WO2012029733A1 - 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール - Google Patents

太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2012029733A1
WO2012029733A1 PCT/JP2011/069514 JP2011069514W WO2012029733A1 WO 2012029733 A1 WO2012029733 A1 WO 2012029733A1 JP 2011069514 W JP2011069514 W JP 2011069514W WO 2012029733 A1 WO2012029733 A1 WO 2012029733A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solar cell
film
cell module
adhesive
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/069514
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
奥山太
加藤康平
芦田ゆう佳
美川昌広
寺西正芳
Original Assignee
東レフィルム加工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レフィルム加工株式会社 filed Critical 東レフィルム加工株式会社
Priority to US13/819,841 priority Critical patent/US9064995B2/en
Priority to EP11821749.6A priority patent/EP2613363A4/en
Priority to CN201180041796.XA priority patent/CN103098230B/zh
Priority to JP2011541001A priority patent/JP5804326B2/ja
Priority to KR1020137004990A priority patent/KR20130143004A/ko
Publication of WO2012029733A1 publication Critical patent/WO2012029733A1/ja
Priority to US14/714,391 priority patent/US9537035B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/049Protective back sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/0481Encapsulation of modules characterised by the composition of the encapsulation material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Definitions

  • the present invention relates to a back surface protection sheet for a solar cell module and a solar cell module using the same, and more particularly, particularly excellent in electrical insulation, heat resistance and dimensional stability, and Even when used in high-temperature and high-humidity environments by using an adhesive with excellent weather resistance in the backside protection sheet that has two or more kinds of plastic films with excellent mechanical strength, weather resistance, water resistance, etc.
  • Back surface protection sheet for solar cell modules that can suppress a decrease in adhesive strength between plastic films and can suppress a decrease in breaking strength of the back surface protection sheet by using a polyethylene terephthalate film having excellent hydrolysis resistance. And a solar cell module using the same.
  • a solar cell module uses a solar cell element such as a crystalline silicon solar cell element or an amorphous silicon solar cell element, a surface protection sheet, a filler sheet such as ethylene / vinyl acetate copolymer resin, solar
  • the battery element, the filler sheet, and the back surface protection sheet layer are laminated in this order, and are manufactured by a method of vacuum suction, thermocompression bonding, and integration.
  • a back surface protection sheet constituting a solar cell module a plastic base material that is light in weight and excellent in electrical characteristics and strength has been generally used.
  • the back surface protection sheet constituting the solar cell module is strength, weather resistance, heat resistance, water resistance, light resistance, chemical resistance, light reflectivity, light diffusibility, moisture resistance, antifouling property, and design. Etc., and these do not need to change over time.
  • a back surface protection sheet using a polyester film such as polyethylene terephthalate having excellent weather resistance and electrical insulation has been developed as a back surface protection sheet for a solar cell module.
  • a polyester film such as polyethylene terephthalate having excellent weather resistance and electrical insulation
  • the amount of cyclic oligomer in a system containing a UV absorber (Patent Document 1) and a polyester film (Patent Documents 2 and 3), or the molecular weight of a polyester film (Patent Document) 4) etc. are disclosed.
  • polyester films and other materials are bonded together and used as a laminate, it is important to select an adhesive for bonding, and any one of carbodiimide compounds, oxazoline compounds, and epoxy compounds can be used as a polyurethane-based adhesive.
  • any one of carbodiimide compounds, oxazoline compounds, and epoxy compounds can be used as a polyurethane-based adhesive.
  • the thing containing this is known (patent documents 5 and 6).
  • An object of the present invention is to provide a back surface protection sheet for a solar cell module with little decrease in adhesive strength even when used under long-term high temperature and high humidity conditions.
  • the present inventors have improved the weather resistance (hydrolysis resistance) as a base film and weather resistance (hydrolysis resistance) to the adhesive to be bonded. It has been found that an excellent back surface protection sheet for a solar cell module with little decrease in adhesive strength and breaking strength can be obtained over a long period of time even under high temperature and high humidity.
  • the present invention is a back protective sheet for a solar cell module in which a hydrolysis-resistant polyethylene terephthalate film is laminated with another laminate or film and an adhesive, and the adhesive is 100 parts by weight of polyester polyol (a). 5 to 30 parts by weight of epoxy resin (b), 5 to 30 parts by weight of polycarbonate polyol (c), 1 to 10 parts by weight of carbodiimide compound (d), and 10 to 30 parts by weight of polyisocyanate compound (e) It is a back surface protection sheet for solar cell modules characterized by being blended.
  • the back surface protection sheet for solar cell modules of the present invention is a back surface protection sheet for solar cell modules in which a hydrolysis-resistant polyethylene terephthalate film is laminated with another laminate or film and an adhesive.
  • a back protective sheet for a solar cell module in which a polyethylene film, a white plastic film, and a polyethylene terephthalate film having hydrolysis resistance are sequentially laminated, or a polyethylene film, a black plastic film, and polyethylene having hydrolysis resistance.
  • Solar cell module backside protective sheet with laminated terephthalate film sequentially, or white polyethylene film and hydrolysis-resistant polyethylene terephthalate film, further white polypropylene film and hydrolysis-resistant polyethylene terephthalate film laminated
  • a battery module back surface protection sheet or the like is configured according to various requirements.
  • an adhesive containing a polyester polyol, an epoxy resin, a polycarbonate polyol, a carbodiimide compound, and a polyisocyanate compound is used for adhesion between the films.
  • FIG. 1, FIG. 2 and FIG. 3 are cross-sectional views showing an example of the layer structure of the back surface protective sheet for solar cell module of the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing an example of the layer structure of a solar cell module using the back surface protective sheet for a solar cell module of the present invention.
  • the back surface protective sheet (11) for solar cell modules in the present invention comprises a polyethylene film (1), a white plastic film (2), and a hydrolysis-resistant polyethylene terephthalate film (3), an adhesive layer (4), (5 ),
  • (5), the back protective sheet for solar cell modules (17), or the white polyethylene film or white polypropylene film (12) and the hydrolysis-resistant polyethylene terephthalate film (14) are adhesive layers.
  • the hydrolysis-resistant polyethylene terephthalate film used in the present invention (hereinafter abbreviated as hydrolysis-resistant PET film) has a breaking strength after being treated at 120 ° C. and 100% RH for 48 hours, when it is untreated. 10% or more (break strength retention is 10% or more), and the elongation at break after treatment at 120 ° C. and 100% RH for 48 hours is 10% or more when not treated. It is preferably maintained (breaking elongation retention is 10% or more).
  • the retention ratios of breaking strength and breaking elongation are more preferably 60% or more, and most preferably 80% or more.
  • the hydrolysis-resistant PET film is preferably a biaxially stretched film from the viewpoint of mechanical strength, heat resistance, voltage resistance, dimensional stability, chemical resistance, weather resistance, and the like.
  • the thickness of the hydrolysis-resistant PET film is preferably 50 to 300 ⁇ m, and 75 to 250 ⁇ m is preferable from the standpoint of the film, the voltage resistance, the cost of the solar battery back surface protection sheet, and the suitability for processing in the production of solar cells. More preferred.
  • the hydrolysis-resistant PET film is a polyethylene terephthalate comprising at least 90 mol% of ethylene terephthalate units and containing any one of polymerization catalyst metal compounds selected from antimony, germanium, and titanium compounds.
  • a polyethylene terephthalate composition in which the amount of catalytic metal compound is 0.2 to 1 mol / ton as a metal with respect to the polyethylene terephthalate and the ethylene terephthalate cyclic trimer content is 0.5% by weight or less based on the whole. Is done.
  • the above polyethylene terephthalate may copolymerize various dicarboxylic acids or ester-forming derivatives thereof and diols as other copolymerization components within 10 mol%.
  • examples of the alicyclic dicarboxylic acid component that can be copolymerized include 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid.
  • diol component examples include ethylene glycol, 1,2-propanediol, neopentyl glycol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, , 2-cyclohexanedimethanol, 1,3-cyclohexanedimethanol, 1,4-cyclohexanedimethanol, diethylene glycol, triethylene glycol, polyalkylene glycol, 2,2-bis (4'- ⁇ -hydroxyethoxyphenyl) propane, etc. And aliphatic, alicyclic, and aromatic diols. These components may be used alone or in combination of two or more.
  • Polyethylene terephthalate that is preferably used as the hydrolysis-resistant PET film in the present invention can be produced according to a conventionally known polyester production method. That is, it is produced by using a dialkyl ester as an acid component, transesterifying it with a diol component, and then heating the product of this reaction under reduced pressure to perform polycondensation while removing excess diol component. can do.
  • the hydrolysis-resistant PET film of the present invention has an intrinsic viscosity [ ⁇ ] using terephthalic acid as the dicarboxylic acid component and ethylene glycol as the diol component, and is more preferably 0. .75-1.00 polyethylene terephthalate can be obtained as a biaxially stretched film.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] is a value measured by dissolving a polyethylene terephthalate film using o-chlorophenol as a solvent and a temperature of 25 ° C., and the viscosity is proportional to the degree of polymerization of polyethylene terephthalate. In order to improve hydrolysis resistance, it is important to increase the degree of polymerization of polyethylene terephthalate.
  • a method for increasing the degree of polymerization a method in which the polymerization time is allowed to proceed while removing ethylene glycol at the time of polymerization under reduced pressure to allow the polymerization to proceed.
  • a so-called solid-phase polymerization method in which the polyethylene terephthalate resin once subjected to the above-mentioned polymerization is crystallized and then heat-treated under high pressure at a high temperature to further increase the degree of polymerization.
  • intrinsic viscosity [ ⁇ ] Can be set to a desired value.
  • the intrinsic viscosity is 0.70 or more, it is easy to impart hydrolysis resistance and heat resistance, and this is preferable because the hydrolysis resistance of the back surface protection sheet and further the solar cell module is improved.
  • An intrinsic viscosity of 1.20 or less is preferable because the melt viscosity becomes low, melt extrusion molding becomes easy, and the film-forming property of the film is improved.
  • the polyethylene terephthalate is dried as necessary, supplied to a known melt extruder, the sheet is extruded from a slit-shaped die, and the metal drum is formed. It is made to adhere and it cools to the temperature below the glass transition point of this polyethylene terephthalate, and an unstretched film is obtained.
  • a biaxially stretched film can be obtained from the unstretched film by a known method such as a simultaneous biaxial stretching method or a sequential biaxial stretching method. As the conditions in this case, the stretching temperature can be selected arbitrarily from the glass transition point Tg to Tg + 100 ° C.
  • the physical properties of the film finally obtained in the temperature range of 80 to 170 ° C. From the viewpoint of productivity.
  • the stretching ratio can be selected in the range of 1.6 to 5.0 times, preferably 1.7 to 4.5 times in both the longitudinal direction and the width direction of the film.
  • the stretching speed is preferably 1000 to 200000% / min.
  • the film is heat-treated after stretching. However, the film can be heat-treated continuously in a heat-treating chamber following the tenter that extends in the width direction, heated in another oven, or heat-treated with a heating roll. As heat treatment conditions, a temperature of 120 to 245 ° C. and a time of 1 to 60 seconds are usually used. Relaxing treatment may be performed for the purpose of improving thermal dimensional stability in the width direction and the longitudinal direction during heat treatment.
  • the adhesive used for laminating the hydrolysis-resistant PET film to another film or laminate is 5 to 30 parts by weight of the epoxy resin (b) with respect to 100 parts by weight of the polyester polyol (a). And 5 to 30 parts by weight of polycarbonate polyol (c), 1 to 10 parts by weight of carbodiimide compound (d), and 10 to 30 parts by weight of polyisocyanate compound (e) as a curing agent To do.
  • a weather-resistant adhesive it is possible to obtain a back protective sheet for a solar cell module that is excellent in weather resistance and has little decrease in adhesive strength over time.
  • the polyester polyol (a), which is the main component of the adhesive, is obtained by condensation polymerization of dicarboxylic acid and polyhydric alcohol
  • polyester diol obtained by condensation polymerization of dicarboxylic acid and diol is representative.
  • Dicarboxylic acids include malonic acid, glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, azelaic acid, sebacic acid, dodecanedicarboxylic acid and other aliphatic dicarboxylic acids, fumaric acid, maleic anhydride and other unsaturated dicarboxylic acids, phthalic acid, dimethyl Aromatic dicarboxylic acids such as phthalic acid, phthalic anhydride, isophthalic acid, terephthalic acid and dimethyl terephthalic acid.
  • polyhydric alcohol examples include ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, 2,3-butanediol, neopentyl glycol, 1,5 -Pentanediol, 1,6-hexanediol, 3-methyl 1,5-pentanediol, 2-ethyl 1,3-hexanediol, 2,2,4-trimethyl 1,3-pentanediol, 1,8-octane Diol, aliphatic glycol such as 1,10-decanediol, cyclohexanediol, cyclohexanedimethanol, alicyclic glycol such as hydrogenated bisphenol A, xylene glycol, bishydroxyethoxybenzene, bishydroxyethyl terephthalate, etc.
  • Aromatic glycol, trimethylol propane, and aliphatic triols such as glycerin can be exemplified.
  • Various known polyester polyol resins based on these combinations can be used, but those having a number average molecular weight in the range of 1,000 to 40,000 are preferable, and those having a hydroxyl value of 1 to 30 mg KOH / g can be used. If the number average molecular weight is less than 1000, the adhesive strength is insufficient, and if it exceeds 40000, the workability, the coating film appearance and the solubility are inferior.
  • the epoxy resin (b) used for the adhesive in the present invention a bisphenol type epoxy resin which is a copolymer of bisphenol A or bisphenol F and epichlorohydrin can be used, and the number average molecular weight is 500 to 1500. Is preferred. When the number average molecular weight is 500 or more, the heat-and-moisture resistance as an adhesive can be improved, and when the number-average molecular weight is 1500 or less, the solubility in the coating agent can be improved.
  • the epoxy resin (b) for example, a bisphenol A type epoxy resin having a number average molecular weight of about 1000 is used.
  • the addition amount of the epoxy resin (b) used in the adhesive in the present invention is not sufficient moisture and heat resistance if the blending amount is small, and if the blending amount is large, poor coating due to wetting and repelling of the adhesive occurs. It is important to add 5 to 30 parts by weight per 100 parts by weight of the polyester polyol (a).
  • the polycarbonate polyol (c) used for the adhesive in the present invention is generally a polycarbonate diol composed of a diol and a carbonate, and has a number average molecular weight of 500 to 3000 and a hydroxyl value of 20 to 200 mgKOH / g in order to maintain weather resistance and adhesive strength. Is selected.
  • diol for producing the polycarbonate diol examples include ethylene glycol, 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, 1,7-heptanediol, Diols having no side chain, such as 1,8-octanediol, 1,9-nanodiol, 1,10-dodecanediol, 1,11-undecanediol, 1,12-dodecanediol, 2-methyl-1,8-octane Diol, 2-ethyl-1,6-hexanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 2,4-dimethyl-1,5-pentanediol, 2, 4-diethyl-1,5-pentanediol, 2-butyl
  • dialkyl carbonates such as dimethyl carbonate, diethyl carbonate, dipropyl carbonate and dibutyl carbonate
  • diaryl carbonates such as diphenyl carbonate, ethylene carbonate, trimethylene carbonate, 1,2-propylene carbonate, 1,2-butylene carbonate
  • alkylene carbonates such as 1,3-butylene carbonate and 1,2-pentylene carbonate.
  • polycarbonate diols composed of aliphatic diols (1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, 1,7-heptanediol, etc.) and ethylene carbonate are preferably used.
  • the addition amount of the polycarbonate polyol resin (c) used in the adhesive in the present invention is not sufficient moisture and heat resistance if the blending amount is small, and if the blending amount is large, the heat and humidity resistance is obtained, but the adhesive strength decreases. It is important to blend 5 to 30 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the polyester polyol (a).
  • the carbodiimide compound (d) is added to the adhesive in the present invention in order to seal a carboxyl group that remains in the adhesive composition or is generated by hydrolysis and promotes hydrolysis.
  • carbodiimide compound examples include dicyclohexylcarbodiimide, diisopropylcarbodiimide, diisobutylcarbodiimide, dioctylcarbodiimide, octyldecylcarbodiimide, di-t-butylcarbodiimide, dibenzylcarbodiimide, diphenylcarbodiimide, N-octadecyl-N′-phenylcarbodiimide, and N-benzylcarbodiimide.
  • bis (2,6-diisopropylphenyl) carbodiimide and 2,6,2 ', 6'-tetraisopropyldiphenylcarbodiimide are preferred from the viewpoints of reactivity and stability.
  • a commercially available polycarbodiimide compound as the polycarbodiimide compound can be suitably used without the need for synthesis.
  • various grades sold under the trade name “Carbodilite” marketed by Nisshinbo Chemical Co., Ltd. can be used.
  • the carbodiimide compound (d) has a carbodiimide equivalent (molecular weight / number of carbodiimide groups contained in the molecule) of 100 to 1000, and it is important to blend 1 to 10 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the polyester polyol (a). is there. If it is less than 1 part by weight, the hydrolysis resistance is insufficient, and if it exceeds 10 parts by weight, the hue becomes yellowish, which causes a problem in appearance.
  • the polyisocyanate compound (e) which is a curing agent component of the adhesive in the present invention is one or more selected from aliphatic, alicyclic, araliphatic and aromatic, such as hexamethylene diisocyanate, Aliphatic isocyanates such as pentamethylene diisocyanate, propylene diisocyanate, butylene diisocyanate, cyclohexane diisocyanate, methylenebis (cyclohexyl isocyanate), isophorone diisocyanate, and the like, and araliphatic isocyanates such as xylylene diisocyanate, tetramethylxylylene diisocyanate, Examples include aromatic isocyanates such as tolylene diisocyanate and diphenylmethane diisocyanate. In addition, adducts, dimers, trimers, carbodiimide-modified products, allophanate-modified products, burette-modified products, nurate
  • isocyanate curing agents hexamethylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, and xylylene diisocyanate systems that are excellent in weather resistance and coating film performance are preferred. Easy and preferred.
  • the adhesive is not sufficiently cured when the blending amount is small, and the adhesive strength is lowered when the blending amount is large, so that the polyester polyol (a) constituting the main component is added to 100 parts by weight. On the other hand, it is important to add 10 to 30 parts by weight.
  • the solvent used for the adhesive in the present invention is preferably a solvent having no active hydrogen such as esters, ketones, aliphatics, and aromatics.
  • esters include ethyl acetate, propyl acetate, and butyl acetate.
  • ketones include methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, and cyclohexanone.
  • aliphatic group include n-heptane, n-hexane, cyclohexane and the like.
  • aromatics include toluene and xylene. Of these, ethyl acetate, propyl acetate, and methyl ethyl ketone are particularly preferable from the viewpoints of solubility and coating suitability.
  • the thickness of the adhesive layer is preferably 0.1 to 10 ⁇ m, and more preferably 2 to 6 ⁇ m from the viewpoint of cost and adhesiveness.
  • Examples of the method for producing a laminate in the present invention include, for example, a gravure roll coating method, a roll coating method, a reverse coating method, a kiss coating method, a coating method such as other methods on a hydrolysis-resistant PET film, or Other laminates or films can be laminated using a known technique such as dry lamination in which an adhesive is applied using a printing method or the like.
  • the hydrolysis-resistant PET film can be subjected to a surface treatment for improving adhesion such as corona treatment or plasma treatment, if necessary.
  • FIG. 3 shows a schematic sectional side view of an example in which a solar cell module is produced.
  • the hydrolysis-resistant PET film is laminated with the other laminate or film and the adhesive of the present invention by the above-mentioned method.
  • preferred embodiments as the other laminate or film will be described.
  • the polyethylene film used as an element of a preferred laminate of the present invention preferably has a density of 0.910 to 0.945 g / cm 3 and a melting point of 110 ° C. or higher. Further, the polyethylene film used in the present invention itself has adhesiveness with an ethylene / vinyl acetate copolymer sheet (hereinafter abbreviated as EVA sheet) used as a filling sheet of a solar cell module.
  • EVA sheet ethylene / vinyl acetate copolymer sheet
  • an adhesive resin layer made of polyethylene resin or the like is provided, the adhesive surface side with the EVA sheet, or a terminal A surface treatment such as a corona treatment or a plasma treatment may be performed on each surface on the adhesion surface side with the box.
  • a surface treatment such as a corona treatment or a plasma treatment may be performed on each surface on the adhesion surface side with the box.
  • the film When the density is 0.945 g / cm 3 or more, the film is stiff and excellent in slipperiness, but on the other hand, in the secondary processing such as lamination, the film is torn or the surface of the film is rubbed with a driving roll. This is undesirable because it produces powder and scratches the appearance.
  • the polyethylene resin of the polyethylene film may be a polymer of ethylene alone or a copolymer with another monomer which is an ⁇ -olefin having 4 to 8 carbon atoms. It is also possible to further strengthen the adhesion to the EVA sheet using polyethylene obtained by graft polymerization of carboxylic acid such as maleic anhydride.
  • the thickness of the sheet made of polyethylene resin is preferably in the range of 10 ⁇ m to 1000 ⁇ m from the viewpoint of weather resistance, moisture resistance and moldability, and more preferably in the range of 25 ⁇ m to 150 ⁇ m from the viewpoint of price.
  • the polyethylene film can be molded by a generally known method, and specifically, a molding method such as calendar molding, extrusion molding or press molding is preferable.
  • an ultraviolet shielding agent an ultraviolet absorber, or an antioxidant to the above polyethylene film in order to increase the reliability of its performance.
  • UV absorbers, UV absorbers and antioxidants all disperse in the resin and exhibit more effective weather resistance.
  • Typical examples of the ultraviolet shielding agent include titanium oxide, zinc oxide, and carbon black.
  • titanium oxide having a rutile crystal structure is desirable because it is less colored due to deterioration in weather resistance.
  • Titanium oxide improves the weather resistance mainly because it blocks ultraviolet rays, so the addition amount is preferably 1 to 10% by weight. This is because if the amount is less than 1% by weight, the effect of the shielding rate is insufficient, and if it exceeds 10% by weight, the improvement of the shielding effect is reduced.
  • antioxidants and the ultraviolet absorber those usually used for plastic sheets and films can be used, and as the antioxidant, there are phenol derivatives, allylamine derivatives, phosphites and the like.
  • organic UV absorbers and inorganic UV absorbers are preferred in this application, and more specifically, benzophenone derivatives, salicylic acid esters, benzotriazole derivatives, piperidine derivatives. Benzoate derivatives, tin organic compounds, thiazolidone and the like.
  • a hindered amine-based or phenol-based radical scavenger may be used in combination.
  • the white plastic film used as an element of the preferred laminate of the present invention is a polyester film such as polyethylene terephthalate or polyethylene naphthalate, a polyolefin film such as polyethylene or polypropylene, a polystyrene film, a polyamide film, a polyvinyl chloride film, a polycarbonate film, A film obtained by adding a white colorant to an acrylonitrile film, a polyimide film, or the like, or a film formed with a foamed layer.
  • white colorants include basic lead carbonate, basic lead sulfate, basic lead silicate, zinc white, zinc sulfide, lithopone, antimony trioxide, anatase titanium oxide, rutile titanium oxide, silica, and aluminum oxide.
  • white pigments such as magnesium oxide, calcium carbonate, barium sulfate and the like can be used.
  • the amount of the white colorant used is desirably 10% by weight to 30% by weight with respect to the plastic film.
  • a white polyethylene terephthalate film is more preferably selected from the viewpoint of processability, heat resistance and economy.
  • a white colorant can be kneaded into a biaxially stretched film of polyethylene terephthalate, or a white layer can be formed by forming a foamed layer on the film.
  • the biaxially stretched film of polyethylene terephthalate is colored white to reflect or diffuse sunlight, thereby returning the sunlight to the solar cells and reusing them, thereby improving the power generation efficiency. .
  • the thickness of the white plastic film is preferably 5 to 200 ⁇ m, and more preferably in the range of 25 to 125 ⁇ m from the light reflectivity of sunlight, the cost of the solar battery back surface protection sheet, and the processing suitability in the production of solar cells. .
  • the black plastic film used as an element of the preferred laminate of the present invention is a polyester film such as polyethylene terephthalate or polyethylene naphthalate, a polyolefin film such as polyethylene or polypropylene, a polystyrene film, a polyamide film, a polyvinyl chloride film, a polycarbonate film, A black colorant is added to an acrylonitrile film, a polyimide film, or the like.
  • a typical black colorant is carbon black, and the average secondary particle diameter of carbon black particles is preferably 0.1 to 3.0 ⁇ m.
  • the amount of carbon black particles used is desirably 0.5% to 35% by weight with respect to the plastic film.
  • the black plastic film is more preferably a black polyethylene terephthalate film, and a biaxially stretched film of polyethylene terephthalate is more preferable in terms of processability, transparency, heat resistance, and cost.
  • a biaxially stretched film of polyethylene terephthalate By adding carbon black particles to a biaxially stretched film of polyethylene terephthalate, it can be colored black.
  • the biaxially stretched film of polyethylene terephthalate is colored black, when it is installed as a solar cell module, there is an effect that the design is improved.
  • the thickness of the black plastic film is preferably 5 to 200 ⁇ m.
  • the thickness of the black plastic film is 25 to 125 ⁇ m because of the design properties when installed as a solar cell module, the cost of the solar cell back surface protection sheet, and the processing suitability when manufacturing solar cells. A range is more preferred.
  • the above-mentioned polyethylene film and white plastic film, or polyethylene film and black plastic film are bonded with an adhesive having the same composition as the adhesive of the present invention.
  • a laminate is preferred.
  • the adhesive strength between the polyethylene film and the white plastic film or between the polyethylene film and the black plastic film is preferably 2N / 15 mm or more.
  • the adhesive strength between these films is 2 N / 15 mm or more, sufficient interlayer strength of the laminated films is obtained, and delamination does not easily occur during processing of a solar cell module or an accelerated test, and is 6 N / 15 mm or more. Is more preferable.
  • Examples of a method for producing a laminate in which a polyethylene film and a white plastic film or a polyethylene film and a black plastic film are bonded with an adhesive include, for example, a gravure roll coat method, a roll coat on the above other laminate or film.
  • the film can be laminated by a known method such as dry lamination in which the above-mentioned adhesive is applied using a coating method such as a coating method, a reverse coating method, a kiss coating method, or the like, or a printing method.
  • the other laminate or the film side can be subjected to surface treatment for improving adhesion such as corona treatment or plasma treatment, if necessary.
  • the white polyethylene film bonded to the hydrolysis-resistant polyethylene terephthalate film of the present invention is, for example, a film having a three-layer structure of A1 layer / B1 layer / C1 layer, and the A1 layer has a density of 0.92 g / cm 3 to 0. .95 g / cm 3 of ethylene / ⁇ -olefin copolymer as a main component, a resin composition in which low density polyethylene and a propylene resin are blended, and the B1 layer has 100 parts by weight of the resin component and an average particle size of 0.2.
  • the main component is an ethylene / ⁇ -olefin copolymer containing 5 to 30 parts by weight of rutile-type titanium oxide particles coated with an inorganic oxide of about 0.5 ⁇ m, and the C1 layer has a density of 0.92 g / cm 3.
  • a multilayer white polyethylene film composed of a resin composition containing organic particles can be exemplified, but is not limited to this configuration, and titanium oxide, silica, alumina, Add 5-30 parts by weight of fine particles such as calcium carbonate and barium sulfate with respect to 100 parts by weight of the resin component, or add a whitening agent such as thiophene diyl to 100 parts by weight of the resin component to further increase the whiteness. And 0.01 to 1 part by weight added.
  • the thickness of the white polyethylene film used in the present invention is preferably in the range of 25 ⁇ m to 1000 ⁇ m from the viewpoint of weather resistance, moisture resistance and molding processability, and more preferably in the range of 50 ⁇ m to 300 ⁇ m from the viewpoint of price.
  • the white polypropylene film to be bonded to the hydrolysis-resistant polyethylene terephthalate film of the present invention is, for example, a film composed of three layers of A2 layer / B2 layer / C2 layer, and the A2 layer is composed of a mixture of polyethylene and propylene resin.
  • the B2 layer is made of a propylene-based resin containing 5 to 50% by weight of a white colorant, and the white polypropylene-based multilayer film in which the C2 layer is made of a propylene-based resin can be exemplified.
  • the thickness of the white polypropylene film used in the present invention is preferably in the range of 25 ⁇ m to 1000 ⁇ m from the viewpoint of weather resistance, moisture resistance and molding processability, and more preferably in the range of 50 ⁇ m to 300 ⁇ m from the price aspect.
  • the adhesive strength between the hydrolysis-resistant PET film of the present invention and another laminate or film is preferably 2N / 15 mm or more.
  • the adhesive strength is 2N / 15 mm or more, the interlayer strength of the laminated film is sufficient, the delamination does not easily occur during processing of the solar cell module or by an accelerated test, and the adhesive strength may be 6 N / 15 mm or more. More preferred.
  • the adhesive strength of the laminate according to the present invention is 2 N / 15 mm after storage for 1000 hours under the conditions of 85 ° C. and 85% RH in order to prevent delamination of the solar cell back surface protection sheet at any bonding part. It is preferable to maintain the above adhesive strength.
  • the back surface protection sheet for a solar cell module of the present invention has a breaking strength after 48 hours at 120 ° C. and 100% RH of 60% or more of the breaking strength before the test.
  • the back surface protection sheet (11) for the solar cell module of the invention is sequentially laminated, and if necessary, other materials are optionally laminated between the respective layers, and then these are integrated by vacuum suction or the like.
  • a solar cell module is manufactured by using a conventional molding method such as a lamination method for thermocompression bonding and thermocompression-molding each of the above-mentioned layers as an integral molded body and mounting a frame.
  • the surface protection sheet (8) for the solar cell module constituting the solar cell module has the sunlight transmission property, insulation property, weather resistance, heat resistance, light resistance, water resistance, moisture resistance, It preferably has physical or chemical strength such as soiling.
  • the surface protective sheet include glass plates, polyamide resins (various nylons), polyester resins, cyclic polyolefin resins, polystyrene resins, (meth) acrylic resins, polycarbonate resins.
  • Various resin films or sheets such as acetal resin and others can be used.
  • the filler layer (10) laminated under the surface protection sheet for the solar cell module preferably has weather resistance, heat resistance and transparency.
  • the filler layer for example, ethylene / vinyl acetate copolymer, ionomer resin, ethylene / acrylic acid copolymer, or acid-modified polyolefin resin, polyvinyl butyral resin, It is possible to use a mixture of one or more resins such as silicone resins, epoxy resins, (meth) acrylic resins and others.
  • the solar cell element (9) as a photovoltaic element constituting the solar cell module is a conventionally known one, for example, a crystalline silicon solar electron such as a single crystal silicon type solar cell element or a polycrystalline silicon type solar cell element.
  • amorphous silicon solar cell element of single junction type or tandem structure type III-V group compound semiconductor solar electronic element such as gallium arsenide (GaAs) or indium phosphorus (InP), cadmium tellurium (CdTe) or copper indium serena II-VI group compound semiconductor solar electronic devices such as id (CuInSe 2 ), organic solar cell devices, and the like can be used.
  • a thin film polycrystalline silicon solar cell element, a thin film microcrystalline silicon solar cell element, a hybrid element of a thin film crystalline silicon solar cell element and an amorphous silicon solar cell element, or the like can also be used.
  • the filler layer (18) laminated under the photovoltaic element constituting the solar cell module is made of the same material as the filler layer laminated under the surface protection sheet for the solar cell module. Can be used.
  • the filler layer preferably has adhesiveness to the back surface protection sheet.
  • the filler layer has thermoplasticity in order to perform the function of maintaining the smoothness of the back surface of the solar cell element as the photovoltaic element, and further, the protection of the solar cell element as the photovoltaic element. Therefore, it is preferable to be excellent in scratch resistance, shock absorption and the like.
  • An aluminum mold is suitable for the frame of the solar cell module.
  • Table 1 shows the back surface protective sheet member for the solar cell module and the adhesive constituent components.
  • Adhesive strength Cut the back protection sheet for solar cell module to 15mm width, peel it between each layer of laminate film, and measure peel strength using ORIENTEC's Tensilon PTM-50 with peel angle of 180 ° and peel speed of 100mm / min. This value was used as the initial adhesive strength.
  • the back protective sheet for solar cell module was cut to a width of 15 mm and stored for 1000 hours in a temperature and humidity environment of 85 ° C. and humidity of 85% using a constant temperature and humidity chamber PR-2KPH manufactured by ESPEC.
  • the adhesive strength was measured by the method.
  • the back protective sheet for solar cell module was cut to a length of 100 mm in the longitudinal direction and a width of 10 mm in the width direction, and the EASTEC HAST chamber EHS-221MD was used in a temperature 120 ° C., humidity 100% RH environment.
  • the back protective sheet for solar cell module was cut to a length of 100 mm in the longitudinal direction and a width of 10 mm in the width direction, and the EASTEC HAST chamber EHS-221MD was used in a temperature 120 ° C., humidity 100% RH environment.
  • a hydrolytic resistant PET film or non-hydrolytic resistant PET film is cut to a length of 100 mm in the longitudinal direction and 10 mm in the width direction, and measured using a universal tensile compression tester TCM-50 manufactured by Minebea. Was set to 55 mm, the length of the sample at the time of breaking at a tensile speed of 300 mm / min was measured, and the percentage of the sample length with respect to the measurement distance of 55 mm was defined as the initial breaking elongation (%). .
  • the back protective sheet for solar cell module was cut to a length of 100 mm in the longitudinal direction and a width of 10 mm in the width direction, and the EASTEC HAST chamber EHS-221MD was used in a temperature 120 ° C., humidity 100% RH environment.
  • the elongation at break (%) was measured by the above method (PCT test).
  • the breaking elongation value after storage for 48 hours of PCT was divided by the initial breaking elongation value and multiplied by 100 to calculate the breaking elongation retention rate (%).
  • Example 1 Resin component of adhesive to white plastic film (“Lumirror” (registered trademark) E20F, 50 ⁇ m, manufactured by Toray Industries, Inc.) using a dry laminator (“dry laminator with one-color printing” manufactured by Okazaki Kikai Kogyo Co., Ltd.) OG / DL-130TA-AF) Is 100 parts by weight of “Dick Dry” LX-71A (manufactured by DIC) having a polyester polyol, number average molecular weight of 5000 and hydroxyl value of 11 mgKOH / g, and 10 parts by weight of “Epiclon” 1050 (manufactured by DIC) as an epoxy resin.
  • “Dick Dry” LX-71A manufactured by DIC
  • Epiclon 1050 manufactured by DIC
  • the main component mixed with 15 parts by weight of “Placcel” CD210 (manufactured by Daicel Chemical Industries) having a number average molecular weight of 1000 and a hydroxyl value of 110 mg KOH / g as a polycarbonate polyol, and “Desmo” which is a nurate modified hexamethylene diisocyanate as an isocyanate curing agent.
  • “Placcel” CD210 manufactured by Daicel Chemical Industries
  • “Desmo” which is a nurate modified hexamethylene diisocyanate as an isocyanate curing agent.
  • the biaxially stretched plastic film having resistance to hydrolysis (“Lumirror” (registered trademark) X10S, 125 ⁇ m, manufactured by Toray Industries, Inc.) and the white plastic film surface of the laminated film were similarly bonded with the above-mentioned dry laminator.
  • Limirror registered trademark
  • X10S 125 ⁇ m
  • a biaxially stretched plastic film having resistance to hydrolysis (“Lumirror” (registered trademark) X10S, 125 ⁇ m, manufactured by Toray Industries, Inc.) is fractured when the fracture strength after treatment at 120 ° C. and 100% RH for 48 hours is untreated. The strength is maintained at 80% (break strength retention: 80%), and the elongation at break after treatment for 48 hours at 120 ° C. and 100% RH is maintained at 95% when not treated (break elongation at break). Degree retention rate 95%).
  • the laminated film was aged at a temperature of 40 ° C. for 72 hours to cause a curing reaction of the two layers of the adhesive, thereby producing a back protective sheet for a solar cell module of the present invention.
  • the resin component of the adhesive is polyester polyol, “Eritel” XO-0276 (manufactured by Unitika) having a number average molecular weight of 20000 and a hydroxyl value of 4 mgKOH / g, and 7 parts by weight of “Epiclon” 1050 as an epoxy resin, is a carbodiimide compound.
  • a back protective sheet for a solar cell module was prepared in the same manner as in Example 1 except that “Carbodilite” V-07 was changed to 4 parts by weight.
  • the resin component of the adhesive is polyester polyol, “Beckolite” M-6180-50 (manufactured by DIC) having a number average molecular weight of 6000 and a hydroxyl value of 21 mg KOH / g, and “Epiclon” 1050 as an epoxy resin is 25 parts by weight.
  • Example 1 except that 10 parts by weight of “Placcel” CD210 as polycarbonate polyol, 25 parts by weight of “Desmodur” N3300 as isocyanate curing agent, and 7 parts by weight of “Carbodilite” V-07 as carbodiimide compound The back surface protection sheet for solar cell modules was produced similarly to.
  • Example 4 The resin component of the adhesive was polyester polyol, and “Aron Melt” PES-375SE50 (manufactured by Toagosei Co., Ltd.) having a number average molecular weight of 13,000 and a hydroxyl value of 11 mg KOH / g was mixed with 25 parts by weight of “Placcel” CD210 as polycarbonate polyol.
  • a back protective sheet for a solar cell module was prepared in the same manner as in Example 1 except that 13 parts by weight of “Desmodule” N3300 as the main component and isocyanate curing agent and 4 parts by weight of “Carbodilite” V-07 as the carbodiimide compound were prepared. did.
  • Example 5 Solar cell module as in Example 1 except that the resin component of the adhesive was 17 parts by weight of “Desmodule” N3200 (manufactured by Sumitomo Bayer Urethane Co., Ltd.), which is a burette modified product of hexamethylene diisocyanate as an isocyanate curing agent. A back protective sheet was prepared.
  • “Desmodule” N3200 manufactured by Sumitomo Bayer Urethane Co., Ltd.
  • Example 6 A back protective sheet for a solar cell module was produced in the same manner as in Example 3 except that the resin component of the adhesive was 25 parts by weight of “Desmodule” N3200 as an isocyanate curing agent.
  • Example 7 Example 1 except that the film to be laminated with an unstretched polyethylene film (Toray Film Processing Co., Ltd., type name 4801 50 ⁇ m) is a black plastic film (“Lumirror” (registered trademark) X30, 50 ⁇ m manufactured by Toray Industries, Inc.). Thus, a back surface protection sheet for the solar cell module of the present invention was produced.
  • an unstretched polyethylene film Toray Film Processing Co., Ltd., type name 4801 50 ⁇ m
  • a black plastic film (“Lumirror” (registered trademark) X30, 50 ⁇ m manufactured by Toray Industries, Inc.).
  • Example 8 A back protective sheet for a solar cell module was produced in the same manner as in Example 1 except that the film to be bonded to the hydrolysis-resistant PET film was a white polyethylene film (manufactured by Toray Film Processing Co., Ltd., type name 4806W, 150 ⁇ m).
  • the above 4806W is a film having a three-layer structure of A1 layer / B1 layer / C1 layer.
  • the A1 layer has a density of 0.93 g / cm 3 and an MFR of 5 g / 10 min.
  • Low-density polyethylene 100 parts by weight Density 0.90 g / cm 3 , MFR 7 g / 10 min
  • the B1 layer has an average particle size of 0.3 ⁇ m and inorganic oxidation with respect to 100 parts by weight of linear low density polyethylene with a density of 0.92 g / cm 3 and MFR of 5 g / 10 min.
  • the C1 layer is the same resin composition as the A1 layer, and the average particle diameter is 2 ⁇ m. (“Silton” JC30, manufactured by Mizusawa Chemical Co., Ltd.) was added to make the addition amount of aluminum silicate 0.3 wt%. Using this resin composition, A1 / B1 / C1 The layer thickness ratio was 20/70/10, and a molded product by a known coextrusion method was prepared.
  • Example 9 A white polypropylene film was used as a film to be bonded to the hydrolysis-resistant PET film.
  • This white polypropylene film is a film having a three-layer structure of A2 / B2 / C2 layers.
  • As a resin used for the A2 layer 1-butene is copolymerized, melting point 127 ° C., density 0.94 g / cm 3. 3 and 15 parts by weight of low density polyethylene having a melting point of 112 ° C.
  • the resin used for the B2 layer is a titanium oxide master batch (60 wt. Of titanium oxide with respect to the base homopolypropylene) with respect to 100 wt. Parts of homopolypropylene having a melting point of 160 ° C. and a density of 0.90 g / cm 3. % Resin) was used. The amount of titanium oxide added is 6.4% by weight.
  • an ethylene / propylene block copolymer resin having a melting point of 160 ° C. and a density of 0.900 g / cm 3 was used as the resin used for the C2 layer.
  • the ratio of the thickness of the A2 / B2 / C2 layer was 20/70/10 and the total thickness was 150 ⁇ m, which was molded by a known coextrusion method.
  • a back protective sheet for a solar cell module was prepared in the same manner as in Example 2 except that the resin component of the adhesive was polyester polyol, “Beckolite” M-6180-50, and the epoxy resin and the polycarbonate polyol component were not mixed. did.
  • Example 2 A back protective sheet for a solar cell module was prepared in the same manner as in Example 2 except that the resin component of the adhesive was “Dick Dry” LX-71A as the polyester polyol and the epoxy resin component was not mixed.
  • Example 3 A back protection sheet for a solar cell module was prepared in the same manner as in Example 2 except that the resin component of the adhesive was “Beccolite” M-6180-50 as the polyester polyol and 50 parts by weight of “Epiclon” 1050 as the epoxy resin. did.
  • Example 7 A back protective sheet for a solar cell module was prepared in the same manner as in Example 1 except that the resin component of the adhesive was 5 parts by weight of “Desmodule” N3300 as an isocyanate curing agent.
  • the laminated film was aged at a temperature of 40 ° C. for 72 hours. However, since the curing reaction of the two adhesive layers was insufficient, the breaking strength and the adhesive strength could not be evaluated.
  • Biaxially stretched polyethylene terephthalate film without hydrolysis resistance (“Lumirror” (registered trademark) T60, 125 ⁇ m, manufactured by Toray Industries, Inc.) has a breaking strength after treatment at 120 ° C. and 100% RH for 48 hours. 5% or less of the breaking strength (breaking strength retention is 5% or less), the breaking elongation after 48 hours of treatment at 120 ° C. and 100% RH is 5% or less of the breaking elongation when not treated (breaking elongation) Degree retention was 5% or less).

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

 本発明は、電気絶縁性、耐熱性および寸法安定性に優れ、かつ、機械的強度、耐候性、耐水性等の諸特性に優れたプラスチックフィルムを用い、耐候性に優れる2液型ラミネート用接着剤を用いることで、高温多湿環境下においても接着強度及び破断強度に優れた太陽電池モジュ-ル用裏面保護シ-トを提供する。 基材フィルムとしての耐候性(耐加水分解性)を向上させるとともに、それを貼り合わせる2液型ラミネート接着剤に耐候性(耐加水分解性)を加えることにより、高温多湿環境下においても長期間に渡り、接着強度及び破断強度に優れた太陽電池モジュ-ル用裏面保護シ-ト。

Description

太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール
 本発明は、太陽電池モジュ-ル用裏面保護シ-トおよびそれを用いた太陽電池モジュ-ルに関するものであり、さらに詳しくは、特に電気絶縁性、耐熱性および寸法安定性に優れ、かつ、機械的強度、耐候性、耐水性等の諸特性に優れた2種類以上のプラスチックフィルムを貼り合わせた裏面保護シートにおいて、耐候性に優れる接着剤を用いることで高温多湿環境下での使用においてもプラスチックフィルム間の接着強度の低下を抑えることができ、耐加水分解性に優れるポリエチレンテレフタレートフィルムを用いることで裏面保護シートの破断強度の低下を抑えることができる太陽電池モジュ-ル用裏面保護シ-トおよびそれを用いた太陽電池モジュ-ルに関するものである。
 近年、環境問題に対する意識の高まりから、クリ-ンなエネルギ-源としての太陽電池が注目され、種々の形態からなる太陽電池モジュ-ルが開発され、提案されている。一般に、太陽電池モジュ-ルは、結晶シリコン太陽電池素子あるいはアモルファスシリコン太陽電池素子等の太陽電池素子を使用し、表面保護シ-ト、エチレン・酢酸ビニル共重合体樹脂等の充填材シート、太陽電池素子、充填材シート、および、裏面保護シ-ト層の順に積層し、真空吸引して加熱圧着して一体化する方法により製造されている。太陽電池モジュ-ルを構成する裏面保護シ-トとしては、軽量であり、電気特性、強度に優れたプラスチック基材が一般的に使用されてきている。
 太陽電池は20年以上の長期間にわたり、その性能を維持することが求められる。太陽電池モジュ-ルを構成する裏面保護シ-トは、強度、耐候性、耐熱性、耐水性、耐光性、耐薬品性、光反射性、光拡散性、防湿性、防汚性、意匠性等に優れ、これらが経時的に変化しないことが必要とされる。
 これまで、太陽電池モジュール用裏面保護シートとしては、耐候性、電気絶縁性に優れたポリエチレンテレフタレートなどのポリエステルフィルムを用いた裏面保護シートも開発されており、ポリエステルフィルムの欠点である耐候性や耐加水分解性を改善させるべく、紫外線吸収剤を配合した系(特許文献1)やポリエステルフィルム中の環状オリゴマー量を規定したり(特許文献2、3)、ポリエステルフィルムの分子量を規定する(特許文献4)等の技術が開示されている。
 また、これらポリエステルフィルムと他の素材を貼り合わせて積層体として使用する場合には、貼り合わせるための接着剤の選択が重要となり、ポリウレタン系接着剤に、カルボジイミド化合物、オキサゾリン化合物、エポキシ化合物の何れかを含有するものが知られている(特許文献5、6)。
特開2001-111073号公報 特開2002-100788号公報 特開2002-134771号公報 特開2002-26354号公報 特開2008-004691号公報 特開2007-320218号公報
 本発明の課題は、長期間の高温多湿条件下での使用においても、接着強度の低下の少ない太陽電池モジュール用裏面保護シートを提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、基材フィルムとしての耐候性(耐加水分解性)を向上させるとともに、それを貼り合わせる接着剤に耐候性(耐加水分解性)を付与することにより、高温多湿下においても、長期間にわたり接着強度及び破断強度の低下の少ない優れた太陽電池モジュ-ル用裏面保護シ-トが得られることを見出した。
 すなわち、本発明は、耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルムが他の積層体あるいはフィルムと接着剤により積層された太陽電池モジュール用裏面保護シートであって、該接着剤がポリエステルポリオール(a)100重量部に対して、エポキシ樹脂(b)5~30重量部、ポリカーボネートポリオール(c)5~30重量部、カルボジイミド化合物(d)1~10重量部、及びポリイソシアネート化合物(e)10~30重量部が配合されてなることを特徴とする太陽電池モジュール用裏面保護シートである。
 本発明により、85℃、85%RH、1000時間という過酷な条件においても、接着強度の低下が少なく、120℃、100%RH、48時間という条件においても、破断強度の低下の少ない耐候性、耐熱性、耐水性に優れる太陽電池モジュール用裏面保護シートが得られる。
本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートの一例を示した概略断面図である。 本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートの一例を示した概略断面図である。 本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートの一例を示した概略断面図である。 本発明の太陽電池モジュールの一例を示した概略断面図である。
 本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートは、耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルムが、他の積層体あるいはフィルムと接着剤により積層された太陽電池モジュール用裏面保護シートである。
 より具体的には、ポリエチレンフィルムと白色プラスチックフィルムと耐加水分解性を有するポリエチレンテレフタレートフィルムが順次積層された太陽電池モジュール用裏面保護シート、あるいはポリエチレンフィルムと黒色プラスチックフィルムと耐加水分解性を有するポリエチレンテレフタレートフィルムが順次積層された太陽電池モジュール用裏面保護シート、あるいは白色ポリエチレンフィルムと耐加水分解性を有するポリエチレンテレフタレートフィルム、さらには白色ポリプロピレンフィルムと耐加水分解性を有するポリエチレンテレフタレートフィルムが積層された太陽電池モジュール用裏面保護シートなどが各種要求に応じて構成される。
 本発明において、上記各フィルム間の接着に、ポリエステルポリオール、エポキシ樹脂、ポリカーボネートポリオール、カルボジイミド化合物、およびポリイソシアネート化合物を含有する接着剤を用いることが重要な特徴である。
 以下、本発明に係る太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを使用した太陽電池モジュールについて、その構成を、図面を参照して詳しく説明する。
 図1、図2および図3は、本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートの層構成の一例を示す断面図である。図4は、本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートを使用した太陽電池モジュールについて、その層構成の一例を示す断面図である。
 本発明での太陽電池モジュール用裏面保護シート(11)は、ポリエチレンフィルム(1)と白色プラスチックフィルム(2)と耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルム(3)が、接着剤層(4)、(5)によりこの順に積層されてなる太陽電池モジュール用裏面保護シート(7)、あるいはポリエチレンフィルム(1)と黒色プラスチックフィルム(16)と耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルム(3)が、接着剤層(4)、(5)によりこの順に積層されてなる太陽電池モジュール用裏面保護シート(17)、あるいは白色ポリエチレンフィルムまたは白色ポリプロピレンフィルム(12)と耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルム(14)が、接着剤層(15)により積層されてなる太陽電池モジュール用裏面保護シート(13)である。
 本発明で用いる耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルム(以下耐加水分解性PETフィルムと略称する)は、120℃、100%RHで48時間処理した後の破断強度が、未処理の時の破断強度を10%以上維持している(破断強度保持率が10%以上)ことと、120℃、100%RHで48時間処理した後の破断伸度が、未処理の時の破断伸度を10%以上維持している(破断伸度保持率が10%以上)ことが好ましい。破断強度、破断伸度の保持率は、さらに好ましくは共に60%以上であり、最も好ましくは80%以上である。
上記耐加水分解性PETフィルムは、機械強度、耐熱性、耐電圧性、寸法安定性、耐薬品性、耐候性などの面から二軸延伸フィルムであることが好ましい。
 上記耐加水分解性PETフィルムの厚さは、50~300μmが好ましく、フィルムの腰、耐電圧性、太陽電池裏面保護シートのコスト面及び太陽電池セル製造の際の加工適性から、75~250μmがより好ましい。
 上記耐加水分解性PETフィルムは、具体的には90mol%以上がエチレンテレフタレート単位からなり、アンチモン、ゲルマニウム、チタン化合物から選ばれる重合触媒金属化合物をいずれか一種含むポリエチレンテレフタレートであって、これらの重合触媒金属化合物量が、該ポリエチレンテレフタレートに対し金属として0.2~1mol/tonであり、かつエチレンテレフタレート環状三量体含有量が全体に対し0.5重量%以下であるポリエチレンテレフタレート組成物により達成される。
 上記のポリエチレンテレフタレートは、その他共重合成分として、各種ジカルボン酸またはそのエステル形成性誘導体とジオールを10mol%以内の範囲で共重合してもよい。
 共重合し得るジカルボン酸成分としては、例えばイソフタル酸、フタル酸、1,4-ナフタレンジカルボン酸、1,5-ナフタレンジカルボン酸、2,6- ナフタレンジカルボン酸、4,4’-ジフェニルジカルボン酸、4,4’-ジフェニルエーテルジカルボン酸、4,4’-ジフェニルスルホンジカルボン酸などを挙げることができる。また、共重合しうる脂環族ジカルボン酸成分としては1,4-シクロヘキサンジカルボン酸等を挙げることができる。また、ジオール成分としては、エチレングリコール、1,2-プロパンジオール、ネオペンチルグリコール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,2-シクロヘキサンジメタノール、1,3-シクロヘキサンジメタノール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリアルキレングリコール、2,2-ビス(4’-β-ヒドロキシエトキシフェニル)プロパン等の脂肪族、脂環族、芳香族ジオール等を挙げることができる。これらの成分は1種のみ用いてもよく、また2種以上併用しても良い。
 本発明における耐加水分解性PETフィルムとして、好ましく使用されるポリエチレンテレフタレートは、従来公知のポリエステルの製造方法に従って製造することができる。すなわち、酸成分としてジアルキルエステルを用い、これとジオール成分とでエステル交換反応させた後、この反応の生成物を減圧下で加熱して、余剰のジオール成分を除去しつつ重縮合させることによって製造することができる。
 より具体的には、本発明における耐加水分解性PETフィルムは、ジカルボン酸成分にテレフタル酸、ジオール成分にエチレングリコールを用いた固有粘度[η]が0.70~1.20、より好ましくは0.75~1.00のポリエチレンテレフタレートを二軸延伸フィルムとすることで得ることができる。ここで、固有粘度[η]は、o-クロロフェノールを溶媒としてポリエチレンテレフタレートフィルムを溶解し、25℃の温度で測定した値であり、該粘度はポリエチレンテレフタレートの重合度に比例する。耐加水分解性を向上させるためにはポリエチレンテレフタレートの重合度を上げることが重要であり、重合度を上げる方法として、減圧下重合時にエチレングリコールを取り除きながら重合時間を長く取って重合を進行させる方法、一旦上述の重合を行ったポリエチレンテレフタレート樹脂を結晶化処理を行った後、減圧下高温で熱処理を行い重合度をさらに上げるいわゆる固相重合と呼ばれる方法があり、これら方法により固有粘度[η]を目的の値にすることができる。この固有粘度が0.70以上である場合には、耐加水分解性、耐熱性を付与することが容易となり、裏面保護シート、さらには太陽電池モジュールの耐加水分解性能を向上させるため好ましい。また、固有粘度が1.20以下の場合には、溶融粘度が低くなり溶融押出成形が容易となり、フィルムの製膜性が向上するため好ましい。
 上述のポリエチレンテレフタレートから本発明の耐加水分解性PETフィルムとするには、ポリエチレンテレフタレートを必要に応じて乾燥し、公知の溶融押出機に供給し、スリット状のダイからシートを押出し、金属ドラムに密着させ該ポリエチレンテレフタレートのガラス転移点以下の温度まで冷却して未延伸フィルムを得る。該未延伸フィルムを同時二軸延伸法や逐次二軸延伸法などの周知の方法で二軸延伸フィルムを得ることができる。この場合の条件としては、延伸温度は該ポリエチレンテレフタレートのガラス転移点Tg以上Tg+100℃以下の任意の条件を選ぶことができ、通常は80~170℃の温度範囲が最終的に得られるフィルムの物性と生産性から好ましい。また延伸倍率はフィルムの長手方向、幅方向とも1.6~5.0倍、好ましくは1.7~4.5倍の範囲が選べる。また、延伸速度は1000~200000%/分であることが好ましい。更に延伸後にフィルムの熱処理を行うが、幅方向に延伸するテンターに後続する熱処理室で連続的に熱処理するか、別のオーブンで加熱したり、加熱ロールでも熱処理できる。熱処理条件は、温度が120~245℃、時間が1~60秒の範囲が通常用いられる。熱処理時に幅方向、長手方向に熱寸法安定性をよくする目的でリラックス処理が行われてもよい。
 本発明において、耐加水分解性PETフィルムと他のフィルムあるいは積層体との貼合せに使用する接着剤は、ポリエステルポリオール(a)100重量部に対して、エポキシ樹脂(b)5~30重量部、及び、ポリカーボネートポリオール(c)を5~30重量部を含有し、かつカルボジイミド化合物(d)を1~10重量部を配合し、硬化剤としてポリイソシアネート化合物(e)を10~30重量部含有するものである。このような耐候性接着剤を用いることで、耐候性に優れ、経時に対して接着力の低下が少ない太陽電池モジュール用裏面保護シートとすることができる。
 上記接着剤の主成分であるポリエステルポリオール(a)は、ジカルボン酸と多価アルコールを縮重合したものであり、ジカルボン酸とジオールを縮重合したポリエステルジオールが代表的なものである。ジカルボン酸としては、マロン酸、グルタール酸、アジピン酸、ピメリン酸、アゼライン酸、セバチン酸、ドデカンジカルボン酸などの脂肪族ジカルボン酸、フマル酸、無水マレイン酸などの不飽和ジカルボン酸、フタル酸、ジメチルフタル酸、無水フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、ジメチルテレフタル酸などの芳香族ジカルボン酸などが挙げられる。
 多価アルコールとしては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3―ブタンジオール、1,4―ブタンジオール、2,3―ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,5―ペンタンジオール、1,6―ヘキサンジオール、3―メチル1,5―ペンタンジオール、2―エチル1,3―ヘキサンジオール、2,2,4―トリメチル1,3―ペンタンジオール、1,8―オクタンジオール、1,10―デカンジオールなどの脂肪族グリコール、シクロヘキサンジオール、シクロヘキサンジメタノール、水添ビスフェノールAなどの脂環グリコール、キシレングリコール、ビスヒドロキシエトキシベンゼン、ビスヒドロキシエチルテレフタレートなどの芳香族グリコール、トリメチロールプロパン、グリセリンなどの脂肪族トリオールなどを挙げることができる。これらの組み合わせによる各種の公知のポリエステルポリオール樹脂を用いることができるが、数平均分子量として1000~40000の範囲のものが好ましく、水酸基価としては1~30mgKOH/gのものを用いることができる。数平均分子量が1000未満であると接着力が不十分であり、40000を越えると加工性、塗膜外観、溶解性が劣る。
 本発明における接着剤に用いるエポキシ樹脂(b)としては、ビスフェノールAあるいはビスフェノールFとエピクロルヒドリンとの共重合体であるビスフェノール型のエポキシ樹脂を用いることができ、数平均分子量として500~1500であることが好ましい。数平均分子量が500以上とすることで接着剤としての耐湿熱性を向上させることができ、1500以下とすることで塗剤への溶解性を良好とすることができる。エポキシ樹脂(b)としては、例えば、数平均分子量約1000のビスフェノールA型のエポキシ樹脂が用いられる。
 本発明における接着剤に用いるエポキシ樹脂(b)の添加量は、配合量が少ないと充分な耐湿熱性が得られず、配合量が多いと接着剤の濡れはじきによる塗工不良が発生することから、上記ポリエステルポリオール(a)100重量部に対し、5~30重量部配合することが重要である。
 本発明における接着剤に用いるポリカーボネートポリオール(c)は、ジオールとカーボネートからなるポリカーボネートジオールが一般的であり、耐候性、接着力維持の為、数平均分子量500~3000、水酸基価20~200mgKOH/gであるものが選ばれる。ポリカーボネートジオールを製造するためのジオールとしては、エチレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,7-ヘプタンジオール、1,8-オクタンジオール、1,9-ナノジオール、1,10-ドデカンジオール、1,11-ウンデカンジオール、1,12-ドデカンジオールなどの側鎖を持たないジオール、2-メチル-1,8-オクタンジオール、2-エチル-1,6-ヘキサンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、2,4-ジメチル-1,5-ペンタンジオール、2,4-ジエチル-1、5-ペンタンジオール、2-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオール、2,2-ジメチル-1,3-プロパンジオールなどの側鎖を持ったジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、2-ビス(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-プロパンなどの環状ジオールから選ばれる。
 また、カーボネートとして、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、ジプロピルカーボネート、ジブチルカーボネートなどのジアルキルカーボネート、ジフェニルカーボネートなどのジアリールカーボネート、エチレンカーボネート、トリメチレンカーボネート、1,2-プロピレンカーボネート、1,2-ブチレンカーボネート、1,3-ブチレンカーボネート、1,2-ペンチレンカーボネートなどのアルキレンカーボネートから選ばれる。
 これらの中で、脂肪族系ジオール(1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,7-ヘプタンジオール等)とエチレンカーボネートからなるポリカーボネートジオールが好ましく用いられる。
 本発明における接着剤に用いるポリカーボネートポリオール樹脂(c)の添加量は、配合量が少ないと充分な耐湿熱性が得られず、配合量が多いと耐湿熱性は得られるが接着強度が低下する為、ポリエステルポリオール(a)100重量部に対し、5~30重量部配合することが重要である。
 本発明における接着剤には、接着剤組成物に残存し、あるいは加水分解により生成し、加水分解を促進するカルボキシル基を封止するためにカルボジイミド化合物(d)が添加される。
 カルボジイミド化合物としては例えば、ジシクロヘキシルカルボジイミド、ジイソプロピルカルボジイミド、ジイソブイチルカルボジイミド、ジオクチルカルボジイミド、オクチルデシルカルボジイミド、ジ-t-ブチルカルボジイミド、ジベンジルカルボジイミド、ジフェニルカルボジイミド、N-オクタデシル-N’-フェニルカルボジイミド、N-ベンジル-N’-フェニルカルボジイミド、N-ベンジル-N’-トリルカルボジイミド、ジ-o-トルイルカルボジイミド、ジ-p-トルイルカルボジイミド、ビス(p-アミノフェニル)カルボジイミド、ビス(p-クロロフェニル)カルボジイミド、ビス(o-クロロフェニル)カルボジイミド、ビス(o-エチルフェニル)カルボジイミド、ビス(p-エチルフェニル)カルボジイミドビス(o-イソプロピルフェニル)カルボジイミド、ビス(p-イソプロピルフェニル)カルボジイミド、ビス(o-イソブチルフェニル)カルボジイミド、ビス(p-イソブチルフェニル)カルボジイミド、ビス(2,5-ジクロロフェニル)カルボジイミド、ビス(2,6-ジメチルフェニル)カルボジイミド、ビス(2,6-ジエチルフェニル)カルボジイミド、ビス(2-エチル-6-イソプロピルフェニル)カルボジイミド、ビス(2-ブチル-6-イソプロピルフェニル)カルボジイミド、ビス(2,6-ジイソプロピルフェニル)カルボジイミド、ビス(2,6-ジ-t-ブチルフェニル)カルボジイミド、ビス(2,4,6-トリメチルフェニル)カルボジイミド、ビス(2,4,6-トリイソプロピルフェニル)カルボジイミド、ビス(2,4,6-トリブチルフェニル)カルボジイミド、ジ-β-ナフチルカルボシイミド、N-トリル-N’-シクロヘキシルカルボシイミド、N-トリル-N’-フェニルカルボシイミド、p-フェニレンビス(o-トルイルカルボジイミド)、p-フェニレンビス(シクロヘキシルカルボジイミド、p-フェニレンンビス(p-クロロフェニルカルボジイミド)、2,6,2’,6’-テトライソプロピルジフェニルカルボジイミド、ヘキサメチレンビス(シクロヘキシルカルボジイミド)、エチレンビス(フェニルカルボジイミド)、エチレンビス(シクロヘキシルカルボジイミド)、などのモノまたはポリカルボジイミド化合物が例示される。
 なかでも反応性、安定性の観点からビス(2,6-ジイソプロピルフェニル)カルボジイミド、2,6,2’,6’-テトライソプロピルジフェニルカルボジイミドが好ましい。さらに上記ポリカルボジイミド化合物として市販のポリカルボジイミド化合物は、合成する必要もなく好適に使用することができる。かかる市販のポリカルボジイミド化合物としては例えば日清紡ケミカル(株)より市販されている「カルボジライト」の商品名で販売されている各種グレードのものが使用できる。
 カルボジイミド化合物(d)は、カルボジイミド当量(分子量/分子に含まれるカルボジイミド基数)が100~1000のものであり、ポリエステルポリオール(a)100重量部に対して1~10重量部配合することが重要である。1重量部未満では耐加水分解性が不十分であり、10重量部を越えると色相が黄色みを帯びるため外観上問題がある。
 本発明における接着剤の硬化剤成分であるポリイソシアネート化合物(e)としては、脂肪族、脂環族、芳香脂肪族及び芳香族から選ばれる1種以上のものであり、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、プロピレンジイソシアネート、ブチレンジイソシアネート等の脂肪族イソシアネート、シクロヘキサンジイソシアネート、メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、イソホロンジイソシアネート等の脂環族イソシアネート、キシリレンジイソシアネート、テトラメチルキシリレンジイソシアネート等の芳香脂肪族系イソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート等の芳香族イソシアネートが挙げられる。またこれらのジイソシアネートのアダクト体、2量体、3量体、カルボジイミド変性体、アロファネート変性体、ビューレット変性体、ヌレート変性体等も用いることができる。
 上記イソシアネート系硬化剤の中で耐候性、塗膜性能に優れるヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート系が好ましく、特に、ヘキサメチレンジイソシアネートのビューレット変性体、ヌレート変性体が商業的に入手が容易であり好ましい。
 本発明におけるポリイソシアネート化合物(e)は、配合量が少ないと接着剤が充分に硬化せず、配合量が多いと接着強度が低下する為、主剤を構成するポリエステルポリオール(a)100重量部に対して、10~30重量部配合することが重要である。
 本発明における接着剤に用いる溶剤としては、エステル類、ケトン類、脂肪族類、芳香族類等の活性水素を持たない溶剤が好ましい。エステル類としては、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル等を挙げる事ができる。ケトン類としては、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等を挙げることができる。脂肪族としては、n-ヘプタン、n-ヘキサン、シクロヘキサン等をあげることができる。芳香族類としては、トルエン、キシレン等を挙げることができる。これらの中で、溶解度、塗工適性の観点から酢酸エチル、酢酸プロピル、メチルエチルケトンが特に好ましい。
 また、接着剤層の厚さは、0.1~10μmが好ましく、コスト面及び接着性の点から2~6μmがより好ましい。
 本発明における積層体の製造方法としては、例えば、耐加水分解性PETフィルムにグラビアロ-ルコ-ト法、ロールコート法、リバースコート法、キスコ-ト法、その他等のコ-ト法、あるいは、印刷法等を用いて接着剤を塗工するドライラミネートなどの公知手法を用いて他の積層体あるいはフィルムを積層することができる。このとき、耐加水分解性PETフィルムは必要に応じて、コロナ処理、プラズマ処理などの接着性を向上させるための表面処理を施すことも可能である。太陽電池モジュールを作成した一例の概略側断面図を図3に示す。
 本発明において、上述の方法により耐加水分解性PETフィルムが他の積層体あるいはフィルムと本発明の接着剤により積層されるが、以下に他の積層体あるいはフィルムとして好ましい態様を説明する。
 本発明の好ましい積層体の要素として用いられるポリエチレンフィルムは、密度0.910~0.945g/cm、融点110℃以上であることが好ましい。また、本発明で用いるポリエチレンフィルムは、それ自身、太陽電池モジュールの充填シートとして用いられるエチレン・酢酸ビニル共重合体シート(以下EVAシートと略称する)との接着性を有していることから、隣接して改めて接着性樹脂層を設ける必要はないが、接着性の信頼性を高めるために、ポリエチレン系樹脂等からなる接着性樹脂層を設ける他、EVAシートとの接着面側、あるいは、端子ボックスとの接着面側のそれぞれの面に、コロナ処理、プラズマ処理等の表面処理を行っても良い。前記ポリエチレンフィルムの密度が0.910g/cmよりも小さいと、フィルとした際に、滑り性が悪く、空気などが混入し、フィルムの外観不良を招くので好ましくない。また、密度が0.945g/cm以上の場合には、フィルムにコシがあり、滑り性も優れるが、反面、ラミネートなどの二次加工において、フィルムが裂けたり、駆動ロールでフィルム表面が擦れて粉を生じ、外観に傷が付くなど好ましくない。
 上記ポリエチレンフィルムのポリエチレン系樹脂は、エチレン単独の重合体でも良いが、炭素数4~8のα-オレフィンである他のモノマーとの共重合体であっても構わない。また、無水マレイン酸などのカルボン酸をグラフト重合したポリエチレンを用いてEVAシートとの接着性をより強固にすることも可能である。ポリエチレン系樹脂からなるシートの厚さは10μm~1000μmの範囲が耐候性、防湿性や成形加工性の面から好ましく、更には価格面から25μm~150μmの範囲がより好ましい。
 ポリエチレンフィルムは一般に知られている方法により成形加工でき、具体的にはカレンダー成形、押し出し成形、プレス成形等の成型方法が好ましい。
 上記のポリエチレンフィルムは、その性能の信頼性を高めるために紫外線遮蔽剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤を添加することも好ましい。
 紫外線遮蔽剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤はいずれも樹脂中に分散してより効果的な耐候性を発揮する。紫外線遮蔽剤としては、酸化チタン、酸化亜鉛、カーボンブラックが代表的であるが、実用的にはルチル型の結晶構造の酸化チタンが耐候性劣化による着色が少ないので望ましい。酸化チタンが耐候性を改良するのは、主に紫外線を遮断することによるので、添加量は1~10重量%が望ましい。1重量%未満では遮蔽率の効果が不十分であり、10重量%を越えると遮蔽効果の改良が少なくなるからである。
 酸化防止剤、紫外線吸収剤としては、プラスチックシート、フィルムに通常使用されているものを使用でき、酸化防止剤としてはフェノール誘導体、アリルアミン誘導体、亜リン酸エステル等がある。紫外線吸収剤としては有機系紫外線吸収剤と、無機系紫外線吸収剤があるが、本用途では有機系紫外線吸収剤が好ましく、より具体的には、ベンゾフェノン誘導体、サリチル酸エステル、ベンゾトリアゾール誘導体、ピペリジン誘導体、ベンゾエート誘導体、スズ有機化合物、チアゾリドン等が挙げられる。このとき、必要に応じて、ヒンダードアミン系や、フェノール系のラジカル捕捉剤を併用することもできる。
 本発明の好ましい積層体の要素として用いられる白色プラスチックフィルムは、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートなどのポリエステルフィルム、ポリエチレンやポリプロピレンなどのポリオレフィンフィルム、ポリスチレンフィルム、ポリアミドフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリアクリルニトリルフィルム、ポリイミドフィルム等に白色着色剤が添加されたもの、あるいは発泡層が形成されたものである。
 白色着色剤としては、例えば、塩基性炭酸鉛、塩基性硫酸鉛、塩基性けい酸鉛、亜鉛華、硫化亜鉛、リトポン、三酸化アンチモン、アナターゼ形酸化チタン、ルチル形酸化チタン、シリカ、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、炭酸カルシウム、硫酸バリウムその他等の白色顔料の1種ないし2種以上を使用することができる。白色着色剤の使用量は、プラスチックフィルムに対して、10重量%~30重量%が望ましい。
 白色プラスチックフィルムとしては、加工性、耐熱性、経済性の面から、より好ましくは白色ポリエチレンテレフタレートフィルムが選択される。白色ポリエチレンテレフタレートフィルムを製造するための方法としては、ポリエチレンテレフタレートの二軸延伸フィルムに白色着色剤を練り込むか、もしくは、このフィルムに発泡層を形成するかで白色に着色することができる。ポリエチレンテレフタレートの二軸延伸フィルムを白色に着色することにより、太陽光を反射あるいは拡散させることで、太陽電池セル上に太陽光を戻し、再利用することにより、発電効率を向上するという効果を奏する。
 また、白色プラスチックフィルムの厚さは、5~200μmが好ましく、太陽光の光線反射性、太陽電池裏面保護シートのコスト面及び太陽電池セル製造の際の加工適性から25~125μmの範囲がより好ましい。
 本発明の好ましい積層体の要素として用いられる黒色プラスチックフィルムは、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートなどのポリエステルフィルム、ポリエチレンやポリプロピレンなどのポリオレフィンフィルム、ポリスチレンフィルム、ポリアミドフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリアクリルニトリルフィルム、ポリイミドフィルム等に黒色着色剤を添加したものである。
 黒色着色剤の代表的なものはカーボンブラックであり、カーボンブラック粒子の平均二次粒子径は0.1~3.0μmが望ましい。カーボンブラック粒子の使用量は、プラスチックフィルムに対して、0.5重量%~35重量%が望ましい。
 黒色プラスチックフィルムとしては、より好ましくは黒色ポリエチレンテレフタレートフィルムであり、ポリエチレンテレフタレートの二軸延伸フィルムが、加工性、透明性、耐熱性、価格の面からより好ましい。ポリエチレンテレフタレートの二軸延伸フィルムにカーボンブラック粒子を添加するで、黒色に着色することができる。ポリエチレンテレフタレートの二軸延伸フィルムを黒色に着色することにより、太陽電池モジュールとして設置した場合、意匠性が向上するという効果を奏する。
 また、黒色プラスチックフィルムの厚さは、5~200μmが好ましく、太陽電池モジュールとして設置した場合の意匠性、太陽電池裏面保護シートのコスト面及び太陽電池セル製造の際の加工適性から25~125μmの範囲がより好ましい。 
 本発明において、耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルムと貼り合わせる積層体として、上述のポリエチレンフィルムと白色プラスチックフィルム、あるいはポリエチレンフィルムと黒色プラスチックフィルムとを、本発明の接着剤と同様の組成の接着剤で貼り合わせたものが好ましい。
 ポリエチレンフィルムと白色プラスチックフィルム、あるいはポリエチレンフィルムと黒色プラスチックフィルムとの接着強度は、2N/15mm以上が好ましい。これらフィルム間の接着強度が、2N/15mm以上であると、積層したフィルムの層間強度が十分得られ、太陽電池モジュール加工時あるいは促進試験等による層間剥離が起こり難く、6N/15mm以上であることがより好ましい。
 ポリエチレンフィルムと白色プラスチックフィルム、あるいはポリエチレンフィルムと黒色プラスチックフィルムを接着剤により貼合した積層体の製造方法としては、例えば、前記した他の積層体あるいはフィルム上にグラビアロ-ルコ-ト法、ロールコート法、リバースコート法、キスコ-ト法、その他等のコ-ト法、あるいは、印刷法等を用いて、上記接着剤を塗工するドライラミネートなどの公知手法を用いて積層させることができる。このとき、他の積層体あるいはフィルム側は必要に応じて、コロナ処理、プラズマ処理などの接着性を向上させるための表面処理を施すことも可能である。
 本発明の耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルムと貼り合わされる白色ポリエチレンフィルムは、例えばA1層/B1層/C1層の3層構成からなるフィルムであり、A1層が密度0.92g/cm~0.95g/cmのエチレン・α-オレフィン共重合体を主成分とし、低密度ポリエチレンとプロピレン系樹脂を配合した樹脂組成であり、B1層が樹脂成分100重量部に、平均粒子径0.2~0.5μmの無機酸化物で被覆されたルチル型の酸化チタン粒子を5~30重量部配合したエチレン・α-オレフィン共重合体を主成分としてなり、C1層が密度0.92g/cm~0.95g/cmのエチレン・α-オレフィン共重合体に、低密度ポリエチレン、プロピレン系樹脂と平均粒子径1~5μmの無機及び/又は有機粒子を配合した樹脂組成からなる多層の白色ポリエチレンフィルムを例示することができるが、この構成に限定されることはなく、ポリエチレンを主体としたフィルムに白色着色剤として酸化チタン、シリカ、アルミナ、炭酸カルシウム、硫酸バリウム等の微粒子を樹脂成分100重量部に対して5~30重量部添加したり、白色度をさらに高めるためにはチオフェンジイル等の蛍光増白剤を樹脂成分100重量部に対して0.01~1重量部添加したものを使用することができる。
 本発明で使用される白色ポリエチレンフィルムの厚さは25μm~1000μmの範囲が耐候性、防湿性や成形加工性の面から好ましく、更には価格面から50μm~300μmの範囲がより好ましい。
 本発明の耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルムと貼り合わされる白色ポリプロピレンフィルムは、例えばA2層/B2層/C2層の3層からなるフィルムであって、A2層がポリエチレンとプロピレン系樹脂の混合物からなり、B2層は白色着色剤を5~50重量%含有したプロピレン系樹脂からなり、C2層がプロピレン系樹脂からなる白色ポリプロピレン系多層フィルムを例示することができる。
 本発明で使用される白色ポリプロピレンフィルムの厚さは25μm~1000μmの範囲が耐候性、防湿性や成形加工性の面から好ましく、更には価格面から50μm~300μmの範囲がより好ましい。
 本発明の耐加水分解性PETフィルムと他の積層体あるいはフィルムとの接着強度は、2N/15mm以上が好ましい。接着強度が、2N/15mm以上であると、積層したフィルムの層間強度が十分であり、太陽電池モジュール加工時あるいは促進試験等による層間剥離が起こり難く、接着強度が6N/15mm以上であることがより好ましい。
 本発明による積層体の接着強度はいずれの接着部分においても、太陽電池裏面保護シートが使用環境下における層間剥離を防止するために85℃、85%RH条件下にて1000時間保管後に2N/15mm以上の接着強度を保持することが好ましい。
 また本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートは、120℃、100%RHで48時間後の破断強度が、試験前の破断強度の60%以上を保持することが好ましい。
 以下に、本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートを使用して太陽電池モジュ-ルを製造する方法について説明する。
 太陽電池モジュ-ル用表面保護シ-ト(8)、充填剤層(10)、配線を配設した光起電力素子としての太陽電池素子(9)、充填剤層(18)、および、本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シ-ト(11)を順次に積層し、更に、必要ならば、各層間に、その他の素材を任意に積層し、次いで、これらを、真空吸引等により一体化して加熱圧着するラミネ-ション法等の通常の成形法を利用し、上記の各層を一体成形体として加熱圧着成形して、枠を装着して太陽電池モジュ-ルを製造する。
 上記太陽電池モジュ-ルを構成する太陽電池モジュ-ル用表面保護シ-ト(8)は、太陽光の透過性、絶縁性、耐候性、耐熱性、耐光性、耐水性、防湿性、防汚性など物理的あるいは化学的強度性を有することが好ましい。上記の表面保護シ-トとしては、ガラス板等、ポリアミド系樹脂(各種のナイロン)、ポリエステル系樹脂、環状ポリオレフィン系樹脂、ポリスチレン系樹脂、(メタ)アクリル系樹脂、ポリカ-ボネ-ト系樹脂、アセタ-ル系樹脂、その他等の各種の樹脂フィルムないしシ-トを使用することができる。
 太陽電池モジュ-ル用表面保護シ-トの下に積層する充填剤層(10)としては、耐候性、耐熱性、透明性を有することが好ましい。具体的には、上記の充填剤層としては、例えば、エチレン・酢酸ビニル共重合体、アイオノマ-樹脂、エチレン・アクリル酸共重合体、または、酸変性ポリオレフィン系樹脂、ポリビニルブチラ-ル樹脂、シリコ-ン系樹脂、エポキシ系樹脂、(メタ)アクリル系樹脂、その他等の樹脂の1種ないし2種以上の混合物を使用することができる。
 太陽電池モジュ-ルを構成する光起電力素子としての太陽電池素子(9)は、従来公知のもの、例えば、単結晶シリコン型太陽電池素子、多結晶シリコン型太陽電池素子等の結晶シリコン太陽電子素子、シングル接合型あるいはタンデム構造型等からなるアモルファスシリコン太陽電池素子、ガリウムヒ素(GaAs)やインジウム燐(InP)等のIII-V族化合物半導体太陽電子素子、カドミウムテルル(CdTe)や銅インジウムセレナイド(CuInSe)等のII-VI族化合物半導体太陽電子素子、有機太陽電池素子、その他等を使用することができる。さらに、薄膜多結晶性シリコン太陽電池素子、薄膜微結晶性シリコン太陽電池素子、薄膜結晶シリコン太陽電池素子とアモルファスシリコン太陽電池素子とのハイブリット素子等も使用することができる。
 太陽電池モジュ-ルを構成する光起電力素子の下に積層する充填剤層(18)は、太陽電池モジュ-ル用表面保護シ-トの下に積層する充填剤層と同材質のものが使用できる。充填剤層は、裏面保護シ-トとの接着性を有することが好ましい。充填剤層は、光起電力素子としての太陽電池素子の裏面の平滑性を保持する機能を果たすために、熱可塑性を有すること、さらには、光起電力素子としての太陽電池素子の保護ということから、耐スクラッチ性、衝撃吸収性等に優れていることが好ましい。
 太陽電池モジュ-ルの枠体としては、アルミニウム型材が好適である。
 [水酸基価]
接着剤組成分試料1g中に含まれる水酸基をアセチル化するために要する水酸化カリウムのmg数を水酸基価(mgKOH/g)とした。
 [評価方法]
 (太陽電池モジュール用裏面保護シート構成)
太陽電池モジュール用裏面保護シート部材および接着剤構成成分を表1に示す。
 (接着強度)
太陽電池モジュール用裏面保護シートを15mm幅にカットし、ラミネートフィルム各層間にて剥離し、ORIENTEC社製テンシロンPTM-50を用いて、剥離角度180°、剥離スピード100mm/minで剥離強さを測定し、この数値を初期接着強度とした。
 次に、太陽電池モジュール用裏面保護シートを15mm幅にカットし、ESPEC社製恒温恒湿器PR-2KPHを用いて、温度85℃、湿度85%RH環境下にて1000時間保管した後、上記方法により接着強度を測定した。
 (破断強度)
太陽電池モジュール用裏面保護シートをシートの長手方向に100mm長、巾方向に10mm幅にカットし、ミネベア社製万能引張圧縮試験機TCM-50を用いて、測定距離が55mmになるように設置し、引張スピード300mm/minによる破断時の荷重を測定し、単位断面積当たりの当該荷重を初期破断強度(MPa(=N/mm))とした。
 次に、太陽電池モジュール用裏面保護シートをシートの長手方向に100mm長、巾方向に10mm幅にカットし、ESPEC社製HASTチャンバーEHS-221MDを用いて、温度120℃、湿度100%RH環境下にて24時間および48時間保管後、上記方法により破断強度(MPa(=N/mm))を測定した(PCT試験)。
 (PETフィルムの破断強度保持率)
耐加水分解性PETフィルムあるいは耐加水分解性のないPETフィルムをシートの長手方向に100mm長、巾方向に10mm幅にカットし、ミネベア社製万能引張圧縮試験機TCM-50を用いて、測定距離が55mmになるように設置し、引張スピード300mm/minによる破断時の荷重を測定し、単位断面積当たりの当該荷重を初期破断強度(MPa(=N/mm))とした。
 次に、太陽電池モジュール用裏面保護シートをシートの長手方向に100mm長、巾方向に10mm幅にカットし、ESPEC社製HASTチャンバーEHS-221MDを用いて、温度120℃、湿度100%RH環境下にて48時間保管後、上記方法により破断強度(MPa(=N/mm))を測定した(PCT試験)。PCT48時間保管後の破断強度値を初期破断強度値で割り、100をかけて破断強度保持率(%)を算出した。
 (PETフィルムの破断伸度保持率)
耐加水分解性PETフィルムあるいは耐加水分解性のないPETフィルムをシートの長手方向に100mm長、巾方向に10mm幅にカットし、ミネベア社製万能引張圧縮試験機TCM-50を用いて、測定距離が55mmになるように設置し、引張スピード300mm/minによる破断時のサンプルが伸びた長さを測定し、測定距離55mmに対するサンプルが伸びた長さの百分率を初期破断伸度(%)とした。
 次に、太陽電池モジュール用裏面保護シートをシートの長手方向に100mm長、巾方向に10mm幅にカットし、ESPEC社製HASTチャンバーEHS-221MDを用いて、温度120℃、湿度100%RH環境下にて48時間保管後、上記方法により破断伸度(%)を測定した(PCT試験)。PCT48時間保管後の破断伸度値を初期破断伸度値で割り、100をかけて破断伸度保持率(%)を算出した。
 (総合評価)
 接着強度及び破断強度の評価結果を総合して、太陽電池モジュール用裏面保護シートとして、接着強度および破断強度の両方が以下の条件を満たす場合はA、接着強度および破断強度の片方または両方が以下の条件を満たさない場合をBとした。総合評価結果を表2に示す。
接着強度が、いずれの接着部分においても2N/15mm以上、85℃×85%RH条件下にて1000時間保管後に2N/15mm以上を保持。
120℃×100%RHで48時間促進試験後の破断強度が、試験前の破断強度の60%以上を保持。
 (実施例1)
 ドライラミネーター(岡崎機械工業社製“一色印刷付きドライラミネーター”OG/DL-130TA-AF)により、白色プラスチックフィルム(東レ社製「ルミラー」(登録商標)E20F、50μm)へ、接着剤の樹脂成分がポリエステルポリオール、数平均分子量5000、水酸基価11mgKOH/gである“ディックドライ”LX-71A(DIC社製)100重量部に対し、エポキシ樹脂として“エピクロン”1050(DIC社製)10重量部及びポリカーボネートポリオールとして数平均分子量1000、水酸基価110mgKOH/gである“プラクセル”CD210(ダイセル化学社製)15重量部混合させた主剤と、イソシアネート系硬化剤としてヘキサメチレンジイソシアネートのヌレート変性体である“デスモジュール”N3300(住友バイエルウレタン社製)を17重量部と、カルボジイミド化合物としてカルボジイミド基当量200の“カルボジライト”V-07(日清紡ケミカル社製)を2重量部混合し、固形分塗布厚さ5μmに塗布、乾燥し、無延伸ポリエチレンフィルム(東レフィルム加工社製、タイプ名4801、50μm)と60N/cmのニップ圧でラミネートを実施した。
 続いて、耐加水分解性を有する二軸延伸プラスチックフィルム(東レ社製「ルミラー」(登録商標)X10S、125μm)と上記ラミネートフィルムの白色プラスチックフィルム面とを同様に前述のドライラミネーターにより、接着剤を固形分塗布厚さ5μmに塗布、乾燥し、60N/cmのニップ圧でラミネートを実施した。
 耐加水分解性を有する二軸延伸プラスチックフィルム(東レ社製「ルミラー」(登録商標)X10S、125μm)は120℃、100%RHで48時間処理した後の破断強度が、未処理の時の破断強度を80%維持(破断強度保持率80%)しており、120℃、100%RHで48時間処理した後の破断伸度が、未処理の時の破断伸度を95%維持(破断伸度保持率95%)していた。
 ラミネートしたフィルムについては、温度40℃にて72時間エージングを実施し、接着剤2層の硬化反応をさせ、本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (実施例2)
 接着剤の樹脂成分をポリエステルポリオールとして、数平均分子量20000、水酸基価4mgKOH/gである“エリーテル”XO-0276(ユニチカ社製)とし、エポキシ樹脂として“エピクロン”1050を7重量部とし、カルボジイミド化合物として “カルボジライト”V-07を4重量部に変更した以外は実施例1と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (実施例3)
 接着剤の樹脂成分をポリエステルポリオールとして、数平均分子量6000、水酸基価21mgKOH/gである“ベッコライト”M-6180-50(DIC社製)とし、エポキシ樹脂として“エピクロン”1050を25重量部とし、ポリカーボネートポリオールとして “プラクセル”CD210を10重量部とし、イソシアネート系硬化剤として“デスモジュール”N3300を25重量部とし、カルボジイミド化合物として “カルボジライト”V-07を7重量部とした以外は実施例1と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (実施例4)
 接着剤の樹脂成分がポリエステルポリオールとして、数平均分子量13000、水酸基価11mgKOH/gである“アロンメルト”PES-375SE50(東亞合成社製)とし、ポリカーボネートポリオールとして “プラクセル”CD210を25重量部混合させた主剤とイソシアネート系硬化剤として“デスモジュール”N3300を13重量部と、カルボジイミド化合物として“カルボジライト”V-07を4重量部とした以外は実施例1と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (実施例5)
 接着剤の樹脂成分がイソシアネート系硬化剤としてヘキサメチレンジイソシアネートのビューレット変性体である“デスモジュール”N3200(住友バイエルウレタン社製)を17重量部とした以外は実施例1と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (実施例6)
 接着剤の樹脂成分がイソシアネート系硬化剤として“デスモジュール”N3200を25重量部とした以外は実施例3と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (実施例7)
 無延伸ポリエチレンフィルム(東レフィルム加工社製、タイプ名4801 50μm)とラミネートするフィルムが黒色プラスチックフィルム(東レ社製「ルミラー」(登録商標)X30、50μm)であること以外は実施例1と同様にして、本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (実施例8)
 耐加水分解性PETフィルムと貼り合わせるフィルムを、白色ポリエチレンフィルム(東レフィルム加工社製、タイプ名4806W、150μm)とした以外は実施例1と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 上記4806Wは、A1層/B1層/C1層の3層構成からなるフィルムであり、A1層が密度0.93g/cm、MFR5g/10分のエチレン・α-オレフィン共重合体(直鎖状低密度ポリエチレン)100重量部に対し、密度0.90g/cm、MFR7g/10分の低密度ポリエチレン3.5重量部と、プロピレン系樹脂として密度0.90g/cm、MFR8g/10分のホモポリプロピレン10.5重量部からなり、B1層が密度0.92g/cm、MFR5g/10分の直鎖状低密度ポリエチレン100重量部に対して、平均粒子径0.3μmであって無機酸化物で被覆されたルチル型の酸化チタン粒子を20重量部配合したものからなり、C1層がA1層と同じ樹脂組成物に平均粒子径2μmのケイ酸アルミニウム(‘シルトン“JC30、水沢化学製)のマスタバッチを添加して、ケイ酸アルミニウムの添加量を0.3wt%としたものであった。これた樹脂組成物を用い、A1/B1/C1層の厚さの比率を20/70/10とし、公知の共押出法によって成型したものを作成した。
 (実施例9)
 耐加水分解性PETフィルムと貼り合わせるフィルムとして白色ポリプロピレンフィルムを用いた。この白色ポリプロピレンフィルムは、A2層/B2層/C2層の3層構成からなるフィルムであり、A2層に使用する樹脂として、1-ブテンを共重合し、融点127℃、密度0.94g/cmであってメルトフローレート5g/10分の直鎖状低密度ポリエチレン85重量部に対し、融点112℃、密度0.91g/cmの低密度ポリエチレンを15重量部、及びプロピレン系樹脂として、融点150℃、密度0.900g/cmのエチレン・プロピレンランダム共重合体80重量部を混合した樹脂混合物を用いた。
 B2層に使用する樹脂としては、融点が160℃、密度0.90g/cmのホモポリプロピレン100重量部に対して、酸化チタンマスタバッチ(基剤のホモポリプロピレンに対して、酸化チタンを60重量%含有)の12重量部を混合した樹脂混合物を用いた。酸化チタンの添加量は6.4重量%である。
 また、C2層に使用する樹脂として、融点160℃、密度0.900g/cmのエチレン・プロピレンブロック共重合樹脂を用いた。これら樹脂組成物を用い、A2/B2/C2層の厚さの比率を20/70/10とし、全厚さ150μmとして公知の共押出法によって成型したものを作成した。
(比較例1)
 接着剤の樹脂成分がポリエステルポリオールとして、“ベッコライト”M-6180-50とし、エポキシ樹脂とポリカーボネートポリオール成分を混合しないものとした以外は実施例2と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (比較例2)
 接着剤の樹脂成分が、ポリエステルポリオールとして“ディックドライ”LX-71Aとし、エポキシ樹脂成分を混合しないものとした以外は実施例2と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (比較例3)
 接着剤の樹脂成分がポリエステルポリオールとして “ベッコライト”M-6180-50とし、エポキシ樹脂として“エピクロン”1050を50重量部とした以外は実施例2と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 白色プラスチックフィルムへの接着剤の塗布時に、接着剤のハジキにより接着剤層の膜厚不良が発生し、無延伸ポリエチレンフィルムとのラミネート後、気泡が発生したため、破断強度・接着強度の評価を行うことができなかった。
 (比較例4)
 接着剤の樹脂成分がポリエステルポリオールとして“ベッコライト”M-6180-50とし、エポキシ樹脂として“エピクロン”1050を18重量部及びポリカーボネートポリオールとして“プラクセル”CD210を50重量部とした以外は実施例2と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (比較例5)
 接着剤の樹脂成分がポリエステルポリオールとして“ベッコライト”M-6180-50とし、エポキシ樹脂として“エピクロン”1050を10重量部及びポリカーボネートポリオールとして“プラクセル”CD210を2重量部とした以外は実施例2と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (比較例6)
 接着剤の樹脂成分がポリカーボネートポリオールとして“プラクセル”CD210を15重量部とし、イソシアネート系硬化剤として“デスモジュール”N3300を40重量部とした以外は実施例1と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (比較例7)
 接着剤の樹脂成分がイソシアネート系硬化剤として“デスモジュール”N3300を5重量部とした以外は実施例1と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 ラミネートしたフィルムについては、温度40℃にて72時間エージングを実施した。しかし、接着剤2層の硬化反応が不十分であったため、破断強度・接着強度の評価を行うことができなかった。
 (比較例8)
 接着剤の樹脂成分がカルボジイミド化合物を添加しなかった以外は実施例1と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (比較例9)
 接着剤の樹脂成分がポリエステルポリオールとして“ベッコライト”M-6180-50とし、カルボジイミド化合物として“カルボジライト”V-07を15重量部とした以外は実施例1と同様に太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (比較例10)
 接着剤の樹脂成分がエポキシ樹脂の代わりに、エポキシ化合物としてネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル(東京化成工業社製)10重量部とした以外は実施例1と同様にして、本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 (比較例11)
 白色プラスチックフィルムと無延伸ポリエチレンフィルムとをラミネートした2層フィルムへ、続いてラミネートするフィルムが耐加水分解性のない二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム(東レ社製「ルミラー」(登録商標)T60、125μm)であること以外は実施例1と同様にして、本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートを作製した。
 耐加水分解性のない二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム(東レ社製「ルミラー」(登録商標)T60、125μm)は120℃、100%RHで48時間処理した後の破断強度が、未処理の時の破断強度の5%以下(破断強度保持率が5%以下)、120℃、100%RHで48時間処理した後の破断伸度が、未処理の時の破断伸度の5%以下(破断伸度保持率が5%以下)であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
1:ポリエチレンフィルム
2:白色プラスチックフィルム
3、14:耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルム
4、5、15:接着剤層
8:太陽電池モジュール用表面保護シート
9:太陽電池素子
10、18:充填材層
7、11、13、17:太陽電池裏面保護シート
12:白色ポリエチレンフィルムまたは白色ポリプロピレンフィルム
16:黒色プラスチックフィルム

Claims (8)

  1.  耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルムが他の積層体あるいはフィルムと接着剤により積層された太陽電池モジュール用裏面保護シートであって、該接着剤がポリエステルポリオール(a)100重量部に対して、エポキシ樹脂(b)5~30重量部、カルボジイミド化合物(d)1~10重量部、ポリイソシアネート化合物(e)10~30重量部、及びポリカーボネートポリオール(c)5~30重量部が配合されてなることを特徴とする太陽電池モジュール用裏面保護シート。
  2.  ポリエチレンフィルムと白色プラスチックフィルムと耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルムが、前記接着剤によりこの順に積層されてなることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。 
  3.  ポリエチレンフィルムと黒色プラスチックフィルムと耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルムが、前記接着剤によりこの順に積層されてなることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
  4.  白色ポリエチレンフィルムと耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルムが、前記接着剤により積層されてなることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
  5.  白色ポリプロピレンフィルムと耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルムが、前記接着剤により積層されてなることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
  6.  積層体の接着強度が、いずれの接着部分においても2N/15mm以上であり、85℃×85%RH条件下にて1000時間保管後に2N/15mm以上を保持し、120℃×100%RHで48時間促進試験後の破断強度が試験前の破断強度の60%以上を保持することを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
  7.  前記耐加水分解性ポリエチレンテレフタレートフィルムの、120℃100%RHで48時間処理した後の破断強度が、未処理の時の破断強度の10%以上を維持し、かつ未処理の時の破断伸度の10%以上を維持することを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載の太陽電池モジュール用裏面保護シート。
  8.  請求項1~7のいずれかに記載の太陽電池モジュール用裏面保護シートを使用した太陽電池モジュール。
PCT/JP2011/069514 2010-08-31 2011-08-30 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール WO2012029733A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/819,841 US9064995B2 (en) 2010-08-31 2011-08-30 Back-face protection sheet for solar cell module, and solar cell module using same
EP11821749.6A EP2613363A4 (en) 2010-08-31 2011-08-30 BACKFACE PROTECTION SHEET FOR SOLAR CELL MODULE, AND SOLAR CELL MODULE USING SAME
CN201180041796.XA CN103098230B (zh) 2010-08-31 2011-08-30 太阳能电池模块用背面保护片材及使用其的太阳能电池模块
JP2011541001A JP5804326B2 (ja) 2010-08-31 2011-08-30 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール
KR1020137004990A KR20130143004A (ko) 2010-08-31 2011-08-30 태양전지 모듈용 이면 보호 시트 및 그것을 사용한 태양전지 모듈
US14/714,391 US9537035B2 (en) 2010-08-31 2015-05-18 Back-face protection sheet for solar cell module, and solar cell module using same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-193144 2010-08-31
JP2010193144 2010-08-31

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/819,841 A-371-Of-International US9064995B2 (en) 2010-08-31 2011-08-30 Back-face protection sheet for solar cell module, and solar cell module using same
US14/714,391 Division US9537035B2 (en) 2010-08-31 2015-05-18 Back-face protection sheet for solar cell module, and solar cell module using same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012029733A1 true WO2012029733A1 (ja) 2012-03-08

Family

ID=45772819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/069514 WO2012029733A1 (ja) 2010-08-31 2011-08-30 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9064995B2 (ja)
EP (1) EP2613363A4 (ja)
JP (1) JP5804326B2 (ja)
KR (1) KR20130143004A (ja)
CN (1) CN103098230B (ja)
TW (1) TWI527705B (ja)
WO (1) WO2012029733A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102779880A (zh) * 2012-08-13 2012-11-14 乐凯胶片股份有限公司 一种聚酯叠层太阳能电池背膜
WO2013051403A1 (ja) * 2011-10-05 2013-04-11 東レフィルム加工株式会社 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール
JP2013199604A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Dic Corp 硬化性コーティング組成物、積層ポリエステル樹脂フィルム及び太陽電池バックシート
JP2014043476A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Henkel Japan Ltd 積層シート用接着剤
JP2014049544A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Mitsubishi Electric Corp 太陽電池モジュール
WO2014156518A1 (ja) * 2013-03-26 2014-10-02 東レフィルム加工株式会社 太陽電池モジュールの製造方法
JP2016089035A (ja) * 2014-11-05 2016-05-23 Dic株式会社 ポリエステルポリイソシアネート、これを用いる2液型ウレタン系接着剤用硬化剤、2液型ウレタン系接着剤、積層フィルム及び太陽電池のバックシート
JP2016089034A (ja) * 2014-11-05 2016-05-23 Dic株式会社 ポリエステルポリイソシアネート、これを用いる2液型ウレタン系接着剤用硬化剤、2液型ウレタン系接着剤、積層フィルム及び太陽電池のバックシート
JP2019047071A (ja) * 2017-09-06 2019-03-22 ダイヤプラスフィルム株式会社 太陽電池裏面保護シート用フィルム、太陽電池裏面保護シート、及び太陽電池モジュール
JP2019047070A (ja) * 2017-09-06 2019-03-22 ダイヤプラスフィルム株式会社 太陽電池裏面保護シート用フィルム、太陽電池裏面保護シート、及び太陽電池モジュール
JP2019536271A (ja) * 2016-11-11 2019-12-12 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ.Dsm Ip Assets B.V. 背面封止材に面しているポリオレフィンをベースとする機能層を含むバックシート

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118353A1 (ja) * 2010-03-23 2011-09-29 東洋アルミニウム株式会社 太陽電池用裏面保護シートとそれを備えた太陽電池モジュール
EP2573824A4 (en) * 2010-05-20 2015-08-19 Toray Advanced Film Co Ltd REVERSE PROTECTIVE FOIL FOR SOLAR CELL MODULES
JP5732402B2 (ja) * 2010-09-29 2015-06-10 東レフィルム加工株式会社 太陽電池裏面保護シート用ポリオレフィン系樹脂多層フィルム
KR101515437B1 (ko) * 2012-12-14 2015-04-27 금호석유화학 주식회사 액정표시장치용 접착제 조성물 및 이를 제조하는 방법
JP6337903B2 (ja) * 2013-10-24 2018-06-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュールの製造装置
TWI545788B (zh) * 2014-10-03 2016-08-11 財團法人工業技術研究院 板材與模組結構
CN105590970A (zh) * 2016-02-29 2016-05-18 中利腾晖光伏科技有限公司 高海拔地区用光伏组件
CN107384277B (zh) * 2017-07-26 2020-08-25 上海维凯光电新材料有限公司 用于太阳能背板多层膜粘结的双组分胶黏剂
KR102116770B1 (ko) * 2018-12-26 2020-05-29 한화글로벌에셋 주식회사 백색층용 조성물, 이를 이용한 백색 커버레이 필름, 및 그 제조 방법
CN110978688B (zh) * 2019-10-23 2022-04-19 明基材料(芜湖)有限公司 用于锂电池的复合包装材料

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001111073A (ja) 1999-10-12 2001-04-20 Dainippon Printing Co Ltd 太陽電池モジュ−ル用裏面保護シ−トおよびそれを使用した太陽電池モジュ−ル
JP2002026354A (ja) 2000-07-11 2002-01-25 Toray Ind Inc 太陽電池裏面封止用フィルムおよびそれを用いた太陽電池
JP2002100788A (ja) 2000-09-20 2002-04-05 Mitsubishi Alum Co Ltd 太陽電池カバー材用バックシート及びそれを用いた太陽電池モジュール
JP2002134771A (ja) 2000-10-23 2002-05-10 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池用裏面保護シート
JP2007320218A (ja) 2006-06-02 2007-12-13 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池裏面封止用シート
JP2008004691A (ja) 2006-06-21 2008-01-10 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池裏面封止用シート

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4217935B2 (ja) * 1999-10-12 2009-02-04 大日本印刷株式会社 太陽電池モジュ−ル用裏面保護シ−トおよびそれを使用した太陽電池モジュ−ル
JP2003152206A (ja) * 2001-11-13 2003-05-23 Dainippon Printing Co Ltd 太陽電池モジュ−ル用裏面保護シ−トおよびそれを使用した太陽電池モジュ−ル
WO2004023565A1 (ja) * 2002-09-06 2004-03-18 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール
JP5140919B2 (ja) * 2005-11-01 2013-02-13 東レ株式会社 太陽電池用バックシートおよび太陽電池モジュール
JP5280443B2 (ja) * 2008-06-26 2013-09-04 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池用積層シート及びこれを用いた太陽電池モジュール
JP2010016286A (ja) * 2008-07-07 2010-01-21 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池裏面封止用シート
JP5136937B2 (ja) * 2008-10-06 2013-02-06 東レフィルム加工株式会社 太陽電池モジュール用裏面保護シート用フィルム、それを用いた太陽電池モジュール
JP5424169B2 (ja) * 2009-08-31 2014-02-26 東レフィルム加工株式会社 ポリオレフィン系樹脂多層フィルム
CN101805578B (zh) * 2010-03-19 2012-07-25 苏州赛伍应用技术有限公司 一种太阳能电池背面保护膜

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001111073A (ja) 1999-10-12 2001-04-20 Dainippon Printing Co Ltd 太陽電池モジュ−ル用裏面保護シ−トおよびそれを使用した太陽電池モジュ−ル
JP2002026354A (ja) 2000-07-11 2002-01-25 Toray Ind Inc 太陽電池裏面封止用フィルムおよびそれを用いた太陽電池
JP2002100788A (ja) 2000-09-20 2002-04-05 Mitsubishi Alum Co Ltd 太陽電池カバー材用バックシート及びそれを用いた太陽電池モジュール
JP2002134771A (ja) 2000-10-23 2002-05-10 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池用裏面保護シート
JP2007320218A (ja) 2006-06-02 2007-12-13 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池裏面封止用シート
JP2008004691A (ja) 2006-06-21 2008-01-10 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池裏面封止用シート

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2613363A4 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013051403A1 (ja) * 2011-10-05 2013-04-11 東レフィルム加工株式会社 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール
JP2013199604A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Dic Corp 硬化性コーティング組成物、積層ポリエステル樹脂フィルム及び太陽電池バックシート
CN102779880A (zh) * 2012-08-13 2012-11-14 乐凯胶片股份有限公司 一种聚酯叠层太阳能电池背膜
JP2014043476A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Henkel Japan Ltd 積層シート用接着剤
JP2014049544A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Mitsubishi Electric Corp 太陽電池モジュール
WO2014156518A1 (ja) * 2013-03-26 2014-10-02 東レフィルム加工株式会社 太陽電池モジュールの製造方法
JP2016089035A (ja) * 2014-11-05 2016-05-23 Dic株式会社 ポリエステルポリイソシアネート、これを用いる2液型ウレタン系接着剤用硬化剤、2液型ウレタン系接着剤、積層フィルム及び太陽電池のバックシート
JP2016089034A (ja) * 2014-11-05 2016-05-23 Dic株式会社 ポリエステルポリイソシアネート、これを用いる2液型ウレタン系接着剤用硬化剤、2液型ウレタン系接着剤、積層フィルム及び太陽電池のバックシート
JP2019536271A (ja) * 2016-11-11 2019-12-12 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ.Dsm Ip Assets B.V. 背面封止材に面しているポリオレフィンをベースとする機能層を含むバックシート
US11764321B2 (en) 2016-11-11 2023-09-19 Endurance Solar Solutions B.V. Backsheet comprising a polyolefine based functional layer facing the back encapsulant
JP2019047071A (ja) * 2017-09-06 2019-03-22 ダイヤプラスフィルム株式会社 太陽電池裏面保護シート用フィルム、太陽電池裏面保護シート、及び太陽電池モジュール
JP2019047070A (ja) * 2017-09-06 2019-03-22 ダイヤプラスフィルム株式会社 太陽電池裏面保護シート用フィルム、太陽電池裏面保護シート、及び太陽電池モジュール
JP7009123B2 (ja) 2017-09-06 2022-01-25 ダイヤプラスフィルム株式会社 太陽電池裏面保護シート用フィルム、太陽電池裏面保護シート、及び太陽電池モジュール
JP7009124B2 (ja) 2017-09-06 2022-01-25 ダイヤプラスフィルム株式会社 太陽電池裏面保護シート用フィルム、太陽電池裏面保護シート、及び太陽電池モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012029733A1 (ja) 2013-10-28
US20150249174A1 (en) 2015-09-03
CN103098230A (zh) 2013-05-08
TWI527705B (zh) 2016-04-01
US20140144488A1 (en) 2014-05-29
US9537035B2 (en) 2017-01-03
US9064995B2 (en) 2015-06-23
TW201219227A (en) 2012-05-16
KR20130143004A (ko) 2013-12-30
EP2613363A4 (en) 2016-08-24
CN103098230B (zh) 2016-03-16
EP2613363A1 (en) 2013-07-10
JP5804326B2 (ja) 2015-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5804326B2 (ja) 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール
JP6015449B2 (ja) 太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール
US8981212B2 (en) Polyester film, laminated film, solar battery backsheet and solar battery
JP5283648B2 (ja) ポリエステルフィルム及びその製造方法、並びに太陽電池モジュール
EP2687363B1 (en) Laminated moisture proof film
WO2012029760A1 (ja) ポリエステルフィルムおよびその製造方法
KR101765483B1 (ko) 태양전지 이면보호재용 적층 폴리에스테르 필름
JP2008004839A (ja) 太陽電池裏面保護シート用フィルム、およびこれを用いた太陽電池モジュール用裏面保護シート
JP5914393B2 (ja) ポリエステルフィルムとその製造方法、太陽電池用バックシートおよび太陽電池モジュール
JP2008270238A (ja) 太陽電池裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール
WO2013147231A1 (ja) ポリエステルフィルム、太陽電池用バックシート、および、太陽電池モジュール
JP2014075508A (ja) 太陽電池裏面保護用シート
JP2012148560A (ja) 積層防湿フィルム
WO2012043000A1 (ja) 太陽電池裏面保護材用ポリエステルフィルム
JP2008311680A (ja) 太陽電池裏面封止用フィルムおよびそれを用いた太陽電池
JP2012064927A (ja) 太陽電池用易接着性黒色ポリエステルフィルムおよびそれを用いたバックシート
JP2011139036A (ja) 太陽電池用易接着性白色ポリエステルフィルムおよびそれを用いたバックシート
JP2012148561A (ja) 積層防湿フィルム
JP2009263604A (ja) 太陽電池裏面保護膜用ポリエステルフィルム
JP2011255624A (ja) ポリエステルフィルム積層体とその製造方法
JP5594082B2 (ja) 太陽電池用易接着性白色ポリエステルフィルムおよびそれを用いたバックシート
JP2024063113A (ja) ポリエステル樹脂組成物の積層体
JP2015076505A (ja) 太陽電池モジュール用裏面保護シート及びその製造方法並びに太陽電池モジュールの製造方法
JP2016111037A (ja) 太陽電池裏面保護用シート、およびそれを用いた太陽電池
JP2014231147A (ja) 太陽電池裏面保護用シート

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180041796.X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011541001

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11821749

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137004990

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011821749

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13819841

Country of ref document: US