WO2012046775A1 - 荷電粒子線用試料装置 - Google Patents

荷電粒子線用試料装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012046775A1
WO2012046775A1 PCT/JP2011/072994 JP2011072994W WO2012046775A1 WO 2012046775 A1 WO2012046775 A1 WO 2012046775A1 JP 2011072994 W JP2011072994 W JP 2011072994W WO 2012046775 A1 WO2012046775 A1 WO 2012046775A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sample
atmosphere
charged particle
particle beam
blocking
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/072994
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康平 長久保
俊明 谷垣
秀樹 広田
勝治 伊藤
孝之 浅川
Original Assignee
株式会社日立ハイテクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ハイテクノロジーズ filed Critical 株式会社日立ハイテクノロジーズ
Priority to DE112011103393.1T priority Critical patent/DE112011103393B4/de
Priority to KR1020137008777A priority patent/KR101399831B1/ko
Priority to US13/877,947 priority patent/US8729497B2/en
Priority to CN201180048085.5A priority patent/CN103155089B/zh
Priority to JP2012537740A priority patent/JPWO2012046775A1/ja
Publication of WO2012046775A1 publication Critical patent/WO2012046775A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/20Means for supporting or positioning the objects or the material; Means for adjusting diaphragms or lenses associated with the support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/16Vessels; Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/18Vacuum locks ; Means for obtaining or maintaining the desired pressure within the vessel
    • H01J37/185Means for transferring objects between different enclosures of different pressure or atmosphere
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/2005Seal mechanisms
    • H01J2237/2006Vacuum seals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/204Means for introducing and/or outputting objects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/208Elements or methods for movement independent of sample stage for influencing or moving or contacting or transferring the sample or parts thereof, e.g. prober needles or transfer needles in FIB/SEM systems

Abstract

FIBとSEMとの間で、雰囲気を遮断した状態で試料の受け渡しが容易な荷電粒子線用試料装置を提供する。FIB1又はSEMの試料室4とゲートを介して連通する試料交換器5の中に、大気と遮断した雰囲気遮断試料ホルダー7のフタ9を着脱するための雰囲気遮断ユニット10を設け、試料交換棒11を押すだけでフタ9が外れて、試料ホルダー7のみが試料室4内にセットされる。雰囲気遮断試料ホルダー7は、大気と遮断した雰囲気中、例えば真空中で試料を搭載した後、フタ9をすることで試料と外気とを遮断し、この状態で試料交換棒11を押すだけでFIB1又はSEM内で試料の加工および観察ができ、さらに試料交換棒11を引き出すときは雰囲気遮断ユニット10でフタ9をすることで、試料と外気との遮断状態を保持する。

Description

荷電粒子線用試料装置
 本発明は、荷電粒子線用の試料装置に係り、特に集束イオンビーム加工観察装置(以下「FIB」という)および走査電子顕微鏡(以下、「SEM」という)との間で試料を受け渡す場合に好適な試料装置に関する。
 従来から、試料の微細加工用としてFIBが用いられ、その微細加工した試料をSEM観察し、このSEM観察で欠陥等を分析して更にFIBへ試料を戻して加工することが広く行われている。このためには、FIBの試料室とSEMの試料室との間で試料を受け渡す必要があり、試料室が真空である事による課題、試料を微細加工及び観察するための位置合わせの課題等、種々の課題に対して従来から様々な試料装置が提案されている。
 例えば、特許文献1では、試料の受け渡し時に、FIBによる加工部位、或いはSEMによる観察部位が容易に判別できるように、試料を搬送するための試料カートリッジに必要な情報を記憶させておき、この試料カートリッジをFIB或いはSEMに装着するだけで位置合わせできるようにすることが提案されている。
特開2001-291483号公報
 最近、Liイオン電池の研究開発が盛んとなり、このLiイオン電池の電極に使用される材料の観察・分析においても荷電粒子線を用いたFIB及びSEMが利用される。ところが、このLiは活性が非常に高く、大気中の水分と反応しやすいため、試料の受け渡し時、たとえばFIBからSEMへの試料搬送の際、Liを保持する雰囲気は真空または不活性ガス、たとえばArガスなどの雰囲気に保つ必要がある。
 しかしながら、従来、このような荷電粒子線を用いたFIB及びSEMとの間で、試料の雰囲気を保持する技術或いは雰囲気を遮断する試料装置は存在しない。
 しかし今後は、Liのような高活性材料を荷電粒子線を用いて観察・分析するニーズが高まり、試料の雰囲気をも調整可能とするニーズが拡大することが予想される。
 本発明は、このような最近のニーズに鑑みて成されたもので、その目的とするところは、FIBとSEMとの間で、雰囲気を遮断した状態で試料の受け渡しを容易に行うことができる荷電粒子線用試料装置を提供することにある。
 前記目的を達成するための本発明の特徴は、FIBとSEMとの間で試料を受け渡しする荷電粒子線用試料装置において、前記FIB又は前記SEMの試料室に連通し、外気と隔離された雰囲気を形成可能な試料交換器を備え、フタをした状態で試料を外気から隔離する雰囲気遮断試料ホルダーが前記試料交換器に挿入されたとき、この試料交換器の中で前記フタを取り外す機構を設けることで、雰囲気を遮断した状態での試料の受け渡し、加工ないし観察を容易にしたところにある。
 本発明の他の特徴は、FIB及びSEMの双方に試料交換器を設けることの他、試料交換器の具体的構成、更には雰囲気遮断試料ホルダーの構成についても以下述べる実施の形態で明らかにする。
 本発明によれば、外気と隔離された雰囲気で容易に試料を受け渡しできるので、例え活性が高く大気中の水分および酸素と反応しやすい材料であっても、材料の加工から観察、さらに分析までの一連の工程を大気暴露することなく行うことも可能となる。
本発明を適用した集束イオンビーム加工観察装置部の一実施例の基本構成図である。 本発明による試料交換器の一実施例であり、同図(a)は雰囲気遮断試料ホルダーを搭載中の断面図、同図(b)は雰囲気遮断試料ホルダーを搭載した断面図、同図(c)は雰囲気遮断試料ホルダーを搭載した側面図である。 本発明の一実施例に係る雰囲気遮断試料ホルダーの搬入動作の説明図であって、同図(a)は雰囲気遮断試料ホルダーを搬入した側面図、同図(b)は雰囲気遮断試料ホルダーのフタを外した際の側面図、同図(c)は試料室に雰囲気遮断試料ホルダーを搬入した際の側面図である。 本発明による雰囲気遮断ユニットの一実施例であり、同図(a)は雰囲気遮断ユニットの上面図、同図(b)は雰囲気遮断ユニットの断面図、同図(c)は雰囲気遮断ユニットの側面図である。 本発明による雰囲気遮断試料ホルダーの一実施例であり、同図(a)は雰囲気遮断試料ホルダーの上面図、同図(b)は雰囲気遮断試料ホルダーの断面図、同図(c)は雰囲気遮断試料ホルダーの断面図である。 本発明による雰囲気遮断試料ホルダーの他の実施例であり、同図(a)は雰囲気遮断試料ホルダーの上面図、同図(b)は雰囲気遮断試料ホルダーの断面図、同図(c)は雰囲気遮断試料ホルダーの断面図である。 本発明による交換型試料ステージの一実施例であり、同図(a)は交換型試料ステージの上面図、同図(b)は交換型試料ステージの断面図である。 本発明による交換型試料ステージの他の実施例であり、同図(a)は交換型試料ステージの上面図、同図(b)は交換型試料ステージの断面図である。 本発明による交換型試料ステージの他の実施例であり、同図(a)は交換型試料ステージの上面図、同図(b)は交換型試料ステージの断面図である。
 以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。
 図1に本発明の一実施例であるFIBの雰囲気遮断システムの基本構成図を示す。FIBの筐体1は、イオン銃2、静電レンズ3、試料室4、試料交換器5により構成される。イオン銃2から発生したイオンビーム6は静電レンズ3により集束され試料に照射される。試料室4には、雰囲気遮断試料ホルダー7が挿入および引き出しされ、この挿入及び引き出しは、連通する試料交換器5を通して、交換棒11の押し戻しで試料ホルダー7がスライド移動することで行なわれる。
 ここで、試料室4と試料交換器5とはゲートを介して連通しており、試料ホルダー7を試料室4へ搬入した後は、交換棒11は切り離して試料交換器5内まで引き戻すことで、ゲートを閉じてFIB加工等を行うことになる。このため、雰囲気遮断試料ホルダー7は交換棒11の先端にネジ止めされ、着脱可能となっている。より詳細には、例えば交換棒11の少なくとも先端側の一部はネジ切りされて雄ネジ部になっており、試料ホルダー7には、交換棒11の先端ネジ部に対応のネジ穴13(雌ねじ:図2参照)が設けてある。交換棒11を回転させて先端ネジ部をネジ穴13に締め付けることで、試料ホルダー7は、交換棒11の先端にネジ止めされる。試料ホルダー7が固定状態で、交換棒11をネジ締め付けと反対方向に回転させると試料ホルダー7は、交換棒11から切り離される。試料交換器5における試料室4と連通する側と反対側は、交換棒11がOリング等の密閉機構を介して、試料交換器5内へ挿入されている。
 一方、試料交換器5内は、試料室4との間のゲートを閉じた状態で、FIBの筐体1側に設けられた真空ポンプ等を利用して、真空引き、ないし不活性ガス等の導入が可能となっている。従って、試料室4と独立して、試料交換器5内を外気と隔離された雰囲気にすることができる。
 試料交換器5内では、雰囲気遮断ユニット10が雰囲気遮断ユニット固定機構8によりしっかりと固定され、雰囲気遮断ユニット10を介すことで雰囲気遮断試料ホルダー7から雰囲気遮断試料ホルダーフタ9が着脱される。
 試料加工の場合、交換棒11に雰囲気遮断試料ホルダー7を固定し、試料交換器5内の雰囲気遮断ユニット10を介すことで、雰囲気遮断試料ホルダー7のみが試料室4に搬送される。
このとき、雰囲気遮断試料ホルダーフタ9は図示するように試料交換器5に取り残される。
また、試料加工後、雰囲気遮断試料ホルダー7を取り出す場合は、交換棒11に雰囲気遮断試料ホルダー7を固定し、引き戻すことで、試料交換器5内で雰囲気遮断試料ホルダーフタ9が装着され、試料室4内の雰囲気を保持しながら取り出すことができる。
 尚、図1ではFIB側の筐体について説明したが、SEM側の筐体にも同様に試料交換器5がゲートを介して連結され、SEMの試料室4とは独立して、外気と隔離された雰囲気を形成可能となっている。
 図2に試料交換器5の内部構造図を示す。雰囲気遮断ユニット固定機構8にて雰囲気遮断ユニット10を試料交換器5内にしっかりと固定し、その中を雰囲気遮断試料ホルダー7及びフタ9がスライドし、フタ9の着脱を可能とする。同図(a)は試料交換器5内の雰囲気遮断ユニット10に雰囲気遮断試料ホルダー7及びフタ9を搭載しようとしている状態で、同図(c)のA-A’位置を断面した図である。同図(b)は試料交換器5内の雰囲気遮断ユニット10に雰囲気遮断試料ホルダー7及びフタ9を搭載した状態で、同図(c)のB-B’位置を断面した図である。同図(c)は同図(b)を側面から見た状態を示す一部透視断面図である。同図(b)に示すように雰囲気遮断ユニット10は、試料ホルダー7をスライドさせるためのスライド溝10dとフタ9をスライドさせるためのスライド溝10bとを有する。スライド溝10bと10dは、10bの方が10dよりも幅広で、両者は段差10cを介して上下方向に連通している。試料ホルダー7とフタ9は、同図(a)に示すように上下方向にスライドしてスライド溝10dおよび10bにそれぞれ着脱可能である。また、同図(c)の矢印方向に交換棒11を押すことで、試料ホルダー7は、図3(b),(c)に示すように試料室4の所定位置(試料ホルダー載置台)まで交換棒11の軸方向にスライド可能である。一方、フタ9は、雰囲気遮断ユニット10の一端に設けたストッパ10aに当接するまでは試料ホルダー7と一緒にスライドし、ストッパ10aに当接後は、その位置に留まり、それによりフタ9が試料ホルダー7から離れて、試料ホルダー7のみが試料室4に搬送可能になる。
 図3は、試料室4および試料交換器5に雰囲気遮断試料ホルダー7を搬入する際の動作説明図を示す。同図(a)に示すように、試料交換器5内の雰囲気遮断試料ユニット10に雰囲気遮断試料ホルダー7及びフタ9を固定した後、同図(b)に示すように、交換棒11を押してフタ9を外し、同図(c)のように、更に交換棒11を押して雰囲気遮断試料ホルダー7を試料室4まで搬送する。搬送後に交換棒11による試料ホルダー7のネジ止めを解除して交換棒11を試料室4から退避させた後に、試料の加工が行なわれる。ネジ止め解除は、試料ホルダー7の静止摩擦力と交換棒11のネジ緩め方向の回転トルクの協働で行なわれる。
 試料室4内でイオンビーム6による加工が終了すると、再度、交換棒11を試料室4に押入れて交換棒11に試料ホルダー7を螺子止めし、その後、同図(c)の矢印で示す方向に交換棒11を引くことで、雰囲気遮断試料ホルダー7を引き出し、これまでと逆の手順で、外気との雰囲気を遮断した状態を維持して、同図(a)のように雰囲気遮断試料ホルダー7にフタ9を再度取り付けることが出来る。
 次に、このための雰囲気遮断試料ユニットの一実施例を図4に示す。雰囲気遮断試料ユニット10は、試料交換器5内で雰囲気遮断ユニット固定機構8により固定されるものである。雰囲気遮断試料ホルダー7及びフタ9はこれを介すことで、雰囲気遮断試料ホルダー7と雰囲気遮断試料ホルダーフタ9に着脱される。同図(a)に雰囲気遮断ユニットの上面図、同図(b)に雰囲気遮断ユニットの断面図、同図(c)に雰囲気遮断ユニットの側面図を示す。
 図5に雰囲気遮断試料ホルダー部の構造図を示す。雰囲気遮断試料ホルダー7は、雰囲気を遮断するために雰囲気遮断用Oリング12を擁し、雰囲気遮断試料ホルダーフタ9との間で外気との雰囲気を遮断し、試料搭載部の雰囲気を維持する。雰囲気遮断をより強固にするため、雰囲気遮断試料ホルダーフタ9を押さえネジ14により雰囲気遮断試料ホルダー7にしっかりと固定できる構造としている。
 また、雰囲気遮断試料ホルダー7は、内部に交換型試料ステージ16を搭載可能な構造で、交換型試料ステージガイドピン17により固定する位置を決定し、交換型試料ステージ固定ネジ18にて固定する。さらに、交換型試料ステージ16は、試料の加工形状および材質に合わせ選択・交換が可能な構造である。また、交換型試料ステージ16は、微細試料アタッチメント19を搭載可能な構造とする。なお、このための同図(a)は雰囲気遮断試料ホルダーの上面図、同図(b)は雰囲気遮断試料ホルダーの断面図、同図(c)は雰囲気遮断試料ホルダーの断面図である。
 図6に雰囲気遮断試料ホルダーの他の実施例を示す。本実施例における雰囲気遮断試料ホルダー7は、交換型試料ステージ16(図5及び図7以降参照)が搭載可能な構造である。交換型試料ステージ16を搭載する場合、交換型試料ステージガイドピン17により固定する位置を決定する。また、雰囲気遮断試料ホルダー7は、交換型試料ステージ16を固定するための交換型試料ステージ固定ネジ用ネジ穴20を設ける。
 さらに、雰囲気遮断試料ホルダーフタを固定するための、雰囲気遮断試料ホルダーフタ押さえネジ用ネジ穴15を設ける。尚、同図(a)は雰囲気遮断試料ホルダーの上面図、同図(b)は雰囲気遮断試料ホルダーの断面図、同図(c)は雰囲気遮断試料ホルダーの断面図である。
 図7に交換型の雰囲気遮断試料ステージ16の一実施例を示す。雰囲気遮断試料ステージ16は、雰囲気遮断試料ホルダー7に固定するための交換型試料ステージ固定ネジ用貫通穴を設け、元試料を固定するための試料押さえ板22および試料押さえ板用ネジを設置
し、試料押さえ板用ネジ穴25により任意に位置決めができる構造である。
 また、微細試料を固定する部位として微細試料アタッチメント19を設け、この部位をカートリッジ式にして容易に交換可能とする。この微細試料を固定するための部位の材質は、グラファイトカーボン等、元素分析時に障害とならない材質かつ導電性を有する材質であることが望ましい。
 本実施例では、元試料が搭載される試料面と微細試料が搭載される試料面とが同一平面状に搭載可能となっている点に特徴があり、そのための交換型試料ステージ16の上面図を図7(a)、断面図を同図(b)に示す。
 図8に交換型の雰囲気遮断試料ステージの他の構成例を示す。同図(a)は上面図、同図(b)は断面図であり、図7と同一部には同一符号を付して説明を省略する。本実施例では、元試料が搭載される試料面を、微細試料が搭載される試料面に対して傾斜された面に搭載可能な構造となっている点に特徴がある。
 図9に交換型の雰囲気遮断試料ステージの更に他の実施例を示す。同図(a)は上面図、同図(b)は断面図であり、前述と同一部には同一符号を付して説明を省略する。本実施例では、元試料が搭載される試料面に対し、微細試料が搭載される試料面を高さが異なる平面状とした点に特徴がある。
 以上、多様な実施例を挙げて説明したが、何れの実施例でも、試料搭載部の雰囲気を外気と遮断した状態、例えば真空状態又は不活性ガス状態に保ち、大気に暴露することなく試料加工および試料観察までの一連の作業を行うことが可能となることから、活性が高い材料や大気中の水分および酸素と反応してしまう材料の加工、観察、分析等を容易に行うことができ、今後に期待される新規な材料の研究・開発に大いに貢献することができる。
 1…FIB筐体,2…イオン銃,3…静電レンズ,4…試料室,5…試料交換器,6…イオンビーム,7…雰囲気遮断試料ホルダー,8…雰囲気遮断ユニット固定機構,9…雰囲気遮断試料ホルダーフタ,10…雰囲気遮断ユニット,11…交換棒,12…雰囲気遮断用Oリング,13…交換棒用ネジ穴,14…雰囲気遮断試料ホルダーフタ押さえネジ,15…雰囲気遮断試料ホルダーフタ押さえネジ用ネジ穴,16…交換型試料ステージ,17…交換型試料ステージガイドピン,18…交換型試料ステージ固定ネジ,19…微細試料アタッチメント,20…交換型試料ステージ固定ネジ用ネジ穴,21…雰囲気遮断用Oリング溝,22…試料押さえ板,23…試料押さえ板用ネジ,24…交換型試料ステージ固定ネジ用貫通穴,25…試料押さえ板用ネジ穴

Claims (10)

  1.  集束イオンビーム加工観察装置(FIB)および走査電子顕微鏡(SEM)との間で試料を受け渡しする荷電粒子線用試料装置において、
    前記FIB又は前記SEMの試料室に連通し、外気と隔離された雰囲気を形成可能な試料交換器を備え、当該試料交換器は、フタをした状態で試料を外気から隔離する雰囲気遮断試料ホルダーが搬入されたとき、外気と隔離された雰囲気下で前記フタを取り外す機構を備えたことを特徴とする荷電粒子線用試料装置。
  2.  請求項1において、前記試料交換器は、前記FIBの試料室及び前記SEMの試料室ごとに夫々設けたことを特徴とする荷電粒子線用試料装置。
  3.  請求項1又は2において、前記試料交換器は、前記雰囲気遮断試料ホルダーの取り出し動作に応じて当該試料ホルダーに前記フタを取り付ける機構を備えたことを特徴とする荷電粒子線用試料装置。
  4.  請求項3において、前記試料交換器は、前記雰囲気遮断試料ホルダーのスライド動作に応じて前記フタを着脱する雰囲気遮断ユニットを備えたことを特徴とする荷電粒子線用試料装置。
  5.  請求項4において、前記雰囲気遮断試料ホルダーは、前記試料交換器及び連通する前記試料室に亘って当該試料ホルダーをスライド移動させる試料交換棒を備えたことを特徴とする荷電粒子線用試料装置。
  6.  請求項1において、前記雰囲気遮断試料ホルダーは、FIB加工前の試料、及びFIB加工後の微細試料を同時に搭載可能な試料ステージを有することを特徴とする荷電粒子線用試料装置。
  7.  請求項6において、前記試料ステージは、前記雰囲気遮断試料ホルダーから着脱が可能としたことを特徴とする荷電粒子線用試料装置。
  8.  請求項6又は7において、前記試料ステージは、前記FIB加工前の試料、及び前記FIB加工後の微細試料を、夫々異なる高さ又は傾斜角度で搭載する機構を有することを特徴とする荷電粒子線用試料装置。
  9.  請求項8において、前記微細試料を搭載する部位の材質は、グラファイトカーボン等、元素分析時に障害とならない材質かつ導電性を有する材質とすることを特徴とする荷電粒子線用試料装置。
  10.  請求項1において、前記外気と隔離された雰囲気は不活性ガスを導入することで形成し、当該不活性ガス雰囲気中で試料の加工・観察が可能としたことを特徴とする荷電粒子線用試料装置。
PCT/JP2011/072994 2010-10-07 2011-10-05 荷電粒子線用試料装置 WO2012046775A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112011103393.1T DE112011103393B4 (de) 2010-10-07 2011-10-05 Probenaufnahmevorrichtung für einen Strahl geladener Teilchen
KR1020137008777A KR101399831B1 (ko) 2010-10-07 2011-10-05 하전 입자선용 시료 장치
US13/877,947 US8729497B2 (en) 2010-10-07 2011-10-05 Sample device for charged particle beam
CN201180048085.5A CN103155089B (zh) 2010-10-07 2011-10-05 带电粒子线用试样装置
JP2012537740A JPWO2012046775A1 (ja) 2010-10-07 2011-10-05 荷電粒子線用試料装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-227345 2010-10-07
JP2010227345 2010-10-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012046775A1 true WO2012046775A1 (ja) 2012-04-12

Family

ID=45927770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/072994 WO2012046775A1 (ja) 2010-10-07 2011-10-05 荷電粒子線用試料装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8729497B2 (ja)
JP (1) JPWO2012046775A1 (ja)
KR (1) KR101399831B1 (ja)
CN (1) CN103155089B (ja)
DE (1) DE112011103393B4 (ja)
TW (1) TW201222617A (ja)
WO (1) WO2012046775A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014034276A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 株式会社 日立製作所 試料搬送装置
JP2016031928A (ja) * 2014-07-29 2016-03-07 ライカ ミクロジュステーメ ゲーエムベーハー クライオ顕微鏡法のための操作容器
JP2021190694A (ja) * 2020-05-26 2021-12-13 台灣電鏡儀器股▲ふん▼有限公司 密封搬送装置
WO2021251026A1 (ja) * 2020-06-09 2021-12-16 国立研究開発法人物質・材料研究機構 観測対象ガスの観測装置及び観測対象イオンの観測方法並びに試料ホルダ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6051014B2 (ja) * 2012-10-29 2016-12-21 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試料格納用容器、荷電粒子線装置、及び画像取得方法
CN107902265B (zh) * 2017-12-15 2023-10-27 苏州冠洁纳米材料科技有限公司 一种密封转移装置
CN112710686A (zh) * 2020-12-14 2021-04-27 中国科学技术大学 一种扫描电镜样品盒的打开方法
KR20230155173A (ko) * 2022-05-03 2023-11-10 주식회사 엘지에너지솔루션 Fesem 및 ldi-tof-ms 통합 분석 시스템

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0492362U (ja) * 1990-12-27 1992-08-11
JPH0676777A (ja) * 1992-08-25 1994-03-18 Jeol Ltd 電子顕微鏡等の試料冷却ホルダ
JPH11213931A (ja) * 1998-01-28 1999-08-06 Kanagawa Prefecture 試料導入装置
JP2001153760A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Shimadzu Corp 搬送用試料容器
JP2007108149A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Central Res Inst Of Electric Power Ind 試料搬送・分析キット
JP2010067468A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Toyota Motor Corp 分析試料交換方法、ホルダ、及び、分析装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001291483A (ja) 2000-04-05 2001-10-19 Jeol Ltd 荷電粒子線装置用試料保持装置
US20040130693A1 (en) * 2002-10-31 2004-07-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, optical element and device manufacturing method
CN1871684B (zh) * 2003-09-23 2011-08-24 塞威仪器公司 采用fib准备的样本的抓取元件的显微镜检查的方法、系统和设备
JP5246995B2 (ja) * 2005-08-19 2013-07-24 株式会社日立ハイテクサイエンス 集束荷電粒子ビーム装置
JP4991390B2 (ja) * 2007-05-21 2012-08-01 株式会社日立ハイテクノロジーズ マイクロサンプル加熱用試料台
JP5422416B2 (ja) * 2010-01-28 2014-02-19 株式会社日立製作所 試料搬送装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0492362U (ja) * 1990-12-27 1992-08-11
JPH0676777A (ja) * 1992-08-25 1994-03-18 Jeol Ltd 電子顕微鏡等の試料冷却ホルダ
JPH11213931A (ja) * 1998-01-28 1999-08-06 Kanagawa Prefecture 試料導入装置
JP2001153760A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Shimadzu Corp 搬送用試料容器
JP2007108149A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Central Res Inst Of Electric Power Ind 試料搬送・分析キット
JP2010067468A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Toyota Motor Corp 分析試料交換方法、ホルダ、及び、分析装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014034276A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 株式会社 日立製作所 試料搬送装置
JP2014049213A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Hitachi Ltd 試料搬送装置
JP2016031928A (ja) * 2014-07-29 2016-03-07 ライカ ミクロジュステーメ ゲーエムベーハー クライオ顕微鏡法のための操作容器
JP2021190694A (ja) * 2020-05-26 2021-12-13 台灣電鏡儀器股▲ふん▼有限公司 密封搬送装置
JP7187747B2 (ja) 2020-05-26 2022-12-13 台灣電鏡儀器股▲ふん▼有限公司 密封搬送装置
WO2021251026A1 (ja) * 2020-06-09 2021-12-16 国立研究開発法人物質・材料研究機構 観測対象ガスの観測装置及び観測対象イオンの観測方法並びに試料ホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
KR101399831B1 (ko) 2014-05-27
US8729497B2 (en) 2014-05-20
CN103155089A (zh) 2013-06-12
US20130193343A1 (en) 2013-08-01
KR20130086041A (ko) 2013-07-30
TW201222617A (en) 2012-06-01
JPWO2012046775A1 (ja) 2014-02-24
DE112011103393B4 (de) 2016-02-11
CN103155089B (zh) 2016-03-02
DE112011103393T5 (de) 2013-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012046775A1 (ja) 荷電粒子線用試料装置
US9741527B2 (en) Specimen holder for a charged particle microscope
JP5422416B2 (ja) 試料搬送装置
JP5208449B2 (ja) 試料キャリア及び試料ホルダ
DE112013003726T5 (de) Mit einem Strahl geladener Teilchen arbeitende Vorrichtung und Probenbeobachtungsverfahren
US8716683B2 (en) Ion beam processing system and sample processing method
JP4534273B2 (ja) 試料作成装置
US9875878B2 (en) Sample holder and analytical vacuum device
JP2022032762A (ja) イオンミリング装置および試料ホルダー
US8008635B2 (en) Method for sample preparation
US9240305B2 (en) Charged particle beam device and sample observation method
US20120080406A1 (en) Method and system for preparing a lamela
JP3778008B2 (ja) 試料作製装置
US20050054115A1 (en) Method of expeditiously using a focused-beam apparatus to extract samples for analysis from workpieces
JP2013190315A (ja) 被処理物保持機構およびこれを用いたプレートホルダ
JP2005026530A (ja) 試料ホルダ移動機構及び真空装置並びに荷電粒子ビーム装置
JP2014072110A (ja) 荷電粒子線装置
JP4135013B2 (ja) 試料作製装置
JPS607047A (ja) 電子線装置の試料処理装置
JP2015103431A (ja) 試料導入装置および荷電粒子線装置
US20230204525A1 (en) Method and system for positioning and transferring a sample
JP4508239B2 (ja) 試料作製装置
JP6059919B2 (ja) 試料搬送装置
JP2004071484A (ja) 粒子線装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180048085.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11830707

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012537740

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137008777

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13877947

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120111033931

Country of ref document: DE

Ref document number: 112011103393

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11830707

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1