WO2013080882A1 - 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 - Google Patents

照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013080882A1
WO2013080882A1 PCT/JP2012/080289 JP2012080289W WO2013080882A1 WO 2013080882 A1 WO2013080882 A1 WO 2013080882A1 JP 2012080289 W JP2012080289 W JP 2012080289W WO 2013080882 A1 WO2013080882 A1 WO 2013080882A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reflection sheet
chassis
holding member
light source
lens
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/080289
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕紀 行方
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US14/360,229 priority Critical patent/US9371980B2/en
Publication of WO2013080882A1 publication Critical patent/WO2013080882A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V17/00Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages
    • F21V17/08Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages onto the supporting or suspending arrangements of the lighting device, e.g. power cords, standards
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/001Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
    • F21V19/003Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources
    • F21V19/005Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources by permanent fixing means, e.g. gluing, riveting or embedding in a potting compound
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/04Optical design
    • F21V7/05Optical design plane
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • H04N5/645Mounting of picture tube on chassis or in housing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • G02F1/133607Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/46Fixing elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/66Transforming electric information into light information

Definitions

  • a display device of the present invention includes the above-described illumination device and a display panel that performs display using light from the illumination device.
  • Consists of The diffusing plate 15a has a structure in which a large number of diffusing particles are dispersed in a substantially transparent resin base material having a predetermined thickness, and has a function of diffusing transmitted light.
  • the optical sheet 15b has a sheet shape that is thinner than the diffusion plate 15a, and two optical sheets 15b are laminated. Specific types of the optical sheet 15b include, for example, a diffusion sheet, a lens sheet, a reflective polarizing sheet, and the like, which can be appropriately selected and used.
  • the light incident surface 42 a is formed in parallel with the plate surface of the LED substrate 18 as a whole, but a light incident side recess 42 c is formed in a region overlapping the LED 17 when seen in a plan view. It has an inclined surface.
  • the light incident side concave portion 42c has a substantially conical shape and is disposed at a substantially concentric position in the diffusing lens 40, and is open toward the back side, that is, the LED 17 side.
  • the light incident side recess 42c has a substantially inverted V-shaped cross section, and its peripheral surface is inclined with respect to the Z-axis direction.
  • the angle formed by the tangent to the peripheral surface of the light exit side recess 42d with respect to the optical axis LA of the LED 17 is relatively larger than the angle formed by the inclined surface of the light incident side recess 42c with respect to the optical axis LA. It is said.
  • a light exit side recess 42d in a region of the light exit surface 42b that overlaps the LED 17 when viewed in plan, much of the light from the LED 17 is refracted at a wide angle or emitted from the LED 17 The portion can be reflected to the LED substrate 18 side.
  • the reflection sheet holding members 30 locked to the diffusion lenses 40, 40 located in the third row and the fourth row are not held by the rivet 20 in the third row and the fourth row.
  • the configuration is such that the space between the lens insertion holes 21d and 21d through which the diffused lenses 40 and 40 are positioned is held with respect to the chassis 14.
  • the reflection sheet holding member 30 locked to the diffusion lenses 40 and 40 located in the 14th and 15th rows is the reflection sheet holding member locked to the diffusion lenses 40 and 40 located in the 3rd and 4th rows. Since the configuration is the same as that of the member 30, the description thereof is omitted.
  • the reflection sheet holding member 130 is made of a synthetic resin such as plastic having excellent reflectivity.
  • the reflection sheet holding member 130 is disposed at both ends thereof, and includes two gripping portions 131 and 131 that grip the outer periphery of the mounting leg portion 41, and a sheet pressing portion 132 that connects the two gripping portions 131 and 131. It is supposed to have.
  • the grip portion 131 has a U-shape that opens in a direction intersecting the length direction of the reflection sheet holding member 130, specifically, an orthogonal direction, and the width of the opposed inner peripheral surface matches the diameter of the mounting leg portion 41. It is supposed to be.
  • the two gripping portions 131 and 131 are opened to opposite sides.
  • the shape of the lens portion 42 extending in a bowl shape from the mounting leg portion is exemplified, but the shape of the lens portion is not limited thereto.

Abstract

バックライト装置12は、複数のLED17と、板状部材であって、その板面上にLED17が配されるシャーシ14と、シャーシ14に対して固定されるとともに、LED17をシャーシ14と反対側から個別に覆い、LED14からの光に対して光学的な作用を及ぼす複数の拡散レンズ40と、シャーシ14の板面を覆う反射シート21であって、LED17を露出するとともに、拡散レンズ40を挿通するレンズ挿通孔21dを有する反射シート21と、反射シート21をシャーシ14と反対側から保持する反射シート保持部材30であって、隣り合う拡散レンズ40,40に係止されるとともに、隣り合う拡散レンズ40,40の間において、反射シート21のシート面上に延設される反射シート保持部材30と、を備える。

Description

照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
 本発明は、照明装置、表示装置及びテレビ受信装置に関する。
 近年、テレビ受信装置をはじめとする画像表示装置は、従来のブラウン管から液晶パネルやプラズマディスプレイパネルなどの薄型表示素子を適用した薄型表示装置に移行しつつある。表示素子として液晶パネルを用いた場合、液晶パネルは自発光しないため、別途に照明装置としてバックライト装置が必要となる。
 特許文献1には、複数のLED(光源)と、LEDが実装される発光ダイオード基板(光源基板)と、発光ダイオード基板を収容する基板支持体(シャーシ)と、発光ダイオード基板と基板支持体を覆う反射シートと、を備えたバックライト装置が開示されている。当該バックライト装置では、LEDを個別に覆うレンズが設けられており、反射シートには、当該レンズを挿通する第1孔が設けられている。さらに、当該バックライト装置では、反射シートには第3孔が設けられるとともに、発光ダイオード基板には嵌入孔が開設されており、当該第3孔および嵌入孔を挿通するとともに、基板支持体に取り付けられる軸体(リベット)を備えることが開示されている。そして、当該軸体の頭部は、第3孔より大径とされており、該頭部の内面が反射シートの第3孔周りと対向するため、反射シートが発光ダイオード基板と離間する方向へ偏倚するのを防ぐことができるとのことである。
特開2011-34948号公報
(発明が解決しようとする課題)
 しかしながら、特許文献1では、軸体は光源基板に設けられた嵌入孔を介してシャーシに取り付けられているため、光源基板の配線パターンが配されている箇所等においては、嵌入孔を設けることができない。このため、軸体により反射シートを保持することができない箇所において、反射シートが浮き上がり、輝度ムラが生じるおそれがある。
 さらに、特許文献1では、反射シートには、レンズを挿通する第1孔が設けられており、当該第1孔の孔縁部分はLEDに近接して配されている。このため、LEDからの熱により当該孔縁部分に膨張・収縮が発生した場合には、反射シートの当該孔縁部分が反り変形するとともに、反った部分が影となり輝度ムラが生じるおそれがある。
 本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、反射シートをシャーシに対して保持し、輝度ムラを低減することを目的とする。
(課題を解決するための手段)
 上記課題を解決するために、本発明の照明装置は、複数の光源と、板状部材であって、その板面上に前記光源が配されるシャーシと、前記シャーシに対して固定されるとともに、前記光源を前記シャーシと反対側から個別に覆い、前記光源からの光に対して光学的な作用を及ぼす複数の光学素子と、前記シャーシの前記板面を覆う反射シートであって、前記光源を露出するとともに、前記光学素子を挿通する開口部を有する反射シートと、前記反射シートを前記シャーシと反対側から保持する反射シート保持部材であって、隣り合う前記光学素子に係止されるとともに、当該隣り合う前記光学素子の間において、前記反射シートのシート面上に延設される反射シート保持部材と、を備える。
 本発明の照明装置では、反射シート保持部材がシャーシに対して固定される光学素子に係止されるとともに、隣り合う光学素子の間において、反射シートのシート面上に延設されるから、反射シートの開口部の間に亘って、当該反射シートをシャーシと反対側から保持することができる。このため、開口縁の反りを抑制するとともに、反射シートをシャーシに対して保持することができ、輝度ムラの発生を低減することができる。
 上記構成において、前記シャーシに対して固定され、前記光源が実装されるとともに前記光源素子とが固定される光源基板を備えるものとすることができる。
 このような構成によれば、光源基板をシャーシに対して固定することにより、シャーシに対して光学素子を容易に固定することができる。
 上記構成において、前記光学素子は、柱状をなす取付脚部を有し、当該取付脚部が前記光源基板に対して固定されており、前記反射シート保持部材は、前記取付脚部に係止されているものとすることができる。
 このような構成によれば、取付脚部が柱状をなすから、反射シート保持部材を光学素子に容易に係止させることができる。
 上記構成において、前記光学素子は、前記取付脚部に支持されるとともに、当該取付脚部から庇状に延びるレンズ部を有し、前記反射シート保持部材は、前記レンズ部に係止されているものとすることができる。
 このような構成によれば、反射シート保持部材が光学素子のレンズ部側に、脱落することを抑制することができる。
 上記構成において、前記反射シート保持部材は、その幅寸法が、前記反射シートのシート面と、当該シート面に対向する前記レンズ部の前記庇状部分との離間距離と略同じ寸法とされてなるものとすることができる。
 このような構成によれば、レンズ部により、反射シート保持部材を反射シートに対して位置決めすることができ、反射シートの保持を好適に実現することができる。
 上記構成において、前記反射シート保持部材は、弾性を有する、環状部材とされており、前記隣り合う前記光学素子を取り囲むように配されるとともに、周方向に収縮しようとする弾発力により前記光学素子に係止されているものとすることができる。
 このような構成によれば、反射シート保持部材をその弾発力により、光学素子に確実に係止させることができ、反射シートの保持を好適に実現することができる。
 上記構成において、前記反射シート保持部材は、その両端部にそれぞれ配され、前記取付脚部の外周を把持する2つの把持部と、前記2つの把持部を連結するシート押え部と、を有するものとすることができる。
 このような構成によれば、把持部により光学素子に確実に係止されるとともに、シート押え部により反射シートを保持することができ、反射シートの保持を好適に実現することができる。
 上記構成において、前記光学素子は、前記シャーシ内に行列配置されており、前記反射シート保持部材は、前記行列配置された前記光学素子のうち、端部に位置する前記光学素子に係止されているものとすることができる。
 このような構成によれば、照明装置の狭額縁化に伴い、リベット等の反射シートを保持する部材を反射シートの端部に配することができない場合であっても、反射シートの端部側において、反射シートが浮き上がることを抑制することができる。
 上記構成において、前記光源基板は、前記隣り合う前記光学素子のうち、一方の光学素子が固定される一の光源基板と、他方の光学素子が固定される他の光源基板と、で分割構成されているものとすることができる。
 このような構成によれば、2つの光源基板の寸法誤差や反りにより、2つの光源基板の間に高低差が生じた場合であっても、高低差に起因して反射シートが浮き上がることを抑制することができる。
 上記構成において、前記一の光源基板と前記他の光源基板とはコネクタ部を介して接続されており、前記反射シートは、前記隣り合う前記光学素子をそれぞれ挿通する2つの前記開口部の間に前記コネクタ部を挿通するコネクタ挿通孔を有し、前記反射シート保持部材は、前記コネクタ挿通孔の孔縁と重畳するように配されているものとすることができる。
 このような構成によれば、コネクタ挿通孔の孔縁において、反射シートが浮き上がることを抑制することができる。
 上記構成において、前記光源基板は、前記シャーシに対してリベットにより固定されており、前記反射シートは、前記隣り合う前記光学素子をそれぞれ挿通する2つの前記開口部の間に前記リベットを挿通するリベット挿通孔を有し、前記反射シート保持部材は、前記リベット挿通孔の孔縁と重畳するように配されているものとすることができる。
 このような構成によれば、リベット挿通孔の孔縁において、反射シートが浮き上がることを抑制することができる。
 上記構成において、前記光学素子は、前記光源からの光を拡散させる拡散レンズとされるものとすることができる。
 このような構成によれば、拡散レンズを備えることでより一層、輝度ムラを低減させることができる。
 次に、上記課題を解決するために、本発明の表示装置は、上記記載の照明装置と、前記照明装置からの光を利用して表示を行う表示パネルとを備える。
 このような表示装置によると、表示パネルに対して光を供給する照明装置の輝度が均一なものとされているから、表示品質の優れた表示を実現することが可能となる。
 前記表示パネルとしては液晶パネルを例示することができる。このような表示装置は液晶表示装置として、種々の用途、例えばテレビやパソコンのディスプレイ等に適用でき、特に大型画面用として好適である。
(発明の効果)
 本発明によれば、輝度ムラを低減することが可能な照明装置を提供することができる。
本発明の実施形態1に係るテレビ受信装置の概略構成を示す分解斜視図 テレビ受信装置が備える液晶表示装置の概略構成を示す分解斜視図 液晶表示装置に備わるシャーシにおける拡散レンズ及び反射シートの配置構成を示す平面図 液晶表示装置における図3のiv-iv線断面図 液晶表示装置における図3のv-v線断面図 反射シートの端部における反射シート保持部材の配置構成を示す拡大平面図 コネクタ挿通孔と反射シート保持部材の配置構成を示す拡大平面図 拡散レンズの取付脚部と反射シート保持部材を示す拡大断面図(レンズ部を省略して示す) 図8のix-ix線断面図 実施形態2に係る拡散レンズの取付脚部と反射シート保持部材を示す拡大断面図(レンズ部を省略して示す) 図10のxi-xi線断面図 実施形態3に係る拡散レンズの取付脚部と反射シート保持部材を示す拡大断面図(レンズ部を省略して示す) 実施形態4に係るLED基板の端部付近における反射シート保持部材の配置構成を示す拡大平面図 実施形態5に係るリベット挿通孔と反射シート保持部材の配置構成を示す拡大平面図
 <実施形態1>
 本発明の実施形態1を図1から図9によって説明する。本実施形態では、液晶表示装置10について例示する。なお、各図面の一部にはX軸、Y軸及びZ軸を示しており、各軸方向が各図面において共通の方向となるように描かれている。また、図4及び図5に示す上側を表側とし、同図下側を裏側とする。
 本実施形態に係るテレビ受信装置TVは、図1に示すように、液晶表示装置10と、当該液晶表示装置10を挟むようにして収容する表裏両キャビネットCa,Cbと、電源Pと、チューナーTと、スタンドSとを備えて構成される。液晶表示装置(表示装置)10は、全体として横長の方形(矩形状)を成し、縦置き状態で収容されている。この液晶表示装置10は、図2に示すように、表示パネルである液晶パネル11と、外部光源であるバックライト装置(照明装置)12とを備え、これらが枠状のベゼル13などにより一体的に保持されるようになっている。
 次に、液晶表示装置10を構成する液晶パネル11及びバックライト装置12について説明する。このうち、液晶パネル(表示パネル)11は、平面視矩形状をなしており、一対のガラス基板が所定のギャップを隔てた状態で貼り合わせられるとともに、両ガラス基板間に液晶が封入された構成とされる。一方のガラス基板には、互いに直交するソース配線とゲート配線とに接続されたスイッチング素子(例えばTFT)と、そのスイッチング素子に接続された画素電極、さらには配向膜等が設けられ、他方のガラス基板には、R(赤色),G(緑色),B(青色)等の各着色部が所定配列で配置されたカラーフィルタや対向電極、さらには配向膜等が設けられている。なお、両基板の外側には偏光板が配されている。
 続いて、バックライト装置12について説明する。バックライト装置12は、図2に示すように、光出射部側(液晶パネル11側)に光源からの光を出射させる開口部14bを有した略箱型をなすシャーシ14と、シャーシ14の開口部14bを覆うようにして配される光学部材15群(拡散板15aと、拡散板15aと液晶パネル11との間に配される複数の光学シート15b)、シャーシ14の外縁部に沿って配され光学部材15群の外縁部をシャーシ14との間で挟んで保持するフレーム16とを備える。さらに、シャーシ14内には、図3から図5に示すように、光源であるLED17(Light Emitting Diode:発光ダイオード)と、LED17が実装されたLED基板18(光源基板)と、LED基板18においてLED17を個別に覆うように取り付けられる拡散レンズ40(光学素子)とが備えられる。その上、シャーシ14内には、LED基板18をシャーシ14に対して固定するリベット20と、シャーシ14内の光を光学部材15側に反射させる反射シート21と、反射シート20をシャーシ14と反対側から保持する反射シート保持部材30とが備えられる。以下では、バックライト装置12の各構成部品について説明する。
 シャーシ14は、金属製とされ、図3から図5に示すように、液晶パネル11と同様に矩形状をなす底板14aと、底板14aの各辺の外端から立ち上がる側板14cと、各側板14cの立ち上がり端から外向きに張り出す受け板14dとからなり、全体としては表側に向けて開口した浅い略箱型(略浅皿状)をなしている。シャーシ14は、その長辺方向がX軸方向と一致し、短辺方向がY軸方向と一致している。シャーシ14における各受け板14dには、表側からフレーム16及び次述する光学部材15が載置可能とされる。なお、フレーム16は受け板14dに対してねじ止めされている。また、シャーシ14の底板14aには、保持部材20を取り付けるための取付孔が開口して設けられている。
 光学部材15は、図2に示すように、液晶パネル11及びシャーシ14と同様に平面に視て横長の方形(矩形状)をなしている。光学部材15は、図4及び図5に示すように、その外縁部が受け板14dに載せられることで、シャーシ14の開口部14bを覆うとともに、液晶パネル11とLED17との間に介在して配される。光学部材15は、裏側(LED17側、光出射部12a側とは反対側)に配される拡散板15aと、表側(液晶パネル11側、光出射部12a側)に配される光学シート15bとから構成される。拡散板15aは、所定の厚みを持つほぼ透明な樹脂製の基材内に拡散粒子を多数分散して設けた構成とされ、透過する光を拡散させる機能を有する。光学シート15bは、拡散板15aと比べると板厚が薄いシート状をなしており、2枚が積層して配されている。具体的な光学シート15bの種類としては、例えば拡散シート、レンズシート、反射型偏光シートなどがあり、これらの中から適宜に選択して使用することが可能である。
 フレーム16は、図2に示すように、液晶パネル11及び光学部材15の外周縁部に沿う枠状をなしている。このフレーム16と各受け板14dとの間で光学部材15における外縁部を挟持可能とされている(図4及び図5)。また、このフレーム16は、液晶パネル11における外縁部を裏側から受けることができ、表側に配されるベゼル13との間で液晶パネル11の外縁部を挟持可能とされる(図4及び図5)。
 次に、LED17及びLED17が実装されるLED基板18について説明する。LED17は、LED基板18に固着される基板部上にLEDチップを樹脂材により封止した構成とされる。基板部に実装されるLEDチップは、主発光波長が1種類とされ、具体的には、青色を単色発光するものが用いられている。その一方、LEDチップを封止する樹脂材には、LEDチップから発せられた青色の光を、白色の光に変換する蛍光体が分散配合されている。これにより、このLED17は、白色発光が可能とされる。このLED17は、LED基板18に対する実装面とは反対側の面が発光面となる、いわゆるトップ型とされている。LED17における光軸LAは、Z軸方向(液晶パネル11及び光学部材15の主板面と直交する方向)とほぼ一致する設定とされている。なお、LED17から発せられる光は、光軸LAを中心にして所定の角度範囲内で三次元的にある程度放射状に広がるのであるが、その指向性は冷陰極管などと比べると高くなっている。つまり、LED17の発光強度は、光軸LAに沿った方向が高く、光軸LAに対する傾き角度が大きくなるに連れて低下するような傾向の角度分布を示す。
 LED基板18は、平面に視て矩形状(短冊状)をなし、長辺方向がX軸方向(シャーシ14の底板14aの長辺方向)と一致し、短辺方向がY軸方向(シャーシ14の底板14aの短辺方向)と一致する状態でシャーシ14内において底板14aに沿って延在しつつ収容されている(図3~図5)。LED基板18の基材は、シャーシ14と同じアルミ系材料などの金属製とされ、その表面に図示しない絶縁層を介して銅箔などの金属膜からなる配線パターン(不図示)が形成された構成とされる。そして、このLED基板18の板面のうち、表側を向いた面(光学部材15側を向いた面)には、図9に示すように、上記した構成のLED17が表面実装されている。LED17は、LED基板18における長辺方向(X軸方向)に沿って複数が直線的に並列して配されるとともに、LED基板18に形成された配線パターンにより直列接続されている。各LED17の配列ピッチは、ほぼ一定となっており、つまり各LED17は、等間隔に配列されている。また、LED基板18における長辺方向の両端部には、コネクタ部18aが設けられている。
 上記した構成のLED基板18は、図3に示すように、シャーシ14内においてX軸方向及びY軸方向にそれぞれ複数ずつ、互いに長辺方向及び短辺方向を揃えた状態で並列して配置されている。つまり、LED基板18及びそこに実装されたLED17は、シャーシ14内において共にX軸方向(シャーシ14及びLED基板18の長辺方向)を行方向とし、Y軸方向(シャーシ14及びLED基板18の短辺方向)を列方向として行列配置(マトリクス状に配置)されている。具体的には、LED基板18は、シャーシ14内においてX軸方向に3枚ずつ、Y軸方向に9枚ずつ、合計27枚が並列して配置されている。そして、本実施形態では、LED基板18として長辺寸法及び実装されるLED17の数が異なる2種類のものが用られている。具体的には、LED基板18としては、6個のLED17が実装され、長辺寸法が相対的に長い6個実装タイプのものと、5個のLED17が実装され、長辺寸法が相対的に短い5個実装タイプのものとが用いられており、シャーシ14におけるX軸方向の両端位置に6個実装タイプのものが1枚ずつ、同方向の中央位置に5個実装タイプのものが1枚、それぞれ配されている。上記したようにX軸方向に沿って並んで1つの行をなす各LED基板18は、隣接するコネクタ部18a同士が嵌合接続されることで相互に電気的に接続されるとともに、シャーシ14におけるX軸方向の両端に対応したコネクタ部18aが図示しない外部の制御回路に対してそれぞれ電気的に接続される。これにより、1つの行をなす各LED基板18に配された各LED17が直列接続されるとともに、その1つの行に含まれる多数のLED17の点灯・消灯を1つの制御回路により一括して制御することができる。なお、長辺寸法及び実装されるLED17の数が異なる種類のLED基板18であっても、短辺寸法及びLED17の配列ピッチは、ほぼ同じとされる。
 このように、長辺寸法及び実装されるLED17の数が異なるLED基板18を複数種類用意し、それら異なる種類のLED基板18を適宜に組み合わせて使用する手法を採用することで、次の効果を得ることができる。すなわち、画面サイズが異なる液晶表示装置10を多品種製造する場合、各画面サイズに合わせて各種類のLED基板18の使用の是非及び種類毎のLED基板18の使用枚数を適宜変更することで容易に対応することができる。このため、仮にシャーシ14の長辺寸法と同等の長辺寸法を有する専用設計のLED基板を画面サイズ毎に用意した場合と比べると、必要なLED基板18の種類を大幅に削減することができ、もって製造コストの低廉化を図ることができる。
 拡散レンズ40は、ほぼ透明で(高い透光性を有し)且つ屈折率が空気よりも高い合成樹脂材料(例えばポリカーボネートやアクリルなど)からなる。拡散レンズ40は、図9に示すように、LED基板18に対する拡散レンズ40の取付構造となる取付脚部41と、取付脚部41に支持されるとともに、当該取付脚部41から庇状に延びるレンズ部42とで構成されている。拡散レンズ40は、図3に示すように、LED基板18に対して各LED17を表側から個別に覆うよう、つまり平面に視て各LED17と重畳するようそれぞれ取り付けられている。すなわち、拡散レンズ40は、LED基板18をシャーシ14の底板14aに取り付けた状態では、LED17と同様に9行17列に行列配置されている。そして、この拡散レンズ40は、LED17から発せられた指向性の強い光を拡散させつつ出射させることができる。これにより、LED17の設置個数を少なくすることが可能となっている。拡散レンズ40は、X軸方向及びY軸方向の寸法が共にLED17よりも十分に大きいものとされる。一方、拡散レンズ40は、X軸方向およびY軸方向の寸法がLED基板18より小さいものとされる。従って、Z軸方向において、拡散レンズ40と重なる領域には、LED基板18が配されることになる。
 取付脚部41は、円柱状をなし、レンズ部42からLED基板18側に向けて突設されている。取付脚部41は、図8に示すように、レンズ部42のうち、後述する光入射側凹部42cよりも外周端部に近い位置に3つ配されており、各取付脚部41を結んだ線が平面に視てほぼ正三角形をなす位置に配されている。各取付脚部41は、その先端部が接着剤などによりLED基板18に固着される。拡散レンズ40は、LED基板18に取り付けられた状態では、その3つの取付脚部41がLED17を取り囲む位置に配されている。そして、1枚のLED基板18に固着される各拡散レンズ40は、互いの向きを揃えて配されている。具体的には、その3つの取付脚部41のうち、1つの取付脚部41がLED基板18の短手方向の中央部に配されるとともに、他の2つの取付脚部41が短手方向の中央部を通る線を軸にして、線対称をなして配されている。
 レンズ部42は、平面に視て略円形状をなし、LED17とほぼ同心となる位置に配されている。レンズ部42は、LED基板18と対向する面がLED17からの光が入射される光入射面41aとされるのに対し、光学部材15と対向する面が光を出射する光出射面42bとされる。レンズ部42は、取付脚部41を介してLED基板18に固定されることで、その光入射面42aとLED基板18との間に所定の隙間が空けられるようになっている。光入射面42aは、図9に示すように、全体としてはLED基板18の板面に沿って並行する形態とされるものの、平面に視てLED17と重畳する領域に光入射側凹部42cが形成されることで傾斜面を有している。光入射側凹部42cは、略円錐状をなすとともに拡散レンズ40においてほぼ同心位置に配されており、裏側、つまりLED17側に向けて開口する形態とされる。光入射側凹部42cは、断面が略逆V字型をなしており、その周面がZ軸方向に対して傾いた傾斜面とされる。従って、LED17から発せられて光入射側凹部42c内に入った光は、傾斜面を介して拡散レンズ40内に入射するのであるが、そのとき光軸LAに対する傾斜面の傾斜角度の分だけ、中心から遠ざかる方向、つまり広角に屈折されて拡散レンズ40に入射する。
 レンズ部42の光出射面42bは、扁平な略球面状に形成されている。これにより、拡散レンズ40から出射する光を、外部の空気層との界面にて中心から遠ざかる方向、つまり広角に屈折させつつ出射させることが可能となる。この光出射面42bのうち平面に視てLED17と重畳する領域には、光出射側凹部42dが形成されている。光出射側凹部42dは、略擂鉢状をなすとともに、その周面が中心に向かって下り勾配となる扁平な略球面状に形成されている。また、光出射側凹部42dにおける周面の接線がLED17の光軸LAに対してなす角度は、光入射側凹部42cの傾斜面が光軸LAに対してなす角度よりも相対的に大きくなるものとされる。光出射面42bのうち平面に視てLED17と重畳する領域に光出射側凹部42dを形成することにより、LED17からの光の多くを広角に屈折させつつ出射させたり、或いはLED17からの光の一部をLED基板18側に反射させることができる。
 反射シート21は、合成樹脂製とされ、表面が光の反射性に優れた白色を呈するものとされる。反射シート21は、図3に示すように、シャーシ14の内面のほぼ全域にわたって敷設される大きさを有しているので、シャーシ14内に並列して配された全LED基板18を表側から一括して覆うことが可能とされる。この反射シート21によりシャーシ14内の光を光学部材15側に向けて効率的に立ち上げることができる。反射シート21は、シャーシ14の底板14aに沿って延在するとともに底板14aの大部分を覆う大きさの底部21aと、底部21aの各外端から表側に立ち上がるとともに底部21aに対して傾斜状をなす4つの立ち上がり部21bと、各立ち上がり部21bの外端から外向きに延出するとともにシャーシ14の受け板14dに載せられる延出部21cとから構成されている。この反射シート21の底部21aが各LED基板18におけるLED17が実装された板面に対して表側に重なるよう配される。また、反射シート21の底部21aには、各拡散レンズ40(各LED17)と平面視重畳する位置に、各LED17を露出するとともに、各拡散レンズ40を挿通するレンズ挿通孔21d(開口部)が設けられている。レンズ挿通孔21dは、図8に示すように、平面に視て円形状をなしており、その径寸法は拡散レンズ40よりも大きくなる設定とされる。これにより、反射シート21をシャーシ14内に敷設する際、寸法誤差の有無に拘わらず各拡散レンズ40を各レンズ挿通孔21dに対して確実に通すことができる。さらに、反射シート21の底部21aには、各コネクタ部18aと平面視重畳する位置に、各コネクタ部18aを挿通するコネクタ挿通孔21eが設けられている。
 リベット20は、図4および図5に示すように、円盤状の押え部20dと、当該押え部20dから下方側へ突出する係止部20eとを有する。LED基板18には、係止部20eを挿通するための貫通孔18bが穿設されており、またシャーシ14の底板14aには、当該貫通孔18bと連通する取付孔(不図示)が穿設されている。リベット20の係止部20eの先端部は弾性変形可能な幅広部となっており、貫通孔18b及び取付孔に挿通された後、シャーシ14の底板14aの裏面側に係止可能となっている。これにより、リベット20は、押え部20dでLED基板20を押えつつ、当該LED基板20を底板14aに固定可能となっている。このリベット20は、図3に示すように、LED基板18の面内において複数が適宜に分散配置されており、X軸方向について拡散レンズ40(LED17)に対して隣り合う位置に配されている。なお、図3に示すように、LED基板18には、隣り合う拡散レンズ40の間にリベット20が配されない箇所が存在するが、当該箇所においては、LED基板18の配線パターンの配線幅を十分に確保するために、貫通孔18bが設けられていない。
 リベット20のうち、図4および図5に示すように、シャーシ14の底板14aの中央部付近に位置するリベット20Bの表面には、支持ピン27が突設されている。支持ピン27は、先細りする円錐形とされており、拡散板15aが下方側へ撓んだ際に、当該拡散板15aと支持ピン27の先端とが点接触することにより、拡散板15aを下方から支持することが可能となっている。
 ここで、反射シート21には、リベット20の係止部20eを挿通するための挿通孔(不図示)が設けられている。反射シート21に設けられた当該挿通孔の径は、押え部20dの径より小さいものとされている。すなわち、反射シート21は、当該挿通孔の孔縁において、LED基板18とともに押え部20dとシャーシ14とに挟持され、リベット20によりシャーシ14に対して保持されるものとされている。
 反射シート保持部材30について詳しく説明する。反射シート保持部材30は、図8および図9に示すように、反射性に優れた、弾性を有する、環状部材とされている。言い換えれば、反射シート保持部材30は、白色をなす、輪ゴム状の部材とされている。反射シート保持部材30の全周の長さは、弾性伸長しない状態で、シャーシ内においてX軸方向に隣り合う拡散レンズ40,40の6つの取付脚部41のうち、外側に配される5つの取付脚部41の外面を結ぶ長さより短いものとされている。言い換えれば、平面視にて、当該5つの取付脚部41の配置部を頂点とする五角形状の周の長さより短いものとされている。そして、反射シート保持部材30は、その幅寸法Wが、反射シート21のシート面と、当該シート面に対向するレンズ部42の庇状部分をなす光入射面42aとの離間距離Lと略同じ寸法とされている。
 反射シート保持部材30は、図8および図9に示すように、シャーシ14内において、X軸方向に隣り合う拡散レンズ40,40に係止されている。詳しくは、反射シート保持部材30は、周の長さが伸長され、拡散レンズ40,40を取り囲むように配されるとともに、周方向に収縮しようとする弾発力により取付脚部41に係止されている。このとき、反射シート保持部材30は、上述の5つの取付脚部41の配置形状に倣い、平面視五角形状をなす。そして、反射シート保持部材30は、幅方向(Z軸方向)においては、レンズ部42の庇状に張り出した部分に係止されている。さらに、反射シート保持部材30は、拡散レンズ40と重畳する部分においては、レンズ部42の光入射面42aと密着するとともに、隣り合うレンズ挿通孔21dの間においては、反射シート21の上側(シャーシ14と反対側)のシート面に密着するものとされている。すなわち、反射シート保持部材30は、レンズ挿通孔21dの孔縁をレンズ部42側(シャーシ14と反対側)から押える構成とされている。
 次に、反射シート保持部材30のシャーシ14内における配置構成について説明する。まず、反射シート保持部材30は、9行17列に行列配置された拡散レンズ40のうち、行方向(X軸方向)の端部に位置する、すなわち1列目と17列目に位置する拡散レンズ40Eとこれに隣接する拡散レンズ40に係止されている。また、当該拡散レンズ40,40間にリベット20が配されていない、3列目と4列目に位置する拡散レンズ40,40と、14列目と15列目に位置する拡散レンズ40,40とにそれぞれ係止されている。さらに、当該拡散レンズ40,40間にコネクタ部18aが配されている、6列目と7列目に位置する拡散レンズ40,40と、11列目と12列目に位置する拡散レンズ40,40とにそれぞれ係止されている。
 図6に示すように、1列目と2列目に位置する拡散レンズ40E,40に係止される反射シート保持部材30は、1列目に位置する拡散レンズ40Eを挿通する反射シート挿通孔21dの孔縁を、2箇所においてシャーシ14の底板側に押えるものとされている。ここで、1列目と2列目に位置する拡散レンズ40E,40の間には、リベット20Aが配されているが、反射シート保持部材30は、当該リベット20Aより反射シート21の端部側において、反射シート21をシャーシ14に対して保持する配置構成とされている。なお、当該リベット20Aは、環状をなす反射シート保持部材30の周内に配されており、リベット20Aと反射シート保持部材30とが干渉することはない。16列目と17列目に位置する拡散レンズ40,40Eに係止される反射シート保持部材30は、1列目と2列目に位置する拡散レンズ40E,40に係止される反射シート保持部材30と左右対称の配置構成であるため、説明を省略する。
 また、図6に示すように、3列目と4列目に位置する拡散レンズ40,40に係止される反射シート保持部材30は、リベット20により保持されない、3列目と4列目に位置する拡散レンズ40,40をそれぞれ挿通するレンズ挿通孔21d,21dの間をシャーシ14に対して保持する構成とされている。14列目と15列目に位置する拡散レンズ40,40に係止される反射シート保持部材30は、3列目と4列目に位置する拡散レンズ40,40に係止される反射シート保持部材30と同様の配置構成であるため、説明を省略する。
 さらに、図7に示すように、6列目と7列目に位置する拡散レンズ40,40に係止される反射シート保持部材30は、リベット20により保持されない、6列目と7列目に位置する拡散レンズ40,40をそれぞれ挿通するレンズ挿通孔21d,21dの間をシャーシ14に対して保持する構成とされている。ここで、6列目に配される拡散レンズ40は、X軸方向に3枚並んで配されるLED基板18のうち、左側に配されるLED基板18-1に固定されるとともに、7列目に配される拡散レンズ40は、X軸方向に3枚並んで配されるLED基板18のうち、中央に配されるLED基板18-2に固定されている。そして、LED基板18-1と、LED基板18-2とはコネクタ部18aを介して接続されている。また、反射シート21には、6列目と7列目に位置する拡散レンズ40,40をそれぞれ挿通するレンズ挿通孔21d,21dの間にコネクタ部18aを挿通するコネクタ挿通孔21eが設けられている。そして、反射シート保持部材30は、当該コネクタ挿通孔21eの孔縁と重畳するように配されている。なお、当該コネクタ部18aは、環状をなす反射シート保持部材30の周内に配されており、コネクタ部18aと反射シート保持部材30とが干渉することはない。11列目と12列目に位置する拡散レンズ40,40に係止される反射シート保持部材30は、6列目と7列目に位置する拡散レンズ40,40に係止される反射シート保持部材30と同様の配置構成であるため、説明を省略する。
 本実施形態のバックライト装置12は、複数のLED17と、板状部材であって、その板面上にLED17が配されるシャーシ14と、シャーシ14に対して固定されるとともに、LED17をシャーシ14と反対側から個別に覆い、LED14からの光に対して光学的な作用を及ぼす複数の拡散レンズ40と、シャーシ14の板面を覆う反射シート21であって、LED17を露出するとともに、拡散レンズ40を挿通するレンズ挿通孔21dを有する反射シート21と、反射シート21をシャーシ14と反対側から保持する反射シート保持部材30であって、隣り合う拡散レンズ40,40に係止されるとともに、隣り合う拡散レンズ40,40の間において、反射シート21のシート面上に延設される反射シート保持部材30と、を備える。
 本実施形態のバックライト装置12では、反射シート保持部材30がシャーシ14に対して固定される拡散レンズ40に係止されるとともに、隣り合う拡散レンズ40,40の間において、反射シート21のシート面上に延設されるから、反射シート21の隣り合うレンズ挿通孔21d,21dの間に亘って、当該反射シート21をシャーシ14と反対側から保持することができる。このため、レンズ挿通孔21dの開口縁の反りを抑制するとともに、反射シート21をシャーシ14に対して保持することができ、輝度ムラの発生を低減することができる。
 具体的には、レンズ挿通孔21dの孔縁部分は、反射シート21の中で最もLED17に対して近接して配されており、LED17からの熱により、膨張・収縮しやすくなっている。レンズ挿通孔21dの孔縁部分が、膨張・収縮した場合には、当該部分がシャーシ14と反対側に反り変形し、当該反り部分がLED17からの光の光路上に進入し、影となる虞がある。しかしながら、本実施形態では、反射シート保持部材30はレンズ挿通孔21dの孔縁をシャーシ14と反対側から押える構成とされており、レンズ挿通孔21dの開口縁の反りを抑制することができる。
 さらに、反射シート21は、その底部21aがシャーシ14の底板14aを覆うように敷設されているが、各部材の寸法誤差や組付誤差に起因して、反射シート21の底部21aが配される敷設面に段差や凹凸ができることがある。このような敷設面に、反射シート21の底部21aを配すると、当該段差や凹凸に起因して反射シート21の一部がシャーシ14から浮き上がり、LED17からの光が反射シート21の裏面側に進入する虞がある。しかしながら、本実施形態では、反射シート保持部材30が、反射シート21をシャーシ14と反対側から押える構成とされており、反射シート21が浮き上がることを抑制することができる。
 本実施形態では、シャーシ14に対して固定され、LED17が実装されるとともに拡散レンズ40が固定されるLED基板18を備える。このため、LED基板18をシャーシ14に対して固定することにより、シャーシ14に対して拡散レンズ40を容易に固定することができる。具体的には、LED基板18に対して拡散レンズ40を固着するとともに、シャーシ14に対して当該LED基板18をリベット20で固定することにより、拡散レンズ40のシャーシ14に対する固定を実現することができる。
 本実施形態では、拡散レンズ40は、柱状をなす取付脚部41を有し、当該取付脚部41がLED基板18に対して固定されており、反射シート保持部材30は、取付脚部41に係止されている。このため、反射シート保持部材30を拡散レンズ40に容易に係止させることができる。
 本実施形態では、拡散レンズ40は、取付脚部41に支持されるとともに、当該取付脚部41から庇状に延びるレンズ部42を有し、反射シート保持部材30は、レンズ部42に係止されている。このため、反射シート保持部材30が拡散レンズ40のレンズ部42側に、脱落することを抑制することができる。
 本実施形態では、反射シート保持部材30は、その幅寸法が、反射シート21のシート面と、当該シート面に対向するレンズ部42の光入射面42aとの離間距離と略同じ寸法とされてなる。このため、レンズ部42により、反射シート保持部材30を反射シート21に対して位置決めすることができ、反射シート21の保持を好適に実現することができる。
 本実施形態では、反射シート保持部材30は、弾性を有する、環状部材とされており、隣り合う拡散レンズ40,40を取り囲むように配されるとともに、周方向に収縮しようとする弾発力により拡散レンズ40に係止されている。このため、反射シート保持部材30をその弾発力により、拡散レンズ40に確実に係止させることができ、反射シート21の保持を好適に実現することができる。
 本実施形態では、反射シート保持部材30は、行列配置された拡散レンズ40のうち、端部に位置する拡散レンズ40Eに係止されている。このため、バックライト装置12の狭額縁化に伴い、リベット等の反射シート21を保持する部材を反射シート21の端部に配することができない場合であっても、反射シート21の端部側において、反射シート21が浮き上がることを抑制することができる。
 本実施形態では、LED基板18は、隣り合う拡散レンズ40,40のうち、一方の拡散レンズ40が固定される一のLED基板18-1と、他方の拡散レンズ40が固定される他のLED基板18-2と、で分割構成されている。このような構成により、2つのLED基板18-1,18-2の寸法誤差や反りにより、2つのLED基板18-1,18-2の間に高低差が生じた場合であっても、反射シート保持部材30を配することにより、高低差に起因して反射シート21が浮き上がることを抑制することができる。
 本実施形態では、反射シート保持部材30は、コネクタ挿通孔21eの孔縁と重畳するように配されているから、コネクタ挿通孔21eの孔縁において、反射シート14が浮き上がることを抑制することができる。
 本実施形態では、光学素子は、LED17からの光を拡散させる拡散レンズ40とされるから、より一層、輝度ムラを低減させることができる。
 <実施形態2>
 本発明の実施形態2を図10および図11によって説明する。この実施形態2では、反射シート保持部材30構成を変更した反射シート保持部材130を示す。なお、上記した実施形態と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
 反射シート保持部材130は、図10および図11に示すように、反射性に優れた、プラスチック等の合成樹脂製とされている。反射シート保持部材130は、その両端部にそれぞれ配され、取付脚部41の外周を把持する2つの把持部131,131と、2つの把持部131,131を連結するシート押え部132と、を有するものとされている。把持部131は、反射シート保持部材130の長さ方向と交差する方向、詳しくは、直交する方向に開口するU字状をなし、対向する内周面の幅が取付脚部41の径と一致するものとされている。そして、2つの把持部131,131は互いに反対側に開口するものとされている。反射シート保持部材130の長手寸法は、2つの把持部131,131がそれぞれ把持する取付脚部41,41の離間距離と同じものとされている。そして、反射シート保持部材130は、その幅寸法Wが、反射シート21のシート面と、当該シート面に対向するレンズ部42の庇状部分をなす光入射面42aとの離間距離Lと略同じ寸法とされている。
 反射シート保持部材130は、図10および図11に示すように、シャーシ14内において、X軸方向に隣り合う拡散レンズ40,40に係止されている。詳しくは、反射シート保持部材30の把持部131,131は、拡散レンズ40の3つの取付脚部41のうち、互いに隣接する拡散レンズ40に最も近接して配される取付脚部41をそれぞれ把持するものとされている。そして、反射シート保持部材130は、幅方向(Z軸方向)においては、レンズ部42の庇状に張り出した部分に係止されている。さらに、反射シート保持部材130は、拡散レンズ40と重畳する部分においては、レンズ部42の光入射面42aに当接するとともに、隣り合うレンズ挿通孔21dの間においては、反射シート21の上側(シャーシ14と反対側)のシート面に当接するものとされている。すなわち、反射シート保持部材130は、レンズ挿通孔21dの孔縁をレンズ部42側(シャーシ14と反対側)から押える構成とされている。
 本実施形態では、反射シート保持部材130は、その両端部にそれぞれ配され、取付脚部41の外周を把持する2つの把持部131,131と、2つの把持部131,131を連結するシート押え部132と、を有する。このため、把持部131により拡散レンズ40に確実に係止されるとともに、シート押え部132により反射シート21を保持することができ、反射シート21の保持を好適に実現することができる。
 <実施形態3>
 本発明の実施形態3を図12によって説明する。この実施形態3では、実施形態2の反射シート保持部材130の構成を変更した反射シート保持部材230を示す。なお、上記した実施形態と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
 反射シート保持部材230は、図12に示すように、反射性に優れた、プラスチック等の合成樹脂製とされており、その両端部にそれぞれ配され、取付脚部41の外周を把持する2つの把持部231,231と、2つの把持部231,231を連結するシート押え部232と、を有するものとされている。把持部231は、反射シート保持部材230の長さ方向と交差する方向、詳しくは、直交する方向に開口するU字状をなし、対向する内周面の幅が取付脚部41の径と一致するものとされている。そして、2つの把持部231,231は互いに同じ側に開口するものとされている。反射シート保持部材30の長手寸法は、2つの把持部231,231がそれぞれ把持する取付脚部41,41の離間距離と同じものとされている。
 反射シート保持部材230は、図12に示すように、シャーシ14内において、Y軸方向に隣り合う拡散レンズ40,40に係止されている。なお、当該隣り合う拡散レンズ40,40はそれぞれ異なるLED基板18に固定されている。
 本実施形態では、反射シート保持部材230は、2つの把持部231,231によって係止されており、実施形態1に示した反射シート保持部材30のように、その係止される拡散レンズ40,40を互いに近づける方向に弾発力が生じることがない。このため、互いに異なるLED基板18に固定される拡散レンズ40,40とに係止される場合であっても、反射シート保持部材230の弾発力によりLED基板18がシャーシ14内において位置ズレする虞がない。
 <実施形態4>
 本発明の実施形態4を図13によって説明する。この実施形態4では、LED基板18の構成を変更したLED基板318-1,318-2を示す。なお、上記した実施形態と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
 本実施形態では、反射シート保持部材30は、リベット20により保持されない、中央部に配される拡散レンズ40,40をそれぞれ挿通するレンズ挿通孔21d,21dの間をシャーシ14に対して保持する構成とされている。ここで、当該拡散レンズ40,40のうち左側の拡散レンズ40は、X軸方向の左側に配されるLED基板318-1に固定されている。また、当該拡散レンズ40,40のうち右側の拡散レンズ40は、X軸方向の右側に配されるLED基板318-2に固定されている。そして、LED基板318-1と、LED基板318-2とはコネクタ部等により接続されていない。言い換えれば、LED基板318-1と、LED基板318-2とは対向状に配される端部同士が、互いに接続されない構成とされている。
 本実施形態では、リベット20により保持されない、2枚のLED基板の間の部分において、反射シート保持部材30により、反射シート21を保持することができる。
 <実施形態5>
 本発明の実施形態5を図14によって説明する。この実施形態5では、リベット20が反射シート21をシャーシ14に対して保持しないリベット420Cを含むものを示す。なお、上記した実施形態と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
 リベット20のうち、リベット420Cは、リベット20Aと同様の部品とされるものの、当該リベット420Cに対応して設けられてリベット挿通孔21fが押え部20dの径より大きいものとされている点で、リベット20Aと異なる種類とされている。すなわち、リベット20Aは、その押え部20dとシャーシ14とにより反射シート21を挟持するものとされていたが、リベット420Cは押え部20dが反射シート21に設けられたリベット挿通孔21fに挿通するものとされており、反射シート21をシャーシ14に対して保持しない構成とされている。当該リベット420Cによれば、反射シート21をシャーシ14に敷設する前に、LED基板18をリベット420Cにより仮にシャーシ14に対して取り付けることができる。そして、当該リベット420Cの押え部20dを反射シート21のリベット挿通孔21fに挿通させることにより、反射シート21と押え部20dとが干渉する事態を回避することができる。
 本実施形態では、反射シート保持部材30は、リベット20A等により保持されない、左から2列目と3列目に位置する拡散レンズ40,40をそれぞれ挿通するレンズ挿通孔21d,21dの間をシャーシ14に対して保持する構成とされている。反射シート21には、2列目と3列目に位置する拡散レンズ40,40をそれぞれ挿通するレンズ挿通孔21d,21dの間にリベット420Cを挿通するリベット挿通孔21fが設けられている。そして、反射シート保持部材30は、当該リベット挿通孔21fの孔縁と重畳するように配されている。
 本実施形態では、リベット挿通孔21fの孔縁において、反射シート21が浮き上がることを抑制することができる。
 <他の実施形態>
 本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
 (1)上記した実施形態では、反射シート保持部材30,130の幅寸法Wが、反射シート21のシート面と、レンズ部42光入射面42aとの離間距離Lと略同じ寸法とされるものを例示したが、反射シート保持部材の幅寸法WはLより小さいものであってもよい。この場合には、反射シート保持部材が、LED17からの光路に与える影響を小さくすることができる。
 (2)上記した実施形態では、反射シート保持部材30,130が、反射シート21のシート面と密着または当接するものを例示したが、これに限られない。反射シート保持部材が反射シートのシート面と離間して配されており、反射シートがシャーシと反対側に浮き上がった際に、反射シートをシャーシ側に押える構成とされてもよい。
 (3)上記した実施形態では、反射シート保持部材30は弾発力により、拡散レンズ40に係止されるものを例示したが、その他にも、接着剤等により拡散レンズ40に係止される構成であってもよい。
 (4)上記した実施形態では、X軸方向において隣り合う拡散レンズ40,40に係止される反射シート保持部材30,130と、Y軸方向において隣り合う拡散レンズ40,40に係止される反射シート保持部材230とを例示したが、これに限られず、例えば、LED基板18の長手方向において、斜め方向に隣り合う拡散レンズに係止されるものであってもよい。
 (5)上記した実施形態では、反射シート保持部材は、所定の列に配される拡散レンズ40,40について、すべての行において係止される構成としたが、例えば、所定の行のみに配される構成としてもよい。また、反射シート保持部材は、予め係止される箇所が設定されていなくてもよく、反射シートを組み付けた後に、検査等により反射シートの浮き上がりが認められた箇所に、適宜係止するものとしてもよい。
 (6)上記実施形態においては、取付脚部41は円柱状をなすものを例示したが、この形状に限られず、角柱状や、LEDを取り囲む円筒状等であってもよい。
 (7)上記実施形態においては、取付脚部41は3つが、正三角形をなす配置にて設けられているものを例示したが、数および配置構成はこれに限られない。
 (8)上記実施形態においては、レンズ部42が取付脚部から庇状に延びる形状を例示したが、レンズ部の形状はこれに限られない。
 (9)上記実施形態においては、光学素子として、拡散レンズ50,250を例示したが、これに限定されない。光学素子は、光源からの光に対して光学的な作用を及ぼすものであればよく、例えば、集光レンズなどを用いてもよい。
 (10)上記した実施形態では、LED基板は分割構成されるものを例示したが、LED基板は1枚で構成されていてもよく、また、LEDが行列配置される矩形状のLED基板を複数組み合わせて構成されていてもよい。
 (11)上記した各実施形態では、LED基板として5個実装タイプ、6個実装タイプ及び8個実装タイプのものを適宜に組み合わせて用いる旨を説明したが、5個,6個,8個以外の数のLEDを実装したLED基板を用いるようにしたものも本発明に含まれる。
 (12)上記した各実施形態では、光源としてLEDを用いた場合を例示したが、LED以外の種類の光源を用いてもよい。例えば、LED以外にも、冷陰極管や熱陰極管などの線状光源を用いたり、有機ELなどの面状光源を用いたりしてもよい。
 (13)上記実施形態では光学シート15bの種類として、光を拡散する機能を有する拡散シート、光を集光する機能を有するレンズシートなどを例示したが、光学シートは光を集光する機能と、光を拡散する機能とを併せもつものであってもよい。
 (14)上記した各実施形態では、液晶パネル及びシャーシがその短辺方向を鉛直方向と一致させた縦置き状態とされるものを例示したが、液晶パネル及びシャーシがその長辺方向を鉛直方向と一致させた縦置き状態とされるものも本発明に含まれる。
 (15)上記した各実施形態では、液晶表示装置のスイッチング素子としてTFTを用いたが、TFT以外のスイッチング素子(例えば薄膜ダイオード(TFD))を用いた液晶表示装置にも適用可能であり、カラー表示する液晶表示装置以外にも、白黒表示する液晶表示装置にも適用可能である。
 (16)上記した各実施形態では、表示パネルとして液晶パネルを用いた液晶表示装置を例示したが、他の種類の表示パネルを用いた表示装置にも本発明は適用可能である。
 (17)上記した各実施形態では、チューナーを備えたテレビ受信装置を例示したが、チューナーを備えない表示装置にも本発明は適用可能である。
 10...液晶表示装置(表示装置)、11...液晶パネル(表示パネル)、12...バックライト装置(照明装置)、14...シャーシ、15...光学部材、17...LED(光源)、18,318...LED基板(光源基板)、18a...コネクタ部、20...リベット、21...反射シート、21b...レンズ挿通孔(開口部)、21e...コネクタ挿通孔、21f...リベット挿通孔、30,130,230...反射シート保持部材、40...拡散レンズ(光学素子)、41...取付脚部、42...レンズ部、42a...光入射面、131,231...把持部、132,232...シート押え部、420C...リベット、TV...テレビ受信装置

Claims (15)

  1.  複数の光源と、
     板状部材であって、その板面上に前記光源が配されるシャーシと、
     前記シャーシに対して固定されるとともに、前記光源を前記シャーシと反対側から個別に覆い、前記光源からの光に対して光学的な作用を及ぼす複数の光学素子と、
     前記シャーシの前記板面を覆う反射シートであって、前記光源を露出するとともに、前記光学素子を挿通する開口部を有する反射シートと、
     前記反射シートを前記シャーシと反対側から保持する反射シート保持部材であって、隣り合う前記光学素子に係止されるとともに、当該隣り合う前記光学素子の間において、前記反射シートのシート面上に延設される反射シート保持部材と、を備える照明装置。
  2.  前記シャーシに対して固定され、前記光源が実装されるとともに前記光源素子とが固定される光源基板を備える請求項1に記載の照明装置。
  3.  前記光学素子は、柱状をなす取付脚部を有し、当該取付脚部が前記光源基板に対して固定されており、
     前記反射シート保持部材は、前記取付脚部に係止されている請求項2に記載の照明装置。
  4.  前記光学素子は、前記取付脚部に支持されるとともに、当該取付脚部から庇状に延びるレンズ部を有し、
     前記反射シート保持部材は、前記レンズ部に係止されている請求項3に記載の照明装置。
  5.  前記反射シート保持部材は、その幅寸法が、前記反射シートのシート面と、当該シート面に対向する前記レンズ部の前記庇状部分との離間距離と略同じ寸法とされてなる請求項4に記載の照明装置。
  6.  前記反射シート保持部材は、弾性を有する、環状部材とされており、前記隣り合う前記光学素子を取り囲むように配されるとともに、周方向に収縮しようとする弾発力により前記光学素子に係止されている請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の照明装置。
  7.  前記反射シート保持部材は、その両端部にそれぞれ配され、前記取付脚部の外周を把持する2つの把持部と、前記2つの把持部を連結するシート押え部と、を有する請求項3から請求項5のいずれか1項に記載の照明装置。
  8.  前記光学素子は、前記シャーシ内に行列配置されており、
     前記反射シート保持部材は、前記行列配置された前記光学素子のうち、端部に位置する前記光学素子に係止されている請求項1から請求項7に記載の照明装置。
  9.  前記光源基板は、前記隣り合う前記光学素子のうち、一方の光学素子が固定される一の光源基板と、他方の光学素子が固定される他の光源基板と、で分割構成されている請求項2から請求項5のいずれか1項に記載の照明装置。
  10.  前記一の光源基板と前記他の光源基板とはコネクタ部を介して接続されており、
     前記反射シートは、前記隣り合う前記光学素子をそれぞれ挿通する2つの前記開口部の間に前記コネクタ部を挿通するコネクタ挿通孔を有し、
     前記反射シート保持部材は、前記コネクタ挿通孔の孔縁と重畳するように配されている請求項9に記載の照明装置。
  11.  前記光源基板は、前記シャーシに対してリベットにより固定されており、
     前記反射シートは、前記隣り合う前記光学素子をそれぞれ挿通する2つの前記開口部の間に前記リベットを挿通するリベット挿通孔を有し、
     前記反射シート保持部材は、前記リベット挿通孔の孔縁と重畳するように配されている請求項2から請求項5のいずれか1項に記載の照明装置。
  12.  前記光学素子は、前記光源からの光を拡散させる拡散レンズとされる請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の照明装置。
  13.  請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の照明装置と、
     前記照明装置からの光を利用して表示を行う表示パネルと、を備えることを特徴とする表示装置。
  14.  前記表示パネルが液晶を用いた液晶パネルであることを特徴とする請求項13に記載の表示装置。
  15.  請求項14又は請求項15に記載された表示装置を備えることを特徴とするテレビ受信装置。
PCT/JP2012/080289 2011-11-29 2012-11-22 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 WO2013080882A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/360,229 US9371980B2 (en) 2011-11-29 2012-11-22 Illumination device, display device, and television receiver device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-260504 2011-11-29
JP2011260504 2011-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013080882A1 true WO2013080882A1 (ja) 2013-06-06

Family

ID=48535341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/080289 WO2013080882A1 (ja) 2011-11-29 2012-11-22 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9371980B2 (ja)
WO (1) WO2013080882A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD823271S1 (en) * 2016-01-18 2018-07-17 Xiaomi Inc. Television receiver
US11550204B2 (en) * 2019-05-08 2023-01-10 Chicony Electronics Co., Ltd. Camera and light adjustment module
US11967588B2 (en) * 2020-12-15 2024-04-23 Lumileds Llc Optical enclosures for LED modules
KR102546988B1 (ko) 2021-06-30 2023-06-22 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010225385A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Victor Co Of Japan Ltd バックライト装置
JP2011034948A (ja) * 2009-05-22 2011-02-17 Sharp Corp 光源装置及び表示装置
WO2011152133A1 (ja) * 2010-06-02 2011-12-08 シャープ株式会社 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4587931B2 (ja) * 2005-10-18 2010-11-24 株式会社エンプラス 照明装置及び照明ユニット
KR20080040878A (ko) * 2006-11-06 2008-05-09 삼성전자주식회사 광학렌즈 플레이트, 백라이트 유닛 및 이를 구비하는표시장치
CN102803824A (zh) * 2009-06-15 2012-11-28 夏普株式会社 照明装置、显示装置以及电视接收装置
CN102748652A (zh) * 2012-06-06 2012-10-24 深圳市华星光电技术有限公司 背光模组及液晶显示器
US9134007B2 (en) * 2012-11-06 2015-09-15 Darwin Precisions Corporation Light source device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010225385A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Victor Co Of Japan Ltd バックライト装置
JP2011034948A (ja) * 2009-05-22 2011-02-17 Sharp Corp 光源装置及び表示装置
WO2011152133A1 (ja) * 2010-06-02 2011-12-08 シャープ株式会社 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9371980B2 (en) 2016-06-21
US20150042897A1 (en) 2015-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5244241B2 (ja) 光源ユニット、照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP5184701B2 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US8870401B2 (en) Lighting device, display device and television receiver
JP5337883B2 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
KR101312212B1 (ko) 조명 장치, 표시 장치 및 텔레비전 수신 장치
US8848131B2 (en) Lighting device, display device and television receiver
US8908122B2 (en) Light source unit, lighting device, display device, television receiver, and method of manufacturing reflection sheet for light source unit
US20120262631A1 (en) Lighting device, display device and television receiver
WO2010146913A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2010146917A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2011055635A1 (ja) 光源ユニット用母材、照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US8144287B2 (en) Optical member unit, lighting device for display, display, and television receiver
US20130050587A1 (en) Lighting device, display device and television receiver
WO2013051437A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2013080882A1 (ja) 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
US8657458B2 (en) Lighting device, display device and television receiver
WO2013024714A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2013021933A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2013118055A (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2013031674A1 (ja) 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
JP2013143220A (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2011105147A1 (ja) 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
WO2011013455A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2013021934A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2013027647A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12853355

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14360229

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12853355

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP