONに設定した通信機101が装着された家畜Aに対する前回の発情日に現在の日付を記憶する(ステップS1316)。そして、発情報知装置103は、ステップS1310と同様、発情の兆候を示した家畜Aの家畜IDをクライアント装置104に送信し(ステップS1317)、ステップS1318の処理に移行する。ステップS1317では、ステップS1310と同様に、発情報知装置103は中継機IDを送信もしてよい。
 つぎに、発情報知装置103は、ステップS1312の判定結果に基づいて、発情周期が正常でない家畜Aがいるかを判定する(ステップS1318)。発情周期が正常でない家畜Aがいなければ(ステップS1318:No)、発情報知装置103は、本フローチャートによる一連の処理を終了する。発情報知装置103は、発情周期が正常でない家畜Aがいたら(ステップS1318:Yes)、発情周期が正常でない家畜Aに対する発情検知フラグがONに設定されているかを判定する(ステップS1319)。発情周期が正常でない家畜Aに対する発情検知フラグがOFFに設定されていたら(ステップS1319:No)、発情報知装置103は、本フローチャートによる一連の処理を終了する。
 発情報知装置103は、発情周期が正常でない家畜Aに対する発情検知フラグがONに設定されていたら(ステップS1319:Yes)、発情周期が正常でない家畜Aに対する発情検知フラグがOFFに設定して、フラグON日時をクリアする(ステップS1320)。ステップS1320で、例えば、発情報知装置103は、ステップS1318で発情周期が正常でない判定した家畜Aに装着された通信機101の通信機IDと一致する通信機IDが対応付けられた発情検知フラグをOFFに設定する。
 つぎに、発情報知装置103は、発情検知フラグをOFFに設定した通信機101が装着された家畜Aに対する前回の発情日をクリアして、前々回の発情日を前回の発情日として記憶する(ステップS1321)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。ステップS1321において、例えば、発情報知装置103は、ステップS1320でOFFに設定した発情検知フラグが通信機ID「G1」に対するものであれば、発情履歴DB203で通信機ID「G1」に対応する前回の発情日をクリアして、前々回の発情日を前回の発情日として記憶する。
 以上に説明したように、本実施の形態の発情報知装置103は、歩数が増加した家畜Aの周囲に発情した他の家畜Aがいれば、歩数が増加した家畜Aは他の家畜Aによる影響を受けた家畜Aとして判定し、作業者Wに通知しないようにした。これにより、発情報知装置103は、他の家畜Aの影響により歩数増加し、実際には発情していない家畜Aを発情した家畜Aとして作業者Wに通知してしまうことを防止でき、誤報によって作業者Wの作業負担が増大してしまうことを防止することができる。
 さらに、発情報知装置103は、計測された歩数と発情周期とを用いて、家畜Aの発情を検知するようにした。これにより、発情報知装置103は、発情した家畜Aの検知精度を高めることができ、誤報によって作業者Wの作業負担が増大してしまうことを一層と防止することができる。
 そして、発情報知装置103は、発情した家畜Aを検知した際に、検知した家畜Aに対する発情履歴情報を更新することができるので、作業者Wによる発情履歴情報の更新作業にかかる手間を低減し、作業者Wの作業負担を低減することができる。
 また、発情報知装置103は、上述したように、順次計測された歩数が連続して閾値以上となったときに、この歩数が計測された家畜Aが発情の兆候を示したと判定する。そこで、発情報知装置103は、発情の兆候を示す閾値以上の歩数が計測された際、閾値以上の歩数が計測された家畜Aの周囲に発情した他の家畜Aがいるかを判定してもよい。発情報知装置103は、閾値以上の歩数が計測された家畜Aの周囲に発情した他の家畜Aがいた場合、閾値以上となったのは他の家畜Aの影響によるものであると判定する。発情報知装置103は、他の家畜Aの影響により閾値以上となったと判定した歩数を、発情の兆候を示す歩数としてカウントしないようにしてもよい。
 具体的に、例えば、順次計測された2つの時間帯における家畜A1の歩数が連続して閾値以上となったとする。しかしながら、2つの時間帯のうち、一方の時間帯では家畜A1の周囲で家畜A2が発情していた。この場合、発情報知装置103は、家畜A1の歩数が連続して閾値以上となったが、一方の時間帯では家畜A1の周囲に発情した家畜A2がいたため、閾値以上となったのは家畜A2の影響であると判定する。そして、この場合、発情報知装置103は、家畜A1は発情の兆候を示していないと判定する。これにより、発情報知装置103は本実施の形態と同様の効果を得ることができる。
 また、本実施の形態で、発情報知装置103は、通信機101から送信された計測結果情報を中継した中継機IDを家畜Aの位置情報として取得するようにした。家畜AにGPS機能を有した通信装置を装着して、GPSにより得られる情報から、家畜Aの位置情報を取得する手法もあるが、家畜AにGPS機能を有した通信装置を装着するにはコストがかかる。また、GPS機能は常時電気信号を発信するものであるため、駆動電源となる電池の消耗が早く、頻繁に通信装置の電池交換または通信装置自体の交換が必要となる。したがって、この場合は、初期費用がかかるだけでなく、電池または装置の交換において作業者Wの手間となる。一方、発情報知装置103は、中継機IDを家畜Aの位置情報として取得するため、初期費用の低減、電池交換などに要する作業者Wの作業負担を低減させることができる。
 なお、本実施の形態で説明した発情報知方法は、予め用意されたプログラムをパーソナル・コンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することにより実現することができる。本発情報知プログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD-ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。また、本発情報知プログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布してもよい。
 101 通信機
 102 中継機
 103 発情報知装置
 104 クライアント装置

Claims (8)

  1.  複数の家畜にそれぞれ装着された歩数計測手段からの歩数計測結果に基づき、発情の判定を行うコンピュータが実行する発情報知方法であって、
     前記複数の家畜それぞれの前記歩数計測結果、および、前記複数の家畜それぞれの位置情報を収集し、
     前記歩数計測結果に基づいて、前記複数の家畜それぞれについて発情兆候の有無を判定し、
     前記家畜のうち特定の家畜が発情兆候有りと判定された場合、前記位置情報の収集結果に基づき、前記特定の家畜の周囲に発情と判定された他の前記家畜が存在するか否かを判断し、
     前記特定の家畜の周囲に発情と判定された他の前記家畜が存在しない場合、前記特定の家畜を発情と判定し、
     発情と判定された前記特定の家畜の識別情報を出力する、
     処理を前記コンピュータが実行することを特徴とする発情報知方法。
  2.  請求項1に記載の発情報知方法であって、
     前記取得する処理は、設置位置の異なる複数の中継機のいずれかの中継機を介した通信により、前記中継機の通信エリア内に位置している前記家畜の前記歩数計測結果を収集するとともに、前記家畜の位置情報を前記通信に用いられた前記中継機に対応付けることを特徴とする発情報知方法。
  3.  請求項1または2に記載の発情報知方法であって、
     前記コンピュータが、
     前記特定の家畜の周囲に発情と判定された他の前記家畜が存在する場合、前記特定の家畜が発情した前回の発情時点を記憶する記憶部を参照して、前記前回の発情時点から前記特定の家畜の前記歩数計測結果の計測時点まで所定期間経過しているか否かを判定する処理を実行し、
     前記特定の家畜を発情と判定する処理は、
     前記所定期間経過している場合、前記特定の家畜を発情と判定することを特徴とする発情報知方法。
  4.  請求項3に記載の発情報知方法であって、
     前記コンピュータが、
     前記特定の家畜を発情と判定した場合、前記記憶部に記憶されている前記前回の発情時点を前記特定の家畜の前記歩数計測結果の計測時点に更新する処理を実行することを特徴とする発情報知方法。
  5.  複数の家畜にそれぞれ装着された歩数計測手段からの歩数計測結果に基づき、発情の判定を行うコンピュータに実行させる発情報知プログラムであって、
     前記複数の家畜それぞれの前記歩数計測結果、および、前記複数の家畜それぞれの位置情報を収集し、
     前記歩数計測結果に基づいて、前記複数の家畜それぞれについて発情兆候の有無を判定し、
     前記家畜のうち特定の家畜が発情兆候有りと判定された場合、前記位置情報の収集結果に基づき、前記特定の家畜の周囲に発情と判定された他の前記家畜が存在するか否かを判断し、
     前記特定の家畜の周囲に発情と判定された他の前記家畜が存在しない場合、前記特定の家畜を発情と判定し、
     発情と判定された前記特定の家畜の識別情報を出力する、
     処理を前記コンピュータに実行させることを特徴とする発情報知プログラム。
  6.  請求項5に記載の発情報知プログラムであって、
     前記取得する処理は、設置位置の異なる複数の中継機のいずれかの中継機を介した通信により、前記中継機の通信エリア内に位置している前記家畜の前記歩数計測結果を収集するとともに、前記家畜の位置情報を前記通信に用いられた前記中継機に対応付けることを特徴とする発情報知プログラム。
  7.  複数の家畜にそれぞれ装着された歩数計測手段からの歩数計測結果に基づき、発情の判定を行う発情報知装置であって、
     前記複数の家畜それぞれの前記歩数計測結果、および、前記複数の家畜それぞれの位置情報を収集する取得部と、
     前記歩数計測結果に基づいて、前記複数の家畜それぞれについて発情兆候の有無を判定する第1判定部と、
     前記判定部によって前記家畜のうち特定の家畜が発情兆候有りと判定された場合、前記位置情報の収集結果に基づき、前記特定の家畜の周囲に発情と判定された他の前記家畜が存在するか否かを判断する判断部と、
     前記特定の家畜の周囲に発情と判定された他の前記家畜が存在しない場合、前記特定の家畜を発情と判定する第2判定部と、
     発情と判定された前記特定の家畜の識別情報を出力する出力部と、
     を有することを特徴とする発情報知装置。
  8.  請求項7に記載の発情報知装置であって、
     前記取得部は、設置位置の異なる複数の中継機のいずれかの中継機を介した通信により、前記中継機の通信エリア内に位置している前記家畜の前記歩数計測結果を収集するとともに、前記家畜の位置情報を前記通信に用いられた前記中継機に対応付けることを特徴とする発情報知装置。
PCT/JP2012/058722 2012-03-30 2012-03-30 発情報知方法、発情報知プログラム、および発情報知装置 WO2013145306A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/058722 WO2013145306A1 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 発情報知方法、発情報知プログラム、および発情報知装置
JP2014507266A JP5846295B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 発情報知方法、発情報知プログラム、および発情報知装置
EP12872478.8A EP2832215A4 (en) 2012-03-30 2012-03-30 HEAT NOTIFICATION METHOD, HEAT NOTIFICATION PROGRAM, AND HEAT NOTIFICATION DEVICE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/058722 WO2013145306A1 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 発情報知方法、発情報知プログラム、および発情報知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013145306A1 true WO2013145306A1 (ja) 2013-10-03

Family

ID=49258668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/058722 WO2013145306A1 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 発情報知方法、発情報知プログラム、および発情報知装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2832215A4 (ja)
JP (1) JP5846295B2 (ja)
WO (1) WO2013145306A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017183350A1 (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法
WO2019125114A1 (es) * 2017-12-20 2019-06-27 Sanchez Arocha Octavio Método y sistema inalámbrico de monitoreo de salud para ganado de engorda mediante el monitoreo de rumia en tiempo real
WO2020188735A1 (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 牛の監視システム
JP2022073462A (ja) * 2020-11-02 2022-05-17 国立大学法人北海道国立大学機構 異常行動検知装置、異常行動検知プログラムおよび異常行動検知方法
JP7366300B1 (ja) * 2023-03-20 2023-10-20 太平洋工業株式会社 発情兆候検出システム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6366924B2 (ja) * 2013-11-05 2018-08-01 株式会社エスイーシー 牛の発情を検知するためのシステム
CN104756895B (zh) * 2015-04-23 2017-09-26 中国科学院地理科学与资源研究所 母羊发情鉴定器
WO2018034610A1 (en) 2016-08-17 2018-02-22 Delaval Holding Ab Method and control unit for locating animals
IT201700034099A1 (it) * 2017-03-28 2018-09-28 Gilberto Gambarini Sistema per la gestione di dati relativi ad animali, quali animali da compagnia o animali da reddito, e attrezzatura di supporto di corrispondenti mezzi di elaborazione elettronica o computerizzati.

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09507389A (ja) 1993-12-30 1997-07-29 ディーディーエックス インコーポレイテッド ウシ発情期鑑定法
JPH11128210A (ja) * 1997-10-29 1999-05-18 Matsushita Electric Works Ltd 動物の運動量管理装置及び運動量管理システム並びに動物の運動量管理プログラムを記録した記録媒体
JP2003189751A (ja) 2001-12-28 2003-07-08 Honen Corp 乳牛の歩行距離管理装置及び乳牛の繁殖管理方法,乳牛の繁殖管理システム並びにプログラム
JP2008092878A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Komutekku:Kk 発情期検出方法、罹病検出方法、発情期検出装置
JP2008148569A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Oki Electric Ind Co Ltd 飼育支援システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL166394A0 (en) * 2005-01-19 2006-01-15 Vladimir Voronin A system and apparatus for detecting estrus
CN102100185B (zh) * 2010-12-22 2012-12-05 银川奥特软件有限公司 奶牛发情监控系统

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09507389A (ja) 1993-12-30 1997-07-29 ディーディーエックス インコーポレイテッド ウシ発情期鑑定法
JPH11128210A (ja) * 1997-10-29 1999-05-18 Matsushita Electric Works Ltd 動物の運動量管理装置及び運動量管理システム並びに動物の運動量管理プログラムを記録した記録媒体
JP2003189751A (ja) 2001-12-28 2003-07-08 Honen Corp 乳牛の歩行距離管理装置及び乳牛の繁殖管理方法,乳牛の繁殖管理システム並びにプログラム
JP2008092878A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Komutekku:Kk 発情期検出方法、罹病検出方法、発情期検出装置
JP2008148569A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Oki Electric Ind Co Ltd 飼育支援システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2832215A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017183350A1 (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法
WO2019125114A1 (es) * 2017-12-20 2019-06-27 Sanchez Arocha Octavio Método y sistema inalámbrico de monitoreo de salud para ganado de engorda mediante el monitoreo de rumia en tiempo real
WO2020188735A1 (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 牛の監視システム
JP2022073462A (ja) * 2020-11-02 2022-05-17 国立大学法人北海道国立大学機構 異常行動検知装置、異常行動検知プログラムおよび異常行動検知方法
JP7211595B2 (ja) 2020-11-02 2023-01-24 国立大学法人北海道国立大学機構 異常行動検知装置、異常行動検知プログラムおよび異常行動検知方法
JP7366300B1 (ja) * 2023-03-20 2023-10-20 太平洋工業株式会社 発情兆候検出システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2832215A4 (en) 2015-04-22
JPWO2013145306A1 (ja) 2015-08-03
JP5846295B2 (ja) 2016-01-20
EP2832215A1 (en) 2015-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5846295B2 (ja) 発情報知方法、発情報知プログラム、および発情報知装置
JP5846297B2 (ja) 発情報知方法、発情報知装置および発情報知プログラム
JP5846292B2 (ja) 発情報知方法、発情報知装置、および発情報知プログラム
US10045511B1 (en) Cattle and other veterinary monitoring
WO2016140332A1 (ja) 監視装置及び動作検出方法
US20220192152A1 (en) Livestock Management System
JP5846294B2 (ja) 発情報知方法、発情報知装置、および発情報知プログラム
CN103593802A (zh) 基于物联网技术的动物疾病检测预警系统和方法
JP5892235B2 (ja) 歩数補正方法、歩数補正装置、歩数補正プログラム、発情報知方法および発情報知装置
KR20150029057A (ko) 반려 동물 관리 시스템
EP2832216B1 (en) Notification method, notification program, and notification device
JP2020058277A (ja) 検知装置、検知方法及びプログラム
JPWO2013145322A1 (ja) 歩数補正方法および歩数補正装置
Francis et al. Design and implementation of a cattle grazing tracking and anti-theft alert GPS/GSM collar, leveraging on improvement in telecom and ICT infrastructure
JP5975095B2 (ja) 発情報知方法、発情報知装置および発情報知プログラム
KR101491774B1 (ko) 소 행동형 발정인식 시스템
TW201634949A (zh) 寵物廁所、寵物廁所使用通知系統及寵物廁所使用通知方法
KR101762187B1 (ko) 발정 암소 감지 시스템
JP2006081495A (ja) 家禽個体管理システム
US12034400B2 (en) Livestock management system
JP2012200166A (ja) 動物情報収集システム
JP2015179406A (ja) 端末装置、管理システム及び通知方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12872478

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014507266

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012872478

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE