WO2012066712A1 - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012066712A1
WO2012066712A1 PCT/JP2011/005221 JP2011005221W WO2012066712A1 WO 2012066712 A1 WO2012066712 A1 WO 2012066712A1 JP 2011005221 W JP2011005221 W JP 2011005221W WO 2012066712 A1 WO2012066712 A1 WO 2012066712A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image data
preview mode
document
scan preview
scan
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/005221
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
村田 至規
Original Assignee
村田機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 村田機械株式会社 filed Critical 村田機械株式会社
Publication of WO2012066712A1 publication Critical patent/WO2012066712A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0098User intervention not otherwise provided for, e.g. placing documents, responding to an alarm

Definitions

  • the present invention relates to an image processing apparatus that reads a document and generates image data.
  • an image processing apparatus having a scanner function for generating image data by optically reading a document is widely known. Some of these image processing apparatuses perform processing designated by a user on generated image data. For example, when a user designates transmission of an e-mail as a process for image data, there is an image processing apparatus that generates image data by reading a document and then transmits the generated image data attached to the e-mail.
  • Patent Document 1 below describes an image processing apparatus that reads image data and generates image data, and then transmits the image data to a PC (personal computer) connected to the apparatus itself.
  • some image processing apparatuses that process the generated image data have a scan preview function.
  • This scan preview function displays the image data to be processed on the display so that the user can confirm after generating the image data and before processing, and after sending the confirmation that the user has confirmed, This function performs processing.
  • the scan preview function is on, that is, when the scan preview mode is set, a user who has set a plurality of pages of documents confirms the displayed image data every time one page of documents is scanned. Can do.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and is a case where confirmation input by the user is not performed in a situation where reading of a document is started in a state where the scan preview mode is set.
  • Another object of the present invention is to provide an image processing apparatus capable of executing designated processing.
  • the image processing apparatus is an image processing apparatus capable of setting a scan preview mode for displaying image data generated by reading a document.
  • the scan preview mode When the scan preview mode is set, the displayed image data is displayed.
  • Accepting means for accepting a confirmation input indicating whether or not it is OK from the user, and when the scan preview mode is set, on the condition that the confirmation input indicating OK is accepted for the image data
  • a processing means for executing the designated processing; and a control means for canceling the scan preview mode when the confirmation input is not accepted within a predetermined time after the image data is displayed.
  • the scan preview mode when the scan preview mode is set, image data generated by reading a document is displayed. Then, when a confirmation input indicating that the displayed image data is OK is received from the user, a specified process is executed on the image data. On the other hand, when the confirmation input from the user is not received within a predetermined time after the image data is displayed, the scan preview mode is canceled and the specified process is executed on the image data. As a result, when the user does not input confirmation within a predetermined time, the scan preview mode is canceled, and the designated process is executed without stopping the operation. Therefore, in a situation where the reading of the document is started in the state set to the scan preview mode, it is possible to execute the designated processing even when the confirmation input by the user is not performed.
  • the automatic document conveying unit conveys the document to a position where it can be read continuously page by page after the scan preview mode is canceled by the control unit.
  • the scan preview mode when the scan preview mode is set, every time an OK confirmation input is received for image data for one page of the document, the document on the next page is conveyed to a readable position. . For this reason, it is possible to check the image data for each page.
  • the scan preview mode when confirmation input is not received within a predetermined time after the image data is displayed, the scan preview mode is canceled and a plurality of pages of documents are conveyed to a position where they can be read continuously. That is, after the scan preview mode is canceled, a plurality of pages of originals are continuously read without performing confirmation input by the user, and then the process is executed. Therefore, even when the confirmation input by the user is not performed in the situation where the scanning preview mode is set and a plurality of pages of documents are set on the automatic document feeder and reading is started, Processing can be executed.
  • control means cancels the scan preview mode and executes the process. Then, when image data of a document to be processed next is generated, the control unit again enters the scan preview mode. It is preferable to set.
  • the scan preview mode when the scan preview mode is canceled at the time of the previous processing, the scan preview mode is set again when image data of a document to be processed next is generated. Therefore, even when the scan preview mode is canceled because the user did not perform confirmation input during the previous processing, the scan preview mode can be automatically set for the next use.
  • the image processing apparatus of the present invention in a situation where reading of a document is started in a state in which the scan preview mode is set, the designated processing is executed even when the confirmation input by the user is not performed. It becomes possible.
  • FIG. 1 is a perspective view illustrating an appearance of an MFP that is an example of an image processing apparatus according to an embodiment.
  • 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of the MFP.
  • FIG. FIG. 6 is a flowchart showing processing procedures of reading processing and transmission processing by the MFP.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an external appearance of the MFP 1.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of the MFP 1.
  • the MFP 1 is a multifunction machine having a print function, a scan function, a copy function, a FAX (facsimile) function, an IFAX (Internet FAX) function, and a network function.
  • the MFP 1 transmits the image data generated by the scan function to another apparatus or a folder in the own apparatus by a FAX function, an IFAX function, a network function, or the like.
  • the MFP 1 also has a scan preview function for displaying the image data so that the user can confirm it before performing the image data transmission process.
  • the MFP 1 includes a scanner unit 10 that exhibits a scanning function, and a printer unit 11 that is disposed below the scanner unit 10.
  • the printer unit 11 includes an electrophotographic image recording apparatus and records image data on a sheet.
  • the scanner unit 10 has a CCD and optically reads a document to generate image data.
  • the MFP 1 includes an ADF (automatic document feeder) 14 in order to convey the document set on the document tray 12 to a reading position where the document is read.
  • the ADF 14 functions as an automatic document conveying unit described in the claims.
  • the ADF 14 conveys the document one page at a time from the document tray 12 to the document discharge tray 13 via the reading position.
  • the scanner unit 10 reads the original conveyed to the reading position by the ADF 14 and generates image data.
  • the image data generated by the scanner unit 10 is subjected to transmission processing by the FAX function, IFAX function, or network function.
  • the MFP 1 includes an operation panel 17 having a display 15 and operation buttons 16.
  • a display 15 for example, a liquid crystal display can be used.
  • the display 15 displays the image data generated by the scanner unit 10 when the scan preview mode is set.
  • the operation button 16 receives various operations from the user. For example, the user uses the operation button 16 to determine whether the generated image data is transmitted by the FAX function, transmitted by the IFAX function, or transmitted to a specified folder on the network by the network function and stored. Can be entered. Further, the user can switch on / off setting of the scan preview mode with the operation button 16.
  • the operation button 16 receives a confirmation input from the user as to whether or not the image data displayed on the display 15 is OK. That is, the operation button 16 functions as a receiving unit described in the claims.
  • the operation button 16 When the document for one page is read and the image data for one page is displayed, when the user confirms that the displayed image data is image data that can be transmitted, the user inputs an OK confirmation input. Do.
  • the ADF 14 conveys the next page of the document to a readable position, and the scanner unit 10 reads the next page of the document and generates image data.
  • the scanner unit 10 re-reads the document after the start button included in the operation button 16 is pressed by changing the reading setting by the user.
  • the MFP 1 performs SDRAM 18, integrated chipset 19, network communication unit 20, modem 21, and NCU (Network Control Unit) 22 to perform image processing of image data and various transmission / reception processes. It has.
  • the SDRAM 18 functions as an image memory, and stores various image data including image data generated by the scanner unit 10.
  • the integrated chipset 19 is connected to the scanner unit 10, the printer unit 11, and the SDRAM 18, and is configured to be able to input / output data to / from the CPU 23 via the system bus 91.
  • the integrated chip set 19 includes a plurality of chips, and exhibits a function as a memory controller of the SDRAM 18 and an image processing function for image data.
  • the network communication unit 20 includes a PHY circuit, an NW-sub CPU for performing network processing, an NW-CPU, and the like. With these components, the network communication unit 20 functions as a network interface for transmitting and receiving data to and from an external device connected via a LAN (Local Area Network) 92.
  • LAN Local Area Network
  • the network communication unit 20 is configured to be able to input / output data with the integrated chipset 19 via the local bus 93. Due to the function of the network communication unit 20, the MFP 1 exhibits the IFAX function. Specifically, the network communication unit 20 receives an electronic mail transmitted via the LAN 92 and outputs image data attached to the received electronic mail to the integrated chipset 19. When an instruction input for transmitting image data using the IFAX function is received from the user, the network communication unit 20 attaches the image data generated by the scanner unit 10 to an e-mail and transmits it via the LAN 92. . That is, the network communication unit 20 performs transmission processing on the image data generated by the scanner unit 10, and thus functions as processing means described in the claims.
  • the network communication unit 20 transfers the image data generated by the scanner unit 10 to the specified folder. Send. If the designated folder is a folder in the MFP 1, the network communication unit 20 saves the image data in its own storage. If the designated folder is a folder in a device other than the own device belonging to the LAN 92, the network communication unit 20 transmits the image data via the LAN 92 so as to be stored in the folder in the corresponding device. That is, the network communication unit 20 performs transmission processing on the image data generated by the scanner unit 10, and thus functions as processing means described in the claims.
  • the modem 21 modulates and demodulates the FAX signal.
  • the NCU 22 controls the connection between the modem 21 and a PSTN (Public Switched Telephony Network) 94.
  • the modem 21 and the NCU 22 perform FAX transmission / reception.
  • the modem 21 and the NCU 22 transmit the image data generated by the scanner unit 10 by the FAX function when an instruction input for transmitting the image data by the FAX function is accepted. That is, the modem 21 and the NCU 22 perform transmission processing on the image data generated by the scanner unit 10, and thus function as processing means described in the claims.
  • the MFP 1 includes a CPU 23, an RTC (Real Time Clock) 24, an SDRAM 25, a flash ROM 26, and an SRAM 27 in order to perform integrated control.
  • the CPU 23, RTC 24, SDRAM 25, flash ROM 26, and SRAM 27 are configured to be able to input / output data via the system bus 91.
  • the CPU 23 reads the loaded program and controls each component in an integrated manner.
  • a program executed by the CPU 23 is stored in the flash ROM 26.
  • Various setting data necessary for the CPU 23 to perform processing, error information, and the like are stored in the SRAM 27.
  • the scan preview mode setting is stored in the SRAM 27.
  • the CPU 23 reads the scan preview mode setting loaded from the SRAM 27 to the SDRAM 25 before causing the scanner unit 10 to execute the document reading process.
  • the scan preview mode is not set (ON)
  • the CPU 23 causes the scanner unit 10 to read all the pages of the set document, and then transmits the generated image data using a designated function.
  • the CPU 23 when the scan preview mode is set (ON), the CPU 23 performs the following processing.
  • the CPU 23 causes the image data transmission process to be executed when an OK confirmation input is received for the image data displayed on the display 15. That is, the network communication unit 20, the modem 21, and the NCU 22 described above execute a transmission process on the condition that an OK confirmation input is accepted for the image data displayed on the display 15.
  • the CPU 23 When there are a plurality of pages to be read, the CPU 23 causes the display 15 to display each time image data for one page is generated. When an OK confirmation input is received for the image data displayed on the display 15, the CPU 23 causes the ADF 14 to transport the next page document to the reading position, and the transported document for one page is scanned by the scanner unit 10. To read. That is, when the scan preview mode is set, the ADF 14 transports the next page of the document to a position where it can be read each time an OK confirmation input is received for the image data for one page of the document.
  • the CPU 23 changes the reading setting after the user presses the start button included in the operation button 16. Then, the scanner unit 10 is caused to re-read the original.
  • the CPU 23 cancels the scan preview mode. That is, the CPU 23 functions as control means described in the claims.
  • the predetermined time is set to, for example, about 1 minute, and the CPU 23 starts counting up when image data is displayed on the scanner unit 10 and when a confirmation input is not received from the user by 1 minute, Cancel scan preview mode.
  • the CPU 23 cancels the scan preview mode for the process being executed by rewriting the setting of the scan preview mode loaded in the SDRAM 25 from on to off.
  • the CPU 23 causes the ADF 14 and the scanner unit 10 to carry and read the original on and after the next page if there is an original on and after the next page. After all the originals are read, the image data is transmitted. Let In other words, after the scan preview mode is canceled, the ADF 14 conveys the document to a position where it can be read continuously page by page. Then, the scanner unit 10 continuously reads a plurality of pages of a document to be conveyed and generates image data. Finally, the network communication unit 20 or the modem 21 and the NCU 22 execute image data transmission processing.
  • the scan preview mode setting is loaded again from the SRAM 27 to the SDRAM 25.
  • the ON setting is stored in the SRAM 27 as the initial setting of the scan preview mode
  • the scan preview mode ON setting is loaded from the SRAM 27 to the SDRAM 25 when reading of the document is started.
  • the CPU 23 reads again the setting of the scan preview mode stored in the SDRAM 25 being on. Accordingly, after the scan preview mode is canceled and transmission processing is performed, when image data of a document to be subjected to the next transmission processing is generated, the scan preview mode is set to ON again.
  • FIG. 3 is a flowchart showing processing procedures of reading processing and transmission processing by the MFP 1. This processing is executed when a document is set on the MFP 1 by the user and any one of the transmission processing by FAX, the transmission processing by IFAX, or the transmission processing to the designated folder is designated by the user. It is processing.
  • step S101 it is determined whether a reading request has been accepted. That is, it is determined whether or not the user has pressed the start button included in the operation button 16. Step S101 is executed until the user presses the start button. If the start button is pressed, the process proceeds to step S102. In step S102, the scan preview mode setting stored in the SRAM 27 is stored in the SDRAM 25.
  • step S103 the document for one page conveyed by the ADF 14 is read, and image data is generated.
  • step S104 the scan preview mode setting stored in the SDRAM 25 is read by the CPU. If the scan preview mode setting read by the CPU 23 is off, the process proceeds to step S110. If the scan preview mode setting is on, the process proceeds to step S105.
  • step S105 the image data generated by the reading process in step S103 is displayed.
  • step S106 it is determined whether confirmation input of the displayed image data has been accepted. If a confirmation input is accepted, the process proceeds to step S107.
  • step S107 it is determined whether or not the accepted confirmation input is an OK confirmation input. If the confirmation input is OK, the process proceeds to step S110. In the case of an NG confirmation input, after receiving a change in the reading setting from the user, the process returns to step S103 and the reading process is performed again.
  • step S108 it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the image data was displayed. If the predetermined time has not elapsed, the process returns to step S106 and the determination of whether or not the confirmation input has been accepted is repeated until the predetermined time has elapsed. If the predetermined time has elapsed, the process proceeds to step S109. In step S109, the scan preview mode is canceled. That is, the scan preview mode setting stored in the SDRAM 25 is rewritten from on to off, and the process proceeds to step S110.
  • step S110 it is determined whether there is a document of the next page. If there is a document for the next page, the process returns to step S103 to perform the next page reading process. If there is no document on the next page, the process proceeds to step S111.
  • step S111 transmission processing is executed for the image data of all pages. As described above, the transmission processing of the generated image data is executed according to the user input status.
  • the scan preview mode when the scan preview mode is set, the next page of the document is read each time an OK confirmation input is received for the image data of one page of the document. It is transported to a possible position. For this reason, it is possible to check the image data for each page.
  • the scan preview mode is canceled and a plurality of pages of documents are conveyed to a position where they can be read continuously.
  • the scan preview mode is canceled, and the designated processing is executed without stopping the operation of the MFP 1.
  • designated processing can be executed depending on whether the confirmation input by the user is performed or not. Therefore, in a situation where the reading of the document is started in the state set to the scan preview mode, it is possible to execute the designated processing even when the confirmation input by the user is not performed.
  • the scan preview mode when the scan preview mode is canceled during the previous processing, the image preview data is set again when the image data of the document to be processed next is generated. Therefore, even when the scan preview mode is canceled because the user did not perform confirmation input during the previous processing, the scan preview mode can be automatically set for the next use.
  • the MFP 1 includes the display 15 as the display unit and the operation button 16 as the reception unit.
  • the MFP 1 may include a touch panel that has both functions of the display unit and the reception unit.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

 スキャンプレビューモードに設定された状態で原稿の読取がスタートされた状況において、ユーザによる確認入力が行われない場合であっても、指定された処理を実行することが可能な画像処理装置を提供する。 本発明に係る画像処理装置としてのMFP(1)は、スキャンプレビューモードが設定されている場合に、画像データの確認入力を受け付ける操作ボタン(16)と、スキャンプレビューモードに設定されている場合、画像データに対してOKを示す確認入力が受け付けられたことを条件として、指定された処理を実行するネットワーク通信部(20)と、画像データが表示されてから所定時間以内に確認入力が受け付けられなかった場合に、スキャンプレビューモードを解除するCPU(23)とを備える。ネットワーク通信部(20)は、スキャンプレビューモードが解除された場合、画像データの処理を実行する。

Description

画像処理装置
 本発明は、原稿を読み取って画像データを生成する画像処理装置に関する。
 従来から、原稿を光学的に読み取ることにより画像データを生成するスキャナ機能を有する画像処理装置が広く知られている。この画像処理装置には、生成した画像データに対して、ユーザが指定した処理を行うものがある。例えば、ユーザが画像データに対する処理として電子メールの送信を指定した場合に、原稿を読み取って画像データを生成した後、生成した画像データを電子メールに添付して送信する画像処理装置がある。また、下記特許文献1には、原稿を読み取って画像データを生成した後、自装置に接続されているPC(パーソナルコンピュータ)等へ画像データを送信する画像処理装置が記載されている。
特開2007-104535号公報
 ところで、生成した画像データに対して処理を行う画像処理装置には、スキャンプレビュー機能を有するものがある。このスキャンプレビュー機能は、画像データを生成した後、処理を行う前に、処理対象となる画像データをユーザが確認できるようにディスプレイに表示し、ユーザが確認した旨の入力をした後に送信等の処理を行う機能である。このスキャンプレビュー機能がオンの状態、すなわち、スキャンプレビューモードに設定されている場合、複数ページの原稿をセットしたユーザは、1ページ分の原稿が読み取られる毎に表示される画像データを確認することができる。
 スキャンプレビューモードに設定されている場合、全てのページについてユーザによる確認入力が行われた状況では、送信等の処理が実行される。しかしながら、確認入力を行うためには、ユーザは、原稿の全ページについて読取が終了するまで画像処理装置から離れることができない。また、ユーザが、スキャンプレビューモードに設定されていることを知らずに、複数ページの原稿を自動原稿搬送装置(ADF)にセットし、スタートボタンを押して画像処理装置から離れた場合、画像データが表示された状態で、画像処理装置の動作が停止する。すなわち、スキャンプレビューモードに設定されている場合、画像処理装置の動作が停止した状態となり、送信等の指定された処理は実行されない。
 そこで本発明は、上記問題点を解消するためになされたものであり、スキャンプレビューモードに設定された状態で原稿の読取がスタートされた状況において、ユーザによる確認入力が行われない場合であっても、指定された処理を実行することが可能な画像処理装置を提供することを目的とする。
 本発明に係る画像処理装置は、原稿を読み取って生成した画像データを表示するスキャンプレビューモードの設定が可能な画像処理装置において、スキャンプレビューモードが設定されている場合に、表示された画像データがOKか否かを示す確認入力をユーザから受け付ける受付手段と、スキャンプレビューモードに設定されている場合、画像データに対してOKを示す確認入力が受け付けられたことを条件として、画像データに対して指定された処理を実行する処理手段と、画像データが表示されてから所定時間以内に受付手段によって確認入力が受け付けられなかった場合に、スキャンプレビューモードを解除する制御手段とを備え、処理手段は、制御手段によってスキャンプレビューモードが解除された場合、画像データに対する処理を実行することを特徴とする。
 本発明に係る画像処理装置では、スキャンプレビューモードに設定されている場合、原稿を読み取って生成された画像データが表示される。そして、表示された画像データがOKを示す確認入力がユーザから受け付けられた場合に、画像データに対して指定された処理が実行される。一方、画像データが表示されてから所定時間以内にユーザから確認入力が受け付けられなかった場合に、スキャンプレビューモードが解除され、画像データに対して指定された処理が実行される。これにより、ユーザが所定時間以内に確認入力を行わない場合は、スキャンプレビューモードが解除され、動作が停止することなく、指定された処理が実行される。従って、スキャンプレビューモードに設定された状態で原稿の読取がスタートされた状況において、ユーザによる確認入力が行われない場合であっても、指定された処理を実行することが可能となる。
 本発明に係る画像処理装置では、スキャンプレビューモードに設定されている場合、原稿1ページ分の画像データに対してOKを示す確認入力が受け付けられる毎に、次のページの原稿を読取可能な位置に搬送する自動原稿搬送手段を備え、自動原稿搬送手段は、制御手段によってスキャンプレビューモードが解除された後は、原稿を1ページずつ連続して読取可能な位置に搬送することが好ましい。
 この構成によれば、スキャンプレビューモードに設定されている場合、原稿1ページ分の画像データに対してOKの確認入力が受け付けられる毎に、次のページの原稿が読取可能な位置に搬送される。このため、1ページ毎に画像データの確認を行うことができる。一方、画像データが表示されてから所定時間以内に確認入力が受け付けられなかった場合、スキャンプレビューモードが解除され、複数ページの原稿が連続して読取可能な位置に搬送される。すなわち、スキャンプレビューモードが解除された後は、ユーザが確認入力を行わなくても、複数ページの原稿が連続して読み取られ、その後、処理が実行される。従って、スキャンプレビューモードに設定された状態で、複数ページの原稿が自動原稿搬送装置にセットされて読取がスタートされた状況において、ユーザによる確認入力が行われない場合であっても、指定された処理を実行することが可能となる。
 本発明に係る画像処理装置では、制御手段は、スキャンプレビューモードを解除して処理が実行された後、次の処理対象となる原稿の画像データが生成される際には、スキャンプレビューモードに再び設定することが好ましい。
 この構成によれば、前回の処理時にスキャンプレビューモードが解除された場合、次の処理対象となる原稿の画像データが生成される際には、再びスキャンプレビューモードに設定される。従って、前回の処理時にユーザが確認入力を行わなかった為にスキャンプレビューモードが解除された場合であっても、次に使用する際には、自動的にスキャンプレビューモードに設定することができる。
 本発明の画像処理装置によれば、スキャンプレビューモードに設定された状態で原稿の読取がスタートされた状況において、ユーザによる確認入力が行われない場合であっても、指定された処理を実行することが可能となる。
実施形態に係る画像処理装置の一例であるMFPの外観を示す斜視図である。 MFPの機能的な構成を示すブロック図である。 MFPによる読取処理及び送信処理の処理手順を示すフロー図である。
 以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。まず、図1及び図2を参照して、実施形態に係る画像処理装置の一例であるMFP(Multifunction Peripheral)1の構成について説明する。図1は、MFP1の外観を示す斜視図である。図2は、MFP1の機能的な構成を示すブロック図である。
 MFP1は、プリント機能、スキャン機能、コピー機能、FAX(ファクシミリ)機能、IFAX(インターネットFAX)機能、及びネットワーク機能を備えた複合機である。このMFP1は、FAX機能、IFAX機能、又はネットワーク機能等により、他の装置又は自機内のフォルダへ、スキャン機能によって生成した画像データを送信する。また、MFP1は、画像データの送信処理を行う前に、ユーザが画像データを確認できるように表示するスキャンプレビュー機能も有している。
 図1に示されるように、MFP1は、スキャン機能を発揮するスキャナ部10と、このスキャナ部10の下側に配置されたプリンタ部11とを備えている。プリンタ部11は、電子写真方式の画像記録装置を有し、用紙に画像データを記録する。スキャナ部10は、CCD有し、原稿を光学的に読み取って画像データを生成する。
 スキャナ部10の上側には、原稿トレイ12及び原稿排紙トレイ13が設けられている。この原稿トレイ12にセットされた原稿を原稿の読取が行われる読取位置へ搬送するために、MFP1はADF(自動原稿搬送装置)14を備えている。ADF14は、特許請求の範囲に記載の自動原稿搬送手段として機能する。ADF14は、原稿トレイ12から読取位置を経由して原稿排紙トレイ13へ原稿を1ページずつ搬送する。スキャナ部10は、ADF14によって読取位置に搬送された原稿を読み取って画像データを生成する。スキャナ部10によって生成された画像データは、FAX機能、IFAX機能、又はネットワーク機能により送信処理される。
 MFP1は、ディスプレイ15及び操作ボタン16を有する操作パネル17を備えている。ディスプレイ15としては、例えば、液晶ディスプレイ等を用いることができる。このディスプレイ15は、スキャンプレビューモードに設定されている場合、スキャナ部10によって生成された画像データを表示する。
 操作ボタン16は、ユーザから各種の操作を受け付ける。例えば、ユーザは、生成された画像データをFAX機能により送信するか、IFAX機能により送信するか、又は、ネットワーク機能によりネットワーク上の指定のフォルダに送信して保存するかについて、操作ボタン16を利用して入力することができる。また、ユーザは、スキャンプレビューモードのオン・オフの設定を操作ボタン16により切り替えることができる。
 また、操作ボタン16は、ディスプレイ15に表示された画像データがOKか否かの確認入力をユーザから受け付ける。すなわち、操作ボタン16は、特許請求の範囲に記載の受付手段として機能する。1ページ分の原稿が読み取られ、1ページ分の画像データが表示された状態で、ユーザは、表示された画像データが送信して良い画像データであると確認した場合に、OKの確認入力を行う。OKの確認入力が操作ボタン16によって受け付けられた場合、ADF14が、次ページの原稿を読取可能な位置まで搬送し、スキャナ部10が、次のページの原稿を読み取って画像データを生成する。
 一方、表示された画像データが薄い等の理由で、表示されたページの読取処理を再度行う場合、ユーザは、NGの確認入力を行う。この確認入力が操作ボタン16によって受け付けられた場合、ユーザが読取設定を変更する等して、操作ボタン16に含まれるスタートボタンが押下された後、スキャナ部10が原稿の読取を再実行する。
 図2に示されるように、MFP1は、画像データの画像処理及び各種の送受信処理を行うために、SDRAM18、統合チップセット19、ネットワーク通信部20、モデム21、及び、NCU(Network Control Unit)22を備えている。
 SDRAM18は、画像メモリとして機能し、スキャナ部10によって生成された画像データを含む各種の画像データを記憶する。統合チップセット19は、スキャナ部10、プリンタ部11、及びSDRAM18と接続され、システムバス91を介してCPU23とデータの入出力が可能に構成されている。この統合チップセット19は、複数のチップを含んで構成され、SDRAM18のメモリコントローラとしての機能、及び、画像データに対する画像処理機能を発揮する。
 ネットワーク通信部20は、PHY回路、ネットワーク処理を行うためのNW-サブCPU及びNW-CPU等を含んで構成されている。これらの構成要素により、ネットワーク通信部20は、LAN(Local Area Network)92を介して接続された外部装置との間でデータの送受信を行うためのネットワークインターフェースとして機能する。
 また、ネットワーク通信部20は、ローカルバス93を介して統合チップセット19とデータの入出力が可能に構成されている。このネットワーク通信部20の機能により、MFP1はIFAX機能を発揮する。具体的には、ネットワーク通信部20は、LAN92を介して送信された電子メールを受信し、受信した電子メールに添付された画像データを統合チップセット19へ出力する。また、画像データをIFAX機能により送信する旨の指示入力がユーザから受け付けられた場合、ネットワーク通信部20は、スキャナ部10によって生成された画像データを電子メールに添付し、LAN92を介して送信する。すなわち、ネットワーク通信部20は、スキャナ部10によって生成された画像データに対して送信処理を行うので、特許請求の範囲に記載の処理手段として機能する。
 また、ネットワーク通信部20は、画像データをLAN92上の指定されたフォルダへ送信し保存する旨の指示入力がユーザから受け付けられた場合、スキャナ部10によって生成された画像データを指定されたフォルダへ送信する。指定されたフォルダがMFP1内のフォルダである場合、ネットワーク通信部20は、画像データを自機のストレージに保存する。指定されたフォルダがLAN92上に属する自機以外の装置内のフォルダである場合、ネットワーク通信部20は、該当する装置内のフォルダに保存されるように、LAN92を介して画像データを送信する。すなわち、ネットワーク通信部20は、スキャナ部10によって生成された画像データに対して送信処理を行うので、特許請求の範囲に記載の処理手段として機能する。
 モデム21は、FAX信号の変調及び復調を行う。NCU22は、モデム21とPSTN(Public Switched Telephone Network)94との接続を制御する。このモデム21及びNCU22によってFAXの送受信が行われる。モデム21及びNCU22は、画像データをFAX機能により送信する旨の指示入力が受け付けられた場合、スキャナ部10によって生成された画像データをFAX機能により送信する。すなわち、モデム21及びNCU22は、スキャナ部10によって生成された画像データに対して送信処理を行うので、特許請求の範囲に記載の処理手段として機能する。
 更に、図2に示されるように、MFP1は、統合的な制御を行うために、CPU23、RTC(Real Time Clock)24、SDRAM25、フラッシュROM26、及びSRAM27を備えている。これらのCPU23、RTC24、SDRAM25、フラッシュROM26、及びSRAM27は、システムバス91を介してデータの入出力が可能に構成されている。CPU23は、ロードされたプログラムを読み込んで、各構成要素を統合的に制御する。CPU23が実行するプログラムは、フラッシュROM26に記憶されている。また、CPU23が処理を行うために必要な各種の設定データ、及びエラー情報等は、SRAM27に記憶されている。
 スキャンプレビューモードの設定は、SRAM27に記憶されている。CPU23は、スキャナ部10に原稿の読取処理を実行させる前に、SRAM27からSDRAM25にロードされたスキャンプレビューモードの設定を読み込む。スキャンプレビューモードが(オンに)設定されていない場合、CPU23は、セットされた全ページの原稿をスキャナ部10に読み取らせた後、生成された画像データを指定された機能により送信させる。
 一方、スキャンプレビューモードが(オンに)設定されている場合、CPU23は以下の処理を行う。CPU23は、ディスプレイ15に表示された画像データについてOKの確認入力が受け付けられた場合に、画像データの送信処理を実行させる。すなわち、上述したネットワーク通信部20、モデム21及びNCU22は、ディスプレイ15に表示された画像データに対してOKの確認入力が受け付けられたことを条件として、送信処理を実行する。
 読取対象となる原稿が複数ページある場合、CPU23は、1ページ分の画像データが生成されるたびに、ディスプレイ15に表示させる。そして、ディスプレイ15に表示された画像データについてOKの確認入力が受け付けられた場合、CPU23は、次のページの原稿をADF14に読取位置まで搬送させ、搬送された1ページ分の原稿をスキャナ部10に読み取らせる。すなわち、ADF14は、スキャンプレビューモードに設定されている場合、原稿1ページ分の画像データに対してOKの確認入力が受け付けられる毎に、次のページの原稿を読取可能な位置に搬送する。
 なお、ディスプレイ15に表示された画像データに対してNGの確認入力が受け付けられた場合、CPU23は、ユーザが読取設定を変更する等して、操作ボタン16に含まれるスタートボタンが押下された後、スキャナ部10に原稿の読取を再実行させる。
 また、CPU23は、スキャンプレビューモードが設定された状態で、画像データがディスプレイ15に表示されてから所定時間以内に確認入力が受け付けられなかった場合、スキャンプレビューモードを解除する。すなわち、CPU23は、特許請求の範囲に記載の制御手段として機能する。
 所定時間は、例えば1分程度に設定され、CPU23は、スキャナ部10に画像データが表示された時にカウントアップを開始し、1分経過するまでに、ユーザから確認入力が受け付けられなかった場合、スキャンプレビューモードを解除する。CPU23は、SDRAM25にロードされたスキャンプレビューモードの設定をオンからオフに書き換えることにより、実行中の処理に対するスキャンプレビューモードを解除する。
 その後、CPU23は、次ページ以降の原稿があれば次ページ以降の原稿の搬送及び読取をADF14及びスキャナ部10に実行させ、全ての原稿の読取処理が完了した後、画像データの送信処理を実行させる。すなわち、スキャンプレビューモードが解除された後は、ADF14が原稿を1ページずつ連続して読取可能な位置に搬送する。そして、スキャナ部10が、搬送される複数ページの原稿を連続して読み取り、画像データを生成する。最後に、ネットワーク通信部20、又は、モデム21及びNCU22が、画像データの送信処理を実行する。
 また、スキャンプレビューモードを解除して送信処理が行われた後、次の送信処理対象となる原稿の画像データが生成される際には、再び、SRAM27からSDRAM25にスキャンプレビューモードの設定がロードされる。本実施形態では、スキャンプレビューモードの初期設定としてオンの設定がSRAM27に記憶されているので、原稿の読取が開始される際には、スキャンプレビューモードがオンの設定が、SRAM27からSDRAM25にロードされる。そして、CPU23は、SDRAM25に記憶されたスキャンプレビューモードがオンの設定を再び読み込む。従って、スキャンプレビューモードを解除して送信処理が行われた後、次の送信処理対象となる原稿の画像データが生成される際には、スキャンプレビューモードが再びオンに設定された状態となる。
 次に、図3を参照して、MFP1の動作を説明する。図3は、MFP1による読取処理及び送信処理の処理手順を示すフロー図である。本処理は、原稿がユーザによってMFP1にセットされ、FAXによる送信処理、IFAXによる送信処理、又は、指定フォルダへの送信処理のうちいずれかの送信処理が、ユーザに指定された場合に実行される処理である。
 ステップS101では、読取要求を受け付けたか否かが判断される。すなわち、ユーザによって操作ボタン16に含まれるスタートボタンが押下されたか否かが判断される。ユーザがスタートボタンを押下するまでステップS101が実行され、スタートボタンが押下された場合、ステップS102へ処理が移行する。ステップS102では、SRAM27に記憶されたスキャンプレビューモードの設定がSDRAM25に記憶される。
 そして、ステップS103では、ADF14によって搬送された1ページ分の原稿が読み取られ、画像データが生成される。続いて、ステップS104では、SDRAM25に記憶されたスキャンプレビューモードの設定が、CPU23によって読み込まれる。CPU23によって読み込まれたスキャンプレビューモードの設定がオフの場合、ステップS110へ処理が移行する。スキャンプレビューモードの設定がオンの場合、ステップS105へ処理が移行する。
 ステップS105では、ステップS103の読取処理により生成された画像データが、表示される。ステップS106では、表示された画像データの確認入力が、受け付けられたか否かが判断される。確認入力が受け付けられた場合、ステップS107へ処理が移行する。ステップS107では、受け付けられた確認入力が、OKの確認入力であるか否かが判断される。OKの確認入力である場合、ステップS110へ処理が移行する。NGの確認入力である場合、ユーザから読取設定の変更等を受け付けた上で、ステップS103へ戻って読取処理が再度行われる。
 一方、ステップS106で、表示された画像データに対して確認入力が受け付けられていない場合、ステップS108へ処理が移行する。ステップS108では、画像データが表示されてから所定時間が経過したか否かが判断される。所定時間が経過していない場合は、ステップS106へ戻って所定時間が経過するまで、確認入力が受け付けられたか否かの判断を繰り返す。所定時間が経過している場合は、ステップS109へ処理が移行する。ステップS109では、スキャンプレビューモードが解除される。すなわち、SDRAM25に記憶されたスキャンプレビューモードの設定がオンからオフに書き換えられ、ステップS110へ処理が移行する。
 ステップS110では、次ページの原稿があるか否かが判断される。次ページの原稿がある場合には、ステップS103へ戻って、次ページの読取処理が行われる。次ページの原稿がない場合には、ステップS111へ処理が移行する。ステップS111では、全ページの画像データについて送信処理が実行される。以上により、ユーザの入力状況に応じて、生成された画像データの送信処理が実行される。
 以上説明した本実施形態に係るMFP1によれば、スキャンプレビューモードに設定されている場合、原稿1ページ分の画像データに対してOKの確認入力が受け付けられる毎に、次のページの原稿が読取可能な位置に搬送される。このため、1ページ毎に画像データの確認を行うことができる。一方、画像データが表示されてから所定時間以内に確認入力が受け付けられなかった場合、スキャンプレビューモードが解除され、複数ページの原稿が連続して読取可能な位置に搬送される。これにより、ユーザが所定時間以内に確認入力を行わない場合は、スキャンプレビューモードが解除され、MFP1の動作が停止することなく、指定された処理が実行される。すなわち、MFP1によれば、ユーザによる確認入力が行われた場合と行われない場合とにそれぞれ応じて、指定された処理を実行することができる。従って、スキャンプレビューモードに設定された状態で原稿の読取がスタートされた状況において、ユーザによる確認入力が行われない場合であっても、指定された処理を実行することが可能となる。
 これにより、スキャンプレビューモードに設定された状態で原稿の読取がスタートされた状況において、ユーザがMFP1から離れた場合であっても、処理を実行することが可能となる。また、MFP1が画像データを表示した状態で長時間停止することを防止するので、他のユーザが装置を利用することが可能となる。
 さらに、MFP1では、前回の処理時にスキャンプレビューモードが解除された場合、次の処理対象となる原稿の画像データが生成される際には、再びスキャンプレビューモードに設定される。従って、前回の処理時にユーザが確認入力を行わなかった為にスキャンプレビューモードが解除された場合であっても、次に使用する際には、自動的にスキャンプレビューモードに設定することができる。
 以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態では、MFP1が表示手段としてのディスプレイ15と受付手段としての操作ボタン16とを備えることとしたが、表示手段と受付手段との機能を兼ね備えたタッチパネルを備えることとしてもよい。
 1 MFP
 10 スキャナ部
 14 ADF
 15 ディスプレイ
 16 操作ボタン
 20 ネットワーク通信部
 21 モデム
 22 NCU
 23 CPU
 24 RTC
 25 SDRAM

Claims (3)

  1.  原稿を読み取って生成した画像データを表示するスキャンプレビューモードの設定が可能な画像処理装置において、
     前記スキャンプレビューモードが設定されている場合に、表示された画像データがOKか否かを示す確認入力をユーザから受け付ける受付手段と、
     前記スキャンプレビューモードに設定されている場合、前記画像データに対してOKを示す前記確認入力が受け付けられたことを条件として、前記画像データに対して指定された処理を実行する処理手段と、
     前記画像データが表示されてから所定時間以内に前記受付手段によって前記確認入力が受け付けられなかった場合に、前記スキャンプレビューモードを解除する制御手段と、
     を備え、
     前記処理手段は、前記制御手段によってスキャンプレビューモードが解除された場合、前記画像データに対して前記処理を実行することを特徴とする画像処理装置。
  2.  前記スキャンプレビューモードに設定されている場合、原稿1ページ分の画像データに対してOKを示す前記確認入力が受け付けられる毎に、次のページの原稿を読取可能な位置に搬送する自動原稿搬送手段を備え、
     前記自動原稿搬送手段は、前記制御手段によってスキャンプレビューモードが解除された後は、原稿を1ページずつ連続して読取可能な位置に搬送することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3.  前記制御手段は、前記スキャンプレビューモードを解除して前記処理が実行された後、次の処理対象となる原稿の画像データが生成される際には、前記スキャンプレビューモードに再び設定することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
PCT/JP2011/005221 2010-11-17 2011-09-15 画像処理装置 WO2012066712A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-257311 2010-11-17
JP2010257311A JP2012109817A (ja) 2010-11-17 2010-11-17 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012066712A1 true WO2012066712A1 (ja) 2012-05-24

Family

ID=46083667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/005221 WO2012066712A1 (ja) 2010-11-17 2011-09-15 画像処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012109817A (ja)
WO (1) WO2012066712A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7314567B2 (ja) * 2019-03-28 2023-07-26 ブラザー工業株式会社 画像処理装置及び画像処理プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008153890A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、プログラムおよび仕上がり情報生成方法
JP2010199858A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Sharp Corp 制御装置、画像出力装置、画像出力装置の制御方法、プログラム、記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008153890A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、プログラムおよび仕上がり情報生成方法
JP2010199858A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Sharp Corp 制御装置、画像出力装置、画像出力装置の制御方法、プログラム、記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012109817A (ja) 2012-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9716800B2 (en) Image reading apparatus having transmission function and a user inquiring function and control for stopping the transmission or not depending on the transmission protocol used for transmission
US8902157B2 (en) Image display unit and image forming apparatus including the same
US8351078B2 (en) Image forming apparatus and image reading size setting method
JP2008009611A (ja) タッチパネル式の操作表示装置
US20130251127A1 (en) Image forming apparatus and method of controlling fax thereof
JP4725753B2 (ja) 画像処理装置
WO2012066712A1 (ja) 画像処理装置
JP4821494B2 (ja) 送信装置および送信プログラム
JP2007166454A (ja) 画像処理装置及び割り込み制御方法
JP2008141489A (ja) 電子メール送信装置
JP2006287805A (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ送信処理方法
US20110096363A1 (en) Image processing apparatus
US11258910B2 (en) Image reading apparatus and method of controlling the same
JP4456502B2 (ja) 画像形成装置
JP5077383B2 (ja) 画像読取装置
JP4522330B2 (ja) 画像記録装置及び該画像記録装置の割り込み記録方法
JP6557756B2 (ja) 画像表示装置及び制御プログラム
JP2009100439A (ja) 電子メール通信装置
JP2008254228A (ja) 画像記録装置
JP4437739B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP2007221455A (ja) 画像形成システム
JP2007134870A (ja) 中継機及び送信システム
JP2016163095A (ja) 原稿読取装置
JP2005014247A (ja) 画像形成装置
JP2020191554A (ja) 通信装置および通信装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11841006

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11841006

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1