WO2012091078A1 - 操作制御装置、操作制御プログラム、及び操作制御方法 - Google Patents
操作制御装置、操作制御プログラム、及び操作制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2012091078A1 WO2012091078A1 PCT/JP2011/080351 JP2011080351W WO2012091078A1 WO 2012091078 A1 WO2012091078 A1 WO 2012091078A1 JP 2011080351 W JP2011080351 W JP 2011080351W WO 2012091078 A1 WO2012091078 A1 WO 2012091078A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- information
- condition
- combination
- represented
- storage unit
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/042—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
- G05B19/0426—Programming the control sequence
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/466—Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
- H04N21/4667—Processing of monitored end-user data, e.g. trend analysis based on the log file of viewer selections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/35—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
- H04H60/46—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for recognising users' preferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/61—Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
- H04H60/65—Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for using the result on users' side
Definitions
- the present invention relates to an operation control device, an operation control program, and an operation control method for performing control according to an operation.
- Patent Document 1 discloses an in-vehicle information terminal that starts storing an operation history when an operation storage start switch is pressed and ends storing an operation history when an operation storage end switch is pressed. When any of the stored operations is selected, the in-vehicle information terminal performs an operation corresponding to the selected operation.
- the present invention has been made in view of such points, and an object thereof is to provide an operation control device, an operation control program, and an operation control method that are highly convenient or highly operable.
- the operation control apparatus is: A first acquisition unit that acquires operation information representing a combination operation that is a combination of operations performed by a user; A first control unit that performs control according to the combination operation represented by the operation information acquired by the first acquisition unit; A storage unit that stores condition information representing a condition that is established when the combination operation represented by the operation information acquired by the first acquisition unit is likely to be performed again by the user; Saving the operation information in the storage unit when the combination operation represented by the operation information acquired by the first acquisition unit establishes a condition expressed by the condition information stored in the storage unit And A second acquisition unit that acquires re-execution designation information that designates a combination operation corresponding to the control that the user performs again among the combination operations represented by the operation information stored in the storage unit; A second control unit that performs control according to the combination operation specified by the re-execution specification information acquired by the second acquisition unit, It is characterized by that.
- the storage unit associates and stores information indicating a type of combination operation and a plurality of pieces of condition information respectively indicating a plurality of conditions that are established when the type of combination operation is likely to be performed again by the user.
- the second acquisition unit further acquires specified condition information representing the condition information specified by the user among the plurality of condition information stored in the storage unit,
- the storage unit is the designation acquired by the second acquisition unit among a plurality of pieces of condition information associated with information representing the type of combination operation represented by the operation information acquired by the first acquisition unit. When the condition represented by the condition information is satisfied, the operation information is stored in the storage unit. It is also good.
- a deletion unit that deletes at least one of the plurality of operation information from the storage unit when the number of pieces of operation information stored in the storage unit is a predetermined number;
- the storage unit stores the operation information acquired by the first acquisition unit in the storage unit in which the number of the operation information fewer than the predetermined number is stored,
- the second acquisition unit further acquires deletion restriction designation information for designating operation information for which deletion is restricted among a plurality of operation information stored in the storage unit,
- the deletion unit deletes at least one of the plurality of operation information different from the operation information specified by the deletion restriction specification information acquired by the second acquisition unit; It is also good.
- the combination operation that is likely to be performed again includes a tuning operation for changing a frequency set in a tuner used for reception of radio broadcast or reception of television broadcast
- the condition represented by the condition information includes a condition that the next tuning operation is not performed over a first time after the tuning operation is performed. It is also good.
- the combination operation that is likely to be performed again includes a combination operation for reproducing audio or video
- the condition represented by the condition information includes a condition that the combination operation for reproducing the audio or video is a combination of an operation for searching for the audio or video and an operation for reproducing the searched audio or video, It is also good.
- the combination operation that is likely to be performed again includes an operation for setting the audio output device that outputs sound or an operation for setting the display device that displays video
- the condition represented by the condition information is a condition that an operation for setting the sound output device is an operation for setting a sound quality of the sound output from the sound output device, or an operation for setting the display device Including a condition that the display device is an operation of setting brightness for displaying the video. It is also good.
- An operation control program is: Computer A first acquisition unit that acquires operation information representing a combination operation that is a combination of operations performed by the user; A first control unit that performs control according to the combination operation represented by the operation information acquired by the first acquisition unit; Saving the operation information in the storage unit when the combination operation represented by the operation information acquired by the first acquisition unit satisfies a condition that is satisfied when the user is highly likely to be performed again.
- An operation control method is as follows.
- an operation control device an operation control program, and an operation control method having high convenience or operability can be provided.
- the in-vehicle device 100 including the operation control device 110 includes a box-shaped case 11 and an operation panel 12 disposed on the front surface of the case 11.
- the case 11 includes an operation control device 110, an LCD (Liquid Crystal Display) 120, a command knob 131, a history display key 132, various keys 133 to 135, a microphone 140, a tuner 190, and a hard disk device. 195 is housed.
- LCD Liquid Crystal Display
- the LCD 120 is controlled by the operation control device 110 and displays various images.
- the LCD 120 is installed on the operation panel 12 so that the user can visually recognize the display screen from the outside through the opening of the operation panel 12.
- the command knob 131, the history display key 132, and the keys 133 to 135 supply signals to the operation control device 110 in accordance with user operations.
- the command knob 131 is formed in a rod shape, and one end protrudes from the opening of the operation panel 12.
- the end of the command knob 131 protruding from the operation panel 12 is pressed by the user in the longitudinal direction and is rotated around the central axis.
- the history display key 132 and the keys 133 to 135 are disposed so as to protrude from the opening of the operation panel 12 and are pressed by the user.
- the microphone 140 converts the sound around the in-vehicle device 100 into an analog sound signal, further converts the analog sound signal into a digital sound signal by A / D (analog digital), and supplies it to the operation control device 110.
- the tuner 190 receives a radio wave having a frequency set by the operation control device 110, demodulates the audio signal, and supplies it to the operation control device 110.
- the operation control device 110 outputs the audio signal demodulated by the tuner 190 to the front speaker 310 and the rear speaker 320.
- the receiving frequency and modulation method of the tuner 190 are arbitrary.
- the tuner 190 may be a radio wave used for radio broadcasting or a radio wave used for television broadcasting.
- the hard disk device 195 includes arbitrary data, for example, content information representing audio such as an mp3 file, a wav file, content information representing video such as an MPEG (Moving Picture Experts Group) file, an avi (Audio Video Interleave) file, Etc. are stored.
- the operation control device 110 reads content information stored in the hard disk device 195, generates an audio signal based on the read content information, and outputs the generated audio signal to the front speaker 310 and the rear speaker 320. Further, the operation control device 110 generates a video signal representing a video to be displayed based on the read content information and outputs the video signal to the LCD 120.
- the operation control device 110 includes a CPU (Central Processing Unit) 111, a program memory 112, a RAM (Random Access Memory) 113, a history memory 114, a basic function memory 115, an input interface 119i, an output interface 119o, an input / output interface 119io, and the like.
- the bus is connected.
- the CPU 111 performs overall control of the in-vehicle device 100 by executing a program stored in the program memory 112.
- the program memory 112 stores a program executed by the CPU 111, for example, an OS (Operating System) and an application program.
- the RAM 113 functions as a work area for the CPU 111 and stores an execution target program and various data.
- the history memory 114 and the basic function memory 115 include a rewritable nonvolatile memory such as a flash memory, a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) memory backed up by a battery or the like.
- the history memory 114 stores history information representing a history of operations performed by the user.
- the basic function memory 115 stores various data used when executing a program for realizing the basic functions of the in-vehicle device 100 from the factory shipment stage.
- the input interface 119i supplies a signal supplied from the command knob 131, the history display key 132, the keys 133 to 135, and the microphone 140 to the CPU 111.
- the output interface 119o outputs the signal output from the CPU 111 to the LCD 120 and the front speaker 310 and the rear speaker 320 connected to the in-vehicle device 100.
- the input / output interface 119io includes a tuner 190 and a hard disk device 195 built in the in-vehicle device 100, a media controller 210 connected to the in-vehicle device 100, a portable music player 220, a wireless communication device 230, and the CPU 111. Mediates signals sent and received.
- the media controller 210 includes, for example, a recording medium (recording medium) such as a flash memory such as an SD card, a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), and a Blu-ray Disc (registered trademark). Data such as content information is read out and supplied to the CPU 111 via the input / output interface 119io. The media controller 210 also receives the data output from the CPU 111 via the input / output interface 119io and writes it to the recording medium.
- a recording medium such as a flash memory such as an SD card, a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), and a Blu-ray Disc (registered trademark).
- Data such as content information is read out and supplied to the CPU 111 via the input / output interface 119io.
- the media controller 210 also receives the data output from the CPU 111 via the input / output interface 119io and writes it to the recording medium.
- iPod registered trademark
- the portable music player 220 stores a plurality of pieces of content information including song data and explanation information explaining the song such as artist name and song name of the song.
- the portable music player 220 searches for desired content information from a plurality of content information under the control of the operation control device 110.
- the portable music player 220 searches the music data of the music played by the artist whose name includes the keyword output from the operation control device 110 based on the description information.
- the portable music player 220 reproduces the searched music data and outputs an audio signal of the reproduced music to the operation control device 110.
- the operation control device 110 outputs the input audio signal to the front speaker 310 and the rear speaker 320 via the output interface 119o.
- the wireless communication device 230 wirelessly connects to a portable terminal 235 carried by the user in accordance with a standard such as Bluetooth (registered trademark).
- the mobile terminal 235 is composed of, for example, a mobile phone, a smartphone, a PDA, or the like.
- the operation control device 110 outputs a signal representing a telephone number and a command signal for instructing the telephone number to be transmitted to the wireless communication device 230 in accordance with a user operation.
- the wireless communication device 230 wirelessly transmits the command signal output from the operation control device 110 to the mobile phone 235. In response to this command signal, the cellular phone 235 calls the telephone number represented by the received signal.
- the operation control device 110 supplies the audio signal output from the microphone 140 to the wireless communication device 230.
- the wireless communication device 230 transmits the audio signal supplied from the operation control device 110 to the mobile phone 235.
- the cellular phone 235 wirelessly transmits the received audio signal to the base station.
- the mobile phone 235 receives a radio signal including an audio signal from the base station, the mobile phone 235 demodulates the audio signal and transmits the demodulated audio signal to the radio communication device 230.
- the wireless communication device 230 supplies the received audio signal to the operation control device 110.
- the operation control device 110 outputs the supplied audio signal to the front speaker 310 and the rear speaker 320.
- the operation control device 110 responds to the operation with a command signal (that is, a command to end the call) for instructing to transmit the end signal.
- a command signal that is, a command to end the call
- the wireless communication device 230 transmits a command signal from the operation control device 110 to the mobile phone 235.
- the mobile phone 235 receives the command signal, the mobile phone 235 transmits a call end signal to the base station in accordance with the received command signal.
- the mobile phone 235 when there is an incoming call (that is, when a call signal is received from the base station), the mobile phone 235 notifies the operation control device 110 via the wireless communication device 230.
- the operation control device 110 outputs a command signal that instructs to receive (that is, commands to send a response signal) to the wireless communication device 230 in response to an operation that allows the user to receive.
- the wireless communication device 230 transmits this command signal to the mobile phone 235.
- the mobile phone 235 transmits a response signal to the base station in response to the received command signal.
- the in-vehicle device 100 performs an operation corresponding to an operation or a combination of operations performed by the user on the command knob 131, the history display key 132, and the various keys 133 to 135. For example, when the user operates (rotates) the command knob 131, the in-vehicle device 100 selects an option displayed on the LCD 120. Further, when the user operates (presses) the command knob 131, the operation indicated by the selected option is executed. In order to perform these operations, the operation control device 110 responds to a combination of operations represented by signals output from the command knob 131, the history display key 132, and the various keys 133 to 135 (hereinafter referred to as a combination operation). Execute the control process.
- a combination operation represented by signals output from the command knob 131, the history display key 132, and the various keys 133 to 135
- the CPU 111 of the operation control device 110 executes a storage condition setting process shown in FIG. 3 in order to set conditions for storing operation information representing the combination operation in the history memory 114.
- the CPU 111 causes the first acquisition unit 110b, the second acquisition unit 110e, the storage unit 110c, the first control unit 110d, the second control unit 110f, and the deletion as illustrated in FIG. It functions as the part 110g.
- the CPU 111 functions as the storage unit 110 a in cooperation with the history memory 114 and the basic function memory 115.
- the storage unit 110a stores a storage condition table shown in FIG.
- the storage condition table includes i) type information indicating the type (classification) of union operation (hereinafter also referred to as an operation category) and ii) a condition for storing operation information indicating the union operation in the storage unit 110a (hereinafter referred to as storage condition). ) And a designated condition flag indicating whether or not the corresponding storage condition is a condition designated (selected: adopted) by the user (hereinafter referred to as a designated condition) and stored in association with each other. ing.
- the storage condition represented by the condition information is also a condition that is established when there is a high possibility that the combination operation represented by the type information associated with the condition information is performed again by the user.
- the operation category is classified for each device controlled in accordance with the union operation.
- the types of union operations are i) an operation for changing the frequency set in the tuner 190 (hereinafter referred to as tuning operation), ii) an operation for transmitting the mobile phone 235 (hereinafter referred to as transmission operation), iii ) An operation to be received when the mobile phone 235 receives an incoming call (hereinafter referred to as a reception operation), iv) A plurality of contents information respectively represented by a plurality of pieces of content information stored in the hard disk device 195, the media controller 210, or the portable music player 220 An operation for selecting a music to be reproduced from the music of the above (hereinafter referred to as a music selection operation), v) an operation for changing the setting of the front speaker 310 or the rear speaker 320, and an operation for changing the setting of the LCD 120 (hereinafter, setting operation). .
- Information indicating that the information is stored in the storage unit 110a is stored. In other words, after the tuning operation, if the condition that the next tuning operation is not performed for the first time is satisfied, the tuning operation is likely to be performed again by the user, and thus represents the tuning operation. Information indicating that operation information is stored is stored.
- the user adjusts the reception frequency of the tuner by tuning operation and listens to the sound output from the front speaker 310 or the like.
- the user determines that the content that he / she hears is not the content he / she wants to hear, the user changes the frequency set in the tuner 190 by the tuning operation.
- the time from the tuning operation to the next tuning operation is usually shorter than the first time.
- Broadcast programs are usually broadcast at a predetermined cycle such as every week, such as a specific time on a specific day of the week.
- the first time can be arbitrarily designated by the user from 5 seconds, 10 seconds, 30 seconds, and 1 minute.
- a suitable value for the first time can be determined experimentally by those skilled in the art, for example.
- the executed call operation is an operation for calling the mobile phone 235 to a phone number different from the phone number stored in the storage unit 110a.
- information indicating that operation information indicating the transmission operation is stored in the storage unit 110a is stored.
- the condition that the operation history is stored when the destination telephone number is different from the recorded telephone number is that the operation information indicating the union operation for transmitting the mobile phone 235 to the same telephone number is stored in the storage unit 110a. This is because it is sufficient that one is stored in each.
- lines 10 to 14 of the storage condition table in FIG. 5 show that the received reception operation receives an incoming call from a telephone number different from the telephone number stored in the storage unit 110a to the mobile phone 235.
- information indicating that the operation information indicating the reception operation is stored in the storage unit 110a is stored.
- the selected music information is stored in the hard disk device 195, the media controller 210, or the portable music player 220.
- An operation representing the music selection operation when a condition that a combination of an operation of searching, an operation of selecting one or more of the music pieces represented by the searched content information, and an operation of playing the selected music piece is established Information indicating that the information is stored in the storage unit 110a is stored.
- the music searched by the user from a plurality of music, and the music selected and reproduced by the user from the searched music is music that the user has an intention of actively listening to or is liked by the user In many cases, the music selection operation for selecting the music is likely to be repeated. Therefore, the operation information representing the music selection operation is stored in the storage unit 110a as history information.
- the operation information representing the setting operation is stored as history information in the storage condition table of FIG.
- Information indicating saving in the unit 110a is stored. Many users listen to their favorite music repeatedly with their preferred sound quality. This is why. The operation of changing the sound quality setting is likely to be repeatedly executed. Therefore, operation information indicating the executed setting operation is stored in the storage unit 110a as history information.
- the storage condition table of FIG. 5 when the condition that the executed operation is an operation for changing the brightness setting of the LCD 120 is satisfied, the operation is stored as operation history information in the storage unit 110a. Information indicating that the data is stored in is stored. There are many users who repeatedly watch their favorite video at the desired brightness. For this reason, information representing an operation for setting the brightness of the LCD 12 is stored as operation history information.
- the storage condition setting process shown in FIG. 3 will be specifically described.
- the CPU 111 starts the storage condition setting process in FIG.
- the first control unit 110d CPU 111 reads out one or more types of information indicating the operation category from the storage condition table of FIG. 5 (step S01).
- the first control unit 110d acquires information representing the operation category selection screen as illustrated in FIG. 6A from the storage unit 110a, and causes the LCD 120 to display a screen represented by the acquired information (step S02). Thereafter, the first control unit 110d displays an operation category displayed with one or more types of information on the operation category selection screen.
- the first control unit 110d specifies the storage condition based on the operation information indicating the combination operation (that is, the combination of signals indicating the operation) acquired by the first acquisition unit 110b from the command knob 131 of FIG. It is determined whether or not a category has been determined (step S03). Specifically, the user selects one category from the plurality of operation categories displayed in FIG. 6A by performing a rotation operation on the command knob 131 in FIG. As a result, the selected operation category is determined as the category for specifying the storage condition.
- the first acquisition unit 110b sequentially acquires operation information indicating operations performed by the user on the command knob 131.
- the first control unit 110d determines from the operation information whether a category for specifying the storage condition has been determined.
- step S03 If it is determined in step S03 that the category has been determined (designated) (step S03; Yes), the first control unit 110d is associated with the type information representing the determined category from the storage condition table of FIG. The retrieved condition information is searched (step S04). Next, the first control unit 110d acquires information representing the storage condition selection screen as illustrated in FIG. 6B from the storage unit 110a, and causes the LCD 120 to display a screen represented by the acquired information (step S05). . Next, the 1st control part 110d displays the preservation
- the first control unit 110d determines whether or not the first acquisition unit 110b has acquired the specified condition information indicating the specified condition specified by the user among the condition information indicating the storage condition displayed on the storage condition selection screen. Whether or not the storage condition is designated is determined based on whether or not (step S06). Note that the user designates the designation condition as in step S03.
- step S06 If it is determined in step S06 that the storage condition has been specified (step S06; Yes), the first control unit 110d is the specified condition flag stored in the storage condition table of FIG. All specified condition flags associated with the determined operation category (hereinafter referred to as the determined operation category) are updated to the value “OFF” (step S07). Next, the first control unit 110d updates the designated condition flag corresponding to the type information representing the decision operation category and the condition information representing the designated condition to the value “ON” (step S08).
- control unit 110d acquires information representing the initial screen from storage unit 110a, controls LCD 120 to display the screen represented by the acquired information (step S09), and then ends the execution of the storage condition setting process To do.
- the storage unit 110a stores an operation history table as shown in FIG.
- the operation history table in FIG. 7 includes operation date / time information representing the date and time when the union operation was performed, operation information representing the union operation, and operation information designated by the user as information for which deletion is restricted. It has a plurality of records in which information (hereinafter referred to as history information) associated with deletion restriction information indicating whether or not there is stored is stored.
- the history information stored in the operation history table of FIG. 7 is “set bass boost to the front speaker 310 and the rear speaker 320 at“ 9:20 am on December 17, 2010 ”. "Operation to perform” (that is, a setting to make the low frequency range of the output sound stronger than before setting). Similarly, the history information in the operation history table is played at “9:22 am on December 17, 2010” by playing a song named “ ⁇ ” performed by an artist named “XX / XXX”. "Operation to perform” is performed. The history information in the operation history table indicates that “the operation to make a call to 090-3802-xxxx (ie, the operation to make a call)” was performed at “9:25 am on December 17, 2010”. Represents.
- the operation control device 110 that controls the in-vehicle device 100 is activated, execution of a history storage process as shown in FIG. 8 is started.
- the first acquisition unit 110b in FIG. 4 acquires a combination of signals representing operation information from the command knob 131, the history display key 132, the keys 133 to 135, or the portable music player 220.
- the storage unit 110c specifies the type of combination operation (that is, operation category) based on the device that is the target of the combination operation represented by the operation information (step S12).
- the storage unit 110c stores a storage condition (that is, a specified condition) associated with the ON specified condition flag and the type information indicating the operation category specified in step S12 from the storage condition table of FIG. The condition information to be represented is searched (step S13).
- the first control unit 110d executes a control process corresponding to the combination operation represented by the operation information acquired in Step S11 (Step S14). Specifically, when the combination operation represented by the operation information acquired in step S11 is a tuning operation, the first control unit 110d performs control processing for setting the frequency of the tuner 190 in FIG. 2 according to the operation. I do. Further, when the combination operation represented by the operation information is a transmission operation or a reception operation, the first control unit 110d represents a command for instructing the wireless device 230 in FIG. A control process for outputting information or a control process for outputting a command for commanding reception is performed.
- the first control unit 110d gives information for designating the audio or video to be selected and a command for instructing to play the designated audio or video.
- a control process for outputting to the portable music player 220 is performed.
- the first control unit 110d may perform a process of reproducing the audio or video selected by the user from the audio or video stored in the recording medium controlled by the hard disk device 195 or the media controller 210.
- the union operation represented by the operation information is a setting operation
- a command for changing the setting according to the operation and information indicating the setting content are sent to the front speaker 310 or the rear speaker 320 in FIG.
- control processing to be output to the LCD 120 is performed.
- step S15 the storage unit 110c determines whether or not the specified condition represented by the condition information searched in step S13 is satisfied. At this time, if the storage unit 110c determines that the specified condition is not satisfied (step S15; No), the storage unit 110c repeats the above-described processing from step S11.
- step S15 when the storage unit 110c determines that the specified condition is satisfied (step S15; Yes), based on the operation information acquired in step S11 and, for example, the system time managed by the OS (Operating System). Then, history information is generated (step S16). Thereafter, the deletion unit 110g in FIG. 4 determines whether or not the number of history information stored in the history table in FIG. 7 (hereinafter referred to as history storage number) is equal to a predetermined maximum storage number (Step S1). S17). Information indicating the maximum storage number is stored in advance in the storage unit 110a.
- the deletion unit 110g determines that the history storage number is equal to the maximum storage number (step S17; Yes), the deletion restriction flag that is OFF from the history table of FIG. 7 and the operation category specified in step S12 are represented. A plurality of history information including type information is searched (step S18). Next, the deletion unit 110g deletes one piece of history information including information indicating the oldest operation date and time among the retrieved one or more pieces of history information (step S18). Note that the deletion unit 110g may delete a plurality of pieces of history information in order from the oldest operation date and time represented by information included in the history information.
- step S17 If it is determined in step S17 that the history storage number is not equal to the maximum storage number (step S17; No), or after step S19, the storage unit 110c displays the history information generated in step S16 in FIG. Save in the operation history table (step S20). Thereafter, the above process is repeated from step S11.
- a history display process as shown in FIG. 9 is executed.
- the first control unit 110d reads a plurality of pieces of history information from the operation history table of FIG. 7 (step S31).
- the first control unit 110d acquires information representing the operation history display screen from the storage unit 110a, and causes the LCD 120 of FIG. 2 to display the operation history display screen represented by the acquired information (step S32).
- the first control unit 110d displays the operation information included in the plurality of history information read in step S31 on the operation history display screen.
- the operation information associated with the oldest operation date / time information is the operation information selected by the user (hereinafter referred to as “selected operation information”) (step S33).
- the first control unit 110d displays the selection operation information in reverse (step S34).
- the second obtaining unit 110e obtains a signal representing designation information for designating processing executed by the second control unit 110f from the command knob 131, the history display key 132, and the various keys 133 to 135 in FIG. Whether or not the second control unit 110f determines (step S35). At this time, if the second control unit 110f determines that the second acquisition unit 110e has not acquired the designation information (step S35; No), the second control unit 110f repeats the process of step S35 after waiting for a predetermined time. In contrast, when the second control unit 110f determines that the second acquisition unit 110e has acquired the designation information (step S35; Yes), the acquired designation information is processed by the second control unit 110f.
- step S36 It is determined whether or not the end designation information is designated for the process of ending (the history display process is terminated) (step S36). At this time, when determining that the second control unit 110f is the end designation information (step S36; Yes), the history display process is ended.
- the operation corresponding to the control process in which the user causes the in-car device 100 to execute again the operation represented by the selection operation information that is highlighted as shown in FIG. 10A is acquired by the second acquisition unit 110e. It is determined whether or not the re-execution designation information is designated as (step S37). Specifically, the user causes the command knob 131 to input re-execution designation information by performing a pressing operation on the command knob 131 of FIG.
- step S37 If it is determined in step S37 that the acquired designation information is re-execution designation information (step S37; Yes), the second control unit 110f executes a control process corresponding to the operation represented by the selection operation information (Ste S38). Thereafter, the above process is repeated from step S31.
- step S37 when the second control unit 110f determines that the acquired designation information is not re-execution designation information (step S37; No), the second control unit 110f determines whether or not the acquired designation information specifies selection operation information. (Step S39). Specifically, the user selects the operation information displayed below the selection operation information that is highlighted before the operation by performing a right rotation operation on the command knob 131 in FIG. Designation information designated as operation information is input to the command knob 131.
- step S39 When it is determined in step S39 that the acquired designation information is information for designating the selection operation information (step S39; Yes), the second control unit 110f ends the reverse display of the selection operation information, The operation information designated by the designation information is used as new selection operation information, and the new selection operation information is displayed in reverse (step S40). Thereafter, the above process is repeated from step S31.
- step S39 if the second control unit 110f determines that the acquired designation information is not designation information for designating the selection operation information (step S39; No), the operation information whose acquired designation information is restricted from being deleted. Is designated information (hereinafter referred to as deletion restriction designation information) (step S41).
- step S41 If it is determined in step S41 that the acquired designation information is deletion restriction designation information (step S41; Yes), the second control unit 110f is a deletion restriction flag stored in the operation history table of FIG. Then, the deletion restriction flag associated with the selected operation information is updated to ON (step S42). In addition, the second control unit 110f causes the LCD 120 in FIG. 1 to display an image representing that the restriction on deletion is imposed, such as the image representing the key in FIG. 10B, in association with the selection operation information. Thereafter, the above process is repeated from step S31.
- step S41 when the second control unit 110f determines that the acquired designation information is not the deletion restriction designation information (step S41; No), the obtained designation information designates operation information for releasing the restriction of deletion. It is determined whether or not it is designated information (hereinafter referred to as restriction release designation information) (step S43).
- step S43 If it is determined in step S43 that the acquired designation information is not restriction release designation information (step S43; No), the above process is repeated from step S31.
- the second control unit 110f uses the deletion restriction flag stored in the operation history table of FIG. The deletion restriction flag associated with the selection operation information is updated to OFF (step S44). In addition, the second control unit 110f ends the display of an image indicating that the restriction on deletion has been imposed. Thereafter, the above process is repeated from step S31.
- the history information as shown in FIG. 10A is stored in the operation history table in FIG. 7 and the operation information included in any history information is not locked (that is, there is a restriction on deletion). If not, the oldest operation information “Base Boost setting” is deleted as shown in FIG. 10C, and new operation information is stored. On the other hand, the same history information as the history information shown in FIG. 10A is stored in the operation history table of FIG. 7 and the maximum stored number is stored. As shown in FIG. 10B, the operation information “Bass Boost” included in the oldest history information is stored. When “setting” is locked, before the new operation information is saved, the second oldest operation information “Artist: XX / XX Song name: ⁇ ” is deleted as shown in FIG. 10D. After that, new operation information is stored. For this reason, the locked operation information “Base Boost setting” is not deleted but is held in the operation history table of FIG.
- the driver who is driving and the passenger in the passenger seat assisting the driving are freed from the trouble of registering the operation information by combining the operations on the in-vehicle device 100 and the trouble of repeating the combination of complicated work. Not only will the driver be able to drive safely.
- operation information representing the union operation is stored for each type of union operation when a condition specified by the user is satisfied. For this reason, not only does the operation information stored in the storage unit 110a become more difficult to increase, but also a desired operation can be more easily specified from the combination operation represented by the stored operation information. When driving, the convenience of the user to the in-vehicle device 100 is further improved.
- an operation control apparatus provided with a configuration for realizing the functions according to the present invention be provided in advance, but also an existing operation control apparatus can be made to function as the operation control apparatus according to the present invention by applying a program. . That is, the computer of the existing operation control device so that a computer (such as a CPU) that controls the existing operation control device can execute an operation control program for realizing each functional configuration of the operation control device 110 according to the embodiment. By applying to, it is possible to function as an operation control device according to the present invention.
- Such a program distribution method is arbitrary.
- the program can be distributed by being stored in a recording medium such as a memory card, a CD-ROM, or a DVD-ROM, or can be distributed via a communication medium such as the Internet.
- the operation control method of the present invention can be implemented using the operation control device 110.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
操作制御装置(110)は、ユーザの操作を表す操作情報を取得する第1取得部(110b)と、取得された操作情報で表される操作に応じた制御を行う第1制御部(110d)とを備える。また、操作制御装置110)は、前記ユーザの操作が、再度行われる可能性の高い操作である場合に成立する条件を表す条件情報を記憶する記憶部(110a)をさらに備える。さらに、操作制御装置(110)は、取得された操作情報で表される操作が、記憶された条件情報で表される条件を成立させる場合に、当該操作情報を記憶部(110a)に保存する保存部(110c)を備える。
Description
本発明は、操作に応じた制御を行う操作制御装置、操作制御プログラム、及び操作制御方法に関する。
操作履歴を記録する機能を備える電子機器が知られている。例えば、特許文献1には、操作記憶開始スイッチが押されると操作履歴の記憶を開始し、操作記憶終了スイッチが押されると操作履歴の記憶を終了する車載情報端末が開示されている。この車載情報端末は、記憶された操作のいずれかが選択されると、選択された操作に応じた動作を行う。
特許文献1に開示された技術では、操作履歴の登録を開始及び終了するために、ユーザが操作記憶開始スイッチ及び操作記憶終了スイッチを押さなければならず、操作が煩雑である。
また、この車載情報端末は、操作記憶開始スイッチが押されてから操作記憶終了スイッチが押されるまでの間に行われた操作を全て記録する。このため、記録される操作の数が多い。
しかし、記録される操作の数が多いため、記録された数多くの操作のうちから、所望の動作に応じた操作を選択して指定することが困難である。このように、従来の操作記録機能を備える装置は、ユーザの利便性(操作性)が低いという問題がある。
また、この車載情報端末は、操作記憶開始スイッチが押されてから操作記憶終了スイッチが押されるまでの間に行われた操作を全て記録する。このため、記録される操作の数が多い。
しかし、記録される操作の数が多いため、記録された数多くの操作のうちから、所望の動作に応じた操作を選択して指定することが困難である。このように、従来の操作記録機能を備える装置は、ユーザの利便性(操作性)が低いという問題がある。
本発明は、このような点に鑑みてなされたものであり、その目的は、利便性又は操作性の高い操作制御装置、操作制御プログラム、及び操作制御方法を提供することにある。
本発明の第1の観点に係る操作制御装置は、
ユーザが行った操作の組合せである組合操作を表す操作情報を取得する第1取得部と、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作に応じた制御を行う第1制御部と、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作が、前記ユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する条件を表す条件情報を記憶する記憶部と、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作が、前記記憶部に記憶された条件情報で表される条件を成立させる場合に、前記操作情報を前記記憶部に保存する保存部と、
前記保存部で保存された操作情報で表される組合操作の内で、前記ユーザが再度実行させる制御に対応した組合操作を指定する再実行指定情報を取得する第2取得部と、
前記第2取得部で取得された再実行指定情報で指定された組合操作に応じた制御を行う第2制御部と、を備える、
ことを特徴としている。
ユーザが行った操作の組合せである組合操作を表す操作情報を取得する第1取得部と、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作に応じた制御を行う第1制御部と、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作が、前記ユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する条件を表す条件情報を記憶する記憶部と、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作が、前記記憶部に記憶された条件情報で表される条件を成立させる場合に、前記操作情報を前記記憶部に保存する保存部と、
前記保存部で保存された操作情報で表される組合操作の内で、前記ユーザが再度実行させる制御に対応した組合操作を指定する再実行指定情報を取得する第2取得部と、
前記第2取得部で取得された再実行指定情報で指定された組合操作に応じた制御を行う第2制御部と、を備える、
ことを特徴としている。
上記第1の観点に係る操作制御装置において、
前記記憶部は、組合操作の種類を表す情報と、前記種類の組合操作が前記ユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する複数の条件をそれぞれ表す複数の条件情報とを対応付けて記憶し、
前記第2取得部は、前記記憶部に記憶された複数の条件情報の内で、前記ユーザによって指定された条件情報を表す指定条件情報をさらに取得し、
前記保存部は、前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作の種類を表す情報に対応付けられた複数の条件情報の内で、前記第2取得部で取得された指定条件情報で表される条件が成立する場合に、前記操作情報を前記記憶部に保存する、
としても良い。
前記記憶部は、組合操作の種類を表す情報と、前記種類の組合操作が前記ユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する複数の条件をそれぞれ表す複数の条件情報とを対応付けて記憶し、
前記第2取得部は、前記記憶部に記憶された複数の条件情報の内で、前記ユーザによって指定された条件情報を表す指定条件情報をさらに取得し、
前記保存部は、前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作の種類を表す情報に対応付けられた複数の条件情報の内で、前記第2取得部で取得された指定条件情報で表される条件が成立する場合に、前記操作情報を前記記憶部に保存する、
としても良い。
上記第1の観点に係る操作制御装置において、
前記記憶部に記憶された操作情報の数が所定数となると、複数の前記操作情報の少なくとも1つ以上を前記記憶部から削除する削除部、をさらに備え、
前記保存部は、前記所定数より少ない数の前記操作情報が記憶された前記記憶部へ、前記第1取得部で取得された操作情報を保存し、
前記第2取得部は、前記記憶部に保存された複数の操作情報の内で、削除が制限される操作情報を指定する削除制限指定情報をさらに取得し、
前記削除部は、前記第2取得部で取得された削除制限指定情報で指定される操作情報とは異なる前記複数の操作情報の少なくとも1つ以上を削除する、
としても良い。
前記記憶部に記憶された操作情報の数が所定数となると、複数の前記操作情報の少なくとも1つ以上を前記記憶部から削除する削除部、をさらに備え、
前記保存部は、前記所定数より少ない数の前記操作情報が記憶された前記記憶部へ、前記第1取得部で取得された操作情報を保存し、
前記第2取得部は、前記記憶部に保存された複数の操作情報の内で、削除が制限される操作情報を指定する削除制限指定情報をさらに取得し、
前記削除部は、前記第2取得部で取得された削除制限指定情報で指定される操作情報とは異なる前記複数の操作情報の少なくとも1つ以上を削除する、
としても良い。
上記第1の観点に係る操作制御装置において、
前記再度行われる可能性の高い組合操作は、ラジオ放送の受信又はテレビ放送の受信に用いられるチューナに設定された周波数を変更するチューニング操作を含み、
前記条件情報で表される条件は、前記チューニング操作が行われてから第1の時間以上に亘って次のチューニング操作が行われないという条件を含む、
としても良い。
前記再度行われる可能性の高い組合操作は、ラジオ放送の受信又はテレビ放送の受信に用いられるチューナに設定された周波数を変更するチューニング操作を含み、
前記条件情報で表される条件は、前記チューニング操作が行われてから第1の時間以上に亘って次のチューニング操作が行われないという条件を含む、
としても良い。
上記第1の観点に係る操作制御装置において、
前記再度行われる可能性の高い組合操作は、音声又は映像を再生させる組合操作を含み、
前記条件情報で表される条件は、前記音声又は映像を再生させる組合操作が、音声又は映像を検索する操作と、検索された音声又は映像を再生させる操作の組み合わせであるという条件を含む、
としても良い。
前記再度行われる可能性の高い組合操作は、音声又は映像を再生させる組合操作を含み、
前記条件情報で表される条件は、前記音声又は映像を再生させる組合操作が、音声又は映像を検索する操作と、検索された音声又は映像を再生させる操作の組み合わせであるという条件を含む、
としても良い。
上記第1の観点に係る操作制御装置において、
前記再度行われる可能性の高い組合操作は、音声を出力する音声出力装置に対する設定を行う操作又は映像を表示する表示装置に対する設定を行う操作を含み、
前記条件情報で表される条件は、前記音声出力装置に対する設定を行う操作が、前記音声出力装置の出力する前記音声の音質を設定する操作であるという条件、又は前記表示装置に対する設定を行う操作が、前記表示装置が前記映像を表示する明るさを設定する操作であるという条件を含む、
としても良い。
前記再度行われる可能性の高い組合操作は、音声を出力する音声出力装置に対する設定を行う操作又は映像を表示する表示装置に対する設定を行う操作を含み、
前記条件情報で表される条件は、前記音声出力装置に対する設定を行う操作が、前記音声出力装置の出力する前記音声の音質を設定する操作であるという条件、又は前記表示装置に対する設定を行う操作が、前記表示装置が前記映像を表示する明るさを設定する操作であるという条件を含む、
としても良い。
また、本発明の第2の観点に係る操作制御プログラムは、
コンピュータを、
ユーザが行った操作の組合せである組合操作を表す操作情報を取得する第1取得部、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作に応じた制御を行う第1制御部、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作が、前記ユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する条件を成立させる場合に、前記操作情報を記憶部に保存する保存部、
前記保存部で保存された操作情報で表される組合操作の内で、前記ユーザが再度実行させる制御に対応した組合操作を指定する再実行指定情報を取得する第2取得部、
前記第2取得部で取得された再実行指定情報で指定された組合操作に応じた制御を行う第2制御部、として機能させる、
ことを特徴としている。
コンピュータを、
ユーザが行った操作の組合せである組合操作を表す操作情報を取得する第1取得部、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作に応じた制御を行う第1制御部、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作が、前記ユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する条件を成立させる場合に、前記操作情報を記憶部に保存する保存部、
前記保存部で保存された操作情報で表される組合操作の内で、前記ユーザが再度実行させる制御に対応した組合操作を指定する再実行指定情報を取得する第2取得部、
前記第2取得部で取得された再実行指定情報で指定された組合操作に応じた制御を行う第2制御部、として機能させる、
ことを特徴としている。
また、本発明の第3の観点に係る操作制御方法は、
ユーザが行った操作の組合せである組合操作を表す操作情報を取得する第1取得ステップと、
前記第1取得ステップで取得された操作情報で表される組合操作に応じた制御を行う第1制御ステップと、
前記第1取得ステップで取得された操作情報で表される組合操作が、前記ユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する条件を成立させる場合に、前記操作情報を記憶部に保存する保存ステップと、
前記保存ステップで保存された操作情報で表される組合操作の内で、前記ユーザが再度実行させる制御に対応した組合操作を指定する再実行指定情報を取得する第2取得ステップと、
前記第2取得ステップで取得された再実行指定情報で指定された組合操作に応じた制御を行う第2制御ステップと、を有する、
ことを特徴としている。
ユーザが行った操作の組合せである組合操作を表す操作情報を取得する第1取得ステップと、
前記第1取得ステップで取得された操作情報で表される組合操作に応じた制御を行う第1制御ステップと、
前記第1取得ステップで取得された操作情報で表される組合操作が、前記ユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する条件を成立させる場合に、前記操作情報を記憶部に保存する保存ステップと、
前記保存ステップで保存された操作情報で表される組合操作の内で、前記ユーザが再度実行させる制御に対応した組合操作を指定する再実行指定情報を取得する第2取得ステップと、
前記第2取得ステップで取得された再実行指定情報で指定された組合操作に応じた制御を行う第2制御ステップと、を有する、
ことを特徴としている。
本発明によれば、高い利便性又は操作性を有する操作制御装置、操作制御プログラム、及び操作制御方法を提供できる。
以下、本発明の実施形態に係る操作制御装置110と、操作制御装置110によって制御される車載装置100について、図面を参照しつつ説明する。
本発明の実施形態に係る操作制御装置110を内蔵した車載装置100は、図1に示すように、箱状のケース11と、ケース11の前面に配置された操作パネル12とから構成される。
ケース11には、図2に示すように、操作制御装置110、LCD(Liquid Crystal Display)120、コマンドノブ131、履歴表示キー132、各種のキー133ないし135、マイクロフォン140、チューナ190、並びにハードディスク装置195が収容されている。
ケース11には、図2に示すように、操作制御装置110、LCD(Liquid Crystal Display)120、コマンドノブ131、履歴表示キー132、各種のキー133ないし135、マイクロフォン140、チューナ190、並びにハードディスク装置195が収容されている。
LCD120は、操作制御装置110に制御され、各種の画像を表示する。LCD120は、その表示画面が、操作パネル12の開口部を通じて外部からユーザが視認可能なように、操作パネル12に設置されている。
コマンドノブ131、履歴表示キー132、並びにキー133ないし135は、ユーザの操作に応じた信号を操作制御装置110に供給する。
具体的には、コマンドノブ131は棒状に形成され、一端が操作パネル12の開口から突出している。コマンドノブ131の操作パネル12から突出している端部は、ユーザによって、その長手方向に押し下げる押下操作及びその中心軸を中心に回転させる回転操作が行われる。履歴表示キー132とキー133ないし135は操作パネル12の開口から突出して配置されており、ユーザによって押下操作される。
具体的には、コマンドノブ131は棒状に形成され、一端が操作パネル12の開口から突出している。コマンドノブ131の操作パネル12から突出している端部は、ユーザによって、その長手方向に押し下げる押下操作及びその中心軸を中心に回転させる回転操作が行われる。履歴表示キー132とキー133ないし135は操作パネル12の開口から突出して配置されており、ユーザによって押下操作される。
マイクロフォン140は、車載装置100の周辺の音声をアナログ音声信号に変換し、さらに、アナログ音声信号をA/D(アナログデジタル)によりデジタルの音声信号に変換し、操作制御装置110に供給する。
チューナ190は、操作制御装置110により設定された周波数の電波を受信し、音声信号を復調して、操作制御装置110に供給する。操作制御装置110は、チューナ190で復調された音声信号をフロントスピーカ310及びリアスピーカ320に出力する。チューナ190の、受信周波数及び変調方式は任意であり、例えば、ラジオ放送に用いられる電波でも、テレビ放送に用いられる電波でもよい。
チューナ190は、操作制御装置110により設定された周波数の電波を受信し、音声信号を復調して、操作制御装置110に供給する。操作制御装置110は、チューナ190で復調された音声信号をフロントスピーカ310及びリアスピーカ320に出力する。チューナ190の、受信周波数及び変調方式は任意であり、例えば、ラジオ放送に用いられる電波でも、テレビ放送に用いられる電波でもよい。
ハードディスク装置195は、任意のデータ、例えば、mp3ファイル、wavファイルなどの音声を表すコンテンツ情報、また、MPEG(Moving Picture Experts Group)ファイル、avi(Audio Video Interleave)ファイルなどの映像を表すコンテンツ情報、等を複数記憶する。操作制御装置110は、ハードディスク装置195に記憶されたコンテンツ情報を読み出し、読み出したコンテンツ情報に基づいて音声信号を生成し、生成した音声信号をフロントスピーカ310及びリアスピーカ320へ出力する。また、操作制御装置110は、読み出したコンテンツ情報に基づいて表示対象の映像を表す映像信号を生成し、LCD120に出力する。
操作制御装置110は、CPU(Central Processing Unit)111、プログラムメモリ112、RAM(Random Access Memory)113、履歴メモリ114、基本機能メモリ115、入力インタフェース119i、出力インタフェース119o、入出力インタフェース119io、及びこれらを接続するバスを備える。
CPU111は、プログラムメモリ112に保存されたプログラムを実行することで、車載装置100の全体制御を行う。
プログラムメモリ112は、CPU111が実行するプログラム、例えば、OS(Operating System)、アプリケーションプログラムを記憶する。
RAM113は、CPU111のワークエリアとして機能し、実行対象のプログラムや種々のデータを記憶する。
プログラムメモリ112は、CPU111が実行するプログラム、例えば、OS(Operating System)、アプリケーションプログラムを記憶する。
RAM113は、CPU111のワークエリアとして機能し、実行対象のプログラムや種々のデータを記憶する。
履歴メモリ114と基本機能メモリ115とは、フラッシュメモリ、電池等でバックアップされたCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)メモリ、などの書き換え可能な不揮発性メモリから構成される。履歴メモリ114は、ユーザによる操作の履歴を表す履歴情報を記憶する。基本機能メモリ115は、車載装置100の基本的な機能を実現するためのプログラムを実行する際に用いられる各種のデータが工場出荷の段階から格納されている。
入力インタフェース119iは、コマンドノブ131、履歴表示キー132、キー133ないし135、及びマイクロフォン140から供給された信号をCPU111に供給する。出力インタフェース119oは、CPU111から出力された信号を、LCD120並びに車載装置100に接続されたフロントスピーカ310とリアスピーカ320に出力する。入出力インタフェース119ioは、車載装置100に内蔵されたチューナ190及びハードディスク装置195、並びに車載装置100に接続されたメディアコントローラ210、携帯型音楽プレーヤ220、及び無線通信装置230と、CPU111との間で送受信される信号を仲介する。
メディアコントローラ210は、例えば、SDカードなどのフラッシュメモリ、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、及びブルーレイディスク(Blu-ray Disc)(登録商標)等の記録メディア(記録媒体)から、コンテンツ情報などのデータを読み出し、入出力インタフェース119ioを介してCPU111に供給する。メディアコントローラ210は、また、CPU111から出力されたデータを入出力インタフェース119ioを介して受信し、記録メディアに書き込む。
携帯型音楽プレーヤ220としては、例えば、iPod(登録商標)などが用いられる。携帯型音楽プレーヤ220は、楽曲データと、その楽曲のアーティスト名や曲名などの楽曲を説明する説明情報とを含んだコンテンツ情報を複数記憶している。携帯型音楽プレーヤ220は、操作制御装置110の制御に従って、複数のコンテンツ情報から所望のコンテンツ情報を検索する。例えば、携帯型音楽プレーヤ220は、操作制御装置110から出力されたキーワードを含む名前のアーティストが演奏する楽曲の楽曲データを、説明情報に基づいて検索する。また、携帯型音楽プレーヤ220は、検索された楽曲データを再生し、再生した楽曲の音声信号を操作制御装置110に出力する。操作制御装置110は、入力された音声信号を、出力インタフェース119oを介してフロントスピーカ310及びリアスピーカ320へ出力する。
無線通信装置230は、ブルートゥース(Bluetooth(登録商標))などの規格に従って、ユーザが携帯する携帯端末235と無線接続する。携帯端末235は、例えば、携帯電話、スマートフォン、PDA等から構成される。操作制御装置110は、ユーザの操作に従って、電話番号を表す信号及び当該電話番号に発信するように命じる命令信号を無線通信装置230へ出力する。無線通信装置230は、操作制御装置110から出力された命令信号を携帯電話235へ無線送信する。携帯電話235は、この命令信号に応答して、受信した信号で表される電話番号へ発呼する。
携帯電話235を用いてユーザが通話している間、操作制御装置110は、マイクロフォン140から出力された音声信号を無線通信装置230に供給する。無線通信装置230は、操作制御装置110から供給された音声信号を携帯電話235に送信する。携帯電話235は、受信した音声信号を基地局へ無線送信する。また、携帯電話235は、基地局から音声信号を含む無線信号を受信すると、音声信号を復調し、復調した音声信号を無線通信装置230へ送信する。無線通信装置230は、受信した音声信号を操作制御装置110に供給する。操作制御装置110は、供給された音声信号をフロントスピーカ310及びリアスピーカ320に出力する。
その後、ユーザが通話を終了させる操作を行うと、操作制御装置110はこの操作に応答して、終話信号を送信するように命じる命令信号(つまり、通話を終了させる命令)を無線通信装置230へ出力する。無線通信装置230は、操作制御装置110からの命令信号を携帯電話235へ送信する。携帯電話235は、当該命令信号を受信すると、受信した命令信号に従って、終話信号を基地局へ送信する。
また、携帯電話235は、着信があると(つまり、基地局からの呼出信号を受信すると)、無線通信装置230を介して、操作制御装置110にその旨を伝える。操作制御装置110は、ユーザの受信を許可する操作に応答して、受信するように命じる(つまり、応答信号を送信するように命じる)命令信号を無線通信装置230へ出力する。無線通信装置230は、この命令信号を携帯電話235に送信する。携帯電話235は、受信した命令信号に応答して、応答信号を基地局へ送信する。
車載装置100は、コマンドノブ131、履歴表示キー132、並びに各種のキー133ないし135に対してユーザが行った操作又は操作の組み合わせに応じた動作を行う。例えば、車載装置100は、ユーザがコマンドノブ131を操作すると(回転すると)、LCD120に表示された選択肢を選択する。また、ユーザがコマンドノブ131を操作(押下)すると、選択されている選択肢が表している動作を実行する。
これらの動作を行うため、操作制御装置110は、コマンドノブ131、履歴表示キー132、並びに各種のキー133ないし135から出力される信号で表される操作の組み合わせ(以下、組合操作という)に応じた制御処理を実行する。
これらの動作を行うため、操作制御装置110は、コマンドノブ131、履歴表示キー132、並びに各種のキー133ないし135から出力される信号で表される操作の組み合わせ(以下、組合操作という)に応じた制御処理を実行する。
操作制御装置110のCPU111は、組合操作を表す操作情報を履歴メモリ114に保存する条件を設定するために、図3に示す保存条件設定処理を実行する。この保存条件設定処理を実行することにより、CPU111は、図4に示すような第1取得部110b、第2取得部110e、保存部110c、第1制御部110d、第2制御部110f、及び削除部110gとして機能する。特に、CPU111は、履歴メモリ114及び基本機能メモリ115と協働して、記憶部110aとして機能する。
記憶部110aは、図5に示す保存条件テーブルを記憶する。保存条件テーブルは、i)組合操作の種類(分類)(以下、操作カテゴリともいう)を表す種類情報と、ii)組合操作を表す操作情報を記憶部110aに保存する条件(以下、保存条件という)を表す条件情報と、iii)対応する保存条件がユーザによって指定(選択:採用)された条件(以下、指定条件という)であるか否かを示す指定条件フラグと、を対応付けて記憶している。尚、条件情報で表される保存条件は、当該条件情報に対応付けられた種類情報で表される組合操作がユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する条件でもある。
操作カテゴリは、組合操作に応じて制御される装置毎に分類されている。具体的には、組合操作の種類は、i)チューナ190に設定された周波数を変更する操作(以下、チューニング操作という)、ii)携帯電話235を発信させる操作(以下、発信操作という)、iii)携帯電話235に着信がある場合に受信させる操作(以下、受信操作という)、iv)ハードディスク装置195、メディアコントローラ210、又は携帯型音楽プレーヤ220が記憶する複数のコンテンツ情報でそれぞれ表される複数の楽曲から再生させる楽曲を選択する操作(以下、選曲操作という)、v)フロントスピーカ310又はリアスピーカ320の設定を変更する操作及びLCD120の設定を変更する操作(以下、設定操作)、を含む。
図5の保存条件テーブルの第1~第4行のエントリには、チューニング操作の後に、第1の時間に亘って次のチューニング操作が行われないという条件が成立すると、そのチューニング操作を表す操作情報を、記憶部110aに保存することを表す情報が保存されている。換言すると、チューニング操作の後に、第1の時間に亘って次のチューニング操作が行われないという条件が成立すると、当該チューニング操作が、ユーザによって再度行われる可能性が高いので、そのチューニング操作を表す操作情報を保存することを表す情報が保存されている。
ユーザは、聞きたい放送がある場合、チューニング操作によってチューナの受信周波数を調整し、フロントスピーカ310などから出力された音声を聞く。ユーザは、聞いた内容がユーザの聞きたい内容でないと判別すると、チューニング操作によってチューナ190に設定された周波数を変更する。ここで、放送内容がユーザの聞きたい内容でないと判別する場合には、チューニング操作から次のチューニング操作までの時間が、通常、第1の時間よりも短い。また、放送番組は、通常、特定の曜日の特定の時間というように、週毎など所定の周期で放送される。このため、ユーザが放送番組を気に入ると、当該放送番組を受信するように、車載装置100が所定の周期で操作する可能性が高い。このため、本実施形態において、第1の時間は、5秒、10秒、30秒、及び1分の内からユーザが任意に指定できる。
第1の時間の好適な値は、例えば、当業者が実験により定めることができる。
第1の時間の好適な値は、例えば、当業者が実験により定めることができる。
図5の保存条件テーブルの第5行~第9行のエントリには、実行された発信操作が、記憶部110aに記憶されている電話番号とは異なる電話番号へ携帯電話235を発信させる操作であるという条件が成立すると、当該発信操作を表す操作情報を、記憶部110aに保存することを表す情報などが保存されている。発信先の電話番号が記録している電話番号と異なることを、操作履歴を記憶する条件とするのは、同一の電話番号へ携帯電話235を発信させる組合操作を表す操作情報は、記憶部110aに1つ記憶されていれば十分であるからである。
同様に、図5の保存条件テーブルの第10行~第14行には、実行された受信操作が、記憶部110aに記憶されている電話番号とは異なる電話番号からの着信を携帯電話235に受信させる操作であるという条件が成立すると、当該受信操作を表す操作情報を、記憶部110aに保存することを表す情報などが保存されている。
さらに、図5の保存条件テーブルには、実行された選曲操作が、ハードディスク装置195、メディアコントローラ210、又は携帯型音楽プレーヤ220に、記憶している複数のコンテンツ情報のうちから所定のコンテンツ情報を検索させる操作と、検索されたコンテンツ情報で表される楽曲の1又は複数を選択させる操作と、選択された楽曲を再生させる操作との組合せであるという条件が成立すると、当該選曲操作を表す操作情報を、記憶部110aに保存することを表す情報が保存されている。ユーザが複数の楽曲から検索した楽曲であって、検索された楽曲の中からユーザによって選択及び再生された楽曲は、ユーザが積極的に聞きたいという意思を有する楽曲である、又はユーザが気に入っている楽曲である場合が多いので、当該楽曲を選択する選曲操作が繰り返し行われる可能性が高い。従って、その選曲操作を表す操作情報を、履歴情報として、記憶部110aに保存する。
さらに、図5の保存条件テーブルには、設定操作が、フロントスピーカ310又はリアスピーカ320の音質を変更する操作であるという条件が成立すると、当該設定操作を表す操作情報を、履歴情報として、記憶部110aに保存することを表す情報が保存されている。気に入っている楽曲を好みの音質で繰り返し聞くユーザが多い。このためである。音質設定を変更する操作は、繰り返して実行される可能性が高い。そこで、実行された設定操作を表す操作情報を、履歴情報として、記憶部110aに保存する。同様に、図5の保存条件テーブルには、実行された操作が、LCD120の明るさの設定を変更する操作であるという条件が満足されると、当該操作が、操作履歴情報として、記憶部110aに保存することを表す情報が保存されている。気に入っている映像を好みの明るさで繰り返し鑑賞するユーザが多い。このため、LCD12の明るさを設定した操作を表す情報を、操作履歴情報として保存する。
次に、図3に示す保存条件設定処理について具体的に説明する。
図1のキー133が押し下げられると、CPU111は、図3の保存条件設定処理を開始する。先ず、第1制御部110d(CPU111)は、図5の保存条件テーブルから、操作カテゴリを表す種類情報を1又は複数読み出す(ステップS01)。次に、第1制御部110dは、図6Aに示すような操作カテゴリ選択画面を表す情報を記憶部110aから取得し、取得された情報で表される画面をLCD120に表示させる(ステップS02)。その後、第1制御部110dは、1又は複数の種類情報で表示される操作カテゴリを、操作カテゴリ選択画面に表示させる。
図1のキー133が押し下げられると、CPU111は、図3の保存条件設定処理を開始する。先ず、第1制御部110d(CPU111)は、図5の保存条件テーブルから、操作カテゴリを表す種類情報を1又は複数読み出す(ステップS01)。次に、第1制御部110dは、図6Aに示すような操作カテゴリ選択画面を表す情報を記憶部110aから取得し、取得された情報で表される画面をLCD120に表示させる(ステップS02)。その後、第1制御部110dは、1又は複数の種類情報で表示される操作カテゴリを、操作カテゴリ選択画面に表示させる。
その後、第1制御部110dは、第1取得部110bが図1のコマンドノブ131から取得した組合操作を表す操作情報(つまり、操作を表す信号の組合せ)に基づいて、保存条件の指定を行うカテゴリが決定されたか否か判別する(ステップS03)。具体的には、ユーザは、図1のコマンドノブ131に対して回転操作を行うことで、図6Aに表示された複数の操作カテゴリから1つのカテゴリを選択し、コマンドノブ131に対して押し下げ操作を行うことで、選択された操作カテゴリを保存条件の指定を行うカテゴリとして決定する。第1取得部110bは、ユーザがコマンドノブ131に行った操作を表す操作情報を順次取得する。第1制御部110dは、操作情報から、保存条件の指定を行うカテゴリが決定されたか否か判別する。
ステップS03において、カテゴリが決定(指定)されたと判別されると(ステップS03;Yes)、第1制御部110dは、図5の保存条件テーブルから、決定されたカテゴリを表す種類情報に対応付けられた条件情報を検索する(ステップS04)。次に、第1制御部110dは、図6Bに示すような保存条件選択画面を表す情報を記憶部110aから取得し、取得された情報で表される画面を、LCD120に表示させる(ステップS05)。次に、第1制御部110dは、1又は複数の条件情報で表示される保存条件を、保存条件選択画面に表示させる。
その後、第1制御部110dは、保存条件選択画面に表示された保存条件を表す条件情報の内で、ユーザによって指定された指定条件を表す指定条件情報を第1取得部110bが取得したか否かに基づいて、保存条件が指定されたか否か判別する(ステップS06)。尚、ユーザは、ステップS03と同様に、指定条件の指定を行う。
ステップS06において、保存条件が指定されたと判別された場合には(ステップS06;Yes)、第1制御部110dは、図5の保存条件テーブルに保存された指定条件フラグであって、ステップS03で決定された操作カテゴリ(以下、決定操作カテゴリという)に対応付けられた全ての指定条件フラグを値「OFF」に更新する(ステップS07)。次に、第1制御部110dは、決定操作カテゴリを表す種類情報と、指定条件を表す条件情報とに対応した指定条件フラグを値「ON」に更新する(ステップS08)。
ステップS03において、カテゴリが決定されなかったと判別された場合(ステップS03;No)、ステップS06において、保存条件が指定されなかったと判別された場合(ステップS06;No)、又はステップS08の後に、第1制御部110dは、記憶部110aから初期画面を表す情報を取得し、取得した情報で表される画面を表示するようにLCD120を制御した後に(ステップS09)、保存条件設定処理の実行を終了する。
ここで、記憶部110aは、図7に示すような操作履歴テーブルを記憶する。図7の操作履歴テーブルは、組合操作が行われた日時を表す操作日時情報と、当該組合操作を表す操作情報と、当該操作情報が、削除を制限される情報としてユーザが指定した操作情報であるか否かを表す削除制限情報とが対応付けられた情報(以下、履歴情報という)が保存された複数のレコードを有する。
具体的には、図7の操作履歴テーブルに記憶された履歴情報は、「2010年12月17日の午前9時20分」に、フロントスピーカ310及びリアスピーカ320に対して「バスブーストを設定する操作」(つまり、出力される音声の低音域を設定前よりも強くする設定)が行われたことを表す。同様に、操作履歴テーブルの履歴情報は、「2010年12月17日の午前9時22分」に、「○○・○○という名称のアーティストが演奏する△△△△という名称の曲を再生する操作」が行われたことを表す。また、操作履歴テーブルの履歴情報は、「2010年12月17日の午前9時25分」に、「090-3802-xxxxへ電話をかける操作(つまり、発信させる操作)」が行われたことを表す。
ここで、車載装置100を制御する操作制御装置110が起動すると、図8に示すような履歴保存処理の実行が開始される。履歴保存処理が開始されると、図4の第1取得部110bは、コマンドノブ131、履歴表示キー132、キー133ないし135、又は携帯型音楽プレーヤ220から操作情報を表す信号の組合せを取得する(ステップS11)。次に、保存部110cは、操作情報で表される組合操作の対象とされる装置に基づいて、組合操作の種類(つまり、操作カテゴリ)を特定する(ステップS12)。次に、保存部110cは、図5の保存条件テーブルから、ONの指定条件フラグと、ステップS12で特定された操作カテゴリを表す種類情報とに対応付けられた保存条件(つまり、指定条件)を表す条件情報を検索する(ステップS13)。
その後、第1制御部110dは、ステップS11で取得された操作情報で表される組合操作に応じた制御処理を実行する(ステップS14)。具体的には、ステップS11で取得された操作情報で表される組合操作がチューニング操作である場合には、第1制御部110dは、図2のチューナ190の周波数を当該操作に従って設定する制御処理を行う。また、操作情報で表される組合操作が発信操作又は受信操作である場合には、第1制御部110dは、図2の無線装置230に対して発信を命じる命令と発信先の電話番号を表す情報とを出力する制御処理、又は受信を命じる命令を出力する制御処理を行う。さらに、操作情報で表される組合操作が選曲操作である場合には、第1制御部110dは、選択する音声又は映像を指定する情報と、指定した音声又は映像を再生するように命じる命令を携帯型音楽プレーヤ220へ出力する制御処理を行う。また、第1制御部110dは、ハードディスク装置195又はメディアコントローラ210がコントロールする記録媒体に記憶された音声又は映像の内で、ユーザによって選択された音声又は映像を再生する処理を行っても良い。またさらに、操作情報で表される組合操作が設定操作である場合には、当該操作に従って設定を変更するように命じる命令と設定内容を表す情報とを、図2のフロントスピーカ310若しくはリアスピーカ320、又はLCD120に出力する制御処理を行う。
図8のステップS14の後に、保存部110cは、ステップS13で検索された条件情報で表される指定条件が成立したか否かを判別する(ステップS15)。このとき、保存部110cは、指定条件が成立しないと判別すると(ステップS15;No)、ステップS11から上記処理を繰り返す。
ステップS15において、保存部110cは、指定条件が成立したと判別すると(ステップS15;Yes)、ステップS11で取得された操作情報と、例えば、OS(Operating System)で管理されるシステム時刻とに基づいて履歴情報を生成する(ステップS16)。その後、図4の削除部110gは、図7の履歴テーブルに記憶された履歴情報の数(以下、履歴記憶数という)が、予め定められた最大記憶数と等しいか否かを判別する(ステップS17)。尚、最大記憶数を表す情報は、予め記憶部110aに記憶されている。
このとき、削除部110gは、履歴記憶数が最大記憶数と等しいと判別すると(ステップS17;Yes)、図7の履歴テーブルからOFFの削除制限フラグと、ステップS12で特定された操作カテゴリを表す種類情報とを含む履歴情報を複数検索する(ステップS18)。次に、削除部110gは、検索された1又は複数の履歴情報の内で、最も古い操作日時を表す情報を含む履歴情報を1つ削除する(ステップS18)。尚、削除部110gは、履歴情報に含まれる情報で表される操作日時が古い順に複数の履歴情報を削除しても良い。
ステップS17において、履歴記憶数が最大記憶数と等しくないと判別された場合(ステップS17;No)、又はステップS19の後に、保存部110cは、ステップS16で生成された履歴情報を、図7の操作履歴テーブルに保存する(ステップS20)。その後、ステップS11から上記処理が繰り返される。
ここで、図1の履歴表示キー132が押し下げられると、図9に示すような履歴表示処理が実行される。履歴表示処理が開始されると、第1制御部110dは、図7の操作履歴テーブルから履歴情報を複数読み出す(ステップS31)。次に、第1制御部110dは、操作履歴表示画面を表す情報を記憶部110aから取得し、取得した情報で表される操作履歴表示画面を、図2のLCD120に表示させる(ステップS32)。
次に、第1制御部110dは、図10Aに示すように、ステップS31で読み出された複数の履歴情報に含まれる操作情報を操作履歴表示画面に表示させる。なお、以下では、最も古い操作日時情報に対応付けられた操作情報をユーザに選択された操作情報(以下、選択操作情報という)とする(ステップS33)。次に、第1制御部110dは、選択操作情報を反転表示させる(ステップS34)。
その後、第2制御部110fで実行される処理を指定する指定情報を表す信号を、図1のコマンドノブ131、履歴表示キー132、並びに各種のキー133ないし135から第2取得部110eが取得したか否かを、第2制御部110fが判別する(ステップS35)。このとき、第2制御部110fは、第2取得部110eが指定情報を取得しなかったと判別すると(ステップS35;No)、所定時間待機した後に、ステップS35の処理を繰り返す。これに対して、第2制御部110fは、第2取得部110eが指定情報を取得したと判別すると(ステップS35;Yes)、取得された指定情報が、第2制御部110fで実行される処理を終了させる(履歴表示処理を終了させる)処理に指定する終了指定情報であるか否かを判別する(ステップS36)。このとき、第2制御部110fは、終了指定情報であると判別すると(ステップS36;Yes)、履歴表示処理を終了する。
これに対して、第2取得部110eで取得された指定情報が、図10Aのように反転表示された選択操作情報が表す操作を、ユーザが車載装置100に再度実行させる制御処理に対応した操作として指定する再実行指定情報であるか否かを判別する(ステップS37)。具体的には、ユーザは、図1のコマンドノブ131に対して押下操作を行うことで、再実行指定情報をコマンドノブ131に入力させる。
ステップS37において、取得された指定情報が再実行指定情報であると判別されると(ステップS37;Yes)、第2制御部110fは、選択操作情報が表す操作に応じた制御処理を実行する(ステップS38)。その後、ステップS31から上記処理が繰り返される。
ステップS37において、第2制御部110fは、取得された指定情報が再実行指定情報でないと判別すると(ステップS37;No)、取得された指定情報が選択操作情報を指定するか否かを判別する(ステップS39)。具体的には、ユーザは、図1のコマンドノブ131に対して右回転操作を行うことで、操作前に反転表示されていた選択操作情報よりも下側に表示されている操作情報を、選択操作情報として指定する指定情報をコマンドノブ131に入力させる。
ステップS39において、取得された指定情報が選択操作情報を指定する情報であると判別されると(ステップS39;Yes)、第2制御部110fは、選択操作情報の反転表示を終了させた後に、当該指定情報で指定された操作情報を新たな選択操作情報とし、当該新たな選択操作情報を反転表示させる(ステップS40)。その後、ステップS31から上記処理が繰り返される。
ステップS39において、第2制御部110fは、取得された指定情報が選択操作情報を指定する指定情報ではないと判別すると(ステップS39;No)、取得された指定情報が削除を制限される操作情報を指定する指定情報(以下、削除制限指定情報という)であるか否かを判別する(ステップS41)。
ステップS41において、取得された指定情報が削除制限指定情報であると判別されると(ステップS41;Yes)、第2制御部110fは、図7の操作履歴テーブルに保存された削除制限フラグであって、選択操作情報に対応付けられた削除制限フラグをONに更新する(ステップS42)。また、第2制御部110fは、図10Bの鍵を表す画像のような、削除の制限が課せられたことを表す画像を選択操作情報に関連付けて、図1のLCD120に表示させる。その後、ステップS31から上記処理が繰り返される。
ステップS41において、第2制御部110fは、取得された指定情報が削除制限指定情報ではないと判別すると(ステップS41;No)、取得された指定情報が、削除の制限を解除する操作情報を指定する指定情報(以下、制限解除指定情報という)であるか否かを判別する(ステップS43)。
ステップS43において、取得された指定情報が制限解除指定情報でないと判別されると(ステップS43;No)、ステップS31から上記処理が繰り返される。これに対して、取得された指定情報が制限解除指定情報であると判別されると(ステップS43;Yes)、第2制御部110fは、図7の操作履歴テーブルに保存された削除制限フラグであって、選択操作情報に対応付けられた削除制限フラグをOFFに更新する(ステップS44)。また、第2制御部110fは、削除の制限が課せられたことを表す画像の表示を終了させる。その後、ステップS31から上記処理が繰り返される。
尚、図7の操作履歴テーブルに、図10Aに示すような履歴情報が最大記憶数保存されており、どの履歴情報に含まれる操作情報もロックされていない(つまり、削除の制限が課せられていない)場合には、図10Cに示すように最も古い操作情報「Bass Boost設定」が削除されてから、新たな操作情報が保存される。これに対して、図7の操作履歴テーブルに、図10Aに示す履歴情報と同じ履歴情報が最大記憶数保存されており、図10Bに示すように最も古い履歴情報に含まれる操作情報「Bass Boost設定」がロックされている場合には、新たな操作情報が保存される前において、図10Dに示すように2番目古い操作情報「アーティスト:○○・○○ 曲名:△△△△」が削除されてから、新たな操作情報が保存される。このため、ロックされた操作情報「Bass Boost設定」は、削除されずに図7の操作履歴テーブルに保持される。
これらの構成によれば、ユーザが行った組合操作が、ユーザによって再度行われる可能性の高い組合操作である場合に成立する条件が満足されれば、当該組合操作を表す操作情報が記憶部に保存される。このため、ユーザが操作情報を保存させるために、当該操作と異なる、例えば特別なスイッチを押すなどの操作をする必要が無いので、ユーザの利便性が向上する。また、当該条件が満足された場合に操作情報が保存されるので、記憶部110aに保存される操作情報が増加し難くなる。このため、ユーザは、保存された操作情報で表される組合操作から所望の操作を容易かつ迅速に指定できる(つまり、操作を短縮できる)ようになるので、ユーザの利便性が向上する。特に、運転中のドライバーや、運転を補助している助手席の乗員を、車載装置100に対する操作を組み合わせて操作情報を登録する作業の煩わしさや、複雑な作業の組み合わせを繰り返し行う煩わしさから解放できるだけでなく、ドライバーが安全に運転できるようになる。
またこれらの構成によれば、組合操作の種類毎に、ユーザが指定した条件が成立した場合に当該組合操作を表す操作情報が保存される。このため、記憶部110aに保存される操作情報がより増加し難くなるだけでなく、保存された操作情報で表される組合操作から所望の操作をより容易に指定できるようになるので、例えば、運転中である場合に、車載装置100に対するユーザの利便性がより向上する。
さらにこれらの構成によれば、記憶された操作情報の数が所定数となると、削除が制限される操作情報としてユーザが指定した操作情報と異なる操作情報の少なくとも1つ以上を削除するので、記憶部110aに保存される操作情報が所定数よりも増加しないだけでなく、削除が制限される操作情報としてユーザが指定した操作情報を容易かつ確実に指定できるようになるので、ユーザの利便性が向上する。
尚、本発明に係る機能を実現するための構成を予め備えた操作制御装置として提供できることはもとより、プログラムの適用により、既存の操作制御装置を本発明に係る操作制御装置として機能させることもできる。すなわち、上記実施形態に係る操作制御装置110の各機能構成を実現させるための操作制御プログラムを、既存の操作制御装置を制御するコンピューター(CPUなど)が実行できるように既存の操作制御装置のコンピューターへ適用することで、本発明に係る操作制御装置として機能させることができる。
このようなプログラムの配布方法は任意であり、例えば、メモリカード、CD-ROM、又はDVD-ROMなどの記録媒体に格納して配布できる他、インターネットなどの通信媒体を介して配布することもできる。尚、本発明の操作制御方法は、操作制御装置110を用いて実施できる。
また、本発明は、本発明の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施形態及び変形が可能とされるものである。また、上述した実施形態は、本発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。つまり、本発明の範囲は、実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。そして、特許請求の範囲内及びそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、本発明の範囲内とみなされる。
本出願は、2010年12月27日に出願された日本国特許出願2010-290727号に基づく。本明細書中に、日本国特許出願2010-290727号の、明細書、特許請求の範囲、図面全体を参照として取り込むものとする。
11 ケース
12 操作パネル
100 車載装置
110 操作制御装置
110a 記憶部
110b 第1取得部
110c 保存部
110d 第1制御部
110e 第2取得部
110f 第2制御部
110g 削除部
111 CPU
112 プログラムメモリ
113 RAM
114 履歴メモリ
115 基本機能メモリ
119i 入力インタフェース
119o 出力インタフェース
119io 入出力インタフェース
120 LCD
131 コマンドノブ
132 履歴表示キー
133~135 キー
140 マイクロフォン
190 チューナ
195 ハードディスク装置
210 メディアコントローラ
220 携帯型音楽プレーヤ
230 無線通信装置
235 携帯電話
310 フロントスピーカ
320 リアスピーカ
12 操作パネル
100 車載装置
110 操作制御装置
110a 記憶部
110b 第1取得部
110c 保存部
110d 第1制御部
110e 第2取得部
110f 第2制御部
110g 削除部
111 CPU
112 プログラムメモリ
113 RAM
114 履歴メモリ
115 基本機能メモリ
119i 入力インタフェース
119o 出力インタフェース
119io 入出力インタフェース
120 LCD
131 コマンドノブ
132 履歴表示キー
133~135 キー
140 マイクロフォン
190 チューナ
195 ハードディスク装置
210 メディアコントローラ
220 携帯型音楽プレーヤ
230 無線通信装置
235 携帯電話
310 フロントスピーカ
320 リアスピーカ
Claims (8)
- ユーザが行った操作の組合せである組合操作を表す操作情報を取得する第1取得部と、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作に応じた制御を行う第1制御部と、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作が、前記ユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する条件を表す条件情報を記憶する記憶部と、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作が、前記記憶部に記憶された条件情報で表される条件を成立させる場合に、前記操作情報を前記記憶部に保存する保存部と、
前記保存部で保存された操作情報で表される組合操作の内で、前記ユーザが再度実行させる制御に対応した組合操作を指定する再実行指定情報を取得する第2取得部と、
前記第2取得部で取得された再実行指定情報で指定された組合操作に応じた制御を行う第2制御部と、を備える、
ことを特徴とする操作制御装置。 - 前記記憶部は、組合操作の種類を表す情報と、前記種類の組合操作が前記ユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する複数の条件をそれぞれ表す複数の条件情報とを対応付けて記憶し、
前記第2取得部は、前記記憶部に記憶された複数の条件情報の内で、前記ユーザによって指定された条件情報を表す指定条件情報をさらに取得し、
前記保存部は、前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作の種類を表す情報に対応付けられた複数の条件情報の内で、前記第2取得部で取得された指定条件情報で表される条件が成立する場合に、前記操作情報を前記記憶部に保存する、
ことを特徴とする請求項1に記載の操作制御装置。 - 前記記憶部に記憶された操作情報の数が所定数となると、複数の前記操作情報の少なくとも1つ以上を前記記憶部から削除する削除部、をさらに備え、
前記保存部は、前記所定数より少ない数の前記操作情報が記憶された前記記憶部へ、前記第1取得部で取得された操作情報を保存し、
前記第2取得部は、前記記憶部に保存された複数の操作情報の内で、削除が制限される操作情報を指定する削除制限指定情報をさらに取得し、
前記削除部は、前記第2取得部で取得された削除制限指定情報で指定される操作情報とは異なる前記複数の操作情報の少なくとも1つ以上を削除する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の操作制御装置。 - 前記再度行われる可能性の高い組合操作は、ラジオ放送の受信又はテレビ放送の受信に用いられるチューナに設定された周波数を変更するチューニング操作を含み、
前記条件情報で表される条件は、前記チューニング操作が行われてから第1の時間以上に亘って次のチューニング操作が行われないという条件を含む、
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の操作制御装置。 - 前記再度行われる可能性の高い組合操作は、音声又は映像を再生させる組合操作を含み、
前記条件情報で表される条件は、前記音声又は映像を再生させる組合操作が、音声又は映像を検索する操作と、検索された音声又は映像を再生させる操作の組み合わせであるという条件を含む、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の操作制御装置。 - 前記再度行われる可能性の高い組合操作は、音声を出力する音声出力装置に対する設定を行う操作又は映像を表示する表示装置に対する設定を行う操作を含み、
前記条件情報で表される条件は、前記音声出力装置に対する設定を行う操作が、前記音声出力装置の出力する前記音声の音質を設定する操作であるという条件、又は前記表示装置に対する設定を行う操作が、前記表示装置が前記映像を表示する明るさを設定する操作であるという条件を含む、
ことを特徴とする請求項5に記載の操作制御装置。 - コンピュータを、
ユーザが行った操作の組合せである組合操作を表す操作情報を取得する第1取得部、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作に応じた制御を行う第1制御部、
前記第1取得部で取得された操作情報で表される組合操作が、前記ユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する条件を成立させる場合に、前記操作情報を記憶部に保存する保存部、
前記保存部で保存された操作情報で表される組合操作の内で、前記ユーザが再度実行させる制御に対応した組合操作を指定する再実行指定情報を取得する第2取得部、
前記第2取得部で取得された再実行指定情報で指定された組合操作に応じた制御を行う第2制御部、として機能させる、
ことを特徴とする操作制御プログラム。 - ユーザが行った操作の組合せである組合操作を表す操作情報を取得する第1取得ステップと、
前記第1取得ステップで取得された操作情報で表される組合操作に応じた制御を行う第1制御ステップと、
前記第1取得ステップで取得された操作情報で表される組合操作が、前記ユーザによって再度行われる可能性の高い場合に成立する条件を成立させる場合に、前記操作情報を記憶部に保存する保存ステップと、
前記保存ステップで保存された操作情報で表される組合操作の内で、前記ユーザが再度実行させる制御に対応した組合操作を指定する再実行指定情報を取得する第2取得ステップと、
前記第2取得ステップで取得された再実行指定情報で指定された組合操作に応じた制御を行う第2制御ステップと、を有する、
ことを特徴とする操作制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/701,070 US20130268100A1 (en) | 2010-12-27 | 2011-12-27 | Manipulation control apparatus, manipulation control program, and manipulation control method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010290727A JP2012137991A (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | 操作制御装置、操作制御プログラム、及び操作制御方法 |
JP2010-290727 | 2010-12-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2012091078A1 true WO2012091078A1 (ja) | 2012-07-05 |
Family
ID=46383166
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/080351 WO2012091078A1 (ja) | 2010-12-27 | 2011-12-27 | 操作制御装置、操作制御プログラム、及び操作制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130268100A1 (ja) |
JP (1) | JP2012137991A (ja) |
WO (1) | WO2012091078A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140344730A1 (en) * | 2013-05-15 | 2014-11-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for reproducing content |
CN105912226A (zh) * | 2016-04-11 | 2016-08-31 | 北京小米移动软件有限公司 | 应用程序中页面的显示方法及装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07321984A (ja) * | 1994-05-19 | 1995-12-08 | Ricoh Co Ltd | ファクシミリ装置 |
JP2005004936A (ja) * | 2003-06-16 | 2005-01-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 端末装置及びサーバ装置及び映像音声再生システム |
JP2006339961A (ja) * | 2005-06-01 | 2006-12-14 | Funai Electric Co Ltd | 放送受像装置、放送受信装置、チャンネル選局方法、および、チャンネル選局プログラム |
JP2008045968A (ja) | 2006-08-14 | 2008-02-28 | Xanavi Informatics Corp | 車載情報端末 |
JP2008061062A (ja) * | 2006-09-01 | 2008-03-13 | Sharp Corp | 映像音声出力装置 |
WO2009057585A1 (ja) * | 2007-11-02 | 2009-05-07 | Nec Corporation | 情報端末装置及び機能利用方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6704553B1 (en) * | 1997-10-08 | 2004-03-09 | Thomas M. Eubanks | System and method for providing automatic tuning of a radio receiver and for providing automatic control of a CD/tape player |
KR100304482B1 (ko) * | 1999-09-22 | 2001-11-02 | 구자홍 | 다중 계층구조를 가지는 사용자 선호도 정보구조와 이를 이용한 멀티미디어 정보 서비스 방법 |
KR100617662B1 (ko) * | 2000-03-14 | 2006-08-28 | 엘지전자 주식회사 | 멀티미디어 데이터의 사용자 히스토리 정보 구성 및 관리 방법 그리고 이를 기반으로 하는 사용자 프로파일 정보 구성 방법 |
CA2403388C (en) * | 2000-03-31 | 2014-12-09 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for improved audience measuring |
AU2002247173A1 (en) * | 2001-02-20 | 2002-09-04 | Caron S. Ellis | Enhanced radio systems and methods |
ES2308135T3 (es) * | 2003-01-06 | 2008-12-01 | Pace Plc | Agente de registro en tiempo real para datos emitidos por internet. |
JP2006295868A (ja) * | 2004-07-30 | 2006-10-26 | Victor Co Of Japan Ltd | 受信装置および受信方法 |
JP4581929B2 (ja) * | 2005-09-08 | 2010-11-17 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム |
JP4418423B2 (ja) * | 2005-11-09 | 2010-02-17 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | データ再生装置、データ再生方法及びプログラム |
US20070136322A1 (en) * | 2005-12-13 | 2007-06-14 | Intel Corporation | System and method for a content history-based electronic guide |
US8296803B2 (en) * | 2006-08-10 | 2012-10-23 | Panasonic Corporation | Program recommendation system, program view terminal, program view program, program view method, program recommendation server, program recommendation program, and program recommendation method |
JP2008090678A (ja) * | 2006-10-03 | 2008-04-17 | Sony Corp | 番組情報検索システム、放送受信装置、番組情報検索装置、番組情報検索方法及びプログラム |
US8160426B2 (en) * | 2007-10-12 | 2012-04-17 | Rovi Guides, Inc. | Storage management of a recording device in a multi-user system |
JP2010016623A (ja) * | 2008-07-03 | 2010-01-21 | Hitachi Ltd | コンテンツ視聴システム |
US20100205628A1 (en) * | 2009-02-12 | 2010-08-12 | Davis Bruce L | Media processing methods and arrangements |
US9236965B2 (en) * | 2009-12-07 | 2016-01-12 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Television interaction information and related iconography |
US8472903B2 (en) * | 2010-02-23 | 2013-06-25 | Paccar Inc | Entertainment systems with enhanced functionality |
US20110289533A1 (en) * | 2010-05-18 | 2011-11-24 | Rovi Technologies Corporation | Caching data in a content system |
-
2010
- 2010-12-27 JP JP2010290727A patent/JP2012137991A/ja active Pending
-
2011
- 2011-12-27 US US13/701,070 patent/US20130268100A1/en not_active Abandoned
- 2011-12-27 WO PCT/JP2011/080351 patent/WO2012091078A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07321984A (ja) * | 1994-05-19 | 1995-12-08 | Ricoh Co Ltd | ファクシミリ装置 |
JP2005004936A (ja) * | 2003-06-16 | 2005-01-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 端末装置及びサーバ装置及び映像音声再生システム |
JP2006339961A (ja) * | 2005-06-01 | 2006-12-14 | Funai Electric Co Ltd | 放送受像装置、放送受信装置、チャンネル選局方法、および、チャンネル選局プログラム |
JP2008045968A (ja) | 2006-08-14 | 2008-02-28 | Xanavi Informatics Corp | 車載情報端末 |
JP2008061062A (ja) * | 2006-09-01 | 2008-03-13 | Sharp Corp | 映像音声出力装置 |
WO2009057585A1 (ja) * | 2007-11-02 | 2009-05-07 | Nec Corporation | 情報端末装置及び機能利用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130268100A1 (en) | 2013-10-10 |
JP2012137991A (ja) | 2012-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9197269B2 (en) | Multi-tuner radio systems and methods | |
US20070238427A1 (en) | Electronic device and method therefor | |
US20080215169A1 (en) | Audio System | |
JP4818060B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
US20080266067A1 (en) | In-vehicle audio/visual apparatus | |
JP4233531B2 (ja) | 情報処理装置および方法、並びにプログラム | |
JP2007243302A (ja) | 番組録画装置、携帯端末、番組録画・再生システム、録画番組表示方法 | |
WO2012091078A1 (ja) | 操作制御装置、操作制御プログラム、及び操作制御方法 | |
JP2006352485A (ja) | 情報記録再生装置及びテレビジョン受像機 | |
JP4579482B2 (ja) | 動画管理表示システム、動画表示装置および動画管理装置ならびに動画管理方法 | |
US6934106B2 (en) | Music storage apparatus and picture storage apparatus | |
JP2009081730A (ja) | 記憶装置および記憶方法 | |
JP6466705B2 (ja) | 車載装置 | |
US20090031378A1 (en) | Media device and method for transmitting broadcast program | |
US20240265922A1 (en) | Vehicle audio recording system | |
JP6910737B2 (ja) | オーディオ装置 | |
KR100861313B1 (ko) | 멀티미디어 처리 장치 및 서로 다른 종류의 복수의멀티미디어 컨텐츠 재생 방법 | |
KR20070098247A (ko) | 방송용 단말기 및 방송용 단말기의 방송 프로그램 저장방법 | |
JP2007060364A (ja) | 画像記録装置及びプログラム | |
JP2004281013A (ja) | 音楽情報の検索・再生システム | |
JP2007201714A (ja) | 番組情報提供システム、番組情報提供装置、及び、携帯機 | |
JP4583700B2 (ja) | オーディオ・ビジュアル装置 | |
JP4102727B2 (ja) | 記録再生装置及びデータ送受信システム | |
JP5777532B2 (ja) | オーディオ装置 | |
KR100788613B1 (ko) | 방송 프로그램 저장 기능 자동차용 미디어 재생 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 11854150 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2011854150 Country of ref document: EP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 13701070 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |