WO2013035636A1 - 表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法 - Google Patents

表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013035636A1
WO2013035636A1 PCT/JP2012/072133 JP2012072133W WO2013035636A1 WO 2013035636 A1 WO2013035636 A1 WO 2013035636A1 JP 2012072133 W JP2012072133 W JP 2012072133W WO 2013035636 A1 WO2013035636 A1 WO 2013035636A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
data
mode
unevenness correction
capacity
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/072133
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐々木 崇
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US14/241,455 priority Critical patent/US9214117B2/en
Publication of WO2013035636A1 publication Critical patent/WO2013035636A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3607Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • G09G3/003Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0252Improving the response speed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals

Definitions

  • the present invention relates to a display control circuit for displaying input image data given from the outside, a liquid crystal display device including the display control circuit, and a display control method, and more specifically, two-dimensional display and three-dimensional display based on input image data.
  • the present invention relates to a display control circuit for displaying an image in the two display modes, a liquid crystal display device including the display control circuit, and a display control method.
  • the overdrive drive is a drive voltage higher than the gradation voltage corresponding to the input image signal of the current frame or the input image of the current frame according to the combination of the input image signal of the previous frame and the input image signal of the current frame.
  • a driving voltage lower than the gradation voltage corresponding to the signal is supplied to the liquid crystal display panel.
  • FIG. 10 is a diagram schematically showing an example of an overdrive driving lookup table held in a liquid crystal display device capable of performing 256 gradation display.
  • the numerical value indicated in the leftmost column indicates the previous frame gradation value
  • the numerical value indicated in the uppermost line indicates the current frame gradation value.
  • the numerical value written at the position where each row and each column intersects is a gradation value (corresponding to a driving voltage determined based on a combination of each previous frame gradation value and each current frame gradation value ( Hereinafter, it is referred to as “applied gradation value”). For example, when the previous frame gradation value is “64” and the current frame gradation value is “128”, the applied gradation value is “155”. For example, when the previous frame gradation value is “160” and the current frame gradation value is “64”, the applied gradation value is “20”.
  • the driving voltage is higher than the gradation voltage for the input image signal of the current frame or lower than the gradation voltage for the input image signal of the current frame.
  • a driving voltage is applied to the liquid crystal.
  • the applied gradation value is determined according to the overdrive driving lookup table based on the combination of the previous frame gradation value and the current frame gradation value. For this reason, the previous frame gradation value for one frame must be held. Therefore, a liquid crystal display device that employs overdrive is usually provided with a volatile memory (eg, SDRAM) for holding the previous frame gradation value for one frame. Note that such a volatile memory that holds gradation values for one frame is generally called a “frame memory”.
  • a volatile memory eg, SDRAM
  • Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2010-2668 discloses a technique for suppressing afterimage noise generated by correcting input image data based on image data decoded after irreversible compression.
  • Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2006-267172 discloses a technique for suppressing deterioration in image quality while keeping the memory capacity small in a liquid crystal display device that performs overdrive driving.
  • Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2008-242472, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2003-345318, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2007-10699, etc. also disclose techniques for reducing the memory capacity in a liquid crystal display device. .
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-208770 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2010-2668 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-267172 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2008-242472 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-345318 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2007-10699
  • an object of the present invention is to reduce noise during three-dimensional display in a liquid crystal display device capable of displaying an image in two display modes of two-dimensional display and three-dimensional display without increasing the memory capacity.
  • the first aspect of the present invention generates writing gradation data to be given to a display panel capable of displaying an image in two display modes of two-dimensional display and three-dimensional display based on an image signal sent from the outside.
  • a display control circuit for A display unevenness correction unit that performs correction for suppressing occurrence of display unevenness when an image is displayed on the display panel with respect to the image signal;
  • An overdrive drive unit that performs correction for emphasizing a temporal change in the signal for the image signal corrected by the display unevenness correction unit, and generates the writing gradation data;
  • a volatile memory for storing display unevenness correction data that is data used for processing by the display unevenness correction unit and overdrive drive data that is data used for processing by the overdrive drive unit;
  • the capacity for storing the display unevenness correction data among the capacity of the volatile memory is defined as a first capacity, and the capacity for storing the overdrive driving data among the capacity of the volatile memory is defined as a second capacity.
  • the first capacity is larger when two-dimensional display is performed than
  • the first capacity stores the display unevenness correction data compressed at a different compression rate according to a display mode
  • the second capacity stores the overdrive driving data compressed at a different compression rate depending on a display mode.
  • the overdrive drive unit compresses the write gradation data at a different compression rate depending on a display mode, and uses the compressed write gradation data as a part of the overdrive drive data in the volatile memory. It is characterized by writing in.
  • a mode signal indicating a display mode is given to the display unevenness correction unit and the overdrive drive unit,
  • the display unevenness correction unit restores the display unevenness correction data stored in the volatile memory according to a display mode indicated by the mode signal
  • the overdrive driving unit restores the overdrive driving data stored in the volatile memory according to a display mode indicated by the mode signal.
  • a mode signal indicating a display mode is given to the display unevenness correction unit and the overdrive drive unit,
  • the display unevenness correction unit restores the display unevenness correction data stored in the volatile memory according to a display mode indicated by the mode signal
  • the overdrive drive unit is
  • the writing gradation data is compressed at a compression rate according to the display mode indicated by the mode signal, and the compressed writing gradation data is written to the volatile memory as a part of the overdrive driving data.
  • the overdrive driving data stored in the volatile memory is restored according to a display mode indicated by the mode signal.
  • the processing by the display unevenness correcting unit is stopped, and the size of the first capacity is set to zero.
  • the process by the overdrive driving unit is stopped, and the size of the second capacity is set to zero.
  • An eighth aspect of the present invention is a liquid crystal display device, A display control circuit according to any one of the first to seventh aspects; A liquid crystal display panel for displaying an image based on writing gradation data provided from the display control circuit, wherein a plurality of video signal lines for transmitting a plurality of video signals corresponding to the writing gradation data; A plurality of scanning signal lines intersecting with the plurality of video signal lines; a plurality of pixel forming portions arranged in a matrix along the plurality of video signal lines and the plurality of scanning signal lines; A liquid crystal display panel including a common electrode for applying a common potential to a pixel formation portion, a video signal line driving circuit for driving the plurality of video signal lines, and a scanning signal line driving circuit for driving the plurality of scanning signal lines It is characterized by providing.
  • a ninth aspect of the present invention is the eighth aspect of the present invention, A non-volatile memory in which display unevenness correction data for two-dimensional display compressed at different compression rates and display unevenness correction data for three-dimensional display are stored; When the power is turned on or when the display mode is switched, the display unevenness correction data corresponding to the display mode is read from the nonvolatile memory, and the read display unevenness correction data is It is written in a volatile memory.
  • the nonvolatile memory further stores a lookup table that constitutes a part of the overdrive driving data, When the power is turned on, the lookup table is read from the nonvolatile memory, and the read lookup table is written to the volatile memory.
  • An eleventh aspect of the present invention is the eighth aspect of the present invention, N display control circuits integrated into an integrated circuit (n is an integer of 2 or more); Each display control circuit generates writing gradation data corresponding to an image to be displayed in an area approximately 1 / n of the image display area of the liquid crystal display panel.
  • a twelfth aspect of the present invention is the eleventh aspect of the present invention, N is 2,
  • the frame frequency is 240 Hz.
  • writing gradation data to be given to a display panel capable of displaying an image in two display modes of two-dimensional display and three-dimensional display is generated based on an image signal sent from the outside.
  • the capacity for storing the display unevenness correction data is defined as the first capacity
  • the capacity for storing the overdrive driving data is defined as the second capacity.
  • the capacity of the volatile memory provided in the display control circuit when three-dimensional display is performed, more areas are compared with when two-dimensional display is performed. Used as a storage area for overdrive drive data. For this reason, generation
  • display unevenness correction data with a smaller amount of data is stored in the volatile memory at the time of three-dimensional display than at the time of two-dimensional display.
  • viewing glasses for 3D images are used or a black image is inserted, so that the luminance is reduced as compared with 2D display. For this reason, display unevenness is hardly visually recognized during three-dimensional display.
  • the overdrive driving data and display unevenness correction data compressed at different compression rates depending on the display mode are stored in the volatile memory in the display control circuit.
  • noise during three-dimensional display can be reduced without increasing the memory capacity.
  • the write gradation data compressed at a different compression rate depending on the display mode is stored in the volatile memory in the display control circuit, thereby reducing the memory capacity. It is possible to reduce noise during three-dimensional display without increasing it.
  • the display unevenness correction unit and the overdrive drive unit it is possible to make the operation during two-dimensional display different from the operation during three-dimensional display with a relatively simple configuration. .
  • the display unevenness correcting unit and the overdrive driving unit have a relatively simple configuration and the operation during two-dimensional display and the three-dimensional display. It is possible to vary the operation in.
  • display unevenness correction data for three-dimensional display becomes unnecessary. Thereby, the improvement of production efficiency and the effect of cost reduction are acquired.
  • the processing load is reduced.
  • the ninth aspect of the present invention it is not necessary to previously provide display unevenness correction data for 2D display and display unevenness correction data for 3D display in the display control circuit.
  • the content of display unevenness correction data can be rewritten from the outside relatively easily.
  • the tenth aspect of the present invention it is not necessary to previously provide a lookup table for overdrive driving in the display control circuit.
  • the contents of the lookup table can be rewritten from the outside relatively easily.
  • one display control circuit may perform processing for a 1 / n region of the liquid crystal display panel. For this reason, a larger area is used as a storage area for overdrive driving data with respect to the volatile memory in each display control circuit. As a result, in a liquid crystal display device capable of displaying an image in two display modes of two-dimensional display and three-dimensional display, it is possible to more effectively reduce noise during three-dimensional display.
  • the same effect as in the first aspect of the present invention can be achieved in the invention of the display control method.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of a timing controller IC in the first embodiment.
  • FIG. FIG. 3 is a block diagram for explaining in detail an overdrive drive unit in the first embodiment.
  • It is a block diagram which shows typically the structure of the principal part in the said 1st Embodiment.
  • compression rate in this description is the ratio of the data size after compression to the data size before compression. For example, if the data size before compression is 10M (mega) bits and the data size after compression is 1M bits, the compression rate is “1/10”. Further, in this description, the term “compression degree” is used to represent the magnitude of the compression rate. Here, it is assumed that the value of the compression ratio decreases as the degree of compression increases. For example, when the compression rate is “1/3” and the compression rate “1/4”, the compression rate “1/4” has a higher degree of compression.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration of the liquid crystal display device according to the first embodiment of the present invention.
  • This liquid crystal display device includes a liquid crystal panel 5 having a display unit 500, a control board 10 on which a timing controller IC 100 as a display control circuit and a flash memory 200 as a nonvolatile memory are mounted, and a source driver (video signal line drive circuit). ) 300 and a gate driver (scanning signal line driving circuit) 400.
  • a source driver video signal line drive circuit
  • a gate driver scanning signal line driving circuit
  • the display unit 500 of the liquid crystal panel 5 can display an image in two-dimensional display or three-dimensional display depending on the display mode. It is possible.
  • a display mode in which two-dimensional display is to be performed is referred to as “2D mode”
  • a display mode in which three-dimensional display is to be performed is referred to as “3D mode”.
  • the display unit 500 is provided with a plurality of source bus lines (video signal lines) SL and a plurality of gate bus lines (scanning signal lines) GL.
  • a pixel forming portion for forming a pixel is provided corresponding to each intersection of the source bus line SL and the gate bus line GL. That is, the display unit 500 includes a plurality of pixel formation units. The plurality of pixel forming portions are arranged in a matrix to form a pixel array.
  • Each pixel forming portion includes a thin film transistor (TFT) 50 which is a switching element having a gate terminal connected to a gate bus line GL passing through a corresponding intersection and a source terminal connected to a source bus line SL passing through the intersection.
  • TFT thin film transistor
  • the pixel electrode 51 connected to the drain terminal of the thin film transistor 50, the common electrode 52 which is a counter electrode for applying a common potential to the plurality of pixel formation portions, and the common to the plurality of pixel formation portions And a liquid crystal layer sandwiched between the pixel electrode 51 and the common electrode 52.
  • a pixel capacitor Cp is constituted by a liquid crystal capacitor formed by the pixel electrode 51 and the common electrode 52.
  • an auxiliary capacitor is provided in parallel with the liquid crystal capacitor in order to reliably hold the voltage in the pixel capacitor Cp.
  • the auxiliary capacitor is not directly related to the present invention, description and illustration thereof are omitted. Note that only the components corresponding to one pixel formation portion are shown in the display portion 500 of FIG.
  • the timing controller IC 100 receives an image signal DAT, a timing signal TS such as a horizontal synchronization signal and a vertical synchronization signal, and a mode signal MD indicating a display mode from the outside, and performs a predetermined correction process on the image signal DAT.
  • the digital video signal DV, the source start pulse signal SSP for controlling the operation of the source driver 300, the source clock signal SCK, and the latch strobe signal LS, the gate start pulse signal GSP for controlling the operation of the gate driver 400, and A gate clock signal GCK is output.
  • the timing controller IC 100 reads data necessary for correction processing from the flash memory 200 which is a nonvolatile memory immediately after power-on or when the display mode is switched, and the read data is internally volatile. Write to memory.
  • the source driver 300 receives the digital video signal DV, the source start pulse signal SSP, the source clock signal SCK, and the latch strobe signal LS output from the timing controller IC 100, and applies a driving video signal to each source bus line SL.
  • the source driver 300 sequentially holds the digital video signal DV indicating the voltage to be applied to each source bus line SL at the timing when the pulse of the source clock signal SCK is generated.
  • the held digital video signal DV is converted into an analog voltage at the timing when the pulse of the latch strobe signal LS is generated.
  • the converted analog voltage is simultaneously applied to all the source bus lines SL as a driving video signal.
  • the gate driver 400 Based on the gate start pulse signal GSP and the gate clock signal GCK output from the timing controller IC 100, the gate driver 400 repeats application of the active scanning signal to each gate bus line GL with a period of one vertical scanning period.
  • the driving video signal is applied to each source bus line SL, and the scanning signal is applied to each gate bus line GL, so that an image based on the image signal DAT sent from the outside is in the display mode. It is displayed on the display unit 500 of the liquid crystal panel 5 in a corresponding manner.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the timing controller IC 100 in the present embodiment.
  • the timing controller IC 100 includes a data reception unit 110, a data processing unit 120, a line buffer 130, a data transmission unit 140, a timing control unit 150, an SDRAM 160, and an SDRAM interface unit 170.
  • the data processing unit 120 includes a display unevenness correction unit 122, a gamma correction unit 124, and an overdrive drive unit 126.
  • the data receiving unit 110 receives the image signal DAT sent from the outside and gives it to the data processing unit 120.
  • LVDS Low Voltage Differential Signaling
  • the display unevenness correction unit 122 in the data processing unit 120 is a correction for suppressing the occurrence of display unevenness when an image is displayed on the display unit 500 with respect to the image signal DAT (hereinafter referred to as “display unevenness correction”). )I do.
  • display unevenness correction the brightness is digitally adjusted by adding and subtracting different values for each place (for each pixel) so that the brightness distribution in the screen of the display unit 500 becomes uniform. Note that different operations are performed depending on the display mode indicated by the mode signal MD, which will be described later.
  • the gamma correction unit 124 in the data processing unit 120 performs known gamma correction according to the characteristics of the liquid crystal panel 5 being used.
  • gamma correction is performed after display unevenness correction, but the present invention is not limited to this. A configuration in which gamma correction is performed before display unevenness correction may be employed.
  • An overdrive driving unit 126 in the data processing unit 120 performs correction for emphasizing a temporal change of the signal for the image signal subjected to display unevenness correction and gamma correction, and applies an applied gradation value in each pixel forming unit.
  • Write gradation data shown is generated and output to the line buffer 130.
  • FIG. 4 is a block diagram for explaining the overdrive drive unit 126 in detail.
  • the overdrive driving unit 126 includes a decoder (data decoding unit) 62, an encoder (data compression unit) 63, and a writing gradation determination unit 64.
  • the encoder 63 encodes the write gradation data WD generated by the write gradation determination unit 64, and outputs the encoded data to the SDRAM interface unit 170.
  • the write gradation data WD is written into the SDRAM 160 in a compressed state.
  • the writing gradation data WD is compressed at different compression rates depending on the display mode indicated by the mode signal MD.
  • the decoder 62 decodes the writing gradation data (hereinafter referred to as “previous frame data”) PD one frame before read from the SDRAM 160 via the SDRAM interface unit 170.
  • the previous frame data PD is data indicating the previous frame gradation value.
  • the decoding is performed according to the display mode indicated by the mode signal MD.
  • the writing gradation determination unit 64 refers to the above-described lookup table for overdrive driving (see FIG. 10) based on the previous frame data PD and the input data CD to the writing gradation determination unit 64.
  • An applied gradation value is determined and output as writing gradation data WD.
  • the input data CD is data after the display unevenness correction and the gamma correction are performed, and is data indicating the above-described current frame gradation
  • the line buffer 130 holds the write gradation data WD for one line output from the write gradation determination unit 64.
  • the data transmission unit 140 takes out the write gradation data WD from the line buffer 130 and outputs it as a digital video signal DV.
  • mini-LVDS or CalDriCon registered trademark in Japan is adopted as an interface in the data transmission unit 140.
  • the timing control unit 150 controls operations of the data reception unit 110, the data processing unit 120, and the data transmission unit 140 based on a timing signal TS transmitted from the outside, and also includes a source start pulse signal SSP, a source clock signal SCK, and a latch.
  • a strobe signal LS, a gate start pulse signal GSP, and a gate clock signal GCK are output.
  • the SDRAM 160 is a volatile memory.
  • the SDRAM 160 includes data used for display unevenness correction by the display unevenness correcting unit 122 (hereinafter referred to as “display unevenness correction data”) and data used for processing by the overdrive drive unit 126 (hereinafter referred to as “overdrive drive”). Data ”) is stored.
  • display unevenness correction is a process of performing digital adjustment of luminance by adding and subtracting different values for each place (for each pixel).
  • the display unevenness correction data includes, for example, position information, gradation information, color information, and addition / subtraction values.
  • the overdrive driving data includes data to be read from the SDRAM 160 as the previous frame data PD and an overdrive driving lookup table.
  • the SDRAM interface unit 170 functions as an interface between the data processing unit 120 and the SDRAM 160 when writing data to the SDRAM 160 and reading data from the SDRAM 160.
  • the flash memory 200 is also mounted on the control board 10 on which the timing controller IC 100 is mounted.
  • the flash memory 200 stores at least display unevenness correction data and an overdrive drive lookup table (see FIG. 10) which is a part of the overdrive drive data. Since the flash memory 200 is non-volatile, the display unevenness correction data and the contents of the overdrive driving lookup table are not lost even when the power of the apparatus is turned off. Note that the display unevenness correction data and the overdrive drive lookup table are written in the flash memory 20 instead of the timing controller IC 100, so that the display unevenness correction data and the overdrive drive lookup table are stored in the flash memory 20. The contents can be rewritten from the outside relatively easily. Further, there is no need to provide display unevenness correction data and overdrive drive lookup table in the timing controller IC 100 in advance.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining how the SDRAM 160 is used in the present embodiment.
  • FIG. 5 is a block diagram schematically showing the configuration of the main part in the present embodiment.
  • a mode signal MD indicating whether the display mode is the 2D mode or the 3D mode is given to the display unevenness correcting unit 122 and the overdrive driving unit 126.
  • the display unevenness correcting unit 122 and the overdrive driving unit 126 can perform different operations in the 2D mode and the 3D mode.
  • the timing controller IC 100 reads the display unevenness correction data and the overdrive drive lookup table from the flash memory 200 and writes them to the internal SDRAM 160 (see FIG. 3).
  • the default display mode is set to the 2D mode
  • display unevenness correction data compressed at a relatively low compression level for two-dimensional display is read from the flash memory 200 and written to the SDRAM 160. It is.
  • the default display mode is set to the 3D mode
  • display unevenness correction data compressed at a relatively high compression level for 3D display is read from the flash memory 200 and written to the SDRAM 160.
  • the look-up table for overdrive driving may be different or the same when the default display mode is the 2D mode and the 3D mode.
  • the display unevenness correction unit 122 and the overdrive drive unit 126 operate as follows.
  • the display unevenness correction unit 122 performs correction calculation processing on the input image signal while reading display unevenness correction data from the SDRAM 160 via the SDRAM interface unit 170.
  • the decoder 61 restores the display unevenness correction data according to the display mode. Specifically, considering that the display unevenness correction data stored in the SDRAM 160 is compressed at a compression rate for two-dimensional display (relatively low compression degree), the display unevenness correction data is decoded. Done.
  • the overdrive driving unit 126 refers to the overdrive driving lookup table based on the data after the gamma correction by the gamma correction unit 124 and the data one frame before stored in the SDRAM 160 (previous frame data). Write gradation data is generated. At that time, the decoder 62 restores the previous frame data according to the display mode. Specifically, the previous frame data is decoded in consideration of the fact that the previous frame data stored in the SDRAM 160 is compressed at a two-dimensional display compression rate (relatively high compression degree). In addition, the overdrive driving unit 126 writes the generated writing gradation data in the SDRAM 160 for use in processing in the next frame. At that time, the encoder 63 encodes the write gradation data according to the display mode.
  • the written gradation data is compressed at a compression rate for two-dimensional display (relatively high compression degree).
  • the writing gradation data for one frame is compressed at a relatively high degree of compression and written to the SDRAM 160, so that an 8M bit capacity of the 16M bit capacity of the SDRAM 160 is used as an area for overdrive driving data. (See FIG. 1).
  • the display unevenness correction unit 122 and the overdrive drive unit 126 operate as follows.
  • the display unevenness correction unit 122 performs correction calculation processing on the input image signal while reading display unevenness correction data from the SDRAM 160 via the SDRAM interface unit 170.
  • the decoder 61 restores the display unevenness correction data according to the display mode. Specifically, in consideration of the fact that the display unevenness correction data stored in the SDRAM 160 is compressed at the compression ratio for three-dimensional display (relatively high compression degree), the display unevenness correction data is decoded. Done.
  • the overdrive driving unit 126 refers to the overdrive driving lookup table based on the data after the gamma correction by the gamma correction unit 124 and the data one frame before stored in the SDRAM 160 (previous frame data). Write gradation data is generated. At that time, the decoder 62 restores the previous frame data according to the display mode. Specifically, the previous frame data is decoded in consideration of the fact that the previous frame data stored in the SDRAM 160 is compressed at a three-dimensional display compression rate (relatively low degree of compression). In addition, the overdrive driving unit 126 writes the generated writing gradation data in the SDRAM 160 for use in processing in the next frame. At that time, the encoder 63 encodes the write gradation data according to the display mode.
  • the writing gradation data is compressed at a compression rate for three-dimensional display (relatively low compression degree).
  • the writing gradation data for one frame is compressed at a relatively low compression level and written to the SDRAM 160, so that a 12M bit capacity of the SDRAM 160's 16M bit capacity is used as an overdrive drive data area. (See FIG. 1).
  • the display unevenness correction data is compressed with a relatively low compression degree in the 2D mode, and compressed with a relatively high compression degree in the 3D mode.
  • a relatively large capacity of the SDRAM 160 is used in the 2D mode as a storage area for display unevenness correction data, and a relatively small capacity of the SDRAM 160 is used in the 3D mode. That is, if the capacity for storing display unevenness correction data is defined as the first capacity among the capacity of the SDRAM 160, the first capacity is larger in the 2D mode than in the 3D mode.
  • overdrive drive data is compressed with a relatively high degree of compression in the 2D mode and compressed with a relatively low degree of compression in the 3D mode.
  • a relatively small capacity of SDRAM 160 is used in the 2D mode as a storage area for overdrive driving data, and a relatively large capacity of SDRAM 160 is used in the 3D mode. That is, if the capacity for storing the overdrive driving data is defined as the second capacity among the capacity of the SDRAM 160, the second capacity is larger in the 3D mode than in the 2D mode.
  • the SDRAM 160 provided in the timing controller IC 100 stores data compressed at different compression rates in the 2D mode and in the 3D mode. Specifically, when the display unevenness correction data is stored in the SDRAM 160, the data is compressed at a relatively low compression level in the 2D mode, and is compressed at a relatively high compression rate in the 3D mode. On the other hand, when the overdrive driving data is stored in the SDRAM 160, it is compressed at a relatively high compression level in the 2D mode and compressed at a relatively low compression rate in the 3D mode.
  • the 8 Mbit capacity is used as a storage area for display unevenness correction data, and the 8 Mbit capacity is also used as a storage area for overdrive drive data. used.
  • the 16 Mbit capacity of the SDRAM 160 a 4 Mbit capacity is used as a storage area for display unevenness correction data, and a 12 Mbit capacity is used as a storage area for overdrive drive data.
  • the overdrive drive data is compressed at a relatively high compression level in the 2D mode, and is compressed at a relatively low compression level in the 3D mode. While three-dimensional display is being performed, noise due to a compression error at the time of overdrive driving is easily visible, but in this embodiment, overdrive driving data compressed at a relatively low compression degree in 3D mode is used. Since the overdrive drive is performed using this, the generation of noise is suppressed.
  • display unevenness correction is performed using display unevenness correction data compressed at a higher degree of compression than in the 2D mode.
  • viewing glasses for 3D images are used or a black image is inserted, so that the luminance is reduced as compared with the 2D mode.
  • the required memory capacity in the 3D mode is equal to the required memory capacity in the 2D mode.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining how the SDRAM 160 is used in the first modification of the first embodiment.
  • the 16 Mbit capacity of the SDRAM 160 in the first embodiment, in the 3D mode, a 12 Mbit capacity is used as a storage area for overdrive driving data, and a 4 Mbit capacity is used as a display unevenness correction data storage area. Capacity was used.
  • the present modification in the 3D mode, the entire 16 Mbit capacity of the SDRAM 160 is used as a storage area for overdrive drive data. For this reason, in the present modification, the processing by the display unevenness correction unit 122 is stopped in the 3D mode (that is, the function of correcting display unevenness is turned off).
  • the overdrive drive data is compressed with a smaller degree of compression than the first embodiment.
  • display unevenness correction is not performed in the 3D mode, so there is a concern that display quality in the 3D mode may be degraded.
  • display unevenness correction data for 3D display is not required, only data for 2D display need be stored in the flash memory 200 as display unevenness correction data. In this way, data to be written to the flash memory 200 is reduced, so that the production efficiency can be improved and the cost can be reduced as compared with the first embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining how the SDRAM 160 is used in the second modification of the first embodiment.
  • the entire 16 Mbit capacity of the SDRAM 160 is used as a storage area for overdrive driving data in the 3D mode.
  • the 16 Mbit capacity of the SDRAM 160 is used in the 2D mode. All of the capacity is used as a storage area for display unevenness correction data.
  • overdrive driving can be prevented only when two-dimensional display is performed. . Thereby, for example, the effect that the processing load is reduced during two-dimensional display can be obtained.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a schematic configuration of a liquid crystal display device according to the second embodiment of the present invention.
  • two timing controller ICs 100 are mounted on the control board 10.
  • the overall configuration and the configuration of the timing controller IC are the same as those in the first embodiment (see FIGS. 2 and 3).
  • this liquid crystal display device is provided with two display modes of two-dimensional display and three-dimensional display, and the display unit of the liquid crystal panel 5 displays two-dimensional display or two-dimensional display according to the display mode. It is possible to display an image in a three-dimensional display.
  • quadruple speed driving (frame frequency is 240 Hz) is often performed.
  • quadruple-speed driving is performed.
  • the two timing controller ICs 100 for double-speed driving are mounted on the control board 10 as described above. .
  • These two timing controller ICs 100 control the image display in the half area of the liquid crystal panel 5, respectively. That is, each timing controller IC 100 processes data corresponding to half the resolution of the liquid crystal panel 5.
  • SDRAM Use of memory
  • the data size for one frame processed by one timing controller IC 100 is halved compared to the first embodiment. Therefore, the display unevenness correction data storage area for the capacity of the SDRAM 160 is reduced. Even in a half of the first embodiment, the display unevenness correction is performed with the same accuracy as the first embodiment. Therefore, in the present embodiment, regarding the 16 Mbit capacity of the SDRAM 160, as shown in FIG. 9, the 4 Mbit capacity is used as a display unevenness correction data area in the 2D mode, and the 2 Mbit capacity in the 3D mode. Used as an area for display unevenness correction data.
  • the area other than the display unevenness correction data area can be used as a storage area for overdrive drive data. Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 9, a 12 Mbit capacity is used as an overdrive drive data area in the 2D mode, and a 14 Mbit capacity is used as an overdrive drive data area in the 3D mode. used.
  • the flash memory 200 is adopted as the nonvolatile memory and the SDRAM 160 is adopted as the volatile memory, but the present invention is not limited to this.
  • a memory (for example, EEPROM) other than the flash memory 200 may be employed as the nonvolatile memory, and a memory (for example, SRAM) other than the SDRAM 160 may be employed as the volatile memory.
  • the liquid crystal panel 5 is driven using two timing controller ICs 100, but the number of timing controller ICs 100 is not limited to two.
  • the present invention can also be applied to a configuration in which the liquid crystal panel 5 is driven using three or more timing controller ICs 100.
  • SYMBOLS 5 Liquid crystal panel 10 ... Control board 61, 62 ... Decoder 63 ... Encoder 64 ... Write gradation determination part 100 ... Timing controller IC DESCRIPTION OF SYMBOLS 120 ... Data processing part 122 ... Display unevenness correction part 124 ... Gamma correction part 126 ... Overdrive drive part 150 ... Timing control part 160 ... SDRAM 170 ... SDRAM interface unit 200 ... Flash memory 300 ... Source driver 400 ... Gate driver 500 ... Display unit MD ... Mode signal PD ... Previous frame data WD ... Write gradation data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

本発明は、2Dモード(2次元表示)および3Dモード(3次元表示)の2つの表示モードでの画像表示が可能な液晶表示装置において、メモリ容量を増大させることなく3次元表示時のノイズを軽減することを目的とする。タイミングコントローラIC(100)内に設けられた揮発性メモリであるSDRAM(160)には、入力画像信号に対する補正処理に必要なデータが次のように格納される。オーバードライブ駆動用データについては、2Dモード時には比較的高い圧縮率で圧縮され、3Dモード時には比較的低い圧縮率で圧縮されて、SDRAM(160)に格納される。表示むら補正用データについては、2Dモード時には比較的低い圧縮率で圧縮され、3Dモード時には比較的高い圧縮率で圧縮されて、SDRAM(160)に格納される。

Description

表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法
 本発明は、外部から与えられる入力画像データを表示するための表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法に関し、より詳しくは、入力画像データに基づき2次元表示および3次元表示の2つの表示モードで画像を表示するための表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法に関する。
 近年、パソコンやテレビ等のディスプレイについて軽量化や薄型化が強く要求されており、そのようなディスプレイに軽量化や薄型化が容易な液晶表示装置の採用が急速に進んでいる。ところが、液晶は応答速度が低いため、液晶表示装置で動画の表示が行われるときに充分な画質が得られないことがある。そこで、液晶の応答速度の低さに起因する動画表示の際の画質低下を抑制するために、従来より、オーバードライブ駆動(あるいはオーバーシュート駆動)と呼ばれる駆動方式が採用されている。オーバードライブ駆動とは、1フレーム前の入力画像信号と現フレームの入力画像信号との組み合わせに応じて、現フレームの入力画像信号に対応する階調電圧よりも高い駆動電圧あるいは現フレームの入力画像信号に対応する階調電圧よりも低い駆動電圧を液晶表示パネルに供給する駆動方式である。このようなオーバードライブ駆動を採用することにより、現フレームの入力画像信号に対応する階調電圧に到達するまでの時間が短縮され、動画表示の際の画質低下が抑制されている。
 オーバードライブ駆動を採用する液晶表示装置では、1フレーム前の入力画像信号に対応する階調値(以下、「前フレーム階調値」という。)と現フレームの入力画像信号に対応する階調値(以下、「現フレーム階調値」という。)との組み合わせに基づいて駆動電圧が決定されるよう、ルックアップテーブル(以下、「オーバードライブ駆動用ルックアップテーブル」という。)が保持されている。図10は、256階調の階調表示を行うことができる液晶表示装置に保持されているオーバードライブ駆動用ルックアップテーブルの一例を模式的に示した図である。図10において、最も左の列に記されている数値は前フレーム階調値を示し、最も上の行に記されている数値は現フレーム階調値を示している。そして、各行と各列とが交差する位置に記されている数値は、各前フレーム階調値と各現フレーム階調値との組み合わせに基づいて決定される駆動電圧に対応する階調値(以下、「印加階調値」という。)を示している。例えば、前フレーム階調値が「64」で現フレーム階調値が「128」である場合、印加階調値は「155」となる。また、例えば、前フレーム階調値が「160」で現フレーム階調値が「64」である場合、印加階調値は「20」となる。このように、オーバードライブ駆動用ルックアップテーブルに格納されているデータに基づいて、現フレームの入力画像信号に対する階調電圧よりも高い駆動電圧あるいは現フレームの入力画像信号に対する階調電圧よりも低い駆動電圧が液晶に印加される。
 上述のように、オーバードライブ駆動が行われる際には、前フレーム階調値と現フレーム階調値との組み合わせに基づいて、オーバードライブ駆動用ルックアップテーブルに従って印加階調値が決定される。このため、1フレーム分の前フレーム階調値が保持されていなければならない。そこで、通常、オーバードライブ駆動を採用する液晶表示装置には、1フレーム分の前フレーム階調値を保持するための揮発性メモリ(例えばSDRAM)が設けられている。なお、1フレーム分の階調値を保持するこのような揮発性メモリは、一般的には「フレームメモリ」と呼ばれている。
 ところで、液晶表示装置の高解像度化が進むにつれて、上述したフレームメモリの容量を大きくする必要がある。また、高解像度化によって表示画素数が増加すると、1フレーム期間内におけるフレームメモリへの書き込みおよびフレームメモリからの読み出しに関わるデータ量が増加するので、データ転送速度の上昇が必要となる。以上のことから、コストが上昇する。そこで、オーバードライブ駆動を採用する液晶表示装置に関し、例えば日本の特開2006-208770号公報に開示された発明では、フレームメモリの容量を削減するために、画像データを符号化(圧縮)してからフレームメモリに書き込むことが行われている。日本の特開2006-208770号公報に記載の画像処理装置では、現フレームの画像データをブロック毎に量子化して符号化画像データを出力する際、各ブロックのダイナミックレンジに基づいて画像データの量子化ビット数が調整される。
 また、日本の特開2006-208770号公報の他、本件発明に関連して以下の先行技術文献が知られている。日本の特開2010-2668号公報には、非可逆に圧縮された後に復号された画像データに基づき入力画像データを補正することにより生じる残像ノイズを抑制する技術が開示されている。日本の特開2006-267172号公報には、オーバードライブ駆動を行う液晶表示装置においてメモリ容量を小さく抑えたまま画質の劣化を抑制する技術が開示されている。その他、日本の特開2008-242472号公報、日本の特開2003-345318号公報、日本の特開2007-10699号公報などにも、液晶表示装置においてメモリ容量を小さくする技術が開示されている。
日本の特開2006-208770号公報 日本の特開2010-2668号公報 日本の特開2006-267172号公報 日本の特開2008-242472号公報 日本の特開2003-345318号公報 日本の特開2007-10699号公報
 ところで、近年、2次元表示および3次元表示(いわゆる「3D表示」)の2つの表示モードでの画像表示が可能な液晶表示装置の開発が顕著である。このような液晶表示装置では、3次元表示時には、たとえ表示画像が静止画であっても、視聴者の左目と右目とで視差が生じるようにするため、動画表示の際と同様に液晶が駆動される。従って、3次元表示時には、表示画像が静止画であってもオーバードライブ駆動が行われる。ここで、メモリ容量を小さくするためにオーバードライブ駆動の際にデータの圧縮が行われる構成にしていると、圧縮誤差(圧縮前のデータと復号後のデータとの差)に起因するノイズが目立つことがある。データの圧縮を行わないという対応も考えられるが、そうすると、必要となるメモリ容量が増大するので、高コストとなる。
 日本の特開2006-208770号公報においては、「符号化誤差が低減される」旨の記載はあるが、2次元表示と3次元表示との切り替えについては考慮されていない。仮に2次元表示を対象として設計された場合には、3次元表示における表示品位の低下が懸念される。逆に、仮に3次元表示を対象として設計された場合には、2次元表示ではオーバースペックとなり非効率的である。
 そこで本発明は、2次元表示および3次元表示の2つの表示モードでの画像表示が可能な液晶表示装置において、メモリ容量を増大させることなく3次元表示時のノイズを軽減することを目的とする。
 本発明の第1の局面は、外部から送られる画像信号に基づき、2次元表示および3次元表示の2つの表示モードで画像を表示することのできる表示パネルに与えるべき書込階調データを生成する表示制御回路であって、
 前記画像信号に対して前記表示パネルで画像が表示される際の表示むらの発生を抑制するための補正を行う表示むら補正部と、
 前記表示むら補正部による補正後の画像信号に対して信号の時間的変化を強調する補正を行い、前記書込階調データを生成するオーバードライブ駆動部と、
 前記表示むら補正部による処理に用いられるデータである表示むら補正用データおよび前記オーバードライブ駆動部による処理に用いられるデータであるオーバードライブ駆動用データを格納するための揮発性メモリと
を備え、
 前記揮発性メモリの容量のうち前記表示むら補正用データが格納される容量を第1容量と定義し、前記揮発性メモリの容量のうち前記オーバードライブ駆動用データが格納される容量を第2容量と定義したとき、
  前記第1容量は、3次元表示が行われる時よりも2次元表示が行われる時の方が大きくされ、
  前記第2容量は、2次元表示が行われる時よりも3次元表示が行われる時の方が大きくされることを特徴とする。
 本発明の第2の局面は、本発明の第1の局面において、
 前記第1容量には、表示モードに応じて異なる圧縮率で圧縮された前記表示むら補正用データが格納され、
 前記第2容量には、表示モードに応じて異なる圧縮率で圧縮された前記オーバードライブ駆動用データが格納されることを特徴とする。
 本発明の第3の局面は、本発明の第2の局面において、
 前記オーバードライブ駆動部は、前記書込階調データを表示モードに応じて異なる圧縮率で圧縮し、その圧縮後の書込階調データを前記オーバードライブ駆動用データの一部として前記揮発性メモリに書き込むことを特徴とする。
 本発明の第4の局面は、本発明の第2の局面において、
 前記表示むら補正部および前記オーバードライブ駆動部には、表示モードを示すモード信号が与えられ、
 前記表示むら補正部は、前記揮発性メモリに格納されている前記表示むら補正用データを前記モード信号が示す表示モードに応じて復元し、
 前記オーバードライブ駆動部は、前記揮発性メモリに格納されている前記オーバードライブ駆動用データを前記モード信号が示す表示モードに応じて復元することを特徴とする。
 本発明の第5の局面は、本発明の第2の局面において、
 前記表示むら補正部および前記オーバードライブ駆動部には、表示モードを示すモード信号が与えられ、
 前記表示むら補正部は、前記揮発性メモリに格納されている前記表示むら補正用データを前記モード信号が示す表示モードに応じて復元し、
 前記オーバードライブ駆動部は、
  前記書込階調データを前記モード信号が示す表示モードに応じた圧縮率で圧縮し、その圧縮後の書込階調データを前記オーバードライブ駆動用データの一部として前記揮発性メモリに書き込み、
  前記揮発性メモリに格納されている前記オーバードライブ駆動用データを前記モード信号が示す表示モードに応じて復元することを特徴とする。
 本発明の第6の局面は、本発明の第1の局面において、
 3次元表示が行われる時には、前記表示むら補正部による処理を停止させ、前記第1容量の大きさをゼロにすることを特徴とする。
 本発明の第7の局面は、本発明の第1の局面において、
 2次元表示が行われる時には、前記オーバードライブ駆動部による処理を停止させ、前記第2容量の大きさをゼロにすることを特徴とする。
 本発明の第8の局面は、液晶表示装置であって、
 第1から第7までのいずれかの局面に係る表示制御回路と、
 前記表示制御回路から与えられる書込階調データに基づいて画像を表示する液晶表示パネルであって、前記書込階調データに対応する複数の映像信号を伝達するための複数の映像信号線と、前記複数の映像信号線と交差する複数の走査信号線と、前記複数の映像信号線と前記複数の走査信号線とに沿ってマトリクス状に配置される複数の画素形成部と、前記複数の画素形成部に共通的な電位を与える共通電極と、前記複数の映像信号線を駆動する映像信号線駆動回路と、前記複数の走査信号線を駆動する走査信号線駆動回路とを含む液晶表示パネルと
を備えることを特徴とする。
 本発明の第9の局面は、本発明の第8の局面において、
 互いに異なる圧縮率で圧縮された2次元表示用の表示むら補正用データと3次元表示用の表示むら補正用データとが格納された不揮発性メモリを更に備え、
 電源が投入されると、または、表示モードの切り替えが行われると、前記不揮発性メモリから表示モードに応じた表示むら補正用データが読み出され、その読み出された表示むら補正用データが前記揮発性メモリに書き込まれることを特徴とする。
 本発明の第10の局面は、本発明の第9の局面において、
 前記不揮発性メモリには、前記オーバードライブ駆動用データの一部を構成するルックアップテーブルが更に格納され、
 電源が投入されると、前記不揮発性メモリから前記ルックアップテーブルが読み出され、その読み出されたルックアップテーブルが前記揮発性メモリに書き込まれることを特徴とする。
 本発明の第11の局面は、本発明の第8の局面において、
 集積回路化された前記表示制御回路をn個(nは2以上の整数)備え、
 各表示制御回路は、前記液晶表示パネルの画像表示領域のほぼn分の1の領域に表示されるべき画像に対応する書込階調データを生成することを特徴とする。
 本発明の第12の局面は、本発明の第11の局面において、
 前記nは2であって、
 フレーム周波数が240Hzであることを特徴とする。
 本発明の第13の局面は、外部から送られる画像信号に基づき、2次元表示および3次元表示の2つの表示モードで画像を表示することのできる表示パネルに与えるべき書込階調データを生成する表示制御方法であって、
 前記画像信号に対して前記表示パネルで画像が表示される際の表示むらの発生を抑制するための補正を行う表示むら補正ステップと、
 前記表示むら補正ステップによる補正後の画像信号に対して信号の時間的変化を強調する補正を行い、前記書込階調データを生成するオーバードライブ駆動ステップと
を含み、
 前記表示むら補正ステップでの処理に用いられるデータである表示むら補正用データおよび前記オーバードライブ駆動ステップでの処理に用いられるデータであるオーバードライブ駆動用データを格納するために設けられている揮発性メモリの容量のうち前記表示むら補正用データが格納される容量を第1容量と定義し、前記揮発性メモリの容量のうち前記オーバードライブ駆動用データが格納される容量を第2容量と定義したとき、
  前記第1容量は、3次元表示が行われる時よりも2次元表示が行われる時の方が大きくされ、
  前記第2容量は、2次元表示が行われる時よりも3次元表示が行われる時の方が大きくされることを特徴とする。
 本発明の第1の局面によれば、表示制御回路に設けられている揮発性メモリの容量に関し、3次元表示が行われる時には2次元表示が行われる時と比較して、より多くの領域がオーバードライブ駆動用データの格納領域として使用される。このため、3次元表示時に圧縮誤差に起因して視認されるノイズの発生が抑制される。ここで、3次元表示時には2次元表示時と比較して少ないデータ量の表示むら補正用データが揮発性メモリに格納される。この点に関し、3次元表示時には、3次元画像の視聴用メガネが用いられたり、黒画像の挿入が行われたりするため、2次元表示時と比較して輝度が低下する。このため、3次元表示時には表示むらが視認されにくい。従って、3次元表示時に揮発性メモリに格納される表示むら補正用データのデータ量が少なくても、表示品位が大きく低下することはない。以上より、メモリ容量を増大させることなく、2次元表示および3次元表示の2つの表示モードでの画像表示が可能な表示パネルにおける3次元表示時のノイズを軽減することが可能となる。
 本発明の第2の局面によれば、表示モードに応じて異なる圧縮率で圧縮されたオーバードライブ駆動用データおよび表示むら補正用データが表示制御回路内の揮発性メモリに格納される構成とすることにより、メモリ容量を増大させることなく3次元表示時のノイズを軽減することが可能となる。
 本発明の第3の局面によれば、表示モードに応じて異なる圧縮率で圧縮された書込階調データが表示制御回路内の揮発性メモリに格納される構成とすることにより、メモリ容量を増大させることなく3次元表示時のノイズを軽減することが可能となる。
 本発明の第4の局面によれば、表示むら補正部およびオーバードライブ駆動部に関し、比較的簡易な構成で、2次元表示時における動作と3次元表示時における動作を異ならせることが可能となる。
 本発明の第5の局面によれば、本発明の第4の局面と同様、表示むら補正部およびオーバードライブ駆動部に関し、比較的簡易な構成で、2次元表示時における動作と3次元表示時における動作を異ならせることが可能となる。
 本発明の第6の局面によれば、3次元表示用の表示むら補正用データが不要となる。これにより、生産効率の向上やコスト低減の効果が得られる。
 本発明の第7の局面によれば、2次元表示時にはオーバードライブ駆動が行われないので、処理負荷が軽減される。
 本発明の第8の局面によれば、2次元表示および3次元表示の2つの表示モードでの画像表示が可能な液晶表示装置において、メモリ容量を増大させることなく3次元表示時のノイズを軽減することが可能となる。
 本発明の第9の局面によれば、2次元表示用の表示むら補正用データおよび3次元表示用の表示むら補正用データを予め表示制御回路内に備えておく必要はない。また、表示むら補正用データの内容を比較的容易に外部から書き換えることが可能となる。
 本発明の第10の局面によれば、オーバードライブ駆動用のルックアップテーブルを予め表示制御回路内に備えておく必要はない。また、当該ルックアップテーブルの内容を比較的容易に外部から書き換えることが可能となる。
 本発明の第11の局面によれば、1つの表示制御回路は、液晶表示パネルのn分の1の領域のための処理をすれば良い。このため、各表示制御回路内の揮発性メモリに関し、より多くの領域がオーバードライブ駆動用データの格納領域として使用される。これにより、2次元表示および3次元表示の2つの表示モードでの画像表示が可能な液晶表示装置において、より効果的に3次元表示時のノイズを軽減することが可能となる。
 本発明の第12の局面によれば、IC化された2個の表示制御回路を用いて4倍速駆動を行う液晶表示装置において、より効果的に3次元表示時のノイズを軽減することが可能となる。
 本発明の第13の局面によれば、本発明の第1の局面と同様の効果を表示制御方法の発明において奏することができる。
本発明の第1の実施形態に係る液晶表示装置におけるSDRAMの使用のされ方について説明するための図である。 上記第1の実施形態における液晶表示装置の全体構成を示すブロック図である。 上記第1の実施形態におけるタイミングコントローラICの機能構成を示すブロック図である。 上記第1の実施形態において、オーバードライブ駆動部について詳しく説明するためのブロック図である。 上記第1の実施形態における要部の構成を模式的に示すブロック図である。 上記第1の実施形態の第1の変形例におけるSDRAMの使用のされ方について説明するための図である。 上記第1の実施形態の第2の変形例におけるSDRAMの使用のされ方について説明するための図である。 本発明の第2の実施形態に係る液晶表示装置の概略構成を示すブロック図である。 上記第2の実施形態におけるSDRAMの使用のされ方について説明するための図である。 256階調の階調表示を行うことができる液晶表示装置に保持されているオーバードライブ駆動用ルックアップテーブルの一例を模式的に示した図である。
 以下、添付図面を参照しつつ本発明の実施形態について説明する。なお、本説明における「圧縮率」とは、圧縮前のデータサイズに対する圧縮後のデータサイズの割合のことである。例えば、圧縮前のデータサイズが10M(メガ)ビットであって圧縮後のデータサイズが1Mビットであれば、圧縮率は「1/10」である。また、本説明においては、圧縮率の大小を表すために「圧縮度合」という用語を用いる。ここでは、圧縮度合が大きくなれば圧縮率の値が小さくなるものとする。例えば、圧縮率「1/3」と圧縮率「1/4」とでは、圧縮率「1/4」の方が圧縮度合が大きい。
<1.第1の実施形態>
<1.1 全体構成および動作概要>
 図2は、本発明の第1の実施形態に係る液晶表示装置の全体構成を示すブロック図である。この液晶表示装置は、表示部500を有する液晶パネル5と、表示制御回路としてのタイミングコントローラIC100および不揮発性メモリであるフラッシュメモリ200が搭載されたコントロール基板10と、ソースドライバ(映像信号線駆動回路)300と、ゲートドライバ(走査信号線駆動回路)400とによって構成されている。なお、ソースドライバ300およびゲートドライバ400の双方または一方が液晶パネル5内に含まれていても良い。すなわち、ソースドライバ300およびゲートドライバ400の双方または一方が液晶パネル5を構成するガラス基板上にモノリシックに形成されていても良い。
 この液晶表示装置では2次元表示および3次元表示の2つの表示モードが用意されており、液晶パネル5の表示部500は表示モードに応じて2次元表示または3次元表示で画像を表示することが可能となっている。なお、以下においては、2次元表示が行われるべき表示モードのことを「2Dモード」といい、3次元表示が行われるべき表示モードのことを「3Dモード」という。
 表示部500には、複数本のソースバスライン(映像信号線)SLと複数本のゲートバスライン(走査信号線)GLとが配設されている。ソースバスラインSLとゲートバスラインGLとの各交差点に対応して、画素を形成する画素形成部が設けられている。すなわち、表示部500には、複数個の画素形成部が含まれている。上記複数個の画素形成部はマトリクス状に配置されて画素アレイを構成している。各画素形成部は、対応する交差点を通過するゲートバスラインGLにゲート端子が接続されると共に当該交差点を通過するソースバスラインSLにソース端子が接続されたスイッチング素子である薄膜トランジスタ(TFT)50と、その薄膜トランジスタ50のドレイン端子に接続された画素電極51と、上記複数個の画素形成部に共通的な電位を与えるための対向電極である共通電極52と、上記複数個の画素形成部に共通的に設けられ画素電極51と共通電極52との間に挟持された液晶層とからなる。そして、画素電極51と共通電極52とにより形成される液晶容量により、画素容量Cpが構成される。一般的には、画素容量Cpに確実に電圧を保持すべく、液晶容量に並列に補助容量が設けられるが、補助容量は本発明には直接に関係しないのでその説明および図示を省略する。なお、図2の表示部500内には、1つの画素形成部に対応する構成要素のみを示している。
 次に、図2に示す構成要素の動作について説明する。タイミングコントローラIC100は、画像信号DAT,水平同期信号や垂直同期信号などのタイミング信号TS,および表示モードを示すモード信号MDを外部から受け取り、画像信号DATに対して所定の補正処理を施した後、デジタル映像信号DVと、ソースドライバ300の動作を制御するためのソーススタートパルス信号SSP,ソースクロック信号SCK,およびラッチストローブ信号LSと、ゲートドライバ400の動作を制御するためのゲートスタートパルス信号GSPおよびゲートクロック信号GCKとを出力する。なお、電源投入直後や表示モードの切り替えが行われた際には、タイミングコントローラIC100は、補正処理に必要なデータを不揮発性メモリであるフラッシュメモリ200から読み出し、その読み出したデータを内部の揮発性メモリに書き込む。
 ソースドライバ300は、タイミングコントローラIC100から出力されるデジタル映像信号DV,ソーススタートパルス信号SSP,ソースクロック信号SCK,およびラッチストローブ信号LSを受け取り、各ソースバスラインSLに駆動用映像信号を印加する。このとき、ソースドライバ300では、ソースクロック信号SCKのパルスが発生するタイミングで、各ソースバスラインSLに印加すべき電圧を示すデジタル映像信号DVが順次に保持される。そして、ラッチストローブ信号LSのパルスが発生するタイミングで、上記保持されたデジタル映像信号DVがアナログ電圧に変換される。その変換されたアナログ電圧は、駆動用映像信号として全てのソースバスラインSLに一斉に印加される。ゲートドライバ400は、タイミングコントローラIC100から出力されるゲートスタートパルス信号GSPとゲートクロック信号GCKとに基づいて、アクティブな走査信号の各ゲートバスラインGLへの印加を1垂直走査期間を周期として繰り返す。
 以上のようにして、各ソースバスラインSLに駆動用映像信号が印加され、各ゲートバスラインGLに走査信号が印加されることにより、外部から送られた画像信号DATに基づく画像が表示モードに応じた態様で液晶パネル5の表示部500に表示される。
<1.2 タイミングコントローラICの構成>
 図3は、本実施形態におけるタイミングコントローラIC100の機能構成を示すブロック図である。このタイミングコントローラIC100は、データ受信部110とデータ処理部120とラインバッファ130とデータ送信部140とタイミング制御部150とSDRAM160とSDRAMインタフェース部170とを備えている。データ処理部120には、表示むら補正部122とガンマ補正部124とオーバードライブ駆動部126とが含まれている。
 データ受信部110は、外部から送られる画像信号DATを受け取り、それをデータ処理部120に与える。なお、このデータ受信部110でのインタフェースには、例えばLVDS(Low Voltage Differential Signaling)が採用される。
 データ処理部120内の表示むら補正部122は、画像信号DATに対して表示部500で画像が表示される際の表示むらの発生を抑制するための補正(以下、「表示むら補正」という。)を行う。この表示むら補正では、表示部500の画面内の輝度分布が均一なものとなるよう、場所毎(画素毎)に異なる値を加減算することにより輝度のデジタル的な調整が行われる。なお、モード信号MDの示す表示モードに応じて異なる動作が行われるが、これについての説明は後述する。
 データ処理部120内のガンマ補正部124は、使用されている液晶パネル5の特性に応じて、公知のガンマ補正を行う。なお、本実施形態においては表示むら補正の後にガンマ補正が行われる構成としているが、本発明はこれに限定されない。表示むら補正の前にガンマ補正が行われる構成であっても良い。
 データ処理部120内のオーバードライブ駆動部126は、表示むら補正およびガンマ補正が施された画像信号に対して信号の時間的変化を強調する補正を行い、各画素形成部における印加階調値を示す書込階調データを生成し、それをラインバッファ130に出力する。図4は、オーバードライブ駆動部126について詳しく説明するためのブロック図である。図4に示すように、オーバードライブ駆動部126には、デコーダ(データ復号部)62とエンコーダ(データ圧縮部)63と書込階調決定部64とが含まれている。エンコーダ63は、書込階調決定部64で生成された書込階調データWDに対して符号化を行い、符号化後のデータをSDRAMインタフェース部170に出力する。これにより、書込階調データWDが圧縮された状態でSDRAM160に書き込まれる。その際、モード信号MDの示す表示モードに応じて異なる圧縮率で書込階調データWDは圧縮される。デコーダ62は、SDRAMインタフェース部170を介してSDRAM160から読み出された1フレーム前の書込階調データ(以下、「前フレームデータ」という。)PDに対して復号化を行う。なお、前フレームデータPDは上述した前フレーム階調値を示すデータである。上記復号化は、モード信号MDの示す表示モードに応じて行われる。書込階調決定部64は、前フレームデータPDとこの書込階調決定部64への入力データCDとに基づいて、上述したオーバードライブ駆動用ルックアップテーブル(図10参照)を参照しつつ印加階調値を決定し、それを書込階調データWDとして出力する。なお、入力データCDは、表示むら補正およびガンマ補正が施された後のデータであって、上述した現フレーム階調値を示すデータである。
 ラインバッファ130には、書込階調決定部64から出力された1ライン分の書込階調データWDが保持される。データ送信部140は、ラインバッファ130より書込階調データWDを取り出し、それをデジタル映像信号DVとして出力する。なお、このデータ送信部140でのインタフェースには、例えばmini-LVDSやCalDriCon(日本における登録商標)が採用される。
 タイミング制御部150は、外部から送られるタイミング信号TSに基づき、データ受信部110,データ処理部120,およびデータ送信部140の動作を制御するとともに、ソーススタートパルス信号SSP,ソースクロック信号SCK,ラッチストローブ信号LS,ゲートスタートパルス信号GSP,およびゲートクロック信号GCKを出力する。
 SDRAM160は、揮発性メモリである。このSDRAM160には、表示むら補正部122による表示むら補正に用いられるデータ(以下、「表示むら補正用データ」という。)とオーバードライブ駆動部126による処理に用いられるデータ(以下、「オーバードライブ駆動用データ」という。)とが格納される。上述したように、表示むら補正は、場所毎(画素毎)に異なる値を加減算することにより輝度のデジタル的な調整を行う処理である。従って、表示むら補正用データは、例えば、位置情報,階調情報,色情報,および加減算値で構成される。また、オーバードライブ駆動用データは、前フレームデータPDとしてSDRAM160から読み出されるべきデータとオーバードライブ駆動用ルックアップテーブルとで構成される。
 SDRAMインタフェース部170は、SDRAM160へのデータの書き込み及びSDRAM160からのデータの読み出しに際して、データ処理部120とSDRAM160との間のインタフェースとして機能する。
 タイミングコントローラIC100が搭載されたコントロール基板10には、フラッシュメモリ200も搭載されている。このフラッシュメモリ200には、表示むら補正用データと、オーバードライブ駆動用データの一部であるオーバードライブ駆動用ルックアップテーブル(図10参照)とが少なくとも格納される。このフラッシュメモリ200は不揮発性であるので、装置の電源がオフ状態にされても表示むら補正用データやオーバードライブ駆動用ルックアップテーブルの内容が消失することはない。なお、タイミングコントローラIC100ではなくフラッシュメモリ20に表示むら補正用データやオーバードライブ駆動用ルックアップテーブルを書き込んでおく構成とすることにより、表示むら補正用データの内容やオーバードライブ駆動用ルックアップテーブルの内容を比較的容易に外部から書き換えることが可能となる。また、表示むら補正用データやオーバードライブ駆動用ルックアップテーブルを予めタイミングコントローラIC100内に備えておく必要がなくなる。
<1.3 動作>
 次に、図1および図5を参照しつつ、2Dモード時と3Dモード時の動作の違いについて説明する。図1は、本実施形態におけるSDRAM160の使用のされ方について説明するための図である。また、図5は、本実施形態における要部の構成を模式的に示すブロック図である。図5に示すように、本実施形態においては、表示モードが2Dモードであるのか3Dモードであるのかを示すモード信号MDが、表示むら補正部122とオーバードライブ駆動部126とに与えられる。これにより、表示むら補正部122およびオーバードライブ駆動部126が2Dモード時と3Dモード時とで異なる動作を行うことが可能となっている。
 装置の電源投入直後には、タイミングコントローラIC100が、表示むら補正用データおよびオーバードライブ駆動用ルックアップテーブルをフラッシュメモリ200から読み出し、それらを内部のSDRAM160に書き込む(図3参照)。ここで、表示モードのデフォルトが2Dモードに設定されていれば、2次元表示用に比較的低い圧縮度合で圧縮されている表示むら補正用データが、フラッシュメモリ200から読み出されてSDRAM160に書き込まれる。一方、表示モードのデフォルトが3Dモードに設定されていれば、3次元表示用に比較的高い圧縮度合で圧縮されている表示むら補正用データが、フラッシュメモリ200から読み出されてSDRAM160に書き込まれる。オーバードライブ駆動用ルックアップテーブルについては、表示モードのデフォルトが2Dモードのときと3Dモードのときとで違っていても同じでも良い。
<1.3.1 2Dモード時の動作>
 表示モードが3Dモードから2Dモードに切り替えられると、まず、2次元表示用の表示むら補正用データがフラッシュメモリ200から読み出され、その読み出された表示むら補正用データはSDRAMインタフェース部170を介してSDRAM160に書き込まれる。この時、SDRAM160の16Mビットの容量のうち8Mビットの容量が表示むら補正用データの領域として使用される(図1参照)。
 SDRAM160への2次元表示用の表示むら補正用データの書き込みの終了後、表示むら補正部122およびオーバードライブ駆動部126は以下のように動作する。表示むら補正部122は、SDRAMインタフェース部170を介してSDRAM160から表示むら補正用データを読み出しながら、入力画像信号に対して補正演算処理を行う。その際、デコーダ61は、表示モードに応じて表示むら補正用データを復元する。詳しくは、SDRAM160に格納されている表示むら補正用データが2次元表示用の圧縮率(比較的低い圧縮度合)で圧縮されていることを考慮して、当該表示むら補正用データの復号化が行われる。オーバードライブ駆動部126は、ガンマ補正部124によるガンマ補正後のデータとSDRAM160に格納されている1フレーム前のデータ(前フレームデータ)とに基づいて、オーバードライブ駆動用ルックアップテーブルを参照しつつ書込階調データを生成する。その際、デコーダ62は、表示モードに応じて前フレームデータを復元する。詳しくは、SDRAM160に格納されている前フレームデータが2次元表示用の圧縮率(比較的高い圧縮度合)で圧縮されていることを考慮して、当該前フレームデータの復号化が行われる。また、オーバードライブ駆動部126は、生成した書込階調データを、次フレームでの処理に供するためSDRAM160に書き込む。その際、エンコーダ63は、表示モードに応じて書込階調データを符号化する。すなわち、書込階調データは2次元表示用の圧縮率(比較的高い圧縮度合)で圧縮される。1フレーム分についての書込階調データが比較的高い圧縮度合で圧縮されてSDRAM160に書き込まれることにより、SDRAM160の16Mビットの容量のうち8Mビットの容量がオーバードライブ駆動用データの領域として使用されることとなる(図1参照)。
<1.3.2 3Dモード時の動作>
 表示モードが2Dモードから3Dモードに切り替えられると、まず、3次元表示用の表示むら補正用データがフラッシュメモリ200から読み出され、その読み出された表示むら補正用データはSDRAMインタフェース部170を介してSDRAM160に書き込まれる。この時、SDRAM160の16Mビットの容量のうち4Mビットの容量が表示むら補正用データの領域として使用される(図1参照)。
 SDRAM160への3次元表示用の表示むら補正用データの書き込みの終了後、表示むら補正部122およびオーバードライブ駆動部126は以下のように動作する。表示むら補正部122は、SDRAMインタフェース部170を介してSDRAM160から表示むら補正用データを読み出しながら、入力画像信号に対して補正演算処理を行う。その際、デコーダ61は、表示モードに応じて表示むら補正用データを復元する。詳しくは、SDRAM160に格納されている表示むら補正用データが3次元表示用の圧縮率(比較的高い圧縮度合)で圧縮されていることを考慮して、当該表示むら補正用データの復号化が行われる。オーバードライブ駆動部126は、ガンマ補正部124によるガンマ補正後のデータとSDRAM160に格納されている1フレーム前のデータ(前フレームデータ)とに基づいて、オーバードライブ駆動用ルックアップテーブルを参照しつつ書込階調データを生成する。その際、デコーダ62は、表示モードに応じて前フレームデータを復元する。詳しくは、SDRAM160に格納されている前フレームデータが3次元表示用の圧縮率(比較的低い圧縮度合)で圧縮されていることを考慮して、当該前フレームデータの復号化が行われる。また、オーバードライブ駆動部126は、生成した書込階調データを、次フレームでの処理に供するためSDRAM160に書き込む。その際、エンコーダ63は、表示モードに応じて書込階調データを符号化する。すなわち、書込階調データは3次元表示用の圧縮率(比較的低い圧縮度合)で圧縮される。1フレーム分についての書込階調データが比較的低い圧縮度合で圧縮されてSDRAM160に書き込まれることにより、SDRAM160の16Mビットの容量のうち12Mビットの容量がオーバードライブ駆動用データの領域として使用されることとなる(図1参照)。
<1.3.3 圧縮率について>
 次に、2Dモード時および3Dモード時におけるオーバードライブ駆動用データ(オーバードライブ駆動用ルックアップテーブルを除く)の圧縮率について説明する。ここでは、フルハイビジョン(画面解像度:1920×1080)の画面が採用されていて、1画素がR(赤色),G(緑色),およびB(青色)の3色のサブ画素で構成され、各サブ画素のデータが8ビットであると仮定する。このとき、1フレーム分のデータサイズ(ビット数)は、「1920×1080×3×8=49,766,400」すなわち約48Mビットとなる。
 2Dモード時には、オーバードライブ駆動用データの格納領域として、SDRAM160内の8Mビットの容量が使用される。従って、2Dモード時におけるオーバードライブ駆動用データの圧縮率は約6分の1(=8M/約48M)となる。一方、3Dモード時には、オーバードライブ駆動用データの格納領域として、SDRAM160内の12Mビットの容量が使用される。従って、3Dモード時におけるオーバードライブ駆動用データの圧縮率は約4分の1(=12M/約48M)となる。
 以上のように、表示むら補正用データについては、2Dモード時には比較的低い圧縮度合いで圧縮され、3Dモード時には比較的高い圧縮度合いで圧縮される。これにより、表示むら補正用データの格納領域として、2Dモード時にはSDRAM160のうちの比較的大きな容量が使用され、3Dモード時にはSDRAM160のうちの比較的小さな容量が使用される。すなわち、SDRAM160の容量のうち表示むら補正用データが格納される容量を第1容量と定義すると、第1容量は3Dモード時よりも2Dモード時の方が大きくされる。オーバードライブ駆動用データについては、表示むら補正用データとは逆に、2Dモード時には比較的高い圧縮度合いで圧縮され、3Dモード時には比較的低い圧縮度合いで圧縮される。これにより、オーバードライブ駆動用データの格納領域として、2Dモード時にはSDRAM160のうちの比較的小さな容量が使用され、3Dモード時にはSDRAM160のうちの比較的大きな容量が使用される。すなわち、SDRAM160の容量のうちオーバードライブ駆動用データが格納される容量を第2容量と定義すると、第2容量は2Dモード時よりも3Dモード時の方が大きくされる。
<1.4 効果>
 本実施形態によれば、タイミングコントローラIC100に設けられているSDRAM160には、2Dモード時と3Dモード時とで異なる圧縮率で圧縮されたデータが格納される。詳しくは、表示むら補正用データについては、SDRAM160に格納される際、2Dモードであれば比較的低い圧縮度合で圧縮され、3Dモードであれば比較的高い圧縮度合で圧縮される。これに対して、オーバードライブ駆動用データについては、SDRAM160に格納される際、2Dモードであれば比較的高い圧縮度合で圧縮され、3Dモードであれば比較的低い圧縮度合で圧縮される。以上のようにして、2Dモード時には、SDRAM160の16Mビットの容量に関し、表示むら補正用データの格納領域として8Mビットの容量が使用され、オーバードライブ駆動用データの格納領域としても8Mビットの容量が使用される。これに対して、3Dモード時には、SDRAM160の16Mビットの容量に関し、表示むら補正用データの格納領域として4Mビットの容量が使用され、オーバードライブ駆動用データの格納領域として12Mビットの容量が使用される。
 以上のように、オーバードライブ駆動用データは、2Dモード時には比較的高い圧縮度合で圧縮され、3Dモード時には比較的低い圧縮度合で圧縮される。3次元表示が行われているときにはオーバードライブ駆動の際の圧縮誤差に起因するノイズが視認されやすいが、本実施形態においては3Dモード時には比較的低い圧縮度合で圧縮されたオーバードライブ駆動用データを用いてオーバードライブ駆動が行われるので、ノイズの発生が抑制される。また、3Dモード時には、2Dモード時と比較して高い圧縮度合で圧縮された表示むら補正用データを用いて表示むら補正が行われる。この点に関し、3Dモード時には、3次元画像の視聴用メガネが用いられたり、黒画像の挿入が行われたりするため、2Dモード時と比較して輝度が低下する。このため、3Dモード時には表示むらが視認されにくい。従って、3Dモード時に比較的高い圧縮度合で圧縮された表示むら補正用データを用いて表示むら補正が行われても、表示品位が大きく低下することはない。また、3Dモード時における必要メモリ容量は、2Dモード時における必要メモリ容量と等しくなっている。以上より、2次元表示および3次元表示の2つの表示モードでの画像表示が可能な液晶表示装置において、メモリ容量を増大させることなく3次元表示時のノイズを軽減することが可能となる。
<1.5 変形例>
<1.5.1 第1の変形例>
 図6は、上記第1の実施形態の第1の変形例におけるSDRAM160の使用のされ方について説明するための図である。SDRAM160の16Mビットの容量に関し、上記第1の実施形態においては、3Dモード時には、オーバードライブ駆動用データの格納領域として12Mビットの容量が使用され、表示むら補正用データの格納領域として4Mビットの容量が使用されていた。これに対して、本変形例においては、3Dモード時には、SDRAM160の16Mビットの容量の全てがオーバードライブ駆動用データの格納領域として使用される。このようにするため、本変形例においては、3Dモード時には表示むら補正部122による処理を停止させる(すなわち、表示むら補正の機能をオフにする)。
 本変形例においては、3Dモード時には、オーバードライブ駆動用データの格納領域として、SDRAM160内の16Mビットの容量が使用される。従って、3Dモード時におけるオーバードライブ駆動用データの圧縮率は約3分の1(=16M/約48M)となる。このように、3Dモード時にオーバードライブ駆動用データがSDRAM160に格納される際、上記第1の実施形態と比較して小さな圧縮度合で当該オーバードライブ駆動用データに対して圧縮が施される。
 本変形例によれば、3Dモード時には表示むら補正が行われないので、3Dモード時の表示品位の低下が懸念される。しかしながら、3次元表示用の表示むら補正用データが不要となるので、フラッシュメモリ200には表示むら補正用データとして2次元表示用のデータのみが格納されれば良い。このようにしてフラッシュメモリ200への書き込みデータが削減されるので、上記第1の実施形態と比較して、生産効率の向上やコスト低減の効果が得られる。
<1.5.2 第2の変形例>
 図7は、上記第1の実施形態の第2の変形例におけるSDRAM160の使用のされ方について説明するための図である。上記第1の変形例においては、3Dモード時にSDRAM160の16Mビットの容量の全てがオーバードライブ駆動用データの格納領域として使用されているが、本変形例においては、2Dモード時にSDRAM160の16Mビットの容量の全てが表示むら補正用データの格納領域として使用される。このようにして、2次元表示および3次元表示の2つの表示モードでの画像表示が可能な液晶表示装置において、2次元表示が行われる時にのみオーバードライブ駆動が行われないようにすることもできる。これにより、例えば、2次元表示時に処理負荷が軽減されるという効果が得られる。
<2.第2の実施形態>
<2.1 構成など>
 図8は、本発明の第2の実施形態に係る液晶表示装置の概略構成を示すブロック図である。図8に示すように、本実施形態においては2個のタイミングコントローラIC100がコントロール基板10に搭載されている。なお、全体構成やタイミングコントローラICの構成については、上記第1の実施形態と同様である(図2および図3を参照)。また、上記第1の実施形態と同様、この液晶表示装置では2次元表示および3次元表示の2つの表示モードが用意されており、液晶パネル5の表示部は表示モードに応じて2次元表示または3次元表示で画像を表示することが可能となっている。
 ところで、3次元表示が可能な液晶表示装置では、いわゆる4倍速駆動(フレーム周波数が240Hz)が行われることが多い。本実施形態に係る液晶表示装置でも4倍速駆動が行われるところ、4倍速駆動を実現するために、上述のように2倍速駆動用の2個のタイミングコントローラIC100がコントロール基板10に搭載されている。それら2個のタイミングコントローラIC100はそれぞれ液晶パネル5の2分の1の領域における画像表示を制御する。すなわち、各タイミングコントローラIC100は、液晶パネル5の解像度の半分に相当するデータの処理を行う。
<2.2 メモリ(SDRAM)の使用について>
 次に、図9を参照しつつ、本実施形態におけるSDRAM160の使用のされ方について説明する。なお、液晶パネル5全体での1フレーム分のデータサイズおよびSDRAM160の容量が上記第1の実施形態におけるものと同様であると仮定する。
 本実施形態においては、1個のタイミングコントローラIC100が処理する1フレーム分のデータサイズ(ビット数)は、「(1920×1080×3×8)/2=24,883,200」すなわち約24Mビットとなる。このように1個のタイミングコントローラIC100が処理する1フレーム分のデータサイズが上記第1の実施形態と比較して2分の1となるので、SDRAM160の容量に関して表示むら補正用データの格納領域を上記第1の実施形態の2分の1にしても、上記第1の実施形態と同様の精度で表示むら補正が行われる。そこで、本実施形態においては、SDRAM160の16Mビットの容量に関し、図9に示すように、2Dモード時には4Mビットの容量が表示むら補正用データの領域として使用され、3Dモード時には2Mビットの容量が表示むら補正用データの領域として使用される。
 SDRAM160の16Mビットの容量のうち表示むら補正用データの領域以外については、オーバードライブ駆動用データの格納領域として使用することができる。従って、本実施形態においては、図9に示すように、2Dモード時には12Mビットの容量がオーバードライブ駆動用データの領域として使用され、3Dモード時には14Mビットの容量がオーバードライブ駆動用データの領域として使用される。ここで、上述したように、1個のタイミングコントローラIC100が処理する1フレーム分のデータサイズは約24Mビットである。従って、2Dモード時におけるオーバードライブ駆動用データの圧縮率は約2分の1(=12M/約24M)となり、3Dモード時におけるオーバードライブ駆動用データの圧縮率は約0.58(=14M/約24M)となる。
<2.3 効果>
 本実施形態によれば、表示むら補正の精度を充分に維持しつつ、2Dモード時においても3Dモード時においても、より多くのメモリがオーバードライブ駆動用データの格納領域として使用される。このため、2次元表示および3次元表示の2つの表示モードでの画像表示が可能な液晶表示装置において、メモリ容量を増大させることなく、より効果的に3次元表示時のノイズを軽減することが可能となる。
<3.その他>
 上記各実施形態においては1フレーム分のデータサイズや各モードでの表示むら補正用データおよびオーバードライブ駆動用データの圧縮率などについて数値を挙げて説明しているが、これらの数値については一例であって、上記各実施形態で示した数値に限定されるものではない。
 また、上記各実施形態においては、不揮発性メモリとしてフラッシュメモリ200が採用され、揮発性メモリとしてSDRAM160が採用されているが、本発明はこれに限定されない。不揮発性メモリとしてフラッシュメモリ200以外のメモリ(例えば、EEPROM)が採用されていても良く、揮発性メモリとしてSDRAM160以外のメモリ(例えば、SRAM)が採用されていても良い。
 さらに、上記第2の実施形態においては、2個のタイミングコントローラIC100を用いて液晶パネル5の駆動が行われているが、タイミングコントローラIC100の数については2個には限定されない。3個以上のタイミングコントローラIC100を用いて液晶パネル5の駆動が行われる構成においても、本発明を適用することができる。
 5…液晶パネル
 10…コントロール基板
 61,62…デコーダ
 63…エンコーダ
 64…書込階調決定部
 100…タイミングコントローラIC
 120…データ処理部
 122…表示むら補正部
 124…ガンマ補正部
 126…オーバードライブ駆動部
 150…タイミング制御部
 160…SDRAM
 170…SDRAMインタフェース部
 200…フラッシュメモリ
 300…ソースドライバ
 400…ゲートドライバ
 500…表示部
 MD…モード信号
 PD…前フレームデータ
 WD…書込階調データ

Claims (13)

  1.  外部から送られる画像信号に基づき、2次元表示および3次元表示の2つの表示モードで画像を表示することのできる表示パネルに与えるべき書込階調データを生成する表示制御回路であって、
     前記画像信号に対して前記表示パネルで画像が表示される際の表示むらの発生を抑制するための補正を行う表示むら補正部と、
     前記表示むら補正部による補正後の画像信号に対して信号の時間的変化を強調する補正を行い、前記書込階調データを生成するオーバードライブ駆動部と、
     前記表示むら補正部による処理に用いられるデータである表示むら補正用データおよび前記オーバードライブ駆動部による処理に用いられるデータであるオーバードライブ駆動用データを格納するための揮発性メモリと
    を備え、
     前記揮発性メモリの容量のうち前記表示むら補正用データが格納される容量を第1容量と定義し、前記揮発性メモリの容量のうち前記オーバードライブ駆動用データが格納される容量を第2容量と定義したとき、
      前記第1容量は、3次元表示が行われる時よりも2次元表示が行われる時の方が大きくされ、
      前記第2容量は、2次元表示が行われる時よりも3次元表示が行われる時の方が大きくされることを特徴とする、表示制御回路。
  2.  前記第1容量には、表示モードに応じて異なる圧縮率で圧縮された前記表示むら補正用データが格納され、
     前記第2容量には、表示モードに応じて異なる圧縮率で圧縮された前記オーバードライブ駆動用データが格納されることを特徴とする、請求項1に記載の表示制御回路。
  3.  前記オーバードライブ駆動部は、前記書込階調データを表示モードに応じて異なる圧縮率で圧縮し、その圧縮後の書込階調データを前記オーバードライブ駆動用データの一部として前記揮発性メモリに書き込むことを特徴とする、請求項2に記載の表示制御回路。
  4.  前記表示むら補正部および前記オーバードライブ駆動部には、表示モードを示すモード信号が与えられ、
     前記表示むら補正部は、前記揮発性メモリに格納されている前記表示むら補正用データを前記モード信号が示す表示モードに応じて復元し、
     前記オーバードライブ駆動部は、前記揮発性メモリに格納されている前記オーバードライブ駆動用データを前記モード信号が示す表示モードに応じて復元することを特徴とする、請求項2に記載の表示制御回路。
  5.  前記表示むら補正部および前記オーバードライブ駆動部には、表示モードを示すモード信号が与えられ、
     前記表示むら補正部は、前記揮発性メモリに格納されている前記表示むら補正用データを前記モード信号が示す表示モードに応じて復元し、
     前記オーバードライブ駆動部は、
      前記書込階調データを前記モード信号が示す表示モードに応じた圧縮率で圧縮し、その圧縮後の書込階調データを前記オーバードライブ駆動用データの一部として前記揮発性メモリに書き込み、
      前記揮発性メモリに格納されている前記オーバードライブ駆動用データを前記モード信号が示す表示モードに応じて復元することを特徴とする、請求項2に記載の表示制御回路。
  6.  3次元表示が行われる時には、前記表示むら補正部による処理を停止させ、前記第1容量の大きさをゼロにすることを特徴とする、請求項1に記載の表示制御回路。
  7.  2次元表示が行われる時には、前記オーバードライブ駆動部による処理を停止させ、前記第2容量の大きさをゼロにすることを特徴とする、請求項1に記載の表示制御回路。
  8.  請求項1から7までのいずれか1項に記載の表示制御回路と、
     前記表示制御回路から与えられる書込階調データに基づいて画像を表示する液晶表示パネルであって、前記書込階調データに対応する複数の映像信号を伝達するための複数の映像信号線と、前記複数の映像信号線と交差する複数の走査信号線と、前記複数の映像信号線と前記複数の走査信号線とに沿ってマトリクス状に配置される複数の画素形成部と、前記複数の画素形成部に共通的な電位を与える共通電極と、前記複数の映像信号線を駆動する映像信号線駆動回路と、前記複数の走査信号線を駆動する走査信号線駆動回路とを含む液晶表示パネルと
    を備えることを特徴とする、液晶表示装置。
  9.  互いに異なる圧縮率で圧縮された2次元表示用の表示むら補正用データと3次元表示用の表示むら補正用データとが格納された不揮発性メモリを更に備え、
     電源が投入されると、または、表示モードの切り替えが行われると、前記不揮発性メモリから表示モードに応じた表示むら補正用データが読み出され、その読み出された表示むら補正用データが前記揮発性メモリに書き込まれることを特徴とする、請求項8に記載の液晶表示装置。
  10.  前記不揮発性メモリには、前記オーバードライブ駆動用データの一部を構成するルックアップテーブルが更に格納され、
     電源が投入されると、前記不揮発性メモリから前記ルックアップテーブルが読み出され、その読み出されたルックアップテーブルが前記揮発性メモリに書き込まれることを特徴とする、請求項9に記載の液晶表示装置。
  11.  集積回路化された前記表示制御回路をn個(nは2以上の整数)備え、
     各表示制御回路は、前記液晶表示パネルの画像表示領域のほぼn分の1の領域に表示されるべき画像に対応する書込階調データを生成することを特徴とする、請求項8に記載の液晶表示装置。
  12.  前記nは2であって、
     フレーム周波数が240Hzであることを特徴とする、請求項11に記載の液晶表示装置。
  13.  外部から送られる画像信号に基づき、2次元表示および3次元表示の2つの表示モードで画像を表示することのできる表示パネルに与えるべき書込階調データを生成する表示制御方法であって、
     前記画像信号に対して前記表示パネルで画像が表示される際の表示むらの発生を抑制するための補正を行う表示むら補正ステップと、
     前記表示むら補正ステップによる補正後の画像信号に対して信号の時間的変化を強調する補正を行い、前記書込階調データを生成するオーバードライブ駆動ステップと
    を含み、
     前記表示むら補正ステップでの処理に用いられるデータである表示むら補正用データおよび前記オーバードライブ駆動ステップでの処理に用いられるデータであるオーバードライブ駆動用データを格納するために設けられている揮発性メモリの容量のうち前記表示むら補正用データが格納される容量を第1容量と定義し、前記揮発性メモリの容量のうち前記オーバードライブ駆動用データが格納される容量を第2容量と定義したとき、
      前記第1容量は、3次元表示が行われる時よりも2次元表示が行われる時の方が大きくされ、
      前記第2容量は、2次元表示が行われる時よりも3次元表示が行われる時の方が大きくされることを特徴とする、表示制御方法。
PCT/JP2012/072133 2011-09-08 2012-08-31 表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法 WO2013035636A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/241,455 US9214117B2 (en) 2011-09-08 2012-08-31 Display control circuit, liquid crystal display apparatus having the same, and display control method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011195561 2011-09-08
JP2011-195561 2011-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013035636A1 true WO2013035636A1 (ja) 2013-03-14

Family

ID=47832083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/072133 WO2013035636A1 (ja) 2011-09-08 2012-08-31 表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9214117B2 (ja)
WO (1) WO2013035636A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103399439B (zh) * 2013-07-26 2015-11-25 深圳市华星光电技术有限公司 一种阵列基板及液晶显示面板
TWI503807B (zh) * 2013-09-04 2015-10-11 Mstar Semiconductor Inc 運用於影像顯示的時序控制器及其控制方法
US20180145497A1 (en) * 2016-11-23 2018-05-24 Schneider Electric USA, Inc. Method to utilize multiple configuration software for df/cafi breakers
US20190110055A1 (en) * 2017-10-11 2019-04-11 HKC Corporation Limited Picture storage method and display panel
US10769039B2 (en) * 2018-12-03 2020-09-08 Himax Technologies Limited Method and apparatus for performing display control of a display panel to display images with aid of dynamic overdrive strength adjustment
US11862117B2 (en) * 2020-11-25 2024-01-02 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for matched buffer decompression
US11557237B2 (en) * 2020-11-30 2023-01-17 Himax Technologies Limited Overdrive method and circuit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008242472A (ja) * 2000-10-27 2008-10-09 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置の駆動回路および駆動方法
JP2010002668A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Sharp Corp 表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法
JP2011217173A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Sharp Corp 2次元/3次元映像処理装置および映像表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4188566B2 (ja) 2000-10-27 2008-11-26 三菱電機株式会社 液晶表示装置の駆動回路および駆動方法
JP3617498B2 (ja) 2001-10-31 2005-02-02 三菱電機株式会社 液晶駆動用画像処理回路、およびこれを用いた液晶ディスプレイ装置、ならびに画像処理方法
JP3617516B2 (ja) 2001-10-31 2005-02-09 三菱電機株式会社 液晶駆動回路、液晶駆動方法、及び液晶ディスプレイ装置
JP4144598B2 (ja) 2005-01-28 2008-09-03 三菱電機株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像符号化装置、画像符号化方法、および画像表示装置
JP2006267172A (ja) 2005-03-22 2006-10-05 Kawasaki Microelectronics Kk 画像表示装置および画像データ補正回路
JP4770290B2 (ja) 2005-06-28 2011-09-14 パナソニック株式会社 液晶表示装置
KR101491192B1 (ko) * 2010-05-06 2015-02-09 엘지디스플레이 주식회사 입체 영상 표시장치와 그 구동 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008242472A (ja) * 2000-10-27 2008-10-09 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置の駆動回路および駆動方法
JP2010002668A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Sharp Corp 表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法
JP2011217173A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Sharp Corp 2次元/3次元映像処理装置および映像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140210872A1 (en) 2014-07-31
US9214117B2 (en) 2015-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013035636A1 (ja) 表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法
JP5289757B2 (ja) 液晶表示装置、データ駆動ic、及び液晶表示パネル駆動方法
KR100910711B1 (ko) 액티브 매트릭스형 표시장치
JP6104266B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
US20080309600A1 (en) Display apparatus and method for driving the same
TWI596593B (zh) Liquid crystal display device and method of driving the same
US8508554B2 (en) Display device and driving method thereof
US20060227628A1 (en) Display driver and display driving method
US20070195040A1 (en) Display device and driving apparatus thereof
KR20060128450A (ko) 표시 장치 및 표시 장치의 구동 장치
US8922532B2 (en) Display apparatus having a frame rate converter to convert a frame rate of input image data and method of driving display panel
WO2014077194A1 (ja) 表示装置およびその駆動方法
JP2014216920A (ja) 表示装置
US8994706B2 (en) Display panel and driving method thereof
US20070080915A1 (en) Display driver, electro-optical device, electronic instrument, and drive method
JP2010191384A (ja) アクティブマトリックス液晶表示装置及びその駆動方法
JP2008304763A (ja) 表示装置
JP5229779B2 (ja) 液晶表示装置
JP2015197476A (ja) 信号処理方法、表示装置、及び電子機器
WO2013058158A1 (ja) 表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法
KR20120089081A (ko) 액정 표시 장치, 영상 신호 보정 장치 및 영상 신호 보정 방법
US10089951B2 (en) Display apparatus and a method of driving the same
WO2013161650A1 (ja) 表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法
US20080309686A1 (en) Display Device
WO2013051490A1 (ja) 表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12829672

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14241455

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12829672

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP