WO2013069781A1 - コーヒー飲料、そのコーヒー液の抽出方法およびコーヒー液抽出用の抽出溶媒 - Google Patents

コーヒー飲料、そのコーヒー液の抽出方法およびコーヒー液抽出用の抽出溶媒 Download PDF

Info

Publication number
WO2013069781A1
WO2013069781A1 PCT/JP2012/079163 JP2012079163W WO2013069781A1 WO 2013069781 A1 WO2013069781 A1 WO 2013069781A1 JP 2012079163 W JP2012079163 W JP 2012079163W WO 2013069781 A1 WO2013069781 A1 WO 2013069781A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coffee
fructose
water
condensate
extraction
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/079163
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敬一 藤居
Original Assignee
Fujii Keiichi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujii Keiichi filed Critical Fujii Keiichi
Priority to JP2013543049A priority Critical patent/JP5920735B2/ja
Priority to CN201280066590.7A priority patent/CN104039160B/zh
Publication of WO2013069781A1 publication Critical patent/WO2013069781A1/ja
Priority to US14/266,864 priority patent/US20140322426A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F5/00Coffee; Coffee substitutes; Preparations thereof
    • A23F5/24Extraction of coffee; Coffee extracts; Making instant coffee
    • A23F5/26Extraction of water-soluble constituents
    • A23F5/267Extraction of water-soluble constituents using additives, specific extraction media or specific coffee blends
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F5/00Coffee; Coffee substitutes; Preparations thereof
    • A23F5/16Removing unwanted substances
    • A23F5/166Removing unwanted substances by extraction of the beans, ground or not, with selective solvents other than water or aqueous bean extracts, including supercritical gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F5/00Coffee; Coffee substitutes; Preparations thereof
    • A23F5/20Reducing or removing alkaloid content; Preparations produced thereby; Extracts or infusions thereof
    • A23F5/206Reducing or removing alkaloid content; Preparations produced thereby; Extracts or infusions thereof by extraction of the beans with selective solvents other than water or aqueous bean extracts, including supercritical gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F5/00Coffee; Coffee substitutes; Preparations thereof
    • A23F5/24Extraction of coffee; Coffee extracts; Making instant coffee
    • A23F5/243Liquid, semi-liquid or non-dried semi-solid coffee extract preparations; Coffee gels; Liquid coffee in solid capsules

Definitions

  • the present invention relates to a coffee beverage, a method for extracting the coffee liquid, and an extraction solvent for extracting the coffee liquid.
  • Coffee is one of the most consumed luxury items in the world and is sold in various forms such as cans, plastic bottles and paper packs, and is essential for daily life. For this reason, various studies for efficiently extracting coffee liquid from coffee beans have been conducted.
  • Patent Document 1 discloses a method for producing a coffee beverage in which a coffee liquid is extracted using milk water at 80 to 100 ° C. This production method improves the extraction efficiency of polyphenols. In addition, a good coffee color can be obtained while maintaining the flavor.
  • Patent Document 2 discloses a method for producing a coffee beverage in which coffee is extracted using alkaline ionized water having a pH of 8.0 or higher. By this production method, the flavor of the product can be improved and the extraction efficiency can be improved.
  • Patent Document 3 discloses a method for producing a coffee beverage in which coffee is extracted with an aqueous sodium hydrogen carbonate solution.
  • Patent Document 4 discloses a method for producing a coffee beverage by extracting a coffee liquid using hot water at 30 to 90 ° C.
  • Patent Document 5 an aqueous solution to which ascorbic acids, potassium carbonate or baking soda (Patent Document 5) or chitansan gum (Patent Document 6) is added, or a coffee liquid is extracted using a water-ethanol mixture (Patent Document 7) as an extraction solvent.
  • Patent Document 7 A method for producing a beverage is disclosed.
  • DFA difructose anhydride
  • a fructose bimolecule a cyclic disaccharide composed of a fructose bimolecule
  • DFA has also been confirmed in human and animal experiments to promote the absorption of various nutrients. It also exists as a natural ingredient and is highly safe. Therefore, for example, it is known to add to various foods including coffee products (Patent Documents 8 to 10).
  • An object of the present invention is to provide a novel coffee beverage, a method for extracting the coffee liquid, and an extraction solvent for coffee liquid extraction.
  • the coffee beverage of the present invention is characterized in that it contains a coffee liquid obtained by extracting coffee beans with an aqueous solution containing a fructose condensate.
  • the fructose condensate refers to a product obtained by condensing a plurality of fructose.
  • a cyclic disaccharide composed of a fructose bimolecule is preferable.
  • difructose anhydrides I to V (DFAI to V) and derivatives thereof are preferable.
  • the coffee liquid extraction method of the present invention is characterized by using an aqueous solution containing a fructose condensate.
  • the extraction solvent for coffee liquor extraction of the present invention is an aqueous solution containing a fructose condensate.
  • coffee beans are extracted with an aqueous solution containing a fructose condensate, so the coffee has a strong umami taste including bitterness, a rich feeling, and a high amount of caffeine and polyphenol extraction.
  • the fructose condensate is water-soluble, it has a hydrophobic group. Therefore, it is considered that the hydrophobic group is mixed with the oily component of coffee and the components are extracted. Further, since the fructose condensate is present in the extract and the coffee liquid, oxidation of the coffee liquid itself can be prevented. It is known that coffee beans have a property of rapidly oxidizing and are accelerated in the extraction process, especially because of high temperature.
  • the extracted coffee liquor is easily oxidized during high-temperature storage and long-term storage.
  • the oxidation of the coffee liquid can be prevented by including the fructose condensate in the extracted water.
  • the fructose condensate is present in the extract and the coffee liquid, the taste that tends to occur when the coffee liquid is extracted can be masked.
  • the taste component is included and masked by the hydrophobic group of the fructose condensate and the structure of the fructose condensate.
  • a fructose condensate has some sweetness, it is substantially tasteless, Therefore Even if it exists in a coffee drink, the taste and aroma of coffee can be maintained.
  • the coffee bean extraction method includes water drip, paper drip, nel drip, espresso machine filtration method, coffee siphon, post-boil filtration method using barcolator, etc., Turkish coffee boil method, plunger, Examples of the method include a dipping method using a coffee bag, and are not particularly limited.
  • ⁇ ⁇ Known types of coffee beans are used. Moreover, you may blend. Various roasting methods such as direct-fire roasting, hot-air roasting, far-infrared roasting, and microwave roasting are used for roasting coffee beans, and the roasting degree is not particularly limited.
  • the coffee beans are also pulverized by a known coffee mill or grinder, and the size is not particularly limited to fine grinding, medium grinding and coarse grinding.
  • the extraction solvent consists of an aqueous solution containing a fructose condensate.
  • the content of the fructose condensate is not particularly limited, but is preferably 0.003% by weight or more, and particularly preferably 0.015 to 1.0% by weight.
  • the content of the fructose condensate is less than 0.003% by weight, the effect is small when the coffee liquor is extracted in a short period of time. If it is less than 0.015% by weight, the masking effect is slightly weak. Even if the content of the fructose condensate is more than 1.0% by weight, the extraction amount is not particularly changed.
  • the water as the solvent may be drinking water, but mineral water is particularly preferable.
  • the fructose condensate is obtained by condensing a plurality of fructose.
  • a cyclic disaccharide composed of a fructose bimolecule is preferable.
  • inulin (fructan) is fermented with inulin-degrading enzyme (DFAIII, DFAIV), and an aqueous solution to which fructose is added is heated to condense fructose (DFAI, DFAII, DFAV).
  • DFAI, DFAII, DFAV condense fructose
  • the fructose condensate may be produced by other production methods.
  • bimolecular fructose There are many derivatives of bimolecular fructose, but it is not particularly limited.
  • the coffee beverage (coffee liquid) of the present invention produced in this manner has a stronger umami taste of coffee including bitterness and a richer feeling than the same amount of coffee beans extracted with ordinary drinking water. .
  • caffeine and polyphenols which are the main components of coffee, were analyzed, these components were clearly increased.
  • the fructose condensate is a water-soluble substance having a hydrophobic group, and the hydrophobic group of the fructose condensate extracts a coffee oil component that cannot be extracted with ordinary drinking water, and the coffee oil component.
  • caffeine and polyphenols mixed in the potato were also extracted. From this, it can be seen that the coffee liquid extracted from the fructose condensate has a significantly increased extraction amount of coffee components such as caffeine and polyphenol, and the production or use of a concentrated coffee beverage It is possible to reduce the amount of coffee beans used.
  • the coffee beverage of the present invention hardly feels the taste even when extracted at a high temperature for a long time.
  • the taste component produced by extraction at a high temperature for a long time is included by the hydrophobic group of the fructose condensate, masking the taste component, and the taste component is not produced by the action of the fructose condensate It is thought that. From this, it becomes possible to extract at a high temperature and for a long time, which has been impossible in the past due to the absence of egg, and the extraction amount can be increased to nearly twice, so that the amount of coffee beans used can be extremely reduced.
  • the coffee beverage of the present invention contains a fructose condensate in the extraction solvent and contains the fructose condensate as a component of the coffee liquor, it is hardly oxidized due to the antioxidant effect of the fructose condensate. From this, high-temperature sterilization and high-temperature storage that could not be done due to flavor deterioration such as acidity due to oxidation can be performed, and flavor deterioration can be prevented even if stored for a long time, and high-quality coffee beverages can be produced. To do.
  • sample water 1 “Purification of aqueous solution containing fructose condensate” Fructose water is boiled by heating at 100 ° C. or higher, and water is added to the finished liquid and cooled. Then, it filtered with activated carbon etc. and refine
  • Sample water 1 was subjected to liquid chromatography analysis. The result is shown in FIG. In sample water 1, three large peaks and several small peaks were observed. That is, it was found that the sample water 1 was mainly composed of two types of DFA and fructose and contained a plurality of fructose condensates (DFA derivatives other than DFAIII and DFAIV). As DFAIII-containing sample water, sample water (hereinafter referred to as sample water 2) using FANCL twin-tose was purified.
  • Extraction water extraction water in which the fructose condensate is 0.15% by weight
  • 0.5% extraction water 1 Extraction water in which the fructose condensate is 0.15% by weight
  • the roasted and crushed coffee beans (4 g, 6 g) were subjected to hot water extraction by applying 0.5% extraction water 1 heated to 100 degrees. Let this coffee liquid be Example 1 and Example 2.
  • a coffee liquid extracted with 100 ml of water is referred to as Comparative Example 1.
  • the caffeine amount (Ca amount) and the polyphenol amount (PP amount) of the coffee liquids of Examples 1 and 2 and Comparative Example 1 were measured by liquid chromatography, and the taste was evaluated. The results are shown in Table 1.
  • the coffee liquid extracted from test 1 by adding the fructose condensate to the extracted water contains more caffeine and polyphenol than the coffee liquid extracted without adding the fructose condensate (Comparative Example 1). It can be extracted. Even when 4 g of coffee beans were used as in Example 1, caffeine and polyphenols similar to those in Comparative Example 1 could be extracted. Thereby, it turns out that a dark coffee liquid can be extracted with a small amount of coffee beans by adding a fructose condensate. Further, Comparative Example 1 had some astringency and sourness. In Examples 1 and 2, it is presumed that the fructose condensate prevents oxidation of the coffee and masks the coffee taste.
  • Test 2 As in Test 1, coffee liquid (Examples 3 to 9) with 0.005 to 5% extracted water 1 (extracted water obtained by adding 0.005 to 5.0% by weight of sample water 1) to coffee beans (6 g) Extracted with hot water. The caffeine amount (Ca amount) and polyphenol amount (PP amount) of the coffee liquids of Examples 3 to 9 were measured, and the taste was evaluated. The results are shown in Table 2.
  • the coffee liquid (Example 3) extracted with water having a fructose condensate content of 0.0015% by weight or less did not differ from Comparative Example 1 in the amount of caffeine and polyphenol extracted. That is, the amount of caffeine and polyphenol extracted from the coffee liquid was improved by adding 0.003% by weight or more of the fructose condensate. Moreover, in the coffee liquid extracted with the water which added the amount of fructose condensates 0.09 weight% or more, astringency and sourness were not sensed. On the other hand, when the amount of fructose condensate peaked at 0.3% by weight, the amount of caffeine and polyphenol extracted from the coffee liquid reached a peak. In addition, the coffee liquid having a fructose condensate content of 0.9% by weight or more has astringency and sourness, but has a caramel taste. This is considered to be the influence of the remaining sugar when the sample water 1 is purified.
  • Example 10 “Test 3” Roasted and ground coffee beans (6 g) were added to 100 ml of 0.5% extracted water 1 boiled to 100 ° C. Then, it boiled for 10 minutes and drip in that state.
  • the coffee liquid is referred to as Example 10.
  • Comparative Example 2 a coffee liquid boiled with 100 ml of water not containing sample water 1 in the same manner is referred to as Comparative Example 2.
  • the amount of caffeine and polyphenol extracted was measured, and the taste was evaluated. The results are shown in Table 3.
  • Example 10 From Test 3, in Example 10, a coffee with a rich flavor without astringency and sourness was obtained. On the other hand, in Comparative Example 2, astringency and sourness became strong. Thereby, it is estimated that the fructose condensate prevents the oxidation of the coffee liquid and masks the taste. In Example 10, the amount of caffeine and polyphenol extracted was nearly twice that of Tests 1 and 2.
  • Test 4" The roasted and ground coffee beans (6 g) were poured into 100 ml of 0.5% extraction water 1 at 100 ° C., and the coffee liquid was extracted by drip. Liquid chromatographic analysis of the product confirmed the presence of at least two types of DFA (see FIG. 2).
  • “Test 7” Extraction water obtained by diluting the sample water 2 with water (hereinafter, extraction water 4) is prepared.
  • the roasted and coarsely ground coffee beans (5 g) were placed in 150 ml of 0.5% extraction water 1 at 90 degrees to extract coffee liquid (Example 14).
  • roasted and ground coffee beans (5 g) were placed in 0.12% extraction water (DFAIII 0.12 wt%) at 90 ° C. to extract a coffee liquid (Example 15).
  • roasted and coarsely ground coffee beans (5 g) were placed in 150 ml of water to which 0.5% by weight of 90 ° fructose was added and 150 ml of water at 90 ° C. (no addition) to extract coffee liquid ( Comparative Examples 7 and 8). The results are shown in Table 6 and the graphs of FIGS.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)

Abstract

【課題】コーヒー豆に対するカフェインおよびポリフェノールの抽出効率を向上させたコーヒー飲料、コーヒー液の抽出方法および抽出溶媒を提供する。 【解決手段】コーヒー豆を、果糖縮合物を添加した水溶液によって抽出したコーヒー液を含んだコーヒー飲料。果糖縮合物を含有した水溶液を用いたコーヒー液の抽出方法。果糖縮合物を含有した水溶液からなるコーヒー液抽出用の抽出溶媒。

Description

コーヒー飲料、そのコーヒー液の抽出方法およびコーヒー液抽出用の抽出溶媒
 本発明はコーヒー飲料、そのコーヒー液の抽出方法およびコーヒー液抽出用の抽出溶媒に関する。
 コーヒーは、世界中で最も消費されている嗜好品の一つであり、缶、ペットボトル、紙パック等様々な形態にて販売されており、日常生活に欠かせないものである。そのため、コーヒー豆からコーヒー液を効率的に抽出する様々な研究が行われている。
 例えば、特許文献1では、80~100℃のミルク水を用いてコーヒー液を抽出するコーヒー飲料の製造方法が開示されている。この製造方法により、ポリフェノール類の抽出効率が向上する。また香味を保持したまま、良好なコーヒー色が得られる。
 特許文献2には、pHが8.0以上のアルカリイオン水を用いてコーヒーを抽出するコーヒー飲料の製造方法が開示されている。この製造方法により、製品の香味を改善させ、抽出効率を向上させることができる。さらに特許文献3にも、炭酸水素ナトリウム水溶液によってコーヒーを抽出するコーヒー飲料の製造方法が開示されている。
 そして、特許文献4には、ポリグリセリン脂肪酸エステルもしくはショ糖脂肪酸エステルが添加された30~90℃の温水を用いてコーヒー液を抽出するコーヒー飲料の製造方法が開示されている。この製造方法により、抽出速度、抽出効率が向上させることができる。
 さらに、アスコルビン酸類、炭酸カリウムまたは重曹(特許文献5)、または、キタンサンガム(特許文献6)を添加した水溶液や、水-エタノール混合物(特許文献7)を抽出溶媒として用いてコーヒー液を抽出するコーヒー飲料の製造方法が開示されている。
 一方、フルクトース二分子からなる環状の二糖からなるダイフラクトースアンハイドライド(以下、DFA)が知られている。DFAは、様々な栄養分の吸収を促進することも人および動物実験において確認されている。また、天然成分としても存在しており、その安全性も高い。そのため、例えば、コーヒー製品を含め様々な食品に添加することが知られている(特許文献8~10)。
特開平5-161452号公報 特開平7-184547号公報 特開2000-316476号公報 特開2011-139678号公報 特開2008-295398号公報 特開平8-154584号公報 特開2003-116464号公報 特開2006-6176号公報 特開2006-6177号公報 特開2006-296375号公報
 上述したようにコーヒー液の抽出はその抽出条件によって、その抽出されたコーヒー液の内容は大きく変わる。
 本発明は、新規なコーヒー飲料、そのコーヒー液の抽出方法およびコーヒー液抽出用の抽出溶媒を提供することを目的とする。
 本発明のコーヒー飲料は、コーヒー豆を、果糖縮合物を含有した水溶液によって抽出したコーヒー液を含んだことを特徴としている。ここで果糖縮合物とは、複数のフラクトースを縮合させたものを言う。特に、フルクトース二分子からなる環状の二糖が好ましく、この中でもダイフラクトースアンハイドライドI~V(DFAI~V)およびその誘導体等が好ましい。
 本発明のコーヒー液の抽出方法は、果糖縮合物を含有した水溶液を用いたことを特徴としている。
 本発明のコーヒー液抽出用の抽出溶媒は、果糖縮合物を含有した水溶液であることを特徴としている。
 本発明のコーヒー飲料は、果糖縮合物を含有した水溶液によってコーヒー豆を抽出しているため、苦味を含むコーヒーのうま味が強く、濃厚感があり、カフェインおよびポリフェノールの抽出量が高い。果糖縮合物は、水溶性でありながら、疎水基をもっているため、その疎水基がコーヒーの油性分と混じり、その成分を抽出しているものと考えられる。
 また抽出液およびコーヒー液に果糖縮合物が存在しているため、コーヒー液自体の酸化を防止することができる。コーヒー豆は、急激に酸化する性質があり、特に抽出工程においでは高温であることから、その酸化が促進されることが知られている。また、抽出されたコーヒー液も高温保管、長期保管で酸化しやすいことが知られている。しかし、果糖縮合物を抽出水に含ませることによりコーヒー液の酸化を防止することができる。
 さらに抽出液およびコーヒー液に果糖縮合物が存在しているため、コーヒー液を抽出する際に発生しやすいエグ味をマスキングすることができる。コーヒーの抽出量を高めることを目的に高温、かつ、長時間でコーヒーの抽出を行うと他の成分が抽出されてエグ味が検出されることが知られている。しかし、果糖縮合物の持つ疎水基と、その果糖縮合物の構造により、エグ味成分を包摂し、エグ味成分がマスキングされているものと考えられる。
 そして、果糖縮合物は、多少の甘みはあるが、実質的に無味であるので、コーヒー飲料内に存在してもコーヒーの味、香りを維持することができる。
試料水1中の果糖縮合物を検出した分析グラフである。 コーヒー飲料中の果糖縮合物を検出した分析グラフである。 コーヒー液中のクロロゲン酸及びカフェインの抽出量を示すグラフである。 コーヒー液中のクロロゲン酸及びカフェインの抽出量を示すグラフである。 コーヒー液中のクロロゲン酸及びカフェインの抽出量を示すグラフである。 コーヒー液中のクロロゲン酸及びカフェインの抽出量を示すグラフである。
 焙煎し、粉砕したコーヒー豆を準備し、ついで抽出溶媒を準備する。このコーヒー豆に、抽出溶媒を接触させて、コーヒー液を抽出する。抽出溶媒は、30~100℃、好ましくは60~100℃に加熱してもよく、常温で接触させてもよい。一般的に、抽出溶媒の温度は、90℃程度が良いとされているが、抽出溶媒の温度に影響されず、その効果を発揮する。
 そのコーヒー豆の抽出方法としては、ウォータードリップ、ペーパードリップ、ネルドリップ、エスプレッソマシン等を用いた濾過法、コーヒーサイフォン、バーコレータ等を用いた煮沸後濾過法、トルココーヒーなどの煮沸法、プランジャー、コーヒーバッグを用いた浸漬法等が挙げられ、特に限定されるものではない。
 コーヒー豆の種類は、公知のものが採用される。また、ブレンドしても良い。コーヒー豆の焙煎方法は、直火焙煎、熱風焙煎、遠赤外線焙煎、マイクロ波焙煎等種々の焙煎方法が用いられ、その焙煎度も特に限定されない。コーヒー豆の粉砕方法も、公知のコーヒーミルあるいはグラインダー等で粉砕され、その大きさは、細挽き、中挽き、粗挽きと特に限定されない。
 抽出溶媒は、果糖縮合物を含有した水溶液からなる。果糖縮合物の含有量は特に限定されるものではないが、0.003重量%以上、特に、0.015~1.0重量%とするのが好ましい。果糖縮合物の含有量が0.003重量%より少なくなると短期間でコーヒー液を抽出する場合その効果が小さい。0.015重量%より小さいとマスキング効果が若干弱い。果糖縮合物の含有量が1.0重量%より多くしても抽出量は特に変わらなくなる。溶媒である水も飲料水であればよいが、特にミネラル水が好ましい。
 果糖縮合物は、複数のフラクトースを縮合させたものである。特に、フルクトース二分子からなる環状の二糖が好ましい。工業的にはイヌリン(フラクタン)をイヌリン分解酵素により発酵させた(DFAIII、DFAIV)、果糖を添加した水溶液を加熱し、果糖同士を縮合させたもの(DFAI、DFAII、DFAV)がある。しかし、果糖縮合物は他の製造方法によって製造されてもよい。二分子のフラクトースには、誘導体が多く存在しているが、特に、限定されるものではない。
 このようにして製造される本発明のコーヒー飲料(コーヒー液)は、同じ量のコーヒー豆を通常の飲料水で抽出したものと比較すると、苦味を含むコーヒーのうま味が強くなり、濃厚感が増す。コーヒーの主成分であるカフェイン及びポリフェノールを分析すると、これらの成分が明らかに増加していた。これは、果糖縮合物は、水溶性でありながら疎水基を有する物質であるためであり、果糖縮合物の疎水基により通常の飲料水では抽出できないコーヒーのオイル分が抽出され、コーヒーのオイル分に混じっているカフェインおよびポリフェノールも抽出しているためであると考えられる。
 このことからも果糖縮合物を用いてコーヒー豆を抽出したコーヒー液は、カフェイン及びポリフェノール等のコーヒー成分の抽出量が明らかに増大していることがわかり、濃厚なコーヒー飲料の製造又は使用するコーヒー豆の使用量の低減を可能にすることができる。
 また本発明のコーヒー飲料は、抽出溶媒中に果糖縮合物が含有しているため、高温、長時間で抽出してもエグ味を感じにくい。これは、高温、長時間抽出することによって生成されるエグ味成分が、果糖縮合物の疎水基によって包摂され、そのエグ味成分をマスキングし、エグ味成分が果糖縮合物の作用で生成されないためだと考えられる。
 このことから、エグ未が原因で従来不可能であった高温・長時間抽出が可能となり、抽出量を2倍近くまで引き上げることができ、コーヒー豆の使用量を極端に低減させることができる。
 さらに本発明のコーヒー飲料は、抽出溶媒中に果糖縮合物を含有しており、かつ、そのコーヒー液の成分に果糖縮合物を含んでいるため、果糖縮合物の酸化防止効果により酸化されにくい。このことから、酸化による酸味等の風味劣化が原因でできなかった高温殺菌、高温保管が可能となり、長期に保管しても風味劣化を防止することができ、良質なコーヒー飲料の製造を可能とする。
「果糖縮合物を含む水溶液の精製」
 果糖水を100℃以上で加熱して煮詰め、出来上がった液体に水を加えて冷却する。その後、活性炭等で濾過して果糖縮合物が30重量%の水溶液(以下、試料水1とする)を精製した。
 試料水1を、液体クロマトグラフィー分析をした。その結果を図1に示す。
 試料水1には、大きなピークが3本と、小さなピークが幾つか見られた。つまり、試料水1は、2種類のDFA及びフラクトースを主成分とし、複数の果糖縮合物(DFAIII、DFAIV以外のDFA誘導体)が含まれていることがわかった。
 DFAIII含有の試料水として、ファンケル社のツイントースを用いた試料水(以下、試料水2)を精製した。
「試験1」
 前述の試料水1が0.5重量%となる抽出水(果糖縮合物が0.15重量%となる抽出水)(以下、0.5%の抽出水1とする)を準備する。
 焙煎し、粉砕したコーヒー豆(4g、6g)に100度まで熱した0.5%の抽出水1をかけて熱湯抽出した。このコーヒー液を実施例1、実施例2とする。また、水100mlで抽出したコーヒー液を比較例1とする。これら実施例1、2および比較例1のコーヒー液のカフェイン量(Ca量)およびポリフェノール量(PP量)は、液体クロマトグラフィーで測定し、その味を評価した。その結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 試験1から抽出水に果糖縮合物を添加して抽出したコーヒー液(実施例2)は、果糖縮合物を添加しないで抽出したコーヒー液(比較例1)に比べて、カフェインおよびポリフェノールを多く抽出できることがわかる。実施例1のようにコーヒー豆を4gとした場合でも、比較例1と同程度のカフェインおよびポリフェノールを抽出できた。これにより果糖縮合物を添加することにより、小量のコーヒー豆で濃いコーヒー液が抽出できることがわかる。さらに、比較例1は、多少の渋みおよび酸味があった。実施例1、2では、果糖縮合物によりコーヒーの酸化が防止され、コーヒーのエグ味がマスキングされていることが推測される。
「試験2」
 試験1と同様にコーヒー豆(6g)に0.005~5%の抽出水1(試料水1を0.005~5.0重量%添加した抽出水)でコーヒー液(実施例3~9)を熱湯抽出した。実施例3~9のコーヒー液のカフェイン量(Ca量)およびポリフェノール量(PP量)を測定し、その味を評価した。その結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 試験2から、果糖縮合物量が0.0015重量%以下の水で抽出したコーヒー液(実施例3)は、カフェインおよびポリフェノールの抽出量が比較例1と変わらなかった。つまり、果糖縮合物量を0.003重量%以上添加することによって、コーヒー液のカフェインおよびポリフェノールの抽出量が向上した。また、果糖縮合物量を0.09重量%以上添加した水で抽出したコーヒー液では、渋み・酸味が感じられなかった。
 一方、果糖縮合物量が0.3重量%をピークにコーヒー液のカフェインおよびポリフェノールの抽出量が頭打ちとなった。また、果糖縮合物量が0.9重量%以上のコーヒー液は、渋みおよび酸味はないが、カラメル味が感じられるようになった。これは、試料水1を精製する際に残存した糖の影響であると考えられる。
「試験3」
 焙煎し、粉砕したコーヒー豆(6g)を、100mlの100℃に沸騰させた0.5%の抽出水1に投入した。その後、その状態で10分間煮出し、ドリップした。そのコーヒー液を実施例10とする。一方、同様の方法で、試料水1を入れない水100mlで煮出したコーヒー液を比較例2とする。それらのカフェインおよびポリフェノールの抽出量を測定し、その味を評価した。その結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 試験3から、実施例10は、渋み・酸味を伴わない濃厚な風味のあるコーヒーが得られた。一方、比較例2では、渋み・酸味が強くなった。これにより、果糖縮合物は、コーヒー液の酸化を防止し、かつ、エグ味をマスキングしていることが推測される。また、実施例10では、カフェインおよびポリフェノールの抽出量が、試験1、2に比べて2倍近い値となった。
「試験4」
 焙煎し、粉砕したコーヒー豆(6g)に、100mlの100℃の0.5%の抽出水1に注ぎ、ドリップによりコーヒー液を抽出した。その製品の液体クロマトグラフィー分析をしたところ、少なくとも2種類のDFAの存在が確認できた(図2参照)。
「試験5」
 焙煎し、粉砕したコーヒー豆(6g)を、100mlの100℃の0.5%の抽出水1に投入し、コーヒー液(実施例11)を抽出した。その後、このコーヒー液が50℃で維持されるように加熱し、コーヒー液の経時的な味の変化を見た。一方、同様の方法で、熱湯水100mlで抽出したコーヒー液(比較例3)を50℃に保ち、その経時的な味の変化を見た。さらに、熱湯水100mlで抽出したコーヒー液に0.5重量%となるように試料水1を添加し、50℃に保ち、その経時的な味の変化を見た(比較例4)。なお、コーヒー液の加熱は開放状態で行い、酸化しやすい条件で行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 試験5から果糖縮合物を添加し抽出したコーヒー液(実施例11)を長時間加熱してもその風味は劣化せず、渋味・酸味・エグ味は強くならず、抽出直後のコーヒーの風味を保っていた。一方、熱湯水で抽出したコーヒー液(比較例3)は、加熱10分後においてすでに風味は劣化し、60分後はコーヒーの風味が消失し、飲食できない状態となった。これは主に酸化が原因であると考えられる。
 さらに、熱湯水で抽出したコーヒー液に試料水1を添加したもの(比較例4)も、時間と共に渋味、エグ味、酸味が強くなり、味も風化した。
「試験6」
 それぞれ飲料水に炭酸ナトリウムを加えてpH8、pH9としたアルカリ水1、アルカリ水2を精製した。それぞれのアルカリ水1、2に、試料水1を0.5重量%となるように添加し、抽出水2、抽出水3を精製した。
 焙煎し、粉砕したコーヒー豆(6g)に、100℃に熱したアルカリ水1、2及び抽出水2、3をかけてコーヒー液(比較例5、6、実施例12、13)を抽出した。その結果を表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 試験6から果糖縮合物を備えた抽出水を若干アルカリ性にすることにより、コーヒー本来の苦味が無くなることを防止し、苦味のある風味の良いコーヒーを抽出することができた(実施例12、13、参照)。従来、コーヒーをアルカリ性の抽出水で抽出する場合、比較例5、6からもわかるように、酸性成分であるコーヒーの苦味成分が酸・アルカリ反応で中和され、呈味力を消失させられていると考えられている。しかし、果糖縮合物を含ませることにより、その酸・アルカリ中和反応を停止させているものと考えられる。また、果糖縮合物により、アルカリ臭をマスキングしているためと考えられる。
 従って、コーヒーの抽出水をpH8~9に調整し、かつ、抽出水に果糖縮合物を加えることによって、あっさりしたコーヒーであるにも関わらず、しっかりしたコーヒー本来の苦味とうま味のあるコーヒー液を得ることができた。
「試験7」
 前述の試料水2を水で薄めた抽出水(以下、抽出水4)を準備する。
 焙煎し、粗く粉砕したコーヒー豆(5g)を、90度の150mlの0.5%の抽出水1に入れて、コーヒー液を抽出した(実施例14)。同様に、焙煎し、粉砕したコーヒー豆(5g)を、90℃の0.12%の抽出水(DFAIIIが0.12重量%)に入れて、コーヒー液を抽出した(実施例15)。
 さらに、焙煎し、粗く粉砕したコーヒー豆(5g)を、90度の果糖を0.5重量%添加した水150ml及び90℃の水150ml(無添加)に入れて、コーヒー液を抽出した(比較例7、8)。その結果を表6及び図3~6のグラフに示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 実施例14、15のコーヒーは、それぞれに味に差はあったが、ポリフェノール及びカフェイン量が増大し、渋味及び酸味が減少した。一方、果糖を添加して抽出した比較例7は、無添加の比較例8とポリフェノール及びカフェインの抽出量は変わらなかった。つまり、ポリフェノール及びカフェインの抽出に、果糖の関与は少なく、果糖縮合物によって抽出量が増大しているものと推測される。

Claims (3)

  1. コーヒー豆を、果糖縮合物を含有した水溶液によって抽出したコーヒー液を含んだ、
    コーヒー飲料。
  2. 果糖縮合物を含有した水溶液を用いた、
    コーヒー液の抽出方法。
  3. 果糖縮合物を含有した水溶液からなる、
    コーヒー液抽出用の抽出溶媒。
PCT/JP2012/079163 2011-11-09 2012-11-09 コーヒー飲料、そのコーヒー液の抽出方法およびコーヒー液抽出用の抽出溶媒 WO2013069781A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013543049A JP5920735B2 (ja) 2011-11-09 2012-11-09 コーヒー飲料、そのコーヒー液の抽出方法およびコーヒー液抽出用の抽出溶媒
CN201280066590.7A CN104039160B (zh) 2011-11-09 2012-11-09 咖啡饮料、咖啡液的提取方法以及用于提取咖啡液的提取溶剂
US14/266,864 US20140322426A1 (en) 2011-11-09 2014-05-01 Method for extracting coffee liquid and extraction solvent for extracting coffee liquid

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-246000 2011-11-09
JP2011246000 2011-11-09

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/266,864 Continuation US20140322426A1 (en) 2011-11-09 2014-05-01 Method for extracting coffee liquid and extraction solvent for extracting coffee liquid

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013069781A1 true WO2013069781A1 (ja) 2013-05-16

Family

ID=48290146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/079163 WO2013069781A1 (ja) 2011-11-09 2012-11-09 コーヒー飲料、そのコーヒー液の抽出方法およびコーヒー液抽出用の抽出溶媒

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140322426A1 (ja)
JP (1) JP5920735B2 (ja)
CN (1) CN104039160B (ja)
WO (1) WO2013069781A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5688628B1 (ja) * 2014-08-05 2015-03-25 聖一 村上 食品の風味・品質を向上させる方法と食品の風味・品質向上剤

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545065A (en) * 1977-06-14 1979-01-16 Fujiya Kk Production of coffee drink
JPH03180155A (ja) * 1989-12-07 1991-08-06 Mitsubishi Kasei Corp フレーバー含有食品
JP2006006177A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Fancl Corp Dfaと砂糖を含有するコーヒーエキス組成物及び飲料
JP2006006176A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Fancl Corp Dfaと砂糖を含有するコーヒー用調味料

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8048866B2 (en) * 2004-08-13 2011-11-01 Nippon Beet Sugar Mfg., Co., Ltd. Preventive and/or therapeutic agent for calcipenia
JP5367948B2 (ja) * 2004-12-28 2013-12-11 日本甜菜製糖株式会社 ジフラクトースジアンヒドリドiii結晶の製造方法
ES2304223B2 (es) * 2007-03-08 2009-05-01 Universidad De Sevilla Nuevos caramelos con elevado contenido en oligosacaridos prebioticos, procedimiento de preparacion y utilizacion.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545065A (en) * 1977-06-14 1979-01-16 Fujiya Kk Production of coffee drink
JPH03180155A (ja) * 1989-12-07 1991-08-06 Mitsubishi Kasei Corp フレーバー含有食品
JP2006006177A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Fancl Corp Dfaと砂糖を含有するコーヒーエキス組成物及び飲料
JP2006006176A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Fancl Corp Dfaと砂糖を含有するコーヒー用調味料

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MONTILLA A. ET AL.: "Difructose anhydrides as quality markers of honey and coffee", FOOD RES INT, vol. 39, 2006, pages 801 - 806, XP025014296, DOI: doi:10.1016/j.foodres.2006.03.002 *
RATSIMBA V. ET AL.: "Qualitative and quantitative evaluation of mono- and disaccharides in d-fructose, d-glucose and sucrose caramels by gas--liquid chromatography --mass spectrometry: Di-d-fructose dianhydrides as tracers of caramel authenticity", J CHROMATOGR A, vol. 844, 1999, pages 283 - 293, XP004170314, DOI: doi:10.1016/S0021-9673(99)00322-2 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5688628B1 (ja) * 2014-08-05 2015-03-25 聖一 村上 食品の風味・品質を向上させる方法と食品の風味・品質向上剤
JP2016036265A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 聖一 村上 食品の風味・品質を向上させる方法と食品の風味・品質向上剤

Also Published As

Publication number Publication date
US20140322426A1 (en) 2014-10-30
CN104039160A (zh) 2014-09-10
JPWO2013069781A1 (ja) 2015-04-02
CN104039160B (zh) 2018-04-24
JP5920735B2 (ja) 2016-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI446876B (zh) 呈味改善劑及含有此之茶飲料
JP5658918B2 (ja) 緑茶エキス
TWI394535B (zh) Container packaging of green tea drinks
JP4679362B2 (ja) 茶抽出物の調製方法
CN107580455B (zh) 绿茶提取组合物
JP2007295921A (ja) 茶エキスの製造方法
JP5981234B2 (ja) 茶含有飲食品用呈味改善剤
JP5868786B2 (ja) コーヒー含有飲食品用呈味改善剤
JP5968639B2 (ja) 茶飲料
WO2001050885A3 (en) A method for promoting extraction of beneficial compounds into beverages naturally containing same
JP5097832B2 (ja) 旨味が強化され、苦渋味が低減された茶飲料
JP2009254307A (ja) コーヒー製品
JP5075261B2 (ja) ヌクレオチド含有茶抽出物およびその製造方法
WO2013069781A1 (ja) コーヒー飲料、そのコーヒー液の抽出方法およびコーヒー液抽出用の抽出溶媒
JP4111414B2 (ja) 密封容器入り緑茶飲料及びその製造方法
WO2020203720A1 (ja) 茶芳香組成物の製造方法
JP6630020B1 (ja) カテキン類由来の苦味が軽減された飲料
JP2006187253A (ja) 甜茶飲料
JP6767748B2 (ja) 容器詰めコーヒー飲料およびその製造方法
JP5748702B2 (ja) 旨味が強化され、苦渋味が低減された茶飲料
JP2010514430A (ja) 茶抽出物の製造方法および茶抽出物
JP3859930B2 (ja) マンガン含有茶抽出液および茶抽出物の製造方法、並びにマンガン含有茶抽出物
JP6648334B1 (ja) カテキン類由来の苦味が軽減された飲料
JP7296742B2 (ja) カテキン類由来の苦味が軽減された飲料
JP4914767B2 (ja) 茶抽出液の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12848672

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013543049

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12848672

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1