WO2012128161A1 - フレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物 - Google Patents

フレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2012128161A1
WO2012128161A1 PCT/JP2012/056622 JP2012056622W WO2012128161A1 WO 2012128161 A1 WO2012128161 A1 WO 2012128161A1 JP 2012056622 W JP2012056622 W JP 2012056622W WO 2012128161 A1 WO2012128161 A1 WO 2012128161A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
block copolymer
polyester block
mass
composition
copolymer composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/056622
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
日紀 河村
英孝 宮地
Original Assignee
東洋紡績株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋紡績株式会社 filed Critical 東洋紡績株式会社
Priority to JP2012515239A priority Critical patent/JP5146623B2/ja
Publication of WO2012128161A1 publication Critical patent/WO2012128161A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/025Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/32Epoxy compounds containing three or more epoxy groups

Definitions

  • the present invention relates to a polyester block copolymer composition having excellent mechanical properties despite its high flexibility. Furthermore, the present invention relates to a polyester block copolymer composition that is excellent in bending fatigue resistance and chemical resistance in a high-temperature environment and excellent in moldability, particularly extrusion processability and blow moldability. The present invention also relates to a blow molded product molded from the polyester block copolymer composition. More specifically, the present invention relates to a molded article requiring flexibility such as a constant velocity joint boot of an automobile excellent in bending fatigue resistance and chemical resistance in a high temperature environment.
  • Polyester block copolymers are used as an alternative to conventional rubber because of the environmental advantages of recyclability, the performance of bending fatigue resistance, and the cost advantages of productivity. Its applications are wide, and the performance required for it varies widely, including high chemical resistance, high heat resistance, and high bending fatigue resistance.
  • a constant velocity joint boot made of a polyester block copolymer (polyester block copolymer) having a polybutylene terephthalate which is a crystalline aromatic polyester as a hard segment and an aliphatic polyester or polyalkylene glycol as a soft segment, Excellent rubbery elasticity and bending fatigue resistance.
  • polyester block copolymer polyester block copolymer having a polybutylene terephthalate which is a crystalline aromatic polyester as a hard segment and an aliphatic polyester or polyalkylene glycol as a soft segment
  • Excellent rubbery elasticity and bending fatigue resistance
  • the use environment temperature of constant velocity joint boots has risen due to higher performance of automobiles and downsizing of functional parts, and conventional polyester block copolymers have insufficient flex fatigue resistance under the required high temperature environment. Met.
  • the grease used in the constant velocity joint boot is also improved in heat resistance and performance, and the conventional polyester block copolymer may have insufficient chemical resistance.
  • the bending fatigue resistance can be increased by increasing the molecular weight of the polyalkylene glycols contained in the soft segment or by increasing the molecular weight of the polyester block copolymer itself. It is known to improve the properties.
  • Patent Document 1 For the purpose of improving bending fatigue resistance at 100 ° C., a bifunctional or higher functional glycidyl ester is blended. However, no mention is made of bending fatigue resistance at high temperatures exceeding 100 ° C.
  • Patent Document 2 Another way to deal with high temperature environments is to improve the heat resistance of the hard segment.
  • a bifunctional or higher functional epoxy and a liquid lubricant are added to a polyester block copolymer to ensure sealing properties and durability.
  • a resin composition using polybutylene naphthalate having high heat resistance for the hard segment is mentioned, it is not specifically disclosed.
  • FIG. 1 shows the relationship between the molecular weight (solution viscosity) of a polyester block copolymer and bending fatigue resistance under a conventional high temperature environment (100 ° C.). From FIG.
  • An object of the present invention is to provide a flexible boot using a polyester block copolymer composition exhibiting good bending fatigue resistance when used in a higher temperature environment that could not be solved by conventional methods.
  • the object is to exhibit good bending fatigue resistance at 140 ° C. and sufficient chemical resistance.
  • the present inventors diligently researched and examined. As a result, the bending fatigue resistance under the use environment (100 ° C.) of the conventional constant velocity joint boot is improved to the heat resistance by the skeleton of the hard segment.
  • the contribution of the molecular length of the polyester block copolymer itself to the bending fatigue resistance was greater than that of the polybutylene naphthalate in the use environment at 140 ° C. It has been found that a polyester block copolymer having a hard segment as a hard segment is superior to a polyester block copolymer having a polybutylene terephthalate as a hard segment, and finally the present invention has been completed.
  • the present invention relates to a polyfunctional epoxy compound of 0.05 to 1.0 with respect to 100 parts by mass of a polyester block copolymer having a polybutylene naphthalate component as a hard segment and a polyoxytetramethylene glycol component as a soft segment.
  • a flexible boot comprising a composition containing parts by mass, and having a bellows-shaped test piece molded from the composition having a bending fatigue resistance of 4 million times or more by a dematcher bending fatigue tester Polyester block copolymer composition.
  • the number average molecular weight of the polyoxytetramethylene glycol in the polyester block copolymer is 1100 to 1400, and the content of the polyoxytetramethylene glycol in the polyester block copolymer is 35 to 55% by mass. Preferably there is.
  • the polyfunctional epoxy compound is preferably a divalent or tetravalent epoxy compound having a naphthalene structure as a skeleton, or a trivalent epoxy compound having a triazine structure as a skeleton.
  • the present invention is a flexible boot formed using the above polyester block copolymer composition.
  • the polyester block copolymer composition of the present invention exhibits good bending fatigue resistance under a further high temperature environment (140 ° C.) required by the market, and exhibits sufficient chemical resistance. It can be used optimally.
  • FIG. 1 shows the relationship between the molecular weight (solution viscosity) of the polyester block copolymer and the bending fatigue resistance in a 100 ° C. environment.
  • the PBN elastomer is a polyester block copolymer using polybutylene naphthalate units as hard segments.
  • the PBT elastomer is a polyester block copolymer using a polybutylene terephthalate unit as a hard segment.
  • FIG. 2 shows the relationship between the test temperature and the bending fatigue resistance of the polyester block copolymer composition obtained in one embodiment (Example 1) and a comparative embodiment (Comparative Example 5) of the present invention.
  • the PBN elastomer is Example 1, and the PBT elastomer is Comparative Example 5.
  • the polyester block copolymer according to the present invention comprises a hard segment and a soft segment.
  • the hard segment is a polyester having butylene naphthalate as a repeating unit. From the viewpoint of physical properties and availability, polybutylene naphthalate comprising 2,6-naphthalenedicarboxylic acid (or an alkyl ester thereof) and 1,4-butanediol is preferred.
  • the soft segment is made of polyoxytetramethylene glycol.
  • terephthalic acid, isophthalic acid or the like may be used as a copolymerization component in addition to naphthalene dicarboxylic acid as the dicarboxylic acid constituting the hard segment polyester.
  • the amount is preferably less than 30 mol% of the total dicarboxylic acid component, more preferably less than 20 mol%, and even more preferably less than 10 mol%.
  • polyester block copolymer in the polyester block copolymer according to the present invention, ethylene glycol, 1,3-propylene glycol, 1,6-hexanediol other than 1,4-butanediol can be used as the low molecular weight glycol constituting the hard segment polyester.
  • 1,4-cyclohexanedimethanol, dimer glycol or the like may be used as a copolymerization component.
  • the amount is preferably less than 30 mol% of the total low molecular weight glycol component, more preferably less than 20 mol%, and even more preferably less than 10 mol%.
  • the preferred number average molecular weight of polyoxytetramethylene glycol which is a component constituting the soft segment in the polyester block copolymer used in the present invention, is 1100 to 1400. If the number average molecular weight is 1100 or more, the cohesion of the hard segment is increased for improving heat resistance, and if the number average molecular weight is 1400 or less, phase separation between the hard segment and the soft segment does not occur. A range is desirable. As long as the properties of the present invention are not impaired, other poly (oxyalkylene) glycols or aliphatic polyester glycols may be used as a part of the soft segment, and the amount thereof is less than 30% by mass of the total soft segment components.
  • the number average molecular weight of the desired polyoxytetramethylene glycol may be achieved by mixing high molecular weight polyoxytetramethylene glycol and low molecular weight polyoxytetramethylene glycol.
  • the polyester block copolymer according to the present invention is obtained by reacting a hard segment and a soft segment.
  • the mass ratio of the soft segment is preferably 5 to 80% by mass capable of exhibiting elastomer performance.
  • the mass ratio of the soft segment is more preferably 35 to 55% by mass.
  • the above reaction can be carried out by arbitrarily determining a combination of reaction temperature, catalyst concentration, and reaction time. That is, the appropriate values of the reaction conditions vary depending on various factors such as the types and amount ratios of the hard segments and soft segments to be used, the shape of the apparatus to be used, and the stirring conditions.
  • the polyester block copolymer used in the present invention may contain a tri- or higher functional polycarboxylic acid or polyol only in a small amount.
  • a tri- or higher functional polycarboxylic acid or polyol only in a small amount.
  • trimellitic anhydride, benzophenone tetracarboxylic acid, trimethylolpropane, glycerin and the like can be used.
  • the solution viscosity of the polyester block copolymer is preferably 1.4 to 2.6 dl / g.
  • the solution viscosity of the polyester block copolymer is more preferably 1.6 to 2.4 dl / g, still more preferably 1.7 to 2.3 dl / g.
  • the solution viscosity is measured by the method described in the item of Examples described later. If the solution viscosity is less than 1.4 dl / g, it is difficult to maintain the shape during heating, and if it exceeds 2.6 dl / g, the fluidity is significantly lowered.
  • any known method can be employed as a method for obtaining the polyester block copolymer according to the present invention.
  • any of a melt polymerization method, a solution polymerization method, a solid phase polymerization method and the like can be used as appropriate.
  • a melt polymerization method a transesterification method or a direct polymerization method may be used.
  • a catalyst used for the reaction an antimony catalyst, a germanium catalyst, and a titanium catalyst are preferable.
  • a titanium catalyst is preferable.
  • tetraalkyl titanates such as tetrabutyl titanate and tetramethyl titanate
  • metal oxalates such as potassium titanium oxalate
  • the other catalyst is not particularly limited as long as it is a known catalyst, and examples thereof include tin compounds such as dibutyltin oxide and dibutyltin dilaurate, and lead compounds such as lead acetate.
  • the polyfunctional epoxy compound refers to a compound having two or more epoxy groups.
  • Specific examples of the polyfunctional epoxy compound include 1,6-dihydroxynaphthalenediglycidyl ether having two epoxy groups, 1,3-bis (oxiranylmethoxy) benzene, 1,3 having three epoxy groups.
  • a divalent or tetravalent epoxy compound having a naphthalene structure as a skeleton, or a trivalent epoxy compound having a triazine structure as a skeleton is preferable.
  • a bifunctional or trifunctional epoxy compound is preferred from the degree of increase in the solution viscosity of the polyester block copolymer itself and the degree of gelation caused by aggregation and solidification of the epoxy itself.
  • the polyester block copolymer composition is a mixture of the polyester block copolymer and the polyfunctional epoxy compound.
  • the polyester block copolymer is a composition in which 0.05 to 1.0 parts by mass of the polyfunctional epoxy compound is blended with 100 parts by mass. If it is less than 0.05 parts by mass, it is difficult to maintain the shape during blow molding, and if it exceeds 1.0 parts by mass, irregularities are generated on the surface due to the cohesive hardening of the polyfunctional epoxy itself.
  • the polyester block copolymer composition of the present invention must have a bending fatigue resistance (number of times until breakage) of 4 million times or more by a dematcher type bending fatigue tester at 140 ° C.
  • the bending fatigue resistance by the Dematcher type bending fatigue tester is measured by the method described in the item of an example described later. This bending fatigue resistance can be achieved when the polyester block copolymer composition has the above-described configuration.
  • polyester block copolymer or polyester block copolymer composition used in the present invention can be blended with various additives depending on the purpose to obtain a composition.
  • Additives include known hindered phenol-based, sulfur-based, phosphorus-based, amine-based antioxidants, hindered amine-based, triazole-based, benzophenone-based, benzoate-based, nickel-based, salicyl-based light stabilizers, antistatic agents, etc.
  • polyester block copolymer composition of the present invention preferably occupies 80% by mass or more, more preferably 90% by mass or more in total of the polyester block copolymer and the polyfunctional epoxy compound.
  • blending can be performed using a kneader such as a heating roll, an extruder, or a Banbury mixer. Moreover, it can add and mix in the oligomer before the transesterification reaction or polycondensation reaction at the time of manufacturing a polyester block copolymer.
  • a kneader such as a heating roll, an extruder, or a Banbury mixer. Moreover, it can add and mix in the oligomer before the transesterification reaction or polycondensation reaction at the time of manufacturing a polyester block copolymer.
  • Phase separation The polyester block copolymer composition was observed with an extruder for the transparency of the strand before cooling during melting and kneading. Evaluation was made according to the following criteria. ⁇ : The strand is transparent by visual inspection. ⁇ : White turbidity is confirmed by visual inspection.
  • a sheet having a width of 150 mm and a thickness of 200 ⁇ m was prepared from the polyester block copolymer composition melted and kneaded by an extruder using a uniaxial sheet extruder, and the unevenness of the sheet surface was observed. Evaluation was made according to the following criteria. ⁇ : The number of irregularities in a 150 mm square sheet is 10 or less ⁇ ; The number of irregularities in a 150 mm square sheet is more than 10
  • a dumbbell piece according to ASTM D638 was prepared and immersed in a constant velocity joint grease used with a flexible boot at 140 ° C. for 300 hours, and then the strength at tensile break was measured and compared with that before immersion.
  • Strength retention before and after immersion is 70% or more ⁇ ; Strength retention before and after immersion is less than 70%
  • polyester block copolymer [A1] 350 g of dimethyl 2,6-naphthalenedicarboxylate (NDCM), 240 g of 1,4-butanediol (BD), 240 g of polytetramethylene glycol (PTMG, number average molecular weight 1250), Irganox-1330 (manufactured by Ciba Japan) 8 g and 1.0 g of tetrabutyl titanate (TBT) were charged into a 4 L autoclave, and the temperature was increased from room temperature to 220 ° C. over 3 hours to conduct a transesterification reaction. Next, the inside of the can was gradually depressurized and further heated, and an initial condensation reaction was performed at 250 ° C.
  • NDCM dimethyl 2,6-naphthalenedicarboxylate
  • BD 1,4-butanediol
  • PTMG polytetramethylene glycol
  • Irganox-1330 manufactured by Ciba Japan
  • the collected polyester block copolymer [A1] had a soft segment mass ratio of 45%.
  • polyester block copolymer [A2] 350 g of dimethyl 2,6-naphthalenedicarboxylate (NDCM), 240 g of 1,4-butanediol (BD), 230 g of polytetramethylene glycol (PTMG, number average molecular weight 1100), Irganox-1330 (manufactured by Ciba Japan) 8 g and 1.0 g of tetrabutyl titanate (TBT) were charged into a 4 L autoclave, and the temperature was increased from room temperature to 220 ° C. over 3 hours to conduct a transesterification reaction. Next, the inside of the can was gradually depressurized and further heated, and an initial condensation reaction was performed at 250 ° C.
  • NDCM dimethyl 2,6-naphthalenedicarboxylate
  • BD 1,4-butanediol
  • PTMG polytetramethylene glycol
  • Irganox-1330 manufactured by Ciba Japan
  • the collected polyester block copolymer [A2] had a soft segment mass ratio of 45%.
  • polyester block copolymer [A3] 350 g of dimethyl 2,6-naphthalenedicarboxylate (NDCM), 240 g of 1,4-butanediol (BD), 250 g of polytetramethylene glycol (PTMG, number average molecular weight 1400), Irganox-1330 (manufactured by Ciba Japan) 8 g and 1.0 g of tetrabutyl titanate (TBT) were charged into a 4 L autoclave, and the temperature was increased from room temperature to 220 ° C. over 3 hours to conduct a transesterification reaction. Next, the inside of the can was gradually depressurized and further heated, and an initial condensation reaction was performed at 250 ° C.
  • NDCM dimethyl 2,6-naphthalenedicarboxylate
  • BD 1,4-butanediol
  • PTMG polytetramethylene glycol
  • Irganox-1330 manufactured by Ciba Japan
  • the collected polyester block copolymer [A3] had a soft segment mass ratio of 45%.
  • polyester block copolymer [B1] 350 g of dimethyl 2,6-naphthalenedicarboxylate (NDCM), 240 g of 1,4-butanediol (BD), 230 g of polytetramethylene glycol (PTMG, number average molecular weight 1000), Irganox-1330 (manufactured by Ciba Japan) 8 g and 1.0 g of tetrabutyl titanate (TBT) were charged into a 4 L autoclave, and the temperature was increased from room temperature to 220 ° C. over 3 hours to conduct a transesterification reaction. Next, the inside of the can was gradually depressurized and further heated, and an initial condensation reaction was performed at 250 ° C.
  • NDCM dimethyl 2,6-naphthalenedicarboxylate
  • BD 1,4-butanediol
  • PTMG polytetramethylene glycol
  • Irganox-1330 manufactured by Ciba Japan
  • the collected polyester block copolymer [B1] had a soft segment mass ratio of 45%.
  • polyester block copolymer [B2] 350 g of dimethyl 2,6-naphthalenedicarboxylate (NDCM), 240 g of 1,4-butanediol (BD), 250 g of polytetramethylene glycol (PTMG, number average molecular weight 1500), Irganox-1330 (manufactured by Ciba Japan) 8 g and 1.0 g of tetrabutyl titanate (TBT) were charged into a 4 L autoclave, and the temperature was increased from room temperature to 220 ° C. over 3 hours to conduct a transesterification reaction. Next, the inside of the can was gradually depressurized and further heated, and an initial condensation reaction was performed at 250 ° C.
  • NDCM dimethyl 2,6-naphthalenedicarboxylate
  • BD 1,4-butanediol
  • PTMG polytetramethylene glycol
  • Irganox-1330 manufactured by Ciba Japan
  • the collected polyester block copolymer [B2] had a soft segment mass ratio of 45%.
  • polyester block copolymer [C1] 320 g of dimethyl terephthalate (DMT), 260 g of 1,4-butanediol (BD), 250 g of polytetramethylene glycol (PTMG, molecular weight 2000), 1.8 g of Irganox-1330 (manufactured by Ciba Japan), tetrabutyl titanate (TBT) 1.0 g was charged into a 4 L autoclave, and the temperature was increased from room temperature to 220 ° C. over 3 hours to conduct a transesterification reaction. Next, the inside of the can was gradually depressurized and further heated, and an initial condensation reaction was performed at 250 ° C.
  • DMT dimethyl terephthalate
  • BD 1,4-butanediol
  • PTMG polytetramethylene glycol
  • Irganox-1330 manufactured by Ciba Japan
  • TBT tetrabutyl titanate
  • the collected polyester elastomer [C1] had a soft segment mass ratio of 45%.
  • Example 1 For 100 parts by mass of the polyester block copolymer [A1] obtained above, 0.3 part by mass of 1,6-dihydroxynaphthalenediglycidyl ether is melted and kneaded in an extruder, and then passed through cold water to form a cooled strand. A polyester block copolymer composition was obtained. Various measurements and evaluations were performed. The results are shown in Table 1.
  • Example 2 1,3,5-tris (2,3-epoxypropyl) -1,3,5-triazine-2,4,6 (1H, 100 parts by mass of the polyester block copolymer [A1] obtained above.
  • a polyester block copolymer composition was obtained by melting and kneading 0.3 part by mass of 3H, 5H) -trione in an extruder and passing through cold water to form a cooling strand. Various measurements and evaluations were performed. The results are shown in Table 1.
  • Example 4 With respect to 100 parts by mass of the polyester block copolymer [A1] obtained above, 0.3 part by mass of 1-chloro-2,3-epoxypropane / formaldehyde / 2,7-naphthalenediol polycondensate is melted in an extruder. -After kneading, a polyester block copolymer composition was obtained by passing through cold water to form a cooling strand. Various measurements and evaluations were performed. The results are shown in Table 1.
  • Example 5 For 100 parts by mass of the polyester block copolymer [A1] obtained above, 0.05 part by mass of 1,6-dihydroxynaphthalenediglycidyl ether is melted and kneaded in an extruder and then passed through cold water to form a cooled strand. A polyester block copolymer composition was obtained. Various measurements and evaluations were performed. The results are shown in Table 1.
  • Example 6 For 100 parts by mass of the polyester block copolymer [A1] obtained above, 1.0 part by mass of 1,6-dihydroxynaphthalenediglycidyl ether was melted and kneaded in an extruder, and then passed through cold water to form a cooled strand. A polyester block copolymer composition was obtained. Various measurements and evaluations were performed. The results are shown in Table 1.
  • Example 7 For 100 parts by mass of the polyester block copolymer [A2] obtained above, 0.3 part by mass of 1,6-dihydroxynaphthalenediglycidyl ether is melted and kneaded in an extruder, and then passed through cold water to form a cooled strand. A polyester block copolymer composition was obtained. Various measurements and evaluations were performed. The results are shown in Table 1.
  • Example 8 For 100 parts by mass of the polyester block copolymer [A3] obtained above, 0.3 parts by mass of 1,6-dihydroxynaphthalenediglycidyl ether is melted and kneaded in an extruder, and then passed through cold water to form a cooled strand. A polyester block copolymer composition was obtained. Various measurements and evaluations were performed. The results are shown in Table 1.
  • the polyester elastomer resin composition obtained in the examples had a bending fatigue resistance of at least 4 million times by a dematcher bending fatigue tester at 140 ° C.
  • FIG. 2 shows the bending fatigue resistance of the polyester block copolymer composition obtained in Example 1 and the polyester block copolymer composition obtained in Comparative Example 5 measured at each temperature.
  • the polyester block copolymer composition of the present invention has achieved good bending fatigue resistance under a high temperature environment, and is optimal for, for example, a constant velocity joint boot.

Abstract

 本発明は、ポリブチレンナフタレート成分をハードセグメントとし、ポリオキシテトラメチレングリコール成分をソフトセグメントとするポリエステルブロック共重合体100質量部に対して、多官能エポキシ化合物0.05~1.0質量部を配合した組成物であり、かつ該組成物を用いて成形した蛇腹形状のテストピースのデマッチャ式屈曲疲労試験機による耐屈曲疲労性が400万回以上であるフレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物であり、従来の手法では解決できなかった、高温環境下での使用において良好な耐屈曲疲労性を示すポリエステルブロック共重合体組成物を用いたフレキシブルブーツを提供することができる。

Description

フレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物
 本発明は、柔軟性が高いにもかかわらず、機械的特性に優れたポリエステルブロック共重合体組成物に関するものである。さらに、高温環境下での耐屈曲疲労性、耐薬品性に優れ、成形加工性、特に押出加工性、ブロー成形性にも優れたポリエステルブロック共重合体組成物に関するものである。また、ポリエステルブロック共重合体組成物から成形されたブロー成形品に関するものである。さらに詳しくは、高温環境下での耐屈曲疲労性、耐薬品性に優れた自動車の等速ジョイントブーツなどのフレキシブル性が要求される成形品に関するものである。
 リサイクル性の環境面、耐屈曲疲労性の性能面、そして生産性のコスト面における優位性から従来のゴムの代替としてポリエステルブロック共重合体が活用されている。その用途は幅広く、それに伴い求められる性能も高耐薬品性、高耐熱性、高耐屈曲疲労性など多岐に渡る。
 結晶性芳香族ポリエステルであるポリブチレンテレフタレートをハードセグメントとし、脂肪族ポリエステルやポリアルキレングリコール類をソフトセグメントとするポリエステルブロック共重合体(ポリエステルブロック共重合体)で製造された等速ジョイントブーツは、優れたゴム状弾性と耐屈曲疲労性を有する。しかし、自動車の高性能化・機能部のコンパクト化により等速ジョイントブーツの使用環境温度は上昇しており、求められる高温環境下での耐屈曲疲労性は従来のポリエステルブロック共重合体では不十分であった。また、等速ジョイントブーツ内部に用いられるグリースにおいても高耐熱化・高性能化しており、従来のポリエステルブロック共重合体では耐薬品性が不十分な場合があった。
 ポリエステルブロック共重合体の耐屈曲疲労性を向上させる手段としては、ソフトセグメントに含まれるポリアルキレングリコール類の分子量を増大させること、またはポリエステルブロック共重合体自身の分子量を増大させることで耐屈曲疲労性を向上させることが公知である。高温での使用環境に対応する手段としては、特許文献1がある。100℃での耐屈曲疲労性向上を目的とし、2官能以上のグリシジルエステルを配合している。しかし、100℃を超える高温時における耐屈曲疲労性については触れられていない。
 高温環境に対応する手段としては、他に、ハードセグメントの耐熱性向上がある。特許文献2においては、ポリエステルブロック共重合体に2官能以上のエポキシと液状潤滑剤を添加し、シール性、耐久性を確保している。ハードセグメントに耐熱性の高いポリブチレンナフタレートを用いた樹脂組成にも触れられているが、具体的に開示されていない。
 高温環境に対応する手段としては、ハードセグメントにポリブチレンナフタレート単位を用いることが考えられる。しかしながら、ポリブチレンナフタレートをハードセグメントとするポリエステルブロック共重合体の耐屈曲疲労性を向上させるために、従来の知見を適応しても期待した特性は得られない。つまり、ソフトセグメントに含まれるポリアルキレングリコール類の分子量を増大させる手法では、ハードセグメントとソフトセグメントの相溶性不良より相分離が発生してしまい、この手法は採用できない。また、ポリエステルブロック共重合体自身の分子量を増大させる手法では、ポリブチレンナフタレート由来の融点の高さより、重縮合反応温度が高温になり過ぎ、ポリブチレンテレフタレートをハードセグメントとするポリエステルブロック共重合体と同等の分子量にすることは困難であった。図1に、従来の高温環境下(100℃)でのポリエステルブロック共重合体の分子量(溶液粘度)と耐屈曲疲労性の関係を示す。図1より、ハードセグメントの種類にかかわらず、分子量が大きくなるほど、耐屈曲疲労性が向上する傾向にあることが分かり、分子量の増大が望めないハードセグメントにポリブチレンナフタレート単位を用いたポリエステルブロック共重合体では、期待した耐屈曲疲労性が達成できないことが示唆されていた。
特許第4038742号公報 特開2002-147489号公報
 従来の手法では解決できなかった、さらなる高温環境下での使用において、良好な耐屈曲疲労性を示すポリエステルブロック共重合体組成物を用いたフレキシブルブーツを提供することを課題とする。特に140℃において良好な耐屈曲疲労性を示し、十分な耐薬品性を示すことを目的とする。
 前記課題を解決するため、本発明者らは鋭意、研究、検討した結果、従来の等速ジョイントブーツの使用環境下(100℃)での耐屈曲疲労性は、ハードセグメントの骨格による耐熱性への寄与と比較して、ポリエステルブロック共重合体自体の分子鎖の長さの耐屈曲疲労性への寄与が大きかったが、140℃の使用環境下での耐屈曲疲労性は、ポリブチレンナフタレートをハードセグメントとするポリエステルブロック共重合体が、ポリブチレンテレフタレートをハードセグメントとするポリエステルブロック共重合体よりも優れることを見出し、遂に本発明を完成するに到った。
 つまり、本発明は、ポリブチレンナフタレート成分をハードセグメントとし、ポリオキシテトラメチレングリコール成分をソフトセグメントとするポリエステルブロック共重合体100質量部に対して、多官能エポキシ化合物0.05~1.0質量部を配合した組成物であり、かつ該組成物を用いて成形した蛇腹形状のテストピースのデマッチャ式屈曲疲労試験機による耐屈曲疲労性が400万回以上であることを特徴とするフレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物である。
 この場合において、前記ポリエステルブロック共重合体中のポリオキシテトラメチレングリコールの数平均分子量が1100~1400で、かつポリエステルブロック共重合体中のポリオキシテトラメチレングリコールの含有率が35~55質量%であることが好ましい。
 この場合において、前記多官能エポキシ化合物が、ナフタレン構造を骨格に持つ2価、もしくは4価のエポキシ化合物、またはトリアジン構造を骨格に持つ3価のエポキシ化合物であることが好ましい。
 また、本発明は、上記のポリエステルブロック共重合体組成物を用いて成形されたフレキシブルブーツである。
 本発明のポリエステルブロック共重合体組成物は、市場から要求されるさらなる高温環境下(140℃)において良好な耐屈曲疲労性を示し、十分な耐薬品性を示すものであり、フレキシブルブーツ等に最適に使用可能である。
図1は、100℃環境下でのポリエステルブロック共重合体の分子量(溶液粘度)と耐屈曲疲労性の関係である。PBNエラストマーは、ハードセグメントにポリブチレンナフタレート単位を用いたポリエステルブロック共重合体である。PBTエラストマーは、ハードセグメントにポリブチレンテレフタレート単位を用いたポリエステルブロック共重合体である。 図2は、本発明の一実施形態(実施例1)と比較形態(比較例5)で得られたポリエステルブロック共重合体組成物の、試験温度と耐屈曲疲労性の関係である。PBNエラストマーが、実施例1であり、PBTエラストマーが比較例5である。
 以下、本発明について詳細に説明する。
(ポリエステルブロック共重合体)
 本発明にかかるポリエステルブロック共重合体は、ハードセグメントとソフトセグメントから構成される。ハードセグメントは、ブチレンナフタレートを繰返し単位とするポリエステルである。物性面や入手のしやすさの面から、2,6-ナフタレンジカルボン酸(または、このアルキルエステル体)と1,4-ブタンジオールからなるポリブチレンナフタレートが好ましい。ソフトセグメントは、ポリオキシテトラメチレングリコールからなる。
 本発明にかかるポリエステルブロック共重合体において、ハードセグメントのポリエステルを構成するジカルボン酸として、ナフタレンジカルボン酸以外に、テレフタル酸、イソフタル酸等を共重合成分として用いても良い。その量は、全ジカルボン酸成分の30モル%未満が好ましく、より好ましくは20モル%未満、さらに好ましくは10モル%未満である。
 また、本発明にかかるポリエステルブロック共重合体において、ハードセグメントのポリエステルを構成する低分子量グリコールとして、1,4-ブタンジオール以外に、エチレングリコール、1,3-プロピレングリコール、1,6-ヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、ダイマーグリコール等を共重合成分として用いても良い。その量は、全低分子量グリコール成分の30モル%未満が好ましく、より好ましくは20モル%未満、さらに好ましくは10モル%未満である。
 また、本発明に用いられるポリエステルブロック共重合体におけるソフトセグメントを構成する成分のポリオキシテトラメチレングリコールの好ましい数平均分子量は、1100~1400である。数平均分子量が1100以上であれば、耐熱性の向上のためにハードセグメントの凝集力が大きくなり、数平均分子量が1400以下であれば、ハードセグメントとソフトセグメントの相分離が発生しないため、この範囲が望ましい。本発明の特性を損なわない範囲で、ソフトセグメントの一部として、他のポリ(オキシアルキレン)グリコールや脂肪族ポリエステルグリコール等を用いても良く、その量は全ソフトセグメント成分の30質量%未満が好ましく、より好ましくは20質量%未満、さらに好ましくは10質量%未満である。また所望のポリオキシテトラメチレングリコールの数平均分子量は、高分子量のポリオキシテトラメチレングリコールと低分子量のポリオキシテトラメチレングリコールを混合により達成しても良い。
 本発明にかかるポリエステルブロック共重合体は、ハードセグメントとソフトセグメントを反応させて得られるものである。ソフトセグメントの質量比率は、エラストマー性能を発現できる5~80質量%が好ましい。また、エラストマーとしての柔軟性を損なうことなく、且つ高温環境下における形状の保持が可能とするためには、ソフトセグメントの質量比率は35~55質量%がより好ましい。上記反応は、反応温度、触媒濃度、反応時間の組み合わせを任意に決定して行なうことができる。すなわち、反応条件は、用いるハードセグメント及びソフトセグメントの種類及び量比、用いる装置の形状、攪拌状況などの種々の要因によってその適正値が変化する。
 本発明に用いられるポリエステルブロック共重合体は、少量に限り三官能以上のポリカルボン酸、ポリオールを含んでもよい。例えば無水トリメリット酸、ベンゾフェノンテトラカルボン酸、トリメチロールプロパン、グリセリンなどを使用できる。
 ポリエステルブロック共重合体の溶液粘度は、1.4~2.6dl/gであることが好ましい。ポリエステルブロック共重合体の溶液粘度は、1.6~2.4dl/gがより好ましく、1.7~2.3dl/gが更に好ましい。溶液粘度は、後記する実施例の項目で説明する方法により測定されるものである。溶液粘度が1.4dl/g未満では加熱時に形状を保持することが難しく、2.6dl/g超では流動性が著しく低下する。
 次に本発明にかかるポリエステルブロック共重合体を得る方法としては、公知の任意の方法を採用することができる。例えば、溶融重合法、溶液重合法、固相重合法などいずれも適宜用いられる。溶融重合法の場合、エステル交換法でも直接重合法であってもよい。樹脂の粘度を向上させるため、溶融重合後に固相重合を行うことはもちろん望ましいことである。
 反応に用いる触媒としては、アンチモン触媒、ゲルマニウム触媒、チタン触媒が良好である。特にチタン触媒が好ましく、詳しくはテトラブチルチタネート、テトラメチルチタネートなどのテトラアルキルチタネート、シュウ酸チタンカリウムなどのシュウ酸金属塩などが好ましい。またその他の触媒としては公知の触媒であれば特に限定はしないが、ジブチルスズオキサイド、ジブチルスズジラウリレートなどのスズ化合物、酢酸鉛などの鉛化合物が挙げられる。
(多官能エポキシ化合物)
 本発明において多官能エポキシ化合物とは、2つ以上のエポキシ基を持つ化合物を言う。多官能エポキシ化合物の具体例としては、2つのエポキシ基を持つ1,6-ジハイドロキシナフタレンジグリシジルエーテルや1,3-ビス(オキシラニルメトキシ)ベンゼン、3つのエポキシ基を持つ1,3,5-トリス(2,3-エポキシプロピル)-1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H,3H,5H)-トリオンやジグリセロールトリグリシジルエーテル、4つのエポキシ基を持つ1-クロロ-2,3-エポキシプロパン・ホルムアルデヒド・2,7-ナフタレンジオール重縮合物やペンタエリスリトールポリグリシジルエーテルが挙げられる。中でも、骨格に耐熱性を保有した多官能のエポキシ化合物であることが好ましい。特に、ナフタレン構造を骨格にもつ2価、もしくは4価のエポキシ化合物、またはトリアジン構造を骨格にもつ3価のエポキシ化合物が好ましい。ポリエステルブロック共重合体自体の溶液粘度上昇の程度や、エポキシ自身の凝集・固化によるゲル化の発生程度より、2官能または3官能のエポキシ化合物が好ましい。
(ポリエステルブロック共重合体組成物)
 本発明において、ポリエステルブロック共重合体組成物とは、前記ポリエステルブロック共重合体と前記多官能エポキシ化合物を混合したものである。
 本発明では、ポリエステルブロック共重合体が100質量部に対し、多官能エポキシ化合物を0.05~1.0質量部を配合した組成物である。0.05質量部より少ないとブロー成形時に形状を保持することが難しく、1.0質量部を超えると多官能エポキシ自身の凝集硬化によって表面に凹凸が発生する。
 本発明のポリエステルブロック共重合体組成物の140℃でのデマッチャ式屈曲疲労試験機による耐屈曲疲労性(破断までの回数)が、400万回以上である必要がある。デマッチャ式屈曲疲労試験機による耐屈曲疲労性は、後記する実施例の項目で説明する方法により測定されるものである。
 この耐屈曲疲労性は、ポリエステルブロック共重合体組成物が上記構成を有することで達成できる。
 さらに、本発明に用いられるポリエステルブロック共重合体または、ポリエステルブロック共重合体組成物には、目的に応じて種々の添加剤を配合して組成物を得ることができる。添加剤としては、公知のヒンダードフェノール系、硫黄系、燐系、アミン系の酸化防止剤、ヒンダードアミン系、トリアゾール系、ベンゾフェノン系、ベンゾエート系、ニッケル系、サリチル系などの光安定剤、帯電防止剤、滑剤、過酸化物などの分子調整剤、エポキシ系化合物、イソシアネート系化合物、カルボジイミド系化合物などの反応基を有する化合物、金属不活性剤、有機及び無機系の核剤、中和剤、制酸剤、防菌剤、蛍光増白剤、充填剤、難燃剤、難燃助剤、有機及び無機系の顔料などを添加することができる。
 本発明のポリエステルブロック共重合体組成物は、上記ポリエステルブロック共重合体と多官能エポキシ化合物の合計で、80質量%以上占めることが好ましく、90質量%以上を占めることがより好ましい。
 これらの添加物の配合方法としては、加熱ロール、押出機、バンバリミキサーなどの混練機を用いて配合することができる。また、ポリエステルブロック共重合体を製造する際のエステル交換反応の前又は重縮合反応前のオリゴマー中に、添加及び混合することができる。
 以下に実施例を示し、本発明をより具体的に説明するが、これに限定されるものではない。
(測定法)
デマッチャ式屈曲疲労試験機による耐屈曲疲労性:
 JIS K6260に従った形状のテストピースを、デマッチャ式屈曲疲労試験機を用いて、140℃で伸長時70mm、圧縮時18mmで屈曲を繰返し、テストピースが破断するまでの回数を測定した。
溶液粘度:
 ポリエステルブロック共重合体0.05gを25mLの混合溶媒(フェノール/テトラクロロエタン=60/40)に溶かし、オストワルド粘度計を用いて30℃で測定した。
相分離:
 ポリエステルブロック共重合体組成物を押出機で、溶融・混練時に冷却前のストランドの透明性を観察した。以下の基準で評価した。
  ○; 目視によりストランドは透明
  ×; 目視により白濁が確認される
ゲル化:
 押出機で溶融・混練したポリエステルブロック共重合体組成物を単軸のシート押出機を用いて、幅150mm、厚み200μmのシートを作成し、シート表面の凹凸を観察した。以下の基準で評価した。
  ○; 150mm角のシート内において凹凸の数が10個以下
  ×; 150mm角のシート内において凹凸の数が10個超
耐薬品性:
 ASTM D638に準じたダンベル片を作製し、フレキシブルブーツと共に用いられる等速ジョイント用グリースに140℃、300時間浸漬したのちに、引張破断時強度を測定し、浸漬前と比較した。
  ○; 浸漬前後の強度保持率が70%以上
  ×; 浸漬前後の強度保持率が70%未満
(ポリエステルブロック共重合体[A1]の作製)
 2,6-ナフタレンジカルボン酸ジメチル(NDCM)350g、1,4-ブタンジオール(BD)240g、ポリテトラメチレングリコール(PTMG,数平均分子量1250)240g、イルガノックス-1330(チバジャパン社製)1.8g、テトラブチルチタネート(TBT)1.0gを4Lのオートクレーブに仕込み、室温から220℃まで3時間かけて昇温しエステル交換反応を行った。次いで缶内を徐々に減圧すると共に更に昇温し、45分かけて250℃、1torr以下にして初期縮合反応を行った。さらに250℃、1torr以下の状態で溶液粘度が2.0となるまで重合反応を行い、ポリマーをペレット状に取り出した。採取されたポリエステルブロック共重合体[A1]は、ソフトセグメントの質量割合は45%であった。
(ポリエステルブロック共重合体[A2]の作製)
 2,6-ナフタレンジカルボン酸ジメチル(NDCM)350g、1,4-ブタンジオール(BD)240g、ポリテトラメチレングリコール(PTMG,数平均分子量1100)230g、イルガノックス-1330(チバジャパン社製)1.8g、テトラブチルチタネート(TBT)1.0gを4Lのオートクレーブに仕込み、室温から220℃まで3時間かけて昇温しエステル交換反応を行った。次いで缶内を徐々に減圧すると共に更に昇温し、45分かけて250℃、1torr以下にして初期縮合反応を行った。さらに250℃、1torr以下の状態で溶液粘度が2.0となるまで重合反応を行い、ポリマーをペレット状に取り出した。採取されたポリエステルブロック共重合体[A2]は、ソフトセグメントの質量割合は45%であった。
(ポリエステルブロック共重合体[A3]の作製)
 2,6-ナフタレンジカルボン酸ジメチル(NDCM)350g、1,4-ブタンジオール(BD)240g、ポリテトラメチレングリコール(PTMG,数平均分子量1400)250g、イルガノックス-1330(チバジャパン社製)1.8g、テトラブチルチタネート(TBT)1.0gを4Lのオートクレーブに仕込み、室温から220℃まで3時間かけて昇温しエステル交換反応を行った。次いで缶内を徐々に減圧すると共に更に昇温し、45分かけて250℃、1torr以下にして初期縮合反応を行った。さらに250℃、1torr以下の状態で溶液粘度が2.0となるまで重合反応を行い、ポリマーをペレット状に取り出した。採取されたポリエステルブロック共重合体[A3]は、ソフトセグメントの質量割合は45%であった。
(ポリエステルブロック共重合体[B1]の作製)
 2,6-ナフタレンジカルボン酸ジメチル(NDCM)350g、1,4-ブタンジオール(BD)240g、ポリテトラメチレングリコール(PTMG,数平均分子量1000)230g、イルガノックス-1330(チバジャパン社製)1.8g、テトラブチルチタネート(TBT)1.0gを4Lのオートクレーブに仕込み、室温から220℃まで3時間かけて昇温しエステル交換反応を行った。次いで缶内を徐々に減圧すると共に更に昇温し、45分かけて250℃、1torr以下にして初期縮合反応を行った。さらに250℃、1torr以下の状態で溶液粘度が2.0となるまで重合反応を行い、ポリマーをペレット状に取り出した。採取されたポリエステルブロック共重合体[B1]は、ソフトセグメントの質量割合は45%であった。
(ポリエステルブロック共重合体[B2]の作製)
 2,6-ナフタレンジカルボン酸ジメチル(NDCM)350g、1,4-ブタンジオール(BD)240g、ポリテトラメチレングリコール(PTMG,数平均分子量1500)250g、イルガノックス-1330(チバジャパン社製)1.8g、テトラブチルチタネート(TBT)1.0gを4Lのオートクレーブに仕込み、室温から220℃まで3時間かけて昇温しエステル交換反応を行った。次いで缶内を徐々に減圧すると共に更に昇温し、45分かけて250℃、1torr以下にして初期縮合反応を行った。さらに250℃、1torr以下の状態で溶液粘度が2.0となるまで重合反応を行い、ポリマーをペレット状に取り出した。採取されたポリエステルブロック共重合体[B2]は、ソフトセグメントの質量割合は45%であった。
(ポリエステルブロック共重合体[C1]の作製)
 ジメチルテレフタレート(DMT)320g、1,4-ブタンジオール(BD)260g、ポリテトラメチレングリコール(PTMG,分子量2000)250g、イルガノックス-1330(チバジャパン社製)1.8g、テトラブチルチタネート(TBT)1.0gを4Lのオートクレーブに仕込み、室温から220℃まで3時間かけて昇温しエステル交換反応を行った。次いで缶内を徐々に減圧すると共に更に昇温し、45分かけて250℃、1torr以下にして初期縮合反応を行った。さらに250℃、1torr以下の状態で溶液粘度が2.7となるまで、2時間重合反応を行い、ポリマーをペレット状に取り出した。採取されたポリエステルエラストマー[C1]は、ソフトセグメントの質量割合は45%であった。
(実施例1)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[A1]100質量部に対し、1,6-ジハイドロキシナフタレンジグリシジルエーテル0.3質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(実施例2)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[A1]100質量部に対し、1,3,5-トリス(2,3-エポキシプロピル)-1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H,3H,5H)-トリオン0.3質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(実施例3)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[A1]100質量部に対し、ジグリセロールトリグリシジルエーテル0.3質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(実施例4)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[A1]100質量部に対し、1-クロロ-2,3-エポキシプロパン・ホルムアルデヒド・2,7-ナフタレンジオール重縮合物0.3質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(実施例5)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[A1]100質量部に対し、1,6-ジハイドロキシナフタレンジグリシジルエーテル0.05質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(実施例6)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[A1]100質量部に対し、1,6-ジハイドロキシナフタレンジグリシジルエーテル1.0質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(実施例7)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[A2]100質量部に対し、1,6-ジハイドロキシナフタレンジグリシジルエーテル0.3質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(実施例8)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[A3]100質量部に対し、1,6-ジハイドロキシナフタレンジグリシジルエーテル0.3質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(比較例1)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[A1]100質量部に対し、1,6-ジハイドロキシナフタレンジグリシジルエーテル0.03質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(比較例2)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[A1]100質量部に対し、1,6-ジハイドロキシナフタレンジグリシジルエーテル1.2質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルエラストマー樹脂組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(比較例3)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[B1]100質量部に対し、1,6-ジハイドロキシナフタレンジグリシジルエーテル0.3質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(比較例4)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[B2]100質量部に対し、1,6-ジハイドロキシナフタレンジグリシジルエーテル0.3質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(比較例5)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[C1]100質量部に対し、1,6-ジハイドロキシナフタレンジグリシジルエーテル0.3質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
(比較例6)
 上記により得たポリエステルブロック共重合体[A1]100質量部に対し、メチレンビス(4,1‐フェニレン)=ジイソシアネート(MDIと略記する)0.3質量部を押出機内で溶融・混練後、冷水に通して冷却ストランド化により、ポリエステルブロック共重合体組成物を得た。各種測定・評価を行った。結果を表1に記す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 実施例で得られたポリエステルエラストマー樹脂組成物は、140℃におけるデマッチャ屈曲疲労試験機による耐屈曲疲労性が400万回以上であるものであった。実施例1で得られたポリエステルブロック共重合体組成物と比較例5で得られたポリエステルブロック共重合体組成物を各温度で測定した耐屈曲疲労性を図2に示す。
 本発明のポリエステルブロック共重合体組成物は、高温環境下における良好な耐屈曲疲労性を達成しており、例えば等速ジョイントブーツに最適である。

Claims (4)

  1.  ポリブチレンナフタレート成分をハードセグメントとし、ポリオキシテトラメチレングリコール成分をソフトセグメントとするポリエステルブロック共重合体100質量部に対して、多官能エポキシ化合物0.05~1.0質量部を配合した組成物であり、かつ該組成物を用いて成形した蛇腹形状のテストピースのデマッチャ式屈曲疲労試験機による耐屈曲疲労性が400万回以上であることを特徴とするフレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物。
  2.  前記ポリエステルブロック共重合体中のポリオキシテトラメチレングリコールの数平均分子量が1100~1400で、かつポリエステルブロック共重合体中のポリオキシテトラメチレングリコールの含有率が35~55質量%である請求項1に記載のフレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物。
  3.  前記多官能エポキシ化合物が、ナフタレン構造を骨格にもつ2価、もしくは4価のエポキシ化合物、またはトリアジン構造を骨格にもつ3価のエポキシ化合物である請求項1または2に記載のフレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物。
  4.  請求項1~3のいずれかに記載のポリエステルブロック共重合体組成物を用いて成形されたフレキシブルブーツ。
PCT/JP2012/056622 2011-03-18 2012-03-15 フレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物 WO2012128161A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012515239A JP5146623B2 (ja) 2011-03-18 2012-03-15 フレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-060253 2011-03-18
JP2011060253 2011-03-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012128161A1 true WO2012128161A1 (ja) 2012-09-27

Family

ID=46879312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/056622 WO2012128161A1 (ja) 2011-03-18 2012-03-15 フレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5146623B2 (ja)
WO (1) WO2012128161A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013099803A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 東洋紡株式会社 フレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物
JP2022500513A (ja) * 2019-08-14 2022-01-04 エルジー・ケム・リミテッド 熱可塑性共重合体組成物及びそれから製造される成形品

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159991A (ja) * 1999-01-01 2000-06-13 Du Pont Toray Co Ltd 樹脂製フレキシブルブ―ツ
WO2007072642A1 (ja) * 2005-12-21 2007-06-28 Daicel Chemical Industries, Ltd. ポリエステル系樹脂組成物及び成形体
JP2007191665A (ja) * 2006-01-23 2007-08-02 Toyobo Co Ltd 熱可塑性ポリエステルエラストマーの製造方法および熱可塑性ポリエステルエラストマー
JP2007191666A (ja) * 2006-01-23 2007-08-02 Toyobo Co Ltd 熱可塑性ポリエステルエラストマーの製造方法および熱可塑性ポリエステルエラストマー
WO2007111059A1 (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Daicel Chemical Industries, Ltd. ポリエステル系樹脂組成物及び成形体
WO2008093574A1 (ja) * 2007-01-29 2008-08-07 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha ポリエステルポリカーボネート型熱可塑性ポリエステルエラストマーの製造方法およびポリエステルポリカーボネート型熱可塑性ポリエステルエラストマー
JP2008309304A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Toyobo Co Ltd フレキシブルブーツ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2676163A1 (en) * 2007-01-29 2008-08-07 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Novel oxadiazole derivatives and thiadiazole derivatives having neovascularization inhibitory activity

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159991A (ja) * 1999-01-01 2000-06-13 Du Pont Toray Co Ltd 樹脂製フレキシブルブ―ツ
WO2007072642A1 (ja) * 2005-12-21 2007-06-28 Daicel Chemical Industries, Ltd. ポリエステル系樹脂組成物及び成形体
JP2007191665A (ja) * 2006-01-23 2007-08-02 Toyobo Co Ltd 熱可塑性ポリエステルエラストマーの製造方法および熱可塑性ポリエステルエラストマー
JP2007191666A (ja) * 2006-01-23 2007-08-02 Toyobo Co Ltd 熱可塑性ポリエステルエラストマーの製造方法および熱可塑性ポリエステルエラストマー
WO2007111059A1 (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Daicel Chemical Industries, Ltd. ポリエステル系樹脂組成物及び成形体
WO2008093574A1 (ja) * 2007-01-29 2008-08-07 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha ポリエステルポリカーボネート型熱可塑性ポリエステルエラストマーの製造方法およびポリエステルポリカーボネート型熱可塑性ポリエステルエラストマー
JP2008309304A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Toyobo Co Ltd フレキシブルブーツ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013099803A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 東洋紡株式会社 フレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物
JP2022500513A (ja) * 2019-08-14 2022-01-04 エルジー・ケム・リミテッド 熱可塑性共重合体組成物及びそれから製造される成形品
JP7104236B2 (ja) 2019-08-14 2022-07-20 エルジー・ケム・リミテッド 熱可塑性共重合体組成物及びそれから製造される成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012128161A1 (ja) 2014-07-24
JP5146623B2 (ja) 2013-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469851A (en) Molding composition
JP7063263B2 (ja) ポリエステルエラストマー樹脂組成物
WO2005073315A1 (ja) ポリエステルエラストマー組成物
TWI596133B (zh) 聚酯彈性體
JP6361819B2 (ja) 耐グリース性に優れたポリエステルエラストマー樹脂組成物
JPH11323110A (ja) ポリエステルエラストマ樹脂組成物
JP5146623B2 (ja) フレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物
JP2004262969A (ja) ポリエステル系熱可塑性樹脂組成物及び成形品
JP5991312B2 (ja) フレキシブルブーツ用ポリエステルブロック共重合体組成物
JP6036013B2 (ja) 熱可塑性ポリエステルエラストマー、およびそれからなる成形体
JPH058941B2 (ja)
JP2015164983A (ja) エラストマー組成物、およびそれからなる成形体
JP2000191894A (ja) ポリエステルエラストマ樹脂組成物
JPH11315192A (ja) 熱可塑性ポリエステルエラストマー
JP2000159985A (ja) 熱可塑性ポリエステルエラストマー組成物
KR101731397B1 (ko) 열가소성 폴리에스테르 엘라스토머
JP4200396B2 (ja) 熱可塑性ポリエステルエラストマー組成物
JP2000007771A (ja) 熱可塑性ポリエステルエラストマー
JP2006219611A (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物及びこれから得られる成形品
JP4694661B2 (ja) ポリエステル型ブロック共重合体
JP2000290835A (ja) 弾性糸
CN117083319A (zh) 热塑性聚酯弹性体、含有该弹性体的树脂组合物及由它们获得的成形品
JP2000159983A (ja) 熱可塑性ポリエステルエラストマー組成物
JP4279953B2 (ja) ポリエステルブロック共重合体組成物
JP2011241265A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物およびそれからなる成形体

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012515239

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12761450

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12761450

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1