WO2012002485A1 - 売上管理システム、売上管理方法、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

売上管理システム、売上管理方法、プログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2012002485A1
WO2012002485A1 PCT/JP2011/065021 JP2011065021W WO2012002485A1 WO 2012002485 A1 WO2012002485 A1 WO 2012002485A1 JP 2011065021 W JP2011065021 W JP 2011065021W WO 2012002485 A1 WO2012002485 A1 WO 2012002485A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
sales
amount
page
access history
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/065021
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
義法 小林
Original Assignee
楽天株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 楽天株式会社 filed Critical 楽天株式会社
Priority to US13/807,853 priority Critical patent/US20130110689A1/en
Priority to JP2012522687A priority patent/JP5367170B2/ja
Publication of WO2012002485A1 publication Critical patent/WO2012002485A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/12Accounting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/24Credit schemes, i.e. "pay after"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/387Payment using discounts or coupons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/10Tax strategies

Definitions

  • the present invention relates to a sales management system, a sales management method, a program, and a recording medium.
  • Some store introduction systems used in the store introduction business provide a user with a web page on which a coupon that can be used in a store is posted.
  • a user who uses such a store introduction system prints a web page on which a coupon is posted and brings it to the store, the user can receive a discount service.
  • Some mail-order sales systems used in the mail-order business perform a discount on the purchase amount when a coupon code notified to the user in advance by e-mail or the like is received from the user when purchasing a product or the like.
  • Patent Document 1 discloses a technique in which a discount amount corresponding to a purchase price is registered when a purchase price by a credit card exceeds a predetermined amount, or when a payment method for lump sum payment is selected.
  • the user should pay in the future, such as reducing the amount of money that the user should pay in the future simply by accessing the predetermined site such as the site where the web page on which the coupon is posted is arranged. No monetary adjustments were made.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to correct the amount to be paid by the user in the future only by accessing the predetermined site by the user.
  • a sales management system is based on sales details information storage means for storing sales details information indicating sales by use of a user's credit card, and data received from a user terminal. It is determined that the access history to the predetermined site by the user specified by the user specifying means is stored in the user specifying means for specifying the user and the access history storage means for storing the access history to the predetermined site.
  • a payment amount correcting means for correcting the future amount to be paid by the user in the sales detail information, and a sales in which the billing scheduled amount for the user is described based on the sales details information corrected by the payment amount correcting means.
  • the sales management method includes a step of storing sales detail information indicating sales by the use of a user's credit card in the sales detail information storage means, and a user identifying a user based on data received from the user terminal
  • a step of storing sales detail information indicating sales by the use of a user's credit card in the sales detail information storage means and a user identifying a user based on data received from the user terminal
  • the program according to the present invention includes means for storing sales detail information indicating sales by the use of the user's credit card in the sales detail information storage means, user specifying means for specifying a user based on data received from the user terminal,
  • user specifying means for specifying a user based on data received from the user terminal
  • an access history to the predetermined site by a user specified by the user specifying unit is stored in an access history storage unit that stores an access history to a predetermined site
  • Payment amount correcting means for correcting the amount to be paid by the user in the future
  • a detail page generating means for generating a sales detail page in which the billing scheduled amount for the user is described based on the sales details information after the correction by the payment amount correcting means
  • the sales details page generated by the details page generating means is Statement page transmission means for transmitting to The terminal, characterized by causing a computer to function as a.
  • the recording medium includes means for storing sales detail information indicating sales by the use of the user's credit card in the sales detail information storage means, and a user specifying means for specifying the user based on data received from the user terminal.
  • a user specifying means for specifying the user based on data received from the user terminal.
  • the payment amount correcting means stores the access history to the predetermined site by the user specified by the user specifying means in the access history stored in the access history storage means.
  • the payment amount correction request is received from the user terminal, the amount to be paid by the user in the sales specification information is corrected in the future.
  • the payment amount correcting means is configured to determine that the user specified by the user specifying means has accessed the predetermined site after the user has used a credit card. The amount of money that the user should pay in the future sales information is corrected.
  • the payment amount correcting means may determine that the user specified by the user specifying means has accessed the predetermined site before the user uses a credit card. The amount of money that the user should pay in the future sales information is corrected.
  • the payment amount correcting means corrects the amount that the user should pay in the future in the sales details information by an amount determined based on the time when the user accessed the predetermined site. It is characterized by that.
  • the amount of money to be paid in the future becomes smaller as the time when the user accesses the predetermined site becomes slower.
  • the predetermined site is associated with a discount rate or a discount amount
  • the payment amount correcting means stores an access history by a user specified by the user specifying means. In accordance with a discount rate or a discount amount associated with a predetermined site determined to be present, the amount to be paid by the user in the future is reduced and corrected.
  • the amount of payment is corrected. Will be corrected.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a computer network according to an embodiment of the present invention. It is a figure which shows an example of a coupon code display page. It is a figure which shows an example of access history information. It is a functional block diagram which shows an example of the function implement
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a computer network according to an embodiment of the present invention.
  • a computer network 18 such as the Internet includes a sales management system 10, a store introduction system 12, a store terminal 14 (14-1 to 14 -m), a user terminal, all of which are mainly configured by a computer. 16 (16-1 to 16-n) are connected.
  • the sales management system 10, the store introduction system 12, the store terminal 14, and the user terminal 16 can communicate with each other.
  • the sales management system 10 is, for example, a computer system such as a web application server that manages a usage history of a user who uses a credit card.
  • the store introduction system 12 is, for example, a computer system such as a web application server that provides a user with information about a store where a credit card can be used.
  • the user is presented with information indicating coupons that can receive a credit card discount service.
  • Each of the sales management system 10 and the store introduction system 12 is, for example, a control unit that is a program control device such as a CPU that operates according to a program installed in its own device, a storage element such as a ROM or a RAM, a storage that is a hard disk drive, or the like. And a communication unit which is a communication interface such as a network board. These elements are connected via a bus.
  • the storage unit of the sales management system 10 and the store introduction system 12 stores a program executed by the control unit of the own device.
  • the storage units of the sales management system 10 and the store introduction system 12 also operate as a work memory of the own device.
  • the store terminal 14 is, for example, a computer disposed in a store such as a restaurant where the user uses a credit card
  • the user terminal 16 is a computer used by a user of the sales management system 10.
  • the store terminal 14 and the user terminal 16 are, for example, a control device such as a CPU, a storage device such as a ROM or RAM, a storage device such as a hard disk drive, an output device such as a display, an input device such as a mouse or a keyboard, a network board, etc. It is comprised by the well-known personal computer provided with the communication apparatus.
  • the user terminal 16 according to the present embodiment has a web browser and an e-mail client installed in advance, and these application programs are executed.
  • the user terminal 16 receives various services provided by the sales management system 10 and the store introduction system 12 through a web browser, and receives e-mails transmitted from the sales management system 10 and the store introduction system 12 through an e-mail client.
  • the store terminal 14 also includes a credit card reading device such as a CAT terminal that reads the contents of the credit card of the user who uses the store.
  • a credit card reading device such as a CAT terminal that reads the contents of the credit card of the user who uses the store.
  • the sales management system 10 and the store introduction system 12 can identify the user ID of the user who uses the user terminal 16 by referring to the cookie, for example. ing.
  • the store terminal 14 transmits sales data indicating the usage history (sales history) of the user's credit card at the store provided with the store terminal 14 to the sales management system 10. Then, the sales management system 10 receives sales data from the store terminal 14. For example, when the store terminal 14 is paid by a credit card by a user at a store where the store terminal 14 is arranged, the store terminal 14 transmits sales data corresponding to the price to the sales management system 10. Also good. In addition, the store terminal 14 may transmit sales data indicating sales generated so far at a store where the store terminal 14 is arranged, for example, to the sales management system 10 at predetermined time intervals.
  • the store introduction system 12 transmits data indicating a web page introducing the store to the user terminal 16 in response to a request from the user terminal 16. Then, the user terminal 16 displays and outputs this page on the display. For example, in response to a request from the user terminal 16, the store introduction system 12 transmits data indicating the coupon code display page 20 illustrated in FIG. 2 to the user terminal 16. And the user terminal 16 displays and outputs this coupon code display page 20 on a display.
  • the coupon code display page 20 corresponds to, for example, a discount rate or a discount amount (in the example of FIG. 2, a discount rate of 10%) by purchasing a product or using a service at a predetermined store (Shop C), and the store.
  • a coupon code which is an identification symbol of the discount coupon is included. The user can receive a discount service for the credit card usage amount using the coupon code.
  • the storage unit of the store introduction system 12 stores access history information 22 (see FIG. 3) indicating access history (for example, web page access history) to the site of the store introduction system 12. It functions as a part.
  • the access history information 22 includes, for example, an access user ID that is an identifier of a user who has accessed the web page, access date data indicating the date when the web page was accessed, and access URL data indicating the accessed URL.
  • FIG. 4 is a functional block diagram showing an example of functions realized by the sales management system 10 according to the present embodiment.
  • the sales management system 10 includes a user management data storage unit 30, a sales specification information generation unit 32, a sales specification information storage unit 34, an access history confirmation unit 36, a user specification unit 38, and a specification page generation unit. 40, a detail page transmission unit 42, a coupon code input page generation unit 44, a coupon code input page transmission unit 46, and a payment amount correction unit 48.
  • the user management data storage unit 30 and the sales details information storage unit 34 are realized mainly by the storage unit of the sales management system 10. Other elements are realized mainly by the control unit of the sales management system 10.
  • These elements are realized by executing a program installed in the sales management system 10 which is a computer by the control unit of the sales management system 10.
  • This program is supplied to the sales management system 10 via a computer-readable information recording medium such as a CD-ROM or DVD-ROM, or via a communication network such as the Internet.
  • the user management data storage unit 30 stores user management data 50 illustrated in FIG.
  • the user management data 50 includes, for example, a user ID that is an identifier of the user, a card ID that is an identifier of the user's credit card, user name data that indicates the user's name, expiration date data that indicates the expiration date of the user's credit card, etc. Is included.
  • the sales specification information generation unit 32 receives sales data transmitted from the store terminal 14, and based on the received sales data, sales specification information 52 illustrated in FIG. Is generated. Then, the sales details information generation unit 32 outputs the generated sales details information 52 to the sales details information storage unit 34.
  • the sales details information 52 includes, for example, a sales details ID that is an identifier of sales details, occurrence date data that indicates the date of occurrence of sales, store name data that indicates the name of the store where the sales occurred, and the user ID of the user using a credit card , Amount data indicating the credit card usage amount (corresponding to the sales amount at the store), a confirmed flag indicating whether or not the credit card sales are confirmed, and whether or not the credit card sales are settled Settlement flag indicating, discount rate by coupon for the credit card usage amount or discount data indicating the discount amount, coupon applied flag indicating whether the coupon has been applied, whether the statement has occurred based on the coupon The coupon flag which shows.
  • the sales management system 10 when sales occur, the sales amount is treated as a “provisionally confirmed state”. Then, the sales detail information generating unit 32 sets 0 as the value of the confirmed flag and the settled flag of the corresponding sales detail information 52. After that, sales that have reached a predetermined fixed date are handled as “confirmed state”, and the sales detail information generating unit 32 updates the value of the confirmed flag of the corresponding sales detail information 52 to 1.
  • the sales management system 10 performs a process of withdrawing the amount to be paid in the corresponding month out of the confirmed sales amount from the withdrawal account registered in the sales management system 10 in advance.
  • the sales will be handled as “settled state”.
  • the sales details information generation unit 32 updates the value of the settlement flag of the corresponding sales details information 52 to 1.
  • the access history confirmation unit 36 has access history information stored in the access history storage unit of the store introduction system 12 at a predetermined time interval (for example, daily batch processing), for example. 22 is referred to. Specifically, the access history confirmation unit 36 is included in the sales details information 52 after the date and time (sales occurrence date and time) indicated by the occurrence date data included in the sales details information 52 by a user using a credit card, for example. An inquiry request as to whether or not the access history information 22 to the coupon code display page 20 corresponding to the store corresponding to the store name data is stored in the access history storage unit of the store introduction system 12 Send to system 12.
  • a predetermined time interval for example, daily batch processing
  • the store introduction system 12 receives the discount rate or the discount amount (coupon code display page) included in the coupon code display page 20 corresponding to the access history information 22.
  • the discount rate or discount value corresponding to 20 is transmitted to the sales management system 10.
  • the access history confirmation unit 36 of the sales management system 10 receives this value and sets this value to the value of the discount data of the corresponding sales detail information 52.
  • the access history confirmation unit 36 displays the coupon code display page 20. Is set as the value of the discount data included in the sales detail information 52.
  • the user specifying unit 38 receives an output request for the sales details page 54 (see FIG. 8) from the user terminal 16 of the user A (S101). At this time, the user specifying unit 38 specifies the user who made the output request as the user A based on the data received from the user terminal 16 of the user A (for example, the session ID recorded in the cookie file). The user specifying unit 38 transmits a login page (not shown) to the user terminal 16 as necessary, and receives a set of a user ID and a password from the user terminal 16 via the login page. It is also possible to specify the user A.
  • the detail page generating unit 40 generates the sales detail page 54 illustrated in FIG. 8 based on the sales detail information 52 of the user A (S102).
  • the sales details page 54 for example, the card ID, the billing amount (billed billing amount) for the current month, the payment date, the billing confirmation date, and the sales details are shown for each month as a list.
  • the sales details page 54 illustrated in FIG. 8 shows the sales details for July, which is the latest month and an unconfirmed sales specification.
  • the detailed page generation unit 40 calculates the scheduled billing amount for July based on the sales detail information 52 for June of the user A, for example, and arranges the scheduled billing amount for July in the sales detail page 54.
  • the detail page generation unit 40 has, for example, the sales detail information 52 in which the value of discount data is set (for example, the value of the discount data is not 0), at a position corresponding to the sales detail.
  • a coupon application button 56 is arranged.
  • the detail page generation unit 40 arranges the coupon application button 56 in a line in the sales detail page 54 on which the sales details at shop C dated June 15, 2010 are described.
  • the detailed page transmission unit 42 transmits data indicating the sales detailed page 54 to the user terminal 16 of the user A (S103). Then, the user terminal 16 of the user A receives this data, and displays the sales details page 54 on the display via the browser.
  • the coupon code input page generation unit 44 generates a coupon code input page 58 illustrated in FIG. 9 (S105).
  • a coupon code input page 58 for example, information prompting application of a coupon, a scheduled charge amount before discount, a scheduled charge amount after discount, a coupon code input form, an apply button, and a cancel button are arranged.
  • the coupon code input page transmission unit 46 transmits data indicating the coupon code input page 58 to the user terminal 16 of the user A (S106). Then, the user terminal 16 of the user A receives this data, and displays and outputs the coupon code input page 58 on the display via the browser.
  • the payment amount correcting unit 48 confirms whether or not the coupon code is correct (S108).
  • the payment amount correction unit 48 transmits, for example, a correct / incorrect confirmation of the coupon code associated with the coupon code to the store introduction system 12.
  • the store introduction system 12 confirms whether or not the coupon code is a coupon code displayed on the coupon code display page 20, and transmits data indicating whether or not the coupon code is correct to the sales management system 10. To do.
  • amendment part 48 of the sales management system 10 receives this data, and confirms whether a coupon code is correct based on the received data.
  • the payment amount correction unit 48 corrects the sales details information 52 (S109).
  • FIG. 10 shows an example of the sales details information 52 after correction.
  • the payment amount correction unit 48 sets, for example, 1 to the value of the coupon applied flag included in the sales details information 52 to which the coupon is applied, and a new amount corresponding to the discount amount (-3000 yen). Generate a record.
  • the payment amount correction unit 48 sets the value of the coupon flag to 1 to indicate that this new record is a record generated based on coupon application. In this way, the payment amount correction unit 48 corrects the amount that the user A should pay in the sales specification information 52 in the future.
  • the detail page generation unit 40 generates the corrected sales detail page 54 illustrated in FIG. 11 based on the corrected sales detail information 52 of the user A (S110). For example, the detail page generation unit 40 recalculates the scheduled billing amount for July (the scheduled billing amount after the discount) based on the sales detail information 52 of the user A in June, and the scheduled billing amount for July Is placed in the sales details page 54. Moreover, the detail page generation part 40 arrange
  • production part 40 has description which shows that it is the information based on a coupon in the position corresponding to the record (namely, the record whose coupon flag value is 1) produced
  • the detail page transmission unit 42 transmits data indicating the corrected sales detail page 54 to the user terminal 16 of the user A (S111). Then, the user terminal 16 of the user A receives this data, displays the sales details page 54 on the display via the browser, and ends the processing shown in this processing example.
  • the payment amount correction unit 48 when it is confirmed that the coupon code is correct in the processing shown in S108 (S108: Y), the payment amount correction unit 48 includes a coupon application confirmation screen (FIG. (Not shown) may be transmitted to the user terminal 16 of the user A. Then, the user A user terminal 16 may display and output a coupon application confirmation screen on the display. When the user A clicks the OK button on the coupon application confirmation screen, the user terminal 16 of the user A may notify the sales management system 10 that the application of the coupon has been confirmed. And the sales management system 10 may be made to perform the process after the process shown to above-mentioned S109, when the notification that the application of a coupon was confirmed is received.
  • a coupon application confirmation screen FIG. (Not shown)
  • a pop-up instruction for prompting correction of the scheduled billing amount is transmitted to the user terminal 16 of the user A in association with the data indicating the sales details page 54. Good.
  • the user terminal 16 of the user A receives this data, displays the sales details page 54 on the display via the browser, and pops up an alert message on the display to urge correction of the scheduled charge amount. You may make it do.
  • the payment amount correcting unit 48 after receiving a coupon application request from the user terminal 16 of the user A in the process shown in S104, the payment amount correcting unit 48 includes a coupon application confirmation screen (not shown) including an OK button. May be transmitted to the user terminal 16 of the user A. Then, the user A user terminal 16 may display and output a coupon application confirmation screen on the display. When the user A clicks the OK button on the coupon application confirmation screen, the user terminal 16 of the user A may notify the sales management system 10 that the application of the coupon has been confirmed.
  • the sales management system 10 omits the processing shown in S105 to S108 (processing for determining whether the coupon code is correct), and shows in S109 described above. You may make it perform the process after a process immediately.
  • the user A can receive a billing amount reduction service (in this processing example, a 10% discount service for the purchase amount at the shop C) without inputting a coupon code.
  • the user terminal 16 accesses the coupon code display page 20 (FIG. 2) of the store introduction system 12, and then the sales.
  • the sales details page 54 (FIG. 8) of the management system 10 is accessed, a coupon application button 56 is displayed on the sales details page 54 in association with the sales details corresponding to shopping at the shop C.
  • the billing amount reduction service in this processing example, 10% of the purchase amount at the shop C). Discount service).
  • the value is obtained when the user acquires the coupon code from the coupon code display page 20 on which the coupon code is written and inputs the coupon code to the sales details page 54. Discount service.
  • the opportunity for correction of the payment amount by the user increases.
  • a user's possibility of failing to receive a discount service is reduced.
  • this can be expected to improve the usage frequency of the credit card by the user, the access frequency to the store introduction system 12, and the usage frequency of the sales management system 10.
  • an applicable period may be set for the coupon.
  • the storage unit of the store introduction system 12 may store the coupon discount rate or discount value and the applicable period data indicating the applicable period of the coupon in association with each other. Then, the store introduction system 12 may transmit the discount rate or the value of the discount amount to the sales management system 10 in association with the applicable period data in response to the inquiry from the access history confirmation unit 36. Then, the access history confirmation unit 36 of the sales management system 10 may associate the received applicable period data with the sales detail information 52.
  • the detail page generation unit 40 arranges the coupon application button 56 on the sales detail page 54 when the date and time when the output request for the sales detail page 54 is received is within the period indicated by the data value indicating the applicable period. You may make it do.
  • the access history confirmation unit 36 determines a predetermined discount data value. You may make it set a discount rate or a discount amount. In this way, even if the user browses the web page on which the coupon is posted but forgets to print the web page and visits the store, the payment amount is corrected (for example, the value) Discount service).
  • the payment amount correction unit 48 may correct the amount that the user should pay in the future by the amount determined based on the time when the user accessed the coupon code display page 20 corresponding to the store where the sales occurred. .
  • the access history confirmation unit 36 accesses the history information 22 to the coupon code display page 20 corresponding to the sales occurrence store.
  • the discount amount or the discount rate determined based on the date and time (access date and time) indicated by the access date and time information included in the item may be set as the value of the discount data included in the sales detail information 52.
  • the access history confirmation unit 36 is 15% earlier than the sales occurrence date and the access date is less than 2 days. 10%, 5% if the sales occurrence date is earlier than the access date and the difference is less than 2 days, 5% if the difference is less than 2 days, and 2% if the difference is 2 days or more
  • the discount data included in the information 52 may be set as a value.
  • the payment amount correcting unit 48 corrects the amount that the user should pay in the future by the amount corresponding to the discount amount or the discount rate set as the value of the discount data. You may make it do. Further, as described above, in the sales management system 10 according to the present embodiment, the discount amount and the discount rate may be reduced as the time when the coupon code display page 20 is accessed is delayed.
  • the access history confirmation unit 36 may, for example, indicate that the user has submitted a predetermined action (for example, a hard copy of the coupon code display page 20 at a sales generation store, or browsed the coupon code display page 20 at a sales generation store).
  • a predetermined action for example, a hard copy of the coupon code display page 20 at a sales generation store, or browsed the coupon code display page 20 at a sales generation store.
  • the coupon code display page 20 of the sales generating store is always viewed by the user before the date of sales generation.
  • the sales amount is “provisionally confirmed from the sale occurrence date and time”.
  • the discount amount and the discount rate when the user does not perform the predetermined action are made smaller than when the user performs the predetermined action. May be. Thereby, for example, a user who has not performed a predetermined act that is an indispensable condition for coupon application can be remedied afterwards to a certain limit.
  • the payment amount correction unit 48 determines the amount according to the discount rate or discount amount specified based on the type of product or service using the credit card, the period used, or the store used by the user, The amount may be corrected to be reduced from the amount that the user should pay in the future.
  • the payment amount correction unit 48 is not based on the reduction correction for the individual sales details information 52 but based on a predetermined discount rate or discount amount for the total amount billed in the current month specified based on the sales details information 52. You may make it perform reduction adjustment.
  • the detail page generation unit 40 may arrange the scheduled billing amount for the current month after the reduction by applying the coupon in the sales detail page 54. Further, for example, the detail page generation unit 40 may arrange the amount reduced by applying the coupon in the sales detail page 54.
  • the coupon code may be data corresponding to information that can be obtained only in a real store where the user uses a credit card. More specifically, for example, a store clerk may teach a user a coupon code at an actual store. For example, a poster or the like on which a coupon code is written may be posted in an actual store.
  • the sales management system 10 may transmit a coupon code to the user terminal 16 of the user A in an e-mail format.
  • the access history confirmation unit 36 may obtain a discount rate or value of a coupon applicable to sales corresponding to the store regardless of the presence / absence of the access history information 22 to the coupon code display page 20 corresponding to the sales occurrence store. You may make it set a discount as a value of coupon discount data. In this way, when the access history to the coupon code display page 20 by the user A cannot be confirmed (for example, when the user A is not browsing the coupon code display page 20, the coupon code display page 20 is not prepared in the first place) As long as the coupon code is correct, the billing amount reduction service (10% discount service for the purchase amount at the shop C in this processing example) can be provided.
  • the division of roles of the sales management system 10, the store introduction system 12, the store terminal 14, and the user terminal 16 is not limited to the above-described embodiment.
  • the specific numerical values and character strings described above and the specific numerical values and character strings in the drawings are examples, and are not limited to these numerical values and character strings.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

 所定のサイトにユーザがアクセスするだけで、ユーザが今後支払うべき金額が修正されるようにする。売上明細情報記憶部(34)は、ユーザのクレジットカードの利用による売上を示す売上明細情報を記憶する。ユーザ特定部(38)は、ユーザ端末から受け付けるデータに基づいて、ユーザを特定する。支払金額修正部(48)は、所定のサイトへのアクセス履歴を記憶するアクセス履歴記憶部を参照し、ユーザ特定部(38)により特定されるユーザによる所定のサイトへのアクセス履歴がアクセス履歴記憶部に記憶されていると判定される場合に、売上明細情報におけるこのユーザが今後支払うべき金額を減額修正する。明細ページ生成部(40)は、修正後の売上明細情報に基づいてユーザに対する請求予定金額が記載された売上明細ページを生成する。明細ページ送信部(42)は、生成される売上明細ページを、ユーザ端末に送信する。

Description

売上管理システム、売上管理方法、プログラム及び記録媒体
 本発明は、売上管理システム、売上管理方法、プログラム及び記録媒体に関する。
 近年、インターネットを用いて飲食店等の実在店舗の情報を提供する店舗紹介ビジネスが展開されてきている。店舗紹介ビジネスにおいて用いられる店舗紹介システムには、店舗で利用可能なクーポンが掲載されたウェブページをユーザに提供するものが存在する。このような店舗紹介システムを利用するユーザが、クーポンが掲載されたウェブページを印刷して、店舗に持参すると、値引サービスを受けることができるようになっている。
 また、近年、インターネットを用いた通信販売ビジネスが展開されてきている。通信販売ビジネスに用いられる通信販売システムには、ユーザから商品等の購入時に予めユーザに電子メール等で通知されているクーポンコードを受け付けた場合に、購入金額の値引を行うものが存在する。
 また、インターネットを用いた通信販売ビジネスにおけるクレジットカード決済を支援するシステムも存在する。特許文献1には、クレジットカードによる購入代金が所定金額を超えた場合、一括払いの支払い方法が選択された場合等に、購入代金に応じた割引金額が登録される技術が開示されている。
特開平11-149503号公報
 しかしながら、従来技術では、クーポンが掲載されたウェブページが配置されているサイト等の所定のサイトにユーザがアクセスしただけでは、ユーザが今後支払うべき金額が減額されるなどといった、ユーザが今後支払うべき金額の修正が行われることはなかった。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、所定のサイトにユーザがアクセスするだけで、ユーザが今後支払うべき金額が修正されるようにすることを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明に係る売上管理システムは、ユーザのクレジットカードの利用による売上を示す売上明細情報を記憶する売上明細情報記憶手段と、ユーザ端末から受け付けるデータに基づいて、ユーザを特定するユーザ特定手段と、所定のサイトへのアクセス履歴を記憶するアクセス履歴記憶手段に前記ユーザ特定手段により特定されるユーザによる前記所定のサイトへのアクセス履歴が記憶されていると判定される場合に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正する支払金額修正手段と、前記支払金額修正手段による修正後の売上明細情報に基づいて前記ユーザに対する請求予定金額が記載された売上明細ページを生成する明細ページ生成手段と、前記明細ページ生成手段により生成される売上明細ページを、前記ユーザ端末に送信する明細ページ送信手段と、を含むことを特徴とする。
 また、本発明に係る売上管理方法は、ユーザのクレジットカードの利用による売上を示す売上明細情報を売上明細情報記憶手段に記憶させるステップと、ユーザ端末から受け付けるデータに基づいて、ユーザを特定するユーザ特定ステップと、所定のサイトへのアクセス履歴を記憶するアクセス履歴記憶手段に前記ユーザ特定ステップにより特定されるユーザによる前記所定のサイトへのアクセス履歴が記憶されていると判定される場合に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正する支払金額修正ステップと、前記支払金額修正ステップによる修正後の売上明細情報に基づいて前記ユーザに対する請求予定金額が記載された売上明細ページを生成する明細ページ生成ステップと、前記売上明細ページ生成ステップにより生成される売上明細ページを、前記ユーザ端末に送信する明細ページ送信ステップと、を含むことを特徴とする。
 また、本発明に係るプログラムは、ユーザのクレジットカードの利用による売上を示す売上明細情報を売上明細情報記憶手段に記憶させる手段、ユーザ端末から受け付けるデータに基づいて、ユーザを特定するユーザ特定手段、所定のサイトへのアクセス履歴を記憶するアクセス履歴記憶手段に前記ユーザ特定手段により特定されるユーザによる前記所定のサイトへのアクセス履歴が記憶されていると判定される場合に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正する支払金額修正手段、前記支払金額修正手段による修正後の売上明細情報に基づいて前記ユーザに対する請求予定金額が記載された売上明細ページを生成する明細ページ生成手段、前記明細ページ生成手段により生成される売上明細ページを、前記ユーザ端末に送信する明細ページ送信手段、としてコンピュータを機能させることを特徴とする。
 また、本発明に係る記録媒体は、ユーザのクレジットカードの利用による売上を示す売上明細情報を売上明細情報記憶手段に記憶させる手段、ユーザ端末から受け付けるデータに基づいて、ユーザを特定するユーザ特定手段、所定のサイトへのアクセス履歴を記憶するアクセス履歴記憶手段に前記ユーザ特定手段により特定されるユーザによる前記所定のサイトへのアクセス履歴が記憶されていると判定される場合に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正する支払金額修正手段、前記支払金額修正手段による修正後の売上明細情報に基づいて前記ユーザに対する請求予定金額が記載された売上明細ページを生成する明細ページ生成手段、前記明細ページ生成手段により生成される売上明細ページを、前記ユーザ端末に送信する明細ページ送信手段、としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラムを記録したものである。
 本発明の一態様では、前記支払金額修正手段は、前記アクセス履歴記憶手段に記憶されているアクセス履歴に前記ユーザ特定手段により特定されるユーザによる前記所定のサイトへのアクセス履歴が記憶されていると判定される場合において、前記ユーザ端末から支払金額の修正要求を受け付けた際に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正することを特徴とする。
 また、本発明の一態様では、前記支払金額修正手段は、前記ユーザ特定手段により特定されるユーザが、当該ユーザがクレジットカードを利用した後に前記所定のサイトにアクセスしたと判定される際に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正することを特徴とする。
 また、本発明の一態様では、前記支払金額修正手段は、前記ユーザ特定手段により特定されるユーザが、当該ユーザがクレジットカードを利用する前に前記所定のサイトにアクセスしたと判定される際に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正することを特徴とする。
 また、本発明の一態様では、前記支払金額修正手段は、前記ユーザが前記所定のサイトにアクセスした時期に基づいて決定される金額だけ前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正することを特徴とする。
 また、本発明の一態様では、今後支払うべき金額の修正額は、前記ユーザが前記所定のサイトにアクセスした時期が遅くなるほど小さくなることを特徴とする。
 また、本発明の一態様では、前記所定のサイトが値引率、又は、値引額に関連付けられており、前記支払金額修正手段は、前記ユーザ特定手段により特定されるユーザによるアクセス履歴が記憶されていると判定される所定のサイトに関連付けられている値引率、又は、値引額に応じて、当該ユーザが今後支払うべき金額を減額修正することを特徴とする。
 本発明では、クレジットカードを利用したユーザが所定のサイトへアクセスしたと判定される場合に、支払金額が修正されるので、所定のサイトにユーザがアクセスするだけで、ユーザが今後支払うべき金額が修正されることとなる。
本発明の一実施形態に係るコンピュータネットワークの全体構成図である。 クーポンコード表示ページの一例を示す図である。 アクセス履歴情報の一例を示す図である。 本実施形態に係る売上管理システムで実現される機能の一例を示す機能ブロック図である。 ユーザ管理データの一例を示す図である。 売上明細情報の一例を示す図である。 本実施形態に係る売上管理システムで行われる売上明細情報修正処理の流れの一例を示すフロー図である。 売上明細ページの一例を示す図である。 クーポンコード入力ページの一例を示す図である。 修正後の売上明細情報の一例を示す図である。 修正後の売上明細ページの一例を示す図である。
 以下、本発明の一実施形態について図面に基づき詳細に説明する。
 図1は、本発明の一実施形態に係るコンピュータネットワークの全体構成図である。同図に示すように、インターネットなどのコンピュータネットワーク18には、いずれもコンピュータを中心に構成された売上管理システム10、店舗紹介システム12、店舗端末14(14-1~14-m)、ユーザ端末16(16-1~16-n)、が接続されている。そして、売上管理システム10、店舗紹介システム12、店舗端末14、ユーザ端末16、は互いに通信可能になっている。
 売上管理システム10は、例えば、クレジットカードを利用するユーザの利用履歴を管理するウェブアプリケーションサーバ等のコンピュータシステムである。店舗紹介システム12は、例えば、ユーザに対して、クレジットカードが利用可能な店舗に関する情報を提供するウェブアプリケーションサーバ等のコンピュータシステムである。本実施形態に係る店舗紹介システム12では、ユーザに対して、クレジットカードでの支払金額の値引サービスを受けることができるクーポンを示す情報の提示が行われる。
 売上管理システム10、店舗紹介システム12は、それぞれ、例えば、自装置にインストールされるプログラムに従って動作するCPU等のプログラム制御デバイスである制御部、ROMやRAM等の記憶素子やハードディスクドライブなどである記憶部、ネットワークボードなどの通信インタフェースである通信部、を含んで構成されている。これらの要素は、バスを介して接続される。売上管理システム10、及び、店舗紹介システム12の記憶部には、自装置の制御部によって実行されるプログラムが記憶される。また、売上管理システム10、及び、店舗紹介システム12の記憶部は、自装置のワークメモリとしても動作する。
 店舗端末14は、例えば、ユーザがクレジットカードを利用する飲食店等の店舗に配置されているコンピュータであり、ユーザ端末16は、売上管理システム10のユーザが利用するコンピュータである。店舗端末14及びユーザ端末16は、例えば、CPU等の制御装置、ROMやRAM等の記憶素子やハードディスクドライブ等の記憶装置、ディスプレイ等の出力装置、マウスやキーボード等の入力装置、ネットワークボード等の通信装置を備えた公知のパーソナルコンピュータにより構成されている。また、本実施形態に係るユーザ端末16は、ウェブブラウザ及び電子メールクライアントが予めインストールされており、これらのアプリケーションプログラムが実行される。ユーザ端末16は、ウェブブラウザを通じて売上管理システム10や店舗紹介システム12が提供する各種サービスを受け、また電子メールクライアントを通じて売上管理システム10や店舗紹介システム12から送信される電子メールを受信する。
 本実施形態では、店舗端末14は、例えば、店舗を利用したユーザのクレジットカードの内容を読み取るCAT端末等のクレジットカード読み取り装置も含んでいる。
 本実施形態では、ユーザ端末16が、ウェブブラウザを通じて売上管理システム10や店舗紹介システム12にアクセスし、ユーザID及びパスワードを入力してから、その後に所定のURLにアクセスすると、ユーザ端末16のディスプレイに所定のURLに対応する画面が表示される。なお、ユーザID及びパスワードを入力した後は、売上管理システム10や店舗紹介システム12は、例えば、クッキーを参照することによりユーザ端末16を利用するユーザのユーザIDを特定することができるようになっている。
 店舗端末14は、店舗端末14が備えられた店舗でのユーザのクレジットカードの利用履歴(売上履歴)を示す売上データを売上管理システム10に送信する。そして、売上管理システム10は、店舗端末14から売上データを受信する。店舗端末14は、例えば、店舗端末14が配置されている店舗でユーザによりクレジットカードによる代金の支払いが行われた際に、その代金に対応する売上データを売上管理システム10に送信するようにしてもよい。また、店舗端末14は、例えば、所定時間毎に、店舗端末14が配置されている店舗でそれまでに発生した売上を示す売上データを売上管理システム10に送信するようにしてもよい。
 店舗紹介システム12は、ユーザ端末16からの要求に応じて、店舗を紹介するウェブページを示すデータをユーザ端末16に送信する。そして、ユーザ端末16は、このページをディスプレイに表示出力する。店舗紹介システム12は、例えば、ユーザ端末16からの要求に応じて、図2に示すクーポンコード表示ページ20を示すデータをユーザ端末16に送信する。そして、ユーザ端末16は、このクーポンコード表示ページ20をディスプレイに表示出力する。クーポンコード表示ページ20は、例えば、所定の店舗(ショップC)での商品の購入やサービスの利用による値引率又は値引額(図2の例では、値引率10%)、及び、店舗に対応する値引クーポンの識別記号であるクーポンコードを含んでいる。ユーザは、このクーポンコードを用いてクレジットカードの利用金額の値引サービスを受けることができる。
 本実施形態に係る店舗紹介システム12の記憶部は、店舗紹介システム12のサイトへのアクセス履歴(例えば、ウェブページのアクセス履歴)を示すアクセス履歴情報22(図3参照)を記憶するアクセス履歴記憶部として機能する。アクセス履歴情報22は、例えば、ウェブページにアクセスしたユーザの識別子であるアクセスユーザID、ウェブページにアクセスされた日時を示すアクセス日時データ、アクセスされたURLを示すアクセスURLデータ、を含んでいる。
 ここで、本実施形態に係る売上管理システム10で実現される機能について説明する。図4は、本実施形態に係る売上管理システム10で実現される機能の一例を示す機能ブロック図である。
 図4に例示するように、売上管理システム10は、ユーザ管理データ記憶部30、売上明細情報生成部32、売上明細情報記憶部34、アクセス履歴確認部36、ユーザ特定部38、明細ページ生成部40、明細ページ送信部42、クーポンコード入力ページ生成部44、クーポンコード入力ページ送信部46、支払金額修正部48、を含んで構成される。ユーザ管理データ記憶部30、売上明細情報記憶部34は、売上管理システム10の記憶部を主として実現される。その他の要素は、売上管理システム10の制御部を主として実現される。
 これらの要素は、コンピュータである売上管理システム10にインストールされたプログラムを、売上管理システム10の制御部で実行することにより実現されている。なお、このプログラムは、例えば、CD-ROM、DVD-ROMなどのコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体を介して、あるいは、インターネットなどの通信ネットワークを介して売上管理システム10に供給される。
 本実施形態に係る売上管理システム10では、予め、クレジットカードを利用するユーザのアカウント登録処理が終了している。そして、ユーザ管理データ記憶部30に、図5に例示するユーザ管理データ50が記憶されている。ユーザ管理データ50は、例えば、ユーザの識別子であるユーザID、ユーザのクレジットカードの識別子であるカードID、ユーザの氏名を示すユーザ名データ、ユーザのクレジットカードの有効期限を示す有効期限データ、などを含んでいる。
 図4において、売上明細情報生成部32は、本実施形態では、例えば、店舗端末14から送信される売上データを受信して、受信した売上データに基づいて、図6に例示する売上明細情報52を生成する。そして、売上明細情報生成部32は、生成した売上明細情報52を、売上明細情報記憶部34に出力する。売上明細情報52は、例えば、売上明細の識別子である売上明細ID、売上の発生日を示す発生日データ、売上が発生した店舗の名称を示す店舗名データ、クレジットカードを利用したユーザのユーザID、クレジットカードの利用金額(店舗での売上金額に対応する)を示す金額データ、クレジットカードによる売上が確定しているか否かを示す確定済みフラグ、クレジットカードによる売上が決済済みであるか否かを示す決済済みフラグ、クレジットカードの利用金額に対するクーポンによる値引率又は値引額を示す値引データ、クーポンが適用されたか否かを示すクーポン適用済フラグ、クーポンに基づき発生した明細であるか否かを示すクーポンフラグ、などを含んでいる。
 本実施形態に係る売上管理システム10では、売上が発生した時点で、その売上金額は「仮確定状態」として扱われる。そして、売上明細情報生成部32は、対応する売上明細情報52の確定済みフラグ、決済済みフラグの値として0を設定する。その後、所定の確定期日が到来した売上は「確定状態」として取り扱われることとなり、売上明細情報生成部32は、対応する売上明細情報52の確定済みフラグの値を1に更新する。
 その後、所定の引き落とし期日が到来した際に、売上管理システム10は、確定済みの売上金額のうち、該当月に支払うべき金額を、予め売上管理システム10に登録されている引き落とし口座から引き落とす処理を実行し、その売上は「決済済み状態」として取り扱われることとなる。その際、売上明細情報生成部32は、対応する売上明細情報52の決済済みフラグの値を1に更新する。
 図4において、アクセス履歴確認部36は、本実施形態では、例えば、所定の時間間隔(例えば、日次のバッチ処理)で、店舗紹介システム12のアクセス履歴記憶部に記憶されているアクセス履歴情報22を参照する。アクセス履歴確認部36は、具体的には、例えば、クレジットカードを利用したユーザによる、売上明細情報52に含まれる発生日データが示す日時(売上発生日時)以後に、売上明細情報52に含まれる店舗名データに対応する店舗(売上発生店舗)に対応するクーポンコード表示ページ20へのアクセス履歴情報22が店舗紹介システム12のアクセス履歴記憶部に記憶されているか否かの問い合わせリクエストを、店舗紹介システム12に送信する。そして、店舗紹介システム12は、問い合わせリクエストに応じて、上述のことが確認された場合には、アクセス履歴情報22に対応するクーポンコード表示ページ20に含まれる値引率又は値引額(クーポンコード表示ページ20に対応する値引率又は値引額)の値を、売上管理システム10に送信する。そして、売上管理システム10のアクセス履歴確認部36は、この値を受信して、この値を、対応する売上明細情報52の値引データの値に設定する。
 このように、アクセス履歴確認部36は、クレジットカードを利用したユーザが売上発生日時以後に売上発生店舗に対応するクーポンコード表示ページ20を閲覧したことが確認された場合に、クーポンコード表示ページ20に対応する値引率又は値引額の値を売上明細情報52に含まれる値引データの値として設定する。
 ここで、本実施形態に係る売上管理システム10で行われる、売上明細情報修正処理の流れの一例を、図7に示すフロー図を参照しながら説明する。本処理例では、予め、クレジットカードを利用したユーザであるユーザAが、売上発生日時以後に、売上発生店舗であるショップCのクーポンコード表示ページ20(図2)を閲覧したことが確認されており、ショップCでの売上に対応する売上明細情報52に含まれる値引データの値(例えば、10%)が設定されていることとする。
 まず、ユーザ特定部38が、ユーザAのユーザ端末16から、売上明細ページ54(図8参照)の出力要求を受け付ける(S101)。このとき、ユーザ特定部38は、ユーザAのユーザ端末16から受け付けるデータ(例えば、クッキーファイルに記録されたセッションID)に基づいて、出力要求を行ったユーザをユーザAと特定する。なお、ユーザ特定部38は、必要に応じて、ユーザ端末16にログインページ(図示せず)を送信し、当該ログインページを介してユーザ端末16からユーザIDとパスワードの組を受信することにより、ユーザAを特定することも可能である。
 そして、明細ページ生成部40は、ユーザAの売上明細情報52に基づいて、図8に例示する売上明細ページ54を生成する(S102)。売上明細ページ54には、例えば、カードID、当月の請求金額(請求予定金額)、支払日、請求確定日、売上明細、が一覧として月ごとに示される。図8に例示する売上明細ページ54では、最新月であり、未確定の売上明細である7月の売上明細が示されている。
 明細ページ生成部40は、例えば、ユーザAの6月の売上明細情報52に基づいて、7月の請求予定金額を計算して、7月の請求予定金額を売上明細ページ54内に配置する。また、明細ページ生成部40は、例えば、値引データの値が設定されている(例えば、値引データの値が0ではない)売上明細情報52については、その売上明細に対応する位置に、クーポン適用ボタン56を配置する。例えば、明細ページ生成部40は、売上明細ページ54内の、2010年6月15日付けの、ショップCでの売上明細が記載される行に、クーポン適用ボタン56を配置する。
 そして、明細ページ送信部42が、売上明細ページ54を示すデータをユーザAのユーザ端末16に送信する(S103)。すると、ユーザAのユーザ端末16は、このデータを受信して、売上明細ページ54を、ブラウザを介してディスプレイに表示出力する。
 そして、ユーザAが、売上明細ページ54のクーポン適用ボタン56をクリックすると、ユーザAのユーザ端末16は、対応する売上明細に対するクーポン適用要求を売上管理システム10に送信する。そして、売上管理システム10のユーザ特定部38が、このクーポン適用要求を受け付ける(S104)。
 そして、クーポンコード入力ページ生成部44が、図9に例示するクーポンコード入力ページ58を生成する(S105)。クーポンコード入力ページ58には、例えば、クーポンの適用を促す情報、値引前の請求予定金額、値引後の請求予定金額、クーポンコード入力フォーム、適用ボタン、キャンセルボタン、が配置されている。
 クーポンコード入力ページ生成部44は、S105に示す処理において、例えば、売上明細情報52に基づいて、値引額(例えば、30000円×10%=3000円)を特定する。そして、クーポンコード入力ページ生成部44は、クーポンコード入力ページ58内に、値引前の請求予定金額、及び、値引前の請求予定金額から値引額だけ減額した値引後の請求予定金額を配置する。
 そして、クーポンコード入力ページ送信部46が、クーポンコード入力ページ58を示すデータをユーザAのユーザ端末16に送信する(S106)。すると、ユーザAのユーザ端末16は、このデータを受信して、クーポンコード入力ページ58を、ブラウザを介してディスプレイに表示出力する。
 そして、ユーザAが、予めアクセスしていたクーポンコード表示ページ20(図2)に表示されているクーポンコードを、クーポンコード入力ページ58に入力した上で、適用ボタンをクリックすると、ユーザAのユーザ端末16は、売上管理システム10にクーポンコードを送信する。そして、売上管理システム10の支払金額修正部48は、このクーポンコードを受け付ける(S107)。
 そして、支払金額修正部48は、このクーポンコードが正しいか否かを確認する(S108)。支払金額修正部48は、例えば、クーポンコードに関連付けられた、クーポンコードの正否確認を店舗紹介システム12に送信する。そして、店舗紹介システム12は、このクーポンコードが、クーポンコード表示ページ20に表示されたクーポンコードであるか否かを確認し、クーポンコードが正しいか否かを示すデータを売上管理システム10に送信する。そして、売上管理システム10の支払金額修正部48は、このデータを受け付けて、受け付けたデータに基づいて、クーポンコードが正しいか否かを確認する。
 正しくない場合は(S108:N)、売上管理システム10は、S106に示す処理以降の処理を再度実行する。
 正しい場合は(S108:Y)、支払金額修正部48は、売上明細情報52を修正する(S109)。図10に、修正後の売上明細情報52の一例を示す。支払金額修正部48は、具体的には、例えば、クーポンを適用した売上明細情報52に含まれるクーポン適用済フラグの値に1を設定するとともに、値引額(-3000円)に対応する新規のレコードを生成する。なお、支払金額修正部48は、この新規のレコードについては、クーポン適用に基づいて生成されたレコードであることを示すため、クーポンフラグの値に1を設定する。このようにして、支払金額修正部48は、売上明細情報52におけるユーザAが今後支払うべき金額を減額修正する。
 そして、明細ページ生成部40は、ユーザAの修正後の売上明細情報52に基づいて、図11に例示する修正後の売上明細ページ54を生成する(S110)。明細ページ生成部40は、例えば、6月のユーザAの売上明細情報52に基づいて、7月の請求予定金額(値引後の請求予定金額)を再計算して、7月の請求予定金額を売上明細ページ54内に配置する。また、明細ページ生成部40は、例えば、クーポン適用済フラグの値が1であるレコードに対応する位置に、クーポン適用済であることを示す記載を配置する。また、明細ページ生成部40は、例えば、クーポン適用に基づき生成されたレコード(すなわち、クーポンフラグの値が1であるレコード)に対応する位置には、クーポンに基づく情報であることを示す記載を配置する。
 そして、明細ページ送信部42が、修正後の売上明細ページ54を示すデータをユーザAのユーザ端末16に送信する(S111)。すると、ユーザAのユーザ端末16は、このデータを受信して、売上明細ページ54を、ブラウザを介してディスプレイに表示出力して、本処理例に示す処理を終了する。
 なお、上述の処理例において、S108に示す処理において、クーポンコードが正しいことが確認された際に(S108:Y)、支払金額修正部48が、OKボタンが含まれる、クーポン適用確認画面(図示せず)を示すデータをユーザAのユーザ端末16に送信するようにしてもよい。そして、ユーザAのユーザ端末16がクーポン適用確認画面をディスプレイに表示出力するようにしてもよい。そして、ユーザAがクーポン適用確認画面のOKボタンをクリックすると、ユーザAのユーザ端末16が売上管理システム10にクーポンの適用の確認がされた旨を通知するようにしてもよい。そして、売上管理システム10は、クーポンの適用の確認がされた旨を受け付けた場合に、上述のS109に示す処理以降の処理を実行するようにしてもよい。
 また、上述の処理例において、S103に示す処理において、売上明細ページ54を示すデータに関連付けて、請求予定金額の修正を促す旨のポップアップ指示をユーザAのユーザ端末16に送信するようにしてもよい。そして、ユーザAのユーザ端末16は、このデータを受信して、売上明細ページ54を、ブラウザを介してディスプレイに表示出力するとともに、請求予定金額の修正を促す旨のアラートメッセージをディスプレイにポップアップ表示するようにしてもよい。
 また、上述の処理例において、S104に示す処理においてユーザAのユーザ端末16からクーポン適用要求を受け付けた後、支払金額修正部48が、OKボタンが含まれる、クーポン適用確認画面(図示せず)を示すデータをユーザAのユーザ端末16に送信するようにしてもよい。そして、ユーザAのユーザ端末16がクーポン適用確認画面をディスプレイに表示出力するようにしてもよい。そして、ユーザAがクーポン適用確認画面のOKボタンをクリックすると、ユーザAのユーザ端末16が売上管理システム10にクーポンの適用の確認がされた旨を通知するようにしてもよい。そして、売上管理システム10は、クーポンの適用の確認がされた旨を受け付けた場合に、上述のS105~S108に示す処理(クーポンコードの正否を判定する処理)を省略し、上述のS109に示す処理以降の処理を直ちに実行するようにしてもよい。この場合、ユーザAは、クーポンコードを入力することなく、請求金額の減額サービス(本処理例では、ショップCでの購入金額に対する10%の値引サービス)を受けることができる。
 本処理例に示す処理では、ユーザAがショップCでクレジットカードを利用した買い物を行った後に、店舗紹介システム12のクーポンコード表示ページ20(図2)にユーザ端末16からアクセスした上で、売上管理システム10の売上明細ページ54(図8)にアクセスすると、売上明細ページ54にショップCでの買い物に対応する売上明細に関連付けてクーポン適用ボタン56が表示されることになる。ここで、ユーザAがユーザ端末16からクーポン適用ボタン56をクリックして、クーポンコードを入力すると、クーポンが適用され、請求金額の減額サービス(本処理例では、ショップCでの購入金額に対する10%の値引サービス)を受けることができる。
 本実施形態では、クレジットカードを利用した後であっても、ユーザが、クーポンコードが記載されたクーポンコード表示ページ20からクーポンコードを取得して、売上明細ページ54にクーポンコードを入力すると、値引サービスを受けることができる。このように、本実施形態では、ユーザによる支払金額の修正の機会が増大する。また、本実施形態では、ユーザが値引サービスを受け損なうおそれが低減される。また、このことによって、ユーザによるクレジットカードの利用頻度の向上や、店舗紹介システム12へのアクセス頻度の向上や、売上管理システム10の利用頻度の向上も期待できる。
 なお、本発明は上述の実施形態に限定されるものではない。
 例えば、クーポンには適用可能期間が設定されていてもよい。具体的には、例えば、店舗紹介システム12の記憶部が、クーポンの値引率又は値引額の値と、クーポンの適用可能期間を示す適用可能期間データと、を関連付けて記憶していてもよい。そして、店舗紹介システム12は、アクセス履歴確認部36からの問い合わせに応じて、値引率又は値引額の値を、適用可能期間データに関連付けて売上管理システム10に送信してもよい。そして、売上管理システム10のアクセス履歴確認部36は、受信した適用可能期間データを、売上明細情報52に関連付けるようにしてもよい。そして、明細ページ生成部40は、売上明細ページ54の出力要求を受け付けた日時が、適用可能期間を示すデータの値が示す期間内である場合に、売上明細ページ54にクーポン適用ボタン56を配置するようにしてもよい。
 また、例えば、アクセス履歴確認部36は、売上発生日時より前における、売上発生店舗に対応するクーポンコード表示ページ20へのアクセス履歴情報22が確認された場合に、値引データの値として所定の値引率又は値引額を設定するようにしてもよい。こうすれば、ユーザが、クーポンが掲載されたウェブページをせっかく閲覧したのに、そのウェブページを印刷し忘れて店舗を訪れてしまった場合であっても、支払金額を修正する(例えば、値引サービスを受ける)ことができる。
 また、支払金額修正部48が、売上発生店舗に対応するクーポンコード表示ページ20にユーザがアクセスした時期に基づいて決定される金額だけ、ユーザが今後支払うべき金額を減額修正するようにしてもよい。例えば、アクセス履歴確認部36は、売上発生店舗に対応するクーポンコード表示ページ20をユーザが閲覧したことが確認された場合に、売上発生店舗に対応するクーポンコード表示ページ20へのアクセス履歴情報22に含まれるアクセス日時情報が示す日時(アクセス日時)に基づいて決定される値引額又は値引率の値を売上明細情報52に含まれる値引データの値として設定するようにしてもよい。アクセス履歴確認部36は、例えば、売上発生日時よりもアクセス日時が早く、その差が2日以上であれば15%、売上発生日時よりもアクセス日時が早く、その差が2日未満であれば10%、アクセス日時よりも売上発生日時が早く、その差が2日未満であれば5%、アクセス日時よりも売上発生日時が早く、その差が2日以上であれば2%を、売上明細情報52に含まれる値引データの値として設定するようにしてもよい。そして、支払金額修正部48が、ユーザにより正しいクーポンコードが入力された際に、値引データの値として設定された値引額又は値引率に応じた金額だけ、ユーザが今後支払うべき金額を減額修正するようにしてもよい。また、以上の説明のように、本実施形態に係る売上管理システム10では、クーポンコード表示ページ20にアクセスした時期が遅くなるほど値引額や値引率が小さくなるようにしてもよい。
 また、アクセス履歴確認部36は、例えば、ユーザが所定の行為(例えば、売上発生店舗においてクーポンコード表示ページ20のハードコピーを提出した、あるいは、売上発生店舗においてクーポンコード表示ページ20を閲覧したことを売上発生店舗で申告したなど)を行った場合(この場合には常に、売上発生日時より前に、ユーザにより売上発生店舗のクーポンコード表示ページ20が閲覧されている)には15%、売上発生日時より前に、ユーザにより売上発生店舗のクーポンコード表示ページ20が閲覧され、かつ、ユーザが上述の所定の行為を行わなかった場合には10%、売上発生日時から売上金額が「仮確定状態」として扱われるまでの期間にユーザにより売上発生店舗のクーポンコード表示ページ20が閲覧された場合には5%、売上金額が「仮確定状態」として扱われている期間にユーザにより売上発生店舗のクーポンコード表示ページ20がユーザにより閲覧された場合には2%を、売上明細情報52に含まれる値引データの値として設定するようにしてもよい。そして、支払金額修正部48が、ユーザにより正しいクーポンコードが入力された際に、値引データの値として設定された値引額又は値引率に応じた金額だけ、ユーザが今後支払うべき金額を減額修正するようにしてもよい。このように、本実施形態に係る売上管理システム10では、ユーザが所定の行為を行った場合に比較して、ユーザが所定の行為を行わなかった場合の値引額や値引率が小さくなるようにしてもよい。これにより、例えば、クーポン適用の必須条件たる所定の行為を行わなかったユーザを、一定の限度で事後的に救済することができる。
 また、例えば、ユーザがクレジットカードを利用した商品やサービスの種類、利用した日時、利用した店舗などによって、互いに異なる値引率又は値引額が設定されていてもよい。すなわち、支払金額修正部48が、ユーザがクレジットカードを利用した商品やサービスの種類、利用した期間、又は、利用した店舗、などに基づいて特定される値引率や値引額に応じた金額を、ユーザが今後支払うべき金額から減額修正するようにしてもよい。
 また、例えば、支払金額修正部48は、個別の売上明細情報52に対する減額修正ではなく、売上明細情報52に基づいて特定される、当月請求額の総額に対する、所定の値引率や値引額に基づく減額修正を実行するようにしてもよい。
 また、例えば、明細ページ生成部40は、売上明細ページ54内に、クーポン適用による減額後の当月の請求予定金額を配置するようにしてもよい。また、例えば、明細ページ生成部40は、売上明細ページ54内に、クーポン適用により減額される金額を配置するようにしてもよい。
 また、例えば、クーポンコードが、ユーザがクレジットカードを利用した実在店舗においてのみ入手可能な情報に対応するデータであっても構わない。より具体的には、例えば、実在店舗において店員がユーザにクーポンコードを教示するようにしてもよい。また、例えば、実在店舗内にクーポンコードが記載されたポスター等が掲示されていてもよい。その他、クレジットカード利用後に、売上管理システム10がユーザAのユーザ端末16に電子メール形式でクーポンコードを送信するようにしてもよい。
 また、例えば、アクセス履歴確認部36は、売上発生店舗に対応するクーポンコード表示ページ20へのアクセス履歴情報22の有無に関わらず、当該店舗に対応する売上に適用可能なクーポンの値引率又は値引額をクーポン値引データの値として設定するようにしてもよい。こうすれば、ユーザAによるクーポンコード表示ページ20へのアクセス履歴が確認できない場合(例えば、ユーザAがクーポンコード表示ページ20を閲覧していない場合、そもそもクーポンコード表示ページ20が用意されていない場合など)にも、クーポンコードが正しい限りにおいて、請求金額の減額サービス(本処理例では、ショップCでの購入金額に対する10%の値引サービス)を提供することができる。
 また、売上管理システム10、店舗紹介システム12、店舗端末14、及び、ユーザ端末16の役割分担は上述の実施形態には限定されない。また、上記の具体的な数値や文字列や図面中の具体的な数値や文字列は例示であり、これらの数値や文字列には限定されない。

Claims (10)

  1.  ユーザのクレジットカードの利用による売上を示す売上明細情報を記憶する売上明細情報記憶手段と、
     ユーザ端末から受け付けるデータに基づいて、ユーザを特定するユーザ特定手段と、
     所定のサイトへのアクセス履歴を記憶するアクセス履歴記憶手段に前記ユーザ特定手段により特定されるユーザによる前記所定のサイトへのアクセス履歴が記憶されていると判定される場合に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正する支払金額修正手段と、
     前記支払金額修正手段による修正後の売上明細情報に基づいて前記ユーザに対する請求予定金額が記載された売上明細ページを生成する明細ページ生成手段と、
     前記明細ページ生成手段により生成される売上明細ページを、前記ユーザ端末に送信する明細ページ送信手段と、
     を含むことを特徴とする売上管理システム。
  2.  前記支払金額修正手段は、前記アクセス履歴記憶手段に記憶されているアクセス履歴に前記ユーザ特定手段により特定されるユーザによる前記所定のサイトへのアクセス履歴が記憶されていると判定される場合において、前記ユーザ端末から支払金額の修正要求を受け付けた際に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の売上管理システム。
  3.  前記支払金額修正手段は、前記ユーザ特定手段により特定されるユーザが、当該ユーザがクレジットカードを利用した後に前記所定のサイトにアクセスしたと判定される際に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正する、
     ことを特徴とする請求項1又は2に記載の売上管理システム。
  4.  前記支払金額修正手段は、前記ユーザ特定手段により特定されるユーザが、当該ユーザがクレジットカードを利用する前に前記所定のサイトにアクセスしたと判定される際に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正する、
     ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の売上管理システム。
  5.  前記支払金額修正手段は、前記ユーザが前記所定のサイトにアクセスした時期に基づいて決定される金額だけ前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正する、
     ことを特徴とする請求項3又は4に記載の売上管理システム。
  6.  今後支払うべき金額の修正額は、前記ユーザが前記所定のサイトにアクセスした時期が遅くなるほど小さくなる、
     ことを特徴とする請求項5に記載の売上管理システム。
  7.  前記所定のサイトが値引率、又は、値引額に関連付けられており、
     前記支払金額修正手段は、前記ユーザ特定手段により特定されるユーザによるアクセス履歴が記憶されていると判定される所定のサイトに関連付けられている値引率、又は、値引額に応じて、当該ユーザが今後支払うべき金額を減額修正する、
     ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の売上管理システム。
  8.  ユーザのクレジットカードの利用による売上を示す売上明細情報を売上明細情報記憶手段に記憶させるステップと、
     ユーザ端末から受け付けるデータに基づいて、ユーザを特定するユーザ特定ステップと、
     所定のサイトへのアクセス履歴を記憶するアクセス履歴記憶手段に前記ユーザ特定ステップにより特定されるユーザによる前記所定のサイトへのアクセス履歴が記憶されていると判定される場合に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正する支払金額修正ステップと、
     前記支払金額修正ステップによる修正後の売上明細情報に基づいて前記ユーザに対する請求予定金額が記載された売上明細ページを生成する明細ページ生成ステップと、
     前記売上明細ページ生成ステップにより生成される売上明細ページを、前記ユーザ端末に送信する明細ページ送信ステップと、
     を含むことを特徴とする売上管理方法。
  9.  ユーザのクレジットカードの利用による売上を示す売上明細情報を売上明細情報記憶手段に記憶させる手段、
     ユーザ端末から受け付けるデータに基づいて、ユーザを特定するユーザ特定手段、
     所定のサイトへのアクセス履歴を記憶するアクセス履歴記憶手段に前記ユーザ特定手段により特定されるユーザによる前記所定のサイトへのアクセス履歴が記憶されていると判定される場合に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正する支払金額修正手段、
     前記支払金額修正手段による修正後の売上明細情報に基づいて前記ユーザに対する請求予定金額が記載された売上明細ページを生成する明細ページ生成手段、
     前記明細ページ生成手段により生成される売上明細ページを、前記ユーザ端末に送信する明細ページ送信手段、
     としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。
  10.  ユーザのクレジットカードの利用による売上を示す売上明細情報を売上明細情報記憶手段に記憶させる手段、
     ユーザ端末から受け付けるデータに基づいて、ユーザを特定するユーザ特定手段、
     所定のサイトへのアクセス履歴を記憶するアクセス履歴記憶手段に前記ユーザ特定手段により特定されるユーザによる前記所定のサイトへのアクセス履歴が記憶されていると判定される場合に、前記売上明細情報における当該ユーザが今後支払うべき金額を修正する支払金額修正手段、
     前記支払金額修正手段による修正後の売上明細情報に基づいて前記ユーザに対する請求予定金額が記載された売上明細ページを生成する明細ページ生成手段、
     前記明細ページ生成手段により生成される売上明細ページを、前記ユーザ端末に送信する明細ページ送信手段、
     としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラムを記録した記録媒体。
PCT/JP2011/065021 2010-06-30 2011-06-30 売上管理システム、売上管理方法、プログラム及び記録媒体 WO2012002485A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/807,853 US20130110689A1 (en) 2010-06-30 2011-06-30 Sales management system, method of managing sales, program, and recording medium
JP2012522687A JP5367170B2 (ja) 2010-06-30 2011-06-30 売上管理システム、売上管理方法、プログラム及び記録媒体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010150623 2010-06-30
JP2010-150623 2010-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012002485A1 true WO2012002485A1 (ja) 2012-01-05

Family

ID=45402188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/065021 WO2012002485A1 (ja) 2010-06-30 2011-06-30 売上管理システム、売上管理方法、プログラム及び記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130110689A1 (ja)
JP (1) JP5367170B2 (ja)
WO (1) WO2012002485A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7034515B1 (ja) 2021-02-19 2022-03-14 オムニビジョン株式会社 管理サーバ及び管理プログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109597734A (zh) * 2017-09-30 2019-04-09 北京国双科技有限公司 报表运行时长的监控方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024530A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Nippon Shinpan Co Ltd 電子クーポン発行システムおよび電子チケット発行システム
JP2005189938A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Nippon Syst Design Kk クレジットの利用ポイントを電子マネー化したクレジット決済処理システム及びクレジット決済処理方法
JP2008146468A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Sony Corp コンテンツ配信方法、クーポン発行方法、コンテンツ受信再生装置およびクーポン発行用プログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8554609B1 (en) * 2007-03-16 2013-10-08 Corpus & Company Paperless coupon card
US9697507B2 (en) * 2008-03-14 2017-07-04 Ricoh Co., Ltd. Method for using a camera phone to acquire, store, manage and redeem discount coupons
US7870022B2 (en) * 2008-06-12 2011-01-11 Alpine In Motion Llc System and method for offering and fulfilling situation-based, location specific rewards and offers to mobile-oriented consumers

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024530A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Nippon Shinpan Co Ltd 電子クーポン発行システムおよび電子チケット発行システム
JP2005189938A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Nippon Syst Design Kk クレジットの利用ポイントを電子マネー化したクレジット決済処理システム及びクレジット決済処理方法
JP2008146468A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Sony Corp コンテンツ配信方法、クーポン発行方法、コンテンツ受信再生装置およびクーポン発行用プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7034515B1 (ja) 2021-02-19 2022-03-14 オムニビジョン株式会社 管理サーバ及び管理プログラム
WO2022175929A1 (ja) * 2021-02-19 2022-08-25 オムニビジョン株式会社 管理サーバ及び管理プログラム
JP2022127107A (ja) * 2021-02-19 2022-08-31 オムニビジョン株式会社 管理サーバ及び管理プログラム
US12108117B2 (en) 2021-02-19 2024-10-01 Omnivision Co., Ltd. Management server and management program

Also Published As

Publication number Publication date
US20130110689A1 (en) 2013-05-02
JPWO2012002485A1 (ja) 2013-08-29
JP5367170B2 (ja) 2013-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2521082A2 (en) Digital coupon clearinghouse
TWI614704B (zh) 用於管理保固與其他產品資訊的雲端服務及產品管理系統
US10546331B2 (en) Subscription managed method and system for text-to-pay subscriptions at a subscription server
JP2002543482A (ja) 電子的価値保存証券の処理
US9569761B2 (en) Text-to-pay for a new subscription
JP2014225217A (ja) 決済代行サーバ及び決済システム
KR101036857B1 (ko) 결제 시스템과의 제휴 기능을 가지는 어필리에이트 시스템
JP4871685B2 (ja) 決済システム
US20150127554A1 (en) Merchant managed method and system for text-to-pay subscriptions at a subscription server
JP5749455B2 (ja) 売上管理システム、売上管理方法、プログラム及び情報記録媒体
JP5367170B2 (ja) 売上管理システム、売上管理方法、プログラム及び記録媒体
EP2590131B1 (en) Affiliate management device
JP2009059147A (ja) 仲介サーバ、仲介システム及び仲介システム用プログラム
JP7248730B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2003006423A (ja) 株主優待情報提供システム及び提供方法
JP2002312582A (ja) 電子書面交付システム、電子書面交付システムにおける特典付与方法およびプログラム
JP2010176446A (ja) 商品授受システム、商品サーバ、プログラム、商品授受方法
JP2002251578A (ja) 売買取引処理方法及びそのシステム
US20250165949A1 (en) Digital receipt generation
JP7381686B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
KR101359454B1 (ko) 가맹점 광고 관리 시스템 및 방법
US20220398634A1 (en) Method and apparatus for providing promotion vouchers
US20210374785A1 (en) Selecting a virtual credit card for purchasing products from a merchant from user account information
JP2005276007A (ja) 振込サービスシステム
JP2023146823A (ja) 情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11800947

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012522687

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1201006871

Country of ref document: TH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13807853

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11800947

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1