WO2012128043A1 - 光導波回路およびその製造方法ならびに光導波回路装置 - Google Patents

光導波回路およびその製造方法ならびに光導波回路装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012128043A1
WO2012128043A1 PCT/JP2012/055826 JP2012055826W WO2012128043A1 WO 2012128043 A1 WO2012128043 A1 WO 2012128043A1 JP 2012055826 W JP2012055826 W JP 2012055826W WO 2012128043 A1 WO2012128043 A1 WO 2012128043A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical waveguide
refractive index
optical
heating
waveguide circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/055826
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
川島 洋志
長谷川 淳一
佐藤 直樹
Original Assignee
古河電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to US13/611,033 priority Critical patent/US20130004115A1/en
Publication of WO2012128043A1 publication Critical patent/WO2012128043A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0147Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on thermo-optic effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/125Bends, branchings or intersections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/126Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind using polarisation effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/225Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/06Polarisation independent

Definitions

  • the present invention relates to an optical waveguide circuit, a manufacturing method thereof, and an optical waveguide circuit device.
  • a Mach-Zehnder As a demodulating element for demodulating a D (Q) PSK optical signal in a differential quadrature phase shift keying (DQPSK) or differential phase modulation (DPSK) communication system with a transmission rate of 40 Gbps, a Mach-Zehnder ( An optical waveguide circuit in which a delay circuit is configured using a waveguide type optical interferometer such as a Mach-Zehnder Interferometer (MZI) type interferometer is used.
  • MZI Mach-Zehnder Interferometer
  • PDFS Polarization Dependent Frequency Shift
  • PDFS is a phenomenon in which the peak of transmission characteristics generated by an optical interferometer causes a difference between two polarization states (TM wave and TE wave) of light propagating through an optical waveguide.
  • a technique using a wave plate is disclosed.
  • a half-wave plate whose refractive index main axis is inclined 45 degrees with respect to the main surface of the optical waveguide substrate, and a half-wave plate (retarder) whose refractive index main axis is parallel to the main surface of the optical waveguide substrate.
  • a technique using an optical rotator that rotates the polarization state of input light by 90 degrees or -90 degrees.
  • a thin film heater is formed on a chip of a planar lightwave circuit (PLC), and an area for locally heating the optical waveguide is appropriately set by a structure such as the heater width.
  • PLC planar lightwave circuit
  • the present invention has been made in view of the above, and an optical waveguide circuit capable of easily realizing a small PDFS, a manufacturing method thereof, and an optical waveguide using an optical waveguide circuit capable of easily realizing a small PDFS.
  • An object of the present invention is to provide a wave circuit device.
  • an optical waveguide circuit according to the present invention is disposed along an optical interferometer including an optical waveguide and at least a part of the optical waveguide constituting the optical interferometer. Further, heating that gives the optical waveguide different reversible refractive index changes in the two main refractive index axes of the optical waveguide, and permanent refractive indexes different from each other in the two main refractive index axes of the optical waveguide.
  • a heating section that performs heating that gives a change, and the optical interferometer has a polarization-dependent frequency shift reduced by the heating that gives the permanent refractive index change.
  • the optical waveguide circuit according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the heating section is constituted by a single heater.
  • the heating unit includes a heater that performs heating that gives the reversible refractive index change, and a heater that performs heating that gives the permanent refractive index change. It is characterized by comprising.
  • the optical waveguide circuit according to the present invention is the optical waveguide circuit according to the above invention, wherein the heater and the distance to the optical waveguide are set so as to give different refractive index changes in the two refractive index principal axes of the optical waveguide. It is characterized by being.
  • the optical waveguide circuit according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the optical interferometer is a Mach-Zehnder interferometer.
  • the optical waveguide circuit according to the present invention is characterized in that, in the above-described invention, the optical waveguide circuit is configured as a demodulating element for demodulating a differential phase modulation optical signal.
  • the permanent refractive index change is given based on information on the refractive index change of the optical waveguide when the reversible refractive index change is given. It is characterized by the above.
  • the information on the refractive index change is a polarization-dependent frequency shift of the optical interferometer.
  • the optical waveguide circuit according to the present invention is the optical waveguide circuit according to the above invention, wherein the optical interferometer is configured to be substantially symmetrical with respect to a center, and the polarization dependent frequency of the optical interferometer is approximately at the center of the symmetrical shape. A half-wave plate for reducing the shift is inserted.
  • the optical waveguide circuit according to the present invention is characterized in that, in the above-mentioned invention, a polarization dependent frequency shift of the optical interferometer at a predetermined wavelength is 200 MHz or less.
  • optical waveguide circuit according to the present invention is characterized in that, in the above-described invention, the two heating parts are arranged with the half-wave plate interposed therebetween.
  • an optical waveguide circuit device includes the optical waveguide circuit according to the invention described above and a control unit that controls the heating unit.
  • An optical waveguide circuit device includes the optical waveguide circuit according to the invention described above and a control unit that controls the heating unit, wherein the control unit is in use of the optical waveguide circuit device.
  • the heating is performed to give the reversible refractive index change by applying substantially the same electric power to the two heating portions arranged with the half-wave plate interposed therebetween.
  • An optical waveguide circuit manufacturing method is an optical waveguide circuit manufacturing method including an optical interferometer made of an optical waveguide, wherein at least a part of the optical waveguide constituting the optical interferometer is provided with the optical waveguide circuit. Based on the information on the refractive index change of the optical waveguide due to the heating that gives the reversible refractive index change different from each other in the two refractive index principal axes of the waveguide, In order to reduce the polarization dependent frequency shift of the optical interferometer, at least a part of the optical waveguide is subjected to a second heating that gives different irreversible refractive index changes in the two refractive index principal axes of the optical waveguide. , Including that.
  • the optical waveguide circuit manufacturing method according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the information on the refractive index change is a polarization-dependent frequency shift of the optical interferometer.
  • the method for manufacturing an optical waveguide circuit according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the second heating is performed such that a polarization dependent frequency shift of the optical interferometer at a predetermined wavelength is 200 MHz or less.
  • the amount of change in polarization phase difference based on the change in refractive index when the first heating is performed and the second heating are performed.
  • the region of the optical waveguide to be subjected to the second heating and the heating amount are set based on the correlation with the amount of change in the phase difference between the polarizations based on the refractive index change.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of the optical waveguide circuit according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the optical waveguide circuit shown in FIG. 1 taken along the line XX.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the optical waveguide circuit shown in FIG. 1 taken along line YY.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating the relationship between the amount of heating by the heater and the amount of permanent change in refractive index of the optical waveguide in heaters having different widths.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the relationship between the heater power and the amount of change in phase difference between polarizations.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the relationship between the cumulative trimming time and the amount of change in phase difference between polarizations.
  • FIG. 7 is a flowchart of an example of PDFS adjustment.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of wavelength dependence of PDFS in the initial state.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a relationship between the heater power and PDFS at each wavelength when the arm waveguide is heated for reversible refractive index change.
  • FIG. 10 is a diagram showing the relationship between the cumulative trimming time and PDFS at each wavelength.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating another example of the relationship between the heater power and PDFS at each wavelength when the arm waveguide is heated for reversible refractive index change.
  • FIG. 12 is a schematic plan view of the optical waveguide circuit device according to the second embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic plan view of the optical waveguide circuit according to the third embodiment.
  • the optical waveguide circuit according to the first embodiment is a PLC type optical waveguide circuit made of a silica glass material that can be used as a demodulating element for a DQPSK optical signal.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of the optical waveguide circuit according to the first embodiment.
  • the optical waveguide circuit 100 includes an input optical waveguide 10, a Y branch optical waveguide 20 connected to the input optical waveguide 10, MZI interferometers 30 and 40, output optical waveguides 51 to 54, 1 / Wavelength plates 61 and 62, and heaters 71 to 78.
  • the input optical waveguide 10 is connected to an optical input port Pin formed on the end face 100a side, and is formed in a substantially linear shape along the end face 100b.
  • the Y branch optical waveguide 20 includes branch optical waveguides 21 and 22.
  • the branched optical waveguides 21 and 22 are sequentially extended along the end faces 100b and 100c, further bent and extended toward the end face 100a, and are formed in a U shape as a whole.
  • the MZI interferometer 30 is connected to the branch optical waveguide 21 of the Y branch optical waveguide 20, and has a length for connecting the input side coupler 31, the output side coupler 32, and the input side coupler 31 and the output side coupler 32. Arm optical waveguides 33 and 34 having different lengths.
  • the MZI interferometer 40 is connected to the branch optical waveguide 22 of the Y branch optical waveguide 20, and has a length for connecting the input side coupler 41, the output side coupler 42, and the input side coupler 41 and the output side coupler 42. Arm optical waveguides 43 and 44 having different lengths.
  • Each of the input side couplers 31 and 41 and the output side couplers 32 and 42 is a 2 dB ⁇ 2 output 3 dB coupler constituted by a directional coupler.
  • One input port side of the input side couplers 31 and 41 is connected to the branch optical waveguides 21 and 22 of the Y branch optical waveguide 20.
  • the arm optical waveguide 34 and the arm optical waveguide 43 intersect at intersections P1 to P4. At the intersections P1 to P4, the crossing angle is adjusted so that the light guided through the arm optical waveguides 34 and 43 is directly guided through the respective optical waveguides.
  • the MZI interferometers 30 and 40 are sequentially extended along the end faces 100b, 100a, and 100d, and are formed in a U shape and generally symmetrical with respect to the left and right sides of the paper.
  • the output optical waveguides 51 and 52 are connected to the respective output ports of the output side coupler 32 of the MZI interferometer 30, and the output optical waveguides 53 and 54 are connected to the respective output ports of the MZI interferometer 40 output side coupler 42. .
  • the output optical waveguides 51 to 54 are connected to the optical output ports Pout1 to Pout4 formed on the end face 100c side.
  • the phase of the DQPSK optical signal propagating through the long arm optical waveguide 33 is set to the phase of the DQPSK optical signal propagating through the short arm optical waveguide 34.
  • the optical path length difference is delayed by a delay amount corresponding to 1 bit of the symbol rate (1 bit time slot: 1 time slot). For example, when the transmission rate is 40 Gbps, the symbol rate of each of the I channel and the Q channel is 20 Gbps, so the delay amount is 50 ps. Thereby, in the MZI interferometer 30, the lights of adjacent time slots interfere with each other.
  • the phase of the DQPSK optical signal propagating through the long arm optical waveguide 43 is set to the phase of the DQPSK optical signal propagating through the short arm optical waveguide 44.
  • the optical path length difference is delayed by a delay amount corresponding to one time slot.
  • the optical path length difference is set longer than the delay amount corresponding to the 1 bit by a length corresponding to ⁇ / 4 in the phase of the optical signal.
  • the optical path length difference is set to be shorter than the delay amount corresponding to the 1 bit by a length corresponding to ⁇ / 4 in the phase of the optical signal.
  • the optical path length of the short side arm optical waveguide 34 of the MZI interferometer 30 and the optical path length of the short side optical waveguide 44 of the MZI interferometer 40 are different from each other, and the Y branch optical waveguide 20 to the MZI interferometer 30 are different.
  • the optical path length from the Y-branch optical waveguide 20 to the output optical waveguides 51 and 52 on the output side of the MZI interferometer 30 and the arm optical waveguide 44 of the MZI interferometer 40 are all substantially equal.
  • the half-wave plates 61 and 62 are arranged in a substantially parallel position so as to cross the arm optical waveguides 33, 34, 43, and 44 at substantially symmetrical center positions of the MZI interferometers 30 and 40. ing.
  • the half-wave plate 61 is disposed such that the main axis is inclined by 45 degrees with respect to the main refractive index axes of the arm optical waveguides 33, 34, 43, and 44.
  • the half-wave plate 62 is disposed so that the principal axis thereof is parallel or horizontal with respect to the refractive index principal axis of each arm optical waveguide 33, 34, 43, 44.
  • the half-wave plate 61 interchanges two orthogonal polarization states of input light (that is, TE polarization and TM polarization along the refractive index main axis of the arm optical waveguide) to reduce PDFS. It has a function.
  • the half-wave plate 62 allows the interference condition of the polarization-converted light to be the same as that of the normal light that is not polarization-converted even when polarization conversion occurs in the input-side couplers 31 and 41 and the output-side couplers 32 and 42. As the interference condition is the same, the degradation of PDFS due to polarization conversion is suppressed. As a result, as in Patent Document 1, PDFS is further reduced.
  • the heaters 71 to 78 are formed on a part of the arm optical waveguides 33, 34, 43, 44 along the arm optical waveguides 33, 34, 43, 44.
  • the heaters 71 and 73 are disposed on the arm optical waveguide 33 with the half-wave plates 61 and 62 interposed therebetween.
  • the heaters 72 and 74 are disposed on the arm optical waveguide 34 with the half-wave plates 61 and 62 interposed therebetween.
  • the heaters 75 and 77 are disposed on the arm optical waveguide 43 with the half-wave plates 61 and 62 interposed therebetween.
  • the heaters 76 and 78 are disposed on the arm optical waveguide 44 with the half-wave plates 61 and 62 interposed therebetween.
  • the heaters 71 to 78 perform reversible refraction in order to perform trimming of the arm optical waveguides 33, 34, 43, and 44, and to investigate in advance the direction and amount of change in PDFS caused by trimming before the trimming. Used to give rate changes. Note that the PDFS is reduced by the half-wave plates 61 and 62. However, even if the PDFS is reduced in this way, there is a PDFS generated due to a design error and a manufacturing error of the structure of each optical waveguide, a manufacturing error of the half-wave plates 61 and 62, and the like is reduced. For trimming.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the optical waveguide circuit 100 shown in FIG.
  • the optical waveguide circuit 100 is formed by forming a core portion having a refractive index higher than that of a cladding layer in a cladding layer 102 made of a silica glass material formed on a substrate 101 made of silicon, for example.
  • the core portion is configured as an optical waveguide.
  • FIG. 2 shows a cross section of the arm optical waveguides 33 and 43.
  • the relative refractive index difference of each optical waveguide with respect to the cladding layer 102 is, for example, 1.2%.
  • the cross-sectional size of each optical waveguide is, for example, 6 ⁇ m ⁇ 6 ⁇ m.
  • the heaters 71 and 75 shown in FIG. 2 are thin film heaters made of a heater material such as a tantalum (Ta) -based material formed on the clad layer 102.
  • the width of the heaters 71 and 75 is W.
  • the distance from the center in the height direction of the arm optical waveguides 33 and 43 to the heaters 71 and 75 positioned above these is assumed to be L.
  • the distance between the heater and the optical waveguide is a distance from the center in the height direction of the optical waveguide.
  • the widths of the other heaters 72 to 74 and 76 to 78 are also set to W, and the distance between these heaters and the corresponding optical waveguide is also set to L.
  • W is 50 ⁇ m
  • the thickness of the cladding layer 102 is about 60 ⁇ m
  • L is about 17 ⁇ m.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the optical waveguide circuit 100 shown in FIG. 1 taken along the line YY.
  • the half-wave plates 61 and 62 are grooves 102a and 102b formed in the clad layer 102 so as to cross the arm optical waveguide 43 shown and the arm optical waveguides 33, 34 and 44 (not shown).
  • the grooves 102a and 102b are inclined about 8 degrees toward the extending direction of the arm optical waveguides 33, 34, 43, and 44 with respect to the plane perpendicular to the arm optical waveguides 33, 34, 43, and 44.
  • the light guided through the arm optical waveguides 33, 34, 43, and 44 is half-wave plates 61 and 62.
  • the reflected light is prevented from returning to the arm optical waveguides 33, 34, 43, 44 when reflected on the surface.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating the relationship between the amount of heating by the heater and the amount of permanent change in refractive index of the optical waveguide in heaters having different widths.
  • a permanent refractive index change amount that can be trimmed by a heater has polarization dependency. That is, the amount of change in the refractive index is different between the TE polarization and the TM polarization of the optical waveguide. Further, the polarization dependence varies depending on the width of the heater.
  • FIG. 4 shows the case where the distance L between the optical waveguide and the heater is 17 ⁇ m, and the width of the heater is set between 10 ⁇ m and 100 ⁇ m. In this case, when the width W is 30 ⁇ m close to the value W0 which is twice the distance L, the difference in refractive index change between the TE polarized wave and the TM polarized wave is almost eliminated (that is, the polarization dependence is lost).
  • the absence of polarization dependence means, for example, that the difference in refractive index change between both polarizations is within about 1%.
  • W when W is larger than W0, the TM polarization has a larger refractive index variation.
  • W when W is smaller than W0, the TE-polarized light has a larger refractive index variation.
  • the width W of the heaters 71 to 78 is 50 ⁇ m, which is about 2.9 times the distance L, the amount of change in the refractive index is larger in the TM polarization. In any width, the refractive index change amount is substantially proportional to the heating amount.
  • the inter-polarization phase difference means an amount expressed by converting the difference in refractive index change due to heating between the TM polarization and the TE polarization into a phase difference of light.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the relationship between the heater power and the amount of change in phase difference between polarizations in the first embodiment. Note that the amount of change in phase difference between polarizations is normalized by ⁇ .
  • the refractive index is reversibly caused by the thermo-optic effect (TO effect). A varying amount of heat is applied to the optical waveguide.
  • the heater power and the amount of change in phase difference between polarizations are approximately proportional to each other due to the TO effect, and the amount of change in phase difference between polarizations increases as the heater power increases.
  • the heaters 71 to 78 of the first embodiment apply heat to the arm optical waveguides 33, 34, 43, and 44 so that the refractive index reversibly changes due to the TO effect, the permanent wave shown in FIG. Since the refractive index change amount in TM polarization is larger as in the case of a typical refractive index change, it means that the polarization phase difference change amount increases as the heater power is increased.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the relationship between the cumulative trimming time and the amount of change in phase difference between polarizations in the first embodiment.
  • the cumulative trimming time means the cumulative time for applying heat to the arm optical waveguide to such an extent that the refractive index changes permanently.
  • the heater power is 6W.
  • the cumulative trimming time and the amount of change in phase difference between polarizations are approximately proportional.
  • the amount of change in the refractive index in the TM polarization since the amount of change in the refractive index in the TM polarization is large, it means that the amount of change in the phase difference between the polarizations is increased as the heater power is increased. .
  • the amount of change in phase difference between polarizations due to the amount of heat whose refractive index reversibly changes due to the TO effect and the amount of change in phase difference between polarizations due to a permanent change in refractive index during trimming.
  • the reversible refractive index due to the TO effect is obtained before the arm optical waveguides 33, 34, 43, and 44 are trimmed by the heaters 71 to 78.
  • a change is generated to obtain information on a change in refractive index, and thereby the direction and amount of change in PDFS due to trimming are examined in advance.
  • glass particles are deposited and vitrified by a known flame deposition (FHD) method, photolithography and reactive ion etching, FHD method and vitrification step are sequentially performed on the substrate 101 as shown in FIG.
  • FHD flame deposition
  • the structure of each optical waveguide shown is formed.
  • the heaters 71 to 78 are formed by sputtering or the like, the grooves 102a and 102b are formed by etching, and the half-wave plates 61 and 62 are inserted.
  • the structure of the optical waveguide circuit 100 shown in FIG. 1 is formed.
  • FIG. 7 is a flowchart of an example of PDFS adjustment.
  • the PDFS in the initial state after the structure of the optical waveguide circuit 100 is formed is measured (step S101).
  • the arm optical waveguide is heated for reversible refractive index change (step S102).
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of wavelength dependence of PDFS in the initial state. As shown in FIG. 8, although the half-wave plates 61 and 62 were inserted, 600 MHz to 700 MHz PDFS remained in the measurement band.
  • step S102 trimming was performed using the heaters 71 and 73 arranged symmetrically on the arm optical waveguide 33 with the half-wave plates 61 and 62 interposed therebetween.
  • the heaters 71 and 73 the arm optical waveguide 33 was heated for reversible refractive index change in step S102 as follows.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of the relationship between the heater power and PDFS at each wavelength when the arm optical waveguide is heated for reversible refractive index change.
  • the PDF increased as the heater power of the heater 73 was increased.
  • the PDFS once decreased and then increased. From the result shown in FIG. 9, it was determined in step S103 that the PDF can be minimized by energizing the heater 71 with 250 W of power and can be reduced to 200 MHz or less, that is, the desired PDFS can be reduced. From this result, it was decided to perform trimming using the heater 71.
  • the trimming time when performing trimming using the heater 71 was estimated from the correlation shown in FIG. 5 and FIG. Specifically, it can be seen from FIG. 5 that the amount of change in polarization phase difference when the heater is energized with 250 mW is about 0.035 ⁇ . On the other hand, from FIG. 6, the cumulative trimming time for generating the amount of change in the phase difference between the polarizations of about 0.035 ⁇ is about 500 seconds. Therefore, in order to reduce the PDFS to 200 MHz or less, it was estimated that the accumulated trimming time required for setting the amount of change in phase difference between polarizations to about 0.035 ⁇ was about 500 seconds.
  • FIG. 10 is a diagram showing the relationship between the cumulative trimming time and PDFS at each wavelength.
  • the heater power was set to 6 W and trimming for 400 seconds was continuously performed, and then PDFS was measured. Further, additional trimming was then performed every 30 seconds with the same heater power. Then, a desired PDFS of 200 MHz or less, more specifically 150 MHz or less, was realized with a cumulative trimming time of about 500 seconds as predicted from the result of heating for reversible refractive index change.
  • the heater 73 may cause trimming.
  • the PDF increases as shown in FIG. Since trimming generates a permanent change in refractive index, when the PDFS increases in this way, the optical waveguide circuit becomes a defective product. Even when trimming is performed by the heater 71, if the cumulative trimming time is too long, the PDFS may increase from the minimum value.
  • the arm optical waveguide 33 for reversible refractive index change is heated by the heaters 71 and 73, but the arm light for reversible refractive index change by the heaters 72 and 74 in the same manner.
  • the waveguide 34 may be heated.
  • the arm optical waveguide 44 for reversible refractive index change may be heated by the heaters 76 and 78 in the same manner.
  • FIG. 11 is a diagram showing another example of the relationship between the heater power and PDFS at each wavelength when the arm optical waveguide is heated for reversible refractive index change.
  • the PDFS was 400 MHz or higher and could not be 200 MHz or lower when any of the heaters 71 and 73 was energized.
  • the heaters 72 and 74 were energized, the frequency could not be reduced to 200 MHz or less. Therefore, it was determined that the desired PDFS reduction was not possible in the process of step S103, and the process was terminated without performing the process of step S104. As a result, a defective optical waveguide circuit in which the desired PDFS reduction is not possible even after trimming can be efficiently identified, and the subsequent unnecessary trimming process can be omitted.
  • the optical waveguide circuit device includes the optical waveguide circuit according to the first embodiment.
  • FIG. 12 is a schematic plan view of the optical waveguide circuit device according to the second embodiment.
  • the optical waveguide circuit device 1000 includes a control unit 110 and a ground connected to the optical waveguide circuit 100 according to the first embodiment shown in FIG. 1 and the heaters 71 to 78 of the optical waveguide circuit 100. Terminal 120.
  • terminals 130 and wirings 140 for connecting the heaters 71 to 78 to the control unit 110 and the ground terminal 120 are formed.
  • the control unit 110 includes power supply channels 110a to 110d for supplying power to the heaters 71 to 78.
  • the power supply channel 110 a is connected to one end of each of the heaters 71 and 73 on the same arm optical waveguide 33.
  • the power supply channel 110 b is connected to one end of each of the heaters 75 and 77 on the same arm optical waveguide 43.
  • the power supply channel 110 c is connected to one end of each of the heaters 72 and 74 on the same arm optical waveguide 34.
  • the power supply channel 110 d is connected to one end of each of the heaters 76 and 78 on the same arm optical waveguide 44.
  • the ground terminal 120 is connected to the other end of each of the heaters 71 to 78.
  • the PDFS is reduced by the adjustment method described above.
  • the interference characteristics of the optical waveguide circuit 100 change according to the wavelength of the input DQPSK optical signal, for example. Therefore, when the optical waveguide circuit device 1000 is used, heat is applied to the arm optical waveguides 33, 34, 43, and 44 by the heaters 71 to 78 in order to realize desired interference characteristics at the wavelength of the input DQPSK optical signal.
  • the refractive index is adjusted by the TO effect.
  • the heaters 71 to 78 have, for example, the width W and the arm optical waveguide 33 so that the TO effect has a polarization dependency, that is, a phase difference between the polarizations, in order to investigate the PDF before trimming. , 34, 43, 44, etc. are set.
  • the TO effect does not have polarization dependency.
  • this optical waveguide circuit device 1000 two heaters arranged on the same arm optical waveguide with the half-wave plates 61 and 62 sandwiched therebetween are connected in parallel to the same power supply channel, and the same power is applied. I am doing so.
  • the phase difference between the polarizations generated in the arm optical waveguide 33 when power is supplied to the heater 71 and the phase difference between the polarizations generated in the arm optical waveguide 33 when power is supplied to the heater 73 are 1 / Canceled by the two-wave plates 61 and 62.
  • the optical waveguide circuit device 1000 has a high manufacturing yield and can perform appropriate refractive index adjustment without polarization dependency when in use.
  • the two heaters arranged on the same arm optical waveguide are not driven simultaneously with the half-wave plates 61 and 62 interposed therebetween. It is preferable to drive only one of them. By driving only one of them, the generated inter-polarization phase difference is not cancelled, and the investigation before trimming becomes easy.
  • heaters to be supplied with the same power are connected in parallel.
  • the present invention is not limited to this, and the same power may be applied to each heater individually.
  • a heater that gives a TO effect to an arm optical waveguide and a heater that performs trimming are configured by separate heaters.
  • FIG. 13 is a schematic plan view of the optical waveguide circuit according to the third embodiment. As shown in FIG. 13, in the optical waveguide circuit 200, the heaters 71 to 78 in the optical waveguide circuit 100 according to the first embodiment shown in FIG. And a heater 91 to 98 for trimming.
  • the heaters 81 and 91 are disposed on the arm optical waveguide 33 on the input optical waveguide 10 side with respect to the half-wave plates 61 and 62.
  • the heaters 83 and 93 are arranged on the arm optical waveguide 33 on the output optical waveguides 51 to 54 side with respect to the half-wave plates 61 and 62.
  • the heaters 82 and 92 are arranged on the arm optical waveguide 34 on the input optical waveguide 10 side with respect to the half-wave plates 61 and 62.
  • the heaters 84 and 94 are disposed on the arm optical waveguide 34 on the output optical waveguides 51 to 54 side with respect to the half-wave plates 61 and 62.
  • the heaters 85 and 95 and the heaters 86 and 96 are disposed on the side of the input optical waveguide 10 with respect to the half-wave plates 61 and 62 on the arm optical waveguides 43 and 44, respectively.
  • the heaters 87 and 97 and the heaters 88 and 98 are arranged on the output optical waveguides 51 to 54 with respect to the half-wave plates 61 and 62 on the arm optical waveguides 43 and 44, respectively.
  • the half-wave plates 61 and 62 are used. Is trimmed by the heater 91 on the same input optical waveguide 10 side. In this way, the preliminary investigation and the trimming are performed by pairing the heaters on the same side with respect to the half-wave plates 61 and 62 on the same arm optical waveguide, as in the case of the first embodiment.
  • a good PDFS can be obtained by one trimming heater.
  • the heater for trimming and the heater for imparting the TO effect are configured as separate heaters, so that each heater is designed to have an appropriate structure and arrangement according to the application. Can do.
  • the trimming heater and the heater for applying the TO effect may have the same configuration or different configurations.
  • the correlation between the amount of change in phase difference between polarizations between the heater for trimming as shown in FIGS. 5 and 6 and the heater for applying the TO effect is examined in advance. By using the correlation, good trimming similar to that in the first embodiment can be performed.
  • the phase difference between the polarizations in the same direction (symbol) when applying power between the heater for trimming and the heater for applying the TO effect so that the heater to be trimmed can be easily determined.
  • a configuration that gives change is adopted.
  • the present invention is not limited to this, and any heater configuration may be used as long as a change in phase difference between polarizations occurs in both the case where a reversible TO effect is applied and the case where permanent trimming is performed.
  • the phase difference change between polarizations in the reverse direction (that is, the amount of change in refractive index is larger in the TE polarization). It can also be set as the structure to give.
  • a structural parameter such as a heater width or a trimming parameter such as electric power applied for trimming
  • the phase difference change between polarizations in the reverse direction that is, the amount of change in refractive index is larger in the TE polarization.
  • the structure to give for example, in the case of the optical waveguide circuit 100 of the first embodiment, when the PDF can be reduced when the heater 71 gives the TO optical effect to the arm optical waveguide 33, the half-wave plates 61 and 62 are provided.
  • the heater 73 is applied with the TO effect, such as trimming the heater 73 on the opposite side, the same phase difference change between the polarized waves is obtained when the heater is trimmed.
  • the heater to be used for trimming may be determined according to the above.
  • any one of the plurality of heaters is used for trimming.
  • the present invention is not limited to this, and the plurality of heaters can be driven simultaneously or continuously for trimming. Even in that case, similarly to the above-described embodiment, the heater and the trimming amount to be used for trimming can be determined by reversible polarization phase difference adjustment by the prior TO effect.
  • the above embodiment is an optical waveguide circuit as a demodulating element for a DQPSK optical signal, but the present invention is not limited to this, and can be applied to an optical waveguide circuit provided with various optical interferometers.
  • the peak appearing in the interference waveform determines whether the TM polarized wave or the TE polarized wave is present. Therefore, it is effective to examine the direction of trimming in advance by applying a reversible TO effect before trimming the optical waveguide.
  • the present invention is not limited by the above embodiment. What comprised each component of each said embodiment combining suitably is also contained in this invention.
  • the optical waveguide circuit according to the third embodiment may be used in the optical waveguide circuit device according to the second embodiment.
  • other embodiments, examples, operational techniques, and the like made by those skilled in the art based on the above-described embodiments are all included in the present invention.
  • the optical waveguide circuit, the manufacturing method thereof, and the optical waveguide circuit device according to the present invention are suitable for use in optical communication.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

 光導波路からなる光干渉計と、前記光干渉計を構成する光導波路の少なくとも一部に沿って配置された、前記光導波路に該光導波路の2つの屈折率主軸において互いに異なる可逆的な屈折率変化を与える加熱と、前記光導波路に該光導波路の2つの屈折率主軸において互いに異なる恒久的な屈折率変化を与える加熱とを行う加熱部と、を備え、前記光干渉計は、前記恒久的な屈折率変化を与える加熱が行われたことによって偏波依存周波数シフトが低減されたものである。

Description

光導波回路およびその製造方法ならびに光導波回路装置
 本発明は、光導波回路およびその製造方法ならびに光導波回路装置に関する。
 伝送速度が40Gbpsの差動四値位相変調(Differential Quadrature Phase Shift Keying:DQPSK)、または差動位相変調(DPSK)通信方式において、D(Q)PSK光信号を復調する復調素子として、マッハツェンダー(Mach-Zehnder Interferometer:MZI)型干渉計などの導波路型光干渉計を用いて遅延回路を構成した光導波回路が使用されている。この種の復調素子においては、偏波依存周波数シフト(Polarization Dependent Frequency Shift:PDFS)の許容量は非常に小さく、位相差にして3~5度程度であると言われている。ここで、PDFSとは、光干渉計によって生じた透過特性のピークが、光導波路を伝搬する光の2つの偏波状態(TM波とTE波)の間で差が生じる現象のことである。
 上述した3~5度程度の許容量は、例えば、FSR(Free Spectral Range)が23GHzの遅延回路を用いる40Gbps-DQPSK通信方式の場合、周波数としては200~300MHz程度に対応し、きわめて小さい量である。そこで、これまでにPDFSを解消する種々の技術が提案されている(たとえば特許文献1~7)。
 PDFSを解消する技術として、まず、波長板(旋光子)を用いる技術が開示されている。たとえば、特許文献1では、屈折率主軸を光導波路基板の主表面に対して45度傾けた半波長板と、屈折率主軸を光導波路基板の主表面に対して平行にした半波長板(リターダ)とにより構成され、入力された光の偏波状態を90度または-90度だけ回転させる旋光子を用いる技術が開示されている。このような旋光子をMZI干渉計に挿入することにより、MZI干渉計を構成する光カプラにおいて発生した偏波変換光の影響も含めて、PDFSを解消することができる。
 また、PDFSを解消する他の技術として、光導波路を局所的に加熱してその屈折率や複屈折率を恒久的に変化させ、PDFSを解消する技術が開示されている。この技術は、高精度にPDFSを調整し、かつその調整された特性を恒久的に維持することができる実用的な手段であり、有用であると考えられている。なお、このように光導波路を加熱してその屈折率や複屈折率を恒久的に変化させることはトリミングと呼ばれることがある。
 たとえば、特許文献2では、平面光波回路(Planar Lightwave Circuit:PLC)のチップ上に薄膜ヒータを形成し、かつこのヒータ幅などの構造により光導波路を局所加熱する領域を適切に設定することにより、トリミングによるPDFSの調整量を制御する技術が開示されている。
国際公開WO2008/084707号公報 特許第3703013号公報 特許第2614365号公報 特許第4405978号公報 特許第2599488号公報 特許第3223959号公報 特開2010-085906号公報
 しかしながら、伝送速度の高速化の要求に応えるために、より容易に小さなPDFSを実現可能な光導波回路およびその製造方法がますます求められている。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、より容易に小さなPDFSを実現可能な光導波回路およびその製造方法、ならびに、より容易に小さなPDFSを実現可能な光導波回路を用いた光導波回路装置を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る光導波回路は、光導波路からなる光干渉計と、前記光干渉計を構成する光導波路の少なくとも一部に沿って配置された、前記光導波路に該光導波路の2つの屈折率主軸において互いに異なる可逆的な屈折率変化を与える加熱と、前記光導波路に該光導波路の2つの屈折率主軸において互いに異なる恒久的な屈折率変化を与える加熱とを行う加熱部と、を備え、前記光干渉計は、前記恒久的な屈折率変化を与える加熱が行われたことによって偏波依存周波数シフトが低減されたものであることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路は、上記の発明において、前記加熱部は、1つのヒータによって構成されていることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路は、上記の発明において、前記加熱部は、前記可逆的な屈折率変化を与える加熱を行うヒータと、前記恒久的な屈折率変化を与える加熱を行うヒータとによって構成されていることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路は、上記の発明において、前記ヒータは、前記光導波路の2つの屈折率主軸において互いに異なる屈折率変化を与えるように、幅および前記光導波路までの距離が設定されていることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路は、上記の発明において、前記光干渉計は、マッハツェンダー型干渉計であることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路は、上記の発明において、差動位相変調光信号を復調させる復調素子として構成されていることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路は、上記の発明において、前記可逆的な屈折率変化を与えたときの前記光導波路の屈折率変化の情報をもとに前記恒久的な屈折率変化が与えられたものであることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路は、上記の発明において、前記屈折率変化の情報は前記光干渉計の偏波依存周波数シフトであることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路は、上記の発明において、前記光干渉計は中心に対して略対称形に構成されており、前記対称形の略中心に前記光干渉計の偏波依存周波数シフトを低減するための1/2波長板が挿入されていることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路は、上記の発明において、所定の波長における前記光干渉計の偏波依存周波数シフトが200MHz以下であることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路は、上記の発明において、前記1/2波長板を挟んで2つの前記加熱部が配置されていることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路装置は、上記の発明に記載の光導波回路と、前記加熱部を制御する制御部と、を備えることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路装置は、上記の発明に記載の光導波回路と、前記加熱部を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、当該光導波回路装置の使用時において、前記1/2波長板を挟んで配置された前記2つの加熱部に略同一の電力を与えて前記可逆的な屈折率変化を与える加熱を行わせることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路の製造方法は、光導波路からなる光干渉計を備える光導波回路の製造方法であって、前記光干渉計を構成する光導波路の少なくとも一部に、該光導波路の2つの屈折率主軸において互いに異なる可逆的な屈折率変化を与える第1の加熱を行い、前記可逆的な屈折率変化を与える加熱による前記光導波路の屈折率変化の情報をもとに、前記光干渉計の偏波依存周波数シフトを低減するように、前記光導波路の少なくとも一部に該光導波路の2つの屈折率主軸において互いに異なる不可逆的な屈折率変化を与える第2の加熱を行う、ことを含むことを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路の製造方法は、上記の発明において、前記屈折率変化の情報は前記光干渉計の偏波依存周波数シフトであることを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路の製造方法は、上記の発明において、所定の波長における前記光干渉計の偏波依存周波数シフトが200MHz以下になるように前記第2の加熱を行うことを特徴とする。
 また、本発明に係る光導波回路の製造方法は、上記の発明において、前記第1の加熱を行った場合の屈折率変化に基づく偏波間位相差変化量と前記第2の加熱を行った場合の屈折率変化に基づく偏波間位相差変化量との相関関係に基づいて、前記第2の加熱を行うべき前記光導波路の領域および加熱量を設定することを特徴とする。
 本発明によれば、より容易に小さなPDFSを実現可能な光導波回路を実現できるという効果を奏する。
図1は、実施の形態1に係る光導波回路の模式的な平面図である。 図2は、図1に示す光導波回路のX-X線断面図である。 図3は、図1に示す光導波回路のY-Y線断面図である。 図4は、幅が異なるヒータにおける、ヒータによる加熱量と光導波路の恒久的な屈折率変化量との関係を示す図である。 図5は、ヒータ電力と偏波間位相差変化量との関係の一例を示す図である。 図6は、累積トリミング時間と偏波間位相差変化量との関係の一例を示す図である。 図7は、PDFSの調整の一例のフロー図である。 図8は、初期状態におけるPDFSの波長依存性の一例を示す図である。 図9は、可逆的屈折率変化のためのアーム導波路の加熱を行った場合のヒータ電力と各波長でのPDFSとの関係の一例を示す図である。 図10は、累積トリミング時間と各波長でのPDFSとの関係を示す図である。 図11は、可逆的屈折率変化のためのアーム導波路の加熱を行った場合のヒータ電力と各波長でのPDFSとの関係の別の一例を示す図である。 図12は、実施の形態2に係る光導波回路装置の模式的な平面図である。 図13は、実施の形態3に係る光導波回路の模式的な平面図である。
 以下に、図面を参照して本発明に係る光導波回路およびその製造方法ならびに光導波回路装置の実施の形態を詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、各図面において、同一または対応する要素には適宜同一の符号を付している。さらに、図面は模式的なものであり、各層の厚みと幅との関係、各層の比率などは、現実のものとは異なる場合があることに留意する必要がある。図面の相互間においても、互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている場合がある。
(実施の形態1)
 はじめに、本発明の実施の形態1に係る光導波回路について説明する。本実施の形態1に係る光導波回路は、DQPSK光信号の復調素子として使用できる、シリカガラス系材料からなるPLC型の光導波回路である。
 図1は、実施の形態1に係る光導波回路の模式的な平面図である。図1に示すように、光導波回路100は、入力光導波路10と、入力光導波路10に接続したY分岐光導波路20と、MZI干渉計30、40と、出力光導波路51~54と、1/2波長板61、62と、ヒータ71~78と、とを備えている。
 入力光導波路10は、端面100a側に形成された光入力ポートPinに接続しており、端面100bに沿って略直線状に形成されている。
 Y分岐光導波路20は、分岐光導波路21、22を備える。分岐光導波路21、22は、端面100b、100cに順次沿って延伸し、さらに屈曲して端面100a側に向かって延伸しており、全体的にU字状に形成されている。
 MZI干渉計30は、Y分岐光導波路20の分岐光導波路21に接続しており、入力側カプラ31と、出力側カプラ32と、入力側カプラ31と出力側カプラ32との間を接続する長さが異なるアーム光導波路33、34とを有する。MZI干渉計40は、Y分岐光導波路20の分岐光導波路22に接続しており、入力側カプラ41と、出力側カプラ42と、入力側カプラ41と出力側カプラ42との間を接続する長さが異なるアーム光導波路43、44とを有する。
 入力側カプラ31、41および出力側カプラ32、42は、いずれも方向性結合器で構成された2入力×2出力の3dBカプラである。入力側カプラ31、41の一方の入力ポート側がY分岐光導波路20の分岐光導波路21、22と接続している。
 アーム光導波路34とアーム光導波路43とは交点P1~P4で交差している。なお、交点P1~P4では、各アーム光導波路34、43を導波してきた光はそのままそれぞれの光導波路を導波していくように交差角が調整されている。
 MZI干渉計30、40は、順次端面100b、100a、100dに沿うように延伸しており、全体的にU字状かつ紙面左右に対して略対称形に形成されている。
 出力光導波路51、52は、MZI干渉計30の出力側カプラ32の各出力ポートに接続し、出力光導波路53、54は、MZI干渉計40出力側カプラ42の各出力ポートに接続している。また、出力光導波路51~54は、端面100c側に形成された光出力ポートPout1~Pout4のそれぞれに接続している。
 ここで、MZI干渉計30の2つのアーム光導波路33、34には、長い側のアーム光導波路33を伝搬するDQPSK光信号の位相を短い側のアーム光導波路34を伝搬するDQPSK光信号の位相に対してシンボルレートの1ビット(1ビットのタイムスロット:1タイムスロット)に相当する遅延量だけ遅延させる光路長差を持たせてある。例えば、伝送速度が40Gbpsの場合、Iチャネル、Qチャネルそれぞれのシンボルレートは20Gbpsなので、遅延量は50psとする。これにより、MZI干渉計30では、隣接するタイムスロットの光同士が干渉する。同様に、MZI干渉計40の2つのアーム光導波路43、44には、長い側のアーム光導波路43を伝搬するDQPSK光信号の位相を短い側のアーム光導波路44を伝搬するDQPSK光信号の位相に対して1タイムスロットに相当する遅延量だけ遅延させる光路長差を持たせてある。これにより、MZI干渉計40では、隣接するタイムスロットの光同士が干渉する。
 また、MZI干渉計30では上記光路長差は、上記1ビットに相当する遅延量に、光信号の位相でπ/4に相当する長さだけ長く設定されている。また、MZI干渉計40では上記光路長差は、上記1ビットに相当する遅延量に、光信号の位相でπ/4に相当する長さだけ短く設定されている。これによって、MZI干渉計30で干渉する隣接するタイムスロットの光の位相と、MZI干渉計40で干渉する隣接するタイムスロットの光の位相とがπ/4ずれるため、MZI干渉計30とMZI干渉計40とではπ/2だけ位相がずれた干渉特性を持つ。
 また、MZI干渉計30の短い側のアーム光導波路34の光路長と、MZI干渉計40の短い側のアーム光導波路44の光路長が互いに異なり、かつ、Y分岐光導波路20からMZI干渉計30のアーム光導波路34を経てMZI干渉計30の出力側の出力光導波路51、52に至るまでの光路長と、Y分岐光導波路20からMZI干渉計40のアーム光導波路44を経てMZI干渉計40の出力側の出力光導波路53、54に至るまでの光路長とを全て略等しくしている。
 1/2波長板61、62は、MZI干渉計30、40の左右対称の略中心の位置に、アーム光導波路33、34、43、44を横切るように2つが略平行に並べられて配置されている。1/2波長板61は、各アーム光導波路33、34、43、44の屈折率主軸に対してその主軸が45度だけ傾斜するように配置される。1/2波長板62は、各アーム光導波路33、34、43、44の屈折率主軸に対してその主軸が平行または水平になるように配置される。
 1/2波長板61は、入力された光の直交する2つの偏波状態(すなわち、アーム光導波路の屈折率主軸に沿ったTE偏波とTM偏波)を互いに入れ替えて、PDFSを低減する機能を有する。また、1/2波長板62は、入力側カプラ31、41および出力側カプラ32、42等での偏波変換が発生した場合でも、偏波変換光の干渉条件を偏波変換されない通常光の干渉条件と同一として、偏波変換によるPDFSの劣化を抑制する。その結果、特許文献1と同様に、PDFSはより一層低減される。
 ヒータ71~78は、アーム光導波路33、34、43、44上の一部に、各アーム光導波路33、34、43、44に沿って形成されている。なお、ヒータ71、73は、1/2波長板61、62を挟んでアーム光導波路33上に配置されている。ヒータ72、74は、1/2波長板61、62を挟んでアーム光導波路34上に配置されている。ヒータ75、77は、1/2波長板61、62を挟んでアーム光導波路43上に配置されている。ヒータ76、78は、1/2波長板61、62を挟んでアーム光導波路44上に配置されている。
 ヒータ71~78は、アーム光導波路33、34、43、44のトリミングを行うため、および、このトリミングの前に、トリミングによるPDFSの変化の方向および変化量を予め調査するために可逆的な屈折率変化を与えるために用いられる。なお、1/2波長板61、62によってPDFSは低減されている。しかし、このようにPDFSを低減しても、各光導波路の構造の設計誤差、製造誤差や、1/2波長板61、62の製造誤差等によって発生するPDFSが存在するので、これを低減するためにトリミングを行う。
 つぎに、図2を用いて光導波回路100の断面構造とヒータ71~78の配置について説明する。図2は、図1に示す光導波回路100のX-X線断面図である。図2に示すように、光導波回路100は、たとえばシリコンからなる基板101上に形成されたシリカガラス系材料からなるクラッド層102内に、クラッド層よりも屈折率が高いコア部を形成して、このコア部を光導波路とすることで構成されている。なお、図2ではアーム光導波路33、43の断面を示している。なお、クラッド層102に対する各光導波路の比屈折率差はたとえば1.2%である。また、各光導波路の断面のサイズはたとえば6μm×6μmである。
 図2に示すヒータ71、75は、クラッド層102上に形成された、たとえばタンタル(Ta)系材料などのヒータ材料からなる薄膜ヒータである。ヒータ71、75の幅をWとする。また、アーム光導波路33、43の高さ方向中心からこれらの上方に位置するヒータ71、75までの距離をLとする。以下、ヒータと光導波路との距離とは、光導波路の高さ方向中心からの距離とする。また、その他のヒータ72~74、76~78の幅もWとし、これらのヒータと、対応する光導波路との距離もLとする。本実施の形態1では、Wは50μmとし、クラッド層102の厚さは約60μmとし、Lを約17μmとする。
 つぎに、図3を用いて1/2波長板61、62の配置について説明する。図3は、図1に示す光導波回路100のY-Y線断面図である。図3に示すように、1/2波長板61、62は、図示したアーム光導波路43および不図示のアーム光導波路33、34、44を横切るようにクラッド層102に形成された溝102a、102bに挿入されている。溝102a、102bは、アーム光導波路33、34、43、44に垂直な面に対して、アーム光導波路33、34、43、44の延伸方向に向けて約8度傾斜している。このように1/2波長板61、62が挿入される溝102a、102bに傾斜を設けることによって、アーム光導波路33、34、43、44を導波した光が1/2波長板61、62の表面で反射した場合に反射光がアーム光導波路33、34、43、44に戻ることが防止される。
 つぎに、ヒータ71~78の幅Wおよびヒータ71~78と対応するアーム光導波路33、34、43、44との距離について説明する。図4は、幅が異なるヒータにおける、ヒータによる加熱量と光導波路の恒久的な屈折率変化量との関係を示す図である。
 特許文献2にも示されるように、ヒータによってトリミングできる恒久的な屈折率変化量には偏波依存性がある。すなわち、光導波路のTE偏波とTM偏波とでは屈折率変化量が異なる。また、その偏波依存性はヒータの幅によって異なる。図4は、光導波路とヒータとの距離Lが17μmであり、ヒータの幅を10μmから100μmの間に設定した場合である。この場合、幅Wが距離Lの二倍の値W0に近い30μmの場合にTE偏波とTM偏波とでの屈折率変化量の差がほぼ無くなる(すなわち偏波依存性がなくなる)。ここで、偏波依存性が無いとは、例えば両偏波における屈折率変化量の差が約1%以内という意味である。また、WがW0より大きい場合は、TM偏波の方が屈折率変化量が大きい。WがW0より小さい場合は、TE偏波の方が屈折率変化量が大きい。
 本実施の形態1では、ヒータ71~78の幅Wを、距離Lの約2.9倍である50μmとしているので、TM偏波の方が、屈折率変化量が大きくなっている。また、いずれの幅の場合も、屈折率変化量は加熱量と略比例関係にある。
 つぎに、本実施の形態1において、ヒータ71~78に与えるヒータ電力とアーム光導波路33、34、43、44の偏波間位相差変化量との関係について説明する。ここで、偏波間位相差とは、TM偏波とTE偏波での加熱による屈折率変化量の差を、光の位相差に変換して表した量を意味する。
 図5は、本実施の形態1における、ヒータ電力と偏波間位相差変化量との関係の一例を示す図である。なお、偏波間位相差変化量はπで規格化している。ここで、横軸に示す0~500mWのヒータ電力で光導波路を加熱した場合は、トリミングの場合の恒久的な屈折率変化とは異なり、熱光学効果(TO効果)によって屈折率が可逆的に変化する程度の熱が光導波路に与えられる。
 図5に示すように、本実施の形態1では、TO効果によってヒータ電力と偏波間位相差変化量とは略比例しており、ヒータ電力を大きくするほど偏波間位相差変化量は大きくなる。このことは、本実施の形態1のヒータ71~78によって、アーム光導波路33、34、43、44にTO効果によって屈折率が可逆的に変化する程度の熱を与えると、図4に示す恒久的な屈折率変化と同様にTM偏波での屈折率変化量の方が大きいため、ヒータ電力を大きくするほど偏波間位相差変化量が大きくなっていることを意味する。
 図6は、本実施の形態1における、累積トリミング時間と偏波間位相差変化量との関係の一例を示す図である。ここで、累積トリミング時間とは、屈折率が恒久的に変化する程度の熱をアーム光導波路に与える累積時間を意味する。なお、図6ではヒータ電力を6Wとしている。図6に示すように、累積トリミング時間と偏波間位相差変化量とは略比例している。また、図4に示すように、本実施の形態1では、TM偏波での屈折率変化量が大きいため、ヒータ電力を大きくするほど偏波間位相差変化量が大きくなっていることを意味する。
 図4~図6に示すように、TO効果によって屈折率が可逆的に変化する熱量による偏波間位相差変化量と、トリミングの際の恒久的な屈折率変化量による偏波間位相差変化量との間には相関関係がある。そこで、以下に示す本実施の形態1に係る光導波回路100の製造方法では、ヒータ71~78によって、アーム光導波路33、34、43、44のトリミングを行う前にTO効果による可逆的屈折率変化を発生させて屈折率変化の情報を得て、これによってトリミングによるPDFSの変化の方向および変化量を予め調査する。
 以下、本実施の形態1に係る光導波回路100の製造方法の一例について説明する。はじめに、公知の火炎堆積(Flame Hydrolysis Deposition、FHD)法によるガラス微粒子の堆積とガラス化工程、フォトリソグラフィと反応性イオンエッチング、FHD法とガラス化工程とを順次行い、基板101上に図1に示す各光導波路の構造を形成する。その後、スパッタ法等によるヒータ71~78の形成、およびエッチング等による溝102a、102bの形成と1/2波長板61、62の挿入とを行う。これによって、図1に示す光導波回路100の構造が形成される。
 つぎに、PDFSの調整を行う。図7は、PDFSの調整の一例のフロー図である。図7に示すように、本調整方法では、はじめに、光導波回路100の構造を形成した後の初期状態のPDFSの測定を行う(ステップS101)。つぎに、ステップS101の測定結果に基づいて、可逆的屈折率変化のためのアーム光導波路の加熱を行う(ステップS102)。つぎに、ステップS102の加熱によるPDFSの変化に基づいて、所望のPDFS低減が可能かどうかの判定を行う(ステップS103)。所望のPDFS低減が可能であれば(ステップS103、Yes)、続けてトリミングを行い(ステップS104)、可能でなければ(ステップS103、No)、不良と判断して工程を終了する。
 以下、上記の方法によって光導波回路100の構造を形成した光導波回路を実際に製造し、その調整を行った場合を例として説明する。
 はじめに、ステップS101の工程について説明する。この工程では、MZI干渉計30の透過スペクトルの測定を行い、Cバンドを含む約1520nm~1570nmの波長帯域で約5nmごとの波長ピークにおけるPDFSを求めた。図8は、初期状態におけるPDFSの波長依存性の一例を示す図である。図8に示すように、1/2波長板61、62を挿入しているにも関わらず、測定帯域内において600MHz~700MHzのPDFSが残留していた。
 つぎに、この測定結果に基づいて、アーム光導波路33上に1/2波長板61、62を挟んで対称に配置されたヒータ71、73を用いてトリミングを行うこととしたが、その前にこのヒータ71、73を用いて、以下のようにステップS102の可逆的屈折率変化のためのアーム光導波路33の加熱を行った。
 まず、ヒータ71、73に個別に120mW、250mW、および500mWの電力で通電を行った状態でそれぞれ透過スペクトル測定を行い、PDFSを求めた。なお、図5に示すとおり、これらの電力はTO効果によって屈折率が可逆的に変化する程度の熱をアーム光導波路33に与えるものである。
 図9は、可逆的屈折率変化のためのアーム光導波路の加熱を行った場合のヒータ電力と各波長でのPDFSとの関係の一例を示す図である。図9に示すように、ヒータ73のヒータ電力を増加していくとPDFSが増加することが確認された。一方、ヒータ71のヒータ電力を増加していくとPDFSが一旦減少し、その後増加することが確認された。図9に示す結果から、ステップS103の判定を行い、ヒータ71に250Wの電力を通電させることでPDFSを極小にでき、200MHz以下に低減できる、すなわち所望のPDFS低減が可能であると判定した。この結果から、ヒータ71を用いてトリミングを行うことに決定した。
 ここで、ヒータ71を用いてトリミングを行う際のトリミング時間を、図5および図6に示す相関関係から見積もった。具体的には、図5より、ヒータに250mWの通電を行った場合の偏波間位相差変化量は約0.035πであることが分かる。一方、図6から、約0.035πの偏波間位相差変化量を発生させるための累積トリミング時間は約500秒である。したがって、PDFSを200MHz以下に低減するために、偏波間位相差変化量を約0.035πとするために必要な累積トリミング時間は約500秒であると見積もった。
 つぎに、ステップS104のトリミングを行った。図10は、累積トリミング時間と各波長でのPDFSとの関係を示す図である。図10では、実験のためにまずヒータ電力を6Wとして400秒のトリミングを連続して行った後にPDFSを測定した。さらに、その後同じヒータ電力で30秒ずつ追加のトリミングを行った。すると、可逆的屈折率変化のための加熱の結果から予測された通りの約500秒の累積トリミング時間で、所望の200MHz以下、より具体的には150MHz以下のPDFSが実現された。
 つぎに、MZI干渉計40にも、アーム光導波路43に対応するヒータ75、77を用いて上記のステップS101~S104の工程を適用したところ、150MHz以下のPDFSが実現された。すなわち、上記の調整によって、40Gbps-DQPSK通信方式にも適用できる、150MHz以下のPDFSを有する光導波回路が実現できた。
 なお、上記の調整方法を適用せずにトリミングを行う場合、ヒータ73によってトリミングを行ってしまうおそれがある。この場合、図9に示すようにPDFSは増加してしまう。トリミングは恒久的な屈折率変化を発生させるものであるため、このようにPDFSが増加してしまうとその光導波回路は不良品となってしまう。また、ヒータ71でトリミングを行う場合でも、累積トリミング時間を長くしすぎるとPDFSは極小値よりも増加してしまうおそれがある。
 これに対して、上記調整方法によって予めトリミングをすべきヒータとその累積トリミングを決定することによって、PDFSの不要な増加が防止されるため、光導波回路の製造歩留まりが高くなる。
 なお、上記調整方法では、ヒータ71、73によって可逆的屈折率変化のためのアーム光導波路33の加熱を行ったが、同様な方法でヒータ72、74によって可逆的屈折率変化のためのアーム光導波路34の加熱を行ってもよい。また、同様な方法でヒータ76、78によって可逆的屈折率変化のためのアーム光導波路44の加熱を行ってもよい。
 つぎに、上記と同様に製造した別の光導波回路にステップS101、102の工程を適用した。図11は、可逆的屈折率変化のためのアーム光導波路の加熱を行った場合のヒータ電力と各波長でのPDFSとの関係の別の一例を示す図である。この例の場合は、図11に示すように、ヒータ71、73のいずれに通電した場合にも、PDFSが400MHz以上であり、200MHz以下にできなかった。また、ヒータ72、74に通電した場合も同様に200MHz以下にできなかった。そこで、ステップS103の工程において所望のPDFS低減が可能でないと判断し、ステップS104の工程を行わずに終了した。これによって、トリミングを行っても所望のPDFS低減が可能ではない、不良品の光導波回路を効率的に識別でき、その後の不要なトリミングの工程を省略することができた。
(実施の形態2)
 つぎに、本発明の実施の形態2について説明する。本実施の形態2に係る光導波回路装置は、実施の形態1に係る光導波回路を備えたものである。
 図12は、本実施の形態2に係る光導波回路装置の模式的な平面図である。図12に示すように、この光導波回路装置1000は、図1に示す実施の形態1に係る光導波回路100と、光導波回路100のヒータ71~78のそれぞれに接続した制御部110およびグラウンド端子120とを備えている。
 光導波回路100上にはヒータ71~78と制御部110およびグラウンド端子120とを接続するための端子130および配線140が形成されている。
 制御部110は、ヒータ71~78に電力を供給するための電源チャネル110a~110dを備えている。電源チャネル110aは、同一のアーム光導波路33上のヒータ71、73のそれぞれの一端に接続している。電源チャネル110bは、同一のアーム光導波路43上のヒータ75、77のそれぞれの一端に接続している。電源チャネル110cは、同一のアーム光導波路34上のヒータ72、74のそれぞれの一端に接続している。電源チャネル110dは、同一のアーム光導波路44上のヒータ76、78のそれぞれの一端に接続している。また、グラウンド端子120は、ヒータ71~78のそれぞれの他の一端に接続している。
 この光導波回路装置1000の光導波回路100は、上記の調整方法によってPDFSが低減されている。しかし、光導波回路100の干渉特性は、たとえば入力されるDQPSK光信号の波長に応じて変化する。そのため、この光導波回路装置1000の使用時には、入力されるDQPSK光信号の波長において所望の干渉特性を実現するために、ヒータ71~78によってアーム光導波路33、34、43、44に熱が与えられ、これによってTO効果による屈折率調整が行われている。
 ここで、ヒータ71~78は、トリミングの前のPDFSの調査を行うために、TO効果に偏波依存性、すなわち偏波間位相差が発生するように、たとえば、その幅Wおよびアーム光導波路33、34、43、44までの距離等が設定されている。一方、上記のような使用時のTO効果による屈折率調整を行う場合には、TO効果に偏波依存性が発生しないほうが好ましい。
 そこで、この光導波回路装置1000では、1/2波長板61、62を挟んで同一のアーム光導波路上に配置された2つのヒータを同じ電源チャネルに並列接続して、同一の電力が与えられるようにしている。その結果、たとえばヒータ71に電力を与えたときにアーム光導波路33に発生する偏波間位相差と、ヒータ73に電力を与えたときにアーム光導波路33に発生する偏波間位相差とが1/2波長板61、62によってキャンセルされる。これによって、この光導波回路装置1000は、製造歩留まりが高く、かつ使用時には偏波依存性がない適切な屈折率調整をできるものとなる。
 なお、上記の理由から、光導波回路100のトリミング前の調査の際には、1/2波長板61、62を挟んで同一のアーム光導波路上に配置された2つのヒータを同時に駆動せず、いずれか一方のみを駆動することが好ましい。このような一方のみの駆動をすることによって、発生する偏波間位相差がキャンセルされないため、トリミング前の調査が容易になる。
 この光導波回路装置1000では、同一の電力を与えるべきヒータを並列接続しているが、本発明はこれに限らず、各ヒータに個別に同一の電力を与えても良い。
(実施の形態3)
 つぎに、本発明の実施の形態3について説明する。本実施の形態3に係る光導波回路は、アーム光導波路にTO効果を与えるヒータとトリミングを行うヒータとを別々のヒータで構成したものである。
 図13は、実施の形態3に係る光導波回路の模式的な平面図である。図13に示すように、この光導波回路200は、図1に示す実施の形態1に係る光導波回路100において、ヒータ71~78を削除し、TO効果付与のためのヒータ81~88と、トリミングのためのヒータ91~98と、を付加した構成を有する。
 ヒータ81、91は、アーム光導波路33上に1/2波長板61、62に対して入力光導波路10側に配置されている。ヒータ83、93は、アーム光導波路33上に1/2波長板61、62に対して出力光導波路51~54側に配置されている。
 ヒータ82、92は、アーム光導波路34上に1/2波長板61、62に対して入力光導波路10側に配置されている。ヒータ84、94は、アーム光導波路34上に1/2波長板61、62に対して出力光導波路51~54側に配置されている。
 同様に、ヒータ85、95、ヒータ86、96は、それぞれアーム光導波路43、44上に1/2波長板61、62に対して入力光導波路10側に配置されている。ヒータ87、97、ヒータ88、98は、それぞれアーム光導波路43、44上に1/2波長板61、62に対して出力光導波路51~54側に配置されている。
 この光導波回路200でのPDFSの調整を行う場合は、たとえば、MZI干渉計30のアーム光導波路33上のヒータ81への通電でPDFSが低減できた場合は、1/2波長板61、62に対して同じ入力光導波路10側のヒータ91によってトリミングを行う。このように、同一のアーム光導波路上の1/2波長板61、62に対して同じ側のヒータを対にして事前調査とトリミングとを行うことによって、実施の形態1の場合と同様に単一のトリミング用のヒータによって良好なPDFSを得ることができる。
 この光導波回路200では、トリミングのためのヒータと、TO効果付与のためのヒータとを別々のヒータで構成しているので、各ヒータをその用途に応じて適切な構造、配置に設計することができる。たとえば、トリミングのためのヒータと、TO効果付与のためのヒータとを同一の構成としても良いし、別の構成としても良い。各ヒータをどのような構成としても、図5および図6に示されるようなトリミングのためのヒータと、TO効果付与のためのヒータとの間の偏波間位相差変化量の相関関係を予め調べておき、その相関関係を用いて、実施の形態1の場合と同様の良好なトリミングを行うことができる。
 また、上記実施の形態では、容易にトリミングすべきヒータを決定できるように、トリミングのためのヒータと、TO効果付与のためのヒータとで、電力付与時に同じ方向(符号)の偏波間位相差変化を与える構成を採用した。しかしながら、本発明はこれに限らず、可逆的なTO効果を与える場合と、恒久的なトリミングを行う際の両方において、偏波間位相差変化が生じるようなヒータの構成であれば良い。
 たとえば、ヒータの幅等の構造パラメータやトリミングのために付与する電力などのトリミングパラメータの選定方法により、逆向き(すなわちTE偏波の方が屈折率変化量が大きい)の偏波間位相差変化を与える構成とすることもできる。その場合、たとえば実施の形態1の光導波回路100の場合は、ヒータ71でアーム光導波路33にTO効果を与えた場合にPDFSを低減できた場合には、1/2波長板61、62を挟んだ反対側のヒータ73をトリミングするといったように、どのヒータでTO効果を与えた場合に、どのヒータでトリミングをすると同様の偏波間位相差変化が与えられるのかをあらかじめ把握しておき、それに従ってトリミングに使用すべきヒータを決定すれば良い。
 また、上記実施の形態では、複数のヒータのいずれか1つをトリミングに用いたが、本発明はこれに限ることなく、複数のヒータを同時にあるいは連続的に駆動してトリミングすることもできる。その場合でも上記実施の形態と同様に、事前のTO効果による可逆的な偏波間位相差調整によって、トリミングに使用すべきヒータやトリミング量を決定することができる。
 また、上記実施の形態は、DQPSK光信号の復調素子としての光導波回路であるが、本発明はこれに限らず、各種光干渉計を備えた光導波回路に適用可能である。特に、光干渉計に1/2波長板を挿入してTM偏波とTE偏波とを入れ換える構成の場合は、干渉波形に現れるピークがTM偏波とTE偏波とのいずれかを判別することが困難であるので、光導波路のトリミングの前に可逆的なTO効果を与えて事前にトリミングの方向を調べることが有効である。
 また、上記実施の形態により本発明が限定されるものではない。上記各実施形態の各構成要素を適宜組み合わせて構成したものも本発明に含まれる。たとえば、実施の形態2に係る光導波回路装置において実施の形態3に係る光導波回路を用いてもよい。その他、上記実施の形態に基づいて当業者等によりなされる他の実施の形態、実施例及び運用技術等は全て本発明に含まれる。
 以上のように、本発明に係る光導波回路およびその製造方法ならびに光導波回路装置は、光通信の用途に利用して好適なものである。
 10 入力光導波路
 20 Y分岐光導波路
 21、22 分岐光導波路
 30、40 MZI干渉計
 31、41 入力側カプラ
 32、42 出力側カプラ
 33、34、43、44 アーム光導波路
 51~54 出力光導波路
 61、62 1/2波長板
 71~78、81~88、91~98 ヒータ
 100、200 光導波回路
 100a、100b、100c、100d 端面
 101 基板
 102 クラッド層
 102a、102b 溝
 110 制御部
 110a、110b、110c、110d 電源チャネル
 120 グラウンド端子
 130 端子
 140 配線
 1000 光導波回路装置
 P1~P4 交点
 Pin 光入力ポート
 Pout1~Pout4 光出力ポート
 S101~S104 ステップ

Claims (17)

  1.  光導波路からなる光干渉計と、
     前記光干渉計を構成する光導波路の少なくとも一部に沿って配置された、前記光導波路に該光導波路の2つの屈折率主軸において互いに異なる可逆的な屈折率変化を与える加熱と、前記光導波路に該光導波路の2つの屈折率主軸において互いに異なる恒久的な屈折率変化を与える加熱とを行う加熱部と、
     を備え、前記光干渉計は、前記恒久的な屈折率変化を与える加熱が行われたことによって偏波依存周波数シフトが低減されたものであることを特徴とする光導波回路。
  2.  前記加熱部は、1つのヒータによって構成されていることを特徴とする請求項1に記載の光導波回路。
  3.  前記加熱部は、前記可逆的な屈折率変化を与える加熱を行うヒータと、前記恒久的な屈折率変化を与える加熱を行うヒータとによって構成されていることを特徴とする請求項1に記載の光導波回路。
  4.  前記ヒータは、前記光導波路の2つの屈折率主軸において互いに異なる屈折率変化を与えるように、幅および前記光導波路までの距離が設定されていることを特徴とする請求項2または3に記載の光導波回路。
  5.  前記光干渉計は、マッハツェンダー型干渉計であることを特徴とする請求項1~4のいずれか一つに記載の光導波回路。
  6.  差動位相変調光信号を復調させる復調素子として構成されていることを特徴とする請求項1~5のいずれか一つに記載の光導波回路。
  7.  前記可逆的な屈折率変化を与えたときの前記光導波路の屈折率変化の情報をもとに前記恒久的な屈折率変化が与えられたものであることを特徴とする請求項1~6のいずれか一つに記載の光導波回路。
  8.  前記屈折率変化の情報は前記光干渉計の偏波依存周波数シフトであることを特徴とする請求項7に記載の光導波回路。
  9.  前記光干渉計は中心に対して略対称形に構成されており、前記対称形の略中心に前記光干渉計の偏波依存周波数シフトを低減するための1/2波長板が挿入されていることを特徴とする請求項1~8のいずれか一つに記載の光導波回路。
  10.  所定の波長における前記光干渉計の偏波依存周波数シフトが200MHz以下であることを特徴とする請求項9に記載の光導波回路。
  11.  前記1/2波長板を挟んで2つの前記加熱部が配置されていることを特徴とする請求項9または10に記載の光導波回路。
  12.  請求項1~10のいずれか一つに記載の光導波回路と、
     前記加熱部を制御する制御部と、
     を備えることを特徴とする光導波回路装置。
  13.  請求項11に記載の光導波回路と、
     前記加熱部を制御する制御部と、
     を備え、前記制御部は、当該光導波回路装置の使用時において、前記1/2波長板を挟んで配置された前記2つの加熱部に略同一の電力を与えて前記可逆的な屈折率変化を与える加熱を行わせることを特徴とする光導波回路装置。
  14.  光導波路からなる光干渉計を備える光導波回路の製造方法であって、
     前記光干渉計を構成する光導波路の少なくとも一部に、該光導波路の2つの屈折率主軸において互いに異なる可逆的な屈折率変化を与える第1の加熱を行い、
     前記可逆的な屈折率変化を与える加熱による前記光導波路の屈折率変化の情報をもとに、前記光干渉計の偏波依存周波数シフトを低減するように、前記光導波路の少なくとも一部に該光導波路の2つの屈折率主軸において互いに異なる不可逆的な屈折率変化を与える第2の加熱を行う、
     ことを含むことを特徴とする光導波回路の製造方法。
  15.  前記屈折率変化の情報は前記光干渉計の偏波依存周波数シフトであることを特徴とする請求項14に記載の光導波回路の製造方法。
  16.  所定の波長における前記光干渉計の偏波依存周波数シフトが200MHz以下になるように前記第2の加熱を行うことを特徴とする請求項14または15に記載の光導波回路の製造方法。
  17.  前記第1の加熱を行った場合の屈折率変化に基づく偏波間位相差変化量と前記第2の加熱を行った場合の屈折率変化に基づく偏波間位相差変化量との相関関係に基づいて、前記第2の加熱を行うべき前記光導波路の領域および加熱量を設定することを特徴とする請求項14~16のいずれか一つに記載の光導波回路の製造方法。
PCT/JP2012/055826 2011-03-24 2012-03-07 光導波回路およびその製造方法ならびに光導波回路装置 WO2012128043A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/611,033 US20130004115A1 (en) 2011-03-24 2012-09-12 Optical waveguide circuit and method of manufacturing the same, and optical waveguide circuit apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-066404 2011-03-24
JP2011066404A JP2012203129A (ja) 2011-03-24 2011-03-24 光導波回路およびその製造方法ならびに光導波回路装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/611,033 Continuation US20130004115A1 (en) 2011-03-24 2012-09-12 Optical waveguide circuit and method of manufacturing the same, and optical waveguide circuit apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012128043A1 true WO2012128043A1 (ja) 2012-09-27

Family

ID=46879198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/055826 WO2012128043A1 (ja) 2011-03-24 2012-03-07 光導波回路およびその製造方法ならびに光導波回路装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130004115A1 (ja)
JP (1) JP2012203129A (ja)
WO (1) WO2012128043A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116599596A (zh) * 2023-07-17 2023-08-15 中国科学院西安光学精密机械研究所 片上倍频程速率可调的dpsk解调器及调谐方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6915412B2 (ja) * 2017-07-04 2021-08-04 住友電気工業株式会社 半導体光変調器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002221630A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 干渉計光回路及びその製造方法
WO2008084707A1 (ja) * 2007-01-10 2008-07-17 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 導波路型光干渉回路
JP2009244483A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 遅延復調デバイス

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5064264A (en) * 1990-10-26 1991-11-12 International Business Machines Corporation Photorefractive materials
US6546161B2 (en) * 2000-01-21 2003-04-08 Nippon Telegraph And Telephone Corporation No polarization dependent waveguide type optical circuit
US7376310B2 (en) * 2002-12-20 2008-05-20 International Business Machines Corporation Optical waveguide element with controlled birefringence
US6961492B2 (en) * 2003-09-17 2005-11-01 Lucent Technologies Inc. Tunable dispersion compensator
US7480091B2 (en) * 2007-03-06 2009-01-20 The Furukawa Electric Co., Ltd. Delay-line demodulator and method of adjusting a phase shift in the demodulator
WO2009028029A1 (ja) * 2007-08-24 2009-03-05 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 偏波無依存導波型光干渉回路
JP4934566B2 (ja) * 2007-10-12 2012-05-16 古河電気工業株式会社 遅延復調デバイス
WO2009088089A1 (ja) * 2008-01-10 2009-07-16 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 光遅延干渉回路
JP4558814B2 (ja) * 2008-03-27 2010-10-06 古河電気工業株式会社 遅延復調デバイス
JP4763013B2 (ja) * 2008-03-27 2011-08-31 古河電気工業株式会社 遅延復調デバイスの位相調整方法
JPWO2011122539A1 (ja) * 2010-03-30 2013-07-08 古河電気工業株式会社 Plc型復調用遅延回路
WO2011122538A1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-06 古河電気工業株式会社 Plc型復調用遅延回路
WO2011152202A1 (ja) * 2010-05-31 2011-12-08 古河電気工業株式会社 Plc型復調用遅延回路及びplc型光干渉計
JP2013061431A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 復調用遅延回路および光受信器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002221630A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 干渉計光回路及びその製造方法
JP3703013B2 (ja) * 2001-01-26 2005-10-05 日本電信電話株式会社 干渉計光回路及びその製造方法
WO2008084707A1 (ja) * 2007-01-10 2008-07-17 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 導波路型光干渉回路
JP2009244483A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 遅延復調デバイス

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HIROSHI KAWASHIMA ET AL.: "Phase trimming of silica-based PLC by local heating method", 2006 NEN IEICE INFORMATION AND SYSTEM SOCIETY CONFERENCE KOEN RONBUNSHU 1, 7 September 2006 (2006-09-07), pages 134 *
YASUYUKI INOUE ET AL.: "Interleave filters using silica-based planar lightwave circuit", IEICE TECHNICAL REPORT OPE2003-15-21, vol. 103, no. 80, 16 May 2003 (2003-05-16), pages 27 - 32 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116599596A (zh) * 2023-07-17 2023-08-15 中国科学院西安光学精密机械研究所 片上倍频程速率可调的dpsk解调器及调谐方法
CN116599596B (zh) * 2023-07-17 2023-09-29 中国科学院西安光学精密机械研究所 片上倍频程速率可调的dpsk解调器及调谐方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012203129A (ja) 2012-10-22
US20130004115A1 (en) 2013-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4615578B2 (ja) 遅延復調デバイス
US6870979B2 (en) Optical circuit, method for manufacturing optical circuit, optical circuit device and method for controlling optical circuit device
CN105393148A (zh) 用于光学移相器的系统和方法
JP4558814B2 (ja) 遅延復調デバイス
US7480091B2 (en) Delay-line demodulator and method of adjusting a phase shift in the demodulator
EP2447761B1 (en) Planar lightwave circuit type variable optical attenuator
WO2013038773A1 (ja) 復調用遅延回路および光受信器
JP3868122B2 (ja) 熱光学光変調器
US8441717B2 (en) PLC-type delay demodulation circuit
WO2012128043A1 (ja) 光導波回路およびその製造方法ならびに光導波回路装置
US7813032B2 (en) Methods to control phase shifts of delay demodulation devices
US8477409B2 (en) PLC-type delay demodulation circuit and PLC-type optical interferometer
US8422118B2 (en) PLC-type delay demodulation circuit
US6529647B2 (en) Optical device with optical waveguides and manufacturing method therefor
CN107111169A (zh) 应力调谐平面照明电路及其方法
JP5158859B2 (ja) 遅延復調デバイスおよびその位相調整方法
JP4267888B2 (ja) 光回路および光回路装置ならびに光回路の製造方法
JP5019632B2 (ja) 遅延復調デバイスおよび遅延復調デバイスの位相調整方法
JP3691823B2 (ja) 光回路装置および光回路装置の制御方法
JPH0954291A (ja) 光位相シフタ及びこれを用いた光スイッチ
JP5019649B2 (ja) 導波路型光回路
JPH0682645A (ja) 光方向性結合器及び光フィルタの製造方法
US20130129273A1 (en) Polarization separation element and optical integrated element
JP2003207752A (ja) 可変分散補償器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12761085

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12761085

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1