WO2013047822A1 - 通信システムと方法と装置 - Google Patents

通信システムと方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013047822A1
WO2013047822A1 PCT/JP2012/075219 JP2012075219W WO2013047822A1 WO 2013047822 A1 WO2013047822 A1 WO 2013047822A1 JP 2012075219 W JP2012075219 W JP 2012075219W WO 2013047822 A1 WO2013047822 A1 WO 2013047822A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal
node
mobility management
management entity
serving gprs
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/075219
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
創 前佛
田村 利之
孝法 岩井
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to BR112014007308-2A priority Critical patent/BR112014007308B1/pt
Priority to CN201280048275.1A priority patent/CN103858517A/zh
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to MX2014003394A priority patent/MX2014003394A/es
Priority to US14/233,649 priority patent/US9572134B2/en
Priority to JP2013536460A priority patent/JP5500320B2/ja
Priority to BR122016000399-0A priority patent/BR122016000399B1/pt
Priority to EP12836942.8A priority patent/EP2763496B1/en
Priority to ES12836942.8T priority patent/ES2694175T3/es
Priority to BR122015028043-5A priority patent/BR122015028043B1/pt
Publication of WO2013047822A1 publication Critical patent/WO2013047822A1/ja
Priority to ZA2014/01963A priority patent/ZA201401963B/en
Priority to PH12015502533A priority patent/PH12015502533B1/en
Priority to US14/934,521 priority patent/US9706530B2/en
Priority to PH12016500039A priority patent/PH12016500039A1/en
Priority to US14/991,699 priority patent/US9686774B2/en
Priority to US15/595,098 priority patent/US20170251103A1/en
Priority to US15/595,081 priority patent/US20170250789A1/en
Priority to PH12018502260A priority patent/PH12018502260A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/16Communication-related supplementary services, e.g. call-transfer or call-hold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0092Indication of how the channel is divided
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/12Reselecting a serving backbone network switching or routing node
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/22Manipulation of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/06Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Definitions

  • the present invention relates to a communication system, method and apparatus.
  • a core network of a mobile communication system in order to provide various services to various terminals (mobile devices), it is necessary that all the nodes in the core network have functions necessary for each service. .
  • many nodes are arranged in a core network. Terminals are distributed and connected to nodes in the core network for each location registration.
  • Patent Document 1 As a configuration for optimizing the packet transfer path according to the type of service used by the mobile station, for example, in Patent Document 1, when a mobile station uses a service from an external network, a specific specification corresponding to the external network is used. A configuration is disclosed in which restrictions are imposed on the packet transfer path so as to pass through the packet transfer apparatus, and when the mobile station uses a service provided by the mobile communication network, no restrictions are imposed on the packet transfer path.
  • each node in the core network has all the service providing functions, it is required to have high functionality and high performance. As a result, each core network node is expensive.
  • MBMS Multimedia Broadcast Multicast Service
  • 3GPP 3rd Generation Partnership Project
  • the telecommunications carrier can use a relatively small number of expensive MBMS-compatible core network nodes and a large number of inexpensive MBMS services.
  • the overall equipment cost can be made efficient (first knowledge of the present inventors).
  • machine communication (MTC: Machine Type Communication) devices (M2M devices) in 3GPP which have become popular in recent years, are different from normal terminals (handset terminals) such as mobile phone terminals and smartphones used for calls and the like. And required communication quality vary greatly.
  • machine communication services such as remote management of vending machine inventory and billing, remote monitoring and control of sensor systems, vehicle monitoring, smart grids, and the like.
  • an MTC-compatible node has a configuration suitable for accommodating a terminal (MTC device) having a larger number of control signals and less user data than a normal node (for example, a user plane for exchanging user data)
  • MTC device a terminal having a larger number of control signals and less user data than a normal node (for example, a user plane for exchanging user data)
  • a normal node for example, a user plane for exchanging user data
  • the communication carrier combines the relatively inexpensive core network node for the handset terminal and the relatively inexpensive core network node for the MTC device. Can be deployed (second knowledge of the present inventors).
  • the facility cost of the entire system can be made more efficient than a relatively expensive core network node that can handle both a handset terminal and an MTC device in one node (the present invention).
  • Their third findings ).
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a system, a method, and an apparatus for improving the efficiency of equipment cost of the entire system and reducing the cost. .
  • the present invention for solving the above problems is generally configured as follows (however, it is not limited to the following).
  • a core network of a mobile communication system includes a plurality of nodes having different service functions provided to a terminal as a node that manages the mobility of the terminal.
  • a communication system that selects a node connected to the terminal among the plurality of nodes based on information according to a service characteristic or a terminal type used by the terminal, and connects the terminal to the selected node. Is provided.
  • a node for managing the mobility of the terminal as a node for managing the mobility of the terminal, a plurality of nodes having different service functions provided to the terminal are arranged, Based on subscriber information and terminal information, a node connected to the terminal is selected from the plurality of nodes according to a service characteristic or a terminal type used by the terminal, A communication method is provided for connecting the terminal to the selected node.
  • a node device that selects another mobility management node device and controls to connect the terminal and the selected other node.
  • the equipment cost of the entire core network system can be made efficient and the cost can be reduced.
  • the core network includes a plurality of nodes (21/22 in FIG. 1 or 121/122 in FIG. 2) having different service functions to be provided to the terminal. Based on the service characteristics or terminal type used by the terminal, a node connected to the terminal is selected from the plurality of nodes, and the selected terminal is selected as the terminal (1 in FIG. 1 or 101 in FIG. 2). Connected to the other node. That is, in the core network, a node having a predetermined specific service providing function (22 in FIG. 1 or 122 in FIG. 2) and a node not having the specific service providing function (21 in FIG. 1 or 2) in FIG. 2 are deployed in combination.
  • the nodes connected to the terminal are divided into the node optimized for the specific service providing function and the node that does not have the specific service providing function itself. Compared with the case where the capability / function corresponding to all services is installed in the node, the cost of the entire system can be reduced.
  • a terminal in a mobile communication network, can be connected to a specific core network node according to conditions such as service characteristics and terminal type.
  • a general MME Mobility Management Entity
  • a UE User Equipment: user equipment, terminal, or mobile device
  • subscriber information and terminal information When the UE is a UE of a type that uses a specific service, in order to connect the UE to a specific MME (Customized MME), an MME reselection request signal (mobility management) Entity reselection request signal) is transmitted.
  • MME Mobility Management Entity
  • the eNodeB connects the UE to the specific MME by retransmitting an attach request to the specific MME.
  • ⁇ Aspect 2> The general MME that has received the attach request from the UE sends an MME change request signal (mobility management entity change request signal) to the specific MME in order to connect the UE to the specific MME (Customized MME). Send.
  • the specific MME connects the UE to the specific MME by continuing an attach procedure.
  • the general MME that has received the attach request from the UE transmits an attach reject to which the identifier of the specific MME is attached to the UE in order to connect the UE to the specific MME (Customized MME). To do.
  • the UE attaches the identifier of the specific MME to the attach request and retransmits the UE, thereby connecting the UE to the specific MME.
  • the UE transmits an RRC connection request (RRC (Radio Resource Control) Connection Request) (radio resource connection request) to which specific MME (Customized MME) connection request information is given to the eNodeB, and the eNodeB that has received the RRC connection request
  • RRC Radio Resource Control
  • MME Customerized MME
  • the general SGSN (Serving GPRS (General Radio Packet Service) Support Node: referred to as “serving GPRS support node” in the claims) that has received the attach request from the UE is based on the subscriber information and the terminal information.
  • an SGSN reselection request signal is transmitted to an RNC (Radio Network Controller) in order to connect the UE to a specific SGSN (Customized SGSN), The RNC retransmits an attach request to the specific SGSN, thereby connecting the UE to the specific SGSN.
  • RNC Radio Network Controller
  • the general SGSN that has received the attach request from the UE transmits an SGSN change request signal to the specific SGSN in order to connect the UE to the specific SGSN (Customized SGSN), and the specific SGSN performs the attach process (Attach By continuing (Procedure), the UE is connected to the specific SGSN.
  • the general SGSN that has received the attach request from the UE transmits an attach reject to which the identifier of the specific SGSN is attached in order to connect the UE to the specific SGSN (Customized SGSN).
  • the UE connects the UE to the specific SGSN by attaching a specific SGSN identifier to an attach request and retransmitting the UE.
  • the UE transmits a connection request (RRC Connection Request) with specific SGSN (Customized SGSN) connection request information to the RNC, and the RNC that has received the request attaches the RRC connection (RRC Connection) from the UE.
  • RRC Connection Request a connection request
  • specific SGSN Customerized SGSN
  • RRC Connection attaches the RRC connection (RRC Connection) from the UE.
  • the general SGSN that has established a session with the UE instructs the RNC to select a specific SGSN (Customized SGSN) in the next SGSN selection at the time of Iu release (Iu Release).
  • a specific SGSN Customerized SGSN
  • Iu Release Iu Release
  • the core network node connected to each terminal is selected and connected according to the service characteristics used by the terminal.
  • the core network nodes that have a specific service providing function and nodes that do not have a specific service providing function are deployed in combination, and one of the nodes is optimized for the specific service providing function.
  • the specific service providing function is not provided, the facility cost of the entire system is reduced.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining Embodiment 1 of the present invention.
  • Embodiment 1 a configuration for connecting a UE and a specific MME (Customized MME) at the time of attachment in an EPC (Evolved Packet Core) will be described.
  • EPC Evolved Packet Core
  • UE1 user equipment
  • UE1 may be a terminal that receives service provision from a specific MME (Customized MME), for example, the above-described MTC device, an MBMS compatible terminal, or the like.
  • MME Customerized MME
  • the UE 1 is a normal mobile terminal that uses a normal service such as a mobile phone terminal or a smartphone (for example, a terminal that does not support a specific service such as MTC or MBMS), the UE 1 is connected to a general MME.
  • MME reselection Is reconnected to the general MME.
  • the eNodeB 11 is an LTE (Long Term Evolution) base station device.
  • LTE Long Term Evolution
  • the MMEs 21 and 22 are devices that manage mobility introduced by EPC.
  • the specific MME (Customized MME) 22 is a specific MME to which the UE 1 is to be connected, and the general MME (21) is another MME.
  • the specific MME (Customized MME) 22 is configured as an MME having a configuration customized for a machine communication (MTC) service and a corresponding terminal (M2M device) (for example, reinforcing C-Plane handling network control). Is done. Or you may comprise as MME corresponding to MBMS.
  • MTC machine communication
  • M2M device for example, reinforcing C-Plane handling network control
  • the HSS (Home Subscriber Server) 31 is a database that holds subscriber information.
  • An S-GW (Serving Gateway) 41 and a P-GW (Packet data network Gateway) 51 are devices that handle user planes.
  • the service network 61 indicates an external network.
  • eNodeB corresponds to a radio access network (RAN: “Radio Access Network”)
  • MME, S-GW, P-GW, etc. correspond to a core network (CN: “Core Network”).
  • Example 1-5 corresponds to Embodiment 1-5, respectively.
  • FIG. 3 is a sequence diagram for explaining an operation example of the first embodiment.
  • the UE is UE1 in FIG.
  • the eNodeB is the eNodeB 11 in FIG.
  • the general MME is a general MME 21 in FIG.
  • Customized MME (specific MME) is a customized MME (specific MME) 22 in FIG.
  • Serving GW is S-GW 41 in FIG.
  • PDN GW is P-GW 51 in FIG.
  • the HSS corresponds to the HSS 31 in FIG.
  • PCRF Policy Charging Rules Function
  • An EIR (Equipment Identity) register holds an IMEI (International Mobile Equipment Identity) and is connected to the MME via an S13 interface.
  • Attach Request indicates that transmission of an attach request (Attach Request) from the UE to the eNodeB is sequence 1.
  • this sequence number 1 is expressed in parentheses as “Attach Request (1)”. .
  • FIG. 3 is based on FIG. 5.3.2.1-1: “Attach” procedure of 3GPP401TS23.401, and the sequence number follows that figure. For details of each sequence, refer to the description in 3GPP TS23.401 5.3.2.
  • an operation sequence will be described with reference to FIGS. 1 and 3.
  • the eNodeB 11 cannot uniquely determine whether the attach request (2) (2) should be transferred to the general MME 21 or the customized MME 22. Therefore, the attach request (AttachttaRequest) (2) may be transferred from the eNodeB 11 to the general MME 21.
  • the general MME 21 receives the attach request (Attach Request) (2), and then acquires the terminal information (ME Identity) from the UE 1 through the Identity Request / Response (4, 5b).
  • the general MME 21 sends a ME Identity Check Request (5b) to the EIR, and the EIR returns a ME Identity Check Ack (not shown) to the general MME. Further, in cooperation with the HSS 31, authentication and acquisition of a subscriber profile are performed. That is, authentication and subscriber profile acquisition are performed by the general MME 21.
  • the general MME 21 that has acquired the terminal information and the subscriber profile determines whether the UE 1 should be connected to the general MME 21 or the customized MME 22.
  • the general MME 21 instructs the eNodeB 11 to perform MME reselection with an MME selection signal (MME reselection command): MME re-selection command (new in this embodiment).
  • MME reselection command new in this embodiment.
  • the introduced S1AP (S1 application) signal) is transmitted.
  • the general MME 21 sets the identifier of the customized MME 22 (for example, GUMME (Globally Unique MME Identity)) in the MME re-selection Command signal. That is, a reselection request is transmitted to the eNodeB before bearer generation in the core network, and information (GUMMEI) necessary for new MME selection is carried.
  • the MME has a function of determining whether or not the UE is a re-selection target.
  • the eNodeB 11 When the eNodeB 11 receives the MME re-selection Command signal, the eNodeB 11 selects the Customized MME 22 according to the identifier set in this signal, and transfers the attach request (Attach Request) (2) to the Customized MME 22.
  • the specific MME 22 needs a NAS (Non-Access Stratum) parameter (used for authentication between the UE and the MME) of the attach request (Attach request), and therefore retransmits at the eNodeB 11.
  • the eNodeB 11 needs a function for holding a NAS message.
  • the Customized ⁇ MME 22 receives the attach request (Attach Request) signal, then acquires the terminal information by the identity request / response (Identity Request / Response), and further cooperates with the HSS 31 to acquire the authentication and the subscriber profile. . That is, the same processing as the general MME 21 is performed.
  • the Customized MME 22 that has acquired the terminal information and the subscriber profile determines whether the UE 1 should be connected to the general MME 21 or the Customized MME 22.
  • the Customized MME 22 since the Customized MME 22 is after being reselected at the eNodeB 11, it does not transmit the MME re-selection Command signal and continues the normal attach procedure (Attach Procedure). That is, -Sending an update location request (Update Location Request) (8) from the Customized MME 22 to the HSS 31.
  • the general MME 21 and the customized MME 22 have a function of determining which MME the UE 1 should be connected to.
  • Information from UE1 for example IMSI (International Mobile Subscriber Identity), IMEI (International Mobile Equipment Identity: International mobile equipment identification number (terminal identification number)), ⁇ UE network capability, ⁇ MS network capability, ⁇ Mobile station classmark 2, ⁇ Mobile station classmark 3, ⁇ Device properties or ⁇ A new parameter of Attach Request signal added in the future, or ⁇ Partial identifiers (PLMN (Public land Mobile Network) -id included in IMSI) that constitute these parameters, Information from the HSS 31, for example -Feature-List, ⁇ New parameter of APN (Access Point Name) or ⁇ Update Location Answer / Insert Subscriber Data Request signal to be added in the future, or The identifiers of the parts that make up these parameters, Any one or a combination of the above is performed.
  • IMSI International Mobile Subscriber Identity
  • IMEI International Mobile Equipment Identity: International mobile equipment identification number (terminal identification number
  • the Customized MME 22 when an attach request signal from the UE 1 to be connected to the general MME 21 is transferred to the Customized MME 22, the Customized MME 22 sends a general request to the eNodeB 11 in the same manner. It is possible to prompt the MME 21 to re-select the MME. For example, when UE1 is a normal mobile terminal (for example, a normal mobile terminal that does not support special services such as MTC and MBMS), once UE1 is connected to Customized MME 22, general MME 21 is reselected. Then, a service from the general MME 21 is provided.
  • a normal mobile terminal for example, a normal mobile terminal that does not support special services such as MTC and MBMS
  • the MME instructs the eNodeB to reselect the MME, and the eNodeB receives it and reselects the MME, and then continues the attach process (Attach Procedure).
  • the UE can be attached to the appropriate MME.
  • Example 2 As Example 2, another example in which the UE and the Customized MME are connected at the time of Attach in EPC (Evolved Packet Core) will be described.
  • EPC Evolved Packet Core
  • the system configuration of the second embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a sequence diagram illustrating an operation example of the second embodiment.
  • FIG. 4 is based on 3GPP TS23.401 Figure 5.3.2.1-1: Attach procedure, and the sequence number follows that figure. For details of each sequence, refer to the description in 3GPP TS23.401 5.3.2. The operation will be described below with reference to FIGS.
  • eNodeB11 When UE1 sends an attach request (Attach Request) (1), eNodeB11 receives it and relays an attach request (Attach Request) (2) to the MME. At this time, the eNodeB 11 cannot uniquely determine whether the attach request (2) (2) should be transferred to the general MME 21 or the customized MME 22. Therefore, it may be transferred to the general MME 21.
  • the general MME 21 After receiving the attach request (Attach Request) (2), the general MME 21 acquires terminal information (ME Identity) in the identity request / response (Identity Request / Response) (5b), and further cooperates with the HSS 31. Authentication and subscriber profile acquisition. That is, authentication and subscriber profile are performed by the general MME 21.
  • the general MME 21 that has acquired the terminal information and the subscriber profile determines whether the UE 1 should be connected to the general MME 21 or the customized MME 22.
  • the normal attach process (AttachttaProcedure) is continued.
  • the general MME 21 sends an MME change request signal (MME Change Request) (GTP (GPRS Tunneling newly introduced in this embodiment) to instruct the Customized MME 22 to change the MME. Protocol) signal).
  • MME Change Request MME Change Request
  • GTP GPRS Tunneling newly introduced in this embodiment
  • the general MME 21 sets the context information generated by terminal authentication or acquisition of the subscriber profile in the MME change request signal (MME Change Request).
  • the CustomizedMEMME 22 When the CustomizedMEMME 22 receives the MME change request signal (MME Change Request), it retains the context information set in the MME change request signal, and sends an MME change response (MME Change Response) signal (this implementation) to the general MME21
  • MME Change Request MME change request signal
  • MME Change Response MME Change Response
  • the Customized MME 22 transmits an update location request (Update Location Request) (8) to the HSS 31 to notify the HSS 31 that the MME has been changed.
  • Update Location Request an update location request
  • an update location request (Update (Location Request) is re-executed by the Customized MME22.
  • the subsequent attach processing is performed by Customized MME22.
  • Customized MME 22 can omit re-authentication if the security context information received from the general MME 21 is valid.
  • the Customized MME 22 continues the attach process (Attach Procedure), and the eNodeB 11 receives an Initial Context Setup Request / Attach Accept (17) from the Customized MME 22.
  • Initial context setup request / attach acceptance (Initial Context Setup Request / Attach Accept) (17) is a response to the Attach Request (2) received by the general MME 21. It should be noted that a function capable of receiving a response (Response) from another MME with respect to the general MME 21 needs to be mounted on the eNodeB 11.
  • the general MME 21 and the Customized MME 22 have a function of determining which MME the UE 1 should be connected to, but this function is the same as that of the first embodiment.
  • an attach request signal from the UE 1 to be connected to the general MME 21 is transferred to the customized MME 22, it is possible to prompt the general MME 21 to change the MME by the same means. It is.
  • UE1 is a normal mobile terminal (for example, a normal mobile terminal that does not support special services such as MTC and MBMS)
  • MME changes in Customized MME 2 By transmitting a request signal (MME Change Request) to the general MME 21, the general MME 21 is reselected and a service from the general MME 21 is provided.
  • the general MME instructs the Customized MME to change the MME, and the Customized MME receives the change and changes the MME, and then continues the attach process (Attach Procedure).
  • the UE can be attached to an appropriate MME.
  • Example 3 As Example 3, an example in which UE and Customized MME are connected at the time of attachment in EPC will be described.
  • the system configuration of the third embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • 5 and 6 are sequence diagrams for explaining an operation example of the third embodiment. 5 and 6 are based on 3GPP TS23.401 Figure 5.3.2.1-1: Attach procedure, and the sequence numbers follow that figure. For details of each sequence, refer to the description in 3GPP TS23.401 5.3.2. Hereinafter, the operation will be described with reference to FIG. 1, FIG. 5, and FIG.
  • eNodeB11 When UE1 transmits an attach request (Attach Request) (1), eNodeB11 first receives it, and an attach request (Attach Request) (2) is transferred from eNodeB11 to the MME. At this time, the eNodeB 11 cannot uniquely determine whether the attach request (2) should be transferred to the general MME 21 or the customized MME 22. Therefore, it may be transferred to the general MME 21.
  • the general MME 21 receives the attach request (Attach Request) (2), and then obtains terminal information (ME Identity) by the Identity Request / Response (5b). Further, the general MME 21 performs authentication and acquisition of a subscriber profile in cooperation with the HSS 31.
  • the general MME 21 that has acquired the terminal information and the subscriber profile determines whether the UE 1 should be connected to the general MME 21 or the customized MME 22.
  • the normal attach process (AttachttaProcedure) is continued.
  • the general MME 21 When connecting the UE1 to the Customized MME 22, the general MME 21 transmits an attach reject message to the UE 1 without continuing the attach process (Attach Procedure). That is, the general MME 21 transmits an initial context setup request / attach rejection (Initial Context Setup Request / Attach Reject) (17) to the eNodeB 11.
  • the general MME 21 performs a parameter for instructing re-attach (re-attach) to the attach rejection (Attach Reject) signal (new parameter introduced in the present embodiment) and re-attach (re-attach).
  • the GUTI (Globally Unique Unique Temporary Identity (Identifier)) parameter (a new parameter introduced in this embodiment) including GUMME (Globally Unique Unique MME identifier) is set so that the Customized MME 22 can be selected by the eNodeB 11.
  • the GUTI parameter is composed of GUMMEI and M-TMSI (Temporary Mobile Station Identity), and MMEI is composed of MCC (Mobile CountryCode), MNC (Mobile Network Code) and MME Identifier.
  • the UE 1 When the UE 1 receives the attach rejection (Attach Reject) signal from the eNodeB 11, as shown in FIG. 6, the parameter for instructing the reattach (re-attach) set in the attach rejection (Attach-Reject) signal, and the GUTI
  • An attach request (Attach ⁇ Request) (1) (Attach by GUTI) in which GUTI is set is transmitted to the eNodeB 11 according to the parameter.
  • the eNodeB 11 determines an appropriate MME from the GUMMEI included in the GUTI, and transfers an attach request (Attach Request) (2) to the Customized MME 22.
  • the UE 1 accepts the GUTI with an attach rejection (Attach Reject) signal, and the GUTI instructed by the attachment rejection (Attach reject) at the time of re-attach (Attach Request (1) in FIG. 6) transmission.
  • the function that uses is implemented.
  • the MME has a function for determining whether this UE is a target for re-selection (Re-Selection).
  • the Customized MME 22 continues the normal attach process (Attach Procedure). However, although it is an attach request (Attach Request) in which GUTI is set, the Customized MME 22 itself does not hold context information.
  • the Customized MME 22 After receiving the attach process (Attach request) signal, the Customized MME 22 obtains terminal information through an Identity Request / Response (4) and further authenticates in cooperation with the HSS 31. And obtaining a subscriber profile.
  • the general MME 21 and the Customized MME 22 have a function of determining which MME the UE 1 should be connected to, but this function is the same as that of the first embodiment.
  • an attach request signal from the UE 1 to be connected to the general MME 21 is transferred to the Customized MME 22, the UE 1 is prompted to reselect the MME in the same manner.
  • the Customized MME 22 By sending an attach rejection (Attach Reject) signal to UE1 and urging UE1 to reselect general MME21.
  • attach rejection Attach Reject
  • general MME21 is reselected and a service from general MME21 is provided.
  • the general MME instructs the UE to re-select the MME, and the UE specifies the Customized MME and continues the attach process (Attach Procedure).
  • the UE can be attached to an appropriate MME.
  • Example 4 As Example 4, an example in which UE and Customized MME are connected at the time of attachment in EPC will be described.
  • the configuration of the fourth embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a sequence diagram for explaining an operation example of the fourth embodiment. Note that FIG. 7 is based on FIG. 5.2.1-1: Attach procedure of 3GPP TS23.401, and the sequence number follows that figure. For details of each sequence, refer to the description of 3GPP TS23.401 5.3.2. The operation will be described below with reference to FIGS.
  • RRC connection an RRC connection
  • Attach request an attach request
  • RRC Connection Request an RRC connection request
  • the UE 1 uses a parameter indicating that the connection to the Customized MME 22 is necessary for this signal (a new value of User Identity, establishment custom Cause, or a new parameter (a value or a parameter newly introduced in the present embodiment), or , A partial identifier (such as PLMN-id included in IMSI) configuring these parameters is set.
  • a parameter indicating that the connection to the Customized MME 22 is necessary for this signal a new value of User Identity, establishment custom Cause, or a new parameter (a value or a parameter newly introduced in the present embodiment), or ,
  • a partial identifier (such as PLMN-id included in IMSI) configuring these parameters is set.
  • the UE 1 In order to notify the eNodeB that it is possible to connect to the Customized MME in the RRC connection request (RRC Connection UE Request), the UE 1 sets a new parameter (establishment Cause new value or new parameter) of the RRC connection request (RRC Connection Request). ) Is implemented.
  • the eNodeB 11 When the eNodeB 11 receives the RRC connection request (RRC Connection Request) signal, the eNodeB 11 stores that the UE1 should be connected to the Customized MME 22, and continues the subsequent RRC connection processing (RRC Connection Procedure).
  • RRC Connection Request RRC Connection Request
  • the eNodeB 11 After the RRC Connection is established, when the UE1 sends an attach request (Attach Request) (1), the eNodeB 11 receives it. At this time, the eNodeB 11 forwards the attach request (Attach request) (2) to the customized MME 22 from the information stored when the RRC connection request (RRC connection request) (1) is received.
  • the Customized MME 22 After receiving the Attach Request (2), the Customized MME 22 continues the normal Attach Procedure.
  • the UE 1 has a function of instructing the eNodeB 11 which of the general MME 21 and the customized MME 22 should be connected.
  • the instruction to eNodeB 11 is not an identifier that can uniquely select MME, but information such as MME type or service type. .
  • the eNodeB 11 has a function of determining which MME the UE 1 should be connected to.
  • the MMM is selected by selecting the user ID (User Identity) in the message of the RRC connection request (RRC Connection Request), the new value of the communication establishment factor (Establishment Cause), or a new parameter, or these parameters. Is performed by combining any one or more of a part of identifiers constituting the.
  • the UE instructs the eNodeB to select MME, and the eNodeB receives the designation and designates Customized MME, and then continues the attach process (Attach Procedure).
  • the UE can be attached to an appropriate MME.
  • Example 5 As Example 5, an example in which UE and Customized MME are connected in tracking area update (TA Update) in EPC will be described.
  • the configuration of the fifth embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • FIGS. 1, 8, and 9 are sequence diagrams for explaining an operation example of the fifth embodiment.
  • 8 is based on 3GPP TS23.401
  • Figure 5.3.5-1 S1 Release Procedure. Reference is made to 3GPP TS23.401 5.3.5.
  • Figure 9 is based on Figure -15.3.3.1-1: Tracking Area Update procedure with Serving GW change. Reference is made to 3GPP TS23.401 5.3.3. The operation will be described with reference to FIGS. 1, 8, and 9 (and a part of FIG. 3).
  • the eNodeB 11 When the UE 1 transmits an attach request (Attach Request) (see 1 in FIG. 3), the eNodeB 11 first receives it, and the eNodeB 11 relays the attach request (Attach Request) to the MME (see 2 in FIG. 3).
  • the eNodeB 11 cannot uniquely determine whether the attach request (Attach Request) should be transferred to the general MME21 or the customized MME22. Therefore, an attach request (AttachttaRequest) may be transferred to the general MME 21.
  • the general MME 21 After receiving the attach request (Attach Request), the general MME 21 obtains terminal information by using an Identity Request / Response (see 4 and 5b in FIG. 3), and further authenticates and cooperates with the HSS 31. Get subscriber profile.
  • the general MME 21 that has acquired the terminal information and the subscriber profile determines whether the UE 1 should be connected to the general MME 21 or the customized MME 22. After that, continue with normal Attach Procedure. When connecting to the general MME 21, the process is completed here.
  • general MME21 When connecting UE1 to Customized MME22, general MME21 performs S1 release (S1 Release) as shown in FIG. 8 in order to cause UE1 to perform tracking area update (TA Update). At this time, the general MME 21 transmits S1 UE Context Release Command (4) to the eNodeB 11.
  • the general MME 21 uses the S1 UE Context ⁇ ⁇ Release Command (4) to indicate the MME to be selected when the eNodeB next establishes the S1 connection (S1 Connection) with the MME by the MME identifier (for example, GUMEI).
  • the MME identifier for example, GUMEI.
  • S1 release S1 Release
  • the parameter for instructing the GUMEI for designating the next MME to the eNodeB is a new parameter.
  • the eNodeB 11 continues to hold the MME identifier as information for the next MME selection while holding the session information for the UE 1 even after the completion of S1 release (S1 Release).
  • UE1 When S1 Release is performed, UE1 next transmits a TAU request (TAU Request) (2) as shown in FIG.
  • TAU Request TAU Request
  • the eNodeB 11 receives the TAU request (TAU Request) (2) from the UE1, and the TAU request (TAU Request) (3) is transferred from the eNodeB 11 to the MME.
  • the eNodeB 11 since the eNodeB 11 has already been released from S1 (S1 Release), it performs MME selection and establishes an S1 connection (S1 Connection).
  • the eNodeB 11 selects the Customized MME according to the GUMME instructed from the old MME (old MME) at the time of S1 release (S1 Release).
  • the eNodeB 11 has a function of holding the next GUMMEI for each UE.
  • MMEI MME identifier MME Identifier
  • the Customized MME 22 continues the normal TA update process (TA Update Procedure) after receiving the TAU request (TAU Request) (3).
  • the Customized MME 22 transmits a context request (Context Request) (4) to the general MME 21 and receives a context response (Context Response) (5).
  • the Customized MME 22 transmits a context acknowledge (Context Acknowledge) (7) including an instruction to change the S-GW to the general MME, and the Customized MME 22 receives a new S-GW 41 (new Serving When GW) is selected, the Customized MME 22 transmits a Create Session Request (8) to the new S-GW 41.
  • a context acknowledge Context Acknowledge
  • the new S-GW 41 (new Serving GW) transmits a modify bearer request (Modify Bearer Request) (9) to the P-GW 51, and receives a response from the P-GW 51, the new S-GW 41 Returns Create Session Response (11) to Customized MME 22.
  • modify bearer request Modify Bearer Request
  • the Customized MME 22 transmits the update location (Update Location) (12) to the HSS 31.
  • the general MME 21 that received the cancel location (Cancel Location) (13) from the HSS 31 to the general MME 21 deletes the MM context and transmits an update location acknowledgment (Update Location Ack) (14) to the HSS 31.
  • An update location acknowledgment (Update Location Ack) (17) for the update location (Update Location) (12) is transmitted from the HSS 31 to the Customized MME22.
  • the general MME 21 transmits a delete session request (Delete Session Request) (18) to the old S-GW 41 (old Serving GW), and the response (19) is received from the old S-GW 41 (old Serving GW). It is transmitted to MME21.
  • Delete Session Request a delete session request
  • old S-GW 41 old Serving GW
  • TAU acceptance (TAU Accespt) (20) is transmitted from Customized MME22 to UE1.
  • TAU Accept When GUTI is included in TAU acceptance (TAU Accept) (20), UE1 returns TAU completion (TAU Complete) (21) to Customized MME 22, thereby receiving received signal TAU (TAU Accept) (20). ).
  • General MME 21 and Customized MME 22 have a function of determining which MME UE 1 should be connected to, but this function is the same as in the first embodiment.
  • a TA update request from a UE 1 for example, a normal mobile terminal (for example, a normal mobile terminal that does not support special services such as MTC and MBMS) to be connected to the general MME 21 by the same means as described above.
  • the UE 1 In the eNodeB 11 that has received (TA Update Update Request), the UE 1 is connected to the general MME 21 by selecting the general MME, and the service from the general MME 21 is provided.
  • the TA update process (TA Update Procedure) is used in the procedure of FIG. 9, but the feature of the present embodiment is that the eNodeB 11 selects the MME. For this reason, for example, other procedures (also in Procedure) for re-establishing S1 connection (S1 Connection) such as service request (Service Request) can be realized.
  • the general MME instructs the eNodeB to re-select the MME, and the eNodeB receives this and designates Customized MME when selecting the next MME, and then continues the process (Procedure). By doing so, the UE can be connected to an appropriate MME.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a system configuration of the second embodiment.
  • the UE 101 may be a terminal that receives a service provided from a specific SGSN (Customized SGSN), for example, the above-described MTC device, an MBMS compatible terminal, or the like.
  • a specific SGSN Customerized SGSN
  • the UE 101 is a normal mobile terminal that uses a normal service such as a mobile phone terminal or a smartphone (for example, a terminal that does not support a specific service such as MTC or MBMS)
  • the UE 101 is connected to a general SGSN.
  • SGSN reselection Is reconnected to the general SGSN.
  • Node B 111 and RNC (Radio Network Controller) 171 represent devices for radio access employed in the UMTS system.
  • General SGSN 121 and Customized SGSN 122 are in-zone devices used for UMTS and may or may not handle the user plane depending on the connection form.
  • the user plane when the SGSN does not handle the user plane is set between the S-GW and the RNC.
  • the HLR (Home Location Register) 131 is a database that holds subscriber information.
  • GGSN General Radio Packet Service Support Node: expressed as “gateway GPRS support node” in claims
  • the service network 161 indicates an external network (data packet network).
  • the Node B 111 and the RNC 171 correspond to the radio access networks RAN, SGSN, GGSN and the like to the core network.
  • FIG. 10 is a sequence diagram for explaining an operation example of the sixth embodiment, which is based on 3GPP TS 23.060 6.5 FIG.
  • MS Mobile Station
  • RAN Radio Access Network
  • the general SGSN is a general SGSN 121 in FIG.
  • the Customized SGSN is a customized SGSN (specific SGSN) 122 in FIG.
  • GGSN is GGSN 141 in FIG.
  • the HLR is the HLR 131 of FIG.
  • VLR Visitor Location Register
  • EIR Equipment Identifier Register
  • the NodeB 111 When the UE 101 (MS) transmits an attach request (Attach Request) (1), the NodeB 111 first receives and forwards the attach request (Attach Request) (1) to the RNC 171. The RNC 171 forwards the attach request (Attach Request) (1) to the SGSN. At this time, the RNC 171 cannot uniquely determine whether the attach request (AttachttaRequest) should be transferred to the general SGSN 121 or the customized SGSN 122. Therefore, it may be transferred to the general SGSN 121.
  • the terminal information is acquired by the identity request / response (Identity Request / Response) (3, 4), and further in cooperation with the HLR 131, the authentication and subscriber profile Get the.
  • the general SGSN 121 is used until authentication and subscriber profile acquisition.
  • the general SGSN 121 that has acquired the terminal information and the subscriber profile determines whether the UE 101 should be connected to the general SGSN 121 or the customized SGSN 122.
  • the normal attach process (Attach Procedure) is continued.
  • the general SGSN 121 instructs the RNC 171 to perform SGSN reselection.
  • the SGSN re-selection Command (SGNAP newly introduced in this embodiment, RANAP) Signal).
  • the general SGSN 121 sets an identifier (for example, RAI (Routing-Area-Identifier), NRI (Network-Resource Identifier), etc.) that identifies the Customized SGSN 122 in the SGSN-re-selection-Command signal.
  • the general SGSN 121 requests the RNC 171 to re-select the SGSN, and puts information (RAI) necessary for selecting the specific SGSN 122 at that time.
  • RAI information necessary for selecting the specific SGSN 122 at that time.
  • NRI may be used.
  • the SGSN has a function of determining whether the UE 101 is a re-selection target.
  • the RNC 171 When the RNC 171 receives the SGSN re-selection command (SGSN re-selection Command) signal, the RNC 171 selects the Customized SGSN 122 according to the identifier set in this signal, and transfers an attach request (Attach Request) (1). Since the specific SGSN 122 needs a NAS (Non Access Stratum) parameter of an attach request (Attach Request), the RNC 171 resends the attach request (Attach Request). The RNC 171 has a function for holding a NAS message.
  • NAS Non Access Stratum
  • Customized SGSN122 After receiving the attach request (Attach request) (2), Customized
  • the Customized SGSN 122 that has acquired the terminal information and the subscriber profile determines whether the UE 101 should be connected to the general SGSN 121 or the Customized SGSN (022). Here, since it is re-selected by the RNC 171, the normal attach process (Attach Procedure) is continued without transmitting the SGSN re-selection Command signal.
  • the general SGSN 121 and the customized SGSN 122 have a function of determining which SGSN the UE 101 should be connected to, but this determination is based on information from the UE 101 (for example, ⁇ IMSI (International Mobile Subscriber Identity), ⁇ IMEI, ⁇ UE network capability, ⁇ MS network capability, ⁇ Mobile station classmark 2, ⁇ Mobile station classmark 3, ⁇ Device properties or new parameters of attach request signals added in the future, or partial identifiers constituting these parameters (PLMN-id etc.
  • IMSI International Mobile Subscriber Identity
  • IMEI International Mobile Subscriber Identity
  • UE network capability for example, ⁇ IMEI, ⁇ UE network capability, ⁇ MS network capability, ⁇ Mobile station classmark 2, ⁇ Mobile station classmark 3, ⁇ Device properties or new parameters of attach request signals added in the future, or partial identifiers constituting these parameters (PLMN-id etc.
  • HLR 131 Information from the HLR 131 (for example, Feature-List, ⁇ APN, -New parameter of Update Location Answer / Insert Subscriber Data Request signal added in the future, or ⁇ Partial identifiers that make up these parameters) Any one or a combination of the above is performed.
  • the Customized SGSN 122 prompts the RNC 171 to reselect the SGSN, and the general SGSN 121 is reselected.
  • a service from the SGSN 121 is provided.
  • the SGSN instructs the RNC to re-select the SGSN, and the RNC re-selects the SGSN in response to the instruction and continues the attach process (Attach Procedure).
  • the UE can be attached to the appropriate SGSN.
  • Example 7 As Example 7, an example in which a UE and a specific SGSN are connected at the time of attachment in UMTS will be described.
  • the configuration of the seventh embodiment is the same as that of the sixth embodiment.
  • FIG. 11 is a sequence diagram for explaining an operation example of the seventh embodiment. The operation will be described with reference to FIGS.
  • the Node B 111 When the UE 101 transmits an attach request (Attach Request) (1), the Node B 111 first receives it and transfers it to the RNC 171. RNC 171 forwards this to SGSN. At this time, the RNC 171 cannot uniquely determine whether the attach request (AttachttaRequest) should be transferred to the general SGSN 121 or the customized SGSN 122. Therefore, it may be transferred to the general SGSN 121.
  • the general SGSN 121 After receiving an attach request (Attach Request), the general SGSN 121 acquires terminal information by an identity request / response (Identity Request / Response), and further performs authentication and acquisition of a subscriber profile in cooperation with the HLR 131. The general SGSN 121 is used until authentication and subscriber profile acquisition.
  • the general SGSN 121 that has acquired the terminal information and the subscriber profile determines whether the UE 101 should be connected to the general SGSN 121 or the customized SGSN 122.
  • the normal attach process (Attach Procedure) is continued.
  • the general SGSN 121 When connecting the UE 101 to the Customized SGSN 122, the general SGSN 121 transmits an SGSN Change Request (GTP signal newly introduced in the present embodiment) to instruct the Customized SGSN 122 to change the SGSN.
  • GTP SGSN Change Request
  • the general SGSN 121 sets the context information generated by the mobile device authentication and the acquisition of the subscriber profile in the SGSN change request signal. That is, when requesting SGSN change (SGSN Change) from the general SGSN 121 to the Customized SGSN 122, the context is notified to a new SGSN (Customized SGSN 122).
  • the SGSN is equipped with a function for determining whether the UE 101 is a re-selection target.
  • the CustomizedSNSGSN 122 When the CustomizedSNSGSN 122 receives the SGSN change request (SGSN Change Request) signal, the Customized SGSN 122 holds the context information set in the SGSN change request (SGSN Change Request) signal and sends an SGSN change response (SGSN) to the general SGSN 121. Change Response) signal (GTP signal newly introduced in this embodiment) is transmitted.
  • SGSN Change Request SGSN Change Request
  • Change Response GTP signal newly introduced in this embodiment
  • the Customized SGSN 122 transmits an update location (Update Location) signal (8) to the HLR 131 to notify the HLR 131 that the SGSN has been changed.
  • Update Location Update Location
  • Customized SGSN 122 can omit re-authentication if the security context information received from the general SGSN 121 is valid.
  • the Customized SGSN 122 continues the attach process (Attach Process), and the RNC 171 receives the Attach Accept signal (9) from the Customized SGSN 122. After that, continue with normal Attach Procedure.
  • the general SGSN 121 and the Customized SGSN 122 have a function of determining which SGSN the UE 101 should be connected to, but this function is the same as that of the sixth embodiment.
  • the UE 101 is a normal mobile terminal (for example, a terminal that does not support a specific service such as MTC or MBMS), when connected to the Customized SGSN 122, the General SGSN 121 is reselected in the Customized SGSN 122, and the service from the general SGSN 121 is provided. .
  • a normal mobile terminal for example, a terminal that does not support a specific service such as MTC or MBMS
  • the general SGSN instructs the specific SGSN to change the SGSN, and the specific SGSN receives the change and changes the SGSN, and then continues the attach process (Attach Procedure).
  • Attach Procedure the attach process
  • Example 8> As an eighth embodiment, an example in which a UE and a specific SGSN are connected during Attach in UMTS will be described.
  • the configuration of the eighth embodiment is the same as that of the sixth embodiment.
  • 12 and 13 are sequence diagrams for explaining an operation example of the eighth embodiment. The operation will be described with reference to FIG. 2, FIG. 12, and FIG.
  • the Node B 111 When the UE 101 (MS) transmits an attach request (Attach Request) (1), the Node B 111 first receives and forwards the attach request to the RNC 171. The RNC 171 forwards the attach request to the SGSN. At this time, the RNC 171 cannot uniquely determine whether the attach request (AttachttaRequest) should be transferred to the general SGSN 121 or the customized SGSN 122. Therefore, it may be transferred to the general SGSN 121.
  • the terminal information is acquired by the identity request / response (Identity Request / Response) (3), and further, in cooperation with the HLR 131, authentication and subscriber Get a profile.
  • the general SGSN 121 that has acquired the terminal information and the subscriber profile determines whether the UE 101 should be connected to the general SGSN 121 or the customized SGSN 122.
  • the normal attach process (Attach Procedure) is continued.
  • the general SGSN 121 When connecting the UE 101 to the Customized SGSN 122, the general SGSN 121 transmits an attach rejection (Attach Reject signal) (9) to the UE 101 without continuing the attach process (Attach Procedure).
  • the general SGSN 121 includes a parameter for instructing a re-attach (re-attach) to the attach rejection (AttachCustomReject) signal, and a RAI (Routing Area) so that the RNC 171 can select the customized SGSN 122 at the time of re-attach.
  • Identity a parameter newly introduced in the present embodiment
  • the RNC 171 has no effect because it is transparent.
  • the UE 101 needs to have a function of accepting RAI by attaching rejection (Attach Reject) and using the RAI instructed by rejecting attachment (Reject) at the time of reattaching (Re-attach).
  • the SGSN has a function of determining whether the UE 101 is a re-selection target.
  • an attach request (Attach ⁇ ⁇ Request) signal (1) in which RAI is set is transmitted to the RNC 171 (reattachment by P-TMSI (Packet Temporary Mobile Subscriber Identifier)).
  • P-TMSI Packet Temporary Mobile Subscriber Identifier
  • Customized SGSN 122 continues the normal attach process (Attach Procedure).
  • the Customized SGSN 122 itself does not hold context information. For this reason, after receiving the Attach Request signal (1), the terminal information is acquired at the Identity Request / Response (3), and further, authentication and subscription are performed in cooperation with the HLR 131. A user profile.
  • the general SGSN 121 and the Customized SGSN 122 have a function of determining which SGSN the UE 101 should be connected to, but this function is the same as that of the sixth embodiment.
  • the Customized SGSN 122 transmits an attach rejection (Attach Reject) signal to the UE 101 to transmit the UE 101
  • the general SGSN 121 is urged to be reselected, and the UE 101 transmits a reattach request signal, whereby the general SGSN 121 is reselected and the service from the general SGSN 121 is provided.
  • the general SGSN instructs the UE to reselect SGSN, and the UE specifies the specific SGSN in response to the instruction, and then continues the attach process (Attach Procedure).
  • Attach Procedure the attach process
  • Example 9 As Example 9, an example in which a UE and a specific SGSN are connected at the time of attachment in UMTS will be described.
  • the configuration of the ninth embodiment is the same as that of the sixth embodiment.
  • FIG. 14 is a sequence diagram illustrating an operation example of the ninth embodiment. The operation will be described with reference to FIGS.
  • an RRC connection (RRC connection) with the RNC 171 is established.
  • RRC Connection the UE 101 first transmits an RRC connection request (RRC Connection Request) signal to the RNC 171.
  • the UE 101 uses the RRC connection request (RRC Connection Request) signal to indicate that a connection to the Customized SGSN 122 is required (User Identity, establishment New Value of establishment Cause, or a new parameter (introduced in this embodiment) New values or parameters), or some identifiers (such as PLMN-id included in IMSI) that make up these parameters.
  • RRC Connection Request RRC Connection Request
  • the RNC 171 When the RNC 171 receives the RRC connection request (RRC Connection Request) signal, the RNC 171 stores that the UE 101 should be connected to the Customized SGSN 122 and continues the subsequent RRC connection processing (RRC Connection Procedure).
  • the NodeB 111 When the UE 101 transmits an attach request (Attach request) (1) after the RRC connection (RRC connection) is established, first, the NodeB 111 receives and forwards the attach request (Attach request) to the RNC 171.
  • the RNC 171 transfers an attach request (Attach Request) to the SGSN. At this time, the RNC 171 transfers an attach request (Attach request) signal to the customized SGSN 122 from the information stored when the RRC connection request (RRC connection request) signal is received.
  • the Customized SGSN 122 continues the normal attach process (Attach Procedure) after receiving the Attach Request signal.
  • the UE 101 has a function of instructing the RNC 171 which of the SGSN 121 of the general SGSN 121 and the customized SGSN 122 should be connected. At this time, the UE 101 holds all the SGSN information on the core network. Since it cannot be performed, the instruction to the RNC 171 is not an identifier for uniquely selecting the SGSN but information such as an SGSN type or a service type.
  • the RNC 171 has a function of determining which SGSN the UE 101 should be connected to. As described above, this determination is based on the new value of the cause of user identity establishment (User Identity, establishment Cause), or A new parameter (a new value or parameter introduced in the present embodiment), or a part of identifiers constituting these parameters, or a combination of a plurality of identifiers is used.
  • the cause of user identity establishment User Identity, establishment Cause
  • a new parameter a new value or parameter introduced in the present embodiment
  • the UE 101 instructs the RNC 171 to select an SGSN, and the RNC 171 receives this instruction and designates a specific SGSN, and then continues the attach process (Attach Procedure). To do.
  • the UE 101 can be attached to an appropriate SGSN.
  • Example 10 As Example 10, an example in which a UE and a specific SGSN are connected at the time of RA update (RA Update) in UMTS will be described.
  • the configuration of the tenth embodiment is the same as that of the sixth embodiment.
  • 15 and 16 are sequence diagrams for explaining an operation example of the tenth embodiment. Hereinafter, the operation will be described with reference to FIGS. 2, 15, 16, and 10.
  • the NodeB 111 When the UE 101 transmits an attach request (Attach Request) (see 1 in FIG. 10), the NodeB 111 first receives and forwards it to the RNC 171. RNC 171 forwards this to SGSN. At this time, the RNC 171 cannot uniquely determine whether the attach request (AttachttaRequest) should be transferred to the general SGSN 121 or the customized SGSN (12). Therefore, it may be transferred to the general SGSN 121.
  • the general SGSN 121 After receiving the attach request (Attach Request), the general SGSN 121 obtains the terminal information by the identity request / response (Identity Request / Response) (see 3, 5 in FIG. 10), and further authenticates and cooperates with the HLR 131. Get subscriber profile.
  • the general SGSN 121 that has acquired the terminal information and the subscriber profile determines whether the UE 101 should be connected to the general SGSN 121 or the customized SGSN 122.
  • the normal attach process (Attach Procedure) is continued.
  • the general SGSN 121 When the UE 101 is connected to the Customized SGSN 122, the general SGSN 121 performs Iu release (Iu Release) as shown in FIG. 15 in order to cause the UE 101 to perform RA (Routing Area) update.
  • Iu release Iu Release
  • RA Raster Area
  • the general SGSN 121 transmits an Iu release command (Iu Release Command) signal (4 in FIG. 15) to the RNC 171.
  • the general SGSN 121 uses an Iu release command (IuRRelease Command) signal to indicate an SGSN to be selected when the RNC establishes an Iu connection (Iu Connection) with the SGSN next, using an SGSN identifier (eg, RAI, NRI, etc.). To do. Note that NRI may be used in the same pool.
  • the RNC 171 continues to hold the SGSN identifier as information for the next SGSN selection while holding the session information for the UE 101 even after the completion of the Iu release (Iu Release).
  • Iu release Iu Release
  • Iu release completion IU Release Complete
  • RAU request RAU Update
  • the Node B 111 receives the RAU request (RAU request) (2), and the Node B 111 transfers the RAU request (RAU request) (3) to the RNC 171.
  • RNC 171 forwards RAU request to SGSN. At this time, since the RNC 171 is in a state where the Iu has been released (c), SGSN selection is performed and an Iu connection (Iu Connection) is established.
  • the RNC 171 selects the Customized SGSN 122 according to the SGSN identifier indicated by the Iu release command (Iu Release Command) signal received from the general SGSN 121.
  • the RNC has a function of holding the next RAI for each UE.
  • the Customized SGSN 122 continues the normal RA update process (RA Update Procedure) after receiving the RAU request. Since the P-TMSI (RAI) on the NAS indicates a general SGSN that is an old SGSN, a context is acquired.
  • RAI P-TMSI
  • the general SGSN 121 and the Customized SGSN 122 have a function of determining which SGSN the UE 101 should be connected to, but this function is the same as that of the sixth embodiment.
  • the RA update request from the UE 101 for example, a normal mobile terminal (for example, a normal mobile terminal that does not support special services such as MTC and MBMS) to be connected to the general MME 21 by the same means as described above.
  • the RNC 17 that has received selects the general SGSN 121, thereby connecting the UE 101 to the general SGSN 121 and providing the service from the general SGSN 121.
  • the RA update process (RA Update Procedure) is used in the procedure of FIG. 16.
  • the SGSN selection is performed by the RNC 171, for example, PDP Context Activation, etc.
  • Other processing for re-establishing an Iu connection (Iu Connection) is also possible.
  • the general SGSN instructs the RNC to perform SGSN reselection, and the RNC receives it and designates a specific SGSN at the next SGSN selection, and then continues processing (Procedure).
  • the UE can be connected to an appropriate SGSN.
  • Example 1-5 is, for example, LTE (Long Term Evolution) (radio access network is E-UTRAN (Evolved-Universal Terrestrial Radio Access Network), core network is EPC), Examples 6-10 are, for example, 3G (3rd Generation) (the radio access network is UTRAN (Universal Terrestrial Radio Access Network), and the core network is GPSR).
  • LTE Long Term Evolution
  • EPC Evolved-Universal Terrestrial Radio Access Network
  • Examples 6-10 are, for example, 3G (3rd Generation) (the radio access network is UTRAN (Universal Terrestrial Radio Access Network), and the core network is GPSR).
  • Embodiments 1 and 6 Attach processing (RAN (Radio Access Network)).
  • Embodiments 1 and 6 RAN (radio access network) and CN (core network).
  • Embodiments 3 and 8 terminal and CN.
  • Embodiments 4 and 9 terminal and RAN.
  • Embodiments 1 and 6 It is not necessary to add functions to the terminal. Necessary to add functions to RAN.
  • Embodiments 2 and 7 No additional function is required on the terminal. In some cases, it is not necessary to add functions to the RAN. The signal amount is the smallest among the embodiments.
  • Embodiments 3 and 8 No need to add functions to RAN. It is easy to add functions to the terminal and CN. However, it takes time due to attach reject.
  • Embodiments 4 and 9 No need to add functions to CN. More functions are added in the RAN than in the other embodiments.
  • the RAN needs to maintain and manage a CN list for CN selection. Since it is before HLR / HSS access, the information used for determining CN selection is limited.
  • Embodiments 5 and 10 No additional function is required in the terminal. CN reselection after attachment is possible due to contract changes.
  • MTC Machine Type Communication
  • M2M device is connected to a specific CN node (a node that has been made more efficient for the MTC device).
  • a specific UE is connected to a node that collates MME and SGW.
  • MME and SGW are collated, the implementation of the SMS conversion process is facilitated.
  • MMEs are distributed according to terminal type (CSFB (CS Fallback) terminal, VoLTE terminal, etc.).
  • CSFB CS Fallback
  • 3G or 2G
  • VoLTE Voice over LTE
  • VoLTE Voice over LTE
  • the CSFB terminal needs to interwork with the MSC.
  • the VoLTE terminal needs to interwork with IMS (IP Multimedia Subsystem).
  • IMS IP Multimedia Subsystem

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

 移動体通信システムにおけるコアネットワーク全体の設備コストを効率化し、コストの低減を図るシステム、方法、装置の提供。コアネットワークが端末のモビリティを管理するノードとして、前記端末に対して提供するサービス機能が異なる複数のノードを備え、加入者情報と端末情報とに基づき、前記端末に接続するノードを、前記端末が利用するサービス特性又は端末種別に応じて前記コアネットワーク側で選択し、前記端末と前記選択されたノードとが接続する。

Description

通信システムと方法と装置
(関連出願についての記載)
 本発明は、日本国特許出願:特願2011-217384号(2011年9月30日出願)の優先権主張に基づくものであり、同出願の全記載内容は引用をもって本書に組み込み記載されているものとする。
 本発明は、通信システムと方法と装置に関する。
 移動体通信システムのコアネットワークにおいては、様々な端末(移動機)に対して様々なサービスを提供するために、サービス毎に必要な機能を、コアネットワーク内のノードの全てが具備する必要がある。大規模移動体通信網等においては、コアネットワーク内に多くのノードが配備されている。端末は、位置登録毎に、コアネットワーク内のノードに分散して接続される。
 このため、コアネットワーク内の全てのノードがサービス毎に必要な機能(サービス提供機能)を具備する必要がある。コアネットワーク内のノードにおいて一部のノードでも、当該サービス提供機能を具備していない場合には、端末に対してサービス継続性を保証することができなくなる。
 なお、移動局が利用するサービスの種類に応じてパケット転送経路を最適化する構成として、例えば特許文献1には、移動局が外部網からのサービスを利用する場合、外部網に応じた特定のパケット転送装置を経由するようにパケット転送経路に制約を加え、移動局が移動通信ネットワークで提供されるサービスを利用する場合には、パケット転送経路に制約を与えない構成が開示されている。
特開2003-338832号公報
 以下に関連技術の分析を与える。
 上記したように、コアネットワーク内の各ノードは、全てのサービス提供機能を具備することから、高機能・高性能を要求されることになる。結果として、各コアネットワークノードが高価なものとなっている。
 例えば、3GPP(3rd Generation Partnership Project)で標準化されており、同報型配信を実現するベアラサービスであるMBMS(Multimedia Broadcast Multicast Service)サービス(同時配信サービス)は、これに対応している移動機が比較的少ないため、サービス提供の機会は少ない。しかしながら、少数のMBMSユーザに対してサービスを提供しようとした場合、通信事業者としては、コアネットワーク内の全てのノードでMBMS機能を具備しなければ、当該数のMBMSユーザに対してサービスを提供することは出来ない。
 移動機のMBMSサービスの利用の要否に応じて、コアネットワークのノードを選択することができれば、通信事業者は、比較的に少数の高価なMBMS対応コアネットワークノードと、多数の安価なMBMS非対応コアネットワークノードを組み合わせて配備することで、全体の設備コストを効率化することが出来る(本発明者らの第1の知見)。
 また、近年普及が進んでいる、3GPPにおけるマシン通信(MTC:Machine Type Communication)デバイス(M2Mデバイス)は、通話等に用いる携帯電話端末やスマートフォン等の通常の端末(ハンドセット端末)とは、移動特性や要求される通信品質などが大きく異なる。ここで、マシン通信サービスとして、例えば自動販売機の在庫や課金の遠隔管理や、センサシスム等の遠隔監視制御、車両監視、スマートグリッド等のほか、多岐に渡ることが知られている。
 コアネットワークノードにおいて、例えばMTC対応のノードは、通常ノードと比べ、制御信号数が多く、ユーザデータが少ないという端末(MTCデバイス)の収容に適した構成(例えばユーザ・データをやり取りするユーザ・プレーンの性能は抑えてコストを低減し、その分、制御信号系のコントロールプレーンを高性能化する等)に特化(Customize)されている。したがって、通信事業者としては、全コアネットワークノードにおいて、MTCデバイスと、ハンドセット端末の双方を、問題なく接続できる能力・機能を具備しない場合には、MTCデバイスと、ハンドセット端末の双方に対してサービスを提供することが出来ない。同様のことがMBMSサービスについてもいえる。
 MTCデバイスとハンドセット端末を適切なコアネットワークノードに接続することができれば、通信事業者は、相対的に安価なハンドセット端末用コアネットワークノードと、相対的に安価なMTCデバイス用コアネットワークノードとを組み合わせて配備することが出来る(本発明者らの第2の知見)。
 この場合、1つのノードで、ハンドセット端末とMTCデバイスの双方に対応可能とした、相対的に高価なコアネットワークノードを配備するよりも、システム全体の設備コストを効率化することが出来る(本発明者らの第3の知見)。
 したがって、本発明は、上記問題点を解決すべく創案されたものであり、その目的は、システム全体の設備コストを効率化し、コストの低減を図る、システム、方法、装置を提供することにある。
 前記課題を解決する本発明は、概略以下の構成とされる(ただし、以下に限定されない)。
 本発明の1つの側面によれば、移動体通信システムのコアネットワークが、端末のモビリティを管理するノードとして、前記端末に対して提供するサービス機能が異なる複数のノードを備え、加入者情報と端末情報とに基づき、前記複数のノードのうち、前記端末に接続するノードを、前記端末が利用するサービス特性又は端末種別に応じて選択し、前記端末を前記選択されたノードに接続する、通信システムが提供される。
 本発明の別の側面によれば、移動体通信システムのコアネットワークに、端末のモビリティを管理するノードとして、前記端末に対して提供するサービス機能が異なる複数のノードを配設し、
 加入者情報と端末情報とに基づき、前記複数のノードのうち、前記端末に接続するノードを、前記端末が利用するサービス特性又は端末種別に応じて選択し、
 前記端末を前記選択されたノードに接続する、通信方法が提供される。
 本発明の別の側面によれば、端末のモビリティを管理する一のモビリティ管理ノード装置に対して、加入者情報と端末情報とに基づき、前記端末が利用するサービス特性又は端末種別に対応した、別のモビリティ管理ノード装置を選択し、前記端末と前記選択された別のノードを接続するように制御する、ノード装置が提供される。
 本発明によれば、コアネットワークシステム全体の設備コストを効率化し、コストの低減を図ることができる。
本発明の第1の実施形態のシステム構成を示す図である。 本発明の第2の実施形態のシステム構成を示す図である。 本発明の第1の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第2の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第3の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第3の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第4の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第5の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第5の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第6の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第7の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第8の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第8の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第9の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第10の実施例のシーケンス例を示す図である。 本発明の第10の実施例のシーケンス例を示す図である。
 はじめに、本発明の概要について図1及び図2を参照して説明する。本発明によれば、コアネットワークが、端末に対して提供するサービス機能が異なる複数のノード(図1の21/22、又は、図2の121/122)を備え、加入者情報と端末情報に基づき、前記端末に接続するノードを、前記端末が利用するサービス特性又は端末種別に応じて、前記複数のノードから選択し、前記端末(図1の1、又は図2の101)と前記選択されたノードとが接続する。すなわち、コアネットワークでは、予め定められた特定のサービス提供機能を具備したノード(図1の22、又は図2の122)と、当該特定のサービス提供機能を具備しないノード(図1の21、又は図2の121)を、組み合わせて配備する。
 このように、本発明によれば、端末に接続するノードを、特定サービス提供機能に最適化したノードと、特定サービス提供機能自体を具備しないノードとに分けて設置することにより、コアネットワークの全てのノードに全てのサービスに対応した能力・機能を実装する場合と比べて、システム全体のコストの低減を可能としている。
 本発明によれば、移動体通信ネットワークにおいて、サービス特性や端末種別などの条件に応じて、端末が特定のコアネットワークノードに接続できるようにしたものである。
<態様1>
 UE(User Equipment:ユーザ装置、端末、移動機ともいう)から、アタッチリクエスト(Attach Request)を受信した、一般MME(Mobility Management Entity:モビリティ管理エンティティ)は、加入者情報と端末情報に基づき、前記UEが特定サービスを利用するタイプのUEの場合、前記UEを、特定MME(Customized MME)に接続するために、eNodeB(evolved NodeB:基地局装置)に対して、MME再選択要求信号(モビリティ管理エンティティ再選択要求信号)を送信する。
 前記eNodeBは、前記特定MMEに、アタッチ要求(Attach Request)を再送することで、UEを特定MMEへ接続している。
<態様2> 
 UEからアタッチ要求(Attach Request)を受信した一般MMEは、前記UEを、特定MME(Customized MME)に接続するために、前記特定MMEに対して、MME変更要求信号(モビリティ管理エンティティ変更要求信号)を送信する。前記特定MMEは、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続することで、前記UEを特定MMEへ接続する。
<態様3> 
 UEからアタッチ要求(Attach Request)を受信した一般MMEは、前記UEを特定MME(Customized MME)に接続するために、前記特定MMEの識別子を付与したアタッチリジェクト(Attach Reject)を、前記UEに送信する。前記UEは、アタッチ要求(Attach Request)に、特定MMEの識別子を付与して、再送信することで、前記UEを、前記特定MMEへ接続している。
<態様4> 
 UEは、特定MME(Customized MME)接続要求情報を付与したRRCコネクションリクエスト(RRC(Radio Resource Control)Connection Request)(無線リソース接続要求)を、eNodeBに送信し、RRCコネクションリクエストを受信したeNodeBは、RRCコネクション(RRC Connection)を確立した前記UEからのアタッチ要求(Attach Request)を、MMEに送信する際に、前記特定MMEを選択することで、前記UEを前記特定MMEへ接続している。
<態様5> 
 UEとセッションを確立している一般MMEは、eNodeBと前記一般MMEとの間で確立されているS1コネクションの開放(S1 Release)時に、次回にMMEを選択する際に、特定MME(Customized MME)を選択するように、前記eNodeBに指示をし、その後、前記UEが、位置管理エリア更新リクエスト(TA(Tracking Area) Update Request)を送信した際に、前記eNodeBが前記特定MMEを選択することで、前記UEを特定MMEへ接続している。
<態様6> 
 UEからアタッチ要求(Attach Request)を受信した一般SGSN(Serving GPRS(General Radio Packet Service) Support Node:請求の範囲では「サービングGPRSサポートノード」と表記)は、加入者情報と端末情報に基づき、前記UEが特定サービスを利用するタイプのUEの場合、前記UEを特定SGSN(Customized SGSN)に接続するために、RNC(Radio Network Controller:無線ネットワークコントローラ)に、SGSN再選択要求信号を送信し、前記RNCは、前記特定SGSNに、アタッチ要求(Attach Request)を再送することで、前記UEを前記特定SGSNへ接続している。
<態様7> 
 UEからアタッチ要求(Attach Request)を受信した一般SGSNは、前記UEを特定SGSN(Customized SGSN)に接続するために、前記特定SGSNにSGSN変更要求信号を送信し、前記特定SGSNはアタッチ処理(Attach Procedure)を継続することで、前記UEを前記特定SGSNへ接続している。
<態様8> 
 UEからアタッチ要求(Attach Request)を受信した一般SGSNは、前記UEを特定SGSN(Customized SGSN)に接続するために、前記特定SGSNの識別子を付与したアタッチリジェクト(Attach Reject)を前記UEに送信し、前記UEは、アタッチ要求(Attach Request)に、特定SGSN識別子を付与して再送信することで、前記UEを前記特定SGSNへ接続している。
<態様9> 
 UEは、特定SGSN(Customized SGSN)接続要求情報を付与したコネクションリクエスト(RRC Connection Request)をRNCに送信し、該リクエストを受信したRNCは、RRCコネクション(RRC Connection)を確立した前記UEからのAttach RequestをSGSNに送信する際に、前記特定SGSNを選択することで、前記UEを特定SGSNへ接続している。
<態様10> 
 UEとセッションを確立している一般SGSNは、Iu開放(Iu Release)時に、次回SGSN選択で特定SGSN(Customized SGSN)を選択するようにRNCに指示をし、その後、前記UEが、位置管理エリア更新リクエスト(RA(Routing Area) Update Request)を送信した際に、RNCが特定SGSNを選択することで、UEを特定SGSNへ接続している。
 上記態様1乃至10に記載したように、本発明によれば、端末毎に接続するコアネットワークノードを、端末の利用するサービス特性に応じて選択して接続する構成としている。こうすることで、コアネットワークでは、特定のサービス提供機能を具備したノードと具備しないノードを、組み合わせて配備し、各ノードのうち、あるノードを特定サービス提供機能に最適化し、他のノードは当該特定サービス提供機能を具備しないという具合に差異を設けることで、システム全体の設備コストの低減を図るようにしている。以下、図面を参照して、いくつかの実施形態と具体的な実施例に即して説明する。
<実施形態1>
 図1は、本発明の実施形態1を説明する図である。実施形態1として、EPC(Evolved Packet Core)において、アタッチ(Attach)時に、UEと特定MME(Customized MME)を接続させる構成について説明する。
 図1において、UE1(ユーザ装置)は、特定MME(Customized MME)からのサービス提供を受ける端末、例えば、上記したMTCデバイス、あるいは、MBMS対応端末等であってもよい。なお、UE1が、携帯電話端末やスマートフォン等の通常のサービスを利用する通常の携帯端末(例えばMTCやMBMS等の特定のサービス非対応の端末)場合には、一般MMEに接続される。また、後述するように、通常の携帯端末(例えばMTCやMBMS等の特定のサービス非対応の端末)からのAttach要求に対して、特定MME(Customized MME)が選択された場合、MMEの再選択が行われ、一般MMEに再接続される。
 eNodeB11は、LTE(Long Term Evolution)の基地局装置である。
 MME21、22は、EPCで導入されたモビリティを管理する装置である。特定MME(Customized MME)22は、UE1を接続させたい特定MMEであり、一般MME(21)は、それ以外のMMEである。特に制限されないが、特定MME(Customized MME)22は、例えばマシン通信(MTC)サービスと、対応端末(M2Mデバイス)向けにカスタマイズした構成(例えばネットワーク制御を扱うC-Planeを補強)のMMEとして構成される。あるいは、MBMS対応のMMEとして構成してもよい。
 HSS(Home Subscriber Server)31は、加入者情報を保持するデータベースである。
 S-GW(Serving GateWay)41、及びP-GW(Packet data network GateWay)51は、ユーザプレーンを扱う装置である。
 サービスネットワーク61は、外部ネットワークを示す。
 図1において、eNodeBが無線アクセスネットワーク(RAN: Radio Access Network)、MME、S-GW、P-GW等がコアネットワーク(CN: Core Network)に対応する。
 以下、上記した実施形態1について、制御方式が互いに相違した、いくつかの実施例を説明する。実施例1-5は上記態様1-5にそれぞれ対応する。
<実施例1>
 図3は、実施例1の動作例を説明するためのシーケンス図である。図3において、
 UEは図1のUE1、
 eNodeBは図1のeNodeB11、
 一般MMEは図1の一般MME21、
 Customized MME(特定MME)は、図1のCustomized MME(特定MME)22、
 Serving GWは、図1のS-GW41、
 PDNGWは,図1のP-GW51、
 HSSは、図1のHSS31にそれぞれ対応する。
 PCRFは、ポリシと課金ルール機能(Policy Charging Rules Function)である。また、EIR(Equipment Identity Register)は、IMEI(International Mobile Equipment Identity)等を保持し、MMEとS13インタフェースで接続される。
 なお、図3において、例えば「1.Attach Request」は、UEからeNodeBへのアタッチ要求(Attach Request)の送信がシーケンス1であることを表わしている。図のUEの参照符号1(構成要素の参照符号)とは異なることを区別するため、以下の説明では、このシーケンス番号1を、「Attach Request(1)」のように、括弧書きで表記する。他のシーケンス番号についても同様とする。また、図4以降のシーケンス図についても同様の表記とする。なお、図3は、3GPP TS23.401のFigure 5.3.2.1-1: Attach procedureに基づいており、シーケンス番号は、同図に従う。各シーケンスの詳細は3GPP TS23.401 5.3.2の記載が参照される。以下、図1及び図3を参照して、動作シーケンスを説明する。
 図3を参照すると、UE1が、アタッチ要求(Attach Request)(1)を送信すると、まず、eNodeB11が受信し、eNodeB11は、MMEに、アタッチ要求(Attach Request)(2)を中継する。
 この時、eNodeB11は、アタッチ要求(Attach Request)(2)を一般MME21に転送するべきか、Customized MME22に転送するべきか、一意に決定することが出来ない。そのため、アタッチ要求(Attach Request)(2)は、eNodeB11から一般MME21に転送される場合がある。
 一般MME21では、アタッチ要求(Attach Request)(2)を受信した後、Identity Request/Response(4、5b)にて、UE1から、端末情報(ME Identity)を取得する。
 なお、一般MME21は、ME Identity Check Request(5b)をEIRに送り、EIRはME Identity Check Ack(不図示)を一般MMEに返す。更に、HSS31と連携して、認証及び加入者プロファイルの取得を行う。すなわち、認証、加入者プロファイル取得まで、一般MME21で行う。
 端末情報及び加入者プロファイルを取得した一般MME21は、UE1を一般MME21に接続するべきか、Customized MME22に接続するべきか判断する。
 一般MME21に接続する場合、通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。
 UE1を、Customized MME22に接続する場合、一般MME21は、eNodeB11に対して、MME再選択を指示するために、MME選択信号(MME再選択コマンド):MME re-selection Command(本実施形態で新規に導入した、S1AP(S1 アプリケーション)信号)を送信する。
 この時、一般MME21は、MME re-selection Command信号に、Customized MME22の識別子(例えばGUMMEI(Globally Unique MME Identity))を設定する。すなわち、コアネットワーク内でベアラ生成前にeNodeBに再選択要求を送信し、新たなMME選択に必要な情報(GUMMEI)を載せる。MMEは、UEが、re-selection対象であるか否かを判断する機能を具備する。
 eNodeB11は、MME re-selection Command信号を受信すると、この信号に設定された識別子に従って、Customized MME22を選択し、アタッチ要求(Attach Request)(2)をCustomized MME22に転送する。特定MME22では、アタッチ要求(Attach Request)のNAS(Non-Access Stratum)パラメータ(UEとMME間の認証に用いられる)が必要であるため、eNodeB11で再送する。eNodeB11では、NASメッセージを保持する機能が必要である。
 新MME(=Customized MME22)では、旧MME(=一般MME)を特定できないため、コンテキスト(Context)を、旧MME(=一般MME)から引き継ぐことはできない。そのため、新MME(=Customized MME:MME22)では、再度、認証/加入者プロファイルの取得を行う必要がある。
 Customized MME22は、アタッチ要求(Attach Request)信号を受信した後、アイデンティティ要求/応答(Identity Request/Response)にて端末情報を取得し、更にHSS31と連携して、認証及び加入者プロファイルの取得を行う。すなわち、一般MME21と同様の処理を行う。
 端末情報及び加入者プロファイルを取得したCustomized MME22は、UE1を、一般MME21に接続するべきか、Customized MME22に接続するべきか判断する。
 ここでは、Customized MME22は、eNodeB11で再選択された後である為、MME re-selection Command信号を送信せずに、通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。すなわち、
・Customized MME22からHSS31へのアプデート・ロケーション(位置更新)要求(Update Location Request)(8)の送信、
・HSS31からCustomized MME22へのアプデート・ロケーション肯定応答(Update Location Ack)(11)の送信、
・Customized MME22からS-GW41へのクリエイト・セッション要求(Create Session Request)(12)の送信、
・S-GW41からP-GW51へのクリエイト・セッション要求(Create Session Request)(12)の送信、
・P-GW41によるPCEF Initiated IP-CAN Session Establishment/Modification(14)、 
・P-GW51からS-GW41へのクリエイト・セッション応答(Create Session Response)(15)の送信、
・P-GW51からS-GW41への最初のダウンリンクデータ(First Down Link Data)の送信 (ハンドオーバ(HO)でない場合)、
・S-GW41からS-GW41へのクリエイト・セッション応答(Create Session Response)(16)の送信、
・一般MME22からeNodeB11へのイニシャル・コンテキスト・セットアップ要求/アタッチ受理(Initial Context Setup Request/Attach Accept)(17)の送信、
・eNodeB11からUE1へのRRCコネクション再構成(RRC Connection Reconfiguration)(18)の送信、
・UE1からeNodeB11へのRRCコネクション再構成完了(RRC Connection Reconfiguration Complete)(19)の送信、
・eNodeB11からCustomized MME22へのイニシャル・コンテキスト・セットアップ応答(Initial Context Setup Response)(20)の送信、
・UE1からeNodeBへのダイレクト転送(Direct Transfer)(21)、
・eNodeB11からCustomized MME22へのアタッチ完了(Attach Complete)(22)の送信、
・UE1からS-GW41、P-GW51への最初のアップリンクデータ(First Uplink Data)の送信、
・Customized MME22からS-GW41への修正ベアラ要求(Modify Bearer Request)(23)の送信、
・S-GW41からPCEFヘの修正ベアラ要求(Modify Bearer Request)(23a)の送信、
・PCEFからS-GW41への修正ベアラ応答(Modify Bearer Response)(23b)の送信、
・S-GW41からCustomized MME22への修正ベアラ応答(Modify Bearer Response)(24)の送信、
・P-GW51、S-GW41からUE1への最初のダウンリンクデータ(First Downlink data)の送信が行われる。 
 また、一般MME21及びCustomized MME22は、UE1を、どのMMEに接続させるべきか判断する機能を具備するが、この判断は、
UE1からの情報、例えば、
・IMSI(International Mobile Subscriber Identity:国際移動体加入者識別番号)、
・IMEI(International Mobile Equipment Identity: 国際移動体装置識別番号(端末識別番号))、
・UE network capability、
・MS network capability、
・Mobile station classmark 2、
・Mobile station classmark 3、
・Device properties、または、
・今後追加されるアタッチ要求(Attach Request)信号の新規パラメータ、または、
・これらのパラメータを構成する一部分の識別子(IMSIに含まれるPLMN(Public land Mobile Network)-idなど)、
HSS31からの情報、例えば、
・Feature-List、
・APN(Access Point Name)、または
・今後追加される位置更新回答/加入者データ挿入要求(Update Location Answer/Insert Subscriber Data Request)信号の新規パラメータ、または、
・これらのパラメータを構成する一部分の識別子、
のいずれか、もしくは複数を組み合わせた上で行う。
 また、本実施例において、Customized MME22に対して、一般MME21に接続すべきUE1からのアタッチ要求(Attach Request)信号が転送された場合も、同様の手段で、Customized MME22からeNodeB11に対して、一般MME21のMME再選択を促すことが可能である。例えば、UE1が通常の携帯端末(例えばMTCやMBMS等の特別なサービス非対応の通常の携帯端末)である場合、該UE1が一旦、Customized MME22に接続された場合には、一般MME21が再選択され、一般MME21からのサービスが提供される。
 以上説明したように、本実施形態においては、MMEがeNodeBに対してMME再選択を指示し、eNodeBはそれを受けてMMEを再選択した上で、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続することにより、UEを適切なMMEにAttachさせることができる。
<実施例2>
 実施例2として、EPC(Evolved Packet Core)において、Attach時にUEとCustomized MMEを接続させる別の例を説明する。実施例2のシステム構成は、実施例1と同様である。
 図4は、実施例2の動作例を示すシーケンス図である。なお、図4は、3GPP TS23.401のFigure 5.3.2.1-1: Attach procedureに基づいており、シーケンス番号は、同図に従う。各シーケンスの詳細は、3GPP TS23.401 5.3.2の記載が参照される。以下、図1及び図4を参照して動作を説明する。
 UE1がアタッチ要求(Attach Request)(1)を送信すると、eNodeB11が受信し、MMEにアタッチ要求(Attach Request)(2)を中継する。この時、eNodeB11は、アタッチ要求(Attach Request)(2)を一般MME21に転送するべきか、Customized MME22に転送するべきか、一意に決定することが出来ない。そのため、一般MME21に転送される場合がある。
 一般MME21では、アタッチ要求(Attach Request)(2)を受信した後、アイデンティティ要求/応答(Identity Request/Response)(5b)にて、端末情報(ME Identity)を取得し、更に、HSS31と連携して認証及び加入者プロファイルの取得を行う。すなわち、認証、加入者プロファイルまでは一般MME21で行う。
 端末情報、及び加入者プロファイルを取得した一般MME21は、UE1を一般MME21に接続するべきか、Customized MME22に接続するべきか判断する。一般MME21に接続する場合、通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。
 UE1をCustomized MME22に接続する場合、一般MME21は、Customized MME22に対して、MME変更を指示するために、MME変更要求信号(MME Change Request)(本実施例で新規に導入した、GTP(GPRS Tunneling Protocol)信号)を送信する。
 この時、一般MME21は、MME変更要求信号(MME Change Request)に、端末認証や加入者プロファイルの取得によって生成したコンテキスト(context)情報を設定する。
 Customized MME22は、MME変更要求信号(MME Change Request)を受信すると、該MME変更要求信号に設定されたcontext情報を保持し、一般MME21に対して、MME変更応答(MME Change Response)信号(本実施例で新規に導入した、GTP信号)を送信する。
 その後、Customized MME22は、HSS31に対して、アップデートロケーション要求(Update Location Request)(8)を送信し、MMEが変更されたことをHSS31に通知する。
 HSS31に対して、MMEの変更MMEを通知するため、アップデートロケーション要求(Update Location Request)をCustomized MME22で再実施する。以降のアタッチ処理(Attach Procedure)はCustomized MME22で実施する。
 また、Customized MME22は、一般MME21から受け取ったセキュリティ・コンテキスト(security context)情報が有効であれば、再認証を省略することが出来る。
 その後、Customized MME22は、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続し、eNodeB11は、Customized MME22から、イニシャル・コンテキスト・セットアップ要求/アタッチ受理(Initial Context Setup Request/Attach Accept)(17)を受信する。
 イニシャル・コンテキスト・セットアップ要求/アタッチ受理(Initial Context Setup Request/Attach Accept)(17)は、一般MME21で受けたAttach Request(2)に対する応答である。なお、一般MME21とは、別のMMEからの応答(Response)を受信できる機能がeNodeB11に実装されている必要がある。
 その後は、通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。
 また、一般MME21、及びCustomized MME22は、UE1を、どのMMEに接続させるべきか判断する機能を具備するが、この機能は、実施例1と同様である。
 また、本実施例において、Customized MME22に対して、一般MME21に接続するべきUE1からのアタッチ要求(Attach Request)信号が転送された場合も、同様の手段で一般MME21にMME変更を促すことが可能である。例えばUE1が通常の携帯端末(例えばMTCやMBMS等の特別なサービス非対応の通常の携帯端末)である場合、該UE1が一旦、Customized MME22に接続された場合には、Customized MME2において、MME変更要求信号(MME Change Request)を一般MME21に送信することで、一般MME21の再選択が行われ、一般MME21からのサービスが提供される。
 以上説明したように、本実施例においては、一般MMEがCustomized MMEに対してMME変更を指示し、Customized MMEはそれを受けてMMEを変更した上で、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続することにより、UEを適切なMMEにアタッチ(Attach)させることができる。
<実施例3>
 実施例3として、EPCにおいてアタッチ(Attach)時に、UEとCustomized MMEを接続させる例を説明する。実施例3のシステム構成は、実施例1と同様である。
 図5、図6は、実施例3の動作例を説明するシーケンス図である。なお、図5、6は、3GPP TS23.401のFigure 5.3.2.1-1: Attach procedureに基づいており、シーケンス番号は、同図に従う。各シーケンスの詳細は、3GPP TS23.401 5.3.2の記載が参照される。以下、図1及び図5、図6を参照して動作を説明する。
 UE1がアタッチ要求(Attach Request)(1)を送信すると、まずeNodeB11が受信し、eNodeB11からアタッチ要求(Attach Request)(2)がMMEに転送される。この時、eNodeB11は、アタッチ要求(Attach Request)(2)を、一般MME21に転送するべきか、Customized MME22に転送するべきか、一意に決定することが出来ない。そのため、一般MME21に転送される場合がある。
 一般MME21では、アタッチ要求(Attach Request)(2)を受信した後、アイデンティファイ要求/応答(Identity Request/Response)(5b)にて端末情報(ME Identity)を取得する。更に、一般MME21は、HSS31と連携して認証及び加入者プロファイルの取得を行う。
 端末情報及び加入者プロファイルを取得した一般MME21は、UE1を一般MME21に接続するべきか、Customized MME22に接続するべきか判断する。一般MME21に接続する場合、通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。
 UE1を、Customized MME22に接続する場合、一般MME21は、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続せずに、UE1に対してアタッチリジェクト(Attach Reject)メッセージを送信する。すなわち、一般MME21はイニシャル・コンテキスト・セットアップ要求/アタッチ拒否(Initial Context Setup Request/Attach Reject)(17)をeNodeB11に送信する。
 この時、一般MME21は、アタッチ拒否(Attach Reject)信号に、再アタッチ(re-attach)を指示するパラメータ(本実施例で導入した、新規パラメータ)、及び、再アタッチ(re-attach)時に、Customized MME22を、eNodeB11が選択できるように、GUMMEI(Globally Unique MME identifier)を含むGUTI(Globally Unique Temporary Identity(Identifier))パラメータ(本実施例で導入した、新規パラメータ)を設定する。GUTIパラメータは、GUMMEIとM-TMSI(Temporary Mobile Station Identity)から構成される、MMEIは、MCC(Mobile Country Code)とMNC(Mobile Network Code)とMME Identifierから構成される。これらは本実施例で導入した新規なパラメータであるが、eNodeB11は、透過であるため、eNodeB11には影響はない。
 UE1は、eNodeB11からアタッチ拒否(Attach Reject)信号を受信すると、図6に示すように、アタッチ拒否(Attach-Reject)信号に設定された再アタッチ(re-attach)を指示するパラメータ、及び、GUTIパラメータに従って、GUTIを設定したアタッチ要求(Attach Request)(1)(GUTIによるAttach)を、eNodeB11に送信する。この時、eNodeB11は、GUTIに含まれるGUMMEIから適切なMMEを判断し、アタッチ要求(Attach Request)(2)を、Customized MME22に転送する。
 なお、UE1には、アタッチ拒否(Attach Reject)信号にてGUTIを受け付け、再アタッチ(re-attach)(図6のAttach Request(1))送信時に、アタッチ拒否(Attach reject)で指示されたGUTIを使用する機能が実装されている。MMEは、このUEが再選択(Re-Selection)対象か判断する機能が実装されている。
 その後、Customized MME22は通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。ただし、GUTIが設定されたアタッチ要求(Attach Request)だが、Customized MME22自身は、context情報を保持していない。
 このため、Customized MME22は、アタッチ処理(Attach Request)信号を受信した後、アイデンティファイ要求/応答(Identity Request/Response)(4)にて、端末情報を取得し、更にHSS31と連携して認証及び加入者プロファイルの取得を行う。
 また、一般MME21及びCustomized MME22はUE1をどのMMEに接続させるべきか判断する機能を具備するが、この機能は、前記実施例1と同様である。
 また、本実施例においては、Customized MME22に対して、一般MME21に接続するべきUE1からのアタッチ要求(Attach Request)信号が転送された場合も、同様にして、UE1にMME再選択を促すことが可能である。すなわち、UE1が通常の携帯端末(例えばMTCやMBMS等の特別なサービス非対応の通常の携帯端末)である場合、該UE1が、一旦Customized MME22に接続された場合には、該Customized MME22は、UE1にアタッチ拒否(Attach Reject)信号を送信してUE1に一般MME21の再選択を促し、UE1が再アタッチ要求信号を送信することで、一般MME21が再選択され、一般MME21からのサービスが提供される。
 以上説明したように、本実施例においては、一般MMEがUEに対してMME再選択を指示し、UEはそれを受けてCustomized MMEを指定した上で、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続することにより、UEを適切なMMEにアタッチ(Attach)させることができる。
<実施例4>
 実施例4として、EPCにおいて、アタッチ(Attach)時にUEとCustomized MMEを接続させる例を説明する。実施例4の構成は実施例1と同様である。図7は、実施例4の動作例を説明するためのシーケンス図である。なお、図7は、3GPP TS23.401のFigure 5.3.2.1-1: Attach procedureに基づいており、シーケンス番号は、同図に従う。各シーケンスの詳細は、3GPP TS23.401 5.3.2の記載が参照される。以下、図1及び図7を参照して動作を説明する。
 UE1がアタッチ要求(Attach Request)(1)をMMEに送信する為に、まずeNodeB11とのRRCコネクション(RRC Connection)の確立を行う。RRCコネクション要求(RRC Connection)確立のために、UE1は、まずeNodeB11にRRCコネクション要求(RRC Connection Request)信号を送信する。
 この時、UE1は、本信号にCustomized MME22への接続を必要とすることを示すパラメータ(User Identity、establishment Causeの新規Value、または新規パラメータ(本実施例で新規に導入した値又はパラメータ)、又は、これらのパラメータを構成する一部分の識別子(IMSIに含まれるPLMN-id等))を設定する。
 UE1は、RRCコネクション要求(RRC Connection Request)にてeNodeBに、Customized MMEに接続可能であることを通知するために、RRCコネクション要求(RRC Connection Request)の新規パラメータ(establishment Causeの新規Value若しくは新規パラメータ)が実装される。
 eNodeB11は、RRCコネクション要求(RRC Connection Request)信号を受信したとき、UE1がCustomized MME22に接続するべきことを記憶し、その後のRRCコネクション処理(RRC Connection Procedure)を継続する。
 RRC Connection確立後、UE1がアタッチ要求(Attach Request)(1)を送信すると、eNodeB11が受信する。この時、eNodeB11は、RRCコネクション要求(RRC Connection Request)(1)の受信時に記憶した情報から、アタッチ要求(Attach Request)(2)を、Customized MME22に転送する。
 Customized MME22では、アタッチ要求(Attach Request)(2)を受信した後、通常のAttach Procedureを継続する。
 また、UE1は、一般MME21及びCustomized MME22のどちらのMMEに接続するべきかを、eNodeB11に指示する機能を具備する。この時、UE1はコアネットワーク上の全てMMEの情報を保持することは出来ないので、eNodeB11への指示は、MMEを一意に選択できる識別子ではなく、MME種別、若しくはサービス種別等の情報が用いられる。
 また、eNodeB11は、UE1をどのMMEに接続させるべきか判断する機能を具備している。
 eNodeB11において、MMMの選択は、前述のとおり、RRCコネクション要求(RRC Connection Request)のメッセージ内のユーザID(User Identity)、通信確立要因(Establishment Cause)の新規Value、又は新規パラメータ、又はこれらのパラメータを構成する一部分の識別子のいずれか、若しくは複数を組み合わせて行う。
 以上説明したように、本実施例においては、UEがeNodeBに対してMME選択を指示し、eNodeBはそれを受けてCustomized MMEを指定した上で、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続することにより、UEを適切なMMEにアタッチ(Attach)させることができる。
<実施例5>
 実施例5として、EPCにおいて、トラッキングエリア更新(TA Update)時に、UEとCustomized MMEを接続させる例を説明する。実施例5の構成は、実施例1と同様である。
 図8、図9は、実施例5の動作例を説明するためのシーケンス図である。なお、図8は、3GPP TS23.401のFigure 5.3.5-1: S1 Release Procedureに基づく。3GPP TS23.401 5.3.5が参照される。図9は、Figure 5.3.3.1-1: Tracking Area Update procedure with Serving GW changeに基づく。3GPP TS23.401 5.3.3が参照される。図1、図8、図9(及び図3の一部)を参照して、動作を説明する。
 UE1がアタッチ要求(Attach Request)を送信すると(図3の1参照)、まずeNodeB11が受信し、eNodeB11からアタッチ要求(Attach Request)がMMEに中継される(図3の2参照)。
 この時、eNodeB11は、アタッチ要求(Attach Request)を一般MME21に転送するべきか、Customized MME22に転送するべきか、一意に決定することが出来ない。そのため、アタッチ要求(Attach Request)が一般MME21に転送される場合がある。
 一般MME21ではアタッチ要求(Attach Request)を受信した後、アイデンティティ要求/応答(Identity Request/Response)(図3の4、5b参照)にて端末情報を取得し、更に、HSS31と連携して認証及び加入者プロファイルの取得を行う。
 端末情報及び加入者プロファイルを取得した一般MME21は、UE1を一般MME21に接続するべきか、Customized MME22に接続するべきか判断する。その後、通常のAttach Procedureを継続する。一般MME21に接続する場合は、ここで処理が完了する。
 UE1を、Customized MME22に接続する場合、一般MME21はUE1に対して、トラッキングエリア更新(TA Update)を行わせるために、図8に示すように、S1解放(S1 Release)を行う。この時、一般MME21はeNodeB11に、S1 UE Context Release Command(4)を送信する。
 一般MME21は、S1 UE Context Release Command(4)で、次にeNodeBがMMEとS1コネクション(S1 Connection)を確立するときに選択するべきMMEを、MME識別子(例えばGUMMEI)で指示する。ロードバランシングTAU(Load Balancing TAU)起動のためのS1解放(S1 Release)時に、eNodeBに対して、次のMMEを指定するGUMMEIを指示するためのパラメータは新規パラメータである。この時、eNodeB11は、S1解放(S1 Release)完了後もUE1に対するセッション情報を保持している間、次回MME選択の為の情報として、MME識別子を保持し続ける。
 S1 Releaseが行われると、次にUE1は、図9に示すように、TAU要求(TAU Request)(2)を送信する。UE1からのTAU要求(TAU Request)(2)を、まずeNodeB11が受信し、eNodeB11からTAU要求(TAU Request)(3)がMMEに転送される。この時、eNodeB11は、S1解放(S1 Release)済みの状態であることから、MME選択を行い、S1コネクション(S1 Connection)を確立する。eNodeB11は、S1解放(S1 Release)時に、旧MME(old MME)(=一般MME)から指示されたGUMMEIに従ってCustomized MMEを選択する。ここで、eNodeB11はUE毎に次のGUMMEIを保持する機能を有する。
 MMEの選択において、eNodeB11は、一般MME21から受信したS1 UE Context Release Command信号で指示されたGUMMEIのMME識別子(MME Identifier)に従い、Customized MME22を選択する。NAS上のGUTI(GUMMEI)は、old MME(=一般MME)を示しているのでmコンテキストの取得が可能である。
 Customized MME22は、TAU要求(TAU Request)(3)を受信した後、通常のTA更新処理(TA Update Procedure)を継続する。Customized MME22は、一般MME21にコンテキスト要求(Context Request)(4)を送信し、コンテキスト応答(Context Response)(5)を受け取る。
 Customized MME22は、S-GWがリロケート(relocate)した場合、一般MMEにS-GWの変更指示を含むコンテキストアクノリッジ(Context Acknowledge)(7)を送信し、Customized MME22が新たなS-GW41(new Serving GW)を選択すると、Customized MME22は、新たなS-GW41に、クリエイトセッション要求(Create Session Request)(8)を送信する。
 これを受けて新たなS-GW41(new Serving GW)は、修正ベアラ要求(Modify Bearer Request)(9)をP-GW51に送信し、その応答をP-GW51から受けると、新たなS-GWはクリエイトセッション応答(Create Session Response)(11)をCustomized MME22に返す。
 Customized MME22はアップデートロケーション(Update Location)(12)をHSS31に送信する。
 HSS31から一般MME21にキャンセルロケーション(Cancel Location)(13)を受け取った一般MME21は、MMコンテキストを削除し、アップデートロケーション肯定応答(Update Location Ack)(14)をHSS31に送信する。HSS31からのCustomized MME22に、アップデートロケーション(Update Location)(12)に対するアップデートロケーション肯定応答(Update Location Ack)(17)が送信される。
 一般MME21は、旧S-GW41(old Serving GW)にデリート(削除)セッション要求(Delete Session Request)(18)を送信し、その応答(19)が、旧S-GW41(old Serving GW)から一般MME21に送信される。
 Customized MME22からUE1にTAU受理(TAU Accespt)(20)が送信される。
 TAU受理(TAU Accept)(20)にGUTIが含まれる場合、UE1は、Customized MME22に対して、TAU完了(TAU Complete)(21)を返すことで、受信した信号TAU受理(TAU Accept)(20)の肯定応答とする。
 一般MME21及びCustomized MME22は、UE1をどのMMEに接続させるべきか判断する機能を具備するが、この機能は実施例1と同様である。
 また、本実施例において、上記と同様の手段で、一般MME21に接続すべきUE1(例えば通常の携帯端末(例えばMTCやMBMS等の特別なサービス非対応の通常の携帯端末)からのTA更新要求(TA Update Request)を受信したeNodeB11において、一般MMEを選択することで、該UE1を一般MME21へ接続し、一般MME21からのサービスが提供される。
 また、本実施例では、図9の手順にて、TA更新処理(TA Update Procedure)を用いたが、本実施例での特徴は、eNodeB11でMMEの選択を行うことである。このため、例えば、サービス要求(Service Request)等、S1コネクション(S1 Connection)を再確立するための、その他の手続き(Procedureでも)実現可能である。
 以上説明したように、本実施例においては、一般MMEがeNodeBに対してMME再選択を指示し、eNodeBはそれを受けて次回MME選択時にCustomized MMEを指定した上で、処理(Procedure)を継続することにより、UEを適切なMMEに接続させることができる。
<実施形態2>
 実施形態2として、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)においてアタッチ(Attach)時にUEと特定SGSN(Customized SGSN)を接続させる例を説明する。図2は、実施形態2のシステム構成を示す図である。
 UE101は、特定SGSN(Customized SGSN)からのサービス提供を受ける端末、例えば、上記したMTCデバイス、あるいは、MBMS対応端末等であってもよい。なお、UE101が、携帯電話端末やスマートフォン等の通常のサービスを利用する通常の携帯端末(例えばMTCやMBMS等の特定のサービス非対応の端末)場合には、一般SGSNに接続される。また、後述するように、通常の携帯端末(例えばMTCやMBMS等の特定のサービス非対応の端末)からのAttach要求に対して、特定SGSN(Customized SGSN)が選択された場合、SGSNの再選択が行われ、一般SGSNに再接続される。
 NodeB111及びRNC(Radio Network Controller)171は、UMTSシステムで採用された無線アクセス(Radio access)用の装置を表している。
 一般SGSN121、Customized SGSN122は、UMTS用に用いる在圏装置であり、接続形態により、ユーザープレーンを扱う場合と扱わない場合がある。SGSNがユーザープレーンを扱わない場合のユーザープレーンは、S-GWとRNC間に設定される。
 HLR(Home Location Register)131は、加入者情報を保持するデータベースである。
 GGSN(Gateway GPRS(General Radio Packet Service) Support Node:請求の範囲では「ゲートウエイGPRSサポートノード」と表記)141は、外部網と接続するゲートウェイ装置である。サービスネットワーク161は、外部網(データパケットネットワーク)を示す。
 図2において、NodeB111とRNC171は無線アクセスネットワークRAN、SGSN、GGSN等はコアネットワークに対応する。
 以下、実施形態2について、制御方式の相違したいくつかの実施例を説明する。以下の実施例6-10は上記態様6-10にそれぞれ対応する。
<実施例6>
 図10は、実施例6の動作例を説明するためのシーケンス図であり、3GPP TS 23.060 6.5 Fig. 22に基づく。
 図10において、
 MS(Mobile Station)は、図2のUE101、
 RAN(Radio Access Network;無線アクセスネットワーク)は、図2のNodeB1171とRNC171、
 一般SGSNは、図2の一般SGSN121、
 Customized SGSNは,図2のCustomized SGSN(特定SGSN)122、
 GGSNは図2のGGSN141、
 HLRは、図2のHLR131である。
 MSC(Mobile Switching Center)/VLR(Visitor Location Register)のVLRはHLR以外のCSサービス用のロケーションレジスタである。EIR(Equipment Identifier Register)は有効な移動装置の識別子を保持する。
 図2、図10を参照して動作を説明する。なお、以下では、図10のMSを、図2のUE101に読み替えて説明する。
 UE101(MS)がアタッチ要求(Attach Request)(1)を送信すると、まずNodeB111が受信し、アタッチ要求(Attach Request)(1)をRNC171に転送する。RNC171は、アタッチ要求(Attach Request)(1)をSGSNに転送する。この時、RNC171は、アタッチ要求(Attach Request)を一般SGSN121に転送するべきか、Customized SGSN122に転送するべきか、一意に決定することが出来ない。そのため、一般SGSN121に転送される場合がある。
 一般SGSN121では、アタッチ要求(Attach Request)を受信した後、アイデンティティ要求/応答(Identity Request/Response)(3、4)にて端末情報を取得し、更にHLR131と連携して、認証及び加入者プロファイルの取得を行う。認証、加入者プロファイル取得まで、一般SGSN121で実施する。
 端末情報及び加入者プロファイルを取得した一般SGSN121は、UE101を一般SGSN121に接続するべきか、Customized SGSN122に接続するべきか判断する。一般SGSN121に接続する場合、通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。
 UE101を、Customized SGSN122に接続する場合、一般SGSN121は、RNC171に対して、SGSN再選択を指示するために、SGSN再選択コマンド(SGSN re-selection Command)(本実施例で新規に導入した、RANAP信号)を送信する。この時、一般SGSN121はSGSN再選択コマンド(SGSN re-selection Command)信号にCustomized SGSN122を特定する識別子(例えばRAI(Routing Area Identifier)、NRI(Network Resource Identifier)など)を設定する。すなわち、一般SGSN121は、RNCに171対して、SGSN再選択要求し、その際、特定SGSN122の選択に必要な情報(RAI)を載せる。なお、同一プール内での再選択の場合は、NRIでよい。SGSNは、UE101が、再選択(re-selection)対象か判断する機能を有する。
 RNC171は、SGSN再選択コマンド(SGSN re-selection Command)信号を受信すると、本信号に設定された識別子に従ってCustomized SGSN122を選択し、アタッチ要求(Attach Request)(1)を転送する。特定SGSN122でアタッチ要求(Attach Request)のNAS(Non Access Stratum)パラメータが必要なので、RNC171でアタッチ要求(Attach Request)を再送する。RNC171ではNASメッセージを保持する機能が実装されている。
 新たなSGSN(=Customized SGSN)では旧SGSN(=一般SGSN)を特定できないため、コンテキスト(context)を引き継ぐことができない。そのため、新たなSGSNでも認証/加入者プロファイル取得を行う必要がある。Customized SGSN122は、アタッチ要求(Attach Request)(2)を受信した後、アイデンティティ要求/応答(Identity Request/Response)にて端末情報を取得し、更にHLR131と連携して認証及び加入者プロファイルの取得を行う。つまり、一般SGSN121と同様の処理を行う。
 端末情報及び加入者プロファイルを取得したCustomized SGSN122は、UE101を、一般SGSN121に接続するべきか、Customized SGSN(022)に接続するべきか判断する。ここでは、RNC171で再選択された後の為、SGSN再選択コマンド(SGSN re-selection Command)信号を送信せずに、通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。
 また、一般SGSN121及びCustomized SGSN122はUE101をどのSGSNに接続させるべきか判断する機能を具備するが、この判断はUE101からの情報(例えば、
・IMSI(International Mobile Subscriber Identity)、
・IMEI、
・UE network capability、
・MS network capability、
・Mobile station classmark 2、
・Mobile station classmark 3、
・Device properties、又は今後追加されるアタッチ要求(Attach Request)信号の新規パラメータ、又はこれらのパラメータを構成する一部分の識別子※IMSIに含まれるPLMN-id等)、
HLR131からの情報(例えば
・Feature-List、
・APN、
・又は今後追加される位置更新回答/加入者データ挿入要求(Update Location Answer/Insert Subscriber Data Request)信号の新規パラメータ、又は、
・これらのパラメータを構成する一部分の識別子)
のいずれか、若しくは複数を組み合わせて行う。
 また、本実施例において、Customized SGSN122に対して一般SGSN121に接続するべきUE101からのアタッチ要求(Attach Request)信号が転送された場合も、同様の手段でRNC171にSGSN再選択を促すことが可能である。UE101が通常の携帯端末(例えばMTCやMBMS等の特定のサービス非対応の端末)の場合、Customized SGSN122に接続すると、Customized SGSN122は、RNC171にSGSN再選択を促し、一般SGSN121が再選択され、一般SGSN121からのサービスが提供される。
 以上説明したように、本実施例においては、SGSNがRNCに対してSGSN再選択を指示し、RNCはそれを受けてSGSNを再選択した上で、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続することにより、UEを適切なSGSNにアタッチ(Attach)させることができる。
<実施例7>
 実施例7として、UMTSにおいてアタッチ(Attach)時にUEと特定SGSNを接続させる例を説明する。実施例7の構成は実施例6と同様である。図11は、実施例7の動作例を説明するためのシーケンス図である。図2、図11を参照して動作を説明する。
 UE101が、アタッチ要求(Attach Request)(1)を送信すると、まず、NodeB111が受信し、これをRNC171に転送する。RNC171はこれをSGSNに転送する。この時、RNC171は、アタッチ要求(Attach Request)を一般SGSN121に転送するべきか、Customized SGSN122に転送するべきか、一意に決定することが出来ない。そのため、一般SGSN121に転送される場合がある。
 一般SGSN121では、アタッチ要求(Attach Request)を受信した後、アイデンティティ要求/応答(Identity Request/Response)にて端末情報を取得し、更に、HLR131と連携して認証及び加入者プロファイルの取得を行う。認証、加入者プロファイル取得まで、一般SGSN121で実施する。
 端末情報及び加入者プロファイルを取得した一般SGSN121は、UE101を一般SGSN121に接続するべきか、Customized SGSN122に接続するべきか判断する。一般SGSN121に接続する場合、通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。
 UE101をCustomized SGSN122に接続する場合、一般SGSN121は、Customized SGSN122に対してSGSN変更を指示するために、SGSN Change Request(本実施形態で新規に導入した、GTP信号)を送信する。
 この時、一般SGSN121は、SGSN変更要求(SGSN Change Request)信号に、移動機認証や加入者プロファイルの取得によって生成したコンテキスト(context)情報を設定する。すなわち、一般SGSN121からCustomized SGSN122に、SGSN変更(SGSN Change)を要求する際に、コンテキストを新たなSGSN(Customized SGSN122)に通知する。SGSNはUE101が再選択(re-selection)対象か判断する機能が実装されている。
 Customized SGSN122は、SGSN変更要求(SGSN Change Request)信号を受信すると、SGSN変更要求(SGSN Change Request)信号に設定されたコンテキスト(context)情報を保持し、一般SGSN121に対して、SGSN変更応答(SGSN Change Response)信号(本実施形態で新規に導入した、GTP信号)を送信する。
 その後、Customized SGSN122は、HLR131に対して、アップデートロケーション(Update Location)信号(8)を送信し、SGSNが変更されたことをHLR131に通知する。
 また、Customized SGSN122は、一般SGSN121から受け取ったセキュリティ・コンテキスト(security context)情報が有効であれば、再認証を省略することが出来る。
 その後、Customized SGSN122は、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続し、RNC171は、Customized SGSN122からアタッチ受理(Attach Accept)信号(9)を受信する。その後は、通常のAttach Procedureを継続する。
 また、一般SGSN121及びCustomized SGSN122は、UE101をどのSGSNに接続させるべきか判断する機能を具備するが、この機能は実施例6と同様である。
 また、本実施例において、Customized SGSN122に対して一般SGSN121に接続するべきUE101からのアタッチ要求(Attach Request)信号が転送された場合も、同様の手段で一般SGSN121にSGSN変更を促すことが可能である。UE101が通常の携帯端末(例えばMTCやMBMS等の特定のサービス非対応の端末)の場合、Customized SGSN122に接続すると、Customized SGSN122において、一般SGSN121が再選択され、一般SGSN121からのサービスが提供される。
 以上説明したように、本実施例においては、一般SGSNが特定SGSNに対してSGSN変更を指示し、特定SGSNはそれを受けてSGSNを変更した上で、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続することにより、UEを適切なSGSNに、アタッチ(Attach)させることができる。
<実施例8>
 実施例8として、UMTSにおいてAttach時にUEと特定SGSNを接続させる例を説明する。実施例8の構成は実施例6と同様である。図12、図13は、実施例8の動作例を説明するためのシーケンス図である。図2、図12、図13を参照して動作を説明する。
 UE101(MS)が、アタッチ要求(Attach Request)(1)を送信すると、まずNodeB111が受信し、該アタッチ要求をRNC171に転送する。RNC171は、該アタッチ要求をSGSNに転送する。この時、RNC171は該アタッチ要求(Attach Request)を一般SGSN121に転送するべきか、Customized SGSN122に転送するべきか、一意に決定することが出来ない。そのため、一般SGSN121に転送される場合がある。
 一般SGSN121では、アタッチ要求(Attach Request)(1)を受信した後、アイデンティティ要求/応答(Identity Request/Response)(3)にて端末情報を取得し、更に、HLR131と連携して認証及び加入者プロファイルの取得を行う。
 端末情報及び加入者プロファイルを取得した一般SGSN121は、UE101を一般SGSN121に接続するべきか、Customized SGSN122に接続するべきか判断する。一般SGSN121に接続する場合、通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。
 UE101をCustomized SGSN122に接続する場合、一般SGSN121は、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続せずに、UE101に対してアタッチ拒否(Attach Reject信号)(9)を送信する。
 この時、一般SGSN121はアタッチ拒否(Attach Reject)信号に、再アタッチ(re-attach)を指示するパラメータと、再アタッチ(re-attach)時に、Customized SGSN122を、RNC171が選択できるようRAI(Routing Area Identity)パラメータ(本実施形態で新規に導入した、パラメータ)を設定する。これらは本実施例で導入した新規なパラメータであるが、RNC171では、透過であるため影響はない。
 UEに101は、アタッチ拒否(Attach Reject)でRAIを受け付け、再アタッチ(Re-attach)時に、アタッチの拒否(Reject)で指示されたRAIを使用する機能が必要である。SGSNはUE101が再選択(re-selection)対象か判断する機能を有する。
 UE101は、アタッチ拒否(Attach Reject)信号(9)を受信すると、該アタッチ拒否信号(9)に設定された再アタッチ(re-attach)を指示するパラメータ及びRAIパラメータに従って、図13に示すように、RAIを設定したアタッチ要求(Attach Request)信号(1)を、RNC171に送信する(P-TMSI(Packet Temporary Mobile Subscriber Identifier)による再アタッチ)。この時、RNC171は、RAIから適切なSGSNを判断し、アタッチ要求を、Customized SGSN122に転送する。
 その後、Customized SGSN122は、通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。
 ただし、RAIが設定されたアタッチ要求(Attach Request)であるが、Customized SGSN122自身は、コンテキスト情報を保持していない。このため、アタッチ要求(Attach Request)信号(1)を受信した後、アンデンティティ要求/応答(Identity Request/Response)(3)にて、端末情報を取得し、更にHLR131と連携して認証及び加入者プロファイルの取得を行う。
 また、一般SGSN121及びCustomized SGSN122はUE101をどのSGSNに接続させるべきか判断する機能を具備するが、この機能は実施例6と同様である。
 また、本実施例において、Customized SGSN122に対して一般SGSN(121)に接続するべきUE101からのアタッチ要求(Attach Request)信号が転送された場合も、同様の手段でUE101にSGSN再選択を促すことが可能である。UE101が通常の携帯端末(例えばMTCやMBMS等の特定のサービス非対応の端末)の場合、Customized SGSN122に接続すると、Customized SGSN122は、UE101に対してアタッチ拒否(Attach Reject)信号を送信してUE101に一般SGSN121の再選択を促し、UE101が再アタッチ要求(Attach Request)信号を送信することで、一般SGSN121が再選択され、一般SGSN121からのサービスが提供される。
 以上説明したように、本実施例においては、一般SGSNがUEに対してSGSN再選択を指示し、UEはそれを受けて特定SGSNを指定した上で、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続することにより、UEを適切なSGSNにアタッチ(Attach)させることができる。
<実施例9>
 実施例9として、UMTSにおいてアタッチ(Attach)時にUEと特定SGSNを接続させる例を説明する。実施例9の構成は実施例6と同様である。図14は、実施例9の動作例を説明するシーケンス図である。図2及び図14を参照して動作を説明する。
 UE101がアタッチ要求(Attach Request)をSGSNに送信する為に、まずRNC171とのRRCコネクション(RRC Connection)の確立を行う。RRCコネクション(RRC Connection)確立の為、UE101は、まずRNC171にRRCコネクション要求(RRC Connection Request)信号を送信する。
 この時、UE101は、RRCコネクション要求(RRC Connection Request)信号に、Customized SGSN122への接続を必要とすることを示すパラメータ(User Identity、establishment Causeの新規Value、又は新規パラメータ(本実施例で導入した新規の値又はパラメータ)、又はこれらのパラメータを構成する一部分の識別子(IMSIに含まれるPLMN-id等))を設定する。
 RNC171は、RRCコネクション要求(RRC Connection Request)信号を受信したとき、UE101がCustomized SGSN122に接続するべきことを記憶し、その後のRRCコネクション処理(RRC Connection Procedure)を継続する。
 RRCコネクション(RRC Connection)確立後、UE101がアタッチ要求(Attach Request)(1)を送信すると、まず、NodeB111が受信し、アタッチ要求(Attach Request)をRNC171に転送する。
 RNC171は、アタッチ要求(Attach Request)をSGSNに転送する。この時、RNC171はRRCコネクション要求(RRC Connection Request)信号の受信時に記憶した情報から、アタッチ要求(Attach Request)信号を、Customized SGSN122に転送する。
 Customized SGSN122では、アタッチ要求(Attach Request)信号を受信した後、通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。
 また、UE101は、一般SGSN121、及びCustomized SGSN122のどちらのSGSNに接続するべきかをRNC171に指示する機能を具備するが、この時、UE101は、コアネットワーク上の全てSGSNの情報を保持することは出来ないので、RNC171への指示は、SGSNを一意に選択できる識別子ではなく、SGSN種別若しくはサービス種別等の情報である。
 また、RNC171は、UE101をどのSGSNに接続させるべきか判断する機能を具備するが、この判断は、前述のとおり、ユーザアイデンティ・イスタブリッシュメント原因(User Identity、establishment Cause)の新規Value、又は新規パラメータ(本実施例で導入した新規の値又はパラメータ)、又は、これらのパラメータを構成する一部分の識別子のいずれか、若しくは複数を組み合わせて行う。
 以上説明したように、本実施例においては、UE101がRNC171に対してSGSNの選択を指示し、RNC171は、この指示を受けて、特定SGSNを指定した上で、アタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。かかる構成により、UE101を適切なSGSNにアタッチ(Attach)させることができる。
<実施例10>
 実施例10として、UMTSにおいてRAアップデート(RA Update)時にUEと特定SGSNを接続させる例を説明する。実施例10の構成は、実施例6と同様である。図15、図16は、実施例10の動作例を説明するためのシーケンス図である。以下、図2、図15、図16、及び図10の一部を参照して、動作を説明する。
 UE101がアタッチ要求(Attach Request)を送信すると(図10の1.参照)、まずNodeB111が受信し、これをRNC171に転送する。RNC171はこれをSGSNに転送する。この時、RNC171はアタッチ要求(Attach Request)を一般SGSN121に転送するべきか、Customized SGSN(12)に転送するべきか、一意に決定することが出来ない。そのため、一般SGSN121に転送される場合がある。
 一般SGSN121ではアタッチ要求(Attach Request)を受信した後、アイデンティティ要求/応答(Identity Request/Response)にて端末情報を取得し(図10の3、5.参照)、更にHLR131と連携して認証及び加入者プロファイルの取得を行う。
 端末情報及び加入者プロファイルを取得した一般SGSN121は、UE101を一般SGSN121に接続するべきか、Customized SGSN122に接続するべきか判断する。一般SGSN121に接続する場合、通常のアタッチ処理(Attach Procedure)を継続する。
 UE101をCustomized SGSN122に接続する場合、一般SGSN121はUE101に対して、RA(Routing Area)アプデート(Update)を行わせるために、図15に示すように、Iu解放(Iu Release)を行う。
 この時、一般SGSN121は、RNC171にIu解放コマンド(Iu Release Command)信号(図15の4)を送信する。一般SGSN121は、Iu解放コマンド(Iu Release Command)信号にて、次にRNCがSGSNとIuコネクション(Iu Connection)を確立するときに選択するべき、SGSNをSGSN識別子(例えばRAI、NRI等)で指示する。なお、同一プール内の場合、NRIでもよい。
 RNC171は、Iu解放(Iu Release)完了後も、UE101に対するセッション情報を保持している間、次回SGSN選択の為の情報として、SGSN識別子を保持し続ける。
 Iu解放(Iu Release)が行われると(RNC171から一般SGSN121へのIu解放完了(IU Release Complete)(6)の送信後)、次に、図16に示すように、UE101はRAU要求(RA Update Request)(2)を送信する。
 RAU要求(RAU Request)(2)を、まず、NodeB111が受信し、NodeB111は、RAU要求(RAU Request)(3)をRNC171に転送する。
 RNC171はRAU要求をSGSNに転送する。この時、RNC171はIu解放(c)済みの状態なので、SGSN選択を行い、Iuコネクション(Iu Connection)を確立する。
 SGSN選択において、RNC171は、一般SGSN121から受信したIu解放コマンド(Iu Release Command)信号で指示されたSGSN識別子に従い、Customized SGSN122を選択する。RNCはIu解放(Iu Release)時にold SGSN(=一般SGSN)から指示されたRAI(若しくはNRI)に従ってCustomized SGSNを選択する。なお、RNCは、UE毎に次のRAIを保持する機能を有する。
 Customized SGSN122は、RAU要求を受信した後、通常のRA更新処理(RA Update Procedure)を継続する。NAS上のP-TMSI(RAI)は旧SGSNである一般SGSNを示しているので、コンテキストを取得する。
 また、一般SGSN121及びCustomized SGSN122はUE101をどのSGSNに接続させるべきか判断する機能を具備するが、この機能は実施例6と同様である。
 また、本実施例において、上記と同様の手段で、一般MME21に接続すべきUE101(例えば通常の携帯端末(例えばMTCやMBMS等の特別なサービス非対応の通常の携帯端末)からのRAアップデート要求(RA Update Request))を受信したRNC17において一般SGSN121を選択することで、UE101を一般SGSN121に接続し、一般SGSN121からのサービスが提供される。
 また、本実施例では、図16の手順にて、RAアップデート処理(RA Update Procedure)を用いたが、本実施例では、RNC171でSGSN選択を行う部分であるので、例えば、PDP Context Activation等、Iuコネクション(Iu Connection)を再確立するその他の処理(Procedure)でも実現可能である。
 以上説明したように、本実施例においては、一般SGSNがRNCに対してSGSN再選択を指示し、RNCはそれを受けて次回SGSN選択時に特定SGSNを指定した上で、処理(Procedure)を継続することにより、UEを適切なSGSNに接続させることができる。
 以下に、前記した各実施例の相違点について説明する。
<モバイルネットワーク>
 実施例1-5は、例えばLTE(Long Term Evolution)(無線アクセスネットワークは、E-UTRAN(Evolved-Universal Terrestrial Radio Access Network)、コアネットワークはEPC)、
 実施例6-10は、例えば3G(3rd Generation)である(無線アクセスネットワークはUTRAN(Universal Terrestrial Radio Access Network)、コアネットワークはGPSR)。
<実現方式>
A)実施例1と6:アタッチ処理(RAN(Radio Access Network:無線アクセスネットワークでのリトライ)。
B)実施例2と7:アタッチ処理(コアネットワーク(CN)のインターワーク)。
C)実施例3と7:端末によるリトライ。
D)実施例4と8:コアネットワーク(CN)の選択。
E)実施例5と10:位置管理エリア更新(RAU/TAU)。
<影響範囲(実装のために修正が必要な対象)>
A)実施例1と6:RAN(無線アクセスネットワーク)とCN(コアネットワーク)。
B)実施例2と7:CN(RAN)。
C)実施例3と8:端末とCN。
D)実施例4と9:端末とRAN。
E)実施例5と10:RANとCN。
<実装のメリット等>
A)実施例1と6:端末への機能追加が不要。RANへの機能追加必要。
B)実施例2と7:端末への機能追加不要。RANへの機能追加も不要となる場合がある。実施例の中で信号量が最も少ない。
C)実施例3と8:RANへの機能追加不要。端末、CNへの機能追加は容易。ただし、アタッチリジェクトにより時間が掛かる。
D)実施例4と9:CNへの機能追加不要。RANでの機能追加は他の実施例よりも多い。RANがCN選択のためにCNリストを保持管理する必要がある。HLR/HSSアクセス前なので、CN選択の判断に用いる情報が限定される。
E)実施例5と10:端末に機能追加不要。契約変更等でアタッチ後のCN再選択が可能。
<コアネットワークノード選択事例>
 以下、上記した実施形態、実施例において、コアネットワークノードを選択するいくつかの事例について説明する。
 MTC(Machine Type Communication)デバイス(M2Mデバイス)を特定CNノード(MTCデバイス向けに効率化したノード)に接続させる。
 MBMS利用ユーザを特定CNノード(MBMS対応CNノード)に接続させる。
 その他、新規サービスを小規模スタートさせるために、特定CNノードのみでサービス提供する。
<LTEにおける事例>
 特定のUEを、MMEとSGWをコロケート(collocate)したノードに接続させる。特に制限されないが、例えば少量データトラヒックを、SMS(Short Message Service)に載せ換えてUEに送信する場合、MMEとSGWをコロケート(collocate)していると、SMS変換処理の実装が容易化する。
 また、端末種別(CSFB(CS Fallback)端末とVoLTE端末等)でMMEを振り分ける。CSFB(CS Fallback)は、LTE接続中に、CS(Circuit Switched)サービス発着信があると、3G(又は2G)に無線を切り替える機能。VoLTE(Voice over LTE)は、LTE上で音声(等CSで提供していた)サービスを提供する機能である。なお、CSFB端末は、MSCとのインターワークが必要である。VoLTE端末はIMS(IP Multimedia Subsystem)とのインターワークが必要である。CSFBで、先にアタッチ(Attach)しているMSC(Mobile Switching Center)にコロケート(collocate)したMMEを選択させる。
 なお、上記の特許文献の各開示を、本書に引用をもって繰り込むものとする。本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施形態ないし実施例の変更・調整が可能である。また、本発明の請求の範囲の枠内において種々の開示要素(各請求項の各要素、各実施例の各要素、各図面の各要素等を含む)の多様な組み合わせないし選択が可能である。すなわち、本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。
1 UE
11 eNodeB
21 一般MME
22 Customized MME
31 HSS
41 S-GW(Serving GW)
51 P-GW(PDN GW)
61 サービスネットワーク
101 UE(MS)
111 NodeB
121 一般SGSN
122 Customized SGSN
131 HLR
141 GGSN
161 サービスネットワーク
171 RNC

Claims (25)

  1.  移動体通信システムのコアネットワークが、端末のモビリティを管理するノードとして、前記端末に対して提供するサービス機能が異なる複数のノードを備え、加入者情報と端末情報とに基づき、前記複数のノードの中から前記端末に接続するノードを、前記端末が利用するサービス特性又は端末種別に応じて選択し、前記端末を前記選択されたノードに接続する、通信システム。
  2.  前記端末からのアタッチ要求を、基地局装置を介して受信した第1のモビリティ管理エンティティ・ノードは、前記端末を、前記第1のモビリティ管理エンティティ・ノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続するために、前記基地局装置に対して、モビリティ管理エンティティ再選択要求信号を送信し、
     前記基地局装置は、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードにアタッチ要求を再送することで、前記端末を前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続する、請求項1記載の通信システム。
  3.  前記端末からのアタッチ要求を、基地局装置を介して受信した第1のモビリティ管理エンティティ・ノードは、前記端末を、前記第1のモビリティ管理エンティティ・ノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続するために、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに対して、モビリティ管理エンティティ変更要求信号を送信し、
     前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードが、前記アタッチ要求に対するアタッチ処理手順を継続することで、前記端末を前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードへ接続する請求項1記載の通信システム。
  4.  前記端末からのアタッチ要求を、基地局装置を介して受信した第1のモビリティ管理エンティティ・ノードは、
     前記端末を、前記第1のモビリティ管理エンティティ・ノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続するために、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードの識別子を付与したアタッチリジェクトを前記端末に送信し、
     前記端末は、アタッチ要求に、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードの識別子を付与して再送信し、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続する、請求項1記載の通信システム。
  5.  前記端末は、第1のモビリティ管理エンティティ・ノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のモビリティ管理エンティティ・ノードへの接続要求情報を付与したRRCコネクション(RRC Connection)要求を、基地局装置に送信し、
     前記RRCコネクションリクエストを受信した前記基地局装置は、RRCコネクションを確立した前記端末からのアタッチ要求をモビリティ管理エンティティに送信する際に、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードを選択し、前記端末を前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続する、請求項1記載の通信システム。
  6.  前記端末とセッションを確立している第1のモビリティ管理エンティティ・ノードは、基地局装置と前記第1のモビリティ管理エンティティ・ノードとの間で確立されているコネクションの開放時に、次回のモビリティ管理エンティティの選択で前記第1のモビリティ管理エンティティ・ノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のモビリティ管理エンティティ・ノードを選択するように、前記基地局装置に対して指示し、
     前記端末が位置管理エリア更新要求を前記基地局装置に送信した際に、前記基地局装置は、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードを選択し、前記端末を前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続する、請求項1記載の通信システム。
  7.  前記端末からのアタッチ要求を、無線ネットワークコントローラを介して受信した第1のサービングGPRS(General Packet Radio Service)サポートノードは、前記端末を、前記第1のサービングGPRSサポートノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のサービングGPRSサポートノードに接続するために、前記無線ネットワークコントローラに、サービングGPRSサポートノード再選択要求信号を送信し、
     前記無線ネットワークコントローラは、前記第2のサービングGPRSサポートノードにアタッチ要求を再送することで、前記端末を第2のサービングGPRSサポートノードに接続する、請求項1記載の通信システム。
  8.  前記端末からのアタッチ要求を、無線ネットワークコントローラを介して受信した第1のサービングGPRS(General Packet Radio Service)サポートノード(SGSN)は、前記端末を、前記第1のサービングGPRSサポートノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のサービングGPRSサポートノードに接続するために、前記第2のサービングGPRSサポートノードに、サービングGPRSサポートノード変更要求信号を送信し、
     前記第2のサービングGPRSサポートノードが、前記アタッチ要求に対するアタッチ処理を継続することで、前記端末を、前記第2のサービングGPRSサポートノードに接続する、請求項1記載の通信システム。
  9.  前記端末からのアタッチ要求を、無線ネットワークコントローラを介して受信した第1のサービングGPRS(General Packet Radio Service)サポートノード(SGSN)は、前記端末を、前記第1のサービングGPRSサポートノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のサービングGPRSサポートノードに接続するために、前記第2のサービングGPRSサポートノードの識別子を付与したアタッチリジェクトを前記端末に送信し、
     前記端末は、アタッチ要求に、前記第2のサービングGPRSサポートノードの識別子を付与して再送信して前記端末を前記第2のサービングGPRSサポートノードに接続する、請求項1記載の通信システム。
  10.  前記端末は、第1のサービングGPRS(General Packet Radio Service)サポートノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のサービングGPRSサポートノードへの接続要求情報を付与したRRC(Radio Resource Control)コネクション要求を、無線ネットワークコントローラに送信し、
     前記RRCコネクションリクエストを受信した前記無線ネットワークコントローラは、RRCコネクションを確立した前記端末からのアタッチ要求をサービングGPRSサポートノードに送信する際に、前記第2のサービングGPRSサポートノードを選択し、前記端末を前記第2のサービングGPRSサポートノードに接続する、請求項1記載の通信システム。
  11.  前記端末とセッションを確立している第1のサービングGPRS(General Packet Radio Service)サポートノードは、前記第1のサービングGPRS(General Packet Radio Service)サポートノードと無線ネットワークコントローラ間で確立されているコネクションの開放時に、次回のサービングGPRSサポートノードの選択で、前記第1のサービングGPRSサポートノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のサービングGPRSサポートノードを選択するように、前記無線ネットワークコントローラに指示を出し、
     前記端末が位置管理エリア更新要求を前記無線ネットワークコントローラに送信した際に、前記無線ネットワークコントローラは、前記第2のサービングGPRSサポートノードを選択し、前記端末を第2のサービングGPRSサポートノードに接続する、請求項1記載の通信システム。
  12.  移動体通信システムのコアネットワークに、端末のモビリティを管理するノードとして、前記端末に対して提供するサービス機能が異なる複数のノードを配し、
     加入者情報と端末情報とに基づき、前記複数のノードの中から、前記端末に接続するノードを、前記端末が利用するサービス特性又は端末種別に応じて選択し、
     前記端末を前記選択されたノードに接続する、通信方法。
  13.  前記端末からのアタッチ要求を、基地局装置を介して受信した第1のモビリティ管理エンティティ・ノードは、前記端末を、前記第1のモビリティ管理エンティティ・ノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続するために、前記基地局装置に対して、モビリティ管理エンティティ再選択要求信号を送信し、前記基地局装置は、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードにアタッチ要求を再送することで、前記端末を前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続する、請求項12記載の通信方法。
  14.  前記端末からのアタッチ要求を、基地局装置を介して受信した第1のモビリティ管理エンティティ・ノードは、前記端末を、前記第1のモビリティ管理エンティティ・ノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続するために、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに対して、モビリティ管理エンティティ変更要求信号を送信し、
     前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードは、前記アタッチ要求に対する処理手順を継続することで、前記端末を前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードへ接続する請求項12記載の通信方法。
  15.  前記端末からのアタッチ要求を、基地局装置を介して受信した第1のモビリティ管理エンティティ・ノードは、
     前記端末を、前記第1のモビリティ管理エンティティ・ノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続するために、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードの識別子を付与したアタッチリジェクトを前記端末に送信し、
     前記端末は、アタッチ要求に、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードの識別子を付与して再送信し、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続する、請求項12記載の通信方法。
  16.  前記端末は、第1のモビリティ管理エンティティ・ノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のモビリティ管理エンティティ・ノードへの接続要求情報を付与したRRCコネクションリクエスト(RRC(Radio Resource Control) Connection Request)を基地局装置に送信し、 
     前記RRCコネクションリクエストを受信した前記基地局装置は、RRCコネクションを確立した前記端末からのアタッチ要求をモビリティ管理エンティティに送信する際に、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードを選択し、前記端末を前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続する、請求項12記載の通信方法。
  17.  前記端末とセッションを確立している第1のモビリティ管理エンティティ・ノードは、基地局装置と前記第1のモビリティ管理エンティティ・ノードとの間で確立されているコネクションの開放時に、次回のモビリティ管理エンティティの選択で前記第1のモビリティ管理エンティティ・ノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のモビリティ管理エンティティ・ノードを選択するように、前記基地局装置に対して指示し、
     前記端末が位置管理エリア更新要求を前記基地局装置に送信した際に、前記基地局装置は、前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードを選択し、前記端末を前記第2のモビリティ管理エンティティ・ノードに接続する、請求項12記載の通信方法。
  18.  前記端末からのアタッチ要求を、無線ネットワークコントローラを介して受信した第1のサービングGPRS(General Packet Radio Service)サポートノード(SGSN)は、前記端末を、前記第1のサービングGPRSサポートノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のサービングGPRSサポートノードに接続するために、無線ネットワークコントローラに、サービングGPRSサポートノード再選択要求信号を送信し、
     前記無線ネットワークコントローラは、前記第2のサービングGPRSサポートノードにアタッチ要求を再送し、前記端末を第2のサービングGPRSサポートノードに接続する、請求項12記載の通信方法。
  19.  前記端末からのアタッチ要求を、無線ネットワークコントローラを介して受信した第1のサービングGPRS(General Packet Radio Service)サポートノード(SGSN)は、前記端末を、前記第1のサービングGPRSサポートノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のサービングGPRSサポートノードに接続するために、前記第2のサービングGPRSサポートノードに、サービングGPRSサポートノード変更要求信号を送信し、
     前記第2のサービングGPRSサポートノードはアタッチ処理を継続することで、前記端末を、前記第2のサービングGPRSサポートノードに接続する、請求項12記載の通信方法。
  20.  前記端末からのアタッチ要求を、無線ネットワークコントローラを介して受信した第1のサービングGPRS(General Packet Radio Service)サポートノード(SGSN)は、前記端末を、前記第1のサービングGPRSサポートノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のサービングGPRSサポートノードに接続するために、前記第2のサービングGPRSサポートノードの識別子を付与したアタッチリジェクトを前記端末に送信し、
     前記端末は、アタッチ要求に、前記第2のサービングGPRSサポートノードの識別子を付与して再送信し、前記端末を前記第2のサービングGPRSサポートノードに接続する、請求項12記載の通信方法。
  21.  前記端末は、第1のサービングGPRSサポートノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のサービングGPRSサポートノードへの接続要求情報を付与したRRCコネクション要求(RRC(Radio Resource Control) Connection Request)を無線ネットワークコントローラに送信し、
     前記RRCコネクションリクエストを受信した前記無線ネットワークコントローラは、RRCコネクションを確立した前記端末からのアタッチ要求をサービングGPRSサポートノード(SGSN)に送信する際に、前記第2のサービングGPRSサポートノードを選択し、前記端末を、前記第2のサービングGPRSサポートノードに接続する、請求項12記載の通信方法。
  22.  前記端末とセッションを確立している第1のサービングGPRS(General Packet Radio Service)サポートノードは、前記第1のサービングGPRS(General Packet Radio Service)サポートノードと無線ネットワークコントローラとの間で確立されているコネクションの開放時に、次回のサービングGPRSサポートノードの選択で、前記第1のサービングGPRSサポートノードが提供するサービスと異なるサービスを提供する第2のサービングGPRSサポートノードを選択するように前記無線ネットワークコントローラに指示を出し、
     前記端末がルーチングエリア更新要求を前記無線ネットワークコントローラに送信した際に、前記無線ネットワークコントローラは、前記第2のサービングGPRSサポートノードを選択し、前記端末を第2のサービングGPRSサポートノードに接続する、請求項12記載の通信方法。
  23.  端末のモビリティを管理する一のモビリティ管理ノード装置に対して、
     加入者情報と端末情報とに基づき、前記端末が利用するサービス特性又は端末種別に対応した、別のモビリティ管理ノード装置を選択し、
     前記端末と前記選択された別のモビリティ管理ノード装置を接続するように制御する、ノード装置。
  24.  請求項23のノード装置が、移動体通信システムの無線アクセスネットワーク又はコアネットワーク上のノード装置である、ノード装置。
  25.  端末のモビリティを管理するコアネットワークノードとして、予め定められた特定端末以外の一般端末向けの一般MME(Mobility Management Entity)又は一般SGSN(Serving GPRS Support Node)に加え、
     予め定められた所定のサービスを前記特定端末に提供する機能を具備するか、又は、予め定められた機種の前記特定端末への対応に特化した特定MME(Customized MME)又は特定SGSN(Customized SGSN)を備え、
     前記一般MME又は一般SGSN、又は、前記特定端末は、前記特定端末の接続するノードとして、前記特定MME又は前記特定SGSNを選択する、通信システム。
PCT/JP2012/075219 2011-09-30 2012-09-28 通信システムと方法と装置 WO2013047822A1 (ja)

Priority Applications (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR122015028043-5A BR122015028043B1 (pt) 2011-09-30 2012-09-28 Estação de base em um sistema de comunicação móvel e método de comunicação para a estação de base
ES12836942.8T ES2694175T3 (es) 2011-09-30 2012-09-28 Sistema de comunicación, método y aparato
MX2014003394A MX2014003394A (es) 2011-09-30 2012-09-28 Sistema. metodo, y aparato de comunicacion.
US14/233,649 US9572134B2 (en) 2011-09-30 2012-09-28 Communication system, method, and apparatus
JP2013536460A JP5500320B2 (ja) 2011-09-30 2012-09-28 通信システムと方法と装置
BR122016000399-0A BR122016000399B1 (pt) 2011-09-30 2012-09-28 Terminal em um sistema de comunicação móvel compreendendo pelo menos uma estação de base e método de comunicação para o terminal
EP12836942.8A EP2763496B1 (en) 2011-09-30 2012-09-28 Communication system, method and apparatus
BR112014007308-2A BR112014007308B1 (pt) 2011-09-30 2012-09-28 Sistema de comunicação móvel e método de comunicação para um sistema de comunicação móvel.
CN201280048275.1A CN103858517A (zh) 2011-09-30 2012-09-28 通信系统、方法和装置
ZA2014/01963A ZA201401963B (en) 2011-09-30 2014-03-18 Communication system, method and apparatus
PH12015502533A PH12015502533B1 (en) 2011-09-30 2015-11-05 Communication system, method and apparatus
US14/934,521 US9706530B2 (en) 2011-09-30 2015-11-06 Communication system, method, and apparatus
PH12016500039A PH12016500039A1 (en) 2011-09-30 2016-01-06 Communication system and apparatus
US14/991,699 US9686774B2 (en) 2011-09-30 2016-01-08 Communication system, method, and apparatus
US15/595,098 US20170251103A1 (en) 2011-09-30 2017-05-15 Communication system, method, and apparatus
US15/595,081 US20170250789A1 (en) 2011-09-30 2017-05-15 Communication system, method, and apparatus
PH12018502260A PH12018502260A1 (en) 2011-09-30 2018-10-24 Communication system, method and apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011217384 2011-09-30
JP2011-217384 2011-09-30

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/233,649 A-371-Of-International US9572134B2 (en) 2011-09-30 2012-09-28 Communication system, method, and apparatus
US14/934,521 Division US9706530B2 (en) 2011-09-30 2015-11-06 Communication system, method, and apparatus
US14/991,699 Continuation US9686774B2 (en) 2011-09-30 2016-01-08 Communication system, method, and apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013047822A1 true WO2013047822A1 (ja) 2013-04-04

Family

ID=47995845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/075219 WO2013047822A1 (ja) 2011-09-30 2012-09-28 通信システムと方法と装置

Country Status (11)

Country Link
US (5) US9572134B2 (ja)
EP (4) EP2763496B1 (ja)
JP (7) JP5500320B2 (ja)
CN (5) CN105554789B (ja)
BR (3) BR122016000399B1 (ja)
ES (1) ES2694175T3 (ja)
MX (1) MX2014003394A (ja)
MY (4) MY166216A (ja)
PH (3) PH12015502533B1 (ja)
WO (1) WO2013047822A1 (ja)
ZA (2) ZA201401963B (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013187144A1 (ja) * 2012-06-15 2013-12-19 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信網振り分けシステム及び移動通信網振り分け方法
WO2015002290A1 (ja) * 2013-07-04 2015-01-08 日本電気株式会社 通信システムと方法と装置
JP2015043522A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社日立製作所 ゲートウェイ装置、パケット振り分け制御方法および無線通信システム
KR20150035145A (ko) * 2013-09-27 2015-04-06 에스케이텔레콤 주식회사 무선 통신 시스템에서 인증 처리를 위한 장치, 이를 위한 방법 및 이 방법이 기록된 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
WO2015106810A1 (en) * 2014-01-15 2015-07-23 Nokia Solutions And Networks Oy Overlay implementation of ims centralized service network system with selection of serving network entity within a pool
WO2015182141A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 Nec Corporation Apparatus, system and method for dedicated core network
WO2015182111A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 Nec Corporation Apparatus, system and method for dedicated core network
CN105453658A (zh) * 2014-06-30 2016-03-30 华为技术有限公司 网元选择实体及用户设备注册的方法
CN105557059A (zh) * 2013-09-13 2016-05-04 株式会社Ntt都科摩 移动通信系统、网络节点以及移动通信方法
WO2016079989A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 日本電気株式会社 通信装置、通信方法、通信システム及び記憶媒体
WO2016079991A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 日本電気株式会社 通信装置、通信方法、通信システム及び記憶媒体
WO2016079990A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 日本電気株式会社 基地局、通信端末、通信方法、通信システム及び記憶媒体
EP3054728A4 (en) * 2013-10-29 2016-10-05 Huawei Tech Co Ltd MOBILITY MANAGEMENT PROCESS, DEVICE AND SYSTEM
JP2016541174A (ja) * 2013-11-01 2016-12-28 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ネットワーク選択方法およびコアネットワーク装置
EP3145244A4 (en) * 2014-06-17 2017-06-07 Huawei Technologies Co. Ltd. Method for mme reselection and mme
JP2017152770A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 日本電気株式会社 通信システム、通信方法、及び、プログラム
WO2017146076A1 (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 日本電気株式会社 ゲートウェイ装置、通信方法、及び、非一時的なコンピュータ可読媒体
JP2017532904A (ja) * 2014-10-17 2017-11-02 クアルコム,インコーポレイテッド ワイヤレス通信システムにおけるサービングノードの選択
JP2018082443A (ja) * 2013-09-27 2018-05-24 日本電気株式会社 通信システム、コアネットワークノード、dnsサーバ、無線アクセスネットワークノード、端末、及び通信方法
JP2018198448A (ja) * 2018-08-08 2018-12-13 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Mme再選択方法及びmme
JP2019512190A (ja) * 2016-02-29 2019-05-09 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 制御プレーンノードを判定する方法、装置、および無線通信システム
RU2695809C2 (ru) * 2014-05-08 2019-07-29 Интердиджитал Пэйтент Холдингз, Инк. Способы и объект управления мобильностью (мме) для перенаправления пользовательского оборудования (ue) на назначенный узел базовой сети
JP2020102882A (ja) * 2016-02-29 2020-07-02 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 制御プレーンノードを判定する方法、装置、および無線通信システム
WO2020255490A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 日本電気株式会社 コアネットワーク装置、通信制御方法、非一時的なコンピュータ可読媒体、及び無線通信システム
AU2016306446B2 (en) * 2015-08-07 2021-02-25 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal device, base station device, communication control method for terminal device, and communication control method for base station device

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2694175T3 (es) * 2011-09-30 2018-12-18 Nec Corporation Sistema de comunicación, método y aparato
US9699694B2 (en) * 2013-04-16 2017-07-04 Nokia Solutions And Networks Oy Mobility management entity (MME) triggered detach and re-attach to a specific target MME
US10299298B2 (en) * 2014-05-16 2019-05-21 Lg Electronics Inc. Packet data network connection process in wireless communication system, and apparatus for same
US10448297B2 (en) 2014-06-24 2019-10-15 Nec Corporation Network node, mobile terminal, base station and methods performed therein
EP3163943B1 (en) * 2014-06-24 2020-01-08 Nec Corporation Control node and network node, and method carried out using these
US10231176B2 (en) * 2014-10-06 2019-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha Base station device, terminal device, location management device, and control method
JP6520044B2 (ja) * 2014-10-24 2019-05-29 日本電気株式会社 無線端末、ネットワーク装置、及びこれらの方法
JP2016122887A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 富士通株式会社 無線基地局、無線デバイス、無線通信システム、及び、無線通信制御方法
WO2016148197A1 (ja) * 2015-03-17 2016-09-22 日本電気株式会社 通信システムと装置と方法及びプログラム
CN106304246A (zh) * 2015-05-11 2017-01-04 中兴通讯股份有限公司 一种接入方法及相应的接入节点、终端和通信网络
US10524171B2 (en) 2015-06-16 2019-12-31 Qualcomm Incorporated Reselection between regular and dedicated core networks
WO2017028886A1 (en) * 2015-08-14 2017-02-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A node and method for handling a mobility procedure for a wireless device
US9730056B2 (en) * 2015-08-14 2017-08-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System, method, and apparatus for facilitating selection of a serving node
US9516572B1 (en) 2015-10-01 2016-12-06 Sprint Communications Company L.P. Server control of user equipment having a current access point name (APN) data set
US9930517B2 (en) * 2015-10-30 2018-03-27 Acer Incorporated Apparatuses and methods for handling change of user equipment (UE) usage type
US10667190B2 (en) * 2015-11-06 2020-05-26 Interdigital Patent Holdings, Inc. Methods, apparatus, and systems using enhanced dedicated core network (DCN) selection
JP2019004197A (ja) * 2015-11-10 2019-01-10 シャープ株式会社 端末装置、c−sgnおよび通信制御方法
JP2019009480A (ja) 2015-11-10 2019-01-17 シャープ株式会社 端末装置、c−sgnおよび通信制御方法
JP2019009481A (ja) * 2015-11-10 2019-01-17 シャープ株式会社 端末装置、c−sgnおよび通信制御方法
WO2017079906A1 (zh) 2015-11-10 2017-05-18 华为技术有限公司 选择服务网络的方法、网络设备和管理设备
WO2017086646A1 (ko) 2015-11-19 2017-05-26 에스케이텔레콤 주식회사 이동통신 시스템에서 코어 네트워크를 선택하는 방법 및 장치
CN108476546B (zh) 2015-12-29 2021-11-09 Lg 电子株式会社 建立用于用户数据的传输的承载的方法和设备
ES2907986T3 (es) 2016-01-14 2022-04-27 Ericsson Telefon Ab L M Enfoque de personalización para nodos cooperantes que interaccionan a través de un estándar
EP3403429B1 (en) * 2016-01-14 2020-04-22 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Method and nodes for performing a tracking area update (tau) / routing area update (rau) procedure in a stateless architecture
JP2019050435A (ja) * 2016-01-19 2019-03-28 シャープ株式会社 端末装置、c−sgnおよび通信制御方法
US10735943B2 (en) * 2016-02-11 2020-08-04 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving data using multiple communication devices in wireless communication system, and device supporting same
JP2019096918A (ja) * 2016-04-05 2019-06-20 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、MME(Mobility Management Entity)および通信制御方法
WO2017181353A1 (zh) * 2016-04-20 2017-10-26 华为技术有限公司 专用核心网迁移处理方法、设备和系统
FR3050898B1 (fr) * 2016-04-27 2018-05-25 Airbus Ds Slc Procede d'attachement d'un equipement d'utilisateur a une station de base d'un systeme de telecommunications
EP3481108B1 (en) 2016-07-04 2023-08-30 LG Electronics Inc. Method for supporting nas signaling by base station in wireless communication system and apparatus therefor
DK3306887T3 (da) * 2016-10-10 2021-01-04 Ntt Docomo Inc Fremgangsmåde til etablering af en forbindelse af en mobilterminal til et mobilradiokommunikationsnetværk og kommunikationsnetværksindretning
US10021557B1 (en) 2017-08-18 2018-07-10 Verizon Patent And Licensing Inc. Universal GUTI for simplified device onboarding
US9998896B1 (en) 2017-08-18 2018-06-12 Verizon Patent And Licensing Inc. Dedicated APN access using default network access key for profile download
US11419174B2 (en) 2019-02-26 2022-08-16 Mediatek Inc. Connection recovery method for recovering a connection between a communications apparatus and a data network and the associated communications apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003338832A (ja) 2002-05-22 2003-11-28 Nec Corp パケット転送経路の最適化方法及びパケット転送装置並びにプログラム

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7305251B2 (en) * 2003-10-07 2007-12-04 Motorola Inc. Method for selecting a core network
US20070195710A1 (en) 2004-02-23 2007-08-23 Nec Corporation Mobile subscriber network and resource management method
ES2496184T3 (es) 2005-04-26 2014-09-18 Vodafone Group Plc Redes de telecomunicaciones
US8090392B2 (en) 2005-08-05 2012-01-03 Interdigital Technology Corporation Method and system for reporting a short message capability via an IP multimedia subsystem
WO2007058024A1 (ja) 2005-11-16 2007-05-24 Nec Corporation 移動通信システム、コアネットワーク、無線ネットワークシステム及びその収容ネットワーク選択方法
CN100479600C (zh) * 2006-07-19 2009-04-15 华为技术有限公司 根据网络资源识别码选择核心网的方法
US20070254667A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Joanna Jokinen Inter-MME handover in evolved communication systems
CN100584093C (zh) 2006-08-15 2010-01-20 华为技术有限公司 一种在移动通信系统中转移用户设备的方法及系统
JP4848890B2 (ja) * 2006-08-23 2011-12-28 日本電気株式会社 移動通信システム及びその方法並びにそれに用いる基地局
CN101094512A (zh) * 2006-09-07 2007-12-26 中兴通讯股份有限公司 一种在组播业务中建立用户上下文和承载上下文的方法
CN101573997B (zh) * 2006-12-29 2013-05-29 艾利森电话股份有限公司 用于库配置的服务器和网关信息的自动分发
CN101272614B (zh) * 2007-03-20 2010-12-08 华为技术有限公司 一种选择网络设备的方法和系统及装置
CN101355793B (zh) * 2007-07-27 2011-08-31 华为技术有限公司 识别用户设备的方法和装置及临时标识传递和分配方法
CN101400084A (zh) * 2007-09-30 2009-04-01 北京三星通信技术研究有限公司 改变ue的服务核心网络节点的方法
EP2048910A1 (en) * 2007-10-10 2009-04-15 France Telecom Radio access technology selection in telecommunications system
US9247420B2 (en) * 2007-12-12 2016-01-26 Lg Electronics Inc. Method of managing user equipment capabilities
EP2079253A1 (en) * 2008-01-09 2009-07-15 Panasonic Corporation Non-3GPP to 3GPP network handover optimizations
CN101222439B (zh) * 2008-01-28 2010-11-10 华为技术有限公司 核心网的用户负载分配方法、装置和系统
CN101500281A (zh) * 2008-01-30 2009-08-05 华为技术有限公司 一种路由非接入层消息的方法
CN101534500B (zh) * 2008-03-10 2010-12-08 华为技术有限公司 一种寻址方法、网元设备及网络系统
CN102084705B (zh) * 2008-11-17 2015-07-01 思科技术公司 通信网络中的动态负载平衡
US8831014B2 (en) * 2009-09-26 2014-09-09 Cisco Technology, Inc. Providing services at a communication network edge
US9560140B2 (en) * 2009-09-29 2017-01-31 Qualcomm Incorporated Signaling identification of machine to machine devices and services
JP5187909B2 (ja) * 2009-10-05 2013-04-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法及びリレーノード
CN102056265A (zh) * 2009-11-10 2011-05-11 中兴通讯股份有限公司 限制mtc设备接入和通信的方法、移动管理单元及网关单元
KR101493716B1 (ko) * 2010-01-08 2015-02-16 알까뗄 루슨트 기계―유형 통신들의 그룹에 기초한 이동성 최적화를 위한 방법 및 장치
CN102123477B (zh) * 2010-01-08 2015-06-10 中兴通讯股份有限公司 M2m核心网络的接入实现方法及装置
EP2517501A4 (en) 2010-02-03 2013-03-06 Huawei Tech Co Ltd SYSTEM AND METHOD FOR HANDLING A RE-SELECTION OF AN ACCESS NETWORK
KR101609580B1 (ko) * 2010-02-10 2016-04-07 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템 및 그의 사용자 단말기와 이동성 관리 엔티티 간 연결 방법
EP2941026B1 (en) 2010-03-23 2017-12-13 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method for communication for a machine type communication device and corresponding wireless transmit/receive unit
EP2375849B1 (en) * 2010-03-29 2015-08-12 Vodafone Holding GmbH Connection management for M2M device in a mobile communication network
US8929306B2 (en) * 2010-05-26 2015-01-06 Lg Electronics Inc. NAS-based signaling protocol for overload protection of random access in massive machine type communication
US20120238208A1 (en) 2011-03-17 2012-09-20 Maik Bienas Mobile radio communication devices and servers
US8565100B2 (en) * 2011-03-23 2013-10-22 Renesas Mobile Corporation Method and apparatus for facilitating machine-type communication
US20120254890A1 (en) * 2011-04-01 2012-10-04 Renesas Mobile Corporation Small Data Transmission For Detached Mobile Devices
US20120252481A1 (en) * 2011-04-01 2012-10-04 Cisco Technology, Inc. Machine to machine communication in a communication network
JP5756571B2 (ja) * 2011-08-30 2015-07-29 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 端末の音声セッションをハンドオーバするためのターゲットのコアネットワークを選択する方法及びノード
ES2694175T3 (es) * 2011-09-30 2018-12-18 Nec Corporation Sistema de comunicación, método y aparato

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003338832A (ja) 2002-05-22 2003-11-28 Nec Corp パケット転送経路の最適化方法及びパケット転送装置並びにプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ERICSSON, ERICSSON, MME SELECTION PRINCIPLES, S2-071739, 23 April 2007 (2007-04-23), XP050259499 *

Cited By (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013187144A1 (ja) * 2012-06-15 2013-12-19 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信網振り分けシステム及び移動通信網振り分け方法
US9641698B2 (en) 2012-06-15 2017-05-02 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication network distribution system and mobile communication network distribution method
KR20160043537A (ko) * 2013-07-04 2016-04-21 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 통신 시스템, 방법, 및 장치
RU2602088C1 (ru) * 2013-07-04 2016-11-10 Нек Корпорейшн Система, способ и устройство связи
WO2015002290A1 (ja) * 2013-07-04 2015-01-08 日本電気株式会社 通信システムと方法と装置
JP2017050895A (ja) * 2013-07-04 2017-03-09 日本電気株式会社 通信システムと方法と装置
JPWO2015002290A1 (ja) * 2013-07-04 2017-02-23 日本電気株式会社 通信システムと方法と装置
JP5862830B1 (ja) * 2013-07-04 2016-02-16 日本電気株式会社 通信システムと方法と装置
JP5862840B2 (ja) * 2013-07-04 2016-02-16 日本電気株式会社 通信システムと方法と装置
RU2669792C1 (ru) * 2013-07-04 2018-10-16 Нек Корпорейшн Система, способ и устройство связи
JP2016034164A (ja) * 2013-07-04 2016-03-10 日本電気株式会社 通信システムと方法と装置
RU2642477C1 (ru) * 2013-07-04 2018-01-25 Нек Корпорейшн Система, способ и устройство связи
RU2600131C1 (ru) * 2013-07-04 2016-10-20 Нек Корпорейшн Система, способ и устройство связи
KR101663451B1 (ko) 2013-07-04 2016-10-06 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 통신 시스템, 방법, 및 장치
JP2016029847A (ja) * 2013-07-04 2016-03-03 日本電気株式会社 通信システムと方法と装置
US9883440B2 (en) 2013-07-04 2018-01-30 Nec Corporation System, method, and apparatus for establishing a connection between a terminal and a network node
JP2015043522A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社日立製作所 ゲートウェイ装置、パケット振り分け制御方法および無線通信システム
CN105557059A (zh) * 2013-09-13 2016-05-04 株式会社Ntt都科摩 移动通信系统、网络节点以及移动通信方法
CN105557059B (zh) * 2013-09-13 2019-06-25 株式会社Ntt都科摩 移动通信系统、网络节点以及移动通信方法
JP2018082443A (ja) * 2013-09-27 2018-05-24 日本電気株式会社 通信システム、コアネットワークノード、dnsサーバ、無線アクセスネットワークノード、端末、及び通信方法
KR102143446B1 (ko) * 2013-09-27 2020-08-11 에스케이텔레콤 주식회사 무선 통신 시스템에서 인증 처리를 위한 장치, 이를 위한 방법 및 이 방법이 기록된 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
KR20150035145A (ko) * 2013-09-27 2015-04-06 에스케이텔레콤 주식회사 무선 통신 시스템에서 인증 처리를 위한 장치, 이를 위한 방법 및 이 방법이 기록된 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
RU2695990C1 (ru) * 2013-09-27 2019-07-30 Нек Корпорейшн Система связи, базовая станция, способ связи и энергонезависимый компьютерно-читаемый носитель, хранящий программу
EP3054728A4 (en) * 2013-10-29 2016-10-05 Huawei Tech Co Ltd MOBILITY MANAGEMENT PROCESS, DEVICE AND SYSTEM
JP2016541171A (ja) * 2013-10-29 2016-12-28 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 移動性管理方法、装置及びシステム
JP2016541174A (ja) * 2013-11-01 2016-12-28 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ネットワーク選択方法およびコアネットワーク装置
US9930611B2 (en) 2013-11-01 2018-03-27 Huawei Technologies Co., Ltd. Network selection method and core network device
CN106063332A (zh) * 2014-01-15 2016-10-26 诺基亚通信公司 具有池内服务网络实体的选择的ims集中式服务网络系统的覆盖实现
US10123263B2 (en) 2014-01-15 2018-11-06 Nokia Solutions And Networks Oy Overlay implementation of IMS centralized service network system with selection of serving network entity within a pool
WO2015106810A1 (en) * 2014-01-15 2015-07-23 Nokia Solutions And Networks Oy Overlay implementation of ims centralized service network system with selection of serving network entity within a pool
CN106063332B (zh) * 2014-01-15 2019-11-19 诺基亚通信公司 用于实现集中式服务网络系统的覆盖实现的方法和设备
RU2695809C2 (ru) * 2014-05-08 2019-07-29 Интердиджитал Пэйтент Холдингз, Инк. Способы и объект управления мобильностью (мме) для перенаправления пользовательского оборудования (ue) на назначенный узел базовой сети
CN110493772A (zh) * 2014-05-30 2019-11-22 日本电气株式会社 移动通信系统中的移动性管理节点、基站、用户设备、及其方法
JP2020036346A (ja) * 2014-05-30 2020-03-05 日本電気株式会社 Ue及び方法
JP7014212B2 (ja) 2014-05-30 2022-02-01 日本電気株式会社 Ue及び方法
CN110493772B (zh) * 2014-05-30 2022-05-13 日本电气株式会社 移动通信系统中的移动性管理节点、基站、用户设备、及其方法
JP2018207511A (ja) * 2014-05-30 2018-12-27 日本電気株式会社 専用コアネットワークのための装置、システム、及び方法
JP2017520208A (ja) * 2014-05-30 2017-07-20 日本電気株式会社 コアネットワークノード、無線基地局、移動端末、コアネットワークノードの通信方法、無線基地局のための通信方法、及び移動端末のための通信方法
US10104603B2 (en) 2014-05-30 2018-10-16 Nec Corporation Apparatus, system and method for dedicated core network
US11477726B2 (en) 2014-05-30 2022-10-18 Nec Corporation Apparatus, system and method for dedicated core network
WO2015182111A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 Nec Corporation Apparatus, system and method for dedicated core network
WO2015182141A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 Nec Corporation Apparatus, system and method for dedicated core network
US10531377B2 (en) 2014-05-30 2020-01-07 Nec Corporation Apparatus, system and method for dedicated core network
US10412647B2 (en) 2014-06-17 2019-09-10 Huwei Technologies Co., Ltd. Mobility management apparatus reselection method and mobility management apparatus
US10004016B2 (en) 2014-06-17 2018-06-19 Huawei Technologies Co., Ltd. MME reselection method and MME
EP3678414A1 (en) * 2014-06-17 2020-07-08 Huawei Technologies Co., Ltd. Mme reselection method and mme
JP2017522796A (ja) * 2014-06-17 2017-08-10 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Mme再選択方法及びmme
EP3145244A4 (en) * 2014-06-17 2017-06-07 Huawei Technologies Co. Ltd. Method for mme reselection and mme
US10212632B2 (en) 2014-06-17 2019-02-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Mobility management apparatus reselection method and mobility management apparatus
JP2017520211A (ja) * 2014-06-30 2017-07-20 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ネットワークエレメント選択エンティティ及びユーザ機器登録方法
CN105453658A (zh) * 2014-06-30 2016-03-30 华为技术有限公司 网元选择实体及用户设备注册的方法
JP7263296B2 (ja) 2014-10-17 2023-04-24 クアルコム,インコーポレイテッド ワイヤレス通信システムにおけるサービングノードの選択
JP2017532904A (ja) * 2014-10-17 2017-11-02 クアルコム,インコーポレイテッド ワイヤレス通信システムにおけるサービングノードの選択
JP2019220981A (ja) * 2014-10-17 2019-12-26 クアルコム,インコーポレイテッド ワイヤレス通信システムにおけるサービングノードの選択
JP2021002842A (ja) * 2014-10-17 2021-01-07 クアルコム,インコーポレイテッド ワイヤレス通信システムにおけるサービングノードの選択
US10470118B2 (en) 2014-10-17 2019-11-05 Qualcomm Incorporated Selection of a serving node in a wireless communication system
US11134438B2 (en) 2014-10-17 2021-09-28 Qualcomm Incorporated Selection of a serving node in a wireless communication system
WO2016079991A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 日本電気株式会社 通信装置、通信方法、通信システム及び記憶媒体
WO2016079989A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 日本電気株式会社 通信装置、通信方法、通信システム及び記憶媒体
US10524163B2 (en) 2014-11-21 2019-12-31 Nec Corporation Base station, communication terminal, communication method, communication system, and storage medium
JPWO2016079991A1 (ja) * 2014-11-21 2017-08-31 日本電気株式会社 通信装置、通信方法、通信システム及び記憶媒体
JPWO2016079989A1 (ja) * 2014-11-21 2017-09-07 日本電気株式会社 通信装置及び通信方法
JPWO2016079990A1 (ja) * 2014-11-21 2017-09-21 日本電気株式会社 基地局及び通信方法
WO2016079990A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 日本電気株式会社 基地局、通信端末、通信方法、通信システム及び記憶媒体
AU2016306446B2 (en) * 2015-08-07 2021-02-25 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal device, base station device, communication control method for terminal device, and communication control method for base station device
JP2017152769A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 日本電気株式会社 ゲートウェイ装置、通信方法、及び、プログラム
JP2017152770A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 日本電気株式会社 通信システム、通信方法、及び、プログラム
WO2017146075A1 (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 日本電気株式会社 通信システム、通信方法、及び、非一時的なコンピュータ可読媒体
WO2017146076A1 (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 日本電気株式会社 ゲートウェイ装置、通信方法、及び、非一時的なコンピュータ可読媒体
JP2020102882A (ja) * 2016-02-29 2020-07-02 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 制御プレーンノードを判定する方法、装置、および無線通信システム
JP2019512190A (ja) * 2016-02-29 2019-05-09 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 制御プレーンノードを判定する方法、装置、および無線通信システム
US11582682B2 (en) 2016-02-29 2023-02-14 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for determining control plane node, apparatus, and wireless communications system
JP2018198448A (ja) * 2018-08-08 2018-12-13 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Mme再選択方法及びmme
JPWO2020255490A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24
WO2020255490A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 日本電気株式会社 コアネットワーク装置、通信制御方法、非一時的なコンピュータ可読媒体、及び無線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN105554789A (zh) 2016-05-04
MY156860A (en) 2016-04-05
PH12015502533A1 (en) 2016-12-05
JP6308280B2 (ja) 2018-04-11
MY166211A (en) 2018-06-22
EP2763496A1 (en) 2014-08-06
JP2014132785A (ja) 2014-07-17
CN108924813A (zh) 2018-11-30
BR112014007308B1 (pt) 2019-04-09
CN108810867A (zh) 2018-11-13
ZA201401963B (en) 2016-01-27
JP2017060171A (ja) 2017-03-23
MY185434A (en) 2021-05-19
US20170251103A1 (en) 2017-08-31
EP3026952A1 (en) 2016-06-01
BR122016000399A2 (pt) 2018-03-20
BR122015028043A2 (pt) 2018-03-20
JPWO2013047822A1 (ja) 2015-03-30
US20170250789A1 (en) 2017-08-31
US9706530B2 (en) 2017-07-11
CN105392153B (zh) 2018-05-11
US9572134B2 (en) 2017-02-14
JP6308279B2 (ja) 2018-04-11
JP2016007052A (ja) 2016-01-14
US20160128051A1 (en) 2016-05-05
EP2763496B1 (en) 2018-08-01
CN103858517A (zh) 2014-06-11
JP2016054554A (ja) 2016-04-14
US9686774B2 (en) 2017-06-20
MX2014003394A (es) 2014-07-09
PH12016500039B1 (en) 2016-04-11
CN105392153A (zh) 2016-03-09
EP3001719A1 (en) 2016-03-30
JP5804114B2 (ja) 2015-11-04
EP3324671A1 (en) 2018-05-23
PH12016500039A1 (en) 2016-04-11
BR112014007308A2 (pt) 2017-04-04
JP5500320B2 (ja) 2014-05-21
JP2017005766A (ja) 2017-01-05
ZA201505059B (en) 2016-12-21
US20160066231A1 (en) 2016-03-03
EP2763496A4 (en) 2015-05-06
PH12018502260A1 (en) 2019-06-24
BR122015028043B1 (pt) 2019-05-07
PH12015502533B1 (en) 2016-12-05
ES2694175T3 (es) 2018-12-18
JP2018137765A (ja) 2018-08-30
JP5862829B2 (ja) 2016-02-16
MY166216A (en) 2018-06-22
BR122016000399B1 (pt) 2019-05-07
CN105554789B (zh) 2019-03-15
US20140211728A1 (en) 2014-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6308280B2 (ja) 通信システムと方法と装置
RU2669792C1 (ru) Система, способ и устройство связи

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12836942

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013536460

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012836942

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14233649

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2014/003394

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12014500671

Country of ref document: PH

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014/2027

Country of ref document: KE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112014007308

Country of ref document: BR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12016500039

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12015502533

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IDP00201507435

Country of ref document: ID

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016/2388

Country of ref document: KE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IDP00201600121

Country of ref document: ID

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112014007308

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20140327

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017/2701

Country of ref document: KE

Ref document number: 2017/2702

Country of ref document: KE