WO2013035203A1 - プログラマブル表示器 - Google Patents

プログラマブル表示器 Download PDF

Info

Publication number
WO2013035203A1
WO2013035203A1 PCT/JP2011/070645 JP2011070645W WO2013035203A1 WO 2013035203 A1 WO2013035203 A1 WO 2013035203A1 JP 2011070645 W JP2011070645 W JP 2011070645W WO 2013035203 A1 WO2013035203 A1 WO 2013035203A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
security
display
candidate
group
screen
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/070645
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健吾 小荒
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to US14/237,640 priority Critical patent/US9218492B2/en
Priority to JP2012505909A priority patent/JP5143310B1/ja
Priority to PCT/JP2011/070645 priority patent/WO2013035203A1/ja
Priority to BR112014005071A priority patent/BR112014005071A2/pt
Priority to KR1020147008927A priority patent/KR20140071413A/ko
Priority to CN201180073294.5A priority patent/CN103765500B/zh
Priority to DE112011105594.3T priority patent/DE112011105594T5/de
Priority to TW100146420A priority patent/TWI454869B/zh
Publication of WO2013035203A1 publication Critical patent/WO2013035203A1/ja
Priority to IN2335CHN2014 priority patent/IN2014CN02335A/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/048Monitoring; Safety
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/409Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using manual data input [MDI] or by using control panel, e.g. controlling functions with the panel; characterised by control panel details or by setting parameters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2358/00Arrangements for display data security
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/20Details of the management of multiple sources of image data
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Definitions

  • the present invention relates to a programmable display.
  • a display switching security control unit reads screen data in which a security setting value is described and set for each display part, and the programmable controller (PC).
  • the set device value (security level value) is read, the security level value is compared with the security setting value, and the display pearl display / non-display instruction is given for each display part based on the comparison result.
  • the display parts are displayed / hidden for each display part based on the comparison result. Therefore, only one security data is necessary for the display part. Only letters and numbers can be displayed on the screen.
  • the operation execution right determination processing unit receives the input operator name / password, and the operator belongs based on the operator name / password
  • the operator group is searched from the person-in-charge group table, and further, the function group to which the execution right is granted to the operator group is searched from the security table A, and the search result is stored in the memory as execution availability information.
  • a device group to which the execution right is permitted is searched from the security table B, and the search result is stored in the memory as execution permission / inhibition information.
  • Patent Document 3 in the programmable display, the key information control unit recognizes the connection of the hardware key storing the operator information to the programmable display, and the CPU acquires the operator information from the hardware key. The operator information is compared with the list information stored in the key list storage unit, and when the operator information is included in the list information, the display control is instructed to the graphic controller.
  • the display screen display operation according to the operator can be controlled by connecting the hardware key, there is no need to perform access control by password input as in the prior art. It is said that there will be no occurrence of password leakage.
  • Patent Document 1 The technology described in Patent Document 1 is merely for controlling the display / non-display of each display part according to the security level, and cannot cope with a use case where security management is difficult only by the security level.
  • a programmable display for monitoring a factory line for example, a programmable display having a role of monitoring and operating two lines such as line A and line B
  • a use case can be considered in which the vessel is commonly used by the team leaders and workers of line A and line B, respectively.
  • line A and line B have team leaders and workers independently, and only the lines they are in charge of can be viewed and operated. There may be a request to do so.
  • the team leader of line B can monitor not only line B but also line A, so the above requirement is satisfied. I can't. In other words, security management is difficult only with the security level.
  • Patent Document 2 In the technique described in Patent Document 2, a function group whose execution right is permitted appears in the operator group, but the setting unit in the “function group table” for setting this function group is only for operating the apparatus. Patent Document 2 has no description regarding display control and no description regarding security level. That is, the technique described in Patent Document 2 merely controls which function of which device is permitted for each operator, and arranges a large number of display objects in a screen like a programmable display. It is not suitable for a method for managing security authority for each screen or each display object.
  • the group level and the security level are exemplified as operator information.
  • the “Group Level” in Patent Document 3 is merely a horizontal concept of “level”. It is thought that it is only a concept similar to “security level”. That is, even the technique described in Patent Document 3 cannot cope with a use case in which security management is difficult only by the security level.
  • the present invention has been made in view of the above, and in addition to horizontally managing and managing security for each of the screens and display objects to be displayed on the display unit, it is also possible to group them vertically.
  • An object of the present invention is to obtain a programmable display that is suitable for being managed.
  • a programmable display is connected to a control device that controls a plurality of devices and functions as a user interface for the control device.
  • a display processing means for displaying a screen and a plurality of display objects arranged in the screen on a display unit, a candidate screen that is a candidate for the screen, and a candidate display object that is a candidate for the display object.
  • Security level information that defines the level to which security belongs in a plurality of levels that are ranked horizontally, and a group that belongs to a group in which security is divided in a vertical manner across the plurality of levels.
  • the set security level information and the set security group information are stored, only security is horizontally ranked and managed for each screen and display object to be displayed on the display unit.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a system to which a programmable display according to an embodiment is applied.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the programmable display according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a candidate screen and a candidate display object in the embodiment.
  • FIG. 4 is a conceptual diagram showing the relationship between the security level and the security group in the embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of the set security level information and the set security group information in the embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing a configuration of operator management information in the embodiment.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating the operation of the programmable display according to the embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a system to which a programmable display according to an embodiment is applied.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the programmable display according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating the operation of the programmable display according to the embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating details of the security group check processing according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating the operation of the display unit according to the embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating the operation of the display unit according to the embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating the operation of the display unit according to the embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating the operation of the display unit according to the embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of the control system 10.
  • the control system 10 is a control system used for controlling a plurality of devices.
  • the control system 10 includes a drawing device 400, a programmable display 100, a control device 200, and a plurality of devices 301 to 303.
  • the operator means a person who operates the programmable display device 100.
  • the user means a screen designer who designs the screen of the programmable display device 100 via the drawing device 400.
  • the drawing device 400 is connected to the programmable display device 100.
  • the drawing device 400 creates drawing data that is design data of a screen to be displayed on the programmable display device 100 in response to an operation from the user.
  • the drawing device 400 supplies the drawing data to the programmable display device 100.
  • the programmable display device 100 is connected to the drawing device 400 and the control device 200.
  • the programmable display 100 displays a screen designed by the drawing device 400 on the display screen according to the drawing data received from the drawing device 400.
  • the programmable display 100 receives an operation from the operator via the display screen, and reads data held in the control device 200 or rewrites data held in the control device 200 according to the operation from the operator. To do. That is, the programmable display device 100 functions as a user interface for the control device 200.
  • the control device 200 is connected to the programmable display 100 and a plurality of devices 301 to 303.
  • the control device 200 is, for example, a PLC (Programmable Logic Controller), and controls a plurality of devices 301 to 303.
  • the programmable display 100 includes a control unit 110, a display processing unit 120, a display screen 130, an operation processing unit 140, a nonvolatile memory (storage unit) 150, a work memory (storage unit) 160, an external device communication processing unit 170, and a communication interface. 180 and a communication interface 190.
  • the control part 110 controls each part of the programmable display 100 as a whole.
  • the external device communication processing unit 170 receives the drawing data transmitted from the drawing device 400 via the communication interface 190 and temporarily stores the received drawing data 151 in the nonvolatile memory 150.
  • the nonvolatile memory 150 is, for example, a Flash ROM.
  • the control unit 110 appropriately reads the drawing data 151 from the nonvolatile memory 150 and stores the read drawing data 161 in the work memory 160.
  • the work memory 160 is a storage element (for example, a memory such as a RAM) for a user (screen designer) to freely store and reference values.
  • the work memory 160 stores drawing data 161 created by the user (screen designer) via the drawing device 400.
  • operator management information 154 (see FIG. 6) is also stored in the nonvolatile memory 150.
  • the work memory 160 stores an internal device 166 in addition to the drawing data 161.
  • the drawing data 151 and 161 are data having the same contents, and include a plurality of candidate screens B-1 to B-M, W-1 to WN (see FIG. 3), and a plurality of candidate display objects DO-1 to DO. -7 (see FIG. 3), set security level information 152 and 162 (see FIG. 5), and set security group information 153 and 163 (see FIG. 5).
  • Each of the plurality of candidate screens B-1 to B-M and W-1 to W-N is created in advance by the user with the drawing device 400 as a screen candidate to be displayed (see FIG. 3).
  • Each of the plurality of candidate display objects DO-1 to DO-7 is a drawing device as a display object candidate arranged and displayed in the screen (candidate screens B-1 to B-M, W-1 to WN). It is created in advance by the user at 400 (see FIG. 3). That is, one or more corresponding candidate screens B-1 to B-M, W are arranged so that a plurality of display objects are arranged in each of the candidate screens B-1 to B-M and W-1 to W-N. -1 to WN are associated in advance.
  • the set security level information 152, 162 ranks the security horizontally for each of the candidate screens B-1 to B-M, W-1 to WN, and the candidate display objects DO-1 to DO-7.
  • This information is preset by the user in the drawing device 400 as information defining the level (security level) to which the plurality of levels belong (see FIG. 4).
  • the set security level information 152 and 162 includes information in which an identifier of a candidate screen and a security level to which the candidate screen belongs are associated with a plurality of candidate screens B-1 to B-M and W-1 to WN (See FIGS. 5A and 5B).
  • the set security level information 152 and 162 includes information in which the identifier of the candidate display object and the security level to which the candidate display object belongs are associated with the plurality of candidate display objects DO-1 to DO-7 (FIG. 5 (c) ) And (d)).
  • the set security level information 152 and 162 for each of the candidate screens B-1 to B-M and W-1 to W-N includes a security level relating to display security, whereas each of the candidate display objects DO-1 to DO-
  • the setting security level information 152 and 162 for 7 includes security levels relating to display security and operation security.
  • the set security group information 153 and 163 has a plurality of levels of security for each of the candidate screens B-1 to B-M, W-1 to WN, and the candidate display objects DO-1 to DO-7.
  • This information is preset by the user in the drawing device 400 as information for defining a group (security group) belonging to a plurality of groups divided vertically (see FIG. 4).
  • the set security group information 153 and 163 includes information in which the identifiers of candidate screens and the security groups to which the candidate screens belong are associated with a plurality of candidate screens B-1 to B-M and W-1 to WN (See FIGS. 5A and 5B).
  • the set security group information 153 and 163 includes information in which the identifier of the candidate display object and the security level to which the candidate display object belongs are associated with the plurality of candidate display objects DO-1 to DO-7 (FIG. 5 (c) ) And (d)).
  • the set security group information 153 and 163 for each of the candidate screens B-1 to B-M and W-1 to W-N includes a security group related to display security, whereas each of the candidate display objects DO-1 to DO-
  • the setting security group information 153 and 163 for 7 includes security groups related to display security and operation security.
  • the security here refers to the control of authority for the display and operation of the display object arranged on the screen of the programmable display 100 and the screen, and security such as prevention of data tampering and vaccine against virus attack. It does not point.
  • the display screen 130 functions as both the display unit 131 and the operation input unit 132, displays graphics and characters, detects the operation site of the operator on the display unit 131, and displays input information corresponding to the operation site. Input to the programmable display 100.
  • the display unit 131 is, for example, an LCD (liquid crystal display device).
  • the operation input unit 132 is, for example, a touch panel.
  • the operation processing unit 140 determines input information from the display screen 130 and supplies the input information to the control unit 110.
  • the operation processing unit 140 when the operation processing unit 140 detects an operation start instruction via the operation input unit 132, the operation processing unit 140 supplies the detected operation start instruction to the control unit 110.
  • the control unit 110 reads the drawing data 151 from the nonvolatile memory 150 into the work memory 160 as drawing data 161, and the control unit 110 performs predetermined processing based on the definition contents of the read drawing data 161.
  • Control for example, control for screen display and operation, communication with an external device (for example, the control device 200 via the communication interface 180), and the like.
  • the drawing data 151 is temporarily developed as drawing data 161 in the work memory 160, and predetermined control is performed based on the developed drawing data 161.
  • the drawing data 151 is directly from the nonvolatile memory 150.
  • predetermined control may be performed based on the read drawing data 151.
  • control unit 110 includes a security authentication unit 111 and a security control unit 112 as a configuration for performing predetermined control.
  • the security authentication unit 111 performs security authentication processing for the operator of the programmable display device 100. Specifically, the security authentication unit 111 controls the display processing unit 120 so that a login screen including an operator ID input field and a password input field is displayed on the display unit 131 in response to an operation start instruction. When the security authentication unit 111 receives input of an operator ID and a password via the operation input unit 132 and the operation processing unit 140, the security authentication unit 111 accesses the nonvolatile memory 150 and refers to the operator management information 154. The security authentication unit 111 determines whether there is a thing that matches the received operator ID and password in the operator management information 154, and there is a thing that matches the accepted operator ID and password in the operator management information 154. If the operator management information 154 does not exist in the operator management information 154, the operator is authenticated (treated as an authentication failure).
  • the security authentication unit 111 identifies driving security level information and driving security group information for the authenticated operator.
  • the operator management information 154 is information in which an operator ID, a password, a security level, and a security group are associated with a plurality of operator IDs, for example (see FIG. 6).
  • the security authentication unit 111 refers to the operator management information 154 and identifies the security level and security group corresponding to the received operator ID and password as the driving security level and driving security group, respectively.
  • the security authentication unit 111 stores the driving security level and the driving security group in the work memory 160 as driving security level information 164 and driving security group information 165, respectively.
  • the driving security level information 164 is information specified by the security authentication unit 111 as information that defines the level (security level) to which the authenticated operator belongs among a plurality of levels in which security is ranked horizontally (security level) ( (See FIG. 4). That is, the driving security level information 164 is information indicating a security level to which an authenticated operator who performs driving belongs.
  • the operation security group information 165 is information that defines a group (security group) belonging to a plurality of groups in which security is divided in a plurality of levels for an authenticated operator, by the user on the drawing device 400. This is preset information (see FIG. 4). That is, the driving security group information 165 is information indicating a security group to which an authenticated operator who performs driving belongs.
  • a device 201 for storing the driving security level and the driving security group is assigned to an externally connected control device (for example, PLC) 200 or an internal device 166 of the programmable display 100, and these devices are switched according to conditions.
  • the method may manage (control) the driving security level and the driving security group.
  • the authentication by the security authentication unit 111 is not limited to authentication using an operator ID and password, and may be authentication using biometric information such as fingerprints and irises, or may be authentication using an IC card or a barcode. .
  • the security control unit 112 controls security for screens and objects. Specifically, the security control unit 112 includes a first comparison unit 113, a second comparison unit 114, a first determination unit 115, a second determination unit 116, and a screen generation unit 117.
  • the first comparison unit 113 accesses the work memory 160 to acquire the driving security level information 164 specified by the security authentication unit 111 and also acquires the set security level information 162 included in the drawing data 161. In addition, the first comparison unit 113 accesses the work memory 160, and selects a screen corresponding to the operation start instruction among a plurality of candidate screens included in the drawing data 161 and a plurality of display objects associated with the screen. It identifies as what should be displayed on the display part 131. FIG. Then, the first comparison unit 113 compares the driving security level information and the set security level information for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects.
  • the first comparison unit 113 compares whether the operator's security level is higher or lower than the set security level set for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects.
  • the first comparison unit 113 supplies the second determination unit 116 with a comparison result for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects.
  • the second determination unit 116 receives the comparison result for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects from the first comparison unit 113.
  • the second determination unit 116 determines whether the operator satisfies the set security level of the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit 131 according to the comparison result by the first comparison unit 113. For example, if the operator security level is higher than the screen setting security level, the second determination unit 116 determines that the operator satisfies the screen setting security level, and the operator security level is the screen setting security level. When the level is lower than the level, it is determined that the operator does not satisfy the screen setting security level.
  • the second determination unit 116 determines that the operator satisfies the setting security level of the display object, and the security level of the operator is If it is lower than the set security level of the display object, it is determined that the operator does not satisfy the set security level of the display object.
  • the second determination unit 116 supplies the screen generation unit 117 with the security level determination result for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects.
  • the second comparison unit 114 accesses the work memory 160 to acquire the driving security group information 165 specified by the security authentication unit 111 and also acquires the set security group information 163 included in the drawing data 161. In addition, the second comparison unit 114 accesses the work memory 160, and selects a screen corresponding to the operation start instruction among a plurality of candidate screens included in the drawing data 161 and a plurality of display objects associated with the screen. It identifies as what should be displayed on the display part 131. FIG. Then, the second comparison unit 114 compares the driving security group information and the set security group information for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects.
  • the second comparison unit 114 compares whether or not the operator security group matches the screen to be displayed on the display unit 131 and the set security group set for each of the plurality of display objects (FIG. 9). reference).
  • the second comparison unit 114 supplies the first determination unit 115 with a comparison result for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects.
  • the first determination unit 115 receives a comparison result for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects from the second comparison unit 114. The first determination unit 115 determines whether the operator is suitable for the candidate screen or the set security group of the candidate display object to be displayed on the display unit 131 according to the comparison result by the second comparison unit 114. . For example, when the operator security group matches the screen setting security group, the first determination unit 115 determines that the operator matches the screen setting security group, and the operator security group sets the screen setting security group. If it does not match the group, it is determined that the operator does not conform to the set security group on the screen.
  • the first determination unit 115 determines that the operator matches the display object setting security group, and the operator security group If it does not match the display object setting security group, it is determined that the operator does not conform to the display object setting security group.
  • the first determination unit 115 supplies the screen generation unit 117 with the security group determination result for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects.
  • the screen generation unit 117 receives the security level determination result for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects from the second determination unit 116, and displays the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of displays.
  • a security group determination result for each object is received from the first determination unit 115.
  • the screen generation unit 117 determines, for example, display / non-display for each of the screen and the plurality of display objects to be displayed on the display unit 131 according to the determination result of the security level and the determination result of the security group.
  • the permission / denial of the operation is determined for each display object (see FIGS. 10 to 13).
  • the screen generation unit 117 generates screen generation information 167 including a screen to be displayed and a plurality of display objects according to the determination results, and stores the screen generation information 167 in the work memory 160. Note that when it is determined that the screen is not displayed, the screen generation unit 117 does not generate the screen generation information 167.
  • the display processing unit 120 refers to the work memory 160 via the control unit 110, acquires the screen generation information 167, and includes a screen and a plurality of display objects arranged in the screen according to the screen generation information 167. Screen data 168 is generated.
  • the display processing unit 120 displays the screen and a plurality of display objects arranged in the screen on the display unit 131 according to the screen data 168 (see FIGS. 10 to 13).
  • a screen is created and a display object is arranged there.
  • screens base screens B-1 to BM shown in FIG. 3A and window screens W-1 to WN shown in FIG. 3B are prepared.
  • the base screens B-1 to B-M are, for example, screens displayed as backgrounds on the display unit 131
  • the window screens W-1 to WN are, for example, the base screens B-1 to B-B on the display unit 131.
  • FIG. 3C shows an example in which a plurality of display objects DO-1 to DO-7 are arranged in the base screen B-1.
  • the display object DO-1 is, for example, a graph display
  • the display object DO-2 is, for example, a character display
  • the DO-3 is, for example, a numerical display
  • the display objects DO-4 to DO-7 are For example, a touch switch.
  • the security level and security group are set for each of the candidate screens B-1 to B-M, W-1 to WN, and the candidate display objects DO-1 to DO-7.
  • a set security level related to display security For example, for each of the base screens B-1 to B-M, as shown in FIG. 5A, in order to control permission / non-permission of display of the screen, a set security level related to display security, Set security group.
  • a setting security level and a setting security group relating to display security are set in order to control the permission / non-permission of display of the object (FIG. 5C). reference).
  • the target object is an input / operation object (for example, a touch switch)
  • a setting security level and a setting security group relating to operation security are set (see FIG. 5D).
  • the setting security level is specified by a numerical value between 0 and 15, for example.
  • the set security level indicates that the higher the numerical value, the higher the level to which the candidate screen or candidate display object belongs.
  • the setting security level 0 indicates that there is no level to which the candidate screen or the candidate display object belongs, for example.
  • the setting security group is specified by a numerical value between 0 and 31, for example.
  • Setting security group 0 indicates that there is no group to which the candidate screen or candidate display object belongs, for example.
  • the security setting unit (screen, object display, operation) may belong to one group or a plurality of groups as a set security group.
  • the driving security level information has one value that represents the authority of the current operator.
  • the driving security group information includes information on one or more groups to which the current operator belongs.
  • the driving security level information is represented by an integer value (for example, an integer value of 0 to 15).
  • the driving security group information is assigned as 31-bit information and is represented as belonging to a group corresponding to a bit that is turned on. This is an example of an expression method, and other methods may be used as long as the same thing can be realized.
  • an operator ID and password for the programmable display 100 are provided for each operator, and the security level and security group to which the operator belongs are shown in FIG. It is defined as operator management information 154 as shown below.
  • the operator management information 154 includes information in which an operator ID, a password, a security level, and a security group are associated with a plurality of operator IDs. That is, the operator management information 154 includes an operator ID column 1541, a password column 1542, a security level column 1543, and a security group column 1544.
  • the operator ID column 1541 a plurality of operator IDs for a plurality of operators that are candidates for using the programmable display device 100 are recorded.
  • the password column 1542 a plurality of passwords for a plurality of operators are recorded.
  • security level column 1543 security levels to which a plurality of operators belong are recorded.
  • security group column 1544 security groups to which a plurality of operators belong are recorded.
  • the operator management information 154 is referred to, for example, when an operator authentication process is performed by a login operation, and is subsequently referred to when an operation security level and an operation security group are specified.
  • step S1 the security authentication unit 111 controls the display processing unit 120 so that a login screen including an operator ID input field and a password input field is displayed on the display unit 131 in response to the operation start instruction.
  • step S2 the security authentication unit 111 receives input of an operator ID and a password via the operation input unit 132 and the operation processing unit 140.
  • step S3 the security authentication unit 111 accesses the nonvolatile memory 150, refers to the operator management information 154, and determines whether or not there is a thing that matches the received operator ID and password in the operator management information 154. To do.
  • step S4 the security authentication unit 111 authenticates the operator (handled as authentication success) when the operator management information 154 matches the received operator ID and password ("authentication successful" in step S4).
  • the process proceeds to step S5. If there is nothing in the operator management information 154 that matches the received operator ID and password, the security authentication unit 111 proceeds to step S6 without authenticating the operator (treating it as an authentication failure).
  • the security authentication unit 111 identifies driving security level information and driving security group information for the authenticated operator.
  • the operator management information 154 is information in which an operator ID, a password, a security level, and a security group are associated with a plurality of operator IDs, for example (see FIG. 6).
  • the security authentication unit 111 refers to the operator management information 154 and identifies the security level and security group corresponding to the received operator ID and password as the driving security level and driving security group, respectively.
  • the security authentication unit 111 stores the driving security level and the driving security group as driving security level information 164 and driving security group information 165, respectively, in the work memory 160 by overwriting, for example. As a result, the driving security level information 164 and the driving security group information 165 stored in the work memory 160 are changed.
  • step S6 the driving security level information 164 and the driving security group information 165 stored in the work memory 160 are not changed.
  • the security authentication unit 111 may display an error indicating “authentication failure” on the display unit 131.
  • step S ⁇ b> 7 the first comparison unit 113 accesses the work memory 160 to acquire the driving security level information 164 specified by the security authentication unit 111, and the setting security level information 162 included in the drawing data 161. get.
  • the first comparison unit 113 accesses the work memory 160, and selects a screen corresponding to the operation start instruction among a plurality of candidate screens included in the drawing data 161 and a plurality of display objects associated with the screen. It identifies as what should be displayed on the display part 131.
  • the first comparison unit 113 compares the driving security level information and the set security level information for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects.
  • the first comparison unit 113 compares whether the operator's security level is higher or lower than the set security level set for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects.
  • the first comparison unit 113 supplies the second determination unit 116 with a comparison result for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects.
  • the second determination unit 116 receives the comparison result for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects from the first comparison unit 113.
  • the second determination unit 116 determines (checks) whether or not the operator satisfies the set security level of the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit 131 according to the comparison result by the first comparison unit 113. )
  • step S8 the second determination unit 116 determines that, for example, the security level of the operator is higher than the set security level of the screen or display object that is the same as the set security level of the screen or display object (“RL ⁇ SL in step S8). ]), It is determined that the operator satisfies the setting security level of the screen or the display object, and the process proceeds to step S10.
  • the security level of the operator is lower than the set security level of the screen or display object (“RL ⁇ SL” in step S8)
  • the second determination unit 116 satisfies the set security level of the screen or display object. If not, the process proceeds to step S9.
  • the setting security level 0 indicates that, for example, there is no level to which the candidate screen or candidate display object belongs. If the security level of this operator is 1 or more, the setting security level of the screen or display object is set to the operator. Is determined to be satisfied. In other words, the second determination unit 116 determines that there is no level belonging to the setting security level information corresponding to the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit 131. Regardless of the comparison result of, it is determined that the operator satisfies the set security level of the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit 131.
  • step S9 the second determination unit 116 supplies the screen generation unit 117 with a determination result that the operator does not satisfy the set security level of the screen or display object, that is, the operator is insufficient in security level.
  • step S10 the second determination unit 116 supplies the screen generation unit 117 with a determination result that the operator satisfies the set security level of the screen or display object.
  • the second comparison unit 114 accesses the work memory 160 to acquire the driving security group information 165 specified by the security authentication unit 111 and also acquires the set security group information 163 included in the drawing data 161. In addition, the second comparison unit 114 accesses the work memory 160, and selects a screen corresponding to the operation start instruction among a plurality of candidate screens included in the drawing data 161 and a plurality of display objects associated with the screen. It identifies as what should be displayed on the display part 131. FIG. The second comparison unit 114 supplies the identification result to the first determination unit 115.
  • the first determination unit 115 receives the identification result of what should be displayed on the display unit 131 from the second comparison unit 114. In addition, the first determination unit 115 accesses the work memory 160 and acquires the set security group information 163 included in the drawing data 161. Then, the first determination unit 115 determines whether or not the level to which the set security level information 163 corresponding to the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit 131 does not exist is defined. That is, the first determination unit 115 determines (checks) the presence or absence of the set security group for each of the screen and the plurality of display objects to be displayed on the display unit 131 based on the specified contents of the set security group information 163. .
  • step S12 the second comparison unit 114 compares the driving security group information and the set security group information for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects.
  • the second comparison unit 114 compares whether or not the operator security group matches the screen to be displayed on the display unit 131 and the set security group set for each of the plurality of display objects (FIG. 9). reference).
  • the second comparison unit 114 supplies the first determination unit 115 with a comparison result for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects.
  • the first determination unit 115 receives a comparison result for each of the screen to be displayed on the display unit 131 and the plurality of display objects from the second comparison unit 114. The first determination unit 115 determines whether the operator is compatible with the candidate screen or the set security group of the candidate display object to be displayed on the display unit 131 according to the comparison result by the second comparison unit 114 ( To check.
  • step S14 the first determination unit 115 determines that the operator does not conform to the setting security group of the candidate screen or the candidate display object, and supplies the determination result to the screen generation unit 117.
  • step S15 the first determination unit 115 determines that the operator is suitable for the setting security group of the candidate screen or the candidate display object, and supplies the determination result to the screen generation unit 117.
  • step S11 the first determination unit 115 determines that the group that belongs to the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit 131 is not defined by the set security group information 163. Regardless of the comparison result of 114, it is determined that the operator is compatible with the set security group of the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit 131.
  • the operator matches the setting security group of the candidate screen or the candidate display object depending on whether or not the setting security group and the driving security group match.
  • the setting security group and the driving security group each include one group, it may be determined based on whether or not they match, but at least one of the setting security group and the driving security group includes a plurality of groups. If included, for example, there are three cases shown in FIG.
  • case 1161 it is considered that the determination is successful if there is a match between a part of one or more setting security groups and one or more driving security groups.
  • a plurality of setting security groups are considered. It is also possible to make the determination successful for an operator having a plurality of driving security groups belonging to all the groups specified in. This is called the security group determination method, and the method (case 1161) that determines that the determination is successful if there is a partial match between the set security group and the driving security group is “partial match”, and the driving security group includes all the set security groups In this case, a method (case 1162) regarded as a successful determination is called “complete inclusion”.
  • the bit pattern of the set security group (the pattern in which the bit corresponding to the group to which the group belongs is ON and the other bits are OFF) is SG
  • a bit pattern (a pattern in which a bit corresponding to a group to which the group belongs is turned on and other bits are turned off) is RG
  • logical product is &
  • the driving security group matches at least one of the security groups set for the screen or display object, it is considered that the determination is successful. For example, there are multiple groups that can operate the screen or display object. Suitable for use.
  • the driving security group needs to match all the security groups set for the screen or display object. For example, complex authority is required to view and operate the screen or display object. Suitable when you want to set up. For example, in the case of a factory, a group indicating an application target such as lines A and B, and a group indicating a job system such as a team leader and an operator are provided. It is suitable for usage such as enabling operation.
  • the display or operation is valid when the driving security level ⁇ the set security level.
  • the display or operation is valid when the above formulas 1 to 4 hold.
  • the display or operation is valid in the case of the “partial match” method of case 1161, if a match is found in a part of one or more set security groups and one or more driving security groups, that is, if Formula 1 is satisfied, the display or operation is valid. Become.
  • the display or operation becomes valid in the case of the “complete inclusion” method in case 1162, when one or more set security groups are included in a plurality of driving security groups, that is, when Expression 2 is satisfied, the display or operation becomes valid.
  • the setting security group is exceptionally 0, the group to which it belongs does not exist, but it is assumed that it belongs to all groups, and the browsing and operation of the operator are valid. That is, when the set security group is 0, all users can browse and operate.
  • both the setting security level and the setting security group are 0, which means that neither the setting security level nor the setting security group is provided with security. That is, all operators can view the base screen B-1.
  • the setting security level is 10 and the setting security group is 1.
  • the base screen B-2 can be browsed when the driving security level is 10 or more and the driving security group belongs to the group 1.
  • FIGS. 5C and 5D consider a case in which a setting security level and a setting security group for display security and operation security are assigned to display objects arranged in the screen.
  • the display object DO-1 is an object that only displays and does not involve an operation (see FIG. 3C), and there is no security for the operation, and a set security level and a set security group are set only for the display. Provide.
  • the display object DO-2 is an object (for example, character display) accompanied by an operation in addition to the display.
  • the driving security level needs to be 3 or more.
  • the display object DO-5 is an object accompanied by an operation in addition to the display (for example, a touch switch).
  • the security group is different for display security and operation security. Since the operation security is based on the premise that the display object is displayed, the object can be displayed (viewed) at the same time when the operation security is satisfied.
  • the display form of the display object by the display unit 131 changes according to the set security group and the driving security group.
  • the security group is 5
  • it is displayed in a form indicating that it can be displayed but cannot be operated
  • the driving security group is 10
  • it is displayed in a form indicating that the operation is not possible displayed in a form indicating that both display and operation are possible when the driving security group is 5, and can be displayed when the driving security group is 10.
  • it is present it is displayed in a form indicating that it cannot be operated.
  • FIG. 11 illustrates a case where the security group determination method is the “complete inclusion” method (case 1162 shown in FIG. 9).
  • the security group is 5
  • it is displayed in a form indicating that both display and operation are possible
  • the driving security group is 5, 10 (the operator belongs to a plurality of groups), both display and operation are possible. It is displayed in a form indicating that there is.
  • the display form of the display object by the display unit 131 changes according to the set security level and the driving security level.
  • the security level is 5
  • it is displayed in a form indicating that it can be displayed but cannot be operated
  • the driving security level is 10
  • the display unit 131 determines whether the setting security level, the driving security level, the setting security group, and the driving security group.
  • the display form of the display object changes.
  • a user who designs a screen of the programmable display 100 presents an object (a lamp, a switch, or the like) that is placed on the screen of the programmable display 100 and functions.
  • Security level (set security level) and security group for controlling the authority of display / operation for the screen itself and the screen itself.
  • the security level and the security group state at the time of driving of the programmable display device 100 are set as the driving security level and the driving security group, respectively.
  • the driving security level has a value equal to or higher than the set security level and the driving security group matches the set security group, the object or screen can be displayed and operated.
  • line A and line B have team leaders and workers independently, and can be viewed and operated only for the lines they are in charge of, and team leaders are allowed to perform setting operations that are not possible for workers.
  • the use of the group can be applied to the distinction between the line A and the line B, and the concept of the level can be applied to the distinction between the team leader and the worker.
  • security can be managed not only by horizontally ranking and managing each screen and display object to be displayed on the display unit 131 but also by vertically grouping them.
  • the display processing unit 120 displays the screen and a plurality of display objects arranged in the screen on the display unit 131.
  • the non-volatile memory 150 includes setting security level information 152 that defines the level to which the security belongs to each of the candidate screens and the candidate display objects to be displayed on the display unit 131, and a plurality of levels in which security is ranked horizontally.
  • set security group information 153 Stored is set security group information 153 that defines a group to which the security belongs among a plurality of groups that are divided into a plurality of groups in which security is divided vertically.
  • the work memory 160 also stores setting security level information 162 and setting security group information 163.
  • the information to be compared with the driving security level and the driving security group is stored in the programmable display 100, so that security is divided for each of the screen and display object to be displayed on the display unit 131.
  • the programmable display device 100 suitable not only for ranking and managing but also for grouping and managing vertically.
  • the security authentication unit 111 performs authentication processing of an operator who performs driving, and the authenticated operator belongs among a plurality of levels in which security is ranked horizontally.
  • the driving security level information 164 defining the level and the driving security group information 165 defining the group to which the security belongs in a plurality of groups divided in a vertical manner over a plurality of levels are specified.
  • the first comparison unit 113 compares the driving security level information 164 specified by the security authentication unit 111 with the set security level information 152 and 162 corresponding to the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit.
  • the second comparison unit 114 compares the driving security group information 165 specified by the security authentication unit 111 with the set security group information 163 corresponding to the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit 131.
  • the programmable display device 100 compares the set security level and the driving security level and also compares the set security group and the driving security group. Therefore, the security is horizontally applied to each of the screen and the display object to be displayed on the display unit 131. It is possible to provide a programmable display device 100 that is suitable not only for ranking and managing in a split manner but also for grouping and managing in a vertical split.
  • the first determination unit 115 when the first determination unit 115 includes a plurality of groups, at least one of the driving security group information 165 and the setting security group information 153 and 163, for example, the determination of the “partial match” method is performed. Do. That is, the first determination unit 115 should display on the display unit 131 when a group that partially matches the group included in the driving security group information 165 and the group included in the set security group information 153 and 163 exists.
  • the first determination unit 115 displays the display unit 131 when one of the group included in the driving security group information 165 and the group included in the set security group information 153 and 163 is included in the other or completely matches.
  • the first determination unit 115 it is defined that there is no group to which the first determination unit 115 belongs based on the setting security group information 153 and 163 corresponding to the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit 131.
  • the second comparison unit 114 it is determined that the operator is suitable for the set security group of the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit 131.
  • the management flexibility by the programmable display device 100 when security is grouped and managed by the security group can be improved.
  • the second determination unit 116 stipulates that there is no level belonging to the setting security level information 152 and 162 corresponding to the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit 131. In this case, regardless of the comparison result by the first comparison unit 113, it is determined that the operator satisfies the set security level of the candidate screen or candidate display object to be displayed on the display unit 131. Thereby, the management flexibility by the programmable display device 100 when security is horizontally ranked and managed by the security level can be improved.
  • the programmable display according to the present invention is useful as a user interface for a control device that controls a plurality of devices.
  • Control system 100 Programmable display 110 Control part 111 Security authentication part 112 Security control part 113 1st comparison part 114 2nd comparison part 115 1st determination part 116 2nd determination part 117 Screen generation part 120 Display processing part DESCRIPTION OF SYMBOLS 130 Display screen 131 Display part 132 Operation input part 140 Operation processing part 150 Non-volatile memory 151 Drawing data 152 Setting security level information 153 Setting security group information 154 Operator management information 160 Work memory 161 Drawing data 162 Setting security level information 163 Setting security group Information 164 Operation security level information 165 Operation security group information 166 Internal device 167 Screen generation information 168 Screen data 170 External device communication Processing section 180 communication interface 190 communication interface 200 controller 201 device 301-303 device 400 drawing apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

 プログラマブル表示器は、複数の機器を制御する制御装置に接続され前記制御装置に対するユーザインターフェースとして機能するプログラマブル表示器であって、画面と前記画面内に配置される複数の表示オブジェクトとを表示部に表示する表示処理手段と、前記画面の候補となる候補画面及び前記表示オブジェクトの候補となる候補表示オブジェクトのそれぞれについて、セキュリティが横割りにランク付けされた複数のレベルのうち属するレベルを規定する設定セキュリティレベル情報と、セキュリティが前記複数のレベルに渡って縦割りに分けられた複数のグループのうち属するグループを規定する設定セキュリティグループ情報とを記憶する記憶手段とを備えている。

Description

プログラマブル表示器
 本発明は、プログラマブル表示器に関する。
 特許文献1には、生産・組立システムにおける入力手段付きモニタ装置において、表示切換セキュリティ制御部が、表示パーツごとにセキュリティ設定値が記述設定されている画面データを読み出すとともに、プログラマブルコントローラ(PC)に設定されているデバイス値(セキュリティレベル値)を読み出し、セキュリティレベル値とセキュリティ設定値とを比較し、比較結果に基づいて各表示パーツ毎に表示パールの表示/非表示の切換指示を行うことが記載されている。これにより、特許文献1によれば、画面データを表示する際に、比較結果に基づいて各表示パーツ毎に表示パーツの表示/非表示を行うので、セキュリティ設定だけで、1つの画像データで必要な文字・数値だけを画面表示することができるとされている。
 特許文献2には、複数の被監視制御装置を監視制御する監視制御装置において、操作実行権判定処理部が、入力されたオペレータ名・パスワードを受けて、オペレータ名・パスワードを基にオペレータが属するオペレータグループを担当者グループテーブルから検索し、さらに、そのオペレータグループに実行権を許可された機能グループをセキュリティテーブルAから検索して検索結果を実行可否情報としてメモリ上に保存するとともに、そのオペレータグループに実行権を許可された装置グループをセキュリティテーブルBから検索して検索結果を実行可否情報としてメモリ上に保存することが記載されている。これにより、特許文献2によれば、メモリ上に保存されている実行可否情報を参照してオペレータの実行の可否を判別するので、セキュリティ機能の構成内容に柔軟性を持たせることができるとされている。
 特許文献3には、プログラマブル表示器において、キー情報制御部が、オペレータの情報が格納されたハードウェアキーのプログラマブル表示器への接続を認識し、CPUが、ハードウェアキーからオペレータの情報を取得し、オペレータの情報をキーリスト格納部に格納されたリスト情報と比較し、リスト情報にオペレータの情報が含まれている場合にグラフィックコントローラに表示制御を指示することが記載されている。これにより、特許文献3によれば、ハードウェアキーを接続することによりオペレータに応じた表示画面の表示動作を制御することができるので、従来のようなパスワード入力によるアクセスコントロールを施す必要がなく、パスワードの漏洩といった事態が生じることはないとされている。
特開平11-312013号公報 特開平11-312099号公報 特開2004-171283号公報
 特許文献1に記載の技術は、セキュリティレベルにより各表示パーツの表示/非表示を制御するものに過ぎず、セキュリティレベルのみではセキュリティの管理が困難であるユースケースに対応することができない。
 セキュリティレベルのみではセキュリティの管理が困難であるユースケースとして、例えば、工場のラインをモニタするプログラマブル表示器であって、例えばラインA、ラインBといった2つのラインを監視・操作する役割を持つプログラマブル表示器がラインA及びラインBのそれぞれの班長及び作業者により共通して使用されるユースケースが考えられる。このユースケースでは、ラインA、ラインBはそれぞれ独立に班長、作業者が存在し、各自が担当するラインについてのみ閲覧、操作ができ、班長は作業者にはできない設定操作が許可されるようにしたいという要求が考えられる。このユースケースでは、例えば、ラインAの班長とラインBの班長とに同じセキュリティレベルが割り当てられると、ラインBの班長がラインBだけでなくラインAも監視できてしまうので、上記の要求を満たすことができない。すなわち、セキュリティレベルのみではセキュリティの管理が困難である。
 特許文献2に記載の技術では、オペレータグループに実行権を許可された機能グループが登場するが、この機能グループを設定するための「機能グループテーブル」におけるその設定単位は、あくまで装置を操作するための機能の単位であり、特許文献2には、表示制御に関する記載が一切なく、セキュリティレベルに関する記載も一切ない。すなわち、特許文献2に記載の技術は、オペレータごとにどの装置のどの機能の操作を許可するかの制御を行うものに過ぎず、プログラマブル表示器のように画面内に多数の表示オブジェクトを配置し、その画面ごと又はその表示オブジェクトごとにセキュリティの権限を管理したいという方法には適さない。
 特許文献3に記載の技術では、オペレータの情報としてグループのレベルやセキュリティのレベルが例示されているが、特許文献3の「グループのレベル」は「レベル」という横割り的な概念に過ぎず「セキュリティのレベル」と同様の概念に過ぎないと考えられる。すなわち、特許文献3に記載の技術においても、セキュリティレベルのみではセキュリティの管理が困難であるユースケースに対応することができない。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、表示部に表示すべき画面及び表示オブジェクトのそれぞれに対してセキュリティを横割り的にランク付けして管理するだけでなく縦割り的にグループ化して管理することに適したプログラマブル表示器を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の1つの側面にかかるプログラマブル表示器は、複数の機器を制御する制御装置に接続され前記制御装置に対するユーザインターフェースとして機能するプログラマブル表示器であって、画面と前記画面内に配置される複数の表示オブジェクトとを表示部に表示する表示処理手段と、前記画面の候補となる候補画面及び前記表示オブジェクトの候補となる候補表示オブジェクトのそれぞれについて、セキュリティが横割りにランク付けされた複数のレベルのうち属するレベルを規定する設定セキュリティレベル情報と、セキュリティが前記複数のレベルに渡って縦割りに分けられた複数のグループのうち属するグループを規定する設定セキュリティグループ情報とを記憶する記憶手段とを備えたことを特徴とする。
 本発明によれば、設定セキュリティレベル情報及び設定セキュリティグループ情報を記憶しているので、表示部に表示すべき画面及び表示オブジェクトのそれぞれに対してセキュリティを横割り的にランク付けして管理するだけでなく縦割り的にグループ化して管理することに適したプログラマブル表示器を提供できる。
図1は、実施の形態にかかるプログラマブル表示器を適用したシステムの構成を示す図である。 図2は、実施の形態にかかるプログラマブル表示器の構成を示す図である。 図3は、実施の形態における候補画面及び候補表示オブジェクトを示す図である。 図4は、実施の形態におけるセキュリティレベルとセキュリティグループとの関係を示す概念図である。 図5は、実施の形態における設定セキュリティレベル情報及び設定セキュリティグループ情報の構成を示す図である。 図6は、実施の形態におけるオペレータ管理情報の構成を示す図である。 図7は、実施の形態にかかるプログラマブル表示器の動作を示すフローチャートである。 図8は、実施の形態にかかるプログラマブル表示器の動作を示すフローチャートである。 図9は、実施の形態にかかるセキュリティグループのチェック処理の詳細を示す図である。 図10は、実施の形態にかかる表示部の動作を示す図である。 図11は、実施の形態にかかる表示部の動作を示す図である。 図12は、実施の形態にかかる表示部の動作を示す図である。 図13は、実施の形態にかかる表示部の動作を示す図である。
 以下に、本発明にかかるプログラマブル表示器の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態.
 実施の形態にかかるプログラマブル表示器100が適用された制御システム10の概略構成について図1を用いて説明する。図1は、制御システム10の概略構成を示す図である。
 制御システム10は、複数の機器の制御に用いられる制御システムである。制御システム10は、作画装置400、プログラマブル表示器100、制御装置200、及び複数の機器301~303を備える。なお、本明細書においてオペレータとは、プログラマブル表示器100を操作する人を意味する。また、本明細書においてユーザとは作画装置400を介してプログラマブル表示器100の画面を設計する画面設計者を意味する。
 作画装置400は、プログラマブル表示器100に接続されている。作画装置400は、ユーザからの操作に応じて、プログラマブル表示器100上に表示すべき画面の設計データである作画データを作成する。作画装置400は、作画データをプログラマブル表示器100へ供給する。
 プログラマブル表示器100は、作画装置400及び制御装置200に接続されている。プログラマブル表示器100は、作画装置400から受けた作画データに従って、作画装置400で設計された画面をその表示画面上に表示する。プログラマブル表示器100は、その表示画面を介してオペレータからの操作を受けて、オペレータからの操作に従い、制御装置200内に保持されたデータを読み出したり制御装置200内に保持されたデータを書き換えたりする。すなわち、プログラマブル表示器100は、制御装置200に対するユーザインターフェースとして機能する。
 制御装置200は、プログラマブル表示器100及び複数の機器301~303に接続されている。制御装置200は、例えばPLC(Programmable Logic Controller)であり、複数の機器301~303を制御する。
 次に、プログラマブル表示器100の内部構成について図2を用いて説明する。
 プログラマブル表示器100は、制御部110、表示処理部120、表示画面130、操作処理部140、不揮発性メモリ(記憶手段)150、ワークメモリ(記憶手段)160、外部機器通信処理部170、通信インターフェース180、及び通信インターフェース190を備える。
 制御部110は、プログラマブル表示器100の各部を全体的に制御する。外部機器通信処理部170は、通信インターフェース190を介して、作画装置400から送信された作画データを受信して、受信した作画データ151を一旦、不揮発性メモリ150に格納する。不揮発性メモリ150は、例えばFlashROM等である。制御部110は、不揮発性メモリ150から適宜、作画データ151を読み出し、読み出した作画データ161をワークメモリ160に格納する。ワークメモリ160は、ユーザ(画面設計者)が自由に値を格納・参照するための記憶素子(例えば、RAMなどのメモリ)である。ワークメモリ160は、ユーザ(画面設計者)により作画装置400を介して作成された作画データ161を記憶する。
 不揮発性メモリ150には、作画データ151に加えて、オペレータ管理情報154(図6参照)も記憶される。ワークメモリ160は、作画データ161に加えて、内部デバイス166も記憶される。
 作画データ151、161は、互いに同内容のデータであり、複数の候補画面B-1~B-M、W-1~W-N(図3参照)、複数の候補表示オブジェクトDO-1~DO-7(図3参照)、設定セキュリティレベル情報152、162(図5参照)、及び設定セキュリティグループ情報153、163(図5参照)を含む。
 複数の候補画面B-1~B-M、W-1~W-Nのそれぞれは、表示される画面の候補として作画装置400にてユーザにより予め作成されたものである(図3参照)。
 複数の候補表示オブジェクトDO-1~DO-7のそれぞれは、画面(候補画面B-1~B-M、W-1~W-N)内に配置され表示される表示オブジェクトの候補として作画装置400にてユーザにより予め作成されたものである(図3参照)。すなわち、複数の表示オブジェクトは、各候補画面B-1~B-M、W-1~W-N内に配置されるように、対応する1以上の候補画面B-1~B-M、W-1~W-Nに予め関連付けられている。
 設定セキュリティレベル情報152、162は、各候補画面B-1~B-M、W-1~W-N及び各候補表示オブジェクトDO-1~DO-7のそれぞれについて、セキュリティが横割りにランク付けされた複数のレベルのうち属するレベル(セキュリティレベル)を規定する情報として作画装置400にてユーザにより予め設定された情報である(図4参照)。例えば、設定セキュリティレベル情報152、162は、候補画面の識別子とその属するセキュリティレベルとが複数の候補画面B-1~B-M、W-1~W-Nについて対応付けられた情報を含む(図5(a)、(b)参照)。あるいは、例えば、設定セキュリティレベル情報152、162は、候補表示オブジェクトの識別子とその属するセキュリティレベルとが複数の候補表示オブジェクトDO-1~DO-7について対応付けられた情報を含む(図5(c)、(d)参照)。各候補画面B-1~B-M、W-1~W-Nについての設定セキュリティレベル情報152、162は表示セキュリティに関するセキュリティレベルを含むのに対して、各候補表示オブジェクトDO-1~DO-7についての設定セキュリティレベル情報152、162は表示セキュリティ及び操作セキュリティに関するセキュリティレベルを含む。
 設定セキュリティグループ情報153、163は、各候補画面B-1~B-M、W-1~W-N及び各候補表示オブジェクトDO-1~DO-7のそれぞれについて、セキュリティが複数のレベルに渡って縦割りに分けられた複数のグループのうち属するグループ(セキュリティグループ)を規定する情報として作画装置400にてユーザにより予め設定された情報である(図4参照)。例えば、設定セキュリティグループ情報153、163は、候補画面の識別子とその属するセキュリティグループとが複数の候補画面B-1~B-M、W-1~W-Nについて対応付けられた情報を含む(図5(a)、(b)参照)。あるいは、例えば、設定セキュリティグループ情報153、163は、候補表示オブジェクトの識別子とその属するセキュリティレベルとが複数の候補表示オブジェクトDO-1~DO-7について対応付けられた情報を含む(図5(c)、(d)参照)。各候補画面B-1~B-M、W-1~W-Nについての設定セキュリティグループ情報153、163は表示セキュリティに関するセキュリティグループを含むのに対して、各候補表示オブジェクトDO-1~DO-7についての設定セキュリティグループ情報153、163は表示セキュリティ及び操作セキュリティに関するセキュリティグループを含む。
 なお、ここでいうセキュリティとは、プログラマブル表示器100の画面および画面に配置される表示オブジェクトの表示及び操作に対する権限の制御を指すものであり、データ改ざん防止やウィルス攻撃に対するワクチンのようなセキュリティを指すものではない。
 表示画面130は、表示部131と操作入力部132との機能を兼ねており、グラフィックや文字を表示し、かつ表示部131におけるオペレータの操作部位を検出し、該操作部位に対応した入力情報をプログラマブル表示器100に入力する。表示部131は、例えば、LCD(液晶表示デバイス)である。操作入力部132は、例えば、タッチパネルである。操作処理部140は、表示画面130からの入力情報を判定し、該入力情報を制御部110に供給する。
 例えば、操作処理部140は、操作入力部132を介して運転開始の指示を検出すると、検出された運転開始の指示を制御部110へ供給する。制御部110は、運転開始の指示に応じて、不揮発性メモリ150から作画データ151をワークメモリ160に作画データ161として読出し、制御部110は、読み出した作画データ161の定義内容に基づいて、所定の制御、例えば、画面表示や操作に対する制御、外部接続機器(例えば、通信インターフェース180を介した制御装置200)との通信などを行う。
 なお、この例では、作画データ151を一旦ワークメモリ160に作画データ161として展開し、展開された作画データ161に基づいて所定の制御を行うものとしているが、不揮発性メモリ150から直接作画データ151を読み出し、読み出された作画データ151に基づいて所定の制御を行ってもよい。
 例えば、制御部110は、所定の制御を行うための構成として、セキュリティ認証部111及びセキュリティ制御部112を有する。
 セキュリティ認証部111は、プログラマブル表示器100のオペレータに対するセキュリティの認証処理を行う。具体的には、セキュリティ認証部111は、運転開始の指示に応じて、オペレータID入力欄及びパスワード入力欄を含むログイン画面が表示部131に表示されるように表示処理部120を制御する。セキュリティ認証部111は、操作入力部132及び操作処理部140を介してオペレータID及びパスワードの入力を受け付けると、不揮発性メモリ150にアクセスしてオペレータ管理情報154を参照する。セキュリティ認証部111は、受け付けたオペレータID及びパスワードに一致するものがオペレータ管理情報154内に存在するか否かを判断し、受け付けたオペレータID及びパスワードに一致するものがオペレータ管理情報154内に存在する場合、オペレータを認証し(認証成功として扱い)、受け付けたオペレータID及びパスワードに一致するものがオペレータ管理情報154内に存在しない場合、オペレータを認証しない(認証失敗として扱う)。
 セキュリティ認証部111は、認証されたオペレータについて、運転セキュリティレベル情報及び運転セキュリティグループ情報を特定する。具体的には、オペレータ管理情報154は、例えば、オペレータID、パスワード、セキュリティレベル、及びセキュリティグループが複数のオペレータIDについて対応付けられた情報である(図6参照)。セキュリティ認証部111は、オペレータ管理情報154を参照して、受け付けたオペレータID及びパスワードに対応するセキュリティレベル及びセキュリティグループをそれぞれ運転セキュリティレベル及び運転セキュリティグループとして特定する。セキュリティ認証部111は、運転セキュリティレベル及び運転セキュリティグループをそれぞれ運転セキュリティレベル情報164及び運転セキュリティグループ情報165としてワークメモリ160に記憶する。
 運転セキュリティレベル情報164は、認証されたオペレータについて、セキュリティが横割りにランク付けされた複数のレベルのうち属するレベル(セキュリティレベル)を規定する情報としてセキュリティ認証部111により特定された情報である(図4参照)。すなわち、運転セキュリティレベル情報164は、運転を行う、認証されたオペレータが属するセキュリティレベルを示す情報である。
 運転セキュリティグループ情報165は、認証されたオペレータについて、セキュリティが複数のレベルに渡って縦割りに分けられた複数のグループのうち属するグループ(セキュリティグループ)を規定する情報として作画装置400にてユーザにより予め設定された情報である(図4参照)。すなわち、運転セキュリティグループ情報165は、運転を行う、認証されたオペレータが属するセキュリティグループを示す情報である。
 なお、運転セキュリティレベル、運転セキュリティグループを格納するデバイス201を外部接続される制御装置(例えば、PLC)200もしくはプログラマブル表示器100の内部デバイス166に割り当てておき、これらのデバイスを条件に応じて切換える方法で、運転セキュリティレベル、運転セキュリティグループを管理(制御)しても良い。また、セキュリティ認証部111による認証は、オペレータID及びパスワードを用いた認証に限定されず、例えば、指紋、虹彩等バイオメトリクス情報を用いた認証でも良いし、ICカードやバーコードによる認証でも構わない。
 セキュリティ制御部112は、画面、オブジェクトに対するセキュリティの制御を行う。具体的には、セキュリティ制御部112は、第1の比較部113、第2の比較部114、第1の判定部115、第2の判定部116、及び画面生成部117を有する。
 第1の比較部113は、ワークメモリ160にアクセスして、セキュリティ認証部111により特定された運転セキュリティレベル情報164を取得するとともに、作画データ161に含まれる設定セキュリティレベル情報162を取得する。また、第1の比較部113は、ワークメモリ160にアクセスして、作画データ161に含まれる複数の候補画面のうち運転開始の指示に応じた画面及びその画面に関連付けられた複数の表示オブジェクトを表示部131に表示すべきものとして特定する。そして、第1の比較部113は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについて、運転セキュリティレベル情報と設定セキュリティレベル情報とを比較する。
 例えば、第1の比較部113は、オペレータのセキュリティレベルが、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれに設定された設定セキュリティレベルに比べて高いか低いかを比較する。第1の比較部113は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについての比較結果を第2の判定部116へ供給する。
 第2の判定部116は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについての比較結果を第1の比較部113から受ける。第2の判定部116は、第1の比較部113による比較結果に応じて、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティレベルをオペレータが満たしているか否かを判定する。例えば、第2の判定部116は、オペレータのセキュリティレベルが画面の設定セキュリティレベルに比べて高い場合、画面の設定セキュリティレベルをオペレータが満たしていると判定し、オペレータのセキュリティレベルが画面の設定セキュリティレベルに比べて低い場合、画面の設定セキュリティレベルをオペレータが満たしていないと判定する。あるいは、例えば、第2の判定部116は、オペレータのセキュリティレベルが表示オブジェクトの設定セキュリティレベルに比べて高い場合、表示オブジェクトの設定セキュリティレベルをオペレータが満たしていると判定し、オペレータのセキュリティレベルが表示オブジェクトの設定セキュリティレベルに比べて低い場合、表示オブジェクトの設定セキュリティレベルをオペレータが満たしていないと判定する。第2の判定部116は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについてのセキュリティレベルの判定結果を画面生成部117へ供給する。
 第2の比較部114は、ワークメモリ160にアクセスして、セキュリティ認証部111により特定された運転セキュリティグループ情報165を取得するとともに、作画データ161に含まれる設定セキュリティグループ情報163を取得する。また、第2の比較部114は、ワークメモリ160にアクセスして、作画データ161に含まれる複数の候補画面のうち運転開始の指示に応じた画面及びその画面に関連付けられた複数の表示オブジェクトを表示部131に表示すべきものとして特定する。そして、第2の比較部114は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについて、運転セキュリティグループ情報と設定セキュリティグループ情報とを比較する。
 例えば、第2の比較部114は、オペレータのセキュリティグループが、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれに設定された設定セキュリティグループに一致するか否かを比較する(図9参照)。第2の比較部114は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについての比較結果を第1の判定部115へ供給する。
 第1の判定部115は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについての比較結果を第2の比較部114から受ける。第1の判定部115は、第2の比較部114による比較結果に応じて、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合しているか否かを判定する。例えば、第1の判定部115は、オペレータのセキュリティグループが画面の設定セキュリティグループに一致する場合、画面の設定セキュリティグループにオペレータが適合していると判定し、オペレータのセキュリティグループが画面の設定セキュリティグループに一致しない場合、画面の設定セキュリティグループにオペレータが適合していないと判定する。あるいは、例えば、第1の判定部115は、オペレータのセキュリティグループが表示オブジェクトの設定セキュリティグループに一致する場合、表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合していると判定し、オペレータのセキュリティグループが表示オブジェクトの設定セキュリティグループに一致しない場合、表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合していないと判定する。第1の判定部115は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについてのセキュリティグループの判定結果を画面生成部117へ供給する。
 画面生成部117は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについてのセキュリティレベルの判定結果を第2の判定部116から受け、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについてのセキュリティグループの判定結果を第1の判定部115から受ける。画面生成部117は、セキュリティレベルの判定結果とセキュリティグループの判定結果とに応じて、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについて、例えば、表示/非表示を決定するとともに、各表示オブジェクトについて操作の許可/不許可を決定する(図10~図13参照)。画面生成部117は、それらの決定結果に応じて、表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトを含む画面生成情報167を生成しワークメモリ160に記憶する。なお、画面が非表示であると決定された場合、画面生成部117は、画面生成情報167を生成しない。
 表示処理部120は、制御部110経由でワークメモリ160を参照し、画面生成情報167を取得し、画面生成情報167に応じて、画面、及びその画面内に配置される複数の表示オブジェクトを含む画面データ168を生成する。表示処理部120は、画面データ168に従い、画面、及びその画面内に配置される複数の表示オブジェクトを表示部131に表示する(図10~図13参照)。
 次に、設定セキュリティレベル及び設定セキュリティグループと運転セキュリティレベル及び運転セキュリティグループとについて図3~図5を用いて説明する。
 作画装置400にて作画データを作成する際、まず画面を作成し、そこに表示オブジェクトを配置する。画面は、図3(a)に示すベース画面B-1~B-M、図3(b)に示すウィンドウ画面W-1~W-Nを用意する。ベース画面B-1~B-Mは、例えば、表示部131における背景として表示される画面であり、ウィンドウ画面W-1~W-Nは、例えば、表示部131におけるベース画面B-1~B-M内で表示される画面である。
 個々の画面B-1~B-M、W-1~W-N内には、例えば図3(c)に示すように、さまざまな表示オブジェクトDO-1~DO-7を配置する。図3(c)には、ベース画面B-1内に複数の表示オブジェクトDO-1~DO-7を配置する場合について例示的に示している。表示オブジェクトDO-1は、例えば、グラフ表示であり、表示オブジェクトDO-2は、例えば、文字表示であり、DO-3は、例えば、数値表示であり、表示オブジェクトDO-4~DO-7は、例えば、タッチスイッチである。
 各候補画面B-1~B-M、W-1~W-N及び各候補表示オブジェクトDO-1~DO-7のそれぞれについて、セキュリティレベル及びセキュリティグループを設定する。図4に示すように、セキュリティレベルは、候補画面又は候補表示オブジェクのセキュリティを、複数の候補画面及び複数の候補表示オブジェクトに跨って横割り的にランク付けして管理するための指標であり、階層的な複数のレベル(セキュリティレベル=1~15)を有する。それに対して、セキュリティグループは、候補画面又は候補表示オブジェクトのセキュリティを、上記の複数のレベル(例えば、セキュリティレベル=1~15)に跨って縦割り的にグループ化して管理するための指標であり、セキュリティが複数のレベルに渡って縦割りに分けられた複数のグループ(例えば、セキュリティグループ=1~31)を有する。
 例えば、各ベース画面B-1~B-Mに対しては、図5(a)に示すように、その画面の表示の許可/不許可の権限を制御するため、表示セキュリティに関する設定セキュリティレベル、設定セキュリティグループを設定する。
 例えば、各ウィンドウ画面W-1~W-Nに対しては、図5(b)に示すように、その画面の表示の許可/不許可の権限を制御するため、表示セキュリティに関する設定セキュリティレベル、設定セキュリティグループを設定する。
 各表示オブジェクトDO-1~DO-7に対しては、そのオブジェクトの表示の許可/不許可の権限を制御するため、表示セキュリティに関する設定セキュリティレベル、設定セキュリティグループを設定する(図5(c)参照)。それとともに、対象となるオブジェクトが入力・操作を行うオブジェクト(例えば、タッチスイッチ)の場合には、操作セキュリティに関する設定セキュリティレベル、設定セキュリティグループを設定する(図5(d)参照)。
 設定セキュリティレベルは、例えば、0~15の数値で指定する。設定セキュリティレベルは、例えば、数値が大きいほど、候補画面又は候補表示オブジェクトの属するレベルが高いことを示す。設定セキュリティレベル=0は、例えば、候補画面又は候補表示オブジェクトの属するレベルが存在しないことを示す。
 設定セキュリティグループは、例えば、0~31の数値で指定する。設定セキュリティグループ=0は、例えば、候補画面又は候補表示オブジェクトの属するグループが存在しないことを示す。
 なお、セキュリティレベル、セキュリティグループの範囲は、互いに大きさが異なっていても構わない。また、本実施の形態では、セキュリティを設定する単位(画面、オブジェクトの表示、操作)につき設定セキュリティグループとして1つのグループに属してもよいし複数のグループに属してもよい。
 一方、運転セキュリティレベル情報は、現在のオペレータの権限を表すあるひとつの値を持つ。また、運転セキュリティグループ情報は、現在のオペレータが所属する1つ又は複数のグループの情報を持つ。具体的には、運転セキュリティレベル情報は、整数値(例えば、0~15の整数値)で表す。運転セキュリティグループ情報は、例えばセキュリティグループが31グループある場合には、31bit分の情報を割当て、ONしているビットに対応するグループに所属しているといった表現を行う。なお、これは表現方法の一例であり、同様のことを実現できればほかの方法でもかまわない。
 また、運転セキュリティレベル、運転セキュリティグループの制御の方法として、プログラマブル表示器100に対するオペレータIDとパスワードをオペレータごとに設け、それぞれのオペレータIDには、そのオペレータが属するセキュリティレベル、セキュリティグループを図6に示すようなオペレータ管理情報154として定義しておく。
 例えば、オペレータ管理情報154は、オペレータID、パスワード、セキュリティレベル、及びセキュリティグループが複数のオペレータIDについて対応付けられた情報を含む。すなわち、オペレータ管理情報154は、オペレータID欄1541、パスワード欄1542、セキュリティレベル欄1543、及びセキュリティグループ欄1544を含む。オペレータID欄1541には、プログラマブル表示器100を使用する候補となる複数のオペレータについての複数のオペレータIDが記録されている。パスワード欄1542には、複数のオペレータについての複数のパスワードが記録されている。セキュリティレベル欄1543には、複数のオペレータについてのその属するセキュリティレベルが記録されている。セキュリティグループ欄1544には、複数のオペレータについてのその属するセキュリティグループが記録されている。
 このオペレータ管理情報154は、上記のように、例えばログイン操作によるオペレータの認証処理の際に参照されるとともに、その後に運転セキュリティレベル及び運転セキュリティグループを特定する際に参照される。
 次に、プログラマブル表示器100の動作について、図7及び図8のフローチャートを用いて説明する。
 ステップS1では、セキュリティ認証部111が、運転開始の指示に応じて、オペレータID入力欄及びパスワード入力欄を含むログイン画面が表示部131に表示されるように表示処理部120を制御する。
 ステップS2では、セキュリティ認証部111が、操作入力部132及び操作処理部140を介してオペレータID及びパスワードの入力を受け付ける。
 ステップS3では、セキュリティ認証部111が、不揮発性メモリ150にアクセスしてオペレータ管理情報154を参照し、受け付けたオペレータID及びパスワードに一致するものがオペレータ管理情報154内に存在するか否かを判断する。
 ステップS4では、セキュリティ認証部111が、受け付けたオペレータID及びパスワードに一致するものがオペレータ管理情報154内に存在する場合(ステップS4で「認証成功」)、オペレータを認証し(認証成功として扱い)、処理をステップS5へ進める。セキュリティ認証部111は、受け付けたオペレータID及びパスワードに一致するものがオペレータ管理情報154内に存在しない場合、オペレータを認証せずに(認証失敗として扱い)、処理をステップS6へ進める。
 ステップS5では、セキュリティ認証部111が、認証されたオペレータについて、運転セキュリティレベル情報及び運転セキュリティグループ情報を特定する。具体的には、オペレータ管理情報154は、例えば、オペレータID、パスワード、セキュリティレベル、及びセキュリティグループが複数のオペレータIDについて対応付けられた情報である(図6参照)。セキュリティ認証部111は、オペレータ管理情報154を参照して、受け付けたオペレータID及びパスワードに対応するセキュリティレベル及びセキュリティグループをそれぞれ運転セキュリティレベル及び運転セキュリティグループとして特定する。セキュリティ認証部111は、運転セキュリティレベル及び運転セキュリティグループをそれぞれ運転セキュリティレベル情報164及び運転セキュリティグループ情報165としてワークメモリ160に例えば上書きで記憶する。これにより、ワークメモリ160に記憶された運転セキュリティレベル情報164及び運転セキュリティグループ情報165が変更される。
 ステップS6では、ワークメモリ160に記憶された運転セキュリティレベル情報164及び運転セキュリティグループ情報165が変更されない。なお、このとき、セキュリティ認証部111は、例えば表示部131に「認証失敗」を示すエラー表示を行ってもよい。
 ステップS7では、第1の比較部113が、ワークメモリ160にアクセスして、セキュリティ認証部111により特定された運転セキュリティレベル情報164を取得するとともに、作画データ161に含まれる設定セキュリティレベル情報162を取得する。また、第1の比較部113は、ワークメモリ160にアクセスして、作画データ161に含まれる複数の候補画面のうち運転開始の指示に応じた画面及びその画面に関連付けられた複数の表示オブジェクトを表示部131に表示すべきものとして特定する。そして、第1の比較部113は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについて、運転セキュリティレベル情報と設定セキュリティレベル情報とを比較する。
 例えば、第1の比較部113は、オペレータのセキュリティレベルが、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれに設定された設定セキュリティレベルに比べて高いか低いかを比較する。第1の比較部113は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについての比較結果を第2の判定部116へ供給する。
 第2の判定部116は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについての比較結果を第1の比較部113から受ける。第2の判定部116は、第1の比較部113による比較結果に応じて、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティレベルをオペレータが満たしているか否かを判定(チェック)する。
 ステップS8では、第2の判定部116が、例えば、オペレータのセキュリティレベルが画面又は表示オブジェクトの設定セキュリティレベルと同じ画面又は表示オブジェクトの設定セキュリティレベルに比べて高い場合(ステップS8で「RL≧SL」)、画面又は表示オブジェクトの設定セキュリティレベルをオペレータが満たしていると判定し、処理をステップS10へ進める。第2の判定部116は、オペレータのセキュリティレベルが画面又は表示オブジェクトの設定セキュリティレベルに比べて低い場合(ステップS8で「RL<SL」)、画面又は表示オブジェクトの設定セキュリティレベルをオペレータが満たしていないと判定し、処理をステップS9へ進める。
 なお、設定セキュリティレベル=0は、例えば、候補画面又は候補表示オブジェクトの属するレベルが存在しないことを示すが、このオペレータのセキュリティレベルが1以上であれば、画面又は表示オブジェクトの設定セキュリティレベルをオペレータが満たしていると判定されることになる。すなわち、第2の判定部116は、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトに対応した設定セキュリティレベル情報により属するレベルが存在しないことが規定されている場合、第1の比較部113による比較結果に関わらずに、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティレベルをオペレータが満たしていると判定する。
 ステップS9では、第2の判定部116が、画面又は表示オブジェクトの設定セキュリティレベルをオペレータが満たしていない、すなわちオペレータがセキュリティレベル不足であるとの判定結果を画面生成部117へ供給する。
 ステップS10では、第2の判定部116が、画面又は表示オブジェクトの設定セキュリティレベルをオペレータが満たしているとの判定結果を画面生成部117へ供給する。
 第2の比較部114は、ワークメモリ160にアクセスして、セキュリティ認証部111により特定された運転セキュリティグループ情報165を取得するとともに、作画データ161に含まれる設定セキュリティグループ情報163を取得する。また、第2の比較部114は、ワークメモリ160にアクセスして、作画データ161に含まれる複数の候補画面のうち運転開始の指示に応じた画面及びその画面に関連付けられた複数の表示オブジェクトを表示部131に表示すべきものとして特定する。第2の比較部114は、その特定結果を第1の判定部115へ供給する。
 第1の判定部115は、表示部131に表示すべきものの特定結果を第2の比較部114から受ける。また、第1の判定部115は、ワークメモリ160にアクセスして、作画データ161に含まれる設定セキュリティグループ情報163を取得する。そして、第1の判定部115は、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトに対応した設定セキュリティレベル情報163により属するレベルが存在しないことが規定されているか否かを判定する。すなわち、第1の判定部115は、設定セキュリティグループ情報163の規定内容に基づいて、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについて、設定セキュリティグループの有無を判定(チェック)する。
 ステップS11では、第1の判定部115が、画面又は表示オブジェクトの設定セキュリティグループが有る場合(ステップS11で「SG!=0」(「!=0」は、ゼロ以外を意味する)、処理をステップS12へ進め、画面又は表示オブジェクトの設定セキュリティグループが無い場合(ステップS11で「SG=0」)、処理をステップS15へ進める。
 ステップS12では、第2の比較部114が、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについて、運転セキュリティグループ情報と設定セキュリティグループ情報とを比較する。
 例えば、第2の比較部114は、オペレータのセキュリティグループが、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれに設定された設定セキュリティグループに一致するか否かを比較する(図9参照)。第2の比較部114は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについての比較結果を第1の判定部115へ供給する。
 第1の判定部115は、表示部131に表示すべき画面及び複数の表示オブジェクトのそれぞれについての比較結果を第2の比較部114から受ける。第1の判定部115は、第2の比較部114による比較結果に応じて、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合しているか否かを判定(チェック)する。
 ステップS13では、第1の判定部115が、例えば、オペレータのセキュリティグループが候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループに一致する場合(ステップS13で「(RG&SG)!=0」)、処理をステップS15へ進める。第1の判定部115は、オペレータのセキュリティグループが候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループに一致しない場合(ステップS13で「(RG&SG)=0」)、処理をステップS14へ進める(ここで、「&」は論理積を表す)。
 ステップS14では、第1の判定部115が、候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合していないと判定して、判定結果を画面生成部117へ供給する。
 ステップS15では、第1の判定部115が、候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合していると判定して、判定結果を画面生成部117へ供給する。
 なお、設定セキュリティグループ=0は、例えば、候補画面又は候補表示オブジェクトの属するグループが存在しないことを示すが、設定セキュリティグループ=0であれば、ステップS11からステップS15へ進むことになる。すなわち、第1の判定部115は、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトに対応した設定セキュリティグループ情報163により属するグループが存在しないことが規定されている場合、第2の比較部114による比較結果に関わらずに、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合していると判定する。
 次に、セキュリティグループの判定(ステップS12)の詳細について図9を用いて説明する。
 上記の例では、設定セキュリティグループと運転セキュリティグループとが一致するか否かにより、候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合しているか否かの判定を行っている。設定セキュリティグループと運転セキュリティグループとがそれぞれ1つのグループを含む場合には、単純に一致するか否かで判定を行えばよいが、設定セキュリティグループと運転セキュリティグループとの少なくとも一方が複数のグループを含む場合には、一致の仕方に、例えば、図9に示す3つのケースが存在する。
 ケース1161では、1以上の設定セキュリティグループと1以上の運転セキュリティグループとの一部に一致が見られれば判定成功とみなしているが、このほかに、ケース1162のように、複数の設定セキュリティグループにて指定したすべてのグループに所属している複数の運転セキュリティグループをもつオペレータに対して、判定成功とすることも可能である。これをセキュリティグループ判定方式とよび、設定セキュリティグループと運転セキュリティグループの一部の一致が見られれば判定成功とみなす方式(ケース1161)を「部分一致」、運転セキュリティグループが設定セキュリティグループすべてを包含する場合に判定成功とみなす方式(ケース1162)を「完全包含」と呼ぶ。
 例えば、上記のようにセキュリティグループをビットに割付ける方法をとるとき、設定セキュリティグループのビットパターン(属するグループに対応したビットがONし他のビットがOFFしたパターン)をSGとし、運転セキュリティグループのビットパターン(属するグループに対応したビットがONし他のビットがOFFしたパターン)をRGとし、論理積を&とし、論理否定を!とするとき、判定式を以下に示す。
 ケース1161の「部分一致」方式では、次の数式1の判定式が成り立つ場合に、判定成功とみなす。
   (RG & SG) != 0・・・数式1
 ケース1162の「完全包含」方式では、次の数式2の判定式が成り立つ場合に、判定成功とみなす。
   (RG & SG) = SG・・・数式2
 「部分一致」方式では、画面又は表示オブジェクトに設定したセキュリティグループの少なくともいずれかに、運転セキュリティグループが合致すれば判定成功とみなすため、たとえば、画面又は表示オブジェクトを操作しうるグループが複数存在する用途に適する。
 「完全包含」方式では、画面又は表示オブジェクトに設定したセキュリティグループのすべてに、運転セキュリティグループが合致する必要があるため、たとえば、画面又は表示オブジェクトの閲覧・操作を行うために複合的な権限を設けたい場合に適する。たとえば、工場の例では、ラインA,Bというように適用対象を表すグループと、班長、作業者というように職制を表すグループを設け、あるオブジェクトは、ラインAかつ、班長に該当するオペレータのみが操作可能とする、といった使い方をする場合に適する。
 なお、ケース1163のように、オペレータの持つ複数の運転セキュリティグループの全てが、複数の設定セキュリティグループにて指定したすべてのグループに所属している場合を判定成功とみなす方式も可能である。この方式を「逆完全包含」と呼ぶ。
 ケース1163の「逆完全包含」方式では、次の数式3の判定式が成り立つ場合に、判定成功とみなす。
   (RG & SG) = RG・・・数式3
 あるいは、図示しないが、画面又は表示オブジェクトに設定された複数の設定セキュリティグループとオペレータの持つ複数の運転セキュリティグループとが完全に一致する場合を判定成功とみなす方式も可能である。この方式を「完全一致」と呼ぶ。
 この「完全一致」方式では、次の数式4の判定式が成り立つ場合に、判定成功とみなす。
   (RG & SG) = SG = RG・・・数式4
 次に、画面(候補画面)に対するセキュリティレベル、セキュリティグループの動作について説明する。
 画面のセキュリティレベルに対しては、運転セキュリティレベル≧設定セキュリティレベルの場合に、表示もしくは操作が有効になる。
 画面のセキュリティグループに対しては、上記の数式1~4が成り立つ場合に、表示もしくは操作が有効になる。例えばケース1161の「部分一致」方式の場合、1以上の設定セキュリティグループと1以上の運転セキュリティグループとの一部に一致が見られれば、すなわち数式1が成立すれば、表示もしくは操作が有効になる。例えばケース1162の「完全包含」方式の場合、複数の運転セキュリティグループに1以上の設定セキュリティグループが含まれている場合に、すなわち数式2が成立すれば、表示もしくは操作が有効になる。
 ただし、例外的に設定セキュリティグループの値が0の場合には、属するグループが存在しないのであるが、全てのグループに属するものとして扱い、オペレータの閲覧、操作が有効となるものとする。つまり、設定セキュリティグループが0の場合、全てのユーザが閲覧、操作できる。
 図5(a)、(b)に示すように、設定セキュリティレベル、設定セキュリティグループを各画面に設けた場合を考える。
 ベース画面B-1には、設定セキュリティレベル、設定セキュリティグループがともに0としており、これは、設定セキュリティレベル、設定セキュリティグループいずれもセキュリティを設けないことを意味している。つまり全てのオペレータがベース画面B-1を閲覧できる。
 ベース画面B-2には、設定セキュリティレベルを10、設定セキュリティグループを1としている。この場合、運転セキュリティレベルが10以上、かつ、運転セキュリティグループでグループ1に属している場合に、ベース画面B-2を閲覧できる。
 その他の画面についても同様のルールを適用する。
 次に、表示オブジェクト(候補表示オブジェクト)に対するセキュリティレベル、セキュリティグループの動作について説明する。
 図5(c)、(d)に示すように、画面内に配置した表示オブジェクトに対して、表示セキュリティ及び操作セキュリティのそれぞれについての設定セキュリティレベル及び設定セキュリティグループを割り当てる場合を考える。
 例えば、表示オブジェクトDO-1は、表示のみを行い操作を伴わないオブジェクトであり(図3(c)参照)、操作に対するセキュリティは存在せず、表示に対してのみ設定セキュリティレベル、設定セキュリティグループを設ける。
 ただしこの例では、表示オブジェクトDO-1の設定セキュリティレベル及び設定セキュリティグループをともに0としているため、全てのオペレータがこの表示オブジェクトDO-1を閲覧できる。
 例えば、表示オブジェクトDO-2は、表示に加えて操作を伴うオブジェクト(例えば、文字表示)であり、表示に対しては、設定セキュリティレベル=0、設定セキュリティグループ=1であり、操作に対しては、設定セキュリティレベル=3、設定セキュリティグループ=1としている。この表示オブジェクトDO-2に対しては、運転セキュリティレベルによらず、セキュリティグループ=1に所属する場合は表示(閲覧)が可能となる。一方、操作については、運転セキュリティレベルが3以上であることが必要となる。
 例えば、表示オブジェクトDO-5は、表示に加えて操作を伴うオブジェクト(例えば、タッチスイッチ)であり、表示に対しては、設定セキュリティレベル=3、設定セキュリティグループ=1であり、操作に対しては、設定セキュリティレベル=5、設定セキュリティグループ=2としている。表示オブジェクトDO-5では、表示セキュリティと操作セキュリティとでセキュリティグループが異なっている。操作セキュリティは、表示オブジェクトが表示されていることが前提になるため、操作セキュリティを満たした場合は、オブジェクトの表示(閲覧)も同時に可能とする。このルールを適用すると、運転セキュリティレベルが3以上、かつ運転セキュリティグループ=1もしくは2に属するオペレータは、表示オブジェクトDO-5を表示(閲覧)することができ、運転セキュリティレベルが5以上かつ運転セキュリティグループ=2に属するオペレータは、表示オブジェクトDO-5を操作可能となる。
 次に、セキュリティレベル及びセキュリティグループに応じた表示部131の動作について図10~図13を用いて説明する。
 図10に示すように、設定セキュリティレベル=0である場合、設定セキュリティグループと運転セキュリティグループとに応じて、表示部131による表示オブジェクトの表示形態が変わる。
 例えば、表示セキュリティの設定セキュリティグループ=5、操作セキュリティの設定セキュリティグループ=10が設定された表示オブジェクトは、運転セキュリティグループが0(オペレータの属するグループが存在しない)である場合に非表示となり、運転セキュリティグループが5の場合に表示可であるが操作不可であることを示す形態で表示され、運転セキュリティグループが10の場合に表示及び操作いずれも可であることを示す形態で表示される。
 例えば、表示セキュリティの設定セキュリティグループ=0(全部)、操作セキュリティの設定セキュリティグループ=5が設定された表示オブジェクトは、運転セキュリティグループが0(オペレータの属するグループが存在しない)である場合に表示可であるが操作不可であることを示す形態で表示され、運転セキュリティグループが5の場合に表示及び操作いずれも可であることを示す形態で表示され、運転セキュリティグループが10の場合に表示可であるが操作不可であることを示す形態で表示される。
 図11に示すように、設定セキュリティレベル=0であり、かつ、オペレータが複数のセキュリティグループに属する場合、設定セキュリティグループと運転セキュリティグループとに応じて、表示部131による表示オブジェクトの表示形態が変わる。図11には、セキュリティグループの判定方式が「完全包含」方式(図9に示すケース1162)である場合が例示されている。
 例えば、表示セキュリティの設定セキュリティグループ=5、操作セキュリティの設定セキュリティグループ=5が設定された表示オブジェクトは、運転セキュリティグループが0(オペレータの属するグループが存在しない)である場合に非表示となり、運転セキュリティグループが5の場合に表示及び操作いずれも可であることを示す形態で表示され、運転セキュリティグループが5,10(オペレータが複数のグループに属する)である場合に表示及び操作いずれも可であることを示す形態で表示される。
 例えば、表示セキュリティの設定セキュリティグループ=0(全部)、操作セキュリティの設定セキュリティグループ=10が設定された表示オブジェクトは、運転セキュリティグループが0(オペレータの属するグループが存在しない)である場合に表示可であるが操作不可であることを示す形態で表示され、運転セキュリティグループが5の場合に表示可であるが操作不可であることを示す形態で表示され、運転セキュリティグループが5,10(オペレータが複数のグループに属する)である場合に表示及び操作いずれも可であることを示す形態で表示される。
 図12に示すように、設定セキュリティグループ=0である場合、設定セキュリティレベルと運転セキュリティレベルとに応じて、表示部131による表示オブジェクトの表示形態が変わる。
 例えば、表示セキュリティの設定セキュリティレベル=5、操作セキュリティの設定セキュリティレベル=10が設定された表示オブジェクトは、運転セキュリティレベルが0(オペレータの属するグループが存在しない)である場合に非表示となり、運転セキュリティレベルが5の場合に表示可であるが操作不可であることを示す形態で表示され、運転セキュリティレベルが10の場合に表示及び操作いずれも可であることを示す形態で表示される。
 図13に示すように、設定セキュリティレベル≠0であり、かつ、設定セキュリティグループ≠0である場合、設定セキュリティレベル、運転セキュリティレベル、設定セキュリティグループ、及び運転セキュリティグループに応じて、表示部131による表示オブジェクトの表示形態が変わる。
 例えば、表示セキュリティの設定セキュリティグループ=1、操作セキュリティの設定セキュリティグループ=1、表示セキュリティの設定セキュリティレベル=5、操作セキュリティの設定セキュリティレベル=10が設定された表示オブジェクトは、次のような表示形態になる。運転セキュリティグループが1であり運転セキュリティレベルが10である場合(ラインA班長の場合)に表示及び操作いずれも可であることを示す形態で表示され、運転セキュリティグループが1であり運転セキュリティレベルが5である場合(ラインA作業者の場合)に表示可であるが操作不可であることを示す形態で表示され、運転セキュリティグループが2であり運転セキュリティレベルが10である場合(ラインB班長の場合)に非表示となり、運転セキュリティグループが2であり運転セキュリティレベルが5である場合(ラインB作業者の場合)に非表示となる。
 例えば、表示セキュリティの設定セキュリティグループ=2、操作セキュリティの設定セキュリティグループ=2、表示セキュリティの設定セキュリティレベル=5、操作セキュリティの設定セキュリティレベル=10が設定された表示オブジェクトは、次のような表示形態になる。運転セキュリティグループが1であり運転セキュリティレベルが10である場合(ラインA班長の場合)に非表示となり、運転セキュリティグループが1であり運転セキュリティレベルが5である場合(ラインA作業者の場合)に非表示となり、運転セキュリティグループが2であり運転セキュリティレベルが10である場合(ラインB班長の場合)に表示及び操作いずれも可であることを示す形態で表示され、運転セキュリティグループが2であり運転セキュリティレベルが5である場合(ラインB作業者の場合)に表示可であるが操作不可であることを示す形態で表示される。
 以上のように、実施の形態では、プログラマブル表示器100において、プログラマブル表示器の画面を設計するユーザが、プログラマブル表示器100の画面に配置するオブジェクト(ランプ、スイッチ等、画面に配置し機能を提示する構成要素)や、画面自体に対し、その表示・操作の権限を制御する、セキュリティレベル(設定セキュリティレベル)、およびセキュリティグループを設定可能とする。一方、プログラマブル表示器100の運転時点でのセキュリティレベル、セキュリティグループの状態をそれぞれ運転セキュリティレベル、運転セキュリティグループとする。このとき、運転セキュリティレベルが設定セキュリティレベル以上の値を持ち、かつ、運転セキュリティグループが設定セキュリティグループと一致する場合に、そのオブジェクトないし画面の表示、操作を可能とする。これにより、あるオブジェクトは、高い権限を持ったオペレータのみが閲覧、操作可能とするといった、レベルによるオブジェクト、画面の操作権限の階層管理が可能になる一方で、オペレータの権限的には同等でもオペレータの所属(担当)によって管理する対象によって制限するといった装置に対する縦割りの操作権限の管理も可能となる。
 例えば、工場のラインをモニタするプログラマブル表示器を考え、このプログラマブル表示器はラインA、ラインBといった二つのラインを監視・操作する役割を持つとする。このとき、ラインA、ラインBはそれぞれ独立に班長、作業者が存在し、各自が担当するラインについてのみ閲覧、操作ができ、班長は作業者にはできない設定操作が許可されているという用途を考える。このとき、ラインA、ラインBの区別にはグループの概念を適用し、班長、作業者の区別にはレベルの概念を適用することで、上記の用途を満たすことができる。
 したがって、実施の形態によれば、表示部131に表示すべき画面及び表示オブジェクトのそれぞれに対してセキュリティを横割り的にランク付けして管理するだけでなく縦割り的にグループ化して管理できる。
 また、実施の形態では、プログラマブル表示器100において、表示処理部120が、画面と画面内に配置される複数の表示オブジェクトとを表示部131に表示する。不揮発性メモリ150は、表示部131に表示されるべき候補画面及び候補表示オブジェクトのそれぞれについて、セキュリティが横割りにランク付けされた複数のレベルのうち属するレベルを規定する設定セキュリティレベル情報152と、セキュリティが複数のレベルに渡って縦割りに分けられた複数のグループのうち属するグループを規定する設定セキュリティグループ情報153とを記憶する。また、ワークメモリ160も、設定セキュリティレベル情報162及び設定セキュリティグループ情報163を記憶する。これにより、上記の運転セキュリティレベル、運転セキュリティグループと比較されるべき情報がプログラマブル表示器100に記憶されているので、表示部131に表示すべき画面及び表示オブジェクトのそれぞれに対してセキュリティを横割り的にランク付けして管理するだけでなく縦割り的にグループ化して管理することに適したプログラマブル表示器100を提供できる。
 さらに、実施の形態では、プログラマブル表示器100において、セキュリティ認証部111が、運転を行うオペレータの認証処理を行い、認証されたオペレータについて、セキュリティが横割りにランク付けされた複数のレベルのうち属するレベルを規定する運転セキュリティレベル情報164と、セキュリティが複数のレベルに渡って縦割りに分けられた複数のグループのうち属するグループを規定する運転セキュリティグループ情報165とを特定する。そして、第1の比較部113が、セキュリティ認証部111により特定された運転セキュリティレベル情報164と表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトに対応した設定セキュリティレベル情報152、162とを比較し、第2の比較部114が、セキュリティ認証部111により特定された運転セキュリティグループ情報165と表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトに対応した設定セキュリティグループ情報163とを比較する。これにより、プログラマブル表示器100において設定セキュリティレベル及び運転セキュリティレベルを比較するとともに設定セキュリティグループ及び運転セキュリティグループを比較するので、表示部131に表示すべき画面及び表示オブジェクトのそれぞれに対してセキュリティを横割り的にランク付けして管理するだけでなく縦割り的にグループ化して管理することに適したプログラマブル表示器100を提供できる。
 また、実施の形態では、第1の判定部115が、運転セキュリティグループ情報165及び設定セキュリティグループ情報153、163の少なくとも一方が複数のグループを含む場合に、例えば、「部分一致」方式の判定を行う。すなわち、第1の判定部115は、運転セキュリティグループ情報165が含むグループと設定セキュリティグループ情報153、163が含むグループとに部分的に一致するグループが存在するときに、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合していると判定し、運転セキュリティグループ情報165が含むグループと設定セキュリティグループ情報153、163が含むグループとに部分的に一致するグループが存在しないときに、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合していないと判定する。このように、「部分一致」方式の判定を行うことにより、運転セキュリティグループと設定セキュリティグループとの部分的な不一致を許容しつつ、運転セキュリティグループと設定セキュリティグループとが部分的に一致したことに応じて判定成功とするので、緩和された条件で判定処理を行うことができ、柔軟性を重視したシステム運用を実現できる。
 あるいは、実施の形態では、第1の判定部115が、運転セキュリティグループ情報165及び設定セキュリティグループ情報153、163の少なくとも一方が複数のグループを含む場合に、例えば、「完全包含」方式、「逆完全包含」方式、又は「完全一致」方式の判定を行う。すなわち、第1の判定部115は、運転セキュリティグループ情報165が含むグループと設定セキュリティグループ情報153、163が含むグループとの一方が他方に包含されるか完全に一致するときに、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合していると判定し、運転セキュリティグループ情報165が含むグループと設定セキュリティグループ情報153、163が含むグループとの一方が他方に包含されず且つ完全に一致しないときに、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合していないと判定する。このように、「完全包含」方式、「逆完全包含」方式、又は「完全一致」方式の判定を行うことにより、部分的な不一致を排除しつつ、運転セキュリティグループと設定セキュリティグループとの少なくとも一方が過不足無く他方に一致したことに応じて判定成功とするので、厳しめ条件で判定処理を行うことができ、セキュリティの高さを重視したシステム運用を実現できる。
 また、実施の形態では、第1の判定部115が、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトに対応した設定セキュリティグループ情報153、163により属するグループが存在しないことが規定されている場合、第2の比較部114による比較結果に関わらずに、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループにオペレータが適合していると判定する。これにより、セキュリティグループによりセキュリティを縦割り的にグループ化して管理する際におけるプログラマブル表示器100による管理の柔軟性を向上できる。
 また、実施の形態では、第2の判定部116が、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトに対応した設定セキュリティレベル情報152、162により属するレベルが存在しないことが規定されている場合、第1の比較部113による比較結果に関わらずに、表示部131に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティレベルをオペレータが満たしていると判定する。これにより、セキュリティレベルによりセキュリティを横割り的にランク付けして管理する際におけるプログラマブル表示器100による管理の柔軟性を向上できる。
 以上のように、本発明にかかるプログラマブル表示器は、複数の機器を制御する制御装置に対するユーザインターフェースとして有用である。
 10 制御システム
 100 プログラマブル表示器
 110 制御部
 111 セキュリティ認証部
 112 セキュリティ制御部
 113 第1の比較部
 114 第2の比較部
 115 第1の判定部
 116 第2の判定部
 117 画面生成部
 120 表示処理部
 130 表示画面
 131 表示部
 132 操作入力部
 140 操作処理部
 150 不揮発性メモリ
 151 作画データ
 152 設定セキュリティレベル情報
 153 設定セキュリティグループ情報
 154 オペレータ管理情報
 160 ワークメモリ
 161 作画データ
 162 設定セキュリティレベル情報
 163 設定セキュリティグループ情報
 164 運転セキュリティレベル情報
 165 運転セキュリティグループ情報
 166 内部デバイス
 167 画面生成情報
 168 画面データ
 170 外部機器通信処理部
 180 通信インターフェース
 190 通信インターフェース
 200 制御装置
 201 デバイス
 301~303 機器
 400 作画装置

Claims (6)

  1.  複数の機器を制御する制御装置に接続され前記制御装置に対するユーザインターフェースとして機能するプログラマブル表示器であって、
     画面と前記画面内に配置される複数の表示オブジェクトとを表示部に表示する表示処理手段と、
     前記画面の候補となる候補画面及び前記表示オブジェクトの候補となる候補表示オブジェクトのそれぞれについて、セキュリティが横割りにランク付けされた複数のレベルのうち属するレベルを規定する設定セキュリティレベル情報と、セキュリティが前記複数のレベルに渡って縦割りに分けられた複数のグループのうち属するグループを規定する設定セキュリティグループ情報とを記憶する記憶手段と、
     を備えたことを特徴とするプログラマブル表示器。
  2.  運転を行うオペレータの認証処理を行い、認証されたオペレータについて、セキュリティが横割りにランク付けされた複数のレベルのうち属するレベルを規定する運転セキュリティレベル情報と、セキュリティが前記複数のレベルに渡って縦割りに分けられた複数のグループのうち属するグループを規定する運転セキュリティグループ情報とを特定する認証手段と、
     前記特定された運転セキュリティレベル情報と前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトに対応した設定セキュリティレベル情報とを比較する第1の比較手段と、
     前記特定された運転セキュリティグループ情報と前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトに対応した設定セキュリティグループ情報とを比較する第2の比較手段と、
     をさらに備えた
     ことを特徴とする請求項1に記載のプログラマブル表示器。
  3.  前記第2の比較手段による比較結果に応じて、前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループに前記オペレータが適合しているか否かを判定する判定手段をさらに備え、
     前記判定手段は、前記運転セキュリティグループ情報及び前記設定セキュリティグループ情報の少なくとも一方が複数のグループを含む場合に、前記運転セキュリティグループ情報が含むグループと前記設定セキュリティグループ情報が含むグループとに部分的に一致するグループが存在するときに、前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループに前記オペレータが適合していると判定し、前記運転セキュリティグループ情報が含むグループと前記設定セキュリティグループ情報が含むグループとに部分的に一致するグループが存在しないときに、前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループに前記オペレータが適合していないと判定する
     ことを特徴とする請求項2に記載のプログラマブル表示器。
  4.  前記第2の比較手段による比較結果に応じて、前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループに前記オペレータが適合しているか否かを判定する判定手段をさらに備え、
     前記判定手段は、前記運転セキュリティグループ情報及び前記設定セキュリティグループ情報の少なくとも一方が複数のグループを含む場合に、前記運転セキュリティグループ情報が含むグループと前記設定セキュリティグループ情報が含むグループとの一方が他方に包含されるか完全に一致するときに、前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループに前記オペレータが適合していると判定し、前記運転セキュリティグループ情報が含むグループと前記設定セキュリティグループ情報が含むグループとの一方が他方に包含されず且つ完全に一致しないときに、前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループに前記オペレータが適合していないと判定する
     ことを特徴とする請求項2に記載のプログラマブル表示器。
  5.  前記判定手段は、前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトに対応した設定セキュリティグループ情報により属するグループが存在しないことが規定されている場合、前記第2の比較手段による比較結果に関わらずに、前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティグループに前記オペレータが適合していると判定する
     ことを特徴とする請求項2に記載のプログラマブル表示器。
  6.  前記第1の比較手段による比較結果に応じて、前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティレベルを前記オペレータが満たしているか否かを判定する第2の判定手段をさらに備え、
     前記第2の判定手段は、前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトに対応した設定セキュリティレベル情報により属するレベルが存在しないことが規定されている場合、前記第1の比較手段による比較結果に関わらずに、前記表示部に表示すべき候補画面又は候補表示オブジェクトの設定セキュリティレベルを前記オペレータが満たしていると判定する
     ことを特徴とする請求項2に記載のプログラマブル表示器。
PCT/JP2011/070645 2011-09-09 2011-09-09 プログラマブル表示器 WO2013035203A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/237,640 US9218492B2 (en) 2011-09-09 2011-09-09 Programmable display
JP2012505909A JP5143310B1 (ja) 2011-09-09 2011-09-09 プログラマブル表示器
PCT/JP2011/070645 WO2013035203A1 (ja) 2011-09-09 2011-09-09 プログラマブル表示器
BR112014005071A BR112014005071A2 (pt) 2011-09-09 2011-09-09 visor programável
KR1020147008927A KR20140071413A (ko) 2011-09-09 2011-09-09 프로그래머블 표시기
CN201180073294.5A CN103765500B (zh) 2011-09-09 2011-09-09 可编程显示器
DE112011105594.3T DE112011105594T5 (de) 2011-09-09 2011-09-09 Programmierbare Anzeige
TW100146420A TWI454869B (zh) 2011-09-09 2011-12-15 可程式顯示器
IN2335CHN2014 IN2014CN02335A (ja) 2011-09-09 2014-03-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/070645 WO2013035203A1 (ja) 2011-09-09 2011-09-09 プログラマブル表示器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013035203A1 true WO2013035203A1 (ja) 2013-03-14

Family

ID=47789888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/070645 WO2013035203A1 (ja) 2011-09-09 2011-09-09 プログラマブル表示器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9218492B2 (ja)
JP (1) JP5143310B1 (ja)
KR (1) KR20140071413A (ja)
CN (1) CN103765500B (ja)
BR (1) BR112014005071A2 (ja)
DE (1) DE112011105594T5 (ja)
IN (1) IN2014CN02335A (ja)
TW (1) TWI454869B (ja)
WO (1) WO2013035203A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017094051A1 (ja) * 2015-11-30 2017-11-30 三菱電機株式会社 アラーム表示装置、アラーム表示システムおよびアラーム表示方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101600253B1 (ko) * 2013-05-08 2016-03-04 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 프로그래머블 표시기
JP5538634B1 (ja) * 2013-05-10 2014-07-02 三菱電機株式会社 プログラマブル表示器
DE102014111046A1 (de) * 2014-08-04 2016-02-04 Endress+Hauser Process Solutions Ag Verfahren zum Bedienen eines Feldgerätes
US10498928B2 (en) 2016-01-29 2019-12-03 Xerox Corporation System and method for managing security settings of a print device using a lockdown mode
KR101821115B1 (ko) * 2016-06-28 2018-01-23 주식회사 슈프리마 지문 인증 방법 및 장치
CN111670440A (zh) * 2018-02-06 2020-09-15 三菱电机株式会社 可编程显示器、系统及认证方法
CN111722580A (zh) * 2020-01-15 2020-09-29 珠海泰坦新动力电子有限公司 一种数字式按钮控制盒及系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11312013A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Mitsubishi Electric Corp 生産・組立システムにおける入力・モニタ方法および装置
JP2002328706A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Omron Corp プログラマブルコントローラ・システム
JP2004171283A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Digital Electronics Corp 表示制御装置、プログラム、および、そのプログラムが記録された記録媒体
WO2009147855A1 (ja) * 2008-06-03 2009-12-10 株式会社 日立製作所 ファイル管理システム

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6023765A (en) * 1996-12-06 2000-02-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce Implementation of role-based access control in multi-level secure systems
JP3123506B2 (ja) 1998-04-28 2001-01-15 日本電気株式会社 監視制御装置および監視制御方法
US8161081B2 (en) * 2001-03-16 2012-04-17 Michael Philip Kaufman System and method for generating automatic user interface for arbitrarily complex or large databases
US20030236979A1 (en) * 2002-06-24 2003-12-25 International Business Machines Corporation Group security objects and concurrent multi-user security objects
WO2004066620A1 (en) * 2003-01-20 2004-08-05 Nexvi Corporation Device and method for outputting a private image using a public display
US8112493B2 (en) * 2004-01-16 2012-02-07 International Business Machines Corporation Programmatic role-based security for a dynamically generated user interface
US20050278365A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-15 Boucousis Patrick Christian M Method and software product for storing and retrieving unstructured information
JP4341517B2 (ja) * 2004-06-21 2009-10-07 日本電気株式会社 セキュリティポリシー管理システム、セキュリティポリシー管理方法およびプログラム
US8631476B2 (en) * 2005-03-31 2014-01-14 Sap Ag Data processing system including explicit and generic grants of action authorization
TWI281627B (en) * 2005-07-05 2007-05-21 Sunplus Technology Co Ltd Programmable controller
US7627893B2 (en) * 2005-10-20 2009-12-01 International Business Machines Corporation Method and system for dynamic adjustment of computer security based on network activity of users
JP4784759B2 (ja) * 2006-10-16 2011-10-05 オムロン株式会社 Plc装置
US7967190B2 (en) * 2007-06-20 2011-06-28 Hand Held Products, Inc. Patient care indicia reader system
US8453246B2 (en) * 2007-12-20 2013-05-28 Bank Of America Corporation Control framework generation for improving a security risk of an environment
US8793616B2 (en) * 2007-12-21 2014-07-29 The Invention Science Fund I, Llc Look ahead of links/alter links
JP5390911B2 (ja) * 2008-06-03 2014-01-15 株式会社日立製作所 ファイル管理システム
KR101440707B1 (ko) * 2010-02-12 2014-09-17 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 프로그래머블 컨트롤러
US8881240B1 (en) * 2010-12-06 2014-11-04 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for automatically administrating access rights for confidential information
WO2012117539A1 (ja) * 2011-03-02 2012-09-07 三菱電機株式会社 プログラマブル表示器、及び作画データの作成方法
KR102013940B1 (ko) * 2012-12-24 2019-10-21 삼성전자주식회사 어플리케이션의 보안성 관리 방법 및 그 전자 장치
US20150084976A1 (en) * 2013-09-22 2015-03-26 Microsoft Corporation Display Device Settings

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11312013A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Mitsubishi Electric Corp 生産・組立システムにおける入力・モニタ方法および装置
JP2002328706A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Omron Corp プログラマブルコントローラ・システム
JP2004171283A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Digital Electronics Corp 表示制御装置、プログラム、および、そのプログラムが記録された記録媒体
WO2009147855A1 (ja) * 2008-06-03 2009-12-10 株式会社 日立製作所 ファイル管理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017094051A1 (ja) * 2015-11-30 2017-11-30 三菱電機株式会社 アラーム表示装置、アラーム表示システムおよびアラーム表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013035203A1 (ja) 2015-03-23
KR20140071413A (ko) 2014-06-11
CN103765500B (zh) 2015-11-25
BR112014005071A2 (pt) 2017-03-28
TWI454869B (zh) 2014-10-01
CN103765500A (zh) 2014-04-30
US20140223571A1 (en) 2014-08-07
IN2014CN02335A (ja) 2015-06-19
TW201312309A (zh) 2013-03-16
DE112011105594T5 (de) 2014-07-03
US9218492B2 (en) 2015-12-22
JP5143310B1 (ja) 2013-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5143310B1 (ja) プログラマブル表示器
CN102449631B (zh) 用于执行管理操作的系统和方法
EP3316161B1 (en) Authentication device, authentication method, and electronic device that reduce password peeking by third person
US8850603B2 (en) System and method for enhancing device passcode security
US8661532B2 (en) Method and apparatus for authenticating password
US8869261B1 (en) Securing access to touch-screen devices
CN104239816A (zh) 可切换工作状态电子设备及其切换方法
JP2012113731A (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング装置、そのオンライン操作の認証方法、パスワード設定方法
JP6457471B2 (ja) 操作者識別システム
US20170140497A1 (en) Display operation system
CN105184132A (zh) 一种电子设备隐私权限管理方法及管理系统
JP2015184851A (ja) プラント監視制御システムおよびプラント監視制御サーバー
US9311474B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, storage medium, and information processing system
JP2007280348A (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング装置
CN112214756A (zh) 一种消费机的权限管理系统、方法及存储介质
US10867077B2 (en) Method of accessing functions of an embedded device
US10263972B1 (en) Authenticating by labeling
JP2010108218A (ja) 制御システム及び制御プログラム
JP3488391B2 (ja) 入退室経路の制御方法
US20120025952A1 (en) Identification system for human-machine interface using radio frequency and identification method for the same
JP2018055596A (ja) サーバ管理装置、サーバ管理方法、およびサーバ管理プログラム
KR101862766B1 (ko) 사용자 인증을 수행하는 화상형성장치 및 화상형성장치의 사용자 인증 수행 방법
CN107766704B (zh) 应用程序操作方法及装置、终端
CN106095315A (zh) 触摸屏的解锁方法及解锁系统
JP2006154994A (ja) データ設定装置およびデータ設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012505909

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11871883

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14237640

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112011105594

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120111055943

Country of ref document: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147008927

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11871883

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112014005071

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112014005071

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20140305