WO2013105465A1 - 線状光源装置、面発光装置、および液晶表示装置 - Google Patents

線状光源装置、面発光装置、および液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013105465A1
WO2013105465A1 PCT/JP2012/084073 JP2012084073W WO2013105465A1 WO 2013105465 A1 WO2013105465 A1 WO 2013105465A1 JP 2012084073 W JP2012084073 W JP 2012084073W WO 2013105465 A1 WO2013105465 A1 WO 2013105465A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
light source
source device
light emitting
substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/084073
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小野 高志
三好 隆一
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Publication of WO2013105465A1 publication Critical patent/WO2013105465A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0083Details of electrical connections of light sources to drivers, circuit boards, or the like
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09663Divided layout, i.e. conductors divided in two or more parts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]

Definitions

  • the present invention relates to a linear light source device, a surface light emitting device, and a liquid crystal display device that irradiates linear light from a plurality of light emitting elements arranged in a longitudinal direction on a long substrate.
  • the light source device includes a light emitting element, a wiring pattern for supplying power to the light emitting element, and an optical member such as a light guide plate that irradiates light from the light emitting element in a desired direction.
  • Some light source devices include a plurality of light emitting elements, a linear one, and the like. In general, the light source device is required to emit uniform light. Conventional light source devices are disclosed in Patent Documents 1 to 3, for example.
  • FIG. 15 shows an outline of the surface light source unit described in Patent Document 1.
  • FIG. 15 (a) is a plan view
  • FIG. 15 (b) is a cross-sectional view taken along line CC in FIG. 15 (a).
  • FIG. 6C is a cross-sectional view taken along the line DD ′ in FIG.
  • the surface light source unit 1000 includes a light guide plate 1001 and a light emitting unit 1002, and the light emitting unit 1002 is an LED mounting in which a plurality of chip-shaped LEDs (light emitting diodes) 1003 as light emitting elements are multilayer wiring structures. It is mounted on the circuit board 1004.
  • the plurality of LEDs 1003 are connected in series in each of the two groups 1010 and 1011. Thereby, a drive voltage can be made low compared with the structure which connects all LED1003 in series. Furthermore, it is possible to secure the necessary light quantity simply by increasing the number of groups.
  • the LEDs 1003 are arranged so that the LEDs 1003 belonging to the first and second groups 1010 and 1011 are adjacent to each other. Thereby, when any of the LEDs 1003 is broken and disconnected, the group to which the LED 1003 belongs is turned off, but since the other groups are turned on, the light emission can be continued.
  • FIG. 16 is a perspective view showing an outline of the linear light source device described in Patent Documents 2 and 3.
  • a plurality of light emitting elements 1101 are arranged at intervals from each other along the longitudinal direction of a long substrate 1102 on which an electrode pattern is formed, and covers each light emitting element 1101.
  • a sealing member 1103 made of a translucent resin is formed.
  • positive and negative connection terminals 1106 and 1107 for energizing the light emitting element 1101 are formed at both ends of the substrate 1102, respectively.
  • the illustrated linear light source device 1100 is provided in the vicinity of the side surface of the light guide plate in the same manner as the light emitting unit 1002 shown in FIG.
  • the sealing member 1103 includes a planar portion in which first and second recesses 1104 and 1105 having a V-shaped cross section along the longitudinal direction of the substrate 1102 are substantially parallel to the upper surface of the substrate 1102. 1108 are alternately connected to each other.
  • the first recess 1104 is formed between the adjacent light emitting elements 1101 and 1101, and the second recess 1105 is formed immediately above the light emitting element 1101.
  • part of the light from the light emitting element 1101 is reflected by the second recess 1105 and guided in the longitudinal direction of the substrate 1102. Accordingly, it is possible to suppress the luminance that tends to be excessively high immediately above the light emitting element 1101. Further, part of the light guided in the longitudinal direction of the substrate 1102 is refracted by the first recess 1104 and irradiated to the outside. Accordingly, it is possible to increase the luminance that tends to decrease in the intermediate portion between the adjacent light emitting elements 1101 and 1101. As a result, even when light is emitted with high luminance, uneven luminance and bright lines can be suppressed.
  • the sealing member 1103 includes a fluorescent portion (not shown) mixed with phosphors in the vicinity of the light emitting element 1101. Thereby, even when a desired color is emitted, chromaticity unevenness can be suppressed.
  • Japanese Patent Publication Japanese Patent Laid-Open No. 2004-233809 (published on August 19, 2004)” Japanese Patent Publication “Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2009-021221 (released on Jan. 29, 2009)” Japanese Patent Publication “Japanese Unexamined Patent Publication No. 2009-260174 (November 05, 2009)”
  • the driving voltage per light emitting element 1101 is 3.2 V
  • the maximum voltage that can be applied to the linear light source device 1100 is 24 V.
  • it is necessary to apply a voltage of 3.2 V ⁇ 22 70.4 V, and the applied voltage is insufficient.
  • the linear light source device 1100 described in Patent Literatures 2 and 3 it is difficult to increase the luminance by increasing the number of the light emitting elements 1101.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is to provide a linear light source device that can increase the number of light-emitting elements and can suppress an increase in the scale of the device. It is to provide.
  • the linear light source device is a linear light source device that irradiates linear light from a plurality of light emitting elements arranged in a longitudinal direction on a long substrate. And a wiring pattern for connecting the plurality of light emitting elements in series, and the light emitting elements and the wiring pattern are divided into a plurality of groups. Are connected in series via the wiring pattern, and power is supplied to each group, and the wiring pattern of each group is formed on the back surface of the substrate.
  • the light emitting elements and the wiring patterns are divided into a plurality of groups.
  • the light emitting elements are connected in series via the wiring patterns, and power is supplied to each group. It has become.
  • the driving voltage can be lowered as compared with the configuration in which all the light emitting elements are connected in series, so that the number of light emitting elements can be increased, and as a result, the luminance can be increased.
  • the wiring patterns of each group are formed on the back surface of the substrate, an increase in the width of the substrate can be suppressed as compared with the conventional configuration formed on the top surface of the substrate. As a result, an increase in the scale of the apparatus can be suppressed.
  • the liquid crystal display device outputs a display by including the surface light emitting device having the above-described configuration and a liquid crystal panel that modulates light from the surface light emitting device.
  • the linear light source device As described above, in the linear light source device according to the present invention, power is supplied to each light emitting element connected in series via the wiring pattern in each group, so that the drive voltage can be lowered and the number of light emitting elements can be reduced.
  • the wiring patterns of each group are formed on the back surface of the substrate, so that an increase in the width of the substrate can be suppressed. As a result, there is an effect of suppressing an increase in the scale of the apparatus.
  • FIG. 1 It is a front view which shows typically advancing of the light in the 1st recessed part vicinity of the sealing member in the said linear light source device. It is a front view which shows typically advancing of the light in the 2nd recessed part vicinity of the said sealing member. It is a graph which shows the profile of the luminous intensity in the said linear light source device.
  • the front view which shows typically the structure of the linear light source device which is another embodiment of this invention, the figure which expands and shows a part of this structure, and the part of the modification of the said structure is expanded FIG.
  • FIGS. 1 and 2 are a perspective view and a side view showing an outline of a linear light source device 11 according to the present embodiment.
  • the linear light source device 11 according to the present embodiment includes a printed circuit board 12, a plurality of light emitting elements 13, a sealing member 14, and reflection sheets 15 and 16.
  • the reflective sheets 15 and 16 shown in FIG. 2 are omitted so that the structure of the linear light source device 11 can be easily understood.
  • linear light source device 11 (Outline of the linear light source device 11) Although the linear light source device 11 of this embodiment is suitable as a linear light source of a backlight of a liquid crystal display device, it is not limited to this.
  • a plurality of light emitting elements 13 are arranged in a line at equal intervals along the longitudinal direction of the printed circuit board 12 on the upper surface of the long printed circuit board 12 to cover the plurality of light emitting elements 13.
  • a translucent sealing member 14 is formed. The electrical connection form of the light emitting element 13 will be described later.
  • a reflective sheet 15 is attached to the front surface of the printed circuit board 12 and the sealing member 14, and a reflective sheet 16 is attached to the rear surface.
  • the linear light source device 11 functions as a linear light source that emits light in a direction perpendicular to the printed circuit board 12.
  • the sealing member 14 has first and second recesses 20 and 21 having a V-shaped cross section along the longitudinal direction of the printed circuit board 12 on the upper surface of the printed circuit board 12.
  • the parallel plane portions 22 are alternately connected.
  • the first recess 20 is formed between the adjacent light emitting elements 13 and 13, and the second recess 21 is formed immediately above the light emitting element 13.
  • the sealing member 14 formed between the adjacent light emitting elements 13 and 13 includes a bottom portion of the first recess 20 and has a substantially symmetric shape with respect to a plane whose normal is the longitudinal direction. Yes. Note that the end portions 23 and 23 of the sealing member 14 have inclined surfaces that spread outward toward the printed circuit board 12.
  • the light from the light emitting element 13 is reflected by the second recess 21 and guided in the longitudinal direction of the printed circuit board 12. Therefore, it is possible to suppress the luminance that tends to be excessively high immediately above the light emitting element 13. Further, the light guided in the longitudinal direction of the printed circuit board 12 is refracted by the first concave portion 20 and is irradiated to the outside. Accordingly, it is possible to increase the luminance that tends to be low in the intermediate portion between the adjacent light emitting elements 13 and 13. As a result, even when light is emitted with high luminance, uneven luminance and bright lines can be suppressed.
  • the sealing member 14 has a fluorescent part 24 mixed with phosphors, and the fluorescent part 24 is formed so as to cover the light emitting element 13 in the vicinity of each light emitting element 13. Even when a desired color is emitted by the fluorescent portion 24, chromaticity unevenness can be suppressed.
  • the light emitting element 13 is an LED using a GaN compound semiconductor.
  • the light-emitting element 13 is formed by laminating an n-type layer and a p-type layer on a transparent sapphire substrate, forming an n-type electrode or a p-type electrode on each upper surface of the n-type layer and the p-type layer, Is die-bonded to the wiring pattern of the printed circuit board 12 with a wire.
  • the sealing member 14 is formed of a translucent resin such as silicone.
  • the fluorescent part 24 of the sealing member 14 is formed by dispersing the fluorescent material in the translucent resin.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a dicing step in the manufacturing method.
  • a plurality of light-emitting elements 13 are mounted in a matrix on a plate-like printed circuit board 100, and a fluorescent material in which a phosphor is dispersed in a light-transmitting resin is applied to each light-emitting element 13.
  • covers each light emitting element 13 is formed.
  • a translucent resin is formed in a region surrounded by the printed board 100, the fluorescent member, and a molding die in which two V-shaped grooves are formed along the rows of the light emitting elements 13. Inject and cure. Thereby, a plate-shaped sealing member 101 having two types of V-shaped grooves 102 and 103 is formed. The first groove 102 is formed between the adjacent rows, and the second groove 103 is formed immediately above the row. Thereby, the plate-like member 110 as shown in FIG. 3 is completed.
  • the dicing blade 120 is used to dice the plate-like member 110 in a direction perpendicular to the row.
  • the plate-shaped printed circuit board 100, the fluorescent member, and the plate-shaped sealing member 101 are respectively the long printed circuit board 12, the fluorescent portion 24, and the long sealing member shown in FIG. 14, a long member as shown in the figure is generated.
  • the linear light source device 11 is completed by providing the reflective sheets 15 and 16 in the front surface and rear surface of the elongate member of illustration.
  • FIG. 4 is a front view schematically showing the electrical connection form
  • FIGS. 5A and 5B are a plan view and a bottom view respectively showing the electrical connection form.
  • an anode external connection terminal 51 is connected to one end of a configuration in which a plurality of light emitting elements 13 are connected in series via a wiring pattern and a through hole, and the cathode is connected to the other end.
  • An external connection terminal 52 is connected.
  • the external connection terminals 51 and 52, the light emitting element 13, the wiring patterns 31 and 32, and the through hole 41 are divided into two groups.
  • a member a belonging to the first group is denoted by a suffix a
  • a member belonging to the second group is denoted by a suffix b.
  • the first group of light emitting elements 13a and the second group of light emitting elements 13b are alternately arranged.
  • the surface on which the light emitting elements 13a and 13b are die-bonded is referred to as “front surface”, and the opposite surface is referred to as “back surface”.
  • the plurality of light emitting elements 13a include a wiring pattern 31a provided on the surface of the printed circuit board 12 between the external connection terminal 51a on the anode side and the external connection terminal 52a on the cathode side, and the back surface of the printed circuit board 12. Are connected in series via a wiring pattern 32a provided on the front surface and through-holes 41a for electrically connecting the wiring patterns 31a and 32a on the front and back surfaces.
  • the plurality of light emitting elements 13b include a wiring pattern 31b provided on the surface of the printed board 12 between the anode side external connection terminal 51b and the cathode side external connection terminal 52b, and the printed board 12. Are connected in series via a wiring pattern 32b provided on the back surface of the wiring pattern and through-holes 41b for electrically connecting the wiring patterns 31b and 32b on the front surface and the back surface.
  • a single-sided double-sided board is used as the printed board 12, and the first group and second group wiring patterns 32a and 32b are alternately formed on the back surface thereof.
  • the five light emitting elements 13a belonging to the first group are connected in series, and the five light emitting elements 13b belonging to the second group are connected in series.
  • a drive voltage can be made low compared with the structure by which all the light emitting elements 13 were connected in series.
  • the necessary amount of light can be secured simply by increasing the number of groups.
  • the light emitting element 13a and the light emitting element 13b are arranged adjacent to each other. Thereby, for example, even if the light emitting element 13a belonging to the first group is broken and becomes a disconnected state, the light emitting element 13a belonging to the group cannot be turned on, but the light emitting element 13b belonging to the second group can be turned on. The emission can be continued.
  • the printed board 12 is not a multilayer board but a single-sided double-sided board, an inexpensive linear light source device 11 can be provided. Further, since the external connection terminals 51a ⁇ b and 52a ⁇ b are provided at both ends of the printed circuit board 12, a heat dissipation circuit can be formed on the left and right sides of the printed circuit board.
  • the width of the printed circuit board 12 is 0.4 mm.
  • the center of the first group of through holes 41 a is set at a position shifted forward by 100 ⁇ m from the center of the short side direction (width direction) of the printed circuit board 12.
  • the center of the through hole 41b of the second group is set at a position shifted 100 ⁇ m backward from the center of the printed circuit board 12 in the short direction.
  • An interval of 100 ⁇ m is provided between them to form an alternate wiring.
  • a second group wiring pattern 32b having a width of 80 ⁇ m is formed beside the first group through-hole 41a, and the second group light emitting elements 13b are connected in series.
  • a first group wiring pattern 32a having a width of 80 ⁇ m is formed beside the second group through-hole 41b, and the light emitting elements 13a of the first group are connected in series.
  • FIG. 6 is a circuit diagram of the linear light source device 11 of the present embodiment and a modification thereof.
  • it is a 4 terminal structure which consists of four external connection terminals 51a * b and 52a * b.
  • the external connection terminals 51a and 51b on the anode side of the first group and the second group are connected, and the external side of the first group and the second group on the cathode side is connected.
  • a two-terminal structure including two external connection terminals 51 and 52 may be formed by connecting the connection terminals 52a and 52b.
  • the first group of anode-side external connection terminals 51a and the second group of cathode-side external connection terminals 52b, which are located at both ends of the printed circuit board 12, are printed It is formed on both the front surface and the back surface of the substrate 12. This is to prevent the linear light source device 11 from floating when the linear light source device 11 is mounted on another mounting board by soldering.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a state in which the linear light source device 11 is mounted on a mounting substrate 60 such as a flexible substrate.
  • the linear light source device 11 has the external connection terminals 51 a and 52 a and 52 a and b (or the external connection terminals 51) in a state where a cut surface (front surface or rear surface) by dicing is in contact with the upper surface of the mounting substrate 60. 52) and the terminals (not shown) of the mounting substrate 60 are connected by the solder 61.
  • a single-sided structure in which the external connection terminals 51 and 52 are formed on the front surface or the back surface of the printed circuit board 12 may be used. According to the above structure, since the formation surface of the terminal is biased to one surface, there is a concern about the floating of the linear light source device 11, but there is an advantage that the mounting process can be reduced. Further, as shown in FIG. 6C, the polarity of the light emitting element 13b may be reversed from the circuit shown in FIG.
  • the linear light source device 11 of the present embodiment the light having the traveling component in the substrate longitudinal direction on the upper surface of the printed circuit board 12 is transmitted from the first recess 20 formed at the intermediate position between the light emitting elements 13. It can be pulled out efficiently. This effect will be described with reference to FIG.
  • FIG. 8 (a) to 8 (c) are front views schematically showing the progress of light in the vicinity of the first recess 20 of the sealing member 14.
  • FIG. As shown to (a) of the figure, the light inject
  • the first concave portion 20 of the linear light source device 11 causes all of the light to pass through the interface between the sealing member 14 and the outside (air), that is, the upper surface of the sealing member 14 depending on the size of ⁇ (i). It has an angle to reflect.
  • the total reflection amount of light is determined by the inclination angle ⁇ (i) of the inclined surface of the first recess 20 with respect to the upper surface direction of the printed circuit board 12 and ⁇ (i). That is, in the first recess 20, the light whose incident angle ( ⁇ (i) + ⁇ (i) ⁇ 90 °) to the interface between the sealing member 14 and the outside (air) is not less than the critical angle ⁇ c is all. Reflected (trajectory 122).
  • the angle at which the light having a traveling component nearly parallel to the upper surface of the printed circuit board 12 including light having ⁇ (i) of 0 ° is reflected is set to the first recess 20. If the inclination angle ⁇ ′ (i) is not included, the light once exits from one inclined surface of the first recess 20 but reenters the other inclined surface. The light which repeated it is radiate
  • the inclination angle ⁇ (i) is set to an angle that totally reflects light when ⁇ (i) is particularly 0 ° (parallel to the upper surface of the substrate). Yes. Therefore, the traveling direction of the light traveling in a direction nearly parallel to the upper surface of the printed circuit board 12 is changed by the first recess 20. A part of the light changes in the traveling direction including a large amount of components in the vertical direction on the upper surface of the substrate and is emitted from the apparatus, which contributes to improvement in visibility.
  • the light emitted from the light emitting element 13 or the light emitted from the phosphor in the fluorescent part 24 that receives light from the light emitting element 13 is directly above the light emitting element 13. It is possible to prevent the second recess 21 from going out from the outside. This effect will be described with reference to FIG.
  • FIGS. 9A and 9B are front views schematically showing the progress of light in the vicinity of the second recess 21 of the sealing member 14.
  • (A) of the figure shows a locus 124 of light emitted from the light emitting element 13 in the normal direction of the printed circuit board 12 and the inside of the sealing member 14 after the light is totally reflected at the sealing member 14-air interface.
  • a locus 125 of light traveling in the longitudinal direction of the printed circuit board 12 is shown.
  • (b) in the figure shows a locus 126 of light emitted from the light emitting element 13 in the normal direction and a locus of light emitted to the air side after the light is refracted at the sealing member 14-air interface. 127.
  • FIG. 9A shows a case where the above method is applied from the light emitting element 13 when the inclination angle ⁇ of the surface of the second recess 21 is larger than the total reflection angle ⁇ c ( ⁇ > ⁇ c). Traces 124 and 125 of light emitted in the linear direction and refracted or reflected at the sealing member 14-air interface are shown.
  • (b) in the figure shows that the angle ⁇ formed by the second recess 21 with respect to the upper surface of the substrate is smaller than the total reflection angle ⁇ c ( ⁇ ⁇ c) from the light emitting element 13 in the normal direction.
  • the traces 126 and 127 of the emitted light and refracted or reflected at the sealing member 14-air interface are shown.
  • the inclination angle ⁇ of the second recess 21 is inclined more than the critical angle ⁇ c of total reflection. Therefore, in the second recess 21, the light traveling in the normal direction on the upper surface of the printed circuit board 12 is totally reflected, so that the uniformity of the light intensity distribution in the longitudinal direction of the printed circuit board 12, that is, whether or not the light emitting element 13 is in the vicinity. The uniformity of the irrelevant luminous intensity distribution can be further improved.
  • the inclination angle ⁇ of the second recess 21 is made larger than the critical angle ⁇ c of total reflection at the interface between the sealing member 14 and the outside.
  • n is the refractive index of the resin of the sealing member 14, and generally has light wavelength dependency.
  • the refractive index n of the resin has a value of about 1.5 for light with a wavelength of 455 nm from a typical blue light-emitting element.
  • n is 1.5 and the critical angle ⁇ c of total reflection is calculated from the equation (1), it is approximately 42 °.
  • the light traveling in the normal direction from the light emitting element 13 has higher intensity than the light traveling in the other direction. For this reason, in the plane of the linear light source device 11, the light emission intensity is higher in the portion directly above the light emitting element 13 than in other positions, and uneven brightness tends to occur in the device surface.
  • the light emitted from the light emitting element 13 in the normal direction is totally reflected by the slope of the second recess 21 and the normal line.
  • the printed circuit board 12 has a traveling component in the longitudinal direction and is guided inside the sealing member 14.
  • the light guided in the sealing member 14 with the component in the longitudinal direction of the upper surface of the printed circuit board 12 reaches the first recess 20, and the first recess 20 Refracted and emitted to the outside. Accordingly, since the light emitting element 13 does not exist, the intensity of light emitted tends to be lower than other positions, and the light emitted from the intermediate position between the light emitting elements 13 is supplemented. The brightness unevenness in is suppressed.
  • the light source device there are a position where the luminous intensity tends to be high, such as the vicinity of the light emitting element, and a position where the luminous intensity is likely to be low, such as an intermediate position between the light emitting elements, in the plane where the light emitting element is arranged. .
  • the linear light source device 11 of the present embodiment can suppress luminance unevenness as compared with the surface light source unit 1000 described in Patent Document 1. This effect will be described with reference to FIG. 10 and FIG.
  • FIG. 10 is a graph showing a luminous intensity profile in the linear light source device 11 of the present embodiment.
  • FIG. 17 is a graph showing a luminous intensity profile in the conventional surface light source unit 1000.
  • the conventional surface light source unit 1000 is configured such that LEDs are divided into two groups, the LEDs are connected in series for each group, and the LEDs belonging to the two groups are alternately arranged.
  • the luminous intensity profile in the longitudinal direction of the apparatus (LED arrangement direction) is as shown in FIG. As shown in the figure, the portion where the LED is arranged has a bright spot, and the light intensity is lowered almost uniformly (darkened) at the position where the LED is not arranged.
  • the luminous intensity profile in the longitudinal direction of the apparatus is shown in FIG. ) As shown. As shown in the drawing, between the LEDs of the groups that are lit, which sandwich the LEDs of the groups that are turned off, the luminous intensity is almost uniformly low, and the luminance unevenness appears remarkably.
  • the linear light source device 11 of the present embodiment has the first and second recesses 20 and 21, so that the luminous intensity profile in the longitudinal direction of the device (the arrangement direction of the light emitting elements 13) is as shown in FIG. As shown in (a). As shown in the figure, the light intensity distribution becomes slightly higher at the position of the first recess 20.
  • the linear light source device 11 of the present invention when any one of the light emitting elements 13a is broken and disconnected, and the light emitting elements 13a of the group to which the light emitting element 13a belongs are turned off, the luminous intensity in the longitudinal direction of the apparatus.
  • the profile is as shown in FIG. As shown in the figure, a certain amount of light intensity can be obtained even at the position of the first recess 20 adjacent to the light-emitting element 13a that is turned off, so that luminance unevenness is suppressed and the quality near the incident light is kept in a good state. It can be understood that this is possible.
  • FIG. 11A is a front view schematically showing the structure of the linear light source device according to the present embodiment
  • FIG. 11B is an enlarged view showing a part of the structure.
  • (c) and (d) in the same figure are enlarged views showing a part of the modified example of the above structure.
  • the linear light source device 211 of the present embodiment has a four-layer structure in place of the printed circuit board 12 that is a single-layer double-sided substrate, as compared with the linear light source device 11 shown in FIGS.
  • the difference is that the printed circuit board 212 having a multilayer substrate structure having the above wiring pattern is used, the external connection terminal and the wiring pattern, and the other configurations are the same.
  • symbol is attached
  • the printed circuit board 212 is obtained by stacking an upper layer base material, a core base material, and a lower layer base material, and has a total of four layers and seven types of wiring patterns. ing. Below, let the surface in which light emitting element 13a * 13b is provided be a 1st layer, and will be set as a 2nd layer, a 3rd layer, and a 4th layer as it moves to a lower layer.
  • the plurality of light emitting elements 13a are arranged between a wiring pattern 31a between an anode-side external connection terminal 251a and a cathode-side external connection terminal 252a.
  • the third-layer wiring pattern 233a and the fourth-layer cathode-side external connection terminal 252a are connected in series via a through hole 243a for electrical connection.
  • the plurality of light emitting elements 13b include wiring patterns 31b and 32b, through-holes 41b, and printed circuit board 12 between the anode-side external connection terminal 251b and the cathode-side external connection terminal 252b.
  • the wiring patterns 234b provided in the fourth layer and the through holes 242b for electrically connecting the wiring patterns 31b and 234b of the first layer and the fourth layer are connected in series.
  • the external connection terminals 251 a and b and 252 a and b are connected to one side of the printed board 212 by using a multilayer board as the printed board 212. Gathered at the end of the. Thereby, the LED mounting substrate that is conductively connected to a circuit (not shown) such as a mobile phone, a digital camera, or a portable game device can be reduced. As a result, it is possible to provide an LED mounting substrate that is cheaper than a structure in which external connection terminals are provided at both ends of the substrate.
  • the external connection terminals 251a ⁇ b and 252a ⁇ b are collected on the lower surface of one end portion of the printed circuit board 212 as shown in FIG. 11C by changing the connection form between the wiring pattern and the through hole. Or, as shown in (d) of the figure, it can also be collected on the upper surface of one end of the printed circuit board 212.
  • FIG. 12A is a front view schematically showing the structure of the linear light source device according to this embodiment
  • FIG. 12B is an enlarged view showing a part of the structure.
  • (c) and (d) in the same figure are enlarged views showing a part of the modified example of the above structure.
  • the linear light source device 311 of the present embodiment has a three-layer structure instead of the printed circuit board 12 which is a single-sided double-sided substrate, as compared with the linear light source device 11 shown in FIGS.
  • the difference is that the printed circuit board 312 having a multilayer substrate structure having the above wiring pattern is used, the external connection terminal and the wiring pattern, and the other configurations are the same.
  • symbol is attached
  • the printed circuit board 312 has a three-layer wiring pattern in which an upper layer base material, a core base material, and a lower layer base material are stacked.
  • the plurality of light emitting elements 13a are arranged between the anode-side external connection terminal 351a and the cathode-side external connection terminal 352a.
  • 32a, the through hole 41a, the wiring pattern 333a provided in the third layer of the printed circuit board 12, and the through hole 342a for electrically connecting the second and third layer wiring patterns 32a and 333a. are connected in series.
  • the plurality of light emitting elements 13b are arranged between the anode-side external connection terminal 351b and the cathode-side external connection terminal 352b, the wiring patterns 31b and 32b, the through holes 41b, and the printed circuit board 12.
  • the wiring patterns 333b provided in the third layer and the through holes 342b that electrically connect the wiring patterns 31b and 333b of the first layer and the third layer are connected in series.
  • the external connection terminals 351 a and b and 352 a and b are connected to both surfaces of the printed board 312 by using a multilayer board as the printed board 312. Can be collected at one end.
  • substrate for LED mounting can be made small, and an inexpensive LED mounting board
  • the external connection terminals 351a ⁇ b and 352a ⁇ b are collected on the lower surface of one end portion of the printed circuit board 312 as shown in FIG. Alternatively, as shown in (d) of FIG.
  • FIG. 13 is a front view schematically showing the structure of the linear light source device according to this embodiment.
  • the linear light source device 411 of the present embodiment is different from the linear light source device 311 shown in FIG. 12 in the external connection terminals and the wiring pattern, and the other configurations are the same.
  • symbol is attached
  • the plurality of light emitting elements 13a include wiring patterns 31a and 32a, a through hole 41a, and an external connection terminal 451a on the anode side and an external connection terminal 452a on the cathode side.
  • the wiring pattern 433a provided in the third layer of the printed circuit board 12, the through hole 442a for electrically connecting the wiring patterns 31a and 433a of the first layer and the third layer, the second layer and the third layer.
  • the wiring patterns 32a and 433a are connected in series via a through hole 443a for electrically connecting the wiring patterns 32a and 433a.
  • the plurality of light emitting elements 13b are provided between the anode-side external connection terminal 451b and the cathode-side external connection terminal 452b.
  • the wiring patterns 433b provided in the third layer and the through-holes 442b for electrically connecting the wiring patterns 31b and 433b of the first layer and the third layer are connected in series.
  • the external connection terminals 451 a and b and 452 a and b are gathered at the center of the lower surface of the printed circuit board 412.
  • the mounting substrate to be electrically connected to the circuit (not shown) of the external device can be made smaller than the configuration in which the external connection terminal is provided at one end portion of the substrate, and the cost can be reduced.
  • FIG. 14A is a plan view showing a wiring pattern of the linear light source device according to this embodiment
  • FIG. 14B is a front view schematically showing the structure of the linear light source device. is there.
  • the linear light source device 511 of the present embodiment has three light emitting elements 13 as compared to the linear light source device 11 shown in FIGS.
  • the other structure is the same except that it is divided into groups.
  • symbol is attached
  • a member belonging to the first group is denoted by the suffix a
  • a member belonging to the second group is denoted by the suffix b
  • a member belonging to the third group is denoted by the suffix c. Yes.
  • the plurality of light emitting elements 13a are arranged between the printed circuit board 12 between the anode-side external connection terminal 551a and the cathode-side external connection terminal 552a.
  • the plurality of light emitting elements 13a are arranged between the printed circuit board 12 between the anode-side external connection terminal 551a and the cathode-side external connection terminal 552a.
  • the plurality of light emitting elements 13b include a wiring pattern 531b provided on the surface of the printed circuit board 12 between the anode side external connection terminal 551b and the cathode side external connection terminal 552b, and the printed circuit board 12. Are connected in series via a wiring pattern 532b provided on the back surface of the wiring pattern and through-holes 541b for electrically connecting the wiring patterns 531b and 532b on the front surface and the back surface.
  • the plurality of light emitting elements 13c include a wiring pattern 531c provided on the surface of the printed circuit board 12 between the anode side external connection terminal 551c and the cathode side external connection terminal 552c, and the printed circuit board 12. Are connected in series via a wiring pattern 532c provided on the back surface of the wiring pattern and through-holes 541c for electrically connecting the wiring patterns 531c and 532c on the front surface and the back surface.
  • a single-layer double-sided board is used as the printed board 12, and a plurality of wiring patterns 532a to 532c of the first group, the second group, and the third group are formed on the back surface thereof. Is formed. Further, in the linear light source device 511 of the present embodiment, external connection terminals 551a to 552a to 552a to c that supply current to the light emitting elements 13a to 13c are provided at both ends of the printed circuit board 12.
  • the present invention can be applied to a configuration in which a plurality of light emitting elements 13 are divided into three or more groups and the light emitting elements 13 are connected in series for each group.
  • a single-layer double-sided board is used as the printed board 12, but the present invention is not limited to this, and a multilayer board may be used.
  • the external connection terminals 551a to c and 552a to c do not have to be arranged at both ends of the printed circuit board 12, and may be arranged, for example, at the center of the printed circuit board 12.
  • the luminance unevenness is small,
  • the bright line can be small in the vicinity of the light incident surface.
  • a liquid crystal display device that performs display output by including a liquid crystal panel that modulates light from the surface light-emitting device can have a display quality with less luminance unevenness.
  • the linear light source device of each embodiment has a two-system lighting circuit configuration, even if a short circuit or an opening occurs at one location, the entire surface light emitting device or liquid crystal display device does not become unlit. Further, in the two-system lighting circuit configuration, when the liquid crystal display device is considered, it is possible to drive the display image in two frames and to perform power saving driving.
  • the linear light source device is a linear light source device that irradiates linear light from a plurality of light emitting elements arranged in a longitudinal direction on a long substrate, and
  • a wiring pattern for connecting the plurality of light emitting elements in series is formed on the substrate, and the light emitting elements and the wiring pattern are divided into a plurality of groups. Then, the light-emitting elements are connected in series via the wiring pattern, and power is supplied to each group, and the wiring pattern of each group is formed on the back surface of the substrate.
  • the light emitting elements of each group are alternately arranged.
  • the light emitting elements belonging to the group cannot emit light, but the other groups can emit light. Thereby, the emission of light can be continued.
  • the light emitting elements adjacent to the light emitting elements that are unable to emit light belong to the other group and can emit light. Therefore, a decrease in luminance due to the absence of light from the light emitting element that has become unable to emit light can be suppressed by the light from the adjacent light emitting elements, and as a result, luminance unevenness can be suppressed.
  • the linear light source device further includes a light-transmitting sealing member that seals the plurality of light-emitting elements, and the sealing member is provided between the adjacent light-emitting elements.
  • a first recess that bends light guided in the sealing member and guides part or all of the light to the outside, and light irradiated from the light emitting element in the normal direction of the upper surface of the substrate It is preferable to include a second recess that bends and guides part or all of the light into the sealing member.
  • part or all of the light from the light emitting element is guided into the sealing member by the second recess. Accordingly, it is possible to suppress luminance that is directly emitted from the light emitting element and tends to be high.
  • part or all of the light guided into the sealing member is irradiated to the outside by the first recess. Accordingly, it is possible to increase the luminance that tends to decrease between adjacent light emitting elements. As a result, even when light is emitted with high luminance, uneven luminance and bright lines can be suppressed. Further, when the light emitting elements of each group are alternately arranged, the luminance unevenness can be further suppressed.
  • the 1st recessed part of the said sealing member totally reflects the light guided in the said longitudinal direction in the said sealing member. In this case, since it can prevent that the said light is irradiated from the longitudinal direction edge part of the said sealing member, the brightness
  • the second concave portion of the sealing member reflects all the light emitted from the light emitting element in the normal direction of the upper surface of the substrate. In this case, the high luminance light from the light emitting element can be prevented from being directly irradiated to the outside, and thus the luminance unevenness can be further suppressed.
  • the sealing member includes a fluorescent material and includes a fluorescent portion that covers the light emitting elements. In this case, chromaticity unevenness can be suppressed even when a desired color is emitted.
  • one or a plurality of additional substrates are stacked on the lower surface of the substrate, and an external connection terminal that supplies power to the light emitting elements of each group includes the substrate and the additional substrate.
  • the external connection terminal may be provided at one end of the substrate and the additional substrate using an additional wiring pattern formed on the additional substrate.
  • connection destination device to which the linear light source device is connected, when the external connection terminals for supplying power are gathered, it is preferable because no wiring is required.
  • the external connection terminals may be collected on the upper surface of the substrate or may be collected on the lower surface of the additional substrate.
  • the wiring patterns of the respective groups are further formed on the upper surface of the substrate. In this case, since the wiring pattern functions as a reflector, the luminance can be increased.
  • the drive voltage can be lowered, the number of light emitting elements can be increased, and the increase in the scale of the device can be suppressed, so that it can be applied to a light source of an arbitrary display device having a backlight. It is suitable for a light source of a display device such as a mobile phone, in particular, a mobile phone having a narrowed frame, a mobile information terminal, a digital camera, or a portable game machine.
  • Linear Light Source Device 12 Printed Circuit Board (Board) 13 (ac) Light-emitting element 14 Sealing member 15/16 Reflective sheet 20 First recess 21 Second recess 22 Plane portion 23 End 24 Fluorescent portion 31a / b Front side wiring pattern 32a / b Back side wiring pattern 41a / b Through hole 51a / b External connection terminal 52a / b on the anode side External connection terminal 60 on the cathode side Mounting substrate 61 Solder 100 Printed circuit board 101 Sealing member 110 Plate member 120 Dicing blade 211 Linear light source device 212 Printed circuit board (Board, additional board) 233a Wiring pattern 234b Wiring pattern 242a / b Through hole 243a Through hole 251a / b External connection terminal 252a / b External connection terminal 311 Linear light source device 312 Printed circuit board (board, additional board) 333a / b Wiring pattern 342a / b Through hole 351a / b External connection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

 第1グループでは、発光素子(13a)が裏面の配線パターン(32a)を介して直列接続され、第2グループでは、発光素子(13b)が裏面の配線パターン(32b)を介して直列接続され、各グループに電力が供給されるようになっている。

Description

線状光源装置、面発光装置、および液晶表示装置
 本発明は、長尺状の基板上の長手方向に配列された複数の発光素子から線状の光を照射する線状光源装置、面発光装置、および液晶表示装置に関するものである。
 光源装置は、発光素子と、該発光素子に電力を供給するための配線パターンと、上記発光素子からの光を所望の方向へ照射する、導光板などの光学部材とを備えるものである。上記光源装置の中には、複数の発光素子を備えているもの、線状のものなどが存在する。また、一般に、光源装置は均一な光を照射することが要求される。従来の光源装置は、例えば特許文献1~3に開示されている。
 (特許文献1)
 図15は、特許文献1に記載の面光源ユニットの概要を示すものであり、同図の(a)は平面図であり、同図の(b)は同図の(a)におけるC-C´線での断面図であり、同図の(c)は同図の(a)におけるD-D´線での断面図である。図示のように、面光源ユニット1000は、導光板1001と発光部1002とを有し、発光部1002は、発光素子としての複数のチップ形のLED(発光ダイオード)1003が多層配線構造のLED実装用基板1004上に実装されている。
 複数のLED1003は、2つのグループ1010・1011の各々において直列に接続されている。これにより、全てのLED1003を直列に接続する構成に比べて、駆動電圧を低くすることができる。さらに、グループの数を増やすだけで必要な光量を確保することができる。
 また、LED1003は、第1および第2のグループ1010・1011に属するLED1003同士が隣り合うように配置されている。これにより、何れかのLED1003が壊れて断線状態になったとき、当該LED1003が属するグループは消灯状態になるが、他のグループは点灯状態にあるので、光の出射を継続することができる。
 (特許文献2・3)
 図16は、特許文献2・3に記載の線状光源装置の概要を示す斜視図である。図示の線状光源装置1100では、電極パターンが形成された長尺状の基板1102の長手方向に沿って、複数の発光素子1101が互いに間隔をおいて配設され、各発光素子1101を被覆するように、透光性の樹脂からなる封止部材1103が形成されている。また、基板1102の両端部には、それぞれ、発光素子1101に通電するための正極および負極の接続端子1106・1107が形成されている。図示の線状光源装置1100は、図15に示す発光部1002と同様に、導光板の側面の近傍に設けられる。
 図16に示すように、封止部材1103は、基板1102の長手方向に沿った断面がV字状である第1および第2の凹部1104・1105が、基板1102の上面に略平行な平面部1108を介して交互に連なっている。第1の凹部1104は、隣り合う発光素子1101・1101の間に形成され、第2の凹部1105は、発光素子1101の直上に形成される。
 上記の構成によると、発光素子1101からの光は、一部が第2の凹部1105にて反射して、基板1102の長手方向に導波する。従って、発光素子1101の直上における、過度に高くなり易い輝度を抑えることができる。また、基板1102の長手方向に導波された光は、一部が第1の凹部1104にて屈折して、外部に照射される。従って、隣り合う発光素子1101・1101の中間部における、低くなり易い輝度を増やすことができる。その結果、高輝度で発光させた場合であっても、輝度ムラおよび輝線を抑えることができる。
 さらに、封止部材1103は、蛍光体を混合させた蛍光部(図示せず)が、発光素子1101の近傍に含まれている。これにより、所望の色を発光させた場合であっても、色度ムラを抑えることができる。
日本国公開特許公報「特開2004-233809号公報(2004年08月19日公開)」 日本国公開特許公報「特開2009-021221号公報(2009年01月29日公開)」 日本国公開特許公報「特開2009-260174号公報(2009年11月05日公開)」
 特許文献2・3に記載の線状光源装置1100では、全ての発光素子1101が、基板1102上の電極パターンにより、直列接続されている。このため、輝度をさらに向上するために、発光素子1101の数を増加すると、正極および負極の接続端子1106・1107間に印加する電圧を増加する必要がある。
 例えば、1個の発光素子1101当たりの駆動電圧が3.2Vであり、線状光源装置1100に印加可能な電圧の最大値が24Vであるとする。この場合、22個の発光素子1101を直列接続すると、3.2V×22=70.4Vの電圧を印加する必要があり、印加する電圧が不足する。このため、特許文献2・3に記載の線状光源装置1100では、発光素子1101の数を増やして、輝度を増やすことが困難である。
 一方、特許文献1に記載の面光源ユニット1000の場合、LED1003が2つのグループに分けられるので、3.2V×22/2=35.2Vで済む。従って、LED1003を3つ以上のグループに分ければ、印加可能な電圧の最大値を超えずに済む。
 しかしながら、特許文献1に記載の面光源ユニット1000の場合、基板上にLED1003と配線パターンとが設けられているため、上記グループの数を増加するには、配線パターンの数を増加する必要があり、その結果、基板の幅を大きくする必要がある。その結果、光源装置が大型化することになる。
 本発明は、上記問題点に鑑みて為されたものであり、その目的は、発光素子の数を増加することができ、かつ、装置の規模の増大を抑えることができる線状光源装置などを提供することにある。
 本発明に係る線状光源装置は、長尺状の基板上の長手方向に配列された複数の発光素子から線状の光を照射する線状光源装置であって、上記課題を解決するために、上記基板に形成され、上記複数の発光素子どうしを直列接続するための配線パターンとを備えており、上記発光素子および上記配線パターンは複数のグループに分かれており、各グループでは、上記発光素子が上記配線パターンを介して直列接続されており、各グループに電力が供給されるようになっており、上記各グループの配線パターンが、上記基板の裏面に形成されていることを特徴としている。
 上記の構成によると、発光素子および配線パターンは複数のグループに分かれており、各グループでは、上記発光素子が上記配線パターンを介して直列接続されており、各グループに電力が供給されるようになっている。これにより、全ての発光素子を直列に接続する構成に比べて、駆動電圧を低くすることができるので、発光素子の数を増加させることができ、その結果、輝度を増加させることができる。
 また、上記各グループの配線パターンが、上記基板の裏面に形成されるので、上記基板の上面に形成する従来の構成と比べて、基板の幅の増加を抑えることができる。その結果、装置の規模の増大を抑えることができる。
 なお、上記構成の線状光源装置と、該線状光源装置から線状に入射された光を面状の光で出射するための導光板とを備える面発光装置であれば、上述と同様の効果を奏することができる。また、上記構成の面発光装置と、該面発光装置からの光を変調する液晶パネルとを備えることにより表示出力する液晶表示装置であれば、上述と同様の効果を奏することができる。
 以上のように、本発明に係る線状光源装置は、各グループにて配線パターンを介して直列接続された発光素子ごとに電力が供給されるので、駆動電圧を低くでき、発光素子の数を増加できるという効果を奏すると共に、上記各グループの配線パターンが、基板の裏面に形成されるので、基板の幅の増加を抑えることができる。その結果、装置の規模の増大を抑えるという効果を奏する。
本発明の一実施形態である線状光源装置の概要を示す斜視図である。 上記線状光源装置の概要を示す側面図である。 上記線状光源装置の製造方法におけるダイシング工程を示す斜視図である。 上記線状光源装置における発光素子の電気的な接続形態を模式的に示す正面図である。 上記線状光源装置の配線パターンを示す平面図および下面図である。 上記線状光源装置およびその変形例の回路図である。 上記線状光源装置を実装基板に実装した状態を示す断面図である。 上記線状光源装置における封止部材の第1の凹部付近での光の進行を模式的に示す正面図である。 上記封止部材の第2の凹部付近での光の進行を模式的に示す正面図である。 上記線状光源装置における光度のプロファイルを示すグラフである。 本発明の別の実施形態である線状光源装置の構造を模式的に示す正面図と、該構造の一部を拡大して示す図と、上記構造の変形例の一部を拡大して示す図とである。 本発明のさらに別の実施形態である線状光源装置の構造を模式的に示す正面図と、該構造の一部を拡大して示す図と、上記構造の変形例の一部を拡大して示す図である。 本発明のさらに別の実施形態である線状光源装置の構造を模式的に示す正面図である。 本発明の他の実施形態である線状光源装置の配線パターンを示す平面図と、上記線状光源装置の構造を模式的に示す正面図とである。 従来の面光源ユニットの概要を示す平面図および断面図である。 従来の線状光源装置の概要を示す斜視図である。 従来の面光源ユニットにおける光度のプロファイルを示すグラフである。
 〔実施の形態1〕
 本発明の一実施形態について、図1~図10を参照して説明する。図1および図2は、本実施形態である線状光源装置11の概要を示す斜視図および側面図である。図1および図2に示すように、本実施形態の線状光源装置11は、プリント基板12、複数の発光素子13、封止部材14、および反射シート15・16を備える構成である。なお、図1では、線状光源装置11の構造を理解し易いように、図2に示す反射シート15・16を省略している。
 (線状光源装置11の概要)
 本実施形態の線状光源装置11は、液晶表示装置のバックライトの線光源として好適であるが、これに限定されるものではない。
 図1に示すように、長尺状のプリント基板12の上面には、複数の発光素子13が、プリント基板12の長手方向に沿って等間隔で一列に配置され、複数の発光素子13を被覆する透光性の封止部材14が形成されている。なお、発光素子13の電気的な接続形態については後述する。
 また、図2に示すように、プリント基板12および封止部材14の前面には反射シート15が貼付され、後面には反射シート16が貼付されている。これにより、発光素子13が発した光は、封止部材14を透過し、一部は反射シート15・16にて反射して、外部に照射される。従って、線状光源装置11は、プリント基板12に垂直な方向に光を照射する線光源として機能する。
 また、図1に示すように、封止部材14は、プリント基板12の長手方向に沿った断面がV字状となる第1および第2の凹部20・21が、プリント基板12の上面に略平行な平面部22を介して交互に連なっている。第1の凹部20は、隣り合う発光素子13・13の間に形成され、第2の凹部21は、発光素子13の直上に形成される。
 これにより、隣り合う発光素子13・13の間に形成された封止部材14は、第1の凹部20の底部を含み、かつ長手方向を法線とする平面に対し略対称な形状となっている。なお、封止部材14の端部23・23は、プリント基板12に向かうにつれて外側に広がる傾斜面を有している。
 上記の構成によると、発光素子13からの光は、第2の凹部21にて反射して、プリント基板12の長手方向に導波する。従って、発光素子13の直上における、過度に高くなり易い輝度を抑えることができる。また、プリント基板12の長手方向に導波された光は、第1の凹部20にて屈折して、外部に照射される。従って、隣り合う発光素子13・13の中間部における、低くなり易い輝度を増やすことができる。その結果、高輝度で発光させた場合であっても、輝度ムラおよび輝線を抑えることができる。
 さらに、封止部材14は、蛍光体を混合させた蛍光部24を有しており、蛍光部24は、各発光素子13の近傍に該発光素子13を被覆するように形成されている。この蛍光部24により、所望の色を発光させた場合であっても、色度ムラを抑えることができる。
 なお、発光素子13の例としては、GaN系化合物半導体を利用したLEDが挙げられる。発光素子13は、透明のサファイア基板に、n型層およびp型層を積層し、n型層およびp型層のそれぞれの上面に、n型電極またはp型電極を形成し、更に、両電極を、ワイヤによってプリント基板12の配線パターンにダイボンディングして形成されている。
 また、封止部材14は、シリコーン等の透光性の樹脂によって形成される。また、封止部材14の蛍光部24は、上記透光性の樹脂に蛍光体を分散させたものによって形成される。
 (線状光源装置11の製造方法)
 次に、上記構成の線状光源装置11の製造方法について説明する。図3は、当該製造方法におけるダイシング工程を示す斜視図である。まず、板状のプリント基板100上に、複数の発光素子13をマトリックス状に実装し、各発光素子13に対し、透光性の樹脂に蛍光体を分散させた蛍光材料を塗布する。これにより、各発光素子13を被覆する蛍光部材が形成される。
 次に、プリント基板100と、上記蛍光部材と、V字状の2種類の溝が発光素子13の列に沿って形成されている成型金型とで囲まれた領域に、透光性の樹脂を注入して硬化させる。これにより、V字状の2種類の溝部102・103を有する板状の封止部材101が形成される。第1の溝102は、隣り合う上記列どうしの間に形成され、第2の溝103は、上記列の直上に形成される。これにより、図3に示すような板状部材110が完成する。
 次に、図3に示すように、ダイシングブレード120を用いて、板状部材110に対し、上記列に垂直な方向にダイシングを行う。これにより、板状のプリント基板100、上記蛍光部材、および板状の封止部材101が、それぞれ、図1に示す長尺状のプリント基板12、蛍光部24、および長尺状の封止部材14となり、図示のような長尺状部材が生成される。そして、図示の長尺状部材の前面および後面に反射シート15・16を設けることにより、線状光源装置11が完成する。
 (線状光源装置11の詳細)
 次に、本実施形態の線状光源装置11における電気的な接続形態について説明する。図4は、上記電気的な接続形態を模式的に示す正面図であり、図5の(a)・(b)は、それぞれ、上記電的的な接続形態を具体的に示す平面図および下面図である。
 本実施形態の線状光源装置11では、複数の発光素子13が配線パターンおよびスルーホールを介して直列接続された構成の一端にアノード用の外部接続端子51が接続され、他端にカソード用の外部接続端子52が接続されている。さらに、本実施形態では、外部接続端子51・52、発光素子13、配線パターン31・32、およびスルーホール41は、2つのグループに分かれている。以下では、第1のグループに属する部材には添字aを付し、第2のグループに属する部材には添字bを付している。
 図4および図5に示すように、プリント基板12には、第1グループの発光素子13aと第2グループの発光素子13bとが、交互に配置されている。なお、以下では、プリント基板12において、発光素子13a・13bがダイボンドされた面を「表面」とし、その反対側の面を「裏面」としている。
 第1グループでは、複数の発光素子13aは、アノード側の外部接続端子51aとカソード側の外部接続端子52aとの間に、プリント基板12の表面に設けた配線パターン31aと、プリント基板12の裏面に設けた配線パターン32aと、表面および裏面の配線パターン31a・32aを電気的に接続するためのスルーホール41aとを介して、直列接続されている。
 一方、第2グループでは、複数の発光素子13bは、アノード側の外部接続端子51bとカソード側の外部接続端子52bとの間に、プリント基板12の表面に設けた配線パターン31bと、プリント基板12の裏面に設けた配線パターン32bと、表面および裏面の配線パターン31b・32bを電気的に接続するためのスルーホール41bとを介して、直列接続されている。
 また、図5に示すように、プリント基板12として、1層の両面基板を用いられ、その裏面には、第1グループおよび第2グループの配線パターン32a・32bの交互配線が形成されている。
 上記構成によれば、第1グループに属する5つの発光素子13aが直列接続され、第2グループに属する5つの発光素子13bが直列接続されている。これにより、全ての発光素子13が直列接続された構成に比べて、駆動電圧を低くすることができる。また、グループの数を増やすだけで必要な光量を確保することができる。
 また、発光素子13aと発光素子13bとが隣り合うように配置されている。これにより、例えば第1グループに属する発光素子13aが壊れて断線状態になった場合でも、当該グループの発光素子13aは点灯できなくなるが、第2グループに属する発光素子13bは点灯できるので、光の出射を継続することができる。
 また、プリント基板12は、多層基板ではなく、1層の両面基板であるため、安価な線状光源装置11を提供することができる。また、外部接続端子51a・b、52a・bがプリント基板12の両端部に設けられることによって、放熱回路が基板の左右に形成できるため、放熱効率も高いという利点も有する。
 実施例では、プリント基板12の幅は0.4mmである。また、図5に示すように、第1グループのスルーホール41aの中心は、プリント基板12の短手方向(幅方向)の中心から100μm前方にシフトさせた位置に設定されている。一方、第2グループのスルーホール41bの中心は、プリント基板12の短手方向の中心から100μm後方にシフトさせた位置に設定されている。
 さらに、図5に示すように、プリント基板12の表面において、第1グループのスルーホール41aと電気的に接続する配線パターン31aと、第2グループのスルーホール41bと電気的に接続する配線パターン31bとの間には、交互配線を形成するために、100μmの間隔が設けてある。また、プリント基板12の裏面において、第1グループのスルーホール41aの横には、幅80μmの第2グループの配線パターン32bが形成されており、第2グループの発光素子13bを直列接続する。また、第2グループのスルーホール41bの横には、幅80μmの第1グループの配線パターン32aが形成されており、第1グループの発光素子13aを直列接続する。
 このように、プリント基板12における表面の配線パターン31a・bと、下面の配線パターン32a・bとをそれぞれ接続するスルーホール41a・bの位置を、線状光源装置11の短手方向の中心から前後方向にシフトさせた位置に配置している。こうして、プリント基板12として1層の両面基板を使用した、線状光源装置11が得られる。これにより、特許文献1の構成に比べて、基板の幅方向のサイズを小さくすることができる。その結果、線状光源装置11を小型化することができる。
 図6は、本実施形態の線状光源装置11およびその変形例の回路図である。本実施形態では、同図の(a)に示すように、4つの外部接続端子51a・b、52a・bからなる4端子構造である。しかしながら、この構成を、同図の(b)に示すように、第1グループおよび第2グループのアノード側の外部接続端子51a・bを接続し、第1グループおよび第2グループのカソード側の外部接続端子52a・bを接続することにより、2つの外部接続端子51・52からなる2端子構造としてもよい。
 なお、図4および図5に示すように、プリント基板12の両端にそれぞれ位置する、第1グループのアノード側の外部接続端子51aと、第2グループのカソード側の外部接続端子52bとは、プリント基板12の表面および裏面の両方に形成されている。これは、線状光源装置11を別の実装基板にハンダで実装するときに、線状光源装置11の浮きを抑制するためである。
 図7は、線状光源装置11をフレキシブル基板などの実装基板60に実装した状態を示す断面図である。図示のように、線状光源装置11は、ダイシングによる切断面(前面または後面)を実装基板60の上面に接触させた状態で、外部接続端子51a・b、52a・b(または外部接続端子51・52)と実装基板60の端子(図示せず)とがハンダ61によって接続される。このとき、上述の外部接続端子51a・52bがプリント基板12の両端の表面および裏面の両方に設けられているので、線状光源装置11の表面および裏面の両方がハンダ61によって実装基板60に固着され、その結果、上記浮きを抑制することができる。
 なお、図6の(b)に示す回路において、外部接続端子51・52がプリント基板12の表面または裏面に形成された片面構造としてもよい。上記構造によれば、端子の形成面が一面に偏るために、線状光源装置11の上記浮きが懸念されるが、実装工程の削減を図ることができるという利点を有する。また、図6の(c)に示すように、同図の(a)に示した回路から、発光素子13bの極性を反転させた構造としてもよい。
 (線状光源装置11の効果1)
 線状光源装置11において、発光素子13の中間位置では、発光素子13が存在しないために、発光素子13近傍の位置と比較して光の出射強度が低くなり易い。このことは、輝度ムラおよび色ムラなどが生じる原因となる。
 (第1の凹部20の効果)
 これに対し、本実施形態の線状光源装置11によれば、プリント基板12上面の基板長手方向の進行成分を有する光を、発光素子13同士の中間位置に形成された第1の凹部20から効率的に引き出すことができる。この効果について、図8を参照して説明する。
 図8の(a)~(c)は、封止部材14の第1の凹部20付近での光の進行を模式的に示す正面図である。同図の(a)に示すように、発光素子13(図示せず)から射出された光は、封止部材14内を、入射角および反射角α(i)で反射を繰り返しながら進行する。線状光源装置11の第1の凹部20は、上記光を、上記α(i)の大きさによっては、封止部材14と外部(空気)との界面、すなわち封止部材14の上面で全反射させる角度を有している。
 プリント基板12上面方向に対する第1の凹部20の斜面の傾斜角θ(i)、および上記α(i)によって、光の全反射量が決定される。すなわち、第1の凹部20において、封止部材14と外部(空気)との界面への光の入射角度(θ(i)+α(i)-90°)が、臨界角θc以上の光は全反射する(軌跡122)。
 また、図8の(c)に示すように、α(i)が0°の光を含む、プリント基板12の上面と平行に近い進行成分を持つ光を反射させる角度を、第1の凹部20の傾斜角θ’(i)が有していない場合、光が第1の凹部20の一方の斜面から一旦外部に出るが、他方の斜面に再入射する。それを繰り返した光は、線状光源装置11の端部から出射され、視認性の向上に寄与しない。
 これに対し、本実施形態の線状光源装置11では、傾斜角θ(i)は、α(i)が特に0°(基板上面と平行)のとき、光を全反射させる角度に設定されている。そのため、プリント基板12の上面と平行に近い方向に進行する光は、第1の凹部20で進行方向を変化させられる。そして、その光の一部は、基板上面に垂直方向の成分を多く含む進行方向に変化して装置から出射されるため、視認性の向上に寄与する。
 また、上記入射角度(θ(i)+α(i)-90°)が、臨界角θc未満の光は屈折して、界面に対して屈折角度β(i)で外部に射出される(軌跡123)。封止部材14の屈折率が1.5程度であるとすると、外部の空気(屈折率1.0程度)よりも屈折率が大きいため、上記入射角度よりも上記屈折角度のほうが大きい。従って、図8の(b)に示すように、第1の凹部20が設けられていない従来の光源装置では、封止部材14内を導波する光は、上記光源装置の端部から射出されるため、視認性を向上させない。
 これに対し、本実施形態の線状光源装置11では、入射角度(θ(i)+α(i)-90°)が、臨界角θc未満の光を屈折させて、外部に出射させる。このため、上記光は視認性の向上に寄与する。
 (第2の凹部21による効果)
 また、本実施形態の線状光源装置11では、発光素子13が発する光、または、発光素子13からの光を受けた、蛍光部24内の蛍光体が発する光が、発光素子13の直上部から外部へと出て行くことは、第2の凹部21によって抑制できる。この効果について、図9を参照して説明する。
 図9の(a)・(b)は、封止部材14の第2の凹部21付近での光の進行を模式的に示す正面図である。同図の(a)は、発光素子13からプリント基板12の法線方向に出た光の軌跡124と、該光が封止部材14-空気界面で全反射した後に、封止部材14内をプリント基板12の長手方向に進行する光の軌跡125とを示している。また、同図の(b)は、発光素子13から上記法線方向に出射された光の軌跡126と、該光が封止部材14-空気界面で屈折後に、空気側に出射する光の軌跡127とを示している。
 具体的には、図9の(a)は、第2の凹部21の表面の傾斜角度θが、全反射角θcよりも大きくなっている(θ>θc)場合において、発光素子13から上記法線方向に出射されて、封止部材14-空気界面で屈折または反射する光の軌跡124・125を示している。一方、同図の(b)は、第2の凹部21が基板上面に対してなす角度θが、全反射角θcよりも小さい(θ<θc)場合において、発光素子13から上記法線方向に出射されて、封止部材14-空気界面で屈折または反射する光の軌跡126・127を示している。
 図9の(a)に示すように、線状光源装置11では、第2の凹部21の傾斜角θが、全反射の臨界角θc以上に傾けられている。そのため、第2の凹部21では、プリント基板12上面の法線方向に進行する光が全反射するので、プリント基板12長手方向の光度分布の均一性、すなわち、発光素子13の付近か否かに関係のない光度分布の均一性を、より向上させることができる。
 具体的には、第2の凹部21の傾斜角θを、封止部材14と外部との界面における全反射の臨界角θcよりも大きくする。こうすることで、発光素子13から直上方向に進行する光の進行方向、言い換えると、プリント基板12の上面の法線方向に出射される強度の高い光の進行方向を、プリント基板12の上面に平行な成分を有する方向に変化させることができる。その結果、その光は封止部材14内を導波して第1の凹部20に到り、第1の凹部20と外部との界面で屈折して外部へと射出される。
 ここで、外部(空気)と封止部材14との境界面で生じる全反射を考えると、その全反射の臨界角θcは、次の式(1)から求められる。
n×sin(θc)=1・・・・(1)
 式(1)において、nは、封止部材14の樹脂の屈折率であり、一般には、光波長依存性を有している。例えば、代表的な被覆用高屈折率樹脂の場合、代表的な青色発光素子の波長455nmの光では、樹脂の屈折率nは1.5程度の値となる。ここで、nを1.5として、全反射の臨界角θcを式(1)から計算すると、概算して42°となる。
 発光素子13から法線方向に進行する光は、その他の方向に進行する光と比較して、より高い強度を有している。そのため、線状光源装置11の平面内において、発光素子13の直上部は、その他の位置と比較して光の出射強度が高くなり、装置面内での輝度ムラを生じさせやすい。
 これに対し、図9の(b)に示すように、θ<θcの場合には、発光素子13から上記法線方向に放出された光は、第2の凹部21の斜面で屈折して、上記軸方向から逸れた方向に出射される。従って、発光素子13から法線方向に進行して出射される光の強度が低減されるため、装置面内における輝度ムラが抑制される。
 また、図9の(a)に示すように、θ>θcである場合、発光素子13から上記法線方向に出射された光は、第2の凹部21の斜面で全反射して上記法線方向から逸れるだけでなく、プリント基板12の長手方向の進行成分を有する状態となり、封止部材14の内部を導波する。そして、最終的に、プリント基板12上面の長手方向の成分を有した状態で封止部材14内を導波された光は、第1の凹部20へと到り、当該第1の凹部20で屈折して外部に出射される。従って、発光素子13が存在しないために、その他の位置と比較して射出される光の強度が低くなりがちな、発光素子13同士の中間位置から射出される光が補われるため、装置面内における輝度ムラが抑制される。
 光源装置においては、発光素子が配置された面内に、発光素子付近のように光度が高くなりがちな位置と、発光素子同士の中間位置のように光度が低くなりがちな位置とが存在する。
 (複数グループの直列接続による効果)
 また、本実施形態の線状光源装置11は、特許文献1に記載の面光源ユニット1000に比べて、輝度ムラを抑制することができる。この効果について、図10および図17を参照して説明する。図10は、本実施形態の線状光源装置11における光度のプロファイルを示すグラフである。図17は、従来の面光源ユニット1000における光度のプロファイルを示すグラフである。
 従来の面光源ユニット1000は、LEDを2つのグループに分け、グループごとにLEDを直列接続し、上記2つのグループに属するLEDどうしが交互に並ぶように配列したものである。従来の面光源ユニット1000では、装置の長手方向(LEDの配列方向)の光度プロファイルが、図17の(a)に示すようになる。図示のように、LEDが配置されている部分に輝点を有し、LEDが配置されていない位置では光度がほぼ均一に低くなる(暗くなる)。
 また、従来の面光源ユニット1000では、何れかのLEDが壊れて断線状態となり、このLEDが属するグループのLEDが消灯状態となった場合、装置の長手方向の光度プロファイルは、図17の(b)に示すようになる。図示のように、消灯したグループのLEDを挟む、点灯しているグループのLEDの間では、光度がほぼ均一に低くなり、輝度ムラが顕著に現れたものとなる。
 これに対し、本実施形態の線状光源装置11は、第1および第2の凹部20・21を有することにより、装置の長手方向(発光素子13の配列方向)の光度プロファイルは、図10の(a)に示すようになる。図示のように、第1の凹部20の位置において光度が若干高くなる光度分布となる。
 また、本発明の線状光源装置11は、何れかの発光素子13aが壊れて断線状態となり、その発光素子13aの属するグループの発光素子13aが消灯状態となった場合、装置の長手方向の光度プロファイルは、図10の(b)に示すようになる。図示のように、消灯した発光素子13aに隣接する第1の凹部20の位置においても、ある程度の光度を得ることができるので、輝度ムラを抑制し、入光近傍の品位を良好な状態に保つことが可能となることが理解できる。
 実験では、発光素子の1つのグループが消灯状態となった場合、従来の発光装置では、基板長手方向の光度分布が50%の減少となった一方で、本実施形態の線状光源装置11では、30~40%の減少に抑制された。
 〔実施の形態2〕
 次に、本発明の別の実施形態について、図11を参照して説明する。図11の(a)は、本実施形態である線状光源装置の構造を模式的に示す正面図であり、同図の(b)は、上記構造の一部を拡大して示す図である。また、同図の(c)・(d)は、上記構造の変形例の一部を拡大して示す図である。
 図11に示すように、本実施形態の線状光源装置211は、図1~図10に示す線状光源装置11に比べて、1層の両面基板であるプリント基板12に代えて、4層の配線パターンを有する多層基板構造であるプリント基板212を利用している点と、外部接続端子および配線パターンとが異なり、その他の構成は同様である。なお、上記実施形態で説明した構成と同様の機能を有する構成には同一の符号を付して、その説明を省略する。
 図11の(a)に示すように、プリント基板212は、上層基材、コア基材、下層基材を重ねることによって得られたものであり、合計で4層7種の配線パターンを有している。以下では、発光素子13a・13bが設けられている面を第1層とし、下層に移るにつれて、第2層、第3層、および第4層とする。
 図11の(a)・(b)に示すように、第1グループでは、複数の発光素子13aは、アノード側の外部接続端子251aとカソード側の外部接続端子252aとの間に、配線パターン31a・32aと、スルーホール41aと、プリント基板12の第3層に設けた配線パターン233aと、第2層および第3層の配線パターン32a・233aを電気的に接続するためのスルーホール242aと、第3層の配線パターン233aおよび第4層のカソード側の外部接続端子252aを電気的に接続するためのスルーホール243aとを介して、直列接続されている。
 一方、第2グループでは、複数の発光素子13bは、アノード側の外部接続端子251bとカソード側の外部接続端子252bとの間に、配線パターン31b・32bと、スルーホール41bと、プリント基板12の第4層に設けた配線パターン234bと、第1層および第4層の配線パターン31b・234bを電気的に接続するためのスルーホール242bとを介して、直列接続されている。
 本実施形態では、図11の(a)・(b)に示すように、プリント基板212として多層構造の基板を用いることにより、外部接続端子251a・b、252a・bが、プリント基板212の一方の端部に集められている。これにより、携帯電話、デジタルカメラ、携帯用ゲーム器などの回路(図示せず)に導通接続させるLED実装用基板を小さくすることができる。その結果、外部接続端子を基板の両端に設ける構造よりも、安価なLED実装用基板を提供することができる。
 なお、配線パターンとスルーホールとの接続形態を変更することによって、外部接続端子251a・b、252a・bを、図11の(c)に示すように、プリント基板212の一端部の下面に集めたり、同図の(d)に示すように、プリント基板212の一端部の上面に集めたりすることもできる。
 〔実施の形態3〕
 次に、本発明のさらに別の実施形態について、図12を参照して説明する。図12の(a)は、本実施形態である線状光源装置の構造を模式的に示す正面図であり、同図の(b)は、上記構造の一部を拡大して示す図である。また、同図の(c)・(d)は、上記構造の変形例の一部を拡大して示す図である。
 図12に示すように、本実施形態の線状光源装置311は、図1~図10に示す線状光源装置11に比べて、1層の両面基板であるプリント基板12に代えて、3層の配線パターンを有する多層基板構造であるプリント基板312を利用している点と、外部接続端子および配線パターンとが異なり、その他の構成は同様である。なお、上記実施形態で説明した構成と同様の機能を有する構成には同一の符号を付して、その説明を省略する。
 図12の(a)に示すように、プリント基板312は、上層基材、コア基材、下層基材を重ねられた3層構成の配線パターンを有している。
 図12の(a)・(b)に示すように、第1グループでは、複数の発光素子13aは、アノード側の外部接続端子351aとカソード側の外部接続端子352aとの間に、配線パターン31a・32aと、スルーホール41aと、プリント基板12の第3層に設けた配線パターン333aと、第2層および第3層の配線パターン32a・333aを電気的に接続するためのスルーホール342aとを介して、直列接続されている。
 一方、第2グループでは、複数の発光素子13bは、アノード側の外部接続端子351bとカソード側の外部接続端子352bとの間に、配線パターン31b・32bと、スルーホール41bと、プリント基板12の第3層に設けた配線パターン333bと、第1層および第3層の配線パターン31b・333bを電気的に接続するスルーホール342bとを介して、直列接続されている。
 本実施形態によれば、図12の(a)・(b)に示すように、プリント基板312として多層基板を用いることにより、外部接続端子351a・b、352a・bをプリント基板312の両面の一方の端部に集めることができる。これにより、上述のように、LED実装用基板を小さくすることができ、、安価なLED実装用基板を提供することができる。
 なお、配線パターンとスルーホールとの接続形態を変更することによって、外部接続端子351a・b、352a・bを、図12の(c)に示すように、プリント基板312の一端部の下面に集めたり、同図の(d)に示すように、プリント基板312の一端部の上面に集めたりすることもできる。
 〔実施の形態4〕
 次に、本発明のさらに別の実施形態について、図13を参照して説明する。図13は、本実施形態である線状光源装置の構造を模式的に示す正面図である。図示のように、本実施形態の線状光源装置411は、図12に示す線状光源装置311に比べて、外部接続端子および配線パターンが異なり、その他の構成は同様である。なお、上記実施形態で説明した構成と同様の機能を有する構成には同一の符号を付して、その説明を省略する。
 図13に示すように、第1グループでは、複数の発光素子13aは、アノード側の外部接続端子451aとカソード側の外部接続端子452aとの間に、配線パターン31a・32aと、スルーホール41aと、プリント基板12の第3層に設けた配線パターン433aと、第1層および第3層の配線パターン31a・433aを電気的に接続するためのスルーホール442aと、第2層および第3層の配線パターン32a・433aを電気的に接続するためのスルーホール443aとを介して、直列接続されている。
 一方、第2グループでは、複数の発光素子13bは、アノード側の外部接続端子451bとカソード側の外部接続端子452bとの間に、配線パターン31b・32bと、スルーホール41bと、プリント基板12の第3層に設けた配線パターン433bと、第1層および第3層の配線パターン31b・433bを電気的に接続するためのスルーホール442bとを介して、直列接続されている。
 本実施形態によれば、図13に示すように、プリント基板412として多層基板を用いることにより、外部接続端子451a・b、452a・bは、プリント基板412の下面中央部に集めている。この場合、外部接続端子を基板の一方の端部に設ける構成よりも、外部機器の回路(図示せず)に導通接続させる実装用基板をより小さくすることができ、コスト低減が可能となる。
 なお、本実施形態では、プリント基板412として3層の多層基板を用いる構成を示したが、これを、図11に示すような4層のプリント基板212に変更してもよいことはいうまでもない。
 〔実施の形態5〕
 次に、本発明の他の実施形態について、図14を参照して説明する。図14の(a)は、本実施形態である線状光源装置の配線パターンを示す平面図であり、同図の(b)は、上記線状光源装置の構造を模式的に示す正面図である。
 図14の(a)・(b)に示すように、本実施形態の線状光源装置511は、図1から図10に示す線状光源装置11に比べて、複数の発光素子13が3つのグループに分かれている点が異なり、その他の構成は同様である。なお、上記実施形態で説明した構成と同様の機能を有する構成には同一の符号を付して、その説明を省略する。また、以下では、第1のグループに属する部材には添字aを付し、第2のグループに属する部材には添字bを付し、第3のグループに属する部材には添字cを付している。
 図14の(a)・(b)に示すように、第1グループでは、複数の発光素子13aは、アノード側の外部接続端子551aとカソード側の外部接続端子552aとの間に、プリント基板12の表面に設けた配線パターン531aと、プリント基板12の裏面に設けた配線パターン532aと、表面および裏面の配線パターン531a・532aを電気的に接続するためのスルーホール541aとを介して、直列接続されている。
 一方、第2グループでは、複数の発光素子13bは、アノード側の外部接続端子551bとカソード側の外部接続端子552bとの間に、プリント基板12の表面に設けた配線パターン531bと、プリント基板12の裏面に設けた配線パターン532bと、表面および裏面の配線パターン531b・532bを電気的に接続するためのスルーホール541bとを介して、直列接続されている。
 そして、第3グループでは、複数の発光素子13cは、アノード側の外部接続端子551cとカソード側の外部接続端子552cとの間に、プリント基板12の表面に設けた配線パターン531cと、プリント基板12の裏面に設けた配線パターン532cと、表面および裏面の配線パターン531c・532cを電気的に接続するためのスルーホール541cとを介して、直列接続されている。
 また、図14に示すように、プリント基板12として、1層の両面基板を用いられ、その裏面には、第1グループ、第2グループ、および第3グループの配線パターン532a~cの複数配線が形成されている。また、本実施形態の線状光源装置511では、発光素子13a~cに電流を供給する外部接続端子551a~c・552a~cが、プリント基板12の両端部に集めて設けられている。
 このように、複数の発光素子13を3つ以上のグループに分けて、グループごとに発光素子13を直列接続した構成にも、本発明を適用することができる。なお、本実施形態では、プリント基板12として1層の両面基板を用いたが、それに限らず、多層基板を使用してもよい。また、外部接続端子551a~c・552a~cは、プリント基板12の両端に配置されていなくてもよく、例えばプリント基板12の中央部に配置されていてもよい。
 本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
 なお、各実施形態の線状光源装置と、該線状光源装置から線状に入射された光を面状の光で出射するための導光板とを備える面発光装置では、輝度むらが少なく、入光面近傍で輝線の小さいものとすることができる。また、該面発光装置からの光を変調する液晶パネルとを備えることにより表示出力する液晶表示装置であれば、輝度むらの少ない表示品位のものとすることができる。また、各実施形態の線状光源装置では2系統の点灯回路構成としているが、1箇所の短絡、オープンが生じても面発光装置、液晶表示装置として全面不点灯とはならない。さらに、2系統の点灯回路構成では、液晶表示装置で考えた場合、表示画像を2フレーム分割駆動させることが可能で、省電力駆動が可能となる。
 以上のように、本発明に係る線状光源装置は、長尺状の基板上の長手方向に配列された複数の発光素子から線状の光を照射する線状光源装置であって、上記課題を解決するために、上記基板に形成され、上記複数の発光素子どうしを直列接続するための配線パターンとを備えており、上記発光素子および上記配線パターンは複数のグループに分かれており、各グループでは、上記発光素子が上記配線パターンを介して直列接続されており、各グループに電力が供給されるようになっており、上記各グループの配線パターンが、上記基板の裏面に形成されている。
 そして、本発明に係る線状光源装置では、上記各グループの発光素子が交互に配列されていることが好ましい。この場合、故障等により、何れかのグループが断線状態になったとき、当該グループに属する発光素子は発光不能となるが、他のグループは発光可能である。これにより、光の出射を継続することができる。また、発光不能となった発光素子に隣接する発光素子は、上記他のグループに属するものであり、発光可能である。従って、発光不能となった発光素子からの光が照射されないことによる輝度の低下が、上記隣接する発光素子からの光によって抑えることができ、その結果、輝度ムラを抑えることができる。
 本発明に係る線状光源装置では、上記複数の発光素子を封止する透光性の封止部材をさらに備えており、上記封止部材は、隣り合う上記発光素子の間に設けられ、上記封止部材内に導波された光を屈曲して、該光の一部または全部を外部に導波させる第1の凹部と、上記発光素子から上記基板上面の法線方向に照射された光を屈曲して、該光の一部または全部を上記封止部材内に導波させる第2の凹部とを備えることが好ましい。
 この場合、発光素子からの光は、一部または全部が第2の凹部によって封止部材内に導波される。従って、上記発光素子から外部に直接照射される、高くなり易い輝度を抑えることができる。また、上記封止部材内に導波された光は、一部または全部が第1の凹部によって、外部に照射される。従って、隣り合う発光素子どうしの間における、低くなり易い輝度を増やすことができる。その結果、高輝度で発光させた場合であっても、輝度ムラおよび輝線を抑えることができる。また、上記各グループの発光素子が交互に配列されている場合には、上記輝度ムラをさらに抑えることができる。
 なお、上記封止部材の第1の凹部は、上記封止部材内を上記長手方向に導波された光を全反射することが好ましい。この場合、当該光が上記封止部材の長手方向端部から照射されることを防止できるので、上記線状光源装置からの輝度を増加させることができる。
 また、上記封止部材の第2の凹部は、上記発光素子から上記基板上面の法線方向に照射された光を全て反射することが好ましい。この場合、上記発光素子からの高輝度の光が外部に直接照射されることを防止できるので、上記輝度ムラをさらに抑えることができる。
 なお、上記封止部材の第1の凹部および第2の凹部の形状の例としては、上記基板の長手方向に沿った断面の形状がV字型であるものが挙げられる。
 本発明に係る線状光源装置では、上記封止部材は、蛍光体を含んでおり、上記各発光素子を被覆する蛍光部を備えていることが好ましい。この場合、所望の色を発光させた場合であっても、色度ムラを抑えることができる。
 本発明に係る線状光源装置では、上記基板の下面には、1または複数の追加基板が積層されており、上記各グループの発光素子に電力を供給する外部接続端子が、上記基板および上記追加基板に設けられており、上記外部接続端子は、上記追加基板に形成された追加配線パターンを利用して、上記基板および上記追加基板の一端部に設けられていてもよい。
 この場合、上記線状光源装置が接続する接続先の装置において、電力を供給する外部接続端子が集まっているとき、配線を引き回す必要がないので好適である。なお、上記外部接続端子は、上記基板の上面に集めてもよいし、上記追加基板の下面に集めてもよい。
 本発明に係る線状光源装置では、上記基板の上面には、上記各グループの配線パターンがさらに形成されていることが好ましい。この場合、上記配線パターンが反射材として機能するので、輝度を増加させることができる。
 以上のように、駆動電圧を低くでき、発光素子の数を増加できると共に、装置の規模の増大を抑えることができるので、バックライトを有する任意の表示装置の光源に適用可能であり、さらに、携帯電話機、特に、狭額縁化されたフレームを有する携帯電話機、携帯情報端末、デジタルカメラ、または携帯用ゲーム機などの表示装置の光源に好適である。
11 線状光源装置
12 プリント基板(基板)
13(a~c) 発光素子
14 封止部材
15・16 反射シート
20 第1の凹部
21 第2の凹部
22 平面部
23 端部
24 蛍光部
31a・b 表面の配線パターン
32a・b 裏面の配線パターン
41a・b スルーホール
51a・b アノード側の外部接続端子
52a・b カソード側の外部接続端子
60 実装基板
61 ハンダ
100 プリント基板
101 封止部材
110 板状部材
120 ダイシングブレード
211 線状光源装置
212 プリント基板(基板、追加基板)
233a 配線パターン
234b 配線パターン
242a・b スルーホール
243a スルーホール
251a・b 外部接続端子
252a・b 外部接続端子
311 線状光源装置
312 プリント基板(基板、追加基板)
333a・b 配線パターン
342a・b スルーホール
351a・b 外部接続端子
352a・b 外部接続端子
411 線状光源装置
412 プリント基板(基板、追加基板)
433a・b 配線パターン
442a・b スルーホール
443a スルーホール
451a・b 外部接続端子
452a・b 外部接続端子
511 線状光源装置
531a~c 配線パターン
532a~c 配線パターン
541a~c スルーホール
551a~c 外部接続端子
552a~c 外部接続端子
1001 導光板

Claims (11)

  1.  長尺状の基板上の長手方向に配列された複数の発光素子から線状の光を照射する線状光源装置であって、
     上記基板に形成され、上記複数の発光素子どうしを直列接続するための配線パターンとを備えており、
     上記発光素子および上記配線パターンは複数のグループに分かれており、
     各グループでは、上記発光素子が上記配線パターンを介して直列接続されており、各グループに電力が供給されるようになっており、
     上記各グループの配線パターンが、上記基板の裏面に形成されていることを特徴とする線状光源装置。
  2.  上記各グループの発光素子が交互に配列されていることを特徴とする請求項1に記載の線状光源装置。
  3.  上記複数の発光素子を封止する透光性の封止部材をさらに備えており、
     上記封止部材は、
     隣り合う上記発光素子の間に設けられ、上記封止部材内に導波された光を屈曲して、該光の一部または全部を外部に導波させる第1の凹部と、
     上記発光素子から上記基板上面の法線方向に照射された光を屈曲して、該光の一部または全部を上記封止部材内に導波させる第2の凹部とを備えることを特徴とする請求項1または2に記載の線状光源装置。
  4.  上記封止部材の第1の凹部は、上記封止部材内を上記長手方向に導波された光を全反射することを特徴とする請求項3に記載の線状光源装置。
  5.  上記封止部材の第2の凹部は、上記発光素子から上記基板上面の法線方向に照射された光を全反射することを特徴とする請求項3または4に記載の線状光源装置。
  6.  上記封止部材の第1の凹部および第2の凹部は、上記基板の長手方向に沿った断面の形状がV字型であることを特徴とする請求項3から5までの何れか1項に記載の線状光源装置。
  7.  上記封止部材は、蛍光体を含んでおり、かつ上記各発光素子を被覆する蛍光部を備えていることを特徴とする請求項3から6までの何れか1項に記載の線状光源装置。
  8.  上記基板の下面には、1または複数の追加基板が積層されており、
     上記各グループの発光素子に電力を供給する外部接続端子が、上記基板および上記追加基板に設けられており、
     上記外部接続端子は、上記追加基板に形成された追加配線パターンを利用して、上記基板および上記追加基板の一端部に設けられていることを特徴とする請求項1から7までの何れか1項に記載の線状光源装置。
  9.  上記基板の上面には、上記各グループの配線パターンがさらに形成されていることを特徴とする請求項1から8までの何れか1項に記載の線状光源装置。
  10.  請求項1から9までの何れか1項に記載の線状光源装置と、
     該線状光源装置から線状に入射された光を面状の光で出射するための導光板とを備える面発光装置。
  11.  請求項10に記載の面発光装置と、該面発光装置からの光を変調する液晶パネルとを備えることにより表示出力する液晶表示装置。
PCT/JP2012/084073 2012-01-13 2012-12-28 線状光源装置、面発光装置、および液晶表示装置 WO2013105465A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-005627 2012-01-13
JP2012005627A JP5836812B2 (ja) 2012-01-13 2012-01-13 線状光源装置、面発光装置、および液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013105465A1 true WO2013105465A1 (ja) 2013-07-18

Family

ID=48781421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/084073 WO2013105465A1 (ja) 2012-01-13 2012-12-28 線状光源装置、面発光装置、および液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5836812B2 (ja)
TW (1) TW201333603A (ja)
WO (1) WO2013105465A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108680195A (zh) * 2018-05-17 2018-10-19 安徽国晖电气科技有限公司 一种测量数据的光显方法
CN108759890A (zh) * 2018-05-17 2018-11-06 安徽国晖电气科技有限公司 一种光显测量装置
JP2019537229A (ja) * 2016-09-30 2019-12-19 深▲せん▼市玲涛光電科技有限公司Shenzhen Lt Optoelectronics Co.,Ltd. 帯状光源およびその製造方法、電子装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6500223B2 (ja) * 2014-04-17 2019-04-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置および投写型映像表示装置
WO2016136345A1 (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 シャープ株式会社 光照射用基板

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004233809A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Seiko Epson Corp 面光源ユニット、それを用いた電気光学装置並びに電子機器
WO2008062812A1 (fr) * 2006-11-21 2008-05-29 Showa Denko K.K. Dispositif d'émission de lumière et dispositif d'émission de lumière de surface
JP2009021221A (ja) * 2007-06-13 2009-01-29 Sharp Corp 線状光源装置、面発光装置、面状光源装置、および、液晶表示装置
JP2010238540A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Renesas Electronics Corp 発光モジュールおよびその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004233809A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Seiko Epson Corp 面光源ユニット、それを用いた電気光学装置並びに電子機器
WO2008062812A1 (fr) * 2006-11-21 2008-05-29 Showa Denko K.K. Dispositif d'émission de lumière et dispositif d'émission de lumière de surface
JP2009021221A (ja) * 2007-06-13 2009-01-29 Sharp Corp 線状光源装置、面発光装置、面状光源装置、および、液晶表示装置
JP2010238540A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Renesas Electronics Corp 発光モジュールおよびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019537229A (ja) * 2016-09-30 2019-12-19 深▲せん▼市玲涛光電科技有限公司Shenzhen Lt Optoelectronics Co.,Ltd. 帯状光源およびその製造方法、電子装置
CN108680195A (zh) * 2018-05-17 2018-10-19 安徽国晖电气科技有限公司 一种测量数据的光显方法
CN108759890A (zh) * 2018-05-17 2018-11-06 安徽国晖电气科技有限公司 一种光显测量装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5836812B2 (ja) 2015-12-24
JP2013145688A (ja) 2013-07-25
TW201333603A (zh) 2013-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8450929B2 (en) Light emitting device, backlight unit, liquid crystal display apparatus, and lighting apparatus
JP5190617B2 (ja) 光源とこれを有する光出射モジュール及び表示装置
US10234112B2 (en) Light source module and lighting device having same
JP5836812B2 (ja) 線状光源装置、面発光装置、および液晶表示装置
JP2008034473A (ja) 面状光源
US20070217210A1 (en) Light emitting device unit for AC voltage
JP2008210691A (ja) 面状照明装置
JP2009295870A (ja) 発光素子及び該発光素子を用いたバックライト装置
EP2469594A2 (en) Light emitting module and method of manufacturing the same
KR101259064B1 (ko) 백라이트유닛과, 이를 포함하는 액정표시장치모듈
KR200468108Y1 (ko) Led 패키지 모듈 및 이를 포함하는 조명장치
JP2007273204A (ja) 面状照明装置およびこれを備えた表示装置
TWI453477B (zh) 導光板與光源模組
KR20130070043A (ko) 발광다이오드 및 이를 이용한 액정표시장치
US20220196230A1 (en) Light-emitting module and planar light source having the same
JP2008277189A (ja) 線状光源装置およびその製造方法
JP2011150967A (ja) 半導体光源
JP2022096128A (ja) 発光装置及び面状光源
US9244213B2 (en) Edge-light type planar light source device
KR101896684B1 (ko) 발광 모듈 및 이를 구비한 조명 시스템
JP2010003425A (ja) 線状光源装置
US20080084691A1 (en) Light device with a color mixing effect
JP5716323B2 (ja) 光源装置および電子機器
KR20080055366A (ko) 액정표시장치용 백라이트 유닛
CN219778429U (zh) 灯条、背光模组及电子显示器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12864978

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12864978

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE