WO2013058067A1 - 通信装置および通信システム - Google Patents

通信装置および通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2013058067A1
WO2013058067A1 PCT/JP2012/074530 JP2012074530W WO2013058067A1 WO 2013058067 A1 WO2013058067 A1 WO 2013058067A1 JP 2012074530 W JP2012074530 W JP 2012074530W WO 2013058067 A1 WO2013058067 A1 WO 2013058067A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
data
communication
baseband ofdm
numbered
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/074530
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寒達 陳
Original Assignee
株式会社メガチップス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社メガチップス filed Critical 株式会社メガチップス
Priority to CN201280051314.3A priority Critical patent/CN103858369A/zh
Priority to US14/236,250 priority patent/US20140198862A1/en
Publication of WO2013058067A1 publication Critical patent/WO2013058067A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • H04L27/2628Inverse Fourier transform modulators, e.g. inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators
    • H04L27/263Inverse Fourier transform modulators, e.g. inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators modification of IFFT/IDFT modulator for performance improvement
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/542Systems for transmission via power distribution lines the information being in digital form
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • H04L27/2634Inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators in combination with other circuits for modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • H04L5/0046Determination of how many bits are transmitted on different sub-channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5416Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines by adding signals to the wave form of the power source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2662Symbol synchronisation

Definitions

  • the present invention relates to communication technology.
  • a general communication device that transmits an OFDM signal performs primary modulation for mapping transmission data on a complex plane to obtain a complex symbol, and then performs inverse fast Fourier transform (IFFT) on the complex symbol. Then, a baseband OFDM signal is generated. Then, the communication device performs predetermined processing such as orthogonal modulation and frequency conversion on the baseband OFDM signal to generate an OFDM signal in the carrier band, and uses the OFDM signal in the carrier band as a communication signal on the transmission path. Output.
  • IFFT inverse fast Fourier transform
  • a general communication device that receives an OFDM signal performs predetermined processing such as frequency conversion and quadrature detection on the received signal to generate a baseband OFDM signal. Then, the communication apparatus performs demodulation processing such as fast Fourier transform (FFT) and demapping processing on the baseband OFDM signal to demodulate data.
  • predetermined processing such as frequency conversion and quadrature detection
  • the communication apparatus performs demodulation processing such as fast Fourier transform (FFT) and demapping processing on the baseband OFDM signal to demodulate data.
  • FFT fast Fourier transform
  • the communication device be reduced in size without impairing the communication function for transmitting information.
  • an object of the present invention is to provide a technology capable of realizing downsizing of a communication device.
  • a generation unit that generates a baseband OFDM signal based on transmission data, and a real part of the baseband OFDM signal excluding an imaginary part signal are provided.
  • N is an integer
  • a data signal including the transmission data is placed on subcarriers numbered N / 2-1 or lower, and N / 2-1.
  • a data signal cannot be placed on a subcarrier with a higher number.
  • a second aspect of the communication apparatus is the first aspect described above, wherein the generation means assigns the number of N / 2-1 or less to the data signal subjected to the primary modulation.
  • Allocating means for allocating 0 to a subcarrier with a number greater than N / 2-1 and generating parallel data, and allocating the parallel data from frequency domain data to time domain data
  • inverse Fourier transform means for outputting the baseband OFDM signal.
  • the communication apparatus includes a reception unit that receives a communication signal, and a demodulation unit that acquires received data by demodulating the communication signal.
  • the signal is based on the real part signal excluding the imaginary part signal
  • the demodulation means includes Fourier transform means for converting the communication signal from a time domain signal to a frequency domain signal.
  • the Fourier transform means receives a signal based on the communication signal as a real signal and 0 as an imaginary signal.
  • a first aspect of a communication system includes a first communication device and a second communication device that communicates with the first communication device, and the first communication device is based on transmission data.
  • N (N is an integer) subcarriers constituting a signal are numbered using integers from 0 to N ⁇ 1 in ascending order of the center frequency of each subcarrier, in the baseband OFDM signal, A data signal including the transmission data is placed on a subcarrier numbered N / 2-1 or lower, and a data signal is not placed on a subcarrier numbered greater than N / 2-1.
  • the 2 communication apparatus has receiving means for receiving the communication signal, and demodulating means for acquiring received data by demodulating the communication signal, the demodulating means from the signal in the time domain
  • a Fourier transform means for transforming the signal into a frequency domain signal is included.
  • the Fourier transform means receives a signal based on the communication signal as a real signal and 0 as an imaginary signal.
  • a second aspect of the communication system is the first aspect described above, wherein the generation means assigns the number of N / 2-1 or less to the data signal subjected to primary modulation.
  • Allocating means for allocating 0 to a subcarrier with a number greater than N / 2-1 and generating parallel data, and allocating the parallel data from frequency domain data to time domain data
  • inverse Fourier transform means for outputting the baseband OFDM signal.
  • a generation unit that generates a baseband OFDM signal based on transmission data, and an actual signal obtained by removing an imaginary part signal from the baseband OFDM signal.
  • N N is an integer
  • N subcarriers constituting the baseband OFDM signal in the ascending order of the center frequency of each subcarrier.
  • a data signal is placed on a subcarrier numbered greater than N / 2-1, and N / 2-1 or less.
  • a data signal including the transmission data is not carried on the numbered subcarriers.
  • the 3rd aspect of the communication system which concerns on this invention is provided with the 1st communication apparatus and the 2nd communication apparatus which communicates with the said 1st communication apparatus,
  • the said 1st communication apparatus is based on transmission data.
  • N (N is an integer) subcarriers constituting the OFDM signal are numbered using integers from 0 to N-1 in ascending order of the center frequency of each subcarrier
  • the baseband OFDM signal In this case, a data signal is placed on a subcarrier numbered greater than N / 2-1, and a data signal including the transmission data is not placed on a subcarrier numbered N / 2-1 or lower.
  • the second communication device includes a receiving unit that receives the communication signal, and a demodulating unit that acquires received data by demodulating the communication signal.
  • the demodulating unit receives the communication signal in a time domain.
  • a Fourier transform unit that converts a signal into a signal in the frequency domain is included.
  • the Fourier transform unit receives a signal based on the communication signal as a real signal and 0 as an imaginary signal.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a communication system 1 according to the present embodiment.
  • the communication system 1 includes a first communication device 10 and a second communication device 20.
  • the first communication device 10 and the second communication device 20 in the communication system 1 are configured to be able to communicate with each other by wired communication.
  • the transmission line 30 that electrically connects the first communication device 10 and the second communication device 20 may be a normal communication line or a power line.
  • PLC power line communication
  • wired communication between the communication devices 10 and 20 is performed using an OFDM (Orthogonal Frequency Frequency Division Multiplexing) signal obtained by combining a plurality of subcarriers orthogonal to each other on the frequency axis. Then, the OFDM signal is transmitted in packet units divided by a certain time unit.
  • OFDM Orthogonal Frequency Frequency Division Multiplexing
  • data transmission is performed using subcarriers included in a predetermined band among all subcarriers constituting the OFDM signal. Details of subcarriers used for data transmission will be described later.
  • the first communication device 10 functions as a transmission device and the second communication device 20 functions as a reception device is illustrated, but the present invention is not limited to this. That is, the first communication device 10 has at least a transmission function, and may have a reception function in addition to the transmission function. Similarly, the second communication device 20 has at least a reception function, and may have a transmission function in addition to the reception function.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the transmission device 10 according to the present embodiment.
  • the transmission apparatus 10 includes a scrambler 111, an encoding unit 112, an interleave unit (interleaver) 113, a primary modulation unit 114, an input signal configuration unit 115, and an IFFT (inverse fast Fourier transform) unit 116.
  • the scrambler 111 performs a scramble process that agitates and rearranges the input transmission data.
  • the transmission data that has been scrambled by the scrambler 111 is input to the encoding unit 112.
  • a bit string of transmission data output from the encoding unit 112 is input to the interleaving unit 113.
  • the interleaving unit 113 performs bit interleaving for rearranging the bit string of the transmission data so that the error is not biased to one symbol. Transmission data output from the interleaving unit 113 is input to the primary modulation unit 114.
  • transmission data is mapped (correlated) to subcarriers for each symbol according to a predetermined modulation scheme (for example, QPSK, 16QAM).
  • a predetermined modulation scheme for example, QPSK, 16QAM.
  • the symbol (Symbol) here is a unit of transmission data, which is determined by each modulation scheme and is carried on a carrier wave (subcarrier).
  • a data symbol or a complex symbol is used.
  • symbol For example, in QPSK, transmission data that can be transmitted in one symbol (one data symbol) is 2 bits.
  • Input signal configuration section 115 is configured by a buffer or the like, and converts data symbols input from primary modulation section 114 into a predetermined number of parallel data in order to disperse data signals including transmission data on subcarriers. have.
  • the input signal configuration section 115 assigns data signals to subcarriers included in the predetermined band, and assigns 0 (zero) to other subcarriers other than the predetermined band to generate parallel data.
  • Data is output to IFFT section 116.
  • the input signal configuration unit 115 functions as an assigning unit that assigns a data signal to each subcarrier. Details of the predetermined band including subcarriers used for data transmission will be described later.
  • the IFFT unit 116 performs inverse fast Fourier transform on the parallel data input from the input signal configuration unit 115 to convert the frequency domain data into time domain data.
  • the frequency domain data input from the input signal configuration unit 115 is amplitude and phase data for each subcarrier, and the IFFT unit 116 calculates time data for one OFDM symbol from the amplitude phase data for each subcarrier. Will be generated.
  • the time data generated by the IFFT unit 116 is complex data in the time domain. From the IFFT unit 116, time data of an I-axis component (in-phase component, real component) and a Q-axis component (quadrature component, imaginary component) Time data is generated.
  • I-axis component in-phase component, real component
  • Q-axis component quadrature component, imaginary component
  • the I-axis component time data is input to the parallel-serial converter 117, and the Q-axis component time data is discarded.
  • the parallel-serial conversion unit 117 has a function of converting parallel data input from the IFFT unit 116 into serial data.
  • the serial data output from the parallel-serial conversion unit 117 is input to the GI adding unit 118 as a baseband (baseband) OFDM signal (baseband OFDM signal).
  • the GI addition unit 118 performs a guard interval (GI) addition process on the baseband OFDM signal input from the parallel-serial conversion unit 117 and outputs the baseband OFDM signal to which the GI has been added to the packet configuration unit 120. .
  • GI guard interval
  • the preamble generation unit 119 has a function of generating and outputting a preamble signal for use in various synchronization processes such as frame synchronization and frequency synchronization performed on the reception side.
  • the packet configuration unit 120 adds a preamble signal to the OFDM signal output from the GI addition unit 118 to generate a signal in units of packets (also referred to as a “packet signal”).
  • the transmission unit 121 performs DA conversion processing that converts the digital packet signal generated by the packet configuration unit 120 into an analog packet signal, and outputs the packet signal after the DA conversion processing as a communication signal.
  • the communication signal output from the transmission unit 121 is transmitted to the reception device 20 via the transmission path 30.
  • the transmitter 10 discards the imaginary component time data out of the time domain complex data generated by the IFFT unit 116, and generates an OFDM signal ("real part" generated based on the real component time data. (Also referred to as “OFDM signal”) as a communication signal.
  • OFDM signal As a communication signal.
  • the transmission apparatus 10 can transmit a real signal without performing quadrature modulation, a configuration for performing quadrature modulation from the transmission apparatus 10 can be omitted.
  • the conventional transmission apparatus performs orthogonal modulation on the baseband OFDM signal after IFFT processing, and transmits the real part of the signal after orthogonal modulation as an OFDM signal in the carrier band.
  • the transmitting apparatus 10 of the present embodiment extracts a real part signal (real part signal) of the baseband OFDM signal without performing orthogonal modulation on the baseband OFDM signal after IFFT processing, and extracts the real part. The signal is transmitted.
  • the transmission apparatus 10 having the above configuration includes a generation unit that generates a baseband OFDM signal based on transmission data, and a real part excluding an imaginary part signal from the generated baseband OFDM signal. It can also be expressed as comprising a communication means for transmitting a communication signal based on the signal. That is, the generation means for generating the baseband OFDM signal includes a scrambler 111, an encoding unit 112, an interleaving unit 113, a primary modulation unit 114, an input signal configuration unit 115, an IFFT unit 116, and a parallel / serial conversion unit 117.
  • the transmission means includes a GI addition unit 118 and a transmission unit 121.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of the receiving device 20 according to the present embodiment.
  • the reception device 20 includes a reception unit 201, a preamble detection unit 202, an AGC (automatic gain adjustment) unit 203, an FFT (fast Fourier transform) unit 204, an FFT control unit 205, A symbol timing detection unit 206, a transmission path estimation unit 207, an equalizer 208, a demodulation unit 209, a deinterleave unit 210, a Viterbi decoding unit 211, and a descrambler 212 are provided.
  • AGC automatic gain adjustment
  • FFT fast Fourier transform
  • the communication signal transmitted from the transmission device 10 is transmitted to the reception device 20 via the transmission path 30.
  • the receiving device 20 receives a communication signal at the receiving unit 201.
  • the receiving unit 201 performs filter processing, AD conversion processing, and the like on the received communication signal (received signal). Then, the reception unit 201 outputs the digital reception signal to the preamble detection unit 202, the AGC (automatic gain adjustment) unit 203, and the FFT unit 204.
  • the receiving apparatus 20 of the present embodiment does not have a configuration for performing quadrature detection and a low-pass filter for removing high-frequency component signals generated by quadrature detection.
  • the preamble detection unit 202 performs a preamble signal detection process for detecting a preamble signal included in the received signal.
  • the preamble signal detection process can be performed using, for example, a correlation calculation.
  • the preamble detection unit 202 detects the preamble signal
  • the preamble detection unit 202 outputs a signal (detection signal) indicating that the preamble signal has been detected to the AGC unit 203 and the FFT control unit 205.
  • the AGC unit 203 adjusts the gain according to the input of the preamble detection signal from the preamble detection unit 202 so that signals of different reception levels become signals of an appropriate level.
  • the FFT control unit 205 outputs a control signal to the FFT unit 204 based on the symbol timing, and controls the execution timing of the FFT processing executed by the FFT unit 204.
  • the FFT control unit 205 specifies the symbol timing based on the detection timing of the preamble signal. Since the configuration of the packet signal is known, the FFT control unit 205 can specify the symbol timing based on the detection timing of the preamble signal. Note that the symbol timing specified based on the preamble signal detection timing in the FFT control unit 205 is provisional symbol timing, and the symbol timing is finely adjusted later.
  • the symbol timing detection unit 206 detects normal symbol timing using the LTF 51L included in the preamble 51 of the packet.
  • the normal symbol timing detected by the symbol timing detection unit 206 is notified to the FFT control unit 205.
  • the FFT control unit 205 controls the execution timing of the FFT processing based on the normal symbol timing.
  • the FFT unit 204 performs a so-called multicarrier demodulation process in which a fast Fourier transform is performed on a received signal to convert a time domain signal into a frequency domain signal.
  • the reception signal after the multicarrier demodulation processing output from FFT section 204 is input to transmission path estimation section 207 and equalizer 208.
  • a real number signal and an imaginary number signal are respectively input to the FFT unit 204.
  • a signal based on the received signal subjected to a series of reception processing in the receiving unit 201 is a real number signal. Is input to the FFT unit 204, and, for example, zero is input as the imaginary signal.
  • the transmission path estimation unit (transmission path estimation means) 207 compares the preamble signal included in the received signal with the known preamble signal stored in advance in the storage unit of the receiving device 20, thereby determining the characteristics of the transmission path. presume.
  • the transmission path characteristics estimated by the transmission path estimation unit 207 are output to the equalizer 208.
  • the equalizer (equalization processing means) 208 performs an equalization process of dividing the received signal by the estimated transmission path characteristic corresponding to the received signal to remove the distortion of the transmission path.
  • the equalized reception signal output from the equalizer 208 is output to the demodulator 209.
  • Demodulation section 209 performs subcarrier demodulation processing such as demapping processing on the equalized reception signal, and outputs the demodulated reception signal to deinterleave section 210.
  • deinterleaving unit 210 deinterleaving is performed to restore the received signals rearranged on the transmission side.
  • the deinterleaved received signal is output to the Viterbi decoding unit 211.
  • Viterbi decoding section 211 performs error correction decoding on the received signal.
  • the descrambler 212 performs a descrambling process on the received signal output from the Viterbi decoding unit 211. As a result, decoded data corresponding to the transmission data is generated.
  • the multicarrier demodulation processing is performed on the received signal in the FFT unit 204 without performing quadrature detection.
  • demodulation means for obtaining decoded data (received data) in the receiving apparatus 20 of this embodiment includes a preamble detection unit 202, an FFT unit 204, an FFT control unit 205, a symbol timing detection unit 206, and a transmission path estimation unit 207.
  • An equalizer 208, a demodulator 209, a deinterleaver 210, a Viterbi decoder 211, and a descrambler 212 are included.
  • FIG. 4 is a diagram showing an OFDM signal LS composed of subcarriers with subcarrier numbers “0” to “N ⁇ 1”.
  • data transmission is performed using subcarriers included in a predetermined band among all subcarriers constituting the OFDM signal.
  • N subcarriers constituting an OFDM signal are numbered using integers from 0 to N-1 in ascending order of the frequency (center frequency) of each subcarrier, data transmission is performed.
  • the subcarriers used for are subcarriers numbered N / 2-1 or less.
  • the subcarrier used for data transmission is also referred to as “used subcarrier” or “transmission subcarrier”.
  • the carrier becomes the used subcarrier. That is, in the communication system 1, data transmission is performed by placing a data signal including transmission data on a subcarrier included in a predetermined band of the section LK among a plurality of subcarriers constituting the OFDM signal LS.
  • the predetermined band is a transmission band used for data transmission, and the transmission band includes used subcarriers.
  • each subcarrier with a number greater than N / 2-1 becomes a subcarrier not used for data transmission (also referred to as “unused subcarrier” or “non-transmission subcarrier”). Note that communication is performed by putting zero on each unused subcarrier.
  • N is a power of 2 and is an even number.
  • FIG. 5 is a conceptual diagram showing that the input signal to the IFFT unit is an even function
  • FIG. 6 is a conceptual diagram showing that the input signal to the IFFT unit is an odd function
  • 7 and 8 are diagrams showing data used in the computer simulation.
  • 9 to 11 are diagrams showing the results of the computer simulation.
  • Equation (1) shows conversion from an N-point h e (k) signal to an N-point Re (n) signal, and Equation (2) shows an N-point ho (k) signal to N The conversion of a point to an I e (n) signal is shown.
  • Equation (3) indicates that if the real part of the complex signal input to the IFFT part is an even function and the imaginary part is an odd function, the output of the IFFT part is a real signal. Thus, if the output signal output from the IFFT unit is a real signal, there is no need to perform orthogonal modulation on the output signal of the IFFT unit, and the output signal of the IFFT unit is used as it is as a communication signal to be transmitted to the outside. It becomes possible.
  • the even function in the IFFT calculation means that N pieces of data are symmetric with respect to a line passing through the center point (symmetric with respect to the center point), as shown in FIG.
  • h (n) h (N ⁇ n).
  • the real part of the complex signal input to the IFFT unit may be an even function and the imaginary part may be an odd function.
  • the fact that the real part is an even function and the imaginary part is an odd function corresponds to the real part and the imaginary part of the input signal having symmetry.
  • a real signal can be output from the IFFT unit.
  • a band limiting filter is applied to a signal after IFFT processing in order to limit the spread of a band used for communication.
  • the communication signal is distorted due to the non-ideal characteristics of the band-limited filter, and the symmetry of the data signal May be damaged.
  • the reception device 20 receives a data signal having no symmetry and cannot restore the transmission data.
  • the transmitting apparatus 10 of the present embodiment when each of the N subcarriers constituting the OFDM signal is numbered using an integer from 0 to N ⁇ 1 in ascending order of the frequency of each subcarrier, A data signal is placed on subcarriers numbered N / 2-1 ”or lower. Then, the transmitting apparatus 10 performs communication without placing a data signal on the subcarriers numbered greater than N / 2-1.
  • band limiting filter If the band limiting filter is not required, data can be transmitted without causing distortion in the communication signal.
  • the output of the IFFT unit 116 is It becomes a complex signal having a part and an imaginary part.
  • the real part of the complex signal output from IFFT section 116 is symmetric when a data signal having subcarriers other than the transmission band among all subcarriers as unused subcarriers is input to IFFT section 116. If a real data signal output from the IFFT unit 116 is transmitted to the IFFT unit when the data signal having the characteristics is input to the IFFT unit, the real side of the complex signal output from the IFFT unit 116 is transmitted. The transmitted data can be restored.
  • an input signal x (k) to the IFFT unit 116 is defined as in the following equation (4).
  • N in Equation (4) represents the number of subcarriers constituting the OFDM signal.
  • Equation (8) the real part X R (n) of the signal X (n) after IFFT processing is Equation (8).
  • Equation (8) has the same form as Equation (3) except that the amplitude is half.
  • the receiving device 20 transmits the communication signal X R (n). If FFT processing is applied to the signal x, the signal x (k) can be generated from the relationship of the expression (3), and the transmission data can be restored.
  • FIG. 7 shows the real part x r (k) of the input signal x (k) to the IFFT unit 116
  • FIG. 8 shows the input to the IFFT unit 116.
  • the imaginary part x i (k) of the signal x (k) is shown.
  • FIG. 9 shows the real part signal X R (n) after IFFT processing.
  • FIG. 10 shows the real part x ′ r (k) of the signal x (k) restored by performing FFT processing on the real part signal X R (n) after IFFT processing
  • FIG. 11 shows the IFFT processing.
  • the imaginary part x ′ i (k) of the signal x (k) restored by performing FFT processing on the subsequent real part signal X R (n) is shown.
  • FIG. 7 and FIG. 10 and FIG. 8 and FIG. 11 also show that if the FFT processing is applied to the real part signal X R (n) after the IFFT processing, the input signal x ( It can be seen that k) can be restored.
  • each of the N subcarriers constituting the OFDM signal is numbered using an integer from 0 to N ⁇ 1 in ascending order of the frequency of each subcarrier.
  • the transmission data can be restored in the receiving apparatus 20 even if data is transmitted using each subcarrier numbered with N / 2-1 or lower.
  • the transmission device 10 includes a generation unit that generates a baseband OFDM signal based on transmission data, and a baseband OFDM signal. And transmitting means for transmitting a communication signal based on the real part signal excluding the imaginary part signal.
  • N N is an integer
  • subcarriers constituting the baseband OFDM signal are numbered using integers from 0 to N ⁇ 1 in ascending order of the center frequency of each subcarrier.
  • data signals including transmission data are placed on subcarriers numbered N / 2-1 or lower, and data signals are placed on subcarriers numbered higher than N / 2-1. I can't.
  • the receiving device 20 in the communication system 1 includes a receiving unit that receives a communication signal and a demodulating unit that acquires received data by demodulating the communication signal.
  • the demodulating means includes Fourier transform means for converting the communication signal from a time domain signal to a frequency domain signal.
  • the Fourier transform means receives a signal based on the communication signal as a real signal, and an imaginary signal. 0 is input as
  • the communication signal based on the real part signal excluding the imaginary part signal is transmitted without being subjected to quadrature modulation.
  • the configuration can be omitted, and as a result, the transmission device 10 can be reduced in size, cost, and power.
  • the receiving device 20 since the receiving device 20 receives a real signal that is not orthogonally modulated in the transmitting device 10, the receiving device 20 removes a configuration for performing quadrature detection and a signal of a high-frequency component generated by quadrature detection. This eliminates the need for a low-pass filter. According to this, it is possible to achieve downsizing, cost reduction, and power saving of the receiving device 20.
  • the transmission apparatus 10 performs communication without placing a data signal on the subcarriers in the non-transmission band to which a number greater than N / 2-1 is assigned among all the subcarriers, the communication signal is transmitted from the transmission apparatus 10. Therefore, it is possible to omit a band limiting filter for limiting the band of the transmission device 10 and to realize downsizing and cost reduction of the transmission device 10.
  • a data signal is assigned to subcarriers numbered N / 2-1 or lower, and N / 2 ⁇ 2
  • data signals are not assigned to subcarriers with numbers greater than 1, the assignment of data signals to subcarriers may be reversed. That is, data signals are assigned to subcarriers numbered greater than N / 2-1, and data signals are not assigned to subcarriers numbered N / 2-1 or lower, so that IFFT
  • the input signal to the unit 116 may be a substantially symmetrical signal.
  • the transmission device 10 and the reception device 20 in the communication system 1 are illustrated as being configured to be communicable by wired communication, but are not limited thereto.
  • the transmission device 10 and the reception device 20 may be configured to be communicable by wireless communication.
  • the transmission apparatus 10 includes a frequency conversion unit that converts a baseband OFDM signal into a carrier band OFDM signal, but does not require an orthogonal modulation unit.
  • the receiving device 20 has a configuration including a frequency conversion unit that converts the OFDM signal in the carrier band into the baseband OFDM signal, but does not require a quadrature detection unit.
  • Communication System 10 Communication Device (Transmitter) 20 Communication device (receiving device) 30 Transmission path 114 Primary modulation unit 115 Input signal configuration unit 116 IFFT unit 121 Transmission unit 201 Reception unit 204 FFT unit LK section LS OFDM signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 本発明に係る送信装置10は、送信データに基づいて、ベースバンドのOFDM信号を生成する生成手段と、ベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく通信信号を送信する送信手段とを有している。そして、ベースバンドのOFDM信号を構成するN(Nは整数)個のサブキャリアを、各サブキャリアの中心周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けしたとき、ベースバンドのOFDM信号では、N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに送信データを含むデータ信号が乗せられ、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにデータ信号が乗せられない。

Description

通信装置および通信システム
 本発明は、通信技術に関する。
 互いに直交する複数のサブキャリアから構成されるOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)信号を用いて通信を行う技術が存在する(例えば、特許文献1)。
 OFDM信号を送信する一般的な通信装置(送信装置)は、送信データを複素平面上にマッピングする一次変調を行って複素シンボルを得た後、当該複素シンボルに逆高速フーリエ変換(IFFT)を施して、ベースバンドのOFDM信号を生成する。そして、通信装置は、ベースバンドのOFDM信号に対して、直交変調、周波数変換等の所定の処理を施して、搬送帯域のOFDM信号を生成し、搬送帯域のOFDM信号を通信信号として伝送路に出力する。
 一方、OFDM信号を受信する一般的な通信装置(受信装置)は、受信信号に対して周波数変換、直交検波等の所定の処理を施して、ベースバンドのOFDM信号を生成する。そして、通信装置は、ベースバンドのOFDM信号に対して、高速フーリエ変換(FFT)、デマッピング処理等の復調処理を施して、データを復調する。
特開2001-230751号公報
 このような各通信装置では、情報を伝達する通信機能を損なうことなく、通信装置の小型化が実現されることが好ましい。
 そこで、本発明は、通信装置の小型化を実現することが可能な技術を提供することを目的とする。
 本発明に係る通信装置の第1の態様は、送信データに基づいて、ベースバンドのOFDM信号を生成する生成手段と、前記ベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく通信信号を送信する送信手段とを備え、前記ベースバンドのOFDM信号を構成するN(Nは整数)個のサブキャリアを、各サブキャリアの中心周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けしたとき、前記ベースバンドのOFDM信号では、N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに前記送信データを含むデータ信号が乗せられ、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにデータ信号が乗せられない。
 また、本発明に係る通信装置の第2の態様は、上記第1の態様であって、前記生成手段は、一次変調された前記データ信号を前記N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに割り当てるとともに、前記N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアに0を割り当てて並列データを生成する割当手段と、前記並列データを周波数領域のデータから時間領域のデータへと変換して、前記ベースバンドのOFDM信号を出力する逆フーリエ変換手段とを有する。
 また、本発明に係る通信装置の第3の態様は、通信信号を受信する受信手段と、前記通信信号を復調することによって、受信データを取得する復調手段とを備え、前記通信信号は、ベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく信号であり、前記復調手段は、前記通信信号を時間領域の信号から周波数領域の信号へと変換するフーリエ変換手段を含み、前記フーリエ変換手段には、実数信号として前記通信信号に基づく信号が入力され、虚数信号として0が入力される。
 本発明に係る通信システムの第1の態様は、第1通信装置と、前記第1通信装置と通信を行う第2通信装置とを備え、前記第1通信装置は、送信データに基づいて、ベースバンドのOFDM信号を生成する生成手段と、前記ベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく通信信号を送信する送信手段とを有し、前記ベースバンドのOFDM信号を構成するN(Nは整数)個のサブキャリアを、各サブキャリアの中心周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けしたとき、前記ベースバンドのOFDM信号では、N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに前記送信データを含むデータ信号が乗せられ、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにデータ信号が乗せられず、前記第2通信装置は、前記通信信号を受信する受信手段と、前記通信信号を復調することによって、受信データを取得する復調手段とを有し、前記復調手段は、前記通信信号を時間領域の信号から周波数領域の信号へと変換するフーリエ変換手段を含み、前記フーリエ変換手段には、実数信号として前記通信信号に基づく信号が入力され、虚数信号として0が入力される。
 また、本発明に係る通信システムの第2の態様は、上記第1の態様であって、前記生成手段は、一次変調された前記データ信号を前記N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに割り当てるとともに、前記N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアに0を割り当てて並列データを生成する割当手段と、前記並列データを周波数領域のデータから時間領域のデータへと変換して、前記ベースバンドのOFDM信号を出力する逆フーリエ変換手段とを含む。
 また、本発明に係る通信装置の第4の態様は、送信データに基づいて、ベースバンドのOFDM信号を生成する生成手段と、前記ベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく通信信号を送信する送信手段とを備え、前記ベースバンドのOFDM信号を構成するN(Nは整数)個のサブキャリアを、各サブキャリアの中心周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けしたとき、前記ベースバンドのOFDM信号では、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにデータ信号が乗せられ、N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに前記送信データを含むデータ信号が乗せられない。
 また、本発明に係る通信システムの第3の態様は、第1通信装置と、前記第1通信装置と通信を行う第2通信装置とを備え、前記第1通信装置は、送信データに基づいて、ベースバンドのOFDM信号を生成する生成手段と、前記ベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく通信信号を送信する送信手段とを有し、前記ベースバンドのOFDM信号を構成するN(Nは整数)個のサブキャリアを、各サブキャリアの中心周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けしたとき、前記ベースバンドのOFDM信号では、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにデータ信号が乗せられ、N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに前記送信データを含むデータ信号が乗せられず、前記第2通信装置は、前記通信信号を受信する受信手段と、前記通信信号を復調することによって、受信データを取得する復調手段とを有し、前記復調手段は、前記通信信号を時間領域の信号から周波数領域の信号へと変換するフーリエ変換手段を含み、前記フーリエ変換手段には、実数信号として前記通信信号に基づく信号が入力され、虚数信号として0が入力される。
 本発明によれば、通信装置の小型化を実現することが可能になる。
 この発明の目的、特徴、局面、および利点は、以下の詳細な説明と添付図面とによって、より明白となる。
本実施形態に係る通信システムの構成図である。 本実施形態に係る送信装置の構成を示す図である。 本実施形態に係る受信装置の構成を示す図である。 サブキャリア番号「0」番のサブキャリアから「N-1」番のサブキャリアによって構成されるOFDM信号を示す図である。 IFFT部への入力信号が偶関数であることを示す概念図である。 IFFT部への入力信号が奇関数であることを示す概念図である。 計算機シミュレーションに用いられたデータを示す図である。 計算機シミュレーションに用いられたデータを示す図である。 計算機シミュレーションの結果を示す図である。 計算機シミュレーションの結果を示す図である。 計算機シミュレーションの結果を示す図である。
 以下、実施形態について図面を参照して説明する。
 <実施形態>
  [1.通信システムの構成]
 図1は、本実施形態に係る通信システム1の構成図である。
 図1に示されるように、通信システム1は、第1通信装置10と第2通信装置20とを有している。通信システム1における第1通信装置10および第2通信装置20は互いに有線通信によって通信可能に構成されている。第1通信装置10と第2通信装置20とを電気的に接続する伝送路30は、通常の通信線であってもよく、或いは、電力線であってもよい。電力線を伝送路とする場合、第1通信装置10および第2通信装置20は、電力線通信(PLC:power line communication)によって通信を行うことになる。
 また、通信装置10,20間の有線通信は、周波数軸上で互いに直交する複数のサブキャリアを合成して得られるOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)信号を用いて行われる。そして、当該OFDM信号は、一定の時間単位で区切ってパケット単位で伝送される。
 また、本通信システム1では、OFDM信号を構成する全サブキャリアのうち、所定帯域に含まれるサブキャリアを利用してデータの伝送が行われる。データの伝送に利用するサブキャリアの詳細については、後述する。
 なお、以下では、第1通信装置10は送信装置として機能し、第2通信装置20は受信装置として機能する場合を例示するが、これに限定されるものではない。すなわち、第1通信装置10は、少なくとも送信機能を有しており、当該送信機能に加えて受信機能を有していてもよい。同様に、第2通信装置20は、少なくとも受信機能を有しており、当該受信機能に加えて送信機能を有していてもよい。
  [2.送信装置の構成]
 次に、通信システム1を構成する送信装置10の構成について説明する。図2は、本実施形態に係る送信装置10の構成を示す図である。
 図2に示されるように、送信装置10は、スクランブラ111、符号化部112、インターリーブ部(インターリーバ)113、一次変調部114、入力信号構成部115、IFFT(逆高速フーリエ変換)部116、並列/直列変換部(並直列変換部)117、GI付加部118、プリアンブル生成部119、パケット構成部120、および送信部121を備えている。
 具体的には、スクランブラ111は、入力される送信データに対して、攪拌して順序を並び替えるスクランブル処理を施す。スクランブラ111においてスクランブル処理が施された送信データは、符号化部112に入力される。
 符号化部112は、スクランブル処理が施された送信データに対して、誤り訂正のための冗長符号化を行う。冗長符号化には、例えば、拘束長k=7、符号化率1/2を原符号とする畳み込み符号が用いられる。符号化部112から出力される送信データのビット列は、インターリーブ部113に入力される。
 インターリーブ部113では、誤りが1つのシンボルに偏らないようにするため、送信データのビット列を並び替えるビット・インターリーブが行われる。インターリーブ部113から出力される送信データは、一次変調部114入力される。
 一次変調部114では、所定の変調方式(例えば、QPSK、16QAM)に従って、送信データがシンボルごとにサブキャリアにマッピング(対応づけ)される。
 なお、ここでのシンボル(Symbol)は、変調方式ごとに定まる、搬送波(サブキャリア)に乗せるひと区切りの送信データの構成単位を表し、後述のOFDMシンボルとの混同を避けるため、データシンボルまたは複素シンボルとも称される。例えば、QPSKでは、1シンボル(1データシンボル)で送信できる送信データは2ビットである。
 入力信号構成部115は、バッファ等で構成され、送信データを含むデータ信号をサブキャリアに分散して乗せるために、一次変調部114から入力されたデータシンボルを所定個の並列データに変換する機能を有している。
 具体的には、上述のように、通信システム1では、OFDM信号を構成する全サブキャリアのうち、所定帯域に含まれるサブキャリアを利用してデータの伝送が行われる。このため、入力信号構成部115は、上記所定帯域に含まれるサブキャリアにデータ信号を割り当てるとともに、上記所定帯域以外の他のサブキャリアに0(ゼロ)を割り当てて並列データを生成し、当該並列データをIFFT部116に出力する。
 このように、入力信号構成部115は、各サブキャリアにデータ信号の割り当てを行う割当手段として機能する。なお、データの伝送に利用されるサブキャリアを含む上記所定帯域の詳細については後述する。
 IFFT部116は、入力信号構成部115から入力される並列データに逆高速フーリエ変換を施して、周波数領域のデータを時間領域のデータに変換する。入力信号構成部115から入力される周波数領域のデータは、各サブキャリアに関する振幅および位相のデータであり、IFFT部116は、各サブキャリア分の振幅位相データから、1つのOFDMシンボル分の時間データを生成することになる。
 IFFT部116で生成される時間データは、時間領域の複素データであり、IFFT部116からは、I軸成分(同相成分、実数成分)の時間データと、Q軸成分(直交成分、虚数成分)の時間データとがそれぞれ生成される。
 本実施形態では、IFFT部116で生成される時間領域の複素データのうち、I軸成分の時間データが並直列変換部117に入力され、Q軸成分の時間データは破棄される。
 並直列変換部117は、IFFT部116から入力される並列のデータを直列のデータに変換する機能を有している。並直列変換部117から出力される直列のデータは、ベースバンド(基底帯域)のOFDM信号(ベースバンドOFDM信号)としてGI付加部118に入力される。
 GI付加部118は、並直列変換部117から入力されるベースバンドOFDM信号に対して、ガードインターバル(GI)の付加処理を施し、GI付加済みのベースバンドOFDM信号をパケット構成部120に出力する。
 プリアンブル生成部119は、受信側で行われるフレーム同期、周波数同期等の各種同期処理に用いるためのプリアンブル(Preamble)信号を生成して出力する機能を有している。
 パケット構成部120は、GI付加部118から出力されるOFDM信号にプリアンブル信号を付加して、パケット単位の信号(「パケット信号」とも称する)を生成する。
 送信部121は、パケット構成部120で生成されたデジタル形式のパケット信号をアナログ形式のパケット信号に変換するDA変換処理を行い、DA変換処理後のパケット信号を通信信号として出力する。送信部121から出力された通信信号は、伝送路30を介して受信装置20へと伝送される。
 このように、送信装置10は、IFFT部116において生成される時間領域の複素データのうち、虚数成分の時間データを破棄し、実数成分の時間データに基づいて生成されたOFDM信号(「実部OFDM信号」とも称する)を通信信号として送信する。これによれば、送信装置10は、直交変調を行うことなく、実数信号を伝送することが可能になるので、送信装置10から直交変調を行うための構成を省くことができる。
 すなわち、従来の送信装置は、IFFT処理後のベースバンドOFDM信号に対して直交変調を施し、直交変調後の信号のうち、実数部分の信号を搬送帯域のOFDM信号として伝送していた。しかし、本実施形態の送信装置10は、IFFT処理後のベースバンドOFDM信号に対して直交変調を施すことなく、ベースバンドOFDM信号の実数部分の信号(実部信号)を取り出して、当該実数部分の信号を伝送する。
 なお、上記構成を有する送信装置10は、送信データに基づいて、ベースバンドのOFDM信号を生成する生成手段と、生成されたベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく通信信号を送信する通信手段とで構成されているとも表現できる。すなわち、ベースバンドのOFDM信号を生成する生成手段には、スクランブラ111、符号化部112、インターリーブ部113、一次変調部114、入力信号構成部115、IFFT部116、および並直列変換部117が含まれ、送信手段には、GI付加部118および送信部121が含まれる。
  [3.受信装置の構成]
 次に、通信システム1を構成する受信装置20について説明する。図3は、本実施形態に係る受信装置20の構成を示す図である。
 図3に示されるように、受信装置20は、受信部201と、プリアンブル検出部202と、AGC(自動利得調整)部203と、FFT(高速フーリエ変換)部204と、FFT制御部205と、シンボル・タイミング検出部206と、伝送路推定部207と、等化器208と、復調部209と、デインターリーブ部210と、ビタビ復号化部211と、デスクランブラ212とを備えている。
 送信装置10から送信された通信信号は、伝送路30を介して受信装置20へと伝送される。受信装置20は、通信信号を受信部201において受信する。
 受信部201は、受信した通信信号(受信信号)に対してフィルタ処理、AD変換処理等を施す。そして受信部201は、デジタル形式の受信信号を、プリアンブル検出部202、AGC(自動利得調整)部203、およびFFT部204に出力する。
 なお、当該通信システム1において利用される通信信号は、送信側で直交変調されていない信号であるため、受信側では直交検波が不要となる。このため、本実施形態の受信装置20は、直交検波を行うための構成、および直交検波によって生成される高周波成分の信号を除去するためのローパスフィルタを有していない。
 プリアンブル検出部202は、受信信号に含まれるプリアンブル信号を検出するプリアンブル信号の検出処理を行う。プリアンブル信号の検出処理は、例えば、相関演算を利用して行うことができる。そして、プリアンブル検出部202は、プリアンブル信号を検出した場合、プリアンブル信号を検出したことを示す信号(検出信号)をAGC部203およびFFT制御部205に出力する。
 AGC部203は、プリアンブル検出部202からのプリアンブル検出信号の入力に応じて、異なる受信レベルの信号を適正なレベルの信号となるように、利得の調整を行う。
 FFT制御部205は、シンボル・タイミングに基づいて、FFT部204に対して制御信号を出力し、FFT部204で実行されるFFT処理の実行タイミングを制御する。
 また、FFT制御部205は、プリアンブル検出部202からプリアンブル検出信号が入力されたときは、プリアンブル信号の検出タイミングに基づいて、シンボル・タイミングを特定する。パケット信号の構成は既知であるため、FFT制御部205は、プリアンブル信号の検出タイミングに基づいて、シンボル・タイミングを特定することができる。なお、FFT制御部205において、プリアンブル信号の検出タイミングに基づいて特定されたシンボル・タイミングは、暫定的なシンボル・タイミングであり、シンボル・タイミングは、後に微調整される。
 シンボル・タイミング検出部206は、パケットのプリアンブル51に含まれるLTF51Lを用いて正規のシンボル・タイミングを検出する。シンボル・タイミング検出部206で検出された正規のシンボル・タイミングは、FFT制御部205に通知される。正規のシンボル・タイミングが通知されると、FFT制御部205では、正規のシンボル・タイミングに基づいて、FFT処理の実行タイミングが制御されることになる。
 FFT部204は、受信信号に高速フーリエ変換を施して、時間領域の信号を周波数領域の信号に変換する、いわゆるマルチキャリア復調処理を実行する。FFT部204から出力されるマルチキャリア復調処理後の受信信号は、伝送路推定部207および等化器208に入力される。
 なお、FFT部204へは、実数信号と虚数信号とがそれぞれ入力されることになるが、本受信装置20では、受信部201において一連の受信処理が施された受信信号に基づく信号が実数信号としてFFT部204へ入力され、虚数信号としては、例えば、ゼロが入力される。
 伝送路推定部(伝送路推定手段)207は、受信信号に含まれるプリアンブル信号と、受信装置20の記憶部に予め記憶されている既知のプリアンブル信号とを比較することによって、伝送路の特性を推定する。伝送路推定部207によって推定された伝送路特性(「推定伝送路特性」とも称する)は、等化器208に出力される。
 等化器(等化処理手段)208は、受信信号を、当該受信信号に対応する推定伝送路特性で除算して伝送路の歪みを除去する等化処理を行う。等化器208から出力される等化処理後の受信信号は、復調部209に出力される。
 復調部209は、等化処理後の受信信号にデマッピング処理等のサブキャリア復調処理を施し、復調された受信信号をデインターリーブ部210に出力する。
 デインターリーブ部210では、送信側で並び替えられた受信信号を元に戻すデインターリーブが行われる。デインターリーブされた受信信号は、ビタビ復号化部211に出力される。ビタビ復号化部211では、受信信号に対して誤り訂正復号が行われる。
 デスクランブラ212では、ビタビ復号化部211から出力された受信信号に対してデスクランブル処理が施される。これにより、送信データに対応した復号データが生成されることになる。
 このように、受信装置20では、直交検波を行うことなく、FFT部204において受信信号にマルチキャリア復調処理が施される。
 なお、本実施形態の受信装置20において復号データ(受信データ)を取得する復調手段には、プリアンブル検出部202、FFT部204、FFT制御部205、シンボル・タイミング検出部206、伝送路推定部207、等化器208、復調部209、デインターリーブ部210、ビタビ復号化部211、およびデスクランブラ212が含まれる。
  [4.OFDM信号を構成する各サブキャリアの利用態様]
 次に、上記通信システム1において用いられるOFDM信号における、サブキャリアの利用態様について詳述する。図4は、サブキャリア番号「0」番のサブキャリアから「N-1」番のサブキャリアによって構成されるOFDM信号LSを示す図である。
 上述のように、通信システム1では、OFDM信号を構成する全サブキャリアのうち、所定帯域に含まれるサブキャリアを利用してデータの伝送が行われる。
 具体的には、OFDM信号を構成するN個のサブキャリアそれぞれを、各サブキャリアの周波数(中心周波数)の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けした場合、データの伝送に用いられるサブキャリアは、N/2-1以下の番号が付された各サブキャリアとなる。
 各サブキャリアのうち、データの伝送に用いられるサブキャリアは、「使用サブキャリア」または「伝送用サブキャリア」とも称され、例えば、図4に示されるOFDM信号LSでは、区間LKに含まれるサブキャリアが使用サブキャリアとなる。すなわち、通信システム1では、OFDM信号LSを構成する複数のサブキャリアのうち、区間LKの所定帯域に含まれるサブキャリアに、送信データを含むデータ信号を乗せてデータの伝送が行われる。なお、上記所定帯域は、データの伝送に用いられる伝送帯域であり、当該伝送帯域には、使用サブキャリアが含まれることになる。
 一方、N/2-1よりも大きい番号が付された各サブキャリアは、データの伝送に用いないサブキャリア(「不使用サブキャリア」または「非伝送用サブキャリア」とも称する)となる。なお、各不使用サブキャリアには、ゼロを乗せて通信が行われる。
 このように、通信システム1では、OFDM信号を構成するN個のサブキャリアそれぞれを、各サブキャリアの周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けした場合、伝送帯域に含まれるN/2-1以下の番号が付された各サブキャリアを用いてデータの伝送が行われる。これによれば、IFFT処理後のベースバンドOFDM信号の実数部分の信号を通信信号として用いた場合でも、受信側において送信データの復元が可能になる。なお、厳密には、Nは、2のべき乗であり、偶数である。
  [5.送信データの復元原理]
 次に、送信データの復元原理について説明する。図5は、IFFT部への入力信号が偶関数であることを示す概念図であり、図6は、IFFT部への入力信号が奇関数であることを示す概念図である。図7,8は、計算機シミュレーションに用いられたデータを示す図である。図9~図11は、計算機シミュレーションの結果を示す図である。
 フーリエ変換理論では、「FFT部への入力が実数の偶関数であれば、FFT部からの出力は、実数の偶関数になり、入力が実数の奇関数であれば、FFT部からの出力は、虚数の奇関数になる。」という定理が存在する。FFT演算とIFFT演算とは、対偶演算であるため、当該定理はFFT演算だけでなく、IFFT演算でも成立する。
 IFFT演算に関する上記定理を数式に表すと、下記式(1)、式(2)のようになる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 なお、式(1)中のhe(k)は、IFFT処理前の実数の偶関数を表し、ho(k)は、IFFT処理前の実数の奇関数を表している。また、式(1)は、N点のhe(k)信号からN点のRe(n)信号への変換を示し、式(2)は、N点のho(k)信号からN点のIe(n)信号への変換を示している。
 ここで、IFFT部へ複素信号x(k)が入力され、当該複素信号の実部が偶関数であり、当該複素信号の虚部が奇関数であれば、上記式(1)、(2)から下記の式(3)が成立する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 式(3)は、IFFT部へ入力される複素信号の実部が偶関数であり、かつ虚部が奇関数であれば、IFFT部の出力は、実数信号になることを示している。このように、IFFT部から出力される出力信号が実数信号であれば、IFFT部の出力信号に対して直交変調を施す必要がなく、IFFT部の出力信号を外部に送信する通信信号としてそのまま用いることが可能になる。
 IFFT演算は、N点の信号に対する演算であるため、偶関数および奇関数の定義は、数学上の定義とは若干異なる。具体的には、IFFT演算において偶関数とは、図5に示されるように、N個のデータが中心点を通る線に関して対称(中心点を基準にして左右対称)であることを意味し、数式では、h(n)=h(N-n)と表される。また、IFFT演算において奇関数とは、図6に示されるように、N個のデータが中心点に関して点対称であることを意味し、数式では、h(n)=-h(N-n)と表される。
 上述のように、IFFT部の出力が実数信号になるためには、IFFT部へ入力される複素信号の実部が偶関数であり、かつ虚部が奇関数であればよい。そして、IFFT部への入力信号において実部が偶関数および虚部が奇関数であるということは、入力信号の実部および虚部がそれぞれ対称性を有していることに相当する。
 このように、理論上、対称性を有したデータ信号をIFFT部に入力すれば、IFFT部からは実数信号を出力させることが可能になる。
 しかし、通常、送信装置では、通信に利用する帯域の広がりを制限するために、IFFT処理後の信号に対して帯域制限フィルタが掛けられる。対称性を有したデータ信号をIFFT部に入力し、IFFT処理後の信号に帯域制限フィルタを掛けると、帯域制限フィルタの非理想特性の影響により、通信信号に歪みが生じ、データ信号の対称性が損なわれる可能性がある。データ信号の対称性が損なわれた場合、受信装置20は、対称性のないデータ信号を受信することになり、送信データを復元できないことになる。
 そこで、本実施形態の送信装置10は、OFDM信号を構成するN個のサブキャリアそれぞれを、各サブキャリアの周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けした場合、「N/2-1」以下の番号が付されたサブキャリアにデータ信号を乗せる。そして、送信装置10は、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにはデータ信号を乗せることなく通信を行う。
 このように、全サブキャリアのうち、伝送帯域以外のサブキャリアにデータ信号を乗せないことによれば、送信装置10から出力される通信信号の帯域を制限することが可能になり、帯域制限フィルタが不要になる。
 帯域制限フィルタが不要になると、通信信号に歪みを生じさせることなくデータを伝送することが可能になる。
 一方、全サブキャリアのうち、伝送帯域以外のサブキャリアを不使用サブキャリアとした場合、対称性を有するデータ信号をIFFT部116に入力することができなくなるため、IFFT部116の出力は、実部と虚部とを有した複素信号となる。
 ここで、全サブキャリアのうち、伝送帯域以外のサブキャリアを不使用サブキャリアとするデータ信号をIFFT部116に入力させたときに、IFFT部116から出力される複素信号の実部が、対称性を有したデータ信号をIFFT部に入力したときに、IFFT部から出力される実数信号と同じ形であれば、IFFT部116から出力される複素信号の実部を送信すれば、受信側では、送信データを復元できることになる。
 以下では、全サブキャリアのうち、伝送帯域以外のサブキャリアを不使用サブキャリアとして送信データの伝送を行った場合に、受信側で、送信データを復元可能か否かを検証する。
 まず、IFFT部116への入力信号x(k)を下記式(4)のように定義する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 なお、式(4)中のNは、OFDM信号を構成するサブキャリアの個数を表している。
 式(4)で示される信号x(k)にIFFT処理を施すと、IFFT処理後の信号X(n)は式(5)のように表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 式(5)を展開して実部と虚部とで表される形に整理すると、式(6)のようになる。ここで、式(4)より、N/2≦k≦N-1では、x(k)=0であるため、式(6)は、式(7)のように表されることになる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 式(7)より、IFFT処理後の信号X(n)の実部XR(n)は、式(8)となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 式(8)は、振幅が半分であること以外は、式(3)と同じ形となっている。式(4)で示される信号x(k)は、対称性を有した信号ではないが、N/2≦k≦N-1ではx(k)=0であるため、実質的に対称性を有した信号と見ることができる。
 したがって、IFFT処理後の信号X(n)のうち、式(8)で示される実部信号XR(n)を通信信号として伝送した場合、受信装置20は、当該通信信号XR(n)にFFT処理を施せば、式(3)の関係から、信号x(k)を生成することができ、送信データを復元することができる。
 下記の図7~図11は、計算機シミュレーションの結果を示し、図7は、IFFT部116への入力信号x(k)の実部xr(k)、図8は、IFFT部116への入力信号x(k)の虚部xi(k)を示している。図9は、IFFT処理後の実部信号XR(n)を示している。また、図10は、IFFT処理後の実部信号XR(n)にFFT処理を施して復元された信号x(k)の実部x’r(k)を示し、図11は、IFFT処理後の実部信号XR(n)にFFT処理を施して復元された信号x(k)の虚部x’i(k)を示している。
 図7と図10、および図8と図11を比較すると、計算機シミュレーションの結果からも、IFFT処理後の実部信号XR(n)にFFT処理を施せば、IFFT処理前の入力信号x(k)を復元できることが分かる。
 このように、本実施形態の通信システム1によれば、OFDM信号を構成するN個のサブキャリアそれぞれを、各サブキャリアの周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けしたとき場合、N/2-1以下の番号が付された各サブキャリアを用いてデータの伝送を行っても、受信装置20において送信データを復元することができる。
 以上のように、送信装置10と受信装置20とを含む通信システム1において、送信装置10は、送信データに基づいて、ベースバンドのOFDM信号を生成する生成手段と、ベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく通信信号を送信する送信手段とを有している。そして、ベースバンドのOFDM信号を構成するN(Nは整数)個のサブキャリアを、各サブキャリアの中心周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けしたとき、ベースバンドのOFDM信号では、N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに送信データを含むデータ信号が乗せられ、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにデータ信号が乗せられない。
 また、通信システム1における受信装置20は、通信信号を受信する受信手段と、当該通信信号を復調することによって、受信データを取得する復調手段とを有している。そして、当該復調手段は、通信信号を時間領域の信号から周波数領域の信号へと変換するフーリエ変換手段を含み、フーリエ変換手段には、実数信号として前記通信信号に基づく信号が入力され、虚数信号として0が入力される。
 以上のような通信システム1の送信装置10では、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく通信信号が直交変調されることなく送信されるので、送信装置10から直交変調を行うための構成を省くことができ、ひいては、送信装置10の小型化、低コスト化および省電力化を実現することが可能になる。
 また、受信装置20は、送信装置10において、直交変調されていない実数信号を受信するので、受信装置20では、直交検波を行うための構成、および直交検波によって生成される高周波成分の信号を除去するためのローパスフィルタが不要となる。これによれば、受信装置20の小型化、低コスト化および省電力化を実現することが可能になる。
 また、送信装置10は、全サブキャリアのうち、N/2-1よりも大きい番号が付された非伝送帯域のサブキャリアにデータ信号を乗せないで通信を行うので、送信装置10から通信信号の帯域を制限するための帯域制限フィルタを省くことが可能になり、送信装置10の小型化、および低コスト化を実現することが可能になる。
 なお、上記では、IFFT部116への入力信号を実質的に左右対称な信号とするために、N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアにはデータ信号を割り当て、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにはデータ信号を割り当てないようにしていたが、サブキャリアへのデータ信号の割り当て態様を反対にしてもよい。すなわち、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにはデータ信号を割り当て、N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアにはデータ信号を割り当てないようにして、IFFT部116への入力信号を実質的に左右対称な信号としてもよい。
 <変形例>
 以上、実施形態について説明したが、この発明は、上記に説明した内容に限定されるものではない。
 例えば、上記実施形態では、通信システム1における送信装置10および受信装置20が、有線通信によって通信可能に構成される態様を例示したがこれに限定されない。具体的には、送信装置10と受信装置20とは、無線通信によって通信可能に構成される態様であってもよい。無線通信によって通信可能に構成される場合、送信装置10は、ベースバンドのOFDM信号を搬送帯域のOFDM信号にする周波数変換部を有する構成となるが、直交変調部は不要である。一方、受信装置20は、搬送帯域のOFDM信号をベースバンドのOFDM信号にする周波数変換部を有する構成となるが、直交検波部は不要である。
 この発明は詳細に説明されたが、上記した説明は、すべての局面において、例示であって、この発明がそれに限定されるものではない。例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。
 1 通信システム
 10 通信装置(送信装置)
 20 通信装置(受信装置)
 30 伝送路
 114 一次変調部
 115 入力信号構成部
 116 IFFT部
 121 送信部
 201 受信部
 204 FFT部
 LK 区間
 LS OFDM信号

Claims (7)

  1.  送信データに基づいて、ベースバンドのOFDM信号を生成する生成手段と、
     前記ベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく通信信号を送信する送信手段と、
    を備え、
     前記ベースバンドのOFDM信号を構成するN(Nは整数)個のサブキャリアを、各サブキャリアの中心周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けしたとき、
     前記ベースバンドのOFDM信号では、N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに前記送信データを含むデータ信号が乗せられ、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにデータ信号が乗せられない通信装置。
  2.  前記生成手段は、
      一次変調された前記データ信号を前記N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに割り当てるとともに、前記N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアに0を割り当てて並列データを生成する割当手段と、
      前記並列データを周波数領域のデータから時間領域のデータへと変換して、前記ベースバンドのOFDM信号を出力する逆フーリエ変換手段と、
    を有する請求項1に記載の通信装置。
  3.  通信信号を受信する受信手段と、
     前記通信信号を復調することによって、受信データを取得する復調手段と、
    を備え、
     前記通信信号は、ベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく信号であり、
     前記復調手段は、
      前記通信信号を時間領域の信号から周波数領域の信号へと変換するフーリエ変換手段を含み、
      前記フーリエ変換手段には、実数信号として前記通信信号に基づく信号が入力され、虚数信号として0が入力される通信装置。
  4.  第1通信装置と、
     前記第1通信装置と通信を行う第2通信装置と、
    を備え、
     前記第1通信装置は、
      送信データに基づいて、ベースバンドのOFDM信号を生成する生成手段と、
      前記ベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく通信信号を送信する送信手段と、
    を有し、
      前記ベースバンドのOFDM信号を構成するN(Nは整数)個のサブキャリアを、各サブキャリアの中心周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けしたとき、
     前記ベースバンドのOFDM信号では、N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに前記送信データを含むデータ信号が乗せられ、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにデータ信号が乗せられず、
     前記第2通信装置は、
      前記通信信号を受信する受信手段と、
      前記通信信号を復調することによって、受信データを取得する復調手段と、
    を有し、
      前記復調手段は、
       前記通信信号を時間領域の信号から周波数領域の信号へと変換するフーリエ変換手段を含み、
       前記フーリエ変換手段には、実数信号として前記通信信号に基づく信号が入力され、虚数信号として0が入力される通信システム。
  5.  前記生成手段は、
      一次変調された前記データ信号を前記N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに割り当てるとともに、前記N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアに0を割り当てて並列データを生成する割当手段と、
      前記並列データを周波数領域のデータから時間領域のデータへと変換して、前記ベースバンドのOFDM信号を出力する逆フーリエ変換手段と、
    を含む請求項4に記載の通信システム。
  6.  送信データに基づいて、ベースバンドのOFDM信号を生成する生成手段と、
     前記ベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく通信信号を送信する送信手段と、
    を備え、
     前記ベースバンドのOFDM信号を構成するN(Nは整数)個のサブキャリアを、各サブキャリアの中心周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けしたとき、
     前記ベースバンドのOFDM信号では、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにデータ信号が乗せられ、N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに前記送信データを含むデータ信号が乗せられない通信装置。
  7.  第1通信装置と、
     前記第1通信装置と通信を行う第2通信装置と、
    を備え、
     前記第1通信装置は、
      送信データに基づいて、ベースバンドのOFDM信号を生成する生成手段と、
      前記ベースバンドのOFDM信号のうち、虚部の信号を除いた実部の信号に基づく通信信号を送信する送信手段と、
    を有し、
      前記ベースバンドのOFDM信号を構成するN(Nは整数)個のサブキャリアを、各サブキャリアの中心周波数の昇順で、0からN-1までの整数を用いて番号付けしたとき、
     前記ベースバンドのOFDM信号では、N/2-1よりも大きい番号が付されたサブキャリアにデータ信号が乗せられ、N/2-1以下の番号が付されたサブキャリアに前記送信データを含むデータ信号が乗せられず、
     前記第2通信装置は、
      前記通信信号を受信する受信手段と、
      前記通信信号を復調することによって、受信データを取得する復調手段と、
    を有し、
      前記復調手段は、
       前記通信信号を時間領域の信号から周波数領域の信号へと変換するフーリエ変換手段を含み、
       前記フーリエ変換手段には、実数信号として前記通信信号に基づく信号が入力され、虚数信号として0が入力される通信システム。
PCT/JP2012/074530 2011-10-20 2012-09-25 通信装置および通信システム WO2013058067A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280051314.3A CN103858369A (zh) 2011-10-20 2012-09-25 通信装置以及通信系统
US14/236,250 US20140198862A1 (en) 2011-10-20 2012-09-25 Communication device and communication system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011230435A JP5912025B2 (ja) 2011-10-20 2011-10-20 通信装置および通信システム
JP2011-230435 2011-10-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013058067A1 true WO2013058067A1 (ja) 2013-04-25

Family

ID=48140721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/074530 WO2013058067A1 (ja) 2011-10-20 2012-09-25 通信装置および通信システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140198862A1 (ja)
JP (1) JP5912025B2 (ja)
CN (1) CN103858369A (ja)
WO (1) WO2013058067A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021221190A1 (ko) * 2020-04-28 2021-11-04 엘지전자 주식회사 신호 처리 장치 및 이를 구비하는 영상표시장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0683576A1 (en) * 1994-05-20 1995-11-22 Hitachi, Ltd. An OFDM digital broadcasting system, and a transmission system and a receiving system used for digital broadcasting
WO2004014008A2 (en) * 2002-08-02 2004-02-12 Agere Systems Inc. Carrier frequency offset estimation in a wireless communication system
WO2007148584A1 (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Ntt Docomo, Inc. 可変帯域で通信するための装置及び方法
JP2009010928A (ja) * 2007-05-31 2009-01-15 Sony Corp 受信装置、プログラム、および受信方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10107758A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Toyo Commun Equip Co Ltd 直交周波数分割多重変復調器
JP2002009725A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Victor Co Of Japan Ltd 直交周波数分割多重信号の生成方法、及び直交周波数分割多重信号生成装置
US8045948B2 (en) * 2007-05-31 2011-10-25 Sony Corporation Receiving apparatus, program and receiving method
US7957478B2 (en) * 2007-09-28 2011-06-07 Ibiquity Digital Corporation Radio signal generator
US8111716B2 (en) * 2008-02-15 2012-02-07 Ibiquity Digital Corporation Method and apparatus for formatting data signals in a digital audio broadcasting system
US8649443B2 (en) * 2009-04-28 2014-02-11 Texas Instruments Incorporated OFDM-lite architecture for HomePlug
WO2011014723A1 (en) * 2009-07-30 2011-02-03 Ibiquity Digital Corporation Systems, methods, and computer readable media for digital radio broadcast receiver memory and power reduction

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0683576A1 (en) * 1994-05-20 1995-11-22 Hitachi, Ltd. An OFDM digital broadcasting system, and a transmission system and a receiving system used for digital broadcasting
WO2004014008A2 (en) * 2002-08-02 2004-02-12 Agere Systems Inc. Carrier frequency offset estimation in a wireless communication system
WO2007148584A1 (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Ntt Docomo, Inc. 可変帯域で通信するための装置及び方法
JP2009010928A (ja) * 2007-05-31 2009-01-15 Sony Corp 受信装置、プログラム、および受信方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JAE-HYUNG SONG: "Clause 19 changes for sub 10 MHz channel widths for HT operation", IEEE802. 11-10/1314R0, 1 November 2010 (2010-11-01), XP003031141 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN103858369A (zh) 2014-06-11
JP2013090229A (ja) 2013-05-13
JP5912025B2 (ja) 2016-04-27
US20140198862A1 (en) 2014-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5912026B2 (ja) 通信装置および通信システム
US9954709B2 (en) Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals
US9537698B2 (en) Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals
US10057101B2 (en) Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals
KR20100022500A (ko) 부호화 직교 주파수 분할 멀티플렉싱을 위한 장치 및 방법
JP4847602B2 (ja) Ofdm信号送信機及びofdm信号受信機
JP2008245128A (ja) Ofdmを用いた無線送信装置と方法及び無線受信装置と方法
US10237590B2 (en) Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals
JP5010329B2 (ja) 誤差ベクトル評価方法並びに適応サブキャリア変調方法、周波数分割通信方法
JP5912025B2 (ja) 通信装置および通信システム
JP5213879B2 (ja) 送信装置および変調方法
US20150020143A1 (en) Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals
JP4222960B2 (ja) デジタル受信機
US20210051053A1 (en) Modulated signature added for enhanced authentication and integrity link
JP5848094B2 (ja) 通信装置および通信装置の動作方法
KR101128143B1 (ko) 채널 추정에 사용되는 데이터의 오버헤드를 줄이기 위한 통신 시스템 및 방법
JP2010239272A (ja) Ofdm送信装置、ofdm受信装置、ofdm伝送システム及びofdm通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12842031

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14236250

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12842031

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1