WO2013001828A1 - インバータ - Google Patents

インバータ Download PDF

Info

Publication number
WO2013001828A1
WO2013001828A1 PCT/JP2012/004225 JP2012004225W WO2013001828A1 WO 2013001828 A1 WO2013001828 A1 WO 2013001828A1 JP 2012004225 W JP2012004225 W JP 2012004225W WO 2013001828 A1 WO2013001828 A1 WO 2013001828A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
switch
power supply
voltage
setting switch
polarity
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/004225
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敬輔 渡邉
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Publication of WO2013001828A1 publication Critical patent/WO2013001828A1/ja
Priority to US14/089,713 priority Critical patent/US9484836B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels

Definitions

  • the present invention relates to an inverter that converts DC power into AC power.
  • This gradation control type inverter is constituted by a plurality of inverters having a binary or ternary voltage relationship, and generates a pseudo sine wave by combining output voltages of the inverters.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a technique for realizing a reduction in price while suppressing a decrease in conversion efficiency of an inverter.
  • an inverter is an inverter that converts DC power from a plurality of DC power sources having different voltages into AC power formed by a pseudo sine wave and outputs the AC power.
  • a plurality of first type switches that are switched to generate an absolute value of AC power using a combination of a power supply voltage from each DC power supply and a voltage generated from the voltage of each DC power supply; Controls switching between a plurality of first type switches and a plurality of second type switches in order to generate a plurality of second type switches that are switched to generate polarity and a pseudo sine wave gradation voltage to be output.
  • a control unit switches the plurality of second type switches at the timing when the polarity of the pseudo sine wave changes, and maintains the plurality of second type switches for the remaining period of the pseudo sine wave.
  • a high-performance MOSFET Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor
  • a high-performance MOSFET has characteristics of high breakdown voltage, high-speed switching, and low loss.
  • the higher the MOSFET performance the higher the price. As a result, the price of the inverter increases.
  • FIG. 1 shows a circuit configuration of an inverter 200 according to the operating principle of the present invention.
  • FIG. 1 also shows the DC power supply unit 100 and the load 300, but the DC power supply unit 100 and the load 300 are not included in the components of the inverter 200.
  • the inverter 200 converts DC power from a plurality of DC power sources included in the DC power supply unit 100 into AC power formed by a pseudo sine wave and outputs the AC power.
  • the DC power supply unit 100 includes a first DC power supply V1 and a second DC power supply V2 having different power supply voltages.
  • Inverter 200 includes a plurality of H-bridge circuits and control unit 20.
  • the control unit 20 generates a pseudo sine wave using a power supply voltage from each DC power supply and a differential voltage between the two power supply voltages (hereinafter also referred to as “potential difference”).
  • the plurality of H bridge circuits are provided for each of a plurality of DC power supplies having different voltages, and supply a forward voltage and a reverse voltage to the load 300 from each of the plurality of DC power supplies.
  • the control unit 20 generates a pseudo sine wave by controlling a plurality of H bridge circuits.
  • the inverter 200 is provided with two H-bridge circuits.
  • the power supply voltage E1 of the first DC power supply V1> the power supply voltage E2 of the second DC power supply V2 is designed.
  • the first H-bridge circuit is a circuit for supplying a forward voltage and a reverse voltage from the first DC power supply V1 to the load 300, and includes a first switch S11, a first switch S12, a first switch A common switch S3 and a second common switch S4 are provided.
  • the 1-1 switch S11 and the 1-2 switch S12 are provided in parallel between the high potential side of the first DC power supply V1 and the load 300.
  • the first common switch S3 and the second common switch S4 are provided in parallel between the low potential side of the first DC power supply V1 and the load 300.
  • the 1-1 switch S11 is inserted in a path connecting the high potential side terminal of the first DC power supply V1 and the high potential side terminal of the load 300
  • the 1-2 switch S12 is 1 is inserted into a path connecting the high potential side terminal of the DC power supply V1 and the low potential side terminal of the load 300
  • the first common switch S3 is inserted in a path connecting the low potential side terminal of the first DC power source V1 and the high potential side terminal of the load 300
  • the second common switch S4 is a low potential of the first DC power source V1. It is inserted into a path connecting the side terminal and the low potential side terminal of the load 300.
  • the control unit 20 turns on the first switch S11 and the second common switch S4, The switch S12 and the first common switch S3 are controlled to be off.
  • the 1-1 switch S11 and the second common switch S4 are turned off, and the 1-2 switch S12 and the first common switch S3 are turned on. To be controlled.
  • the second H bridge circuit is a circuit for supplying a forward voltage and a reverse voltage from the second DC power supply V2 to the load 300, and includes a 2-1 switch S21, a 2-2 switch S22, a first switch A common switch S3 and a second common switch S4 are provided.
  • the 2-1 switch S21 and the 2-2 switch S22 are provided in parallel between the high potential side of the second DC power supply V2 and the load 300.
  • the first common switch S3 and the second common switch S4 are provided in parallel between the low potential side of the second DC power supply V2 and the load 300.
  • the detailed connection relationship and on / off operation of the 2-1 switch S21, the 2-2 switch S22, the first common switch S3, and the second common switch S4 included in the second H bridge circuit are as follows. Are the same as the 1-1 switch S11, the 1-2 switch S12, the first common switch S3, and the second common switch S4 included in FIG.
  • the 1-1 switch S11, the 1-2 switch S12, the 2-1 switch S21, the 2-2 switch S22, the first common switch S3, and the second common switch S4 include a power MOSFET, IGBT ( Insulated Gate Bipolar Transistor), GaN transistor, SiC-FET, etc. are adopted.
  • the control unit 20 generates a pseudo sine wave by controlling the first H bridge circuit and the second H bridge circuit. More specifically, the voltage supplied to the load 300 is switched in a time division manner by controlling the first H bridge circuit and the second H bridge circuit. As the number of voltages (also referred to as the number of gradations in this specification) increases, a smoother sine wave can be generated. In the inverter 200 using two DC power supplies and two H bridge circuits, four types of voltages (E1, E2, -E2, -E1) can be generated by combining positive and negative. When a zero voltage in a state where no voltage is supplied to the load 300 is applied, five types of voltages can be generated. Here, another two types of voltages are generated without increasing the DC power supply and the H-bridge circuit. Therefore, a total of seven types of voltages are generated.
  • the control unit 20 disables the two low potential side paths forming the first H bridge circuit and disables the two low potential side paths forming the second H bridge circuit. That is, the control unit 20 controls the first common switch S3 and the second common switch S4 to be turned off. Also, the two high potential side paths forming the first H bridge circuit and the two high potential side paths forming the second H bridge circuit are made effective. In this way, another H bridge circuit (hereinafter referred to as first and second H bridge circuits) is formed. That is, the first and second H bridge circuits are a combination of the high potential half of the first H bridge circuit and the high potential half of the second H bridge circuit.
  • the first and second H-bridge circuits are circuits that supply a potential difference between the first DC power supply V1 and the second DC power supply V2 to the load 300 in the forward direction and the reverse direction.
  • a switch S11, a 1-2 switch S12, a 2-1 switch S21, and a 2-2 switch S22 are included.
  • FIG. 2 shows a state in which a forward voltage is supplied to the load by the first and second H-bridge circuits.
  • FIG. 3 shows a state in which a reverse voltage is supplied to the load by the first and second H-bridge circuits. 2 and 3, the path drawn with a thick line is a path through which current flows.
  • the control unit 20 turns on the 1-1 switch S11 and the 2-2 switch S22, and switches the 1-2 switch S12, the 2-1 switch S21, the first common switch S3, and the second common switch.
  • S4 By controlling S4 to be off, the potential difference (E1-E2) between the first DC power supply V1 and the second DC power supply V2 can be supplied to the load 300 in the forward direction.
  • the control unit 20 turns on the 1-2 switch S12 and the 2-1 switch S21, sets the 1-1 switch S11, the 2-2 switch S22, the first common switch S3, and the second common switch. By controlling S4 to be off, the potential difference (E1-E2) between the first DC power supply V1 and the second DC power supply V2 can be supplied to the load 300 in the reverse direction.
  • the control unit 20 determines the power supply voltage E1 from the first DC power supply V1, the power supply voltage E2 from the second DC power supply V2, and the potential difference (E1-E2) between the power supply voltage E1 and the power supply voltage E2. Is used to generate seven types of voltages to generate a pseudo sine wave.
  • FIG. 4 shows a pseudo sine wave generated by the inverter 200.
  • the control unit 20 includes a zero voltage, a voltage E2 (positive) of the second DC power supply V2, the potential difference (E1-E2) (positive), a voltage E1 (positive) of the first DC power supply V1, and the potential difference (E1- E2) (positive), voltage E2 (positive) of the second DC power supply V2, zero voltage, voltage E2 (negative) of the second DC power supply V2, the potential difference (E1-E2) (negative), the first DC
  • the voltage E1 (negative) of the power supply V1 zero voltage
  • E1-E2 negative
  • the voltage E2 (negative) of the second DC power supply V2 the zero voltage
  • the control unit 20 changes the output voltage in the order of zero voltage, voltage E2, potential difference (E1-E2), and voltage E1 during the phase 0 to ⁇ / 2 of the AC output, that is, in the 1/4 cycle.
  • the control unit 20 changes the output voltage in the order of voltage E1, potential difference (E1-E2), voltage E2, and zero voltage during the phase ⁇ / 2 to ⁇ of the AC output.
  • the control unit 20 outputs the output voltage in the order of zero voltage, voltage ( ⁇ E2), potential difference (E2 ⁇ E1), voltage ( ⁇ E1) during the phase ⁇ to (3/2) ⁇ of the AC output. Change.
  • control unit 20 changes the output voltage in the order of voltage ( ⁇ E1), voltage (E2 ⁇ E1), voltage ( ⁇ E2), and zero voltage during the phase of AC output (3/2) ⁇ to 2 ⁇ . Change. In this way, the control unit 20 generates a pseudo sine wave.
  • the ratio of the voltage E1 of the first DC power supply V1 to the voltage E2 of the second DC power supply V2 is set to 3: 1
  • the voltage E1 of the first DC power supply V1 and the potential difference (E1 The ratio between -E2) and the voltage E2 of the second DC power supply V2 can be set to 3: 2: 1.
  • a smoother pseudo sine wave can be generated by matching or reducing the difference between the gradation levels.
  • FIG. 5 shows the on / off state of the switch when the inverter 200 generates seven types of gradation levels.
  • the gradation level 0 is the zero voltage
  • the gradation level 1 is the voltage E2 (positive) of the second DC power supply V2
  • the gradation level 2 is the potential difference (E1-E2) (positive)
  • the gradation level 3 is the first voltage.
  • the gradation level-1 is the voltage E2 (negative) of the second DC power supply V2
  • the gradation level-2 is the potential difference (E1-E2) (negative)
  • the level The adjustment level-3 corresponds to the voltage E1 (negative) of the first DC power supply V1.
  • the control unit 20 includes a 1-1 switch S11, a 1-2 switch S12, a first common switch S3, a second common switch S4, a 2-1 switch S21, and a 2-2 switch.
  • S22 is on / off controlled.
  • a bidirectional power MOSFET is used.
  • one bidirectional switching element may be configured by arranging two unidirectional power MOSFETs in series or in parallel.
  • the current flows through the 1-1 switch S11, the 1-2 switch S12, the first common switch S3, and the second common switch S4 only in one direction. Therefore, a general unidirectional switching element can be adopted for the 1-1 switch S11, the 1-2 switch S12, the first common switch S3, and the second common switch S4.
  • the switches through which current flows in both directions are switches respectively inserted into two low-potential side paths forming the first and second H-bridge circuits (that is, two high potentials forming the second H-bridge circuit). This corresponds to a switch inserted in each side path). That is, the 2-1 switch S21 and the second switch S21 inserted respectively in two paths connecting the load 300 with the second DC power source V2 having a lower voltage out of the first DC power source V1 and the second DC power source V2.
  • the 2-2 switch S22 the direction of the current changes between when the second H-bridge circuit is formed and when the first and second H-bridge circuits are formed.
  • FIG. 6 shows a mounting circuit of the inverter 210 of the comparative example of the present invention.
  • the 1-1 switch S11 is the switch SW0
  • the 1-2 switch S12 is the switch SW2
  • the first common switch S3 is the switch SW1
  • the second common switch S4 is the switch SW3
  • the -1 switch S21 corresponds to the switches SW4 and SW5
  • the 2-2 switch S22 corresponds to the switches SW6 and SW7, respectively.
  • the forward direction is from left to right, but for convenience of explanation, the forward direction is from right to left in FIG.
  • FIG. 7 shows the on / off state of the switch when the inverter 210 generates four types of gradation levels.
  • Gradation level 0 is zero voltage
  • gradation level 1 is voltage E2 (positive) of the second DC power source V2
  • gradation level 2 is potential difference (E1-E2) (positive)
  • gradation level 3 is the first direct current. This corresponds to the voltage E1 (positive) of the power supply V1, respectively.
  • the control unit 20 performs on / off control of the switches SW0 to SW7.
  • Each switch SW has a parasitic diode between the source and drain.
  • the switch SW7 for generating the gradation level 1 and the switch SW4 for generating the gradation level 2 are turned off because the current flows through the parasitic diode.
  • these switches SW may be turned on, in order to reduce switching loss, it is preferable to turn them off so that current flows through the parasitic diode.
  • FIG. 8 shows a mounting circuit of the inverter 220 according to the embodiment of the present invention.
  • the embodiment operates in the same manner as the operation principle, but the configuration of the mounting circuit is different from the comparative example.
  • a pseudo sine wave is generated by eight switches.
  • four of the eight switches are used to generate the pseudo sine wave amplitude, and the remaining four switches are used to generate the pseudo sine wave polarity. That is, not all switches execute the same process, but two types of switch groups execute different target processes.
  • the first absolute value setting switch Q0, the second absolute value setting switch Q3, the third absolute value setting switch Q5, and the fourth absolute value setting switch Q6 are switches for generating the amplitude of the pseudo sine wave. . That is, they are switched to generate an absolute value of AC power using the power supply voltage from the first DC power supply V1 or the second DC power supply V2 and the potential difference between the power supply voltages.
  • the first absolute value setting switch Q0, the second absolute value setting switch Q3, the third absolute value setting switch Q5, and the fourth absolute value setting switch Q6 are the switch SW0, the switch SW3, and the switch SW5 in FIG. , Corresponding to the switch SW6.
  • the third absolute value setting switch Q5 and the fourth absolute value setting switch Q6 are turned on when generating a zero voltage having an absolute value of gradation level (hereinafter referred to as "gradation absolute value") "0".
  • gradation absolute value an absolute value of gradation level
  • the third absolute value setting switch Q5 and the second absolute value setting switch Q3 are turned on, and the gradation absolute value “2” is set.
  • the potential difference (E1-E2) (positive) is generated, the first absolute value setting switch Q0 and the fourth absolute value setting switch Q6 are turned on, and the voltage having the gradation absolute value “3”
  • E1 positive
  • the first absolute value setting switch Q0 and the second absolute value setting switch Q3 are turned on.
  • the first polarity setting switch R1, the second polarity setting switch R2, the third polarity setting switch R3, and the fourth polarity setting switch R4 are switches for generating the polarity of the pseudo sine wave. That is, they are switched to generate the polarity of the AC power.
  • the first polarity setting switch R1 and the third polarity setting switch R3 are turned on, and when generating the negative polarity, the second polarity setting switch R2 and the fourth polarity setting switch R4 is turned on.
  • the control unit 20 In order to generate a pseudo sine wave gradation voltage to be output from the inverter 220, the control unit 20 generates a first absolute value setting switch Q0, a second absolute value setting switch Q3, and a third absolute value setting switch Q5.
  • the fourth polarity setting switch Q6, the first polarity setting switch R1, the second polarity setting switch R2, the third polarity setting switch R3, and the fourth polarity setting switch R4 are controlled.
  • FIG. 9 shows a switch that is turned on to generate seven types of gradation levels by the inverter 220 and a pseudo sine wave that is generated. In the lower part of FIG. 9, a pseudo sine wave with respect to time is shown as in FIG.
  • the upper part of FIG. 9 shows a switch that is turned on to realize each amplitude.
  • the upper one shows a switch that is turned on among the first absolute value setting switch Q0, the second absolute value setting switch Q3, the third absolute value setting switch Q5, and the fourth absolute value setting switch Q6.
  • the lower part shows a switch that is turned on among the first polarity setting switch R1, the second polarity setting switch R2, the third polarity setting switch R3, and the fourth polarity setting switch R4.
  • FIG. 10 shows the on / off state of the absolute value setting switch when the inverter 220 generates four types of gradation absolute values.
  • the control unit 20 determines the potential difference (0) between the power supply voltages E2 from the second DC power supply, the power supply voltage E2, and the first DC power supply during a quarter cycle of the AC output.
  • the first absolute value setting switch Q0, the second absolute value setting switch Q3, and the third absolute value so that the output voltage changes in the order of the potential difference (E1-E2) between the power supply voltage E1 and the power supply voltage E2, and the power supply voltage E1.
  • the setting switch Q5 and the fourth absolute value setting switch Q6 are switched.
  • the third absolute value setting switch Q5 continues to be continuously turned on
  • the first The absolute value setting switch Q0 is continuously turned on. That is, the control unit 20 controls the switching so as to realize two continuous ON states.
  • the switching of the first polarity setting switch R1, the second polarity setting switch R2, the third polarity setting switch R3, and the fourth polarity setting switch R4 is performed at the timing when the polarity of the pseudo sine wave changes. More specifically, switching from the second polarity setting switch R2 and the fourth polarity setting switch R4 to the first polarity setting switch R1 and the third polarity setting switch R3 at the timing of changing from negative polarity to positive polarity. Is made. Further, at the timing when the polarity changes from the positive polarity to the negative polarity, the first polarity setting switch R1 and the third polarity setting switch R3 are switched to the second polarity setting switch R2 and the fourth polarity setting switch R4. On the other hand, in the remaining period of the pseudo sine wave, the control unit 20 maintains the switch that is turned on. Therefore, switching is performed only when the absolute value of the gradation is small, that is, when the amplitude is small.
  • the switching speeds of the first polarity setting switch R1, the second polarity setting switch R2, the third polarity setting switch R3, and the fourth polarity setting switch R4 are the first absolute value setting switch Q0 and the second polarity setting switch R4. It may be slower than the switching speed of the absolute value setting switch Q3, the third absolute value setting switch Q5, and the fourth absolute value setting switch Q6.
  • the first polarity setting switch R1, the second polarity setting switch R2, the third polarity setting switch R3, and the fourth polarity setting switch R4 are a first absolute value setting switch Q0 and a second absolute value setting.
  • the withstand voltage may be lower than that of the switch Q3, the third absolute value setting switch Q5, and the fourth absolute value setting switch Q6.
  • the first polarity setting switch R1, the second polarity setting switch R2, the third polarity setting switch R3, and the fourth polarity setting switch R4 include the first absolute value setting switch Q0 and the second absolute value.
  • MOSFETs having lower specifications than the setting switch Q3, the third absolute value setting switch Q5, and the fourth absolute value setting switch Q6 can be used.
  • the number of switches used in the inverter 220 is the same as the number of switches used in the inverter 210, but a low-speed and inexpensive switch can be used in the inverter 220.
  • a unidirectional switching element may be used as the switch R2, the third polarity setting switch R3, and the fourth polarity setting switch R4.
  • the control unit 20 includes a first gate driver high side 30, a second gate driver high side 32, a third gate driver high side 34, a first gate driver low side 36, a second gate driver low side 38, and a third gate driver low side 40. Is included. This is a gate driver for applying a gate voltage to each switch. In order to switch the second polarity setting switch Q3 in addition to the first polarity setting switch R1, the second polarity setting switch R2, the third polarity setting switch R3, and the fourth polarity setting switch R4, Instead of a gate driver, a low-side gate driver can be used.
  • the gate driver for the first polarity setting switch R1 and the third polarity setting switch R3 can be shared, and the gate driver for the second polarity setting switch R2 and the fourth polarity setting switch R4 can also be shared. It is. In this way, the ratio of the number of high-side gate drivers used to the total number of gate drivers is reduced, and the total number of gate drivers used is also reduced. As a result, the price of the gate driver used for the inverter 220 is reduced.
  • FIGS. 11A to 11D show simulation results of waveforms output from the absolute value setting switch of the inverter 220.
  • FIG. 11A shows the output from the first absolute value setting switch Q0
  • FIG. 11B shows the output from the second absolute value setting switch Q3
  • FIG. 11C shows the output from the first absolute value setting switch Q0
  • 3 shows the output from the absolute value setting switch Q5
  • FIG. 11D shows the output from the fourth absolute value setting switch Q6.
  • FIG. 12 (a) to 12 (d) show the simulation results of output from the polarity setting switch of the inverter 220.
  • FIG. 12A shows the output from the first polarity setting switch R1
  • FIG. 12B shows the output from the second polarity setting switch R2
  • FIG. 12C shows the third polarity.
  • the output from the setting switch R3 is shown
  • FIG. 12D shows the output from the fourth polarity setting switch R4.
  • time “ ⁇ ” which is the timing at which the polarity of the pseudo sine wave changes
  • FIG. 13 shows a simulation result of the pseudo sine wave output from the inverter 220. The time corresponds to FIGS. 11A to 11D and FIGS. 12A to 12D.
  • a switch having characteristics according to the processing content since a switch having a characteristic corresponding to the processing content is used, an optimum switch can be used in terms of performance and price. Further, since the polarity setting switch is switched at the timing when the polarity changes, the polarity setting switch can be switched in a state where the amplitude is small. Further, since the polarity setting switch is switched in a state where the amplitude is small, a switch having a lower switching speed than the absolute value setting switch can be used for the polarity setting switch.
  • the price can be reduced.
  • a switch with a low switching speed since a switch with a low switching speed is used, the price can be reduced.
  • the polarity setting switch is switched in a state where the amplitude is small, a switch having a lower withstand voltage than the absolute value setting switch can be used for the polarity setting switch.
  • a low voltage switch since a low voltage switch is used, the price can be reduced.
  • a gate driver corresponding to the switch can be used.
  • a low-side gate driver can be used for a low-speed switch.
  • the price can be reduced.
  • a common gate driver is used for a plurality of polarity setting switches, the number of gate drivers can be reduced.
  • the number of gate drivers is reduced, the price can be reduced.
  • the absolute value setting switch generates a potential difference (E1-E2) based on the difference between the voltage E1 and the voltage E2.
  • the absolute value setting switch may generate the potential (E1 + E2) based on the sum of the voltage E1 and the voltage E2. That is, a voltage different from the voltage E1 or the voltage E2 may be generated by the combination of the voltage E1 and the voltage E2. According to this modification, various absolute values can be generated.
  • the inverter 220 generates a seven-level pseudo sine wave from the first DC power supply V1 and the second DC power supply V2.
  • the present invention is not limited to this.
  • the inverter 220 may also generate a pseudo sine wave having 11 gradation levels using the third DC power supply V3.
  • the inverter 220 may generate a pseudo sine wave having more gradation levels than 11 gradation levels using four or more DC power supplies. According to this modification, a smoother pseudo sine wave can be generated.
  • An inverter is an inverter that converts DC power from a plurality of DC power supplies having different voltages into AC power formed by a pseudo sine wave, and outputs the AC power from each DC power supply.
  • a plurality of first type switches that are switched to generate an absolute value of AC power, and a switch to generate the polarity of AC power
  • a plurality of second type switches and a control unit that controls switching between the plurality of first type switches and the plurality of second type switches in order to generate a pseudo sine wave gradation voltage to be output.
  • the control unit switches the plurality of second type switches at the timing when the polarity of the pseudo sine wave changes, and maintains the plurality of second type switches for the remaining period of the pseudo sine wave.
  • the switching speed of each of the plurality of second type switches may be lower than the switching speed of each of the plurality of first type switches.
  • the switching speed of each of the plurality of second type switches may be lower than the switching speed of each of the plurality of first type switches, and the second type switch may be driven by a low-side gate driver. In this case, since a low-speed switch is used, the price can be reduced.
  • the controller controls the potential difference (0) between the power supply voltages E2 from the second DC power supply, the power supply voltage E2, the power supply voltage E1 from the first DC power supply, and the power supply voltage E2 during a quarter cycle of the AC output.
  • the plurality of first type switches are switched so that the output voltage changes in the order of the power supply voltage E1, and when the potential difference (0) changes to the power supply voltage E2, the plurality of first type switches One of the switches is continuously turned on, and when changing from the potential difference (E1-E2) to the power supply voltage E1, another one of the plurality of first type switches is continuously turned on. Also good.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

 インバータ220は、直流電源V1、V2からの直流電力を、擬似正弦波で形成された交流電力に変換して出力する。第1絶対値設定用スイッチQ0から第4絶対値設定用スイッチQ6は、各直流電源からの電源電圧、および各直流電源の電圧から生成する電圧の組合せを使用して、交流電力の絶対値を生成するために切りかえられる。第1極性設定用スイッチR1から第4極性設定用スイッチR4は、交流電力の極性を生成するために切りかえられる。制御部20は、出力すべき擬似正弦波の階調電圧を生成するために、第1絶対値設定用スイッチQ0等、第1極性設定用スイッチR1等の切替を制御する。制御部20は、擬似正弦波の極性が変わるタイミングにおいて、第1極性設定用スイッチR1等を切りかえる。

Description

インバータ
 本発明は、直流電力を交流電力に変換するインバータに関する。
 近年、従来のPWM型インバータと比較して、スイッチング損失を低減することができる階調制御型インバータが開発され、実用化されてきている(たとえば、特許文献1参照)。この階調制御型インバータは、2進数や3進数の電圧関係を持つ複数のインバータによって構成され、各インバータの出力電圧を組み合わせることにより擬似正弦波を生成するものである。
特開2005-80414号公報 国際公開第11/025029号パンフレット 特開2000-152661号公報
 インバータの変換効率の向上が求められるとともに、インバータの価格の低下も求められる。
 本発明はこうした状況に鑑みなされたものであり、その目的は、インバータの変換効率の低下を抑制しながら、低価格化を実現する技術を提供することにある。
 上記課題を解決するために、本発明のある態様のインバータは、互いに電圧が異なった複数の直流電源からの直流電力を、擬似正弦波で形成された交流電力に変換して出力するインバータであって、各直流電源からの電源電圧、および各直流電源の電圧から生成する電圧の組合せを使用して、交流電力の絶対値を生成するために切りかえられる複数の第1種スイッチと、交流電力の極性を生成するために切りかえられる複数の第2種スイッチと、出力すべき擬似正弦波の階調電圧を生成するために、複数の第1種スイッチと複数の第2種スイッチとの切替を制御する制御部とを備える。制御部は、擬似正弦波の極性が変わるタイミングにおいて、複数の第2種スイッチを切りかえ、擬似正弦波の残りの期間において、複数の第2種スイッチを維持させる。
 本発明によれば、インバータの変換効率の低下を抑制しながら、低価格化を実現できる。
本発明の動作原理に係るインバータの回路構成を示す図である。 図1の第1および2のHブリッジ回路により負荷に順方向電圧が供給される状態を示す図である。 図1の第1および2のHブリッジ回路により負荷に逆方向電圧が供給される状態を示す図である。 図1のインバータにより生成される擬似正弦波を示す図である。 図1のインバータにより七種類の階調レベルを生成する際のスイッチのオンオフ状態を示す図である。 本発明の比較例のインバータの実装回路を示す図である。 図6のインバータにより四種類の階調レベルを生成する際のスイッチのオンオフ状態を示す図である。 本発明の実施例に係るインバータの実装回路を示す図である。 図8のインバータにより生成される擬似正弦波を示す図である。 図8のインバータにより四種類の階調絶対値を生成する際の、絶対値設定用スイッチのオンオフ状態を示す図である。 図11(a)~(d)は、図8のインバータの絶対値設定用スイッチから出力される波形のシミュレーション結果を示す図である。 図12(a)~(d)は、図8のインバータの極性設定用スイッチから出力される波形のシミュレーション結果を示す図である。 図8のインバータから出力される擬似正弦波のシミュレーション結果を示す図である。
 本発明の実施例を具体的に説明する前に、基礎となった知見を説明する。近年、太陽光発電システムが急速に普及している。太陽光発電システムでは、太陽電池モジュールで発電された電力を、効率よく利用するためのパワーコンディショナを設置する必要がある。パワーコンディショナには、直流電力を交流電力に変換するためのインバータが搭載される。太陽光発電システムでより多くの電力を得るには、太陽電池セルでのエネルギー変換効率の向上と、パワーコンディショナでの電力変換効率の向上が重要である。パワーコンディショナを系統につなぐためには、高調波および電力損失の少ないインバータが求められる。
 インバータの変換効率を向上するためには、インバータを構成している複数のスイッチとして高性能なMOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)を使用することが望ましい。高性能なMOSFETは、高耐圧、高速スイッチング、低損失の特性を有する。しかしながら、MOSFETが高性能になるほど、価格は高くなる傾向にある。その結果、インバータの価格も高くなる。
 本発明の実施例の説明を明確にするために、本発明の実施例を具体的に説明する前に、動作原理および比較例を説明する。これらに続いて、実施例を説明する。
(動作原理)
 図1は、本発明の動作原理に係るインバータ200の回路構成を示す。なお、図1では説明の便宜上、直流電源部100および負荷300も示しているが、直流電源部100および負荷300は、インバータ200の構成要素には含まれない。インバータ200は、直流電源部100に含まれる複数の直流電源からの直流電力を、擬似正弦波で形成された交流電力に変換して出力する。直流電源部100は、互いに電源電圧が異なった第1の直流電源V1と第2の直流電源V2とを含む。インバータ200は、複数のHブリッジ回路および制御部20を備える。制御部20は、それぞれの直流電源からの電源電圧と、2つの電源電圧の差分電圧(以下、「電位差」ともよぶ)を用いて、擬似正弦波を発生させる。
 複数のHブリッジ回路は、それぞれ電圧が異なる複数の直流電源ごとに設けられ、当該複数の直流電源のそれぞれから負荷300に順方向電圧および逆方向電圧を供給するための回路である。制御部20は、複数のHブリッジ回路を制御することにより擬似正弦波を発生させる。
 以下、より具体的に説明する。ここでは、二種類の直流電源(第1の直流電源V1、第2の直流電源V2)が設けられるため、インバータ200には、二つのHブリッジ回路が設けられる。また、動作原理では、第1の直流電源V1の電源電圧E1>第2の直流電源V2の電源電圧E2の関係に設計されているとする。
 第1のHブリッジ回路は、第1の直流電源V1から負荷300に順方向電圧および逆方向電圧を供給するための回路であり、第1-1スイッチS11、第1-2スイッチS12、第1共通スイッチS3および第2共通スイッチS4を備える。第1-1スイッチS11および第1-2スイッチS12は、第1の直流電源V1の高電位側と負荷300との間に並列に設けられる。第1共通スイッチS3および第2共通スイッチS4は、第1の直流電源V1の低電位側と負荷300との間に並列に設けられる。
 より具体的には、第1-1スイッチS11は、第1の直流電源V1の高電位側端子と負荷300の高電位側端子とを結ぶ経路に挿入され、第1-2スイッチS12は、第1の直流電源V1の高電位側端子と負荷300の低電位側端子とを結ぶ経路に挿入される。第1共通スイッチS3は、第1の直流電源V1の低電位側端子と負荷300の高電位側端子とを結ぶ経路に挿入され、第2共通スイッチS4は、第1の直流電源V1の低電位側端子と負荷300の低電位側端子とを結ぶ経路に挿入される。
 第1のHブリッジ回路は、第1の直流電源V1から負荷300に順方向電圧を印加する場合、制御部20により第1-1スイッチS11および第2共通スイッチS4がオンに、第1-2スイッチS12および第1共通スイッチS3がオフに制御される。一方、第1の直流電源V1から負荷300に逆方向電圧を印加する場合、第1-1スイッチS11および第2共通スイッチS4がオフに、第1-2スイッチS12および第1共通スイッチS3がオンに制御される。
 第2のHブリッジ回路は、第2の直流電源V2から負荷300に順方向電圧および逆方向電圧を供給するための回路であり、第2-1スイッチS21、第2-2スイッチS22、第1共通スイッチS3および第2共通スイッチS4を備える。第2-1スイッチS21および第2-2スイッチS22は、第2の直流電源V2の高電位側と負荷300との間に並列に設けられる。第1共通スイッチS3および第2共通スイッチS4は、第2の直流電源V2の低電位側と負荷300との間に並列に設けられる。
 第2のHブリッジ回路に含まれる第2-1スイッチS21、第2-2スイッチS22、第1共通スイッチS3および第2共通スイッチS4の詳細な接続関係およびオンオフ動作は、第1のHブリッジ回路に含まれる第1-1スイッチS11、第1-2スイッチS12、第1共通スイッチS3および第2共通スイッチS4と同様であるため、その説明を省略する。なお、第1-1スイッチS11、第1-2スイッチS12、第2-1スイッチS21、第2-2スイッチS22、第1共通スイッチS3および第2共通スイッチS4には、それぞれパワーMOSFET、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)、GaNトランジスタ、SiC-FET等が採用される。
 制御部20は、第1のHブリッジ回路および第2のHブリッジ回路を制御することにより擬似正弦波を発生させる。より具体的には、第1のHブリッジ回路および第2のHブリッジ回路を制御することにより、負荷300に供給される電圧を時分割に切り換える。この電圧の数(本明細書では、階調数ともいう)が多いほど、滑らかな正弦波を生成することができる。二つの直流電源および二つのHブリッジ回路を用いるインバータ200では、正負合わせて四種類の電圧(E1,E2,-E2,-E1)を生成することができる。負荷300に電圧を供給しない状態のゼロ電圧を加えると、五種類の電圧を生成することができる。ここでは、直流電源およびHブリッジ回路を増やさずに、さらに別の二種類の電圧を生成する。したがって、合計七種類の電圧を生成する。
 以下、別の二種類の電圧の生成方法について説明する。制御部20は、第1のHブリッジ回路を形成する二本の低電位側経路を無効にし、かつ第2のHブリッジ回路を形成する二本の低電位側経路を無効にする。すなわち、制御部20は、第1共通スイッチS3および第2共通スイッチS4をオフに制御する。また、第1のHブリッジ回路を形成する二本の高電位側経路と第2のHブリッジ回路を形成する二本の高電位側経路を有効にする。以上により、別のHブリッジ回路(以下、第1および2のHブリッジ回路と表記する)を形成する。すなわち、第1および2のHブリッジ回路は、第1のHブリッジ回路の高電位側の半分と、第2のHブリッジ回路の高電位側の半分とを組み合わせた回路である。
 当該第1および2のHブリッジ回路は、第1の直流電源V1と第2の直流電源V2との電位差を、負荷300に対して順方向および逆方向に供給する回路であり、第1-1スイッチS11、第1-2スイッチS12、第2-1スイッチS21および第2-2スイッチS22を含む。
 図2は、第1および2のHブリッジ回路により負荷に順方向電圧が供給される状態を示す。図3は、第1および2のHブリッジ回路により負荷に逆方向電圧が供給される状態を示す。図2、3において、太線で描かれている経路は、電流が流れる経路である。図2において、制御部20は、第1-1スイッチS11および第2-2スイッチS22をオンに、第1-2スイッチS12、第2-1スイッチS21、第1共通スイッチS3および第2共通スイッチS4をオフに制御することにより、第1の直流電源V1と第2の直流電源V2との電位差(E1-E2)を、負荷300に対して順方向に供給することができる。
 図3において、制御部20は、第1-2スイッチS12および第2-1スイッチS21をオンに、第1-1スイッチS11、第2-2スイッチS22、第1共通スイッチS3および第2共通スイッチS4をオフに制御することにより、第1の直流電源V1と第2の直流電源V2との電位差(E1-E2)を、負荷300に対して逆方向に供給することができる。以上のように制御部20は、第1の直流電源V1からの電源電圧E1と、第2の直流電源V2からの電源電圧E2と、電源電圧E1と電源電圧E2の電位差(E1-E2)とを用いて、七種類の電圧を生成し、擬似正弦波を発生させる。
 図4は、インバータ200により生成される擬似正弦波を示す。上述したように、動作原理では七種類の電圧を生成することができる。制御部20は、ゼロ電圧、第2の直流電源V2の電圧E2(正)、上記電位差(E1-E2)(正)、第1の直流電源V1の電圧E1(正)、上記電位差(E1-E2)(正)、第2の直流電源V2の電圧E2(正)、ゼロ電圧、第2の直流電源V2の電圧E2(負)、上記電位差(E1-E2)(負)、第1の直流電源V1の電圧E1(負)、上記電位差(E1-E2)(負)、第2の直流電源V2の電圧E2(負)、ゼロ電圧の順番に、負荷300に供給する電圧を切り換えることにより、擬似正弦波を生成する。
 このように制御部20は、交流出力の位相0からπ/2までの間、すなわち1/4周期において、出力電圧を、ゼロ電圧、電圧E2、電位差(E1-E2)、電圧E1の順に変化させる。続いて制御部20は、交流出力の位相π/2からπまでの間、出力電圧を、電圧E1、電位差(E1-E2)、電圧E2、ゼロ電圧の順に変化させる。続いて制御部20は、交流出力の位相πから(3/2)πまでの間、出力電圧を、ゼロ電圧、電圧(-E2)、電位差(E2-E1)、電圧(-E1)の順に変化させる。続いて制御部20は、交流出力の位相(3/2)πから2πまでの間、出力電圧を、電圧(-E1)、電圧(E2-E1)、電圧(-E2)、ゼロ電圧の順に変化させる。このようにして制御部20は、擬似正弦波を発生させる。
 たとえば、第1の直流電源V1の電圧E1と、第2の直流電源V2の電圧E2との比を、3:1に設定すれば、第1の直流電源V1の電圧E1と、上記電位差(E1-E2)と、第2の直流電源V2の電圧E2との比を、3:2:1に設定することができる。このように、各階調レベル間の差を、一致または小さくすることにより、より滑らかな擬似正弦波を生成することができる。
 図5は、インバータ200により七種類の階調レベルを生成する際のスイッチのオンオフ状態を示す。階調レベル0は上記ゼロ電圧、階調レベル1は、第2の直流電源V2の電圧E2(正)、階調レベル2は上記電位差(E1-E2)(正)、階調レベル3は第1の直流電源V1の電圧E1(正)、階調レベル-1は第2の直流電源V2の電圧E2(負)、階調レベル-2は上記電位差(E1-E2)(負)、および階調レベル-3は第1の直流電源V1の電圧E1(負)に、それぞれ対応する。制御部20は、図5に示すように、第1-1スイッチS11、第1-2スイッチS12、第1共通スイッチS3、第2共通スイッチS4、第2-1スイッチS21および第2-2スイッチS22をオンオフ制御する。
 図1に戻り、第2-1スイッチS21および第2-2スイッチS22は、双方向に電流が流れる。したがって、第2-1スイッチS21および第2-2スイッチS22には、双方向スイッチング素子を採用する必要がある。たとえば、双方向に対応したパワーMOSFETを用いる。または、単方向のパワーMOSFETを、直列または並列に二つ並べて一つの双方向スイッチング素子を構成してもよい。一方、第1-1スイッチS11、第1-2スイッチS12、第1共通スイッチS3および第2共通スイッチS4は、一方向にしか電流が流れない。したがって、第1-1スイッチS11、第1-2スイッチS12、第1共通スイッチS3および第2共通スイッチS4には、一般的な単方向スイッチング素子を採用することができる。
 双方向に電流が流れるスイッチは、第1および2のHブリッジ回路を形成する二本の低電位側経路にそれぞれ挿入されるスイッチ(すなわち、第2のHブリッジ回路を形成する二本の高電位側経路にそれぞれ挿入されるスイッチ)が該当する。すなわち、第1の直流電源V1および第2の直流電源V2のうち電圧が低い第2の直流電源V2と、負荷300とを結ぶ二本の経路にそれぞれ挿入される第2-1スイッチS21および第2-2スイッチS22は、第2のHブリッジ回路を形成するときと、第1および2のHブリッジ回路を形成するときとで、電流の向きが変わる。
(比較例)
 図6は、本発明の比較例のインバータ210の実装回路を示す。図1と比較すると、図6において、第1-1スイッチS11はスイッチSW0、第1-2スイッチS12はスイッチSW2、第1共通スイッチS3はスイッチSW1、第2共通スイッチS4はスイッチSW3、第2-1スイッチS21はスイッチSW4、SW5、第2-2スイッチS22はスイッチSW6、SW7に、それぞれ対応する。なお、図1においては、左から右方向を順方向としていたが、説明の便宜上、図6においては、右から左を順方向としている。
 図7は、インバータ210により四種類の階調レベルを生成する際のスイッチのオンオフ状態を示す。階調レベル0はゼロ電圧、階調レベル1は第2の直流電源V2の電圧E2(正)、階調レベル2は電位差(E1-E2)(正)、階調レベル3は第1の直流電源V1の電圧E1(正)に、それぞれ対応する。制御部20は、図7に示すように、スイッチSW0~SW7をオンオフ制御する。
 なお、各スイッチSW(パワーMOSFET)には、ソースドレイン間に寄生ダイオードが存在している。図7においては、階調レベル1を生成する際のスイッチSW7、階調レベル2を生成する際のスイッチSW4がオフされているが、これは寄生ダイオードを経由して電流が流れるためである。なお、これらのスイッチSWをオンしてもよいが、スイッチングロスを減らすためには、オフして電流が寄生ダイオードを流れるようにすることが好ましい。
(実施例)
 図8は、本発明の実施例に係るインバータ220の実装回路を示す。実施例は、動作原理と同様に動作するが、実装回路の構成が比較例とは異なる。比較例において8つのスイッチによって、擬似正弦波が生成されている。一方、実施例では、8つのスイッチのうち、4つのスイッチを使用して擬似正弦波の振幅が生成され、残りの4つのスイッチを使用して擬似正弦波の極性が生成される。つまり、すべてのスイッチが同様の処理を実行するのではなく、2種類のスイッチのグループが互いに異なった目的の処理を実行する。
 第1絶対値設定用スイッチQ0、第2絶対値設定用スイッチQ3、第3絶対値設定用スイッチQ5、第4絶対値設定用スイッチQ6は、擬似正弦波の振幅を生成するためのスイッチである。つまり、これらは、第1の直流電源V1や第2の直流電源V2からの電源電圧と、電源電圧間の電位差とを使用して、交流電力の絶対値を生成するために切りかえられる。なお、第1絶対値設定用スイッチQ0、第2絶対値設定用スイッチQ3、第3絶対値設定用スイッチQ5、第4絶対値設定用スイッチQ6は、図6のスイッチSW0、スイッチSW3、スイッチSW5、スイッチSW6にそれぞれ対応する。
 階調レベルの絶対値(以下、「階調絶対値」という)「0」であるゼロ電圧を生成する際に、第3絶対値設定用スイッチQ5と第4絶対値設定用スイッチQ6とがオンされ、階調絶対値「1」である電圧E2(正)を生成する際に、第3絶対値設定用スイッチQ5と第2絶対値設定用スイッチQ3とがオンされ、階調絶対値「2」である電位差(E1-E2)(正)を生成する際に、第1絶対値設定用スイッチQ0と第4絶対値設定用スイッチQ6とがオンされ、階調絶対値「3」である電圧E1(正)を生成する際に、第1絶対値設定用スイッチQ0と第2絶対値設定用スイッチQ3とがオンされる。
 第1極性設定用スイッチR1、第2極性設定用スイッチR2、第3極性設定用スイッチR3、第4極性設定用スイッチR4は、擬似正弦波の極性を生成するためのスイッチである。つまり、これらは、交流電力の極性を生成するために切りかえられる。正極性を生成する際に、第1極性設定用スイッチR1と第3極性設定用スイッチR3とがオンされ、負極性を生成する際に、第2極性設定用スイッチR2と第4極性設定用スイッチR4とがオンされる。
 制御部20は、インバータ220から出力すべき擬似正弦波の階調電圧を生成するために、第1絶対値設定用スイッチQ0、第2絶対値設定用スイッチQ3、第3絶対値設定用スイッチQ5、第4絶対値設定用スイッチQ6、第1極性設定用スイッチR1、第2極性設定用スイッチR2、第3極性設定用スイッチR3、第4極性設定用スイッチR4の切替を制御する。ここでは、説明を明瞭にするために、図9を使用しながら制御部20による切替処理を説明する。図9は、インバータ220により七種類の階調レベルを生成するためにオンされるスイッチと生成される擬似正弦波を示す。図9の下部には、図4と同様に、時間に対する擬似正弦波が示される。図9の上部には、各振幅を実現するためにオンされるスイッチを示す。そのうち、上段では、第1絶対値設定用スイッチQ0、第2絶対値設定用スイッチQ3、第3絶対値設定用スイッチQ5、第4絶対値設定用スイッチQ6のうちのオンされるスイッチが示される。下段では、第1極性設定用スイッチR1、第2極性設定用スイッチR2、第3極性設定用スイッチR3、第4極性設定用スイッチR4のうちのオンされるスイッチが示される。
 第1絶対値設定用スイッチQ0、第2絶対値設定用スイッチQ3、第3絶対値設定用スイッチQ5、第4絶対値設定用スイッチQ6のうちのオンされるスイッチと、階調絶対値との関係は、前述のとおりである。図10は、インバータ220により四種類の階調絶対値を生成する際の絶対値設定用スイッチのオンオフ状態を示す。図9と図10によると、制御部20は、交流出力の1/4周期の間において、第2直流電源からの電源電圧E2同士の電位差(0)、電源電圧E2、第1直流電源からの電源電圧E1と電源電圧E2の電位差(E1-E2)、電源電圧E1の順に出力電圧が変化するように、第1絶対値設定用スイッチQ0、第2絶対値設定用スイッチQ3、第3絶対値設定用スイッチQ5、第4絶対値設定用スイッチQ6を切りかえている。特に、電位差(0)から電源電圧E2に変化する際に、第3絶対値設定用スイッチQ5が連続してオンされつづけ、電位差(E1-E2)から電源電圧E1に変化する際に、第1絶対値設定用スイッチQ0が連続してオンされつづけられる。つまり、2箇所の連続オン状態を実現するように、制御部20は切替を制御する。図9に戻る。
 第1極性設定用スイッチR1、第2極性設定用スイッチR2、第3極性設定用スイッチR3、第4極性設定用スイッチR4の切替は、擬似正弦波の極性が変わるタイミングにおいてなされる。具体的に説明すると、負極性から正極性に変わるタイミングにおいて、第2極性設定用スイッチR2、第4極性設定用スイッチR4から第1極性設定用スイッチR1、第3極性設定用スイッチR3への切替がなされる。また、正極性から負極性に変わるタイミングにおいて、第1極性設定用スイッチR1、第3極性設定用スイッチR3から第2極性設定用スイッチR2、第4極性設定用スイッチR4への切替がなされる。一方、擬似正弦波の残りの期間において、制御部20は、オンしたスイッチを維持させる。そのため、階調絶対値が絶対値が小さい場合、つまり振幅が小さい場合のみで切替がなされる。
 これにより、第1極性設定用スイッチR1、第2極性設定用スイッチR2、第3極性設定用スイッチR3、第4極性設定用スイッチR4のスイッチング速度は、第1絶対値設定用スイッチQ0、第2絶対値設定用スイッチQ3、第3絶対値設定用スイッチQ5、第4絶対値設定用スイッチQ6のスイッチング速度よりも低速でも構わない。また、第1極性設定用スイッチR1、第2極性設定用スイッチR2、第3極性設定用スイッチR3、第4極性設定用スイッチR4は、第1絶対値設定用スイッチQ0、第2絶対値設定用スイッチQ3、第3絶対値設定用スイッチQ5、第4絶対値設定用スイッチQ6よりも低耐圧でも構わない。
 その結果、第1極性設定用スイッチR1、第2極性設定用スイッチR2、第3極性設定用スイッチR3、第4極性設定用スイッチR4には、第1絶対値設定用スイッチQ0、第2絶対値設定用スイッチQ3、第3絶対値設定用スイッチQ5、第4絶対値設定用スイッチQ6よりも低スペックのMOSFETを使用可能である。このように構成することによって、インバータ220において使用されるスイッチの数は、インバータ210において使用されるスイッチの数と同一でありながらも、インバータ220では低速な安価のスイッチが使用可能である。なお、第1絶対値設定用スイッチQ0、第2絶対値設定用スイッチQ3、第3絶対値設定用スイッチQ5、第4絶対値設定用スイッチQ6、第1極性設定用スイッチR1、第2極性設定用スイッチR2、第3極性設定用スイッチR3、第4極性設定用スイッチR4として、単方向スイッチング素子が使用されればよい。
 制御部20には、第1ゲートドライバハイサイド30、第2ゲートドライバハイサイド32、第3ゲートドライバハイサイド34、第1ゲートドライバローサイド36、第2ゲートドライバローサイド38、第3ゲートドライバローサイド40が含まれる。これは、各スイッチにゲート電圧を印加するためのゲートドライバである。第1極性設定用スイッチR1、第2極性設定用スイッチR2、第3極性設定用スイッチR3、第4極性設定用スイッチR4に加えて第2絶対値設定用スイッチQ3を切りかえるために、ハイサイドのゲートドライバではなく、ローサイドのゲートドライバが使用可能である。また、第1極性設定用スイッチR1と第3極性設定用スイッチR3に対するゲートドライバは共通化可能であるとともに、第2極性設定用スイッチR2と第4極性設定用スイッチR4に対するゲートドライバも共通化可能である。このように、全体のゲートドライバ数に占めるハイサイドのゲートドライバの使用数の割合を低減するとともに、ゲートドライバ自体の使用総数も低減する。その結果、インバータ220に使用されるゲートドライバの価格が低減される。
 図11(a)~(d)は、インバータ220の絶対値設定用スイッチから出力される波形のシミュレーション結果を示す。図11(a)は、第1絶対値設定用スイッチQ0からの出力を示し、図11(b)は、第2絶対値設定用スイッチQ3からの出力を示し、図11(c)は、第3絶対値設定用スイッチQ5からの出力を示し、図11(d)は、第4絶対値設定用スイッチQ6からの出力を示す。
 図12(a)~(d)は、インバータ220の極性設定用スイッチから出シミュレーション結果を示す。図12(a)は、第1極性設定用スイッチR1からの出力を示し、図12(b)は、第2極性設定用スイッチR2からの出力を示し、図12(c)は、第3極性設定用スイッチR3からの出力を示し、図12(d)は、第4極性設定用スイッチR4からの出力を示す。図示のごとく、擬似正弦波の極性が変わるタイミングである時間「π」において、電圧がハイレベルからローレベルに変化したり、電圧がローレベルからハイレベルに変化したりする。図13は、インバータ220から出力される擬似正弦波のシミュレーション結果を示す。時間は、図11(a)~(d)、図12(a)~(d)に対応する。
 本発明の実施例によれば、擬似正弦波の振幅の生成と極性の生成とに対して、別のスイッチを使用するので、処理内容に応じた特性のスイッチを使用できる。また、処理内容に応じた特性のスイッチが使用されるので、性能や価格の点において最適なスイッチを使用できる。また、極性が変わるタイミングにおいて、極性設定用スイッチを切りかえるので、振幅が小さい状態において極性設定用スイッチを切りかえることができる。また、振幅が小さい状態において極性設定用スイッチを切りかえるので、極性設定用スイッチに対して、絶対値設定用スイッチよりもスイッチング速度の低速なスイッチを使用できる。また、スイッチング速度の低速なスイッチが使用されるので、価格を低減できる。また、振幅が小さい状態において極性設定用スイッチを切りかえるので、極性設定用スイッチに対して、絶対値設定用スイッチよりも低耐圧なスイッチを使用できる。また、低耐圧なスイッチが使用されるので、価格を低減できる。
 また、処理内容に応じた特性のスイッチが使用されるので、スイッチに応じたゲートドライバを使用できる。また、低速なスイッチに対してローサイドのゲートドライバを使用できる。また、ローサイドのゲートドライバが使用されるので、価格を低減できる。また、複数の極性設定用スイッチに対して共通のゲートドライバが使用されるので、ゲートドライバ数を低減できる。また、ゲートドライバ数が低減されるので、価格を低減できる。
 以上、本発明を実施例をもとに説明した。この実施例は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
 本発明の実施例において、絶対値設定用スイッチは、電圧E1と電圧E2との差をもとに、電位差(E1-E2)を生成している。しかしながらこれに限らず例えば、絶対値設定用スイッチは、電圧E1と電圧E2との和をもとに、電位(E1+E2)を生成してもよい。つまり、電圧E1と電圧E2との組合せによって、電圧E1や電圧E2とは異なった電圧が生成されればよい。本変形例によれば、さまざまな絶対値を生成できる。
 本発明の実施例において、電圧E2<電位差(E2-E1)であるとしている。しかしながらこれに限らず例えば、電位差(E2-E1)<電圧E2であってもよい。本発明によれば、電圧の設定の自由度を向上できる。
 本発明の実施例において、インバータ220は、第1の直流電源V1と第2の直流電源V2から、7階調レベルの擬似正弦波を生成している。しかしながらこれに限らず例えば、インバータ220は、第3の直流電源V3も使用して、11階調レベルの擬似正弦波を生成してもよい。さらに、インバータ220は、4つ以上の直流電源を使用して、11階調レベルよりも多くの階調レベルの擬似正弦波を生成してもよい。本変形例によれば、より滑らかな擬似正弦波を生成できる。
 本発明の一態様の概要は、次の通りである。本発明のある態様のインバータは、互いに電圧が異なった複数の直流電源からの直流電力を、擬似正弦波で形成された交流電力に変換して出力するインバータであって、各直流電源からの電源電圧、および各直流電源の電圧から生成する電圧の組合せを使用して、交流電力の絶対値を生成するために切りかえられる複数の第1種スイッチと、交流電力の極性を生成するために切りかえられる複数の第2種スイッチと、出力すべき擬似正弦波の階調電圧を生成するために、複数の第1種スイッチと複数の第2種スイッチとの切替を制御する制御部とを備える。制御部は、擬似正弦波の極性が変わるタイミングにおいて、複数の第2種スイッチを切りかえ、擬似正弦波の残りの期間において、複数の第2種スイッチを維持させる。
 この態様によると、擬似正弦波の振幅の生成と極性の生成とに対して、別のスイッチを使用するので、性能や価格の点において最適なスイッチを使用できる。
 複数の第2種スイッチのそれぞれのスイッチング速度は、複数の第1種スイッチのそれぞれのスイッチング速度よりも低速であってもよい。あるいは、複数の第2種スイッチのそれぞれのスイッチング速度は、複数の第1種スイッチのそれぞれのスイッチング速度よりも低速であり、第2種スイッチは、ローサイドゲートドライバで駆動するようにしてもよい。この場合、低速なスイッチを使用するので、価格を低減できる。
 制御部は、交流出力の1/4周期の間において、第2直流電源からの電源電圧E2同士の電位差(0)、電源電圧E2、第1直流電源からの電源電圧E1と電源電圧E2の電位差(E1-E2)、電源電圧E1の順に出力電圧が変化するように、複数の第1種スイッチを切りかえており、電位差(0)から電源電圧E2に変化する際に、複数の第1種スイッチのうちのひとつを連続してオンしつづけ、電位差(E1-E2)から電源電圧E1に変化する際に、複数の第1種スイッチのうちの別のひとつを連続してオンしつづけるようにしてもよい。
 Q0 第1絶対値設定用スイッチ、 Q3 第2絶対値設定用スイッチ、 Q5 第3絶対値設定用スイッチ、 Q6 第4絶対値設定用スイッチ、 R1 第1極性設定用スイッチ、 R2 第2極性設定用スイッチ、 R3 第3極性設定用スイッチ、 R4 第4極性設定用スイッチ、 V1 第1の直流電源、 V2 第2の直流電源、 20 制御部、 220 インバータ、 300 負荷。
 本発明によれば、インバータの変換効率の低下を抑制しながら、低価格化を実現できる。

Claims (4)

  1.  互いに電圧が異なった複数の直流電源からの直流電力を、擬似正弦波で形成された交流電力に変換して出力するインバータであって、
     各直流電源からの電源電圧、および各直流電源の電圧から生成する電圧の組合せを使用して、交流電力の絶対値を生成するために切りかえられる複数の第1種スイッチと、
     交流電力の極性を生成するために切りかえられる複数の第2種スイッチと、
     出力すべき擬似正弦波の階調電圧を生成するために、前記複数の第1種スイッチと前記複数の第2種スイッチとの切替を制御する制御部とを備え、
     前記制御部は、擬似正弦波の極性が変わるタイミングにおいて、前記複数の第2種スイッチを切りかえ、擬似正弦波の残りの期間において、前記複数の第2種スイッチを維持させることを特徴とするインバータ。
  2.  前記複数の第2種スイッチのそれぞれのスイッチング速度は、前記複数の第1種スイッチのそれぞれのスイッチング速度よりも低速であることを特徴とする請求項1に記載のインバータ。
  3.  前記複数の第2種スイッチのそれぞれのスイッチング速度は、前記複数の第1種スイッチのそれぞれのスイッチング速度よりも低速であり、前記第2種スイッチは、ローサイドゲートドライバで駆動することを特徴とする請求項1または2に記載のインバータ。
  4.  前記制御部は、交流出力の1/4周期の間において、第2直流電源からの電源電圧E2同士の電位差(0)、電源電圧E2、第1直流電源からの電源電圧E1と電源電圧E2の電位差(E1-E2)、電源電圧E1の順に出力電圧が変化するように、前記複数の第1種スイッチを切りかえており、電位差(0)から電源電圧E2に変化する際に、前記複数の第1種スイッチのうちのひとつを連続してオンしつづけ、電位差(E1-E2)から電源電圧E1に変化する際に、前記複数の第1種スイッチのうちの別のひとつを連続してオンしつづけることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のインバータ。
PCT/JP2012/004225 2011-06-30 2012-06-29 インバータ WO2013001828A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/089,713 US9484836B2 (en) 2011-06-30 2013-11-25 Inverter that converts DC power into AC power

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011146741A JP2014180066A (ja) 2011-06-30 2011-06-30 インバータ
JP2011-146741 2011-06-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/089,713 Continuation US9484836B2 (en) 2011-06-30 2013-11-25 Inverter that converts DC power into AC power

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013001828A1 true WO2013001828A1 (ja) 2013-01-03

Family

ID=47423745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/004225 WO2013001828A1 (ja) 2011-06-30 2012-06-29 インバータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9484836B2 (ja)
JP (1) JP2014180066A (ja)
WO (1) WO2013001828A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106891744B (zh) * 2015-12-18 2019-11-08 比亚迪股份有限公司 电动汽车及其车载充电器和车载充电器的控制方法
CN106891748B (zh) * 2015-12-18 2019-02-26 比亚迪股份有限公司 电动汽车及其车载充电器和车载充电器的控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000152661A (ja) * 1998-11-10 2000-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 系統連系インバータ装置
WO2009116273A1 (ja) * 2008-03-19 2009-09-24 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2011025029A1 (ja) * 2009-08-31 2011-03-03 三洋電機株式会社 インバータおよびそれを搭載した電力変換装置
JP2011083170A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 系統連系インバータ装置及び電力制御システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3415145A1 (de) * 1984-04-21 1985-10-31 Mitec Moderne Ind Gmbh Wechselrichter
JP4365171B2 (ja) 2003-09-01 2009-11-18 三菱電機株式会社 電力変換装置及びそれを用いたパワーコンディショナ
KR20050097648A (ko) 2004-04-02 2005-10-10 주식회사 하이닉스반도체 적층형 반도체 칩 패키지
KR20090025908A (ko) 2007-09-07 2009-03-11 삼성전자주식회사 적층형 반도체 패키지를 갖는 전자 장치 및 그 형성방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000152661A (ja) * 1998-11-10 2000-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 系統連系インバータ装置
WO2009116273A1 (ja) * 2008-03-19 2009-09-24 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2011025029A1 (ja) * 2009-08-31 2011-03-03 三洋電機株式会社 インバータおよびそれを搭載した電力変換装置
JP2011083170A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 系統連系インバータ装置及び電力制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20140077601A1 (en) 2014-03-20
US9484836B2 (en) 2016-11-01
JP2014180066A (ja) 2014-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8649197B2 (en) Multilevel inverter
US10581361B2 (en) Multiple inverter system for an electric machine
JP5494095B2 (ja) インバータ装置およびそれをファンモータの駆動装置に用いた電気掃除機
JP6662669B2 (ja) 電力変換装置
US9344009B2 (en) Inverter circuit, power converter circuit, and electric vehicle
JP2006025518A (ja) 電力変換装置、及びこれを搭載した2電源系車両
JP2011160617A (ja) Zソース昇圧回路
US8947897B2 (en) Current-source power converting apparatus
JP4687146B2 (ja) 電力変換装置
JP2011066963A (ja) 電力変換器
WO2020045636A1 (ja) 回転電機制御装置
WO2013001828A1 (ja) インバータ
JP2006121877A (ja) モータ制御装置
JP4626259B2 (ja) 電力変換装置の制御方法
CN105391371A (zh) 基于六个功率开关管的两相三电平逆变驱动电路
WO2020152900A1 (ja) 電力変換装置及びその制御方法
WO2013001746A1 (ja) インバータおよびそれを搭載した電力変換装置
JP7269576B2 (ja) 回転電機制御装置
JP5275492B2 (ja) マルチレベルインバータ
JP4288614B2 (ja) 電圧形三相インバータの制御方法及び制御装置
US20220014112A1 (en) 3-stage active neutral point clamped (anpc) hybrid converter
JP2014045563A (ja) インバータ装置
JP2002315345A (ja) Pwmインバータ装置の制御方法
JP4725709B2 (ja) モータ駆動システムの制御装置
JP6286802B2 (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12804649

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12804649

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP