WO2013046527A1 - 報知装置及び報知装置の制御方法 - Google Patents

報知装置及び報知装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013046527A1
WO2013046527A1 PCT/JP2012/005217 JP2012005217W WO2013046527A1 WO 2013046527 A1 WO2013046527 A1 WO 2013046527A1 JP 2012005217 W JP2012005217 W JP 2012005217W WO 2013046527 A1 WO2013046527 A1 WO 2013046527A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power value
power
devices
value
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/005217
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊久 池田
吉村 康男
甲田 哲也
有紀 脇
高山 久
博己 豊田
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Publication of WO2013046527A1 publication Critical patent/WO2013046527A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/14Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by switching loads on to, or off from, network, e.g. progressively balanced loading
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/10The network having a local or delimited stationary reach
    • H02J2310/12The local stationary network supplying a household or a building
    • H02J2310/14The load or loads being home appliances
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • Y02B70/3225Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/222Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/242Home appliances

Definitions

  • the present invention relates to a notification device that notifies information so that a user can efficiently use a device by using electric power generated by a power generation device, and a control method for the notification device.
  • Patent Document 1 in order to use nearly 100% of the power generated by the solar power generation device, the predicted power of power generation and the predicted power consumption of the electric device are displayed on the display device, and the generated power and power consumption A method is disclosed that informs the user which and how many are.
  • a notification device is a notification device capable of communicating with a plurality of devices and a power generation device, a generated power acquisition unit, a device power consumption acquisition unit, a device required power storage unit, a device state acquisition unit, An available device search unit and a notification unit are provided.
  • the generated power acquisition unit acquires information on the generated power value from the power generator.
  • the device usage power acquisition unit acquires information about the device usage power value of the device in operation.
  • the device required power storage unit stores information on a required power value necessary for operation for each of a plurality of devices.
  • the device state acquisition unit acquires information on an operation state for each of a plurality of devices.
  • the available device search unit obtains the required power value of the device that is smaller than the surplus power value obtained by subtracting the device use power value from the generated power value and is not in operation from the device required power storage unit, Combines devices that are not operating within the range that does not exceed the power value, and outputs combination information of usable devices.
  • the notification unit notifies the combination information of usable devices output from the usable device search unit.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a notification system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the notification device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the notification apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the notification content of the notification device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining another operation of the notification apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a notification system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the notification system shown in FIG. 1 includes a power generation device 1, a distribution board 2, outlets 3 to 5, home appliances 6 to 8, and a notification device 9.
  • the power generation device 1 is a power generation device such as a solar power generation device, a wind power generation device, a geothermal power generation device, or a fuel cell.
  • the distribution board 2 collects the power P1 (generated power value) generated by the power generator 1 and the power P2 (purchased power value) purchased from the grid power of the power company and supplies it to the equipment in the house or building To do.
  • the power generation cost of the power P1 generated by the power generation device 1 is lower than the power generation cost of the power P2 purchased from the grid power.
  • the present invention is not limited to this, and can be applied to an apartment house, a store, an office, a factory, and the like.
  • Household appliances (hereinafter also simply referred to as devices) 3 to 5 operate using electric power (P1 + P2) supplied from the distribution board 2. Electric power is supplied from the distribution board 2 to the home appliances 6 to 8 through the outlets 3 to 5.
  • the power used by the home appliance 6 is Pa
  • the power used by the home appliance 7 is Pb
  • the power used by the home appliance 8 is Pz.
  • Pa, Pb, and Pz be electric power consumption values for home appliances.
  • the distribution board 2 has a built-in wattmeter or ammeter, and measures the power value supplied to all the home appliances 6 to 8 in the house to P3. Let P3 be the power consumption value.
  • the notification device 9 obtains and calculates the generated power value P1 generated by the power generation device 1, the purchased power value P2 from the grid power, and the device used power value P3, which is the total used power in the house, and calculates it.
  • the power situation can be grasped.
  • the grasped power status may be displayed on a television or a display monitor.
  • each is equipped with a wireless or wired communication device. That is, the notification device 9 can communicate with the power generation device 1 and the home appliances 6 to 8.
  • the notification device 9 is realized by a server device outside the house
  • the Internet is connected between the house and the server device using a public telephone line, a mobile data communication network, or the like.
  • notification device 9 may be configured integrally with either the power generation device 1 or the distribution board 2.
  • FIG. 2 is a block diagram showing in detail the configuration of the notification device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the notification device 9 of the present embodiment includes a generated power acquisition unit 21, a device use power acquisition unit 22, a device state acquisition unit 23, a device required power storage unit 24, a usable device search unit 25, a notification unit 26, and a device operation unit. 27, a desired device setting unit 30 is provided.
  • the usable device search unit 25 includes a power comparison unit 28 and a device list creation unit 29.
  • the generated power acquisition unit 21 acquires the generated power value P1 generated by the power generation device 1 and outputs it to the usable device search unit 25.
  • the power value may be an instantaneous value (power) or may be an integrated value (power amount) in a predetermined time unit. For example, the generated power at the present time may be used, or the amount of generated power until one hour after the current time may be predicted. The amount of generated power may be predicted from the current operating state of the power generation apparatus 1 or past power generation history.
  • the power generation device 1 is a solar power generation device or a wind power generation device, a weather forecast may be acquired and predicted via a mounted wireless or wired communication device.
  • the device usage power acquisition unit 22 acquires the device usage power value P3 to be supplied from the distribution board 2 to the household electrical appliances 6 to 8 in the house, and outputs the device usage power value P3 to the usable device search unit 25.
  • the device usage power value P3 is a power value used by all household electrical appliances in operation.
  • the power value may be an instantaneous value (power) or may be an integrated value (power amount) in a predetermined time unit. For example, the power used at the present time may be used, or the power used for one hour after the current time may be predicted.
  • the amount of power used may be predicted from the current operating state of the home appliances 6 to 8, or may be predicted from a past driving history.
  • the device status acquisition unit 23 is connected to the home appliances 6 to 8 to acquire information on the status of each device and outputs it to the usable device search unit 25.
  • the information on the state of the home appliance includes information on whether or not the device is in operation, information on when the device starts operation when waiting for an operation reservation, and the like. Moreover, it is the information of the driving
  • the method of acquiring information on whether or not the home appliance is in operation is to measure the power value used by the home appliances 6 to 8 at the outlets 3 to 5 supplying power to the home appliances 6 to 8,
  • a method of determining that the vehicle is in operation when the power value is equal to or higher than a predetermined value may be used.
  • the device required power storage unit 24 stores, for the home appliances 6 to 8 in the house, each home appliance name (identification information) and a device list of power values necessary to operate each home appliance.
  • the necessary power value may include the maximum power consumption value of each home electric appliance, the maximum power value necessary for each operation content, every driving course, or every driving mode, and data of the driving time.
  • the home appliance is an air conditioner
  • the required power value is stored for each operation content because the maximum power consumption value differs between the cooling operation and the heating operation.
  • the home appliance is a clothes washer / dryer
  • the maximum power value and operating time when driving the laundry course the maximum power value and operating time when driving the dehydration course
  • the maximum power when driving the drying course The value and operation time are stored separately. If the driving course that the clothes washing / drying machine is currently operating is known, the maximum power value and the driving time required for the subsequent driving can be calculated.
  • the maximum power value required is the power of the maximum power value of the dehydration course and the maximum power value of the drying course.
  • the maximum operation time is the total time of the dehydration course and the drying course. Furthermore, the remaining operation time can be calculated by acquiring the elapsed time from the start of driving the dehydration course and subtracting from this maximum time.
  • the required power value may be an instantaneous value (power) or an integral value (power amount) in a predetermined time unit. For example, the amount of electric power when the Ekon is operated for one hour, and the amount of electric power and the operation time when the clothes washing and drying machine is operated once.
  • the method of storing the power value necessary for driving each home appliance in the house is the method of storing in advance in the device required power storage unit 24, or the power used by the home appliance at the outlet for supplying power to the home appliance.
  • a method of measuring the value and storing the maximum power consumption value may be used.
  • the generated power value P1, the device use power value P3, the operation state information for each home appliance, and the necessary power value necessary for the operation for each home appliance are input to the usable device search unit 25.
  • the usable device search unit 25 detects when surplus power is generated, and searches for a device that can be used within the range of the surplus power.
  • the available device search unit 25 calculates a remaining power value (surplus power value) obtained by subtracting the device use power value P3 from the generated power value P1, and when the surplus power is generated, the device state acquisition unit 23 acquires the remaining power value. For the device that has not been operated, the power required for the operation is acquired from the device required power storage unit 24. Then, if there is a device whose power value required for operation is smaller than the surplus power value, the available device search unit 25 outputs the device to the notification unit 26 as a usable device.
  • the power comparison unit 28 detects the surplus power value by comparing the generated power value P1 and the device use power value P3. In addition, the power comparison unit 28 searches for a usable device by comparing the surplus power value with the necessary power value of the device.
  • the device list creation unit 29 creates a list of devices that can be used in consideration of the convenience of the user when there are a plurality of usable devices as a result of the search by the power comparison unit 28.
  • the notification unit 26 notifies the user of the list of usable devices output from the usable device search unit 25 by, for example, display or voice guidance using a television, a personal computer, a remote controller, or a mobile terminal.
  • the device operation unit 27 is an operation unit that allows the user to operate the home appliance by viewing the notification content of the notification unit 26, and the operation control information is transmitted from the device operation unit 27 to the operation target home appliance. For example, when the user looks at the available device list and wants to start the operation of the clothes washing machine in the list, the user operates the device operation unit 27 to transmit an operation start command to the clothes washing machine. For this purpose, the user needs to prepare the clothes in the washing tub of the clothes washing machine so that washing can be started at any time.
  • Desired device setting unit 30 can improve user convenience while using surplus power as much as possible by inputting a plurality of devices that the user wants to prioritize in advance.
  • the device input from the desired device setting unit 30 is a single device, a similar effect can be expected by presenting a combination of devices including the device.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the notification system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the usable device search unit 25 acquires the generated power value P ⁇ b> 1 of the power generator 1 from the generated power acquisition unit 21.
  • the generated power value P1 may be a current generated power value, or may be a generated power value for the past three hours or the past one day from the present accumulated in the generated power acquisition unit 21.
  • a future generated power value up to one day ahead may be predicted and output to the usable device search unit 25.
  • the power generation device 1 is a solar power generation device
  • the future generation power up to 6 hours or one day ahead from the present using the history of the power generation value on the same weather day and the trend of the current power generation value A value may be predicted and output to the usable device search unit 25.
  • the generated power value P1 is matrix data indicating the generated power value for each hour.
  • the usable device search unit 25 acquires the device usage power value P ⁇ b> 3 of the distribution board 2 from the device usage power acquisition unit 22.
  • the device power consumption value P3 may be a power value used by a device currently in use (that is, a device power consumption value), or the past three hours or one day from the present accumulated in the device power consumption acquisition unit 22 It may be the power consumption value of the equipment for a minute.
  • the device power consumption acquisition unit 22 accumulates the device power consumption history, the last month, the device power consumption history of the same month last year, the device power consumption history of the same day, and the current device usage. By using the tendency of the power value, it is possible to predict the future power usage value of the device 6 hours ahead or 1 day ahead and output it to the usable device search unit 25.
  • the device usage power value P3 is matrix data indicating the device usage power value for each hour.
  • step S3 the available device searching unit 25 uses the power comparing unit 28 to compare the generated power value P1 and the device used power value P3 to calculate a surplus power value (P1-P3).
  • the surplus power value (P1-P3) is matrix data calculated for each time.
  • step S4 it is determined whether or not the calculated surplus power value is equal to or greater than a predetermined value (for example, 50 W or greater). If the surplus power value is smaller than the predetermined value (in the case of NO), it is determined that the surplus power is small. Then, the process returns to step S1.
  • a predetermined value for example, 50 W or greater
  • step S4 when the calculated surplus power value is equal to or greater than a predetermined value (for example, 50 W or more) (in the case of YES), it is determined that the surplus power is large and is used in the surplus power value in steps after step S5. Search for possible devices.
  • a predetermined value for example, 50 W or more
  • the predetermined value may be zero.
  • step S5 the usable device searching unit 25 acquires information on the operation states of the home appliances 6 to 8 in the house from the device state acquiring unit 23.
  • the driving state information includes information on whether or not each of the home appliances 6 to 8 is driving, and if driving, information on the driving contents and driving course.
  • step S6 the home appliances 6 to 8 not operating in the home are referred to the device list stored in the device required power storage unit 24, and the home appliances 6 to 8 not operating in the home are respectively referred to.
  • step S7 the power comparison unit 28 compares the surplus power value with the necessary power value of the non-operating device acquired in step S6, and the device whose required power value is equal to or less than the surplus power value. After that, a combination of devices that can be used with the surplus power value at that time is searched.
  • the combination of devices that can be used does not necessarily need to be a plurality of devices. However, select a combination of devices that gives the highest possible power value within the range where the required power value combination does not exceed the surplus power value as much as possible. Is preferable.
  • the difference between the surplus power value and the necessary power value is greater than or equal to a predetermined value.
  • a predetermined value for example, 50 W or more
  • a surplus power value may be given a margin.
  • the surplus power value can be given a margin, and the necessary power value can be set to the surplus power value. The risk that exceeds can be reduced.
  • step S8 the device list creation unit 29 creates a combination list of usable devices.
  • the device combination list of devices that can be used in descending order of the power value (required power value) necessary to operate the combined devices. Create one or more. It is desirable to notify the user of a combination of devices having the largest possible power value as much as possible and present a combination that can use as much power as possible within a range that does not exceed surplus power.
  • step S ⁇ b> 9 the usable device search unit 25 outputs information on the combination list of usable devices created by the device list creation unit 29 to the notification unit 26.
  • the available device search unit 25 may output the surplus power value (P1-P3) to the notification unit 26 together with the combination list of available devices.
  • step S10 the notification unit 26 notifies the necessary power value necessary for operating the combination of devices as well as the surplus power value for the combination of usable devices.
  • the user looks at the required power value and the surplus power value, understands the margin when operating the device within the range of the surplus power value (difference between the surplus power value and the required power value), and Depending on the convenience, preference, and situation of the device, an optimal combination of devices is selected from the list of available devices and the devices are operated. Accordingly, it is expected that not only the one-sided selection that places the highest importance on the power value, but also the user's intention and request are reflected in the selection of the device.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the notification contents of the notification device according to the first embodiment of the present invention.
  • the device names in the house are arranged in a list in the vertical axis direction of the graph.
  • the bar graph next to each device name indicates the required power value for each device.
  • the horizontal axis of the graph indicates the power value.
  • devices that have a required power value larger than the surplus power value are also displayed so that the user can compare the required power values of the devices.
  • the bar graph of usable devices is displayed in black, devices that require a power value greater than the surplus power value are distinguished from devices that can be used by displaying them in a white bar graph. Yes.
  • the names of usable device names are in italics, device names that have a required power value larger than the surplus power value are displayed in a normal character to distinguish them from usable devices. .
  • the notification unit 26 may display and notify the necessary power value and the surplus power value in a form that can be visually compared when the devices that can be used are operated in combination.
  • the notification unit 26 displays combinations of devices that can be used at the same time (from combinations 1 to 3 in FIG. 4) among the devices that can be used, and a power value that becomes redundant even if the devices are operated. Is also displayed at the same time.
  • the washing / drying machine (all processes) and the humidifier can be operated to use up all the surplus power.
  • the user can select one of the combinations 1 to 3 while moving the cursor (arrow shown in the figure) using a mouse or the like. That is, since the user wants to move the air cleaner instead of moving the humidifier, the combination 3 is selected and the surplus power can be used well reflecting the user's intention. Of course, it is possible to select the combination 1 so that the surplus power is always used up as much as possible. If such a setting is made in advance, the combination is automatically executed. Further, priority may be given to a combination that includes a device having the highest frequency of use, with an emphasis on the frequency of use of the device. In any case, it is possible to control the operation of the device so that the user is not dissatisfied while using surplus power effectively.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining another operation of the notification apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • Steps S1 to S6 and S8 to S10 are the same as those in the flowchart of FIG.
  • the surplus power value was calculated in step S3 by subtracting the device use power value P3 from the generated power value P1. 5 is different from FIG. 3 in that the surplus power value is predicted in step S61.
  • step 61 referring to the device list stored in the device required power storage unit 24 for the device operating in the house (the device whose operating state is operating), the power required for future operation Get the value (required power value).
  • the usable device search unit 25 stores the device list stored in the device required power storage unit 24 based on the operation state information (acquired from the device state acquisition unit 23) for each device acquired in step S5.
  • the power value (necessary power value) necessary for future driving is acquired while referring to the driving details and driving course information during driving. Specifically, in the operation value during operation (for example, cooling operation or heating operation of an air conditioner) or in the operation course during operation (for example, during washing, dehydration or drying of a clothes washing dryer) A necessary power value is obtained by the end of the operation.
  • the available device search unit 25 obtains the total value of the required power values of the operating devices. That is, the maximum power consumption value of the device in operation is predicted using the required power value stored in the device power requirement storage unit 24 instead of the measured power consumption value.
  • step S71 the predicted value of the maximum used power value is subtracted from the generated power value P1 to predict the surplus power value, and the power comparing unit 28 calculates the predicted surplus power value and the required power value of the device. In comparison, a device (usable device) whose required power value is smaller than the surplus power value is searched.
  • the usable device searching unit 25 can improve the accuracy of the surplus power value and notify the user of the combination information of the devices that can be used with higher reliability.
  • an example of an electrical device has been described with a household electrical appliance at home.
  • the present invention is not limited thereto, and the same effect can be obtained in an electrical device handled in an office, factory, facility, or the like. It is done.
  • the present invention may be distributed as a program by a storage medium or a communication medium, installed in a server, a personal computer, or a microcomputer of an electric device and executed as a device control device.
  • the notification device of the present invention is a notification device that can communicate with a plurality of devices and a power generation device, and includes a generated power acquisition unit, a device power consumption acquisition unit, a device required power storage unit, and a device.
  • a state acquisition unit, an available device search unit, and a notification unit are provided.
  • the generated power acquisition unit acquires information on the generated power value from the power generator.
  • the device usage power acquisition unit acquires information about the device usage power value of the device in operation.
  • the device required power storage unit stores information on a required power value necessary for operation for each of a plurality of devices.
  • the device state acquisition unit acquires information on an operation state for each of a plurality of devices.
  • the available device search unit obtains the required power value of the device that is smaller than the surplus power value obtained by subtracting the device use power value from the generated power value and is not in operation from the device required power storage unit, Combines devices that are not operating within the range that does not exceed the power value, and outputs combination information of usable devices.
  • the notification unit notifies the combination information of usable devices output from the usable device search unit.
  • the notification unit gives priority to the combination of devices that does not exceed the surplus power value and has the closest value to the surplus power value, and reports it as combination information of usable devices.
  • the notification unit can visually compare the required power amount when operating in combination with usable devices and the surplus power value obtained by subtracting the device use power value from the generated power value. Announces in a special form.
  • the user compares the required power value and surplus power value when operating devices that can be used in combination, and the degree of margin or remaining surplus when operating the device within the range of surplus power.
  • the device can be operated after grasping the power value.
  • the notification device of the present invention further includes a desired device setting unit that sets a device (desired device) that the user desires to use among the devices stored in the device required power storage unit.
  • a desired device setting unit sets a device (desired device) that the user desires to use among the devices stored in the device required power storage unit.
  • the available device search unit outputs the combination information of usable devices to the notification unit, and notifies the user from the desired device setting unit. Lets you select one of the available device combination information.
  • the device operation unit when the user selects one of the combination information of devices that can be used from the desired device setting unit, the device operation unit further transmits an operation start command for starting the operation to the selected device. Prepare.
  • the control method for a notification device is a control of a notification device provided with a device required power storage unit that is capable of communicating with a plurality of devices and a power generation device and stores information on a required power value necessary for operation of each of the plurality of devices. Is the method.
  • the control method includes a step of acquiring information on a generated power value from a power generation device, a step of acquiring information on a device used power value of a device in operation, a step of acquiring information on an operation state for each of a plurality of devices,
  • the required power value is smaller than the surplus power value obtained by subtracting the device use power value from the generated power value, and the required power value of the device that is not in operation is acquired from the device required power storage unit, and the range that does not exceed the surplus power value
  • the notification device and the control method of the notification device according to the present invention can notify devices that can be operated within the range of surplus power, and are useful for efficient operation of electrical devices.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

 使用可能機器検索部は、発電電力値(発電電力取得部から取得)から機器使用電力値(機器使用電力取得部の取得)を減算した残りの電力値(余剰電力値)を算出するとともに、運転していない機器(機器状態取得部から取得)についてその運転に必要な電力を機器必要電力記憶部から取得する。報知部は、余剰電力の範囲内で使用可能な機器を組み合わせて、使用可能な機器の組み合わせ情報として報知する。

Description

報知装置及び報知装置の制御方法
 本発明は、発電装置で発電した電力を用いて使用者が効率的に機器を使用できるよう情報を報知する報知装置及び報知装置の制御方法に関する。
 近年、太陽光発電装置や燃料電池といった発電装置の普及により家庭で発電できるようになり、家庭の太陽光発電装置で発電した電力のうち、家庭で使い切れなかった電力(余剰電力)は系統電力へ逆潮流させて電力会社へ売電することができる。しかしながら、多数の家庭からの売電電力が多くなり、電力会社による電力調整の範囲を超えるような場合は、家庭からの売電が抑制され(逆潮流抑制)、余剰電力が売電できなくなる。この場合のように、家庭で余剰電力の全てを可能な限り使い切らねばならないような状況が想定される。このように、家庭内の発電装置で発電した電力やその余剰電力を、できるかぎりその家庭で使用したい(電力の地産地消)というニーズがある。こういった状況は必ずしも家庭に限らず、発電装置を備えた集合住宅や店舗、事務所などでも同様である。
 従来例として、特許文献1には太陽光発電装置による発電電力を100%近く使うために、発電の予測電力と電気機器の消費予測電力とを表示装置に表示して、発電電力と消費電力のどちらがどの程度多いかを使用者に知らせる方法が開示されている。
 しかしながら、特許文献1では発電電力値と消費電力値との比較はできるが、例えば余剰電力が1kWhであると表示されたとして、使用者はこの電力でどのような機器を組み合わせれば余剰電力をうまく使い切ることができるのかといったことを視覚的、あるいは、直感的に知ることは困難である。
 使用者が仮に1kWhよりも大きな電力を必要とする機器を組み合わせて運転すると、余剰電力を超えた電力を電力会社から購入することになるので、電気代の支払いが発生する。
特開2006-275804号公報
 本発明に係る報知装置は、複数の機器及び発電装置と通信可能な報知装置であって、発電電力取得部と、機器使用電力取得部と、機器必要電力記憶部と、機器状態取得部と、使用可能機器検索部と、報知部を備える。発電電力取得部は、発電装置から発電電力値の情報を取得する。機器使用電力取得部は、運転中の機器の機器使用電力値の情報を取得する。機器必要電力記憶部は、複数の機器毎の運転に必要な必要電力値の情報を記憶する。機器状態取得部は、複数の機器毎の運転状態の情報を取得する。使用可能機器検索部は、発電電力値から機器使用電力値を減算した余剰電力値よりも必要電力値が小さく、かつ運転していない機器の必要電力値を機器必要電力記憶部から取得し、余剰電力値を超えない範囲で運転していない機器を組み合わせて、使用可能機器の組み合わせ情報を出力する。報知部は、使用可能機器検索部から出力した使用可能機器の組み合わせ情報を報知する。
 この構成によれば、余剰電力よりも運転に必要な電力が少なくなるように、(複数の機器から)適当な機器を組み合わせて、使用可能な機器の組み合わせとして報知できる。このため、使用者は報知された組み合わせ機器を使用することで余剰電力の範囲内で電力を効率的に使用することができる。
図1は本発明の実施の形態1に係る報知システムの全体構成を示す図である。 図2は本発明の実施の形態1に係る報知装置の構成を示すブロック図である。 図3は本発明の実施の形態1に係る報知装置の動作について説明するためのフローチャートである。 図4は本発明の実施の形態1に係る報知装置の報知内容について説明するための図である。 図5は本発明の実施の形態1に係る報知装置の別の動作について説明するためのフローチャートである。
 以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明する。尚、以下の実施の形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
 (実施の形態1)
 図1は、本発明の実施の形態1に係る報知システムの全体構成を示す図である。図1に示す報知システムは、発電装置1、分電盤2、コンセント3~5と、家電機器6~8及び報知装置9を備える。
 発電装置1は、例えば太陽光発電装置、風力発電装置、地熱発電装置、燃料電池などの発電装置である。
 分電盤2は、発電装置1が発電した電力P1(発電電力値)と、電力会社等の系統電力から購入する電力P2(購入電力値)とを集めて、家屋や建物内の機器に供給する。ここで、本実施の形態では発電装置1が発電した電力P1の発電コストは、系統電力から購入する電力P2の発電コストよりも安価であると仮定する。
 以下、戸建て住宅において説明するが、本発明はこれに限定するものではなく、集合住宅や店舗や事務所、工場などにも適用可能である。
 家電機器(以下、単に機器ともいう)3~5は、分電盤2から供給される電力(P1+P2)を使って運転する。分電盤2からコンセント3~5を介して家電機器6~8に電力が供給される。
 ここでは、家電機器6が使用する電力をPa、家電機器7が使用する電力をPb、家電機器8が使用する電力をPzとする。Pa、Pb、Pzを家電機器使用電力値とする。
 分電盤2は電力計または電流計を内蔵しており、住宅内にある全ての家電機器6~8に供給する電力値を計測してP3とする。P3を機器使用電力値とする。
 報知装置9は、発電装置1による発電電力値P1と、系統電力からの購入電力値P2と、住宅での全使用電力である機器使用電力値P3を取得して演算することで現在の住宅の電力状況を把握できる。把握した電力状況をテレビや表示モニタで表示してもよい。
 たとえば、(A)P2=0、かつ、P1>P3のときは、発電装置1が発電した電力P1で住宅の家電機器6~8が使用する電力P3を賄っている。系統から購入する電力P2は無いので電気代の支払いは発生しない。そして、電力(P1-P3)が余剰電力として余っている。
 また、(B)P2>0、かつ、P1+P2=P3のときは、発電装置1が発電した電力P1のみでは住宅の家電機器6~8が使用する電力P3を賄えず、電力P2を系統から購入している。
 以下、上記(A)の場合について、図2~図5を用いて本発明の実施の形態を説明する。
 なお、発電装置1、分電盤2、コンセント3~5、家電機器6~8、報知装置9の間で情報を送受信するために、各々は、無線もしくは、有線の通信装置を搭載する。すなわち、報知装置9は、発電装置1及び家電機器6~8と通信可能となっている。
 また、報知装置9を住宅外のサーバ装置で実現するときは、住宅とサーバ装置とのあいだを公衆電話回線や移動体データ通信網等を利用してインターネット接続する。
 なお、報知装置9は、発電装置1、あるいは、分電盤2のいずれかと一体にして構成してもよい。
 図2は、本発明の実施の形態1に係る報知装置の構成を詳細に示すブロック図である。本実施の形態の報知装置9は、発電電力取得部21、機器使用電力取得部22、機器状態取得部23、機器必要電力記憶部24、使用可能機器検索部25、報知部26、機器操作部27、希望機器設定部30を備えている。また、使用可能機器検索部25は、電力比較部28と機器リスト作成部29とから構成されている。
 発電電力取得部21は、発電装置1で発電する発電電力値P1を取得して、使用可能機器検索部25に出力する。電力値は瞬間値(電力)でもよいし、所定時間単位での積分値(電力量)でもよい。たとえば、現時点での発電電力でもよいし、現時点から1時間後までの発電電力量の予測でもよい。発電電力量は発電装置1の現在の運転状態や過去の発電履歴から予測してもよい。また、発電装置1が、太陽光発電装置や風力発電装置であれば、搭載されている無線もしくは、有線の通信装置を経由して、天気予報を取得して予測してもよい。
 機器使用電力取得部22は、分電盤2から住宅内の家電機器6~8に供給する機器使用電力値P3を取得して、使用可能機器検索部25に出力する。機器使用電力値P3は運転中のすべての家電機器が使用する電力値である。電力値は瞬間値(電力)でもよいし、所定時間単位での積分値(電力量)でもよい。たとえば、現時点での使用電力でもよいし、現時点から1時間後までの使用電力量の予測でもよい。使用電力量は家電機器6~8の現在の運転状態から予測したり、過去の運転履歴から予測してもよい。
 機器状態取得部23は、家電機器6~8と接続して機器毎の状態の情報を取得して、使用可能機器検索部25に出力する。家電機器の状態の情報とは、機器が運転中であるか否かの情報や、運転予約の待機時であれば器機が何時から運転を開始するかの情報などである。また、運転しているときの運転内容の情報や運転終了時間、家電機器が搭載しているセンサなどの情報である。これらの情報は家電機器6~8の制御部(図示せず)と機器状態取得部23とが、それぞれ装備する無線もしくは、有線の通信装置(図示せず)を介した通信により取得される。
 また、家電機器が運転中であるか否かの情報を取得する方法は、家電機器6~8に電力を供給するコンセント3~5にて家電機器6~8が使用する電力値を計測し、その電力値が所定値以上のときに運転中と判断する方法でもよい。
 機器必要電力記憶部24は、住宅内の家電機器6~8について、それぞれの家電機器名(識別情報)と、それぞれの家電機器を運転するのに必要な電力値の機器リストを記憶している。必要な電力値は、それぞれの家電機器の最大使用電力値のほか、運転内容や運転コース毎、あるいは運転モード毎に必要な最大電力値、その運転時間のデータを備えてもよい。一例として、家電機器がエアコンである場合、冷房運転時と暖房運転時とで最大使用電力値が異なるから、運転内容別に必要電力値を記憶させる。あるいは、家電機器が衣類洗濯乾燥機である場合、洗濯コースを運転するときの最大電力値と運転時間、脱水コースを運転するときの最大電力値と運転時間、乾燥コースを運転するときの最大電力値と運転時間をそれぞれ個別に記憶させる。衣類洗濯乾燥機が現在運転している運転コースがわかれば、その後の運転で必要な最大電力値と運転時間が算出できる。
 一例を示せば、脱水コース+乾燥コースを使用者が選択したときに脱水コースを運転中であれば、必要な電力値の最大値は脱水コースの最大電力値と乾燥コースの最大電力値の電力値の大きいほうである。最大運転時間は、脱水コースと乾燥コースの合計時間である。さらに、脱水コースを運転し始めてからの経過時間を取得して、この最大時間より減算すれば残りの運転時間が算出できる。
 必要な電力値は、瞬間値(電力)でもよいし、所定時間単位での積分値(電力量)でもよい。たとえば、エコンを1時間運転したときの電力量や、衣類洗濯乾燥機を1回運転したときの電力量と運転時間である。
 住宅内の家電機器毎に運転するのに必要な電力値を記憶する方法は、機器必要電力記憶部24に予め記憶させる方法でも、家電機器に電力を供給するコンセントにて家電機器が使用する電力値を計測してその最大使用電力値を記憶させる方法でもよい。
 以上のように、発電電力値P1、機器使用電力値P3、家電機器毎の運転状態の情報、家電機器毎の運転に必要な必要電力値が使用可能機器検索部25に入力される。
 使用可能機器検索部25は、余剰電力が発生したときを検知して、その余剰電力の範囲内で使用可能な機器があればそれを検索する。
 すなわち、使用可能機器検索部25は、発電電力値P1から機器使用電力値P3を減算した残りの電力値(余剰電力値)を算出し、余剰電力が発生したときには、機器状態取得部23で取得した運転していない機器についてその運転に必要な電力を機器必要電力記憶部24から取得する。そして、使用可能機器検索部25は、余剰電力値よりも運転に必要な電力値が小さい機器があれば、それを使用可能な機器として報知部26に出力する。
 電力比較部28は、発電電力値P1と機器使用電力値P3とを比較して余剰電力値を検知する。また、電力比較部28は、その余剰電力値と機器の必要電力値とを比較して使用可能な機器を検索する。
 機器リスト作成部29は、電力比較部28が検索した結果、複数の使用可能な機器があるときに、使用者の利便性を考慮して使用可能な機器のリストを作成する。
 報知部26は、使用可能機器検索部25から出力される、使用可能機器リスト等を、たとえば、テレビやパソコン、リモコン、携帯端末による表示や音声案内で使用者に報知する。
 機器操作部27は、報知部26の報知内容を使用者が見て家電機器を操作する操作部であり、操作対象の家電機器に対して機器操作部27から運転制御情報が送信される。たとえば、使用者が使用可能機器リストを見て、そのリストにある衣類洗濯機を運転開始させたい場合、機器操作部27を操作して衣類洗濯機に運転開始命令を送信する。そのためには使用者はいつでも洗濯が始められるように衣類を衣類洗濯機の洗濯槽にいれて準備しておく必要がある。
 希望機器設定部30は、使用者が優先させたい複数の機器を予め入力しておくことにより、余剰電力を可能な限り使いながら、使用者の利便性を高めることができる。希望機器設定部30から入力された機器が単独の場合には、その機器を含む機器の組み合わせを提示することにより、同様の効果が期待できる。
 図3は、本発明の実施の形態1に係る報知システムの動作を説明するためのフローチャートである。
 まず、ステップS1において、使用可能機器検索部25は発電電力取得部21から発電装置1の発電電力値P1を取得する。発電電力値P1は現在の発電電力値でもよいし、発電電力取得部21で蓄積している現在から遡って過去3時間分や過去1日分の発電電力値であってもよい。さらに、発電電力取得部21で蓄積している昨年の同月同日の発電電力値の履歴や、先月、先日の発電電力値の履歴と現在の発電電力値の傾向を用いて現在から6時間先や1日先までの未来の発電電力値を予測して使用可能機器検索部25に出力してもよい。あるいは、発電装置1が太陽光発電装置であれば同じ天候の日の発電電力値の履歴と現在の発電電力値の傾向を用いて、現在から6時間先や1日先までの未来の発電電力値を予測して使用可能機器検索部25に出力してもよい。この場合、発電電力値P1は時間毎の発電電力値を示すマトリックスデータとなる。
 ステップS2において、使用可能機器検索部25は機器使用電力取得部22から分電盤2の機器使用電力値P3を取得する。機器使用電力値P3は現在使用中の機器が使用している電力値(すなわち機器使用電力値)でもよいし、機器使用電力取得部22で蓄積している現在から遡って過去3時間や1日分の機器の使用電力値であってもよい。
 さらに、機器使用電力取得部22は蓄積している昨年の同月同日の機器使用電力値の履歴や先月、先日の機器使用電力値の履歴、同じ曜日の機器使用電力値の履歴と現在の機器使用電力値の傾向を用いて、現在から6時間先や1日先までの未来の機器使用電力値を予測して使用可能機器検索部25に出力してもよい。この場合、機器使用電力値P3は時間毎の機器使用電力値を示すマトリックスデータとなる。
 ステップS3において、使用可能機器検索部25は電力比較部28にて、発電電力値P1と機器使用電力値P3とを比較して余剰電力値(P1-P3)を算出する。余剰電力値(P1-P3)は時間毎に算出したマトリックスデータとなる。
 ステップS4にて、算出した余剰電力値が所定値以上(たとえば50W以上)であるか否かを判断し、余剰電力値が所定値より小さいときは(NOの場合)、余剰電力が小さいと判定してステップS1に戻る。
 ステップS4にて、算出した余剰電力値が所定値以上(たとえば50W以上)であるときは(YESの場合)、余剰電力が大きいと判定して、ステップS5以後のステップで余剰電力値にて使用可能な機器を検索する。なお所定値はゼロであってもよい。
 まず、ステップS5にて、使用可能機器検索部25は機器状態取得部23から、住宅内の家電機器6~8それぞれの運転状態の情報を取得する。ここで、運転状態の情報は家電機器6~8それぞれが運転中であるか否かの情報や、運転中であればその運転内容や運転コースの情報などである。
 ステップS6にて、住宅内で運転していない家電機器6~8それぞれについて機器必要電力記憶部24に記憶してある機器リストを参照し、住宅内で運転していない家電機器6~8それぞれを運転するのに必要な電力値(必要電力値)を取得する。運転中の運転内容(たとえばエアコンの冷房運転または暖房運転)において必要な電力値や、運転中の運転コース(たとえば衣類洗濯乾燥機の洗濯中、脱水中、または乾燥中)において運転終了までに必要な電力値である。
 そして、ステップS7にて、電力比較部28は、余剰電力値とステップS6で取得した運転していない機器の必要電力値とを比較して、必要電力値が余剰電力値以下になる機器、すわなち、その時点の余剰電力値で使用可能な機器の組み合わせを検索する。使用可能な機器の組み合わせは、必ずしも複数の機器である必要は無いが、可能な限り必要電力値の組み合わせが余剰電力値を超えない範囲で、なるべく大きな電力値になるような機器の組み合わせを選んでおくことが好ましい。
 なお、このとき、電力比較部28にて組み合わせた機器が必要とする電力値(必要電力値)と余剰電力値とを比較するときに、余剰電力値と必要電力値との差を所定値以上(例えば50W以上)として、余剰電力値に余裕を持たせても良い。このようにすると、特に、発電装置1が太陽発電装置の場合のように余剰電力値の変動が予想される場合に余剰電力値に余裕を持たせることができ、必要電力値が余剰電力値を上回るリスクを低減することがきる。
 ステップS8にて、機器リスト作成部29は、使用可能な機器の組み合わせリストを作成する。このとき、機器必要電力記憶部24に記憶してある機器リストを参照しながら、組み合わせた複数の機器を運転するのに必要な電力値(必要電力値)の大きい順に使用可能機器の機器組み合わせリストを、ひとつまたは複数作成しておく。できるだけ必要電力値が大きな機器の組み合わせから先に使用者に知らせて余剰電力を超えない範囲内でできるだけ大きな電力を使用することができるような組み合わせを提示することが望ましい。
 ステップS9にて、使用可能機器検索部25は、機器リスト作成部29が作成した使用可能機器の組み合わせリストの情報を報知部26に出力する。使用可能機器検索部25は、使用可能機器の組み合わせリストとあわせて余剰電力値(P1-P3)を報知部26に出力してもよい。
 ステップS10にて、報知部26は、使用可能な機器の組み合わせについて、その機器の組み合わせを運転させるのに必要な必要電力値を報知するとともに、余剰電力値を報知する。使用者は必要電力値と余剰電力値とを見て、余剰電力値の範囲内で機器を運転させた場合の余裕度合い(余剰電力値と必要電力値との差)を把握した上で、自分の都合や好み、状況に応じて、使用可能機器の組み合わせリストから最適な機器の組み合わせを選択して、それらの機器を運転させる。これにより、電力値を最重視するといった一方的な選択だけではなく、使用者の意図や要望も機器の選択に反映させることが期待できる。
 図4は、本発明の実施の形態1に係る報知装置の報知内容について説明するための図である。報知装置9による、報知例を図4を用いて説明する。図4において、グラフの縦軸方向に住宅内の機器名をリストにして並べている。それぞれの機器名の横の棒グラフは、その機器ごとの必要電力値を示している。また、グラフの横軸は電力値を示している。図4では、使用者が機器同士の必要電力値を比較することができるように、余剰電力値よりも必要電力値が大きい機器についても表示している。ただし、使用可能な機器の棒グラフを黒塗りつぶしで表示しているのに対して、余剰電力値よりも必要電力値が大きい機器は、白抜きの棒グラフで表示して使用可能な機器とは区別している。さらに、使用可能な機器名の文字を太字斜体にしているのに対して、余剰電力値よりも必要電力値が大きい機器名は、通常文字にして使用可能な機器とは区別して表示させている。
 このように、報知部26は使用可能な機器を組み合わせて動作させた場合の必要電力値と、余剰電力値とを視覚的に比較可能な形態で表示して報知してもよい。また、報知部26は、使用できる機器のうちで、同時に使用可能な機器の組み合わせ(図4では組み合わせ1~3まで)を表示させており、機器を動作させても余剰となってしまう電力値も同時に表示させている。
 組み合わせ1においては、洗濯乾燥機(全工程)と加湿器とを動作させて、余剰電力を余すことなく使い切ることができる。
 組み合わせ2においては、布団乾燥機と洗濯乾燥機(脱水まで)を動作させるが、余剰電力として30Wが余ってしまう。
 組み合わせ3においては、洗濯乾燥機(全工程)と、空気洗浄機を動作させるが、余剰電力として70Wが余ってしまう。
 使用者は、マウスなどを用いてカーソル(図中に示す矢印)を移動させながら、組み合わせ1~3いずれかの組み合わせを選択することができる。すなわち、使用者は加湿器を動かす代わりに空気洗浄機を動かしたいので組み合わせ3を選択するといったように、使用者の意図を反映した上で余剰電力を上手に使うことが可能となる。もちろん、常に余剰電力を限りなく使い切るように、ここでは組み合わせ1を選択することも可能であり、予めそのような設定をしておけば自動的にその組み合わせが実行される。また、機器の使用頻度を重視して、最も使用頻度の高い機器が含まれる組み合わせを優先させてもよい。いずれの場合でも、余剰電力を効果的に使用しながら、使用者に不満を抱かせないように機器の運転を制御することが可能となる。
 次に、本実施の形態1における報知システムの余剰電力値を予測する、別の動作について図5を用いて説明する。図5は、本発明の実施の形態1に係る報知装置の別の動作について説明するためのフローチャートである。
 報知装置9の構成を詳細に示すブロック図は図2と同じなので説明を省略する。
 ステップS1~S6、S8~S10は図3のフローチャートと同じなので説明を省略する。
 図3では余剰電力値はステップS3にて、発電電力値P1から機器使用電力値P3を減算して算出した。図5ではステップS61にて余剰電力値を予測している点が図3とは異なる。
 ステップ61にて、住宅内で運転している機器(運転状態が運転中である機器)ついて機器必要電力記憶部24に記憶してある機器リストを参照し、今後の運転に必要とされる電力値(必要電力値)を取得する。
 すなわち、使用可能機器検索部25はステップS5で取得した機器毎の運転状態の情報(機器状態取得部23から取得している)に基づいて、機器必要電力記憶部24に記憶してある機器リストの運転中の運転内容や運転コースの情報を参照しながら、今後運転するのに必要な電力値(必要電力値)を取得する。具体的には、運転中の運転内容(たとえばエアコンの冷房運転または暖房運転)において必要な電力値や、運転中の運転コース(たとえば衣類洗濯乾燥機の洗濯中、脱水中、または乾燥中)において運転終了までに必要な電力値が得られることになる。
 次に、ステップS2で取得した使用中の機器使用電力値に代わって、使用可能機器検索部25は運転している機器の必要電力値の合計値を求める。すなわち、計測した使用電力値の代わりに、機器必要電力記憶部24に記憶した必要電力値を用いて運転中の機器の最大使用電力値を予測する。
 ステップS71にて、この最大使用電力値の予測値を発電電力値P1から減算して余剰電力値を予測し、電力比較部28にて、この予測した余剰電力値と機器の必要電力値とを比較して必要電力値が余剰電力値よりも小さい機器(使用可能機器)を検索する。
 以上のように図5のフローチャートに示す動作により、使用可能機器検索部25は余剰電力値の精度を高め、より信頼性の高い使用可能な機器の組み合わせ情報を使用者に報知することができる。
 以上のように、本実施の形態では、電気機器の例として家庭にある家電機器で説明したが、これに限らず、事務所、工場及び施設などで扱われる電気機器においても同様の効果が得られる。
 また、本発明をプログラムとして記憶媒体や通信媒体によって配布し、サーバやパーソナルコンピュータ、電気機器のマイクロコンピュータにインストールして機器制御装置として実行させてもよい。
 以上説明したように、本発明の報知装置は、複数の機器及び発電装置と通信可能な報知装置であって、発電電力取得部と、機器使用電力取得部と、機器必要電力記憶部と、機器状態取得部と、使用可能機器検索部と、報知部を備える。発電電力取得部は、発電装置から発電電力値の情報を取得する。機器使用電力取得部は、運転中の機器の機器使用電力値の情報を取得する。機器必要電力記憶部は、複数の機器毎の運転に必要な必要電力値の情報を記憶する。機器状態取得部は、複数の機器毎の運転状態の情報を取得する。使用可能機器検索部は、発電電力値から機器使用電力値を減算した余剰電力値よりも必要電力値が小さく、かつ運転していない機器の必要電力値を機器必要電力記憶部から取得し、余剰電力値を超えない範囲で運転していない機器を組み合わせて、使用可能機器の組み合わせ情報を出力する。報知部は、使用可能機器検索部から出力した使用可能機器の組み合わせ情報を報知する。
 これにより、余剰電力よりも運転に必要な電力が少なくなるように、(複数の機器から)適当な機器を組み合わせて、使用可能な機器の組み合わせとして報知できる。このため、使用者は報知された組み合わせ機器を使用することで余剰電力の範囲内で電力を効率的に使用することができる。
 また本発明の報知装置では、報知部は、余剰電力値を超えず、余剰電力値に最も近い値となる機器の組み合わせを優先して、使用可能機器の組み合わせ情報として報知する。
 これにより、使用者は組み合わせて使用可能と報知された機器を使用することで余剰電力の範囲内で電力を使用することができる。
 また本発明の報知装置では、報知部は、使用可能な機器を組み合わせて動作させた場合の必要電力量と、発電電力値から機器使用電力値を減算した余剰電力値とを視覚的に比較可能な形態で報知する。
 これにより、使用者は組み合わせて使用可能な機器を動作させた場合の必要電力値と余剰電力値とを比較して、余剰電力の範囲内で機器を運転させた場合の余裕度合いや残りの余剰電力値を把握した上で、機器を運転させることができる。
 また本発明の報知装置では、機器必要電力記憶部において記憶する機器の中で使用者が使用を希望する機器(希望機器)を設定する希望機器設定部をさらに備える。使用可能機器検索部は、余剰電力値が希望機器の必要電力値よりも大きくなったときに、報知部に使用可能な機器の組み合わせ情報を出力して報知させ、使用者に希望機器設定部から使用可能な機器の組み合わせ情報のひとつを選択させる。
 これにより、使用者は余剰電力で運転したい機器を設定し、その機器が使用可能となったことを知ることができる。
 また本発明の報知装置では、使用者が希望機器設定部から使用可能な機器の組み合わせ情報のひとつを選択した場合、選択された機器に運転を開始させる運転開始命令を送信する機器操作部をさらに備える。
 これにより、使用者は選択した組合せの機器を報知装置から指令を出して運転させることができる。
 本発明の報知装置の制御方法は、複数の機器及び発電装置と通信可能で、複数の機器毎の運転に必要な必要電力値の情報を記憶する機器必要電力記憶部を備えた報知装置の制御方法である。この制御方法は、発電装置から発電電力値の情報を取得するステップと、運転中の機器の機器使用電力値の情報を取得するステップと、複数の機器毎の運転状態の情報を取得するステップと、発電電力値から機器使用電力値を減算した余剰電力値よりも必要電力値が小さく、かつ運転していない機器の必要電力値を機器必要電力記憶部から取得し、余剰電力値を超えない範囲で運転していない機器を組み合わせて、使用可能機器の組み合わせ情報を出力するステップと、使用可能機器の組み合わせ情報を報知するステップとを有する。
 これにより、余剰電力よりも運転に必要な電力が少なくなるように、(複数の機器から)適当な機器を組み合わせて、使用可能な機器の組み合わせとして報知できる。このため、使用者は報知された組み合わせ機器を使用することで余剰電力の範囲内で電力を効率的に使用することができる。
 本発明に係る報知装置、報知装置の制御方法は、余剰電力の範囲内で運転可能な機器を報知することができ、電気機器の効率的な運転に有用である。
 1  発電装置
 2  分電盤
 3,4,5  コンセント
 6,7,8  家電機器
 9  報知装置
 21  発電電力取得部
 22  機器使用電力取得部
 23  機器状態取得部
 24  機器必要電力記憶部
 25  使用可能機器検索部
 26  報知部
 27  機器操作部
 28  電力比較部
 29  機器リスト作成部
 30  希望機器設定部

Claims (6)

  1. 複数の機器及び発電装置と通信可能な報知装置であって、
    前記発電装置から発電電力値の情報を取得する発電電力取得部と、
    運転中の前記機器の機器使用電力値の情報を取得する機器使用電力取得部と、
    前記複数の機器毎の運転に必要な必要電力値の情報を記憶する機器必要電力記憶部と、
    前記複数の機器毎の運転状態の情報を取得する機器状態取得部と、
    前記発電電力値から前記機器使用電力値を減算した余剰電力値よりも必要電力値が小さく、かつ運転していない機器の必要電力値を前記機器必要電力記憶部から取得し、前記余剰電力値を超えない範囲で前記運転していない機器を組み合わせて、使用可能機器の組み合わせ情報を出力する使用可能機器検索部と、
    前記使用可能機器検索部から出力した前記使用可能機器の組み合わせ情報を報知する報知部を備えた報知装置。
  2. 前記報知部は、前記余剰電力値を超えず、前記余剰電力値に最も近い電力値となる機器の組み合わせを優先して、前記使用可能機器の組み合わせ情報として報知する請求項1記載の報知装置。
  3. 前記報知部は、前記使用可能機器を組み合わせて動作させた場合の必要電力値と、前記余剰電力値とを視覚的に比較可能な形態で報知する請求項2記載の報知装置。
  4. 前記機器必要電力記憶部において記憶される機器の中で使用者が使用を希望する希望機器を設定する希望機器設定部をさらに備え、
    前記使用可能機器検索部は前記余剰電力値が前記希望機器の必要電力値よりも大きくなったときに、前記報知部に前記使用可能機器の組み合わせ情報を出力して報知させ、使用者に前記希望機器設定部から前記使用可能な機器の組み合わせ情報のひとつを選択させる請求項1記載の報知装置。
  5. 使用者が前記希望機器設定部から前記使用可能な機器の組み合わせ情報のひとつを選択した場合、選択された機器に運転を開始させる運転開始命令を送信する機器操作部をさらに備えた請求項4記載の報知装置。
  6. 複数の機器及び発電装置と通信可能で、前記複数の機器毎の運転に必要な必要電力値の情報を記憶する機器必要電力記憶部を備えた報知装置の制御方法において、
    前記発電装置から発電電力値の情報を取得するステップと、
    運転中の前記機器の機器使用電力値の情報を取得するステップと、
    前記複数の機器毎の運転状態の情報を取得するステップと、
    前記発電電力値から前記機器使用電力値を減算した余剰電力値よりも必要電力値が小さく、かつ運転していない機器の必要電力値を前記機器必要電力記憶部から取得し、前記余剰電力値を超えない範囲で前記運転していない機器を組み合わせて、使用可能機器の組み合わせ情報を出力するステップと、
    前記使用可能機器の組み合わせ情報を報知するステップとからなる報知装置の制御方法。
PCT/JP2012/005217 2011-09-29 2012-08-21 報知装置及び報知装置の制御方法 WO2013046527A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011213955 2011-09-29
JP2011-213955 2011-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013046527A1 true WO2013046527A1 (ja) 2013-04-04

Family

ID=47994620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/005217 WO2013046527A1 (ja) 2011-09-29 2012-08-21 報知装置及び報知装置の制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2013046527A1 (ja)
WO (1) WO2013046527A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019170101A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 シャープ株式会社 電力情報作成装置および電力情報表示システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001069668A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Matsushita Seiko Co Ltd 電力管理装置
JP2006262613A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Meidensha Corp 電力供給システム、電力供給方法、及び建造物
JP2011066968A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Panasonic Electric Works Co Ltd 配電システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3929913B2 (ja) * 2003-03-03 2007-06-13 株式会社日本総合研究所 電力供給システム
JP4093095B2 (ja) * 2003-03-26 2008-05-28 松下電工株式会社 過電流警報装置及び系統連係システム
JP2007236038A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Sanyo Electric Co Ltd デマンド制御装置
JP2011061992A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Panasonic Electric Works Co Ltd 電力制御システム並びに電気機器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001069668A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Matsushita Seiko Co Ltd 電力管理装置
JP2006262613A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Meidensha Corp 電力供給システム、電力供給方法、及び建造物
JP2011066968A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Panasonic Electric Works Co Ltd 配電システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019170101A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 シャープ株式会社 電力情報作成装置および電力情報表示システム
JP7063669B2 (ja) 2018-03-23 2022-05-09 シャープ株式会社 電力情報作成装置および電力情報表示システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013046527A1 (ja) 2015-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5942207B2 (ja) 報知装置、報知装置の制御方法、及びその制御プログラム
KR101797945B1 (ko) Dr제어레벨의 변경이 가능한 전기기기 및 전력관리기
JP2011142753A (ja) 家電機器制御装置及び家電機器制御システム
JP2012094077A (ja) 家庭用エネルギー管理システム
JP6264695B2 (ja) 電力管理装置、及び情報提示方法
US9684358B2 (en) Electrical appliance
JP2011078182A (ja) 電力監視システム
JP5756916B2 (ja) 制御装置、機器の制御方法、及びその制御プログラム
JP7038314B2 (ja) 表示制御方法、表示制御プログラム、及び表示制御システム
US20120204044A1 (en) Method of controlling network system
JP5592730B2 (ja) 電気料金可視化装置
JP6074843B2 (ja) コントローラ
JP5646048B2 (ja) 系統側制御装置及び方法
JP5847650B2 (ja) エネルギー管理システム、サーバ装置、エネルギー管理方法およびプログラム
WO2013046527A1 (ja) 報知装置及び報知装置の制御方法
KR20110119321A (ko) 전기제품의 소비전력 산정방법
JP6644162B2 (ja) 電力管理システム、制御装置及び電力管理方法
JP2018078713A (ja) 機器制御装置、機器制御方法、およびプログラム
KR20120017182A (ko) 스마트 디바이스
JP6719672B2 (ja) 制御装置、電力管理システム、情報提示方法及びプログラム
KR101163316B1 (ko) 세탁처리장치 및 그의 제어방법
KR20120016740A (ko) 스마트 디바이스
KR101611624B1 (ko) 가전제품 및 네트워크 시스템
KR101660540B1 (ko) 네트워크 시스템
KR20120000018A (ko) 네트워크 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12836479

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013535841

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12836479

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1