WO2012169186A1 - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012169186A1
WO2012169186A1 PCT/JP2012/003714 JP2012003714W WO2012169186A1 WO 2012169186 A1 WO2012169186 A1 WO 2012169186A1 JP 2012003714 W JP2012003714 W JP 2012003714W WO 2012169186 A1 WO2012169186 A1 WO 2012169186A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal
antenna element
switch
antenna
ground
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/003714
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
上島 博幸
小柳 芳雄
小島 優
貴紀 廣部
恒太 青木
俊朗 大谷
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to US14/007,896 priority Critical patent/US20140184465A9/en
Publication of WO2012169186A1 publication Critical patent/WO2012169186A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/06Details
    • H01Q9/14Length of element or elements adjustable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/06Details
    • H01Q9/14Length of element or elements adjustable
    • H01Q9/145Length of element or elements adjustable by varying the electrical length
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/50Structural association of antennas with earthing switches, lead-in devices or lightning protectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/314Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors
    • H01Q5/321Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors within a radiating element or between connected radiating elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/42Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole with folded element, the folded parts being spaced apart a small fraction of the operating wavelength

Definitions

  • the ground terminal 1103 of the MEMS switch 1102 includes the second antenna element 103, the MEMS switch 104, the first antenna element 102, and the inductor 115. Via the ground pattern 101. That is, since the switch ground pattern connected to the ground terminal 1103 of the MEMS switch 1102 is shared with the second antenna element 103, the switch ground pattern is close to the antenna element and the antenna performance is not deteriorated.
  • the power supply line and the control line of the MEMS switch 1102 are arranged in parallel and close to the second antenna element 103 and the first antenna element 102, as shown in FIG. Arranged at the boundary between the one antenna element 102 and the second antenna element 103.
  • the power supply line is shared by the MEMS switches 104 and 1102, and the inductor 1111 is added to the control line so as to be in parallel with the inductors 111 and 112, whereby the power supply line and the control line that may deteriorate the antenna performance are provided as the first antenna.

Abstract

第一アンテナ素子102および第二アンテナ素子103と、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)スイッチ104を設け、第一アンテナ素子102の一端には給電点110を設けている。第一アンテナ素子102の他端113とMEMSスイッチ104の第一端子106とが接続され、MEMSスイッチ104の第二端子107に第二アンテナ素子103の一端114が接続される。第一アンテナ素子102の一端はインダクタ115を介してグランドパターン101に接地され、MEMSスイッチ104のグランド端子105は第一アンテナ素子102の他端113に接続される。

Description

アンテナ装置
 本発明は、スイッチを用いてアンテナ素子の電気長を可変することでその共振周波数を切り替えできるマルチバンド対応のアンテナ装置に関するものである。
 従来、この種のアンテナ装置としては、例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3に記載されているようなものがあった。
 特許文献1では、アンテナに給電点と複数接地点とが設けられ、各接地点をグランドに対して接続又は開放する複数の接地点スイッチを備え、接地点スイッチ手段を選択して切り替え操作によって接地点が切り替えられて共振周波数の調整が行われる技術が開示されている。
 特許文献2では、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)スイッチを複数具備するアンテナ装置において、複数のMEMSスイッチと、複数の微小パッチ導体とを用いて、アンテナの大きさや形状を可変することにより動作周波数を可変する技術が開示されている。
 特許文献3では、アンテナ素子上のスイッチ部に併設した光信号処理部とスイッチ制御回路とが光導波路で接続され、スイッチ部に対する制御信号が光通信によって伝送される。スイッチ部がON/OFF制御されることでアンテナ素子の物理的長さが変わり、周波数特性を可変する技術が開示されている。
日本国特開2002-261533号公報 日本国特開2007-142721号公報 日本国特開2007-174017号公報
 しかしながら、前記従来の構成では、スイッチのグランド端子に接続されるスイッチ用グランドパターンがアンテナ素子に近接することによって、アンテナが狭帯域となったり、放射抵抗が低下して放射効率の低下が発生したりと、アンテナ性能が劣化する場合があった。
 例えば、特許文献1や特許文献2の技術の場合、逆Fアンテナやパッチアンテナには好適だが、モノポールアンテナ素子上に直列にスイッチを挿入してアンテナ素子の電気長を可変する場合には、アンテナ素子にスイッチ用グランドパターンが近接することになり、アンテナ性能の劣化が懸念される。特許文献3の技術の場合には、スイッチを制御する信号の影響でアンテナ性能が劣化することは避けられるが、構成が複雑で高価となり、スイッチのグランド端子に接続されるスイッチ用グランドパターンに関しては記載がない。
 本発明は、スイッチのグランド端子に接続されるスイッチ用グランドパターンがアンテナ素子に近接することによるアンテナ性能の劣化がなく、アンテナ素子の電気長を変えて共振周波数を切り替え可能なアンテナ装置を提供することを目的とする。
 前記従来の課題を解決するため、本発明のアンテナ装置は、グランドパターンを有する回路基板と、前記グランドパターンと所定の間隔を隔てて配置される、第一アンテナ素子および第二アンテナ素子と、グランド端子、第一端子および第二端子を有し、この第一端子とこの第二端子との間で接続または切断される第一スイッチを備え、前記第一アンテナ素子の一端に給電点を設け、前記第一アンテナ素子の他端と前記第一スイッチの前記第一端子とが接続され、前記第一スイッチの前記第二端子に前記第二アンテナ素子の一端が接続され、前記第一アンテナ素子の一端はインダクタを介して前記回路基板のグランドパターンに接地され、前記第一スイッチの前記グランド端子は前記第一アンテナ素子の他端に接続されるように構成する。このアンテナ装置によれば、スイッチのグランド端子に接続されるスイッチ用グランドパターンを第一アンテナ素子と共用するため、アンテナ性能を劣化させることなく、アンテナ素子の電気長を変えて二つの共振周波数を得ることができる。
 また、本発明のアンテナ装置は、グランドパターンを有する回路基板と、前記グランドパターンと所定の間隔を隔てて配置される、第一アンテナ素子と、互いに電気長が異なる複数の第二アンテナ素子と、グランド端子、第一端子および複数の第二端子を有し、この第一端子と各第二端子との間で接続または切断される第一スイッチを備え、前記第一アンテナ素子の一端に給電点を設け、前記第一アンテナ素子の他端と前記第一スイッチの前記第一端子とが接続され、前記第一スイッチの前記各第二端子にそれぞれ前記第二アンテナ素子の一端が接続され、前記第一アンテナ素子の一端はインダクタを介して前記回路基板のグランドパターンに接地され、前記第一スイッチの前記グランド端子は前記第一アンテナ素子の他端に接続されるように構成する。このアンテナ装置によれば、第二アンテナ素子を複数設けることで3以上の共振周波数が得られる。
 また、本発明のアンテナ装置は、グランドパターンを有する回路基板と、前記グランドパターンと所定の間隔を隔てて配置される、第一アンテナ素子および第二アンテナ素子と、グランド端子、第一端子および複数の第二端子を有し、この第一端子と各第二端子との間で接続または切断される第一スイッチを備え、前記第一アンテナ素子の一端に給電点を設け、前記第一アンテナ素子の他端と前記第一スイッチの前記第一端子とが接続され、前記第一スイッチの前記第二端子の一つと前記第二アンテナ素子の一端とが接続され、他の前記第二端子のうち、少なくとも一つは前記第二アンテナ素子の一端とリアクタンス素子を介して接続され、前記第一アンテナ素子の一端はインダクタを介して前記回路基板のグランドパターンに接地され、前記第一スイッチの前記グランド端子は前記第一アンテナ素子の他端に接続されるように構成する。このアンテナ装置によれば、第二アンテナ素子が一つであっても3以上の共振周波数が得られる。
 また、本発明のアンテナ装置は、グランドパターンを有する回路基板と、前記グランドパターンと所定の間隔を隔てて配置される、第一アンテナ素子および第二アンテナ素子と、グランド端子、第一端子および複数の第二端子を有し、この第一端子と各第二端子との間で接続または切断される第一スイッチを備え、前記第一アンテナ素子の一端に給電点を設け、前記第一アンテナ素子の他端と前記第一スイッチの前記第一端子とが接続され、前記第一スイッチの前記第二端子の一つと前記第二アンテナ素子の一端とがリアクタンス素子を介して接続され、他の前記第二端子のうち、少なくとも一つは前記リアクタンス素子とは異なるリアクタンス値のリアクタンス素子を介して前記第二アンテナ素子の一端と接続され、前記第一アンテナ素子の一端はインダクタを介して前記回路基板のグランドパターンに接地され、前記第一スイッチの前記グランド端子は前記第一アンテナ素子の他端に接続されるように構成する。このアンテナ装置によれば、リアクタンス値の異なるリアクタンス素子を設けることで第二アンテナ素子が一つであっても3以上の共振周波数が得られる。
 また、本発明のアンテナ装置は、前記第一スイッチが電源端子および制御端子を備え、前記電源端子と前記回路基板を接続する電源ラインおよび前記制御端子と前記回路基板を接続する制御ラインのそれぞれに少なくとも一つのインダクタを挿入するように構成する。このアンテナ装置によれば、電源ラインや制御ラインによるアンテナ性能の劣化を抑制できる。
 また、本発明のアンテナ装置は、前記電源ラインと前記制御ラインの各ラインを前記第一アンテナ素子に近接して略平行に配置し、前記インダクタを給電点近傍に配置するように構成する。このアンテナ装置によれば、電源ラインや制御ラインを第一アンテナ素子などと一体化して動作させることでアンテナ性能の劣化を抑制できる。
 また、本発明のアンテナ装置は、前記第一スイッチがMEMSスイッチであるように構成する。このアンテナ装置によれば、スイッチの第一端子と各第二端子の切断状態のアイソレーションが高く接続状態の挿入損失が小さく、各第二端子間のアイソレーションも高く、第一端子と各第二端子間で位相の変化が小さいため、共振周波数の切り替えにおけるアンテナ性能の劣化を抑制できる。
 また、本発明のアンテナ装置は、前記グランドパターンと所定の間隔を隔てて配置される、少なくとも一つの第三アンテナ素子と、グランド端子、第一端子および少なくとも一つの第二端子を有し、この第一端子と各第二端子との間で接続または切断される第二スイッチを少なくとも一つ備え、前記第二アンテナ素子の少なくとも一つの他端には前記第二スイッチの前記第一端子を接続し、前記第二スイッチの前記第二端子の少なくとも一つが前記第三アンテナ素子の一端と直接またはリアクタンス素子を介して接続され、前記第二アンテナ素子の一端は前記第一スイッチ、前記第一アンテナ素子およびインダクタを介して前記回路基板のグランドパターンに接地され、前記第二スイッチの前記グランド端子は前記第二アンテナ素子の他端に接続されるように構成する。このアンテナ装置によれば、より多くの共振周波数に対応できる。
 以上のように、本発明のアンテナ装置によれば、スイッチのグランド端子に接続されるスイッチ用グランドパターンをアンテナ素子と共用するため、アンテナ性能を劣化させることなく、アンテナ素子の電気長を変えて共振周波数を切り替えることができる。
本発明の実施の形態1におけるアンテナ装置の概略図 本発明の実施の形態1におけるアンテナ装置における第一アンテナ素子の他端の詳細図 本発明の実施の形態1におけるアンテナ装置の反射特性を示す図 本発明の実施の形態2におけるアンテナ装置の概略図 本発明の実施の形態2におけるアンテナ装置の反射特性を示す図 本発明の実施の形態3におけるアンテナ装置の概略図 本発明の実施の形態3におけるアンテナ装置の反射特性を示す図 本発明の実施の形態3における別のアンテナ装置の概略図 本発明の実施の形態4におけるアンテナ装置の概略図 本発明の実施の形態5におけるアンテナ装置の概略図 本発明の実施の形態6におけるアンテナ装置の概略図 本発明の実施の形態6における別のアンテナ装置の概略図
 以下に、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
 (実施の形態1)
 図1は、本発明の実施の形態1におけるアンテナ装置100の概略図である。
 図1に示すアンテナ装置100において、そのほぼ全面にグランドパターン101を有する回路基板と、このグランドパターン101と所定の間隔を隔てて配置される第一アンテナ素子102および第二アンテナ素子103と、第一スイッチとしてのMEMSスイッチ104を設けている。MEMSスイッチ104は、グランド端子105、第一端子106および第二端子107、電源端子108、制御端子109を有し、この第一端子106と第二端子107との間で切断状態と接続状態とを切り替える単極単投(SPST:Single-Pole Single-Throw)スイッチである。第一アンテナ素子102の一端には給電点110を設け、図示外の無線部に接続される。電源端子108と制御端子109はそれぞれインダクタ111とインダクタ112を介して回路基板上の図示外の制御部に接続される。第一アンテナ素子102の他端113とMEMSスイッチ104の第一端子106とが接続され、MEMSスイッチ104の第二端子107に第二アンテナ素子103の一端114が接続される。さらに第一アンテナ素子102の一端はインダクタ115を介してグランドパターン101に接地され、MEMSスイッチ104のグランド端子105は第一アンテナ素子102の他端113に接続されている。インダクタ115としては無線通信の周波数においてアンテナ性能への影響が小さくなるようにインダクタンス値を選定する。
 図1の概略図に対して、図2は、MEMSスイッチ104近傍の第一アンテナ素子102の他端113の形状の詳細図である。
 図2に示すように、MEMSスイッチ104は一般的に複数のグランド端子105を備えている。このため、第一アンテナ素子102の他端113は、第二端子107、電源端子108、制御端子109を除いてMEMSスイッチ104を覆うような形状としている。
 上記構成により、MEMSスイッチ104のグランド端子105は第一アンテナ素子102およびインダクタ115を介してグランドパターン101に接地される。すなわち、MEMSスイッチ104のグランド端子105に接続されるスイッチ用グランドパターンを第一アンテナ素子102と共用するため、スイッチ用グランドパターンがアンテナ素子に近接してアンテナ性能が劣化することがない。また、図3にアンテナの反射特性の一例を示す。図3において、実線はMEMSスイッチ104の第一端子106と第二端子107が切断された状態、破線はMEMSスイッチ104の第一端子106と第二端子107が接続された状態の反射特性である。よって、無線通信の周波数に応じてMEMSスイッチ104の第一端子106と第二端子107の切断状態と接続状態を切り替えることで、アンテナ素子の電気長を変えて二つの共振周波数を得ることができる。
 なお、第一アンテナ素子102の電気長と第二アンテナ素子103の電気長を調整することで所望の二つの共振周波数を得ることができる。また、第二アンテナ素子103の電気長の微調整のために、MEMSスイッチ104の第二端子107と第二アンテナ素子103の一端114の間に一つ以上のリアクタンス素子を挿入しても同様の効果が得られる。また、MEMSスイッチ104はグランドパターン101を有する回路基板上に実装してもよいし、別の基板(基材)に実装してもよい。また、第一アンテナ素子102および第二アンテナ素子103も、グランドパターン101を有する回路基板上の導体パターンで構成してもよいし、その一部を別途板金で構成してもよい。また、第一スイッチとしてはMEMSスイッチに限らず、第一端子106と第二端子107の切断状態のアイソレーションが高く接続状態の挿入損失が小さければ半導体スイッチなどを用いてもよいが、第一端子106と第二端子107間で位相の変化が小さい点からMEMSスイッチが望ましい。また、インダクタ115は、MEMSスイッチ104のグランド端子105をグランドパターン101に接地するためだけでなく、整合回路の一部を兼ねてもよい。
 (実施の形態2)
 図4は、本発明の実施の形態2におけるアンテナ装置400の概略図である。図4において、図1および図2と同じ構成については同じ符号を用い、説明を省略する。
 図4に示すアンテナ装置400おいて、互いに電気長が異なる二つの第二アンテナ素子401aおよび第二アンテナ素子401bと、第一スイッチとしてのMEMSスイッチ402を設けている。ここでは、第二アンテナ素子401aの方が第二アンテナ素子401bよりも電気長を長く設定している。MEMSスイッチ402は、二つの第二端子107aおよび107bを有し、第一端子106が第二端子107aとも107bとも切断された状態、第一端子106が第二端子107aと接続された状態、第一端子106が第二端子107bと接続された状態の3状態を切り替える単極双投(SPDT:Single-Pole Double-Throw)スイッチであり、第二端子の増加に伴って制御端子109やインダクタ112も増加する。
 上記構成により得られるアンテナの反射特性の一例を図5に示す。図5において、実線はMEMSスイッチ402の第一端子106が第二端子107aとも107bとも切断された状態、破線はMEMSスイッチ402の第一端子106が第二端子107aと接続された状態、一点鎖線はMEMSスイッチ402の第一端子106が第二端子107bと接続された状態の反射特性である。よって、無線通信の周波数に応じてMEMSスイッチ402の状態を切り替えることで、アンテナ素子の電気長を変えて三つの共振周波数を得ることができる。
 なお、本実施の形態では第一スイッチとしてSPDTスイッチの場合について述べたが、第二アンテナ素子401aとも第二アンテナ素子401bとも電気長が異なる第二アンテナ素子を追加し、第一スイッチとしてSP3Tスイッチを用いることで4つの共振周波数が得られるように、SPnT(n=3,4,5,・・・)スイッチ構成でn+1の共振周波数が得られる。
 (実施の形態3)
 図6は、本発明の実施の形態3におけるアンテナ装置600の概略図である。図6において、図1、図2および図4と同じ構成については同じ符号を用い、説明を省略する。
 図6に示すアンテナ装置600おいて、第二アンテナ素子103は一つだが、第一スイッチとしてはSPDT構成のMEMSスイッチ402を設け、第二端子107aと第二アンテナ素子103の一端114にはリアクタンス素子601を挿入し、第二端子107bと第二アンテナ素子103の一端114は直接接続している。
 上記構成により得られるアンテナの反射特性の一例としてリアクタンス素子601がインダクタの場合を図7に示す。図7において、実線はMEMSスイッチ402の第一端子106が第二端子107aとも107bとも切断された状態、破線はMEMSスイッチ402の第一端子106が第二端子107aと接続された状態、一点鎖線はMEMSスイッチ402の第一端子106が第二端子107bと接続された状態の反射特性である。よって、無線通信の周波数に応じてMEMSスイッチ402の状態を切り替えることで、アンテナ素子の電気長を変えて3以上の共振周波数を得ることができる。
 なお、図8は、本発明の実施の形態3におけるアンテナ装置800の概略図である。図8に示すように第二端子107bと第二アンテナ素子103の一端114にもリアクタンス素子601とはリアクタンス値の異なるリアクタンス素子602を挿入しても同様の効果が得られる。また、第一スイッチとしてSPDTスイッチの場合について述べたが、SPnT(n=3,4,5,・・・)スイッチ構成でリアクタンス値の異なるリアクタンス素子を複数設けることで、第二アンテナ素子103の数がnを下回ってもn+1以上の共振周波数が得られる。リアクタンス素子としては、一つのインダクタやキャパシタのみならず、それらの組み合わせで周波数特性を与えてもよい。
 (実施の形態4)
 図9は、本発明の実施の形態4におけるアンテナ装置900の概略図である。図9において、図1および図2と同じ構成については同じ符号を用い、説明を省略する。
 図1に示すアンテナ装置100では、電源端子108と制御端子109はそれぞれインダクタ111および112を一つずつ介して回路基板上の図示外の制御部に接続されていたが、図9に示すアンテナ装置900においては、インダクタ111とインダクタ112をそれぞれ二つずつ挿入し、一方はグランドパターン101の近傍に、他方はMEMSスイッチ104の近傍に配置している。
 上記構成により、高周波的に電源ラインや制御ラインが遮断される。よって電源ラインや制御ラインの電気長に依存してアンテナ性能が劣化してしまう周波数帯が発生することを抑制できる。
 なお、電源ラインと制御ラインに一つもインダクタを挿入しない場合に比べれば一つでもインダクタを挿入する効果は大きく、電源ラインと制御ラインが長くなる場合にはその両端にインダクタを挿入することが望ましい。また、電源ラインおよび制御ラインは第二アンテナ素子103に近接しないように配線することが望ましい。
 (実施の形態5)
 図10は、本発明の実施の形態5におけるアンテナ装置1000の概略図である。図10において、図1および図2と同じ構成については同じ符号を用い、説明を省略する。
 図10に示すアンテナ装置1000においては、MEMSスイッチ104の電源端子108からインダクタ111までの電源ラインとMEMSスイッチ104の制御端子109からインダクタ112までの制御ラインの各ラインを第一アンテナ素子102に近接して略平行に配置している。また、インダクタ111および112は給電点110の近傍に並列するように配置している。
 上記構成により、アンテナ性能を劣化させる場合がある電源ラインおよび制御ラインを第一アンテナ素子102と一体化して動作させることにより、アンテナ性能の劣化を抑制できる。
 なお、インダクタ111および112はグランドパターン101と第一アンテナ素子102を高周波的に遮断するために、インダクタ115とも並列するように配置することが望ましい。
 また、電源ラインおよび制御ラインは、第一アンテナ素子102と同一平面上に配置することに限らず、多層基板を用いて第一アンテナ素子102の背面に配置してもよい。
 (実施の形態6)
 図11は、本発明の実施の形態6におけるアンテナ装置1100の概略図である。図11において、図1および図2と同じ構成については同じ符号を用い、説明を省略する。
 図11に示すアンテナ装置1100においては、グランドパターン101と所定の間隔を隔てて配置される第三アンテナ素子1101と、第二スイッチとしてのMEMSスイッチ1102を設けている。MEMSスイッチ1102は、MEMSスイッチ104と同様に、グランド端子1103、第一端子1104および第二端子1105、電源端子1106、制御端子1107を有し、この第一端子1104と第二端子1105との間で切断状態と接続状態とを切り替えるSPSTスイッチである。電源端子1106と制御端子1107はそれぞれインダクタ1108とインダクタ1109を介して回路基板上の図示外の制御部に接続される。第二アンテナ素子103の他端116とMEMSスイッチ1102の第一端子1104とが接続され、MEMSスイッチ1102の第二端子1105に第三アンテナ素子1101の一端1110が接続される。MEMSスイッチ1102のグランド端子1103は第二アンテナ素子103の他端116に接続されている。
 上記構成により、MEMSスイッチ104の第一端子106と第二端子107が接続状態においては、MEMSスイッチ1102のグランド端子1103は第二アンテナ素子103、MEMSスイッチ104、第一アンテナ素子102およびインダクタ115を介してグランドパターン101に接地される。すなわち、MEMSスイッチ1102のグランド端子1103に接続されるスイッチ用グランドパターンを第二アンテナ素子103と共用するため、スイッチ用グランドパターンがアンテナ素子に近接してアンテナ性能が劣化することがない。また、無線通信の周波数に応じてMEMSスイッチ104の第一端子106と第二端子107の切断状態と接続状態およびMEMSスイッチ1102の第一端子1104と第二端子1105の切断状態と接続状態を切り替えることで、アンテナ素子の電気長を変えて三つの共振周波数を得ることができる。
 なお、MEMSスイッチ104の第一端子106と第二端子107が切断状態においては、第一アンテナ素子102が支配的となって共振周波数が決まるため、MEMSスイッチ1102のグランド端子1103がグランドパターン101に接地されないことは問題ない。また、第二アンテナ素子および第三アンテナ素子を複数備えたり、MEMSスイッチ104および1102をSPDTやSPnT(n=3,4,5,・・・)構成としたりすることでより多くの共振周波数を得ることができる。
 また、MEMSスイッチ1102の電源ラインおよび制御ラインを第二アンテナ素子103および第一アンテナ素子102に近接して略平行に配置する場合には、図12に示すように、インダクタ1108およびインダクタ1109は第一アンテナ素子102と第二アンテナ素子103の境界部分に配置する。電源ラインはMEMSスイッチ104および1102で共用し、制御ラインにはインダクタ1111をインダクタ111および112と並列するように追加することで、アンテナ性能を劣化させる場合がある電源ラインおよび制御ラインを第一アンテナ素子102および第二アンテナ素子103と一体化して動作させることにより、アンテナ性能の劣化を抑制できる。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2011年6月8日出願の日本特許出願(特願2011-127889)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 スイッチのグランド端子に接続されるスイッチ用グランドパターンをアンテナ素子と共用するため、スイッチ用グランドパターンがアンテナ素子に近接することによるアンテナ性能の劣化がなく、無線通信の周波数に応じてアンテナ素子の電気長を変えて共振周波数を切り替えることができるので、携帯電話端末やスマートフォン等の用途に有用である。
 100、400、600、800、900、1000、1100  アンテナ装置
 101  グランドパターン
 102  第一アンテナ素子
 103、401a、401b  第二アンテナ素子
 104、402  MEMSスイッチ(第一スイッチ)
 105、1103  グランド端子
 106、1104  第一端子
 107、107a、107b、1105  第二端子
 108、1106  電源端子
 109、1107  制御端子
 110  給電点
 111、112、115、1108、1109、1111  インダクタ
 601、602  リアクタンス素子
 1101  第三アンテナ素子
 1102  MEMSスイッチ(第二スイッチ)

Claims (8)

  1.  グランドパターンを有する回路基板と、
     前記グランドパターンと所定の間隔を隔てて配置される、第一アンテナ素子および第二アンテナ素子と、
     グランド端子、第一端子および第二端子を有し、この第一端子とこの第二端子との間で接続または切断される第一スイッチを備え、
     前記第一アンテナ素子の一端に給電点を設け、前記第一アンテナ素子の他端と前記第一スイッチの前記第一端子とが接続され、
     前記第一スイッチの前記第二端子に前記第二アンテナ素子の一端が接続され、
     前記第一アンテナ素子の一端はインダクタを介して前記回路基板のグランドパターンに接地され、前記第一スイッチの前記グランド端子は前記第一アンテナ素子の他端に接続されていることを特徴とする、アンテナ装置。
  2.  グランドパターンを有する回路基板と、
     前記グランドパターンと所定の間隔を隔てて配置される、第一アンテナ素子と、互いに電気長が異なる複数の第二アンテナ素子と、
     グランド端子、第一端子および複数の第二端子を有し、この第一端子と各第二端子との間で接続または切断される第一スイッチを備え、
     前記第一アンテナ素子の一端に給電点を設け、前記第一アンテナ素子の他端と前記第一スイッチの前記第一端子とが接続され、
     前記第一スイッチの前記各第二端子にそれぞれ前記第二アンテナ素子の一端が接続され、
     前記第一アンテナ素子の一端はインダクタを介して前記回路基板のグランドパターンに接地され、前記第一スイッチの前記グランド端子は前記第一アンテナ素子の他端に接続されていることを特徴とする、アンテナ装置。
  3.  グランドパターンを有する回路基板と、
     前記グランドパターンと所定の間隔を隔てて配置される、第一アンテナ素子および第二アンテナ素子と、
     グランド端子、第一端子および複数の第二端子を有し、この第一端子と各第二端子との間で接続または切断される第一スイッチを備え、
     前記第一アンテナ素子の一端に給電点を設け、前記第一アンテナ素子の他端と前記第一スイッチの前記第一端子とが接続され、
     前記第一スイッチの前記第二端子の一つと前記第二アンテナ素子の一端とが接続され、他の前記第二端子のうち、少なくとも一つは前記第二アンテナ素子の一端とリアクタンス素子を介して接続され、
     前記第一アンテナ素子の一端はインダクタを介して前記回路基板のグランドパターンに接地され、前記第一スイッチの前記グランド端子は前記第一アンテナ素子の他端に接続されていることを特徴とする、アンテナ装置。
  4.  グランドパターンを有する回路基板と、
     前記グランドパターンと所定の間隔を隔てて配置される、第一アンテナ素子および第二アンテナ素子と、
     グランド端子、第一端子および複数の第二端子を有し、この第一端子と各第二端子との間で接続または切断される第一スイッチを備え、
     前記第一アンテナ素子の一端に給電点を設け、前記第一アンテナ素子の他端と前記第一スイッチの前記第一端子とが接続され、
     前記第一スイッチの前記第二端子の一つと前記第二アンテナ素子の一端とがリアクタンス素子を介して接続され、他の前記第二端子のうち、少なくとも一つは前記リアクタンス素子とは異なるリアクタンス値のリアクタンス素子を介して前記第二アンテナ素子の一端と接続され、
     前記第一アンテナ素子の一端はインダクタを介して前記回路基板のグランドパターンに接地され、前記第一スイッチの前記グランド端子は前記第一アンテナ素子の他端に接続されていることを特徴とするアンテナ装置。
  5.  前記第一スイッチは電源端子および制御端子を備え、
     前記電源端子と前記回路基板を接続する電源ラインおよび前記制御端子と前記回路基板を接続する制御ラインのそれぞれに少なくとも一つのインダクタを挿入することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項記載のアンテナ装置。
  6.  前記電源ラインと前記制御ラインの各ラインは前記第一アンテナ素子に近接して略平行に配置し、前記インダクタを給電点近傍に配置することを特徴とする請求項5記載のアンテナ装置。
  7.  前記第一スイッチはMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)スイッチであることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一項記載のアンテナ装置。
  8.  前記グランドパターンと所定の間隔を隔てて配置される、少なくとも一つの第三アンテナ素子と、
     グランド端子、第一端子および少なくとも一つの第二端子を有し、この第一端子と各第二端子との間で接続または切断される第二スイッチを少なくとも一つ備え、
     前記第二アンテナ素子の少なくとも一つの他端には前記第二スイッチの前記第一端子を接続し、
     前記第二スイッチの前記第二端子の少なくとも一つが前記第三アンテナ素子の一端と直接またはリアクタンス素子を介して接続され、
     前記第二アンテナ素子の一端は前記第一スイッチ、前記第一アンテナ素子およびインダクタを介して前記回路基板のグランドパターンに接地され、前記第二スイッチの前記グランド端子は前記第二アンテナ素子の他端に接続されていることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか一項記載のアンテナ装置。
PCT/JP2012/003714 2011-06-08 2012-06-06 アンテナ装置 WO2012169186A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/007,896 US20140184465A9 (en) 2011-06-08 2012-06-06 Antenna device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-127889 2011-06-08
JP2011127889A JP2012256999A (ja) 2011-06-08 2011-06-08 アンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012169186A1 true WO2012169186A1 (ja) 2012-12-13

Family

ID=47295770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/003714 WO2012169186A1 (ja) 2011-06-08 2012-06-06 アンテナ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140184465A9 (ja)
JP (1) JP2012256999A (ja)
WO (1) WO2012169186A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015026199A1 (en) 2013-08-23 2015-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method of operating the same
CN105406177A (zh) * 2014-06-27 2016-03-16 展讯通信(上海)有限公司 一种天线、移动终端的主板和移动终端
CN105474460A (zh) * 2013-08-23 2016-04-06 三星电子株式会社 电子设备及其操作方法
CN111029729A (zh) * 2019-12-24 2020-04-17 西安易朴通讯技术有限公司 天线组件及电子设备

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202013103023U1 (de) 2012-07-14 2013-10-04 Hitachi Koki Co., Ltd. Elektrowerkzeug
JP5920151B2 (ja) * 2012-09-28 2016-05-18 富士通株式会社 アンテナ装置および通信装置
TWI511371B (zh) * 2013-03-08 2015-12-01 Acer Inc 通訊裝置
JP6048265B2 (ja) * 2013-03-26 2016-12-21 富士通株式会社 アンテナ装置
US9325184B2 (en) 2013-12-19 2016-04-26 Qualcomm Technologies International, Ltd. Apparatus for wirelessly charging a rechargeable battery
WO2015120624A1 (zh) * 2014-02-17 2015-08-20 华为终端有限公司 一种天线切换系统以及方法
TWI536660B (zh) * 2014-04-23 2016-06-01 財團法人工業技術研究院 通訊裝置及其多天線系統設計之方法
GB2531379A (en) * 2014-10-10 2016-04-20 Zwipe As Power load management
CN104378166B (zh) * 2014-10-13 2017-01-11 联想(北京)有限公司 电子设备及谐波抑制方法
US10680331B2 (en) * 2015-05-11 2020-06-09 Carrier Corporation Antenna with reversing current elements
JP6567364B2 (ja) * 2015-08-26 2019-08-28 株式会社メガチップス パターンアンテナ
US9947993B2 (en) * 2016-08-12 2018-04-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Antenna stack
US10158381B2 (en) * 2016-11-30 2018-12-18 Htc Corporation Wireless communication device
KR101842627B1 (ko) * 2016-12-07 2018-03-29 세종대학교산학협력단 주파수 가변형 디바이스와 이를 포함하는 안테나, 전파 흡수체 및 주파수 가변형 디바이스의 동작 주파수 확장 방법
US10312594B2 (en) * 2017-03-30 2019-06-04 Intel Corporation Wide banded antenna tuning
TWI659569B (zh) * 2017-09-12 2019-05-11 華碩電腦股份有限公司 單極天線
FR3087301B1 (fr) * 2018-10-15 2022-03-11 Somfy Activites Sa Antenne multibandes commutee et dispositif radiofrequence comprenant une telle antenne
CN112490638B (zh) * 2019-09-12 2022-12-13 青岛海信移动通信技术股份有限公司 一种移动终端
CN110867650B (zh) * 2019-11-30 2022-03-15 Oppo广东移动通信有限公司 天线模组以及终端

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06224618A (ja) * 1993-01-28 1994-08-12 Hitachi Ltd 自己インピーダンス可変アクティブアンテナ
JP2006165834A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Yokowo Co Ltd アンテナ装置
WO2009027579A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Pulse Finland Oy Adjustable multiband antenna
JP2010166287A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置及び無線通信機
WO2010106708A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 株式会社村田製作所 アンテナ装置及び無線通信機
JP2012518937A (ja) * 2009-02-23 2012-08-16 ネオパルス カンパニーリミテッド 帯域選択アンテナ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004096341A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fujitsu Ltd 共振周波数が可変な逆f型アンテナを含むアンテナ装置
WO2008007489A1 (fr) * 2006-07-13 2008-01-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dispositif d'antenne et appareil de communication sans fil

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06224618A (ja) * 1993-01-28 1994-08-12 Hitachi Ltd 自己インピーダンス可変アクティブアンテナ
JP2006165834A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Yokowo Co Ltd アンテナ装置
WO2009027579A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Pulse Finland Oy Adjustable multiband antenna
JP2010166287A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置及び無線通信機
JP2012518937A (ja) * 2009-02-23 2012-08-16 ネオパルス カンパニーリミテッド 帯域選択アンテナ
WO2010106708A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 株式会社村田製作所 アンテナ装置及び無線通信機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015026199A1 (en) 2013-08-23 2015-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method of operating the same
CN105474460A (zh) * 2013-08-23 2016-04-06 三星电子株式会社 电子设备及其操作方法
EP3036792A1 (en) * 2013-08-23 2016-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method of operating the same
EP3036792A4 (en) * 2013-08-23 2017-04-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method of operating the same
US9960489B2 (en) 2013-08-23 2018-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method of operating the same
CN105474460B (zh) * 2013-08-23 2018-08-10 三星电子株式会社 电子设备及其操作方法
CN105406177A (zh) * 2014-06-27 2016-03-16 展讯通信(上海)有限公司 一种天线、移动终端的主板和移动终端
CN111029729A (zh) * 2019-12-24 2020-04-17 西安易朴通讯技术有限公司 天线组件及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012256999A (ja) 2012-12-27
US20140015729A1 (en) 2014-01-16
US20140184465A9 (en) 2014-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012169186A1 (ja) アンテナ装置
US9685698B2 (en) Multi-tap frequency switchable antenna apparatus, systems and methods
EP2858172B1 (en) Apparatus for tuning multi-band frame antenna
EP2043196B1 (en) Wireless communication apparatus
EP2297973B1 (en) Tunable antenna arrangement
FI118782B (fi) Säädettävä antenni
JP5354403B2 (ja) アンテナ装置及び無線通信機
EP3010082B1 (en) Antenna structure and associated method
EP3086408A1 (en) Antenna unit and terminal
EP1248317A1 (en) Electrically tunable multiband planar antenna
US20140015719A1 (en) Switched antenna apparatus and methods
US6674411B2 (en) Antenna arrangement
US11710903B2 (en) Antenna-like matching component
CN102187519A (zh) 天线装置以及无线通信装置
WO2006098089A1 (ja) アンテナ装置およびそれを用いた無線通信機
WO2012111037A1 (en) Multiband antenna
US8648763B2 (en) Ground radiator using capacitor
JP2010166287A (ja) アンテナ装置及び無線通信機
JP5017461B2 (ja) アンテナ装置とこのアンテナ装置を備えた電子機器
JP2013528024A (ja) 改善されたアンテナ性能を有するモバイル通信装置
KR20190087187A (ko) 안테나 장치 및 이를 이용한 모바일 디바이스
JP2009076961A (ja) アンテナ装置
EP3529856B1 (en) Multi-resonant antenna structure
KR102586064B1 (ko) 안테나 장치
JP2006165834A (ja) アンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12797421

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14007896

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12797421

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1