WO2013125542A1 - 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 - Google Patents

切削インサートおよび刃先交換式切削工具 Download PDF

Info

Publication number
WO2013125542A1
WO2013125542A1 PCT/JP2013/054053 JP2013054053W WO2013125542A1 WO 2013125542 A1 WO2013125542 A1 WO 2013125542A1 JP 2013054053 W JP2013054053 W JP 2013054053W WO 2013125542 A1 WO2013125542 A1 WO 2013125542A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cutting edge
cutting
corner
face
insert
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/054053
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正寛 黒川
岳志 山口
Original Assignee
株式会社タンガロイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タンガロイ filed Critical 株式会社タンガロイ
Priority to CN201380010189.6A priority Critical patent/CN104114307B/zh
Priority to US14/376,296 priority patent/US9370832B2/en
Priority to EP13751249.7A priority patent/EP2818269B1/en
Priority to JP2014500723A priority patent/JP5825420B2/ja
Publication of WO2013125542A1 publication Critical patent/WO2013125542A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/08Disc-type cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/16Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • B23B27/1659Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped with plate-like exchangeable cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/202Plate-like cutting inserts with special form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/04Overall shape
    • B23B2200/049Triangular
    • B23B2200/0495Triangular rounded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/04Overall shape
    • B23C2200/0405Hexagonal
    • B23C2200/0411Hexagonal irregular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/04Overall shape
    • B23C2200/0477Triangular
    • B23C2200/0483Triangular rounded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/08Rake or top surfaces
    • B23C2200/085Rake or top surfaces discontinuous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/12Side or flank surfaces
    • B23C2200/125Side or flank surfaces discontinuous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/20Top or side views of the cutting edge
    • B23C2200/208Wiper, i.e. an auxiliary cutting edge to improve surface finish
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1942Peripherally spaced tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges

Definitions

  • the present invention relates to a cutting insert and a cutting edge exchangeable cutting tool to which the cutting insert is attached.
  • the present invention relates to a cutting insert used for grooving (slot processing) and a blade-tip-exchange-type rotary cutting tool to which the cutting insert is attached.
  • a blade cutter replaceable side cutter As one of rotary cutting tools capable of performing grooving, there is a blade cutter replaceable side cutter.
  • a blade cutter type side cutter a plurality of cutting inserts are usually arranged in a staggered manner on the outer peripheral portion of the side cutter body.
  • the rotation trajectory of the cutting edge for machining the groove bottom of the cutting insert attached with respect to one end face of the side cutter body and the groove bottom machining of the cutting insert attached with respect to the other end face of the side cutter main body The amount of overlap with the rotation trajectory of the cutting edge is set to be a predetermined amount.
  • Patent Document 1 discloses a side cutter in which a plurality of cutting inserts are arranged in a staggered manner.
  • the upper and lower surfaces each have a parallelogram shape.
  • Patent document 2 discloses the cutting insert for milling.
  • This cutting insert has a substantially hexagonal shape in a plan view and is a negative type cutting insert.
  • Three cutting inserts are formed at the respective edges of the upper surface and the lower surface opposite to each other along the corners. It has a cutting edge part, and it is comprised so that six corners can be used for cutting on the upper and lower surfaces.
  • the lengths of the sides of the upper and lower surfaces are all substantially the same, and the length of each side is about half the width of the cutting insert.
  • two sides having the same length extend from one corner having a corner inner angle of 90 ° in different directions, and the main cutting in a single cutting edge on these sides.
  • a blade and a sub-cutting blade are formed respectively.
  • Patent Document 3 discloses a cutting insert having a substantially hexagonal upper surface used for an end mill.
  • the upper surface of the cutting insert has a rotationally symmetric shape around the axis, and has long side portions and short side portions that are alternately arranged.
  • the cutting edge of this cutting insert is formed only at the edge portion of the upper surface, and includes a side blade formed on the long side portion and a bottom blade formed on the short side portion.
  • the width in the direction intersecting with the cutting edge of the chip breaker is gradually increased from the tip of the cutting edge to the rear end, and the chip breaker The depth is gradually increased.
  • a side cutter it is desirable to be able to machine grooves of various widths using a plurality of cutting inserts of the same type.
  • a plurality of cutting inserts are arranged in a staggered manner in a tool body so that the rotation trajectories of cutting edges for groove bottom machining overlap each other.
  • the width of the blade part of such a side cutter does not depend only on the width of a plurality of cutting edges for groove bottom processing, but the cutting edge for groove bottom processing is arranged substantially parallel to the rotation axis of the side cutter body. It also depends on the overall width of the cutting insert.
  • This invention aims at providing the cutting insert created in view of the above situation, and the cutting tool with which it is mounted
  • the present invention has a cutting insert that has a large number of corners that can be used for cutting, has excellent ability to process grooves of various widths, and has excellent controllability in the direction of chip discharge, and is equipped with the cutting insert. It is a further object to provide a rotary cutting tool that can be used as a side cutter.
  • a peripheral side surface extending between the first end surface and the second end surface;
  • At least three first cutting edges formed at intersecting ridges between the first end face and the peripheral side, each extending along an associated enhanced corner;
  • a main cutting edge extending from one end of the corner cutting edge to the next lowered corner, and from the other end of the corner cutting edge to the other lowered corner A distance between the raised corner and the one lowered corner between which the main cutting edge extends, the intermediate cutting edge extending between Longer than the distance between the raised corner and the other lowered corner, the main cutting edge has an inclined portion that approaches the midplane as it moves away from the corner cutting edge, Inclined portion where the cutting edge approaches the center plane as it moves away from the corner cutting edge A, a first cutting edge portion, At least three second cutting edges formed at intersecting ridges between the second end face and the peripheral side, each extending along an associated enhanced corner;
  • a main cutting edge
  • each of the first cutting edge portion and the second cutting edge portion an enhanced corner with one main cutting edge extending therebetween and one lowered corner Is longer than the distance between the raised corner and the other lowered corner between which the secondary cutting edge extends, with the main cutting edge moving toward the center plane as it moves away from the corner cutting edge.
  • the secondary cutting edge has an inclined portion that approaches the central plane as it moves away from the corner cutting edge. Therefore, this cutting insert can be used for machining grooves having various widths as a side-cutting cutting insert, and can contribute to suitably discharging chips.
  • this cutting insert has at least three first cutting edge portions and at least three second cutting edge portions, it has at least six cutting edge portions.
  • the corner cutting edge is formed substantially parallel to the central plane, and in each second cutting edge portion, the corner cutting edge is formed substantially parallel to the central plane.
  • the distance between the first cutting edge and the central plane is the shortest at the portion of the first cutting edge away from the adjacent lowered corner in the main cutting edge
  • the second The distance between the cutting edge and the central plane is the shortest in the portion of the second cutting edge that is away from the adjacent lowered corner in the main cutting edge.
  • the main cutting edge of the first cutting edge portion protrudes outward from the cutting insert at the portion of the main cutting edge away from the adjacent lowered corner.
  • the main cutting edge of the second cutting edge portion is located on the outer side of the cutting insert at the portion of the main cutting edge away from the adjacent lowered corner. It is good to be formed so as to protrude.
  • the primary cutting edge of the first cutting edge is connected to the secondary cutting edge of the adjacent first cutting edge with the lowered corner, and the main cutting edge of the second cutting edge is adjacent to the adjacent cutting edge.
  • the distance between the first cutting edge and the central plane is the main cutting edge side end of the first cutting edge.
  • the distance between the second cutting edge and the central plane may be the shortest at the main cutting edge side end of the second cutting edge.
  • the interior angle of the raised corner of the first end face is an obtuse angle
  • a countersink is formed on the secondary cutting edge of the first cutting edge
  • the raised corner of the second end face Is an obtuse angle
  • a wiping blade is formed on the sub cutting edge of the second cutting edge portion.
  • the first end face includes at least one outer end face portion formed to function as a rake face of the first cutting edge portion adjacent to the first cutting edge portion each associated with the first end face portion; And an inner end surface portion that is located closer to the center plane than the outer end surface portion, and the second end surface is adjacent to the associated second cutting edge portion. And at least one outer end surface portion formed so as to function as a rake face of the second cutting edge portion, and located closer to the inner plane than the outer end surface portion and closer to the central plane than the outer end surface portion. And an inner end face portion formed.
  • the outer end surface portion is formed as a single plane or a single curved surface, and at least a majority of the first cutting edge portion adjacent to the smooth extension surface of the outer end surface portion extends, and the second end surface portion extends.
  • the outer end face part may be formed as a single plane or a single curved surface, and at least a majority of the second cutting edge part adjacent to the smooth extension surface of the outer end face part may extend.
  • the peripheral side surface includes a first side surface portion connected to the first end surface via an associated first cutting edge portion, and a second side surface connected to the second end surface via an associated second cutting edge portion.
  • the first side surface portion and the second side surface portion each have a portion inclined toward the outer side of the cutting insert toward the central plane.
  • the first side portion is formed adjacent to the main cutting edge and the corner cutting edge of the associated first cutting edge, and the second side portion is the main cutting edge of the associated second cutting edge.
  • the second cutting edge portion which is formed adjacent to the corner cutting edge and which is substantially plane-symmetric with the first cutting edge portion with respect to the central plane, and the secondary cutting edge of the first cutting edge portion It is preferable that the peripheral side surface portion between the sub cutting edge and the sub cutting edge is formed in a single plane.
  • a tool body having a first tool body end face and a second tool body end face opposite to each other, and an outer peripheral surface between the first tool body end face and the second tool body end face;
  • a rotary cutting tool in which a plurality of cutting inserts are detachably attached to At least one first insert mounting seat open to the end face of the first tool body, to which a cutting insert as described above is mounted to use the first cutting edge;
  • a cutting insert as described above comprising at least one second insert mounting seat open to the end face of the second tool body, the cutting insert being mounted to use the second cutting edge.
  • FIG. 1 is a perspective view of a cutting insert according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of the cutting insert according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a side view of the cutting insert according to the first embodiment of the present invention.
  • 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV of the cutting insert of FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view of the cutting tool according to the first embodiment of the present invention to which the cutting insert of FIG. 1 is attached.
  • FIG. 6 is a plan view of the cutting tool of FIG.
  • FIG. 7 is a partially enlarged view of the VII part of the cutting tool of FIG.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line VIII-VIII of the cutting tool of FIG.
  • FIG. 9 is a plan view of a cutting insert according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a perspective view of a cutting insert according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a plan view of a cutting insert according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a side view of a cutting insert according to the third embodiment of the present invention. 13 is a partially enlarged view of the XIII portion of the cutting insert of FIG.
  • FIG. 14 is a perspective view of a cutting insert according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a plan view of a cutting insert according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a side view of a cutting insert according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a perspective view of a cutting insert according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is a plan view of a cutting insert according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a side view of a cutting insert according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a perspective view of a cutting tool according to the fifth embodiment of the present invention to which the cutting insert of FIG. 17 is attached.
  • FIGS. 1 to 4 A first embodiment according to the present invention will be described.
  • the cutting insert 1 of the first embodiment is shown in FIGS. 1 to 4, and the cutting tool 8 of the first embodiment with a plurality of cutting inserts 1 detachably attached is shown in FIGS.
  • the cutting tool 8 is a so-called side cutter, and the cutting insert 1 is a cutting insert for a side cutter.
  • the cutting insert 1 may be used as a cutting insert for other cutting tools.
  • FIG. 1 shows a perspective view of the cutting insert 1.
  • the cutting insert 1 comprises two end faces 2, 3 that are opposite to each other, that is, opposite to each other, and a peripheral side surface 4 that extends between them, that is, connects them.
  • one end face 2 of the two end faces 2 and 3 corresponds to the first end face of the present invention
  • the other end face 3 of them corresponds to the second end face of the present invention. May be reversed.
  • the upper surface 2 one of the two end faces facing upward in FIGS. 1 and 2
  • the other of them is referred to as the lower surface 3. Can be called.
  • the terms “upper” and “lower” can be used in the description of directions and other components. However, the terms “upper” and “lower” can also be used in reverse, and of course are not intended to limit the invention.
  • the upper surface 2 of the cutting insert 1 of the first embodiment is substantially six in plan view. It has a square outer shape or outline.
  • the lower surface 3 has a substantially hexagonal outline in plan view.
  • the upper surface 2 and the peripheral side surface 4 intersect at a substantially right angle, and similarly, the lower surface 3 and the peripheral side surface 4 intersect at a substantially right angle. Therefore, the cutting insert 1 of the first embodiment is a so-called negative type cutting insert.
  • the cutting insert 1 is provided with a mounting hole 5 that vertically penetrates the cutting insert 1 so as to open at the approximate center of each of the upper surface 2 and the lower surface 3.
  • the cutting insert 1 according to the first embodiment employs the mounting hole 5 penetrating the upper and lower surfaces as a structure for clamping the cutting insert 1.
  • the mounting hole 5 is not formed and a non-penetrating dimple clamp structure is used. May be adopted.
  • the upper surface 2 and the lower surface 3 are formed so as to have a substantially rotationally symmetric shape around an axis A defined so as to extend through the upper surface 2 and the lower surface 3 of the cutting insert 1.
  • the cutting insert 1 has a rotational symmetry of 120 ° around the axis A (three-fold rotational symmetry) (see FIG. 2).
  • the upper surface 2 and the lower surface 3 each have a substantially rotationally symmetric profile about the axis A.
  • the mounting hole 5 and the upper and lower surfaces 2 and 3 are formed so that the axis A coincides with the central axis of the mounting hole 5.
  • a plane that is orthogonal to the axis A and bisects the cutting insert 1 is defined, and this plane is referred to as a central plane M.
  • the upper surface 2 and the lower surface 3 of the cutting insert 1 have a shape that is substantially symmetrical with each other.
  • the cutting insert 1 is formed to have a substantially plane-symmetrical relationship with respect to the central plane M.
  • the upper surface 2 and the lower surface 3 have contours that are substantially plane-symmetric with respect to the central plane M.
  • the cutting insert 1 of the first embodiment is a double-sided cutting insert, a right-handed cutting edge and a left It is a cutting insert that has a free-cutting edge and can be indexed.
  • one series of cutting edges may be referred to as a cutting edge portion.
  • the right-handed cutting edge is the cutting edge on the right side when the cutting edge is viewed from the direction of the cutting edge in the cutting insert 1 or the cutting tool 8 on which the cutting insert 1 is mounted. It is the same.
  • the upper surface 2 has a substantially hexagonal outline in plan view as described above. Accordingly, there are six corners and six sides at the edge of the upper surface 2, that is, the intersecting ridge line portion (intersection) between the upper surface 2 and the peripheral side surface 4.
  • the first corner 21 and the second corner 22 are alternately positioned on the edge of the upper surface 2.
  • the upper surface 2 has a contour in which the first side portion 23 and the second side portion 24 are alternately connected with the first corner 21 or the second corner 22 interposed therebetween. Note that there are three first sides 23 and three second sides 24 at the edge of the upper surface 2.
  • the first corner 21 can be referred to as an elevated corner, while the second corner 22 is a lowered corner. May be referred to.
  • the first corner 21 and the second corner 22 have different angles, and the inner angle of the first corner 21, that is, the first corner inner angle ⁇ is smaller than the inner angle of the second corner 22, that is, the second corner inner angle ⁇ .
  • the relationship between the internal angles of the corners 21 and 22 can be determined in a plan view, that is, an end view (see FIG. 2) of the cutting insert 1.
  • the internal angle of the second corner 22 is an obtuse angle.
  • the internal angle ⁇ of the first corner 21 is an acute angle here, but may be 90 ° or an obtuse angle.
  • the internal angles of the three first corners 21 are all the same, and the internal angles of the three second corners 22 are also the same.
  • the first side 23 and the second side 24 are different in length, and the second side 24 is shorter than the first side 23. Accordingly, the first side 23 can be referred to as a long side, and the second side 24 can be referred to as a short side.
  • the relationship between the lengths of the side portions 23 and 24 can be determined in a plan view, that is, an end view of the cutting insert 1.
  • the upper surface 2 substantially has a substantially unequal hexagonal shape composed of a first side 23 as three long sides and a second side 24 as three short sides as an outline. is doing.
  • the three first side portions 23 have the same length, and the three second side portions 24 have the same length. These side portions 23 and 24 are connected via either one of the corners 21 and 22, and the first and second corners 21 and 22 constitute connection portions of the adjacent first and second side portions 23 and 24, respectively. To do.
  • the first side portion 23 as the long side portion is formed to be longer than at least half the maximum width of the cutting insert 1 in plan view, particularly in plan view.
  • the length ratio between the first side portion 23 and the second side portion 24 may be appropriately determined according to various conditions such as the width of the groove to be cut.
  • either one or both of the 1st edge part 23 and the 2nd edge part 24 are not linear form, The one part or the whole may be comprised from the curve.
  • the lower surface 3 is also configured. First corners 31 that are raised corners and second corners 32 that are lowered corners are alternately provided at the edge of the lower surface 3, that is, at the intersecting ridge line portion between the lower surface 3 and the peripheral side surface 4.
  • the lower surface 3 has a contour in which the first side portion 33 as the long side portion and the second side portion 34 as the short side portion are alternately connected via any one of the corners 31 and 32.
  • the first and second corners 31, 32 on the lower surface 3 correspond to the first and second corners 21, 22 on the upper surface 2, respectively, and are configured to have the same inner angle as each of the first and second corners 21, 22. ing.
  • the first and second side portions 33 and 34 on the lower surface 3 correspond to the first and second side portions 23 and 24 on the upper surface 2, respectively, and have the same length as each of the first and second side portions 23 and 24. It is configured as follows.
  • a plurality of cutting edge portions 6, each of which is a set of cutting edges, are formed at the intersecting ridge line portion between the upper surface 2 and the peripheral side surface 4.
  • a plurality of cutting edge portions 7, each of which is a set of cutting edges, are formed on the intersecting ridge line portion between the lower surface 3 and the peripheral side surface 4.
  • the plurality of cutting edges 6, 7 of each of the upper and lower surfaces 2, 3 are formed substantially rotationally symmetrical about the axis A, and further, the plurality of cutting edges on the upper surface 2 are formed.
  • the portion 6 and the plurality of cutting edge portions 7 on the lower surface 3 are formed so as to have a plane-symmetrical relationship with respect to the central plane M.
  • the cutting edge portion 6 on the upper surface 2 side will be mainly described, and detailed description of the cutting edge portion 7 on the lower surface 3 side will be omitted.
  • the upper cutting edge 6 corresponds to the first cutting edge of the present invention
  • the lower cutting edge 7 corresponds to the second cutting edge of the present invention. May be reversed.
  • each cutting edge portion 6 is formed with respect to the first corner 21, and has a main cutting edge 61, a secondary cutting edge 62, and a corner cutting edge 63 that connects these cutting edges 61, 62.
  • the corner cutting edge 63 is formed along the first corner 21.
  • the main cutting edge 61 is formed so as to extend from one end of the corner cutting edge 63 toward the adjacent second corner 22.
  • the secondary cutting edge 62 is formed so as to extend from the other end of the corner cutting edge 63 toward the other second corner 22 adjacent thereto.
  • the cutting edge portion 6 corresponds to the first cutting edge portion
  • the main cutting edge 61 is the first main cutting edge
  • the sub cutting edge 62 is the first sub cutting edge
  • the corner cutting edge 63 is It may be referred to as the first corner cutting edge.
  • the main cutting edge 61 is formed so as to extend along the first side portion 23.
  • the sub cutting edge 62 is formed so as to extend along the second side portion 24.
  • the main cutting edge 61 is longer than the auxiliary cutting edge 62 so as to correspond to the first side 23 being longer than the second side 24. That is, the distance between the first corner 21 and the second corner 22 between which the main cutting edge 61 extends is between the first corner 21 and the second corner 22 between which the sub cutting edge 62 extends. Longer than the distance.
  • the main cutting edge 61 extends substantially over the entire first side portion 23 and reaches the adjacent second corner 22.
  • the secondary cutting edge 62 extends substantially over the entire second side 24 and reaches the adjacent second corner 22.
  • one cutting edge portion 6 extends over the entire range between the adjacent second corners 22, and two adjacent cuttings at both ends thereof, that is, the second corners 22 at both ends. Connect with the blade 6. As described above, the plurality of cutting edge portions 6 are continuous with each other via the second corner 22 here, but may not be continuous.
  • each cutting edge (that is, second cutting edge) 7 is continuous to a corner cutting edge (that is, second corner cutting edge) 73 extending along the first corner 31 and one end of the corner cutting edge 73.
  • a main cutting edge (that is, a second main cutting edge) 71 formed on the first side portion 33 and a sub-end formed on the second side portion 34 continuously to the other end portion of the corner cutting edge 73.
  • a cutting edge (that is, a second auxiliary cutting edge) 72 is formed with respect to the first corner 31, and continues to another cutting edge portion 7 at the second corner 32.
  • the rake face 64 for each cutting edge 6 on the upper surface 2 extends to the adjacent end face, that is, the upper surface 2, and the flank 65 for each cutting edge 6 extends to the peripheral side surface 4.
  • a rake face 74 for each cutting edge 7 on the lower surface 3 extends to an adjacent end face, that is, the lower surface 3, and a flank 75 for each cutting edge 7 extends to the peripheral side surface 4.
  • the first corners 21 and 31 are formed in the side cutter 8 so as to function as cutting corners.
  • the corner cutting edges 63 and 73 of this cutting corner are formed so as to be involved in the cutting of the corners of the groove.
  • the main cutting edges 61 and 71 are configured to participate in cutting of the bottom of the groove, and the sub cutting edges 62 and 72 are configured to participate in cutting of the side wall of the groove.
  • the first corners 21 and 31 are formed to be curved with a constant curvature radius.
  • the curvature radii of the first corners 21 and 31 can be appropriately changed according to the magnitude of the curvature provided at the corners of the groove to be processed.
  • the curvature radius of the first corner 21 can be increased, and the curvature of the first corner 21 of the cutting insert 1A can be increased.
  • the radius is, for example, 2.4 mm.
  • the cutting insert 1A according to the second embodiment is different from the cutting insert 1 according to the first embodiment in terms of the curvature of the first corner 21 on the upper surface side and the first corner on the lower surface side (not shown). This is generally similar to the cutting insert 1. Therefore, further description of the cutting insert 1A of the second embodiment is omitted.
  • the cutting insert 1 of the first embodiment has a substantially hexagonal outline as described above in plan view, three corners (first corners 21), that is, three cutting edges 6 are provided on the upper surface 2. It can be used for cutting, and three corners (first corner 31), that is, three cutting edges 7 can be used for cutting on the lower surface 3. That is, it is possible to use six corners, that is, six cutting edges, for the cutting in the vertical direction.
  • the central plane M is a plane that is orthogonal to the axis A and bisects the cutting insert 1 and is shown in FIG. In a side view of the cutting insert 1 in FIG. 3, a straight line (reference) that passes through a central position between the upper surface 2 and the lower surface 3 and is orthogonal to the axis A (not shown in FIG. 3) of the cutting insert 1.
  • the central plane M is represented as a line).
  • each cutting edge 6 is formed so that it may become short gradually as it leaves
  • the main cutting edge 61 of the cutting edge 6 is adjacent to the adjacent cutting edge 6 at the main cutting edge side end of the cutting edge 6 closest to the central plane M in the cutting edge 6, that is, in the second corner 22.
  • the secondary cutting edge 62 is connected.
  • each cutting edge portion 6 approaches the center plane M as the distance from the first corner 21 increases, and in the second corner 22, particularly the main cutting edge 61 side end.
  • the entire cutting edge portion 6 has an inclination that is closest to the central plane M.
  • the inclination angle of the cutting edge portion 6 with respect to the central plane M is preferably 3 degrees or more and 10 degrees or less.
  • each of the cutting edges 61, 62, 63 in the single cutting edge portion 6 approaches the central plane M as it moves away from the first corner 21 and approaches the central plane M at the second corner 22.
  • the main cutting edge 61 and the sub-cutting edge 62 may have a curved shape instead of a straight line.
  • the inclination angle of these cutting edges is not always a constant angle, but may change during the cutting edge.
  • the cutting edge portion 7 on the lower surface 3 side has the same characteristics as the cutting edge portion 6 on the upper surface 2 side, and is generally inclined with respect to the central plane M.
  • the main cutting edge 71 of the cutting edge portion 7 is formed to be inclined at a predetermined angle so as to approach the central plane M as the distance from the first corner 31, that is, the corner cutting edge 73 increases.
  • the auxiliary cutting edge 72 is formed to be inclined at a predetermined angle so as to approach the central plane M as the distance from the corner cutting edge 73 increases. Since the main cutting edge 71 is longer than the sub cutting edge 72, each cutting edge portion 7 is closest to the central plane M in the second corner 32, particularly at the end portion on the main cutting edge 71 side.
  • the upper surface 2 is provided with an outer end surface portion 25 and an inner end surface portion 26 positioned inside the outer end surface portion 25, that is, near the axis A.
  • the outer end face part 25 is provided adjacent to the corresponding or associated cutting edge part 6, and the upper face 2 has three outer end face parts 25.
  • the three outer end surface portions 25 may be formed so as to be continuous and may be one outer end surface portion.
  • the inner end surface portion 26 is formed in an annular shape so as to extend around the attachment hole 5.
  • the inner end face portion 26 is formed closer to the central plane M than the outer end face portion 25, and is formed substantially parallel to the central plane M in the cutting insert 1 as seen particularly in FIG. 4.
  • the top surface 2 is provided with three step surfaces 27 that connect the three outer end surface portions 25 and the one inner end surface portion 26.
  • Each step surface 27 connects the adjacent outer end surface portion 25 and the inner end surface portion 26 and can also be referred to as a connection surface.
  • the outer end surface portion 25, the inner end surface portion 26, and the step surface 27 as described above form a recess in the upper surface 2.
  • the outer end face portion 25 is formed so as to function as a rake face 64 of the cutting edge portion 6, and is a surface formed along the main cutting edge 61, the auxiliary cutting edge 62 and the corner cutting edge 63 of the adjacent cutting edge portion 6. is there.
  • the outer end surface portion 25 is formed so as to incline toward the lower surface 3 as it goes inward of the cutting insert 1, that is, to approach the central plane M (see FIG. 4).
  • the outer end surface portion 25 is formed so that the width of the outer end surface portion 25 in the vicinity of the first corner 21 is the largest, but this can be changed as appropriate.
  • the outer end face portion 25 is substantially configured as a single plane.
  • the cutting edge portion 6 and the outer end face portion 25 are formed on the smooth extension surface of the outer end face portion 25 so that almost all of the adjacent cutting edge portions 6 extend.
  • the height of the corner cutting edge 63 of the cutting edge portion 6 changes smoothly. . Therefore, even if the radius of curvature of the first corner 21 is changed variously, a highly accurate corner cutting edge shape can be maintained.
  • the outer end surface portion 25 is not limited to being provided in this way, and can be formed with a single curved surface instead of a single flat surface. And it is not necessary for the whole of the adjacent cutting edge part to extend on the smooth extension surface of the outer side end surface part 25 provided as a single plane or a single curved surface, and it is good to extend at least a majority.
  • the inner end face portion 26 is a surface formed at a position closer to the central plane M than the outer end face portion 25 as described above.
  • the inner end surface portion 26 is a portion that comes into contact with the bottom wall surface of the insert mounting seat in the tool body 81 when the cutting insert 1 is attached to the tool body 81 as a side cutter body.
  • the inner end surface portion 26 is a flat surface here, but is not limited thereto, and may be formed in a curved surface shape or an uneven shape.
  • the step surface 27 is a surface formed so as to connect the inner end surface portion 26 and the outer end surface portion 25 as described above.
  • the step surface 27 is inclined in the same manner as the outer end surface portion 25, but is inclined at an angle larger than the inclination angle of the outer end surface portion 25 with respect to the central plane M.
  • the step surface 27 may be formed from a flat surface or a curved surface.
  • the step surface 27 does not exist and a configuration in which the outer and inner end surface portions 25 and 26 are directly connected is possible, the step surface 27 is preferably provided.
  • the stepped surface 27 chips produced by cutting with each cutting edge of the cutting edge portion 6 come into contact with the outer end face portion 25 as a rake face adjacent to the cutting edge portion 6, and flow rearward as it is. be able to.
  • the outer end surface portion 25 is discontinuous with the inner end surface portion 26 and is inclined with a predetermined inclination with respect to the inner end surface portion 22 and the central plane M.
  • the predetermined inclination of the outer end face part 25 is related to the inclination of the cutting edge part 6.
  • the chips generated by the cutting by the associated cutting edge part 6 do not contact the inner end face part 26. Stipulated. Specifically, as can be understood from FIGS. 1, 2, and 4, as shown particularly in FIG. 4, an extended surface of the outer end surface portion 25 (a line E simplified in FIG. 4) is the outer end surface portion.
  • the outer end surface portion 25 is inclined with respect to the inner end surface portion 26 and the central plane M so as to reach the axis A without intersecting the portion of the inner end surface portion 26 between the mounting hole 5 and the mounting hole 5. Therefore, according to this structure, it can suppress that such a chip touches the inner side end surface part 26.
  • the chip slides on the outer end face part 25 as a rake face without contacting the inner end face part 26. It becomes possible to detach from the cutting insert 1. Therefore, damage to the inner end surface portion 26 due to chip contact can be prevented.
  • the inner end surface portion 26 functions as a seating surface as described above. Therefore, when the inner end surface portion 26 becomes rough, the fixing property of the cutting insert 1 to the tool body 81 deteriorates. However, the cutting insert 1 can solve this problem.
  • the lower surface 3 also has an outer end surface portion 35, an inner end surface portion 36, and a step surface 37, which form a recess in the lower surface 3.
  • the outer end surface portion 35, the inner end surface portion 36, and the step surface 37 of the lower surface 3 correspond to the outer end surface portion 25, the inner end surface portion 26, and the step surface 27 of the upper surface 2, respectively. And similar changes are allowed.
  • the cutting insert 1 of the first embodiment can be made of various materials and can have various coatings.
  • the cutting insert 1 is preferably made from a hard material such as cemented carbide, coated cemented carbide, cermet, ceramic, or ultra-high pressure sintered body containing diamond or cubic boron nitride.
  • the side cutter 8 equipped with the cutting insert 1 is shown in FIGS.
  • the tool body 81 includes two substantially circular tool body end faces (hereinafter referred to as body end faces) 82 and 83 that are opposite to each other, an outer peripheral face 84 that connects the two body end faces, and two body end faces 82 and 83. And a bore hole 85 penetrating through the center.
  • the side cutter 8, that is, the tool main body 81 is used by being rotated around a rotation axis C determined so as to extend to the center of the bore hole 85.
  • the upper cutting edge 6 corresponds to the first cutting edge of the present invention
  • the lower cutting edge 7 corresponds to the second cutting edge of the present invention. Therefore, here, one main body end surface 82 is a first main body end surface, and the other main body end surface 83 is a second main body end surface.
  • a plurality of insert mounting seats 87 and a plurality of chip pockets 88 adjacent to the corresponding insert mounting seats 87 are provided on the outer peripheral portion 86 of the tool body 81, particularly the outer peripheral surface 84.
  • the chip pocket 88 is provided for discharging chips.
  • the insert mounting seat 87 is provided adjacent to the rear side in the tool rotation direction K of the adjacent chip pocket 88.
  • the plurality of insert mounting seats 87 each configured to be detachably mountable with the cutting insert 1 are first insert mountings opened on the first main body end surface 82 which is one of the two main body end surfaces 82, 83.
  • the seat 87A is composed of a second insert mounting seat 87B opened on the second body end surface 83, which is the other of the two body end surfaces 82 and 83, respectively.
  • first insert mounting seats 87A and second insert mounting seats 87B are alternately arranged in a staggered manner.
  • the circumferential interval between the first insert mounting seat 87A and the adjacent second insert mounting seat 87B is constant.
  • the cutting insert 1 has auxiliary cutting edges 62 and 72 that project in the direction of the rotation axis C, and the main cutting edges 61 and 71 that are used. It is detachably attached so as to protrude in a direction perpendicular to the rotation axis (see FIGS. 6 and 7). That is, in the first insert mounting seat 87A and the second insert mounting seat 87B, the plurality of cutting inserts 1 project from either one of the main body end faces 82 and 83, respectively, and the main cutting edges 61 and 71 used are outer peripheral surfaces.
  • the corner cutting edges 63 and 73 of the first corners 21 and 31 as the cutting corners to be used are mounted in a flat position so as to protrude from the region connecting the end face of the main body and the outer peripheral surface. Then, the rotation trajectory of the main cutting edge 61 of the cutting insert 1 attached with respect to the first main body end surface 82 and the rotation trajectory of the main cutting edge 71 of the cutting insert 1 attached with respect to the second main body end surface 83 overlap each other. Thus, the some cutting insert 1 is mounted
  • Each of the insert mounting seats 87 has a bottom wall surface 87c and a side wall surface 87d.
  • an end surface (upper surface 2 in FIG. 8) that is not related to the cutting edge portion used for the cutting insert is brought into contact with the bottom wall surface 87c as a seating surface. Is brought into contact with the side wall surface 87d.
  • the protruding portion 87 e provided on the bottom wall surface 87 c enters the recess of the cutting insert 1 and contacts the inner end surface portion 26.
  • the mounting screw 89 is screwed into the screw hole 87f of the bottom wall surface 87c through the mounting hole 5 of the cutting insert 1.
  • the cutting insert 1 is detachably attached to the insert mounting seat 87.
  • the cutting tool 8 with the plurality of cutting inserts 1 mounted thereon that is, the side cutter 8 is rotated around the rotation axis C and used to process a groove on the work material.
  • the first corners 21 and 31 of the cutting insert 1 function as cutting corners, and the used corner cutting edges 63 and 73 formed there are involved in cutting the corners of the groove.
  • the main cutting edges 61 and 71 of the cutting insert 1 are involved in cutting the bottom of the groove, and the secondary cutting edges 62 and 72 are involved in cutting the side wall of the groove.
  • the main cutting edges 61 and 71 of the cutting insert 1 are arranged substantially parallel to the rotation axis C of the cutting tool 81. And in each of the upper and lower surfaces of the cutting insert 1, the outline is shorter than the 1st edge parts 23 and 33 between the 1st and 2nd corners where the main cutting edge extends, and the 1st edge parts 23 and 33, and The second side portions 24 and 34 between the first and second corners where the auxiliary cutting edge extends are alternately adjacent to each other. Therefore, in the cutting tool 8 in which the cutting insert 1 is disposed on the tool body 81, the width of the rotation locus of the cutting insert 1 is considerably narrower than the size of the cutting insert 1.
  • the width W of the blade portion 90 can be considerably shortened. Therefore, the cutting insert 1 can cope with grooving of various widths.
  • the cutting edges 6 and 7 are farthest away from the central plane M by the corner cutting edges 63 and 73, and the main cutting edges 61 and 71 or the auxiliary cutting edges 62, from the corner cutting edges 63 and 73, It is formed so as to be inclined so as to approach the central plane M as it moves away along 72.
  • the inclination of the outer end face portions 25 and 35 can also contribute to the control of the chip discharge direction.
  • the generated chips are guided in a direction away from the cutting corners 21 and 31 (that is, the tool main body side) due to the inclination of the used cutting edge portions 6 and 7 and the like.
  • the possibility of the chips damaging the groove wall can be greatly reduced.
  • chips may damage the groove walls and deteriorate the surface roughness.
  • This can be solved.
  • the reason why the inclination angle of the cutting edge with respect to the central plane M is preferably in the range of 3 ° to 10 ° is that if the inclination angle is smaller than 3 °, the effect of guiding chips is small, and the inclination angle is 10 °. This is because if the degree is larger than the degree, the possibility that chips are carried to the groove wall on the opposite side increases.
  • the cutting insert 1 and the cutting tool 8 which concern on 1st Embodiment of this invention were demonstrated, various changes are accept
  • the main cutting edges 61 and 71 and the auxiliary cutting edges 62 and 72 of the cutting edges 6 and 7 are separated from the corner cutting edges 63 and 73, respectively. Therefore, it is inclined to approach the central plane M.
  • each of these cutting edges 61, 62, 71, 72 is not limited to being tilted as a whole, but as the distance from the corner cutting edge increases as described above, so as to control the flow direction of chips. You may partially have the inclination part which approaches a center plane.
  • the interval between the insert mounting seats 87A and 87B adjacent in the circumferential direction may not be constant.
  • the circumferential interval between the second insert mounting seat 87B adjacent to the front side in the rotational direction of the first insert mounting seat 87A is the second adjacent to the rear side in the rotational direction of the same first insert mounting seat 87A. It may be different from the circumferential interval between the two insert mounting seats 87B.
  • FIG. 1 the same reference numerals are used for the same components as those already described, and a duplicate description thereof is omitted.
  • the three cutting edge portions 6 and 7 are provided at the intersecting ridge portions of the end surfaces 2 and 3 and the peripheral side surface 4 in the same manner as the cutting insert 1 of the first embodiment.
  • the corner cutting edges 63 and 73 of the respective cutting edge portions 6 and 7 extend substantially parallel to the central plane M.
  • the first corners 21 and 31 extend substantially parallel to the central plane M.
  • the corner cutting edges 63 and 73 are set to have an inclination of substantially 0 with respect to the central plane M, and only the main cutting edges 61 and 71 and the auxiliary cutting edges 62 and 72 have a certain degree with respect to the central plane M.
  • the predetermined inclination is provided.
  • the inclination of a part of the main cutting edges 61 and 71 and the inclination of the sub cutting edges 62 and 72 are the same as the inclination of the main cutting edge and the sub cutting edge in the first embodiment.
  • each of the cutting edge portions 6 and 7 and the central plane M is the connecting portion (that is, the second corner) between the adjacent cutting edge portions. 22 and 32), the first side portions 23 and 33, that is, the portions (the closest portions) 61a and 71a located at the main cutting edges 61 and 71, which are separated from the second corners 22 and 32, are the shortest.
  • each main cutting edge 61, 71 has two portions 61b, 61c; 71b, 71c having an inclination opposite to each other.
  • the inclination of the main cutting edge 61 with respect to the central plane M of one first corner-side inclined portion 61b is opposite to the inclination of the other second corner-side inclined portion 61c with respect to the central plane M.
  • the chip receives a force to bend in the width direction by cutting with the main cutting edge. Therefore, curved chips are generated.
  • Such curved chips are easy to guide because they are small and easy to break.
  • chips are small and round, they do not get tangled in the tool and are easy to process. In grooving, it is one of the problems that chips remain in a narrow space inside the groove, and such a configuration is a great advantage.
  • the closest portions 61a and 71a with respect to the central plane M of the cutting edge portions 6 and 7 are as shown in the partially enlarged view of FIG. 13 (the portion 71a is not shown in FIG. 13).
  • the main cutting edge 61 protrudes outward from the cutting insert 101 and is formed to be bent. That is, in the cutting edge portion 6, the main cutting edge 61 is connected to the first corner-side inclined portion 61 b connected to the first corner 21 and the first corner-side inclined portion 61 b on one side, and on the other side of the adjacent cutting edge portion 6.
  • the second corner side inclined portion 61c connected to the sub cutting edge 62 has a difference in inclination between the first corner side inclined portion 61b and the second corner side inclined portion 61c in plan view (angle ⁇ in FIG. 13). Convex shape.
  • the cutting edge portion 7 on the lower surface 3 side is also configured in the same manner as the cutting edge portion 6, and corresponds to a first corner-side inclined portion 71b corresponding to the first corner-side inclined portion 61b and a second corner-side inclined portion 61c. And a second corner side inclined portion 71c.
  • the rotational trajectory of the main cutting edges 61 and 71 in the cutting tool is concave. It becomes a shape. Therefore, it is easy to form a step on the processed surface of the work material, that is, the groove bottom surface, simply by providing this configuration on the main cutting edge.
  • the main cutting edges 61a, 71a are formed so as to protrude in plan view at the closest parts 61a, 71a.
  • the rotation trajectory of the cutting edges 61 and 71 can be made into a smooth cylindrical shape or close to it. Therefore, in the grooving with the side cutter to which the cutting insert 101 is attached, it is possible to suppress the occurrence of a step on the bottom surface of the groove, and the bottom surface of the groove can be made substantially flat.
  • the main cutting edges 61 and 71 of the cutting insert 101 having such a configuration can improve the flatness of the processed surface.
  • the first corner internal angle ⁇ of the first corner 21 which is a cutting corner is made an obtuse angle (see FIG. 11).
  • the sub-cutting blades 62 and 72 with a wiping blade.
  • the wiping blade may be linear or curved.
  • the outer end surface portions 25 and 35 that expand adjacent to the first corners 21 and 31 protrude wider toward the axis A side. It is formed (see FIG. 11). Therefore, the area of the rake face related to the cutting edge portions 6 and 7 increases. Thereby, the influence of the rake face with respect to the chips becomes large, and it is possible to more suitably suppress the chips from coming into contact with the inner end face part serving as the seating surface and other unused cutting edge parts.
  • the outer end surface portions 25 and 35 of the cutting insert 101 are constituted by a plurality of surface portions each having an inclination adapted to the adjacent cutting edge portion because the cutting edge portions 6 and 7 have the above-described configuration. Has been. However, the outer end surface portions 25 and 35 of the cutting insert 101 may be substantially configured as a single curved surface.
  • an identification mark RM is provided on the inner end face portion 26 in the vicinity of the cutting corner 21.
  • This identification mark RM has different patterns on the upper surface 2 and the lower surface 3 (the lower surface 3 is not shown).
  • the cutting insert 101 of 3rd Embodiment is detachably attached to the insert mounting seat of the tool main body of a side cutter similarly to the cutting insert 1 of the said 1st Embodiment, and is used for the process of a groove
  • description of the side cutter which is a rotary cutting tool of 3rd Embodiment is abbreviate
  • FIG. 1 the same reference numerals are used for the same components as those already described, and a duplicate description thereof is omitted.
  • the peripheral side surface 4 serving as a flank has a configuration protruding outward and is substantially barrel-shaped.
  • the peripheral side surface 4 has an upper side surface portion 41 connected to the upper surface 2 via the associated cutting edge portion 6 and a lower side surface portion 42 connected to the lower surface 3 via the associated cutting edge portion 7 with the central plane M as a boundary. It is divided into and.
  • the three cutting edge portions 6 are substantially continuous to the intersecting ridge line portion of the upper surface 2 and the peripheral side surface 4, and
  • the cutting edge portion 7 is substantially continuous with the intersecting ridge line portion between the lower surface 3 and the peripheral side surface 4. Therefore, each of the upper side surface portion 41 and the lower side surface portion 42 is an annular shape, and is an aggregate of three side surface portions each associated with one cutting edge portion.
  • An independent upper side surface portion or lower side surface portion may be formed for each one cutting edge portion.
  • the upper side surface portion 41 and the lower side surface portion 42 are each formed to be inclined toward the outer side of the cutting insert toward the central plane M. That is, the upper side surface portion 41 is provided with a negative clearance angle with respect to the cutting edge portion 6 from the upper surface 2 toward the lower surface 3. Similarly, the lower side surface portion 42 is provided with a negative clearance angle with respect to the cutting edge portion 7 from the lower surface 3 toward the upper surface 2.
  • the upper side surface portion 41 corresponds to the first side surface portion of the present invention and the lower side surface portion 42 corresponds to the second side surface portion of the present invention, these relationships may be reversed.
  • the connecting portion between the upper side surface portion 41 and the lower side surface portion 42 is not limited to being simply formed in a linear shape, and may be formed in a curved surface shape.
  • the upper side surface portion 41 and the lower side surface portion 42 do not necessarily have to be inclined as described above throughout, for example, a portion inclined toward the outer side of the cutting insert toward the central plane M. On the associated end face side.
  • This cutting insert 201 is attached to the tool body of a rotary cutting tool that is a side cutter, and is used for grooving, like the cutting insert 1 described above.
  • the peripheral side surface 4 is configured like the cutting insert 201 of the fourth embodiment, and the side wall surface of the insert mounting seat is formed into a concave shape adapted to the peripheral side surface, so that the cutting insert 201 is a side cutter tool. Even when such a force in the direction of pulling away from the main body acts on the cutting insert, the tool main body exerts a force in the direction of pressing the cutting insert 201 against the insert mounting seat. Therefore, the cutting insert 201 can be fixed more stably.
  • FIG. 1 the same reference numerals are used for the same components as those already described, and a duplicate description thereof is omitted.
  • the side portions 43 and 44 of the peripheral side surface 4 adjacent to the main cutting edges 61 and 71 and the corner cutting edges 63 and 73 are inclined surface portions as in the cutting insert 201 of the fourth embodiment. It is said.
  • the surface portion of the peripheral side surface 4 adjacent to the auxiliary cutting edges 62 and 72 (the auxiliary cutting edge 62 on the upper surface 2 side and the auxiliary cutting on the lower surface 3 side that is substantially plane-symmetric with the auxiliary cutting edge 62 with respect to the central plane M).
  • the surface portion 45 between the blade 72 and the blade 72 is formed as a single plane and is formed so as to extend substantially in parallel with the axis A.
  • the rotary cutting tool 308 which is a side cutter to which the cutting insert 301 is detachably attached is shown in FIG.
  • the surface portion 45 of the peripheral side surface 4 adjacent to the auxiliary cutting edges 62 and 72 is one of the locations closest to the side wall portion of the groove during the cutting process. Therefore, according to the cutting insert 301, the fixing effect of the cutting insert mentioned above regarding the cutting insert 201 of 4th Embodiment can be acquired, avoiding that the surface part 45 interferes with a groove wall as much as possible.

Abstract

 本発明は、互いに対して反対側にある2つの端面の各々と周側面との交差稜線部に切れ刃部を有する切削インサートに関する。両端面は面対称である。各端面では、高められたコーナまたは低められたコーナを介して長辺部と短辺部とが交互につなげられている。各切れ刃部は、高められたコーナに関して形成され、高められたコーナに形成されたコーナ切れ刃と、コーナ切れ刃に連続して長辺部に延在する主切れ刃と、該コーナ切れ刃に反対側で連続して短辺部に延在する副切れ刃とを有する。

Description

切削インサートおよび刃先交換式切削工具
 本発明は、切削インサートと、それが装着される刃先交換式切削工具とに関する。特には、本発明は、溝入れ加工(スロット加工)を行うために使用される切削インサートと、その切削インサートが装着される刃先交換式回転切削工具とに関する。
 従来、溝入れ加工を行うことが可能な回転切削工具の1つとして、刃先交換式のサイドカッタがある。刃先交換式のサイドカッタにおいては、通常、サイドカッタ本体の外周部に、複数の切削インサートが千鳥状に配置される。このようなサイドカッタでは、サイドカッタ本体の一方の端面に関して取り付けられる切削インサートの溝底加工用の切れ刃の回転軌跡と、サイドカッタ本体のもう一方の端面に関して取り付けられる切削インサートの溝底加工用の切れ刃の回転軌跡とのオーバーラップ量が所定量になるように設定されている。
 特許文献1は、複数の切削インサートが千鳥状に配置されたサイドカッタを開示する。このサイドカッタの切削インサートでは、上下面がそれぞれ平行四辺形状を有する。
 一方、回転切削工具の1つには、フライスがある。特許文献2は、フライス用の切削インサートを開示する。この切削インサートは、平面視で略六角形を有すると共にネガ型の切削インサートであり、互いに対して反対側にある上面および下面のそれぞれの縁部に、各々がコーナに沿って形成された3つの切れ刃部を有し、上下面合わせて6つのコーナを切削に使用することができるように構成されている。上下面の辺部の長さは、全て略同じであり、各々の辺部の長さは切削インサートの幅の約半分である。この切削インサートでは、平面視において、90°のコーナ内角を有する1つのコーナから同じ長さを有する2つの辺部が異なる方向に延在し、これら辺部に単一の切れ刃部における主切れ刃および副切れ刃がそれぞれ形成されている。
 また、特許文献3には、エンドミルに用いられる、略六角形状の上面を有する切削インサートが開示されている。この切削インサートの上面は、軸線周りに回転対称な形状を有し、交互に配置された長辺部と短辺部とを有する。この切削インサートの切れ刃は、その上面の縁部にのみ形成され、長辺部に形成された側刃と短辺部に形成された底刃とからなっている。さらに、この切削インサートでは、切りくずの排出を改善するために、切れ刃先端から後端に向かって、チップブレーカの切れ刃と交差する方向における幅を漸次広がるようにし、かつ、そのチップブレーカの深さを漸次深くなるようにしている。
特開2000-107923号公報 国際公開第2007/037733号 特開平9-103909号公報
 ところで、現在、市場からのコスト削減の要請により、1つの切削インサートにおける使用可能な切れ刃つまり切れ刃部の数を増やすことが求められている。これは、上記特許文献1に示されるようなサイドカッタ用の切削インサートにおいても、同様である。
 また、サイドカッタでは、同一種類の複数の切削インサートを用いて、種々の幅の溝を加工することを可能にすることが望まれる。一般に、サイドカッタでは、溝底加工用の切れ刃同士の回転軌跡が互いにオーバーラップするように複数の切削インサートが工具本体に千鳥状に配置される。このようなサイドカッタの刃部の幅は、溝底加工用の複数の切れ刃の幅にのみ依存するのではなく、溝底加工用の切れ刃をサイドカッタ本体の回転軸線に略平行に配置したときの切削インサート全体の幅にも依存する。それ故、例えば、特許文献2の切削インサートの特徴を同様に有する切削インサートをサイドカッタ用切削インサートとしてサイドカッタに取り付ける場合、使用切れ刃の隣の使用中でない切れ刃がその使用切れ刃から大きく横に張り出すように切削インサートは位置付けられるので、当該切削インサートおよびサイドカッタは、幅の狭い溝の切削に適さないであろう。
 さらに、溝加工においては特有の課題がある。それは、切削によって生じた切りくずが溝壁を傷つけないように、その流出(例えば流出方向)を適切にコントロールすることである。しかし、上記特許文献3に記載の切削インサートのように上記形状のチップブレーカを切削インサートに設けることでは、切りくずの排出方向つまり流出方向のコントロールに限界がある。
 本発明は、以上の事情に鑑みて創案された切削インサート、および、それが装着される切削工具を提供することを目的とする。
 そして、本発明は、切削に使用可能なコーナ数が多く、さまざまな幅の溝の加工に対応する能力に優れ、切りくずの排出方向のコントロール性に優れた切削インサート、および、それが装着されるサイドカッタとして用いることができる回転切削工具を提供することをさらなる目的とする。
 本発明の一態様によれば、
 互いに対して反対側にある第1端面および第2端面であって、該第1端面および該第2端面の各々は該第1端面と該第2端面とを貫通して延びるように定義される軸線の周りに実質的に回転対称の輪郭を有し、該第1端面の輪郭と該第2端面の輪郭とは該軸線に直交すると共に該切削インサートを二等分するように定義される中央平面に関して実質的に面対称であり、該第1端面および該第2端面の各々では、高められたコーナと、該高められたコーナよりも大きい内角を有すると共に該高められたコーナよりも該中央平面に近い低められたコーナとが交互に位置する、第1端面および第2端面と、
 該第1端面と該第2端面との間に延在する周側面と、
 該第1端面と該周側面との交差稜線部に形成された少なくとも3つの第1切れ刃部であって、各々が関連付けられた高められたコーナに沿って延在するコーナ切れ刃と、該コーナ切れ刃の一方の端部から隣の一方の低められたコーナに向けて延在する主切れ刃と、該コーナ切れ刃の他方の端部から隣のもう一方の低められたコーナに向けて延在する副切れ刃とを有し、間に該主切れ刃が延在する該高められたコーナと該一方の低められたコーナとの間の距離は、間に該副切れ刃が延在する該高められたコーナと該もう一方の低められたコーナとの間の距離よりも長く、該主切れ刃は該コーナ切れ刃から離れるにしたがって該中央平面に近づく傾斜部分を有し、該副切れ刃は該コーナ切れ刃から離れるにしたがって該中央平面に近づく傾斜部分を有する、第1切れ刃部と、
 該第2端面と該周側面との交差稜線部に形成された少なくとも3つの第2切れ刃部であって、各々が関連付けられた高められたコーナに沿って延在するコーナ切れ刃と、該コーナ切れ刃の一方の端部から隣の一方の低められたコーナに向けて延在する主切れ刃と、該コーナ切れ刃の他方の端部から隣のもう一方の低められたコーナに向けて延在する副切れ刃とを有し、間に該主切れ刃が延在する該高められたコーナと該一方の低められたコーナとの間の距離は、間に該副切れ刃が延在する該高められたコーナと該もう一方の低められたコーナとの間の距離よりも長く、該主切れ刃は該コーナ切れ刃から離れるにしたがって該中央平面に近づく傾斜部分を有し、該副切れ刃は該コーナ切れ刃から離れるにしたがって該中央平面に近づく傾斜部分を有する、第2切れ刃部と
を備える、切削インサートが提供される。
 上記構成を有する本発明の一態様によれば、第1切れ刃部と第2切れ刃部との各々において、間に主切れ刃が延在する高められたコーナと一方の低められたコーナとの間の距離は、間に副切れ刃が延在する高められたコーナともう一方の低められたコーナとの間の距離よりも長く、主切れ刃はコーナ切れ刃から離れるにしたがって中央平面に近づく傾斜部分を有し、副切れ刃はコーナ切れ刃から離れるにしたがって中央平面に近づく傾斜部分を有する。したがって、この切削インサートは、サイドカット用切削インサートとして、種々の幅の溝の加工に用いられることができ、かつ、切りくずを好適に排出することに寄与し得る。また、この切削インサートは、少なくとも3つの第1切れ刃部と少なくとも3つの第2切れ刃部とを有するので、少なくとも6つの切れ刃部を有する。
 好ましくは、各第1切れ刃部において、該コーナ切れ刃は該中央平面と略平行に形成され、各第2切れ刃部において、該コーナ切れ刃は該中央平面と略平行に形成される。
 好ましくは、該第1切れ刃部と該中央平面との間の距離は、該第1切れ刃部の該主切れ刃における隣の低められたコーナから離れた部分で、最も短く、該第2切れ刃部と該中央平面との間の距離は、該第2切れ刃部の該主切れ刃における隣の低められたコーナから離れた部分で、最も短い。この場合、該第1端面の平面視において、該第1切れ刃部の該主切れ刃は、該主切れ刃における隣の低められたコーナから離れた該部分で切削インサート外方側に突き出るように形成されていて、該第2端面の平面視において、該第2切れ刃部の該主切れ刃は、該主切れ刃における隣の低められたコーナから離れた該部分で切削インサート外方側に突き出るように形成されているとよい。
 該第1切れ刃部の該主切れ刃は、隣の第1切れ刃部の該副切れ刃と、該低められたコーナでつながり、該第2切れ刃部の該主切れ刃は、隣の第2切れ刃部の該副切れ刃と、該低められたコーナでつながる場合、該第1切れ刃部と該中央平面との間の距離は、該第1切れ刃部の主切れ刃側端部で、最も短く、該第2切れ刃部と該中央平面との間の距離は、該第2切れ刃部の主切れ刃側端部で、最も短くてもよい。
 一実施形態において、該第1端面の該高められたコーナの内角は鈍角であり、該第1切れ刃部の該副切れ刃にさらい刃が形成され、該第2端面の該高められたコーナの内角は鈍角であり、該第2切れ刃部の該副切れ刃にさらい刃が形成される。
 好ましくは、該第1端面は、各々が関連付けられた第1切れ刃部に隣接して該第1切れ刃部のすくい面として機能するように形成された少なくとも1つの外側端面部と、該外側端面部よりも内側に位置すると共に該外側端面部よりも該中央平面の近くに形成された内側端面部とを有し、該第2端面は、各々が関連付けられた第2切れ刃部に隣接して該第2切れ刃部のすくい面として機能するように形成された少なくとも1つの外側端面部と、該外側端面部よりも内側に位置すると共に該外側端面部よりも該中央平面の近くに形成された内側端面部とを有する。該第1端面において、該外側端面部は単一平面または単一曲面で形成され、該外側端面部の滑らかな延長面上に隣接する該第1切れ刃部の少なくとも過半が延び、該第2端面において、該外側端面部は単一平面または単一曲面で形成され、該外側端面部の滑らかな延長面上に隣接する該第2切れ刃部の少なくとも過半が延びるとよい。
 好ましくは、該第1端面において、該外側端面部は、該内側端面部と不連続であると共に該中央平面に対して傾き、該第2端面において、該外側端面部は、該内側端面部と不連続であると共に該中央平面に対して傾いている。
 好ましくは、該周側面は、関連付けられた第1切れ刃部を介して該第1端面につながる第1側面部分と、関連付けられた第2切れ刃部を介して該第2端面につながる第2側面部分とを有し、該第1側面部分と該第2側面部分とは、それぞれ、該中央平面に向けて、切削インサート外方側に傾いている部分を有する。該第1側面部分は関連付けられた第1切れ刃部の該主切れ刃および該コーナ切れ刃に隣接して形成され、該第2側面部分は関連付けられた第2切れ刃部の該主切れ刃および該コーナ切れ刃に隣接して形成されていて、該第1切れ刃部の該副切れ刃と、該中央平面に関して該第1切れ刃部と実質的に面対称な該第2切れ刃部の該副切れ刃との間の該周側面の部分は単一平面で形成されているとよい。
 本発明の他の態様によれば、
 互いに対して反対側にある第1工具本体端面および第2工具本体端面と、該第1工具本体端面と該第2工具本体端面との間の外周面とを有する工具本体を備え、該工具本体に複数の切削インサートが着脱自在に取り付けられる、回転切削工具において、
 上で述べたような切削インサートが該第1切れ刃部を使用するように取り付けられる、該第1工具本体端面に開いた少なくとも1つの第1インサート取付座と、
 上で述べたような切削インサートが該第2切れ刃部を使用するように取り付けられる、該第2工具本体端面に開いた少なくとも1つの第2インサート取付座と
を備えた、
回転切削工具が提供される。
 本発明をよりよく理解するために、実際に前述のものがどのように成し遂げられたら良いのかを示すために、参照は添付図面になされるだろう。
図1は、本発明の第1実施形態に係る切削インサートの斜視図である。 図2は、本発明の第1実施形態に係る切削インサートの平面図である。 図3は、本発明の第1実施形態に係る切削インサートの側面図である。 図4は、図2の切削インサートのIV-IV線に沿った断面図である。 図5は、図1の切削インサートが取り付けられた、本発明の第1実施形態に係る切削工具の斜視図である。 図6は、図5の切削工具の平面図である。 図7は、図6の切削工具のVII部の部分的な拡大図である。 図8は、図6の切削工具のVIII-VIII線に沿った断面図である。 図9は、本発明の第2実施形態に係る切削インサートの平面図である。 図10は、本発明の第3実施形態に係る切削インサートの斜視図である。 図11は、本発明の第3実施形態に係る切削インサートの平面図である。 図12は、本発明の第3実施形態に係る切削インサートの側面図である。 図13は、図11の切削インサートのXIII部の部分的な拡大図である。 図14は、本発明の第4実施形態に係る切削インサートの斜視図である。 図15は、本発明の第4実施形態に係る切削インサートの平面図である。 図16は、本発明の第4実施形態に係る切削インサートの側面図である。 図17は、本発明の第5実施形態に係る切削インサートの斜視図である。 図18は、本発明の第5実施形態に係る切削インサートの平面図である。 図19は、本発明の第5実施形態に係る切削インサートの側面図である。 図20は、図17の切削インサートが取り付けられた、本発明の第5実施形態に係る切削工具の斜視図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
 本発明に係る第1実施形態を説明する。第1実施形態の切削インサート1は図1~図4に示され、複数の切削インサート1を着脱自在に装着した第1実施形態の切削工具8が図5~図8に示されている。切削工具8はいわゆるサイドカッタであり、切削インサート1はサイドカッタ用の切削インサートである、しかし、切削インサート1は、他の切削工具用の切削インサートとして用いられてもよい。
 図1に、切削インサート1の斜視図が示されている。切削インサート1は、互いに対して反対側にあるつまり対向する2つの端面2、3と、それらの間に延在するつまりそれらを接続する周側面4とを備える。ここでは、2つの端面2、3のうちの一方の端面2が本発明の第1端面に対応し、それらのうちの他方の端面3が本発明の第2端面に対応するが、これらの関係は逆であっても良い。なお、以下では、本発明に係る実施形態の理解を容易にするために、図1、2で上側を向いている、2つの端面のうちの一方を上面2と称し、それらの他方を下面3と称し得る。そして、以下の説明では、上面2および下面3の相対的位置関係に基づき、「上」、「下」という用語を、方向および他の構成要素の説明において用い得る。しかし、「上」、「下」という用語は、逆にして用いられることもでき、また当然に本発明が限定的に解釈されることを意図しない。
 図2の切削インサート1を上面2側から見た図、すなわち切削インサート1の端面視つまり平面視から理解できるように、本第1実施形態の切削インサート1の上面2は、平面視において略六角形の外郭形状つまり輪郭を有する。下面3も、同様に、平面視で略六角形の輪郭を有する。上面2と周側面4とは略直角に交差していて、同様に下面3と周側面4とは略直角に交差している。したがって、本第1実施形態の切削インサート1はいわゆるネガタイプの切削インサートである。
 切削インサート1には、これら上面2および下面3のそれぞれの略中央に開くように切削インサート1を上下に貫通する取付孔5が設けられている。なお、本第1実施形態の切削インサート1は切削インサート1をクランプする構造として、上下面を貫通した取付孔5を採用したが、取付孔5が形成されずに非貫通のディンプル式のクランプ構造を採用してもよい。
 上面2および下面3はそれぞれ、切削インサート1の上面2および下面3を貫通して延びるように定められる軸線Aの周りに実質的に回転対称な形状を有するように形成されている。特に、切削インサート1は、軸線Aの周りに、120°の回転対称性を持っている(3回回転対称)(図2参照)。したがって、上面2および下面3はそれぞれ、軸線Aの周りに実質的に回転対称の輪郭を有する。ただし、切削インサート1では、軸線Aが取付孔5の中心軸線と一致するように、取付孔5および上下面2、3は形成されている。
 ここで、軸線Aに直交すると共に切削インサート1を二等分するような平面を定義し、この平面を中央平面Mと称する。切削インサート1の上面2と下面3とは、互いに実質的に左右対称の形状を有していて、換言すると、中央平面Mに関して実質的に面対称な関係を有するように形成されている。したがって、上面2および下面3は、中央平面Mに関して実質的に面対称である輪郭を有する。
 したがって、以下、上面2について主に説明し、下面3についての詳細な説明は省略する。上面2と下面3とが上記形状を有するために、以下の説明からより明らかになるように、本第1実施形態の切削インサート1は両面使いの切削インサートであり、右勝手の切れ刃および左勝手の切れ刃を有し、割り出し可能な切削インサートである。ただし、以下の説明では、1つの一連の切れ刃は、切れ刃部と称され得る。なお、右勝手の切れ刃とは、切削インサート1またはそれを装着した切削工具8において刃先の方向から切れ刃を見たときに右側にある切れ刃のことであり、左勝手の切れ刃に関しても同様である。
 上面2は、上述したように平面視にて略六角形の輪郭を有している。したがって、上面2の縁部つまり上面2と周側面4との交差稜線部(交差部)には、6個のコーナおよび6個の辺部がある。上面2の縁部には、第1コーナ21と第2コーナ22とが交互に位置づけられている。上面2は、第1コーナ21または第2コーナ22を間に介しながら、第1辺部23と第2辺部24とが交互につなげられた輪郭を有する。なお、上面2の縁部には、3つの第1辺部23と3つの第2辺部24とがある。
 図3に示すように第2コーナ22は第1コーナ21よりも中央平面Mに近いので、第1コーナ21は高められたコーナと称され得、一方で第2コーナ22は低められたコーナと称され得る。第1コーナ21と第2コーナ22とは角度が異なり、第1コーナ21の内角つまり第1コーナ内角αは第2コーナ22の内角つまり第2コーナ内角βよりも小さい。これらコーナ21、22の内角の関係は、切削インサート1の平面視つまり端面視(図2参照)において定められ得る。第2コーナ22の内角は鈍角である。第1コーナ21の内角αは、ここでは鋭角であるが、90°または鈍角であってもよい。なお、3つの第1コーナ21の内角は全て同一であり、3つの第2コーナ22の内角も全て同一である。
 第1辺部23と第2辺部24とは長さが異なり、第2辺部24は第1辺部23よりも短い。したがって、第1辺部23は長辺部と称され得、第2辺部24は短辺部と称され得る。これら辺部23、24の長さの関係は、切削インサート1の平面視つまり端面視において定められ得る。このように、上面2は3つの長辺部としての第1辺部23と3つの短辺部としての第2辺部24とから構成された略不等辺六角形形状を輪郭として実質的に有している。なお、3つの第1辺部23の長さは全て同一であり、3つの第2辺部24の長さも全て同一である。これら辺部23、24はコーナ21、22のいずれかを介して接続されていて、第1および第2コーナ21、22はそれぞれ隣り合う第1および第2辺部23、24の接続部を構成する。
 長辺部としての第1辺部23は、特に平面視において、少なくとも、平面視における切削インサート1の最大幅の半分の長さよりも長く形成されている。その上で、第1辺部23と第2辺部24との長さの比率に関しては、切削する溝の幅等の諸条件に合わせて適宜決定されてよい。また、第1辺部23および第2辺部24のいずれか一方または両方は、直線状でなく、その一部或いは全体が曲線より構成されていてもよい。
 上面2と同様に、下面3も、構成されている。下面3の縁部つまり下面3と周側面4との交差稜線部に、高められたコーナである第1コーナ31と低められたコーナである第2コーナ32とが交互に設けられている。下面3は、これらコーナ31、32のうちのいずれかを介して、長辺部としての第1辺部33と短辺部としての第2辺部34とが交互につなげられた輪郭を有する。下面3における第1および第2コーナ31、32は上面2における第1および第2コーナ21、22にそれぞれ相当し、第1および第2コーナ21、22のそれぞれと同じ内角を有するように構成されている。下面3における第1および第2辺部33、34は上面2における第1および第2辺部23、24にそれぞれ相当し、第1および第2辺部23、24のそれぞれと同じ長さを有するように構成されている。
 上面2と周側面4との間の交差稜線部には、各々が1セットの切れ刃である複数の切れ刃部6が形成されている。下面3と周側面4との間の交差稜線部には、各々が1セットの切れ刃である複数の切れ刃部7が形成されている。上の説明から容易に理解できるように、上下面2、3の各々の複数の切れ刃部6、7は軸線A周りに実質的に回転対称に形成され、さらに、上面2の複数の切れ刃部6と下面3の複数の切れ刃部7とは上記中央平面Mに関して面対称な関係を有するように形成されている。したがって、以下では、主に上面2側の切れ刃部6に関して説明し、下面3側の切れ刃部7の詳細な説明を省略する。なお、ここでは、上面側の切れ刃部6が、本発明の第1切れ刃部に対応し、下面側の切れ刃部7が本発明の第2切れ刃部に対応するが、これらの関係は逆であっても良い。
 上面2側において、各切れ刃部6は、第1コーナ21に関して形成され、主切れ刃61と、副切れ刃62と、これら切れ刃61、62をつなぐコーナ切れ刃63とを有する。コーナ切れ刃63は第1コーナ21に沿って形成されている。主切れ刃61は、コーナ切れ刃63の一方の端部から隣の一方の第2コーナ22に向けて延在するように形成されている。副切れ刃62は、コーナ切れ刃63の他方の端部から隣のもう一方の第2コーナ22に向けて延在するように形成されている。なお、ここでは、切れ刃部6は第1切れ刃部に対応するので、主切れ刃61は第1主切れ刃と、副切れ刃62は第1副切れ刃と、そしてコーナ切れ刃63は第1コーナ切れ刃と称され得る。
 主切れ刃61は、第1辺部23に沿って延在するように形成される。副切れ刃62は、第2辺部24に沿って延在するように形成される。第1辺部23が第2辺部24よりも長いことに対応するように、主切れ刃61は副切れ刃62よりも長い。つまり、間に主切れ刃61が延在する第1コーナ21と第2コーナ22との間の距離は、間に副切れ刃62が延在する第1コーナ21と第2コーナ22との間の距離よりも、長い。本第1実施形態の切削インサート1では、主切れ刃61は第1辺部23の全体にわたって実質的に延在し、隣の第2コーナ22にまで達する。同様に、副切れ刃62も第2辺部24の全体にわたって実質的に延在し、隣の第2コーナ22にまで達する。要するに、本第1実施形態の切削インサート1では、1つの切れ刃部6は、隣り合う第2コーナ22間の全範囲に延び、その両端でつまり両端の第2コーナ22で2つの隣接する切れ刃部6と接続する。このように、ここでは複数の切れ刃部6は互いに第2コーナ22を介して連続するが、連続しなくてもよい。
 下面3側の切れ刃部7も、同様に、第1コーナ31に関して形成され、第2コーナ32で別の切れ刃部7と連続する。各切れ刃部(つまり第2切れ刃部)7は、第1コーナ31に沿って延在するコーナ切れ刃(つまり第2コーナ切れ刃)73と、コーナ切れ刃73の一方の端部に連続して第1辺部33に形成されている主切れ刃(つまり第2主切れ刃)71と、コーナ切れ刃73の他方の端部に連続して第2辺部34に形成されている副切れ刃(つまり第2副切れ刃)72とを有する。
 上面2の各切れ刃部6に対するすくい面64は隣接する端面つまり上面2に延び、各切れ刃部6に対する逃げ面65は周側面4に延びている。同様に、下面3の各切れ刃部7に対するすくい面74は隣接する端面つまり下面3に延び、各切れ刃部7に対する逃げ面75は周側面4に延びている。
 第1コーナ21、31は、サイドカッタ8において切削コーナとして機能するように形成されている。この切削コーナのコーナ切れ刃63、73は、溝の隅部の切削に関与するように形成されている。主切れ刃61、71は溝の底部の切削に関与するように構成され、副切れ刃62、72は溝の側壁部の切削に関与するように構成されている。
 第1コーナ21、31は、一定の曲率半径で湾曲するように形成されている。第1コーナ21、31の曲率半径は、加工する溝の隅部に設ける湾曲の大きさに合わせて適宜変更することが可能である。例えば、図9に示されている、本発明の第2実施形態に係る切削インサート1Aのように、第1コーナ21の曲率半径を大きくすることもでき、切削インサート1Aの第1コーナ21の曲率半径は例えば2.4mmである。なお、第2実施形態の切削インサート1Aは、上面側の第1コーナ21および図示しない下面側の第1コーナの曲率の点で第1実施形態の切削インサート1と異なるが、その他の構成に関しては、概ね切削インサート1と類似する。よって、第2実施形態の切削インサート1Aの更なる説明は省略される。
 本第1実施形態の切削インサート1は、平面視にて上記のような略六角形輪郭を有しているので、上面2において3つのコーナ(第1コーナ21)つまり3つの切れ刃部6を切削に使用でき、下面3において3つのコーナ(第1コーナ31)つまり3つの切れ刃部7を切削に使用できる。すなわち、上下面合わせて6つのコーナつまり6つの切れ刃部を切削に使用することが可能である。
 切れ刃部6、7に関してさらに説明する。上で定義したように、中央平面Mは、軸線Aに直交すると共に切削インサート1を二等分するような平面であり、図3に示されている。図3の切削インサート1の側面視では、上面2と下面3との間の中央位置を通って切削インサート1の軸線A(図3では不図示)に対して直交するようにひかれた直線(基準線)として、中央平面Mは表されている。
 切削インサート1の側面視において、各切れ刃部6と中央平面Mとの間の距離は、第1コーナ(切削コーナ)21の頂点部21aで最大であり、第1コーナ21の頂点部21aから離れるにしたがって漸次短くなるように、各切れ刃部6は形成されている。つまり、主切れ刃61はその第1コーナ側端部で最も中央平面Mから離れ、その第2コーナ側端部で最も中央平面Mに近づくように傾いていて、副切れ刃62はその第1コーナ側端部で最も中央平面Mから離れ、その第2コーナ側端部で最も中央平面Mに近づくように傾いている。そして、切れ刃部6における中央平面Mに最も近い切れ刃部6の主切れ刃側端部において、つまり第2コーナ22において、切れ刃部6の主切れ刃61は、隣の切れ刃部6の副切れ刃62と接続する。このように、本第1実施形態の切削インサート1においては、各切れ刃部6は、第1コーナ21から離れるにしたがって中央平面Mに近づき、第2コーナ22において、特に主切れ刃61側端部で、最も中央平面Mに近づくような傾きを切れ刃部6全体で有する。
 本第1実施形態の切削インサート1では切れ刃部6の中央平面Mに対する傾き角度は、3度以上10度以下であることが好ましい。切削インサート1の変形として、第1コーナ21から離れるにしたがって中央平面Mに近づき、第2コーナ22において中央平面Mに最も近づくように単一の切れ刃部6における各切れ刃61、62、63が形成されている種々の切削インサートがあり得、それらの切削インサートでは主切れ刃61および副切れ刃62の傾斜形状は直線状でなく曲線状であってもかまわない。さらに、これら切れ刃の傾き角度は常に一定の角度ではなく、切れ刃の途中で変化してもよい。
 下面3側の切れ刃部7も、上面2側の切れ刃部6と同じ特徴を有し、全体的に中央平面Mに対して傾いている。切れ刃部7の主切れ刃71は第1コーナ31つまりコーナ切れ刃73から離れるにしたがって中央平面Mに近づくように所定角度、傾いて形成されている。また、副切れ刃72はコーナ切れ刃73から離れるにしたがって中央平面Mに近づくように所定角度、傾いて形成されている。そして、主切れ刃71が副切れ刃72よりも長いので、各切れ刃部7は、第2コーナ32において、特に主切れ刃71側端部で、最も中央平面Mに近づく。
 図1に示されているように、上面2には、外側端面部25と、外側端面部25よりも内側につまり軸線Aの近くに位置づけられた内側端面部26とが設けられている。外側端面部25は対応するつまり関連付けられた切れ刃部6に隣接して設けられていて、上面2には3つの外側端面部25がある。ただし、3つの外側端面部25は連続するように形成され、1つの外側端面部とされてもよい。内側端面部26は取付孔5の周りに延在するように環状に形成されている。内側端面部26は外側端面部25よりも中央平面Mの近くに形成され、切削インサート1では特に図4に見られるように中央平面Mに略平行に形成されている。さらに上面2には、3つの外側端面部25と1つの内側端面部26とをつなぐ3つの段差面27が設けられている。各段差面27は、隣り合う外側端面部25と内側端面部26とを接続し、接続面と称されることもできる。このような、外側端面部25、内側端面部26と、段差面27とは、上面2に窪みを形成する。
 外側端面部25は切れ刃部6のすくい面64として機能するように形成され、隣接する切れ刃部6の主切れ刃61、副切れ刃62およびコーナ切れ刃63に沿って形成された面である。本第1実施形態では、外側端面部25は、切削インサート1の内方に向かうにつれて下面3側に傾斜するように、つまり中央平面Mに近づくように形成されている(図4参照)。また、第1コーナ21付近の外側端面部25の幅が最も大きくなるように外側端面部25は形成されているが、これは適宜変更することが可能である。
 また、この外側端面部25は、単一平面として実質的に構成されている。そして外側端面部25の滑らかな延長面上に、隣接する切れ刃部6のほぼ全部が延在するように、切れ刃部6および外側端面部25は形成されている。このようにそれらを構成することによって、単一切れ刃部6における切れ刃61、62、63が常に同一平面上にあるため、切れ刃部6のコーナ切れ刃63の高さが滑らかに変化する。したがって、第1コーナ21の曲率半径の大きさを様々に変化させたとしても、精度の高いコーナ切れ刃形状を維持できる。さらに、この構成によれば、第1コーナ21の曲率を大きくした場合にも、コーナ切れ刃63周囲のすくい角が変化しないため、切れ刃強度をある程度以上に保つことが可能となる。なお、外側端面部25は、このように設けられることに限定されず、単一平面でなく、単一曲面で形成されることができる。そして、単一平面または単一曲面として設けられた外側端面部25の滑らかな延長面上に、必ずしも隣接する切れ刃部の全体が延びる必要はなく、少なくとも過半が延びるとよい。
 次に、内側端面部26は、上で述べたように、外側端面部25よりも中央平面Mに近い位置に形成された面である。この内側端面部26は、サイドカッタ本体としての工具本体81に切削インサート1を取り付けるときに、工具本体81にあるインサート取付座の底壁面と当接状態になる箇所である。内側端面部26はここでは平坦な面であるが、これに限定されず、曲面状に形成されてもよいし、凹凸形状が形成されていてもよい。
 段差面27は、上で述べたように、内側端面部26および外側端面部25を接続するように形成された面である。段差面27は外側端面部25と同様に傾斜しているが、中央平面Mに対する外側端面部25の傾斜角度よりも大きな角度で傾斜している。この段差面27は、平面より形成されていてもよいし、曲面より形成されていてもよい。
 段差面27が存在せず、外側および内側端面部25、26が直接接続した構成も可能であるが、好ましくは段差面27が設けられる。段差面27を設けることによって、切れ刃部6の各切れ刃による切削によって作られた切りくずは、この切れ刃部6に隣接した、すくい面としての外側端面部25に接触し、そのまま後方に流れることができる。特に、切削インサート1では、外側端面部25は、内側端面部26と不連続であると共に内側端面部22や中央平面Mに対して所定の傾きで傾いている。外側端面部25の所定の傾きは、切れ刃部6の傾きと関係があり、ここでは、特に、関連付けられた切れ刃部6による切削により生じた切りくずが内側端面部26に接触しないように、定められている。具体的には、図1、2、4から理解できるように、特に図4に示すように、外側端面部25の延長面(図4では簡略化して表された線E)がこの外側端面部と取付孔5との間の内側端面部26の部分に交わることなく軸線Aに到達するように、外側端面部25は内側端面部26や中央平面Mに対して傾いて形成されている。したがって、この構成によれば、そのような切りくずが内側端面部26に触れることを抑制することができる。すなわち、外側端面部25と内側端面部26との間に一定の距離が取られているため、切りくずはすくい面としての外側端面部25上を滑走し、内側端面部26に接触することなく、切削インサート1から離脱していくことが可能になる。したがって、切りくずの接触による内側端面部26の損傷を防ぐことができる。両面を切削に使用する切削インサート1においては、内側端面部26は上記のごとく着座面として機能するので、内側端面部26が荒れると切削インサート1の工具本体81への固定性が悪化してしまうという虞があるが、切削インサート1はこれを解消することができる。
 下面3も、上面2と同様に、外側端面部35、内側端面部36と、段差面37とを有し、それらは下面3に窪みを形成する。下面3の外側端面部35、内側端面部36および段差面37は、それぞれ、上面2の外側端面部25、内側端面部26および段差面27に対応し、これらに関して上で述べた特徴を同様に有し、同様の変更が許容される。
 本第1実施形態の切削インサート1は、種々の材料から作られ得、種々のコーティングを有することができる。切削インサート1は、好ましくは、超硬合金、コーティングされた超硬合金、サーメット、セラミック、またはダイヤモンドあるいは立方晶窒化硼素を含有する超高圧焼結体といった硬質材料から作られる。
 次に、上述した第1実施形態の切削インサート1を装着した第1実施形態の回転切削工具8について、つまりサイドカッタ8について、図5~図8を参照しながら説明する。
 切削インサート1を装着したサイドカッタ8が、図5および図6に示されている。工具本体81は、互いに対して反対側にある略円形の2つの工具本体端面(以下、本体端面)82、83と、2つの本体端面を接続する外周面84と、2つの本体端面82、83の中央を貫通するボア穴85とを備えている。サイドカッタ8つまり工具本体81は、ボア孔85の中心に延びるように定められる回転軸線Cの周りに回転されて用いられる。なお、ここでは、上で述べたように上面側の切れ刃部6が本発明の第1切れ刃部に対応し、下面側の切れ刃部7が本発明の第2切れ刃部に対応するので、ここでは一方の本体端面82は第1本体端面とされ、他方の本体端面83は第2本体端面とされる。
 工具本体81の外周部86、特に外周面84には、複数のインサート取付座87と、各々が対応するインサート取付座87に隣接する複数の切りくずポケット88とが設けられている。切りくずポケット88は、切りくずを排出するために設けられている。インサート取付座87は、隣接する切りくずポケット88の工具回転方向Kの後方側に隣接して設けられている。
 各々が切削インサート1を着脱自在に取付可能に構成される複数のインサート取付座87は、各々が2つの本体端面82、83のうちの一方である第1本体端面82に開いた第1インサート取付座87Aと、各々が2つの本体端面82、83のうちの他方である第2本体端面83に開いた第2インサート取付座87Bとからなる。工具本体81には、第1インサート取付座87Aと第2インサート取付座87Bとが交互に千鳥状に配置されている。なお、工具本体81では、第1インサート取付座87Aと隣り合う第2インサート取付座87Bとの周方向間隔は、一定とされている。
 これら第1インサート取付座87Aおよび第2インサート取付座87Bの各々において、切削インサート1は、使用される副切れ刃62、72が回転軸線C方向に突出し、使用される主切れ刃61、71が回転軸線に対して直角を成す方向に突出するように、着脱自在に取り付けられる(図6、7参照)。つまり、第1インサート取付座87Aおよび第2インサート取付座87Bにおいて、複数の切削インサート1は、それぞれ、本体端面82、83のいずれか一方より突出し、使用される主切れ刃61、71が外周面84より突出し、使用切削コーナとしての第1コーナ21、31のコーナ切れ刃63、73が本体端面と外周面とを繋ぐ領域より突出するように、平置きで装着される。そして、第1本体端面82に関して取り付けられた切削インサート1の主切れ刃61の回転軌跡と、第2本体端面83に関して取り付けられた切削インサート1の主切れ刃71の回転軌跡とが互いにオーバーラップするように、複数の切削インサート1は装着される。
 なお、インサート取付座87(87A、87B)の各々は、底壁面87cと、側壁面87dとを有する。切削インサート1がインサート取付座87に取り付けられるとき、まず、切削インサートの使用される切れ刃部に関係しない端面(図8では上面2)が着座面として底壁面87cに当接され、周側面4が側壁面87dに当接される。このとき、図8に示すように底壁面87cに設けられている突出部87eは、切削インサート1の窪みに入り、内側端面部分26に当接する。このように切削インサート1がインサート取付座87に配置された状態で、切削インサート1の取付孔5を介して取付ねじ89が底壁面87cのねじ穴87fにねじ込まれる。これにより、切削インサート1はインサート取付座87に着脱自在に装着される。
 このように複数の切削インサート1が装着された切削工具8つまりサイドカッタ8は、回転軸線Cの周りに回転させられて、被削材に対して溝を加工するように用いられる。切削インサート1の第1コーナ21、31は切削コーナとして機能し、そこに形成された使用コーナ切れ刃63、73は溝の隅部の切削に関与する。また、切削インサート1の使用主切れ刃61、71は溝の底部の切削に関与し、使用副切れ刃62、72は溝の側壁部の切削に関与する。
 切削インサート1は、図6および図7から理解できるように、使用主切れ刃61、71が切削工具81の回転軸線Cに略平行に配置される。そして、切削インサート1の上下面の各々ではその輪郭は、主切れ刃が延在する第1および第2コーナ間の第1辺部23、33と、第1辺部23、33よりも短くかつ副切れ刃が延在する第1および第2コーナ間の第2辺部24、34とが交互に隣接した構成となっている。したがって、工具本体81に切削インサート1が配置された切削工具8において、切削インサート1の回転軌跡の幅は、切削インサート1の大きさに対してかなり狭くなる。よって、主切れ刃同士の回転軌跡を互いにオーバーラップさせるように複数の切削インサート1が配置される切削工具8でも、その刃部90の幅Wはかなり短くできる。よって、切削インサート1は様々な幅の溝加工に対応することができる。
 上で述べたように、切れ刃部6、7は、中央平面Mに対してコーナ切れ刃63、73で最も離れ、コーナ切れ刃63、73から主切れ刃61、71または副切れ刃62、72に沿って離れるにしたがい次第に中央平面Mに近づくように傾いて形成されている。このような傾きが各切れ刃部6、7に付与されていることによって、切りくずの流出方向を工具本体方向にコントロールすることが可能となる。なお、切りくずの流出方向のコントロールには、外側端面部25、35の上記傾斜も寄与し得る。すなわち、生成された切りくずは、使用切れ刃部6、7等の傾きによって切削コーナ21、31から遠ざかる方向(すなわち、工具本体側)にガイドされる。このように、切削コーナ21、31付近で生じた切りくずが溝壁から遠ざかる方向に流れるようにコントロールされることによって、切りくずが溝壁を傷つける可能性を大きく低減することができる。溝加工においては、加工スペースが非常に狭いことから切りくずが溝壁を傷つけて面粗さを悪化させる虞があるが、本第1実施形態のように切りくずの流出方向をコントロールすることによって、これを解消することができる。また、中央平面Mに対する切れ刃の傾き角度が3度以上10度以下の範囲にあることが好ましい理由は、傾き角度が3度よりも小さいと切りくずをガイドする効果が小さく、傾き角度が10度よりも大きいと反対側の溝壁にまで切りくずが運ばれてしまう可能性が大きくなるからである。
 以上、本発明の第1実施形態に係る切削インサート1および切削工具8を説明したが、これらには種々の変更が許容される。例えば、第1実施形態の切削インサート1では、各切れ刃部6、7の主切れ刃61、71および副切れ刃62、72は、それぞれ、全体的に、コーナ切れ刃63、73から離れるにしたがって中央平面Mに近づくように傾いた。しかし、これらの切れ刃61、62、71、72はそれぞれ、全体的に傾くことに限定されず、上で述べたように切りくずの流出方向を制御するように、コーナ切れ刃から離れるにしたがって中央平面に近づく傾斜部分を部分的に有してもよい。
 また、工具本体81において周方向に隣り合うインサート取付座87A、87Bの間隔は一定でなくてもよい。具体的には、第1インサート取付座87Aの回転方向前方側に隣り合う第2インサート取付座87Bとの間の周方向間隔は、同じ第1インサート取付座87Aの回転方向後方側に隣り合う第2インサート取付座87Bとの間の周方向間隔と異なり得る。
 次に、本発明の第3実施形態に係る切削インサート101に関して図10~図13を参照して説明する。ただし、以下では、既に説明した第1実施形態の切削インサート1との相違点を、切削インサート101に関して説明する。以下の説明および図面では、既に説明した構成要素と同様の構成要素に同じ符号を用いて、それらの重複説明を省略する。
 第3実施形態の切削インサート101でも、上記第1実施形態の切削インサート1と同様に、各端面2、3と周側面4との交差稜線部に3つの切れ刃部6、7が設けられているが、各切れ刃部6、7のコーナ切れ刃63、73は、中央平面Mに略平行に延在する。図12に示されるように、第1コーナ21、31は、中央平面Mと略平行に延びている。すなわち、切削インサート101では、コーナ切れ刃63、73は中央平面Mに対する傾きが実質的に0に設定されていて、主切れ刃61、71および副切れ刃62、72のみに中央平面Mに対するある程度の所定傾きが設けられている。なお、主切れ刃61、71の一部の傾きおよび副切れ刃62、72の傾きは、第1実施形態における主切れ刃の傾きおよび副切れ刃の傾きと同じである。このような構成を採用することによって、切削において最も負荷がかかる切削コーナ21、31の強度を大きく向上させることが可能である。すなわち、この構成により、生成された切りくずを上で述べたようにコントロールつまりガイドしながらも、切削コーナ21、31の損傷をより好適に防ぐことができる。
 また、切削インサート101では、図12に示されているように、各切れ刃部6、7と中央平面Mとの間の距離は、隣り合う切れ刃部との接続部(すなわち、第2コーナ22、32)ではなく、第2コーナ22、32から離れた、第1辺部23、33つまり主切れ刃61、71に位置する部分(最近接部分)61a、71aで最も短い。このような構成を採用することによって、各主切れ刃61、71に互いに対して逆の傾きを有する2つの部分61b、61c;71b、71cがあることになる。図12の側面視において主切れ刃61の一方の第1コーナ側傾斜部分61bの中央平面Mに対する傾きは、もう一方の第2コーナ側傾斜部分61cの中央平面Mに対する傾きに対して逆であり、主切れ刃71においても同様である。したがって、主切れ刃による切削により切りくずは幅方向に湾曲するように力を受ける。そのため、湾曲した切りくずが生成される。このような湾曲した切りくずは小さく分断されやすいためにガイドしやすい。また、そのような切りくずは小さく丸まるので工具に絡まることがなく、処理も容易である。溝加工においては溝内部の狭いスペースに切りくずが滞留することも課題の一つであるので、このような構成は大きな利点である。
 さらに、切削インサート101では、切れ刃部6、7のうちの中央平面Mに対する最近接部分61a、71aは、図13の部分拡大図に示されているように(図13では部分71aは示されない)、平面視において、切削インサート101の外方側に突き出て、主切れ刃61は折れ曲がるように形成されている。すなわち、切れ刃部6において、主切れ刃61は、第1コーナ21につながる第1コーナ側傾斜部分61bと、第1コーナ側傾斜部分61bと一方でつながると共に他方で隣接する切れ刃部6の副切れ刃62につながる第2コーナ側傾斜部分61cとを有し、平面視で、第1コーナ側傾斜部分61bと第2コーナ側傾斜部分61cとの傾きの違い(図13の角度δ)により凸状である。下面3側の切れ刃部7も切れ刃部6と同様に構成されていて、第1コーナ側傾斜部分61bに相当する第1コーナ側傾斜部分71bと、第2コーナ側傾斜部分61cに相当する第2コーナ側傾斜部分71cとを有する。
 主切れ刃61、71に単に上で述べたように切れ刃部6、7における中央平面Mに対する最近接部61a、71aを設けるだけでは、切削工具における主切れ刃61、71の回転軌跡は凹形状となる。したがって、この構成を主切れ刃に設けるだけでは、被削材の加工面つまり溝底面に段差ができやすくなってしまう。しかし、主切れ刃61、71に最近接部61a、71aを設けることに加えて、その最近接部61a、71aにおいて平面視で突出するように主切れ刃61、71を形成することで、主切れ刃61、71の回転軌跡を滑らかな円柱形状にするまたはそれに近づけることができる。したがって、切削インサート101が取り付けられたサイドカッタでの溝加工では、溝の底面に段差が生じることを抑制することができ、溝の底面を略平らにすることができる。このような構成を有する切削インサート101の主切れ刃61、71は、加工面の平坦度を向上させることができる。
 さらに、切削インサート101では、切削コーナである第1コーナ21の第1コーナ内角αが鈍角にされる(図11参照)。これにより、副切れ刃62、72にさらい刃を設けることが可能である。さらい刃を設けることによって、溝壁面の面粗度を向上させることができる。このさらい刃は直線状であってもよいし、曲線状であってもよい。
 また、切削インサート101では、第1実施形態の切削インサート1に比べて、第1コーナ21、31に隣接して広がる外側端面部25、35は、軸線A側に向かって幅広に突出するように形成されている(図11参照)。したがって、切れ刃部6、7に関するすくい面の面積が増大する。これにより、切りくずに対するすくい面の影響が大きくなり、切りくずが着座面となる内側端面部や使用していない他の切れ刃部と接触することをより好適に抑制することができる。なお、切削インサート101の外側端面部25、35は、上で述べた構成を切れ刃部6、7が有するので、各々が隣接する切れ刃の部分に適合した傾きを有する複数の面部分で構成されている。しかし、切削インサート101の外側端面部25、35は、実質的に単一曲面として構成されてもよい。
 さらに、切削インサート101では、切削コーナ21付近の内側端面部26の部分上に識別マークRMが設けられている。この識別マークRMは上面2と下面3とで模様が異なっている(下面3に関しては図示せず)。
 なお、第3実施形態の切削インサート101は、上記第1実施形態の切削インサート1と同様に、サイドカッタの工具本体のインサート取付座に着脱自在に取り付けられて、溝の加工に用いられる。なお、第3実施形態の回転切削工具であるサイドカッタの説明は、省略される。
 次に、本発明の第4実施形態に係る切削インサート201が図14から図16を参照して説明される。ただし、以下では、既に説明した第1実施形態の切削インサート1に対する特徴的な相違点を、切削インサート201に関して説明する。以下の説明および図面では、既に説明した構成要素と同様の構成要素に同じ符号を用いて、それらの重複説明を省略する。
 図から理解できるように、逃げ面としての機能を担う周側面4は、外方に突出した構成を有し、略樽状である。周側面4は、中央平面Mを境に、関連付けられた切れ刃部6を介して上面2につながる上側面部分41と、関連付けられた切れ刃部7を介して下面3につながる下側面部分42とに分割されている。本第4実施形態の切削インサート201では、第1実施形態の切削インサート1と同様に、3つの切れ刃部6は上面2と周側面4との交差稜線部に実質的に連続し、3つの切れ刃部7は下面3と周側面4との交差稜線部に実質的に連続する。よって、上側面部分41および下側面部分42はそれぞれ、環状であり、各々が1つの切れ刃部と関連付けられた3つの側面部分の集合体である。なお、1つの切れ刃部ごとに、独立した上側面部分または下側面部分が形成されてもよい。
 上側面部分41と下側面部分42とは、それぞれ、該中央平面Mに向けて、切削インサート外方側に傾いて形成されている。つまり、上側面部分41には上面2から下面3に向けて切れ刃部6に関して負の逃げ角が設けられている。同様に、下側面部分42には下面3から上面2に向けて切れ刃部7に関して負の逃げ角が設けられている。なお、上側面部分41が本発明の第1側面部分に対応し、下側面部分42が本発明の第2側面部分に対応するが、これらの関係は逆であってもよい。
 なお、上側面部分41と下側面部分42との(ここでは中央平面上に延びる)接続部は単に線状に形成されることに限定されず、曲面状に形成されていてもよい。そして、上側面部分41および下側面部分42は、それぞれ、必ずしも全体にわたって上で述べたように傾いている必要は無く、例えば、中央平面Mに向けて、切削インサート外方側に傾いている部分を関連する端面側にのみ有することができる。
 この切削インサート201は、上記切削インサート1と同様に、サイドカッタである回転切削工具の工具本体に取り付けられて、溝加工に用いられる。
 一般的に、切削インサートをサイドカッタの工具本体に取り付けて使用する際、切れ刃先端には大きな切削力が加えられる。そして、切削インサートを固定するねじを支点として、工具本体と当接している周側面4には、切削インサートをサイドカッタの工具本体から引き離す方向の力がかかり、切削インサートを工具本体から浮き上がらせる力が強く働く。しかし、本第4実施形態の切削インサート201のように周側面4を構成して、インサート取付座の側壁面をその周側面に適合した凹形状とすることで、切削インサート201をサイドカッタの工具本体から引き離す方向のそのような力が切削インサートに作用した場合であっても、工具本体によって切削インサート201にはそれをインサート取付座に押さえつける方向の力が働く。そのため、より安定的に切削インサート201は固定され得る。
 次に、本発明の第5実施形態に係る切削インサート301が図17から図19を参照して説明される。ただし、以下では、既に説明した第4実施形態の切削インサート201に対する特徴的な相違点を、切削インサート301に関して説明する。以下の説明および図面では、既に説明した構成要素と同様の構成要素に同じ符号を用いて、それらの重複説明を省略する。
 切削インサート301では、主切れ刃61、71とコーナ切れ刃63、73とに隣接する周側面4の側面部分43、44のみを、第4実施形態の切削インサート201のように、傾斜した面部分としている。そして、副切れ刃62、72に隣接する周側面4の面部分(上面2側の副切れ刃62と、中央平面Mに関して該副切れ刃62と実質的に面対称な下面3側の副切れ刃72との間の面部分)45は単一の平面として構成され、軸線Aに平行に実質的に延びるように形成されている。
 切削インサート301が着脱自在に取り付けられたサイドカッタである回転切削工具308は図20に表されている。この切削工具308では、副切れ刃62、72に隣接する周側面4の面部分45は、切削加工に際して最も溝の側壁部に隣接する箇所の1つである。よって、切削インサート301によれば、面部分45が溝壁と干渉することを極力避けながらも、第4実施形態の切削インサート201に関して上述した切削インサートの固定効果を得ることができる。
 前述した実施形態等では、本発明をある程度の具体性をもって説明したが、本発明はそれら実施形態等に限定されるものではない。本発明については、請求の範囲に記載された発明の精神や範囲から離れることなしに、さまざまな改変や変更が可能であることは理解されなければならない。すなわち、本発明には、請求の範囲によって規定される本発明の思想に包含されるあらゆる変形例や応用例、均等物が含まれる。

Claims (12)

  1.  互いに対して反対側にある第1端面(2)および第2端面(3)であって、該第1端面および該第2端面の各々は該第1端面と該第2端面とを貫通して延びるように定義される軸線(A)の周りに実質的に回転対称の輪郭を有し、該第1端面の輪郭と該第2端面の輪郭とは該軸線に直交すると共に該切削インサートを二等分するように定義される中央平面Mに関して実質的に面対称であり、該第1端面および該第2端面の各々では、高められたコーナ(21、31)と、該高められたコーナよりも大きい内角を有すると共に該高められたコーナよりも該中央平面に近い低められたコーナ(22、32)とが交互に位置する、第1端面(2)および第2端面(3)と、
     該第1端面と該第2端面との間に延在する周側面(4)と、
     該第1端面と該周側面との交差稜線部に形成された少なくとも3つの第1切れ刃部(6)であって、各々が関連付けられた高められたコーナに沿って延在するコーナ切れ刃(63)と、該コーナ切れ刃の一方の端部から隣の一方の低められたコーナに向けて延在する主切れ刃(61)と、該コーナ切れ刃の他方の端部から隣のもう一方の低められたコーナに向けて延在する副切れ刃(62)とを有し、間に該主切れ刃が延在する該高められたコーナと該一方の低められたコーナとの間の距離は、間に該副切れ刃が延在する該高められたコーナと該もう一方の低められたコーナとの間の距離よりも長く、該主切れ刃(61)は該コーナ切れ刃から離れるにしたがって該中央平面に近づく傾斜部分を有し、該副切れ刃(62)は該コーナ切れ刃から離れるにしたがって該中央平面に近づく傾斜部分を有する、第1切れ刃部(6)と、
     該第2端面と該周側面との交差稜線部に形成された少なくとも3つの第2切れ刃部(7)であって、各々が関連付けられた高められたコーナに沿って延在するコーナ切れ刃(73)と、該コーナ切れ刃の一方の端部から隣の一方の低められたコーナに向けて延在する主切れ刃(71)と、該コーナ切れ刃の他方の端部から隣のもう一方の低められたコーナに向けて延在する副切れ刃(72)とを有し、間に該主切れ刃が延在する該高められたコーナと該一方の低められたコーナとの間の距離は、間に該副切れ刃が延在する該高められたコーナと該もう一方の低められたコーナとの間の距離よりも長く、該主切れ刃(71)は該コーナ切れ刃から離れるにしたがって該中央平面に近づく傾斜部分を有し、該副切れ刃(72)は該コーナ切れ刃から離れるにしたがって該中央平面に近づく傾斜部分を有する、第2切れ刃部(7)と
    を備える、切削インサート(1、1A、101、201、301)。
  2.  各第1切れ刃部(6)において、前記コーナ切れ刃(63)は前記中央平面(M)と略平行に形成されていて、
     各第2切れ刃部(7)において、前記コーナ切れ刃(73)は前記中央平面(M)と略平行に形成されている、
    請求項1に記載の切削インサート(101)。
  3.  前記第1切れ刃部(6)と前記中央平面(M)との間の距離は、該第1切れ刃部の前記主切れ刃(61)における隣の低められたコーナ(22)から離れた部分(61a)で、最も短く、
     前記第2切れ刃部(7)と前記中央平面(M)との間の距離は、該第2切れ刃部の前記主切れ刃(71)における隣の低められたコーナ(32)から離れた部分(71a)で、最も短い、
    請求項1または2に記載の切削インサート(101)。
  4.  前記第1端面(2)の平面視において、前記第1切れ刃部の前記主切れ刃(61)は、該主切れ刃における隣の低められたコーナから離れた前記部分(61a)で切削インサート外方側に突き出るように形成されていて、
     前記第2端面(3)の平面視において、前記第2切れ刃部の前記主切れ刃(71)は、該主切れ刃における隣の低められたコーナから離れた前記部分(71a)で切削インサート外方側に突き出るように形成されている、
    請求項3に記載の切削インサート(101)。
  5.  前記第1切れ刃部(6)の前記主切れ刃(61)は、隣の第1切れ刃部(6)の前記副切れ刃(62)と、前記低められたコーナ(22)でつながり、
     前記第1切れ刃部(6)と前記中央平面(M)との間の距離は、該第1切れ刃部の主切れ刃側端部で、最も短く、
     前記第2切れ刃部(7)の前記主切れ刃(71)は、隣の第2切れ刃部(7)の前記副切れ刃(72)と、前記低められたコーナ(32)でつながり、
     前記第2切れ刃部(7)と前記中央平面(M)との間の距離は、該第2切れ刃部の主切れ刃側端部で、最も短い、
    請求項1または2に記載の切削インサート(1、1A、201、301)。
  6.  前記第1端面(2)の前記高められたコーナ(21)の内角は鈍角であり、前記第1切れ刃部(6)の前記副切れ刃(62)にさらい刃が形成されていて、
     前記第2端面(3)の前記高められたコーナ(31)の内角は鈍角であり、前記第2切れ刃部(7)の前記副切れ刃(72)にさらい刃が形成されている、
    請求項1から5のいずれか一項に記載の切削インサート(101)。
  7.  前記第1端面(2)は、各々が関連付けられた第1切れ刃部に隣接して該第1切れ刃部のすくい面として機能するように形成された少なくとも1つの外側端面部(25)と、該外側端面部よりも内側に位置すると共に該外側端面部よりも前記中央平面の近くに形成された内側端面部(26)とを有し、
     前記第2端面(3)は、各々が関連付けられた第2切れ刃部に隣接して該第2切れ刃部のすくい面として機能するように形成された少なくとも1つの外側端面部(35)と、該外側端面部よりも内側に位置すると共に該外側端面部よりも前記中央平面の近くに形成された内側端面部(36)とを有する、
    請求項1から6のいずれか一項に記載の切削インサート(1、1A、101、201、301)。
  8.  前記第1端面(2)において、前記外側端面部(25)は単一平面または単一曲面で形成され、該外側端面部の滑らかな延長面上に隣接する前記第1切れ刃部(6)の少なくとも過半が延び、
     前記第2端面(3)において、前記外側端面部(35)は単一平面または単一曲面で形成され、該外側端面部の滑らかな延長面上に隣接する前記第2切れ刃部(7)の少なくとも過半が延びる、
    請求項7に記載の切削インサート(1、1A、201、301)。
  9.  前記第1端面(2)において、前記外側端面部(25)は、前記内側端面部(26)と不連続であると共に前記中央平面(M)に対して傾いていて、
     前記第2端面(3)において、前記外側端面部(35)は、前記内側端面部(36)と不連続であると共に前記中央平面(M)に対して傾いている、
    請求項7または8に記載の切削インサート(1、1A、101、201、301)。
  10.  前記周側面(4)は、関連付けられた第1切れ刃部を介して前記第1端面につながる第1側面部分(41、43)と、関連付けられた第2切れ刃部を介して前記第2端面につながる第2側面部分(42、44)とを有し、
     該第1側面部分と該第2側面部分とは、それぞれ、該中央平面に向けて、切削インサート外方側に傾いている部分を有する、
    請求項1から9のいずれか一項に記載の切削インサート(201、301)。
  11.  前記第1側面部分(41、43)は関連付けられた第1切れ刃部(6)の前記主切れ刃(61)および前記コーナ切れ刃(63)に隣接して形成され、
     前記第2側面部分(42、44)は関連付けられた第2切れ刃部(7)の前記主切れ刃(71)および前記コーナ切れ刃(73)に隣接して形成されていて、
     前記第1切れ刃部(6)の前記副切れ刃(62)と、前記中央平面(M)に関して該第1切れ刃部(6)と実質的に面対称な前記第2切れ刃部(7)の前記副切れ刃(72)との間の前記周側面の部分(45)は単一平面で形成されている、請求項10に記載の切削インサート(301)。
  12.  互いに対して反対側にある第1工具本体端面(82)および第2工具本体端面(83)と、該第1工具本体端面と該第2工具本体端面との間の外周面(84)とを有する工具本体(81)を備え、該工具本体に複数の切削インサートが着脱自在に取り付けられる、回転切削工具(8、308)において、
     請求項1から11のいずれか一項に記載の切削インサートが前記第1切れ刃部(6)を使用するように取り付けられる、前記第1工具本体端面に開いた少なくとも1つの第1インサート取付座(87A)と、
     請求項1から11のいずれか一項に記載の切削インサートが前記第2切れ刃部(7)を使用するように取り付けられる、前記第2工具本体端面に開いた少なくとも1つの第2インサート取付座(87B)と
    を備えた、
    回転切削工具(8、308)。 
PCT/JP2013/054053 2012-02-20 2013-02-19 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 WO2013125542A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380010189.6A CN104114307B (zh) 2012-02-20 2013-02-19 切削刀片及刀头更换式切削工具
US14/376,296 US9370832B2 (en) 2012-02-20 2013-02-19 Cutting insert and cutting tool with replaceable cutting edge
EP13751249.7A EP2818269B1 (en) 2012-02-20 2013-02-19 Cutting insert and cutting tool with replaceable cutting edge
JP2014500723A JP5825420B2 (ja) 2012-02-20 2013-02-19 切削インサートおよび刃先交換式切削工具

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-033990 2012-02-20
JP2012033990 2012-02-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013125542A1 true WO2013125542A1 (ja) 2013-08-29

Family

ID=49005727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/054053 WO2013125542A1 (ja) 2012-02-20 2013-02-19 切削インサートおよび刃先交換式切削工具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9370832B2 (ja)
EP (1) EP2818269B1 (ja)
JP (1) JP5825420B2 (ja)
CN (1) CN104114307B (ja)
WO (1) WO2013125542A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013154466A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Sandvik Intellectual Property Ab ミーリング工具並びにミーリングインサート
JP2015150661A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 三菱マテリアル株式会社 ワイパーインサート及び刃先交換式正面フライス
WO2015174200A1 (ja) * 2014-06-02 2015-11-19 住友電工ハードメタル株式会社 切削インサートとフライスカッタ
RU2583975C1 (ru) * 2014-12-23 2016-05-10 Общество с ограниченной ответственностью "Сборные конструкции инструмента, фрезы Москвитина" Дисковая фреза (варианты) и режущая пластина для нее
JP5979619B2 (ja) * 2014-05-26 2016-08-24 株式会社タンガロイ 切削インサート、ボデーおよび切削工具
JP2017064869A (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及びそれを用いた切削加工物の製造方法
US20170197257A1 (en) * 2013-12-25 2017-07-13 Tungaloy Corporation Indexable rotary cutting tool and tool body
JP7040657B1 (ja) * 2021-03-10 2022-03-23 株式会社タンガロイ 切削インサート及び旋削工具

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN202356732U (zh) * 2011-12-11 2012-08-01 富泰华精密电子(郑州)有限公司 切槽刀
EP3117938B1 (en) * 2014-04-22 2021-08-04 Tungaloy Corporation Cutting insert and cutting tool
USD744557S1 (en) * 2014-05-12 2015-12-01 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Cutting insert
TWI494182B (zh) * 2014-07-28 2015-08-01 Hsin Tien Chang Discarded structure of discarded blades
EP3059037B1 (en) 2015-02-20 2023-08-02 Seco Tools Ab Double-sided high feed milling insert, high feed milling tool and method
KR101717279B1 (ko) 2015-08-28 2017-03-16 한국야금 주식회사 절삭 인서트 및 이를 장착하는 절삭 공구
US10035199B2 (en) * 2016-06-30 2018-07-31 Iscar, Ltd. Cutting tool and triangular-shaped indexable cutting insert therefor
EP3315234A1 (en) * 2016-10-25 2018-05-02 Pramet Tools, S.R.O. Metal cutting insert for milling
WO2018123421A1 (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 住友電工ハードメタル株式会社 切削インサート
WO2019026698A1 (ja) * 2017-08-02 2019-02-07 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
US10525537B2 (en) * 2017-11-17 2020-01-07 Iscar Ltd. Rotary cutting tool having disk-shaped cutting body and indexable cutting insert therefor
KR102003446B1 (ko) * 2018-01-19 2019-07-24 한국야금 주식회사 절삭 인서트 및 이를 장착한 절삭 공구
EP3708282B1 (de) * 2019-03-14 2022-05-04 Haertel Meiko Ringförmiges werkzeug zur bearbeitung eines werkstücks
AT16933U1 (de) 2019-07-11 2020-12-15 Ceratizit Austria Gmbh Doppelseitiger Schneideinsatz zum Fräsen
JP7011689B1 (ja) * 2020-08-11 2022-01-27 株式会社タンガロイ 切削インサート及び回転切削工具
KR102582037B1 (ko) * 2021-12-28 2023-09-25 주식회사 와이지-원 절삭 인서트 및 절삭 공구

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08323510A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Mitsubishi Materials Corp スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ
JPH09103909A (ja) 1996-08-02 1997-04-22 Mitsubishi Materials Corp 転削工具用スローアウエイチップ
JPH09216113A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Sumitomo Electric Ind Ltd スローアウェイチップおよび切削工具
JP2000107923A (ja) 1998-10-02 2000-04-18 Toshiba Tungaloy Co Ltd スローアウェイ式サイドカッター
JP2005532174A (ja) * 2002-04-29 2005-10-27 ケンナメタル インコーポレイテッド 切削工具
WO2007037733A1 (en) 2005-09-28 2007-04-05 Seco Tools Ab A milling insert and a milling tool
WO2011046121A1 (ja) * 2009-10-13 2011-04-21 三菱マテリアル株式会社 切削インサート及び刃先交換式回転工具

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2639890B2 (de) * 1976-09-04 1981-04-23 Heinlein, Hans, 8502 Zirndorf Scheibenfräser
JPS54145086A (en) * 1978-05-04 1979-11-12 Hitachi Ltd Throwaway tip
DD280485A1 (de) * 1989-03-13 1990-07-11 Werkzeugindustrie Fz Schneideinsatz fuer kombinierte fraes- und anfaswerkzeuge
US6702526B2 (en) 2002-04-29 2004-03-09 Kennametal Inc. Cutting tool
KR100886455B1 (ko) * 2006-12-27 2009-03-04 한국야금 주식회사 고능률 절삭 인서트
IL182343A0 (en) * 2007-04-01 2007-07-24 Iscar Ltd Cutting insert and tool for milling and ramping at high feed rates
DE102008019426A1 (de) * 2008-04-11 2009-10-15 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Kugelbahnfräser und Schneideinsatz hierfür
DE202008018646U1 (de) * 2008-08-31 2017-03-24 Iscar Ltd. Schneideinsatz
DE102009020373A1 (de) * 2009-05-08 2010-11-11 Kennametal Inc. Fräser-Schneideinsatz
KR101097658B1 (ko) * 2009-05-29 2011-12-22 대구텍 유한회사 절삭 삽입체
FR2955511B1 (fr) * 2010-01-22 2012-02-10 Safety Plaquette de coupe avec arete generatrice de temoin de depassement de hauteur de dressage
DE102011105978B4 (de) * 2011-06-29 2022-06-23 Kennametal Inc. Wendeschneidplatte sowie Plan-Eckfräser mit Wendeschneidplatte
US9289836B2 (en) * 2014-01-09 2016-03-22 Iscar, Ltd. Double-sided indexable cutting insert and cutting tool therefor

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08323510A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Mitsubishi Materials Corp スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ
JPH09216113A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Sumitomo Electric Ind Ltd スローアウェイチップおよび切削工具
JPH09103909A (ja) 1996-08-02 1997-04-22 Mitsubishi Materials Corp 転削工具用スローアウエイチップ
JP2000107923A (ja) 1998-10-02 2000-04-18 Toshiba Tungaloy Co Ltd スローアウェイ式サイドカッター
JP2005532174A (ja) * 2002-04-29 2005-10-27 ケンナメタル インコーポレイテッド 切削工具
WO2007037733A1 (en) 2005-09-28 2007-04-05 Seco Tools Ab A milling insert and a milling tool
WO2011046121A1 (ja) * 2009-10-13 2011-04-21 三菱マテリアル株式会社 切削インサート及び刃先交換式回転工具

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2818269A4

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013154466A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Sandvik Intellectual Property Ab ミーリング工具並びにミーリングインサート
US20170197257A1 (en) * 2013-12-25 2017-07-13 Tungaloy Corporation Indexable rotary cutting tool and tool body
JP2015150661A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 三菱マテリアル株式会社 ワイパーインサート及び刃先交換式正面フライス
JP5979619B2 (ja) * 2014-05-26 2016-08-24 株式会社タンガロイ 切削インサート、ボデーおよび切削工具
JPWO2015182562A1 (ja) * 2014-05-26 2017-04-20 株式会社タンガロイ 切削インサート、ボデーおよび切削工具
CN105339120A (zh) * 2014-06-02 2016-02-17 住友电工硬质合金株式会社 切削刀具和铣刀
JP2015226960A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 住友電工ハードメタル株式会社 切削インサートとフライスカッタ
WO2015174200A1 (ja) * 2014-06-02 2015-11-19 住友電工ハードメタル株式会社 切削インサートとフライスカッタ
US9884377B2 (en) 2014-06-02 2018-02-06 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Cutting insert and milling cutter
RU2583975C1 (ru) * 2014-12-23 2016-05-10 Общество с ограниченной ответственностью "Сборные конструкции инструмента, фрезы Москвитина" Дисковая фреза (варианты) и режущая пластина для нее
JP2017064869A (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及びそれを用いた切削加工物の製造方法
JP7040657B1 (ja) * 2021-03-10 2022-03-23 株式会社タンガロイ 切削インサート及び旋削工具
WO2022190614A1 (ja) * 2021-03-10 2022-09-15 株式会社タンガロイ 切削インサート及び旋削工具

Also Published As

Publication number Publication date
EP2818269A1 (en) 2014-12-31
US20140377020A1 (en) 2014-12-25
CN104114307B (zh) 2016-01-20
US9370832B2 (en) 2016-06-21
JP5825420B2 (ja) 2015-12-02
EP2818269B1 (en) 2016-05-25
EP2818269A4 (en) 2015-09-16
CN104114307A (zh) 2014-10-22
JPWO2013125542A1 (ja) 2015-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5825420B2 (ja) 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP5773085B2 (ja) 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具
JP5206905B2 (ja) 切削インサート
JP6315223B2 (ja) 工具ボデー及び切削工具
EP3175945B1 (en) Cutting insert and replaceable cutting edge cutting tool
WO2011046045A1 (ja) 切削インサート
EP3006140B1 (en) Turning tool cutting insert and turning tool
JP6436093B2 (ja) 切削インサート及び刃先交換式切削工具
US9999933B2 (en) Double-sided high feed milling insert, high feed milling tool and method
JP5779830B2 (ja) 縦型刃先交換式切削インサートと隅削りフライスカッタ
WO2016147493A1 (ja) 切削インサート、切削インサート群および刃先交換式切削工具
JP6241695B2 (ja) 切削インサート
KR20130122745A (ko) 절삭 인서트
JP6361948B2 (ja) 切削インサートおよび切削工具
JP6052455B1 (ja) 切削インサートおよび切削工具
JP6066005B1 (ja) 切削インサートおよび切削工具
WO2016171201A1 (ja) 切削インサートおよび切削工具
JP6964092B2 (ja) 面溝入れのための金属切削溝入れインサート
JP6432556B2 (ja) 切削インサートおよび切削工具
JP2016187836A (ja) 切削インサート及び刃先交換式切削工具
KR102181844B1 (ko) 금속 선삭용 절삭 인서트 및 선삭 공구
JP6318558B2 (ja) 切削インサートおよび刃先交換式穴加工工具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13751249

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014500723

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013751249

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14376296

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE