WO2012107993A1 - 液体吸い込み装置 - Google Patents

液体吸い込み装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012107993A1
WO2012107993A1 PCT/JP2011/052542 JP2011052542W WO2012107993A1 WO 2012107993 A1 WO2012107993 A1 WO 2012107993A1 JP 2011052542 W JP2011052542 W JP 2011052542W WO 2012107993 A1 WO2012107993 A1 WO 2012107993A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid
suction device
tank
liquid suction
internal space
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/052542
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伸 上田
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to KR1020137020431A priority Critical patent/KR101494118B1/ko
Priority to CN201180066796.5A priority patent/CN103347778B/zh
Priority to PCT/JP2011/052542 priority patent/WO2012107993A1/ja
Priority to JP2012556677A priority patent/JP5611377B2/ja
Publication of WO2012107993A1 publication Critical patent/WO2012107993A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/24Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of pipe-lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B11/00Interior subdivision of hulls
    • B63B11/02Arrangement of bulkheads, e.g. defining cargo spaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/02Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods
    • B63B25/08Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid
    • B63B25/12Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid closed
    • B63B25/16Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid closed heat-insulated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/30Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for transfer at sea between ships or between ships and off-shore structures
    • B63B27/34Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for transfer at sea between ships or between ships and off-shore structures using pipe-lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/03Check valves with guided rigid valve members with a hinged closure member or with a pivoted closure member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/12Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side weight-loaded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/18Detachable decks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/033Small pressure, e.g. for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/01Propulsion of the fluid
    • F17C2227/0128Propulsion of the fluid with pumps or compressors
    • F17C2227/0135Pumps
    • F17C2227/0142Pumps with specified pump type, e.g. piston or impulsive type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/01Propulsion of the fluid
    • F17C2227/0128Propulsion of the fluid with pumps or compressors
    • F17C2227/0171Arrangement
    • F17C2227/0178Arrangement in the vessel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/016Preventing slosh
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0105Ships

Definitions

  • the present invention relates to a liquid suction device suitable for use in a ship that transports liquid (particularly, an LNG ship that transports liquefied natural gas (hereinafter referred to as “LNG”)).
  • LNG liquefied natural gas
  • a ship that transports a liquid includes a tank that stores a liquid that is a cargo, and is provided with a pump, a pipe, and the like that perform cargo handling.
  • an opening end disposed inside a tank in a pipe for handling a liquid is provided near the bottom of the tank in order to prevent air from being sucked in (see, for example, Patent Document 1). JP 2006-123592 A
  • the pump and piping which handle LNG etc. are arrange
  • the above-mentioned pump may not be operated continuously. is there. That is, when the hull of the LNG ship fluctuates when the amount of LNG loaded in the tank is low and the level of the LNG is low, the LNG in the tank flows in accordance with the fluctuation of the hull, and the pump inlet is on the liquid level of the LNG. May be exposed. When the suction port is exposed on the liquid level, the pump runs out of liquid and stops, so that there is a problem that continuous operation cannot be performed.
  • the present invention has been made in order to solve the above-described problems, and provides a liquid suction device capable of preventing the occurrence of liquid shortage even when the hull or the like is shaken and enabling continuous operation of the pump.
  • the purpose is to do.
  • the present invention employs the following means in order to solve the above problems.
  • the liquid suction device according to the present invention is a liquid suction device that sends the liquid out of the tank from the inside of the tank in which the liquid as a load is stored, and is erected upward from the bottom surface of the tank.
  • a pump for sucking the liquid existing in the internal space and sending it out of the tank through a piping for cargo handling is provided, and an opening for circulating the liquid is provided in the partition wall or the container.
  • a check valve that allows flow from the opening into the internal space and restricts flow from the opening to the outside of the internal space.
  • the liquid suction device of the present invention even when the hull or the floating storage facility provided with the tank is shaken at the low liquid level where the amount of liquid existing in the tank is small, the liquid remains in the internal space. Since it accumulates, the suction part of the pump is not exposed on the liquid surface. In other words, even if the fluid inside the tank flows due to the shaking of the hull or floating storage facility and the liquid disappears from the surroundings of the internal space, the outflow of liquid from the internal space to the outside of the internal space is regulated. Therefore, the liquid has accumulated in the internal space. Therefore, the suction part of the pump is not exposed on the liquid level. As a result, even when the hull or floating storage facility is shaken, it is possible to prevent the occurrence of liquid shortage and to enable continuous operation of the pump.
  • liquid suction device it is further preferable that at least two check valves are provided along the height direction of the partition wall or the container.
  • a larger amount of liquid is taken into the internal space, and even when the hull or the like is shaken, the occurrence of liquid breakage is prevented, and the amount of liquid that enables continuous operation of the pump is maintained in the internal space. Will be secured. As a result, it is possible to more reliably prevent occurrence of liquid shortage when the hull or the like is shaken, and to enable continuous operation of the pump.
  • the bottom portion of the pipe tower that extends in the vertical direction in the central portion of the tank, and accommodates the cargo handling piping and the pump, instead of the container.
  • an inflow pipe which communicates with the opening, has a base end connected to the opening, and has a distal end extending obliquely upward. More preferably, a stop valve is provided.
  • the check valve includes a valve body that opens and closes the flow path, and a hinge that is provided at the upper end portion of the valve body and rotatably supports the valve body.
  • the valve body is normally open, that is, open.
  • a gap adjusting member for adjusting a gap between the partition wall or the container and the valve body constituting the check valve is provided along the peripheral edge of the opening. Is preferred.
  • liquid suction device According to such a liquid suction device, liquid leakage from the internal space to the outside of the internal space when the valve body is closed can be significantly reduced, and more liquid can be secured in the internal space. .
  • a weight for biasing the valve body in the opening direction is attached to an upper end portion of the valve body constituting the check valve via an arm.
  • the valve element is normally opened by the weight of the weight, that is, it is open easily.
  • the flow resistance in the check valve can be reduced, more liquid can be taken into the internal space, and the occurrence of liquid breakage when the hull or the like is shaken can be more reliably prevented. Continuous operation can be made possible.
  • the partition wall or the peripheral wall forming the container is erected obliquely upward so that an upper end thereof approaches the pump.
  • the check valve includes a valve body that opens and closes the flow path, and a hinge that is provided at the upper end portion of the valve body and rotatably supports the valve body.
  • the valve body is normally open, that is, open.
  • an urging member for urging the valve body in the opening direction is attached to an upper end portion of the valve body constituting the check valve.
  • the valve body is normally opened by the urging force of the urging member, that is, it is open.
  • the flow resistance in the check valve can be reduced, more liquid can be taken into the internal space, and the occurrence of liquid breakage when the hull or the like is shaken can be more reliably prevented. Continuous operation can be made possible.
  • the liquefied natural gas carrier according to the present invention includes any one of the above liquid suction devices.
  • the liquefied natural gas carrier according to the present invention includes a liquid suction device that prevents the occurrence of liquid shortage and enables continuous operation of the pump even when the hull is shaken.
  • the unloading operation can be performed reliably and efficiently without (regardless of).
  • the floating storage facility according to the present invention includes any one of the liquid suction devices described above.
  • the floating body type storage facility it is influenced by the weather because it is equipped with a liquid suction device that can prevent the liquid from running out even when the floating body shakes and can continuously operate the pump.
  • the unloading operation can be performed reliably and efficiently without (regardless of).
  • liquid suction device According to the liquid suction device according to the present invention, it is possible to prevent occurrence of liquid breakage even when the hull or the like is shaken, and to enable continuous operation of the pump.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a liquefied natural gas carrier ship in which a liquid suction device according to a first embodiment of the present invention is arranged in a membrane tank. It is sectional drawing of the liquefied natural gas carrier ship with which the liquid suction apparatus which concerns on 2nd Embodiment of this invention has been arrange
  • FIG. 7B is a diagram showing a state in which the valve body is urged in the opening direction by a weight attached to the valve body and the opening is opened.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a liquefied natural gas carrier (hereinafter referred to as “LNG ship”) 1 in which a liquid suction device 10 according to the present embodiment is disposed in a membrane tank 3.
  • LNG ship liquefied natural gas carrier
  • the LNG ship 1 is a ship that transports LNG, and a plurality of tanks (membrane type tanks in this embodiment) 3 filled with LNG are provided in the hull 2.
  • the plurality of tanks 3 are arranged side by side in the longitudinal direction of the hull 2 (direction perpendicular to the paper surface of FIG. 1).
  • Each tank 3 is a low-temperature insulated container filled with cryogenic LNG inside, and is shaped to fit a square cargo space, with a bottom surface (planar portion) 4 having a predetermined area at the bottom. Is provided.
  • a liquid suction device (LNG suction device) 10 is provided inside the tank 3.
  • the liquid suction device 10 sends out LNG from the inside of the tank 3 to the outside.
  • the liquid suction device 10 is disposed in the vicinity of the bottom surface 4 of the tank 3, and is disposed in the vicinity of the shore side (the port side in the present embodiment) 5 of the hull 2.
  • the liquid suction device 10 includes a partition wall 11 and a (cargo) pump 12.
  • the partition wall 11 stores LNG in an internal space S1 formed with the side wall of the tank 3, so that the suction portion 21 of the pump 12 provided at the lowermost part of the pump 12 is exposed on the liquid level of the LNG. Is to prevent.
  • the partition wall 11 is erected vertically upward from the bottom surface 4 of the tank 3 located in the vicinity of the shore side 5 of the hull 2 so as to surround the side of the pump 12, and includes a fixing bracket (not shown) or the like. It is being fixed to the tank 3 via.
  • an opening (opening) 22 is provided in a central portion (or a lower portion) in the height direction of the partition wall 11, and an internal space is provided inside the opening portion 22 (on the inner peripheral surface side of the partition wall 11).
  • a check valve 23 is provided that allows the flow into S1 and restricts the flow out of the internal space S1.
  • the check valve 23 includes a valve body (lid body) 24 that opens and closes the opening 22, and a hinge 25 that is attached vertically above the upper end of the opening 22 and rotatably supports the valve body 24. ing.
  • the liquid suction device 10 even when the hull 2 provided with the tank 3 is shaken at a low liquid level where the amount of the liquid existing in the tank 3 is small, the liquid remains in the internal space S1. Since it accumulates, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. That is, even if the fluid in the tank 3 flows due to the fluctuation of the hull 2 and the liquid disappears from the periphery of the internal space S1, the outflow of liquid from the internal space S1 to the outside of the internal space S1 is restricted. The liquid has accumulated in the internal space S1. Therefore, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. Thereby, even when the hull 2 is shaken, it is possible to prevent the occurrence of liquid shortage and to enable the pump 12 to be continuously operated.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the LNG ship 29 in which the liquid suction device 30 according to the present embodiment is disposed in the membrane tank 3.
  • the liquid suction device 30 according to the present embodiment is different from that of the first embodiment described above in that it is disposed on the center line L of the hull 2 and a container 31 is provided instead of the partition wall 11. Since other components are the same as those of the first embodiment described above, description of these components is omitted here. In addition, the same code
  • the liquid suction device 30 includes a container 31 and a (cargo) pump 12.
  • the container 31 stores LNG in an internal space S2 formed therein, thereby preventing the suction portion 21 of the pump 12 provided at the lowermost portion of the pump 12 from being exposed on the liquid level of the LNG. Is.
  • the container 31 is arranged so as to surround the bottom of the pump 12 (bottom plate) 32, and to stand vertically upward from the peripheral edge of the bottom 32, and to surround the side of the pump 12. Side portions (side plates: peripheral walls) 33.
  • the container 31 is disposed on the center line L of the hull 2 and is fixed to the tank 3 via a fixing bracket, a tank support, etc. (not shown).
  • an opening (opening) 34 is provided in the central portion (or lower portion) in the height direction of the side portion 33, and on the inner side (the inner peripheral surface side of the side portion 33) of the opening portion 34, A check valve 23 is provided that allows the flow into the internal space S2 and restricts the flow out of the internal space S2.
  • the liquid suction device 30 even when the hull 2 provided with the tank 3 is shaken at the low liquid level where the amount of liquid existing inside the tank 3 is small, the liquid remains in the internal space S2. Since it accumulates, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. That is, even if the fluid in the tank 3 flows due to the fluctuation of the hull 2 and the liquid disappears from the periphery of the internal space S2, the outflow of the liquid from the internal space S2 to the outside of the internal space S2 is restricted. The liquid is accumulated in the internal space S2. Therefore, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. Thereby, even when the hull 2 is shaken, it is possible to prevent the occurrence of liquid shortage and to enable the pump 12 to be continuously operated.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of an LNG ship 39 in which the liquid suction device 40 according to the present embodiment is disposed in the membrane tank 3.
  • the liquid suction device 40 according to the present embodiment is different from that of the second embodiment described above in that a container 41 is provided instead of the container 31. Since other components are the same as those in the above-described embodiment, description of these components is omitted here. In addition, the same code
  • the liquid suction device 40 includes a container 41 and a (cargo) pump 12.
  • the container 41 stores LNG in an internal space S3 formed therein, thereby preventing the suction portion 21 of the pump 12 provided at the lowermost part of the pump 12 from being exposed on the liquid level of the LNG. Is.
  • the container 41 is disposed so as to surround the bottom of the pump 12 (bottom plate) 42, and to stand vertically upward from the peripheral edge of the bottom 42, and to surround the side of the pump 12. Side portions (side plates: peripheral walls) 43.
  • the container 41 is disposed on the center line L of the hull 2 and is fixed to the tank 3 via a fixing bracket, a tank support, etc. (not shown).
  • openings (openings) 44 are respectively provided in the upper and lower portions in the height direction of the side portion 43, and an internal space is provided on the inner side (the inner peripheral surface side of the side portion 43) of the opening 44.
  • a check valve 23 is provided that allows the flow into S3 and restricts the flow out of the internal space S3.
  • the side portion 43 is formed such that its upper end is located above the upper end of the pump 12.
  • the liquid suction device 40 even when the hull 2 provided with the tank 3 is shaken at a low liquid level where the amount of liquid existing in the tank 3 is small, the liquid remains in the internal space S3. Since it accumulates, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. That is, even if the fluid in the tank 3 flows as the hull 2 shakes and the liquid disappears from the periphery of the internal space S3, the outflow of the liquid from the internal space S3 to the outside of the internal space S3 is restricted. The liquid is accumulated in the internal space S3. Therefore, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. Thereby, even when the hull 2 is shaken, it is possible to prevent the occurrence of liquid shortage and to enable the pump 12 to be continuously operated.
  • the two check valves 23 are provided along the height direction of the container 41. Therefore, a larger amount of liquid is taken into the internal space S3, and even when the hull 2 is shaken, the occurrence of liquid shortage is prevented, and the amount of liquid that enables continuous operation of the pump 12 is secured in the internal space S3. become. As a result, it is possible to more reliably prevent the occurrence of liquid shortage when the hull 2 is shaken, and the pump 12 can be continuously operated.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the LNG ship 49 in which the liquid suction device 50 according to the present embodiment is disposed in the moss type tank 3A.
  • symbol is attached
  • the liquid suction device 50 includes a pipe tower 51 and a (cargo) pump 12.
  • the pipe tower 51 stores LNG in an internal space S4 formed inside (bottom) thereof, whereby the suction portion 21 of the pump 12 provided at the lowermost portion of the pump 12 is exposed on the liquid level of LNG. This is to prevent this.
  • the pipe tower 51 is a cylindrical member that extends in the vertical direction at the central portion in the radial direction of the tank 3 ⁇ / b> A and accommodates the cargo handling pipe 52 and the pump 12 therein.
  • the bottom part (lowermost part) 53 of the pipe tower 51 is formed so that the inner diameter and outer diameter thereof are larger than the inner diameter and outer diameter of the main body part (portion located above the bottom part 53) 54 of the pipe tower 51. ing.
  • an opening (opening) 56 is provided at the center (or lower part) in the height direction of the peripheral wall (side plate) 55 forming the bottom 53, and the inside of the opening 56 (inside the peripheral wall 55).
  • a check valve 23 is provided on the peripheral surface side that allows the flow into the internal space S4 and restricts the flow out of the internal space S4.
  • the liquid suction device 50 even when the hull provided with the tank 3A is shaken at a low liquid level where the amount of liquid existing in the tank 3A is small, the liquid is accumulated in the internal space S4. Therefore, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. In other words, even if the fluid inside the tank 3A flows as the hull moves and the liquid disappears from the periphery of the internal space S4, the outflow of the liquid from the internal space S4 to the outside of the internal space S4 is restricted. Liquid is accumulated in the internal space S4. Therefore, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. Thereby, even when the hull is shaken, the occurrence of running out of liquid can be prevented, and the pump 12 can be continuously operated.
  • the tank 3A extends in the vertical direction at the center, and the cargo handling pipe 52 and the pump 12 are accommodated therein.
  • the inner space S4 is formed using the bottom 53 of the pipe tower 51. Therefore, it becomes unnecessary to prepare the containers 31 and 41 separately, and construction cost can be reduced.
  • FIG. 5 is a schematic configuration diagram of the liquid suction device according to the present embodiment, and shows a state in which the center line L of the hull 2 (see FIG. 2) is located on the vertical line
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram of the liquid suction device according to the present embodiment, and shows a state in which the center line L of the hull 2 is inclined with respect to the vertical line
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing details of the valve device shown in FIG.
  • the liquid suction device 60 according to the present embodiment is different from that of the second embodiment described above in that a container 61 is provided instead of the container 31. Since other components are the same as those of the second embodiment described above, description of these components is omitted here. In addition, the same code
  • the liquid suction device 60 includes a container 61 and a (cargo) pump 12.
  • the container 61 stores LNG in an internal space S5 formed therein, thereby preventing the suction part 21 of the pump 12 provided at the lowermost part of the pump 12 from being exposed on the liquid level of the LNG.
  • the container 61 is disposed so as to surround a lower part (bottom plate) 62 disposed so as to surround the lower side of the pump 12, and to stand vertically upward from a peripheral part of the bottom part 62, and so as to surround a side of the pump 12.
  • Side portions (side plates: peripheral walls) 63 The container 61 is disposed on the center line L of the hull 2 and is fixed to the tank 3 via a fixing bracket, a tank support, etc. (not shown).
  • an opening (opening) 64 and an inflow pipe (inflow portion) 65 communicating with the opening 64 are provided at a lower portion (or a central portion) in the height direction of the side portion 63.
  • a check valve (valve device) 67 that allows a flow into the internal space S5 and restricts a flow out of the internal space S5 is attached to the flange 66 provided at the tip of the inflow pipe 65. Yes.
  • the inflow pipe 65 is a pipe extending outward from the base end connected to the opening 64, and the horizontal line extends from the base end connected to the opening 64 to the center in the length direction of the inflow pipe 65. It extends in the direction, and extends from the center to the tip in the length direction of the inflow pipe 65 obliquely upward. Further, a flange 66 that is coupled to a flange 69 provided at one end of a casing 68 (see FIG. 6 or 8) that constitutes a check valve 67 is provided at the tip of the inflow pipe 65.
  • the check valve 67 is provided in a casing 68 having one end portion (outer end portion) as an inflow portion 70 and the other end portion (inner end portion) as an outflow portion 71, and the casing 68, A valve body (lid body) 73 that opens and closes the outlet 72 of the inflow portion 70 and a hinge 74 that is attached above the upper end of the outlet 72 and rotatably supports the valve body 73 are provided.
  • a flange 69 that is coupled to a flange 66 provided at the tip of the inflow pipe 65 is provided at the tip of the outflow portion 71.
  • the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. That is, even if the fluid in the tank 3 flows due to the hull motion and the liquid disappears from the periphery of the internal space S5, the outflow of the liquid from the internal space S5 to the outside of the internal space S5 is restricted. Liquid is accumulated in the internal space S5. Therefore, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. Thereby, even when the hull is shaken, the occurrence of running out of liquid can be prevented, and the pump 12 can be continuously operated.
  • the inflow pipe 65 is provided that communicates with the opening 64, has a base end connected to the opening 64, and has a tip extending obliquely upward.
  • a check valve 67 is provided at the tip of the inflow pipe 65. Therefore, the valve body 73 is normally open, that is, open. Thereby, the flow resistance in the check valve 67 can be reduced, more liquid can be taken into the internal space S5, and the occurrence of liquid breakage when the hull is shaken can be more reliably prevented. Twelve continuous operations can be made possible.
  • FIG. 9 is an enlarged view showing a main part of the liquid suction device according to the present embodiment.
  • the liquid suction device 70 differs from that of the first embodiment described above in that a gap adjusting member 71 is provided along the peripheral edge of the opening 22 on the inner peripheral surface of the partition wall 11.
  • the peripheral wall is provided with a gap adjusting member 71 on the inner peripheral surfaces of the side portions 33, 43 along the peripheral edge portions of the openings 34, 44.
  • the clearance gap adjustment member 71 is provided in the internal peripheral surface of 55 along the peripheral part of the opening part 56.
  • symbol is attached
  • the gap adjusting member 71 is a plate-like member having an opening 72 communicating with the openings 22, 34, 44, and 56 on the radially inner side and having a predetermined (constant) width along the circumferential direction.
  • the surfaces facing the inner peripheral surfaces of the side portions 33, 43 and the peripheral wall 55 are in contact with (in close contact with) the partition wall 11, the side portions 33, 43 and the inner peripheral surface of the peripheral wall 55 (surfaces opposite to the partition wall). 11, the side portions 33 and 43, and the surface opposite to the surface facing the inner peripheral surface of the peripheral wall 55) are formed so as to be in contact with (contact with) the surface of the valve body 24.
  • the suction portion 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface.
  • the suction portion 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface.
  • the valve body 24 is closed. Liquid leakage from the internal space to the outside of the internal space can be greatly reduced, and more liquid can be secured in the internal space.
  • FIG. 10 is an enlarged view showing a main part of the liquid suction device according to the present embodiment.
  • FIG. 10A shows a state in which the valve body is pushed by LNG existing in the internal space, and the opening is closed by the valve body.
  • the figure which shows a state, (b) is a figure which shows the state which the valve body is urged
  • the weight 81 that urges the valve body 24 in the opening direction is attached to the upper end portion of the valve body 24 via the arm 82. It differs from that of the fourth to fourth embodiments. Since other components are the same as those in the first to fourth embodiments described above, description of these components is omitted here. In addition, the same code
  • the suction portion 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface.
  • the suction portion 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface.
  • the weight 81 that urges the valve body 24 in the opening direction is attached to the upper end portion of the valve body 24 via the arm 82. Due to the weight of the weight 81, the valve body 24 is normally open, that is, is open. As a result, the flow path resistance in the check valve 23 can be reduced, more liquid can be taken into the internal space, and the occurrence of liquid breakage when the hull 2 is shaken can be more reliably prevented. Twelve continuous operations can be made possible.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of an LNG ship 89 in which the liquid suction device 90 according to the present embodiment is disposed in the membrane tank 3.
  • the liquid suction device 90 according to this embodiment is different from that of the second embodiment described above in that a container 91 is provided instead of the container 31. Since other components are the same as those of the second embodiment described above, description of these components is omitted here. In addition, the same code
  • the liquid suction device 90 includes a container 91 and a (cargo) pump 12.
  • the container 91 stores LNG in an internal space S8 formed therein, thereby preventing the suction portion 21 of the pump 12 provided at the lowermost portion of the pump 12 from being exposed on the liquid level of the LNG.
  • the container 91 is erected obliquely upward from the bottom (bottom plate) 92 disposed so as to surround the lower side of the pump 12 and the peripheral edge of the bottom 92 so that the upper end of the container 91 approaches the pump 12.
  • positioned so that the side of the pump 12 may be surrounded is provided.
  • the container 91 is disposed on the center line L of the hull 2 and is fixed to the tank 3 via a fixing bracket, a tank support, etc. (not shown). Further, an opening (opening) 94 is provided at the center (or lower part) in the height direction of the side portion 93, and the inner side of the opening 94 (the inner peripheral surface side of the side portion 93) A check valve 23 is provided that allows the flow into the internal space S8 and restricts the flow out of the internal space S8.
  • the side portion 93 is inclined so that its upper end approaches the pump 12 (is formed obliquely), and the valve body 24 is normally opened as shown in FIG. In other words, it is open.
  • the liquid suction device 90 even when the hull 2 provided with the tank 3 is shaken at a low liquid level where the amount of the liquid existing in the tank 3 is small, the liquid remains in the internal space S8. Since it accumulates, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. That is, even if the fluid in the tank 3 flows due to the fluctuation of the hull 2 and the liquid disappears from the periphery of the internal space S8, the outflow of the liquid from the internal space S8 to the outside of the internal space S8 is restricted. The liquid has accumulated in the internal space S8. Therefore, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. Thereby, even when the hull 2 is shaken, it is possible to prevent the occurrence of liquid shortage and to enable the pump 12 to be continuously operated.
  • the side portion (peripheral wall) 93 is erected obliquely upward so that the upper end thereof approaches the pump 12. Therefore, the valve body 24 is normally open, that is, open. Thereby, the flow path resistance in the check valve 23 can be reduced, more liquid can be taken into the internal space S8, and the occurrence of liquid breakage when the hull 2 is shaken can be prevented more reliably.
  • the pump 12 can be continuously operated.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the LNG ship 99 in which the liquid suction device 100 according to this embodiment is disposed in the membrane tank 3.
  • the liquid suction device 100 is the first embodiment described above in that a spring (biasing member) 101 that biases the valve body 24 in the opening direction is attached to the upper end portion of the valve body 24. Different from that. Since other components are the same as those of the first embodiment described above, description of these components is omitted here. In addition, the same code
  • One end of the spring 100 is attached to the upper end portion of the valve body 24, and the other end of the spring 100 is attached to the inner peripheral surface of the partition wall 11 located above the opening portion 22, as shown in FIG.
  • the valve body 24 is normally open, that is, open.
  • the liquid suction device 100 even when the hull 2 provided with the tank 3 is shaken at a low liquid level where the amount of liquid existing in the tank 3 is small, the liquid remains in the internal space S1. Since it accumulates, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. That is, even if the fluid in the tank 3 flows due to the fluctuation of the hull 2 and the liquid disappears from the periphery of the internal space S1, the outflow of liquid from the internal space S1 to the outside of the internal space S1 is restricted. The liquid has accumulated in the internal space S1. Therefore, the suction part 21 of the pump 12 is not exposed on the liquid surface. Thereby, even when the hull 2 is shaken, it is possible to prevent the occurrence of liquid shortage and to enable the pump 12 to be continuously operated.
  • the spring (biasing member) 101 that biases the valve body 24 in the opening direction is attached to the upper end portion of the valve body 24. Therefore, the valve element 24 is normally open by the urging force of the spring 101, that is, it is open. Thereby, the flow resistance in the check valve 23 can be reduced, more liquid can be taken into the internal space S1, and the occurrence of liquid breakage when the hull 2 is shaken can be prevented more reliably.
  • the pump 12 can be continuously operated.
  • the front view (plan view) shape of the valve body 24 and the front view (plan view) shapes of the openings 22, 34, 44, 56, 94 are rectangular as shown in FIG. Most preferably, the shape (rectangular shape) or the circular shape shown in FIG.
  • the front view (plan view) shape of the valve body 24 and the openings 22, 34, 44, 56, and 94 in the present invention is not limited to a rectangular shape or a circular shape, but a triangular shape, a pentagonal shape, or the like. Any shape such as a polygonal shape or an elliptical shape may be used.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be modified and changed as necessary. Moreover, it can also implement combining the embodiment mentioned above suitably.
  • the liquid suction device according to the present invention is applied to an LNG ship as a specific example.
  • the liquid suction device according to the present invention is a floating type in addition to the LNG ship.
  • FPSO Floating Production Storage and Offloading System
  • FSRU floating storage facilities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

船体等の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプの連続運転を可能とすること。積荷である液体が貯蔵されたタンク3の内部から、前記液体を前記タンク3の外部に送り出す液体吸い込み装置10であって、前記タンク3の底面4から上方に向かって立設された隔壁11と、前記タンク3を形成する側壁とにより形成された内部空間S1内、または、前記タンク3の底面4または前記タンク3の底面近傍に配置された容器の内側に形成された内部空間内に収容されて、前記内部空間S1内に存する前記液体を吸引し、荷役用の配管52を介して前記タンク3の外部に送出するポンプ12を備え、前記隔壁11、または、前記容器に、前記液体を流通させる開口部22が設けられているとともに、前記開口部22から前記内部空間S1内への流れを許容するとともに、前記開口部22から前記内部空間S1外への流れを規制する逆止弁23が設けられている。

Description

液体吸い込み装置
 本発明は、液体を輸送する船舶(特に、液化天然ガス(以下、「LNG」と表記する。)を輸送するLNG船)に用いて好適な液体吸い込み装置に関する。
 一般に、液体を輸送する船舶においては、積荷である液体を貯蔵するタンクを備えるとともに、荷役を行うポンプや配管等が設けられている。
 液体の荷役を行う配管におけるタンク内部に配置された開口端は、空気の吸い込みを防止するために、タンクの底面近傍に設けられているのが一般的である(例えば、特許文献1参照)。
特開2006-123592号公報
 また、積荷としてLNGを輸送するLNG船においても、LNGを荷役等するポンプや配管は、タンクの底面近傍に配置されている。
 しかしながら、LNG船の場合、特に、底面が平らな形状を有するタンク(メンブレン方式のタンクや、方形タンク等)を備えたLNG船の場合には、上述のポンプを連続運転することができない場合がある。すなわち、タンクに積荷されたLNGの量が少ない低液位時に、LNG船の船体が動揺すると、タンク内のLNGは船体の動揺にあわせて流動し、ポンプの吸込み口がLNGの液面上に露出する場合がある。吸込み口が液面上に露出すると、ポンプが液切れを起こして停止するため、連続運転を行うことができないという問題点があった。
 本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであって、船体等の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプの連続運転を可能とすることができる液体吸い込み装置を提供することを目的とする。
 本発明は、上記課題を解決するため、以下の手段を採用した。
 本発明に係る液体吸い込み装置は、積荷である液体が貯蔵されたタンクの内部から、前記液体を前記タンクの外部に送り出す液体吸い込み装置であって、前記タンクの底面から上方に向かって立設された隔壁と、前記タンクを形成する側壁とにより形成された内部空間内、または、前記タンクの底面または前記タンクの底面近傍に配置された容器の内側に形成された内部空間内に収容されて、前記内部空間内に存する前記液体を吸引し、荷役用の配管を介して前記タンクの外部に送出するポンプを備え、前記隔壁、または、前記容器に、前記液体を流通させる開口部が設けられているとともに、前記開口部から前記内部空間内への流れを許容するとともに、前記開口部から前記内部空間外への流れを規制する逆止弁が設けられている。
 本発明に係る液体吸い込み装置によれば、タンクの内部に存する液体の量が少ない低液位時に、タンクが設けられた船体や浮体式貯蔵設備等が動揺しても、内部空間内に液体が溜っているため、ポンプの吸込み部が液体の液面上に露出することがない。
 つまり、船体や浮体式貯蔵設備等の動揺にともないタンク内部の流体が流動して、内部空間の周囲から液体がなくなっても、内部空間内から内部空間外への液体の流出が規制されているため、内部空間内に液体が溜まっている。そのため、ポンプの吸込み部が液体の液面上に露出することがない。
 これにより、船体や浮体式貯蔵設備等の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプの連続運転を可能とすることができる。
 上記液体吸い込み装置において、前記逆止弁が、前記隔壁、または、前記容器の高さ方向に沿って、少なくとも二つ設けられているとさらに好適である。
 このような液体吸い込み装置によれば、内部空間内により多くの液体が取り込まれ、船体等の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプの連続運転を可能とする液量が内部空間内に確保されることになる。
 これにより、船体等の動揺時における液切れの発生をより確実に防止し、ポンプの連続運転を可能とすることができる。
 上記液体吸い込み装置において、前記容器の代わりに、前記タンクの中央部において鉛直方向に延びるとともに、その内部に前記荷役用の配管および前記ポンプを収容するパイプタワーの底部を利用するとさらに好適である。
 このような液体吸い込み装置によれば、パイプタワーの底部を利用して、内部空間が形成されることになる。
 これにより、隔壁や容器を別途用意する必要がなくなり、建造コストを低減させることができる。
 上記液体吸い込み装置において、前記開口部と連通するとともに、前記開口部に基端が接続され、先端が斜め上方に向かって延びる流入管が設けられており、かつ、この流入管の先端に前記逆止弁が設けられているとさらに好適である。
 このような液体吸い込み装置によれば、例えば、逆止弁が、流路を開閉する弁体と、弁体の上端部に設けられて弁体を回動自在に支持するヒンジとを備えた簡単な構成を有するものである場合、弁体が通常開いている状態、すなわち、開き勝手になっている。
 これにより、逆止弁における流路抵抗を低減させることができ、内部空間内により多くの液体を取り込むことができて、船体等の動揺時における液切れの発生をより確実に防止し、ポンプの連続運転を可能とすることができる。
 上記液体吸い込み装置において、前記開口部の周縁部に沿って、前記隔壁、または、前記容器と、前記逆止弁を構成する弁体との隙間を調整する隙間調整部材が設けられているとさらに好適である。
 このような液体吸い込み装置によれば、弁体が閉じた際の内部空間内から内部空間外への液漏れを大幅に低減させることができ、内部空間内により多くの液体を確保することができる。
 上記液体吸い込み装置において、前記逆止弁を構成する弁体の上端部に、前記弁体を開方向に付勢する重錘が、アームを介して取り付けられているとさらに好適である。
 このような液体吸い込み装置によれば、重錘の重みにより、弁体が通常開いている状態、すなわち、開き勝手になっている。
 これにより、逆止弁における流路抵抗を低減させることができ、内部空間内により多くの液体を取り込むことができて、船体等の動揺時における液切れの発生をより確実に防止し、ポンプの連続運転を可能とすることができる。
 上記液体吸い込み装置において、前記隔壁、または、前記容器を形成する周壁が、その上端が前記ポンプに近づくようにして斜め上方に立設されているとさらに好適である。
 このような液体吸い込み装置によれば、例えば、逆止弁が、流路を開閉する弁体と、弁体の上端部に設けられて弁体を回動自在に支持するヒンジとを備えた簡単な構成を有するものである場合、弁体が通常開いている状態、すなわち、開き勝手になっている。
 これにより、逆止弁における流路抵抗を低減させることができ、内部空間内により多くの液体を取り込むことができて、船体等の動揺時における液切れの発生をより確実に防止し、ポンプの連続運転を可能とすることができる。
 上記液体吸い込み装置において、前記逆止弁を構成する弁体の上端部に、前記弁体を開方向に付勢する付勢部材が取り付けられているとさらに好適である。
 このような液体吸い込み装置によれば、付勢部材の付勢力により、弁体が通常開いている状態、すなわち、開き勝手になっている。
 これにより、逆止弁における流路抵抗を低減させることができ、内部空間内により多くの液体を取り込むことができて、船体等の動揺時における液切れの発生をより確実に防止し、ポンプの連続運転を可能とすることができる。
 本発明に係る液化天然ガス運搬船は、上記いずれかの液体吸い込み装置を具備している。
 本発明に係る液化天然ガス運搬船によれば、船体動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプの連続運転を可能とすることができる液体吸い込み装置を具備しているので、天候に左右されることなく(関係なく)荷揚げ作業を確実に、かつ、効率良く行うことができる。
 本発明に係る浮体式貯蔵設備は、上記いずれかの液体吸い込み装置を具備している。
 本発明に係る浮体式貯蔵設備によれば、浮体動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプの連続運転を可能とすることができる液体吸い込み装置を具備しているので、天候に左右されることなく(関係なく)荷揚げ作業を確実に、かつ、効率良く行うことができる。
 本発明に係る液体吸い込み装置によれば、船体等の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプの連続運転を可能とすることができるという効果を奏する。
本発明の第1実施形態に係る液体吸い込み装置が、メンブレン方式のタンク内に配置された液化天然ガス運搬船の断面図である。 本発明の第2実施形態に係る液体吸い込み装置が、メンブレン方式のタンク内に配置された液化天然ガス運搬船の断面図である。 本発明の第3実施形態に係る液体吸い込み装置が、メンブレン方式のタンク内に配置された液化天然ガス運搬船の断面図である。 本発明の第4実施形態に係る液体吸い込み装置が、モス方式のタンク内に配置された液化天然ガス運搬船の断面図である。 本発明の第5実施形態に係る液体吸い込み装置の概略構成図であって、船体の中心線が、鉛直線上に位置している状態を示す図である。 図5に示す弁装置の詳細を示す断面図である。 本発明の第5実施形態に係る液体吸い込み装置の概略構成図であって、船体の中心線が、鉛直線に対して傾いている状態を示す図である。 図7に示す弁装置の詳細を示す断面図である。 本発明の第6実施形態に係る液体吸い込み装置の要部を拡大して示す図である。 本発明の第7実施形態に係る液体吸い込み装置の要部を拡大して示す図であって、(a)は内部空間内に存するLNGによって弁体が押され、弁体によって開口部が閉じられた状態を示す図、(b)は弁体に取り付けられた重錘によって弁体が開方向に付勢され、開口部が開いている状態を示す図である。 本発明の第8実施形態に係る液体吸い込み装置が、メンブレン方式のタンク内に配置された液化天然ガス運搬船の断面図である。 本発明の第9実施形態に係る液体吸い込み装置が、メンブレン方式のタンク内に配置された液化天然ガス運搬船の断面図である。 本発明の一実施形態に係る弁体の正面視形状、および開口部の正面視形状を示す図である。 本発明の他の実施形態に係る弁体の正面視形状、および開口部の正面視形状を示す図である。
  1  LNG船(液化天然ガス運搬船)
  3  タンク
  3a タンク
  4  底面
 10  液体吸い込み装置
 11  隔壁
 12  ポンプ
 22  開口部
 23  逆止弁
 24  弁体
 29  LNG船(液化天然ガス運搬船)
 30  液体吸い込み装置
 31  容器
 33  側部(周壁)
 34  開口部
 39  LNG船(液化天然ガス運搬船)
 40  液体吸い込み装置
 41  容器
 43  側部(周壁)
 44  開口部
 49  LNG船(液化天然ガス運搬船)
 50  液体吸い込み装置
 51  パイプタワー
 52  荷役用の配管
 53  底部
 55  周壁
 56  開口部
 60  液体吸い込み装置
 61  容器
 63  側部(周壁)
 64  開口部
 65  流入管
 67  逆止弁
 73  弁体
 75  液体吸い込み装置
 76  隙間調整部材
 80  液体吸い込み装置
 81  重錘
 82  アーム
 89  LNG船(液化天然ガス運搬船)
 90  液体吸い込み装置
 91  容器
 93  側部(周壁)
 94  開口部
 99  LNG船(液化天然ガス運搬船)
100  液体吸い込み装置
101  ばね(付勢部材)
 S1  内部空間
 S2  内部空間
 S3  内部空間
 S4  内部空間
 S5  内部空間
 S8  内部空間
〔第1実施形態〕
 以下、本発明の第1実施形態に係る液体吸い込み装置について、図1を参照しながら説明する。
 図1は本実施形態に係る液体吸い込み装置10が、メンブレン方式のタンク3内に配置された液化天然ガス運搬船(以下、「LNG船」という。)1の断面図である。
 LNG船1はLNGを輸送する船舶であり、船体2内に、LNGが充填される複数のタンク(本実施形態ではメンブレン方式のタンク)3が設けられている。
 複数のタンク3は、船体2の長手方向(図1の紙面に対して垂直な方向)に並んで配置されている。各タンク3は、内部に極低温のLNGが充填される低温断熱された容器であり、四角い船倉空間に合わせた形状とされ、最下部には、所定の面積を有する底面(平面部)4が設けられている。
 タンク3の内部には、液体吸い込み装置(LNG吸い込み装置)10が設けられている。
 液体吸い込み装置10は、LNGをタンク3の内部から外部に送り出すものである。また、液体吸い込み装置10は、タンク3の底面4近傍に配置されるとともに、船体2の舷側(本実施形態では左舷側)5の近傍に配置されている。
 液体吸い込み装置10は、隔壁11と、(カーゴ)ポンプ12とを備えている。
 隔壁11は、タンク3の側壁とで形成された内部空間S1内にLNGを貯留することにより、ポンプ12の最下部に設けられたポンプ12の吸い込み部21がLNGの液面上に露出することを防止するものである。隔壁11は、ポンプ12の側方を取り囲むようにして、船体2の舷側5の近傍に位置するタンク3の底面4から鉛直上方に向かって立設されており、固定ブラケット(図示せず)等を介してタンク3に固定されている。また、隔壁11の高さ方向における中央部(または下部)には、開口部(開口)22が設けられており、この開口部22の内側(隔壁11の内周面側)には、内部空間S1内への流れを許容するとともに、内部空間S1外への流れを規制する逆止弁23が設けられている。
 逆止弁23は、開口部22を開閉する弁体(蓋体)24と、開口部22の上端よりも鉛直上方に取り付けられて、弁体24を回動自在に支持するヒンジ25とを備えている。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置10によれば、タンク3の内部に存する液体の量が少ない低液位時に、タンク3が設けられた船体2が動揺しても、内部空間S1内に液体が溜っているため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 つまり、船体2の動揺にともないタンク3内部の流体が流動して、内部空間S1の周囲から液体がなくなっても、内部空間S1内から内部空間S1外への液体の流出が規制されているため、内部空間S1内に液体が溜まっている。そのため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 これにより、船体2の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
〔第2実施形態〕
 本発明の第2実施形態に係る液体吸い込み装置について、図2を参照しながら説明する。
 図2は本実施形態に係る液体吸い込み装置30が、メンブレン方式のタンク3内に配置されたLNG船29の断面図である。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置30は、船体2の中心線L上に配置され、隔壁11の代わりに容器31が設けられているという点で上述した第1実施形態のものと異なる。その他の構成要素については上述した第1実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
 なお、上述した第1実施形態と同一の部材には同一の符号を付している。
 液体吸い込み装置30は、容器31と、(カーゴ)ポンプ12とを備えている。
 容器31は、その内部に形成された内部空間S2内にLNGを貯留することにより、ポンプ12の最下部に設けられたポンプ12の吸い込み部21がLNGの液面上に露出することを防止するものである。容器31は、ポンプ12の下方を取り囲むようにして配置された底部(底板)32と、この底部32の周縁部から鉛直上方に立設されるとともに、ポンプ12の側方を取り囲むようにして配置された側部(側板:周壁)33とを備えている。容器31は、船体2の中心線L上に配置されており、図示しない固定ブラケットやタンクサポート等を介してタンク3に固定されている。また、側部33の高さ方向における中央部(または下部)には、開口部(開口)34が設けられており、この開口部34の内側(側部33の内周面側)には、内部空間S2内への流れを許容するとともに、内部空間S2外への流れを規制する逆止弁23が設けられている。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置30によれば、タンク3の内部に存する液体の量が少ない低液位時に、タンク3が設けられた船体2が動揺しても、内部空間S2内に液体が溜っているため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 つまり、船体2の動揺にともないタンク3内部の流体が流動して、内部空間S2の周囲から液体がなくなっても、内部空間S2内から内部空間S2外への液体の流出が規制されているため、内部空間S2内に液体が溜まっている。そのため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 これにより、船体2の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
〔第3実施形態〕
 本発明の第3実施形態に係る液体吸い込み装置について、図3を参照しながら説明する。
 図3は本実施形態に係る液体吸い込み装置40が、メンブレン方式のタンク3内に配置されたLNG船39の断面図である。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置40は、容器31の代わりに容器41が設けられているという点で上述した第2実施形態のものと異なる。その他の構成要素については上述した実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
 なお、上述した実施形態と同一の部材には同一の符号を付している。
 液体吸い込み装置40は、容器41と、(カーゴ)ポンプ12とを備えている。
 容器41は、その内部に形成された内部空間S3内にLNGを貯留することにより、ポンプ12の最下部に設けられたポンプ12の吸い込み部21がLNGの液面上に露出することを防止するものである。容器41は、ポンプ12の下方を取り囲むようにして配置された底部(底板)42と、この底部42の周縁部から鉛直上方に立設されるとともに、ポンプ12の側方を取り囲むようにして配置された側部(側板:周壁)43とを備えている。容器41は、船体2の中心線L上に配置されており、図示しない固定ブラケットやタンクサポート等を介してタンク3に固定されている。また、側部43の高さ方向における上部および下部には、開口部(開口)44がそれぞれ設けられており、この開口部44の内側(側部43の内周面側)には、内部空間S3内への流れを許容するとともに、内部空間S3外への流れを規制する逆止弁23が設けられている。
 なお、側部43は、その上端が、ポンプ12の上端よりも上方に位置するように形成されている。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置40によれば、タンク3の内部に存する液体の量が少ない低液位時に、タンク3が設けられた船体2が動揺しても、内部空間S3内に液体が溜っているため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 つまり、船体2の動揺にともないタンク3内部の流体が流動して、内部空間S3の周囲から液体がなくなっても、内部空間S3内から内部空間S3外への液体の流出が規制されているため、内部空間S3内に液体が溜まっている。そのため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 これにより、船体2の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
 また、本実施形態に係る液体吸い込み装置40によれば、逆止弁23が、容器41の高さ方向に沿って二つ設けられている。そのため、内部空間S3内により多くの液体が取り込まれ、船体2の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプ12の連続運転を可能とする液量が内部空間S3内に確保されることになる。
 これにより、船体2の動揺時における液切れの発生をより確実に防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
〔第4実施形態〕
 本発明の第4実施形態に係る液体吸い込み装置について、図4を参照しながら説明する。
 図4は本実施形態に係る液体吸い込み装置50が、モス方式のタンク3A内に配置されたLNG船49の断面図である。
 なお、上述した実施形態と同一の部材には同一の符号を付し、ここではこれらの部材についての説明は省略する。
 ている。
 液体吸い込み装置50は、パイプタワー51と、(カーゴ)ポンプ12とを備えている。
 パイプタワー51は、その内部(底部)に形成された内部空間S4内にLNGを貯留することにより、ポンプ12の最下部に設けられたポンプ12の吸い込み部21がLNGの液面上に露出することを防止するものである。パイプタワー51は、タンク3Aの径方向における中央部において鉛直方向に延びるとともに、その内部に荷役用の配管52およびポンプ12を収容する円筒状の部材である。パイプタワー51の底部(最下部)53は、その内径および外径が、パイプタワー51の本体部(底部53よりも上方に位置する部分)54の内径および外径よりも大きくなるように形成されている。また、底部53を形成する周壁(側板)55の高さ方向における中央部(または下部)には、開口部(開口)56がそれぞれ設けられており、この開口部56の内側(周壁55の内周面側)には、内部空間S4内への流れを許容するとともに、内部空間S4外への流れを規制する逆止弁23が設けられている。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置50によれば、タンク3Aの内部に存する液体の量が少ない低液位時に、タンク3Aが設けられた船体が動揺しても、内部空間S4内に液体が溜っているため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 つまり、船体の動揺にともないタンク3A内部の流体が流動して、内部空間S4の周囲から液体がなくなっても、内部空間S4内から内部空間S4外への液体の流出が規制されているため、内部空間S4内に液体が溜まっている。そのため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 これにより、船体の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
 また、本実施形態に係る液体吸い込み装置50によれば、上述した容器31,41の代わりに、タンク3Aの中央部において鉛直方向に延びるとともに、その内部に荷役用の配管52およびポンプ12を収容するパイプタワー51の底部53を利用して、内部空間S4が形成されることになる。
 これにより、容器31,41を別途用意する必要がなくなり、建造コストを低減させることができる。
〔第5実施形態〕
 本発明の第5実施形態に係る液体吸い込み装置について、図5から図8を参照しながら説明する。
 図5は本実施形態に係る液体吸い込み装置の概略構成図であって、船体2(図2参照)の中心線Lが、鉛直線上に位置している状態を示す図、図6は図5に示す弁装置の詳細を示す断面図、図7は本実施形態に係る液体吸い込み装置の概略構成図であって、船体2の中心線Lが、鉛直線に対して傾いている状態を示す図、図8は図7に示す弁装置の詳細を示す断面図である。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置60は、容器31の代わりに容器61が設けられているという点で上述した第2実施形態のものと異なる。その他の構成要素については上述した第2実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
 なお、上述した第2実施形態と同一の部材には同一の符号を付している。
 液体吸い込み装置60は、容器61と、(カーゴ)ポンプ12とを備えている。
 容器61は、その内部に形成された内部空間S5内にLNGを貯留することにより、ポンプ12の最下部に設けられたポンプ12の吸い込み部21がLNGの液面上に露出することを防止するものである。容器61は、ポンプ12の下方を取り囲むようにして配置された底部(底板)62と、この底部62の周縁部から鉛直上方に立設されるとともに、ポンプ12の側方を取り囲むようにして配置された側部(側板:周壁)63とを備えている。容器61は、船体2の中心線L上に配置されており、図示しない固定ブラケットやタンクサポート等を介してタンク3に固定されている。また、側部63の高さ方向における下部(または中央部)には、開口部(開口)64が設けられているとともに、開口部64と連通する流入管(流入部)65が設けられている。そして、流入管65の先端に設けられたフランジ66には、内部空間S5内への流れを許容するとともに、内部空間S5外への流れを規制する逆止弁(弁装置)67が取り付けられている。
 流入管65は、開口部64に接続された基端から外方に向かって延びる配管であり、開口部64に接続された基端から、流入管65の長さ方向における中央部までは、水平方向に延び、流入管65の長さ方向における中央部から先端までは、斜め上方に向かって延びている。また、流入管65の先端には、逆止弁67を構成するケーシング68(図6または図8参照)の一端に設けられたフランジ69と結合されるフランジ66が設けられている。
 逆止弁67は、一端部(外側の端部)が流入部70とされ、他端部(内側の端部)が流出部71とされたケーシング68と、ケーシング68の内部に設けられて、流入部70の出口72を開閉する弁体(蓋体)73と、出口72の上端よりも上方に取り付けられて、弁体73を回動自在に支持するヒンジ74とを備えている。また、流出部71の先端には、流入管65の先端に設けられたフランジ66と結合されるフランジ69が設けられている。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置60によれば、タンク3の内部に存する液体の量が少ない低液位時に、タンク3が設けられた船体が動揺しても、内部空間S5内に液体が溜っているため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 つまり、船体の動揺にともないタンク3内部の流体が流動して、内部空間S5の周囲から液体がなくなっても、内部空間S5内から内部空間S5外への液体の流出が規制されているため、内部空間S5内に液体が溜まっている。そのため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 これにより、船体の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
 また、本実施形態に係る液体吸い込み装置60によれば、開口部64と連通するとともに、開口部64に基端が接続され、先端が斜め上方に向かって延びる流入管65が設けられており、かつ、この流入管65の先端に逆止弁67が設けられている。そのため、弁体73が通常開いている状態、すなわち、開き勝手になっている。
 これにより、逆止弁67における流路抵抗を低減させることができ、内部空間S5内により多くの液体を取り込むことができて、船体の動揺時における液切れの発生をより確実に防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
〔第6実施形態〕
 本発明の第6実施形態に係る液体吸い込み装置について、図9を参照しながら説明する。
 図9は本実施形態に係る液体吸い込み装置の要部を拡大して示す図である。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置70は、隔壁11の内周面に、開口部22の周縁部に沿って隙間調整部材71が設けられているという点で上述した第1実施形態のものと異なり、側部33,43の内周面に、開口部34,44の周縁部に沿って隙間調整部材71が設けられているという点で上述した第2,第3実施形態のものと異なり、周壁55の内周面に、開口部56の周縁部に沿って隙間調整部材71が設けられているという点で上述した第4実施形態のものと異なる。その他の構成要素については上述した第1実施形態から第4実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
 なお、上述した第1実施形態から第4実施形態と同一の部材には同一の符号を付している。
 隙間調整部材71は、径方向内側に開口部22,34,44,56と連通する開口72を有するとともに、周方向に沿って所定(一定)の幅を有する板状の部材であり、隔壁11、側部33,43、周壁55の内周面と対抗する面は、隔壁11、側部33,43、周壁55の内周面と接する(密着する)ように、それと反対側の面(隔壁11、側部33,43、周壁55の内周面と対抗する面と反対側の面)は、弁体24の表面と接する(密着する)ように形成されている。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置70によれば、タンク3,3Aの内部に存する液体の量が少ない低液位時に、タンク3,3Aが設けられた船体2が動揺しても、内部空間内に液体が溜っているため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 つまり、船体2の動揺にともないタンク3,3A内部の流体が流動して、内部空間の周囲から液体がなくなっても、内部空間内から内部空間外への液体の流出が規制されているため、内部空間内に液体が溜まっている。そのため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 これにより、船体2の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
 また、本実施形態に係る液体吸い込み装置70によれば、開口部22,34,44,56の周縁部に沿って、隙間調整部材71が設けられているので、弁体24が閉じた際の内部空間内から内部空間外への液漏れを大幅に低減させることができ、内部空間内により多くの液体を確保することができる。
〔第7実施形態〕
 本発明の第7実施形態に係る液体吸い込み装置について、図10を参照しながら説明する。
 図10は本実施形態に係る液体吸い込み装置の要部を拡大して示す図であって、(a)は内部空間内に存するLNGによって弁体が押され、弁体によって開口部が閉じられた状態を示す図、(b)は弁体に取り付けられた重錘によって弁体が開方向に付勢され、開口部が開いている状態を示す図である。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置80は、弁体24の上端部に、弁体24を開方向に付勢する重錘81が、アーム82を介して取り付けられているという点で上述した第1実施形態から第4実施形態のものと異なる。その他の構成要素については上述した第1実施形態から第4実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
 なお、上述した第1実施形態から第4実施形態と同一の部材には同一の符号を付している。また、図10(b)に示すように、弁体24は、通常開いている状態、すなわち、開き勝手になっている。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置80によれば、タンク3,3Aの内部に存する液体の量が少ない低液位時に、タンク3,3Aが設けられた船体2が動揺しても、内部空間内に液体が溜っているため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 つまり、船体2の動揺にともないタンク3,3A内部の流体が流動して、内部空間の周囲から液体がなくなっても、内部空間内から内部空間外への液体の流出が規制されているため、内部空間内に液体が溜まっている。そのため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 これにより、船体2の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
 また、本実施形態に係る液体吸い込み装置80によれば、弁体24の上端部に、弁体24を開方向に付勢する重錘81が、アーム82を介して取り付けられているので、重錘81の重みにより、弁体24が通常開いている状態、すなわち、開き勝手になっている。
 これにより、逆止弁23における流路抵抗を低減させることができ、内部空間内により多くの液体を取り込むことができて、船体2の動揺時における液切れの発生をより確実に防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
〔第8実施形態〕
 本発明の第8実施形態に係る液体吸い込み装置について、図11を参照しながら説明する。
 図11は本実施形態に係る液体吸い込み装置90が、メンブレン方式のタンク3内に配置されたLNG船89の断面図である。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置90は、容器31の代わりに容器91が設けられているという点で上述した第2実施形態のものと異なる。その他の構成要素については上述した第2実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
 なお、上述した第2実施形態と同一の部材には同一の符号を付している。
 液体吸い込み装置90は、容器91と、(カーゴ)ポンプ12とを備えている。
 容器91は、その内部に形成された内部空間S8内にLNGを貯留することにより、ポンプ12の最下部に設けられたポンプ12の吸い込み部21がLNGの液面上に露出することを防止するものである。容器91は、ポンプ12の下方を取り囲むようにして配置された底部(底板)92と、この底部92の周縁部から、その上端がポンプ12に近づくようにして斜め上方に立設されるとともに、ポンプ12の側方を取り囲むようにして配置された側部(側板:周壁)93とを備えている。容器91は、船体2の中心線L上に配置されており、図示しない固定ブラケットやタンクサポート等を介してタンク3に固定されている。また、側部93の高さ方向における中央部(または下部)には、開口部(開口)94が設けられており、この開口部94の内側(側部93の内周面側)には、内部空間S8内への流れを許容するとともに、内部空間S8外への流れを規制する逆止弁23が設けられている。
 なお、本実施形態においては、側部93は、その上端がポンプ12に近づくように傾斜させられており(斜めに形成されており)、図11に示すように、弁体24は、通常開いている状態、すなわち、開き勝手になっている。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置90によれば、タンク3の内部に存する液体の量が少ない低液位時に、タンク3が設けられた船体2が動揺しても、内部空間S8内に液体が溜っているため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 つまり、船体2の動揺にともないタンク3内部の流体が流動して、内部空間S8の周囲から液体がなくなっても、内部空間S8内から内部空間S8外への液体の流出が規制されているため、内部空間S8内に液体が溜まっている。そのため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 これにより、船体2の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
 また、本実施形態に係る液体吸い込み装置90によれば、側部(周壁)93が、その上端がポンプ12に近づくようにして斜め上方に立設されている。そのため、弁体24が通常開いている状態、すなわち、開き勝手になっている。
 これにより、逆止弁23における流路抵抗を低減させることができ、内部空間S8内により多くの液体を取り込むことができて、船体2の動揺時における液切れの発生をより確実に防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
〔第9実施形態〕
 本発明の第9実施形態に係る液体吸い込み装置について、図12を参照しながら説明する。
 図12は本実施形態に係る液体吸い込み装置100が、メンブレン方式のタンク3内に配置されたLNG船99の断面図である。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置100は、弁体24の上端部に、弁体24を開方向に付勢するばね(付勢部材)101が取り付けられているという点で上述した第1実施形態のものと異なる。その他の構成要素については上述した第1実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
 なお、上述した第1実施形態と同一の部材には同一の符号を付している。
 ばね100の一端は、弁体24の上端部に取り付けられ、ばね100の他端は、開口部22の上方に位置する隔壁11の内周面に取り付けられており、図12に示すように、弁体24は、通常開いている状態、すなわち、開き勝手になっている。
 本実施形態に係る液体吸い込み装置100によれば、タンク3の内部に存する液体の量が少ない低液位時に、タンク3が設けられた船体2が動揺しても、内部空間S1内に液体が溜っているため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 つまり、船体2の動揺にともないタンク3内部の流体が流動して、内部空間S1の周囲から液体がなくなっても、内部空間S1内から内部空間S1外への液体の流出が規制されているため、内部空間S1内に液体が溜まっている。そのため、ポンプ12の吸込み部21が液体の液面上に露出することがない。
 これにより、船体2の動揺時においても液切れの発生を防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
 また、本実施形態に係る液体吸い込み装置100によれば、弁体24の上端部に、弁体24を開方向に付勢するばね(付勢部材)101が取り付けられている。そのため、ばね101の付勢力により、弁体24が通常開いている状態、すなわち、開き勝手になっている。
 これにより、逆止弁23における流路抵抗を低減させることができ、内部空間S1内により多くの液体を取り込むことができて、船体2の動揺時における液切れの発生をより確実に防止し、ポンプ12の連続運転を可能とすることができる。
 ここで、上述した実施形態において、弁体24の正面視(平面視)形状、および開口部22,34,44,56,94の正面視(平面視)形状は、図13に示すような矩形状(長方形状)や、図14に示すような円形状とされることが最も好ましい。しかし、本発明における弁体24、および開口部22,34,44,56,94の正面視(平面視)形状は、矩形状や円形状に限定されるものではなく、三角形状や五角形状等の多角形状、楕円形状等、いかなる形状のものであってもよい。
 なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜必要に応じて変形・変更実施可能である。
 また、上述した実施形態を適宜組み合わせて実施することもできる。
 さらに、上述した実施形態では、本発明に係る液体吸い込み装置をLNG船に適用したものを一具体例として挙げて説明したが、本発明に係る液体吸い込み装置は、LNG船以外にも、浮体式生産貯蔵積出設備(Floating Production Storage and Offloading System:FPSO)、浮体式貯蔵再液化ユニット(Floating Storage and Re-gasification
Unit:FSRU)等の浮体式貯蔵設備にも適用することができる。

Claims (10)

  1.  積荷である液体が貯蔵されたタンクの内部から、前記液体を前記タンクの外部に送り出す液体吸い込み装置であって、
     前記タンクの底面から上方に向かって立設された隔壁と、前記タンクを形成する側壁とにより形成された内部空間内、または、前記タンクの底面または前記タンクの底面近傍に配置された容器の内側に形成された内部空間内に収容されて、前記内部空間内に存する前記液体を吸引し、荷役用の配管を介して前記タンクの外部に送出するポンプを備え、
     前記隔壁、または、前記容器に、前記液体を流通させる開口部が設けられているとともに、前記開口部から前記内部空間内への流れを許容するとともに、前記開口部から前記内部空間外への流れを規制する逆止弁が設けられていることを特徴とする液体吸い込み装置。
  2.  前記逆止弁が、前記隔壁、または、前記容器の高さ方向に沿って、少なくとも二つ設けられていることを特徴とする請求項1に記載の液体吸い込み装置。
  3.  前記容器の代わりに、前記タンクの中央部において鉛直方向に延びるとともに、その内部に前記荷役用の配管および前記ポンプを収容するパイプタワーの底部を利用するようにしたことを特徴とする請求項1または2に記載の液体吸い込み装置。
  4.  前記開口部と連通するとともに、前記開口部に基端が接続され、先端が斜め上方に向かって延びる流入管が設けられており、かつ、この流入管の先端に前記逆止弁が設けられていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の液体吸い込み装置。
  5.  前記開口部の周縁部に沿って、前記隔壁、または、前記容器と、前記逆止弁を構成する弁体との隙間を調整する隙間調整部材が設けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の液体吸い込み装置。
  6.  前記逆止弁を構成する弁体の上端部に、前記弁体を開方向に付勢する重錘が、アームを介して取り付けられていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の液体吸い込み装置。
  7.  前記隔壁、または、前記容器を形成する周壁が、その上端が前記ポンプに近づくようにして斜め上方に立設されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の液体吸い込み装置。
  8.  前記逆止弁を構成する弁体の上端部に、前記弁体を開方向に付勢する付勢部材が取り付けられていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の液体吸い込み装置。
  9.  請求項1から8のいずれか一項に記載の液体吸い込み装置を具備していることを特徴とする液化天然ガス運搬船。
  10.  請求項1から8のいずれか一項に記載の液体吸い込み装置を具備していることを特徴とする浮体式貯蔵設備。
PCT/JP2011/052542 2011-02-07 2011-02-07 液体吸い込み装置 WO2012107993A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020137020431A KR101494118B1 (ko) 2011-02-07 2011-02-07 액체 흡입 장치
CN201180066796.5A CN103347778B (zh) 2011-02-07 2011-02-07 液体吸入装置
PCT/JP2011/052542 WO2012107993A1 (ja) 2011-02-07 2011-02-07 液体吸い込み装置
JP2012556677A JP5611377B2 (ja) 2011-02-07 2011-02-07 液体吸い込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/052542 WO2012107993A1 (ja) 2011-02-07 2011-02-07 液体吸い込み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012107993A1 true WO2012107993A1 (ja) 2012-08-16

Family

ID=46638236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/052542 WO2012107993A1 (ja) 2011-02-07 2011-02-07 液体吸い込み装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5611377B2 (ja)
KR (1) KR101494118B1 (ja)
CN (1) CN103347778B (ja)
WO (1) WO2012107993A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015038288A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 四国電力株式会社 貯水槽、フラップゲートおよびゲート付堰
WO2021061253A1 (en) * 2019-09-24 2021-04-01 Exxonmobil Upstream Research Company Cargo stripping features for dual-purpose cryogenic tanks on ships or floating storage units for lng and liquid nitrogen
WO2022131808A1 (ko) * 2020-12-18 2022-06-23 주식회사 포스코 액화가스 저장탱크 및 이를 포함하는 선박
JP2022547021A (ja) * 2019-09-06 2022-11-10 ポスコ 液化ガス貯蔵タンク及びこれを含む船舶
EP4079624A4 (en) * 2019-12-18 2023-02-01 Posco LPG TANK AND SHIP WITH IT

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106697203B (zh) * 2017-03-07 2019-01-18 广东新船重工有限公司 一种化学品船扫舱系统及该系统的使用方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60211173A (ja) * 1984-04-05 1985-10-23 Yutaka Yamada 緩閉式副弁付き急閉逆止め弁
JPH0761393A (ja) * 1993-08-27 1995-03-07 Nkk Corp Lng船パイプタワー動揺軽減装置
JP2007261539A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Kawasaki Shipbuilding Corp 舶用荷液タンクのパイプタワー固有振動数設定方法とその構造
JP2009115205A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Tokyo Electron Ltd 逆止弁およびそれを用いた基板処理装置
JP2010173499A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Toyoda Gosei Co Ltd 逆止弁及び該逆止弁を備える鞍型燃料タンク
JP2010195331A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液体吸込み装置および船舶

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041038Y2 (ja) * 1986-08-27 1992-01-14
JPH05340483A (ja) * 1992-06-10 1993-12-21 Kubota Corp 開度補助装置付逆止弁
JPH06174121A (ja) * 1992-12-14 1994-06-24 Kubota Corp 開度補助装置付逆止弁
JPH07137790A (ja) * 1993-11-19 1995-05-30 Chiyoda Corp スロッシング防止装置
JP3592683B2 (ja) * 2002-04-30 2004-11-24 株式会社川崎造船 スロッシングが生じるタンク内の配管装置
JP3782985B2 (ja) * 2002-07-05 2006-06-07 株式会社栗本鐵工所 逆止弁装置
KR100650606B1 (ko) 2005-06-29 2006-11-29 삼성중공업 주식회사 액화 가스를 저장하는 선박용 카고 탱크
JP2008150975A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Honda Motor Co Ltd 燃料タンクのサブチャンバ構造
KR100852539B1 (ko) * 2007-08-29 2008-08-14 대우조선해양 주식회사 역류 방지 밸브가 구비된 엘엔지 공급보조장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60211173A (ja) * 1984-04-05 1985-10-23 Yutaka Yamada 緩閉式副弁付き急閉逆止め弁
JPH0761393A (ja) * 1993-08-27 1995-03-07 Nkk Corp Lng船パイプタワー動揺軽減装置
JP2007261539A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Kawasaki Shipbuilding Corp 舶用荷液タンクのパイプタワー固有振動数設定方法とその構造
JP2009115205A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Tokyo Electron Ltd 逆止弁およびそれを用いた基板処理装置
JP2010173499A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Toyoda Gosei Co Ltd 逆止弁及び該逆止弁を備える鞍型燃料タンク
JP2010195331A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液体吸込み装置および船舶

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015038288A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 四国電力株式会社 貯水槽、フラップゲートおよびゲート付堰
JP2022547021A (ja) * 2019-09-06 2022-11-10 ポスコ 液化ガス貯蔵タンク及びこれを含む船舶
JP7442626B2 (ja) 2019-09-06 2024-03-04 ポスコホールディングス インコーポレーティッド 液化ガス貯蔵タンク及びこれを含む船舶
WO2021061253A1 (en) * 2019-09-24 2021-04-01 Exxonmobil Upstream Research Company Cargo stripping features for dual-purpose cryogenic tanks on ships or floating storage units for lng and liquid nitrogen
EP4079624A4 (en) * 2019-12-18 2023-02-01 Posco LPG TANK AND SHIP WITH IT
WO2022131808A1 (ko) * 2020-12-18 2022-06-23 주식회사 포스코 액화가스 저장탱크 및 이를 포함하는 선박

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012107993A1 (ja) 2014-07-03
CN103347778B (zh) 2016-06-29
KR101494118B1 (ko) 2015-02-16
CN103347778A (zh) 2013-10-09
JP5611377B2 (ja) 2014-10-22
KR20130117843A (ko) 2013-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5611377B2 (ja) 液体吸い込み装置
KR20170029510A (ko) 부유식 이중 선체에 배치된 실링 및 단열 탱크
KR102041457B1 (ko) 선박에 제공된 밀봉 단열 탱크
JP5357575B2 (ja) 船舶
KR101710997B1 (ko) 액화천연가스 이송 장치
KR100964826B1 (ko) 액화가스 저장탱크의 액화가스 공급용 배관
US10611562B2 (en) Liquid storage system and method of supplying nonflammable gases in the same
KR101609471B1 (ko) 슬로싱 하중 저감기구 및 이를 포함한 액체화물 저장탱크
KR102297872B1 (ko) 선박의 연료가스 공급시스템
JP5052239B2 (ja) 船舶
KR102402237B1 (ko) 액화가스 저장탱크 및 이를 포함하는 선박
JP4327197B2 (ja) 液体容器
US11262026B2 (en) Cryogenic liquid dispensing system having a raised basin
KR102243710B1 (ko) 슬로싱 저감 장치를 구비한 액화가스 저장탱크
WO2022092234A1 (ja) 浮体
CN114341543B (zh) 液化气储罐及包括该储罐的船舶
KR101500459B1 (ko) 독립형 저장탱크
KR20160039054A (ko) 슬로싱 하중 저감기구 및 이를 포함한 액체화물 저장탱크
KR20160015598A (ko) 선박 및 해양 구조물의 밸러스트 탱크 및 평형 유지 방법
KR20230095480A (ko) 돌출부를 구비한 액화가스 저장탱크 및 이를 포함하는 선박
KR101498245B1 (ko) 잔유 액체화물 하역장치 및 이를 구비한 선박
KR20230076898A (ko) 선박의 암모니아 가스 처리시스템
KR101508985B1 (ko) 액체 이산화탄소 운반선의 냉각 시스템
JP2023554447A (ja) 液化ガス貯蔵タンク及びこれを含む船舶
KR20130021517A (ko) 액화연료 운반구조

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11858331

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137020431

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012556677

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11858331

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1