WO2013035144A1 - 昇降機の通信装置 - Google Patents

昇降機の通信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013035144A1
WO2013035144A1 PCT/JP2011/070154 JP2011070154W WO2013035144A1 WO 2013035144 A1 WO2013035144 A1 WO 2013035144A1 JP 2011070154 W JP2011070154 W JP 2011070154W WO 2013035144 A1 WO2013035144 A1 WO 2013035144A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power line
elevator
communication
power
dedicated
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/070154
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
善之 内田
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2011/070154 priority Critical patent/WO2013035144A1/ja
Publication of WO2013035144A1 publication Critical patent/WO2013035144A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/3415Control system configuration and the data transmission or communication within the control system
    • B66B1/3423Control system configuration, i.e. lay-out
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/60Systems for communication between relatively movable stations, e.g. for communication with lift

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

 昇降機の各機器に対応した蓄電池を必要とせずに、通信の安定性を維持することができる昇降機の通信装置を提供する。このため、昇降機の通信装置として、昇降機の各機器とは異なる機器に電力を供給せずに昇降機の各機器に電力を供給する専用電力線と、昇降機の各機器に対応して設けられ、昇降機の各機器からの信号を専用電力線の電力に重畳し、昇降機の各機器への信号を専用電力線の電力から分離する信号送受信装置と、を備えるように構成した。

Description

昇降機の通信装置
 この発明は、昇降機の通信装置に関するものである。
 商用電源の電力系統の電力線に通信信号を重畳する通信装置が提案されている。この通信装置によれば、通信専用線を削減できる(例えば、特許文献1参照)。
 上記通信装置を昇降機に適用する場合を考える。この場合、商用電源の電力系統の電力線には、昇降機の機器以外のビル電気設備等も接続される。このため、ビル電気設備等の接続状態や稼動状態によって、電源高調波電流や伝送路インピーダンスが時間的に変化する。すなわち、通信信号の伝達特性が変化する。その結果、通信速度の低下や通信の安定性の低下を招く。
 これに対し、昇降機のインターロック回路に通信信号を重畳する通信装置が提案されている。この通信装置によれば、ビル電気設備等の接続状態や稼動状態が変化しても、通信信号の伝達特性は変化しない。このため、通信の安定性を維持することができる(例えば、特許文献2参照)。
日本特開2005-294991号公報 日本特表2007-526194号公報
 しかしながら、特許文献2記載のものにおいては、インターロック回路が開いている場合、各機器に電力を供給できない。このため、各機器に対応した蓄電池が必要となる。
 この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は、昇降機の各機器に対応した蓄電池を必要とせずに、通信の安定性を維持することができる昇降機の通信装置を提供することである。
 この発明に係る昇降機の通信装置は、昇降機の各機器とは異なる機器に電力を供給せずに前記昇降機の各機器に電力を供給する専用電力線と、前記昇降機の各機器に対応して設けられ、前記昇降機の各機器からの信号を前記専用電力線の電力に重畳し、前記昇降機の各機器への信号を前記専用電力線の電力から分離する信号送受信装置と、を備えたものである。
 この発明によれば、昇降機の各機器に対応した蓄電池を必要とせずに、通信の安定性を維持することができる。
この発明の実施の形態1における昇降機の通信装置の構成図である。
 この発明を実施するための形態について添付の図面に従って説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一の符号を付しており、その重複説明は適宜に簡略化ないし省略する。
実施の形態1.
 図1はこの発明の実施の形態1における昇降機の通信装置の構成図である。
 図1において、1は商用電源である。商用電源1の電力系統には、共通電力線2を介して、空調機等のビル電気設備3、力率改善コンデンサ4、避雷器5等、昇降機の機器とは異なる機器が接続される。共通電力線2には、昇降機の各号機6の機器も接続される。
 具体的には、各号機6において、共通電力線2には、主回路スイッチ7の一端が接続される。主回路スイッチ7の他端には、入力フィルタ8の一端が接続される。入力フィルタ8の他端には、主回路コンバータ9の入力端が接続される。主回路コンバータ9の出力端には、巻上機制御器10の入力端が接続される。巻上機制御器10の出力端には、巻上機11の入力端が接続される。巻上機11には、綱車(図示せず)が設けられる。綱車には、主索(図示せず)が巻き掛けられる。主枠には、かご12が吊持される。
 主回路スイッチ7の他端には、制御用電源13の入力端が接続される。制御用電源13の出力端には、バックアップ用の専用電力線14が接続される。専用電力線14は、一般的な平型やツイストペア等の平衡配線からなる。専用電力線14は、共通電力線2と電気的に絶縁される。専用電力線14は、共通電力線2に対して高インピーダンスに設定される場合もある。専用電力線14は、遮蔽付きの配線の場合もある。
 専用電力線14には、巻上機制御器10の入力端が接続される。専用電力線14には、かご移動ケーブル15を介して、かご12が接続される。専用電力線14には、蓄電池16の出力端が接続される。専用電力線14には、配線17の一端が接続される。配線17の他端には、ドア開閉装置、非常用照明等の停電時動作用機器(図示せず)が接続される。専用電力線14は、各号機6を跨いで接続される。
 昇降機の各乗場において、共通電力線2には、乗場機器電源スイッチ18の一端が接続される。乗場機器電源スイッチ18の他端には、乗場機器用電源19の入力端が接続される。乗場機器用電源19の出力端には、乗場直流電源線20の一端が接続される。乗場直流電源線20は、一般的な平型やツイストペア等の平衡配線からなる。乗場直流電源線20は、共通電力線2と電気的に絶縁される。乗場直流電源線20は、共通電力線2に対して高インピーダンスに設定される場合もある。乗場直流電源線20は、遮蔽付きの配線の場合もある。
 乗場直流電源線20の他端には、複数の乗場固定ケーブル21の一端が接続される。乗場固定ケーブル21は、一般的な平型やツイストペア等の平衡配線からなる。乗場固定ケーブル21は、共通電力線2と電気的に絶縁される。乗場固定ケーブル21は、共通電力線2に対して高インピーダンスに設定される場合もある。乗場固定ケーブル21は、遮蔽付きの配線の場合もある。各乗場固定ケーブル21の他端には、乗場機器22が接続される。
 昇降機の管理室において、共通電力線2には、群管理盤23が接続される。具体的には、群管理盤23において、共通電力線2には、主回路スイッチ24の一端が接続される。主回路スイッチ24の他端には、変圧器25の1次側が接続される。変圧器25の2次側には、整流器26の入力端が接続される。整流器26の出力端には、群管理制御器27が接続される。群管理制御器27には、非接触キーリーダー等の運行連動用セキュリティ機器28、地震感知器29、監視盤30が接続される。整流器26と群管理制御器27との間の配線には、専用電力線14が接続される。
 巻上機制御器10には、第1通信部10a~第3通信部10cが設けられる。第1通信部10aに対応した信号送受信装置として、第1結合器10dが設けられる。第2通信部10bに対応した信号送受信装置として、第2結合器10eが設けられる。第3通信部10cに対応した信号送受信装置として、第3結合器10fが設けられる。
 第1結合器10dは、巻上機制御器10の入力端近傍の専用電力線14に接続される。第2結合器10eは、乗場直流電源線20に接続される。第3結合器10fは、かご移動ケーブル15に接続される。
 かご12には、通信部12aが設けられる。通信部12aに対応した信号送受信装置として、結合器12bが設けられる。結合器12bは、第3結合器10fよりもかご12側で、かご移動ケーブル15に接続される。
 乗場機器22には、通信部22aが設けられる。通信部22aに対応した信号送受信装置として、結合器22bが設けられる。結合器22bは、乗場固定ケーブル21に接続される。
 群管理制御器27には、通信部27aが設けられる。通信部27aに対応した信号送受信装置として、結合器27bが設けられる。結合器27bは、群管理制御器27の入力端近傍の専用電力線14に接続される。
 第1結合器10dよりも巻上機制御器10側の専用電力線14には、ブロッキングフィルタ31が接続される。制御用電源13の出力端近傍の専用電力線14には、ブロッキングフィルタ32が接続される。蓄電池16の出力端近傍の専用電力線14には、ブロッキングフィルタ33が接続される。配線17の一端近傍の専用電力線14には、ブロッキングフィルタ34が接続される。
 乗場機器用電源19の出力端近傍の乗場直流電源線20には、ブロッキングフィルタ35が接続される。結合器22bよりも乗場機器22側の乗場固定ケーブル21には、ブロッキングフィルタ36が接続される。
 整流器26の出力端近傍の専用電力線14には、ブロッキングフィルタ37が接続される。群管理制御器27の入力端近傍の専用電力線14には、ブロッキングフィルタ38が接続される。
 各ブロッキングフィルタ31~38は、直流電流を通過させる特性を有する。例えば、各ブロッキングフィルタ31~38は、LCフィルタからなる。例えば、各ブロッキングフィルタ31~38は、インダクタ、フェライトコア、コンデンサ等からなる。負荷電流が小さい箇所においては、各ブロッキングフィルタ31~38は、フィルタ回路として基板上に形成される。負荷電流が大きい箇所においては、各ブロッキングフィルタ31~38は、フィルタ回路として筐体等に直接固定される。
 次に、群管理制御器27と各エレベータの巻上機制御器10との間で行われる運行指令や動作状況等を含む群管理制御信号の通信を説明する。一例として、群管理制御器27の通信部27aが群管理制御信号を生成する場合を説明する。この場合、結合器27bは、専用電力線14の電力に群管理制御信号に対応した電力線搬送通信(PLC)信号を重畳する。電力線搬送通信信号は、例えば、2MHz~30MHzの周波数帯域のものが利用される。
 このとき、ブロッキングフィルタ38は、電力線搬送通信信号が群管理制御器27に吸収されることを防止する。ブロッキングフィルタ37は、電力線搬送通信信号が整流器26に吸収されることを防止する。ブロッキングフィルタ32は、電力線搬送通信信号が制御用電源13に吸収されることを防止する。ブロッキングフィルタ33は、電力線搬送通信信号が蓄電池16に吸収されることを防止する。
 電力に重畳された電力線搬送通信信号は、専用電力線14を介して、結合器10dに伝達される。このとき、電力線搬送通信信号は、力率改善コンデンサ4等、高周波信号吸収要素とは電力線搬送通信信号の周波数帯域で分離された状態で伝達される。結合器10dは、当該電力から群管理制御信号を分離する。当該群管理制御信号は、通信部10aに伝達される。当該群管理制御信号に基づいて、巻上機制御器10は、巻上機11を制御する。
 このとき、群管理盤23や群管理機能が搭載された号機6の保守点検時や商用電源1の故障時等、商用電源1からの電力供給が停止された場合であっても、少なくとも1つの蓄電池16から専用電力線14を介して群管理制御器27等に電力が供給される。このため、運行連動用セキュリティ機器28や地震感知器29等の災害発生検出機器の信号に応じて、運転管理機能が維持される。また、監視盤30への信号伝送機能も維持される。すなわち、運行状況の把握も維持される。
 かご12と巻上機制御器10との間の通信においては、電力線搬送通信信号がかご移動ケーブル15の電力に重畳される。乗場機器22と巻上機制御器10との間の通信においては、電力線搬送通信信号が乗場固定ケーブル21と乗場直流電源線20の電力に重畳される。すなわち、乗場機器22が乗場呼び登録や情報提供に対応した信号を生成すると、結合器22bは、乗場固定ケーブル21と乗場直流電源線20の電力に当該信号に対応した電力線搬送通信信号を重畳する。
 以上で説明した実施の形態1によれば、昇降機の電力線搬送通信信号は、専用電力線14等の電力に重畳される。このため、ビル電気設備3等の接続状態や稼動状態が変化しても、通信信号の伝達特性は変化しない。すなわち、昇降機の電力線搬送通信信号は、他の電力線搬送通信信号(HD-PLC、UPA、HomePlug等)や外乱と干渉しない。その結果、通信の安定性を維持することができる。また、隣接号機6の昇降工程が異なる場合等、通信対象の制御盤同士の位置が離れている場合等であっても、通信の安定性を維持することができる。
 専用電力線14等として遮蔽付きの配線材を使用した場合は、通信の安定性をより確実に維持できる。また、隣接する無線通信等に影響を及ぼすことを確実に防止できる。
 しかも、昇降機の各機器には、共通電力線2や専用電力線14等を介して電力が供給される。このため、昇降機の各機器に対応した蓄電池を必要としない。また、共通電力線2を介して電力線搬送通信を行う際の消費電力よりも少ない電力で、通信の安定性を維持することができる。
 また、商用電源1の電力系統が停電していない場合は、蓄電池16を使用しない。このため、大型のバックライトを備えた液晶表示装置等、消費電力が大きい機器に対しても、通信の安定性を維持することができる。
 また、号機6間や機器間の通信の全て又は一部で専用電力線14等を介した電力線搬送通信を行うことで、配線材の使用量を削減することができる。その結果、配線設計の容易化、材料費の低減、製品上量の軽量化、輸送及び施工の省力化を図ることができる。
 また、蓄電池16は、専用電力線14に電力を供給する。このため、商用電源1の電力系統が停電している場合は、専用電力線14のみで、他号機6と電力を融通しあいながら通信することができる。その結果、昇降機は特定の動作を行うことができる。
 また、昇降機の機器と当該機器に対応した信号送受信装置との間に、ブロッキングフィルタ31等が設けられる。このため、専用電力線14等は、機器との間で高インピーダンスとなる。これに対し、通信対象の機器の通信部27a等の間において、専用電力線14等は低インピーダンスとなる。このため、通信対象の機器に接続された配線以外の配線へ信号が流出しにくくなる。その結果、通信対象の機器間において、通信の安定性がより確実に維持することができる。また、機器からのノイズが専用電力線14等に伝播することを防止することができる。さらに、電力線搬送通信信号が機器に悪影響を及ぼすことを防止できる。
 また、電気特性の異なる機器や配線材に変更や、結線の分岐位置を変更しない限り、通信路のインピーダンスやノイズ特性の変化の幅が機器の設置当初から特定される。このため、安定した高速通信を維持できる。また、通信状態に応じて変動させる搬送周波数帯域を限定しやすい。このため、ブロッキングフィルタ31等や漏洩電磁波対策の検討を容易に行うことができる。
 また、専用電力線14等は、共通電力線2との干渉を防ぐように形成される。すなわち、電力線搬送通信信号が商用電源1の電力系統の電源高調波と干渉することを防止できる。
 また、専用電力線14等の電圧は、共通電力線2の電圧よりも低い。このため、容量性の結合器10d等を利用する場合、耐電圧の低い結合器10d等を選択することができる。また、誘導性の結合器10d等を利用する場合、配線ケーブルを小径にすることができる。このため、結合器10d等の外形を小さくすることができる。その結果、結合器10d等として、基板実装用の面実装部品を利用することができる。
 なお、実施の形態1の通信装置を乗客コンベアに適用すれば、乗客コンベアの各機器に対応した蓄電池を必要とせずに、通信の安定性を維持することができる。
 以上のように、この発明に係る昇降機の通信装置は、昇降機の各機器に対応した蓄電池を必要とせずに、通信の安定性を維持するシステムに利用できる。
 1 商用電源
 2 共通電力線
 3 ビル電気設備
 4 力率改善コンデンサ
 5 避雷器
 6 号機
 7 主回路スイッチ
 8 入力フィルタ
 9 主回路コンバータ
10 巻上機制御器
10a 第1通信部
10b 第2通信部
10c 第3通信部
10d 第1結合器
10e 第2結合器
10f 第3結合器
11 巻上機
12 かご
12a 通信部
12b 結合器
13 制御用電源
14 専用電力線
15 かご移動ケーブル
16 蓄電池
17 配線
18 乗場機器電源スイッチ
19 乗場機器用電源
20 乗場直流電源線
21 乗場固定ケーブル
22 乗場機器
22a 通信部
22b 結合器
23 群管理盤
24 主回路スイッチ
25 変圧器
26 整流器
27 群管理制御器
27a 通信部
27b 結合器
28 運行連動用セキュリティ機器
29 地震感知器
30 監視盤
31~38 ブロッキングフィルタ

Claims (4)

  1.  昇降機の各機器とは異なる機器に電力を供給せずに前記昇降機の各機器に電力を供給する専用電力線と、
     前記昇降機の各機器に対応して設けられ、前記昇降機の各機器からの信号を前記専用電力線の電力に重畳し、前記昇降機の各機器への信号を前記専用電力線の電力から分離する信号送受信装置と、
    を備えたことを特徴とする昇降機の通信装置。
  2.  前記専用電力線に電力を供給する蓄電池、
    を備えたことを特徴とする請求項1記載の昇降機の通信装置。
  3.  前記昇降機の機器と当該機器に対応した信号送受信装置との間で前記専用電力線に設けられ、前記専用電力線に流れる信号が前記専用電力線を介して当該機器に吸収されることを防止するフィルタ、
    を備えたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の昇降機の通信装置。
  4.  前記専用電力線は、前記昇降路の各機器とは異なる機器に電力を供給するとともに前記昇降機の各機器に電力を供給する共通電力線との干渉を防ぐにように形成されたことを特徴とする請求項1~請求項3のいずれかに記載の昇降機の通信装置。
PCT/JP2011/070154 2011-09-05 2011-09-05 昇降機の通信装置 WO2013035144A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/070154 WO2013035144A1 (ja) 2011-09-05 2011-09-05 昇降機の通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/070154 WO2013035144A1 (ja) 2011-09-05 2011-09-05 昇降機の通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013035144A1 true WO2013035144A1 (ja) 2013-03-14

Family

ID=47831632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/070154 WO2013035144A1 (ja) 2011-09-05 2011-09-05 昇降機の通信装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013035144A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014204294A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 日本ビソー株式会社 ゴンドラ装置および通信方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136886A (ja) * 1984-12-05 1986-06-24 株式会社東芝 エレベ−タの信号伝送装置
JPH0898277A (ja) * 1994-09-29 1996-04-12 Toshiba Lighting & Technol Corp 端子台、電力線搬送通信装置及び電力線搬送照明制御装置
JP2011077807A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Panasonic Corp 各戸別電力使用システム
JP2011088691A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータシステム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136886A (ja) * 1984-12-05 1986-06-24 株式会社東芝 エレベ−タの信号伝送装置
JPH0898277A (ja) * 1994-09-29 1996-04-12 Toshiba Lighting & Technol Corp 端子台、電力線搬送通信装置及び電力線搬送照明制御装置
JP2011077807A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Panasonic Corp 各戸別電力使用システム
JP2011088691A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014204294A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 日本ビソー株式会社 ゴンドラ装置および通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102649522B (zh) 电梯
CA2557706C (en) Method and apparatus for a simplified wiring system for elevators
JP2009040589A (ja) エレベータシステム
EP2602941B1 (en) Transmitting electrical power and communication signals
US20130169421A1 (en) Power line communication system
CN102082612A (zh) 一种基于can总线的抗电磁干扰方法及装置
WO2013065079A1 (ja) 非常時回生制動停止システム
US10153756B2 (en) Method for signal transmissions via a path through which electrical power is transmitted, and signal transmission system
WO2013035144A1 (ja) 昇降機の通信装置
US9531435B2 (en) Communication network and wide area communication network
JP2001122543A (ja) エレベータ制御装置
WO2012023690A1 (ko) 패일오버 기능이 구비된 무선 전력전송장치
US20200313934A1 (en) Galvanic isolation circuit
JP2013043762A (ja) エレベータの非接触給電システム
JP5325564B2 (ja) マンコンベア監視装置及びマンコンベア
JP2018020877A (ja) 移動体システム
WO2021020601A1 (ko) 자가진단기능을 구비한 전자기기
CN112152672A (zh) 无线电传输装置和无线电传输方法
US20140139350A1 (en) System and method for providing broadband communications over power cabling
CN218240726U (zh) 高频电源控制装置
KR101337948B1 (ko) 고조파 파형을 개선한 발전기
JPH08251842A (ja) 非接触給電装置
JPH04190644A (ja) 配電系統用遠方監視制御装置子局
CN207098271U (zh) 电源供电安全防护系统
CN201478714U (zh) 电控柜

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11871940

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11871940

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP